前スレ
歯列矯正で廃人
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1377826128/
歯列矯正で廃人 Part2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/12(水) 21:09:11.15ID:4Xn8vRBf2022/10/12(水) 21:16:30.53ID:4Xn8vRBf
歯列矯正失敗して地獄の日々Part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1383564009/
歯列矯正 被害者の会
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/body/1351060175/760-n
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1383564009/
歯列矯正 被害者の会
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/body/1351060175/760-n
3名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/13(木) 21:39:54.77ID:BEWAhgnq 579 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします (ワッチョイW cad0-RQmU)[] 投稿日:2022/10/13(木) 21:37:25.975 ID:PiSoZ+XO0
来年はずっと待ち焦がれていた卯年なのに辛いです
来年はずっと待ち焦がれていた卯年なのに辛いです
2022/10/14(金) 08:05:25.85ID:pkM0+0Wz
前スレより抜粋
68 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2021/02/07(日) 10:40:33.62 ID:rHLEgNCu
noteに「歯列矯正、不定愁訴の対処について」を書きました。少しは参考になるかも。
68 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2021/02/07(日) 10:40:33.62 ID:rHLEgNCu
noteに「歯列矯正、不定愁訴の対処について」を書きました。少しは参考になるかも。
2022/10/15(土) 12:19:51.71ID:EXMMnO1g
顎関節症の治療法
250 病弱名無しさん[sage] 2022/06/02(木) 22:51:33.69 ID:UVVYvL6+0
>> 242
・パターンA
一定以上顎を開く、もしくは顎を前に出すとカクッと音がする場合
→パターンAは、顎が開いた時や顎を前に出した時に顎関節が正常な位置に戻っている
従って、前方整位スプリント(顎を前に出した状態を維持するスプリント)を使って、顎関節が正常な位置を維持するように調節する
2-3ヶ月程度スプリントで整位した状態を維持できたら、その顎位が生理的に正しい位置
そのようにして得られた生理的に正しい位置が維持できるように補綴治療を行い、恒久的に顎関節が整位した状態を保てるようにする
・パターンB
顎が急に一定以上開かなくなった場合(クローズドロック)
→パターンBでは顎関節が前方にズレたまま引っかかって戻らなくなっている
この場合は1-2週間以内であれば顎関節マニピュレーションと呼ばれる特殊な押し方をする事で、顎関節のロックを外してパターンAの状態に持っていくことができる
後の治療法はパターンAと同じ
・パターンC
パターンBを放置したり適切な治療ができなかった結果、顎は開くようになったが違和感や痛み、ジャリジャリといった音がする場合
→顎関節が前方にズレて引っかかったまま固まってしまったが、顎関節を破壊する事で無理矢理口が開くようになっているだけ
この場合、顎関節は前方にズレた上で擦り潰されて完全に破壊されてしまっている
この場合は顎関節を正常な位置に戻す事は諦めるしかない
治療法としてはスタビライゼーションスプリント(硬くて咬合面がフラットなスプリント)を使う
これで顎への負担を減らし、顎位をできるだけ負担の少ない位置に誘導する
その上で開口訓練を行い、何度も顎を開け閉めすることで潰れて壊れた顎関節を更に前方に押しやってどかす
すると、未分化細胞が開口訓練の刺激によって増殖して顎関節の代わりになる組織を作り出す
この代償組織が顎関節の代わりをするようになる
代償組織が生成されるまで最短で半年、長くて数年かかるが、この間はスプリント装着と開口訓練を並行して行う
代償組織が作られて顎位が安定したら、必要に応じて補綴や矯正を行って治療終了
250 病弱名無しさん[sage] 2022/06/02(木) 22:51:33.69 ID:UVVYvL6+0
>> 242
・パターンA
一定以上顎を開く、もしくは顎を前に出すとカクッと音がする場合
→パターンAは、顎が開いた時や顎を前に出した時に顎関節が正常な位置に戻っている
従って、前方整位スプリント(顎を前に出した状態を維持するスプリント)を使って、顎関節が正常な位置を維持するように調節する
2-3ヶ月程度スプリントで整位した状態を維持できたら、その顎位が生理的に正しい位置
そのようにして得られた生理的に正しい位置が維持できるように補綴治療を行い、恒久的に顎関節が整位した状態を保てるようにする
・パターンB
顎が急に一定以上開かなくなった場合(クローズドロック)
→パターンBでは顎関節が前方にズレたまま引っかかって戻らなくなっている
この場合は1-2週間以内であれば顎関節マニピュレーションと呼ばれる特殊な押し方をする事で、顎関節のロックを外してパターンAの状態に持っていくことができる
後の治療法はパターンAと同じ
・パターンC
パターンBを放置したり適切な治療ができなかった結果、顎は開くようになったが違和感や痛み、ジャリジャリといった音がする場合
→顎関節が前方にズレて引っかかったまま固まってしまったが、顎関節を破壊する事で無理矢理口が開くようになっているだけ
この場合、顎関節は前方にズレた上で擦り潰されて完全に破壊されてしまっている
この場合は顎関節を正常な位置に戻す事は諦めるしかない
治療法としてはスタビライゼーションスプリント(硬くて咬合面がフラットなスプリント)を使う
これで顎への負担を減らし、顎位をできるだけ負担の少ない位置に誘導する
その上で開口訓練を行い、何度も顎を開け閉めすることで潰れて壊れた顎関節を更に前方に押しやってどかす
すると、未分化細胞が開口訓練の刺激によって増殖して顎関節の代わりになる組織を作り出す
この代償組織が顎関節の代わりをするようになる
代償組織が生成されるまで最短で半年、長くて数年かかるが、この間はスプリント装着と開口訓練を並行して行う
代償組織が作られて顎位が安定したら、必要に応じて補綴や矯正を行って治療終了
2022/10/18(火) 09:42:53.12ID:+pYKJoJW
>>5
画像があった方がイメージしやすいと思うので
また貼っておきます
関節円板が正常な位置にある状態
https://i.imgur.com/1N5CYfH.jpg
関節円板が前方転移した状態
https://i.imgur.com/SS2VRyb.jpg
適応中心位が成立した状態
https://i.imgur.com/dmpXRo5.jpg
画像があった方がイメージしやすいと思うので
また貼っておきます
関節円板が正常な位置にある状態
https://i.imgur.com/1N5CYfH.jpg
関節円板が前方転移した状態
https://i.imgur.com/SS2VRyb.jpg
適応中心位が成立した状態
https://i.imgur.com/dmpXRo5.jpg
2022/10/20(木) 21:09:32.27ID:reQLjACx
前スレでうっかり1000を踏んでしまった
1000ならみんな元気になる!ってやるはずだったのに(T-T)
1000ならみんな元気になる!ってやるはずだったのに(T-T)
8名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/20(木) 21:48:43.40ID:JdtFyJOl part2突入したね!!w
みんな頑張ってるから元気になるさ〜。私も祈る🙏
無事に回復&スレ卒業目標に治療頑張ろ!
審美面も健康も良くなるといいな。
みんな頑張ってるから元気になるさ〜。私も祈る🙏
無事に回復&スレ卒業目標に治療頑張ろ!
審美面も健康も良くなるといいな。
9名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/20(木) 21:49:35.07ID:FzHQ4Ecy >>7
次に期待してるよw
次に期待してるよw
2022/10/21(金) 20:57:56.12ID:wnV1Ef7v
スレ立てありがとうございました!
身のまわりに不定愁訴について相談したり情報交換できる人が少ないのでありがたいです
こちらでもよろしくお願いします
身のまわりに不定愁訴について相談したり情報交換できる人が少ないのでありがたいです
こちらでもよろしくお願いします
2022/10/22(土) 08:39:20.40ID:+q0ZEQWe
2022/10/22(土) 10:47:04.45ID:+TMLzqyi
2022/10/22(土) 11:04:22.90ID:XwZ2/3DT
このスレの前の地獄日々スレ時代からいるけど、
謎の吐き気とか不定愁訴は永久に治らないと諦めたがね
謎の吐き気とか不定愁訴は永久に治らないと諦めたがね
2022/10/22(土) 11:24:31.63ID:7LUBakla
吐き気は私も酷い時期ありました
スプリント治療受けて大分よくなりましたよ
食事がとれないと余計フラフラするので困りますよね
スプリント治療受けて大分よくなりましたよ
食事がとれないと余計フラフラするので困りますよね
15名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/22(土) 11:56:20.13ID:faem2jsc16名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/22(土) 12:04:04.32ID:faem2jsc >>13
不定愁訴が起きてから何年くらい経ちましたか…?
不定愁訴が起きてから何年くらい経ちましたか…?
2022/10/22(土) 14:17:51.38ID:7LUBakla
筋トレで飛蚊症治った人かな?
吐き気だけ治らないの?
吐き気だけ治らないの?
2022/10/22(土) 21:06:35.06ID:7LUBakla
自分は今のままだとしんどすぎて諦められない
再矯正にかけてみる
っていうか、矯正まだできてないんだけどね
スプリント早く終われー
再矯正にかけてみる
っていうか、矯正まだできてないんだけどね
スプリント早く終われー
19名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/23(日) 13:24:07.46ID:dbCUM0ol >>11
この動画を見たら
下顎が下がった状態で噛み合わせが出来てるから
咬合面?の角度が変わって横から見ると
斜め上に引き上がるようになってるよね。
この状態で固定されたら関節円板が前方転位する&下顎頭が後方にずれる
あり得る気がする。
だから、似た状態で不定愁訴出てる人は顎関節症が治ってから再矯正ってより
再矯正で咬合面の角度がちゃんと平行になれば
普通に関節円板とか首や頭の角度も元に戻りそう。
この動画を見たら
下顎が下がった状態で噛み合わせが出来てるから
咬合面?の角度が変わって横から見ると
斜め上に引き上がるようになってるよね。
この状態で固定されたら関節円板が前方転位する&下顎頭が後方にずれる
あり得る気がする。
だから、似た状態で不定愁訴出てる人は顎関節症が治ってから再矯正ってより
再矯正で咬合面の角度がちゃんと平行になれば
普通に関節円板とか首や頭の角度も元に戻りそう。
20名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/23(日) 13:31:08.09ID:dbCUM0ol ただ問題は下顎の位置を決めてから上下の歯を前に出して合わせればいいのかとか奥歯の高さで下顎を前に出して
上の歯だけ下げ直すのか…とか再矯正の具体的な方法が分からない。。
もちろん矯正医も考えてくれるだろうけど再矯正の症例が少ないから
手探りになりそうだなあ。
矯正したけど老後は総入れ歯かな。。まずは老後より再矯正まで今の不定愁訴に耐えないと
年内にタヒにそうだけどねw
今の位置は噛めば噛むほど身体が悲鳴あげてるww
上の歯だけ下げ直すのか…とか再矯正の具体的な方法が分からない。。
もちろん矯正医も考えてくれるだろうけど再矯正の症例が少ないから
手探りになりそうだなあ。
矯正したけど老後は総入れ歯かな。。まずは老後より再矯正まで今の不定愁訴に耐えないと
年内にタヒにそうだけどねw
今の位置は噛めば噛むほど身体が悲鳴あげてるww
2022/10/23(日) 19:28:04.47ID:WwbNoOUJ
>>20
あの動画解説、どうせなら解決法も教えてくれたらいいのにね
自院の宣伝みたいなものだからそこまで解説はしてくれないのかな
矯正って患者がリカバリーできる歯科医を自力で見つけないといけないから大変だよね
あの動画解説、どうせなら解決法も教えてくれたらいいのにね
自院の宣伝みたいなものだからそこまで解説はしてくれないのかな
矯正って患者がリカバリーできる歯科医を自力で見つけないといけないから大変だよね
2022/10/23(日) 19:42:58.83ID:WwbNoOUJ
年内にはどうにかなるんじゃないかと頑張ってきたけど
気づけば2ヶ月しかないじゃん
顎と体が少しでも早く回復してほしいー
気づけば2ヶ月しかないじゃん
顎と体が少しでも早く回復してほしいー
2022/10/25(火) 09:04:39.44ID:5I62etHv
2022/10/25(火) 09:09:01.77ID:Q0+UqFir
>>23
再矯正はされましたか?
再矯正はされましたか?
2022/10/25(火) 09:21:14.93ID:Q0+UqFir
2022/10/25(火) 09:24:52.42ID:5I62etHv
2022/10/25(火) 09:29:32.42ID:Q0+UqFir
>>26
上顎前突だと再矯正出来ない理由は何ですか?
上顎前突だと再矯正出来ない理由は何ですか?
2022/10/25(火) 10:01:44.02ID:Q0+UqFir
最近、マルチポスト見ないな
29名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/25(火) 10:17:20.97ID:Pu/DAjES >>23
返信ありがとうございます!長い期間苦しんでるんですね、、
自分もかなり似た状態ですが、多分矯正で下顎が奥にずれて全部の歯が噛み合ってるから全身の不定愁訴が起きてると思います。
顔が変形したり頭が前に傾いたりストレートネックや側弯にはなりましたか?
毎日キツイと思いますがお仕事などはなんとか出来ているのでしょうか…。
返信ありがとうございます!長い期間苦しんでるんですね、、
自分もかなり似た状態ですが、多分矯正で下顎が奥にずれて全部の歯が噛み合ってるから全身の不定愁訴が起きてると思います。
顔が変形したり頭が前に傾いたりストレートネックや側弯にはなりましたか?
毎日キツイと思いますがお仕事などはなんとか出来ているのでしょうか…。
2022/10/25(火) 13:32:50.86ID:5I62etHv
2022/10/25(火) 13:37:34.80ID:Q0+UqFir
2022/10/25(火) 14:42:41.99ID:5I62etHv
2022/10/25(火) 14:47:57.21ID:Q0+UqFir
>>32
接骨院で顎関節症は治るんですか?
接骨院で顎関節症は治るんですか?
2022/10/25(火) 15:02:09.13ID:5I62etHv
口腔外科でみてもらったから、接骨院には行ってないよ
2022/10/25(火) 15:05:36.24ID:Q0+UqFir
頚椎などに影響は出ていないんですか?
視力障害とか
視力障害とか
2022/10/25(火) 19:55:25.17ID:iMGEOgmd
ここにも一応荒らしの特徴を貼っておきますね
以下のIPによる書き込みはスルー推奨でお願いします
とある認定医による抜歯矯正にて口元を下げすぎ老人のような顔貌になった事を恨み
執拗に抜歯矯正を否定
矯正医を金具屋と呼び悪態をつく
現在は一般歯科医のもとでインビザラインで再矯正中
加速装置を併用するも治療は終わってない模様
固定回線とスマホ回線を切り替えIDやIPを換え自演しまくるが同一人物によるものです
210.148.73.153
一般歯科医師向けの矯正学会D○○のコラムを盲信し
『抜歯矯正傷害で数億円の支払命令』とタイトルをつけ
リンクを貼って複数のスレにコピペ投下
220.157.243.108
219.121.28.70
抜歯矯正は醜形恐怖症がやる美容整形であり、不定愁訴の原因だと根拠なく主張している
抜歯矯正被害者の会を作るそうなので今後に期待
過去にはこんな発言も
インビザは医師の腕は関係ない
スペース無くても問題無し
インビザなら問題無し
抜歯しなくても問題ない
アメリカでは抜歯矯正は完全に廃止されていると主張し
インビザは誰もが抜歯せず矯正が受けられる夢の装置だと勘違い
アメリカ出羽守
以下のIPによる書き込みはスルー推奨でお願いします
とある認定医による抜歯矯正にて口元を下げすぎ老人のような顔貌になった事を恨み
執拗に抜歯矯正を否定
矯正医を金具屋と呼び悪態をつく
現在は一般歯科医のもとでインビザラインで再矯正中
加速装置を併用するも治療は終わってない模様
固定回線とスマホ回線を切り替えIDやIPを換え自演しまくるが同一人物によるものです
210.148.73.153
一般歯科医師向けの矯正学会D○○のコラムを盲信し
『抜歯矯正傷害で数億円の支払命令』とタイトルをつけ
リンクを貼って複数のスレにコピペ投下
220.157.243.108
219.121.28.70
抜歯矯正は醜形恐怖症がやる美容整形であり、不定愁訴の原因だと根拠なく主張している
抜歯矯正被害者の会を作るそうなので今後に期待
過去にはこんな発言も
インビザは医師の腕は関係ない
スペース無くても問題無し
インビザなら問題無し
抜歯しなくても問題ない
アメリカでは抜歯矯正は完全に廃止されていると主張し
インビザは誰もが抜歯せず矯正が受けられる夢の装置だと勘違い
アメリカ出羽守
37名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/25(火) 20:16:37.91ID:Pu/DAjES2022/10/26(水) 10:19:57.93ID:fX6Tm6Qd
顔の筋肉のバランスが変わると目にも影響あるみたで、左目の焦点が合わず時々瞼が痙攣するようになった
いつになったら関節や筋肉がバランスがとれて身体が動けるようになるのかな
整形外科でマッサージしてもらうと調子よくなるけど
寝てる間に歯軋りしてるみたいで、筋肉が固くなって起きると元どおりになってる
いつになったら関節や筋肉がバランスがとれて身体が動けるようになるのかな
整形外科でマッサージしてもらうと調子よくなるけど
寝てる間に歯軋りしてるみたいで、筋肉が固くなって起きると元どおりになってる
2022/10/27(木) 13:15:47.75ID:hPeKTAyw
華麗による筋肉の衰えもあるし、能動的に筋トレでもしないとなかなか難しいんじゃないか?
2022/10/27(木) 13:17:25.85ID:o4z+Rvqv
相変わらず中身ないねん
中身梨男
中身梨男
2022/10/27(木) 13:24:46.93ID:o4z+Rvqv
セファロを撮らずに矯正て
解剖学もへったくれもないのにようやる
自分の骨格さえわからない
解剖学もへったくれもないのにようやる
自分の骨格さえわからない
2022/10/27(木) 13:44:58.99ID:o4z+Rvqv
2022/10/27(木) 13:53:03.76ID:o4z+Rvqv
日本顎咬合学会誌 咬み合わせの科学 第 40 巻
どこで咬ませるかを診て,どう咬ませるかを考え作る
下顎位を診るために顆頭位を知る
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jacd/40/1-2/40_83/_pdf/-char/ja
どこで咬ませるかを診て,どう咬ませるかを考え作る
下顎位を決めるために筋肉位を診る
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jacd/40/3/40_283/_pdf/-char/ja
これの続き読みたい
どこで咬ませるかを診て,どう咬ませるかを考え作る
下顎位を診るために顆頭位を知る
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jacd/40/1-2/40_83/_pdf/-char/ja
どこで咬ませるかを診て,どう咬ませるかを考え作る
下顎位を決めるために筋肉位を診る
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jacd/40/3/40_283/_pdf/-char/ja
これの続き読みたい
2022/10/27(木) 14:37:33.94ID:W+DIlauA
扇子無男のせいで左顎おかしい
2022/10/27(木) 14:42:45.58ID:W+DIlauA
年内に痛み止め飲むのやめるのが目標
46名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/27(木) 21:43:56.41ID:0ANWT3Lc ロキソニンとかの鎮痛剤飲むと歯の動くスピード遅くなるって聞いたことある。
2022/10/27(木) 23:05:57.14ID:5CS4B3SB
ロキソニンは炎症を抑えちゃうからよくないんだよね
中枢神経系に作用して、抗炎症作用がほとんどないアセトアミノフェン系(カロナールなど)なら問題ないんじゃなかったっけ
中枢神経系に作用して、抗炎症作用がほとんどないアセトアミノフェン系(カロナールなど)なら問題ないんじゃなかったっけ
2022/10/27(木) 23:34:32.83ID:gDWuIJBG
ヘルニアになってるから整形外科で抗炎症剤とロキソプロフェン処方してもらってる
親族にリウマチ持ちもいるので、痛みがある程度治るまで炎症も抑えておきたいのよね
歯はねぇ
スプリント治療で前の歯並びに戻ってる感じw
矯正前ほどガチャってないけどアーチはUからVに戻ってる
あと、歯列全体が遠心した
おかげで奥歯にフロス通すのめっちゃ苦労する
ワイヤーが着くのはだいぶ先だけど、痛み止めずっと飲むのも副作用怖いから早くやめられるようにトレーニング頑張る
親族にリウマチ持ちもいるので、痛みがある程度治るまで炎症も抑えておきたいのよね
歯はねぇ
スプリント治療で前の歯並びに戻ってる感じw
矯正前ほどガチャってないけどアーチはUからVに戻ってる
あと、歯列全体が遠心した
おかげで奥歯にフロス通すのめっちゃ苦労する
ワイヤーが着くのはだいぶ先だけど、痛み止めずっと飲むのも副作用怖いから早くやめられるようにトレーニング頑張る
2022/10/27(木) 23:47:11.28ID:5CS4B3SB
なるほど…ヘルニアつらそうですね
お大事になさってください
他の方も過去に同じ質問してたら恐縮なのですが、歯列矯正の結果ヘルニアを発症したということでしょうか?
お大事になさってください
他の方も過去に同じ質問してたら恐縮なのですが、歯列矯正の結果ヘルニアを発症したということでしょうか?
2022/10/27(木) 23:58:13.99ID:gDWuIJBG
ありがとうございます
https://www.koukenbi.com/guide/agozure/
矯正始めてから保定までの数年間で
このサイトの骸骨みたいな姿勢になってた
顎関節に負担がかかる形で噛み合わせを作ると身体が歪むみたい
https://www.koukenbi.com/guide/agozure/
矯正始めてから保定までの数年間で
このサイトの骸骨みたいな姿勢になってた
顎関節に負担がかかる形で噛み合わせを作ると身体が歪むみたい
2022/10/28(金) 00:07:01.97ID:dp5zhWXB
>>50
見てきました
首の湾曲がなくなりストレートネック状態になるってことですね
自分もヘルニアまではいきませんがその気があります(首の後ろの筋肉が常に張っている感じ、立っているのがしんどい)
前スレの情報から見るに顎を下げられ過ぎたんだと思ってます
見てきました
首の湾曲がなくなりストレートネック状態になるってことですね
自分もヘルニアまではいきませんがその気があります(首の後ろの筋肉が常に張っている感じ、立っているのがしんどい)
前スレの情報から見るに顎を下げられ過ぎたんだと思ってます
2022/10/28(金) 00:22:42.17ID:D5eF7Q5O
>>51
私の場合は顎が横にズレてたみたい
脊椎や肩、骨盤を前後左右に歪ませながらバランスを保ってたけど
保定終盤に抜いてなかった親知らずを抜いたら、顎関節や噛み合わせのバランスが一気崩れて
身体のバランスも崩れてしまい側湾が悪化して一部はヘルニアになってしまった
一度、整形外科でレントゲン撮ってもらうといいかも
ヘルニアかどうかはMRIがある病院じゃないとすぐには診断がつかないみたいよ
私の場合は顎が横にズレてたみたい
脊椎や肩、骨盤を前後左右に歪ませながらバランスを保ってたけど
保定終盤に抜いてなかった親知らずを抜いたら、顎関節や噛み合わせのバランスが一気崩れて
身体のバランスも崩れてしまい側湾が悪化して一部はヘルニアになってしまった
一度、整形外科でレントゲン撮ってもらうといいかも
ヘルニアかどうかはMRIがある病院じゃないとすぐには診断がつかないみたいよ
2022/10/28(金) 00:35:33.21ID:dp5zhWXB
54名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/28(金) 12:31:22.50ID:sJXhs1bz 画像の貼り方分からないからこのままスクショ貼ります、間違ってたらすみません。
https://i.imgur.com/EMezmyl.jpg
これYouTubeで見たCOとCRの模型だけど結構違いあるよね。
https://i.imgur.com/EMezmyl.jpg
これYouTubeで見たCOとCRの模型だけど結構違いあるよね。
55名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/28(金) 12:41:10.41ID:sJXhs1bz 模型2個作ってるところはほぼ聞かないけど
顎を重視してる医院では普通に作ってくれるのかな。
ctや口腔内スキャナーもない医院だったから顎無視して酷いズレ方してそうで怖いなぁ。
顎を重視してる医院では普通に作ってくれるのかな。
ctや口腔内スキャナーもない医院だったから顎無視して酷いズレ方してそうで怖いなぁ。
2022/10/28(金) 19:56:58.21ID:b8X4S2YD
CRのバイト採得って
スキャナだとCRバイトに誘導した後に上下の歯を合わせた状態でスキャンしてるんだろうけど
アナログにシリコンで歯型を採取する時は
上下別々にシリコンで歯型取る
CRバイトに誘導してから上下の歯にシリコン噛ませて型を取る
上下の歯型にCRで噛ませたシリコンを挟んでCRの模型を再現するって感じなのかな
よくわからんけど
模型が2つ並んでるとわかりやすくていいよね
スキャナだとCRバイトに誘導した後に上下の歯を合わせた状態でスキャンしてるんだろうけど
アナログにシリコンで歯型を採取する時は
上下別々にシリコンで歯型取る
CRバイトに誘導してから上下の歯にシリコン噛ませて型を取る
上下の歯型にCRで噛ませたシリコンを挟んでCRの模型を再現するって感じなのかな
よくわからんけど
模型が2つ並んでるとわかりやすくていいよね
2022/10/28(金) 20:06:27.03ID:b8X4S2YD
転院してからの精密検査はこんな感じだったかな
フェイスボウは座った状態でつけたけど
目を瞑ってたりして、よく覚えてはないけど大体は同じ流れだと思う
https://youtu.be/oSbZ-PT5eD4
フェイスボウは座った状態でつけたけど
目を瞑ってたりして、よく覚えてはないけど大体は同じ流れだと思う
https://youtu.be/oSbZ-PT5eD4
2022/10/28(金) 20:24:28.64ID:b8X4S2YD
59名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/28(金) 20:36:29.04ID:sJXhs1bz 模型あるとたしかに安心感はある。
スキャナーでもアナログでも
最終的には矯正医がCO CRのこと理解してくれてれば心配しなくても大丈夫そうだね。
色々参考になります、ありがとう!!
転院前だけど今からCO CRのズレがどれくらいあるのか
ハラハラドキドキ、、、
スキャナーでもアナログでも
最終的には矯正医がCO CRのこと理解してくれてれば心配しなくても大丈夫そうだね。
色々参考になります、ありがとう!!
転院前だけど今からCO CRのズレがどれくらいあるのか
ハラハラドキドキ、、、
60名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/28(金) 20:41:18.84ID:sJXhs1bz CO CRのズレは口腔外科でははっきり分からないのかな
やっぱり矯正の先生に聞くのが無難か。。
やっぱり矯正の先生に聞くのが無難か。。
2022/10/28(金) 20:48:09.05ID:b8X4S2YD
CPIも使って顎ズレ具合も調べてくれたけど
数値までは聞いてなかった
治療計画書にはスプリント治療が必要な理由に
CPIデータが大きいとは書かれてたw
CPIを使用する歯科医は矯正医ても少数派だと思う
数値までは聞いてなかった
治療計画書にはスプリント治療が必要な理由に
CPIデータが大きいとは書かれてたw
CPIを使用する歯科医は矯正医ても少数派だと思う
2022/10/29(土) 00:10:59.02ID:qqj7rJvq
質問箱で咬合は沼のような分野だって書いてる歯医者さんいるねw
噛み合わせいい人は矯正で下手にいじらない方がいいかも
噛み合わせいい人は矯正で下手にいじらない方がいいかも
2022/10/29(土) 00:45:06.54ID:qqj7rJvq
失敗する歯科医が存在しなければ
一般人が知識身につける必要もないのに
一般人が知識身につける必要もないのに
2022/10/29(土) 06:49:29.24ID:/lQ4pSTO
「審美的には良くなくても、その人の身体に合った噛み合わせになってる場合も多いんですよ」って言ってくれる矯正医どこかにいないかなぁ
まぁ患者が審美的に治したいから来てるのにそんなこと言わないか…
もともと不定愁訴ある人が矯正するのはいいかもしれないけど、特にない人は矯正するとそのバランスを崩す可能性が高いよね
まぁ患者が審美的に治したいから来てるのにそんなこと言わないか…
もともと不定愁訴ある人が矯正するのはいいかもしれないけど、特にない人は矯正するとそのバランスを崩す可能性が高いよね
65名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/29(土) 07:57:03.80ID:hMkeIvv4 >>64
口腔外科とか補綴専門医の先生はそういうこと言ってたよ。
矯正の先生でも矯正経験者の先生は矯正中の不定愁訴(体の痛みとか人によってはひどいストレスになるとか)や顎関節症についてとかは
結構言ってくれる人もいる。
普通は矯正すれば噛み合わせも審美面もうまく行くけど
顔面崩壊してる人は不定愁訴でる人は何かしら失敗してると思うな。
特殊な症例の人ほど、歯並びは綺麗になっても噛み合わせは
体には合わないこと多いかもね( ; ; )
口腔外科とか補綴専門医の先生はそういうこと言ってたよ。
矯正の先生でも矯正経験者の先生は矯正中の不定愁訴(体の痛みとか人によってはひどいストレスになるとか)や顎関節症についてとかは
結構言ってくれる人もいる。
普通は矯正すれば噛み合わせも審美面もうまく行くけど
顔面崩壊してる人は不定愁訴でる人は何かしら失敗してると思うな。
特殊な症例の人ほど、歯並びは綺麗になっても噛み合わせは
体には合わないこと多いかもね( ; ; )
66名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/29(土) 07:58:45.73ID:hMkeIvv4 矯正じゃなくても咬合治療だけ出来たりもするから
そもそも無理に矯正はしなくてもいいよね。
まぁ虫歯治療や噛み合わせ治療でも不定愁訴起こしてる人いるから
やっぱり上手くて自分に合った先生を自分で探すしかないんだろうな
そもそも無理に矯正はしなくてもいいよね。
まぁ虫歯治療や噛み合わせ治療でも不定愁訴起こしてる人いるから
やっぱり上手くて自分に合った先生を自分で探すしかないんだろうな
67名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/31(月) 16:46:54.80ID:OzQMw641 頭の前側が重くて重心ズレてる気がする今日は頭痛がやばい
矯正する前の人生に戻りたいし矯正した期間の人生返してほしい
矯正する前の人生に戻りたいし矯正した期間の人生返してほしい
2022/10/31(月) 18:31:23.40ID:KD++UsFE
歯がただ並んだだけで
関節は壊滅状態
こんなのに大金と時間をかけて後悔しかないよね
関節は壊滅状態
こんなのに大金と時間をかけて後悔しかないよね
69名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/31(月) 20:09:25.70ID:OzQMw641 成人歯列矯正が治療数年後も問題なく安定して上手くいった人は奇跡に思える。
別に顔が劇的に良くなった!とかの容姿の変化がなくても
歯並びが良くなって、そして何より噛み合わせが良くなれば食べ物も噛めて美味しく食べて、
毎日元気に生活出来ると思ってた。
何か一つでも矯正して良かった!ってことがあったらいいのにね。
顎がこんなに大事だとは矯正前に気づかなかったよ。
別に顔が劇的に良くなった!とかの容姿の変化がなくても
歯並びが良くなって、そして何より噛み合わせが良くなれば食べ物も噛めて美味しく食べて、
毎日元気に生活出来ると思ってた。
何か一つでも矯正して良かった!ってことがあったらいいのにね。
顎がこんなに大事だとは矯正前に気づかなかったよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/31(月) 20:12:47.69ID:OzQMw641 顎が楽な位置だと前歯しか当たらない。けど、その位置だと体調はいいし普通に鼻から息も吸えて苦しくないから
自分にとってはいい顎位なんだと思う。
セファロだと下げた方が綺麗なのかもしれないけど前歯の下げすぎは危険
自分にとってはいい顎位なんだと思う。
セファロだと下げた方が綺麗なのかもしれないけど前歯の下げすぎは危険
2022/11/01(火) 15:03:46.96ID:sTbEZCbG
歯がまともに噛み合わないって
しんどいね
疲れる
しんどいね
疲れる
2022/11/01(火) 15:06:38.70ID:sTbEZCbG
生理学ガン無視の噛み合わせ
金とる価値ない
金とる価値ない
2022/11/01(火) 15:08:16.69ID:sTbEZCbG
痛み止め飲まないとやっぱしんどい
74名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/01(火) 19:24:18.86ID:R9cg4nHd 不定愁訴出る人は矯正した中で全体の一割くらいらしい。
そんなところで運使いたくなかったな。
宝くじが当たったとしても咬合が治らない限り普通に生きられない。
そんなところで運使いたくなかったな。
宝くじが当たったとしても咬合が治らない限り普通に生きられない。
75名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/01(火) 20:43:04.88ID:R9cg4nHd 矯正は歯科の中でも一番稼ぎいいらしい。
だからといって薮は増えてほしくないな
だからといって薮は増えてほしくないな
2022/11/02(水) 07:25:41.88ID:s1t/SQbe
1割って結構な確率だよね
100万円払って10人中1人が廃人になるってよく考えたら怖い
100万円払って10人中1人が廃人になるってよく考えたら怖い
2022/11/02(水) 07:56:42.51ID:ElrmYU6l
認定とか専門医とか意味ない
そもそも本当に安全で有効な治療なら保険で治療ができるはず
保険がきかないのは、不要だしエビデンスが無いから
そもそも本当に安全で有効な治療なら保険で治療ができるはず
保険がきかないのは、不要だしエビデンスが無いから
2022/11/02(水) 07:57:56.42ID:ElrmYU6l
軽度も含めると1割以上いるように思うが
79名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/02(水) 09:15:18.26ID:fw0M7vW2 歯列矯正が不定愁訴のきっかけって気付いてない人もいるし
症状があっても確実な証明が出来ないから自己申告しか出来ないよね。
だからまぁ実際は不定愁訴率1割以上だと思うよ。
酷い人は寝たきりレベルだろうけど、歯列矯正や噛み合わせで寝たきりって
当事者か詳しい歯科医しか理解してくれないと思う。
症状があっても確実な証明が出来ないから自己申告しか出来ないよね。
だからまぁ実際は不定愁訴率1割以上だと思うよ。
酷い人は寝たきりレベルだろうけど、歯列矯正や噛み合わせで寝たきりって
当事者か詳しい歯科医しか理解してくれないと思う。
80名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/02(水) 09:18:24.07ID:fw0M7vW2 旧帝大以上の専門医とかでも
地獄スレにいる人も見かけたから資格や大学は関係ないね。
まぁあるに越したことはないけど患者からしたら問題なく安全な治療をしてくれる方が大事。
高くても安くても薮がいるから怖いけど。クチコミも操作したりしてるところもあるし。
地獄スレにいる人も見かけたから資格や大学は関係ないね。
まぁあるに越したことはないけど患者からしたら問題なく安全な治療をしてくれる方が大事。
高くても安くても薮がいるから怖いけど。クチコミも操作したりしてるところもあるし。
81名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/02(水) 09:19:52.90ID:fw0M7vW2 不健康になる時点で失敗。
82名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/02(水) 09:21:29.53ID:fw0M7vW2 歯列が広くても狭くても不調が出るから
本人の体にあってないと何やってもダメだわ
歯が綺麗に並んで重なるだけじゃ噛み合わせいいなんて言えない
本人の体にあってないと何やってもダメだわ
歯が綺麗に並んで重なるだけじゃ噛み合わせいいなんて言えない
2022/11/02(水) 21:00:24.84ID:fw0M7vW2
https://www.nakajimakyousei.com/case.html#case2
スプリント18ヶ月で骨再生
スプリント18ヶ月で骨再生
2022/11/02(水) 23:35:25.71ID:p43mp0C+
>>83
ロスススタディクラブの先生なんだね
私の主治医も所属してるよ
骨吸収してたらスプリント治療に時間がかかるみたい
私が見せてもらった症例も、ステージ4の患者さんは確か一年半から2年近くスプリントやってたよ
ロスススタディクラブの先生なんだね
私の主治医も所属してるよ
骨吸収してたらスプリント治療に時間がかかるみたい
私が見せてもらった症例も、ステージ4の患者さんは確か一年半から2年近くスプリントやってたよ
2022/11/02(水) 23:38:45.21ID:p43mp0C+
スプリント治療は8ヶ月の予定だけど
予定通りに終わるかなぁ
脊椎の安定感がゼロだから顎も全然安定しない😭
予定通りに終わるかなぁ
脊椎の安定感がゼロだから顎も全然安定しない😭
2022/11/03(木) 08:47:55.40ID:P4uEzKwa
ロス法はこんな感じなのか!
骨吸収=下顎頭吸収ってことかな?
一年近くスプリントのみはきついね。。
完璧に骨が再生しなくてもとりあえず痛みがなくなってくれればいいなぁ。
最悪開咬でも普通に生活できるなら再矯正なしでスプリント治療だけでもいいかなーとか思っちゃく。
骨吸収=下顎頭吸収ってことかな?
一年近くスプリントのみはきついね。。
完璧に骨が再生しなくてもとりあえず痛みがなくなってくれればいいなぁ。
最悪開咬でも普通に生活できるなら再矯正なしでスプリント治療だけでもいいかなーとか思っちゃく。
2022/11/03(木) 17:52:19.38ID:IaXoEEII
test
2022/11/03(木) 17:56:09.75ID:IaXoEEII
骨吸収=下顎頭吸収
関節の吸収=関節円板の変形や転位
ってことなんかな
顎関節症が酷い人は炎症を起こして関節腔に滑液が過剰に貯留してるらしい
ステージ4まで進行すると下顎頭までダメージを受けて骨が削れてしまうらしい
ジャリジャリ音がして気づく人もいるけど自覚症状なく進行してる人もいるって
関節の吸収=関節円板の変形や転位
ってことなんかな
顎関節症が酷い人は炎症を起こして関節腔に滑液が過剰に貯留してるらしい
ステージ4まで進行すると下顎頭までダメージを受けて骨が削れてしまうらしい
ジャリジャリ音がして気づく人もいるけど自覚症状なく進行してる人もいるって
2022/11/03(木) 17:57:26.81ID:IaXoEEII
私は円板の変形や転位、浮腫を起こしててステージ3の状態
ロス法ではスプリント治療で
中心位誘導やってる
中心位誘導の流れはこんな感じ
外側翼突筋下腹の緊張を取る(デプログラミング)
顎関節の過剰な滑液が減る
下顎頭が前方上位に沈みこむ
スプリントで筋肉の緊張をとってやると、余計な滑液も減って理想的な位置に下顎頭が収まるらしい
ロス法ではスプリント治療で
中心位誘導やってる
中心位誘導の流れはこんな感じ
外側翼突筋下腹の緊張を取る(デプログラミング)
顎関節の過剰な滑液が減る
下顎頭が前方上位に沈みこむ
スプリントで筋肉の緊張をとってやると、余計な滑液も減って理想的な位置に下顎頭が収まるらしい
2022/11/03(木) 18:02:55.10ID:IaXoEEII
早期接触してた歯をスプリントで圧下させてるみたいで
犬歯から奥歯は開咬状態になった
最終的にワイヤーつけて臼歯開咬は治すみたい
顎位が安定するとスプリントが削れなくなってくるらしいけど
歯軋りで削れまくってる
まだまだ先なのかなぁ
安定するのは、、、
犬歯から奥歯は開咬状態になった
最終的にワイヤーつけて臼歯開咬は治すみたい
顎位が安定するとスプリントが削れなくなってくるらしいけど
歯軋りで削れまくってる
まだまだ先なのかなぁ
安定するのは、、、
91名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/04(金) 12:44:14.26ID:hfy4SwMd 下顎頭のズレでこんなに体調悪くなると矯正前には全く思わなかった、、
自主的にでも口腔外科行ってから矯正始めれば良かったな
自主的にでも口腔外科行ってから矯正始めれば良かったな
92名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/04(金) 12:46:17.58ID:hfy4SwMd 詳しく書いてくださってありがとうございます。
早く咬合安定して安心して生活したいですよね。
早く咬合安定して安心して生活したいですよね。
2022/11/04(金) 15:31:07.13ID:30l9Fug6
歯列矯正するなら口腔外科での検査を義務化したらいいのにね
顎関節症が悪化する患者が減ると思う
大した症状がないと顎関節に問題があると患者は自覚してないから、気軽に歯列矯正する
矯正始めて数ヶ月したら顎がギシギシして微熱が続いて、あちこち不調がでて病院めぐりしてた
、あの頃は原因がわからなかった
痛みはなかったけど顎がギシギシしてたのに
顎関節症が悪化する患者が減ると思う
大した症状がないと顎関節に問題があると患者は自覚してないから、気軽に歯列矯正する
矯正始めて数ヶ月したら顎がギシギシして微熱が続いて、あちこち不調がでて病院めぐりしてた
、あの頃は原因がわからなかった
痛みはなかったけど顎がギシギシしてたのに
94名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/04(金) 15:42:54.81ID:hfy4SwMd セファロやパノラマだと下顎のズレは分からないから
本来矯正の正確な診断はできないよね。
下顎がズレてるだけで矯正必要なかったかもしれないし…。。
または顎変形症かもしれないとか。
自分が通ってた所以外の矯正歯科はCTあったり口腔外科と提携してたりするから
なおさら矯正医選びミスったなーって後悔。
軽度の症状でも先生には伝えた方がいいね。
私も矯正中から噛み合わせ変わって
よく微熱出るからこのご時世で体温チェックされて店とか病院返されることもしばしば…
日常生活にも支障出て困る。
身体が今の噛み合わせと顎位に拒絶反応起こしてるよ😢
歯並びはもうどうでもいいから最低限身体に合った噛み合わせがいい。
本来矯正の正確な診断はできないよね。
下顎がズレてるだけで矯正必要なかったかもしれないし…。。
または顎変形症かもしれないとか。
自分が通ってた所以外の矯正歯科はCTあったり口腔外科と提携してたりするから
なおさら矯正医選びミスったなーって後悔。
軽度の症状でも先生には伝えた方がいいね。
私も矯正中から噛み合わせ変わって
よく微熱出るからこのご時世で体温チェックされて店とか病院返されることもしばしば…
日常生活にも支障出て困る。
身体が今の噛み合わせと顎位に拒絶反応起こしてるよ😢
歯並びはもうどうでもいいから最低限身体に合った噛み合わせがいい。
2022/11/05(土) 09:07:49.42ID:3nF/L7Ah
抜歯矯正で顎関節症になる割合てどんぐらいなん?
自分はなったけど。
自分はなったけど。
2022/11/05(土) 09:34:48.72ID:AX8zPO1a
未知数
• 顎関節症に関しては、個々の患者に対して定まった治療法があるわけではなく、 抜歯か非抜歯かを
含め、ある特定の矯正歯科治療法が、顎関節症の原因となるという科学的エビデンスもない 75-77)。ま た、個々の患者に対し、顎関節症を予測したり予防したりするための信頼できる方法もない 77-78)。
• 顎関節症に関しては、個々の患者に対して定まった治療法があるわけではなく、 抜歯か非抜歯かを
含め、ある特定の矯正歯科治療法が、顎関節症の原因となるという科学的エビデンスもない 75-77)。ま た、個々の患者に対し、顎関節症を予測したり予防したりするための信頼できる方法もない 77-78)。
2022/11/05(土) 09:40:33.17ID:AX8zPO1a
矯正ってこんな世界だもん
262 病弱名無しさん[sage] 2022/06/03(金) 17:46:21.92 ID:AW3wEAGZ0
一般の矯正医は顎関節症の診断も正しい対処もできない場合が少なくありません
結局歯並びだけは良くなったが、顎関節症は悪化したという症例はとても多いですよ
262 病弱名無しさん[sage] 2022/06/03(金) 17:46:21.92 ID:AW3wEAGZ0
一般の矯正医は顎関節症の診断も正しい対処もできない場合が少なくありません
結局歯並びだけは良くなったが、顎関節症は悪化したという症例はとても多いですよ
2022/11/05(土) 09:48:33.26ID:AX8zPO1a
一般の矯正医って
ナソロジー学んでない歯科医を指してるのかね
ナソロジー学んでない歯科医を指してるのかね
2022/11/05(土) 10:04:56.57ID:AX8zPO1a
2022/11/05(土) 13:11:52.08ID:AX8zPO1a
最初から転院したとこに通えばよかったなぁ
歯も身体もボロボロにならなかったのに
歯も身体もボロボロにならなかったのに
2022/11/05(土) 20:15:39.00ID:gvQ0RvmD
自分は顎関節症だけど顎を前に出したら口開くし首の可動域も広がるから、下顎頭が
矯正前から顎関節が後方に押し込まれて奥歯が噛み合ってたんだろうなぁ。なのに抜歯と顎ズレでさらに下顎が下がって、上前歯を下げすぎて下顎の可動域が狭くなって首がおかしい。
顎をうまく引けないし、引こうとすると肩が上がるから下顎後退の位置で噛み合わせ作られてる。
矯正前から顎関節が後方に押し込まれて奥歯が噛み合ってたんだろうなぁ。なのに抜歯と顎ズレでさらに下顎が下がって、上前歯を下げすぎて下顎の可動域が狭くなって首がおかしい。
顎をうまく引けないし、引こうとすると肩が上がるから下顎後退の位置で噛み合わせ作られてる。
2022/11/06(日) 13:23:38.25ID:RjD2ss89
土台である顎、顎を繋ぐ関節は軽視して
歯だけ綺麗にならべられても
まともに噛めなくなる
機能性が矯正前より悪化する矯正なんて医療じゃない
歯だけ綺麗にならべられても
まともに噛めなくなる
機能性が矯正前より悪化する矯正なんて医療じゃない
2022/11/06(日) 13:32:10.59ID:RjD2ss89
院長がキレイライン導入したってツイ見かけるけづ
トラブルしかない格安マウスピース矯正に手を出す医院がまだあるんだね
患者の歯なんてどうでもいいと考えてるのか、格安マウスピースでも治せると信じてやってるのか
どちらにしろ、そんな医院には虫歯治療でも絶対にかかりたくないw
トラブルしかない格安マウスピース矯正に手を出す医院がまだあるんだね
患者の歯なんてどうでもいいと考えてるのか、格安マウスピースでも治せると信じてやってるのか
どちらにしろ、そんな医院には虫歯治療でも絶対にかかりたくないw
2022/11/06(日) 14:43:07.97ID:RobwekNV
インビザならまだしもキレイラインはありえないね。
一般歯科でもたまにトラブル聞くからほんと歯科恐怖だわ
一般歯科でもたまにトラブル聞くからほんと歯科恐怖だわ
2022/11/06(日) 14:46:24.44ID:RobwekNV
コロナ前(2018年くらい)とかはこういう掲示板以外で矯正のトラブルあんま聞かなかったけど
今年に入ってから矯正失敗とかトラブルのツイート一気に増えた気がする。
前までは矯正は最高!って意見多いし歯も顎も無事な人は最高だと思うんだろうけど気軽に始めるものじゃないね。
盛大に失敗してる人もいるから医者選びで人生狂う
今年に入ってから矯正失敗とかトラブルのツイート一気に増えた気がする。
前までは矯正は最高!って意見多いし歯も顎も無事な人は最高だと思うんだろうけど気軽に始めるものじゃないね。
盛大に失敗してる人もいるから医者選びで人生狂う
106名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/06(日) 14:49:16.41ID:RobwekNV 矯正中歯が動いて噛み合わせ一時的に崩れるだけでも
イライラするし鬱になるし集中力なくなるのに
矯正後さらに悪化してるからストレス半端ない。
年内は良くてスプリント治療でおわりだわ。
リテーナーもよく考えたら一生するなんて面倒すぎるし
矯正は整形よりメンテナンスに時間かかるし失敗したらコスパ悪すぎる
来年にはもっと廃人が増えそうで怖い
イライラするし鬱になるし集中力なくなるのに
矯正後さらに悪化してるからストレス半端ない。
年内は良くてスプリント治療でおわりだわ。
リテーナーもよく考えたら一生するなんて面倒すぎるし
矯正は整形よりメンテナンスに時間かかるし失敗したらコスパ悪すぎる
来年にはもっと廃人が増えそうで怖い
2022/11/06(日) 14:53:25.85ID:RobwekNV
保険でも自費でもどっちでもいいから
治療をちゃんとしてほしい。
手抜きとか見てないから分からない、最初に撮ってないから知らないとか(患者に対して)気にしすぎとか
その場凌ぎの○医者ばかり
顎位と咬合崩れたら普通の生活が送れない
治療をちゃんとしてほしい。
手抜きとか見てないから分からない、最初に撮ってないから知らないとか(患者に対して)気にしすぎとか
その場凌ぎの○医者ばかり
顎位と咬合崩れたら普通の生活が送れない
108名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/06(日) 14:54:27.87ID:RobwekNV 撮れる機械がないならまだしも
あるのに撮らないし気軽に撮れないとかいうのが意味わからん
あるのに撮らないし気軽に撮れないとかいうのが意味わからん
2022/11/06(日) 15:02:52.22ID:RjD2ss89
>>108
>気軽に撮れないとかいうのが意味わからん
被曝量のことを言ってるのかな?
歯科のレントゲンの被曝量を心配してたら飛行機なんて乗れないし、病気になったときに医科でレントゲン撮れないじゃん
単にケチなのか適当な治療しかできない医院なんだろうね
>気軽に撮れないとかいうのが意味わからん
被曝量のことを言ってるのかな?
歯科のレントゲンの被曝量を心配してたら飛行機なんて乗れないし、病気になったときに医科でレントゲン撮れないじゃん
単にケチなのか適当な治療しかできない医院なんだろうね
2022/11/06(日) 15:55:47.88ID:RjD2ss89
私の症例は、認定医更新の際の資料として提出できますか?
って自分なら嫌味言っちゃうかもw
手抜きしてなくて失敗してないならできるはず
って自分なら嫌味言っちゃうかもw
手抜きしてなくて失敗してないならできるはず
2022/11/06(日) 23:33:21.43ID:vpZ99YC5
身体メキメキいうだけで真っ直ぐにならない
痛み止め飲まないとつらいし
顔は浮腫むんで変だし
もう疲れたよパトラッシュ
痛み止め飲まないとつらいし
顔は浮腫むんで変だし
もう疲れたよパトラッシュ
2022/11/07(月) 20:34:46.07ID:CUyKqF67
なんか最近耳の中まで痛いし頬骨あたりの筋肉の炎症?みたいの起きて
頭も顔も痛すぎてうまく筋肉動かないや。
楽にしにたい
治療つらいね
頭も顔も痛すぎてうまく筋肉動かないや。
楽にしにたい
治療つらいね
2022/11/07(月) 22:33:05.20ID:HsKvQdHS
もう安らかに眠りたいよね
そういえば、ヤクルト1000は効果がよくわからなかったからやめた
失った健康を取り戻すのに時間と金がかかる
そういえば、ヤクルト1000は効果がよくわからなかったからやめた
失った健康を取り戻すのに時間と金がかかる
2022/11/08(火) 07:16:44.19ID:QhmWvXTq
医院側というより、体質的に抜歯矯正が無理な人がいる
それを考慮できないから、どこの矯正歯科でやっても不定愁訴に悩む人がいる
それを考慮できないから、どこの矯正歯科でやっても不定愁訴に悩む人がいる
115名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/08(火) 07:45:56.63ID:HqNpDMyh >>114
抜歯矯正経験者の方ですか?
具体的にどんな体質の人が向いてないのか詳しく聞きたいです。
個人的には
変化に敏感な人とか、気道が元々狭い、顎が小さい、歯並びは悪くても自然な噛み合わせでちゃんと噛めてる人、とかかなーと思います
抜歯矯正経験者の方ですか?
