■公式
http://www.silversecond.net/
■開発日誌
http://smokingwolf.blog.fc2.com/
■片道勇者TRPGリプレイ
http://www.silversecond.net/contents/game/TRPG/Replay00.shtml
■シルフェイド同盟(跡地)
http://www.silversecond.com/union/
■シルフェイド幻想譚まとめサイト
http://silfade2ch.gozaru.jp/
■モノリスフィアまとめサイト
http://silfade2ch.gozaru.jp/monolith.htm
■シルフェイド学院物語攻略wiki
http://www50.atwiki.jp/silversecond/
■片道勇者非公式攻略wiki
http://katamichihero.wiki.fc2.com/
■シルフェイド人物録
http://silfade2ch.gozaru.jp/relations.html
■しるらば作品総合掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/computer/22289/
■WOLF RPGエディター公式サイト&専用wiki
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
http://silsec.sa _ ku _ ra.ne.jp/WolfRPGEditor/WolfEditorWiki/
※NGワードに引っかかるためアンダースコア追加
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の66
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528101141/
■前スレ
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ105【片道勇者】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1532725726/
・質問する前にまとめサイトを確認しましょう
・過去ログはまとめサイトで参照できます
・創作・企画等専門性の高い話題はしるらばで
・ネタバレ解禁日は公式に準じます
・次スレは>>980が立ててください
・無理だった場合それ以降の人が宣言して立ててください
探検
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ106【片道勇者】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/11/04(月) 09:29:28.98ID:E0AxaqRw
2019/11/04(月) 11:11:58.91ID:FzTw4L4U
おっつ
2019/11/06(水) 10:22:25.48ID:gzDJ1pR1
闇が迫っている
4名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/06(水) 21:21:54.56ID:yx/tBUFH 闇のせいで病み気味
2019/11/06(水) 22:35:19.58ID:uqL0dGQh
な魔王
2019/11/07(木) 08:55:07.49ID:T/Zkeyzs
ナマ王とかなんかエロいやん
2019/11/07(木) 12:25:49.62ID:7REFRhcv
もう閉経してるからね
8名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/08(金) 09:59:35.55ID:/C0laDv/ 表現が直球すぎて氷霧の装甲装備したわ
2019/11/08(金) 10:16:21.81ID:ydqbR0yZ
人早Mに慣れてきたけどクリアするだけなら
1000付近の聖武器で魔王倒せばすぐなんだね
上手い人は大体次元回廊3000kmなんだろうけど
1000付近の聖武器で魔王倒せばすぐなんだね
上手い人は大体次元回廊3000kmなんだろうけど
2019/11/08(金) 15:13:36.64ID:VWTnOhbN
果てで終わるのも面白みにかけるからただ遊ぶプレイするときは支配者ばっかやるな
支配者弱すぎてそれはそれで達成感に欠けるんだが
支配者弱すぎてそれはそれで達成感に欠けるんだが
2019/11/08(金) 17:31:02.38ID:RX9UMEbA
支配者が弱いっつ―か瞬間火力出す手段が多いのがな
思えばシル学のときも特攻体勢が強すぎて覚醒体勢が最強の体勢(笑)だった
思えばシル学のときも特攻体勢が強すぎて覚醒体勢が最強の体勢(笑)だった
2019/11/08(金) 18:29:37.01ID:ccAmoYpC
特攻態勢WILL多段擊多段擊多段擊多段擊多段擊
2019/11/08(金) 20:01:17.41ID:AYEwCWdP
特攻体制と多段撃の習得を物理的に封じてるユザデクラスに当たった時は参った
14名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/08(金) 23:31:53.81ID:KTRzahgN 平静の巻物って使い道あるんかな
2019/11/09(土) 06:42:02.70ID:fbr2WhsG
あってありがたいと思ったことはないけど付与埋めのために使う
2019/11/09(土) 15:02:01.60ID:JPC7kmHk
空きスロットなくなるだけだから使わんなあ
2019/11/09(土) 16:37:04.97ID:/ugq6miQ
上質上質上質上質上質上質上質上質上質
2019/11/09(土) 16:49:31.65ID:ezbzWvU0
高速ガン詰みは非マニアならそこそこイケると思ったがたいして強くなかった
いや序盤から停止取れるのは便利ではあったが
いや序盤から停止取れるのは便利ではあったが
2019/11/09(土) 17:23:35.13ID:JPC7kmHk
素の行動速度限界150%突破できるわけじゃないから敏捷分先取りできるだけだしな
敏捷あがればもしくはマニアなら回避の劣化品でしかない
敏捷あがればもしくはマニアなら回避の劣化品でしかない
2019/11/09(土) 19:04:51.88ID:p5rZCLPS
元気生命防腐継戦浄化あたりはまともに使ったことがない
21名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 19:55:22.68ID:95I5PTur 杖は上質上質より怒り頑丈のほうが効率がいい
2019/11/09(土) 21:52:01.84ID:JPC7kmHk
浄化は45%もいけば結構使えるぞ食中毒無効化できるし
元気生命は余裕あればつけるわ継戦もスタミナ使う職なら
ただし防腐てめーはだめだ
元気生命は余裕あればつけるわ継戦もスタミナ使う職なら
ただし防腐てめーはだめだ
23名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/10(日) 00:31:14.27ID:+LTo7i0z 風霊積みまくって緑の森の矢全スカとかやってみたいよな
2019/11/10(日) 00:32:42.22ID:xL/zw06b
防腐は効果が目に見えるから好きだがなぁ
っつか人早マニア倉庫なし的には、そこそこの防具に柔軟でも混じってりゃ
数千キロは使える+9への道筋ついでになんらかの効果があるんだから
防具の付与付けられるのは結構なんでも有り難い
っつか人早マニア倉庫なし的には、そこそこの防具に柔軟でも混じってりゃ
数千キロは使える+9への道筋ついでになんらかの効果があるんだから
防具の付与付けられるのは結構なんでも有り難い
2019/11/10(日) 01:14:42.25ID:aPy9AO7s
防腐みたいな半端なのだと腐敗は防がずおぶよ生成だけ防いでくる可能性もあるからなあ
2019/11/10(日) 01:31:36.75ID:VHG3mZoS
片道の付与の効果の小ささがすげー気になってた
火炎とか防腐とか100%じゃあかんかったのか
火炎とか防腐とか100%じゃあかんかったのか
2019/11/10(日) 05:06:40.72ID:oFeGX2oF
接頭で15%〜30%とかだし、確率発動系の数字が小さすぎだとは思う
武器のは連続攻撃があるからわかるけど
防具は下手すると付与後に一回も発動しないとかザラだし
武器のは連続攻撃があるからわかるけど
防具は下手すると付与後に一回も発動しないとかザラだし
28名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/10(日) 09:44:24.38ID:+LTo7i0z 魔王に冒涜的なブヨブヨたくさん投げつけて泣かせたい
2019/11/10(日) 12:26:05.35ID:KQb8NDOW
結界貫通するわ闇を祓うわなんなんだぶよって
2019/11/10(日) 16:40:12.33ID:wOHRJ62q
ぶよぶよした物体が付着した途端
漆黒の竜はあまりの悪臭と実の不味さに正気を失い闇を自ら払ってしまう
魔王の結界に至ってはぶよぶよした正体不明の物体により結界が腐ってしまうのだ
適当に書いたけど怖すぎるだろ
漆黒の竜はあまりの悪臭と実の不味さに正気を失い闇を自ら払ってしまう
魔王の結界に至ってはぶよぶよした正体不明の物体により結界が腐ってしまうのだ
適当に書いたけど怖すぎるだろ
2019/11/10(日) 18:01:38.88ID:YKEG4vY8
冒涜的なブヨブヨと相席で旅をするイーリスって・・・
2019/11/10(日) 21:31:50.39ID:aPy9AO7s
イーリスも毒物やし
2019/11/10(日) 22:24:50.11ID:oFeGX2oF
まあそのままだとすさまじい悪臭の立場がないからな
普段は密閉されてるとかじゃないか
普段は密閉されてるとかじゃないか
2019/11/10(日) 23:33:47.43ID:4gx7PK0D
シュールストレミング的な感じでぶつかると爆発して
もうそりゃーえらいことに
もうそりゃーえらいことに
35名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/12(火) 16:14:42.52ID:mC/NCJGQ 片道ヒロインで誰が一番好き? 僕はえっちなミラ
2019/11/12(火) 16:34:32.17ID:UUCbnDhR
変態の道に詳しい老婆
2019/11/12(火) 16:39:36.03ID:eJZ8gcPf
ヒロ……イン……?
2019/11/12(火) 16:51:19.00ID:l2F9tVp7
腐ってる女じゃなければいいや
2019/11/12(火) 17:49:14.94ID:EdsLFzjg
老婆でもサラちゃんより若いからな
2019/11/12(火) 17:55:11.94ID:0W0EE8MZ
はあはあ…ぼくはいつも冒険者Bさんを右側から見守ってるよ…
2019/11/12(火) 18:01:53.75ID:UbTsVVJk
バックから突かれるとすぐイっちゃう勇者Cちゃんかな……
2019/11/12(火) 18:26:31.91ID:64ShLjKa
フリカツの片道勇者Cはバックから突いてやりたい尻をしてる
あの絵師だけは褒めてやりたい
あの絵師だけは褒めてやりたい
2019/11/13(水) 02:16:37.66ID:o34kTGtw
次の本は自家製片道TRPGだったか
嬉しい嬉しい
嬉しい嬉しい
44名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/13(水) 20:12:29.35ID:j7Y2/Sro サラちゃんに人前でちゃん付けするなって怒られたい
45名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/14(木) 22:27:35.78ID:ScNWo73/ サラ「おっ、おいっ...!その呼び方はやめろと言ってるだろう!」
2019/11/14(木) 23:52:14.85ID:hKNwZcRB
CV:茅野愛衣
47名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/15(金) 19:07:56.91ID:P4uDZuz6 かわいすぎる気がする
2019/11/16(土) 17:30:59.36ID:EUoI5jzo
ダクネスネタかと思った
2019/11/16(土) 17:38:03.86ID:HZ50wgS2
そこらのなろう系がアニメ化されるくらいなら
片道もアニメ化されてもいいと思うんだけどな
片道もアニメ化されてもいいと思うんだけどな
2019/11/16(土) 18:27:34.87ID:49z/2v1N
ドット絵とキャラクターでオブラートに包まれてるけど相当にハードな世界観だから
アニメ化したらストレス耐性皆無な今日日のなろうキッズは死滅してしまうよ
アニメ化したらストレス耐性皆無な今日日のなろうキッズは死滅してしまうよ
2019/11/16(土) 18:37:40.34ID:VYFtmm6B
ゴブリンスレイヤーがいけたんだからいけるいける
2019/11/16(土) 19:30:59.69ID:sITuRKuk
昨今の異世界ブームからするに
シルフェイド幻想譚が一番メディアミックスに向いてそう
シルフェイド幻想譚が一番メディアミックスに向いてそう
2019/11/16(土) 19:45:12.83ID:HZ50wgS2
それ知名度ないし…
2019/11/16(土) 20:13:46.10ID:sITuRKuk
まあ時代を先取りしすぎたね
00年代のPCフリゲ全盛期を知ってるオッサン達の間では有名だろうけど
最近の若者達は知らんよね
ただそう考えるとなろうの作家達は意外とシル幻の影響受けてるかもね
なろう受けしそうな要素満載だし
00年代のPCフリゲ全盛期を知ってるオッサン達の間では有名だろうけど
最近の若者達は知らんよね
ただそう考えるとなろうの作家達は意外とシル幻の影響受けてるかもね
なろう受けしそうな要素満載だし
2019/11/16(土) 20:16:08.84ID:aSktARW+
そうかなあ…
2019/11/16(土) 22:46:39.48ID:axE+J3so
なろう向けの要素って何だ?
強くてニューゲームか?
強くてニューゲームか?
2019/11/16(土) 22:54:34.34ID:jqIf7bc1
異世界転生でしょ。ただアレだね
人知れず世界を救って去っていくって話、俺は好きだけど最近の流行に合わないと思う
敵ヒロインモブ、登場人物全員から称えられるような直球作品の方がウケんじゃね
人知れず世界を救って去っていくって話、俺は好きだけど最近の流行に合わないと思う
敵ヒロインモブ、登場人物全員から称えられるような直球作品の方がウケんじゃね
2019/11/16(土) 23:06:42.18ID:FnW/L1YO
編集者の大先生のお話はええわ
2019/11/17(日) 00:06:22.51ID:OoPdf1zv
小説は面白かったけどゲームの一側面でしかないから
それをアニメ化しても微妙なのかな
それをアニメ化しても微妙なのかな
2019/11/17(日) 17:18:32.33ID:AT8OoAvN
シル幻にせよ片道勇者にせよ
タイミング次第ではメディア展開で成功したかもしれんけど
狼煙さんは何かと間が悪い事に定評があってな
良くも悪くも0から1を作る人なのだよ
片道勇者のノベライズすげー良かったけど
これも例のフリカツ前後に出てたらなーという感じ
タイミング次第ではメディア展開で成功したかもしれんけど
狼煙さんは何かと間が悪い事に定評があってな
良くも悪くも0から1を作る人なのだよ
片道勇者のノベライズすげー良かったけど
これも例のフリカツ前後に出てたらなーという感じ
61名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/18(月) 01:25:33.26ID:sAFuc+iK フリカツそうとう酷い言われようだけど実際のとこおもろい?
