X



◎PING ピン◎ その79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/02/27(火) 02:10:51.26ID:???
前スレ
◎PING ピン◎ その78
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1686802855/

◎PING ピン◎ その71
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1658671171/l50
◎PING ピン◎ その72
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1662691309/
◎PING ピン◎ その73
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1664529492/
◎PING ピン◎ その74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1665634024/
◎PING ピン◎ その76
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1670774121/
◎PING ピン◎ その77
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1678182117/
2024/03/07(木) 14:17:41.74ID:???
飛距離出せないゴミが何か言ってるなw
2024/03/07(木) 15:18:38.01ID:???
アイアンで距離自慢ですか?
2024/03/07(木) 16:45:36.59ID:???
>>47
i230、Blueprint S Tが5番26度なんだがお前PINGユーザーじゃねーだろ

さっきからこのスレ無知でアホなやつが常駐してんのか
2024/03/07(木) 19:21:58.35ID:???
>>50
4度ピッチの意味わかる?無知なアホって自己紹介か?
2024/03/07(木) 19:40:04.25ID:???
揚げ足とるな!
3.5ピッチのとこ言うとるんやろ
ハゲ!
2024/03/07(木) 20:06:52.24ID:???
そろそろアイアンもウェッジみたいにロフト表示にすれば良いのにね
そうすれば不毛な番手論争もなくなるのに
2024/03/08(金) 03:42:21.93ID:???
>>51
ベース4度ピッチだろw
逆に距離差考えて20度台からはピッチ狭めてんだよw
PING以外だってどこもやってるよw
立ったロフト帯も全部4度差がいいと思ってるの?www
2024/03/08(金) 07:05:05.00ID:???
5番26度から4度ピッチでいいってレスからの流れだが知恵遅れにはわからないだろうなwww
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 08:45:44.27ID:BqoILqck
そもそもいわゆるロフトとかピッチの数字にこだわってるやつって打ち出し角もスピン量も設計の許容範囲に収まってないやつなんだよね。

まともに打てたら5番26度から下のアイアンなら真冬でもなきゃ通常営業のグリーンで止まらない事ほぼないだろ。
だからこそこだわるのか知らんけど、フルショットの誤差含めて番手間で60yくらい全部ビトゥイーンなんだからフルショットで花道の距離狙えって。

7番26度使っても3回打って2回はハーフトップみたいな球なんだからやっと150yキャリーしても意味ないでしょ。
現実見てアイアンはゼクシオの789PAS6本上は1579wとか使った方が
よっぽど向上心あるように感じるしスコア出して尊敬されるって。
ギア好きなら自分の伸びしろも加味してほしいと切に願うわ。
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 13:13:13.19ID:hh4UkHdC
アイアンのロフト表示確かに必要だな
これだけバラバラだと何番とかもう関係ない
2024/03/08(金) 13:23:14.75ID:???
アイアンのロフト角表示なんてそれこそ意味無いわ
マッスルみたいな高重心のヘッドならハンドファーストでインパクトすることが求められるから当然ダイナミックロフトはかなり立つことになるし
逆に低重心のキャビティなら打ち込まずに払い打ったほうが芯に当たる
要するに7番35度のマッスルと31度のキャビティがあったとしてもダイナミックロフトで考えればあまり違いはないということ
最近のアイアンのロフトが立ってきてるのは何もゴルファーの見栄を充すためじゃなくてボールの進化に合わせた打ち方の変化に対応するためだよ
2024/03/08(金) 14:16:08.42ID:???
最近のアイアンのロフトが立ってきてるのはゴルファーの見栄を充すため
アイアンがロフト表示になったら見栄を張れなくなる
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 14:25:30.79ID:72Vkh7tW
シャフトのS表記も同じ理由やね
2024/03/08(金) 15:04:01.11ID:???
>>59
いやストロングロフトで恩恵があるのは短尺化による低難度化
例えば7番30度ちょいストロングと6番30度アスリート向けのアイアンがあったとして、7番は7番の長さで飛距離は同程度、高さは同程度以上の球が打てるとすると短い分だけ精度も上がり易しくなる
見栄でもなんでもなく純粋に寛容性が上がる
https://i.imgur.com/w6MDnxT.jpg
2024/03/08(金) 15:13:38.86ID:???
>>61
寛容性が上がるというのが分からない
結局ロフトによる結果と感じるけど
2024/03/08(金) 15:24:11.67ID:???
より短いクラブで同じ距離出せるメリットわからない下手くそかよ
2024/03/08(金) 16:19:21.15ID:???
ストロングロフトは海外メーカーも立ってるのが解せないもしかして日本仕様だけ立ってるの?
2024/03/08(金) 18:28:41.93ID:???
ブループリント打ってきたけど、Tめちゃくちゃいいよね。あの小ぶりだけどきちっと上がってスピンもかかってそう。
2024/03/08(金) 18:28:51.58ID:???
>>63
おまえバカだろ
2024/03/08(金) 19:12:58.64ID:???
>>62
この動画では球の散らばり具合に明確に差が出てた
個人差はあるだろうが単純にショートアイアンとミドルアイアンで精度変わるだろ?これはそこまで行かずとも短いメリットはイメージ湧くだろ
あと人によっては7番はそれなりだけど6番くらいから自信ないみたいな人もいると思うが、これがある人なら一番手短いの使える安堵感や実際の結果の違いも想像できるはず