具体的にどんな体質の人が向いてないのか詳しく聞きたいです。
個人的には
変化に敏感な人とか、気道が元々狭い、顎が小さい、歯並びは悪くても自然な噛み合わせでちゃんと噛めてる人、とかかなーと思います
2022/11/08(火) 07:55:04.09ID:MMZtCgWQ
私は抜歯してないけど不定愁訴だらけだよ
2022/11/08(火) 07:59:22.15ID:MMZtCgWQ
COCRディスクレパンシーも関係してそう
2022/11/08(火) 08:02:09.77ID:MMZtCgWQ
キレイラインで体調不良になった人もいる
あの人のツイ読むと悲しくなる
あの人のツイ読むと悲しくなる
2022/11/08(火) 08:12:44.59ID:MMZtCgWQ
勝ち目がないから裁判はしないけどね
他の歯科医が診て再矯正が必要だと診断される矯正は失敗だよ
医院側に問題がある場合もある
他の歯科医が診て再矯正が必要だと診断される矯正は失敗だよ
医院側に問題がある場合もある
2022/11/08(火) 08:16:59.85ID:MMZtCgWQ
キレイラインの人、再矯正してくれる矯正医が見つかったのに
再矯正しなかったのかな?
ツイが止まってる
自分もそうなりそうでこわい
再矯正しなかったのかな?
ツイが止まってる
自分もそうなりそうでこわい
2022/11/08(火) 08:28:20.79ID:HqNpDMyh
うん、抜歯の有無に関わらず
結局は顎位が本人の体の許容範囲超えたらダメなんだろうね
結局は顎位が本人の体の許容範囲超えたらダメなんだろうね
122名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/08(火) 08:42:11.15ID:HqNpDMyh 今年ヤクルト1000流行ってたね。
矯正での自律神経の乱れは歯が治らないと自然には治らなさそう、、
自分は1週間くらい前から重曹クエン酸朝晩飲み始めてみたよ
あとイメトレと瞑想もやってる
今のところ全然効果はないけどもうまじないでもなんでも縋りたくなる
治すっていうか、一番は矯正前の状態戻りたい。
絶対無理だけどタイムマシンとかがほしい
矯正での自律神経の乱れは歯が治らないと自然には治らなさそう、、
自分は1週間くらい前から重曹クエン酸朝晩飲み始めてみたよ
あとイメトレと瞑想もやってる
今のところ全然効果はないけどもうまじないでもなんでも縋りたくなる
治すっていうか、一番は矯正前の状態戻りたい。
絶対無理だけどタイムマシンとかがほしい
2022/11/08(火) 09:15:10.45ID:MMZtCgWQ
私もタイムマシン欲しい!
2022/11/08(火) 09:22:40.92ID:QhmWvXTq
>>115
顎が小さい
顎が小さい
125名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/08(火) 09:23:23.96ID:QhmWvXTq >>122
正確にいうとタイムベルトね。
正確にいうとタイムベルトね。
126名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/08(火) 09:59:33.31ID:HqNpDMyh127名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/08(火) 10:00:39.30ID:HqNpDMyh >>124
ぜひもう少し詳しく聞きたいです…!
ぜひもう少し詳しく聞きたいです…!
128名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/08(火) 10:01:29.05ID:QhmWvXTq 歯列矯正なんて何故野放しになってるのか分からない
国の規制はないのかな?
国の規制はないのかな?
129名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/08(火) 10:02:28.88ID:HqNpDMyh 少し怪しいけど顎偏位の治療してるクリニックの治療体験年内に行ってみようと思う
全身診てくれるみたいだから少し期待
再矯正でも噛み合わせ治療でも治ればとにかくなんでもいいから。
もしいい感じだったら身バレしない程度にレポします
全身診てくれるみたいだから少し期待
再矯正でも噛み合わせ治療でも治ればとにかくなんでもいいから。
もしいい感じだったら身バレしない程度にレポします
130名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/08(火) 10:05:40.82ID:HqNpDMyh 子供はともかく
成人矯正は自由診療だから国に言っても自己責任っていう感じなんじゃないかな
トラブル起こらない人もいるし治療の経過が個人差が大きすぎる
成人矯正は自由診療だから国に言っても自己責任っていう感じなんじゃないかな
トラブル起こらない人もいるし治療の経過が個人差が大きすぎる
2022/11/08(火) 11:38:07.30ID:MMZtCgWQ
>>129
怪しげなとこにかかるの怖いよね
いい医院だといいね
歯科は保険では受けられない高度医療や先進医療を自由診療でやっているとは限らない
歯列矯正もそうだけど、適切な治療を受けているのか患者には見極めがつかない
困る
怪しげなとこにかかるの怖いよね
いい医院だといいね
歯科は保険では受けられない高度医療や先進医療を自由診療でやっているとは限らない
歯列矯正もそうだけど、適切な治療を受けているのか患者には見極めがつかない
困る
2022/11/08(火) 11:49:55.40ID:MMZtCgWQ
症状や診断内容等、詳細が書けない
中身のない書き込みする人って
いつものやつかな?
中身のない書き込みする人って
いつものやつかな?
133名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/08(火) 12:10:58.98ID:QhmWvXTq 顎が小さくて抜歯する治療は不定愁訴の可能性が高いのは何故?
何故国は廃止しないんだろ?アメリカでも抜歯矯正なんかやらないのにな、最近は。
何故国は廃止しないんだろ?アメリカでも抜歯矯正なんかやらないのにな、最近は。
2022/11/08(火) 12:13:19.93ID:MMZtCgWQ
アメリカに移住したらいいよ
インビザでの再矯正はどうなった?
インビザでの再矯正はどうなった?
135名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/09(水) 08:59:10.95ID:CFU6KFXw >>131
歯列矯正後の体調不良で通ってる人も多いみたい。あとは治らない顎関節症の人とかも。
日本の北の方にある歯科(察して)だけど日本各地からスポーツ選手とかアスリートとかも来てたり…
基本は顎ズレ用の特殊なオーダーメイドマウスピース40万〜を月1くらいで調整して
4ヶ月から1年以上くらいの期間で顎ズレを整える治療らしい。歯並びがどうなるのかは謎。
とりあえず色々聞いてきます。
歯列矯正後の体調不良で通ってる人も多いみたい。あとは治らない顎関節症の人とかも。
日本の北の方にある歯科(察して)だけど日本各地からスポーツ選手とかアスリートとかも来てたり…
基本は顎ズレ用の特殊なオーダーメイドマウスピース40万〜を月1くらいで調整して
4ヶ月から1年以上くらいの期間で顎ズレを整える治療らしい。歯並びがどうなるのかは謎。
とりあえず色々聞いてきます。
136名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/09(水) 16:33:40.61ID:0UnSu4a4 再矯正一度やると、修正地獄に陥りそうで怖くてやらないでいる
歯列矯正なんて最低なものを発明した国はどこなんだろ?
早く地球から消えてほしい
歯列矯正なんて最低なものを発明した国はどこなんだろ?
早く地球から消えてほしい
2022/11/09(水) 17:11:49.44ID:O8dXfgTn
火星に移住しようか
2022/11/09(水) 17:16:42.56ID:O8dXfgTn
2022/11/09(水) 17:21:13.70ID:O8dXfgTn
矯正した医院に治療費出してもらいたいくらいよね
顎関節を壊しながら並べてるんだから
顎関節を壊しながら並べてるんだから
140名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/09(水) 17:43:52.31ID:CFU6KFXw 再治療はどこも一からだから最低30〜100万前後って感じになっちゃうよね。
全額とは言わないけど半額くらい返金してくれたら
まだ費用面楽になるのに。治療よりも破壊しかしてないし。
庶民だからお財布も辛いや。
まぁ、再々矯正は現実的に無理だから時間かかっても色んなところにセカオピして
この医者でダメなら死んでもいい!っていう覚悟で再矯正はするつもり。
全額とは言わないけど半額くらい返金してくれたら
まだ費用面楽になるのに。治療よりも破壊しかしてないし。
庶民だからお財布も辛いや。
まぁ、再々矯正は現実的に無理だから時間かかっても色んなところにセカオピして
この医者でダメなら死んでもいい!っていう覚悟で再矯正はするつもり。
141名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/09(水) 17:49:18.28ID:CFU6KFXw 既製品のマウスピースだと
6万プラス税で買い切りの形で
オーダーメイドタイプのマウスピースが
検査費+装置代45万プラス税+調整費って書いてた。
セファロとか首や全身のレントゲンとか顎運動や背骨まで見てくれるから
出来たら信じてみたい気持ちはある。
YouTubeと本も出してるし口コミもまともっぽい。。
矯正での複雑な顎ズレだから多分オーダーメイドタイプじゃないと
効果なさそう。(怪しいけど決して回し者じゃないよ)
6万プラス税で買い切りの形で
オーダーメイドタイプのマウスピースが
検査費+装置代45万プラス税+調整費って書いてた。
セファロとか首や全身のレントゲンとか顎運動や背骨まで見てくれるから
出来たら信じてみたい気持ちはある。
YouTubeと本も出してるし口コミもまともっぽい。。
矯正での複雑な顎ズレだから多分オーダーメイドタイプじゃないと
効果なさそう。(怪しいけど決して回し者じゃないよ)
2022/11/09(水) 20:27:24.99ID:O8dXfgTn
口外の先生は
日本顎関節学会の専門医なのかな
http://kokuhoken.net/jstmj/certification/list.html
日本矯正歯科学会と同じように専門医の資格はあてにならないのか?なるのか?w
私が住んでる地区は該当する歯科医いなかった
日本顎関節学会の専門医なのかな
http://kokuhoken.net/jstmj/certification/list.html
日本矯正歯科学会と同じように専門医の資格はあてにならないのか?なるのか?w
私が住んでる地区は該当する歯科医いなかった
2022/11/09(水) 20:31:55.26ID:O8dXfgTn
歯科って失敗すると保険診療でも治せない状態に追いやられる
理不尽な世界
理不尽な世界
2022/11/09(水) 22:55:20.72ID:O8dXfgTn
かかりつけ医に顎関節症の治療(開口訓練だけ)受けた時に、顎関節は昔はマイナーな分野だったのに、知り合いの先生は⚪︎大で部下大勢引連れるほど出世してるって話聞いた
専門医の名簿見てみたら所属が義歯補填科になってる
大学の口外でうちじゃないから義歯補填科に紹介するって言われた時、何で入れ歯作る科に回すのか理解出来ずに断ったけど、試しに受診してみればよかった
どんな治療してるんだろう
専門医の名簿見てみたら所属が義歯補填科になってる
大学の口外でうちじゃないから義歯補填科に紹介するって言われた時、何で入れ歯作る科に回すのか理解出来ずに断ったけど、試しに受診してみればよかった
どんな治療してるんだろう
2022/11/10(木) 12:10:06.39ID:wyWeRtgC
顎位診てくれたり顎位を正す用のマウスピース作ってくれるんじゃないかな?
補綴専門医のところでそういう話聞いたことある。
入れ歯作るところなら咬合器もあるから意外と良さげかもね
補綴専門医のところでそういう話聞いたことある。
入れ歯作るところなら咬合器もあるから意外と良さげかもね
146名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/10(木) 12:11:29.43ID:wyWeRtgC めちゃくちゃ顎位ズレてたら一時的に
口が閉じれないようなマウスピースとかになっちゃうみたいだけど、、
再矯正よりリスクは少ないかもね。
口が閉じれないようなマウスピースとかになっちゃうみたいだけど、、
再矯正よりリスクは少ないかもね。
147名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/10(木) 12:13:03.60ID:wyWeRtgC あーでも顎位治したら治したで少しは歯を動かさないとぶつかりまくりだろうから
何かしら歯の移動か補綴は必要かー。。
なんでも自費ばっかりで辛いや
何かしら歯の移動か補綴は必要かー。。
なんでも自費ばっかりで辛いや
2022/11/10(木) 13:30:35.96ID:R+cg5S/I
義歯補填科行っとけば顎位調べて治療も受けられたのかもね
大学は保険でやってくれたのかな
開業医は調整が面倒なスプリントは保険だと赤字になりそう
矯正歯科のスプリントの調整、毎回40分以上かかってる(私だけかもしれない)
大学は保険でやってくれたのかな
開業医は調整が面倒なスプリントは保険だと赤字になりそう
矯正歯科のスプリントの調整、毎回40分以上かかってる(私だけかもしれない)
2022/11/10(木) 13:38:19.48ID:R+cg5S/I
>>43
書いてる先生は補填が本業なのかな
顎関節学会の名簿に専門医として登録されてる
ロス法の先生と同じスプリント使用して顎位合わせる治療してるみたい
顎位合わせた後に補填したり入れ歯作ってるんだろね
時間かかりそうだし、自費なんだろうなぁ
書いてる先生は補填が本業なのかな
顎関節学会の名簿に専門医として登録されてる
ロス法の先生と同じスプリント使用して顎位合わせる治療してるみたい
顎位合わせた後に補填したり入れ歯作ってるんだろね
時間かかりそうだし、自費なんだろうなぁ
2022/11/10(木) 13:40:25.97ID:R+cg5S/I
歯の治療は美容整形と同じくらい医者選びに力入れないといけなかった
やり直しにも金がかかる😭
やり直しにも金がかかる😭
2022/11/10(木) 14:46:30.53ID:wyWeRtgC
保険でも自費でも薮がいるから怖い。
治ればもはや無資格でも素人でもなんでもいい気がする笑
自力で自然治癒力で治ったら一番いいんだけどね。
治ればもはや無資格でも素人でもなんでもいい気がする笑
自力で自然治癒力で治ったら一番いいんだけどね。
2022/11/10(木) 16:27:38.28ID:R+cg5S/I
後戻り作戦やってみたけど大失敗だった
咬合が崩壊したから歯軋りして歯を並べ直したって口外の研修医に言ったら、何してるんですか…ってドン引きされた🥺
人工的に並べられた歯は元に戻らない
歯科は誰を頼りにしたらいいのかわからない
治してくれる先生に出会えたら奇跡
咬合が崩壊したから歯軋りして歯を並べ直したって口外の研修医に言ったら、何してるんですか…ってドン引きされた🥺
人工的に並べられた歯は元に戻らない
歯科は誰を頼りにしたらいいのかわからない
治してくれる先生に出会えたら奇跡
2022/11/11(金) 07:13:27.47ID:tjt+gKG+
歯列矯正は、そもそもやっちゃいけない
矯正医は補填の腕が悪い落ちこぼれだから、矯正医になる。
矯正医は補填の腕が悪い落ちこぼれだから、矯正医になる。
2022/11/11(金) 08:21:50.97ID:tjt+gKG+
正しい噛み合わせを知る再矯正できる歯科一覧みたいなのある?
地元になさそう
地元になさそう
2022/11/11(金) 08:30:16.53ID:zXmD724I
アメリカ移住しかない
2022/11/11(金) 08:34:21.14ID:zXmD724I
2022/11/11(金) 08:36:12.86ID:zXmD724I
荒らしの書き込み見てたからな
補綴を補填と書いてる
恥ずかしいすぎるw
補綴を補填と書いてる
恥ずかしいすぎるw
158名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/11(金) 11:55:29.36ID:2I5b66Co159名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/11(金) 11:56:50.70ID:2I5b66Co なんだかんだ歯の位置より顎位の方が重要だと思う。
ある程度体に負担のない顎位保ったまま矯正出来たらいいなぁ。
ある程度体に負担のない顎位保ったまま矯正出来たらいいなぁ。
2022/11/11(金) 12:17:09.06ID:2I5b66Co
それと歯の位置でも顎位は変わるから矯正前にそういうの矯正医が理解くれてたらいいな
2022/11/11(金) 12:28:41.96ID:zXmD724I
普通の矯正の先生って、矯正中に顎位が変わったらそこで噛み合わせ作ればいいって考えでやってるのかな
ツイ見てると中心位を狙って治療してる先生の方が少なさそう
ツイ見てると中心位を狙って治療してる先生の方が少なさそう
2022/11/11(金) 13:39:13.46ID:2I5b66Co
顎位下がる時には上顎大臼歯が挺出するらしいから戻すときには上顎大臼歯を圧下するみたいらしいよ。
顎位が下がったかどうかもうちの担当医は気づいてなさそうだけど…。
患者が噛めてればズレててもいいって感じなんじゃない
顎位が下がったかどうかもうちの担当医は気づいてなさそうだけど…。
患者が噛めてればズレててもいいって感じなんじゃない
2022/11/11(金) 17:34:03.54ID:g8tWVSD0
2022/11/11(金) 17:59:51.10ID:zXmD724I
飛蚊症も因果関係証明できるかなぁ
2022/11/11(金) 18:20:54.85ID:zXmD724I
転院する時は資料貰った方がいいね
治療前後のセファロあれば回転したかわかるんじゃないかな
不鮮明な画像渡してくるかもしれないけどw
ないよりはマシだと思う
転院しても、全く資料見ない先生もいるみたいだね
矯正前の咬合がわからなくても問題なく治療できるのか、もしくは前医とのトラブルに巻き込まれたくないからなのか
よくわからんけど、患者としては自分の顎や咬合がどう変化したのか知りたいよね
治療前後のセファロあれば回転したかわかるんじゃないかな
不鮮明な画像渡してくるかもしれないけどw
ないよりはマシだと思う
転院しても、全く資料見ない先生もいるみたいだね
矯正前の咬合がわからなくても問題なく治療できるのか、もしくは前医とのトラブルに巻き込まれたくないからなのか
よくわからんけど、患者としては自分の顎や咬合がどう変化したのか知りたいよね
2022/11/11(金) 22:06:38.09ID:5UNlUh16
平野区のはた歯科は最悪のゴミ歯科医
2022/11/12(土) 12:01:03.95ID:+V4WDtlx
直言居士Dr.のツイ見れなくなった🥺
参考になるツィ多かったのに
🦷科もドロドロしてんだなぁ
参考になるツィ多かったのに
🦷科もドロドロしてんだなぁ
168名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/13(日) 18:01:42.02ID:cikuYq/W 無駄抜歯顎ズレ矯正やるくらいなら思い切って外科手術やればよかった
2022/11/13(日) 22:45:51.93ID:vvTrGV7n
開咬が矯正するの一番難しいらしいね
最初に分析や診断をしっかりしてくれる矯正医に当たればいいけど
歯列矯正したけど開咬が治らず外科矯正検討してる人いたりするよね
骨格をまともに分析できる矯正医って少ないのかもしれない
最初に分析や診断をしっかりしてくれる矯正医に当たればいいけど
歯列矯正したけど開咬が治らず外科矯正検討してる人いたりするよね
骨格をまともに分析できる矯正医って少ないのかもしれない
2022/11/13(日) 22:59:09.54ID:vvTrGV7n
矯正医に自分は治せる能力がないって自覚があるならいいけど、正しい診断が出来ないから自分が治せると思って手をつけてしまうのか
結果的に間違った治療をしてしまう
矯正医にとって数多くある症例のひとつに過ぎないかもしれないけど、患者は失った二度と失った歯を取り戻すことは出来ない
非を認めると返金や賠償しないといけなくなるから治療には問題なかったって態度するんだろうね
誠意のない歯科医が多すぎる
結果的に間違った治療をしてしまう
矯正医にとって数多くある症例のひとつに過ぎないかもしれないけど、患者は失った二度と失った歯を取り戻すことは出来ない
非を認めると返金や賠償しないといけなくなるから治療には問題なかったって態度するんだろうね
誠意のない歯科医が多すぎる
2022/11/14(月) 00:04:10.83ID:ucizP+yh
ドクター選びのポイント
https://www.kyousei-shika.net/kyousei_html/dr_point/
ボランティアドクターが書いてる内容に共感
矯正する前にこういう知識を身につけておけばよかった
https://www.kyousei-shika.net/kyousei_html/dr_point/
ボランティアドクターが書いてる内容に共感
矯正する前にこういう知識を身につけておけばよかった
172名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/14(月) 08:24:49.01ID:hddTx9e/ 開咬の原因は舌癖って言われること多いけど
大人になってから急に開咬になった人は顎関節に問題あることも多いみたい。
結局は顎。。。。。
大人になってから急に開咬になった人は顎関節に問題あることも多いみたい。
結局は顎。。。。。
173名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/14(月) 08:27:16.21ID:hddTx9e/ 見た目の歯並び治っても普通の矯正だと
骨格のズレが治らないから歯以外の体のバランス色んなところに負担出るよ( ; ; )
骨格のズレが治らないから歯以外の体のバランス色んなところに負担出るよ( ; ; )
174名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/14(月) 08:28:19.28ID:hddTx9e/ 進行性下顎頭吸収でも軽度の開咬になるから最初に顎見てないとおかしなことになる
175名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/14(月) 08:32:44.61ID:hddTx9e/ Twitterで見かけるように顎位の話とかしてくれる矯正医リアルで
全然見かけない。自分が地方住みだからかもだけど、大体は
噛み合わせ=歯並び見て奥歯噛んでればいいって言われてしまう。
全然見かけない。自分が地方住みだからかもだけど、大体は
噛み合わせ=歯並び見て奥歯噛んでればいいって言われてしまう。
2022/11/14(月) 11:45:24.60ID:BIY2p8X3
>>172
そうだよね、顎関節も関係あるよね
スプリント治療後に再診断したら顎変て診断されて外科矯正になる可能性があるんだから
矯正前に既に顎のズレが生じてるなら、それを考慮して治療してもらわないといけない
全然気づかない矯正医の方が多いのかな
そうだよね、顎関節も関係あるよね
スプリント治療後に再診断したら顎変て診断されて外科矯正になる可能性があるんだから
矯正前に既に顎のズレが生じてるなら、それを考慮して治療してもらわないといけない
全然気づかない矯正医の方が多いのかな
2022/11/14(月) 11:58:27.14ID:BIY2p8X3
>>175
ロス法の先生を紹介してくれた先生にカウセで噛み合わせ見てもらったとき、奥歯までちゃんと噛んでるって言われた。口開けた状態で上下の歯を噛み合わせて見て貰っても顎のズレはわからないだろうね。
この噛み合わせだと巻き肩になるって説明したらじっくり顔みて左側に変位してるって言われたけど、大きなズレがないとパッと見ではわからないみたい。
ロス法の先生を紹介してくれた先生にカウセで噛み合わせ見てもらったとき、奥歯までちゃんと噛んでるって言われた。口開けた状態で上下の歯を噛み合わせて見て貰っても顎のズレはわからないだろうね。
この噛み合わせだと巻き肩になるって説明したらじっくり顔みて左側に変位してるって言われたけど、大きなズレがないとパッと見ではわからないみたい。
2022/11/14(月) 12:04:16.68ID:BIY2p8X3
その後に、普通の矯正医は取らない手法で治療してる先生がいるからってロス法の先生を紹介してくれた。
「普通の」か「一般的な」だったんだか、よく覚えてないけどこんな表現してたと思う。
「普通の」か「一般的な」だったんだか、よく覚えてないけどこんな表現してたと思う。
2022/11/14(月) 12:13:31.81ID:BIY2p8X3
「普通の矯正」って顎がズレてない前提で治療することを言うのかね
なら、顎関節症を悪化させる患者がたくさんいるのも納得
ていうか、そんなんだと治療後に顎も体もおかしくなるよね。゚(゚´ω`゚)゚。
なら、顎関節症を悪化させる患者がたくさんいるのも納得
ていうか、そんなんだと治療後に顎も体もおかしくなるよね。゚(゚´ω`゚)゚。
2022/11/14(月) 12:42:23.69ID:BIY2p8X3
ロス法を紹介してくれた先生の事を他の矯正医より外科矯正の患者が多いってかかりつけ医が言ってたけど、シビアに骨格みて診断してるのと、大学に回さずに自院で外科矯正が必要な患者を診てるからだと思う。
かかりつけ医の話ではロス法の先生と師弟関係にあった時期があったらしく(東京にいた時期かな?)、2人ともお勧めではない感じだった。
地方なんで矯正医の殆どが同じ国立大出身の先生ばっかり、前医もそうだった。
だから、最初はカウセ回るとき他所の大学の先生を選んで回った。
けど、大学だけでなくどこの医院で経験を積むかによって手法や矯正哲学に違いがでるのかもしれない。
これから矯正先を探す人は経歴のところをよく見てみるといいかも。
かかりつけ医の話ではロス法の先生と師弟関係にあった時期があったらしく(東京にいた時期かな?)、2人ともお勧めではない感じだった。
地方なんで矯正医の殆どが同じ国立大出身の先生ばっかり、前医もそうだった。
だから、最初はカウセ回るとき他所の大学の先生を選んで回った。
けど、大学だけでなくどこの医院で経験を積むかによって手法や矯正哲学に違いがでるのかもしれない。
これから矯正先を探す人は経歴のところをよく見てみるといいかも。
181名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/14(月) 13:09:21.42ID:hddTx9e/ 顎変形症でも手術なしならズレた顎の位置に合わせて矯正のみするはず
カモフラージュ矯正って言われてて見た目の噛み合わせは整うみたい。
その後顎の調子がどうなるかは不明。
カモフラージュ矯正って言われてて見た目の噛み合わせは整うみたい。
その後顎の調子がどうなるかは不明。
182名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/14(月) 13:11:32.26ID:hddTx9e/ ただ抜歯しても顎の位置関係のズレは残るから
少し出っ歯や受け口っぽさは残る人もいる。
本人が了承してるなら顎ズレ矯正でもいいんだろうけど
酷い不定愁訴出る人は途中から下顎急にズレたか、そもそもの計画に無理があったんだと思う。
少し出っ歯や受け口っぽさは残る人もいる。
本人が了承してるなら顎ズレ矯正でもいいんだろうけど
酷い不定愁訴出る人は途中から下顎急にズレたか、そもそもの計画に無理があったんだと思う。
183名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/14(月) 13:13:36.05ID:hddTx9e/ 体との繋がりまで見てくれる先生は貴重だしありがたいよね。
矯正前は下手な矯正で首がやられるとは思わなかったわ。
矯正前は下手な矯正で首がやられるとは思わなかったわ。
2022/11/14(月) 14:29:25.71ID:XvhCbe+h
左右対称とか脊柱のズレとか、全くずれない人なんていないらしいし言ったモン勝ちの世界の気がするけどな
2022/11/14(月) 14:32:41.70ID:BIY2p8X3
だから正面のセファロ撮ったりCT撮って分析するのでは
2022/11/14(月) 14:40:43.44ID:BIY2p8X3
日矯の認定医の更新レベルの治療と
標準治療のガイドラインのレベルの治療では
高度な治療は受けられないってこと
ガイドラインにも顎関節症は予防も予測も出来ないって書いてある
一部の歯科医が臨床で取り入れてる手法で実績を上げていても、エビデンスレベルが高くないと標準治療とはいえないらしい
標準治療のガイドラインのレベルの治療では
高度な治療は受けられないってこと
ガイドラインにも顎関節症は予防も予測も出来ないって書いてある
一部の歯科医が臨床で取り入れてる手法で実績を上げていても、エビデンスレベルが高くないと標準治療とはいえないらしい
2022/11/14(月) 15:15:01.59ID:ucizP+yh
この裁判面白いよね
原告の全面敗訴だけど、裁判官が終盤に和解を提案してる
矯正終了後に80万て治療費全額?を返金するように提案するって
単に判決文書くのめんどくさかってたわけではなさそう
https://www.mienai.com/blog/2019/06/1715/
原告の全面敗訴だけど、裁判官が終盤に和解を提案してる
矯正終了後に80万て治療費全額?を返金するように提案するって
単に判決文書くのめんどくさかってたわけではなさそう
https://www.mienai.com/blog/2019/06/1715/
2022/11/14(月) 15:18:09.16ID:ucizP+yh
>ある歯科医Aが矯正治療を終了したあと、その患者Bが歯科医の指示に従わずに生じた不始末に対していろんなクレームを付けはじめたため
この歯科医の指示に従わずに生じた不始末
って前はよくわからなかったけど
保定装置を指示どおりにつけてられなかったんだろうなぁ
今なら想像つく
この歯科医の指示に従わずに生じた不始末
って前はよくわからなかったけど
保定装置を指示どおりにつけてられなかったんだろうなぁ
今なら想像つく
2022/11/14(月) 15:25:15.75ID:ucizP+yh
教科書通りの治療してる矯正医と争って勝つのは難しいってわかる判例ですな
あと嘘はいけないね心証悪くなる
歯科医も原告も長期間よく争ったなと思う
あと嘘はいけないね心証悪くなる
歯科医も原告も長期間よく争ったなと思う
2022/11/14(月) 15:29:16.64ID:ucizP+yh
普通は返金して示談
口外しないことが前提だから表にはでない
口外しないことが前提だから表にはでない
2022/11/14(月) 18:33:16.69ID:XvhCbe+h
夫婦げんかと一緒で争ってる人間なんてどちらもポジショントークしかしないんだから片方の言い分を信じるなんて愚の骨頂
まあ不定愁訴なんてだいたいそんなもんなんだろうなという気もする
まあ不定愁訴なんてだいたいそんなもんなんだろうなという気もする
2022/11/14(月) 18:46:45.75ID:BIY2p8X3
ただただ根拠なく抜歯矯正が不定愁訴を引きおこすって主張してる人いるよねー
ただの喧嘩なそれでいいけど
法的な正当性を認めせなければ敗訴するって例だよ
論点ズレてんな
ただの喧嘩なそれでいいけど
法的な正当性を認めせなければ敗訴するって例だよ
論点ズレてんな
2022/11/14(月) 18:55:55.67ID:BIY2p8X3
でも、荒らしくんが抜歯矯正と不定愁訴の関係を否定した記念すべき日だね
卒業おめでとう!
卒業おめでとう!
2022/11/14(月) 21:00:27.37ID:/MsrlZgU
どっかの大学で歯が生える薬作ってるんだってな
歯全部引っこ抜いてその薬使ってリセットできたらいいのに
歯全部引っこ抜いてその薬使ってリセットできたらいいのに
2022/11/14(月) 21:19:46.20ID:BIY2p8X3
何のためにインビザやってんだろう
196名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/16(水) 16:52:45.09ID:YnJThFCs バイオプレートっていう顎ズレ矯正装置使ったことある人いますか?
197名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/16(水) 16:53:24.55ID:YnJThFCs 矯正装置というかマウスピース?みたいなものらしいんだけど口コミあまり見かけないので気になった
198名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/16(水) 21:32:42.54ID:YnJThFCs 顎周りの筋肉の強張り酷過ぎて口腔外科でとうとう医療用レーザー当てられた。
血行良くするものらしい。
血行良くするものらしい。
2022/11/16(水) 22:55:54.18ID:shO22qqg
>>198
顔が筋肉痛みたいになってるのかな
私も開口障害になったとき、顔の筋肉がえらいことになってた
関節円板がはまったあとも顔がこわばってて、しばらくマスクつけるのもしんどかったなぁ
まだ、筋肉が緊張してるんだね(>_<)
レーザーの効果が早く出るといいね
顔が筋肉痛みたいになってるのかな
私も開口障害になったとき、顔の筋肉がえらいことになってた
関節円板がはまったあとも顔がこわばってて、しばらくマスクつけるのもしんどかったなぁ
まだ、筋肉が緊張してるんだね(>_<)
レーザーの効果が早く出るといいね
2022/11/16(水) 23:02:44.38ID:shO22qqg
咀嚼筋である外側翼突筋下腹の緊張が中心位誘導するのを阻害するらしい
前に買った歯科の雑誌に書いてあった
その筋肉を弛緩させるためにレーザーを当ててるのかも
一応メモっとくね↓
前に買った歯科の雑誌に書いてあった
その筋肉を弛緩させるためにレーザーを当ててるのかも
一応メモっとくね↓
2022/11/16(水) 23:04:03.00ID:shO22qqg
中心位誘導を阻害する3つの因子
1. 外側翼突筋下腹の緊張
外側翼突筋下腹は蝶形骨から起こり、下顎頭に付着している。
したがって外側翼突筋下腹が少しでも緊張・収縮すると、下顎は中心位からみて前下方に誘導される。
外側翼突筋下腹は「Positioner Muscle 」と呼ばれ、下顎を3次元的に位置づける、極めて重要な機能を持つ筋肉である。
この外側翼突筋下腹の緊張・収縮はブラキシズム、あるいは咬頭嵌合位によって決定される筋記憶の結果によるもので、外側翼突筋下腹の完全な弛緩が達成されないかぎり、患者の中心位誘導は完了しない。
…
外側翼突筋下腹は中心位誘導の成否を握る最も重要な咀嚼筋である。外側翼突筋下腹は両側が収縮することで下顎の前方運動、片側が収縮することで下顎の側方運動を引き起こし、収縮・弛緩の微妙なバランスのなかで下顎を咬頭嵌合位の間にズレがあってもわれわれが何の問題もなく咀嚼を営めるのはこの外側翼突筋下腹のプログラミングの賜物であり、それと同時に、術者が患者を中心位誘導しようと思ったときに、誘導に対して頑強な抵抗を示すのも外側翼突筋下腹である。
https://i.imgur.com/uoQ8WHX.jpg
1. 外側翼突筋下腹の緊張
外側翼突筋下腹は蝶形骨から起こり、下顎頭に付着している。
したがって外側翼突筋下腹が少しでも緊張・収縮すると、下顎は中心位からみて前下方に誘導される。
外側翼突筋下腹は「Positioner Muscle 」と呼ばれ、下顎を3次元的に位置づける、極めて重要な機能を持つ筋肉である。
この外側翼突筋下腹の緊張・収縮はブラキシズム、あるいは咬頭嵌合位によって決定される筋記憶の結果によるもので、外側翼突筋下腹の完全な弛緩が達成されないかぎり、患者の中心位誘導は完了しない。
…
外側翼突筋下腹は中心位誘導の成否を握る最も重要な咀嚼筋である。外側翼突筋下腹は両側が収縮することで下顎の前方運動、片側が収縮することで下顎の側方運動を引き起こし、収縮・弛緩の微妙なバランスのなかで下顎を咬頭嵌合位の間にズレがあってもわれわれが何の問題もなく咀嚼を営めるのはこの外側翼突筋下腹のプログラミングの賜物であり、それと同時に、術者が患者を中心位誘導しようと思ったときに、誘導に対して頑強な抵抗を示すのも外側翼突筋下腹である。
https://i.imgur.com/uoQ8WHX.jpg
2022/11/16(水) 23:06:01.95ID:shO22qqg
2.上下関節腔内の過剰な量の滑液
関節腔内の過剰な滑液は、顎関節の静水力学的な状態を変化させ、下顎頭が関節円板に対して沈み込むのを妨げる。顎関節の浮腫や水腫、それに伴う過剰な滑液は顎関節症患者やブラキサーによく認められる。
このため、咬合治療を行うことによって炎症を取り除き、顎関節を健康に導くことが、中心位誘導において必要不可欠となる。
筆者は2014年に自動車に轢かれ、下顎左側を地面に強打したことがあるが、その結果、右側の下顎頭が下方に移動し右側臼歯部オープンバイトを発現するに至った。このオープンバイトは数日間続き、顎関節の炎症状態が改善するに従って、少しずつ減少していった。顎関節の炎症・関節液の貯留が咬合にダイナミックな影響を与えることの一例である。
このことからも、アクティブな顎関節症状を有する患者の全顎治療は禁忌であるといえる。行動変容療法や理学療法、オクルーザスプリントなどの可逆的な手法を用いて症状の改善を図る必要があるだろう。
関節腔内の過剰な滑液は、顎関節の静水力学的な状態を変化させ、下顎頭が関節円板に対して沈み込むのを妨げる。顎関節の浮腫や水腫、それに伴う過剰な滑液は顎関節症患者やブラキサーによく認められる。
このため、咬合治療を行うことによって炎症を取り除き、顎関節を健康に導くことが、中心位誘導において必要不可欠となる。
筆者は2014年に自動車に轢かれ、下顎左側を地面に強打したことがあるが、その結果、右側の下顎頭が下方に移動し右側臼歯部オープンバイトを発現するに至った。このオープンバイトは数日間続き、顎関節の炎症状態が改善するに従って、少しずつ減少していった。顎関節の炎症・関節液の貯留が咬合にダイナミックな影響を与えることの一例である。
このことからも、アクティブな顎関節症状を有する患者の全顎治療は禁忌であるといえる。行動変容療法や理学療法、オクルーザスプリントなどの可逆的な手法を用いて症状の改善を図る必要があるだろう。
2022/11/16(水) 23:09:58.40ID:shO22qqg
3. 咬頭嵌合位と中心位の不一致
咬頭嵌合位と中心位が一致していないと、噛むたびに下顎は中心位とは異なる顎位に強制的に誘導されてしまい、その位置で外側翼突筋下腹のプログラミングが成立してしまう。
…
中心位誘導の本質
中心位誘導の本質とは、中心位誘導を阻害する3つの因子を徹底的に取り除くことであり、中心位はその結果として到達する、下顎の生理的最後退位である。
…
咬頭嵌合位と中心位が一致していないと、噛むたびに下顎は中心位とは異なる顎位に強制的に誘導されてしまい、その位置で外側翼突筋下腹のプログラミングが成立してしまう。
…
中心位誘導の本質
中心位誘導の本質とは、中心位誘導を阻害する3つの因子を徹底的に取り除くことであり、中心位はその結果として到達する、下顎の生理的最後退位である。
…
2022/11/16(水) 23:18:53.86ID:shO22qqg
口腔外科の先生がどこまで顎の位置を動かす予定なのかわからないけど
筋肉が緊張しっぱなしだと痛いししんどいじゃん
痛みがなくなるよう早く治療してー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
筋肉が緊張しっぱなしだと痛いししんどいじゃん
痛みがなくなるよう早く治療してー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
205名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/17(木) 09:15:09.85ID:Ozj8KF5d i-station矯正なら手術しなくてもある程度開咬と下顎後退治りそう
私はそれと真逆の治療法だったから大不調だけど😇
私はそれと真逆の治療法だったから大不調だけど😇
206名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/17(木) 09:19:02.59ID:Ozj8KF5d 咬筋と側頭筋にレーザー当てたよ。
顎もだけど頭の筋肉がすごいガチガチで異常って言われたw
自分的には噛めてないから咬筋はたるんでて
その分頬筋とか前頭筋、側頭筋とか他の筋肉に負担出てる感じ。
12月までは硬い薄いスプリントだけど、
改善なければ詳しくレントゲン撮った上で
スプリントにレジン盛るか咬合挙上とかも考えるって。
口腔外科の先生、矯正のことは素人だから
あまり分からないらしい。。
顎もだけど頭の筋肉がすごいガチガチで異常って言われたw
自分的には噛めてないから咬筋はたるんでて
その分頬筋とか前頭筋、側頭筋とか他の筋肉に負担出てる感じ。
12月までは硬い薄いスプリントだけど、
改善なければ詳しくレントゲン撮った上で
スプリントにレジン盛るか咬合挙上とかも考えるって。
口腔外科の先生、矯正のことは素人だから
あまり分からないらしい。。
207名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/17(木) 09:22:41.84ID:Ozj8KF5d 顎が後ろにズレたかもっていったけど
それは感覚の問題で関節円板がずれたら下顎頭は動くから。みたいな感じで
言われてて顎位の話とか矯正で顎ズレとかあまり通じてないっぽい。
普通の顎関節症ならすぐ治せる良い先生なんだろうけど、
矯正でめちゃくちゃになってるから難しい患者になってて申し訳ない、、
それは感覚の問題で関節円板がずれたら下顎頭は動くから。みたいな感じで
言われてて顎位の話とか矯正で顎ズレとかあまり通じてないっぽい。
普通の顎関節症ならすぐ治せる良い先生なんだろうけど、
矯正でめちゃくちゃになってるから難しい患者になってて申し訳ない、、
208名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/17(木) 09:27:26.01ID:Ozj8KF5d 普通は筋肉の酷使→顎関節症なんだろうけど、矯正失敗して無理な咬合になったら
歯軋りとか何もしてなくて普通の生活してても顎がズレてるから筋肉に負担が出る状態で常に体が固定されてるよね
顎を少し前にずらせば口も開くし背骨は真っ直ぐ伸ばせるし首も普通に回るのに
普段は低位で噛み合わせが人工的に出来ちゃってる
噛み合わせ高すぎても困るけど低いよりはマシかな
歯軋りとか何もしてなくて普通の生活してても顎がズレてるから筋肉に負担が出る状態で常に体が固定されてるよね
顎を少し前にずらせば口も開くし背骨は真っ直ぐ伸ばせるし首も普通に回るのに
普段は低位で噛み合わせが人工的に出来ちゃってる
噛み合わせ高すぎても困るけど低いよりはマシかな
2022/11/17(木) 21:19:59.06ID:bAaCq4C8
>>207
> 顎が後ろにズレたかもっていったけど
> それは感覚の問題で関節円板がずれたら下顎頭は動くから。みたいな感じで
> 言われてて顎位の話とか矯正で顎ズレとかあまり通じてないっぽい。
感覚の問題?うーん、、、
下顎頭が後の方に下がりすぎると耳鳴りがするし
関節円板がズレたら下顎頭が不安定になるってことだよね
下顎頭が後に下がると下顎全体が下がるって理屈はおかしいのかな
> 顎が後ろにズレたかもっていったけど
> それは感覚の問題で関節円板がずれたら下顎頭は動くから。みたいな感じで
> 言われてて顎位の話とか矯正で顎ズレとかあまり通じてないっぽい。
感覚の問題?うーん、、、
下顎頭が後の方に下がりすぎると耳鳴りがするし
関節円板がズレたら下顎頭が不安定になるってことだよね
下顎頭が後に下がると下顎全体が下がるって理屈はおかしいのかな
2022/11/17(木) 21:24:08.32ID:bAaCq4C8
口腔外科の先生は今の噛み合わせをあまり崩したくないのかな
顎が楽になる位置に並びなおさないといけないくらいズレてる場合は
積極的に治療してほしいよね
てか、痛み引いてないんだから早くレントゲンも撮ってー⁽⁽(੭ꐦ •̀Д•́ )੭*⁾⁾
顎が楽になる位置に並びなおさないといけないくらいズレてる場合は
積極的に治療してほしいよね
てか、痛み引いてないんだから早くレントゲンも撮ってー⁽⁽(੭ꐦ •̀Д•́ )੭*⁾⁾
211名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/17(木) 22:51:14.12ID:Ozj8KF5d 下顎動かしたら顎先まで全体動くから
下顎頭が動く=下顎全体に影響ありそうだよね。。
あと上の歯の位置によっても下顎の動きが制限されて
下顎が後ろに動くのもあるから原因自体は色々ありそう。
私の場合、元々下顎小さいのに下顎2本抜いてさらに縮んでるから、
難しい骨格なのかな。
口腔外科の先生は身体が慣れるのを待つのも手ってまた言ってるけど
絶対無理すぎるww
不安だから年内にはレントゲン早くお願いしたいw
下顎頭が動く=下顎全体に影響ありそうだよね。。
あと上の歯の位置によっても下顎の動きが制限されて
下顎が後ろに動くのもあるから原因自体は色々ありそう。
私の場合、元々下顎小さいのに下顎2本抜いてさらに縮んでるから、
難しい骨格なのかな。
口腔外科の先生は身体が慣れるのを待つのも手ってまた言ってるけど
絶対無理すぎるww
不安だから年内にはレントゲン早くお願いしたいw
2022/11/18(金) 12:31:39.52ID:RcfJ2GM5
ハァ?まだ言ってるの?
慣れないものは慣れないんだよ( ・᷄ὢ・᷅ )y-~~~
口外の先生って口が開いて痛みなくなればOKって感じの先生が多いのかな
慣れないものは慣れないんだよ( ・᷄ὢ・᷅ )y-~~~
口外の先生って口が開いて痛みなくなればOKって感じの先生が多いのかな
2022/11/18(金) 12:48:19.74ID:RcfJ2GM5
まぁ…
1本の歯を治療して顎関節症になったり、歯軋りが原因で顎関節症になった人の治療と矯正で顎関節症が悪化した患者とは同じように治療しても簡単に治らないのかもね
「矯正で顎関節症になった患者の治し方」なんて教本なんてないんだろうけど
顎が安定しないと再矯正ができないなら
どうにかして治療してもらわないと困るー
1本の歯を治療して顎関節症になったり、歯軋りが原因で顎関節症になった人の治療と矯正で顎関節症が悪化した患者とは同じように治療しても簡単に治らないのかもね
「矯正で顎関節症になった患者の治し方」なんて教本なんてないんだろうけど
顎が安定しないと再矯正ができないなら
どうにかして治療してもらわないと困るー
214名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/18(金) 12:53:40.77ID:n84wLqBG この異常な噛み合わせに慣れる日が来る前に心身共に壊れるよねw
ホントとにかくレントゲン優先して欲しい。
マウスピースの厚さ変えたら噛み合わせ大幅に変わってわけわからんことになりそうだから
セカオピ本命じゃないけど顎口腔機関?みたいなのがあって外科手術に保険が効く矯正専門医院で先に現状どうなってるか精密検査しようと思う。
ただ、そこの医院転院前の資料見ないところだから転院はやっぱり微妙かな…
あと顎偏位の歯科も今月予約出来たから行ってくるよー。
年内は再治療開始するの無理そう( ; ; )
誰か一発で資料と口腔内みただけで顎ズレも噛み合わせや歯の位置の異常も治し方も分かってる先生見つけたいw
ホントとにかくレントゲン優先して欲しい。
マウスピースの厚さ変えたら噛み合わせ大幅に変わってわけわからんことになりそうだから
セカオピ本命じゃないけど顎口腔機関?みたいなのがあって外科手術に保険が効く矯正専門医院で先に現状どうなってるか精密検査しようと思う。
ただ、そこの医院転院前の資料見ないところだから転院はやっぱり微妙かな…
あと顎偏位の歯科も今月予約出来たから行ってくるよー。
年内は再治療開始するの無理そう( ; ; )
誰か一発で資料と口腔内みただけで顎ズレも噛み合わせや歯の位置の異常も治し方も分かってる先生見つけたいw
215名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/18(金) 13:01:25.51ID:n84wLqBG 自分で思う正しい顎の位置(上顎のスポットに舌をしっかりつける)にしたら
音は鳴るけど口自体はフツーに開くんだけどね。今の顎の位置が下顎が押し込められててやっぱりダメなんだ
まぁ、口腔外科の先生には申し訳ないけど
結局根本的な解決は顎の位置変えて再矯正しかないな。。。
ズレてるとしたら後ろにズレてるから歯自体前に出さなきゃいけないから大変なことになりそう。
私は4番抜歯した意味全くなかった。
音は鳴るけど口自体はフツーに開くんだけどね。今の顎の位置が下顎が押し込められててやっぱりダメなんだ
まぁ、口腔外科の先生には申し訳ないけど
結局根本的な解決は顎の位置変えて再矯正しかないな。。。
ズレてるとしたら後ろにズレてるから歯自体前に出さなきゃいけないから大変なことになりそう。
私は4番抜歯した意味全くなかった。
216名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/19(土) 02:15:21.21ID:MGg0pltb 無料矯正相談行った結果、個人情報と、自費でやった治療はどこの歯医者かとか細かく探られて
矯正やるならどんな治療になりますかね?と質問しただけで逆ギレされたわ
金払わないと教えない!ただで提供はできない!って、、
じゃなんのための相談だよって感じだった
矯正と補綴もやる歯医者だったんだけど
やっぱ何かに特化してる歯医者じゃないと外れるとおもった
だからみんな矯正は間違いなくそれ専門でやってるところが良い
それでもヤブはいるけど、ある程度は避けられると思う
あとこれは持論だけど口が臭い歯医者と太ってる歯医者は避けるべし
矯正やるならどんな治療になりますかね?と質問しただけで逆ギレされたわ
金払わないと教えない!ただで提供はできない!って、、
じゃなんのための相談だよって感じだった
矯正と補綴もやる歯医者だったんだけど
やっぱ何かに特化してる歯医者じゃないと外れるとおもった
だからみんな矯正は間違いなくそれ専門でやってるところが良い
それでもヤブはいるけど、ある程度は避けられると思う
あとこれは持論だけど口が臭い歯医者と太ってる歯医者は避けるべし
217名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/19(土) 02:17:42.79ID:MGg0pltb 治療の選択肢ないor歯医者が勝手に決めるのもやばい
殿様営業の歯医者で俺が決めるんだ!患者の意思は聞かない!は地雷
殿様営業の歯医者で俺が決めるんだ!患者の意思は聞かない!は地雷
218名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/19(土) 08:42:39.12ID:c54D6SBx 金払わないと言えないなら相談自体1000円とか2000円でもいいから有料にすればいいのにね。
矯正医の人間性が大事っていうか話を冷静に聞いてくれたり
症状によって選択肢柔軟に考えてくれる先生がいいよね。
担当医太ってるしあまり清潔感ないから少し地雷かも…
逆ギレするタイプの先生は幸い今まで当たったことないから
これからも当たらないように祈る。
矯正医の人間性が大事っていうか話を冷静に聞いてくれたり
症状によって選択肢柔軟に考えてくれる先生がいいよね。
担当医太ってるしあまり清潔感ないから少し地雷かも…
逆ギレするタイプの先生は幸い今まで当たったことないから
これからも当たらないように祈る。
2022/11/19(土) 20:49:27.26ID:ChW4CeaM
2022/11/20(日) 18:10:50.34ID:UNRSL4L2
歯科全般こんな感じなんだろうなぁ
360 病弱名無しさん[1] 2022/11/15(火) 10:21:34.76 ID:C2YSvCqS0
ありがちなのは、成功症例を自慢するタイプ
当然失敗症例は隠します
ちなみに学会もそうだから
だけど失敗症例のほうが学ぶことが多い
360 病弱名無しさん[1] 2022/11/15(火) 10:21:34.76 ID:C2YSvCqS0
ありがちなのは、成功症例を自慢するタイプ
当然失敗症例は隠します
ちなみに学会もそうだから
だけど失敗症例のほうが学ぶことが多い
221名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/21(月) 02:54:47.17ID:R4a0oMLv222名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/21(月) 03:01:06.61ID:R4a0oMLv >>218
ほんとそれ思ったw
歯医者が自分で無料設定にしたくせに何キレてんの?って感じ
有料にすればよかった話しじゃんねw
歯医者はハズレ多いから気をつけて欲しい
違法なこと当たり前にある業界だからね
歯医者って違法なこと気にしないのか
レントゲン撮影も衛生士がしてしまう医院がいくつもあった、、、
ほんとそれ思ったw
歯医者が自分で無料設定にしたくせに何キレてんの?って感じ
有料にすればよかった話しじゃんねw
歯医者はハズレ多いから気をつけて欲しい
違法なこと当たり前にある業界だからね
歯医者って違法なこと気にしないのか
レントゲン撮影も衛生士がしてしまう医院がいくつもあった、、、
2022/11/21(月) 07:08:28.78ID:jg+mSHv5
抜歯矯正と飛蚊症の因果関係はあるでしょうか?
2022/11/21(月) 08:41:35.24ID:GeBPKU2D
筋トレで治るってよ
2022/11/21(月) 08:47:51.42ID:GeBPKU2D
191 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/11/14(月) 18:33:16.69 ID:XvhCbe+h
夫婦げんかと一緒で争ってる人間なんてどちらもポジショントークしかしないんだから片方の言い分を信じるなんて愚の骨頂
まあ不定愁訴なんてだいたいそんなもんなんだろうなという気もする
>片方の言い分を信じるなんて愚の骨頂
自分で言ってる
夫婦げんかと一緒で争ってる人間なんてどちらもポジショントークしかしないんだから片方の言い分を信じるなんて愚の骨頂
まあ不定愁訴なんてだいたいそんなもんなんだろうなという気もする
>片方の言い分を信じるなんて愚の骨頂
自分で言ってる
226名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/21(月) 08:53:12.34ID:YDyArI3h セファロは矯正医が撮ってたけど
パノラマはほぼ衛生士さんとかが撮ってた気がする。。
ワイヤーについても衛生士さんが外すのはギリOKっぽいけど
ワイヤーの調節はアウトだよね?
パノラマはほぼ衛生士さんとかが撮ってた気がする。。
ワイヤーについても衛生士さんが外すのはギリOKっぽいけど
ワイヤーの調節はアウトだよね?