2019/11/18(月) 01:37:14.23ID:tFDIvDaz
>>61
携帯機で寝転がって遊べるし本体スリープで長旅しやすいのはいいね
絵は綺麗だし差別化はともかく職業豊富なのも楽しい
ただこれまで散々言われてる罠が全く擁護できない
即死級の罠が長旅するほど増えていくから理不尽即死のストレスがやばい
携帯機で寝転がって遊べるし本体スリープで長旅しやすいのはいいね
絵は綺麗だし差別化はともかく職業豊富なのも楽しい
ただこれまで散々言われてる罠が全く擁護できない
即死級の罠が長旅するほど増えていくから理不尽即死のストレスがやばい
2019/11/18(月) 01:38:36.30ID:tFDIvDaz
あと書き忘れたけどテキストのセンスが独特で好みが別れると思う
俺はキャラクターがあまり好きになれなかったし特にネムリのキャラ改編が受け付けなかった
俺はキャラクターがあまり好きになれなかったし特にネムリのキャラ改編が受け付けなかった
2019/11/18(月) 01:43:28.38ID:zrdJdSvC
>>61
ベースは片道勇者だから一応遊べることは遊べるけど
数だけ増えて差別化できてないクラスとか罠全般とか大森林とか
片道勇者と違うことやろうとして調整に失敗してる部分が多く感じた。
特に罠関連は理不尽の一言に尽きる。
ベースは片道勇者だから一応遊べることは遊べるけど
数だけ増えて差別化できてないクラスとか罠全般とか大森林とか
片道勇者と違うことやろうとして調整に失敗してる部分が多く感じた。
特に罠関連は理不尽の一言に尽きる。
2019/11/18(月) 01:57:53.02ID:zrdJdSvC
2019/11/18(月) 13:45:56.36ID:czOTLC9p
差別化できてないクラスもあるとはいえ侍に盗賊にDLCクラスに観光客以上の縛りプレイなゾンビその他面白いクラスは多い
個人的に気に入らないのはシモ寄りのテキストと罠
フラフラ歩いてたら丸太で崖にシュートされて即死したのは一生忘れない
個人的に気に入らないのはシモ寄りのテキストと罠
フラフラ歩いてたら丸太で崖にシュートされて即死したのは一生忘れない
2019/11/18(月) 15:07:54.11ID:GQybO0BF
>>61
テキストは「下ネタやエロいれたら嬉しいだろ?」感がすごい上に他も内輪では受けたんだろうなレベル
罠は最初のうちはともかく長距離走ると比例して増えていくから10000kmは処理落ち
HPガッツリ減らされるようなやつとか敵召喚とか嫌らしいのが多いから回復理術持ち以外はほぼ常時瀕死すらザラ
敵も踏みまくるから数歩歩くだけでちょくちょくログが出て止まる上に動作ももっさりしていく
マップ生成中のあれもクッソロード長い
あと登山の要求レベルはプラス準拠なのに山の多さは無印準拠とかいう山地獄
高威力の弓使いで近寄ると吹き飛ばし持ちがひたすらストレス。しかも海岸でめっちゃ沸く
大森林地帯は魔王並みにタフで装備の耐久削りまくってくる上に闇に飲ませようとすると進行方向にワープする敵が沸く
倒しても大量のナユタの実しか落とさない上にナユタの実自体、大森林で大量に手に入る
テキストは「下ネタやエロいれたら嬉しいだろ?」感がすごい上に他も内輪では受けたんだろうなレベル
罠は最初のうちはともかく長距離走ると比例して増えていくから10000kmは処理落ち
HPガッツリ減らされるようなやつとか敵召喚とか嫌らしいのが多いから回復理術持ち以外はほぼ常時瀕死すらザラ
敵も踏みまくるから数歩歩くだけでちょくちょくログが出て止まる上に動作ももっさりしていく
マップ生成中のあれもクッソロード長い
あと登山の要求レベルはプラス準拠なのに山の多さは無印準拠とかいう山地獄
高威力の弓使いで近寄ると吹き飛ばし持ちがひたすらストレス。しかも海岸でめっちゃ沸く
大森林地帯は魔王並みにタフで装備の耐久削りまくってくる上に闇に飲ませようとすると進行方向にワープする敵が沸く
倒しても大量のナユタの実しか落とさない上にナユタの実自体、大森林で大量に手に入る
2019/11/18(月) 15:14:24.27ID:GQybO0BF
でも自キャラで可愛い子は多い
冒険者可愛いよ
冒険者可愛いよ
2019/11/18(月) 15:31:37.33ID:2DrbLf3R
ネムリの耳にしいたけ付いてたのは覚えてる
2019/11/18(月) 16:09:38.18ID:zrdJdSvC
下ネタはゼヌーラ勇者へのアルマさんの反応ぐらいライトな感じでよかったのに
変に原作再現しようとして滑りまくってる感じだったな。
ネムリのペロペロとかナミィの風呂とか普通に引いたわ。
変に原作再現しようとして滑りまくってる感じだったな。
ネムリのペロペロとかナミィの風呂とか普通に引いたわ。
2019/11/18(月) 17:23:51.62ID:qkOMVNuY
俺はたぶん片道勇者よりフリカツの方がプレイ時間は多いわ
というか両作とも職業選んで1000kmもプレイしたら飽きる時がある
それでも中弛みしにくいのはフリカツかなぁ
罠関連は俺は皆が言うほど批判要素ではなかったかな
あえて言うならsteam版の視覚化よりもエリアマップやトレジャーマップみたいに罠消し巻物や目薬草を時限化にして追加してほしかったくらい
というか両作とも職業選んで1000kmもプレイしたら飽きる時がある
それでも中弛みしにくいのはフリカツかなぁ
罠関連は俺は皆が言うほど批判要素ではなかったかな
あえて言うならsteam版の視覚化よりもエリアマップやトレジャーマップみたいに罠消し巻物や目薬草を時限化にして追加してほしかったくらい
72名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/20(水) 07:00:13.62ID:KdTcDv5A 今日の狭いマップは絶望的だな・・・
2019/11/20(水) 07:10:33.90ID:rxPkFcCd
シレンの時から
アホみたいに武器を振り回さないと回避できない
罠とかいう仕様は大嫌いだった
逆に罠がないと楽しくないってやつ居るんか?
なくしたのは英断
アホみたいに武器を振り回さないと回避できない
罠とかいう仕様は大嫌いだった
逆に罠がないと楽しくないってやつ居るんか?
なくしたのは英断
2019/11/20(水) 07:16:35.53ID:KdTcDv5A
ローグライクの元祖rougeからあったよ
理不尽すら楽しむジャンルだった
理不尽すら楽しむジャンルだった
2019/11/20(水) 07:17:02.46ID:AvQDQ8e/
緊張感はでるやね
罠チェックなんかモンハウくらいでしかしないけど
罠チェックなんかモンハウくらいでしかしないけど
2019/11/20(水) 07:52:03.32ID:Sv/hofiS
シレンは使い方次第で有効活用あるし、なにより罠師というカタルシスがあった
2019/11/20(水) 08:53:21.47ID:qQW6NxQD
名作にあった面白い要素でも、さじ加減を誤ればクソ要素に早変わりである
2019/11/20(水) 14:55:26.56ID:PoaSGFn1
Rogueは開発者自身が飽きないように理不尽なほどの運ゲー要素をぶち込んでる
右も左も分からんようなのには不条理の嵐だし、ゲームの本質が分かるとやっぱり結局不条理の嵐
派生作品ではなくなっている作品も多いのも納得というか、
運ゲー要素は射幸心を煽るレアアイテムやダンジョン自動生成だけで十分ってのが大方の最適解なんだな
右も左も分からんようなのには不条理の嵐だし、ゲームの本質が分かるとやっぱり結局不条理の嵐
派生作品ではなくなっている作品も多いのも納得というか、
運ゲー要素は射幸心を煽るレアアイテムやダンジョン自動生成だけで十分ってのが大方の最適解なんだな
79名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/20(水) 19:57:50.33ID:KMkN9KRa とあるエロローグライクがトラップに引っかかったらエロシーンになるみたいな仕組みにしてるんだけども、
何かしらそういうメリットがあるほうが嬉しいなぁ
何かしらそういうメリットがあるほうが嬉しいなぁ
2019/11/20(水) 20:46:46.51ID:EmoIasKE
エロならともかく普通のゲームでトラップにメリットあったらもうトラップじゃないし…
単なるランダム発生のイベントなら良い予感悪い予感と変わらんしなあ
単なるランダム発生のイベントなら良い予感悪い予感と変わらんしなあ
2019/11/20(水) 20:48:02.85ID:EmoIasKE
ああでも一応モンスターハウスみたいな罠なら十分に戦闘力ある場合なら稼ぎ場にもなり得るか
2019/11/20(水) 21:08:01.13ID:fwchM9Vj
トラップも上手く使えばメリットに・・・
てのは良くあるし、それ自体は悪くもねーよ
ただたまにある、高難易度は運の罠で即死てんこ盛りとかやらかすと
非難轟々な評価が多いし、俺も何が面白い(何を持って難しいとする)のかわからなくなる
まぁ程度の問題になるんだよなぁ
罠とかゆるきゃ空気だし、キツすぎても理不尽なだけ
いっそ無いのは清々しかった、と纏めておくぜ
てのは良くあるし、それ自体は悪くもねーよ
ただたまにある、高難易度は運の罠で即死てんこ盛りとかやらかすと
非難轟々な評価が多いし、俺も何が面白い(何を持って難しいとする)のかわからなくなる
まぁ程度の問題になるんだよなぁ
罠とかゆるきゃ空気だし、キツすぎても理不尽なだけ
いっそ無いのは清々しかった、と纏めておくぜ
83名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/21(木) 06:08:05.65ID:dT6SpmlI 睡眠の書ですやすやしてる魔王にアレコレしたい ほっぺつついたり
2019/11/21(木) 07:42:03.42ID:8I3H/Fub
はい結界
2019/11/21(木) 10:03:32.16ID:L4BPcT5c
はいクリティカルほっぺツンツン
2019/11/21(木) 10:06:23.33ID:8I3H/Fub
おはようの火弾
2019/11/21(木) 12:06:28.33ID:PgdF1Txj
勇者を狩る、片道魔王
2019/11/22(金) 00:12:13.87ID:kv7dZH8W
あの人なんでやさしい旅に限って時間制限ないん?どこがどう「やさしい」なんだ
おかげでやさしい果てなどという謎のやりこみができちまうくらい
おかげでやさしい果てなどという謎のやりこみができちまうくらい
2019/11/22(金) 00:48:09.58ID:j40Susn3
王様が鉢植えくれたり魔王きたら応援来たりと味方がやさしいじゃん
魔王がやさしいとは誰も言ってないぞ
魔王がやさしいとは誰も言ってないぞ
90名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/22(金) 20:08:29.85ID:IpaToB+w 生きろよ、〇〇〇(トラにボコられながら)
2019/11/22(金) 22:45:10.79ID:RZrTYIK/
生まれ変わったらサラのコートになりたい
92名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/22(金) 23:23:00.22ID:IpaToB+w 何百何千年と着てたら相当匂い染みこんでそう
2019/11/22(金) 23:23:58.28ID:FakvISjJ
それもう生きてないんじゃ
2019/11/23(土) 19:35:12.14ID:IhTweRp4
最上級魔王のコート
2019/11/26(火) 17:13:23.58ID:EUt8uFZR
余計な接頭付与を溶かしてくれるメルトスライムくんに感謝
96名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/26(火) 17:38:28.07ID:DZVXdWE9 そういえば次元の賢者を敵対した緑と主人公で挟んで無理やり撃たれてもらったけど
あいつって攻撃されても一切反撃しないのな。
やった事ないけどミラ父もそうなのかな。
あいつって攻撃されても一切反撃しないのな。
やった事ないけどミラ父もそうなのかな。
97名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/26(火) 18:48:36.83ID:Ctq8VkjA 賢者は以前は敵キャラと交戦してたんだけど、強敵特長入れると
あまりにシュパンシュパンはじけて回廊に入れなくなるからこうなった。オブジェクト系かな
親父は反撃する。探知色青だけど攻撃しても手配つかないし敵キャラに攻撃されないし完全に敵枠だよなあ
あまりにシュパンシュパンはじけて回廊に入れなくなるからこうなった。オブジェクト系かな
親父は反撃する。探知色青だけど攻撃しても手配つかないし敵キャラに攻撃されないし完全に敵枠だよなあ
98名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/26(火) 19:54:06.63ID:2cQieq6Z ミラ連れてるときに矢とかで間違えて父親倒すと「あっ、やっちゃった...」って感じの気持ちになる
99名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/26(火) 20:33:41.63ID:+o+TAIfV まああの父親はやっちゃってもまぁいいかって感じではあるし・・・・・・
2019/11/28(木) 02:35:06.87ID:Txu4stVc
フリカツ?ってなんだと思ったらVita移植のやつかあ
買ってみようかな
買ってみようかな
2019/11/28(木) 02:38:44.98ID:1dRV8Hg+
移植ではなくリメイク
劣化リメイクとの噂もあるから注意な
劣化リメイクとの噂もあるから注意な
2019/11/28(木) 11:10:05.69ID:SS+XrpQq
steamのやつにしとけ一番不評な罠可視化できるから
あとたまに100円になる
あとたまに100円になる
2019/11/28(木) 18:01:48.57ID:SS+XrpQq
今週の週代わり世界名ヌラシポンタわろた
2019/11/29(金) 21:09:13.47ID:gAZ8LCpd
ぬ、濡らしポンタか…新手のタイアップポンタか?
2019/11/29(金) 21:10:14.65ID:jnDtyD6K
ポンタの大冒険か
2019/11/29(金) 22:30:57.29ID:e9HTZJpU
ちょっとポンタポイントかせいでくる
107名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/30(土) 21:51:27.05ID:8x/dniHL フリーダ王女は二回攻撃するんなら毒付与があってもいいと思う 毒手だし
108名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/30(土) 23:17:29.93ID:UQwmzxZ1 毒付与って強すぎだろナユタ杖使ったことないけどさ
2019/12/01(日) 12:13:15.12ID:N14h35BE
いくら腐ってるからって攻撃しただけで毒に冒せる訳ないだろ!謝罪と賠償を要求する!
2019/12/01(日) 12:18:07.91ID:mhuNALie
腐女子なだけですから!
2019/12/01(日) 13:04:22.81ID:Pf99loOF
腐ってないのに毒(酔い)にする汗が出るマスコット的妖精様がなんだって?
2019/12/01(日) 17:43:07.01ID:mhuNALie
小説読み終えたけど良かったわあ
欲を言えばアルバートのエピローグも入れて欲しかったな
欲を言えばアルバートのエピローグも入れて欲しかったな
113名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/02(月) 21:42:45.75ID:91u4j0/o 魔王は酒癖が悪かったらかわいい
2019/12/02(月) 21:47:46.98ID:Qv5pVAn0
王女は発酵してお酒になっててかわいい
115名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/02(月) 22:58:23.57ID:91u4j0/o 人早観光客1000ページがクリアできんのだけども、オススメの世界と特徴と立ち回り方ってあるかな?