ただ世の中にはシャフトも長くしてるほんとの飛び系もあるからそれは別な
それはほんとにロフトに対する番手の呼び方が違うだけのアイアン
正直ユーティリティ使えと思う謎のクラブ、まぁ他の人がアイアン使ってるとこでユーティリティやウッド使うのが嫌な人って実際いるからそれはほんとに見栄の為のクラブなのかも

そうでないちゃんとメリットのあるストロング化もあることは理解しとくべき
2024/03/08(金) 22:26:11.63ID:???
各論あるけどやっぱり番手より、ロフト表示のほうがどのくらい飛ぶか分かりやすいのは間違いないかな
2024/03/08(金) 23:15:32.47ID:???
>>67
なるほどね メーカーもそりゃ考えてるよね
2024/03/08(金) 23:23:42.38ID:???
そんなことよりゴルフしようぜ!
2024/03/09(土) 06:12:36.29ID:???
>>61
37.5”で(30°)でソールの刻印は6
37.0”で(30°)でソールの刻印は7

でも短い分ヘッドスピード若干落ちる点も考慮に入れないと。

短いのにロフトが立ってると飛ばし難いでしょ。
2024/03/09(土) 10:52:10.68ID:???
>>71
だからそのデータもHS落ちてるだろうが
それでもキャリー2ヤード、トータル3ヤードの違いだよ
トータルに関しちゃむしろ落下角は増えてて止まる球なのが影響してて良いことだろ
1番手短いの使ってもキャリー2ヤードの違いでむしろ落下角1.5度増えるならそれだけでもメリットあるだろ
その上短いから打点ブレや左右ブレも良くなる、どちらかと言うとそっちのメリットが大きい
下手くそなら精度向上分平均で飛ぶ可能性すらある
2024/03/09(土) 10:59:25.47ID:???
今でもストロングアイアンが従来の構造で作られていると思ってる情弱じいさんばかりだからねw
全く違う構造でストロングでも上がりやすく止まるアイアンになってる事を知らない
2024/03/09(土) 11:50:14.50ID:???
ストロングロフト系アイアンは自分が衰えてきたときに使う伸びしろとして取っておく、という人もいるね
2024/03/09(土) 19:47:00.48ID:???
>>74
そんなこと本気で言えるの一部の準アスリートみたいな人だけでしょ
大半のアマはガチアスリートアイアンは手に余るからな
まぁこのスレでもBlueprint S買った人結構いそうだし扱える扱えないに限らず選んでるんだろうけど
2024/03/09(土) 20:20:37.57ID:???
>>75
ガチアスリート用じゃなくてもi210からG系に移るのも似たようなもんじゃないのかね
2024/03/09(土) 22:13:18.27ID:???
>>76
i210は今となっては不思議なクラブだよな
あの構造で7番33度は他社にない
次はGに合わせて29度4度ピッチでいいんじゃねとも思う
i230よりは大きくなるだろうし
2024/03/09(土) 23:30:53.66ID:???
>>77
i210ってロフト表記の割には飛ぶよな
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 21:00:14.90ID:gfR4yF5l
i230とi530ならi530の方が簡単なのでしょうか??
2024/03/11(月) 21:31:31.97ID:???
鈴木はi210からブループリントsか
流石にi210とか化石
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 22:22:49.43ID:lX2Fu5hP
i210にイオミックグリップはミーハーの証みたいなもんだけど名器なのは間違いない
2024/03/11(月) 23:15:14.63ID:???
下手くそならi210で十分
2024/03/12(火) 02:23:22.29ID:???
i210易しくて手放せない
2024/03/12(火) 02:28:16.55ID:???
>>77
7番29度のアイアンだとピッチングは41度かね
それだと下のクラブの距離差どうやって埋めてるのか気になる
ウェッジもう一本増やすのかな
2024/03/12(火) 04:58:40.63ID:???
上手い人はブループリントs
向上心ない終わった人はi210