227名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/21(月) 08:57:39.49ID:YDyArI3h HPでいい感じに見えてもやっぱり実際に行ってみないと分からないから怖い
逆ギレとかワンマン医は論外として
性格的な自分と先生の相性とかもあるだろうし審美センスの違いもあるからカウセは納得いくまで行った方がいいね
逆ギレとかワンマン医は論外として
性格的な自分と先生の相性とかもあるだろうし審美センスの違いもあるからカウセは納得いくまで行った方がいいね
2022/11/21(月) 09:02:45.01ID:GeBPKU2D
レントゲンはスイッチを押すのは歯科医じゃないと駄目だけど
ポジショニングは歯科衛生士でもいい
セファロやCT撮るときは歯科医が最後確認してからスイッチ押してた
ポジショニングは歯科衛生士でもいい
セファロやCT撮るときは歯科医が最後確認してからスイッチ押してた
2022/11/21(月) 09:07:45.18ID:GeBPKU2D
ワイヤーはTwitter観察してたら
矯正医によって考えが違うみたい
結索まで全部自分でやる先生もいるし
指示して最後に確認する先生もいる
グレーゾーンな部分が思いのかな
矯正医によって考えが違うみたい
結索まで全部自分でやる先生もいるし
指示して最後に確認する先生もいる
グレーゾーンな部分が思いのかな
2022/11/21(月) 09:30:01.96ID:GeBPKU2D
インプラントもやってるんだねw
経歴見てもどこで矯正学んだのかよくわからないし
日本矯正歯科学会にも所属してない
でかでかと矯正歯科って看板だしてるのに
ほんとパッと見たくらいじゃどんな歯科医かわからないね
経歴見てもどこで矯正学んだのかよくわからないし
日本矯正歯科学会にも所属してない
でかでかと矯正歯科って看板だしてるのに
ほんとパッと見たくらいじゃどんな歯科医かわからないね
2022/11/21(月) 11:52:07.16ID:GeBPKU2D
>>229
グレーゾーンが思いのかなになってる
グレーゾーンが多いのかな
の打ち間違い
矯正って全部歯科医がやっても失敗する時は失敗する
(インビザだけど自分もそう)
全部矯正医が処置しても観察や分析能力がないと意味ない気がする
できれば全部歯科医に処置して欲しいけど、患者が多いところは若手の先生が代わりに治療したり、結索は衛生士がやるところもある
それで問題なく矯正が終わる人もいる
ホント歯科医選びって難しいよね
グレーゾーンが思いのかなになってる
グレーゾーンが多いのかな
の打ち間違い
矯正って全部歯科医がやっても失敗する時は失敗する
(インビザだけど自分もそう)
全部矯正医が処置しても観察や分析能力がないと意味ない気がする
できれば全部歯科医に処置して欲しいけど、患者が多いところは若手の先生が代わりに治療したり、結索は衛生士がやるところもある
それで問題なく矯正が終わる人もいる
ホント歯科医選びって難しいよね
232名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/21(月) 12:06:41.87ID:R4a0oMLv233名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/21(月) 12:16:46.97ID:R4a0oMLv >>230
確かに改めてみたらどこで矯正学んだ?って感じだな
今思えば学歴も載せてないしガチヤバいとこだったかもしれん
患者のプライバシーはかなり踏み込むくせに矯正相談無料のはずが有料じゃないとダメと言われたり
インプラントも矯正も補綴も全部1人の歯医者がやってるから中途半端だと思うw
確かに改めてみたらどこで矯正学んだ?って感じだな
今思えば学歴も載せてないしガチヤバいとこだったかもしれん
患者のプライバシーはかなり踏み込むくせに矯正相談無料のはずが有料じゃないとダメと言われたり
インプラントも矯正も補綴も全部1人の歯医者がやってるから中途半端だと思うw
2022/11/21(月) 13:27:43.36ID:F9NlT/tS
2022/11/21(月) 13:43:50.27ID:F9NlT/tS
矯正する前にちゃんとした一般歯科のかかりつけ医を見つけおいた方がいいね
んで、矯正する前に一般歯科でもパノラマを撮ってもらう
記録になるから
んで、矯正する前に一般歯科でもパノラマを撮ってもらう
記録になるから
236名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/21(月) 17:48:41.43ID:SyXcY4EX2022/11/22(火) 15:21:50.24ID:6zKQ6WKu
痛み止めまた処方してもらった
年内には飲まなくてすむようになるといいな。。。
年内には飲まなくてすむようになるといいな。。。
2022/11/24(木) 01:16:43.26ID:dQP8EdIW
担当医を変えてもらうってあり?
非常勤の先生が2人、月一回ずつ来てる歯科なんだけど
今の担当は何がしたいのかよく分からなくて不安しかない
非常勤の先生が2人、月一回ずつ来てる歯科なんだけど
今の担当は何がしたいのかよく分からなくて不安しかない
2022/11/24(木) 08:22:03.46ID:XY03VKIp
もう1人の先生がいいとは限らないし
どうなんだろう
院長にこの先生の治療方針がよくわからなくて不安って相談してみたら
どうなんだろう
院長にこの先生の治療方針がよくわからなくて不安って相談してみたら
2022/11/24(木) 13:17:54.98ID:iHFzTaTB
経歴よく見るとどこでセミナー受けたかわかるね
○T○Cって何だろうってぐぐったら
一般歯科医院で行う矯正○日コースとか出てくる
裏側矯正を数日で学べるってすごいやん
○T○Cって何だろうってぐぐったら
一般歯科医院で行う矯正○日コースとか出てくる
裏側矯正を数日で学べるってすごいやん
2022/11/25(金) 00:09:12.90ID:UfDy9LN+
2022/11/25(金) 14:32:00.39ID:UhfLCKdQ
243名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 23:13:26.96ID:Pcrk10T+ 歯医者の耳たぶ見てしまってでかい穴空いてた、、、、絶句した
244名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 01:16:59.53ID:fnARgisA 歯医者ってチャラいか陰湿か傲慢か性格悪いのしかいなくない?
台湾人の先生以外まともな歯医者なかったw
それでもやってもらうしかないんだけどさー
矯正って時間もかかるし大金かかるし、気持ちよく治療受けたい
技術はもちろん伴っていて、相談しやすくて、丁寧な治療でってのは最低限望む
台湾人の先生以外まともな歯医者なかったw
それでもやってもらうしかないんだけどさー
矯正って時間もかかるし大金かかるし、気持ちよく治療受けたい
技術はもちろん伴っていて、相談しやすくて、丁寧な治療でってのは最低限望む
245名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 01:43:52.51ID:fnARgisA セントリックオクルージョンとセントリックリレーションに拘る矯正医みんな選んだ方が良い。
歯並びが良くなっても噛み合う場所が違ってくるととてもとてもつらいから。
あと、上でも話したけど、矯正専門でやってるところ!これ絶対!
歯並びが良くなっても噛み合う場所が違ってくるととてもとてもつらいから。
あと、上でも話したけど、矯正専門でやってるところ!これ絶対!
246名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 01:49:31.03ID:fnARgisA2022/11/26(土) 11:38:06.38ID:znj8UmYN
うまそげな矯正医の趣味は筋トレ
2022/11/26(土) 12:13:00.70ID:gNUGv3sb
矯正やって飛蚊症になった人、そういう話聞いたことありますか?
2022/11/26(土) 12:22:22.03ID:znj8UmYN
噛み合わせが変わると目に症状でることありますね
250名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 12:23:20.54ID:IE+WaX7P 顎ズレて矯正失敗したら頭蓋骨歪む人いるからそれで目に悪い影響出たりとかはあるはず
ネットで調べたら出てくる
ネットで調べたら出てくる
251名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 12:26:04.45ID:IE+WaX7P 犬歯が噛み合い過ぎたり噛み合わせ低かったりしても目に影響あるらしい
2022/11/26(土) 12:27:43.46ID:mC+CceBF
抜歯矯正で顔変わってしまって骨切整形考えてる
顎がなくなった
顎がなくなった
253名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 12:27:45.30ID:IE+WaX7P 噛み合わせや顎がおかしいとそもそも体の中心に上手く力が入らないから
筋トレもまともにできなくなるし筋肉の付きかたおかしくなる
重心と平衡感覚が滅茶苦茶
筋トレもまともにできなくなるし筋肉の付きかたおかしくなる
重心と平衡感覚が滅茶苦茶
254名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 12:29:14.67ID:IE+WaX7P2022/11/26(土) 12:30:40.74ID:mC+CceBF
>>253
本当にこれ
顎の位置が下がってしまって気道確保するため首を前に出して猫背になるし歩く時蹴り出しがちゃんとできなくて変な歩き方だし姿勢が悪いんじゃなくて「何かキモい」
直そうとしても噛み合わせがいいからどこも取り合ってくれない
本当にこれ
顎の位置が下がってしまって気道確保するため首を前に出して猫背になるし歩く時蹴り出しがちゃんとできなくて変な歩き方だし姿勢が悪いんじゃなくて「何かキモい」
直そうとしても噛み合わせがいいからどこも取り合ってくれない
256名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 12:31:45.21ID:IE+WaX7P 最近Twitterでも話題になってるけど
日本人の上顎前突は正確には下顎後退してて上顎前突に見えてるから
普通の抜歯矯正で下顎に合わせて上顎を下げると
下顎後退の位置で歯と顎が固定されて
面長になりやすかったり噛み合わせ低くなって顎関節症起こしやすい
日本人の上顎前突は正確には下顎後退してて上顎前突に見えてるから
普通の抜歯矯正で下顎に合わせて上顎を下げると
下顎後退の位置で歯と顎が固定されて
面長になりやすかったり噛み合わせ低くなって顎関節症起こしやすい
2022/11/26(土) 12:33:18.88ID:znj8UmYN
臼歯部の理想的な安静空隙量は1.0〜2.0 mmであるため上下合わせての厚みが上記数値を超えると
下顎の位置が生理的な状態に保たれずに内側翼突筋などが伸展(下顎骨の時計回りの回転)が起きるため、顎顔面全体に悪影響を及ぼすとも考えています。
↑
ツイで拾ってきた情報
インビザの厚さは0.68 mm
これでも自分には不快な厚さだった
インビザより厚いマウスピース型の保定装置で臼歯部開咬や顎位も悪化したと思う
保定装置はマウスピースじゃないの使ってる医院がお勧め
下顎の位置が生理的な状態に保たれずに内側翼突筋などが伸展(下顎骨の時計回りの回転)が起きるため、顎顔面全体に悪影響を及ぼすとも考えています。
↑
ツイで拾ってきた情報
インビザの厚さは0.68 mm
これでも自分には不快な厚さだった
インビザより厚いマウスピース型の保定装置で臼歯部開咬や顎位も悪化したと思う
保定装置はマウスピースじゃないの使ってる医院がお勧め
2022/11/26(土) 12:34:21.70ID:mC+CceBF
>>254
元々受け口でその矯正も含めて4本、親知らずも含めて8本抜きました
Twitterで見た一卵性双生児の経年比較写真で抜歯矯正した方と同じような老い顔になってます
矯正で顔が変わってしまうのに、変わってしまった顔については誰も責任とってくれないんですよね
元々受け口でその矯正も含めて4本、親知らずも含めて8本抜きました
Twitterで見た一卵性双生児の経年比較写真で抜歯矯正した方と同じような老い顔になってます
矯正で顔が変わってしまうのに、変わってしまった顔については誰も責任とってくれないんですよね
259名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 12:40:41.00ID:IE+WaX7P >>258
受け口だったんですね。
抜歯だけでも歯を抜いた分支えがなくなって顔の筋肉の着き方とか
変わるから顔変わるの辛いですよね。
顔が老けるなら抜歯前に知りたかったです。
歯が戻ればいいのに…
ほとんどの矯正医は歯しか見てないですよね
受け口だったんですね。
抜歯だけでも歯を抜いた分支えがなくなって顔の筋肉の着き方とか
変わるから顔変わるの辛いですよね。
顔が老けるなら抜歯前に知りたかったです。
歯が戻ればいいのに…
ほとんどの矯正医は歯しか見てないですよね
2022/11/26(土) 12:40:46.29ID:mC+CceBF
こんな風に顔が変わりますよ、というリスクについて説明を義務付けるべきだと思う割と法律とかで定めるレベルで
今は意識して顎を前に出して顔と身体のバランスを取ってる
こうすると全身まっすぐ立てるし息もしやすい
オトガイ形成考えてるけどそれで直るのか不明
今は意識して顎を前に出して顔と身体のバランスを取ってる
こうすると全身まっすぐ立てるし息もしやすい
オトガイ形成考えてるけどそれで直るのか不明
2022/11/26(土) 12:43:44.19ID:mC+CceBF
262名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 12:45:45.58ID:IE+WaX7P そういえば普通の顎関節症で口腔外科で作る薄いマウスピースは
あくまでマウスピースの厚さ分今の噛み合わせで単純に高さを出してるだけだから
そもそも下顎がズレて歯が噛み合ってる人には効果ないみたい。
逆に歯ぎしりが強くなったり
厚さの分開咬になりがちだから長期間の使用は控えた方がいいかも
顎ズレてる人は顎偏位用のマウスピース使う方がいい
あくまでマウスピースの厚さ分今の噛み合わせで単純に高さを出してるだけだから
そもそも下顎がズレて歯が噛み合ってる人には効果ないみたい。
逆に歯ぎしりが強くなったり
厚さの分開咬になりがちだから長期間の使用は控えた方がいいかも
顎ズレてる人は顎偏位用のマウスピース使う方がいい
2022/11/26(土) 12:47:16.84ID:znj8UmYN
顎位に拘る矯正医はマウスピースの保定装置は使ってないね
264名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 12:50:42.69ID:IE+WaX7P 非抜歯でも抜歯で上手くいってる人もいるけど、私やここのスレの人みたいに
健康問題や顔ぐちゃぐちゃになったりする人もいるのが矯正の謎だよね。
同じ病院でも失敗したり成功したり、、
下顎とか呼吸とかはセファロかct見てれば抜歯して下げてもいいかある程度大丈夫かわかるはずなのに。
普通に生きて来たのに矯正医によって人生が変わるの怖すぎる
健康問題や顔ぐちゃぐちゃになったりする人もいるのが矯正の謎だよね。
同じ病院でも失敗したり成功したり、、
下顎とか呼吸とかはセファロかct見てれば抜歯して下げてもいいかある程度大丈夫かわかるはずなのに。
普通に生きて来たのに矯正医によって人生が変わるの怖すぎる
265名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 12:52:25.22ID:IE+WaX7P マウスピース以外の保定なら
フィックスリテーナーとかの歯の裏側に針金?みたいなずっと付けてる
やつかベックリテーナーとかになりそう
フィックスリテーナーとかの歯の裏側に針金?みたいなずっと付けてる
やつかベックリテーナーとかになりそう
266名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 13:11:27.84ID:IE+WaX7P 不適切な歯科治療などで顎がズレる→頭がズレる→頸椎(首の骨)が歪む→
首の筋肉が硬直緊縮→脳への血流まで悪影響
頭と体のバランス取るために体が無理して脳に負担
心身もとにストレス溜まりやすくなる
首の筋肉が硬直緊縮→脳への血流まで悪影響
頭と体のバランス取るために体が無理して脳に負担
心身もとにストレス溜まりやすくなる
2022/11/26(土) 13:39:17.17ID:znj8UmYN
2022/11/26(土) 13:45:15.21ID:znj8UmYN
咬頭嵌合位さえ作ればいいんでしょ
って感じで歯を並べてる矯正医が多そう
顎位まで気にしないのかもね
って感じで歯を並べてる矯正医が多そう
顎位まで気にしないのかもね
2022/11/26(土) 14:45:07.93ID:gNUGv3sb
2022/11/26(土) 14:49:02.23ID:znj8UmYN
飛蚊症と矯正の因果関係を証明できるんだ
凄いね👏荒らしくん
凄いね👏荒らしくん
271名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 14:57:47.87ID:IE+WaX7P 誤診なんだろうけど
外科矯正かオートローテション、矯正前に補綴とかしない限り
矯正で顎の位置を意図的に位置に変えることは出来ないから
例え顎変形(下顎後退)で外科手術適応でも、普通の矯正のみなら後退してる下顎の位置に合わせて
普通の矯正するらしい。
矯正途中で顎位ズレる人もいるだろうけど
顎位ズレてても体調不良出ない人もいるから矯正との因果関係の証明は今はまだ難しそうだよね。
患者からすると再治療の体とお金の負担がやばい
外科矯正かオートローテション、矯正前に補綴とかしない限り
矯正で顎の位置を意図的に位置に変えることは出来ないから
例え顎変形(下顎後退)で外科手術適応でも、普通の矯正のみなら後退してる下顎の位置に合わせて
普通の矯正するらしい。
矯正途中で顎位ズレる人もいるだろうけど
顎位ズレてても体調不良出ない人もいるから矯正との因果関係の証明は今はまだ難しそうだよね。
患者からすると再治療の体とお金の負担がやばい
272名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 14:59:55.32ID:IE+WaX7P 普通の自費矯正した後に顎変形症の診断されて
手術する人もいるみたいで大変過ぎる
顎ズレてても噛み合わせ合ってたらなかなか保険適応は難しいみたい、、
手術する人もいるみたいで大変過ぎる
顎ズレてても噛み合わせ合ってたらなかなか保険適応は難しいみたい、、
2022/11/26(土) 15:22:06.46ID:znj8UmYN
>>269
マジ質問するけど
今も飛蚊症と顎パキクリック音してるの?
裁判するならまともな診断は受けてるよね?
ステージ何だった?
誤診て書いてるけど
誤診により被った損害を賠償請求するんだよね
具体的な損害は何なの?
マジ質問するけど
今も飛蚊症と顎パキクリック音してるの?
裁判するならまともな診断は受けてるよね?
ステージ何だった?
誤診て書いてるけど
誤診により被った損害を賠償請求するんだよね
具体的な損害は何なの?
2022/11/26(土) 15:50:20.97ID:gNUGv3sb
誤診言われて悔しがる
正体は誰でしょうか?
正体は誰でしょうか?
2022/11/26(土) 15:52:48.83ID:XKmMomJ2
私立の医学部にさえ合格できず、僻地の帝大歯学部にギリギリ合格した奴か
2022/11/26(土) 15:57:43.15ID:XKmMomJ2
歯如きが、身体に影響なんか与えるわけないと思い込んでいたが、
噛み合わせを人為的にいじると影響大なんだよな。
本当後悔してる。
今自分は弁護士目指しているが、勉強して歯列矯正の裁判をやるのが夢だったりする。身体弱くなったから司法試験に受かるかどうかわからんがね。歯学部などは眼中にさえないがねwwww
噛み合わせを人為的にいじると影響大なんだよな。
本当後悔してる。
今自分は弁護士目指しているが、勉強して歯列矯正の裁判をやるのが夢だったりする。身体弱くなったから司法試験に受かるかどうかわからんがね。歯学部などは眼中にさえないがねwwww
2022/11/26(土) 16:01:21.07ID:znj8UmYN
不定愁訴←精神病呼ばわり
飛蚊症アピール←???
支離滅裂
もう見てる方が恥ずかしくなるからいいよ
レスしなくて
飛蚊症アピール←???
支離滅裂
もう見てる方が恥ずかしくなるからいいよ
レスしなくて
278名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 16:09:01.11ID:fnARgisA >>276
頑張ってくれ応援してるわ。
頑張ってくれ応援してるわ。
279名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 16:14:04.54ID:fnARgisA >>272
正直偏差値40か30かしかないような歯医者に顎の外科手術をやらせるのは危険だと思う。
単に金儲けしたいだけの歯医者おるから気をつけないとまずい。
ほいほい専門家の指示に従うのは考えもの。
どうせ責任とってくれないからね。
正直偏差値40か30かしかないような歯医者に顎の外科手術をやらせるのは危険だと思う。
単に金儲けしたいだけの歯医者おるから気をつけないとまずい。
ほいほい専門家の指示に従うのは考えもの。
どうせ責任とってくれないからね。
2022/11/26(土) 16:23:35.54ID:znj8UmYN
訴訟提起したら応援いくよw
>>279
確かに拝金主義の歯医者ばかりだけど
国立と私学は偏差値違うし
皆が留年して国試に受かるような歯科医ばかりではないから
歯科医全般をFラン扱いして評価するのもよくないよ
信頼できる矯正医探すの大変だけど
歯科医と関係悪いと治療うまくいかないよ
>>279
確かに拝金主義の歯医者ばかりだけど
国立と私学は偏差値違うし
皆が留年して国試に受かるような歯科医ばかりではないから
歯科医全般をFラン扱いして評価するのもよくないよ
信頼できる矯正医探すの大変だけど
歯科医と関係悪いと治療うまくいかないよ
281名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 17:14:37.00ID:IE+WaX7P >>279
顎変形症で保険適応は
口腔外科と矯正医の二人の判断が必要だし
形成外科が手術するところもあるみたい
顎機能口腔機関っていうのは国とかの許可ないと
ダメだから町医者の矯正医よりはまだマシかなあと。
外科矯正じゃなきゃ治らないのを普通の自費でテキトーにやるのは
最悪すぎるし、、
手術による失敗もあるし、
私は手術適応になったとしても手術はしないよ〜
顎変形症で保険適応は
口腔外科と矯正医の二人の判断が必要だし
形成外科が手術するところもあるみたい
顎機能口腔機関っていうのは国とかの許可ないと
ダメだから町医者の矯正医よりはまだマシかなあと。
外科矯正じゃなきゃ治らないのを普通の自費でテキトーにやるのは
最悪すぎるし、、
手術による失敗もあるし、
私は手術適応になったとしても手術はしないよ〜
282名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 17:18:34.30ID:IE+WaX7P 薮率高いけど、名医もいるよね。
そういう人が薮の尻拭いで再治療やってるから医者探し頑張るしかない
慰謝料くれとは言わないけど明らかにやる前より悪化して失敗してたら返金はあってもいいと思ってしまう
未来の弁護士さん応援します!
そういう人が薮の尻拭いで再治療やってるから医者探し頑張るしかない
慰謝料くれとは言わないけど明らかにやる前より悪化して失敗してたら返金はあってもいいと思ってしまう
未来の弁護士さん応援します!
283名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 17:25:47.19ID:IE+WaX7P そういえばこの間顎偏位治療してるクリニック行って聞いた話だけど
リアルで歯科治療してから起きた不定愁訴のこと普通の歯科医や病院伝えても治らない限り最終的に
精神病院送りは多々あるらしいよ
薬漬けは勘弁してくれ〜って人は全国にも少ないけど歯科治療による不定愁訴がわかるクリニック探すことを強く勧める
薬は鎮痛剤くらいで耐え凌いだほうがいい
リアルで歯科治療してから起きた不定愁訴のこと普通の歯科医や病院伝えても治らない限り最終的に
精神病院送りは多々あるらしいよ
薬漬けは勘弁してくれ〜って人は全国にも少ないけど歯科治療による不定愁訴がわかるクリニック探すことを強く勧める
薬は鎮痛剤くらいで耐え凌いだほうがいい
2022/11/26(土) 17:30:37.55ID:znj8UmYN
2022/11/26(土) 17:34:33.77ID:lYJRJFbp
Twitterでもたまに理解してくれる先生いるよね
ああいう先生増えるといいな
ああいう先生増えるといいな
2022/11/26(土) 17:59:35.67ID:lYJRJFbp
>>282
歯列矯正のリスクの説明受けてないよね
同意書もないし
説明義務違反で責めてみたら
顎関節症が悪化する可能性があると
最初に十分な説明がされていれば矯正を受けずに悪化することもなかったって
転院決まったら、ダメもとで言ってみよう
歯列矯正のリスクの説明受けてないよね
同意書もないし
説明義務違反で責めてみたら
顎関節症が悪化する可能性があると
最初に十分な説明がされていれば矯正を受けずに悪化することもなかったって
転院決まったら、ダメもとで言ってみよう
2022/11/26(土) 18:09:23.50ID:lYJRJFbp
> 悪化したきっかけは矯正かもしれないけど
> 原因は矯正じゃないと思うって言われたーw
悪化したきっかけは矯正かもってあっちも言ってるしね
> 原因は矯正じゃないと思うって言われたーw
悪化したきっかけは矯正かもってあっちも言ってるしね
288名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 19:27:40.78ID:IE+WaX7P リスクは歯根吸収とリテーナーは一生ってことくらいかな
料金説明と治療方針の説明の紙はもらったけど
同意書は多分ない
12月に顎偏位クリニックでの精密診断の結果聞くから
下顎がズレてる原因に歯の下げすぎによる干渉があるのが
分かれば矯正医による責任とかも話しやすいかもね。
アドバイスありがとう。
顎偏位の先生が顎位を理解してる矯正医とかも知ってるみたいだから
紹介して顎ズレの治療が終わったら紹介と考えてる
顎偏位の治療して必要なら再矯正の流れの予定だよー
料金説明と治療方針の説明の紙はもらったけど
同意書は多分ない
12月に顎偏位クリニックでの精密診断の結果聞くから
下顎がズレてる原因に歯の下げすぎによる干渉があるのが
分かれば矯正医による責任とかも話しやすいかもね。
アドバイスありがとう。
顎偏位の先生が顎位を理解してる矯正医とかも知ってるみたいだから
紹介して顎ズレの治療が終わったら紹介と考えてる
顎偏位の治療して必要なら再矯正の流れの予定だよー
289名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 19:31:25.90ID:IE+WaX7P もう自分が顎関節症なのか顎ズレ(偏位)病なのかよく分からないw
顎位ズレてても全く顎関節症の症状ない人とかもいるのかな
自分は矯正で大幅に噛み合わせおかしくなったから体が拒否反応起こしてるのかもだけど。
顎位ズレてても全く顎関節症の症状ない人とかもいるのかな
自分は矯正で大幅に噛み合わせおかしくなったから体が拒否反応起こしてるのかもだけど。
290名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 19:34:39.88ID:IE+WaX7P >>288
後半の文章おかしくなっちゃった。
顎偏位の先生は矯正はやってないから、顎偏位治療したあと
歯並びも治す必要あれば顎位のこととか理解してくれる矯正医を紹介してくれるっていう話でした。
または地元の矯正歯科で矯正しつつ、顎ズレてないかだけ確認しつつ再矯正とかの形でもokって話があった
検査次第だからまだ治療方針は不明です
後半の文章おかしくなっちゃった。
顎偏位の先生は矯正はやってないから、顎偏位治療したあと
歯並びも治す必要あれば顎位のこととか理解してくれる矯正医を紹介してくれるっていう話でした。
または地元の矯正歯科で矯正しつつ、顎ズレてないかだけ確認しつつ再矯正とかの形でもokって話があった
検査次第だからまだ治療方針は不明です
291名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 19:41:31.56ID:IE+WaX7P 矯正前なら顎偏位してても治すの楽だったのに
抜歯してるから正直正しい顎位になったら歯並びや顔がどうなるのか不安。
歯並びはそこまで変わらないと思うとは言ってたけど色々未知すぎて。
隙間だらけとかになるのは避けたい
抜歯してるから正直正しい顎位になったら歯並びや顔がどうなるのか不安。
歯並びはそこまで変わらないと思うとは言ってたけど色々未知すぎて。
隙間だらけとかになるのは避けたい
292名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 21:32:59.73ID:fnARgisA >>280
まず、何故歯医者が信用されないか考えた事ないのか?
信用をなくす行為ばっかり歯医者はやってるからだよ。
水増し請求に衛生士のレントゲン撮影に傲慢な態度に嘘もつかれたことあるし信用して治療を受けても結果が悪いと後は知らないって態度。これのどこが信用に値すると思う?
患者は歯医者を信用して最初は行くんだよ。
でも不誠実な対応ばっかりて段々と信用できなくなっていくんだ。
嫌な経験重ねたら誰だってそうなってゆくと思う。
まず、何故歯医者が信用されないか考えた事ないのか?
信用をなくす行為ばっかり歯医者はやってるからだよ。
水増し請求に衛生士のレントゲン撮影に傲慢な態度に嘘もつかれたことあるし信用して治療を受けても結果が悪いと後は知らないって態度。これのどこが信用に値すると思う?
患者は歯医者を信用して最初は行くんだよ。
でも不誠実な対応ばっかりて段々と信用できなくなっていくんだ。
嫌な経験重ねたら誰だってそうなってゆくと思う。
293名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 22:33:46.31ID:fnARgisA 歯並びだけ考えてる矯正医は不安
噛み合わせの事まで考えての矯正やないとあかんやろ
噛み合わせの事まで考えての矯正やないとあかんやろ
294名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 22:49:43.24ID:fnARgisA 矯正するのには今ある銀歯取って自費のにしないとダメと言われたら
その歯医者は患者の銀歯盗んで売ろうとしてるからアウト!
絶対返してくれんと思う。
その歯医者は患者の銀歯盗んで売ろうとしてるからアウト!
絶対返してくれんと思う。
295名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 22:50:03.67ID:fnARgisA >>294
言わないと返してくれないと思う
言わないと返してくれないと思う
2022/11/26(土) 22:52:26.08ID:lYJRJFbp
>>288
> 同意書は多分ない
同意書にサインしたら普通は複写渡してくる
もし同意書あるって言ってきたら原本見せろって言えばいいよ
> 12月に顎偏位クリニックでの精密診断の結果聞くから
> 下顎がズレてる原因に歯の下げすぎによる干渉があるのが
> 分かれば矯正医による責任とかも話しやすいかもね。
治療の過失まで踏み込むと
歯科医の意見書だせとか言ってくるかも
> 同意書は多分ない
同意書にサインしたら普通は複写渡してくる
もし同意書あるって言ってきたら原本見せろって言えばいいよ
> 12月に顎偏位クリニックでの精密診断の結果聞くから
> 下顎がズレてる原因に歯の下げすぎによる干渉があるのが
> 分かれば矯正医による責任とかも話しやすいかもね。
治療の過失まで踏み込むと
歯科医の意見書だせとか言ってくるかも
2022/11/26(土) 22:55:09.33ID:lYJRJFbp
>>288
検査結果で治療方針も変わるんだね
偏位の治療にもお金かかるから
返金してくれないかな。マジで😠
顔がどうなるかわからないっていうのも不安だよね
再治療は経済的にも精神的にも負担が大きい
(>_<)
検査結果で治療方針も変わるんだね
偏位の治療にもお金かかるから
返金してくれないかな。マジで😠
顔がどうなるかわからないっていうのも不安だよね
再治療は経済的にも精神的にも負担が大きい
(>_<)
2022/11/26(土) 23:12:18.32ID:lYJRJFbp
>>292
まぁ、、、
過剰診療してない歯科を探す方が大変だとは思う
一般歯科はリアルな口コミが一番頼りになるよ
最近は5chやTwitterで得た情報で
どんなスタイルで経営してる医院なのか探るようにしてるw
保険の診療報酬はどこも同じなのに医院の立地や従業員の数、設備なんかはピンキリだよね
どうやって利益を出してる医院なのか考えてから選んでみるといいかも
歯科医が信用できなくても、矯正治療が出来るのは歯科医師免許持ってる人だからね
信用できそうな矯正医を探すしかないよ
まぁ、、、
過剰診療してない歯科を探す方が大変だとは思う
一般歯科はリアルな口コミが一番頼りになるよ
最近は5chやTwitterで得た情報で
どんなスタイルで経営してる医院なのか探るようにしてるw
保険の診療報酬はどこも同じなのに医院の立地や従業員の数、設備なんかはピンキリだよね
どうやって利益を出してる医院なのか考えてから選んでみるといいかも
歯科医が信用できなくても、矯正治療が出来るのは歯科医師免許持ってる人だからね
信用できそうな矯正医を探すしかないよ
299名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 23:13:52.38ID:fnARgisA もう歯で悩むの疲れた。歯列や噛み合わせ狂わせることは歯医者にできても治すのはできないほぼ無理。
歯医者で信用に値する人間ほぼいない。
歯医者で信用に値する人間ほぼいない。
300名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/27(日) 08:23:56.29ID:T72cIo/7301名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/27(日) 08:33:56.46ID:T72cIo/7 私の歯並びがほぼ変わらないって言われたのは矯正してもうリテーナー1年くらい経って固定されてるから
大きくは変わらないかもって感じのニュアンスで言われたよそれで再矯正も微調整くらいになる感じ。
ただ、肝心の矯正が失敗で顎ズラされてたら歯も前に移動させたりしなきゃいけないから
4番抜いた意味あるのかは分からない💔
矯正が一概に悪いこととは言えないけど、
歯並びいい人より歯並び悪くても顎がズレてない人の方が健康とは言ってたな。
もし次に矯正するなら顎や噛み合わせも分かる矯正医にやってもらうし。
あと歯医者の言いなりにならず自分の意見とか歯による体調不良出たらすぐ言ったほうがいいね
歯を治すために歯医者通って廃人になるのはやるせない気持ちになるよね
歯科不信になる気持ちは分かります。
でも最近マジで死ぬほど全身の神経とか骨がおかしいから再治療にかけるしかない
それで失敗したらタヒんでいいやって心境😇
大きくは変わらないかもって感じのニュアンスで言われたよそれで再矯正も微調整くらいになる感じ。
ただ、肝心の矯正が失敗で顎ズラされてたら歯も前に移動させたりしなきゃいけないから
4番抜いた意味あるのかは分からない💔
矯正が一概に悪いこととは言えないけど、
歯並びいい人より歯並び悪くても顎がズレてない人の方が健康とは言ってたな。
もし次に矯正するなら顎や噛み合わせも分かる矯正医にやってもらうし。
あと歯医者の言いなりにならず自分の意見とか歯による体調不良出たらすぐ言ったほうがいいね
歯を治すために歯医者通って廃人になるのはやるせない気持ちになるよね
歯科不信になる気持ちは分かります。
でも最近マジで死ぬほど全身の神経とか骨がおかしいから再治療にかけるしかない
それで失敗したらタヒんでいいやって心境😇
302名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/27(日) 08:36:16.66ID:T72cIo/7 歯並び良くなっても顎ズレてたら顔と体おかしくなるから
顎の方が大事だよ
顎の方が大事だよ
303名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/27(日) 08:40:39.37ID:T72cIo/72022/11/27(日) 21:11:40.81ID:M9CjKhoN
2022/11/27(日) 21:22:00.42ID:cnNGyAe8
知らないくせに聞きかじった情報で地方に媚び売ってるんだw
推しと嫁を大事になw
推しと嫁を大事になw
306名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/28(月) 02:19:35.01ID:m+hRt5Yk >>301
時間とお金と精神もえぐられるししんどいよな。
時間とお金と精神もえぐられるししんどいよな。
307名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/28(月) 02:21:27.82ID:m+hRt5Yk >>303
普通に歯医者に通ってたらヤブに当たって噛み合わせおかしくした。
普通に歯医者に通ってたらヤブに当たって噛み合わせおかしくした。
308名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/28(月) 02:23:31.60ID:m+hRt5Yk2022/11/28(月) 09:56:04.36ID:w4kMcB3C
セットバックやら整形はやってるから見た目重視で治してくれって客が多いんだろね
2022/11/28(月) 10:18:54.77ID:zdScKIb6
2022/11/28(月) 10:25:08.65ID:zdScKIb6
2022/11/28(月) 10:31:11.41ID:zdScKIb6
https://twitter.com/shira_ortho/status/1317843190875967489?s=46&t=3aGUJh-Wknroi3laNsnJrA
ツイ見た方が早いかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ツイ見た方が早いかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
313名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/28(月) 12:11:48.61ID:jjy4K43J 歯医者によって壊された噛み合わせ治療は複雑で泥沼になりがちだよね。
噛み合わせに詳しくて体の反応見ながら治療してくれるところがいいと思う
姿勢によっても噛み合わせ変わるから座位でもチェックしてもらうと安心
噛み合わせに詳しくて体の反応見ながら治療してくれるところがいいと思う
姿勢によっても噛み合わせ変わるから座位でもチェックしてもらうと安心
314名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/28(月) 12:16:10.96ID:jjy4K43J 一部の歯医者の間ではブラックリストとかあるらしいから通院中は
なるべく穏便にした方が後々自分の為になる
転院までの辛抱、、
なるべく穏便にした方が後々自分の為になる
転院までの辛抱、、
315名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/28(月) 12:20:27.72ID:jjy4K43J 歯でこれだけ体も精神もおかしくなるってことは
歯が治れば体調も今まで以上によくなる可能性もあるはず。
そういうの信じて治療頑張るしかないと毎日自分に言い聞かせせる
歯が治れば体調も今まで以上によくなる可能性もあるはず。
そういうの信じて治療頑張るしかないと毎日自分に言い聞かせせる
2022/11/28(月) 13:29:33.30ID:ICSgLa+0
証拠を提出し損害の旨を主張
それが事実として認定されないと
医師側は非はなく患者はモンペ扱いされる
賢く立ち回った方がいいね
それが事実として認定されないと
医師側は非はなく患者はモンペ扱いされる
賢く立ち回った方がいいね
317名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/29(火) 10:37:59.17ID:uUPZGU6p >>314
違法な事してる歯医者が決めたブラックリストにのるのは名誉なことやん。まともな歯医者なんてほぼ居ないからね。
違法な事してる歯医者が決めたブラックリストにのるのは名誉なことやん。まともな歯医者なんてほぼ居ないからね。
2022/11/29(火) 11:33:46.57ID:hWdFFUp/
治療に落ち度がなかったのに訴訟をちらつかせてゴネる患者
そういう患者は医師会とか会員同士で情報を共有してるらしい
トラブルメーカーとして警戒されるので他院でも治療を受けられなくなる
医師側の治療に落ち度がないって情報が正しいなら
実際にモンスター患者なんだろうねぇ
そういう患者は医師会とか会員同士で情報を共有してるらしい
トラブルメーカーとして警戒されるので他院でも治療を受けられなくなる
医師側の治療に落ち度がないって情報が正しいなら
実際にモンスター患者なんだろうねぇ
2022/11/29(火) 11:38:44.28ID:hWdFFUp/
同門への根回しで矯正失敗をもみ消すようなツイも見てきたので
患者視点だと本当にモンペなんかなと疑いたくなる
患者視点だと本当にモンペなんかなと疑いたくなる
2022/11/29(火) 11:43:33.82ID:r2Clxird
2022/11/29(火) 11:50:21.95ID:hWdFFUp/
2022/11/29(火) 11:51:24.85ID:r2Clxird
2022/11/29(火) 11:54:37.65ID:hWdFFUp/
荒らし君はまず社会通念から学んだ方がいいよ
法的知識以前の問題
法的知識以前の問題
324名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/29(火) 13:15:50.41ID:VYWMSAq6 簡単なレントゲンとかで分かりにくかったり滅多に起きないトラブルだと
過失の証明も難しいよね。
ここで出てくる顎位のズレとかは個人の骨格で許容範囲も変わるし、治療経過の写真とかないと
治療で悪化した証拠が患者側にはないし、、
知識のない歯医者からすると患者が急にクレームつけたみたいに捉えてそう
個人的には裁判とか揉めるのめんどいし怒る気力も体力もないから
原因はっきり突き止めて確実に今よりは良くなる治療受けれればいいや
過失の証明も難しいよね。
ここで出てくる顎位のズレとかは個人の骨格で許容範囲も変わるし、治療経過の写真とかないと
治療で悪化した証拠が患者側にはないし、、
知識のない歯医者からすると患者が急にクレームつけたみたいに捉えてそう
個人的には裁判とか揉めるのめんどいし怒る気力も体力もないから
原因はっきり突き止めて確実に今よりは良くなる治療受けれればいいや
325名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/29(火) 13:19:25.53ID:VYWMSAq6 失敗してすぐリカバリーできるならいいけど
大抵は患者側が治療中の異常に気づかないと間違った治療のままどんどん進められて
寝たきりになってから薮に気づくパターンになるのが多い💀
そして何が原因か分からず不定愁訴の泥沼、、、
大抵は患者側が治療中の異常に気づかないと間違った治療のままどんどん進められて
寝たきりになってから薮に気づくパターンになるのが多い💀
そして何が原因か分からず不定愁訴の泥沼、、、
2022/11/29(火) 17:20:44.90ID:hWdFFUp/
274 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/11/26(土) 15:50:20.97 ID:gNUGv3sb
誤診言われて悔しがる
正体は誰でしょうか?
言うだけなら誰でも出来る
法廷で立証できないなら敗訴確定
何回も言ってるのに理解できない人いるね
>>276
頑張ってね司法試験
あ、その前に予備試験か法科大学院受験か
それも頑張って
誤診言われて悔しがる
正体は誰でしょうか?
言うだけなら誰でも出来る
法廷で立証できないなら敗訴確定
何回も言ってるのに理解できない人いるね
>>276
頑張ってね司法試験
あ、その前に予備試験か法科大学院受験か
それも頑張って
2022/11/29(火) 17:25:58.62ID:hWdFFUp/
2022/11/30(水) 12:27:50.00ID:iOyKTsgl
飛蚊症とかと関係があるのは、なぜなんだ?
2022/11/30(水) 17:00:00.01ID:iIhul2FB
また規制だよ
2022/11/30(水) 19:37:18.50ID:DRqzRHZg
弁護士雇うと金がかかる
請求額によっては割に合わない
https://enjin-classaction.com/column/detail/?columnId=1058&category=medical
請求額によっては割に合わない
https://enjin-classaction.com/column/detail/?columnId=1058&category=medical
2022/11/30(水) 19:43:26.32ID:DRqzRHZg
それなりに請求しないと赤字になる
これは黒字みたいね
675 卵の名無しさん[sage] 2022/11/30(水) 10:06:00.62 ID:g0dL+jbE
>> 669
要は咬合関係が悪化したんでトラブル
専門医があれこれ説明したけど一切聞き入れられず示談で相当な金額になったしその先生は姿を消したって後で聞いた
これは黒字みたいね
675 卵の名無しさん[sage] 2022/11/30(水) 10:06:00.62 ID:g0dL+jbE
>> 669
要は咬合関係が悪化したんでトラブル
専門医があれこれ説明したけど一切聞き入れられず示談で相当な金額になったしその先生は姿を消したって後で聞いた
2022/11/30(水) 19:45:38.22ID:DRqzRHZg
明らかな咬合悪化の方が請求はやりやすそう
協力医見つけるの大変そうではあるけど
協力医見つけるの大変そうではあるけど
2022/11/30(水) 19:50:53.13ID:DRqzRHZg
ま、自分は賠償請求しないけどね
かかりつけ医や他の歯科医を巻き込んでまでやろうとは思わない
崩壊するタイミングも悪かったなぁ
かかりつけ医や他の歯科医を巻き込んでまでやろうとは思わない
崩壊するタイミングも悪かったなぁ
334名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/01(木) 09:16:40.60ID:CuXQa1VS もう12月かぁ
なんだかんだ今年の春から顎関節症気づいて転院考えて一年近く経ったや。
来年には少しでも良くなりますように
なんだかんだ今年の春から顎関節症気づいて転院考えて一年近く経ったや。
来年には少しでも良くなりますように
335名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/01(木) 10:25:14.60ID:CuXQa1VS336名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/01(木) 10:56:46.57ID:Lw9tfuiR 矯正前のスプリントって意味あると思う?あんなんで顎の位置本当にわかるもんなのか?w
2022/12/01(木) 12:05:16.43ID:RaUjwtAa
宗教と似てるね
患者がどの宗派を信じて信仰するかみたいな?
標準治療だと高度医療は受けられないし
エビデンスレベルが高い治療が自分にとってベストな治療とも限らない
宗派選びだけでなく施術する歯科医の腕にも左右れるし
ほんとギャンブルやね、歯科医選びって
患者がどの宗派を信じて信仰するかみたいな?
標準治療だと高度医療は受けられないし
エビデンスレベルが高い治療が自分にとってベストな治療とも限らない
宗派選びだけでなく施術する歯科医の腕にも左右れるし
ほんとギャンブルやね、歯科医選びって
2022/12/02(金) 11:22:42.18ID:9BXML32f
数ミリの顎ズレなんだろうけど
治すのに時間かかりすぎる
気力がつきてきた
治すのに時間かかりすぎる
気力がつきてきた
2022/12/02(金) 11:24:23.93ID:9BXML32f
>>334
来年はみんな良くなって元気になりますように
来年はみんな良くなって元気になりますように
2022/12/02(金) 15:37:56.52ID:iwUcWIac
歯列矯正か。スレ違いなるんかな。
俺は子供の時に受口矯正したわ。顎出てた。
就寝前にゴムひっかけて数年かかってからやっと施術。
歯列矯正は成長期じゃなくても治療出来るの。同じく実費になるんだろ?
俺は子供の時に受口矯正したわ。顎出てた。
就寝前にゴムひっかけて数年かかってからやっと施術。
歯列矯正は成長期じゃなくても治療出来るの。同じく実費になるんだろ?
2022/12/02(金) 18:51:18.55ID:9BXML32f
行間
342名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/02(金) 20:29:11.50ID:77O5c/Ep 顎偏位の歯科クリニック無事行ってきました。
下顎の捩れに引っ張られて顔も体もかなり歪んでました笑笑
異常だってことが分かって年内は一安心。
マウスピースつけてから1週間は好転反応出やすいらしいから
今から少し怖いけど来年には
歯科の場所と名前は荒らし防止でURL貼らずに
ちょっとぼかして書いておくので興味あれば自分で調べてみて!
北 海 道
にある
しあわせけんこううつくしい(幸せの幸、健康の健、美しいの美の漢字だけ入力)
歯科クリニックってところです
本州から重症な人も沢山来てるらしい
下顎の捩れに引っ張られて顔も体もかなり歪んでました笑笑
異常だってことが分かって年内は一安心。
マウスピースつけてから1週間は好転反応出やすいらしいから
今から少し怖いけど来年には
歯科の場所と名前は荒らし防止でURL貼らずに
ちょっとぼかして書いておくので興味あれば自分で調べてみて!
北 海 道
にある
しあわせけんこううつくしい(幸せの幸、健康の健、美しいの美の漢字だけ入力)
歯科クリニックってところです
本州から重症な人も沢山来てるらしい
343名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/02(金) 20:33:03.78ID:77O5c/Ep >>342
来年には治療開始するって打とうとして
途中で切れてた
数ミリの顎ズレでも体の負担やばいよね。。
早くて半年とか、
遅くとも1年くらいで顎と体が安定してくれたらいいね
顎治るまでの体の捩れが取れるまでが一番辛そう😢
お大事にしてくださいね
来年には治療開始するって打とうとして
途中で切れてた
数ミリの顎ズレでも体の負担やばいよね。。
早くて半年とか、
遅くとも1年くらいで顎と体が安定してくれたらいいね
顎治るまでの体の捩れが取れるまでが一番辛そう😢
お大事にしてくださいね
344名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/02(金) 20:50:01.65ID:77O5c/Ep つられて私も行間、、、、、、、
2022/12/02(金) 22:23:09.69ID:9BXML32f
2022/12/02(金) 22:27:31.63ID:9BXML32f
好転反応なのかな?
私もスプリントの調整後に発狂しそうな程体調悪くなる時がある
しばらくは大変かもしれないけどお互い治療頑張ろうね
つらかったらここでグチってもいいしw
私もスプリントの調整後に発狂しそうな程体調悪くなる時がある
しばらくは大変かもしれないけどお互い治療頑張ろうね
つらかったらここでグチってもいいしw
2022/12/02(金) 22:31:22.71ID:9BXML32f
捩れ
早く
取れたらいいなぁ(^人^)
早く
取れたらいいなぁ(^人^)
348名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/04(日) 01:31:24.06ID:jsVLm3m8 >>310
通りで噛み合わせおかしくなるわけだ
通りで噛み合わせおかしくなるわけだ
2022/12/04(日) 17:18:14.27ID:Yye8DX3R
崩壊直後はパキパキ
最近はメキメキって関節から音する
最近はメキメキって関節から音する
350名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/04(日) 20:33:39.65ID:oTJVyJ5W 最近体調マシだったのに集中してデスクワークで俯く姿勢してたら一気に今日1日で
体調悪化しちゃった…
頭と首の骨がミシミシして神経が痛い。
早くマウスピース付けたい。
体調悪化しちゃった…
頭と首の骨がミシミシして神経が痛い。
早くマウスピース付けたい。
351名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/04(日) 20:35:07.95ID:oTJVyJ5W 捩れもあるんだろうけど高さもたりない気がする
正しい姿勢だと前歯の方浮いて全然噛み合わないや
正しい姿勢だと前歯の方浮いて全然噛み合わないや
2022/12/04(日) 21:32:13.26ID:Yye8DX3R
最近はお風呂が一番の楽しみになってる
筋肉が緩むのか身体が楽になるんよね
筋肉が緩むのか身体が楽になるんよね
2022/12/04(日) 21:37:24.45ID:Yye8DX3R
2022/12/04(日) 21:51:14.72ID:Yye8DX3R
読み書えすと
なんか👵みたいな書き込みだなぁ
早く元気になりたい
なんか👵みたいな書き込みだなぁ
早く元気になりたい
2022/12/05(月) 11:48:03.38ID:Yf40P0G7
やっぱり前医はあかんかった。。。
被害者多そう
被害者多そう
2022/12/05(月) 18:45:31.92ID:kKpTgYig
なんかもう歯全部引っこ抜いて入れ歯にしたい気持ちになってくる
2022/12/05(月) 21:28:30.58ID:VVWwetl+
自分の歯に苦しめられるって
何のために矯正したのか本当わからないよね
何のために矯正したのか本当わからないよね
2022/12/05(月) 21:36:09.59ID:VVWwetl+
大学の口外の先生に
歯も関節も骨もここじゃない感が凄い
って訴えたけど伝わったのかなぁ
頭おかしいの来たって思われたかもしれない
歯も関節も骨もここじゃない感が凄い
って訴えたけど伝わったのかなぁ
頭おかしいの来たって思われたかもしれない
2022/12/06(火) 14:04:27.90ID:A4Cec06k
体痛い
2022/12/06(火) 20:16:15.83ID:A4Cec06k
側頭筋マッサージするとマシになる
食後はめっちゃバキバキに固くなる
食後はめっちゃバキバキに固くなる
2022/12/06(火) 23:09:47.44ID:KehRhs5G
口外の指導医
顎関節学会の暫定指導医じゃん
研修医まかせで全然診てもくれなかった
大学病院とは縁がなかったんだなぁ
別にいいけど😤
顎関節学会の暫定指導医じゃん
研修医まかせで全然診てもくれなかった
大学病院とは縁がなかったんだなぁ
別にいいけど😤
2022/12/07(水) 14:11:46.95ID:PAcmqjZ2
しんどい
乗り越えられない気がする
乗り越えられない気がする
363名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/07(水) 22:29:44.50ID:cXJL/iNE 今日もしんどいね。いつかマシになるんだろうけど
今が辛すぎて全部嫌になってくる。
今が辛すぎて全部嫌になってくる。
2022/12/08(木) 12:37:49.53ID:17cHsu61
光を見失わないようにしないとね
いつか良くなる!
つらいのは今だけ!
きっとw
いつか良くなる!
つらいのは今だけ!
きっとw
2022/12/08(木) 15:45:13.63ID:17cHsu61
うーん
悪くなってるのか良くなってるのかわからない😢
年明けたらレントゲン撮って貰おうかな
悪くなってるのか良くなってるのかわからない😢
年明けたらレントゲン撮って貰おうかな
366名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/09(金) 02:50:42.29ID:5AXVAoKi 圧下矯正やったことある人いる?
インプラントアンカーつけて圧下するのは痛い?精神的にきつい?
歯茎の方に押し込むから痛そうなんだが
インプラントアンカーつけて圧下するのは痛い?精神的にきつい?