2019/12/02(月) 23:54:28.56ID:EdDRj1Ls
魅力上げて仲間キャンペーン、マニアじゃないなら女神像利用して仲間確保
魔王が邪魔だから理騎士クエストを受ける
敏捷2上げて宮廷訓練士からプチダッシュ
剣士ファーリや騎士グランデ配置して最初に装備買う
敵に囲まれたり接頭ありが隣にいる状態で旅行記かいてからとぶクスリ等で離脱。先に状態異常にできるならそれも
フラッシュや覚醒はケチらない
ぱっと思いついたのはこのくらいか
魔王が邪魔だから理騎士クエストを受ける
敏捷2上げて宮廷訓練士からプチダッシュ
剣士ファーリや騎士グランデ配置して最初に装備買う
敵に囲まれたり接頭ありが隣にいる状態で旅行記かいてからとぶクスリ等で離脱。先に状態異常にできるならそれも
フラッシュや覚醒はケチらない
ぱっと思いついたのはこのくらいか
117名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/03(火) 00:10:20.08ID:pGUrgP+h >>116
とてもありがたい。特にプチダッシュと旅行記埋めはすごく参考になった。
とてもありがたい。特にプチダッシュと旅行記埋めはすごく参考になった。
118名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/03(火) 00:38:55.73ID:0PSLNU3k キャンペーンのマニア鎧埋めでは盾特徴複数積みにはめっちゃお世話になったな
逃げオンリーか仲間前提なら盾達は盾があるかぎりほんと凶悪
他に普通に旅行記やる上で心がけてたのは
無理して書かず余裕できてから、ページ数が大きく増える1000kあたりから本腰入れて書き始める
ページ数二倍のダンジョンおいしい
夜になってから接頭つき現れたらそのままザコみんな引き連れて日付変更と同時に囲まれるようにして、
日付変更時自動筆記(ターン経過なし)→変更後さらに筆記で二度おいしい
逃げオンリーか仲間前提なら盾達は盾があるかぎりほんと凶悪
他に普通に旅行記やる上で心がけてたのは
無理して書かず余裕できてから、ページ数が大きく増える1000kあたりから本腰入れて書き始める
ページ数二倍のダンジョンおいしい
夜になってから接頭つき現れたらそのままザコみんな引き連れて日付変更と同時に囲まれるようにして、
日付変更時自動筆記(ターン経過なし)→変更後さらに筆記で二度おいしい
2019/12/03(火) 02:14:37.69ID:kgR4LbWK
最初の犬小屋で周囲を敵に囲まれて一気に1000ページ書き切るみたいなプレイがあったな。
2019/12/03(火) 11:44:26.90ID:QNn5o2bd
こうしてまた犬図鑑が増えていくのであった
2019/12/03(火) 22:52:11.06ID:J3o1P742
最強の世界でNPC攻撃して囲まれる、みたいなのもあったな
ページ数制限があるからその後も考える必要があるけど
ページ数制限があるからその後も考える必要があるけど
122名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/04(水) 04:13:07.06ID:VW/otC/T steamのオータムセールで+買ったんだけどなんだこのスレ
ガチ勢だらけで話が全然分からん
ガチ勢だらけで話が全然分からん
123名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/04(水) 08:06:51.52ID:Ihoauhw8 いってることが何もわからない段階で来て何もわからないとスレに文句をつけていく
何しにきたんだよ
何しにきたんだよ
2019/12/04(水) 08:08:43.96ID:5PxOfXVR
色々やって死にまくって実績開放していけばいいよ
2019/12/04(水) 08:18:51.65ID:XcnB+245
むしろ最初の、何もわからず色々手探りでやっているときが一番楽しいかもしれない
その意味では少し羨ましい
その意味では少し羨ましい
2019/12/04(水) 10:49:03.10ID:wTav3tYa
何度もクリアすることで明らかになる情報や
設定資料集に最近出た小説まで全部しゃぶりつくしてる人がスレに残ってる感じだからね
設定資料集に最近出た小説まで全部しゃぶりつくしてる人がスレに残ってる感じだからね
2019/12/04(水) 11:49:39.42ID:axKgPZb5
ミラちゃんぼくのギンギンキノコに優しく応援と手当てしてね…
2019/12/04(水) 12:52:05.75ID:wYz5H5xZ
記憶消してまたやりてえぜマジで
2019/12/04(水) 13:40:46.47ID:4tc8awvY
東に向かってればそのうち転生する
2019/12/04(水) 15:33:52.04ID:Bz/sderH
>>122
聞きたい事あったら適当に書いてけばええんやで
聞きたい事あったら適当に書いてけばええんやで
131名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/04(水) 22:48:58.08ID:b6ycLcqF 犬小屋1000ページは厳しかったから900ページくらい行かんかなって試して全くだめだった なぜか日付が変わる時間が動画と違う
132名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/04(水) 22:53:58.07ID:b6ycLcqF メモ(最初に剣士を敵対させて囲まれ書を書く1000ページ攻略の序盤)
□剣理
□自□
梟神兎
に改築して筋5で観光客始めると理騎士クエストと槍購入と女神像呼び出しが確定でできる
□剣理
□自□
梟神兎
に改築して筋5で観光客始めると理騎士クエストと槍購入と女神像呼び出しが確定でできる
2019/12/05(木) 10:22:41.50ID:T1Ev+n6a
消しゴムぱくぱく
2019/12/07(土) 14:25:48.29ID:ouZ2nGvZ
135名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/08(日) 00:43:09.70ID:6MAFBjz2 今日の王様ひきつれる世界、ちょうど一日経つところに犬小屋があるので最強の犬がいれば600ページすぐ埋まる
136名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/08(日) 22:54:42.69ID:6MAFBjz2 魔王のエロ画像がまったく見つからないのなんでなの
2019/12/08(日) 23:02:45.36ID:aHodMXu6
年齢5桁の女に興味でもあるのか?
2019/12/08(日) 23:02:47.97ID:K5TizStt
魔王って字面がえろいやん
エロ魔王やん
エロ魔王やん
139名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/08(日) 23:50:24.01ID:6MAFBjz2 魔王vsエッチな野犬
2019/12/09(月) 02:28:46.06ID:1POG5O1q
魔王が犬とウコチャヌプコロしても子供なんかできないのに・・・
だがそれがいい
だがそれがいい
2019/12/09(月) 07:27:23.16ID:hKWkgGzi
なんなら人としても子供出来ないが
2019/12/09(月) 08:15:55.74ID:2+H3Yy0k
ネムリの尻尾の付け根をトントンしよう
2019/12/09(月) 09:10:42.52ID:9UTxtSMh
>>139
どっちがどっちのされるがままになるんですかね…
どっちがどっちのされるがままになるんですかね…
144名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/09(月) 13:57:06.28ID:3Y0T0ySE コートの裾引っ張られて「離せっ!やめろっ!」とかやってそう
2019/12/09(月) 14:12:28.78ID:f3pAshub
やめて!私を野犬定食にするつもりでしょう!料理人みたいに!
2019/12/10(火) 10:17:11.99ID:Y7Z/Guo8
ED後の合法ミラちゃんと洗脳のクスリを回しうちしながら共洗脳ズブズブ依存セックスしたい
147名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/10(火) 13:09:19.50ID:neZURbDM 早く描いて
2019/12/10(火) 13:46:56.23ID:lcN6X7S+
すまない、女主人公なんだ
2019/12/10(火) 15:02:32.89ID:VOZ8d8pc
それの何が問題なんだ?
2019/12/10(火) 17:19:26.26ID:azWjt8vo
ここは全年齢スレです
2019/12/10(火) 19:06:05.52ID:Oha8464M
正論で殴るのはやめろ
2019/12/10(火) 19:16:53.59ID:pXPPeaGd
ファクト暴力
2019/12/10(火) 21:08:48.99ID:oX96Ww2K
ここの攻略法のおかげで旅行記完成させられたよ
あと人類には早すぎる倉庫無しをクリアしてみたいんだけど
最序盤の犬に殺されまくりですわ
あと人類には早すぎる倉庫無しをクリアしてみたいんだけど
最序盤の犬に殺されまくりですわ
2019/12/10(火) 21:46:44.53ID:evDqwmas
筋力を盛るんだ筋力を
2019/12/10(火) 22:32:03.31ID:1vGABMnX
ワールドフリッパーにアルバートと下ネタを足せば
シルフェイドになる気はちょっとしてた
シルフェイドになる気はちょっとしてた
2019/12/11(水) 09:34:43.36ID:LQroO0Gm
2019/12/11(水) 17:56:32.29ID:4eUjuDkz
>>156
盾と女神像に頼るのです。
盾と女神像に頼るのです。
2019/12/12(木) 02:17:02.92ID:I0eizTYf
>>150
ED後の合法ミラちゃんと洗脳のクスリを回しうちしながら共洗脳ズブズブ依存サックスしたい
ED後の合法ミラちゃんと洗脳のクスリを回しうちしながら共洗脳ズブズブ依存サックスしたい
2019/12/12(木) 08:48:47.09ID:xew6Vsz6
プオ~ン
160名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/12(木) 09:09:16.40ID:wOzwiO+r 俺ハーモニカ担当な
2019/12/12(木) 11:45:18.22ID:8KXd2RF/
俺はドラムか、難しそうだな
2019/12/12(木) 14:22:28.13ID:cXEbk4Od
ボーカルは魔王さんな
衣装そのままで
衣装そのままで
2019/12/12(木) 15:34:31.04ID:UpCpirPd
ファイヤーキャノン役は王様に頼んできたぜ
2019/12/13(金) 22:22:45.97ID:AlqKHHSf
2019/12/14(土) 11:53:35.00ID:Aq6eKKHb
何故に中国?と思ったら中国には食用犬なんかあったのか
2019/12/14(土) 13:45:27.92ID:JKfGpSQH
中国人は椅子と机以外の4つ足は何でも食うというしな。
新特徴:中国人
通常は肉を落とさないモンスターからも肉がドロップするようになる。肉のドロップ率自体もアップ。
新特徴:中国人
通常は肉を落とさないモンスターからも肉がドロップするようになる。肉のドロップ率自体もアップ。
2019/12/14(土) 15:36:08.20ID:J8lX+T87
鯨を食う日本人みたいなもんだな
2019/12/14(土) 17:32:06.37ID:TdITj6H0
謎の脂を放てるようになる新特徴:デブと合わせて、太った中国人の理術士による放火クッキングが捗る
2019/12/14(土) 18:27:51.63ID:YQvWugSk
謎の中国拳法で敵をラーメンにしてしまうのか
2019/12/14(土) 19:00:36.25ID:MXn1h5pI
デブぶっ壊れにも程がある
171名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/14(土) 20:04:44.84ID:ZsWiUCem 汗腺から油吹き出す勇者とかミラちゃんトラウマになりそう
2019/12/14(土) 20:17:25.11ID:4aZbEDd1
昼の間、敵に命中弱体効果がある新特徴:ハゲ
衛兵と緑の森に目をつけられにくい新特徴:モブ顔
投擲物が当たりにくい新特徴:猫背
衛兵と緑の森に目をつけられにくい新特徴:モブ顔
投擲物が当たりにくい新特徴:猫背
173名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/14(土) 20:20:49.55ID:ZsWiUCem 投擲とか理力ダメージ減らすのは欲しいよなぁ
ところでエッチな魔王の実装まだですかね
ところでエッチな魔王の実装まだですかね
2019/12/14(土) 21:12:43.71ID:J/AtD10r
>>172
魅力にマイナス補正掛かりそう
魅力にマイナス補正掛かりそう
175名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/14(土) 22:31:19.20ID:5IpvdMB5 そもそも日本でも犬食ってた
特に薩摩の犬食が有名だけど
特に薩摩の犬食が有名だけど
2019/12/15(日) 08:06:15.06ID:0I3ReWcn
パンティ=ミエタはパンティ=ミテクレかミテクダサイにすべきだったな
パーティーの女性メンバーにフルネームで呼ばせたい
パーティーの女性メンバーにフルネームで呼ばせたい
2019/12/15(日) 08:44:38.45ID:ZeWCSLGz
片道って仲間同士で会話なさそうだよね…
2019/12/15(日) 10:34:36.59ID:dTFNkJO9
親子とか兄妹とか主従とか関係者同士のPTになる事はあるし、
流石にその時くらい何か話してそうだろ
流石にその時くらい何か話してそうだろ
2019/12/15(日) 16:19:04.48ID:3OmGeaAi
妖精がべらべら喋って間をもたせるから大丈夫だろ
2019/12/15(日) 16:32:36.86ID:q24fWc8U
夜は妖精の汗で晩酌
181名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/15(日) 21:13:29.37ID:Io06jxqU 塗った矢があたるだけであの威力なのに原液飲むとか死ぬ
2019/12/15(日) 23:59:08.72ID:ZeWCSLGz
イーリス装備したい
183名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/16(月) 00:30:31.09ID:pHV+0MDZ >>181
毒を経口摂取すると大抵は毒性が弱くなるから大丈夫かもしれない
毒を経口摂取すると大抵は毒性が弱くなるから大丈夫かもしれない
2019/12/16(月) 00:39:24.19ID:OfAT//Hf
ドーピングコンソメスープだ・・・
2019/12/16(月) 01:26:37.98ID:Ir59291i
やっと旅行記完成させた
ほぼ王様頼みだが3つの女神像使って形振り構わずやれば意外と楽だったな
昨日のキャンペーンワールド異常にナユタの実が出まくって食料豊富だったし
ほぼ王様頼みだが3つの女神像使って形振り構わずやれば意外と楽だったな
昨日のキャンペーンワールド異常にナユタの実が出まくって食料豊富だったし
2019/12/16(月) 16:42:52.04ID:aTu5hZeG
イーリスの汗で晩酌ってエタノールで晩酌するようなもんだろ…
2019/12/16(月) 16:51:10.48ID:DhnfiSSS
間違ってないな
2019/12/16(月) 19:44:39.45ID:L/gJuFS8
ちゃんと分離精製してないと地味にメタノール入ってるかも
2019/12/16(月) 20:03:06.62ID:gsZ8+tQv
矢投げにも集中乗るのね
海杖装備して矢投げしたら確定必殺もあって強い強い
狩人の服と合わせて我が最強の矢投げを喰らえー!
