X



ローダウンを極めよう 第二十フレーム
0001投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 22:12:20.91ID:+v390frs
「ボウリングは直線的スポーツである、全ての力は前方に集約されねばならない」
                         ――ドン・カーター
Bowling is simple. Life is complicated.
―― Mike Fagan

You達、ローダウナーになっちゃいなYO!
―― Johnny北側


過去スレ
第十九フレーム
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1678796044/
第十八フレーム
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1666911221/
第十七フレーム
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1476515044/
第十六フレーム
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1382787194/
第十五フレーム
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1330773488/
第十四フレーム
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1321428235/
第十三フレーム
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1316309426/
第十二フレーム
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1306941521/
第十一フレーム
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1293976150/
第十フレーム
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1254748896/
第九フレーム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1244076184/
第八フレーム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1233886675/
第七フレーム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1188887902/
第六フレーム
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1178836698/

まとめサイト
http://www36.atwiki.jp/powerkoil18/

テンプレ
>>2-3くらい
0002投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 09:50:41.37ID:P6RUH/Qz
頭の上までボール持ち上げて
ハイバックからローダウンぽい投げ方してる人観かけたけど
球速が常に16km前後だった
わざと遅くしてるようなレーンでも無かったんだが
0006投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 13:00:23.82ID:LC14AbHo
力を抜いてボールを持つと手首がブロークンになること
ブロークン状態ではサムとフィンガーがほぼ同時に抜けるので回転があまりかからないこと
これらは物理的にも判ること
0007投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 13:01:03.03ID:LC14AbHo
>>5
ボールを手で持っている間は手とボールの速度は等しい
サムが抜けたあとフィンガーとボールの速度の違いがあれば
加速度に差が生じて力が掛かるだろうけどそれほど大きな値にはならなそうだし
ボールが前に進む速度が遅くなりそう
0008投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 13:03:00.85ID:LC14AbHo
完全脱力とかではなく具体的にどうやったらそうなるのかを説明したらいいだけ
0009投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 14:30:07.71ID:H/C3/Rha
あ、もうその話題飽きたわ。誰も返事せんよ。面倒臭いので
0011投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 22:36:27.99ID:DBteJ2jb
>>6
それ、初心者でしかも頭が悪い人が必ず嵌まる罠やぞ
止まってるボールをカップするのと同じイメージじゃ一生うまくならん
0015投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 23:41:50.24ID:FTN1Hk/c
>>13
それもあなたが勝手に思ってるだけですよね
0017投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 16:31:34.10ID:IfrwVnoq
感覚で理解出来ないうちは、何をどれだけ勉強しても無理。本当に無理。
特にボウリングはね。
0018投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 17:09:43.32ID:KgW5qr6x
なら完全に脱力とかスポーツ科学とか関係ないな
自分の感覚だけなんだから他人の感覚はわからないだろ
他人のやり方にケチをつけるな
0019投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 17:15:18.04ID:KgW5qr6x
バックスイングのトップのあと
腕が降り水平になる迄に
スライドの足が顔より前にでて
手遅れの状態になりそこからアクションをかける
つまり0歩助走と同じ状態になる
0020投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 17:36:42.35ID:0hbkBoUx
NG推奨
説明ガイジ
説明説明と騒いで総スカンされてるガイジ
気に入らないレスには顔真っ赤で短文長文織り交ぜて連投するのと自分に酔っているレスが特徴
iDを変える事を覚えたが特徴的すぎるので即再NG可能
0021投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 20:00:56.21ID:IfrwVnoq
まぁ完全脱力はほんの入口。
ボールの落下速度に腕を合わせるのがメインかな
0022投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 23:06:33.67ID:oh/8BeSi
本当は力が入っているのに
自分の認識では完全脱力と思っているだけの可能性がある
自分の認識でしか話してないんだし
0023投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 23:11:20.22ID:oh/8BeSi
力を入れる=持ち上げる
だとしか思っていないならそれは間違い
伸ばすのも左右に動かすのも捻るのも遅らせるのも力は必要
0026投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 07:39:28.45ID:/fvMKMMr
手のひらから転がして落としたときの回転より速く回転させるには重力による力に追加した回転方向の力を加える必要がある
0028投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 01:46:21.28ID:ncOpdSf+
ボウリングに興味のない人は回転を掛ける方法とかローダウンとか言われても
で?
って感じだろうな
人によって何に興味を持つのかは違っているし違っていて問題ない
0029投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 01:55:42.07ID:jvEDvd6j
だとして、ド下手ユーチューバーが再生数稼いでて、
ボウリング場には先の見えないド下手高回転が増えてて、
そんな現状は業界の先を考えても明らかに良くない
0035投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 20:46:02.01ID:ncOpdSf+
日本のボウリング産業のことを心配しているのかな?
こうしないとダメとか教え魔とかマウントとる人がいると
初心者は面倒臭くてやめていくだろうな
0036投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 09:36:18.81ID:cmXRWsNe
隣で投げてるあきらかに自分より下手でアベもはるかに下のひとが
いちいち教え魔でマウント取りたがってあれこれ言ってくる
しゃべるの邪魔くさいから黙っててくれ
0037投球者:名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 14:52:05.40ID:u5luxDzB
スイングの時に肘を外側に張り出すやつ?あれには少々世間の誤解があると思う。
オープンバックの状態で肘が曲がってると、体のひねりを戻す時に肘も
内側から外側に出るように見える。だけどそれはあくまでも上半身の
回転によって肘も外側に移動するから見る角度によってはそう見えるだけであって
実際には上半身との相対関係で言えば大幅に外に張り出してるわけではない。
故意にやる必要はないし、多少なら気にする必要もない。
0040投球者:名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 19:12:22.16ID:oGIEuTeY
同じ回転とスピードでも、ツーハンダーとローダウンでは行き方が違うんだよな
押しが違う
やはりオイルに負けずウレタン曲げたいならツーハンダー
0041投球者:名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 19:22:07.14ID:oGIEuTeY
同じ回転とスピードだと思ってるだけで違うんだろうな
全く同じで結果が違うのなら再現性がなくなる
レーンとかピンとかは全く同じではなかっただろうし
0042投球者:名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 16:03:52.01ID:FwMo9n7e
若い競技者に夢を与えろってことだよ
そうすることでジュニアたちの取り組み方も変われば親の姿勢も変わる
ボウリングをやろうと思う若い人が増えればボウリング場も賑わう
せっかく現れた若い才能をこれまでと同じようにチャレンジで地方巡業
素人相手にハウスコンディションで毎週毎週やらせるなんて論外
ちゃんと高いレベルで磨きあげてボウリング界のシンボル的存在を作るのが低迷脱出の肝だって話
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況