歯茎の方に押し込むから痛そうなんだが
2022/12/09(金) 16:43:32.61ID:g2jUGDls
インプラントアンカー再矯正では使うかもしれないけど
まだ体験してないなぁ
ここは失敗した人し歯列矯正スレで聞いてみたら
まだ体験してないなぁ
ここは失敗した人し歯列矯正スレで聞いてみたら
368名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/11(日) 09:58:05.83ID:xfgvyNGU 私の通ってる顎ズレ歯科とは違うけど
丸山咬合医療とかと治し方は似てる感じかも。
https://www.jio-maruyama.info/face.html
このバランス歯科っていうところも顎ズレに特化してるみたい。患者のコメント見たら
不定愁訴とか詳しく書いてて参考になりそう
https://balance-dc.com/
アンカーは私も使ったことないから分からないです。。
丸山咬合医療とかと治し方は似てる感じかも。
https://www.jio-maruyama.info/face.html
このバランス歯科っていうところも顎ズレに特化してるみたい。患者のコメント見たら
不定愁訴とか詳しく書いてて参考になりそう
https://balance-dc.com/
アンカーは私も使ったことないから分からないです。。
369名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/11(日) 10:05:30.54ID:xfgvyNGU 矯正してから鼻〜顎にかけて顔が右側にどんどん曲がって筋肉の左右差もあるから
最初から顎関節の高さとか左右でズレてたんだろうなぁ。
顎が治ったら今度は歯が一旦斜めに曲がりそう。体調さえ良くなれば再矯正はいらないかもだけど
どうせなら歯並びも口元も完璧に治したいと思って欲が出ちゃう( ´Д`)
最終的に全部良くなって矯正して良かった!って思える日が来るといいな。
再矯正すると前歯の歯根吸収が心配だけどカルシウム沢山取って歯磨き頑張ろう
最初から顎関節の高さとか左右でズレてたんだろうなぁ。
顎が治ったら今度は歯が一旦斜めに曲がりそう。体調さえ良くなれば再矯正はいらないかもだけど
どうせなら歯並びも口元も完璧に治したいと思って欲が出ちゃう( ´Д`)
最終的に全部良くなって矯正して良かった!って思える日が来るといいな。
再矯正すると前歯の歯根吸収が心配だけどカルシウム沢山取って歯磨き頑張ろう
2022/12/11(日) 13:48:18.81ID:jwWgE5FC
再矯正しようと思ってカウセ回りしたいけど、前矯正歯科で治療した資料ってレントゲンや口腔写真以外に何がいる?
2022/12/11(日) 13:57:20.06ID:/TKQwBel
部分矯正なんだけど高さガタガタだし、これで矯正やった人の歯並び?って感じだわ
2022/12/11(日) 14:27:58.73ID:P5Kdq25g
転院について
https://www.jpao.jp/change
① 治療当初の資料
・頭部X線規格写真(セファログラム)、パノラマX線写真等のレントゲン画像
・顔面写真・口腔内写真
・上下歯列の石膏模型
② 治療当初の診断内容、治療費の契約内容
③ 実際の治療内容
・どのような治療が行われたか、また用いられた歯科矯正装置
上に書いてるように
転院する場合には前医に資料を作成して貰うのが理想
模型まで渡してくる医院は少ないだろうけど
セファロ画像とパノラマ画像と顔面写真と口腔写真は用意してくれると思う
https://www.jpao.jp/change
① 治療当初の資料
・頭部X線規格写真(セファログラム)、パノラマX線写真等のレントゲン画像
・顔面写真・口腔内写真
・上下歯列の石膏模型
② 治療当初の診断内容、治療費の契約内容
③ 実際の治療内容
・どのような治療が行われたか、また用いられた歯科矯正装置
上に書いてるように
転院する場合には前医に資料を作成して貰うのが理想
模型まで渡してくる医院は少ないだろうけど
セファロ画像とパノラマ画像と顔面写真と口腔写真は用意してくれると思う
373名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/11(日) 14:35:34.35ID:xfgvyNGU 私はまだ通院中だからかもしれないけどセカオピカウセでは現状を
精密検査して転院決まってから資料渡す形でいいって言われるところが多かったなぁ。
資料あるに越したことはないけど、カウセと精密検査自体は資料なくてもOKなはず。
自分の希望の歯並びとか口元はは初診カウセで写真とか持っていったほうがいい
精密検査して転院決まってから資料渡す形でいいって言われるところが多かったなぁ。
資料あるに越したことはないけど、カウセと精密検査自体は資料なくてもOKなはず。
自分の希望の歯並びとか口元はは初診カウセで写真とか持っていったほうがいい
2022/12/11(日) 14:39:36.43ID:P5Kdq25g
そうだね
カウセ段階で資料があった方が理想的だけど
なくてもいけるよね
私は前医に何も言わずに再矯正先を探してたから、転院先が決まるまでは資料が手元にない状態だった
ある医院に再矯正であることを伝えてカウセの予約したら
治療計画書をあれば持って来てねって言われた
治療計画書なんて存在しなかったから、矯正終了時に撮った写真とクリンチェックの画像を印刷した紙だけ用意して行ったけど
結局見せずに診察と問診で終わった
資料としては治療計画書とセファロ画像が一番役に立つのかもしれない
カウセ段階で資料があった方が理想的だけど
なくてもいけるよね
私は前医に何も言わずに再矯正先を探してたから、転院先が決まるまでは資料が手元にない状態だった
ある医院に再矯正であることを伝えてカウセの予約したら
治療計画書をあれば持って来てねって言われた
治療計画書なんて存在しなかったから、矯正終了時に撮った写真とクリンチェックの画像を印刷した紙だけ用意して行ったけど
結局見せずに診察と問診で終わった
資料としては治療計画書とセファロ画像が一番役に立つのかもしれない
2022/12/11(日) 14:51:56.59ID:jwWgE5FC
一応聞いて用意はしてくれるとは言われたけど、資料代4万ぐらい取られるみたいで、ただでさえ再矯正にまたお金もかかるし、労力も精神的にもつらい
歯の模型が一番高いらしいので、聞いた限りは模型の資料はなくても良さそうかな
歯の模型が一番高いらしいので、聞いた限りは模型の資料はなくても良さそうかな
2022/12/11(日) 15:05:29.35ID:P5Kdq25g
転院先の先生が資料はできればあった方がいいって言ったから自分は貰いに行ったけど
資料代は請求されなかったな
医院によっては資料持っていっても目を通さず参考にしないところもあるみたいだから
とりあえずカウセ回ってみて転院先が決まって、資料が必要だって言われたら作成してもらえば
転院先が決まればそこで精密検査受けるから
前の医院の資料がないと治療が出来ないってことはないと思うよ
資料代は請求されなかったな
医院によっては資料持っていっても目を通さず参考にしないところもあるみたいだから
とりあえずカウセ回ってみて転院先が決まって、資料が必要だって言われたら作成してもらえば
転院先が決まればそこで精密検査受けるから
前の医院の資料がないと治療が出来ないってことはないと思うよ
2022/12/11(日) 16:22:26.52ID:jwWgE5FC
一回資料なしでカウセ行ったら、あなたの前の歯がどうだったのかわからないしレントゲン撮ってみないとわからないから何とも言えないと言われ門前払いされた事があるから、ある程度資料は集めといた方がいいかなと思ったんだけど、ちゃんと見てくれるとこもあるんだね
378名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/11(日) 16:58:08.24ID:xfgvyNGU >>377
予約取るの時点で
メールか電話で資料いるかどうか確認してからカウセ行く方が楽でいいと思う。あとリカバリーで再矯正受け付けてくれて転院してくる患者が多い病院もあるからそういうところHP読んで見つけるのもいいかも。
セカオピ頑張ってください!
予約取るの時点で
メールか電話で資料いるかどうか確認してからカウセ行く方が楽でいいと思う。あとリカバリーで再矯正受け付けてくれて転院してくる患者が多い病院もあるからそういうところHP読んで見つけるのもいいかも。
セカオピ頑張ってください!
379名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/11(日) 16:59:13.37ID:xfgvyNGU まあ確実なことは精密検査しないとやっぱりよく分からないよね。
再矯正の方針も病院によるだろうし…
再矯正の方針も病院によるだろうし…
2022/12/11(日) 17:24:10.25ID:P5Kdq25g
セカンドオピニオン受け付けてる医院もあるけど
再矯正嫌がる医院もあるし
行ってみたいとどんな感じかわからないんよね
>>378
確かに!
メールか電話で確認してから行けば間違いないね
カウセ料も無駄にならない
自分は顎関節や噛み合わせがおかしくなってたから
治せる先生を見つけるのが最優先で
カウセの段階でこの先生は治してくれそうって思って直ぐに転院決めちゃった
再矯正嫌がる医院もあるし
行ってみたいとどんな感じかわからないんよね
>>378
確かに!
メールか電話で確認してから行けば間違いないね
カウセ料も無駄にならない
自分は顎関節や噛み合わせがおかしくなってたから
治せる先生を見つけるのが最優先で
カウセの段階でこの先生は治してくれそうって思って直ぐに転院決めちゃった
381名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/11(日) 17:57:40.63ID:xfgvyNGU 病院によって電話の時点でセカオピ自体断られたりもよくあったな。
再矯正自体やっぱり少ないし、前医の失敗を責任も重くなるから転院は大変だよね。
再矯正自体やっぱり少ないし、前医の失敗を責任も重くなるから転院は大変だよね。
382名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/11(日) 18:00:41.39ID:xfgvyNGU383名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/11(日) 18:45:19.82ID:xfgvyNGU 再矯正の理由で多いのって
・顎変形症だけど普通の矯正したけどやっぱり外科手術orカモフラージュ矯正にしたい
・矯正で咬合破壊や顎ズレで不定愁訴
・非抜歯で失敗して抜歯に変更
・審美的に満足いかないところを治したい
・抜歯したけどインプラント入れてでも元に戻したい
とかかなぁ。
・顎変形症だけど普通の矯正したけどやっぱり外科手術orカモフラージュ矯正にしたい
・矯正で咬合破壊や顎ズレで不定愁訴
・非抜歯で失敗して抜歯に変更
・審美的に満足いかないところを治したい
・抜歯したけどインプラント入れてでも元に戻したい
とかかなぁ。
2022/12/11(日) 21:19:30.37ID:P5Kdq25g
2022/12/12(月) 20:46:01.40ID:sb9xG5zP
田舎すぎて矯正専門のクリニックがないし、認定医も探すの大変。
都会に出れば治療方法の幅も広がるし、腕の良い歯科探せばあるんだろうけど、電車で往復4時間はきつい
再矯正の歯科探しでもはや詰み
都会に出れば治療方法の幅も広がるし、腕の良い歯科探せばあるんだろうけど、電車で往復4時間はきつい
再矯正の歯科探しでもはや詰み
2022/12/12(月) 21:50:00.32ID:lvQ51Wf5
都会の人が羨ましいよね
腕のいい先生多そう
フリーランスの先生でも腕よくてリカバリーまでやってる矯正医がいるかもしれないけど
探し方がよくわからん
腕のいい先生多そう
フリーランスの先生でも腕よくてリカバリーまでやってる矯正医がいるかもしれないけど
探し方がよくわからん
2022/12/12(月) 23:29:27.20ID:pgsxqfVK
統計おかしい
宮澤とか森元とか、ボロクソ言われて辞めるのが
慣習だろうが
宮澤とか森元とか、ボロクソ言われて辞めるのが
慣習だろうが
2022/12/13(火) 07:21:17.36ID:ds1lNzYP
歯列矯正医になるのって一般で通用しないからって聞いたことあるが、どうなんだ?
2022/12/13(火) 07:24:15.64ID:UeAopAyL
抜歯矯正やったヒトなんか実際再矯正なんかむりだろ
自分は諦めた
自分は諦めた
2022/12/13(火) 08:25:32.86ID:xJkzm2qe
GP オルソでインビザはお勧めしない
2022/12/13(火) 10:48:28.27ID:xJkzm2qe
2022/12/13(火) 10:50:17.14ID:xJkzm2qe
>>388
矯正医は大学では他の歯科医より給料高いらしいよ
矯正医は大学では他の歯科医より給料高いらしいよ
2022/12/13(火) 10:57:03.22ID:xJkzm2qe
専門職が高所得なのはわかる
けど、技術やセンスのない矯正医が高い治療費もらって
咬合破壊してくるのは勘弁
下手クソは引退して欲しい
けど、技術やセンスのない矯正医が高い治療費もらって
咬合破壊してくるのは勘弁
下手クソは引退して欲しい
2022/12/13(火) 23:51:38.63ID:08Xw0z9K
安いブルブルマシーン買ってみた
まだ使って数日だけど
これいいかも((( ´ω` ))))
筋肉が緩んで関節もいい感じに動いてるような気がする
体幹も鍛えられそう
まだ使って数日だけど
これいいかも((( ´ω` ))))
筋肉が緩んで関節もいい感じに動いてるような気がする
体幹も鍛えられそう
2022/12/13(火) 23:58:45.04ID:08Xw0z9K
筋肉の捩れの始点は側頭筋な気がする
暇があれば後頭部や首をマッサージ
食後や入浴後は特に念入りに
そしたら体のストレッチもやりやすくなる
暇があれば後頭部や首をマッサージ
食後や入浴後は特に念入りに
そしたら体のストレッチもやりやすくなる
2022/12/14(水) 00:01:09.84ID:fgbNX18H
身体の捩れが少しはよくなった気がする
ま、朝起きるとまた捩れてるんだけど😇
ま、朝起きるとまた捩れてるんだけど😇
2022/12/14(水) 16:59:04.99ID:Ic8C9rFW
>>11
こんな罠あるとは矯正前は予想だにしなかった
ガミーにはなるわ、矯正前より顎の梅干しが濃くなったし目立つようになったのはもしかしてこのせいなんだろうか
下顎後退でただでさえ顎ないのに、勘弁してくれ
こんな罠あるとは矯正前は予想だにしなかった
ガミーにはなるわ、矯正前より顎の梅干しが濃くなったし目立つようになったのはもしかしてこのせいなんだろうか
下顎後退でただでさえ顎ないのに、勘弁してくれ
2022/12/14(水) 17:45:11.59ID:J1Rwx/ad
歯列矯正を廃止させる動きは海外ではないの?
2022/12/14(水) 17:46:35.88ID:wj6HtY4S
>>397-398
自演ご苦労様
自演ご苦労様
2022/12/14(水) 17:59:02.68ID:Ic8C9rFW
2022/12/15(木) 10:30:43.84ID:Fz47nSad
また目の焦点合わない
けど、顔の筋肉がだいぶ柔らかくなった
これが普通なんだなぁ
何年も異常な状態が続いてわからなかったよ
けど、顔の筋肉がだいぶ柔らかくなった
これが普通なんだなぁ
何年も異常な状態が続いてわからなかったよ
2022/12/16(金) 14:54:02.17ID:t/14ouA6
今日は首がヤバい〜
2022/12/16(金) 15:00:22.41ID:t/14ouA6
治るって
信じないと
頑張れない
心折れたら
終了
信じないと
頑張れない
心折れたら
終了
404名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/16(金) 19:21:39.75ID:KHwd8iAv 今日初めて顎偏位のマウスピース付けたんだけど、
付けた状態だとまっすぐ歩けるし首が回るし痛くない。
最初から顎の良い位置になるように作ってるからマウスピースでその位置に固定されるように出来てるみたい。
効果ありそうで良かった。
良い治療を受ければ少なくとも今よりマシになるはず!
付けた状態だとまっすぐ歩けるし首が回るし痛くない。
最初から顎の良い位置になるように作ってるからマウスピースでその位置に固定されるように出来てるみたい。
効果ありそうで良かった。
良い治療を受ければ少なくとも今よりマシになるはず!
2022/12/16(金) 19:48:07.80ID:t/14ouA6
よかったね!
効果あったんだ
よくなるように頑張ろ╰(*´︶`*)╯
効果あったんだ
よくなるように頑張ろ╰(*´︶`*)╯
406名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/16(金) 20:32:11.09ID:KHwd8iAv2022/12/17(土) 10:52:52.62ID:XPM8TbVr
噛み合わせは合ってるけど、審美面の不満で再矯正に踏み切る人ってどれくらいいるだろうか…
2022/12/17(土) 11:35:51.62ID:R3aZ37Q0
f医院人気だから結構多いと思う
2022/12/17(土) 19:34:46.51ID:nyhsPe3V
歯科業界で働いてる人もカウセだけで矯正医の善し悪しを見極めることは難しい
素人なんか尚更だわ
素人なんか尚更だわ
2022/12/17(土) 19:59:14.41ID:nyhsPe3V
この一年を思い返すと鬱
前だけを見ないと
前だけを見ないと
411名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/17(土) 20:48:30.71ID:GPB1Tdl4 運転中マウスピース付けてから今日ずっと吐き気やばい。
好転反応かな…平衡感覚も良くなります様に。
好転反応かな…平衡感覚も良くなります様に。
2022/12/18(日) 08:30:14.99ID:vGxyjkvM
吐き気つらいよね
これは好転反応だぁ!絶対に!
と思って耐えてる
そう思わないとやってられない
朝耳鳴りで目が覚める
寝てる間に身体が歪むのどうにかならんかな
これは好転反応だぁ!絶対に!
と思って耐えてる
そう思わないとやってられない
朝耳鳴りで目が覚める
寝てる間に身体が歪むのどうにかならんかな
2022/12/18(日) 15:33:43.68ID:vGxyjkvM
脊椎が不安定だから
痛み止め飲んでも不快さは消えない
いつまで続くのかなぁ😮💨
痛み止め飲んでも不快さは消えない
いつまで続くのかなぁ😮💨
2022/12/18(日) 16:25:34.10ID:nF527ReV
日照不足で鬱気味なのかな
体も心もコントロールできない
体も心もコントロールできない
2022/12/19(月) 09:39:16.30ID:/nguiQV/
頑張っても地獄
頑張らなくても地獄
頑張らなくても地獄
2022/12/19(月) 09:39:50.10ID:/nguiQV/
よくなる可能性があるなら頑張る
2022/12/19(月) 09:53:06.38ID:/nguiQV/
顎関節症の致死率30%ってどこデータなんだろう
治せる医者が少ないのは確か
ツイ見てると明るい話題の方が少ない
治せる医者が少ないのは確か
ツイ見てると明るい話題の方が少ない
418名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/19(月) 10:56:06.86ID:zfMM2m7V419名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/19(月) 10:57:58.10ID:zfMM2m7V 日常生活に支障が出ないくらいには回復してほしい…!
ある日突然自然に治る人もいるみたいだし、希望があると信じたい
ある日突然自然に治る人もいるみたいだし、希望があると信じたい
2022/12/19(月) 11:34:53.48ID:tlGK1liR
顎関節症の致死率ってどこのデータ?
2022/12/19(月) 11:37:09.87ID:tlGK1liR
>>392
大学外では?
大学外では?
2022/12/19(月) 12:00:32.67ID:/nguiQV/
>>418
致死率30%の元ツイ見てないから
詳しくはわからないけど
難病指定されるべきって書いてた
町医者では診れないレベルと言われ
大学病院に行くと大したことないって言われて
顎関節症の治療してもらえず困ってる人が多い
顎の調子がよくらないと食事もとれない
体調も悪くなるしメンタルもやむよね
致死率30%の元ツイ見てないから
詳しくはわからないけど
難病指定されるべきって書いてた
町医者では診れないレベルと言われ
大学病院に行くと大したことないって言われて
顎関節症の治療してもらえず困ってる人が多い
顎の調子がよくらないと食事もとれない
体調も悪くなるしメンタルもやむよね
2022/12/19(月) 12:02:11.64ID:/nguiQV/
2022/12/19(月) 12:10:42.47ID:/nguiQV/
2022/12/19(月) 12:18:27.17ID:/nguiQV/
そういえば
分院あちこちに作ってる矯正歯科でヤバそうな医院あるね
ほぼ処置は衛生士まかせで歯科医はめったに会えないらしい
分院展開しまくってる医院は地雷だと思う
分院あちこちに作ってる矯正歯科でヤバそうな医院あるね
ほぼ処置は衛生士まかせで歯科医はめったに会えないらしい
分院展開しまくってる医院は地雷だと思う
2022/12/19(月) 14:51:41.15ID:wKn6mOqc
顎関節症で飯食えないレベルてかなり重症だね。自分はそこまでひどくは無い。
むしろ飛蚊症やドライアイの悩みがでかい。間違いなく抜歯矯正が原因だとおもう
むしろ飛蚊症やドライアイの悩みがでかい。間違いなく抜歯矯正が原因だとおもう
2022/12/20(火) 06:25:48.88ID:SU4vi+re
また耳鳴りかぁ、、、
まぁ、身体の痛みで眠れななかったころよりは良くなってる
耳鳴りで目が覚めない日はいつか来る! はずw
まぁ、身体の痛みで眠れななかったころよりは良くなってる
耳鳴りで目が覚めない日はいつか来る! はずw
2022/12/20(火) 08:25:51.88ID:Hd1lZB4C
半月前から右顎の痛みが増してきて、口が2cmぐらいしか開かなくなった。
近所の歯医者に行ったら、赤外線?で温められただけ。知人がおすすめしてくれた整体に行ったら「右の腰がズレてますね、それが顎の歪みにつながってます。骨盤の位置を修正しておくので1週間以内には治ると思いますよ」っていわれて4日後に嘘みたいに痛みが消えた。整体って玉石混交だけどいい先生に当たると効果あるんだな
近所の歯医者に行ったら、赤外線?で温められただけ。知人がおすすめしてくれた整体に行ったら「右の腰がズレてますね、それが顎の歪みにつながってます。骨盤の位置を修正しておくので1週間以内には治ると思いますよ」っていわれて4日後に嘘みたいに痛みが消えた。整体って玉石混交だけどいい先生に当たると効果あるんだな
2022/12/20(火) 08:35:26.53ID:Hd1lZB4C
2022/12/20(火) 11:24:07.07ID:zSdMC7De
関節のズレって卵が先か鶏が先かみたいなとこない?
顎が原因で腰がズレたのか
腰が原因で顎がズレたのか
原因がどちらにしろ
ズレを修正できる人に出会えたら幸運やね
顎が原因で腰がズレたのか
腰が原因で顎がズレたのか
原因がどちらにしろ
ズレを修正できる人に出会えたら幸運やね
2022/12/20(火) 11:32:21.82ID:zSdMC7De
自分の場合、もともと骨格的非対称、顎がズレた状態てバランスとってたのを前の矯正で顎のズレを悪化させてしまったんだろうなぁ
上顎が傾いてたから口が斜めに見えるのに、噛み合わせが原因だと勘違いしてた
まともな分析してくれる歯科医に出会えないと
矯正しても顎はズレるし、身体も歪む
無理やり並べただけだから咬合は崩壊、脊椎も崩壊
身体全体の関節をバランス良く並べなおすのに苦労してる
上顎が傾いてたから口が斜めに見えるのに、噛み合わせが原因だと勘違いしてた
まともな分析してくれる歯科医に出会えないと
矯正しても顎はズレるし、身体も歪む
無理やり並べただけだから咬合は崩壊、脊椎も崩壊
身体全体の関節をバランス良く並べなおすのに苦労してる
2022/12/20(火) 14:36:42.17ID:Hd1lZB4C
全身の骨格の歪みから診断してくれる矯正医がいるなら相当貴重だよね。お世話になった矯正医も噛み合わせしか見てなかったわ
整体の先生いわく「体は自然にバランスを取ろうとしてるから、多少ゆがみがあってもその人が楽な姿勢が正解」。完全に左右対称な人っていないでしょって言われてなるほどと思った。そこを歯だけキッカリ左右対称にするから不調が出てくるんだろうな
整体の先生いわく「体は自然にバランスを取ろうとしてるから、多少ゆがみがあってもその人が楽な姿勢が正解」。完全に左右対称な人っていないでしょって言われてなるほどと思った。そこを歯だけキッカリ左右対称にするから不調が出てくるんだろうな
2022/12/21(水) 09:38:05.08ID:1emT6ZZA
矯正失敗するまで自分の顔や姿勢に無頓着すぎたわ
他人に口の歪みを指摘されたことなかったし
顎が傾いてるとは思わなんだ
骨格に問題があると知ってたら矯正医選びも慎重にやったのになぁ
医者選び適当にやって後悔
他人に口の歪みを指摘されたことなかったし
顎が傾いてるとは思わなんだ
骨格に問題があると知ってたら矯正医選びも慎重にやったのになぁ
医者選び適当にやって後悔
2022/12/22(木) 18:00:49.67ID:bxSZg4mq
歯列矯正難民に人気のオススメ整体はない?
あるなら、ぜひ行ってみたい
あるなら、ぜひ行ってみたい
2022/12/22(木) 19:56:21.79ID:F3Nx6CxV
>>434
>>428 だけど自分が行ったのは、赤ひげ塾っていうスクールでバランス活性療法を学んだ先生のところ。
ググッたら、バランス活性療法をやってる全国の整体院リストがあった。https://akahigejuku.com/balanceryouhouin-list.html
痛くない整体。東洋医学。4000円ぐらい。足首や骨盤ゆらすだけだから、ボキボキされたりマッサージされるのを期待していくと「え?こんなもん?」となるかも。でも自分には合ってたみたいで一発で効いた。
>>428 だけど自分が行ったのは、赤ひげ塾っていうスクールでバランス活性療法を学んだ先生のところ。
ググッたら、バランス活性療法をやってる全国の整体院リストがあった。https://akahigejuku.com/balanceryouhouin-list.html
痛くない整体。東洋医学。4000円ぐらい。足首や骨盤ゆらすだけだから、ボキボキされたりマッサージされるのを期待していくと「え?こんなもん?」となるかも。でも自分には合ってたみたいで一発で効いた。
2022/12/23(金) 07:11:50.08ID:tISNZh42
>>435
歯列矯正のことは話した?
歯列矯正のことは話した?
2022/12/23(金) 08:17:39.28ID:QRgbUFXf
歯科選び失敗して無駄になったお金や時間のこと考えるとショックでもうずっと塞ぎ込んでる
2022/12/23(金) 09:21:19.24ID:Vm9IpzDy
2022/12/23(金) 10:01:22.50ID:+u2xR2X+
>>437
わかりみ
わかりみ
2022/12/23(金) 16:02:23.14ID:tISNZh42
抜歯矯正やってからなった病気
顎関節症
飛蚊症
口笛がふけなくなった
これって普通に裁判できるよね?
顎関節症
飛蚊症
口笛がふけなくなった
これって普通に裁判できるよね?
2022/12/23(金) 16:36:32.82ID:+u2xR2X+
首いたい
2022/12/24(土) 08:01:22.40ID:GlV+o2EN
寝起きが一番さいあく
吐き気と痛み
吐き気と痛み
2022/12/24(土) 08:33:46.37ID:GlV+o2EN
サンタさん隕石ボタン持ってきてくれないかな
それかタイムマシン
それかタイムマシン
444名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/26(月) 19:54:02.67ID:0lVIL9HQ ストレッチポール使って胸椎と肋骨のストレッチしたら
すごく息吸いやすくなった。。
しかしやってる最中痛すぎて発狂するw
すごく息吸いやすくなった。。
しかしやってる最中痛すぎて発狂するw
445名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/26(月) 20:18:02.13ID:0lVIL9HQ 仰向けで寝ると顎痛いんだけど
みなさんは枕って自作してますか?
バスタオルとかの自作枕を作って高さ調整するほうがいいのかな。
みなさんは枕って自作してますか?
バスタオルとかの自作枕を作って高さ調整するほうがいいのかな。
2022/12/27(火) 11:10:32.24ID:1m1G6yaN
枕は今マイクロビーズの使ってるよ
これにうっすいそば枕重ねて使ったりもしたけど、高すぎたのか横向きばかりで寝るようになったから
枕ひとつに戻して寝てる
なかなかしっくりくる枕がない
バスタオルで自作した方が早いのかなぁ
これにうっすいそば枕重ねて使ったりもしたけど、高すぎたのか横向きばかりで寝るようになったから
枕ひとつに戻して寝てる
なかなかしっくりくる枕がない
バスタオルで自作した方が早いのかなぁ
2022/12/27(火) 11:11:45.89ID:1m1G6yaN
上を向いて寝るようにしたいけど
身体が歪んでるせいで仰向けに寝ることが難しい
身体が歪んでるせいで仰向けに寝ることが難しい
448名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/27(火) 11:47:14.91ID:q7g+DLc0449名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/27(火) 16:38:23.47ID:sVpnK/ti 顔が伸びて絶望してたけと、ブラオフしてから後戻りしてきた
顔も戻ってきたから少し元気出たけど、前の医院マジで恨んでる
追い出そうとしたり、陰湿
潰れてほしい
顔も戻ってきたから少し元気出たけど、前の医院マジで恨んでる
追い出そうとしたり、陰湿
潰れてほしい
2022/12/27(火) 19:28:26.52ID:kGg/M405
What doesn't kill you makes you stronger, stronger
イェイL(‘ω’)┘三└(‘ω’)」イェイ
イェイL(‘ω’)┘三└(‘ω’)」イェイ
2022/12/28(水) 11:49:53.49ID:YMAzRhx0
スプリント治療始めて数ヶ月
顔の筋肉の緊張が取れてきたせいか
昔の顔つきに戻ってきてる
身体の捩れはなかなかよくならんけど
顔の筋肉の緊張が取れてきたせいか
昔の顔つきに戻ってきてる
身体の捩れはなかなかよくならんけど
2022/12/28(水) 11:53:44.52ID:YMAzRhx0
下顎ズレると頭蓋骨も変形するみたいね
明け方に眉間ら辺の骨が動いたの感じた
明け方に眉間ら辺の骨が動いたの感じた
453名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/28(水) 13:31:32.89ID:IKGfHUHt >>452
分かる、前頭骨と側頭骨は特に動きやすい。
分かる、前頭骨と側頭骨は特に動きやすい。
454名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/28(水) 13:38:41.71ID:IKGfHUHt 噛む力でこれだけ骨が歪むって凄いよね。
矯正の1年〜2年くらいで悪い位置にずれて歪んだものだから、きっと2年くらいすれば良い位置に定着してくれるはず…。。
スプリント無理せず頑張ろう(T ^ T)
少し早いけど年内治療お疲れ様でした。また来年もよろしくお願いします。
下手な矯正医がいなくなってみんな良い医者にあたりますように
矯正の1年〜2年くらいで悪い位置にずれて歪んだものだから、きっと2年くらいすれば良い位置に定着してくれるはず…。。
スプリント無理せず頑張ろう(T ^ T)
少し早いけど年内治療お疲れ様でした。また来年もよろしくお願いします。
下手な矯正医がいなくなってみんな良い医者にあたりますように
2022/12/28(水) 13:45:17.99ID:Jff4yqKH
上手な矯正医なんていない。
歯をいじる時点で誰もが不定愁訴のリスクを負うから
歯をいじる時点で誰もが不定愁訴のリスクを負うから
456名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/28(水) 15:54:32.69ID:IKGfHUHt ごめん、前頭骨じゃなくて多分蝶形骨でした。
457名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/28(水) 19:59:14.50ID:Hoi6ZpD0 >>455
それな。最悪な結果になっても受け入れられるならやるのは有りだけど見た目だけ気になるだけならやめといた方が無難かなって思うよ。
それな。最悪な結果になっても受け入れられるならやるのは有りだけど見た目だけ気になるだけならやめといた方が無難かなって思うよ。
2022/12/28(水) 20:11:01.67ID:YMAzRhx0
2022/12/29(木) 14:01:20.88ID:6sZCDAek
来年は顎ズレ良くなって
側湾改善、痛みや吐き気から解放されますように🙏
側湾改善、痛みや吐き気から解放されますように🙏
2022/12/29(木) 14:02:23.47ID:6sZCDAek
目標 痛み止め断薬
2022/12/29(木) 14:04:13.77ID:6sZCDAek
再矯正開始するために
まずスタート地点に立つ
まずスタート地点に立つ
2022/12/30(金) 23:58:40.47ID:IRNLXJwd
顎変形症のグレーで通常の矯正のみで治療した人っている?
自分は上顎前突と下顎後退症で通常の矯正だけしたけど、矯正した後も口が楽に閉じれなくて、顎関節から下顎にかけてしんどい感覚がある
自分は上顎前突と下顎後退症で通常の矯正だけしたけど、矯正した後も口が楽に閉じれなくて、顎関節から下顎にかけてしんどい感覚がある
2022/12/31(土) 20:18:46.03ID:mdKpq/s/
自分も酷い有り様にされたけど、今まで掛けてきた金や手間や気力やら体力全てがムダどころかマイナスになったのは辛いね。なにか補償があるならまだしも、ヤリ逃げで人を不幸にして食う飯は旨いんかなって思うよ。
2023/01/01(日) 07:31:01.17ID:wwqLx1ql
2023/01/01(日) 10:10:27.29ID:7RLBko4O
2023/01/01(日) 10:12:50.35ID:7RLBko4O
レントゲンは今デジタルだろうから
フィルム廃棄って作業はないけど
カルテと同じで5年経ったらデータが削除されるのかね
フィルム廃棄って作業はないけど
カルテと同じで5年経ったらデータが削除されるのかね
2023/01/01(日) 10:23:34.45ID:7RLBko4O
告発って?刑事でやるの?
告発とは、犯罪の被害者や犯人でない第三者が警察署や検察官などの司法警察員に対して犯罪事実を申告し、犯罪者の処罰を求める意思表示のことをいいます。 告訴も告発も、通常は、書面(告訴状・告発状)によって行います。
告発とは、犯罪の被害者や犯人でない第三者が警察署や検察官などの司法警察員に対して犯罪事実を申告し、犯罪者の処罰を求める意思表示のことをいいます。 告訴も告発も、通常は、書面(告訴状・告発状)によって行います。
2023/01/01(日) 10:26:32.97ID:7RLBko4O
被害届は警察へ
感染症なら保健所へってか
感染症なら保健所へってか
2023/01/01(日) 14:53:42.25ID:0DqfF9nL
正直戦えるやつは凄いと思う。個人で全部やろうとするとだるくなるし患者の会みたいな束にならないと力も出ないし、ヤブ医者もまともにとりあってくれんよ。
2023/01/01(日) 15:05:06.31ID:7RLBko4O
本当に戦ってる人は5chに与太話かかないから
もちっとまともなSNS見たほうがためになるよ
もちっとまともなSNS見たほうがためになるよ
2023/01/01(日) 15:07:00.48ID:7RLBko4O
本気なら弁護士立てる
2023/01/01(日) 15:13:58.80ID:7RLBko4O
前には時効だって言ってたのにね
やる気もないくせに口先だけ
やる気もないくせに口先だけ
2023/01/01(日) 15:19:17.54ID:7RLBko4O
患者の会作りたかったらTwitterに垢つくって活動しなよ
5chで妄想の世界繰り広げられても困るんだわ
5chで妄想の世界繰り広げられても困るんだわ
2023/01/02(月) 05:41:46.14ID:gsO+PNI1
小児矯正で不定愁訴なった人いる?
自分は上顎前突で成人矯正→顎関節症悪化
子どもはまだ全部乳歯なんだけど、この段階から矯正すれば不定愁訴なりにくかったりするのかな
もちろん、歯並びのいい不定愁訴 < 歯並びの悪い健康体 ではあるんだけどさ
自分は上顎前突で成人矯正→顎関節症悪化
子どもはまだ全部乳歯なんだけど、この段階から矯正すれば不定愁訴なりにくかったりするのかな
もちろん、歯並びのいい不定愁訴 < 歯並びの悪い健康体 ではあるんだけどさ
2023/01/02(月) 10:29:00.99ID:F7r4rlaI
劣成長なら一期治療で対処してもらった方がいいんじゃない?
2023/01/02(月) 10:29:55.03ID:F7r4rlaI
上顎前突:下顎骨の劣成長
いわゆる出っ歯と呼ばれている症例には、上顎骨に対し下顎骨が小さいか、後方位に位置して臼歯関係がII級となっている骨格性の上顎前突と、上下顎骨の大きさのアンバランスは少なく、臼歯関係もI級を呈している歯槽性の上顎前突症例がある。
上下顎骨のアンバランスがある場合には、上顎骨の過成長は稀で、下顎骨の劣成長または後方位であることが多い。一期治療による下顎骨へのアプローチが望まれる症例である。放置すれば、外科的矯正治療で対応しなければならなくなる確率が高く、外科を併用しない場合は、上下前歯の歯軸に妥協をしなければならない症例となる。
この一期治療では、上顎前歯を後方移動することよりも、下顎の成長促進を試みることが重要である。その効果次第で、二期治療において抜歯か非抜歯か、外科的矯正治療か否かが決まる。
いわゆる出っ歯と呼ばれている症例には、上顎骨に対し下顎骨が小さいか、後方位に位置して臼歯関係がII級となっている骨格性の上顎前突と、上下顎骨の大きさのアンバランスは少なく、臼歯関係もI級を呈している歯槽性の上顎前突症例がある。
上下顎骨のアンバランスがある場合には、上顎骨の過成長は稀で、下顎骨の劣成長または後方位であることが多い。一期治療による下顎骨へのアプローチが望まれる症例である。放置すれば、外科的矯正治療で対応しなければならなくなる確率が高く、外科を併用しない場合は、上下前歯の歯軸に妥協をしなければならない症例となる。
この一期治療では、上顎前歯を後方移動することよりも、下顎の成長促進を試みることが重要である。その効果次第で、二期治療において抜歯か非抜歯か、外科的矯正治療か否かが決まる。
2023/01/02(月) 12:05:45.99ID:zgEYxA9v
>>476
つまり、上顎前突の抜歯矯正はやってはいけないってこと?
つまり、上顎前突の抜歯矯正はやってはいけないってこと?
2023/01/02(月) 12:27:58.50ID:xvX91QfK
>>477
日本語勉強してから出直して
日本語勉強してから出直して
2023/01/02(月) 12:31:01.48ID:xvX91QfK
>>476読んでも理解できない人が弁護士とか ププ
2023/01/02(月) 12:36:53.05ID:xvX91QfK
医療過誤の裁判で活躍するなら
弁護士と歯科医師のダブルライセンス取得でしょうな
頑張って👍
弁護士と歯科医師のダブルライセンス取得でしょうな
頑張って👍
2023/01/02(月) 13:02:18.24ID:gsO+PNI1
>>475
ありがとう、劣成長の兆しはなくてその説明文の単語を借りると歯槽性になると思う
自分の意思で矯正して後悔してるから、親にやらされて不定愁訴出たらもっと嫌だろうなとか考えてたんだ
スレチごめんな
ありがとう、劣成長の兆しはなくてその説明文の単語を借りると歯槽性になると思う
自分の意思で矯正して後悔してるから、親にやらされて不定愁訴出たらもっと嫌だろうなとか考えてたんだ
スレチごめんな
482名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/02(月) 13:28:34.81ID:zD3OkqXm 小児矯正でも失敗したら顎ズレ起こして頭蓋骨歪んだり首おかしくなったりの不定愁訴はあるみたいよ
年齢や抜歯非抜歯問わず不定愁訴や顎関節症のリスクはある
年齢や抜歯非抜歯問わず不定愁訴や顎関節症のリスクはある
2023/01/02(月) 14:02:22.18ID:gsO+PNI1
>>482
やっぱ小児矯正でも不定愁訴出るんだね
歯列矯正に顎関節症を治す効果はない(むしろ悪化して治せない)ってことも自分の体で身にしみてわかったし
うまくいくパターンもあるのかもしれないけど博打だし、リスクを考えてやらないことにする
やっぱ小児矯正でも不定愁訴出るんだね
歯列矯正に顎関節症を治す効果はない(むしろ悪化して治せない)ってことも自分の体で身にしみてわかったし
うまくいくパターンもあるのかもしれないけど博打だし、リスクを考えてやらないことにする
484名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/02(月) 16:35:25.12ID:zD3OkqXm485名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/02(月) 16:42:02.65ID:zD3OkqXm 薮は出っ歯と受け口の診断も間違えたりするし
外科矯正じゃないと治らないものを抜歯すれば治るとかいって自費の矯正進めたりするから
悪質。
精密診断の時点でおかしい場合が多いから、比較のためにも最低3件は相談行かないと危ない。
外科矯正じゃないと治らないものを抜歯すれば治るとかいって自費の矯正進めたりするから
悪質。
精密診断の時点でおかしい場合が多いから、比較のためにも最低3件は相談行かないと危ない。
486名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/02(月) 16:55:51.12ID:zD3OkqXm 顎がズレて噛んでいようと抜歯で歯の位置が噛み合えば
自費で両顎手術or自費で再矯正になっちゃうから一回目の矯正で失敗した時の
リカバリーの負担が大きすぎるな
自費で両顎手術or自費で再矯正になっちゃうから一回目の矯正で失敗した時の
リカバリーの負担が大きすぎるな
487名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/02(月) 17:16:02.91ID:zD3OkqXm 自力でやるのは舌癖治すのと口輪筋トレーニングと虫歯予防くらいが歯に対して一番いい気がする。
一番の予防は薮歯医者に行かないこと。
一番の予防は薮歯医者に行かないこと。
488名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/02(月) 17:18:02.47ID:zD3OkqXm 不定愁訴起きた人で口腔外科のマウピで治った話聞いたことない。
大抵補綴かそのほかの自費咬合調整とか整体やらなんやらしないと良くならない気がする
大抵補綴かそのほかの自費咬合調整とか整体やらなんやらしないと良くならない気がする
2023/01/02(月) 20:33:43.40ID:xvX91QfK
中心位には触れてはいけないって呟いてる歯科医が矯正治療してる世界だからね
アゴズレなく矯正してくれる歯科医にあたればラッキー
アゴズレなく矯正してくれる歯科医にあたればラッキー
2023/01/02(月) 23:40:01.85ID:F7r4rlaI
>>488
一般歯科の開業医は顎関節症の患者は口腔外科に送ればいいって発想だよね
顎関節の専門=口腔外科とは限らない
自分も口外の管轄じゃないからって義歯補綴科に回されそうになった
どんな診断がくだったのかは行ってないからわからんけど
一般歯科の開業医は顎関節症の患者は口腔外科に送ればいいって発想だよね
顎関節の専門=口腔外科とは限らない
自分も口外の管轄じゃないからって義歯補綴科に回されそうになった
どんな診断がくだったのかは行ってないからわからんけど
2023/01/02(月) 23:51:45.13ID:F7r4rlaI
数日後にかかりつけ医のところに行ったら
大学からの返書見て予想通りって言ってたけど
何て書いてあったのか聞けばよかったなぁ
大学からの返書見て予想通りって言ってたけど
何て書いてあったのか聞けばよかったなぁ
492名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/03(火) 09:20:20.49ID:oqaxNbsd 矯正に関してはやらない後悔よりやる後悔の方が大きいと思う。
493名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/03(火) 09:24:10.56ID:oqaxNbsd 顎偏位のマウスピース1ヶ月くらいつけてたら噛み合わせ浮いたりズレてきたけど
首の後ろの痛みはだいぶ減ってきた。
マウスピースつけたまま悪い姿勢取るとすごく顎や首が引っ張られるから自然といい姿勢に戻れる。
首の前側の凝りと寝る時仰向けだと中途覚醒しちゃうのと頭蓋骨の歪みと頬の筋肉の痛みはなかなか治らないから
不安だけどゆっくり待つ。
首の後ろの痛みはだいぶ減ってきた。
マウスピースつけたまま悪い姿勢取るとすごく顎や首が引っ張られるから自然といい姿勢に戻れる。
首の前側の凝りと寝る時仰向けだと中途覚醒しちゃうのと頭蓋骨の歪みと頬の筋肉の痛みはなかなか治らないから
不安だけどゆっくり待つ。
494名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/03(火) 09:25:45.62ID:oqaxNbsd 顎関節や噛み合わせについて普通の口腔外科の保険治療ではそこまで詳しくない気がする。
噛み合わせマニアみたいな先生はすごく詳しいけど大抵自費だね。
噛み合わせマニアみたいな先生はすごく詳しいけど大抵自費だね。
495名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/03(火) 09:27:28.40ID:oqaxNbsd 噛むたびに首痛い
餅を噛むのすらきつい
ほぼ丸呑みだから胃腸が一年くらい不調
餅を噛むのすらきつい
ほぼ丸呑みだから胃腸が一年くらい不調
2023/01/03(火) 16:50:13.23ID:tduAxXTG
歯列矯正が咬合治療じゃないなら高額な治療費かけてやる意味ないよね
患者はパッとの歯並びを見よくするためだけに100万の金払ってるわけじゃない
咬合治療が宗教みたいなものなら治療前に説明すべき
同意書に矯正治療では咬合は保証しませんてさ
エアリプならぬエア書き込みw
患者はパッとの歯並びを見よくするためだけに100万の金払ってるわけじゃない
咬合治療が宗教みたいなものなら治療前に説明すべき
同意書に矯正治療では咬合は保証しませんてさ
エアリプならぬエア書き込みw
2023/01/03(火) 16:53:43.45ID:tduAxXTG
歯科治療で咬合がおかしくなっても
精神病扱い
ペイン科かリエゾン精神に送られるだけ
咬合なんて分野は歯科に存在しない
精神病扱い
ペイン科かリエゾン精神に送られるだけ
咬合なんて分野は歯科に存在しない
2023/01/03(火) 17:03:46.29ID:+UP73+D9
姿勢と噛み合わせの関連性を否定する歯科医は信用に価しない
身をもって学んだことやね
身をもって学んだことやね
499名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/03(火) 17:16:34.73ID:oqaxNbsd 本当に悪質な宗教みたいだよね。
矯正歯科では矯正は噛み合わせも歯並び(見た目)も全て良くなる営業トークしてくるけど、いざ
矯正失敗して他で見てもらうと矯正は見た目重視だから〜って言われてまるで患者が
見た目しか考えてないみたいな言い方されるし噛み合わせは気にしすぎとか言われて精神病、神経質扱い。
噛み合わせがおかしいと大抵見た目もおかしくなるのにね。
そして矯正失敗した患者はほかの矯正医も手を付けたがらないから煙たがられて失敗は闇に葬られる
大切な治療だから高額なんじゃなくて人体にとって矯正は破壊リスクが高いから高額自由診療なんだろうな
返金も修正もなく失敗したら責任も取らず患者追い出して終わりの異常な仕事
矯正歯科では矯正は噛み合わせも歯並び(見た目)も全て良くなる営業トークしてくるけど、いざ
矯正失敗して他で見てもらうと矯正は見た目重視だから〜って言われてまるで患者が
見た目しか考えてないみたいな言い方されるし噛み合わせは気にしすぎとか言われて精神病、神経質扱い。
噛み合わせがおかしいと大抵見た目もおかしくなるのにね。
そして矯正失敗した患者はほかの矯正医も手を付けたがらないから煙たがられて失敗は闇に葬られる
大切な治療だから高額なんじゃなくて人体にとって矯正は破壊リスクが高いから高額自由診療なんだろうな
返金も修正もなく失敗したら責任も取らず患者追い出して終わりの異常な仕事
2023/01/03(火) 17:45:35.53ID:gmuo03tW
歯学部でも特に勉強だめな奴が金具目指すのはマジ?