海杖装備して矢投げしたら確定必殺もあって強い強い
狩人の服と合わせて我が最強の矢投げを喰らえー!
2019/12/16(月) 20:18:55.95ID:oDZYKS14
あの石投げ野郎が住んでる橋を
魔法の橋でスルーしてるんだけど
みんなは倒してるの?
魔法の橋でスルーしてるんだけど
みんなは倒してるの?
2019/12/16(月) 20:23:51.09ID:+GruQaad
普通に倒してる
あの程度に魔法の橋はもったいない
あの程度に魔法の橋はもったいない
2019/12/16(月) 20:37:40.81ID:4azkJCR2
まあ倒してもそんなに旨味のある敵じゃないから戦闘向きじゃない職なら逃げるのも手かもしれんが
どうせ魔法の橋使うなら橋に乗って殴り倒した方が有益な気がする
命中回避+30%は下手な火力バフより頼れるし
どうせ魔法の橋使うなら橋に乗って殴り倒した方が有益な気がする
命中回避+30%は下手な火力バフより頼れるし
193名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/16(月) 23:00:05.23ID:0Alsd/0h 1マスあけて距離とられるときつい 投げしかしてこないから
194名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/16(月) 23:00:29.90ID:0Alsd/0h 仲間にすると石投げ忘れるのほんと
2019/12/16(月) 23:20:36.39ID:WYsV5h5p
地形伸びる職しか使わないせいかも知れないけど橋あればスルーしてる
発覚範囲外から接頭辞分からんし触りに行くメリットが無い
発覚範囲外から接頭辞分からんし触りに行くメリットが無い
2019/12/18(水) 21:37:37.19ID:MEJiAMGw
闇払いの書を手に入れられて
やっとネムリ+END見れた・・・
次元回廊いかないとドロップしなかったわ
やっとネムリ+END見れた・・・
次元回廊いかないとドロップしなかったわ
2019/12/19(木) 00:17:52.80ID:0V8DQv9h
一冊あれば十分なのにこれからも末永くドロップし続けるから楽しみにな
198名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/19(木) 20:57:43.83ID:CWbds7sV このスレってエッチな話題のときだけやたら伸びがいいよね
2019/12/19(木) 21:04:42.33ID:uSQQ7L8u
あなたエッチな血ですか
2019/12/19(木) 21:53:15.48ID:qrOS8Z7d
女好きのフリーダ王女に迫られた事はあるがエッチなフリーダ王女に中々遭遇できない
2019/12/19(木) 22:42:13.76ID:l4bM2c33
女好きな少女ミラちゃんに求婚されました
2019/12/20(金) 01:52:14.90ID:Kp+MA3V8
シル学の女主人公は一枚絵だと可愛い
だが普段の顔グラは消しゴム食ってそうな虚無顔である
だが普段の顔グラは消しゴム食ってそうな虚無顔である
2019/12/20(金) 13:17:31.13ID:8PFgDHDm
90%offの撒き餌にされてかわいそう…・
2016年から更新止まっとるし30fps解除も結局されんかったな
2016年から更新止まっとるし30fps解除も結局されんかったな
2019/12/21(土) 00:49:24.12ID:jWg8F3oN
いつまでも更新続ける訳にもいかないだろう
今片道2を開発してるので待つべし
アルファはけちょんけちょんだったけど…
今片道2を開発してるので待つべし
アルファはけちょんけちょんだったけど…
2019/12/21(土) 03:43:23.21ID:7GjafSw1
フリカツのことなら大分前にもあったし、何を今更
CS版なんか罠表示アプデすら来ないまま放棄されたんだぞ
CS版なんか罠表示アプデすら来ないまま放棄されたんだぞ
2019/12/21(土) 12:52:09.57ID:XJlr1GLX
片道2は結局1回も触ってないな
2019/12/21(土) 14:46:01.76ID:HHuBKWN9
steam版実績全解除できたー
凄い面白かった・・・小説版も買おうかな
凄い面白かった・・・小説版も買おうかな
2019/12/21(土) 14:56:24.95ID:kV/67KMX
買え
TRPGも買え
TRPGも買え
2019/12/21(土) 17:59:38.48ID:XJlr1GLX
小説面白かったよ
値段が若干高めだけど片道好きなら満足出来る内容だと思う
値段が若干高めだけど片道好きなら満足出来る内容だと思う
210名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/21(土) 23:46:54.78ID:ZX5+v0Mp 片道2はなんか複雑そうで手出してないな
2019/12/22(日) 07:11:27.19ID:LoFLSNls
理騎士ってスターウォーズのジェダイがモデルだよな
スキルもクエストもそのまんまや
スキルもクエストもそのまんまや
2019/12/22(日) 09:14:25.23ID:HmKKYh3b
本当は戦闘種族RIKISHIが元ネタ
みんな知ってるね?
みんな知ってるね?
2019/12/22(日) 09:22:03.49ID:dHu6EXGP
RIKI=力=フォース
SHI=士=ジェダイですね
わかります
SHI=士=ジェダイですね
わかります
2019/12/22(日) 11:05:56.85ID:8iadp3MH
間違ってるけど合ってて何も言えねぇ
2019/12/22(日) 19:29:43.76ID:BZhX6mld
ヴィクターとフリーダの確執か
おあつらえ向きに手切れるし
おあつらえ向きに手切れるし
2019/12/27(金) 22:51:38.87ID:JJBoR3Rh
ダークサイド(腐敗)
2019/12/29(日) 13:49:35.49ID:uUiDCHEk
シル帳シル学やってみたけど面白いね
特にシル学からパワプロじゃなくてパワポケらしさを感じる
特にシル学からパワプロじゃなくてパワポケらしさを感じる
2019/12/30(月) 02:01:48.28ID:Vu7p3DBa
かなり久々にプラスやったんだけどネムリが仲間になりそうな気配がしたと思ったら
コウモリに殴られて目に入る前に蒸発した。こんな脆かったっけ?
コウモリに殴られて目に入る前に蒸発した。こんな脆かったっけ?
2019/12/30(月) 02:04:36.25ID:/HDwXKzh
脆いからアルバートがカラスの餌なんて呼ばれるんだ
2019/12/30(月) 02:09:30.97ID:Vu7p3DBa
221名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/30(月) 06:08:05.45ID:bpndPlAn そらまあ人早や敵強いキャンペなら勇者だってコウモリにたやすく屠られるんだし非戦闘型の仲間なんか射程外で接敵したら助からんわ
2019/12/30(月) 10:36:33.23ID:2xMLFsTz
その点フリーダってすげーよな!いつだって広さ1の部屋に監禁だもん!
なおたまに誤って牢の扉ごと突き殺す冒険者が出る模様
なおたまに誤って牢の扉ごと突き殺す冒険者が出る模様
2019/12/31(火) 09:41:39.74ID:RK+eptCV
姫殺しのつるはし
2020/01/02(木) 16:26:47.07ID:g3T5oJZ7
シル学のメアリーは妙にシコい
2020/01/03(金) 03:36:35.54ID:YAvF/jAk
シル学のユザデのSF部の裏エンドの条件ってなんだろか?
2020/01/05(日) 15:17:48.71ID:oghsge0n
ユザデじゃ知っているのは作った当人か解いた人だけだと思うが
2020/01/05(日) 15:32:06.19ID:dPzBSFn1
昔わからんくてデータ直接覗いた覚えあるわ
なんかサブイベント起こしておくのが条件だったのは覚えてるけど詳細は忘れた
なんかサブイベント起こしておくのが条件だったのは覚えてるけど詳細は忘れた
2020/01/05(日) 17:14:49.38ID:ekmQKkaD
2020/01/06(月) 00:21:35.23ID:/iu4yiah
>>228
裏エンドとれましたありがとう
カップル成立の為に特訓するのはいいけど
性癖は目覚めさせない方が良いね
目覚めさせたものによっては嫌われることもあるみたいだし
自由行動のイベントは高級地区2回と新開発地区1回の変態さんのヤツだね
裏エンドとれましたありがとう
カップル成立の為に特訓するのはいいけど
性癖は目覚めさせない方が良いね
目覚めさせたものによっては嫌われることもあるみたいだし
自由行動のイベントは高級地区2回と新開発地区1回の変態さんのヤツだね
2020/01/13(月) 03:23:06.69ID:lr2fCX5r
山越え5ターンでワープ扉接触
↓
ネムリにダメージダメージダメージダメージダメージしんでしまった!
↓
賞金首のカラスはレベルアップ!
終了しようかと思ったわ
↓
ネムリにダメージダメージダメージダメージダメージしんでしまった!
↓
賞金首のカラスはレベルアップ!
終了しようかと思ったわ
2020/01/14(火) 04:01:13.38ID:UgdP0uh6
盾が割れただけでまいったしてたらやさしい果てははるかに遠い
2020/01/14(火) 22:58:09.65ID:UorPMRUg
無印でダッシュ・停止もない職でやると人早以上の難易度味わえてお勧め
敵の誘導の仕方も身につくってもんだ
敵の誘導の仕方も身につくってもんだ
2020/01/15(水) 09:27:28.15ID:SBDiOt1i
自動振り向きとショートカットが便利過ぎていまさら無印遊ぶのは無理
2020/01/17(金) 16:27:45.20ID:vKMKeh+v
今日の集うキャンペーンは「新オメエノヨメの世界」。ここで出会った仲間が嫁に……?
2020/01/17(金) 16:54:30.53ID:NW9nrTJk
アルバートとパンティと王様が仲間になる呪いをかけてやる
2020/01/17(金) 19:38:12.48ID:eRybz6DB
寝取られエロゲのタイトルみたいやな…
2020/01/17(金) 20:10:38.33ID:BeGhTznC
オメエノヨメねーから!
2020/01/17(金) 21:13:53.61ID:bFUw8haB
「新」なのか…
2020/01/18(土) 06:43:25.16ID:B/BwZs1i
旧の場合はそれはそれでおかしいからセーフ
2020/01/18(土) 12:55:12.85ID:KaWLup4v
旧オメエノヨメ(バツイチ)
2020/01/20(月) 19:44:29.92ID:I2JL2s+P
>>235
デュークガルツが泣いてる
デュークガルツが泣いてる
2020/01/20(月) 20:36:54.57ID:MiFenfcq
2020/01/20(月) 20:49:53.04ID:CTuiu2ey
もっこり♂
2020/01/21(火) 10:18:54.31ID:RsTWr0c7
背景がガチムチだらけで草
2020/01/22(水) 22:42:59.48ID:Upr7Warm
ガチムチのイーリス!!
2020/01/23(木) 12:04:47.55ID:ZMT/ytos
たまげたなぁ
2020/01/23(木) 20:39:48.85ID:pd22F1uf
矢なんかに塗らずに直接汁を飛ばして攻撃させよう(意味深)
2020/01/24(金) 22:29:40.44ID:lvlk6hFV
吹き飛ばし世界用に命中4積みのまま別の世界に行ってしまったが戦闘職だと普通に腐らんから困る。
2020/01/24(金) 22:51:40.25ID:H88P3dly
汁を飛ばすレスのあとに
吹き飛ばして命中どうのこうので
アヘ顔ダブルピース!!妊娠確定!!!してる
アルバートが思い浮かんだ
吹き飛ばして命中どうのこうので
アヘ顔ダブルピース!!妊娠確定!!!してる
アルバートが思い浮かんだ
2020/01/25(土) 08:51:45.13ID:Uk7WlAKQ
2020/01/26(日) 04:06:25.94ID:qW6NvQ6b
ジョンが合宿で何日も遅れても待ち合わせ場所で待ってくれてた・・・
2020/01/26(日) 12:45:40.34ID:e5XtgEp4
王様いると人早Mもイージーモードだなあ
2020/01/26(日) 14:48:21.97ID:0m5K5JuY
うっかり撃ち漏らしたカラスのエルザイトが爆発しなければな
2020/01/26(日) 18:33:43.76ID:kNoH2Cpx
王様いるからスライムも余裕だぜぇ!