こんな感じか
2024/03/12(火) 06:44:00.89ID:???
>>84
番手ズレるだけで今とロフトピッチ変わらんよ
2024/03/12(火) 07:01:57.15ID:???
>>86
例えば飛び系のG430だとpwより下のウェッジとの距離差が結構空いちゃうね、という話かと
単純にウェッジの本数増やすか、ウェッジのロフトピッチ多めにあけるかだろうね
i210 pw 45度 130y
G430 pw 41度 140y
2024/03/12(火) 08:14:21.01ID:???
i210は2年使ったらあの付属物が2個落ちた

接着剤でくっつけてヤフオクに流したけど、競技中に落ちて使えなくなった時は2度と使わないと思ったわ

懐かしい、もう化石
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 09:19:13.41ID:LGlcp65l
せめて溶接してほしいよな。
オデッセイのインサートも接着剤だから剥がれるし。
クラブみたいな工業製品は剥がれたりするだけで安っぽく感じるから接着剤でもいいけど絶対外れないようにしてほしいわ
2024/03/12(火) 09:31:30.38ID:???
樹脂を溶接するとかアホなのか
2024/03/12(火) 09:58:26.95ID:???
中古こええ
2024/03/12(火) 10:40:12.86ID:???
やっぱり一枚物の軟鉄鍛造が良いな。
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 11:02:16.80ID:wKnihFQD
>>88
ちゃんと状態説明してジャンク品扱いで出品してるんでしょうね
黙って相場で出品してるなら民度疑うレベル
2024/03/12(火) 11:48:49.11ID:???
美品で出品したよ

見た目は綺麗だから
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 12:22:08.04ID:6gJDsoAI
ピンの工場に送れば直してくれるでしょ
2024/03/12(火) 13:02:03.95ID:???
糞野郎だな
2024/03/12(火) 19:13:57.40ID:???
メルカリとかの民度なんてこんなもんだぞ
2024/03/12(火) 19:22:39.51ID:???
新品で買わないやつが悪いわな

あれ個体差ですぐ取れるから、中古は結構付け直して出品が多い
2024/03/12(火) 21:02:40.32ID:???
あれは取れるのが仕様だから
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 21:03:22.26ID:XGch9VqO
持ってないからよー分からんけどオシャレな鉛みたいなもんやろ?
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 21:06:29.03ID:JouHZRAA
今はもう日本人の民度は中国人以下やからや
102
垢版 |
2024/03/12(火) 21:12:25.18ID:???
http://imgur.com/L5oHCY2
EYE2最高
ステンレスだよ〜ん
2024/03/12(火) 22:40:53.32ID:???
i210はなぁ
同伴者でミート後にそのまま飛んでいって
真面目に危ないと思った