2023/01/03(火) 18:51:43.35ID:VWTKc5T7
イライラするので再掲
0125 ごめん えきお君(東京都) [AU] 2022/04/02(土) 17:51:17.32
歯学博士で専門医で指導医のワイが心からのアドバイスを。
見た目以外で成人矯正のメリットはないです。医学を装ったセールストークに引っかかる人が少なくなりますように。
0194 サンコちゃん(東京都) [AU] 2022/04/04 22:33:57
>> 125
おっしゃることはその通りですがそれじゃあこっちも食っていけないんですよ。いいじゃないですか世の中騙し騙されです。本人がやりたいって言うならこっちはやるだけです。
ID:Jy6/6Tuc0(2/2)
見た目も悪化させるヤブは矯正やめるべき
0125 ごめん えきお君(東京都) [AU] 2022/04/02(土) 17:51:17.32
歯学博士で専門医で指導医のワイが心からのアドバイスを。
見た目以外で成人矯正のメリットはないです。医学を装ったセールストークに引っかかる人が少なくなりますように。
0194 サンコちゃん(東京都) [AU] 2022/04/04 22:33:57
>> 125
おっしゃることはその通りですがそれじゃあこっちも食っていけないんですよ。いいじゃないですか世の中騙し騙されです。本人がやりたいって言うならこっちはやるだけです。
ID:Jy6/6Tuc0(2/2)
見た目も悪化させるヤブは矯正やめるべき
2023/01/03(火) 19:36:17.10ID:p4mn4abS
返金請求って正中がずれたか噛み合わせおかしくなったか、よほどの失敗でなけりゃできないよね…
多分外科矯正しないと治らない
100万の大金無駄になって後悔しかない
多分外科矯正しないと治らない
100万の大金無駄になって後悔しかない
2023/01/04(水) 08:35:36.80ID:YhXx1Rqk
歯学部で優秀な奴がわざわざ保険外治療の専門なんて目指す必要がないからな
つまりそーゆーこと。
一般歯科しかやらないところが一番良い。
つまりそーゆーこと。
一般歯科しかやらないところが一番良い。
504名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/04(水) 09:21:24.74ID:P4LLPcKb 矯正経験者の矯正医ならまだマシかも。
それでもピンキリだろうけどね
それでもピンキリだろうけどね
505名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/04(水) 09:23:34.57ID:P4LLPcKb 治療中に失敗に気づけば多少は返金あったりリテーナー代は浮くけど
装置代と今までかかった調整料は返金ないだろうね
認定医のホームページに返金のガイドラインみたいのあった気がする。
リテーナーまでいけばほぼ返金は不可能
装置代と今までかかった調整料は返金ないだろうね
認定医のホームページに返金のガイドラインみたいのあった気がする。
リテーナーまでいけばほぼ返金は不可能
2023/01/04(水) 10:15:04.02ID:V+ybsLh1
下顎位
mandibular position
下顎位を表現する場合、「顆頭位」から定義する場合と、「咬合位」から定義する場合とがある。「CR」(centric:中心位)は、垂直的・水平的顎間関係のなかでも、水平的な顎間関係の基準位として顆頭の関節窩内における位置、すなわち「顆頭位」から定義され、その内容は、Journal of Prosthodontic Dentistry(JPD)の補綴用語集(glossary of prosthodontic terms:GPT)において変遷した。
一方「CO」(centric occlusion:中心咬合位)は、「中心位」すなわち「顆頭位」の概念と、「上下歯列の位置関係」すなわち「咬合位」の概念を併せ持つかたちで記載されるに至った。なお、咬頭嵌合位(intercuspal position)は「咬合位」から定義されるが、「有歯顎者において、これは『CO』と一致する場合もあれば、一致しない場合もある」と付記されている。
mandibular position
下顎位を表現する場合、「顆頭位」から定義する場合と、「咬合位」から定義する場合とがある。「CR」(centric:中心位)は、垂直的・水平的顎間関係のなかでも、水平的な顎間関係の基準位として顆頭の関節窩内における位置、すなわち「顆頭位」から定義され、その内容は、Journal of Prosthodontic Dentistry(JPD)の補綴用語集(glossary of prosthodontic terms:GPT)において変遷した。
一方「CO」(centric occlusion:中心咬合位)は、「中心位」すなわち「顆頭位」の概念と、「上下歯列の位置関係」すなわち「咬合位」の概念を併せ持つかたちで記載されるに至った。なお、咬頭嵌合位(intercuspal position)は「咬合位」から定義されるが、「有歯顎者において、これは『CO』と一致する場合もあれば、一致しない場合もある」と付記されている。
2023/01/04(水) 10:22:24.14ID:V+ybsLh1
矯正のゴール=咬頭嵌合位を作ることなんだろうけど
下手くそ矯正は嵌頓咬合位も微妙
CRと著しく乖離してても問題にしない
天然の咬合はCRと一致してなくても支障なく過ごせるかもしれないけど
不自然に作られた咬合は筋肉や関節とのバランスが取れてないから苦痛なんよね
下手くそ矯正は嵌頓咬合位も微妙
CRと著しく乖離してても問題にしない
天然の咬合はCRと一致してなくても支障なく過ごせるかもしれないけど
不自然に作られた咬合は筋肉や関節とのバランスが取れてないから苦痛なんよね
2023/01/04(水) 10:24:38.42ID:V+ybsLh1
パッと見並べば矯正治療は終了
顎ずらした状態でも物が噛めればいいでしょって感じなんやろね
顎ずらした状態でも物が噛めればいいでしょって感じなんやろね
2023/01/04(水) 10:41:00.60ID:V+ybsLh1
噛み合わせに違和感を訴える患者は見たくないって言ってるGPがなんで矯正やってるんだろう
咬合再構成を完璧にやってる自信があるのか
治療後、違和感を訴える患者は精神に問題があると考えてるのか
どうせ後者だろうな
咬合再構成を完璧にやってる自信があるのか
治療後、違和感を訴える患者は精神に問題があると考えてるのか
どうせ後者だろうな
2023/01/04(水) 10:45:58.25ID:V+ybsLh1
>>507
嵌頓咬合位じゃないわ咬頭嵌合位
嵌頓咬合位じゃないわ咬頭嵌合位
2023/01/04(水) 10:47:41.44ID:V+ybsLh1
咬頭嵌合位
下顎を安静位から意識せずに習慣的に閉じていき、上下顎の歯が
最も緊密に安定して嵌合した時の咬合位で、中心咬合位とも呼ばれています。
この咬合位は、咬合面形態によって大きく影響を受け、
咬耗や抜歯、歯の移動、補綴処置などにより咬合面形態が変わると
変化する可能性があります。
機能的には咬合位の中で最も高頻度に咬合接触する位置であり、
咬頭嵌合位の早期接触は、歯周組織をはじめ咀嚼系全体に
大きな影響を与えます。
筋肉位
左右の咀嚼筋が極めてバランスのとれた活動をし、
安定した状態で(片側のみ異常な筋活動をすることなどがない)、
上下の歯が咬合接触する位置を言います。
「筋安定位」「筋機能位」とも呼ばれ、健常者では咬頭嵌合位と一致しています。
このことは咀嚼系を生理的に健康に保つのに大切であり、
両者が一致しないとブラキシズムや機能障害を生じやすくなります。
下顎を安静位から意識せずに習慣的に閉じていき、上下顎の歯が
最も緊密に安定して嵌合した時の咬合位で、中心咬合位とも呼ばれています。
この咬合位は、咬合面形態によって大きく影響を受け、
咬耗や抜歯、歯の移動、補綴処置などにより咬合面形態が変わると
変化する可能性があります。
機能的には咬合位の中で最も高頻度に咬合接触する位置であり、
咬頭嵌合位の早期接触は、歯周組織をはじめ咀嚼系全体に
大きな影響を与えます。
筋肉位
左右の咀嚼筋が極めてバランスのとれた活動をし、
安定した状態で(片側のみ異常な筋活動をすることなどがない)、
上下の歯が咬合接触する位置を言います。
「筋安定位」「筋機能位」とも呼ばれ、健常者では咬頭嵌合位と一致しています。
このことは咀嚼系を生理的に健康に保つのに大切であり、
両者が一致しないとブラキシズムや機能障害を生じやすくなります。
2023/01/04(水) 10:52:28.16ID:nLO3/zzB
健常者は、か…
100万使って障害者になってしまったわ
100万使って障害者になってしまったわ
2023/01/04(水) 10:53:41.08ID:V+ybsLh1
>「筋安定位」「筋機能位」とも呼ばれ、健常者では咬頭嵌合位と一致しています。
これさ、天然の咬合で一致してない人が多いんだよね
だから矯正治療後に一致しなくても問題ないって考えの歯科医が一定数いる
これさ、天然の咬合で一致してない人が多いんだよね
だから矯正治療後に一致しなくても問題ないって考えの歯科医が一定数いる
514名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/04(水) 12:11:05.35ID:P4LLPcKb 成人矯正しようと思う時点で大抵は噛み合わせも問題あるんだろうから
天然の矯正前の咬合を基準に正しい咬合を作ろうとすると、ズレた位置を基準に全ての歯が並んで当たって
余計筋肉の負担がかかりそう。
浮いたりガタガタで筋肉バランス取ってた部分もあるだろうし。
天然の矯正前の咬合を基準に正しい咬合を作ろうとすると、ズレた位置を基準に全ての歯が並んで当たって
余計筋肉の負担がかかりそう。
浮いたりガタガタで筋肉バランス取ってた部分もあるだろうし。
515名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/04(水) 12:13:45.31ID:P4LLPcKb 試しに一晩だけ保険治療で作ったマウスピースと下顎リテーナー嵌めて寝たら
寝る姿勢決まらないし夜中3回も目が覚めて不眠になるし首も頭も痛くて死ぬかと思った。
やたらイライラするし不安になってマウスピースが合わないだけでも体調変わる。
もう無茶はやめよう。。
寝る姿勢決まらないし夜中3回も目が覚めて不眠になるし首も頭も痛くて死ぬかと思った。
やたらイライラするし不安になってマウスピースが合わないだけでも体調変わる。
もう無茶はやめよう。。
516名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/04(水) 12:17:18.40ID:P4LLPcKb ぱっと調べた情報だけど
日本で成人矯正に興味がある男女は全体の4割で
そのうち実際に治療開始してるのは2割くらいでおよそ40人に1人くらいみたい。
やってる人自体が少ないから失敗についてのリカバリーも重要視されないのかな。
日本で成人矯正に興味がある男女は全体の4割で
そのうち実際に治療開始してるのは2割くらいでおよそ40人に1人くらいみたい。
やってる人自体が少ないから失敗についてのリカバリーも重要視されないのかな。
517名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/04(水) 12:22:32.95ID:P4LLPcKb 犬歯の位置と角度もおかしい気がするんだけど
どうおかしいか自分で上手く説明出来ない。。
なんかやたら内向きになって下顎を後ろに押し込むストッパーみたいになってる
どうおかしいか自分で上手く説明出来ない。。
なんかやたら内向きになって下顎を後ろに押し込むストッパーみたいになってる
2023/01/04(水) 14:58:25.37ID:aSsdVRbY
一年前とあまり変わってないと言われて凹む
自分でも良くなる気がしない
もう、きえたい🫥
自分でも良くなる気がしない
もう、きえたい🫥
2023/01/04(水) 15:40:26.89ID:aSsdVRbY
皮膚が引っ張られていたい
頭も引っ張られる
憎悪じゃなく好転反応かもしれない
あと半年くらい我慢
頭も引っ張られる
憎悪じゃなく好転反応かもしれない
あと半年くらい我慢
2023/01/04(水) 19:56:23.38ID:CGojUwtS
顎の梅干しがあるんだけど、オトガイの緊張しすぎでオトガイ部分が痛くなることあるんだろうか
神経痛みたいに痛い時ある
神経痛みたいに痛い時ある
2023/01/05(木) 11:31:40.45ID:EOcmHtWu
ここ数年、新年の挨拶が苦痛で仕方ない
めでたいなんてちっとも思えない
皆さまのご多幸とご健勝をお祈りしますが
新年を迎えることに喜びがナイ
めでたいなんてちっとも思えない
皆さまのご多幸とご健勝をお祈りしますが
新年を迎えることに喜びがナイ
2023/01/05(木) 11:35:49.60ID:EOcmHtWu
年明け早々
ネガティヴ全開で申し訳ない
しばらくこのスレに居座る予定だけど
可能なら卒業したいなぁ
ネガティヴ全開で申し訳ない
しばらくこのスレに居座る予定だけど
可能なら卒業したいなぁ
2023/01/05(木) 11:40:32.35ID:EOcmHtWu
524名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/05(木) 11:52:08.05ID:fGi0dgJy 犬歯誘導の動きしたら奥歯も接触してるっぽいから
このままだと奥歯が先に耐えきれなくてタヒにそう。
治療のステップは
前歯部の整列→犬歯の移動→歯列の隙間閉鎖→咬合仕上げ→リテーナーの順だから
犬歯の移動の時点で失敗する運命だったのかな。
症状が収まれば自然とスレ卒業出来そう。
今は毎日不安しかない。
このままだと奥歯が先に耐えきれなくてタヒにそう。
治療のステップは
前歯部の整列→犬歯の移動→歯列の隙間閉鎖→咬合仕上げ→リテーナーの順だから
犬歯の移動の時点で失敗する運命だったのかな。
症状が収まれば自然とスレ卒業出来そう。
今は毎日不安しかない。
525名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/05(木) 11:55:15.91ID:fGi0dgJy 犬歯が正しい位置にこないと顎位置も正しくならない気がする。
マウスピース治療で顎を治すなら顎位置が正しくなった位置での犬歯の位置が本来の位置になるのかも。
1回目の矯正ホント無駄過ぎた。
マウスピース治療で顎を治すなら顎位置が正しくなった位置での犬歯の位置が本来の位置になるのかも。
1回目の矯正ホント無駄過ぎた。
526名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/05(木) 11:56:16.19ID:fGi0dgJy 歯並びはどうでもいいから普通の生活がしたい
元気にぐっすり寝てたころの自分に戻りたい中
元気にぐっすり寝てたころの自分に戻りたい中
527名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/05(木) 15:10:53.36ID:cRe6ztZD みんなの医院知りたい
担当医恨みすぎて頭おかしくなってる
担当医恨みすぎて頭おかしくなってる
2023/01/05(木) 19:51:15.89ID:ZQXwo2kR
田舎だからそもそも医院選びの選択肢が少ないから詰んでる
2023/01/05(木) 19:52:19.20ID:LiMgm26n
Googleの口コミに地獄前って書かれてる
そこは避けてね
書いたのは自分じゃないよw
そこは避けてね
書いたのは自分じゃないよw
2023/01/06(金) 09:18:45.22ID:VxWOsu4g
動的治療に4年
保定期間2年(保定装置数回作り直した)
この間ずっと顎の位置や身体が歪みまくってる
それを1年で戻すのは難しいかったみたい
あと半年くらいは頑張る
保定期間2年(保定装置数回作り直した)
この間ずっと顎の位置や身体が歪みまくってる
それを1年で戻すのは難しいかったみたい
あと半年くらいは頑張る
2023/01/06(金) 09:19:20.26ID:VxWOsu4g
>>526
ほんとこれ
ほんとこれ
2023/01/06(金) 09:24:07.44ID:VxWOsu4g
寝てる時に頭や身体の筋肉が動いてる
痛みと吐き気で目が覚める
好転反応だと思って今は耐えてるけど
永遠にこんな生活が続くなら
発狂して人生終わる
痛みと吐き気で目が覚める
好転反応だと思って今は耐えてるけど
永遠にこんな生活が続くなら
発狂して人生終わる
533名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/06(金) 10:12:06.12ID:vMX/+Gz3 私も顎の治療最低半年〜一年半って言われてるから一年半超えても
治らなかったらもうしぬしかないって腹括ってる(^。^)
今は全身の筋肉も自律神経も崩壊しすぎ。
首は少しマシになったけど筋肉が動かない。
治らなかったらもうしぬしかないって腹括ってる(^。^)
今は全身の筋肉も自律神経も崩壊しすぎ。
首は少しマシになったけど筋肉が動かない。
534名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/06(金) 10:14:56.31ID:vMX/+Gz3 結構前にツイで見たけど
矯正で失敗して患者が睡眠時無呼吸症候群起こして慢性的な睡眠不足で
精神おかしくなることあるから抜歯ケースは気道も考慮しないとヤバイって見かけた。
睡眠不足でメンタルやられてるから共感。
寝るとき落ち着かないから毎日イライラしてる
矯正で失敗して患者が睡眠時無呼吸症候群起こして慢性的な睡眠不足で
精神おかしくなることあるから抜歯ケースは気道も考慮しないとヤバイって見かけた。
睡眠不足でメンタルやられてるから共感。
寝るとき落ち着かないから毎日イライラしてる
535名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/06(金) 10:35:58.29ID:vMX/+Gz3 頭蓋骨の歪みでも脳圧上がってADHDみたいな症状出たり精神不安定が起こるらしい
536名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/06(金) 10:45:50.20ID:vMX/+Gz3 早く楽になりたい
2023/01/07(土) 08:09:00.10ID:EgCoMRHV
2023/01/07(土) 08:11:48.95ID:EgCoMRHV
痛み止め飲むために無理してご飯食べる生活に戻ってきた
早く楽になりたい
早く楽になりたい
2023/01/07(土) 08:20:49.33ID:EgCoMRHV
2023/01/07(土) 08:26:45.39ID:EgCoMRHV
保定装置の装着時間が短くなるにつれて
歯列が不安定になってきてた
崩壊の前兆だったんだなぁ
バカだから親知らず抜けば歯列は安定すると思ってた
歯列が不安定になってきてた
崩壊の前兆だったんだなぁ
バカだから親知らず抜けば歯列は安定すると思ってた
2023/01/07(土) 08:35:39.95ID:EgCoMRHV
前に進むしかないけど
やっぱり矯正前に戻りたい
身体もここまで歪んでなかった
やっぱり矯正前に戻りたい
身体もここまで歪んでなかった
542名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/07(土) 09:25:23.36ID:zAp5EvfH 矯正中頻繁に微熱出たりしてたのも
今となっては不定愁訴の始まりだったんだろうな
毎日体調も歯列も安定しない。
首の症状楽になってきたらリテーナーしてても下の前歯少し後戻りしてきたから
体に合わない咬合はリテーナーしても後戻りすると思う。
後戻りしないとしたら体が歪んで適応する。
今となっては不定愁訴の始まりだったんだろうな
毎日体調も歯列も安定しない。
首の症状楽になってきたらリテーナーしてても下の前歯少し後戻りしてきたから
体に合わない咬合はリテーナーしても後戻りすると思う。
後戻りしないとしたら体が歪んで適応する。
543名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/07(土) 09:31:11.61ID:zAp5EvfH 鼻の骨も顎に引っ張られて曲がって骨が痛い
顔も体も歪みまくり
顔も体も歪みまくり
544名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/07(土) 09:31:35.90ID:zAp5EvfH 歯は抜かないに越したことない
2023/01/07(土) 15:32:16.50ID:9jyEYaWr
間違った診断をするヤブがいるから困るよね
抜歯が必要な患者
非抜歯じゃないと並ばない患者
骨を切らないと機能性も見た目もよくならい患者
それぞれ最適な治療が必要なのに
骨や関節、筋肉まで考慮して診断ができる矯正医は少ないのかもね
抜歯が必要な患者
非抜歯じゃないと並ばない患者
骨を切らないと機能性も見た目もよくならい患者
それぞれ最適な治療が必要なのに
骨や関節、筋肉まで考慮して診断ができる矯正医は少ないのかもね
2023/01/07(土) 15:33:27.50ID:9jyEYaWr
天然の咬合より悪化させるくらいなら
矯正なんてしない方がいい
矯正なんてしない方がいい
547名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/07(土) 15:52:30.07ID:zAp5EvfH 最初の時点で自分の技量で無理なら無理ってはっきり言ってくれる医者の方がまだ信用できる。
薮はまずまともな判断が出来ないから普通の症例をわざわざ難症例に悪化させて
放置か逆ギレで治療おしまい。
出来ないならやらないで欲しい。
薮はまずまともな判断が出来ないから普通の症例をわざわざ難症例に悪化させて
放置か逆ギレで治療おしまい。
出来ないならやらないで欲しい。
2023/01/07(土) 22:20:36.42ID:KdWPlsay
0174 ラビリー(京都府) [US] 2022/04/03(日) 09:52:15.05
>> 56
子供の頃、前歯2本指吸いでの出っ歯を直すためにワイヤー矯正した。
歯並び自体は全く問題無かったので抜歯無しだった。
30年経って前歯に隙間ができてきた。20代あたりから顎関節症もある。
最近、子供の矯正の為に評判の良い矯正歯科に行ったらワイヤーだと大人になってから戻って隙間ができたり、顎関節症になると説明されてマスクの下で私は「そうだったのか」と密かに合点がいった。
その歯科医では子どもには顎を発達させ本来の形と位置に矯正するマウスピースを主流としている。
当時はワイヤーしかなかったし歯並びはキレイになってたから親にも感謝してたが、どうやらワイヤーではリバウンドがあるようだ。生活習慣や癖によるところの個人差は勿論あるらしいが。
大人用マウスピース矯正、高額でずっと悩んでる。
0180 サンコちゃん(東京都) [AU] 2022/04/04(月) 08:48:11.90
>> 174
一応野暮だけどコメントしておくと顎関節症予防のための矯正の妥当性は現在では否定されてる。
ID:Jy6/6Tuc0(1/2)
>> 56
子供の頃、前歯2本指吸いでの出っ歯を直すためにワイヤー矯正した。
歯並び自体は全く問題無かったので抜歯無しだった。
30年経って前歯に隙間ができてきた。20代あたりから顎関節症もある。
最近、子供の矯正の為に評判の良い矯正歯科に行ったらワイヤーだと大人になってから戻って隙間ができたり、顎関節症になると説明されてマスクの下で私は「そうだったのか」と密かに合点がいった。
その歯科医では子どもには顎を発達させ本来の形と位置に矯正するマウスピースを主流としている。
当時はワイヤーしかなかったし歯並びはキレイになってたから親にも感謝してたが、どうやらワイヤーではリバウンドがあるようだ。生活習慣や癖によるところの個人差は勿論あるらしいが。
大人用マウスピース矯正、高額でずっと悩んでる。
0180 サンコちゃん(東京都) [AU] 2022/04/04(月) 08:48:11.90
>> 174
一応野暮だけどコメントしておくと顎関節症予防のための矯正の妥当性は現在では否定されてる。
ID:Jy6/6Tuc0(1/2)
2023/01/07(土) 22:25:54.46ID:KdWPlsay
>ワイヤーだと大人になってから戻って隙間ができたり、顎関節症になると説明されて
歯科医って息を吐くように嘘をつくよね
単にインビザやらせたいだけ
こんなのばっか
歯科医って息を吐くように嘘をつくよね
単にインビザやらせたいだけ
こんなのばっか
2023/01/07(土) 22:57:55.43ID:KdWPlsay
歯科は魑魅魍魎が跋扈する世界だと思った方がいい
2023/01/07(土) 23:00:20.02ID:KdWPlsay
ま、そうは言っても
歯の治療ができるのは歯科医師だけだし
まともな先生だと思える歯科医を探すしかないw
歯の治療ができるのは歯科医師だけだし
まともな先生だと思える歯科医を探すしかないw
552名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/08(日) 01:06:12.89ID:gAd/zXPD >>546
矯正しなくても被せ物の高さ合わなくてそこから噛み合わせ狂うこともある
その場合は検討もありだと思う
でもあなたの言う通り全くいじってない天然の噛み合わせを悪化させる矯正はやらない方がいいかも
見栄えだけ良くなって噛み合わせいかれたらつらくてしょうがない
矯正しなくても被せ物の高さ合わなくてそこから噛み合わせ狂うこともある
その場合は検討もありだと思う
でもあなたの言う通り全くいじってない天然の噛み合わせを悪化させる矯正はやらない方がいいかも
見栄えだけ良くなって噛み合わせいかれたらつらくてしょうがない
553名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/08(日) 01:07:56.20ID:gAd/zXPD2023/01/08(日) 09:22:42.68ID:8M5kEgVF
555名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/08(日) 12:16:11.04ID:ce0xU/EU YouTubeにあるインビザライン矯正治療に必要な顎関節の知識はこれ!っていう動画のチャンネルの動画
顎のこと詳しく解説してて分かりやすい。他にもCOCRの咬合載せてる症例もあった。
URL載せようとしたらエラーになるから載せられないけど調べたらすぐ出るから
興味ある人見て欲しい。
顎のこと詳しく解説してて分かりやすい。他にもCOCRの咬合載せてる症例もあった。
URL載せようとしたらエラーになるから載せられないけど調べたらすぐ出るから
興味ある人見て欲しい。
556名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/08(日) 12:43:37.93ID:ce0xU/EU2023/01/08(日) 12:51:25.52ID:8M5kEgVF
O島先生の動画やね
マルチポストされててリンク貼れないようになってるw
マルチポストされててリンク貼れないようになってるw
2023/01/08(日) 13:11:15.19ID:8M5kEgVF
インビザもただ歯を並べる歯科医と
顎の位置整えてから矯正する歯科医がいるんだろね
スプリント治療も歯科医の能力がないと上手くいかないから歯科医選びが大事
矯正治療中も顎の位置が悪い位置に動いてしまった場合に
修正できない歯科医だと詰む
スプリント後にインビザやって下顎頭吸収させた認定医いるやん
顎の位置整えてから矯正する歯科医がいるんだろね
スプリント治療も歯科医の能力がないと上手くいかないから歯科医選びが大事
矯正治療中も顎の位置が悪い位置に動いてしまった場合に
修正できない歯科医だと詰む
スプリント後にインビザやって下顎頭吸収させた認定医いるやん
559名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/08(日) 13:23:41.28ID:gAd/zXPD MEAW矯正とかGEAW矯正ってやってみた人いる?非抜歯矯正だからあんまり良くないのかどうなのか。成功率低い高い?
560名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/08(日) 14:26:44.82ID:rS3ndzLL561名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/08(日) 20:34:11.60ID:ce0xU/EU 顎の位置や顎関節の状態が良ければ
見た目の歯並びや歯の位置が悪くても噛むことや健康に問題は少ないみたい
生活習慣とかから顎関節症になって円板ズレたならずに
その場合は下顎頭の位置が安定するまでは歯が沈みこんだりして開咬になるけど
円板の位置戻して補綴すれば矯正はいらない。
基本、歯は足す治療のほうがいいみたい
見た目の歯並びや歯の位置が悪くても噛むことや健康に問題は少ないみたい
生活習慣とかから顎関節症になって円板ズレたならずに
その場合は下顎頭の位置が安定するまでは歯が沈みこんだりして開咬になるけど
円板の位置戻して補綴すれば矯正はいらない。
基本、歯は足す治療のほうがいいみたい
562名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/09(月) 09:24:07.10ID:9Bl3PhTe 芸能人は特別の歯医者だから安全だけど歯並びがガタガタの酷い人は諦めた方がいいような気がする。人の健康よりお金優先な気がするから。
2023/01/09(月) 13:43:55.27ID:A+B+pLV0
2 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:0OtvmHUz
歯列矯正をやると顎関節の全身の骨格のバランスが崩壊する
その結果、引き起こされる不定愁訴一覧
・繊維筋痛症
・脳脊髄液減少症
・多発性硬化症
・頚椎ヘルニア
・腰椎ヘルニア
・顎関節症
・アトピー
・てんかん
・慢性疲労症候群
・自律神経失調症
・パニック障害
・うつ病
これのいずれかにはほぼ必ずなる
あとはどれだけ身体が許容できるかどうか
特に抜歯すると重度廃人になる確率高い
歯列矯正をやると顎関節の全身の骨格のバランスが崩壊する
その結果、引き起こされる不定愁訴一覧
・繊維筋痛症
・脳脊髄液減少症
・多発性硬化症
・頚椎ヘルニア
・腰椎ヘルニア
・顎関節症
・アトピー
・てんかん
・慢性疲労症候群
・自律神経失調症
・パニック障害
・うつ病
これのいずれかにはほぼ必ずなる
あとはどれだけ身体が許容できるかどうか
特に抜歯すると重度廃人になる確率高い
2023/01/09(月) 13:48:24.14ID:A+B+pLV0
これ書いた人もうスレ見てないのかな?
ヘルニアや繊維筋痛症の痛み緩和にボルタレン錠って効果ある?
最近、ロキソニンが効かなくなったきた
あんまり強い薬は使いたくないこど
一時的にでも使った方がいいのかな
ヘルニアや繊維筋痛症の痛み緩和にボルタレン錠って効果ある?
最近、ロキソニンが効かなくなったきた
あんまり強い薬は使いたくないこど
一時的にでも使った方がいいのかな
2023/01/09(月) 13:50:59.33ID:A+B+pLV0
スプリント歯軋りしすぎて噛み合わせが調整時よりだいぶ変わってしまった
悪い方に動かしてしまったのかな
姿勢も全然安定しないから身体があちこち痛い
悪い方に動かしてしまったのかな
姿勢も全然安定しないから身体があちこち痛い
2023/01/09(月) 13:56:32.52ID:A+B+pLV0
噛み合わせと姿勢が崩壊したら立て直すのかなり難しい
なんか違法建築のビルが突然崩壊するのに似てる
崩壊する前に手を打たないといけなかった
なんか違法建築のビルが突然崩壊するのに似てる
崩壊する前に手を打たないといけなかった
2023/01/09(月) 13:59:31.34ID:A+B+pLV0
粉々でも建て直せるように足掻いてみるw
あと半年くらい
あと半年くらい
2023/01/09(月) 14:04:28.31ID:O8T3psVI
抜歯したせいで歯列が狭くなり舌を置く場所がないわ
歯の一本一本が大きいから抜歯するしかないと言われた
歯を抜くことはできても追加することはできないからもう駄目だ
歯の一本一本が大きいから抜歯するしかないと言われた
歯を抜くことはできても追加することはできないからもう駄目だ
569名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/09(月) 14:15:08.67ID:UjLrcxRf 口腔外科で出てる鎮痛剤は
チザニジンとセレコキシブってやつ飲んでる。
飲むとかなり眠くなる。。効果はそこそこ
確かジェネリック
抜歯して舌置けなくなる人は上の歯を下げすぎてるか歯の角度がおかしいか
そもそも抜歯適応の骨格じゃないと思う。つらいよね、、
チザニジンとセレコキシブってやつ飲んでる。
飲むとかなり眠くなる。。効果はそこそこ
確かジェネリック
抜歯して舌置けなくなる人は上の歯を下げすぎてるか歯の角度がおかしいか
そもそも抜歯適応の骨格じゃないと思う。つらいよね、、
570名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/09(月) 21:50:11.55ID:UjLrcxRf まだスプリント1ヶ月目だけど根本的には歯を動かさないと治らない気がしてきて急に不安
なんで下手な矯正しちゃったんだろう
今の状態で噛んだり顎に力入るとホント顔が痛い
食べるのも寝るのもつらい拷問
なんで下手な矯正しちゃったんだろう
今の状態で噛んだり顎に力入るとホント顔が痛い
食べるのも寝るのもつらい拷問
571名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/09(月) 23:49:26.52ID:OsCXl/CO >>563
リスクでかい
リスクでかい
572名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/09(月) 23:51:44.00ID:OsCXl/CO >>562
歯医者さんってお金持ちになりたい人がなる仕事だからそんな感じだよね。
ちなみにワイは虫歯なくても歯抜かれたり削られたりして子供の頃から口腔内やばくて
元々は噛み合わせ良かったのに噛み合わせ破壊された。
歯医者さんってお金持ちになりたい人がなる仕事だからそんな感じだよね。
ちなみにワイは虫歯なくても歯抜かれたり削られたりして子供の頃から口腔内やばくて
元々は噛み合わせ良かったのに噛み合わせ破壊された。
573名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 05:09:42.22ID:HOSJjNoB 歯列矯正失敗してからなんか独り言ぶつぶつ言うようになったとか異様に神経質になったとかそう言う人いるかな?なんか頭がぼんやりして心の中の言葉が勝手に口から出てしまう。
574名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 08:43:20.42ID:znxuk/Iw 矯正して不定愁訴起きてない人は
たまたま顎関節の位置や状態が良い感じで新しい咬合を作れたのかな。
羨ましい。
たまたま顎関節の位置や状態が良い感じで新しい咬合を作れたのかな。
羨ましい。
2023/01/10(火) 08:52:58.30ID:6fLpe27d
>>569
チザニジンて筋肉の強張りの治療に使用されるんだね
線維筋痛症の症状緩和にも用いられる。とも書いてある
今、整形外科で出しもらってるのは
ノイロトロピンとロキソプロフェン
今だしてる薬が効かないなら強いの出すからって、前に新しい薬出してもらったらボルタレンだった
胃が強くないから怖くて前のロキソプロフェンに戻して貰った
変形性腰椎症って診断になってるけど
医者に筋肉の痛みを訴えてみるか
神経の痛みなのかよく自分でもわからないけど、あちこち皮膚が引っ張られるような感じがするから筋肉の痛みのような気がする
チザニジンて筋肉の強張りの治療に使用されるんだね
線維筋痛症の症状緩和にも用いられる。とも書いてある
今、整形外科で出しもらってるのは
ノイロトロピンとロキソプロフェン
今だしてる薬が効かないなら強いの出すからって、前に新しい薬出してもらったらボルタレンだった
胃が強くないから怖くて前のロキソプロフェンに戻して貰った
変形性腰椎症って診断になってるけど
医者に筋肉の痛みを訴えてみるか
神経の痛みなのかよく自分でもわからないけど、あちこち皮膚が引っ張られるような感じがするから筋肉の痛みのような気がする
2023/01/10(火) 08:59:25.44ID:6fLpe27d
>>570
自分の場合、食事中もスプリントつけてるから歯磨きする時は顎の位置も変わらない
けど、歯磨きしてる最中に気持ち悪くなる時がある
身体のバランスと顎のバランスがおかしくなるせいだと思う
前の矯正でおかしくなった、顎の筋肉や全身の筋肉を安定させないと一生ぐらぐらしたままなのかも
自分の場合、食事中もスプリントつけてるから歯磨きする時は顎の位置も変わらない
けど、歯磨きしてる最中に気持ち悪くなる時がある
身体のバランスと顎のバランスがおかしくなるせいだと思う
前の矯正でおかしくなった、顎の筋肉や全身の筋肉を安定させないと一生ぐらぐらしたままなのかも
2023/01/10(火) 09:09:23.20ID:6fLpe27d
>>576
○歯磨きする時以外は
×歯磨きする時は
スプリントが第二の歯みたいになってるから
外したときに安定感なくなるんだよね
厚みのあるスプリント治療始めたら、最終的には補綴か矯正で歯を圧下・挺出する治療受けないといけなくなる
スプリント治療だけでも時間がかかるし
顎関節症を悪化させたら年単位の治療を受けないといけない🫠
○歯磨きする時以外は
×歯磨きする時は
スプリントが第二の歯みたいになってるから
外したときに安定感なくなるんだよね
厚みのあるスプリント治療始めたら、最終的には補綴か矯正で歯を圧下・挺出する治療受けないといけなくなる
スプリント治療だけでも時間がかかるし
顎関節症を悪化させたら年単位の治療を受けないといけない🫠
2023/01/10(火) 09:18:29.32ID:6fLpe27d
2023/01/10(火) 09:20:49.86ID:6fLpe27d
骨格に難ありの人間にインビザ勧めてくるんだから
前医は頭おかしい
難ありと気づかずにやってたなら
ただのヤブ
前医は頭おかしい
難ありと気づかずにやってたなら
ただのヤブ
2023/01/10(火) 09:22:10.61ID:znxuk/Iw
私の場合食事の時はスプリントなしなんだけど
食事したらすぐ痛くなるから咀嚼時の歯の位置か噛み合わせがダメなんだと思う。
スプリントなしでも首は少し安定してきたなあ。
ただ体の痛みは減ったけど顔と頭の骨は安定しない。。
そこまでスプリントの厚さはないけどほぼ24時間付けてるから噛み合わせは浮いてきて
開咬に近づいてる気がする。
補綴したあとに再矯正検討だなぁ。
元々矯正前開咬だから顎が治れば開咬のままでもいいのかもしれない、矯正した意味は無くなるけど、、、
食事したらすぐ痛くなるから咀嚼時の歯の位置か噛み合わせがダメなんだと思う。
スプリントなしでも首は少し安定してきたなあ。
ただ体の痛みは減ったけど顔と頭の骨は安定しない。。
そこまでスプリントの厚さはないけどほぼ24時間付けてるから噛み合わせは浮いてきて
開咬に近づいてる気がする。
補綴したあとに再矯正検討だなぁ。
元々矯正前開咬だから顎が治れば開咬のままでもいいのかもしれない、矯正した意味は無くなるけど、、、
581名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 09:25:16.58ID:znxuk/Iw そういえば矯正前の顔写真みたらほぼ顔まっすぐだけど
左の輪郭だけのっぺりしてる。
間接円盤抜けたら輪郭変わるみたいだけど最初から抜けてた可能性あるかも。
正面セファロないから骨格の左右差分からないままやっちゃって顎右偏位した。
耳の位置や高さまでバラバラ
左の輪郭だけのっぺりしてる。
間接円盤抜けたら輪郭変わるみたいだけど最初から抜けてた可能性あるかも。
正面セファロないから骨格の左右差分からないままやっちゃって顎右偏位した。
耳の位置や高さまでバラバラ
582名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 09:27:26.99ID:znxuk/Iw 骨格性上顎前突なのに前歯傾斜移動のみだから
口ゴボ治らず口元だけ異常に下げられた 他の歯も歯根傾いて全部傾斜移動
歯根も平行に並ぶ方が噛み合わせにいいらしい。
口ゴボ治らず口元だけ異常に下げられた 他の歯も歯根傾いて全部傾斜移動
歯根も平行に並ぶ方が噛み合わせにいいらしい。
583名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 09:32:17.81ID:znxuk/Iw 担当医は矯正後に撮った正面セファロと横顔セファロの報告で
顎捻ってたりはしてない。って急に言ってたけど
顔が曲がってるのは治療のせいじゃなくて元々だって言いたかったのかな。
資料チラッとしか見せてくれないから自分のセファロの数値もいまだに分からない。
顎捻ってたりはしてない。って急に言ってたけど
顔が曲がってるのは治療のせいじゃなくて元々だって言いたかったのかな。
資料チラッとしか見せてくれないから自分のセファロの数値もいまだに分からない。
2023/01/10(火) 11:23:02.94ID:6fLpe27d
インビザで失敗→外科矯正
のツイ垢さんとか見てみると
一年近くの術前矯正で外科手術になってる
顎関節にダメージ受けてないと廃人にはならずに
再治療もスムーズに進むのかな
やっぱり顎へのダメージも関係ありそう
のツイ垢さんとか見てみると
一年近くの術前矯正で外科手術になってる
顎関節にダメージ受けてないと廃人にはならずに
再治療もスムーズに進むのかな
やっぱり顎へのダメージも関係ありそう
2023/01/10(火) 11:25:45.30ID:6fLpe27d
2023/01/10(火) 11:29:39.41ID:6fLpe27d
口元だけ下げればいいって考えでやってる矯正医は消えて欲しい
587名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 11:43:41.85ID:znxuk/Iw >>585
診断に非対称って書いてないし矯正前は顔曲がってないから撮らなかったんだと思う。
ネット見たら正面セファロ撮るのは義務ではないみたい。
良くないけど横顔セファロすらなしの医院もあるみたいだしね、、
顎偏位の医院で改めて去年の12月に撮った時は素人が見ても分かるくらい
頭や耳が傾いたり、鼻筋から顎にかけて曲がってたし、顔の正中ともズレてるみたい。
診断に非対称って書いてないし矯正前は顔曲がってないから撮らなかったんだと思う。
ネット見たら正面セファロ撮るのは義務ではないみたい。
良くないけど横顔セファロすらなしの医院もあるみたいだしね、、
顎偏位の医院で改めて去年の12月に撮った時は素人が見ても分かるくらい
頭や耳が傾いたり、鼻筋から顎にかけて曲がってたし、顔の正中ともズレてるみたい。
588名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 11:47:19.62ID:znxuk/Iw 多分口腔外科のマウスピース付けてたときは
関節の左右のズレも把握してないし治ってないから
一年くらい関節捩れた位置で生活して保定してて
毎日顔曲がりが悪化してるはず。
元々の骨格のズレってよりは関節がズレたことによって骨と筋肉が偏ってるから
顎関節が治れば少しはマシになりそうかな
関節の左右のズレも把握してないし治ってないから
一年くらい関節捩れた位置で生活して保定してて
毎日顔曲がりが悪化してるはず。
元々の骨格のズレってよりは関節がズレたことによって骨と筋肉が偏ってるから
顎関節が治れば少しはマシになりそうかな
589名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 11:52:57.97ID:znxuk/Iw そういえばツイで見たけど
セファロだけばかり見てて舌房や気動、歯周組織、軟組織まで見て診断してないところもあるみたい。
。
患者本人が見た目の口元を下げたいっていう強い主訴があるなら下げ過ぎでもいいのかなって思うけど
そうじゃなくて噛み合わせや健康の為に矯正始めた人はわけわからん矯正で逆に不定愁訴に悩まされるね。
セファロだけばかり見てて舌房や気動、歯周組織、軟組織まで見て診断してないところもあるみたい。
。
患者本人が見た目の口元を下げたいっていう強い主訴があるなら下げ過ぎでもいいのかなって思うけど
そうじゃなくて噛み合わせや健康の為に矯正始めた人はわけわからん矯正で逆に不定愁訴に悩まされるね。
590名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 11:57:09.89ID:znxuk/Iw 歯科医や歯科業界の人ですら
矯正は患者が知識付けないと危険とか薮いるって普通に注意喚起してるのが怖い。
矯正は患者が知識付けないと危険とか薮いるって普通に注意喚起してるのが怖い。
2023/01/10(火) 12:21:13.98ID:6fLpe27d
2023/01/10(火) 12:28:08.57ID:6fLpe27d
自分の診断や治療に間違いがないなら
自信持って資料も提示できるだろうに
開示請求にすんなり応じない歯科医もいる
そういうのは治療失敗してる自覚あるんだろうね
私の場合、転医資料は作成してもらえたけど
矯正前のレントゲン全部不鮮明w
自信持って資料も提示できるだろうに
開示請求にすんなり応じない歯科医もいる
そういうのは治療失敗してる自覚あるんだろうね
私の場合、転医資料は作成してもらえたけど
矯正前のレントゲン全部不鮮明w
2023/01/10(火) 12:33:26.95ID:6fLpe27d
歯科は自浄作用全くないよね
患者自身に身を守れって注意喚起するだけ
患者自身に身を守れって注意喚起するだけ
2023/01/10(火) 12:35:00.03ID:6fLpe27d
ま、注意喚起してくれるだけマシか、、、
595名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 20:27:55.71ID:3tjVw6yj >>589
今まさに噛み合わせ治すのに矯正やろうとしてるから怖い。7本も抜歯する言われた。小臼歯左右上下で4本もそれと親知らずも。抜歯後にどうなってしまうのやら、、。
今まさに噛み合わせ治すのに矯正やろうとしてるから怖い。7本も抜歯する言われた。小臼歯左右上下で4本もそれと親知らずも。抜歯後にどうなってしまうのやら、、。
596名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 20:34:56.47ID:znxuk/Iw >>595
私も噛み合わせ的には4本抜歯だけど
他の病院では骨格的に顎が小さいから上2本抜き歯にしたほうがいいって矯正後に言われたよ。
今は舌を正しい位置につけると口の中が狭くてきついし
仰向けで寝ると息止まるようになった。
心配なら何件か回ったほうがいいよ
私も噛み合わせ的には4本抜歯だけど
他の病院では骨格的に顎が小さいから上2本抜き歯にしたほうがいいって矯正後に言われたよ。
今は舌を正しい位置につけると口の中が狭くてきついし
仰向けで寝ると息止まるようになった。
心配なら何件か回ったほうがいいよ
597名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 20:37:16.89ID:znxuk/Iw 抜歯しても気動とか考えてる医院は歯列のアーチ狭くしないようにしてくれるところも
かるみたい。
ただ、大抵出っ歯の人は上の歯列縮めちゃうから
それで下げすぎとかになると気動の問題は矯正後に起こるかもね、、
受け口の人でも気動狭いとつらい人いるみたいだからしっかり下げる量とか
考えた方がいい
かるみたい。
ただ、大抵出っ歯の人は上の歯列縮めちゃうから
それで下げすぎとかになると気動の問題は矯正後に起こるかもね、、
受け口の人でも気動狭いとつらい人いるみたいだからしっかり下げる量とか
考えた方がいい
598名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 20:40:59.77ID:znxuk/Iw 歯が出てる=抜歯ってなりがちだけど、
気道が狭い人は下1本抜歯に抑えたり、削ってスペース作ったり、
5番抜歯にしてさげる量減らしたりすることもなくはない。
もちろん4本抜歯して問題なく終わってる人もいるけど納得してから抜歯は決めた方がいい
気道が狭い人は下1本抜歯に抑えたり、削ってスペース作ったり、
5番抜歯にしてさげる量減らしたりすることもなくはない。
もちろん4本抜歯して問題なく終わってる人もいるけど納得してから抜歯は決めた方がいい
599名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 20:42:20.51ID:znxuk/Iw そういえば最近知ったけど
抜歯した小臼歯や親知らずは保存しておけば
移植や再生医療に使える場合があるみたい。
管理費年間10万円くらいかかるらしいけど、保存できるならいいかも。
抜歯した小臼歯や親知らずは保存しておけば
移植や再生医療に使える場合があるみたい。
管理費年間10万円くらいかかるらしいけど、保存できるならいいかも。
600名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 20:47:35.18ID:znxuk/Iw あと審美目的じゃなくて不正咬合での治療なら医療費控除も出来るはずだから
これから矯正する人は領収書取っておいたほうがいい
私は無知すぎてリテーナーに入ってから知り合いや他の医院で聞いて初めて知った。
これから矯正する人は領収書取っておいたほうがいい
私は無知すぎてリテーナーに入ってから知り合いや他の医院で聞いて初めて知った。
601名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 21:01:49.97ID:3tjVw6yj >>596
何件か回ってみんな言うこと違った。下顎の小臼歯は抜かないって言ってる歯医者を信用したら良いのかどっちを信用したら良いのかマジでわからん。
何件か回ってみんな言うこと違った。下顎の小臼歯は抜かないって言ってる歯医者を信用したら良いのかどっちを信用したら良いのかマジでわからん。
602名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 21:03:20.02ID:znxuk/Iw603名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 21:05:25.14ID:znxuk/Iw 精密検査後にまた診断変わることもあるから
今のところ1番良い医院で精密検査してみたら?
あと自分で気道のこと聞いてみたり、なるべく抜歯少なく出来ないかとか質問するとか
今のところ1番良い医院で精密検査してみたら?
あと自分で気道のこと聞いてみたり、なるべく抜歯少なく出来ないかとか質問するとか
604名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 21:07:46.61ID:znxuk/Iw 下抜くと抜かないじゃ横顔や見た目も変わるから、
総合的に1番理想に近いところがいいんじゃない
症例見せてもらったり、病院の雰囲気や先生との相性とかも考慮したほうが
長く通うからいいと思う。
一旦上だけ抜歯して、必要なら後から下抜歯っていう臨機応変なところもあるよ
総合的に1番理想に近いところがいいんじゃない
症例見せてもらったり、病院の雰囲気や先生との相性とかも考慮したほうが
長く通うからいいと思う。
一旦上だけ抜歯して、必要なら後から下抜歯っていう臨機応変なところもあるよ
605名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 21:09:45.11ID:znxuk/Iw 精密検査で気道のCT撮るところとかは
確実に気道は配慮してくれると思う。まぁセファロでもある程度予測はつくかもだけど
そこが不安なら抜歯は慎重になるよね。
確実に気道は配慮してくれると思う。まぁセファロでもある程度予測はつくかもだけど
そこが不安なら抜歯は慎重になるよね。
606名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 21:11:45.65ID:znxuk/Iw 病院でそこまで診断違うってことは抜歯と非抜歯グレーゾーンなのかもね。
抜くのはあとで出来るけど、私みたいに最初に4本とも抜かれて矯正後にトラブル起きたら厄介だから
お気をつけて、、、
抜くのはあとで出来るけど、私みたいに最初に4本とも抜かれて矯正後にトラブル起きたら厄介だから
お気をつけて、、、
607名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 21:44:48.91ID:znxuk/Iw もし骨格的にアイステーションとか大人用の上顎拡大装置適応なら
上顎抜いても気道逆に広くなるからそういうの調べてみるのもいいかも
上顎抜いても気道逆に広くなるからそういうの調べてみるのもいいかも
608名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 23:39:45.66ID:3tjVw6yj >>603
精密検査してみたけどこっちが必要としてる質問は答えてくれないんよね。顎の関節がこうなってるって言われただけで終わった。
精密検査してみたけどこっちが必要としてる質問は答えてくれないんよね。顎の関節がこうなってるって言われただけで終わった。
609名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 23:45:36.48ID:3tjVw6yj >>608
これでもマシな矯正医の方で他は見当違いな真逆の診断するやつもいたし診断も治療も十人十色
これでもマシな矯正医の方で他は見当違いな真逆の診断するやつもいたし診断も治療も十人十色
610名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 23:47:21.14ID:3tjVw6yj >>604
そういうところが良いな。様子見ながら探り探りやってくれる方がいいよね。慎重にやってくれた方が良い。
そういうところが良いな。様子見ながら探り探りやってくれる方がいいよね。慎重にやってくれた方が良い。
611名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 23:51:36.73ID:3tjVw6yj >>606
やってみないとわからないようなところあるよね、、、こんな人は抜歯向かないって診断できれば避けられるのかもしれないけど現状そんな訳にはいかないしな。一か八かになってしまう。
やってみないとわからないようなところあるよね、、、こんな人は抜歯向かないって診断できれば避けられるのかもしれないけど現状そんな訳にはいかないしな。一か八かになってしまう。
612名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 23:55:58.53ID:3tjVw6yj >>605
精密検査で気道確認してくれるところあるんだ?
精密検査で気道確認してくれるところあるんだ?
613名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/11(水) 09:54:33.08ID:hVvSIfWg >>608
少ないけど気道撮るところもあるよ。
上2本抜いて廃人になってる人もいるし非抜歯での失敗もあるから
結局自分の骨格と噛み合わせに合うような治療計画じゃないと
危ない。
顎の関節見てくれるのはいいと思うけど話聞いてくれないのかー、、
全部任せたい!と思うくらいの医者か、話し合いしつつ
抜歯も柔軟にいろんなパターン提案してくれる医者がいたらいいね。
下げる量は途中で奥歯から前に詰めればあまり下げないことも出来るから
やってみてからじゃないと予測難しそう。
少ないけど気道撮るところもあるよ。
上2本抜いて廃人になってる人もいるし非抜歯での失敗もあるから
結局自分の骨格と噛み合わせに合うような治療計画じゃないと
危ない。
顎の関節見てくれるのはいいと思うけど話聞いてくれないのかー、、
全部任せたい!と思うくらいの医者か、話し合いしつつ
抜歯も柔軟にいろんなパターン提案してくれる医者がいたらいいね。
下げる量は途中で奥歯から前に詰めればあまり下げないことも出来るから
やってみてからじゃないと予測難しそう。
614名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/11(水) 09:58:06.43ID:hVvSIfWg 抜歯症例でも患者がどうしても抜歯嫌なら
一旦非抜歯で並べてみてから抜歯することも出来るはず。
治療期間は伸びるけど抜歯が不安ならそれでも安全ではあるね
ただどこも削らないで非抜歯でやると今より口元は出ちゃうからそこは理解したうえで
考えてみて
一旦非抜歯で並べてみてから抜歯することも出来るはず。
治療期間は伸びるけど抜歯が不安ならそれでも安全ではあるね
ただどこも削らないで非抜歯でやると今より口元は出ちゃうからそこは理解したうえで
考えてみて
2023/01/11(水) 11:37:17.45ID:TZkK8g7f
咬合の概念が歯科医によって違うし
理想が違えば治療方針も変わる
利潤追求して適当な治療を進めてくる歯科医もいる
患者に正解を見つけろって言われても
どれが正解なのかわからんよね
理想が違えば治療方針も変わる
利潤追求して適当な治療を進めてくる歯科医もいる
患者に正解を見つけろって言われても
どれが正解なのかわからんよね
2023/01/11(水) 11:45:48.70ID:TZkK8g7f
前に見た歯科医のツイ
4thオピニオンに来た患者がいて
他の3人の歯科医の意見も患者に聞いてみたところ
4人の診断内容バラバラだったって
最終的には素人が判断するしかないんよね
4thオピニオンに来た患者がいて
他の3人の歯科医の意見も患者に聞いてみたところ
4人の診断内容バラバラだったって
最終的には素人が判断するしかないんよね
617名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/11(水) 13:22:13.75ID:hVvSIfWg カウセ前になるべく多くの自分と似た骨格や症例のビフォアフ写真と治療法みておいて
ある程度予測つけた上で自分と合う考えの医者探すしかなさそう。
同じ4本抜歯の症例でも側方拡大したりしなかったりとか道具の使い方で全然ビフォアフ違うし。
少しでもマシなところを選ぶ感じかな、、
ある程度予測つけた上で自分と合う考えの医者探すしかなさそう。
同じ4本抜歯の症例でも側方拡大したりしなかったりとか道具の使い方で全然ビフォアフ違うし。
少しでもマシなところを選ぶ感じかな、、
2023/01/11(水) 14:35:40.59ID:+aT9+UxR
整形みたいに健康は二の次で審美性だけを求めるなら抜歯してもいいと思うけど後で健康損なって後悔したくないなら非抜歯のほうがいい
抜歯するとそのぶん歯の移動量は増えるし誤った誘導されたときが悲惨
抜歯するとそのぶん歯の移動量は増えるし誤った誘導されたときが悲惨
619名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/11(水) 14:43:50.98ID:hVvSIfWg ちなみに抜歯でブスになる場合もあるから
結局自分に合ったものを自分で選ぶしかない。。
非抜歯でも歯根吸収やブラックトライアングルのリスクとかあるけど
抜歯での失敗よりまだリカバリーはマシかな…
親知らず以外の抜歯怖い
結局自分に合ったものを自分で選ぶしかない。。
非抜歯でも歯根吸収やブラックトライアングルのリスクとかあるけど
抜歯での失敗よりまだリカバリーはマシかな…
親知らず以外の抜歯怖い
2023/01/11(水) 17:36:51.76ID:7Hufk9fy
>>614
移動量が倍じゃ期間からほぼ確実に歯根吸収されるのでは?
移動量が倍じゃ期間からほぼ確実に歯根吸収されるのでは?
2023/01/11(水) 17:43:51.00ID:TZkK8g7f
非抜歯インビザでやったけど全体的に歯根吸収してるよ
インビザは基本傾斜移動
ギコギコ左右に動かしながら移動する
移動量を必要最小限に抑えてくればいいけど
シミュレーション通りに歯が動かないと治療期間は伸びて歯に負担がかかる
インビザは基本傾斜移動
ギコギコ左右に動かしながら移動する
移動量を必要最小限に抑えてくればいいけど
シミュレーション通りに歯が動かないと治療期間は伸びて歯に負担がかかる
2023/01/11(水) 17:50:02.27ID:TZkK8g7f
程度の差はあるんだろうけど
矯正後に歯根吸収してる人が多いってかかりつけ医が言ってた
歯髄炎おこした歯や失活した歯は根が極端に短くなる
再矯正も難しくなるから下手くそにあたらないように気をつけて
矯正後に歯根吸収してる人が多いってかかりつけ医が言ってた
歯髄炎おこした歯や失活した歯は根が極端に短くなる
再矯正も難しくなるから下手くそにあたらないように気をつけて
2023/01/11(水) 17:53:29.62ID:7Hufk9fy
>>621
一回整えてから再度抜歯でそれに合わせるのは歯の移動が行ったり来たりで倍では効かない
一回整えてから再度抜歯でそれに合わせるのは歯の移動が行ったり来たりで倍では効かない
2023/01/11(水) 18:16:28.55ID:TZkK8g7f
自分の場合は四年もガチャガチャ動かしてから
動かした距離もなかなかだと思う
ってそういう話じゃないよね
動かした距離もなかなかだと思う
ってそういう話じゃないよね
2023/01/11(水) 18:17:18.76ID:TZkK8g7f
精密検査で抜歯か非抜歯かその時点で決める先生の方が多いんじゃないかな
抜歯したくないって患者の要望が強くて
非抜歯でも並びそうな微妙なラインなら
様子見ながらやってくれるかもしれないけど
時間のがかかる矯正は医者的に割に合わないから少数派なんだと思う
先に上顎だけ先に動かして
下顎の抜歯を決める先生はいるんじゃないの?