からの赤いスライムに氷の結晶溶かされて泣いた
からの赤いスライムに氷の結晶溶かされて泣いた
2020/01/26(日) 19:17:46.22ID:NF9CmwWu
序盤で王様引いて、直後のダンジョンで宝箱爆発させるとかお前何しに出てきたんだ状態
2020/01/26(日) 23:58:07.23ID:g1yg+AE3
久しぶりに学院物語してたけどやっぱ楽しい
内容全然覚えてなかったから割と苦戦したけど地歴でもグッドエンド見れたから満足
セタかわいいよセタ
内容全然覚えてなかったから割と苦戦したけど地歴でもグッドエンド見れたから満足
セタかわいいよセタ
257名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 16:27:01.40ID:rGOol78y 赤スラは投擲持ってくくらいしか対策思いつかんな
2020/01/27(月) 17:06:53.19ID:bHN+0WQ0
ゼラチン以外は物理でごり押しかなあ
2020/01/27(月) 18:07:47.47ID:+sa+Vz5v
洗脳のくすりの有効的な使い道
2020/01/28(火) 14:40:16.62ID:z+MeYJHi
久々に封印の扉に封印の鍵投げをやっちまった……。(ショック過ぎてゼラチンスライムと一緒に闇に飲まれる)
2020/01/28(火) 21:12:41.45ID:kCdgPW7J
封印の鍵を持ってるから投げちゃうんだよ
あの扉は鍵開け職以外にとっては押し破るものだから
あの扉は鍵開け職以外にとっては押し破るものだから
2020/01/28(火) 21:29:15.32ID:fXEW4Dkn
扉に火炎アンプルポイポイ楽しいです
2020/01/31(金) 20:37:41.20ID:E+RiNf11
封印とは一体…
2020/01/31(金) 20:59:12.79ID:5BOgsd5E
封印の扉はアルバートがくれる銃をぶっぱなして開けることが多い
マスターキーだな
マスターキーだな
2020/02/01(土) 15:11:52.10ID:TWbVx7ix
銃を使う(なげる)
だってあれ重いんですもの
だってあれ重いんですもの
2020/02/01(土) 16:41:43.13ID:UvtfpCM0
銃なんであんなに重いんだろう
2020/02/01(土) 16:44:40.74ID:e6R3UOIF
だが待ってほしい
枯れた草6個分と考えればむしろ軽いのではないか
枯れた草6個分と考えればむしろ軽いのではないか
2020/02/01(土) 16:52:45.84ID:UvtfpCM0
枯れた草八つで大剣と同等の重さかあ
2020/02/01(土) 16:58:27.81ID:iRuUquG+
はじめましてこんにちは。
メルトスライムを探していくつかの世界を走っているのですが中々見つかりません
世界によっては全くでないように感じます
皆さんがメルトスライムを利用する際に使っている世界名などありましたら教えていただけると幸いです
メルトスライムを探していくつかの世界を走っているのですが中々見つかりません
世界によっては全くでないように感じます
皆さんがメルトスライムを利用する際に使っている世界名などありましたら教えていただけると幸いです
2020/02/01(土) 17:15:12.18ID:Md2AGgML
枯れ草基準にすると重量1に対する概念がゲシュタルト崩壊してしまう
2020/02/01(土) 17:52:16.90ID:IrrieC+J
枯れ草が異様に重い世界なのではないだろうか
2020/02/01(土) 19:27:15.19ID:SJItDpYH
鉢植えに生えてるうちは重さ0なのに採取したら重さ1になる不思議な草だってあるし
2020/02/01(土) 19:52:26.99ID:mcZxePW2
>>270
出やすい世界でにくい世界なんてものはたぶんない
一定以上(500kくらい?)すすめばどの地形でもでるから進み続けるか、
新地形はいる前にセーブしてしばらく進んではリセマラでもすりゃいい
出ないのは運か早々に冒険終わらせてるから
出やすい世界でにくい世界なんてものはたぶんない
一定以上(500kくらい?)すすめばどの地形でもでるから進み続けるか、
新地形はいる前にセーブしてしばらく進んではリセマラでもすりゃいい
出ないのは運か早々に冒険終わらせてるから
274名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/01(土) 19:56:58.39ID:iRuUquG+2020/02/01(土) 23:40:19.66ID:GHt4B7lp
>>272
鉢植えが飛んでついてきてる説で説明つくからセーフ
鉢植えが飛んでついてきてる説で説明つくからセーフ
2020/02/03(月) 06:48:59.58ID:TTd/zKIy
片道久々にやろうとしたら起動時にウィンドウ出た直後応答無しで落ちるようになった
片道勇者以外の全てのSTEAMゲーは問題なく遊べるし、ならばと公式から片道勇者通常版落としてもやっぱり落ちる
コンフィグで設定変えてもダメ、ウィルス対策切ってもダメ
どうしたらいいんだ・・・
片道勇者以外の全てのSTEAMゲーは問題なく遊べるし、ならばと公式から片道勇者通常版落としてもやっぱり落ちる
コンフィグで設定変えてもダメ、ウィルス対策切ってもダメ
どうしたらいいんだ・・・
2020/02/03(月) 11:16:36.36ID:f5CZ65x7
DirectX11に対応してないんじゃね
設定を見直すかディスプレイドライバを更新するか買い換えるか
設定を見直すかディスプレイドライバを更新するか買い換えるか
2020/02/03(月) 16:18:05.45ID:7gUY80vh
緑の連中を返り討ちにしても手配度が上がるだけで真の正義の味方は名乗れることに今更気付いたわ。
戦力整ったら積極的に動物狩るのは世界を救うためには仕方ないね。
戦力整ったら積極的に動物狩るのは世界を救うためには仕方ないね。
2020/02/03(月) 16:32:03.02ID:KgKfhvKg
攻撃してくるものは全て敵だから仕方ないね
2020/02/03(月) 18:59:34.30ID:hz6kItz3
真に恐ろしいのはきゃつらの監視能力だよ
なにあれ、TV中継されてんの?レベルだよね
なにあれ、TV中継されてんの?レベルだよね
2020/02/03(月) 19:18:46.56ID:eKYT94jb
緑は殺さないにしても、隠れるがあれば
隠れる→移動→隠れる、で大概スルーできる
つまり希少動物は狩られる
隠れる→移動→隠れる、で大概スルーできる
つまり希少動物は狩られる
2020/02/03(月) 21:38:25.54ID:KxsyzXDY
どうせ数時間後には闇に飲まれて死ぬ希少動物を狩るだけで
襲われるっていうのがこのゲームの面白いところだよな
自然保護団体の基地外っぷりを上手く表現するとともに
プレイヤーが希少動物を狩る罪悪感を軽減させる効果もある
襲われるっていうのがこのゲームの面白いところだよな
自然保護団体の基地外っぷりを上手く表現するとともに
プレイヤーが希少動物を狩る罪悪感を軽減させる効果もある
2020/02/03(月) 22:38:43.72ID:UHTPFa4K
脱税時の通行税の徴収人を見て
もうお前が魔王倒せよと思ったのは俺だけじゃないはず
通行税の徴収とかやってる場合かよ……w
もうお前が魔王倒せよと思ったのは俺だけじゃないはず
通行税の徴収とかやってる場合かよ……w
2020/02/04(火) 19:51:03.34ID:bAeawfoc
1万kmチャレンジしてたんだけどさ
9700kmくらいまで来た辺りでミスって追い詰められたから闇際で超激震の巻物使ったら、それまで一切ノータッチだった闇の龍が即死して変な声出たわ
判定が左辺全部だから多段ヒットするんだね
まさかこんな形で1万kmチャレンジ頓挫するとは…
9700kmくらいまで来た辺りでミスって追い詰められたから闇際で超激震の巻物使ったら、それまで一切ノータッチだった闇の龍が即死して変な声出たわ
判定が左辺全部だから多段ヒットするんだね
まさかこんな形で1万kmチャレンジ頓挫するとは…
2020/02/04(火) 22:53:47.21ID:XbYChDqs
襲ってくるものはすべて敵とは言いますが、
中ボス以外で希少動物が襲ってくることなんて滅多にありませんよね…
中ボス以外で希少動物が襲ってくることなんて滅多にありませんよね…
2020/02/05(水) 04:49:22.69ID:YqJR2Sjx
>>284
闇さんは距離に応じて強くならないからな
闇さんは距離に応じて強くならないからな
2020/02/05(水) 19:00:41.15ID:pgp/IQXk
左端ぎりぎりで超激震使えば闇瞬殺出来るのか
今度使わせて貰おう
今度使わせて貰おう
2020/02/05(水) 21:04:56.33ID:DYYrtonE
剣で唯一闇を殺す方法超激震
2020/02/05(水) 21:31:25.26ID:qqKKdfIJ
>>284
闇を倒して世界を救ったんだ、胸をはれよ(すっとぼけ)
闇を倒して世界を救ったんだ、胸をはれよ(すっとぼけ)
2020/02/07(金) 14:46:08.96ID:xI8Mg5N0
ぼーっとしてうっかり協力NPCまとめてなぎ払っちゃう超激震か
2020/02/07(金) 15:20:40.36ID:kJK811cW
ヒヒーン
2020/02/11(火) 22:24:08.52ID:UGiqY8fP
docomoのiモード申し込みできないみたいだけど、クリフ深淵録ってもうできないんかな
2020/02/13(木) 14:06:56.09ID:Vsi6rP4m
武器屋でクリムゾンクロウ売っててびびった
2020/02/15(土) 05:09:43.74ID:n7bqUgUl
人早マニアでやってる時、ダンジョンってどうやって潜る?
こっちの戦力が充実してからはともかく
序盤〜1000kmまではリスクの方がでかすぎて全スルーしちゃう
こっちの戦力が充実してからはともかく
序盤〜1000kmまではリスクの方がでかすぎて全スルーしちゃう
2020/02/15(土) 06:34:00.43ID:Wrm6kkPL
別にスルーでいいと思うけど
俺も海賊でやってる時は序盤のダンジョンは木箱開けたら深入りせずにとっとと脱出してる
俺も海賊でやってる時は序盤のダンジョンは木箱開けたら深入りせずにとっとと脱出してる
2020/02/15(土) 07:18:39.53ID:077vzXZh
戦力が足らないなら近寄らないのが吉
ダンジョンの敵はワンランク厄介だし
冒険家なら戦力足りなくても侵入40%と鉄扉20%だけつまみ食いして行くくらい
ダンジョンの敵はワンランク厄介だし
冒険家なら戦力足りなくても侵入40%と鉄扉20%だけつまみ食いして行くくらい
2020/02/15(土) 18:33:09.13ID:LK+9cMVi
片道勇者プラスって公式ページで買えるのとSteam版ってサーバー別なの?
2020/02/15(土) 18:35:20.68ID:Tr0bAdNb
自分は公式から入手したが別らしい
2020/02/15(土) 18:40:06.89ID:Wrm6kkPL
別やで
発売が後だったせいでSteam版は人が少ない
実績要素が追加されてるから別の楽しみはあるけどね
発売が後だったせいでSteam版は人が少ない
実績要素が追加されてるから別の楽しみはあるけどね
2020/02/15(土) 18:46:22.47ID:LK+9cMVi
2020/02/16(日) 20:16:53.58ID:Y8JwBysc
ほぼ完全にソロゲーだし人が居ようが居まいが関係ないと思うが
2020/02/16(日) 20:55:35.39ID:PlwfrCch
2020/02/16(日) 21:52:19.48ID:FUCBFRhM
同じ世界走るのが嫌で毎回ランダム生成だから知らなかったけど今そんな過疎なのか
プラス版とフリー版で人口分け合っちゃってるのも一因かな
プラス版とフリー版で人口分け合っちゃってるのも一因かな
2020/02/16(日) 21:57:05.50ID:n8iNonnE
別に対戦ゲーでもないんだから集う世界やらん人もいるだろうし
もう最初の発売から5年くらい経つのにまだやってる奴がいる方が驚くべきことだぞ
もう最初の発売から5年くらい経つのにまだやってる奴がいる方が驚くべきことだぞ
2020/02/16(日) 23:27:35.56ID:VWtvZbJD
クリアした世界の情報を見るのが好きだから人は多い方が嬉しいな
2020/02/17(月) 02:58:44.12ID:8Y+xlPvD
2020/02/17(月) 05:14:10.36ID:MQgD9j46
キャンペーン世界いけばいっぱいいるけど、9割9部ライトユーザーだからクリア情報に見ごたえがない
2020/02/18(火) 22:57:28.87ID:QZ4Ai0Jy
有利特徴フル装備してやさしいとか難しいで魔王討伐じゃ、
一体どれだけ派手にしくじったら死ねるのか分からん程度だが何故あんなに多いのか
一体どれだけ派手にしくじったら死ねるのか分からん程度だが何故あんなに多いのか
2020/02/18(火) 23:30:24.95ID:6RoajJk1
倉庫有りの時点で聖なる武器があれば人早でも最初に魔王に会った時点で倒せちゃうからなあ
2020/02/19(水) 04:27:05.18ID:vwNkBnzn
そらガチのライトユーザーってのは斜め移動の存在や意義に気づいていないどころか
アクションゲームのようにサクサク操作しようとしてそのままHPの残量に気づかずにサクサク死ぬようなのですし
キッズならそこから何が悪いのかも理解できない
当然聖武器なんぞ手に入れようもない
アクションゲームのようにサクサク操作しようとしてそのままHPの残量に気づかずにサクサク死ぬようなのですし
キッズならそこから何が悪いのかも理解できない
当然聖武器なんぞ手に入れようもない
2020/02/19(水) 17:39:52.77ID:J4nBFB++
強敵でうさぎが来たからやむを得ず配下ごと打倒。それでも緑は襲ってくるし、町に湧いた緑は
住民を何故か皆殺しにするし、それでも緑を倒すと手配されるのはこっちなんだよな。
住民を何故か皆殺しにするし、それでも緑を倒すと手配されるのはこっちなんだよな。
2020/02/19(水) 17:53:30.81ID:o+2rogsr
うさぎなら罪にならない中ボスだけ頃して残りは無視するか友好NPCになすりつけて始末して貰うといいよ
カワウソと狐も攻撃力低いから無視できるし、上述のように始末すると副産物が旨い
カワウソと狐も攻撃力低いから無視できるし、上述のように始末すると副産物が旨い
2020/02/19(水) 19:01:43.36ID:lZn0B92N
2020/02/20(木) 06:05:14.65ID:k3j6DwnI
追い剥ぎや人殺しなどやった者が人間社会の敵として淘汰されるだけで、
人間みな大なり小なり罪を冒して生きているのだ…
人間みな大なり小なり罪を冒して生きているのだ…
2020/02/20(木) 10:21:01.75ID:D24a3xMN
溜め込んだ金を体制側に回せば金持ち無罪が適用されるリアルな世界
316名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/21(金) 17:23:25.60ID:Kh3Rl4Rh 住民はアウトなのにミラの親父は殺しても無罪なんだよね。
経験値は0だけど、協力NPCが倒すとレベル上がる事に気づいてからは
油とか閃光当てて敵対させてから毎回NPCに狩らせてるわ。クソ弱いから簡単に倒せるし。
ていうか敵は親父をガン無視するけど、敵はどういう風に親父を認識してるんだ。
もしかしてそもそも見えてないのか?
あるいは人間じゃなくてモンスター(同族)に見えてるのか。
経験値は0だけど、協力NPCが倒すとレベル上がる事に気づいてからは
油とか閃光当てて敵対させてから毎回NPCに狩らせてるわ。クソ弱いから簡単に倒せるし。
ていうか敵は親父をガン無視するけど、敵はどういう風に親父を認識してるんだ。
もしかしてそもそも見えてないのか?