絶対売ると言って飛んでいったパーツをキャディと必死に探してたの覚えてるわ

マジで欠陥品
2024/03/13(水) 01:18:12.67ID:???
i240に期待
2024/03/13(水) 02:54:53.23ID:???
>>87
G430は飛び系じゃないし1回公式でどこまでロフト揃えてくれてるか確認してからコメントすれば?
2024/03/13(水) 02:56:03.21ID:???
>>93
文句はまずメーカーに言えよ
2024/03/13(水) 06:09:50.66ID:???
人間性が疑われる
紳士のスポーツなのに
2024/03/13(水) 06:29:21.14ID:???
7番アイアンのロフトが20台のアイアンは飛び系だと思う自分は古いのか
2024/03/13(水) 06:29:34.74ID:???
i210の中古なんて、一度一番手は外れてると認識した方がいい
素人接着でバランスや寛容性はめちゃくちゃの番手があるんだろうなw


早くブループリントに変えれば解決
さすがに古臭い
2024/03/13(水) 06:30:42.81ID:???
>>105
pwが飛びすぎるから45度がラインナップに入ってるね
2024/03/13(水) 06:35:00.66ID:???
大古場プロがブループリントの試打動画上げたね
Tはプロでもかなり難しく感じる
Sはi210に似てるけどそれよりは少し難しめ。顔はとても良い
とのこと
2024/03/13(水) 07:48:11.55ID:???
鈴木愛もi210からブループリントか

全ての面で性能が上か、外れる部品がメーカー在庫無しかどちらかだろうw
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 08:07:39.74ID:Vjv3arV8
>>106
ん?i210のパーツが外れやすいから、自分でくっつけてオクに美品として流してる人がいますよってメーカーに文句言えってこと?
実際に外れた人が美品と偽ってオクに流すんじゃなく、メーカーに文句言うなら分かるけどw
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 09:43:51.18ID:gp5rCj42
>>101
どさくさに紛れて適当なこと言うなよ
穢れが
2024/03/13(水) 17:15:36.53ID:???
10kを試しにヘッドだけ買ってみようと思ってますが、スリーブ変わってませんよね?
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 22:53:43.47ID:R1e5BZxc
>>115
使えますよ
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 01:42:53.88ID:NcDNZJHY
PLD追加されましたね
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 00:21:50.06ID:Go3peTP9
PINGのパター、好きなんだけど、
PINGのロゴがデカいんだよな。
もうちょい控えめにするか、いっそのこと無くしたらもっと売れそうな気がする。
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 10:02:27.11ID:4rt+UGb/
ピンの原点はパターやからそのブランドを隠すようなことはせんやろなぁ
2024/03/16(土) 14:55:07.14ID:???
PINGは4文字しかないんだから
必然的に字はデカくなるだろ
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 00:11:03.20ID:YeKWfy1L
まあ、ロゴが小さめのモデルもあるけどな。
そこまでデカくメーカーロゴを書く必要は、あんまりないかもな。
2024/03/17(日) 20:16:55.56ID:???
アパレルとか見てもでかでかとロゴアピール強めのメーカーなんで
まぁ…そんなもんでしょ。
2024/03/17(日) 20:23:29.80ID:???
ゴルフメーカーなんて派手でロゴありなんて普通でしょ
2024/03/17(日) 22:12:40.19ID:???
10k9°発注したら在庫なし
早くコースで打ちたいよう
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 08:37:46.79ID:r8mzo/NJ
クラブがパター以外pingに揃ってしまったので
どうせなら服もping着たいんだけど、ダサいんだよな。
やっぱパンツにしろトップスにしろ正面にロゴがドーンなのがな。
テーラーメイドはその点ウェアのシルエットも丈感も洗練されてるよな。
歳食ってても綺麗めアスリート風に見えるイケおじ見かけて思った。
定期的に出るアメリカご当地デザインは誰が買うんだか理解できないが。
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 12:18:07.30ID:Cw06weQp
ゴルフウェアも正直ぼったくり価格だからねぇ。
ユニクロが進出したら価格破壊進むよなぁ。
ワークマンが確かゴルフウェア始めたよね。
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 12:18:10.59ID:Cw06weQp
ゴルフウェアも正直ぼったくり価格だからねぇ。
ユニクロが進出したら価格破壊進むよなぁ。
ワークマンが確かゴルフウェア始めたよね。
2024/03/18(月) 12:33:39.89ID:???
>>126
ぼったくりなのは我々の給与。
2024/03/19(火) 06:04:21.52ID:???
>>125
結局は着る人次第な気もする
https://i.imgur.com/Lil2yFk.jpg
2024/03/19(火) 07:48:35.98ID:???
クラブだけならまだしもウェアまで同一メーカーで揃える一般アマって痛々しすぎるだろ
2024/03/19(火) 14:55:09.17ID:???
キャロウェイピンて買いやすいじゃん
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 15:53:27.23ID:20oZASEt
G730練習場で打ってきたよ
打音がペキンって変な音
おまけに えっ?てぐらい音がでかい
この辺りに触れない試打動画は信用するな
打感自体はそれほど悪くない