上顎の歯を動かしたら下顎の位置変わるみたいだから
抜歯したくないって患者の要望が強くて
非抜歯でも並びそうな微妙なラインなら
様子見ながらやってくれるかもしれないけど
時間のがかかる矯正は医者的に割に合わないから少数派なんだと思う
先に上顎だけ先に動かして
下顎の抜歯を決める先生はいるんじゃないの?
上顎の歯を動かしたら下顎の位置変わるみたいだから
2023/01/11(水) 19:03:58.93ID:TZkK8g7f
身体の痛みが酷くてロキソニンまじで効かなくなってきた
頭が回らなくなるから
まとまりないレスばっかしてる
適当に流しといて
頭が回らなくなるから
まとまりないレスばっかしてる
適当に流しといて
627名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/12(木) 11:13:32.57ID:hV0ftEzP 今日も朝から顔面激痛
628名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/12(木) 11:17:07.18ID:hV0ftEzP 非抜歯も抜歯もどっちにしろ歯の健康に対してリスクあるね( ; ; )
たしかに吸収や歯髄やられたら再矯正厳しいや
いっそ矯正しないほうが歯に対していいような気もする
歯体移動できて抜歯は最小限で噛み合わせもちゃんと作れる矯正医なら歯も長持ちするのかな
若い時に矯正済みの50代とか70代の予後知りたい
たしかに吸収や歯髄やられたら再矯正厳しいや
いっそ矯正しないほうが歯に対していいような気もする
歯体移動できて抜歯は最小限で噛み合わせもちゃんと作れる矯正医なら歯も長持ちするのかな
若い時に矯正済みの50代とか70代の予後知りたい
629名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/12(木) 11:17:07.33ID:hV0ftEzP 非抜歯も抜歯もどっちにしろ歯の健康に対してリスクあるね( ; ; )
たしかに吸収や歯髄やられたら再矯正厳しいや
いっそ矯正しないほうが歯に対していいような気もする
歯体移動できて抜歯は最小限で噛み合わせもちゃんと作れる矯正医なら歯も長持ちするのかな
若い時に矯正済みの50代とか70代の予後知りたい
たしかに吸収や歯髄やられたら再矯正厳しいや
いっそ矯正しないほうが歯に対していいような気もする
歯体移動できて抜歯は最小限で噛み合わせもちゃんと作れる矯正医なら歯も長持ちするのかな
若い時に矯正済みの50代とか70代の予後知りたい
630名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/12(木) 11:20:19.63ID:hV0ftEzP 下顎と上顎同時に動かした場合下顎の位置変わったかって矯正医は気づくのかな?
気づかないまま下顎移動してることありそう。
その場合はズレた顎位で矯正終了するよね
気づかないまま下顎移動してることありそう。
その場合はズレた顎位で矯正終了するよね
631名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/12(木) 11:23:36.13ID:hV0ftEzP 歯体移動しない限りは歯列のアーチ広がらないらしいけど、もし全部傾斜移動なら
その場合下の歯列が元々狭かったのがさらに縮んだことになる。
それに上歯列も合わせて小さくなったから呼吸がしぬ。
抜歯前後が傾斜移動だからリテーナー直後すぐ後戻りして犬歯噛めなくなってる
その場合下の歯列が元々狭かったのがさらに縮んだことになる。
それに上歯列も合わせて小さくなったから呼吸がしぬ。
抜歯前後が傾斜移動だからリテーナー直後すぐ後戻りして犬歯噛めなくなってる
632名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/12(木) 11:25:44.90ID:hV0ftEzP 取り外しのリテーナーって歯を外から押さえつけてるけど歯根吸収しないんだろうか
馬鹿な質問だったらごめん
馬鹿な質問だったらごめん
2023/01/12(木) 19:47:42.44ID:l1m7cIO0
顎の成長が止まった成人矯正だと骨の拡大は無理
だから、歯を並べるのに小臼歯抜歯の選択が多くなる
10代後半くらいまでは上顎にアンカー埋め込んで拡大装置を取り付けるMSEていうやり方なら骨を割って横に広げて側方に拡大できるらしい
https://facetalk.jp/expander-screw/
だから、歯を並べるのに小臼歯抜歯の選択が多くなる
10代後半くらいまでは上顎にアンカー埋め込んで拡大装置を取り付けるMSEていうやり方なら骨を割って横に広げて側方に拡大できるらしい
https://facetalk.jp/expander-screw/
2023/01/12(木) 19:53:19.86ID:l1m7cIO0
歯が内側に倒れてるような歯並びだと床矯正を使う場合もあるけど、適応症例は滅多にないと思う
キ〇〇ラインみたいな格安矯正は、歯列拡大に床矯正使って歯をフレアアウトさせて、上下の歯が噛み合わなくなるトラブルが多いみたい
インビザも非抜歯だとIPRと遠心移動と拡大でスペース稼ぐみたいだけど
拡大は戻りやすいんじゃないかな
医者のスレで拡大しても戻りやすいって書いてた
私も保定終盤に歯列が狭くなってきたのか、拡大するようなリテーナー付けさせられた
キ〇〇ラインみたいな格安矯正は、歯列拡大に床矯正使って歯をフレアアウトさせて、上下の歯が噛み合わなくなるトラブルが多いみたい
インビザも非抜歯だとIPRと遠心移動と拡大でスペース稼ぐみたいだけど
拡大は戻りやすいんじゃないかな
医者のスレで拡大しても戻りやすいって書いてた
私も保定終盤に歯列が狭くなってきたのか、拡大するようなリテーナー付けさせられた
2023/01/12(木) 20:07:00.65ID:l1m7cIO0
>>631
傾斜移動か歯体移動で結果が変わるのかわからないけど
上の歯を一気に下げる行程の時に本来なら歯体移動させるべきなのを上手くコントロールできずにラビッティングさせて
それで、下顎が上の歯の角度に合わせて内側に入り込んじゃったのかなぁ?
素人なんで、ただの予想だけど
最初の診断分析や技量も全部怪しいよね
下手くそは上下の歯列をまともに合わせきれない
つか本当に抜歯すべき歯並びだったのかも怪しい
傾斜移動か歯体移動で結果が変わるのかわからないけど
上の歯を一気に下げる行程の時に本来なら歯体移動させるべきなのを上手くコントロールできずにラビッティングさせて
それで、下顎が上の歯の角度に合わせて内側に入り込んじゃったのかなぁ?
素人なんで、ただの予想だけど
最初の診断分析や技量も全部怪しいよね
下手くそは上下の歯列をまともに合わせきれない
つか本当に抜歯すべき歯並びだったのかも怪しい
2023/01/12(木) 20:12:21.59ID:l1m7cIO0
2023/01/12(木) 20:25:50.56ID:l1m7cIO0
2023/01/12(木) 22:04:49.48ID:l1m7cIO0
身体と歯
矯正前に戻してもう一度やり直したい
矯正前に戻してもう一度やり直したい
639名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/13(金) 08:01:07.63ID:oxWMDKeo 矯正して歯根吸収しない人もいるからあまり気にしすぎない方がいいのかな。
下の前歯1本少し後戻りのせいかグラグラしてて、リテーナー付けて歯を押し込んだら
歯抜けるんじゃないかなーって
心配になっちゃった。
再矯正予定だから歯根吸収しないことを祈る。
下の前歯1本少し後戻りのせいかグラグラしてて、リテーナー付けて歯を押し込んだら
歯抜けるんじゃないかなーって
心配になっちゃった。
再矯正予定だから歯根吸収しないことを祈る。
640名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/13(金) 08:04:08.50ID:oxWMDKeo 上手い矯正医は抜歯しても歯列のアーチあまり縮めずに噛み合わせ合わせられるみたい。
必要なところの歯体移動ちゃんと出来ると、拡大床なし抜歯してもでも元々v字がu字に出来たりある程度コントロールできるっぽい。
歯体移動が大事っていうか、歯根が平行に並べられるかどうかが重要なのかも。
噛み合わせ的にも安定するし後戻りしにくいはず
必要なところの歯体移動ちゃんと出来ると、拡大床なし抜歯してもでも元々v字がu字に出来たりある程度コントロールできるっぽい。
歯体移動が大事っていうか、歯根が平行に並べられるかどうかが重要なのかも。
噛み合わせ的にも安定するし後戻りしにくいはず
641名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/13(金) 08:13:39.92ID:oxWMDKeo >>635
元々骨格的な出っ歯だから
アンカーかヘッドギア使って歯体移動で前歯下げるべきだったんだけど、
何も道具使ってないから歯茎引っ込められない分歯を通常より引っ込めようとしたみたい。
担当医独自の判断でそうしたらしい。(事後報告)
ラビっティングまでは行ってなくて、一応許される範囲の歯軸らしい。
ただ、最後の方に上下の幅を合わせる期間とかあったから一時的にはラビっティングしてたかも、、ちょっとよく覚えてない。。
前歯を通常より下げてるから噛み合わせやたら低く感じるのかなーって思う。
担当医はアンカー使わない矯正しかやらないって言ってたからなんか考え方古いのかも。
あと私の場合は奥歯動かしてなくて抜歯スペース分歯が引っ込んでるから顎の可動域にも影響出てる感じある。
下顎を楽にすると上の前歯が邪魔、、、
元々骨格的な出っ歯だから
アンカーかヘッドギア使って歯体移動で前歯下げるべきだったんだけど、
何も道具使ってないから歯茎引っ込められない分歯を通常より引っ込めようとしたみたい。
担当医独自の判断でそうしたらしい。(事後報告)
ラビっティングまでは行ってなくて、一応許される範囲の歯軸らしい。
ただ、最後の方に上下の幅を合わせる期間とかあったから一時的にはラビっティングしてたかも、、ちょっとよく覚えてない。。
前歯を通常より下げてるから噛み合わせやたら低く感じるのかなーって思う。
担当医はアンカー使わない矯正しかやらないって言ってたからなんか考え方古いのかも。
あと私の場合は奥歯動かしてなくて抜歯スペース分歯が引っ込んでるから顎の可動域にも影響出てる感じある。
下顎を楽にすると上の前歯が邪魔、、、
642名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/13(金) 08:15:35.14ID:oxWMDKeo 前歯の角度と顎関節の滑り出しの角度?が合ってないと不具合出たりすることもあるらしい。
643名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/13(金) 08:31:15.10ID:oxWMDKeo 抜歯の有無も微妙だけど、
顎の上下の大きさの違い一般歯科でも指摘されてたから
本来は外科矯正適応だったんだと思う。
担当医はたとえ手術だとしても抜歯4本してたと思う。とか言ってた。
下顎っていうか下の歯列自体抜歯前から異常に小さい。
今は抜歯でさらに滑舌しんでる
顎の上下の大きさの違い一般歯科でも指摘されてたから
本来は外科矯正適応だったんだと思う。
担当医はたとえ手術だとしても抜歯4本してたと思う。とか言ってた。
下顎っていうか下の歯列自体抜歯前から異常に小さい。
今は抜歯でさらに滑舌しんでる
644名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/13(金) 08:32:37.49ID:oxWMDKeo2023/01/13(金) 10:44:02.23ID:QSo+s/ih
646名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/13(金) 10:51:18.38ID:oxWMDKeo >>645
拡大使ってないないです。
歯並びはともかく骨格的には抜歯上顎のみの方が良かったって矯正後別のセカオピで指摘されました。
通ってた矯正医は下顎は叢生あったから抜くしかないって言ってて抜いてしまいました。
ただ、通ってたところは小児歯科あるから拡大鏡の存在は知ってるはず。
成人頃に矯正相談したから適応じゃないって判断されたのかも?😢
拡大使ってないないです。
歯並びはともかく骨格的には抜歯上顎のみの方が良かったって矯正後別のセカオピで指摘されました。
通ってた矯正医は下顎は叢生あったから抜くしかないって言ってて抜いてしまいました。
ただ、通ってたところは小児歯科あるから拡大鏡の存在は知ってるはず。
成人頃に矯正相談したから適応じゃないって判断されたのかも?😢
647名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/13(金) 10:53:45.53ID:oxWMDKeo 叢生といっても歯が重なってるのは下前歯2本だけで、
他の後ろの方の歯は顎が小さくて歯の向きがガタガタしてるだけだったから、出来るなら拡大すれば良かったと思う、、
本当に下の歯の下げすぎはつらい。
他の後ろの方の歯は顎が小さくて歯の向きがガタガタしてるだけだったから、出来るなら拡大すれば良かったと思う、、
本当に下の歯の下げすぎはつらい。
648名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/13(金) 10:55:48.39ID:oxWMDKeo らりるれろとさしすせそが上手く発音出来ないし、呼吸がうまく出来なくて
大きい声出せないからボソボソ喋る感じになった。
口腔内狭すぎて窮屈。食べ物も食べにくい。
大きい声出せないからボソボソ喋る感じになった。
口腔内狭すぎて窮屈。食べ物も食べにくい。
2023/01/13(金) 10:58:42.62ID:4NRc48cF
上下の顎の大きさが違う外科も視野に入れるような難しい症例なら、大学に紹介してくれればいいのにね
変に自身のある矯正医は自分でも治療できると勘違いして手を着けて結果的に失敗しちゃうんだろうね
変に自身のある矯正医は自分でも治療できると勘違いして手を着けて結果的に失敗しちゃうんだろうね
650名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/13(金) 11:02:50.02ID:oxWMDKeo そんな人が大学病院で働いてるからタチ悪い😢
まぁ、見た目の歯並びが治ってて抜歯済みだからもう外科は無理だし、
普通のワイヤー再矯正である程度妥協しないとかな。
まぁ、見た目の歯並びが治ってて抜歯済みだからもう外科は無理だし、
普通のワイヤー再矯正である程度妥協しないとかな。
651名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/13(金) 11:06:26.04ID:oxWMDKeo 体調が安定しなくて治療もマイナスをゼロに近づけるようなもので目立った変化がないから
どうしても愚痴ばかりだな。
今年は歯に囚われない一年にしたいけど、再矯正始められるの確定するまで不安でずっと歯のこと調べてしまう。
どうしても愚痴ばかりだな。
今年は歯に囚われない一年にしたいけど、再矯正始められるの確定するまで不安でずっと歯のこと調べてしまう。
2023/01/13(金) 11:16:50.87ID:4NRc48cF
>>645
歯槽骨じゃなくて土台の骨から広げる場合の話だけど
上顎は上顎正中口蓋縫合ていうのがあって成長期なら急速拡大装置をつけて横に広げることが出来る
下顎は割れ目がないから骨を割って広げることは出来ない
顎顔面矯正っていう小児期にやる顎の成長をコントロールする矯正なら下顎の成長を促す矯正が出来たかもしれない
大人になってからだと骨を切って上下の顎を合わせるのがバランスとるしかないんだろうね
小児期の拡大装置も顎の成長は完全にはコントロール出来ないみたい
遺伝による影響が強いんだろうね
歯槽骨じゃなくて土台の骨から広げる場合の話だけど
上顎は上顎正中口蓋縫合ていうのがあって成長期なら急速拡大装置をつけて横に広げることが出来る
下顎は割れ目がないから骨を割って広げることは出来ない
顎顔面矯正っていう小児期にやる顎の成長をコントロールする矯正なら下顎の成長を促す矯正が出来たかもしれない
大人になってからだと骨を切って上下の顎を合わせるのがバランスとるしかないんだろうね
小児期の拡大装置も顎の成長は完全にはコントロール出来ないみたい
遺伝による影響が強いんだろうね
2023/01/13(金) 11:18:51.88ID:4NRc48cF
2023/01/13(金) 11:22:34.85ID:4NRc48cF
ごめんまた日本語おかしい
>>652
×大人になってからだと骨を切って上下の顎を合わせるのがバランスとるしかないんだろうね
○大人になってからだと、上下の顎のバランスとるのに骨を切って合わせるしかないんだろうね
>>652
×大人になってからだと骨を切って上下の顎を合わせるのがバランスとるしかないんだろうね
○大人になってからだと、上下の顎のバランスとるのに骨を切って合わせるしかないんだろうね
655名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/13(金) 11:25:59.69ID:oxWMDKeo2023/01/13(金) 11:26:31.63ID:4NRc48cF
今の技術ならアンカー使ったりして
多少のアンバランスなら歯槽骨(俗にいう歯茎)を広げたり、縮めたりして噛み合わせを作ることが可能なのかもしれない
多少のアンバランスなら歯槽骨(俗にいう歯茎)を広げたり、縮めたりして噛み合わせを作ることが可能なのかもしれない
2023/01/13(金) 11:26:58.77ID:4NRc48cF
>>655
😱😱😱
😱😱😱
658名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/13(金) 11:31:47.30ID:oxWMDKeo そうだよね、小児の一期治療やってたらまた違う結果だったかも。
手術は回避できそうだし。
ただ、開咬+下顎が小さい原因が子供の頃〜成人矯正前までに知らない間に下顎頭吸収しててそれが原因だったとしたら
矯正自体やったら不味かったかも。
すくなくとも吸収してるかは矯正前詳しく検査するべきだったなあ。
パノラマで変形はある程度わかるらしいけどパノラマの説明自体なしだったし、、
元々顎ポキポキ音があったからちゃんと見てれば変形してたか気づいたはず😇
手術は回避できそうだし。
ただ、開咬+下顎が小さい原因が子供の頃〜成人矯正前までに知らない間に下顎頭吸収しててそれが原因だったとしたら
矯正自体やったら不味かったかも。
すくなくとも吸収してるかは矯正前詳しく検査するべきだったなあ。
パノラマで変形はある程度わかるらしいけどパノラマの説明自体なしだったし、、
元々顎ポキポキ音があったからちゃんと見てれば変形してたか気づいたはず😇
659名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/13(金) 11:33:41.88ID:oxWMDKeo660名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/13(金) 11:35:37.32ID:oxWMDKeo 受け口だと一発で顎変判定多くて手術のイメージ多い
出っ歯や開咬は手術あるけど重度の人以外少ないイメージ
出っ歯や開咬は手術あるけど重度の人以外少ないイメージ
2023/01/13(金) 12:48:50.26ID:QSo+s/ih
>>652
詳しくありがとうございます
下顎の拡大は小児矯正までなんですね
成人矯正で上顎拡大してる人がいたから下顎もできるのかなって思ったんだ
でもよく考えたら骨の構造的に難しいね、下顎は割る骨がないっていうか…空洞だから
詳しくありがとうございます
下顎の拡大は小児矯正までなんですね
成人矯正で上顎拡大してる人がいたから下顎もできるのかなって思ったんだ
でもよく考えたら骨の構造的に難しいね、下顎は割る骨がないっていうか…空洞だから
2023/01/13(金) 17:00:58.88ID:4NRc48cF
2023/01/13(金) 17:10:22.74ID:4NRc48cF
大学病院で働いてる歯科医に失敗されたら大変(T . T)
まだ顎の治療中だけど
開業医で再矯正してくれそうな先生がいてよかったね
自分も再矯正先探してるときは引っ越さないと無理かもって不安だったなぁ
まだ顎の治療中だけど
開業医で再矯正してくれそうな先生がいてよかったね
自分も再矯正先探してるときは引っ越さないと無理かもって不安だったなぁ
2023/01/13(金) 18:09:53.38ID:4NRc48cF
ヘルニアのスレ見たら数年もロキソニン飲んでる人や酷い人はブロック注射してる🫠
あと半年頑張って改善しなかったら人生諦めよう
あと半年頑張って改善しなかったら人生諦めよう
665名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/13(金) 18:30:59.29ID:oxWMDKeo そうだね、今から半年が治るか治らないかはっきり分かる目安だよね。
転院したら薮のことは引きずらないようにして安心して治療受けるようにする!
なんとか半年は経過見て生きよう( ; ; )
転院したら薮のことは引きずらないようにして安心して治療受けるようにする!
なんとか半年は経過見て生きよう( ; ; )
2023/01/13(金) 19:03:00.15ID:4NRc48cF
うん、あと半年頑張る
2023/01/14(土) 12:48:18.52ID:8G3Q8IQs
Twitter見てると「絶対矯正した方がいいよ!!」って無責任に言う輩が多くてゲンナリする
目のレーシック手術とかもそうなんだけど、自由診療を無責任に大々的に奨励する連中どうにかならんかな
それでじゃあ身体になんか起こったら責任取れるのかよと
目のレーシック手術とかもそうなんだけど、自由診療を無責任に大々的に奨励する連中どうにかならんかな
それでじゃあ身体になんか起こったら責任取れるのかよと
2023/01/14(土) 13:45:11.98ID:n4Bm9gle
美容整形と同じくらいリスクあるって警告はあった方がいいかもね
個人的にはセラミック矯正するくらいならまともな矯正医見つけて歯列矯正した方がいいと思う
個人的にはセラミック矯正するくらいならまともな矯正医見つけて歯列矯正した方がいいと思う
2023/01/14(土) 14:02:39.50ID:Ai/NwM0m
大金かけたし成功したと思いたいんでしょう
実際Eライン目的の抜歯矯正は整形に近いし
実際Eライン目的の抜歯矯正は整形に近いし
2023/01/14(土) 14:07:02.23ID:n4Bm9gle
またいつもの人かな
インビザで再矯正したとき、どんな診断されて
どんなふうに歯を動かすって言われたの?
マウスピースだけで要望どおりに動くって言われた?
インビザで再矯正したとき、どんな診断されて
どんなふうに歯を動かすって言われたの?
マウスピースだけで要望どおりに動くって言われた?
2023/01/14(土) 14:12:34.60ID:n4Bm9gle
矯正失敗してインビザで矯正をやり直すって人は
1度目が格安マウスピース矯正の場合か
昔、マルチブラケットで矯正したけど保定あまくて歯並びが崩れた人くらいだよ
マルチブラケットを超える動きは今のインビザじゃ無理
1度目が格安マウスピース矯正の場合か
昔、マルチブラケットで矯正したけど保定あまくて歯並びが崩れた人くらいだよ
マルチブラケットを超える動きは今のインビザじゃ無理
2023/01/14(土) 14:16:30.48ID:n4Bm9gle
道具が何にせよ
正しい診断治療が出来ない矯正医が多いので
医者選びが一番大事
医者選びを間違うと失敗リスクは激増します
正しい診断治療が出来ない矯正医が多いので
医者選びが一番大事
医者選びを間違うと失敗リスクは激増します
2023/01/14(土) 14:19:26.07ID:n4Bm9gle
インビザにGPが群がるのは
矯正は自費診療だから
保険は儲けが出にくい
矯正を営利目的だけでやってる歯科医がいることは確か
矯正は自費診療だから
保険は儲けが出にくい
矯正を営利目的だけでやってる歯科医がいることは確か
674名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/14(土) 14:22:30.24ID:MLlvRWD3 歯に関しては保険診療でもとんでもないことになるし
遠くてもまともなところ行った方がいいね。虫歯の取り残しとか
削らなくていいものを削ったりあるし。
矯正もうまくいった人にとってはいいものなんだけど
体が敏感な人は治療法に関わらず矯正自体向いてないと思う。
遠くてもまともなところ行った方がいいね。虫歯の取り残しとか
削らなくていいものを削ったりあるし。
矯正もうまくいった人にとってはいいものなんだけど
体が敏感な人は治療法に関わらず矯正自体向いてないと思う。
675名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/14(土) 14:26:41.71ID:MLlvRWD3 矯正は骨格や歯の位置の異常を正常に近づけるものだから
もともとの歯の位置や角度が原因で平均からズレてる人は
抜歯で移動しても正常に近づくから成功したように見えるけど、
歯並悪くてもそこまで顔や口元おかしくない人が抜歯しちゃうと逆にバランス崩すことがある。
抜歯する人は顔と歯並びどっちを取るか考えた方がいい。
見た目に加えて顎や噛み合わせとか機能面までちゃんと治るのはもはや奇跡に近い。
もともとの歯の位置や角度が原因で平均からズレてる人は
抜歯で移動しても正常に近づくから成功したように見えるけど、
歯並悪くてもそこまで顔や口元おかしくない人が抜歯しちゃうと逆にバランス崩すことがある。
抜歯する人は顔と歯並びどっちを取るか考えた方がいい。
見た目に加えて顎や噛み合わせとか機能面までちゃんと治るのはもはや奇跡に近い。
676名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/14(土) 14:31:20.91ID:MLlvRWD3 >>675
ごめん正常に近づけるってよりは
セファロでいう平均値に近づけるって意味だな
だ ただ、それが個人個人の審美センスや身体機能に適応するとは限らない。
リテーナーして数年経ってから急に噛み合わせや顎おかしくなる人もいるみたいだし、
抜歯しちゃったら一生リテーナーと後戻りの戦いで咬合安定しないと思う。
健康第一なら変なところで矯正やったら不定愁訴でマジ人生棒に振るよ。
ごめん正常に近づけるってよりは
セファロでいう平均値に近づけるって意味だな
だ ただ、それが個人個人の審美センスや身体機能に適応するとは限らない。
リテーナーして数年経ってから急に噛み合わせや顎おかしくなる人もいるみたいだし、
抜歯しちゃったら一生リテーナーと後戻りの戦いで咬合安定しないと思う。
健康第一なら変なところで矯正やったら不定愁訴でマジ人生棒に振るよ。
677名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/14(土) 14:36:09.61ID:MLlvRWD3 矯正失敗したら歯並び悪い人見ても気軽に矯正しろなんて絶対言えない。
矯正成功した人は矯正は医療だから普通に通ってれば問題なく成功するし
何もかも上手くいくって言って悪気なく勧めがちなんだよな。
一部のバズった成功例見てみんながみんな矯正すれば整形並みに綺麗になれるように広告打ってくる。
超歯並び悪くて健康な人ほど、
歯で体の骨格や神経のバランス取ってるから
上手くいくにしても矯正中は噛み合わせ不安定で体調崩れやすくなると思う。
矯正成功した人は矯正は医療だから普通に通ってれば問題なく成功するし
何もかも上手くいくって言って悪気なく勧めがちなんだよな。
一部のバズった成功例見てみんながみんな矯正すれば整形並みに綺麗になれるように広告打ってくる。
超歯並び悪くて健康な人ほど、
歯で体の骨格や神経のバランス取ってるから
上手くいくにしても矯正中は噛み合わせ不安定で体調崩れやすくなると思う。
2023/01/14(土) 14:38:49.16ID:n4Bm9gle
もともと口が閉じないってくらいの不正咬合の人が抜歯矯正する
↓
Eラインが整う
↓
顔貌が良くなる
こんなふうに機能面を改善する為の治療して
結果的に顔貌が良くなる場合もあるけど
顔貌を良くするために歯を抜いて矯正しましょうって方針のところはまともに咬合作るのか怪しい
↓
Eラインが整う
↓
顔貌が良くなる
こんなふうに機能面を改善する為の治療して
結果的に顔貌が良くなる場合もあるけど
顔貌を良くするために歯を抜いて矯正しましょうって方針のところはまともに咬合作るのか怪しい
679名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/14(土) 14:40:34.42ID:MLlvRWD3 整形は失敗もあるって分かるんだけど
なぜか歯列矯正ならお金払って医者に通えば問題なく上手くいくイメージが多い。
実際は歯槽骨を骨折させながら歯を移動させるから
頭蓋骨弄るくらいの危険はある気がする💀
なぜか歯列矯正ならお金払って医者に通えば問題なく上手くいくイメージが多い。
実際は歯槽骨を骨折させながら歯を移動させるから
頭蓋骨弄るくらいの危険はある気がする💀
2023/01/14(土) 14:41:55.85ID:n4Bm9gle
2023/01/14(土) 14:44:17.76ID:n4Bm9gle
682名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/14(土) 14:45:10.04ID:MLlvRWD3 保険適応の外科矯正で失敗したならまだ
諦めもつくだろうけど
普通のインビザやワイヤーでも平然と失敗したり
常に危険と隣り合わせだからやばすぎ。
合わない噛み合わせで死ぬ人がいてもおかしくないレベル
諦めもつくだろうけど
普通のインビザやワイヤーでも平然と失敗したり
常に危険と隣り合わせだからやばすぎ。
合わない噛み合わせで死ぬ人がいてもおかしくないレベル
683名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/14(土) 14:47:16.55ID:MLlvRWD3684名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/14(土) 14:48:30.99ID:MLlvRWD3 失敗も成功も個人差ありすぎる
2023/01/14(土) 14:52:33.17ID:n4Bm9gle
基地外構文をマルチポストしてる人のせいで
抜歯矯正後に不定愁訴を訴えてる人はもともと頭がおかしい人だと思われてる
抜歯悪マルチポスト荒らしはホント迷惑な存在だわ
抜歯矯正後に不定愁訴を訴えてる人はもともと頭がおかしい人だと思われてる
抜歯悪マルチポスト荒らしはホント迷惑な存在だわ
2023/01/14(土) 14:55:37.33ID:n4Bm9gle
687名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/14(土) 14:59:14.64ID:MLlvRWD3 不定愁訴で頭がおかしくなる気持ちは分かるけど
他のスレへのコピペ荒らしとかはまずいよね。
自分が生きてる時代は医療機関の矯正失敗の救済処置なさそう
失敗は認知されない気がする
他のスレへのコピペ荒らしとかはまずいよね。
自分が生きてる時代は医療機関の矯正失敗の救済処置なさそう
失敗は認知されない気がする
2023/01/14(土) 16:17:42.33ID:n4Bm9gle
>>191
> 夫婦げんかと一緒で争ってる人間なんてどちらもポジショントークしかしないんだから片方の言い分を信じるなんて愚の骨頂
>
> まあ不定愁訴なんてだいたいそんなもんなんだろうなという気もする
抜歯悪荒らしの不定愁訴は飛蚊症と口笛が吹けなくなったことぐらいでしょ
顎関節症も筋トレで治るとか書いてるし
不定愁訴では悩んでないよ
だから、裁判で争われた不定愁訴のことを被告の一方的な言い分と書いてる
抜歯矯正で老けて見える顔貌になったのが不満で荒らし行為を何年も続けてるんやろね
> 夫婦げんかと一緒で争ってる人間なんてどちらもポジショントークしかしないんだから片方の言い分を信じるなんて愚の骨頂
>
> まあ不定愁訴なんてだいたいそんなもんなんだろうなという気もする
抜歯悪荒らしの不定愁訴は飛蚊症と口笛が吹けなくなったことぐらいでしょ
顎関節症も筋トレで治るとか書いてるし
不定愁訴では悩んでないよ
だから、裁判で争われた不定愁訴のことを被告の一方的な言い分と書いてる
抜歯矯正で老けて見える顔貌になったのが不満で荒らし行為を何年も続けてるんやろね
2023/01/14(土) 16:35:12.69ID:n4Bm9gle
>>687
救済制度あればいいのににね
学会もトラブッたら自力で争えって態度よね
患者に金や気力がないと戦えないし
示談になると金で口止めされる
実際は誤魔化されるだけで泣き寝入りってパターンが多そう
救済制度あればいいのににね
学会もトラブッたら自力で争えって態度よね
患者に金や気力がないと戦えないし
示談になると金で口止めされる
実際は誤魔化されるだけで泣き寝入りってパターンが多そう
2023/01/14(土) 16:35:45.61ID:n4Bm9gle
失敗患者が出来ることといえば
相手を特定せずにSNSで情報発信することくらいかな
相手を特定せずにSNSで情報発信することくらいかな
2023/01/15(日) 11:36:11.96ID:HxPX5bCv
2023/01/15(日) 11:38:52.47ID:HxPX5bCv
身体の痛みましになってきた
強い痛みは椎間板が吸収してるときに感じる痛みなのかも
脊椎の歪みが改善されてるといいな
強い痛みは椎間板が吸収してるときに感じる痛みなのかも
脊椎の歪みが改善されてるといいな
2023/01/15(日) 11:49:16.69ID:HxPX5bCv
噛み合わせが崩れて肩の痛みが強い人は
頚椎にダメージ受けてるかも
整形外科でレントゲンやMRI撮ってもらうとわかるよ
前に読んだ不定愁訴のブログに
腕の痺れの症状が書いてあったけど、首の脊髄がダメージ受けたんだろうね
保定やめてから、痺れは回復したみたいだけど
本人が気づかないうちに脊椎って歪むものなんだね
頚椎にダメージ受けてるかも
整形外科でレントゲンやMRI撮ってもらうとわかるよ
前に読んだ不定愁訴のブログに
腕の痺れの症状が書いてあったけど、首の脊髄がダメージ受けたんだろうね
保定やめてから、痺れは回復したみたいだけど
本人が気づかないうちに脊椎って歪むものなんだね
2023/01/15(日) 11:52:23.19ID:HxPX5bCv
自分も整形外科に最初にかかった時に手の痺れはないか確認された
MRIは腰部だけしか撮ってない
首を最初に撮ってもらえばよかったな
MRIは腰部だけしか撮ってない
首を最初に撮ってもらえばよかったな
695名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/15(日) 12:37:22.21ID:BFIa+7jV 顎がズレてて歯の位置は正しいってことはないから
保定してて体調不良あるなら保定もやめた方が体に楽になるね。
歯の位置や並びでも首の可動域関係あると思う
セファロでも撮る範囲広げたら頸椎がどうなってるか見えた。
定期的に整形外科とかで撮ってもらうと記録として残って安心だね。
いつか医学と歯学が繋がったらいいなあー
保定してて体調不良あるなら保定もやめた方が体に楽になるね。
歯の位置や並びでも首の可動域関係あると思う
セファロでも撮る範囲広げたら頸椎がどうなってるか見えた。
定期的に整形外科とかで撮ってもらうと記録として残って安心だね。
いつか医学と歯学が繋がったらいいなあー
2023/01/15(日) 22:45:27.06ID:HxPX5bCv
医科と歯科が連携して治療してくれる時代がくるといいね
2023/01/16(月) 11:17:29.03ID:dgv7ahAV
噛み合わせのために歯を削る矯正医ってどうなんだろう
見てて心配なツイあるけど
いい歯医者なのか悪い歯医者なのかよくわからんし
転院勧めるにしてもいい歯医者が見つかるのかもわからんし
心配だけどアドバイスも出来ないから
ここに書いちゃった
見てて心配なツイあるけど
いい歯医者なのか悪い歯医者なのかよくわからんし
転院勧めるにしてもいい歯医者が見つかるのかもわからんし
心配だけどアドバイスも出来ないから
ここに書いちゃった
698名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/16(月) 12:30:16.76ID:W4kE6aru 矯正失敗で噛み合わせる為に削るのはやめた方がいいんじゃない
補綴みたいに足す治療ならいいけど銀歯の噛み合わせ高すぎるとかじゃない限り
元々の歯を低くするのは危ないと思う
非抜歯で削って隙間作るのもあまり良くない。。
補綴みたいに足す治療ならいいけど銀歯の噛み合わせ高すぎるとかじゃない限り
元々の歯を低くするのは危ないと思う
非抜歯で削って隙間作るのもあまり良くない。。
699名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/16(月) 12:32:03.80ID:W4kE6aru 特に顎ズレてる人は
先に顎ズレや歯の位置直してから補綴するほうが安全
最初に歯を削ったりしたらますます噛み合わせ分からなくなるし
低くなると体調不良やばい。
高すぎるのも良くないけど低いより高い方がまだマシ。
歯軋りでも削れたりするんだし、、
先に顎ズレや歯の位置直してから補綴するほうが安全
最初に歯を削ったりしたらますます噛み合わせ分からなくなるし
低くなると体調不良やばい。
高すぎるのも良くないけど低いより高い方がまだマシ。
歯軋りでも削れたりするんだし、、
700名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/16(月) 17:11:31.21ID:W4kE6aru www.igenbyo.com/agoheni12.html
顎関節症の発症原因について
顎関節症の発症原因について
701名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/16(月) 17:17:19.99ID:W4kE6aru 上のURLにhttps
://付けて検索で見て😢
それか顎関節症 医原病でググったら1番上に出るページ
私が投稿するともう書けませんって出て規制かかってるからURLちゃんと貼れない
://付けて検索で見て😢
それか顎関節症 医原病でググったら1番上に出るページ
私が投稿するともう書けませんって出て規制かかってるからURLちゃんと貼れない
2023/01/17(火) 11:40:23.70ID:gwqLfAwe
また身体痛くなってきた
頭まわらん
頭まわらん
2023/01/17(火) 11:46:43.59ID:gwqLfAwe
2023/01/17(火) 11:52:13.35ID:gwqLfAwe
補綴治療で被せものを削って調整するのはわかるけど
周りの歯や対合歯を削る場合もあるのだろうか
矯正終盤に噛み合わせるために奥歯削る矯正医は見てて不安しかない
周りの歯や対合歯を削る場合もあるのだろうか
矯正終盤に噛み合わせるために奥歯削る矯正医は見てて不安しかない
2023/01/17(火) 11:57:00.07ID:gwqLfAwe
インビザはワイヤーよりかなり難度が高い
噛み合わせで躓いたなら割り切って
ワイヤーに切り替えた方が良さそう
噛み合わせで躓いたなら割り切って
ワイヤーに切り替えた方が良さそう
2023/01/17(火) 12:26:20.15ID:gwqLfAwe
ていうか、ワイヤーにしろマウスピースにしろ
顎位悪くなったら顎の位置修正しないといけないんだろうけど
ワイヤーつけた状態で顎迷子になったらどうやって治療してるんだろね
顎位悪くなったら顎の位置修正しないといけないんだろうけど
ワイヤーつけた状態で顎迷子になったらどうやって治療してるんだろね
707名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/17(火) 20:43:08.72ID:PEnCp19e 顎左右のズレは口の開閉をしっかり見てれば分かるかもしれないけど
前後のズレとか捩れは検査しないと分からなさそう。
患者が顎痛いとか言わない限りはずれても医者はそのまま進めていくと思う
マメな病院は治療のたびに口腔内写真撮って経過保存しておくから
そういう医者ならいつズレたかすぐ把握してくれそう
前後のズレとか捩れは検査しないと分からなさそう。
患者が顎痛いとか言わない限りはずれても医者はそのまま進めていくと思う
マメな病院は治療のたびに口腔内写真撮って経過保存しておくから
そういう医者ならいつズレたかすぐ把握してくれそう
708名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/17(火) 20:47:42.30ID:PEnCp19e 奥歯削るのはほんとやめた方がいいかも、大抵低くなるしいいことないと思う
ホントは矯正すれば治療後は咬合調整いらないはずなんだけどね。
やるとしても矯正前か矯正中に奥歯のバイトアップとかくらいかなあ。
奥歯噛んでても低いと体調悪い。
通ってる顎の医者も関節が戻るまでは咬合なるべくいじらないようにする方針みたい。
ただ、歯を削るんじゃなくて歯を磨く?のをやって歯の滑りを良くして
顎運動を邪魔してる歯を調整するのはやってた。
ホントは矯正すれば治療後は咬合調整いらないはずなんだけどね。
やるとしても矯正前か矯正中に奥歯のバイトアップとかくらいかなあ。
奥歯噛んでても低いと体調悪い。
通ってる顎の医者も関節が戻るまでは咬合なるべくいじらないようにする方針みたい。
ただ、歯を削るんじゃなくて歯を磨く?のをやって歯の滑りを良くして
顎運動を邪魔してる歯を調整するのはやってた。
709名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/17(火) 20:51:57.87ID:PEnCp19e 下顎頭の位置と顎関節の動きが戻れば
見た目の歯並びはともかく、体調や身体にあった噛み合わせにはなるはず
見た目の歯並びはともかく、体調や身体にあった噛み合わせにはなるはず
2023/01/17(火) 21:11:59.11ID:gwqLfAwe
2023/01/17(火) 21:17:04.73ID:gwqLfAwe
噛み合わせの違和感なんて矯正するまで感じたことなかったのに
2023/01/17(火) 21:19:04.39ID:gwqLfAwe
嘆いてもどうにもならんし
スプリント治療と再矯正にかけるしかない
スプリント治療と再矯正にかけるしかない
2023/01/17(火) 21:36:20.75ID:RMD4Ogj9
矯正治療のせいで奥歯の神経三つ抜く羽目になったんだが
人生にもう希望が持てねえや
人生にもう希望が持てねえや
714名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/17(火) 21:36:46.87ID:PEnCp19e 噛み合わせや顎の位置と筋肉の動きがあってないから
咬筋はたるんでるのに頬の筋肉と側頭筋と全体的に表情筋がガチガチついでに
眼輪筋とか前頭筋もも動かないレベルw
体も歪みまくりだけどそれでなんとかバランスとってるんだろうなと思うと
やっぱり治るまでの痛みは耐えるしかない、、
いまは歪みすぎて正しい位置に戻るときには一時的にバランス崩れるからしょうがないね
通ってる先生を信じよう
咬筋はたるんでるのに頬の筋肉と側頭筋と全体的に表情筋がガチガチついでに
眼輪筋とか前頭筋もも動かないレベルw
体も歪みまくりだけどそれでなんとかバランスとってるんだろうなと思うと
やっぱり治るまでの痛みは耐えるしかない、、
いまは歪みすぎて正しい位置に戻るときには一時的にバランス崩れるからしょうがないね
通ってる先生を信じよう
715名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/18(水) 12:20:21.49ID:w/zhWonX マウスピースずっと付けてるからか
歯の着色目立つ
ホワイトニングしたいけどそれも安全なの調べなきゃ不安だな
歯の着色目立つ
ホワイトニングしたいけどそれも安全なの調べなきゃ不安だな
2023/01/18(水) 13:40:30.25ID:jN9Y+ku3
ティオンホームプラチナなら楽天でも買える
かかりつけの歯科でホームやったとき、これ使ってたよ
後戻りしたらネットで薬剤安く売ってるからって言われた
かかりつけの歯科でホームやったとき、これ使ってたよ
後戻りしたらネットで薬剤安く売ってるからって言われた
717名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/18(水) 14:57:22.86ID:w/zhWonX2023/01/18(水) 20:05:24.55ID:jN9Y+ku3
日本で認可されてる製品だから
過酸化尿素の濃度が10%以下
海外で販売されてるのに比べると濃度低いから効果が出るまで時間がかかるかも
認可の条件で、1日の使用時間は2時間以内になってる
衛生士さんは2時間の使用時間守ってねって言ってたけど
先生は寝る前につけて朝までつけっぱなしでいいよって言ってたw
過酸化尿素の濃度が10%以下
海外で販売されてるのに比べると濃度低いから効果が出るまで時間がかかるかも
認可の条件で、1日の使用時間は2時間以内になってる
衛生士さんは2時間の使用時間守ってねって言ってたけど
先生は寝る前につけて朝までつけっぱなしでいいよって言ってたw
2023/01/18(水) 20:53:47.97ID:UaHy7HJG
>>697
前歯が
前歯が
2023/01/18(水) 20:54:43.09ID:UaHy7HJG
2023/01/18(水) 22:34:10.27ID:jN9Y+ku3
2023/01/19(木) 10:17:46.15ID:QO1YOc0c
矯正が完了したら自然と削れてくるかもしれんよ
私も元々前歯同士噛み合ってなくてギザギザだったが、矯正で前歯が触れ合うようになったら自然と削れてきた
私も元々前歯同士噛み合ってなくてギザギザだったが、矯正で前歯が触れ合うようになったら自然と削れてきた
2023/01/19(木) 11:16:36.80ID:qtGLf472
2023/01/19(木) 16:45:30.18ID:ZJDqoqUe
首のMRI撮ってもらったらやっぱりヘルニアだった😭
昨日右手に痺れ出たからやっぱりって感じ
手術する程酷くはないらしい
リリカ処方してもらった
早く効果出るといいな
昨日右手に痺れ出たからやっぱりって感じ
手術する程酷くはないらしい
リリカ処方してもらった
早く効果出るといいな
2023/01/19(木) 16:50:18.80ID:ZJDqoqUe
ロキソニン効かないし、薬増えてるし
顎は良くなっても身体が良くならい😂
安静にしとくように言われたけど
それだけで良くなるのかな
顎は良くなっても身体が良くならい😂
安静にしとくように言われたけど
それだけで良くなるのかな
2023/01/19(木) 16:52:37.88ID:ZJDqoqUe
歯列矯正というか顎ズレ脊椎変形矯正だったなぁ
バカみたいホント🫠
バカみたいホント🫠
2023/01/19(木) 21:24:39.59ID:ZJDqoqUe
リリカ効いてる気がするけど
早くやめてたい
副作用おっかない
早くよくなれー🙏
早くやめてたい
副作用おっかない
早くよくなれー🙏
728名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/20(金) 00:17:45.77ID:F7lxSQh3 初心相談無料だよでも行ってみたら金払わないと教えねえよ!って歯医者は詐欺
なーんにも相談ならなかったのまだ恨んでるわ無駄足だったことに恫喝された
なーんにも相談ならなかったのまだ恨んでるわ無駄足だったことに恫喝された
729名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/20(金) 00:18:53.89ID:F7lxSQh3 田舎まともな矯正医いない!終わってる
730名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/20(金) 00:20:02.23ID:F7lxSQh3 >>711
噛み合わせつらくなるとずっと意識してまう
噛み合わせつらくなるとずっと意識してまう
2023/01/20(金) 10:01:20.71ID:yxZnDIgO
噛み合わせが問題なら
矯正医じゃなくて日本顎咬合学会の咬み合わせの指導医に一度診てもらえば
日矯と同じで肩書きはあてにならんかもしれんけど
日本顎咬合学会 指導医・認定医一覧
https://ago.ac/certification-and-professional-medical-system/medical-and-instructor-system/
矯正医じゃなくて日本顎咬合学会の咬み合わせの指導医に一度診てもらえば
日矯と同じで肩書きはあてにならんかもしれんけど
日本顎咬合学会 指導医・認定医一覧
https://ago.ac/certification-and-professional-medical-system/medical-and-instructor-system/
2023/01/20(金) 10:06:42.57ID:yxZnDIgO
見た目だけの歯並びしか作れない矯正医が多いみたい
矯正前より咬合悪くなってる患者が多いって言ってる一般歯科の先生がいる
矯正前より咬合悪くなってる患者が多いって言ってる一般歯科の先生がいる
2023/01/20(金) 10:07:46.89ID:yxZnDIgO
アカウント凍結されてる歯科医は何があったんだろう
🦷クラは喧嘩多いし見てて面白いな
🦷クラは喧嘩多いし見てて面白いな
2023/01/20(金) 14:39:24.69ID:yxZnDIgO
噛み合わせと姿勢
https://www.nakayamadental.com/2016/11/14/post_22/amp/
下顎の偏位が脊柱側弯症を引き起こす有力な因子である可能性を示唆している。
https://www.nakayamadental.com/2016/11/14/post_22/amp/
下顎の偏位が脊柱側弯症を引き起こす有力な因子である可能性を示唆している。
2023/01/20(金) 14:46:30.99ID:yxZnDIgO
偏位してるとか矯正する前に教えて欲しかったな
上顎が傾いてるって
前医はわかってて言わなかったのかなぁ
何のための精密検査なんだろう
上顎が傾いてるって
前医はわかってて言わなかったのかなぁ
何のための精密検査なんだろう
2023/01/21(土) 02:36:19.61ID:GsM3iB6p
737名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/21(土) 08:00:51.25ID:hBl6qkos >>735
精密検査って言いながら大して見ていない金欲しいだけのとこもあるで。
精密検査って言いながら大して見ていない金欲しいだけのとこもあるで。
738名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/21(土) 08:02:25.32ID:hBl6qkos >>736
詰め物を削って高さ変えるとかだったらまだわかるけど、天然の歯を削って高さ調節する歯医者はちょっと待ったと言いたくなる。患者に許可なしで勝手に削り始まったらもうアウト。
詰め物を削って高さ変えるとかだったらまだわかるけど、天然の歯を削って高さ調節する歯医者はちょっと待ったと言いたくなる。患者に許可なしで勝手に削り始まったらもうアウト。
739名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/21(土) 08:11:16.81ID:hBl6qkos 歯列矯正やるならこれだけは避けとけよと伝えたい。
矯正だけでなく他の治療も色々やる人は広く浅くの知識。根治やら補綴やら矯正やら全部特化してる人なんかいないから、色々やってる歯医者の矯正受けたら結果は言わなくてもわかるはず。
あと、一般的な歯科でよくいる雇われ矯正医で働いてるようなとこでやるのもおすすめしない。理由は緊急時対応できないのと、もしその先生が何処か行ってしまって中途半端な状態を他の矯正医が引き継ぐ可能性。詐欺られても対応できない。
矯正だけでなく他の治療も色々やる人は広く浅くの知識。根治やら補綴やら矯正やら全部特化してる人なんかいないから、色々やってる歯医者の矯正受けたら結果は言わなくてもわかるはず。
あと、一般的な歯科でよくいる雇われ矯正医で働いてるようなとこでやるのもおすすめしない。理由は緊急時対応できないのと、もしその先生が何処か行ってしまって中途半端な状態を他の矯正医が引き継ぐ可能性。詐欺られても対応できない。
740名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/21(土) 08:13:58.02ID:hBl6qkos 最低限、衛生管理が行き届いていることと、矯正専門でやってるとこが良い。矯正だけで虫歯とか他の治療全くやらない歯医者ね。
2023/01/21(土) 08:16:22.96ID:2fxxCBty
このスレめちゃくちゃ有益なこと書いてあるしこれから歯列矯正始める人に見てほしい
けど高い金払うマインドになってるときって自分の決断が正しいと信じたい→良い結果しか見ようとしないから届くのは少数なんだよね…自分もそうだったから
けど高い金払うマインドになってるときって自分の決断が正しいと信じたい→良い結果しか見ようとしないから届くのは少数なんだよね…自分もそうだったから
742名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/21(土) 08:51:00.46ID:hBl6qkos >>741
バイアスかかるのあるね。既に始めてしまった方には届かないかもしれん。でも後悔する人減って欲しいから伝える。
バイアスかかるのあるね。既に始めてしまった方には届かないかもしれん。でも後悔する人減って欲しいから伝える。
743名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/21(土) 09:17:01.13ID:n+aszpn8 犬歯誘導できてないと
犬歯以降の歯で噛んだとき常に奥歯が当たって
咬筋が絶えず使われて顎も目も引っ張られて歪むらしい。
奥歯だけ噛んでても犬歯みないと無理に噛んでるかも
犬歯以降の歯で噛んだとき常に奥歯が当たって
咬筋が絶えず使われて顎も目も引っ張られて歪むらしい。
奥歯だけ噛んでても犬歯みないと無理に噛んでるかも
744名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/21(土) 09:17:53.39ID:n+aszpn8745名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/21(土) 09:19:18.69ID:n+aszpn8 マウスピース3回目の調整したら
首はかるくなった。
ただ咬筋と目の筋肉がやたら疲れる
体調の波がひどい
首はかるくなった。
ただ咬筋と目の筋肉がやたら疲れる
体調の波がひどい
746名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/21(土) 09:23:34.86ID:n+aszpn8 顎の先生も仰向けで咬合紙使うことあるけど
無理に強く噛んだら首が逆湾になって顎出るの分かってるから
そういう噛み方してるときは少し顎引いて首肩楽にして確認してる。
最終的には立位で見てくれるから安心。
矯正医は強く噛ませて逆湾の状態で固定して顎は前に出しましたとか言ってて
本当に怖すぎるし首のことわからない人だったな。
矯正中〜顎治療開始までの約2年常に首つり状態の噛み合わせで顔土色でしんでたのも少し回復した
無理に強く噛んだら首が逆湾になって顎出るの分かってるから
そういう噛み方してるときは少し顎引いて首肩楽にして確認してる。
最終的には立位で見てくれるから安心。
矯正医は強く噛ませて逆湾の状態で固定して顎は前に出しましたとか言ってて
本当に怖すぎるし首のことわからない人だったな。
矯正中〜顎治療開始までの約2年常に首つり状態の噛み合わせで顔土色でしんでたのも少し回復した
747名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/21(土) 09:25:36.93ID:n+aszpn82023/01/21(土) 10:33:33.93ID:2fxxCBty
>>746
立位で見てくれるのいいな
矯正歯科に3件お世話になったけどどれも寝た状態でしか見てくれなかった
> 逆湾の状態で顎は前に出しました
素人だけどやばいとわかる
エイリアンVSプレデターのエイリアンみたいな姿勢か
しんどかったでしょ、よく耐えたね
立位で見てくれるのいいな
矯正歯科に3件お世話になったけどどれも寝た状態でしか見てくれなかった
> 逆湾の状態で顎は前に出しました
素人だけどやばいとわかる
エイリアンVSプレデターのエイリアンみたいな姿勢か
しんどかったでしょ、よく耐えたね
749名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/21(土) 10:57:49.27ID:n+aszpn8 >>748
寝た状態だと多少下がるってことを
理解してるなら寝たままでも大丈夫だと思う。
気にする先生は座位で背もたれつけて自然な座った姿勢で軽く噛ませたりしてる矯正医はいたよ。
立位はほぼいないかも
本当にエイリアンだったよ
あの首と噛み合わせは人間が適応できるものじゃなかったww
寝た状態だと多少下がるってことを
理解してるなら寝たままでも大丈夫だと思う。
気にする先生は座位で背もたれつけて自然な座った姿勢で軽く噛ませたりしてる矯正医はいたよ。
立位はほぼいないかも
本当にエイリアンだったよ
あの首と噛み合わせは人間が適応できるものじゃなかったww
750名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/21(土) 11:04:20.85ID:n+aszpn8751名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/21(土) 11:06:17.47ID:n+aszpn8 上手く行った症例でも前後のセファロみると首や顔の向き変わってたりする。
色々個人差はあるんだろうけど、
歯の治療で体調良くなった人は良い方向に変化してて
悪い人は悪い歯列に適応しようとして体が悲鳴あげてるんだろうな
色々個人差はあるんだろうけど、
歯の治療で体調良くなった人は良い方向に変化してて
悪い人は悪い歯列に適応しようとして体が悲鳴あげてるんだろうな
752名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/21(土) 11:29:44.02ID:hBl6qkos >>751
歯科でエビデンスがあるからといくら力説されても教科書通りの症例だけではないし歯医者によって診断もバラバラ治療法もバラバラだし所詮今の歯科矯正のレベルははっきり言って適当だと思う。身体の全体的なバランス顎関節どんなってるか顎の大きさ噛み合わせ人によって違うし全部の事考えて診てやってくれるところがええね。矯正は本当に今噛み合わせつらいとか、顎がやられてどうしようもないとかそういう場合の方が良いかもしれん。美容感覚でやったら矯正は失敗する。
歯科でエビデンスがあるからといくら力説されても教科書通りの症例だけではないし歯医者によって診断もバラバラ治療法もバラバラだし所詮今の歯科矯正のレベルははっきり言って適当だと思う。身体の全体的なバランス顎関節どんなってるか顎の大きさ噛み合わせ人によって違うし全部の事考えて診てやってくれるところがええね。矯正は本当に今噛み合わせつらいとか、顎がやられてどうしようもないとかそういう場合の方が良いかもしれん。美容感覚でやったら矯正は失敗する。
753名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/21(土) 11:35:50.48ID:hBl6qkos >>752
ぱっと見綺麗になっても噛み合わせ悪くなったら元も子もない。噛み合わせ悪くなると将来的にあんまり歯を残せなくなると思うんだけど皆どう思う。
ぱっと見綺麗になっても噛み合わせ悪くなったら元も子もない。噛み合わせ悪くなると将来的にあんまり歯を残せなくなると思うんだけど皆どう思う。
2023/01/21(土) 14:30:11.66ID:lHIHcSrn
歯並び良かったのにどんどん歯の隙間が開いてきてる
755名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/21(土) 15:52:41.09ID:n+aszpn8 歯列矯正は名前の通り歯並びを治すことが目的になってて
歯の健康や顎、噛み合わせ、ましてや全身との繋がりまで見れるのはごく一部だと思う
まぁこれだけ歯列矯正で不定愁訴起こるってことは
上手い治療受けたらすごく元気になったりするんじゃないかな。
たかが一、二ミリでも体は違和感でるから
体に合う顎位を先に決めて誘導してからそれに合わせて歯を動かすべき
大抵の歯列矯正は歯に合わせて顎が動いてるからダメなんだと思う
歯の健康や顎、噛み合わせ、ましてや全身との繋がりまで見れるのはごく一部だと思う
まぁこれだけ歯列矯正で不定愁訴起こるってことは
上手い治療受けたらすごく元気になったりするんじゃないかな。
たかが一、二ミリでも体は違和感でるから
体に合う顎位を先に決めて誘導してからそれに合わせて歯を動かすべき
大抵の歯列矯正は歯に合わせて顎が動いてるからダメなんだと思う
756名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/21(土) 19:48:56.82ID:hBl6qkos >>755
ごく一部かも知れないけど、身体は全部繋がってるからちゃんと全体的なバランス考えてやってくれるところでないと安易にやるのはリスキーだからなぁ。覚悟があるのなら一か八かやってもらうのもありだけど不定愁訴で苦労してる人がいるのも事実だしな。元に戻ることは二度とないから。
歯科矯正は歯医者も手探りでやってて適当なんだから患者の意見汲んで言う通りにやった方がかえって上手く行くかもしれないとか思ってしまう。
歯より先ず顎関節辺りからだろね。
口の中は敏感だからミリ単位変わっただけで違和感感じるもんね。
ごく一部かも知れないけど、身体は全部繋がってるからちゃんと全体的なバランス考えてやってくれるところでないと安易にやるのはリスキーだからなぁ。覚悟があるのなら一か八かやってもらうのもありだけど不定愁訴で苦労してる人がいるのも事実だしな。元に戻ることは二度とないから。
歯科矯正は歯医者も手探りでやってて適当なんだから患者の意見汲んで言う通りにやった方がかえって上手く行くかもしれないとか思ってしまう。
歯より先ず顎関節辺りからだろね。
口の中は敏感だからミリ単位変わっただけで違和感感じるもんね。
757名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/22(日) 08:55:57.64ID:4NGOkRkR そうだね、上手い先生は患者の話とか噛み合わせの感じ方(動かしてくうちに強く当たるところ聞いたりとか)
ちゃんと意見聞きながらやってる気がする。
人それぞれ骨格も違うから教科書的に正しくても臨床ではまた別問題よね
マニュアル通りじゃ噛み合わせは良くならない
無難なのは矯正より補綴だけどそれも良い医者探さないとだね
ちゃんと意見聞きながらやってる気がする。
人それぞれ骨格も違うから教科書的に正しくても臨床ではまた別問題よね
マニュアル通りじゃ噛み合わせは良くならない
無難なのは矯正より補綴だけどそれも良い医者探さないとだね
758名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/22(日) 09:01:52.15ID:4NGOkRkR 自己流だから危ないけど
目の上の骨とおでこの骨押し込むみたいにしたら目の圧迫感少し消えた。
頭蓋骨が前に傾いてズレてるからなんとか治ってほしい。
目の上の骨とおでこの骨押し込むみたいにしたら目の圧迫感少し消えた。
頭蓋骨が前に傾いてズレてるからなんとか治ってほしい。
2023/01/22(日) 14:01:49.53ID:nta2TsI5
>>739
確かに
バイト矯正医やGP矯正医より
矯正専門医が成功率は高そう
けど、歯列矯正は医局に在籍する矯正一筋の矯正医や矯正専門医院を選んでも失敗する可能性がある
指導医、認定医などの肩書きを持ってる矯正医でも失敗してるし
美容外科選びと同じくらい慎重に医者を選ぶべし
確かに
バイト矯正医やGP矯正医より
矯正専門医が成功率は高そう
けど、歯列矯正は医局に在籍する矯正一筋の矯正医や矯正専門医院を選んでも失敗する可能性がある
指導医、認定医などの肩書きを持ってる矯正医でも失敗してるし
美容外科選びと同じくらい慎重に医者を選ぶべし
2023/01/22(日) 14:08:06.52ID:nta2TsI5
>>749
転院した医院でスプリント調整するときは寝た状態だけど
顎が下がり過ぎると上を向くように指示される
癖なのか、すぐに顎を引いてしまうんだよね
立位で噛み合わせ見てくれる医院もあるんだ
こういう医院が増えるといいね
転院した医院でスプリント調整するときは寝た状態だけど
顎が下がり過ぎると上を向くように指示される
癖なのか、すぐに顎を引いてしまうんだよね
立位で噛み合わせ見てくれる医院もあるんだ
こういう医院が増えるといいね
2023/01/22(日) 15:37:58.74ID:nta2TsI5
ツイみたけど
オートローテーションやっても数年後には戻るって言ってる矯正医がいるんだね
数年経った予後なんて情報が回らないから真偽はわからんけど
身体に合ってない無理な動かし方したら後戻りするのかもしれないな
オートローテーションやっても数年後には戻るって言ってる矯正医がいるんだね
数年経った予後なんて情報が回らないから真偽はわからんけど
身体に合ってない無理な動かし方したら後戻りするのかもしれないな
762名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/22(日) 17:29:14.59ID:4NGOkRkR763名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/22(日) 17:32:09.59ID:4NGOkRkR オートローテーション気になるけどどうなんだろう。。
オペなしで顎の位置変えられるのはいいよね。
ただ矯正しなくても歯が削れたりして咬合って生きてるかぎり安定しないからなあ
リテーナーも一生って言われるところと2〜5年くらいで一旦保定観察終了のところも
あるし、いつになったら矯正後の噛み合わせは安定するんだろう。
オペなしで顎の位置変えられるのはいいよね。
ただ矯正しなくても歯が削れたりして咬合って生きてるかぎり安定しないからなあ
リテーナーも一生って言われるところと2〜5年くらいで一旦保定観察終了のところも
あるし、いつになったら矯正後の噛み合わせは安定するんだろう。
2023/01/22(日) 21:06:45.76ID:nta2TsI5
歯並びは矯正してない人でも歳を重ねるにつれ変化するみたいね
下の前歯はリテーナーしてないと近親移動して崩れやすいみたい
ずっと綺麗な歯並びを保ちたいなら医院が存在する限り経過みてもらうといいかも
といっても、数年の保定観察の医院が大半だろうし
転院先の方針に従うしかないよね
下の前歯はリテーナーしてないと近親移動して崩れやすいみたい
ずっと綺麗な歯並びを保ちたいなら医院が存在する限り経過みてもらうといいかも
といっても、数年の保定観察の医院が大半だろうし
転院先の方針に従うしかないよね
2023/01/22(日) 21:12:15.68ID:tfu1k5PI
つくづくめんどくせえな
母親に似てたら歯並び良かったなのに
母親に似てたら歯並び良かったなのに
2023/01/22(日) 21:40:34.14ID:YoV8CI4T
弥生人の顎に縄文人の歯で、顎におさまりきっておらず抜歯するしかなかった
インプラントでも1本40万円もするんだから、生きてる健康な永久歯って1本100万円ぐらい価値あると思うんだよね
それを4本も抜いてしまった後悔
インプラントでも1本40万円もするんだから、生きてる健康な永久歯って1本100万円ぐらい価値あると思うんだよね
それを4本も抜いてしまった後悔
2023/01/22(日) 21:42:48.53ID:iaKxi4gE
2023/01/22(日) 21:55:12.53ID:nta2TsI5
別に抜歯=悪ではないよね
抜歯すべき症例なら抜歯すべきだと自分は思う
ただ、抜いた歯はニ度と戻らないから
治療する医院はよく選んでね
抜歯すべき症例なら抜歯すべきだと自分は思う
ただ、抜いた歯はニ度と戻らないから
治療する医院はよく選んでね
2023/01/22(日) 22:08:29.56ID:oJhXVwSS
161 病弱名無しさん[sage] 2023/01/22(日) 20:42:10.71 ID:k832+5IC0
>>159
それ、只の老化。頸椎辺りの潰れによる神経の圧迫なんてありがち。
何でも歯や歯科医療の所為にしたがるのもまた然り。
私が呟いた内容も歯科医には多分こう思われてるよね〜
なんでも歯科医療のせいにすんなって
別にいいんす
立証できるとも思ってない
>>159
それ、只の老化。頸椎辺りの潰れによる神経の圧迫なんてありがち。
何でも歯や歯科医療の所為にしたがるのもまた然り。
私が呟いた内容も歯科医には多分こう思われてるよね〜
なんでも歯科医療のせいにすんなって
別にいいんす
立証できるとも思ってない
2023/01/22(日) 23:09:41.81ID:oJhXVwSS
771名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/22(日) 23:21:22.75ID:P5K+oHEW 初期相談適当な歯医者はやめとけ!矯正やる前に相談ってのあるだろ?