あるいは人間じゃなくてモンスター(同族)に見えてるのか。
2020/02/21(金) 17:59:53.35ID:YhbEOhhj
・次元の賢者と同じく敵から襲われない
・ミラの父親
・次元倉庫の番人の父親
あっ…
・ミラの父親
・次元倉庫の番人の父親
あっ…
2020/02/21(金) 18:29:59.02ID:KRyjoqJ8
次元の賢者が死にたいと願って勇者を導くもう一人の自分を創ったように
普通の人間としての幸せを歩みたかったという望みで創った存在だったのか
普通の人間としての幸せを歩みたかったという望みで創った存在だったのか
2020/02/21(金) 19:01:21.85ID:nXUVwppu
わははははは!
2020/02/21(金) 19:57:39.48ID:7ABH4Cfx
人早Mだと次元行って終わりにする人多いと思うんだけど、
次元行っても仲間のエピローグを見たくならない?
エクストラから見るのはあまり好きじゃないんだよなあ
次元行っても仲間のエピローグを見たくならない?
エクストラから見るのはあまり好きじゃないんだよなあ
2020/02/22(土) 00:21:35.55ID:6RYIu1cZ
無印のころに十分みたからプラスじゃ新規のせいぜい二回みたくらいかな
支配者倒したら飛ばしてクリア者情報流し見て終わり
支配者倒したら飛ばしてクリア者情報流し見て終わり
2020/02/22(土) 02:37:54.42ID:pgp6Oe0j
たまに全裸勇者でフリーダED見て
みだしなみを確認したが特にまずいところはなかった、とやりたくなる
みだしなみを確認したが特にまずいところはなかった、とやりたくなる
2020/02/23(日) 03:33:10.13ID:w61IEVMA
服を着られないなら身だしなみを気にする事が出来ないのでむしろ気にする必要はない(暴論)
2020/02/25(火) 03:43:08.73ID:XKY/1oaK
身だしなみがない理論すこ
2020/02/25(火) 12:05:02.86ID:o6aVmdI+
見えちゃいけない部分は謎の光で隠れるんだっけ
2020/02/25(火) 17:16:00.84ID:xnpNY+tK
このスレ変態の道に詳しい住民が多すぎない?
2020/02/25(火) 18:14:20.08ID:BQO0dAoS
ここには元々エッチな住民しかいない
2020/02/28(金) 06:29:48.51ID:e4OwzPH5
ゼヌーラは公式で事案発生扱いされる程度にはヤバい魔法だが、
あんな文明社会からおさらばしなけりゃならなくなる魔法を一体誰が考えたんだ…
あんな文明社会からおさらばしなけりゃならなくなる魔法を一体誰が考えたんだ…
2020/02/28(金) 13:50:41.99ID:cV21w2yP
あれは自身を超強化する魔法
片道勇者の主人公は風属性なので、ついでに服が弾け飛ぶし回避率が上がる
なので服を代償に強化を受けてるわけではない
片道勇者の主人公は風属性なので、ついでに服が弾け飛ぶし回避率が上がる
なので服を代償に強化を受けてるわけではない
2020/02/28(金) 14:58:46.68ID:bQAGYLaY
死んだ英雄だけが良い英雄と申しますが、あの世界の為政者は英雄の命を取るほど鬼畜では無い
この世界を救うためにゼヌーラを与えよう、社会的には死んでもらうが命までは取らぬという慈悲だぞ
この世界を救うためにゼヌーラを与えよう、社会的には死んでもらうが命までは取らぬという慈悲だぞ
2020/02/28(金) 17:49:12.47ID:5PYT6JWy
魅力が下がるのはわかるが、知力が下がるあたり闇を感じる
2020/02/28(金) 19:33:01.22ID:VzyBIIZs
ゼヌーラの魔法はゴリラをその身に宿すゴリラ・インストールを行う儀式なのだ
2020/02/28(金) 20:05:13.31ID:b1/EWmYr
素手5ゼヌーラからの覚醒→裏回り→連続攻撃
魔王は死ぬ
奴もこんな変態人間にやられたくは無かっただろう……w
魔王は死ぬ
奴もこんな変態人間にやられたくは無かっただろう……w
2020/02/29(土) 07:25:07.45ID:MtWT+LBk
王様の反応見る限り、知らないっぽいんだよねゼヌーラ
割と最新の魔法なんだろうか、そんな最新いらんけどw
割と最新の魔法なんだろうか、そんな最新いらんけどw
2020/02/29(土) 08:47:33.94ID:SksHH81y
後ろからたくさん突かれてイッちゃう魔王…ひわいだ…
2020/03/03(火) 17:04:33.34ID:5J7q2HLe
小説版読んでるけどネームレスちゃんは最高やなって
2020/03/03(火) 20:39:45.15ID:aDMMPuZ8
読み終わった
アルバートもっと好きになっちゃうじゃん.
しかしなんて魅力の高い冒険家だ
アルバートもっと好きになっちゃうじゃん.
しかしなんて魅力の高い冒険家だ
2020/03/03(火) 22:46:39.31ID:2Jo62oC7
ミラの父に優先して振り向きするの地味にムカつくわ、酒場とかで亭主に話しかけたいのに間違える
2020/03/03(火) 23:40:14.79ID:C0sTc74g
槍を持っていたらひとまず離れていても
(肉体言語で)話しかけられるぞ!
(肉体言語で)話しかけられるぞ!
2020/03/04(水) 00:49:16.19ID:d4Lj8xtJ
>>337
アルバートEDが無かったのだけが残念
アルバートEDが無かったのだけが残念
2020/03/04(水) 03:44:01.27ID:O9SJyZcD
2020/03/04(水) 23:00:13.97ID:/L/0jf6B
ギョエエエエエエエ
自家製片道TRPGがくるうううううう
まっていたよおおおこのときをおおおおおおおおお
本家の更新が途絶えて幾星霜ひょおおおお
自家製片道TRPGがくるうううううう
まっていたよおおおこのときをおおおおおおおおお
本家の更新が途絶えて幾星霜ひょおおおお
2020/03/04(水) 23:23:51.72ID:/L/0jf6B
うん…?
あれ、なんか違う…?
アオオン…
あれ、なんか違う…?
アオオン…
2020/03/04(水) 23:27:54.32ID:/L/0jf6B
まあいっか…
2020/03/06(金) 09:32:17.00ID:YdgOSq94
シル学のグラフィック合成ってどうやるんだっけ?
前にやったことあるけど説明書にも載ってないし、調べてもでないのにどうやって自分は知ったんだろう。
確かshift押しながらF○みたいな感じだったとおもうんだけど。
前にやったことあるけど説明書にも載ってないし、調べてもでないのにどうやって自分は知ったんだろう。
確かshift押しながらF○みたいな感じだったとおもうんだけど。
2020/03/06(金) 09:37:50.15ID:Mup1UWax
公式のQ&Aに書いてある
2キー押しっぱなしで出た(F2じゃなくてただの数字キーの2)
2キー押しっぱなしで出た(F2じゃなくてただの数字キーの2)
2020/03/06(金) 09:56:06.26ID:YdgOSq94
>>346
ありがとう。Q&Aは盲点だった。
ありがとう。Q&Aは盲点だった。
2020/03/09(月) 17:52:54.39ID:BFgv3tGq
おっきなポニーテールとおっきなおっぱいの魅力が高い冒険家ちゃんは2で使えるようになりますかね…
2020/03/09(月) 23:28:18.28ID:dO18pCVi
おっきなアゴとおっきなキバの(一部の人にとって)魅力が高い海賊Cくんなら多分2でも使えます
2020/03/10(火) 00:12:18.10ID:8s881ZT/
海賊Cも冒険家Bも好きだったな
キャラデザいいよね
キャラデザいいよね
2020/03/10(火) 03:49:06.31ID:WN24Hkjo
セタかわいいよ
2020/03/10(火) 10:28:23.74ID:r6t/rxqY
力士Cさいかわ
2020/03/10(火) 17:10:12.68ID:6TBXXYS/
ご機嫌な猿「ウキウキ」
2020/03/10(火) 17:10:23.49ID:6TBXXYS/
誤爆
2020/03/10(火) 19:55:14.79ID:uIdm200A
男好きなゴリラ「ウホウホ」
2020/03/11(水) 20:58:11.96ID:WSDNI8CW
男好きなアルバート?いつものことじゃないか
2020/03/12(木) 03:25:34.75ID:GDyWOhoE
自分の性癖のためじゃなく仲のいい男友達のために性転換するガチの男好きだからね…
2020/03/14(土) 23:17:11.82ID:vzprPx3Q
片道勇者、プラス版をある程度やりこんだ後に昔は次元倉庫の上限が99だったことを知った
99にしてプラス版に引き継ぎたいけどver1.697?より前のバージョンって手に入らないのかな
99にしてプラス版に引き継ぎたいけどver1.697?より前のバージョンって手に入らないのかな
2020/03/15(日) 19:50:18.05ID:55ecmea9
この間出た旅団世界TRPGのリプレイ本読んでるけど開幕から草が止まらない
TRPGってええな…
TRPGってええな…
2020/03/15(日) 20:07:16.45ID:bjIo+9fu
卓には魔物が潜むんじゃよ…
2020/03/17(火) 20:26:20.98ID:QddcAD/R
最近はじめたけど面白いね
保健管理の3/29のラスボスって倒せますか?
2ターンももたないけど・・・
保健管理の3/29のラスボスって倒せますか?
2ターンももたないけど・・・
2020/03/18(水) 01:48:08.12ID:NBJNkdYN
>>361
不屈とかで何ターンか耐えてから負けてみて
不屈とかで何ターンか耐えてから負けてみて
2020/03/18(水) 14:37:29.94ID:yYXs4yKp
2020/04/05(日) 17:19:58.57ID:9Wgm2LLj
セールで学院始めたけど美術部の条件満たしてても
全く会話のフラグが立たないからユザデの宿命なのだろうか
全く会話のフラグが立たないからユザデの宿命なのだろうか
2020/04/05(日) 17:24:56.14ID:B6W+QKyU
>>364
美術部コンプした記憶あるし、単に条件満たせてないだけでは?
美術部コンプした記憶あるし、単に条件満たせてないだけでは?
2020/04/05(日) 17:30:23.95ID:9Wgm2LLj
2020/04/05(日) 17:38:12.30ID:hiAgUgvw
銀行強盗してたらクリア出来なかったことはあるな
解説見たら銀行強盗したら駄目だった
解説見たら銀行強盗したら駄目だった
2020/04/05(日) 17:50:18.35ID:AM6qW2BK
俺が詰まったのは教頭から全部の技習得することだった
2020/04/05(日) 18:51:42.41ID:uKrM3ef2
友好度上昇アイテムをユザデで作ってエンディング回収したなぁ
2020/04/06(月) 01:43:18.80ID:AXw1PWZx
>>366
ユーザーデータページ説明文.txtに個別ED達成しないといけない人のこと書いてあるけど、
UserDataName.txtには書いてないんだよね。
ちなみに
http://www.silversecond.com/Game_SubContents/SilGakuMOD/html/tdv235.html#15491790709601
に最新版あるからそっちの方がいいかも。こっちだとUserDataName.txtに全部条件が書いてる。
でも最新版の入部条件はゲーム内からダウンロードできるバージョンより多くの人(個別EDがあるキャラ全て)と個別ED達成しないといけないから注意。
ユーザーデータページ説明文.txtに個別ED達成しないといけない人のこと書いてあるけど、
UserDataName.txtには書いてないんだよね。
ちなみに
http://www.silversecond.com/Game_SubContents/SilGakuMOD/html/tdv235.html#15491790709601
に最新版あるからそっちの方がいいかも。こっちだとUserDataName.txtに全部条件が書いてる。
でも最新版の入部条件はゲーム内からダウンロードできるバージョンより多くの人(個別EDがあるキャラ全て)と個別ED達成しないといけないから注意。
2020/04/06(月) 07:53:30.76ID:+crlGPfI
2020/04/08(水) 18:54:52.58ID:eQWyCPNN
最近片道勇者やってるけど、中ボスの取り巻きが出ないこともあるのね
しかし全く上達している感触がない。700kmくらいで死んでしまう……
しかし全く上達している感触がない。700kmくらいで死んでしまう……
2020/04/08(水) 19:44:46.28ID:A/wxZ1+G
基本的には危機回避能力がそのまま実力だぞ
やばい状況になってから焦るんじゃなくて「このまま数ターン経過するとやばいわ」と感じる嗅覚を鍛えるのだ
やばい状況になってから焦るんじゃなくて「このまま数ターン経過するとやばいわ」と感じる嗅覚を鍛えるのだ
2020/04/08(水) 19:55:35.98ID:12cqCAsJ
臭う王女の話?