飛距離は超ストロングなので言わずもがな
950neoだけどヘッドがやたら軽く感じた
対象年齢相応ってことかな
2024/03/19(火) 20:06:23.60ID:???
i530借りてみた。
薄い鉄の板でボールを叩くような打感がする。
びっくりするぐらい飛ぶがややライナー性でスピン少ない。
なんでこんなにストロングロフトにしたんだか。もし買うならUSstandardロフトにしたい。
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 20:44:52.99ID:rK2yem6V
>>132
>>133
7番キャリーでなんぼほど飛ぶんですか?
2024/03/22(金) 11:02:15.36ID:???
i530、G730、まともなレビュー動画がアップされないのはどう言うわけ?
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 01:43:22.26ID:bIDxoiv6
違うだろと担任に詰め寄り担任じゃはなしに憶測でしかない
と老人が指だけ動かして何の証拠もない
当然だけどな
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 01:58:27.07ID:UrzSDOz6
( ゚ ⊇ ゚)🐧
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 23:20:42.73ID:gdbrxISb
i530、G730みたいな中空の雑魚アイアンのおじいちゃんの会話などどうでも良い
ブループリントの話題をもっと
2024/03/29(金) 06:31:21.73ID:???
ブループリントの組み付けひどいな
バラしたら鉛大量で、ヘッド重量バラバラ

プロには選別してるんだろうけど、こんだけバラバラなら性能に影響出るわな
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 06:59:27.16ID:nseBbn4o
そのままpingに送ってみたら?
ヘッド重量そろえたのにしてくださいって。
2024/03/29(金) 07:36:39.88ID:???
組み付け直してヤフオクに流した
結局tc101にした
良い勉強になった
2024/03/29(金) 09:07:07.26ID:???
>>139
そもそもピンのようなフィッテングで売ってるメーカーは鉛で調整することを前提にして設計してるから、鉛込みでフローしてるならそれで正解だよ
誤差って言うけど、普通の日本製ヘッドなら鍛造時点で±5g位あるし、中国製の5回鍛造品で±3g
三浦は特別で±0.5gだけどね
2024/03/29(金) 09:11:41.05ID:???
これの事か
https://twitter.com/mikiogol/status/1771047598251516026
最大11gも誤差あるじゃん
酷すぎる
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/29(金) 09:19:37.40ID:???
>>143
いや、鉛入れることを前提にしてヘッドの重量を設定してるから実際の最大誤差は6gでしょ
国産鍛造ヘッドの誤差は±5gだからそんなもんだよ
2024/03/29(金) 09:25:20.73ID:???
鉛調整後ちゃんとフローしてるんだから、むしろ問題ないだろっていう
2024/03/29(金) 09:26:01.86ID:???
三浦並の値段でこれだもんな
2024/03/29(金) 09:28:33.46ID:???
ちゃんとフローさせるために鉛入れてるのに「組付けが酷い」って難癖にもほどがあるだろ
むしろ鉛入れないほうが酷いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況