そこで適当ならやめた方が良い。めんどくさがってるような矯正医は避けるべき。
長く負担も大きいので誠実なやつ選ぶべし。
そこで適当ならやめた方が良い。めんどくさがってるような矯正医は避けるべき。
長く負担も大きいので誠実なやつ選ぶべし。
2023/01/23(月) 09:31:42.53ID:JO5FoVPO
誤凍結なんてあるんだ
垢作り直すの面倒くさそう
垢作り直すの面倒くさそう
2023/01/23(月) 09:36:39.87ID:JO5FoVPO
5chも謎に規制される時ある
次スレ立てるタイミングで規制されないといいけど
もう773か
愚痴ばかりで伸ばしまくって草
次スレ立てるタイミングで規制されないといいけど
もう773か
愚痴ばかりで伸ばしまくって草
2023/01/23(月) 10:44:43.05ID:JO5FoVPO
口外の案件は門外漢でもやれのるか躊躇するのに
矯正には簡単に手をつけるGP
その分析力と診断力はどこで見につけたのか
矯正には簡単に手をつけるGP
その分析力と診断力はどこで見につけたのか
2023/01/23(月) 10:46:04.06ID:JO5FoVPO
そっか
矯正は自費
抜歯は割に合わない点数
だった
矯正は自費
抜歯は割に合わない点数
だった
2023/01/23(月) 13:26:19.28ID:JO5FoVPO
凍結されて見れなくなったので
勝手にコピペ
〜最後に余談です。流し読みしてください〜
教科書的に
『この咬み合わせは理想的』みたいなのは存在してますし、
歯が全く無い人などの治療でゴールとする事が多い『中心位(CR)』というものや
歯がある人が普段噛むときの
『ICP』と呼ばれるもの、そしてその2つが一致してる人はかなり少数である。
そのズレがどう影響するか。
ズレているならそれを一致させるべきだ。
何ていう咬合のお話は確かに存在してますし、我々はそれを学び、実際に治療も行います。
が、あくまでそれは大きな治療が必要になったりした人が対象となり、通常レベルの数本単位の歯科診療及び矯正治療なんかではほぼ関係ありません。
また、考慮しようとしまいとそこまで問題になるケースは少ないです。
歯科医師によっては
『何言ってるの?一本でも関係あるから考えるでしょ』
という方もいると思います。
その人は僕と違う意見だって事です。
肯定も否定もしません
で、世の中には様々な先生が院長として医院を開業してます。
そのため僕は毎回『個人の意見だ』と述べています。
勝手にコピペ
〜最後に余談です。流し読みしてください〜
教科書的に
『この咬み合わせは理想的』みたいなのは存在してますし、
歯が全く無い人などの治療でゴールとする事が多い『中心位(CR)』というものや
歯がある人が普段噛むときの
『ICP』と呼ばれるもの、そしてその2つが一致してる人はかなり少数である。
そのズレがどう影響するか。
ズレているならそれを一致させるべきだ。
何ていう咬合のお話は確かに存在してますし、我々はそれを学び、実際に治療も行います。
が、あくまでそれは大きな治療が必要になったりした人が対象となり、通常レベルの数本単位の歯科診療及び矯正治療なんかではほぼ関係ありません。
また、考慮しようとしまいとそこまで問題になるケースは少ないです。
歯科医師によっては
『何言ってるの?一本でも関係あるから考えるでしょ』
という方もいると思います。
その人は僕と違う意見だって事です。
肯定も否定もしません
で、世の中には様々な先生が院長として医院を開業してます。
そのため僕は毎回『個人の意見だ』と述べています。
2023/01/23(月) 13:34:14.30ID:JO5FoVPO
一部抜粋も誤解を招くかもしれないので
全部貼っておこうかな
噛み合わせの違和感を訴える患者が歯科医師から警戒される理由です
全部貼っておこうかな
噛み合わせの違和感を訴える患者が歯科医師から警戒される理由です
2023/01/23(月) 13:34:52.48ID:JO5FoVPO
個人的な意見です。
長いです。すみません。
咬合は歯科医師の話題でも荒れる話題なんですよね。宗教みたいな分野なんで。
絶対に要注意という訳ではないですよ。
自分がそう思われるならそれが真実だと思いますので。
ただ、要注意の可能性で言ったら高めの主訴ですね。
答えを先に言うなら
『解決出来ない可能性が比較的高い』
『その訴えをしてくる人は精神的な問題を抱えている可能性も高い』
と僕はお会いする前から頭に浮かびます。
なぜか?
→実際に上記に当てはまる人がそこそこ居るからです。
僕の臨床感覚では40代〜60代くらいまでの女性に多いイメージです。
例外もありますし、もちろん診てみないと分かりませんけどね。
長いです。すみません。
咬合は歯科医師の話題でも荒れる話題なんですよね。宗教みたいな分野なんで。
絶対に要注意という訳ではないですよ。
自分がそう思われるならそれが真実だと思いますので。
ただ、要注意の可能性で言ったら高めの主訴ですね。
答えを先に言うなら
『解決出来ない可能性が比較的高い』
『その訴えをしてくる人は精神的な問題を抱えている可能性も高い』
と僕はお会いする前から頭に浮かびます。
なぜか?
→実際に上記に当てはまる人がそこそこ居るからです。
僕の臨床感覚では40代〜60代くらいまでの女性に多いイメージです。
例外もありますし、もちろん診てみないと分かりませんけどね。
2023/01/23(月) 13:35:24.51ID:JO5FoVPO
まず、
『本人が何をもって咬み合わせが悪いと思う、感じるのか?』
ここが最大の山です。
要注意にならない例外パターンの1つは
先日治療をしたばかり(一本とか)。
その部位だけが違和感がある。
などは比較的マシというか
『本当にそこに違和感がある可能性が高い』ので。
元々『理想的な咬み合わせの人』なんてほぼ存在してません。
(たまに勘違いをしてる方もいますが、
『矯正をして理想的な咬み合わせ』にはなりません。
前よりマシになる人もいますが、前より見た目は良いけど咬み合わせは酷くなっている人なんてザラにいます)
『本人が何をもって咬み合わせが悪いと思う、感じるのか?』
ここが最大の山です。
要注意にならない例外パターンの1つは
先日治療をしたばかり(一本とか)。
その部位だけが違和感がある。
などは比較的マシというか
『本当にそこに違和感がある可能性が高い』ので。
元々『理想的な咬み合わせの人』なんてほぼ存在してません。
(たまに勘違いをしてる方もいますが、
『矯正をして理想的な咬み合わせ』にはなりません。
前よりマシになる人もいますが、前より見た目は良いけど咬み合わせは酷くなっている人なんてザラにいます)
2023/01/23(月) 13:36:02.80ID:JO5FoVPO
でも、咬み合わせがおかしいなんて言う人は実は殆どいません。
歯並びの問題で見た目が悪いから嫌だ、という人はたくさんいますけどね。
そして皆、そこそこ無茶苦茶な咬み合わせでも普段普通に生活してます。
僕もオープンバイトですが、普段
『咬み合わせが悪いなぁ』なんて思いながら生活なんてしてません。
何でも食べられます。
にも関わらず、その訴えに至るケースは
1、全部天然歯もしくはほぼ天然歯の方
2、大きな治療をしてから拗らせた方
の2つが多い気がします。
歯並びの問題で見た目が悪いから嫌だ、という人はたくさんいますけどね。
そして皆、そこそこ無茶苦茶な咬み合わせでも普段普通に生活してます。
僕もオープンバイトですが、普段
『咬み合わせが悪いなぁ』なんて思いながら生活なんてしてません。
何でも食べられます。
にも関わらず、その訴えに至るケースは
1、全部天然歯もしくはほぼ天然歯の方
2、大きな治療をしてから拗らせた方
の2つが多い気がします。
2023/01/23(月) 13:37:13.07ID:JO5FoVPO
1→当然要注意です。
ずっとその状態で生活してきたのに急にどしたんです?って話です。
聞いてみると大体
『そこまで重症な症状ではなく、本人は気にしてるけど普通に生活してる、出来ているケースが多い』です。
このケースに限らず、様々な主訴において
『普通に生活が出来ているけど気になる』って主訴は難しい事多いです。
2→これも要注意です。
大きなケースには2パターン治され方があるのですが、
『初めから咬み合わせ込みで治療計画が組まれていないもの』→長い年月をかけて悪いところを少しずつ治した結果、ほぼ全ての歯を触ったけど1つ1つは小さな治療だったから根本的な咬み合わせまで考慮されていないもの。
(日本ではこちらの方が圧倒的に多いです。患者さんの負担や希望の問題が多いです)
『初めから咬み合わせ込みで治療計画が組まれているもの』
(こちらは患者さんが費用的負担が大きくかかるのを許容してくれたケースなど、です。この場合、これを行う術者の技量に完全に依存します)
ずっとその状態で生活してきたのに急にどしたんです?って話です。
聞いてみると大体
『そこまで重症な症状ではなく、本人は気にしてるけど普通に生活してる、出来ているケースが多い』です。
このケースに限らず、様々な主訴において
『普通に生活が出来ているけど気になる』って主訴は難しい事多いです。
2→これも要注意です。
大きなケースには2パターン治され方があるのですが、
『初めから咬み合わせ込みで治療計画が組まれていないもの』→長い年月をかけて悪いところを少しずつ治した結果、ほぼ全ての歯を触ったけど1つ1つは小さな治療だったから根本的な咬み合わせまで考慮されていないもの。
(日本ではこちらの方が圧倒的に多いです。患者さんの負担や希望の問題が多いです)
『初めから咬み合わせ込みで治療計画が組まれているもの』
(こちらは患者さんが費用的負担が大きくかかるのを許容してくれたケースなど、です。この場合、これを行う術者の技量に完全に依存します)
2023/01/23(月) 13:37:51.28ID:JO5FoVPO
2の前者の場合、もう一回イチから治したら
主訴が改善する『かもしれない』ですし、
改善しないかもしれないです。
ちなみにイチから治すのは○百万です。
既に他の医院で総額○百万かけている方に対して、治る『かもしれない』という確率にお金をかけてもらうかどうか?っていう議論になってきます。
もちろん、医学的に病気があるならやる価値も上がってきますが、何もなくて『咬み合わせが悪い』という主訴だけなら弱い気がするのが個人の感覚です。
御相談ですね。
ちなみに最初から他院で咬み合わせまで考慮して治療されている後者の方は確実に僕なら触りません。
前の医院で相談してもらいます。
まとまりのない回答でしたがこんな感じでいかがでしょうか?
分かりづらかったらすみません。
主訴が改善する『かもしれない』ですし、
改善しないかもしれないです。
ちなみにイチから治すのは○百万です。
既に他の医院で総額○百万かけている方に対して、治る『かもしれない』という確率にお金をかけてもらうかどうか?っていう議論になってきます。
もちろん、医学的に病気があるならやる価値も上がってきますが、何もなくて『咬み合わせが悪い』という主訴だけなら弱い気がするのが個人の感覚です。
御相談ですね。
ちなみに最初から他院で咬み合わせまで考慮して治療されている後者の方は確実に僕なら触りません。
前の医院で相談してもらいます。
まとまりのない回答でしたがこんな感じでいかがでしょうか?
分かりづらかったらすみません。
2023/01/23(月) 14:20:21.77ID:JO5FoVPO
>>778
> 僕の臨床感覚では40代~60代くらいまでの女性に多いイメージです。
歯科医のツイでも咬合にうるさい患者は
30〜40代の女性って書かれてる
持論だけどこういう患者は顎位がよくない患者なんだと思う
女子中学生の6割は既に顎がズレてるって転院した先の先生が言ってた
顎関節が不安定な人がそのまま成長してストレスで歯ぎしりをして咬合を悪化させたり
補綴治療を受けて咬合を拗らせる人が多いんじゃなかろうか
> 僕の臨床感覚では40代~60代くらいまでの女性に多いイメージです。
歯科医のツイでも咬合にうるさい患者は
30〜40代の女性って書かれてる
持論だけどこういう患者は顎位がよくない患者なんだと思う
女子中学生の6割は既に顎がズレてるって転院した先の先生が言ってた
顎関節が不安定な人がそのまま成長してストレスで歯ぎしりをして咬合を悪化させたり
補綴治療を受けて咬合を拗らせる人が多いんじゃなかろうか
2023/01/23(月) 14:26:35.06ID:JO5FoVPO
で
何が言いたいかっていうと
全ての矯正医が咬合を作る際にCRと一致させようとはしていません
矯正を咬合治療だと思って受けるなら
CRに拘る矯正医を見つけてください
何が言いたいかっていうと
全ての矯正医が咬合を作る際にCRと一致させようとはしていません
矯正を咬合治療だと思って受けるなら
CRに拘る矯正医を見つけてください
2023/01/24(火) 17:25:49.62ID:IKOettAw
歯に手を加える→なんだかきになる→調べる→エコーチェンバー現象発動!→どんどん思い詰める
みたいなんは多そうね
みたいなんは多そうね
2023/01/24(火) 18:25:24.60ID:7A7YgAOz
ヘルニア悪化してるだけで良くならない
痺れもリリカの副作用に耐えられない
このまま冬眠したい
痺れもリリカの副作用に耐えられない
このまま冬眠したい
2023/01/24(火) 18:32:21.41ID:7A7YgAOz
壊れた咬合作り直すために
顎切りして麻痺するかもしれないし
顎切りして麻痺するかもしれないし
2023/01/24(火) 18:32:34.72ID:7A7YgAOz
作りものの咬合の為に
何でここまで頑張らないといけないんだろう
何でここまで頑張らないといけないんだろう
2023/01/24(火) 18:47:31.83ID:7A7YgAOz
>>785
悩みないならこのスレ見ない方がいいよ
悩みないならこのスレ見ない方がいいよ
2023/01/24(火) 18:50:23.15ID:7A7YgAOz
>>191
> 夫婦げんかと一緒で争ってる人間なんてどちらもポジショントークしかしないんだから片方の言い分を信じるなんて愚の骨頂
>
> まあ不定愁訴なんてだいたいそんなもんなんだろうなという気もする
自称不定愁訴ヤローは
目障りだから二度と書き込むな
> 夫婦げんかと一緒で争ってる人間なんてどちらもポジショントークしかしないんだから片方の言い分を信じるなんて愚の骨頂
>
> まあ不定愁訴なんてだいたいそんなもんなんだろうなという気もする
自称不定愁訴ヤローは
目障りだから二度と書き込むな
2023/01/24(火) 20:22:19.84ID:7A7YgAOz
Bad Vibes Forever
2023/01/25(水) 15:27:06.11ID:QErszA4y
痛みから解放されないと
キメラ化
んじゃなくて
キモコ化するな
半年経ってもこの状態なら2代目襲名しよ
キメラ化
んじゃなくて
キモコ化するな
半年経ってもこの状態なら2代目襲名しよ
793名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/26(木) 10:54:11.99ID:puv0ZGeX 無理矢理 歯を動かして体に悪い影響出るくらいなら
歯を削ってインプラントの方が良いのかもな
健康な歯を見た目の為に削るのはアホらしいけど 体全体には影響出ない分まだマシなのか
歯を削ってインプラントの方が良いのかもな
健康な歯を見た目の為に削るのはアホらしいけど 体全体には影響出ない分まだマシなのか
2023/01/26(木) 12:04:06.73ID:HDr/SWoD
動かしかた次第だよ
これ読んだ方がいいよ
>>43
入れ歯やインプラントなどの補綴治療でも
顎位が変わるリスクがある
悪い方に動けば体調にも影響する
抜歯、非抜歯矯正等、この治療法を選べば正解とか
これを選択しなければ正解っていうような
万人に共通した治療法なんてない
その人によって咬合の状況は違うから
ベストな治療法もその患者によって異なる
これ読んだ方がいいよ
>>43
入れ歯やインプラントなどの補綴治療でも
顎位が変わるリスクがある
悪い方に動けば体調にも影響する
抜歯、非抜歯矯正等、この治療法を選べば正解とか
これを選択しなければ正解っていうような
万人に共通した治療法なんてない
その人によって咬合の状況は違うから
ベストな治療法もその患者によって異なる
795名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/26(木) 12:10:50.54ID:puv0ZGeX2023/01/26(木) 12:21:19.08ID:HDr/SWoD
国試に6浪するような歯科医が
インビザのセミナーやってGPから金を巻き上げる
アライン社はそんな人間に世界最高峰の称号を与えてる
症例さえ増えればそれでよし
営利企業なんてせんなもん
インビザのセミナーやってGPから金を巻き上げる
アライン社はそんな人間に世界最高峰の称号を与えてる
症例さえ増えればそれでよし
営利企業なんてせんなもん
2023/01/26(木) 12:55:58.82ID:HDr/SWoD
インビザの詐欺事件で
非適応の患者までマウスピース治療を行っているって報道に
非適応ってコメントした歯科医はインビザの腕がないだけって呟いてるファカルティ
問題はそこじゃない
仮にインビザで治せる症例だとしても
インビザの腕がない歯科医が野放しに治療してる状況をどうにかしろ
非適応の患者までマウスピース治療を行っているって報道に
非適応ってコメントした歯科医はインビザの腕がないだけって呟いてるファカルティ
問題はそこじゃない
仮にインビザで治せる症例だとしても
インビザの腕がない歯科医が野放しに治療してる状況をどうにかしろ
798名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/26(木) 14:06:44.69ID:Yy6/1eNB2023/01/26(木) 14:55:10.34ID:HDr/SWoD
セラミック矯正はやめておけ
2023/01/26(木) 15:13:16.64ID:HDr/SWoD
2023/01/26(木) 17:46:46.07ID:HDr/SWoD
腕のある矯正医がインビザでもリカバリーできることを証明したらいいんよ
救済活動がいい宣伝になる
救済活動がいい宣伝になる
2023/01/26(木) 19:07:50.24ID:3PHWgwfn
ニュース見たけど、4番が埋まってる状態でマウスピースつけるのヤバすぎ
レントゲンもとらずに型取りだけして、データ送って、マウスピース渡して終わりか
レントゲンもとらずに型取りだけして、データ送って、マウスピース渡して終わりか
2023/01/26(木) 19:48:06.33ID:HDr/SWoD
デンタルオフィスXの事は嫌いになっても
インビザは嫌いにならないでください
キャンペーンが始まる予感
インビザは嫌いにならないでください
キャンペーンが始まる予感
804名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/27(金) 18:12:23.61ID:JI3GehCH 目黒の時にしろ今回のインビザの件にしろ不誠実を超えて詐欺だと思う。全く信用ならないね。そういうことしちゃう歯医者がいるって現実。
2023/01/27(金) 20:16:30.08ID:oZ0k+iGo
詐欺目的のヤブ医者は、実質無料()のマウスピース矯正を自分の歯列でも体験するがいいわ
2023/01/29(日) 11:58:13.46ID:/qXtu+l4
828 卵の名無しさん[sage] 2023/01/28(土) 17:56:33.71 ID:MkRBRHqt
>> 826
インプラントの時と同じパターン
学会が警鐘を鳴らしてるのに
あちこちのクリニックで派手に宣伝して
マウスピース矯正はまるで夢の治療の如く世に伝えられる
夢の治療の様な錯覚を患者に起こさせる
リスクやネガティブな要素は一切情報開示しない
そもそも小児と違い、成人矯正自体がかなりのハイリスク
そこにワイヤー矯正も出来ないGP歯科医師が
マウスピース矯正オンリーで治療に入ったら
どうなるかは、日頃、矯正治療をやっているドクターなら誰でも分かる
そして彼らはインプラントの時と同じ事を言い出す
だって保険では歯科は食えない
だからマウスピース矯正に手を染めるしか無かった
何遍、同じ事を繰り返すのか
この業界は
>> 826
インプラントの時と同じパターン
学会が警鐘を鳴らしてるのに
あちこちのクリニックで派手に宣伝して
マウスピース矯正はまるで夢の治療の如く世に伝えられる
夢の治療の様な錯覚を患者に起こさせる
リスクやネガティブな要素は一切情報開示しない
そもそも小児と違い、成人矯正自体がかなりのハイリスク
そこにワイヤー矯正も出来ないGP歯科医師が
マウスピース矯正オンリーで治療に入ったら
どうなるかは、日頃、矯正治療をやっているドクターなら誰でも分かる
そして彼らはインプラントの時と同じ事を言い出す
だって保険では歯科は食えない
だからマウスピース矯正に手を染めるしか無かった
何遍、同じ事を繰り返すのか
この業界は
2023/01/29(日) 11:58:55.11ID:/qXtu+l4
そもそも小児と違い、成人矯正自体がかなりのハイリスク
2023/01/29(日) 12:04:04.20ID:m6ViN2+p
無料モニターの件は最初から怪しすぎる。
タダより高いものはないね
症例稼ぎに使う予定だったんだろうけど中途半端に治療開始して放り出して終わり。
ワイヤーですら不定愁訴危ないのにマウスピース系はあと20年くらいしないと進化なさそう。
タダより高いものはないね
症例稼ぎに使う予定だったんだろうけど中途半端に治療開始して放り出して終わり。
ワイヤーですら不定愁訴危ないのにマウスピース系はあと20年くらいしないと進化なさそう。
809名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/29(日) 12:07:01.49ID:m6ViN2+p マウスピースの方が取り外しできるから楽に見えるのかな?
一日20時間とかつけるって聞いたけど大変そう。インビザだって70万くらいとかするし値段はどれも高額だよね。
着色や歯根吸収はマウスピースのほうが酷そう。
歯のコントロールのしやすさ考えたら表ワイヤーが1番マシだと思う。
一日20時間とかつけるって聞いたけど大変そう。インビザだって70万くらいとかするし値段はどれも高額だよね。
着色や歯根吸収はマウスピースのほうが酷そう。
歯のコントロールのしやすさ考えたら表ワイヤーが1番マシだと思う。
2023/01/29(日) 12:39:56.66ID:/qXtu+l4
インビザGoみたいに前歯だけ動かす部分矯正は舌癖が原因で前歯が傾斜してる人には有効なんだろうけど
適応になるのは2.7%くらいらしい
自分の歯並びはそんな悪くないから料金の安いマウスピース矯正でいけるだろうって選択する人がいる
けど、歯並びの乱れを一部分だけで動かしただけでは噛み合わせが悪くなるだけ
インビザで咬合だめにしてトラブルになり賠償金を勝ちとった人のツイ見た
簡単に部分矯正で治せるって言う歯科医はろくでもない
賠償するだけまだましだけど
Goでもフルを患者に選ばせる歯科医は地雷だわ
咬合作る気ない
適応になるのは2.7%くらいらしい
自分の歯並びはそんな悪くないから料金の安いマウスピース矯正でいけるだろうって選択する人がいる
けど、歯並びの乱れを一部分だけで動かしただけでは噛み合わせが悪くなるだけ
インビザで咬合だめにしてトラブルになり賠償金を勝ちとった人のツイ見た
簡単に部分矯正で治せるって言う歯科医はろくでもない
賠償するだけまだましだけど
Goでもフルを患者に選ばせる歯科医は地雷だわ
咬合作る気ない
2023/01/29(日) 12:41:47.11ID:/qXtu+l4
歯列矯正は金もかけたくない時間もかけたくないって人が手をだしたらダメだわ
2023/01/29(日) 12:44:44.36ID:/qXtu+l4
2023/01/29(日) 13:04:09.15ID:/qXtu+l4
>>809
患者にとって表側ワイヤーを超える利点(目立たない、金属アレルギー患者等)があるなら選べばいいけど
インビザはメカニクスがワイヤー程確立されてない治療法だと頭に入れておいた方がいいね
ファカルティが失敗しながら技術身につけてる段階
なんにせよ自己責任の世界
美容整形と同じ
患者にとって表側ワイヤーを超える利点(目立たない、金属アレルギー患者等)があるなら選べばいいけど
インビザはメカニクスがワイヤー程確立されてない治療法だと頭に入れておいた方がいいね
ファカルティが失敗しながら技術身につけてる段階
なんにせよ自己責任の世界
美容整形と同じ
2023/01/29(日) 13:28:33.82ID:QyKRyrPh
大学生の親戚の思想が「矯正したい」ではなく「マウスピース矯正したい」ってところから始まってて危険だなと思ったわ
彼女らにとってはワイヤー矯正がそもそもの選択肢にない
ワイヤー矯正ですら当たり外れ大きいのに、マウスピース矯正は修正しづらいし玉石混交の石が多すぎる
彼女らにとってはワイヤー矯正がそもそもの選択肢にない
ワイヤー矯正ですら当たり外れ大きいのに、マウスピース矯正は修正しづらいし玉石混交の石が多すぎる
2023/01/29(日) 19:15:32.80ID:m6ViN2+p
マウスピースでもワイヤーでも一回手をつけたら二度と元の咬合には
戻らないから歯を弄るのはかなり健康面へのリスク高い。
失敗すると自律神経いかれるから医者や薬でもどうにもならないよね。
なんとか負担にならないように新しい咬合作るしかない
戻らないから歯を弄るのはかなり健康面へのリスク高い。
失敗すると自律神経いかれるから医者や薬でもどうにもならないよね。
なんとか負担にならないように新しい咬合作るしかない
2023/01/29(日) 19:19:32.01ID:m6ViN2+p
5月からマスク規制緩和されるし矯正の詐欺のニュースも流れるしで
一旦矯正ブーム終わりそうだな
コロナ前くらいから始めた人たちが今時期無事に保定か失敗で再矯正検討してるか
で別れてそう。
失敗談も最近になって公になってきてるし矯正なんかやらなきゃよかった。
途中でやめられないし咬合破壊も自力で治せないから結局歯医者頼るしかない。
一旦矯正ブーム終わりそうだな
コロナ前くらいから始めた人たちが今時期無事に保定か失敗で再矯正検討してるか
で別れてそう。
失敗談も最近になって公になってきてるし矯正なんかやらなきゃよかった。
途中でやめられないし咬合破壊も自力で治せないから結局歯医者頼るしかない。
817名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/29(日) 21:58:46.25ID:39slkpua2023/01/29(日) 22:29:41.24ID:1Q4WnLWU
顎顔面の形態と機能のメカニズムが完全に解明された時代がまだ来てないらしい
中心位の定義も変遷してるし
器具のメカニクス以前に解剖生理が不明確な状態で治療してるんだろうね
咬合を大きく変化させる歯列矯正はリスクととなり合わせ
中心位の定義も変遷してるし
器具のメカニクス以前に解剖生理が不明確な状態で治療してるんだろうね
咬合を大きく変化させる歯列矯正はリスクととなり合わせ
2023/01/29(日) 22:32:41.83ID:1Q4WnLWU
失われた恒常性は医療によって取り戻せるのだろうか
2023/01/29(日) 22:34:14.20ID:1Q4WnLWU
>>816
もう自力で治せないから頼るしかないよね
もう自力で治せないから頼るしかないよね
2023/01/30(月) 00:02:49.87ID:JgHV75OD
歯列矯正において「顎関節症の予測や予防をするための信頼できる方法はない」って学会が明文化してるしね
つまり「矯正の結果、顎関節症になったりならなかったりする。どうやったらそうなるかはわからん。再現性がないから確実な治療法もない」ってことだよね
つまり「矯正の結果、顎関節症になったりならなかったりする。どうやったらそうなるかはわからん。再現性がないから確実な治療法もない」ってことだよね
2023/01/30(月) 07:16:01.76ID:Cg7GTaLf
抜歯矯正が顎関節症の原因になるなら、事前告知義務があるはずなんだが、矯正屋はそれをしないよな
医師会とかに訴えられるかな?こうゆーの。
医師会とかに訴えられるかな?こうゆーの。
2023/01/30(月) 07:17:53.49ID:Cg7GTaLf
結婚腕が良い悪いとかじゃなくて
歯列矯正自体をやったのが失敗だったんだよな
不定愁訴がこんな酷いとは思わなかった
歯列矯正自体をやったのが失敗だったんだよな
不定愁訴がこんな酷いとは思わなかった
2023/01/30(月) 07:24:35.48ID:niwfcOOX
2023/01/30(月) 07:28:18.77ID:niwfcOOX
191 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/11/14(月) 18:33:16.69 ID:XvhCbe+h
夫婦げんかと一緒で争ってる人間なんてどちらもポジショントークしかしないんだから片方の言い分を信じるなんて愚の骨頂
まあ不定愁訴なんてだいたいそんなもんなんだろうなという気もする
二枚舌ヤローは出ていけ
夫婦げんかと一緒で争ってる人間なんてどちらもポジショントークしかしないんだから片方の言い分を信じるなんて愚の骨頂
まあ不定愁訴なんてだいたいそんなもんなんだろうなという気もする
二枚舌ヤローは出ていけ
2023/01/30(月) 10:24:08.60ID:niwfcOOX
> 不定愁訴がこんな酷いとは思わなかった
2023/01/30(月) 10:26:48.65ID:niwfcOOX
> 口笛がふけなくなった
> 不定愁訴がこんな酷いとは思わなかった
笑いとる必要ないから
書き込むな低脳
> 不定愁訴がこんな酷いとは思わなかった
笑いとる必要ないから
書き込むな低脳
2023/01/30(月) 10:39:01.25ID:Cg7GTaLf
口笛ふけなくなるとか立派な後遺症だから。
金具屋が必死に大したことないことにしたがるが、大したことないのは手前の頭だからな
金具屋が必死に大したことないことにしたがるが、大したことないのは手前の頭だからな
2023/01/30(月) 10:41:59.61ID:niwfcOOX
なら、ここでグチグチ言わずに訴えなよ
時効になったとか言い訳しないよね?
時効になったとか言い訳しないよね?