2020/04/08(水) 23:30:23.51ID:aBqAjvkf
昼間は見えてる危険を避けてアイテムを温存、夜は逆にアイテムを惜しまないのがコツかなあ
あと3手くらいで対処できない強い敵は戦わず闇に呑ませること
あと3手くらいで対処できない強い敵は戦わず闇に呑ませること
2020/04/08(水) 23:38:35.62ID:SCV4LK7E
昔作者のツイッターかなんかでグランドブレイドとイーグルブレイドには20%くらいの物体破壊力が付いてるって見たような記憶があるんだが
なんか記憶が曖昧で自信なくなってきた
どっかに詳細な情報ないかな
なんか記憶が曖昧で自信なくなってきた
どっかに詳細な情報ないかな
2020/04/09(木) 00:01:29.69ID:MiM2dxnq
>>376
片道勇者開発記かな
片道勇者開発記かな
378377
2020/04/09(木) 00:07:41.06ID:MiM2dxnq 片道勇者開発記内を検索してみたら”物体破壊力がある”とは書いてあったけど具体的な数字はなかった
スマソ
スマソ
2020/04/09(木) 10:15:00.76ID:tpaQzLxO
何故金回り世界のNPCは小さな店とかにいないのか。
380名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/11(土) 18:24:35.81ID:57oNUimC 無印含めて片道数百時間はプレイしてるけど、脱税後の徴収人が闇に呑まれると
専用台詞があるのを今日初めて知ったわ。あいつらとぶクスリでワープしてたのな。
脱税する時は金目的で毎回倒してたから見ることがなかった。
専用台詞があるのを今日初めて知ったわ。あいつらとぶクスリでワープしてたのな。
脱税する時は金目的で毎回倒してたから見ることがなかった。
2020/04/12(日) 15:22:30.88ID:++AzyaX6
最近片道勇者始めた
盗賊3人組が出てくるとすぐ死んでしまう・・・
盗賊3人組が出てくるとすぐ死んでしまう・・・
2020/04/12(日) 18:34:53.95ID:/mCWpGfe
戦うんじゃない
2020/04/12(日) 19:25:39.52ID:TdKzr0N0
2020/04/12(日) 19:39:13.32ID:94U3f55C
山賊はまだ対処出来るとして問題は時間出現の強敵に囲まれるやつだよな
足止め手段無いと覚醒切らされるし戦おうにも最悪レされる
足止め手段無いと覚醒切らされるし戦おうにも最悪レされる
2020/04/12(日) 19:53:38.86ID:D54A3PKE
何回も死んで少しずつ実績開放していけばいいね
2020/04/12(日) 21:22:21.36ID:f0y+F3vs
トカゲ男でも好き放題しちゃう山賊達のストライクゾーン
387名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/13(月) 00:48:55.99ID:4R4RuVQm とりあえず嫌な予感がするって出たらなるべく川とか山とか溶岩の近くに行くようにすれば
だいたいどうにかなる。あいつら山賊の癖に山に出現すると停止する山賊()だから。
あと中ボスも時計の針見るようにして、うまい具合に山の中とかに湧かせると疾風王
以外は取り巻き含めスルーできる。
あとこのゲームは魔物が味方NPCを倒しても主人公は何の罪にも問われないんで、
死にそうな時に街とかがあったらそこに逃げて住人になすりつけるといいよ。
近くの魔物に商人襲わせて金払わず持ち物強奪するのも普通に重要テクニックだからな。
だいたいどうにかなる。あいつら山賊の癖に山に出現すると停止する山賊()だから。
あと中ボスも時計の針見るようにして、うまい具合に山の中とかに湧かせると疾風王
以外は取り巻き含めスルーできる。
あとこのゲームは魔物が味方NPCを倒しても主人公は何の罪にも問われないんで、
死にそうな時に街とかがあったらそこに逃げて住人になすりつけるといいよ。
近くの魔物に商人襲わせて金払わず持ち物強奪するのも普通に重要テクニックだからな。
2020/04/13(月) 01:44:19.20ID:v36ordpI
魔物に癒やしのアンプルなどの回復効果のあるアンプルを投げて支援するとよき
鋼鉄の書もいいぞ
鋼鉄の書もいいぞ
2020/04/13(月) 01:59:22.82ID:poxUBgjS
溶岩の巻物をうっかり商人の足元に使ったり
うっかり敵対して騎士団の巻物で正当防衛したり
追ってくるから仲良しで和解したらモンスターにやられちゃったりするのも仕方ないので殺人にはならない
保護動物にもこれとか洗脳系で
うっかり敵対して騎士団の巻物で正当防衛したり
追ってくるから仲良しで和解したらモンスターにやられちゃったりするのも仕方ないので殺人にはならない
保護動物にもこれとか洗脳系で
2020/04/13(月) 09:29:38.03ID:JTMMrQ4A
魔王ってあれだろ?
商人倒して勇者の旅を援護してくれる頼もしい仲間
時々強い衛兵に絡まれて涙目になってるお姉さん
商人倒して勇者の旅を援護してくれる頼もしい仲間
時々強い衛兵に絡まれて涙目になってるお姉さん
2020/04/13(月) 09:32:06.20ID:QHb72i8s
触手(の草)プレイが趣味のえっちなお姉さん
2020/04/13(月) 10:28:37.94ID:pwzFCdlG
こだわり無いなら、次元倉庫に良い武器ストックするのが一番楽かなあ
とりあえず海賊初期装備のバトルアックスとキャンペーンのパンティの剣とフリーダ王女の手紙を集めるとかなり楽になる
とりあえず海賊初期装備のバトルアックスとキャンペーンのパンティの剣とフリーダ王女の手紙を集めるとかなり楽になる
2020/04/13(月) 19:49:32.92ID:qT07yt9Z
フリカツならともかく片道に理不尽召喚罠なんかあったけ?
と思ったら大洞窟のアレにそんな効果あったのね。
200時間以上やって今まで一度も踏んだことないから知らんかったわ。
と思ったら大洞窟のアレにそんな効果あったのね。
200時間以上やって今まで一度も踏んだことないから知らんかったわ。
2020/04/13(月) 20:14:07.44ID:vQi16yHK
あれって仕掛けられたマス踏むと発動ってことでいいんだよな?
俺も踏んだことないから知らん
大洞窟自体そこそこ歩かないと登場しない
出る距離まで行ってもそこまで頻繁には出ない
ワナ骨人の出現率もあんまり高くない
壁掘って進んでたら絶対に罠踏まない
まあそりゃ空気になるよな
俺も踏んだことないから知らん
大洞窟自体そこそこ歩かないと登場しない
出る距離まで行ってもそこまで頻繁には出ない
ワナ骨人の出現率もあんまり高くない
壁掘って進んでたら絶対に罠踏まない
まあそりゃ空気になるよな
2020/04/13(月) 20:24:17.05ID:R6lvRy2M
俺一回だけ踏んだことあるけど服脱がされたわ
2020/04/13(月) 20:53:21.90ID:poxUBgjS
何回かいきなり死霊騎士に袋にされたりして死んでるなあ
久々の次元果て旅行ついでにブヨつくりながらやってたら6個も出来たわ
一個も使わなかったが
久々の次元果て旅行ついでにブヨつくりながらやってたら6個も出来たわ
一個も使わなかったが
2020/04/15(水) 16:49:00.57ID:lTU9ZXf8
ネッ友と片道勇者の話しててなんか噛み合わねーなとおもったら俺が無料版、向こうがプラスの話してたわ
2020/04/17(金) 21:09:43.73ID:e0sAdQNh
>>391
えっちと言っても衛兵に苦しめられる程度でそんなに硬くはない気ががが
えっちと言っても衛兵に苦しめられる程度でそんなに硬くはない気ががが
2020/04/17(金) 22:16:54.54ID:q2EGggNT
SmokingWOLF@『片道勇者2』開発中!@WO_LF
【更新!】 https://silversecond.net
『片道勇者(フリー版)』がVer1.95に、
『片道勇者プラス』のサイト販売版がVer1.36にオンラインアップデート可能になりました!
<更新点>
・[誤字]薬士 → 薬師 に修正
・[プラス版のみ] ワナ骨人の召喚トラップで出てくる敵が少し離れた場所に出るよう修正
午後11:24 ・ 2020年4月14日・Tween
https://twitter.com/WO_LF/status/1250067496180289536
SmokingWOLF@『片道勇者2』開発中!@WO_LF
原作以外のあらゆるコンテンツ(リメイク作品・TRPG・小説など)で「薬師ネムリ」表記になっていて原作だけ「薬士」になったままだったのでついに修正されました。
というのと理不尽バランスの修正です。
これで問題なさそうでしたらSteam版にも反映をお願いします(在宅勤務だったりで先になるかも)
午後11:30 ・ 2020年4月14日・Tween
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【更新!】 https://silversecond.net
『片道勇者(フリー版)』がVer1.95に、
『片道勇者プラス』のサイト販売版がVer1.36にオンラインアップデート可能になりました!
<更新点>
・[誤字]薬士 → 薬師 に修正
・[プラス版のみ] ワナ骨人の召喚トラップで出てくる敵が少し離れた場所に出るよう修正
午後11:24 ・ 2020年4月14日・Tween
https://twitter.com/WO_LF/status/1250067496180289536
SmokingWOLF@『片道勇者2』開発中!@WO_LF
原作以外のあらゆるコンテンツ(リメイク作品・TRPG・小説など)で「薬師ネムリ」表記になっていて原作だけ「薬士」になったままだったのでついに修正されました。
というのと理不尽バランスの修正です。
これで問題なさそうでしたらSteam版にも反映をお願いします(在宅勤務だったりで先になるかも)
午後11:30 ・ 2020年4月14日・Tween
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/04/19(日) 04:20:02.84ID:2xsS+Iun
久しぶりに起動して何度か挑戦失敗しつつ次元の支配者倒した
やっぱ王女様がいると楽だわ
やっぱ王女様がいると楽だわ
2020/04/19(日) 09:57:41.78ID:B0aoD2Dt
王様もいいぞ
2020/04/19(日) 22:51:10.59ID:deAtwSft
王様は爆弾に引火させやがってから、仲間にいると精神的にちょっと怖いのは俺だけじゃないはず
強いんだけど面倒すぎる
強いんだけど面倒すぎる
2020/04/19(日) 23:18:39.03ID:SAiiVEXu
アルバート+王女+(ネムリ or パンティ)で大体やってるかなあ
王様は魅力消費がちょっと重い、後から出てくる分には問題ないけど
王様は魅力消費がちょっと重い、後から出てくる分には問題ないけど
2020/04/19(日) 23:27:07.62ID:pFoB8uqH
忍者+ミラかなぁ
2020/04/19(日) 23:37:20.44ID:2pZZ/PQK
仲間は選べるほど拾えないし、イーリスとの天秤になる割合が大きすぎて
欲しい時は誰でも嬉しいし、要らん時はどいつも要らん
>>402
王様居る時は、概ね引火とか正面から受け止めるだけの余裕できるから
あんま難しく考えてねぇや、トラウマはわかるしスーパーは流石にアレだが
欲しい時は誰でも嬉しいし、要らん時はどいつも要らん
>>402
王様居る時は、概ね引火とか正面から受け止めるだけの余裕できるから
あんま難しく考えてねぇや、トラウマはわかるしスーパーは流石にアレだが
2020/04/20(月) 03:03:08.28ID:Gx75P1py
エルザイト愛してるよ…
2020/04/20(月) 07:57:07.92ID:K/Actltv
毎回魔王を入れようとするんだけど次元回廊入りリミット2000kmまでに仲良しの薬が出てこないことがままあるのがネック。
408名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/20(月) 10:23:46.50ID:ejvyjRet 片道勇者無印でやさしい旅の全職業でのクリアめざしてます
詩人がどうにもクリアできません...仲間も増やし方がわかりません
クリアしやすいマップ、コツなどありましたら教えていただけないでしょうか
詩人がどうにもクリアできません...仲間も増やし方がわかりません
クリアしやすいマップ、コツなどありましたら教えていただけないでしょうか
2020/04/20(月) 10:59:03.70ID:mwirG5XX
2020/04/20(月) 15:35:21.79ID:mqdrF1vQ
仲間キャンペーンで王様かパンティを待つ
特徴で盾+とお金+
城で盾と鎧を買う
特徴で盾+とお金+
城で盾と鎧を買う
2020/04/20(月) 16:07:12.85ID:6c33L7VY
>>410
鎧と盾って無印にあったっけ
鎧と盾って無印にあったっけ
2020/04/20(月) 16:12:07.03ID:FqAESfKU
無印は登山が鬼強いクソバランスだから登山5取って山際歩けば楽勝
2020/04/20(月) 23:22:49.77ID:i+bBdMGS
408です
みなさんありがとうございます!
参考にして頑張ります
みなさんありがとうございます!
参考にして頑張ります
2020/04/21(火) 03:57:39.56ID:4JAxEw4L
成長不能世界を倉庫なし人早でクリアしたいんだがどうすればいいだろうか
2020/04/21(火) 05:43:48.55ID:9zS+OYV1
>>414
簡単なのは格闘5勇者ぐらいかな
簡単なのは格闘5勇者ぐらいかな
2020/04/21(火) 13:01:05.17ID:N94muSiu
観光客盾5だったか、100回くらい死んで旅行記書き上げたな
2020/04/21(火) 18:09:21.86ID:L3H6Jhik
観光客くっそ辛かったわ
観光客が弱いのもあるけど、普段倉庫に慣れ切ってるから無いとほんときつい
女神像も倉庫も使えないマニアモードできる人は尊敬するわ
観光客が弱いのもあるけど、普段倉庫に慣れ切ってるから無いとほんときつい
女神像も倉庫も使えないマニアモードできる人は尊敬するわ
2020/04/21(火) 20:33:35.04ID:e1pt5bNx
人早マニア常連ともなれば序盤死亡を十数回繰り返すなど日常だが
2020/04/22(水) 09:31:36.92ID:Qjb607vz
簡単に死に過ぎたせいで危険でも覚醒を切らない癖がついてしまったりするな
2020/04/22(水) 16:34:08.90ID:byodLu74
極端な不運に見舞われて手札切らないと死ぬかもって時、出し惜しみというか半ばなげだしてよく死ぬ
2020/04/23(木) 04:49:21.11ID:MuMI/XAk
覚醒は最終手段になりがちだけど気軽に使いきっていいと思う
辛いのは1000kmまでだし
辛いのは1000kmまでだし
2020/04/23(木) 12:01:07.18ID:uGsk1Y1O
序盤の理不尽を凌ぐための手段なんだよな
ようできとるわ
ようできとるわ
2020/04/23(木) 15:56:35.24ID:+W4c/07M
フリー版だけか分からんけど、トップ画面の更新履歴が
「Ver1.95 2200/4/14誤字修正を行いました(略)」
になってるのに今気づいた
未来の更新やん
「Ver1.95 2200/4/14誤字修正を行いました(略)」
になってるのに今気づいた
未来の更新やん
2020/04/24(金) 01:03:34.68ID:vpDhv1VI
今から楽しみだな
425名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/24(金) 09:44:45.81ID:cnm4/eUE まあ報告しといたから今日明日には修正されるやろうけどな
俺以外に気づいたやついる?
俺以外に気づいたやついる?