2023/01/30(月) 10:44:20.29ID:niwfcOOX
2023/01/30(月) 12:47:58.48ID:niwfcOOX
歯列矯正は投資
いい例えだと思う
リスクもあればリターンもある
いい例えだと思う
リスクもあればリターンもある
832名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/30(月) 19:32:37.95ID:F8Ob/Cfk2023/01/30(月) 21:55:28.65ID:wQNtrTap
まともに一回でちゃんと終われば矯正は高額でもリターンあるんだろうね。
その後のリテーナーでも5〜10年くらい安定すればやって良かったって思えるかも。
ただ今の矯正界隈の現状じゃリスク高すぎてね。。。
矯正失敗で再起不能になって人生棒に振った人も沢山いると思う。
お金は失ってもまた稼いでなんとかなるけど抜歯はどうにもならないからなぁ。
その後のリテーナーでも5〜10年くらい安定すればやって良かったって思えるかも。
ただ今の矯正界隈の現状じゃリスク高すぎてね。。。
矯正失敗で再起不能になって人生棒に振った人も沢山いると思う。
お金は失ってもまた稼いでなんとかなるけど抜歯はどうにもならないからなぁ。
834名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/30(月) 22:01:15.89ID:wQNtrTap 矯正成功のリターンって
・歯並び良くなる
・呼吸機能の向上(主に手術が多め)
・噛み合わせが安定して良く噛める
・↑によって顎や顔の筋肉安定する
・人によっては顔貌も良くなる
・歯磨きしやすい
・歯の知識が増える
とかかな
体調面はぶっちゃけ上手くいけば肩こり減ったりする人もいるけど
個人差多すぎてなんとも言えないわ
基本的には歯並び&噛み合わせが良くなって健康かつ歯が美しくなるってイメージよね。
矯正失敗して健康面は全部失ったけど
・歯並び良くなる
・呼吸機能の向上(主に手術が多め)
・噛み合わせが安定して良く噛める
・↑によって顎や顔の筋肉安定する
・人によっては顔貌も良くなる
・歯磨きしやすい
・歯の知識が増える
とかかな
体調面はぶっちゃけ上手くいけば肩こり減ったりする人もいるけど
個人差多すぎてなんとも言えないわ
基本的には歯並び&噛み合わせが良くなって健康かつ歯が美しくなるってイメージよね。
矯正失敗して健康面は全部失ったけど
835名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 03:36:07.93ID:WMwSF5rO Twitterの不甲斐ない歯医者って垢名の奴ヤブくさい
836名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 03:42:13.99ID:WMwSF5rO >>833
ほんとそれ。矯正は儲かるからヤブも多いって話親が歯医者の人からこっそり伝えられたことある。
うまくいけば問題ないけどね。失敗した時がね、、矯正前に戻りたいってなっても絶対取り返しつかないから。今の状態から最悪更に悪化する可能性も踏まえた上で覚悟を持ったならって感じかな。
ほんとそれ。矯正は儲かるからヤブも多いって話親が歯医者の人からこっそり伝えられたことある。
うまくいけば問題ないけどね。失敗した時がね、、矯正前に戻りたいってなっても絶対取り返しつかないから。今の状態から最悪更に悪化する可能性も踏まえた上で覚悟を持ったならって感じかな。
2023/01/31(火) 06:05:51.69ID:HR1y0X8i
2023/01/31(火) 13:16:51.26ID:Osw4zBtQ
839名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 23:52:39.56ID:5EenT51/ ブチクシは発狂した
840名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/01(水) 08:44:05.42ID:/twfWWPm >>837
誰も教わりたくねえよってなw
誰も教わりたくねえよってなw
841名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/01(水) 08:51:52.90ID:/twfWWPm2023/02/01(水) 10:01:01.02ID:hxAqOemw
1月のセミナーでは満員御礼になってる
2月セミナーも募集してるけど詐欺の片棒担いでるのが誰か知らない先生は行っちゃうのかもね
まぁ、金が稼げるならどうでもいいのかもしれない
カナダではこういうトラブルがあった時に
事実関係調査をしてくれる団体があるらしい
歯科医師に問題があれば、期間限定免許停止、罰金、倫理コース受講、矯正を謳う治療禁止などの措置が取られるらしい
日本は被害を受けた場合、司法の場で争わないといけない
立証責任も原告にあり協力医はほぼ存在しない
勝訴しないと賠償もされず
被害を与えた歯科医師は何のお咎めもなし
今回の詐欺被害がきっかけになってカナダみたいな団体が日本にも出来るといいなぁ
2月セミナーも募集してるけど詐欺の片棒担いでるのが誰か知らない先生は行っちゃうのかもね
まぁ、金が稼げるならどうでもいいのかもしれない
カナダではこういうトラブルがあった時に
事実関係調査をしてくれる団体があるらしい
歯科医師に問題があれば、期間限定免許停止、罰金、倫理コース受講、矯正を謳う治療禁止などの措置が取られるらしい
日本は被害を受けた場合、司法の場で争わないといけない
立証責任も原告にあり協力医はほぼ存在しない
勝訴しないと賠償もされず
被害を与えた歯科医師は何のお咎めもなし
今回の詐欺被害がきっかけになってカナダみたいな団体が日本にも出来るといいなぁ
843名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/01(水) 21:02:16.36ID:rc6Ir4z7 全国に350人くらいしかいない臨床指導医のところでやったのに失敗されたし、その後の対応が本当に終わってる。 明らかにそっちのミスなのにさらにお金払ったのに、余計酷いミスされて、あとはもう詰め物でも詰めてっ言われた。保険じゃないんだよ。100万払ってまた他で100万なんて簡単に出来ないんだよ。
2023/02/01(水) 21:38:32.15ID:tt3fJlhn
矯正医は癖強い人多いけど特に臨床指導医って癖強い人多い気がする
良くも悪くも頑固というか自信ある分自分の考えに凝り固まってるイメージ
いい人ももちろんいるんだろうけど資格も当てにならないから困るよね。
普通は矯正後に噛み合わせ治療や補綴いらないはずだし機能面のミスは本当ありえないことだと思うわ
良くも悪くも頑固というか自信ある分自分の考えに凝り固まってるイメージ
いい人ももちろんいるんだろうけど資格も当てにならないから困るよね。
普通は矯正後に噛み合わせ治療や補綴いらないはずだし機能面のミスは本当ありえないことだと思うわ
845名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/01(水) 22:25:12.45ID:/twfWWPm >>843
免許あるとプライド高く持つから絶対間違い認めてくれないよな。
免許あるとプライド高く持つから絶対間違い認めてくれないよな。
846名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/01(水) 22:27:22.40ID:/twfWWPm847名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/02(木) 03:42:25.41ID:xWbMK4Vs2023/02/02(木) 12:08:25.62ID:RqjT6dv8
>>846
Twitterで見た情報だけど
トラブルが起きたときに
患者が相談出来る機関(歯科医師、衛生士免許管轄している団体)があり、妥当性があれば当然クレームのあった歯科医師、衛生士からのヒアリング、事実関係調査(カルテ開示)の後、然るべき処置が取られる。
司法とは関係ない機関だけど患者が相談できる機関があるらしい
Twitterで見た情報だけど
トラブルが起きたときに
患者が相談出来る機関(歯科医師、衛生士免許管轄している団体)があり、妥当性があれば当然クレームのあった歯科医師、衛生士からのヒアリング、事実関係調査(カルテ開示)の後、然るべき処置が取られる。
司法とは関係ない機関だけど患者が相談できる機関があるらしい
2023/02/02(木) 12:13:06.14ID:RqjT6dv8
臨床指導医の肩書きあると再治療が必要になったときに
他の医者が恨み買いたくないって及び腰になることも
セカオピ受けるなら違う流派の歯科医を選ぶといいかも
前医の肩書きが立派すぎると失敗したとき厄介よね
他の医者が恨み買いたくないって及び腰になることも
セカオピ受けるなら違う流派の歯科医を選ぶといいかも
前医の肩書きが立派すぎると失敗したとき厄介よね
2023/02/02(木) 17:06:44.99ID:32WXYFek
今日はボルタレンじゃなくてロキソニンで凌げた😊
2023/02/02(木) 17:07:56.68ID:32WXYFek
そろそろ絡むのやめるかな
BANされたら次スレ立てられんし
BANされたら次スレ立てられんし
852名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/03(金) 03:25:42.47ID:LNiUuWRO >>849
マジかそのパターンもあるのか
マジかそのパターンもあるのか
853名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/03(金) 03:28:54.29ID:LNiUuWRO >>848
カナダの方がフォローしっかりしてるんだね。
カナダの方がフォローしっかりしてるんだね。
854名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/03(金) 03:51:36.99ID:LNiUuWRO 噛み合わせ悪くなったらどうやって治せばいいんだろ。歯列は直せても噛み合わせって悪くなったら終わりなんかな。
2023/02/03(金) 11:05:39.67ID:xM7+ob56
普通の歯科だと噛み合わせが悪いって主訴の患者は敬遠されるし
噛み合わせ治療を謳う歯科は治療費が高額で胡散臭いところが多いし
医者選び難しいね
噛み合わせ治療を謳う歯科は治療費が高額で胡散臭いところが多いし
医者選び難しいね
856名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/03(金) 11:15:32.34ID:BqnhKPxH Googleのクチコミもかなり工作されてる
悪いクチコミ消されたり
金払って業者に依頼して書かせたクチコミだらけ
参考にできる情報が無い
イチかバチかで病気選ぶのはリスク高すぎる
悪いクチコミ消されたり
金払って業者に依頼して書かせたクチコミだらけ
参考にできる情報が無い
イチかバチかで病気選ぶのはリスク高すぎる
2023/02/03(金) 12:03:47.52ID:xM7+ob56
アンカレッジコントロールが上下小臼歯抜歯症例では、そもそも模型レベルで審査基準を満たすケースは上がってこない
↑
日矯の資格更新の審査にインビザの症例も使えるようになればいいってツイはよく見るけど
抜歯症例だとワイヤーのようにはいかないみたいね
インビザは口腔写真ではそこそこ上手くいってるように見えても、模型みたらなんじゃこりゃってのはよくあると思う
自分もそんな仕上がりだった
非抜歯なのにw
↑
日矯の資格更新の審査にインビザの症例も使えるようになればいいってツイはよく見るけど
抜歯症例だとワイヤーのようにはいかないみたいね
インビザは口腔写真ではそこそこ上手くいってるように見えても、模型みたらなんじゃこりゃってのはよくあると思う
自分もそんな仕上がりだった
非抜歯なのにw
2023/02/03(金) 12:21:06.06ID:xM7+ob56
日矯もマウスピース矯正は駄目って警鐘ならすだけではなく
カナダみたいに患者からクレームがあった場合に調査する機関を作って欲しい
会員がマウピだろうがワイヤーだろうが基準に満たない治療をしていたら、指導や罰則を与える
って、学会はそこまでしてくれないのか
新しい専門医制度に移行したら専門医機関がやってくれないかな
カナダみたいに患者からクレームがあった場合に調査する機関を作って欲しい
会員がマウピだろうがワイヤーだろうが基準に満たない治療をしていたら、指導や罰則を与える
って、学会はそこまでしてくれないのか
新しい専門医制度に移行したら専門医機関がやってくれないかな
2023/02/03(金) 14:01:54.73ID:bA/JqCjq
模型正面から見て整っても後ろから見ると咬合スカスカになってて
実際は噛めてないことあるらしい。
実際は噛めてないことあるらしい。
2023/02/03(金) 14:08:55.20ID:bA/JqCjq
吐き気と頭痛毎日酷い
食パンとか厚みのあるもの噛めないし米粒はすり潰せない最悪の噛み合わせ
なのに歯たろけは並んでる
食パンとか厚みのあるもの噛めないし米粒はすり潰せない最悪の噛み合わせ
なのに歯たろけは並んでる
2023/02/03(金) 14:11:14.78ID:bA/JqCjq
1回目の矯正終了したとき
口腔内写真と模型だけで他のレントゲン何もとってなかったから
他の異常に気づかなかったのかな。
杜撰な藪に任せた自分に後悔。
口腔内写真と模型だけで他のレントゲン何もとってなかったから
他の異常に気づかなかったのかな。
杜撰な藪に任せた自分に後悔。
862名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/03(金) 14:14:32.67ID:bA/JqCjq たかが2、3年の歯列矯正と引き換えに失ったものが多すぎる
人生詰んだ気しかない
咬合いかれたら金銭も健康も審美面も生きる気力も歯医者に吸い取られる
人生詰んだ気しかない
咬合いかれたら金銭も健康も審美面も生きる気力も歯医者に吸い取られる
2023/02/03(金) 14:41:29.69ID:bA/JqCjq
精密検査の時の模型が
平行模型どころか剥がしただけの仮の模型だった時点でやめておくべきだった。
ていうか検査の説明の時模型とかセファロ、顔貌写真含めて説明もなく見ることもなく治療法と料金の話しかなかった。
なんであんなところでやっちゃったんだろう
平行模型どころか剥がしただけの仮の模型だった時点でやめておくべきだった。
ていうか検査の説明の時模型とかセファロ、顔貌写真含めて説明もなく見ることもなく治療法と料金の話しかなかった。
なんであんなところでやっちゃったんだろう
2023/02/03(金) 22:50:59.65ID:2H2Hi0Qs
時間を巻き戻したいよね
なぜあんな医院を選んでしまったのか、、、
なぜあんな医院を選んでしまったのか、、、
865名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/04(土) 03:31:43.92ID:xU8OFpWd >>856
悪評書かれない行動すれば良いだけの話なのにね。真面目にやってれば悪い口コミ書かれない。口コミ消す金とステマに使う金あるなら改心しろって感じだよねw
広告に金使ってるところとあるサイトでランキング上位は外した方がよき。
矯正は最低限CTと模型と歯の写真かな
悪評書かれない行動すれば良いだけの話なのにね。真面目にやってれば悪い口コミ書かれない。口コミ消す金とステマに使う金あるなら改心しろって感じだよねw
広告に金使ってるところとあるサイトでランキング上位は外した方がよき。
矯正は最低限CTと模型と歯の写真かな
866名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/04(土) 09:40:22.96ID:33J3871t ワイメーカー勤務やが専門医の中にも腕の良し悪しはある訳で。学会発表やらセミナー講師を何度もやってる先生がええ。格段に失敗のリスク下がるやで。
2023/02/04(土) 12:35:59.32ID:dU2ITx6p
インビザって注意しないと顎位変化しやすいんだね
咬合に拘る矯正医は使わないみたい
咬合に拘る矯正医は使わないみたい
2023/02/04(土) 13:12:28.07ID:wtMKGrE1
インビザに限らずマウスピース系は厚さの分
臼歯が圧下して咬合安定しない
保険治療でよく使われる顎関節症のマウスピースの長期使用が良くないのもそれが理由
臼歯が圧下して咬合安定しない
保険治療でよく使われる顎関節症のマウスピースの長期使用が良くないのもそれが理由
2023/02/04(土) 13:28:49.17ID:dU2ITx6p
マウピ否定垢と対立するツイ垢
ダイヤモンド矯正医
ファカルティ斡旋業
GP インビザドクター
見てると面白いよね
ダイヤモンド矯正医
ファカルティ斡旋業
GP インビザドクター
見てると面白いよね
2023/02/04(土) 17:16:06.78ID:ly2CweaL
体痛い
ボルタレンにまた切り替えた
卒業できないよ
えーんヽ(;▽;)ノ
ボルタレンにまた切り替えた
卒業できないよ
えーんヽ(;▽;)ノ
2023/02/05(日) 12:35:51.08ID:I3sv5QME
失活しても善管注意義務違反で賠償請求するの難しいんだね
他院でCTで歯槽骨の状態を定期的に撮影して記録してたら立証できるかもしれないけど
そんな患者いるはずないw
痛みを訴える患者を診察せずにを義務果たしてるといえるのかね
他院でCTで歯槽骨の状態を定期的に撮影して記録してたら立証できるかもしれないけど
そんな患者いるはずないw
痛みを訴える患者を診察せずにを義務果たしてるといえるのかね
2023/02/05(日) 12:37:19.40ID:I3sv5QME
矯正歯科ネットでも高評価の口コミばかり
2023/02/05(日) 12:42:48.38ID:I3sv5QME
肩書きも症例数もあてにならない
2023/02/05(日) 13:01:54.53ID:iKRLAL6l
もう顎取り外し式にしたい
人工の顎関節とか出来たりしないかな
筋肉バランスめちゃくちゃ
人工の顎関節とか出来たりしないかな
筋肉バランスめちゃくちゃ
2023/02/05(日) 13:03:13.48ID:iKRLAL6l
関節だけじゃなくて下顎骨の位置自体おかしい気がする。
顎を楽にしたら1.2ミリどころか5ミリくらい違う
歯の位置も何もかもずれてる
顎を楽にしたら1.2ミリどころか5ミリくらい違う
歯の位置も何もかもずれてる
2023/02/05(日) 15:09:47.68ID:I3sv5QME
矯正治療の前後に
パノラマ、セファロ、CT、歯の模型をとって
5年くらいデータを保存してくれる機関があればいいな
保管料入れて5万円くらいで
もっとかかるかな
歯科医が適当な治療するのこれでだいぶ減ると思う
パノラマ、セファロ、CT、歯の模型をとって
5年くらいデータを保存してくれる機関があればいいな
保管料入れて5万円くらいで
もっとかかるかな
歯科医が適当な治療するのこれでだいぶ減ると思う
2023/02/05(日) 15:13:27.33ID:I3sv5QME
って
なんで患者が自力で身を守ったり
戦ったりしないといけないのか
歯科ってホント美容外科と変わらん世界
なんで患者が自力で身を守ったり
戦ったりしないといけないのか
歯科ってホント美容外科と変わらん世界
2023/02/05(日) 15:15:29.05ID:I3sv5QME
2023/02/06(月) 15:14:01.85ID:ywuleWvs
疼痛性側湾てあるんだ
自分はヘルニアと疼痛性側湾を繰り返してるだけでなのかも
ヘルニアの痛みから逃げると側湾が悪化する
側湾を治そうと努力するとヘルニアが悪化する
カオス
自分はヘルニアと疼痛性側湾を繰り返してるだけでなのかも
ヘルニアの痛みから逃げると側湾が悪化する
側湾を治そうと努力するとヘルニアが悪化する
カオス
2023/02/06(月) 15:18:21.07ID:ywuleWvs
矯正始めてから数ヶ月して顎がギシギシして
視力も片目だけ落ちて痙攣してたのに
なんで異常だと思わなかったのか
あの頃の自分
視力も片目だけ落ちて痙攣してたのに
なんで異常だと思わなかったのか
あの頃の自分
2023/02/06(月) 16:54:36.87ID:2jEnTKRt
>>880
同じ過ぎ
今なら顎や歯の噛み合わせがおかしすぎて
全身の筋肉や神経に異常出てるってすぐ分かるけど
当時は自律神経失調症か目の病気だと思ってた
顎や噛み合わせが治ればマシになると思うけど完全に元に戻るのかは微妙だよね
同じ過ぎ
今なら顎や歯の噛み合わせがおかしすぎて
全身の筋肉や神経に異常出てるってすぐ分かるけど
当時は自律神経失調症か目の病気だと思ってた
顎や噛み合わせが治ればマシになると思うけど完全に元に戻るのかは微妙だよね
2023/02/06(月) 16:58:13.25ID:2jEnTKRt
矯正中から普通じゃ起こらない肩こりとか首こり出てきたのもあった
あと寝るときに異常に足が浮腫んで背中曲げないと寝れなくなったり
お腹や肝臓辺りの筋肉麻痺してお腹激痛になったりありえない体調不良のオンパレードだった
メガネが一時期どうやっても斜めったり耳回ししたくても硬すぎて回せなかったり。
抜け毛も今は少し復活したけど噛む力の影響ってすごいよね
あと寝るときに異常に足が浮腫んで背中曲げないと寝れなくなったり
お腹や肝臓辺りの筋肉麻痺してお腹激痛になったりありえない体調不良のオンパレードだった
メガネが一時期どうやっても斜めったり耳回ししたくても硬すぎて回せなかったり。
抜け毛も今は少し復活したけど噛む力の影響ってすごいよね
2023/02/06(月) 16:59:37.33ID:2jEnTKRt
腹筋しようとしても下向くの出来てなくて顎が前に出てお腹より顎に力入って
姿勢おかしくなる。正しい姿勢だと呼吸できない
姿勢おかしくなる。正しい姿勢だと呼吸できない
2023/02/06(月) 17:00:46.79ID:2jEnTKRt
顎おかしくて目の麻痺出てたときは眼瞼下垂かつ光が眩しくて日光見れないこともあった
2023/02/06(月) 20:18:04.30ID:ywuleWvs
2023/02/06(月) 20:24:31.38ID:ywuleWvs
円板がズレ落ちて戻ったと思ったら
上下の歯が噛み合わなくて地獄だったな
転院先が見つかってスプリント治療まで漕ぎ着けたのはよかった
上下の歯が噛み合わなくて地獄だったな
転院先が見つかってスプリント治療まで漕ぎ着けたのはよかった
2023/02/06(月) 20:30:05.58ID:ywuleWvs
2023/02/06(月) 20:35:04.32ID:ywuleWvs
なんでここまで苦労しないといけないのか
意味不明すぎる
意味不明すぎる
2023/02/06(月) 21:06:48.39ID:2jEnTKRt
呼吸は受け口にすれば出来るからマスク付けてるか家で1人のときはそういう風に意識的に顎ずらして
楽にするしかなさそう
無駄な苦労多すぎて嫌になるね
まともな診断受けてたらここまでの体調不良は起きてないとおもう
ていうかそもそも訳分からん体調不良起こる可能性あるならやらなかったw
矯正失敗はマイナスからゼロに戻す治療だからモチベないよね
矯正初期のワクワクした気持ち戻ってきてほしー
楽にするしかなさそう
無駄な苦労多すぎて嫌になるね
まともな診断受けてたらここまでの体調不良は起きてないとおもう
ていうかそもそも訳分からん体調不良起こる可能性あるならやらなかったw
矯正失敗はマイナスからゼロに戻す治療だからモチベないよね
矯正初期のワクワクした気持ち戻ってきてほしー
2023/02/06(月) 21:06:48.59ID:2jEnTKRt
呼吸は受け口にすれば出来るからマスク付けてるか家で1人のときはそういう風に意識的に顎ずらして
楽にするしかなさそう
無駄な苦労多すぎて嫌になるね
まともな診断受けてたらここまでの体調不良は起きてないとおもう
ていうかそもそも訳分からん体調不良起こる可能性あるならやらなかったw
矯正失敗はマイナスからゼロに戻す治療だからモチベないよね
矯正初期のワクワクした気持ち戻ってきてほしー
楽にするしかなさそう
無駄な苦労多すぎて嫌になるね
まともな診断受けてたらここまでの体調不良は起きてないとおもう
ていうかそもそも訳分からん体調不良起こる可能性あるならやらなかったw
矯正失敗はマイナスからゼロに戻す治療だからモチベないよね
矯正初期のワクワクした気持ち戻ってきてほしー
2023/02/06(月) 21:11:02.60ID:2jEnTKRt
頭蓋骨が歪むかどうかまで心配しなきゃいけないなんて思わなかったわ
人間に戻りたい
人間に戻りたい
892名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/06(月) 22:57:20.59ID:FvhMf8Nz 噛み合わせ異常で耳聞こえなくなった。
893名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/06(月) 23:04:48.15ID:FvhMf8Nz 虫歯の治療は偏差値30の歯医者でいいから、矯正はもっと頭良い人にやってもらいたい。
歯も顎も頭蓋骨の一部だから噛み合わせに異常が出たら顔周りに異常出るの当たり前だと思う。
何故歯の勉強だけで矯正やる事が合法になるのだろうか。
歯も顎も頭蓋骨の一部だから噛み合わせに異常が出たら顔周りに異常出るの当たり前だと思う。
何故歯の勉強だけで矯正やる事が合法になるのだろうか。
2023/02/07(火) 07:23:17.50ID:4n8HiNG7
矯正自体が保険きかないのは、そういうこと
必要な治療ではないから
必要な治療ではないから
2023/02/07(火) 08:44:22.81ID:rsk7DbAR
ツイ見てると本来セファロは三次元的に良い顎と歯の位置設定することが出来るみたいだよ
ただ歯しか見てない薮は顎の位置なんて考えないからズレていようと歯を並べて
適当に噛ませて終わる。
ミクロ単位でも咬合に違和感感じるし、手術ですら数ミリの移動で劇的に変化するんだから
下手な矯正でミリ単位でズレたら廃人になるのも分かる
ただ歯しか見てない薮は顎の位置なんて考えないからズレていようと歯を並べて
適当に噛ませて終わる。
ミクロ単位でも咬合に違和感感じるし、手術ですら数ミリの移動で劇的に変化するんだから
下手な矯正でミリ単位でズレたら廃人になるのも分かる
2023/02/07(火) 08:48:33.95ID:rsk7DbAR
保険効く顎変形症の人でも手術自体失敗とかあるから
顎と歯をいじることは人体にとってリスクありすぎだし信用できる医者少な過ぎる
小さい頃に矯正した人は原因不明な体調不良ある人ちらほらいるらしい
問題なく終わればいいけど終わるまで分からないし数年後どうなることか、、
普通に通ってるだけで矯正成功した人羨ましい
もう歯のこと調べるのも医者疑うのも疲れた
どれだけ考えてもやる前に戻りたい
顎と歯をいじることは人体にとってリスクありすぎだし信用できる医者少な過ぎる
小さい頃に矯正した人は原因不明な体調不良ある人ちらほらいるらしい
問題なく終わればいいけど終わるまで分からないし数年後どうなることか、、
普通に通ってるだけで矯正成功した人羨ましい
もう歯のこと調べるのも医者疑うのも疲れた
どれだけ考えてもやる前に戻りたい
2023/02/07(火) 11:53:24.46ID:gE4DClJu
2023/02/07(火) 11:54:01.64ID:gE4DClJu
あの先生やっぱワイヤーやってないよね
2023/02/07(火) 11:55:49.19ID:gE4DClJu
2023/02/09(木) 17:39:42.97ID:Qgo1FRdc
歯、顎関節、脊椎、メンタル、💴
ぜーんぶがマイナス
ぜーんぶがマイナス
2023/02/09(木) 17:40:31.25ID:Qgo1FRdc
這い上がる気力もない
2023/02/09(木) 18:19:11.48ID:j97l9Y99
治したいけど治る気しない
早く楽にしてくれ
早く楽にしてくれ
2023/02/09(木) 18:22:15.86ID:j97l9Y99
今日も生き地獄
1番ひどい状態の時思いきってしねばよかったって思う
矯正が原因だって気づかなければここまでメンタルやられなかったかな
1番ひどい状態の時思いきってしねばよかったって思う
矯正が原因だって気づかなければここまでメンタルやられなかったかな
2023/02/09(木) 18:25:24.35ID:j97l9Y99
良くなったり悪化したりで顎と歯に一日振り回されて
なんの為に治療してるのか分からないわ
なんの為に治療してるのか分からないわ
2023/02/09(木) 18:34:34.69ID:j97l9Y99
下手な矯正はいつ爆発するか分からない時限爆弾体に埋められた状態になるっていってたけど
ほんとそう
ほんとそう
906名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/09(木) 20:32:08.22ID:neY/apEY2023/02/09(木) 22:11:50.74ID:WPInpK+q
>>902
ずっとこの状態だわ
ずっとこの状態だわ
2023/02/10(金) 01:05:06.85ID:aaD8Gt9P
体イテェ
2023/02/10(金) 02:24:03.98ID:aaD8Gt9P
>>906
質問スレ荒らしたらいかんで
質問スレ荒らしたらいかんで
2023/02/10(金) 02:24:40.94ID:aaD8Gt9P
体イテェ
2023/02/10(金) 02:27:03.84ID:aaD8Gt9P
>>909
次スレ立たないかもしれん
次スレ立たないかもしれん
2023/02/10(金) 02:48:48.57ID:aaD8Gt9P
ここでは以後
偏差値の話題はNGにします
面倒くさいんよぶっちゃけ
Fラン叩きする人
抜歯悪みたいなタイプが多いから
偏差値の話題はNGにします
面倒くさいんよぶっちゃけ
Fラン叩きする人
抜歯悪みたいなタイプが多いから
2023/02/10(金) 03:15:30.94ID:aaD8Gt9P
カロナールだと痛くて眠れん
人生終わってる
ホントもう
人生終わってる
ホントもう
2023/02/10(金) 08:34:45.18ID:3O7jcr9q
緊張して食いしばる形で安定するような噛み合わせ作られてるから
寝るときやストレッチでリラックスしてる状態だと逆に顎に力入る。
顎もおかしいけど歯の位置自体おかしいからマウスピースだけじゃ治らないかもこの先不安すぎる。
矯正前にマウスピースして顎ズレ治してからやってればまだマシだったかな
死んでも歯の地縛霊になりそう
寝るときやストレッチでリラックスしてる状態だと逆に顎に力入る。
顎もおかしいけど歯の位置自体おかしいからマウスピースだけじゃ治らないかもこの先不安すぎる。
矯正前にマウスピースして顎ズレ治してからやってればまだマシだったかな
死んでも歯の地縛霊になりそう
2023/02/10(金) 08:34:52.44ID:3O7jcr9q
緊張して食いしばる形で安定するような噛み合わせ作られてるから
寝るときやストレッチでリラックスしてる状態だと逆に顎に力入る。
顎もおかしいけど歯の位置自体おかしいからマウスピースだけじゃ治らないかもこの先不安すぎる。
矯正前にマウスピースして顎ズレ治してからやってればまだマシだったかな
死んでも歯の地縛霊になりそう
寝るときやストレッチでリラックスしてる状態だと逆に顎に力入る。
顎もおかしいけど歯の位置自体おかしいからマウスピースだけじゃ治らないかもこの先不安すぎる。
矯正前にマウスピースして顎ズレ治してからやってればまだマシだったかな
死んでも歯の地縛霊になりそう
2023/02/10(金) 08:37:48.37ID:3O7jcr9q
顎と歯を治す方法は
スプリント(マウスピース)か補綴くらいかな。あと一か八かで外科矯正?
だけど異常な矯正によって歪んだ体をどう治したらいいのかは分からない
整体しても顎おかしいとすぐ歪むし筋トレやストレッチもそもそも正しい姿勢出来ない
元々体が歪みやすい人は矯正自体向いてない体質かも
スプリント(マウスピース)か補綴くらいかな。あと一か八かで外科矯正?
だけど異常な矯正によって歪んだ体をどう治したらいいのかは分からない
整体しても顎おかしいとすぐ歪むし筋トレやストレッチもそもそも正しい姿勢出来ない
元々体が歪みやすい人は矯正自体向いてない体質かも
2023/02/10(金) 08:48:56.03ID:3O7jcr9q
噛み合わせどんどん浮いてきてるけどどこまで変わるんだろう
奥歯以外当たらないしほんとに矯正した意味ないや
前医はリテーナーしても多少の後戻りはあるけど一生リテーナーしてとか言ってて、
それ鵜呑みにしてリテーナーに8万近く払ったのもお金もリテーナー使ってた期間も無駄すぎてイライラする。
すぐ犬歯倒れたのに何も言わずに放置だし。
最初から顎関節悪いの知ってたなら断ってくれたら良かったのにな他の矯正医は先に口腔外科行けって言ってた。
まぁ矯正後の口腔外科意味なかったけど矯正やる前ならいくらでも検査出来たし治せたのに。
奥歯だけ噛んでても早期接触の可能性あるし噛み合わせ言いわけない
奥歯以外当たらないしほんとに矯正した意味ないや
前医はリテーナーしても多少の後戻りはあるけど一生リテーナーしてとか言ってて、
それ鵜呑みにしてリテーナーに8万近く払ったのもお金もリテーナー使ってた期間も無駄すぎてイライラする。
すぐ犬歯倒れたのに何も言わずに放置だし。
最初から顎関節悪いの知ってたなら断ってくれたら良かったのにな他の矯正医は先に口腔外科行けって言ってた。
まぁ矯正後の口腔外科意味なかったけど矯正やる前ならいくらでも検査出来たし治せたのに。
奥歯だけ噛んでても早期接触の可能性あるし噛み合わせ言いわけない
2023/02/10(金) 08:56:05.59ID:3O7jcr9q
歯の治療費で高級車買えたな🚗
矯正以外ならブランド品にお金使うのも美容整形もまだマシに思う
矯正以外ならブランド品にお金使うのも美容整形もまだマシに思う
2023/02/10(金) 18:48:55.71ID:X28zPmxo
体が限界に近づいてる
歯もやばい
食い縛りすぎたせいで駄目になるかも
矯正して歯がなくなるとか
本末転倒だわ
歯もやばい
食い縛りすぎたせいで駄目になるかも
矯正して歯がなくなるとか
本末転倒だわ
2023/02/10(金) 18:50:46.36ID:X28zPmxo
>>916
身体の歪みなかなか治らないね
身体の歪みなかなか治らないね
2023/02/10(金) 18:55:47.37ID:X28zPmxo
>>917
矯正前に虫歯があったら治せって言うのにね
矯正中に悪化した顎関節症は責任持たなくていいから
わかっててもそのまま矯正するのかも
患者の健康の為に矯正してるっていうより
医者が儲けるためだけに矯正してる
矯正前に虫歯があったら治せって言うのにね
矯正中に悪化した顎関節症は責任持たなくていいから
わかっててもそのまま矯正するのかも
患者の健康の為に矯正してるっていうより
医者が儲けるためだけに矯正してる
2023/02/10(金) 18:58:41.92ID:X28zPmxo
壊れた身体を修復するのに
いくら金かかるんだろう
ぶっちゃけ
もういらないや
こんな身体
いくら金かかるんだろう
ぶっちゃけ
もういらないや
こんな身体
2023/02/10(金) 19:59:07.26ID:q9mi/km/
高い金払って💣を買っただけか
2023/02/10(金) 20:00:38.41ID:q9mi/km/
とりあえず
眠る
眠る
2023/02/10(金) 22:27:11.80ID:3O7jcr9q
https ://
gakukansetsu.
org/顎関節症の治療レポート/歯の矯正治療後の身体の不調・原因不明の病気/
歯の矯正治療後の体調不良と原因不明の病気
gakukansetsu.
org/顎関節症の治療レポート/歯の矯正治療後の身体の不調・原因不明の病気/
歯の矯正治療後の体調不良と原因不明の病気
2023/02/10(金) 22:29:13.78ID:3O7jcr9q
抜歯適応の体じゃなかった
2023/02/11(土) 11:23:18.88ID:HJpW90KI
下顎は前より正面向くようになった気がするけど
鼻から上顎右向いて捩れてるの全然治らない
鼻から上顎右向いて捩れてるの全然治らない
2023/02/11(土) 11:26:21.16ID:HJpW90KI
左の顎関節が悪いからその負担が右の体の歪みに出てる。
頭蓋骨の歪みも視力も体の歪みも全部右がダメダメ
頭蓋骨の歪みも視力も体の歪みも全部右がダメダメ
2023/02/11(土) 14:59:00.56ID:HJpW90KI
頭蓋骨崩壊しただけ
2023/02/11(土) 15:07:21.27ID:HJpW90KI
奥歯作り替えたら良くなる気がするけど博打だな
2023/02/11(土) 16:18:09.93ID:XiEq0oYl
>>928
頭蓋骨の形は前に比べたらましになってきたよ
スプリント始めたばかりの頃に
後頭部から頸部にかけてパキパキってよく音がしてた
少しずつ骨が元の位置に戻ってきてるのかも
首の動きも崩壊直後に比べて可動域が広くなってきた
頭蓋骨の形は前に比べたらましになってきたよ
スプリント始めたばかりの頃に
後頭部から頸部にかけてパキパキってよく音がしてた
少しずつ骨が元の位置に戻ってきてるのかも
首の動きも崩壊直後に比べて可動域が広くなってきた
2023/02/11(土) 16:21:17.57ID:XiEq0oYl
けど、脊椎の歪みがなかなか治らない
首〜腰にかけて捻れまくってる
脊椎が安定してくれないと
顎もなかなか定まらない
首〜腰にかけて捻れまくってる
脊椎が安定してくれないと
顎もなかなか定まらない
2023/02/11(土) 16:24:53.91ID:XiEq0oYl
整形外科ではヘルニアも側弯も手術するほどじゃないって
リハビリと保存療法で様子みてるけど
矯正の先生にヘルニアは手術もできるよって言われちゃった
常に脊椎がぐらついてる患者の治療やりにくいよね
厄介な患者で申し訳ないわ
リハビリと保存療法で様子みてるけど
矯正の先生にヘルニアは手術もできるよって言われちゃった
常に脊椎がぐらついてる患者の治療やりにくいよね
厄介な患者で申し訳ないわ
2023/02/11(土) 16:28:51.27ID:XiEq0oYl
2023/02/11(土) 16:37:13.27ID:kz3xTxfG
2023/02/12(日) 12:19:22.69ID:1gmdgtTD
今日は背中バキバキで頭痛と痺れやばい
歯科治療する前は歪みあっても体調良かったのに
もうめちゃくちゃ
早く治療終わってほしい
一年後に今すぐタイムトラベルしたいや
奇跡起きないかなぁ
歯科治療する前は歪みあっても体調良かったのに
もうめちゃくちゃ
早く治療終わってほしい
一年後に今すぐタイムトラベルしたいや
奇跡起きないかなぁ
2023/02/12(日) 12:21:48.09ID:1gmdgtTD
2023/02/12(日) 12:26:45.56ID:Fq+FCWC4
規制かけられた(´;ω;`)
しばらくスレ立てられないかも
しばらくスレ立てられないかも
2023/02/12(日) 12:27:25.94ID:1gmdgtTD
ごめん手術は側湾じゃなくてヘルニアか
自然に治るに越したことないけど耐えるのつらいよね
自然に治るに越したことないけど耐えるのつらいよね
2023/02/12(日) 12:28:30.22ID:1gmdgtTD
矯正失敗してから
歯医者も医療も美容も怖くなった
どの業界も闇深い
歯医者も医療も美容も怖くなった
どの業界も闇深い
2023/02/12(日) 12:30:59.65ID:1gmdgtTD
自分も規制かかっててダメだ( ; ; )
埋まっちゃうしちょっと書き込み控えるね。誰かスレ立てられる人いたら代わりにお願いしたいです。。
埋まっちゃうしちょっと書き込み控えるね。誰かスレ立てられる人いたら代わりにお願いしたいです。。
2023/02/12(日) 21:34:57.94ID:Fq+FCWC4
歯列矯正で廃人 Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1676205257/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1676205257/
2023/02/12(日) 21:35:50.54ID:Fq+FCWC4
少し早いけど
立てられるうちにたてといた
立てられるうちにたてといた
2023/02/12(日) 21:40:00.71ID:Fq+FCWC4
2023/02/12(日) 21:45:09.47ID:1gmdgtTD
2023/02/12(日) 21:46:44.20ID:Fq+FCWC4
2023/02/12(日) 21:48:08.22ID:Fq+FCWC4
2023/02/13(月) 14:14:40.79ID:s6KI6J2Y
身体がボロボロすぎてしんどい
薬飲んでも痛みから解放されるわけじゃないし
食い縛って歯も駄目になりそうだし
手術考えた方がいいのかも
薬飲んでも痛みから解放されるわけじゃないし
食い縛って歯も駄目になりそうだし
手術考えた方がいいのかも
2023/02/13(月) 14:16:17.74ID:s6KI6J2Y
整形もセカオピ行かないと行けなのか
もう全てがめんどくさい
もう全てがめんどくさい
2023/02/13(月) 15:02:48.22ID:H1kwtqGw
腕振り運動のスワイショウでんでん太鼓みたいに横に捻ってやるやつ
少し背中と呼吸楽になる
動き単調だから飽きるけどお金かからないしすぐできるからいいかも
今日は鼻の骨が痛くて集中力終わってる
少し背中と呼吸楽になる
動き単調だから飽きるけどお金かからないしすぐできるからいいかも
今日は鼻の骨が痛くて集中力終わってる
2023/02/13(月) 17:58:51.08ID:H1kwtqGw
治療費かさみすぎてしんだほうが安いレベル
どうせしぬなら思い切って両顎やろうかなって何回も思うけどやっぱり怖い。
顎治療だけで全部治ればいいのにな。
顎と体まともになったらどこも噛めないから結局再矯正しなきゃだし。
なんで歯並び治すだけで死を覚悟しなきゃいけないんだろう
どうせしぬなら思い切って両顎やろうかなって何回も思うけどやっぱり怖い。
顎治療だけで全部治ればいいのにな。
顎と体まともになったらどこも噛めないから結局再矯正しなきゃだし。
なんで歯並び治すだけで死を覚悟しなきゃいけないんだろう
2023/02/13(月) 17:59:42.28ID:H1kwtqGw
神経系の痛みは終わりがなくてつらいよね
整体行っても原因が噛み合わせすぐ戻る
整体行っても原因が噛み合わせすぐ戻る
2023/02/13(月) 18:01:20.01ID:H1kwtqGw
矯正してから体調いい日が1日もない
マシな日少しあるけど他はゾンビ状態で社会生活送ってる
生き地獄
マシな日少しあるけど他はゾンビ状態で社会生活送ってる
生き地獄
2023/02/13(月) 18:04:16.55ID:H1kwtqGw
普通の人より歯にお金かけて咬合崩壊して再矯正で歯根吸収や顎関節の悪化、虫歯、歯肉退縮とかの心配のリスクのおまけ付き
本当に何やってるんだろう矯正で何も治らなかった
本当に何やってるんだろう矯正で何も治らなかった
2023/02/13(月) 22:02:02.38ID:s6KI6J2Y
わかりみが深い
歯が期間限定で並んだだけ
身体や顎壊しながら
歯が期間限定で並んだだけ
身体や顎壊しながら
2023/02/14(火) 11:24:08.22ID:Eh964kGm
ハイリスクハイリターンな世界なのかな矯正って
ハイリスクなんて誰も教えてくれなかったな
ハイリスクなんて誰も教えてくれなかったな
2023/02/14(火) 11:27:08.35ID:Eh964kGm
守銭奴が矯正に興味がない層にもアライナー勧める収益セミナーやってる
守銭奴は守銭奴に群がる
わかりやすい構図
守銭奴は守銭奴に群がる
わかりやすい構図
2023/02/14(火) 12:09:05.16ID:Eh964kGm
人口↓むし歯患者↓で客の取り合い
保険の点数は低いので大した儲けにならない
自費で売り上げをあげなきゃ
マウピ矯正なら導入しやすいな
マウピセミナー受けよう
って医院なんだろうな、きっと
保険の点数は低いので大した儲けにならない
自費で売り上げをあげなきゃ
マウピ矯正なら導入しやすいな
マウピセミナー受けよう
って医院なんだろうな、きっと
2023/02/14(火) 12:41:18.24ID:Eh964kGm
Twitter見た感想
歯科は自費をメインにやってるところと保険診療をメインにやってる医院にわかれてる
自費メインはマイクロやラバーダム使って治療してて駅近の利便性のいいところに開業してる
保険でもマイクロ使って貰えると勘違いして通う患者もいるけど、保険の患者にはマイクロは基本使ってない
保険の治療では保険分の治療しかしない
家賃や人件費に金がかかる分、患者の選別は保険メインの医院より厳しい
ドタキャン遅刻の多い損害を与えてくる患者はすぐに排除される
保険メインの小規模医院
一等地ではやってない、地方に多い
医者の数より衛生士が多い
むし歯の治療はそこそここなすが
衛生士のメンテが売り上げとして多い
たまに自費治療してる
これから増えると予想される大規模医院
チェアがずらっと8台以上ならぶ
マイクロなどの設備で客を呼びよせ、むし歯治療の終了した患者をメンテに回し売り上げを上げる
歯科は自費をメインにやってるところと保険診療をメインにやってる医院にわかれてる
自費メインはマイクロやラバーダム使って治療してて駅近の利便性のいいところに開業してる
保険でもマイクロ使って貰えると勘違いして通う患者もいるけど、保険の患者にはマイクロは基本使ってない
保険の治療では保険分の治療しかしない
家賃や人件費に金がかかる分、患者の選別は保険メインの医院より厳しい
ドタキャン遅刻の多い損害を与えてくる患者はすぐに排除される
保険メインの小規模医院
一等地ではやってない、地方に多い
医者の数より衛生士が多い
むし歯の治療はそこそここなすが
衛生士のメンテが売り上げとして多い
たまに自費治療してる
これから増えると予想される大規模医院
チェアがずらっと8台以上ならぶ
マイクロなどの設備で客を呼びよせ、むし歯治療の終了した患者をメンテに回し売り上げを上げる
2023/02/14(火) 12:51:59.00ID:Eh964kGm
むし歯治療をしっかりやってほしいなら
自費を選択した方がいいみたいよ
そこそこの治療でいいなら保険
設備の整った医院だからといって、安い保険治療で自費と同じように治してくれるなんて期待しない方がいい
自費を選択した方がいいみたいよ
そこそこの治療でいいなら保険
設備の整った医院だからといって、安い保険治療で自費と同じように治してくれるなんて期待しない方がいい
2023/02/14(火) 12:56:07.37ID:Eh964kGm
と書いてみたものの
自費でも下手くそかつ適当な治療する歯医者がいて
保険では過剰診療する歯医者がいる
医科より医院選びが難しすぎる
自費でも下手くそかつ適当な治療する歯医者がいて
保険では過剰診療する歯医者がいる
医科より医院選びが難しすぎる
2023/02/14(火) 13:44:29.64ID:2dU9GhLS
側頭部と前頭部の頭皮ガチガチなの
後頭部のマッサージ集中的にしたら緩んだし目の開き良くなった
なんとかこの調子で筋肉戻ってほしい
後頭部のマッサージ集中的にしたら緩んだし目の開き良くなった
なんとかこの調子で筋肉戻ってほしい
2023/02/14(火) 13:54:32.11ID:2dU9GhLS
顎痛いの減ったと思ったら次は頭痛で殺されそう
虫歯出来ても下手な歯医者は行きたくないね
虫歯出来ても下手な歯医者は行きたくないね
2023/02/14(火) 22:09:57.46ID:qz8rZOKj
2023/02/14(火) 22:30:53.33ID:qz8rZOKj
最初の矯正で失敗して転院した人のツイ垢
更新されてない人や気づいたら消えてる人がいる
みんな上手くいってるといいな
更新されてない人や気づいたら消えてる人がいる
みんな上手くいってるといいな
2023/02/15(水) 11:07:03.26ID:MoR7Spyw
Twitterにて、
矯正失敗された人が
今から矯正始めようとしてる人に
アドバイス求められてた
地元が近いから、あの医院はどうだのこうだのアドバイスしてたけど
信じられない
「矯正なんか絶対にするな!」って何で言わないの?
矯正失敗された人が
今から矯正始めようとしてる人に
アドバイス求められてた
地元が近いから、あの医院はどうだのこうだのアドバイスしてたけど
信じられない
「矯正なんか絶対にするな!」って何で言わないの?
2023/02/15(水) 11:27:22.83ID:MvOn/h8K
>>966
失敗してる人のアカウントを見てるなら健康面のリスクはツイで分かってるんじゃないの。
矯正するなって止めてもしたい人はするし全員が全員失敗や不定愁訴になってるわけじゃないから
やりたいって人に直接リプでやめろとは言えないんじゃない?
snsでの繋がり波風立てたくないだろうし。
もしかしたらDMでこっそりやめた方がいいってやり取りしてるかもよ
失敗してる人のアカウントを見てるなら健康面のリスクはツイで分かってるんじゃないの。
矯正するなって止めてもしたい人はするし全員が全員失敗や不定愁訴になってるわけじゃないから
やりたいって人に直接リプでやめろとは言えないんじゃない?
snsでの繋がり波風立てたくないだろうし。
もしかしたらDMでこっそりやめた方がいいってやり取りしてるかもよ
2023/02/15(水) 11:29:45.47ID:/xzDnZZD
失敗した人にアドバイス求めるってのもなんだかな
どの医者を選べば失敗しないかっていう助言が欲しいんだろね
成功ありきの前提だから反対したところで聞く耳は持たないと思う
どの医者を選べば失敗しないかっていう助言が欲しいんだろね
成功ありきの前提だから反対したところで聞く耳は持たないと思う
2023/02/15(水) 11:30:07.72ID:MvOn/h8K
矯正失敗しても結局は補綴か再矯正(外科手術も含む)かしないと
いけないからどっちにしろ歯医者に頼らなきゃいけない確率高いし、、
特に抜歯で失敗した人は自然に治ることはほぼないと思う。
いけないからどっちにしろ歯医者に頼らなきゃいけない確率高いし、、
特に抜歯で失敗した人は自然に治ることはほぼないと思う。
2023/02/15(水) 11:32:08.20ID:MvOn/h8K
まぁ失敗してる人は大体似た症状出てるから
失敗例も知っとくに越したことない
治し方は人それぞれだからアドバイス出来ないけど、これからやる人は
避けた方がいい医院の特徴とか少しは失敗経験者に聞けば分かるんじゃない
失敗例も知っとくに越したことない
治し方は人それぞれだからアドバイス出来ないけど、これからやる人は
避けた方がいい医院の特徴とか少しは失敗経験者に聞けば分かるんじゃない
2023/02/15(水) 11:48:52.28ID:/xzDnZZD
医者探しは
経歴や肩書きに拘る人いるけど
あれは参考程度にしといた方がいい
あと
海外の大学に留学してるからって名医とは言えない
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1580196716/
HPの経歴も全部書いてあるわけじゃないしね
会って話聞いてみないとわからないことがある
経歴や肩書きに拘る人いるけど
あれは参考程度にしといた方がいい
あと
海外の大学に留学してるからって名医とは言えない
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1580196716/
HPの経歴も全部書いてあるわけじゃないしね
会って話聞いてみないとわからないことがある
2023/02/15(水) 11:57:35.56ID:MvOn/h8K
めんどくさくても直接自カウセや検査して自分で決めるのが1番だね
名医は意外と知名度低かったりするし地元の評判とか歯医者の知り合いに聞く手もあるけど
名医は意外と知名度低かったりするし地元の評判とか歯医者の知り合いに聞く手もあるけど
2023/02/15(水) 11:58:40.91ID:MvOn/h8K
矯正は何やるにしてもリスクあるから
今の状態でそこまで不満ない人はやらないに越したことはないけどね
今の状態でそこまで不満ない人はやらないに越したことはないけどね
2023/02/15(水) 12:03:44.87ID:MoR7Spyw
歯列矯正が原因で
10年後に
自分が総入れ歯になってたり
自殺してこの世にいないなんて
想像出来ないだろうな
10年後に
自分が総入れ歯になってたり
自殺してこの世にいないなんて
想像出来ないだろうな
2023/02/15(水) 12:04:46.76ID:MvOn/h8K
抜歯矯正で切端咬合でブラオフして終わってる人見かけたけど
本人は体調不良もなく審美的にも満足してるみたいだから
体調不良はやっぱり顎と歯の位置の不調和なんだろうな
本人は体調不良もなく審美的にも満足してるみたいだから
体調不良はやっぱり顎と歯の位置の不調和なんだろうな
2023/02/15(水) 12:07:12.02ID:MvOn/h8K
ネットに口コミ書くってよっぽど良いか悪いかのどっちかだろうから
普通に良い歯医者は口コミ自体少なかったりする。
普通に良い歯医者は口コミ自体少なかったりする。
2023/02/15(水) 12:08:36.51ID:MvOn/h8K
矯正は高いし期間長いし顔と健康に関わることだし
抜いた歯や殺された神経は戻ってこないから失敗したらかなり患者から恨まれそう
抜いた歯や殺された神経は戻ってこないから失敗したらかなり患者から恨まれそう
2023/02/15(水) 12:23:58.66ID:MoR7Spyw
毎日毎日狂ったように、
後悔の書き込み
病院探しの書き込み
わずかな希望にすがる書き込み
人生、詰んでる事に気がついていない
後悔の書き込み
病院探しの書き込み
わずかな希望にすがる書き込み
人生、詰んでる事に気がついていない
2023/02/15(水) 12:30:36.80ID:/xzDnZZD
だって
そういうスレだからね
そういうスレだからね
2023/02/15(水) 12:33:25.34ID:/xzDnZZD
自分は別に矯正の反対運動のためにスレ立てるわけじゃない
ガス抜きで書き込んでる
Twitterであまりネガティブなこと書きすぎるとミュートされるだろうしw
ガス抜きで書き込んでる
Twitterであまりネガティブなこと書きすぎるとミュートされるだろうしw
2023/02/15(水) 12:36:48.99ID:/xzDnZZD
廃人よねまさに
最初に立てた人センスあると思う
最初に立てた人センスあると思う
2023/02/15(水) 13:07:43.81ID:/xzDnZZD
これからずっと書き込みてレスを伸ばすのか
ある日途切れるのか
どっちみち終わりには違いない
ある日途切れるのか
どっちみち終わりには違いない
2023/02/15(水) 16:24:04.19ID:fyhKiTqS
矯正でバランス狂ってどっかに代償動作が生じてるなら理学療法受けてみたら良いんでない?
どこかが張るって言うのは代償動作による使い過ぎか、使えてないか、伸ばされてるかって話だから負担のない動かし方考えてもらってその動作を訓練して症状なくすってのは体の機能に障害出たときの普通の対処法
どこかが張るって言うのは代償動作による使い過ぎか、使えてないか、伸ばされてるかって話だから負担のない動かし方考えてもらってその動作を訓練して症状なくすってのは体の機能に障害出たときの普通の対処法
2023/02/15(水) 16:38:41.21ID:Tt956J42
整形外科に普通に通ってる
アドバイスどうも
アドバイスどうも
2023/02/15(水) 16:49:16.61ID:fyhKiTqS
通ってるんだ
付け加えると理学療法士のほうが歯科とは比べ物にならないほどピンキリだから色々言ってみたほうが良いと思う
付け加えると理学療法士のほうが歯科とは比べ物にならないほどピンキリだから色々言ってみたほうが良いと思う
2023/02/15(水) 16:54:17.14ID:/xzDnZZD
949 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2023/02/13(月) 14:16:17.74 ID:s6KI6J2Y
整形もセカオピ行かないと行けなのか
もう全てがめんどくさい
しばらくしたらたぶんセカオピ行くよ
整形もセカオピ行かないと行けなのか
もう全てがめんどくさい
しばらくしたらたぶんセカオピ行くよ
2023/02/15(水) 16:57:07.71ID:Tt956J42
歯科もピンキリだと思う
とくに矯正は審美的な要素が強いから
美容整形と同じくらいに慎重に選んだ方がいい
とくに矯正は審美的な要素が強いから
美容整形と同じくらいに慎重に選んだ方がいい
2023/02/15(水) 17:08:46.24ID:/xzDnZZD
なぜかIDがコロコロ変わってる
歯列矯正は美容整形と同じ
リスクを理解した上でやればいいと思う
個人的な意見です
歯列矯正は美容整形と同じ
リスクを理解した上でやればいいと思う
個人的な意見です
2023/02/15(水) 19:02:45.33ID:Tt956J42
インプラントからマウピにシフトしとる
14 名無しさん@Before→After[sage] 2023/02/14(火) 10:04:57.04 ID:LRNfVFg8
2007年 ○○○○大学歯学部卒業
2011年 自宅でプロフェッショナルケアができる歯科医療機器開発
2012年 インプラント再建歯学研究会 会員
ホワイトニング薬剤の開発
2013年 有限会社○○○○にて歯科矯正期間を短縮させる医療機器の開発
2014年 ○○○○○○歯学部付属病院臨床研修終了
医療法人社団○○○会勤務
日本口腔外科学会 会員
2015年 ○○○デンタルクリニック開設
日本抗加齢医学会 会員
2015年1月 デンタルオフィス○○○○○院長就任
2015年12月 デンタルクリニック ○○○○○○○○へ名称変更
14 名無しさん@Before→After[sage] 2023/02/14(火) 10:04:57.04 ID:LRNfVFg8
2007年 ○○○○大学歯学部卒業
2011年 自宅でプロフェッショナルケアができる歯科医療機器開発
2012年 インプラント再建歯学研究会 会員
ホワイトニング薬剤の開発
2013年 有限会社○○○○にて歯科矯正期間を短縮させる医療機器の開発
2014年 ○○○○○○歯学部付属病院臨床研修終了
医療法人社団○○○会勤務
日本口腔外科学会 会員
2015年 ○○○デンタルクリニック開設
日本抗加齢医学会 会員
2015年1月 デンタルオフィス○○○○○院長就任
2015年12月 デンタルクリニック ○○○○○○○○へ名称変更
2023/02/15(水) 19:10:43.07ID:Tt956J42
インプラントと同じ流れ
素人のマウピ矯正で患者が健康被害を受けるのわかってるのに医師会や学会は傍観
マスコミが騒いでその事実が患者に周知されるまで
被害は拡大し続ける
素人のマウピ矯正で患者が健康被害を受けるのわかってるのに医師会や学会は傍観
マスコミが騒いでその事実が患者に周知されるまで
被害は拡大し続ける
2023/02/15(水) 21:15:57.54ID:N+8rXH2m
🫐
あれが素なのかな
純粋すぎる性格なんかな
なんかあれはあれでおっかないわ
あれが素なのかな
純粋すぎる性格なんかな
なんかあれはあれでおっかないわ
2023/02/16(木) 09:40:58.35ID:bQIjPiGa
美容整形の修正、後遺症のアカウントって結構多いのかな
歯列矯正も再矯正垢が存在するけど
矯正する前に探すこともしなかったし自分が失敗するとは思わなかったな
歯列矯正も再矯正垢が存在するけど
矯正する前に探すこともしなかったし自分が失敗するとは思わなかったな
2023/02/16(木) 09:43:52.20ID:bQIjPiGa
矯正は機能性が必ず良くなる治療だと思い込んでた
下手くそは機能も審美も破壊する
下手くそは機能も審美も破壊する
2023/02/16(木) 10:33:40.11ID:zokipJ2H
整形も探せば大なり小なり失敗アカ多いと思うよ。
ただ、整形は一般的に何するにしても審美や機能面のリスクあるって分かるけど
やる人は止めてもやるし修正前提で一か八かでやってるんじゃないかな。
埋没ですら失敗して修正とか見かけるし。
歯列矯正は失敗しても患者が気づかない限り闇に葬られて終わりだから失敗少ないように見えるだけ
人体への全体的なリスクは歯列矯正の方が高いはず。
ただ、整形は一般的に何するにしても審美や機能面のリスクあるって分かるけど
やる人は止めてもやるし修正前提で一か八かでやってるんじゃないかな。
埋没ですら失敗して修正とか見かけるし。
歯列矯正は失敗しても患者が気づかない限り闇に葬られて終わりだから失敗少ないように見えるだけ
人体への全体的なリスクは歯列矯正の方が高いはず。
2023/02/16(木) 10:36:09.82ID:zokipJ2H
歯列矯正のヤバさはレーシックやICLの失敗に近いと思う
子供ですら廃人いるし一定数、人工的な歯並びに体や顔が適応できない人がいる
子供ですら廃人いるし一定数、人工的な歯並びに体や顔が適応できない人がいる
2023/02/16(木) 11:39:34.89ID:zokipJ2H
保険の両顎でも顔面麻痺の後遺症、成功しても噛み合わせや審美のトラブルで再手術とかとかあるからなぁ
2023/02/17(金) 00:28:00.12ID:jwZbgq3N
整形外科でヘルニアの手術の話聞いたら
結構切り開くよって言われちゃった
やっぱ手術怖いなと思って
またボルタレン処方してもらった
ブロック注射やっても駄目なら手術が検討されるみたい
しばらくは理学療法士さんのリハビリ受けながら
筋肉がつくよう頑張ろう
結構切り開くよって言われちゃった
やっぱ手術怖いなと思って
またボルタレン処方してもらった
ブロック注射やっても駄目なら手術が検討されるみたい
しばらくは理学療法士さんのリハビリ受けながら
筋肉がつくよう頑張ろう
2023/02/17(金) 00:33:20.10ID:jwZbgq3N
2023/02/17(金) 00:42:21.27ID:jwZbgq3N
顎関節はスプリント治療で落ち着いてきたけど
下顎が偏位してて口がこんな感じになる🫤
やっぱり手術した方がいいんだろうな
矯正も手術も必ず成功するとは限らないけど
咬合すでに壊れてるからやるしかない
下顎が偏位してて口がこんな感じになる🫤
やっぱり手術した方がいいんだろうな
矯正も手術も必ず成功するとは限らないけど
咬合すでに壊れてるからやるしかない
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 00:46:22.24ID:jwZbgq3N あれ
1000かな
1000なら
みんな咬合が良くなって機能回復、体調もよくなる
審美面ももちろん良くなるー!!
1000かな
1000なら
みんな咬合が良くなって機能回復、体調もよくなる
審美面ももちろん良くなるー!!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 127日 3時間 37分 11秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 127日 3時間 37分 11秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」★2 [冬月記者★]
- 「レンタル高校生」が困りごとや要望に応えます 91歳男性の家で庭の草取り [お断り★]
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは 「投げ続けたいが、逆に迷惑がかかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」 [冬月記者★]
- 【京都】警察署の女子トイレで盗撮疑い、京都府警の警部補と巡査を性的姿態撮影処罰法違反容疑で書類送検へ [Ailuropoda melanoleuca★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★5 [お断り★]
- 【芸能】ニッポン放送「永野芽郁のオールナイトニッポンX」継続へ 番組スポンサーへの「影響なし」 本人は“切り替え”意欲的 [jinjin★]
- ブルース・スプリングスティーン、トランプ政権を批判 [241672384]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★3 [197015205]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★4 [348480855]
- ▶お昼のホロライブファンスレ
- 🇺🇿ウズベキスタン人ら150人以上、日本人になりすまして出前館で配達してしまう 配達中にひき逃げ事件を起こし発覚 [481941988]
- 【悲報】アメリカ、全てのポルノが違法になりそうwwww [663675503]