2020/04/24(金) 10:23:21.50ID:rSAht0tK
あと180年生きられるかな…
2020/04/24(金) 17:20:33.15ID:3c3Q3Aud
次元の支配者になるしかないな
2020/04/25(土) 10:10:35.66ID:kMx+ihRy
覚醒を残しておくと支配者を硫酸投げまくって攻撃バフガン積みして背後から一気に倒すのが捗るんだよな。
クリア瞬間画面でどれだけダメージが出るかに文字通り全てを費やすのだ。
クリア瞬間画面でどれだけダメージが出るかに文字通り全てを費やすのだ。
2020/04/25(土) 18:22:46.99ID:7FaLVEGp
俺ももう通常プレイは専らそれだな
ダメージ上がりすぎるとよくミミックパワーとか使おうとして仲間がワンパンしちゃう
ダメージ上がりすぎるとよくミミックパワーとか使おうとして仲間がワンパンしちゃう
2020/04/26(日) 22:59:40.37ID:d+km0dXk
>>426
180年待って誤字修正のみってめっちゃ虚しいけどな
180年待って誤字修正のみってめっちゃ虚しいけどな
2020/04/26(日) 23:04:04.15ID:kOkk2Jj7
180年前の物が今アップデートされたら
たとえ内容がしょぼくてもファンは沸くと思うけどなw
たとえ内容がしょぼくてもファンは沸くと思うけどなw
2020/04/26(日) 23:32:35.91ID:Ma+T0ngD
そもそもそんな未来でファン生きてるのか?
433名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 01:51:21.57ID:yqfxF0J6 >>432
制作者生きてる前提で草
制作者生きてる前提で草
2020/04/27(月) 06:42:16.49ID:j7qtIjFF
人間は寿命が短くて大変だな
435名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 11:33:01.58ID:kL+yNP7I マニアやる程上手くは無いけど伝説ポイントが大量に欲しいからいつも強敵×3入れてる
強敵×5は無理 勝てる気がしない
強敵×5は無理 勝てる気がしない
2020/04/27(月) 11:59:01.49ID:Ly2+blq7
伝説ポイントは痛覚がないのボーナスがかなり美味しい
2020/04/27(月) 14:53:04.41ID:YMtp53ZJ
倉庫使ってもなお簡単にはいかない最強の世界×強敵5の旅が好きなんです
2020/04/28(火) 05:09:01.86ID:sLF2iN+h
フリカツやってみたけど皆が罠罠言ってる理由が分かったわ
海岸みたいな陸地狭いマップだとその分罠が密集するせいで避けるのが無理ゲーになってる
ダンジョンや要塞とかでの限定ギミックならまだ許容できたのに
海岸みたいな陸地狭いマップだとその分罠が密集するせいで避けるのが無理ゲーになってる
ダンジョンや要塞とかでの限定ギミックならまだ許容できたのに
2020/04/28(火) 06:03:54.49ID:NbLMbu+Z
そもそも原作で不要だからと色々考えて排除したギミックを
あっさい考えで持ってこられても
そりゃうまく行かないよね
あっさい考えで持ってこられても
そりゃうまく行かないよね
2020/04/28(火) 09:59:33.29ID:LgYfn0+y
フリカツはやらなくていいよ
2020/04/28(火) 10:57:40.04ID:Mj3LgrhJ
そもそもだけど片道勇者のシステムに罠なんて追加されたら
ストレス溜まるだけだからな
ストレス溜まるだけだからな
442438
2020/04/28(火) 17:18:01.33ID:sLF2iN+h 罠に文句は言ったけど普通に楽しんでるよ!
プレイ時間そろそろ100時間行きそう
プレイ時間そろそろ100時間行きそう
443名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/29(水) 19:48:26.88ID:SsfouqyC 一応片道勇者にも罠あるけどあれ踏んだ事ないし罠よりも罠仕掛ける奴の方が怖すぎる
あいつに何度殺されたことか
あいつに何度殺されたことか
2020/04/29(水) 20:40:58.13ID:SG+YBVK9
フリカツやった事ないからシレンでイメージするけど直死コースが多いな
睡眠の罠とか永眠不可避だし丸太の罠なんて叩き込まれるんだぜ
睡眠の罠とか永眠不可避だし丸太の罠なんて叩き込まれるんだぜ
2020/05/01(金) 20:12:48.37ID:RtoOR4g3
ちなみにフリカツは距離に応じて罠が増えていくので長旅になるとこういうことになる
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org646066.jpg
可視化ONじゃないと運ゲーというレベルではない
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org646066.jpg
可視化ONじゃないと運ゲーというレベルではない
2020/05/01(金) 20:24:54.28ID:NYmtFbbL
初めて見たけど長距離走らせる気がないな
2020/05/01(金) 20:50:45.01ID:RtoOR4g3
>>446
東の果て(2000km)と世界の果て(10000km)でエンディングが変わるんだぜ…嘘みたいだろ…
東の果て(2000km)と世界の果て(10000km)でエンディングが変わるんだぜ…嘘みたいだろ…
2020/05/01(金) 23:52:15.78ID:ijaaMqaa
クリエイティブな部分は全部片道から拝借した上で
スパチュンのローグライクだからと脳死で罠ぶっ混んだ感じある
とてもプロの仕事とは思えない
スパチュンのローグライクだからと脳死で罠ぶっ混んだ感じある
とてもプロの仕事とは思えない
2020/05/02(土) 02:08:56.88ID:SlUzZien
当人たちは原石をカット精製したつもりでいる模様
2020/05/02(土) 03:23:42.92ID:zlwTKkH1
やめようその話は
フリカツなんて無かった いいね?
フリカツなんて無かった いいね?
2020/05/02(土) 04:03:29.32ID:cSmt71mS
>>447
更に1万キロ走破はあるキャラ連れてるかどうかでも分岐するらしいぞ。
更に1万キロ走破はあるキャラ連れてるかどうかでも分岐するらしいぞ。
2020/05/02(土) 18:50:38.13ID:TXKYIgPj
適当な仕事ってのは関わった全員を不幸にするんだなぁ
2020/05/02(土) 18:59:11.28ID:5A5PcQ47
なんやったか
フリカツって片道勇者の初期のスクリプトを引用して片道勇者エミュみたいな事したから
ロードも遅いし片道初期のバグや糞バランスもそのまま移植されちゃってるんだっけか
正直罠以前の問題だよなぁこれ
フリカツって片道勇者の初期のスクリプトを引用して片道勇者エミュみたいな事したから
ロードも遅いし片道初期のバグや糞バランスもそのまま移植されちゃってるんだっけか
正直罠以前の問題だよなぁこれ
2020/05/02(土) 19:18:14.12ID:gLMiZZj7
子鬼が壁に向かって石を投げ続ける挙動がそのまま残ってるってのは見たな
2020/05/02(土) 21:32:52.59ID:0yE4DqAB
フリカツはクソ重いのが1番どうしようもない…
456名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/03(日) 08:47:24.07ID:qExDj5Ms フリカツを最初に見つけて、そっから片道始めた人間だからフリカツ買わんでよかったとスレ見て思う
2020/05/03(日) 18:55:01.55ID:Uxag3cJn
フリカツはプレイ時間か距離が増えるほどに重くなるので1万キロプレイは無理だった
Steam版しか知らんけど色々仕様に問題あるから買って後悔したわ
Steam版しか知らんけど色々仕様に問題あるから買って後悔したわ
2020/05/04(月) 00:27:26.00ID:bw8tAB8A
あと「お前らこういうのが好きなんだろ?w」と言わんばかりにやたら差し込まれる下ネタが心底気に食わなかった
エッチで男好きなパンティ=ミエタを見習え
エッチで男好きなパンティ=ミエタを見習え
2020/05/04(月) 12:12:30.72ID:t4oggUFn
パンティさん、下ネタは名乗るところがクライマックスで、ある意味出オチ感すらある
2020/05/04(月) 14:57:40.48ID:w10TojhY
いまsteamセールで198円なんだな
2020/05/04(月) 17:02:33.57ID:1Fnn1H17
あんだけ100円セールしといてなぜ今更198
2020/05/04(月) 19:19:45.81ID:gRsDJnDW
たまに筋力5剣士で猿プレイするの楽しい
2020/05/04(月) 22:15:59.33ID:lsqWzKgK
フリカツ今までやって来なかったけど
ここまで酷評されてると逆にやってみたくなるな
ここまで酷評されてると逆にやってみたくなるな
2020/05/04(月) 22:40:50.41ID:CZYe7nXA
2020/05/04(月) 22:44:11.49ID:EY2N5vlM
あんだけ罠言われて、更にコンシューマ版は罠見えないのか……w
2020/05/04(月) 22:55:48.20ID:lsqWzKgK
今steamで見てみたら196円w
早速買ってみたわ
これだけ安けりゃどんなクソゲーでも後悔はない
早速買ってみたわ
これだけ安けりゃどんなクソゲーでも後悔はない
2020/05/04(月) 23:03:52.90ID:gRsDJnDW
あくまでこれ遊ぶくらいなら原作でいいってだけで単品としてクソゲーってわけではないでしょ
2020/05/05(火) 01:28:27.30ID:aiszzLL3
上を見て何で単品としてクソゲーじゃないと思えるのか
というか、プラスっていうお手本があったのに改悪してこれなんだから尚悪いわ
というか、プラスっていうお手本があったのに改悪してこれなんだから尚悪いわ
2020/05/05(火) 08:50:08.70ID:kdAV/OGc
>>468
それじゃネットの風評に騙される情弱と変わらん
そらフリカツは罠を筆頭に問題点は多けど、
土台のゲームは片道勇者してて遊べはするという評価があるのに
こういう掲示板だと叩きや称賛の流れが偏ることなんて多々あるから、
雰囲気だけで全てを判断してると何度でも騙されるぞ
それじゃネットの風評に騙される情弱と変わらん
そらフリカツは罠を筆頭に問題点は多けど、
土台のゲームは片道勇者してて遊べはするという評価があるのに
こういう掲示板だと叩きや称賛の流れが偏ることなんて多々あるから、
雰囲気だけで全てを判断してると何度でも騙されるぞ
2020/05/05(火) 09:56:03.28ID:OHHhCZ2K
フリカツ安いなら...って思ったけどストレージ4GB必要っていうの見てなんか買う気失せた
471名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/05(火) 10:02:01.77ID:OHHhCZ2K とりあえず片道とプラスのセットをSteamでお布施がわりに買っといた
元の値段だとちょっと手が出なかったけど270円なら気軽に手が出る
プラスで増えた要素気になってたし...
元の値段だとちょっと手が出なかったけど270円なら気軽に手が出る
プラスで増えた要素気になってたし...
2020/05/05(火) 14:33:49.03ID:aiszzLL3
>>469
あ? 予約して発売日に買った俺に喧嘩売ってんの?
あ? 予約して発売日に買った俺に喧嘩売ってんの?
2020/05/05(火) 19:40:57.79ID:9Ep20FVU
フリカツちょっと触ってみたが思った以上に片道そのまんまだなw
正直もう少し捻ってくるもんかと思ってたわ
インターフェースが小綺麗になったのと立ち絵のクオリティが高いとこは
片道よりも良いと思うがそれ以外はなんかイマイチだな
正直もう少し捻ってくるもんかと思ってたわ
インターフェースが小綺麗になったのと立ち絵のクオリティが高いとこは
片道よりも良いと思うがそれ以外はなんかイマイチだな
2020/05/05(火) 20:24:58.90ID:MLHEf7ED
ナーン!!
2020/05/07(木) 12:24:08.92ID:QAclYDVQ
プラスなかなか面白いね
フリー版しかやってなかったけど買ってよかった
Steamの実績解除できるのも地味に楽しい
フリー版しかやってなかったけど買ってよかった
Steamの実績解除できるのも地味に楽しい
2020/05/07(木) 12:46:44.88ID:F3B+O54M
自動振り向きと加速とショートカットが便利過ぎて無印遊べない体になってしまった
2020/05/07(木) 17:16:38.09ID:hnNJz8dS
加速なしと何かの対象に方向転換する機能弱いのはもう無理だな
とはいえ加速もピコッが遅すぎて結構事故の元だが
とはいえ加速もピコッが遅すぎて結構事故の元だが
2020/05/07(木) 20:35:37.40ID:f9L76A9k
人早マニア特徴なしは結局剣士と海賊しかクリアできてない私は脳筋プレイヤーでした。
海賊は体力1000行くのが便利すぎる、終盤でも殴り合いできて楽しい
海賊は体力1000行くのが便利すぎる、終盤でも殴り合いできて楽しい
2020/05/07(木) 20:38:31.23ID:H1onGGTd
打たれ強さは正義
2020/05/07(木) 20:44:21.23ID:h3WQDIZM
海賊はマニアだと敏捷の欠点が無くなるから強いね
逆に忍者は敏捷の利点が消えるから、もろに紙になる
逆に忍者は敏捷の利点が消えるから、もろに紙になる
2020/05/08(金) 10:16:20.71ID:DKCiqLi2
一応連続攻撃率に関係したりする
2020/05/08(金) 11:53:22.10ID:evf11W2Y
強打持ちだと大体それで済むからなあ。勇者は迷いなくプチダッシュが取れる。
2020/05/09(土) 09:34:36.47ID:XoPfefbe
公式からすら片道2の話がスーッと消えてて泣ける
2020/05/09(土) 12:23:37.56ID:lnOZphIs
Twitter見るに開発はしてるから
2020/05/10(日) 15:01:50.04ID:4pRkVSn5
久々に人早Mでサラを解放出来て満足
2020/05/10(日) 16:10:55.35ID:J0xxmLxm
片道と学院のサラにはどういう関係があるのか気になって夜しか眠れない
2020/05/11(月) 20:30:27.38ID:XKjkigMj
エッチなデュークガルツがナニをどうする気なのか気になって昼も眠れる
2020/05/11(月) 21:13:22.90ID:6BzG3mok
火を吐く白熊がいるんだな
2020/05/11(月) 21:49:23.18ID:e/PY5Q2A
デューク「 HはHでもHellのほうだがなぁーっ!」
2020/05/12(火) 00:10:03.62ID:otB0x95P
491名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/12(火) 22:01:53.36ID:/7AY6Bze 人早マニアでの冒険者って
1000キロまでは最低限の敵から逃げられるくらいまでスタミナ上げたら
さっさと走り抜けた方が良いのかな
1000キロまでは最低限の敵から逃げられるくらいまでスタミナ上げたら
さっさと走り抜けた方が良いのかな
2020/05/12(火) 22:08:43.14ID:owX4WDm8
冒険者の敏捷とダッシュと所持重量があるなら槍を使って片っ端から片付けていけると思うが
2020/05/12(火) 22:29:29.87ID:P6El0zqa
1000キロ越えた冒険者って、影縛りイーリスゲーじゃないの?
494名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/15(金) 02:14:00.75ID:IvyvNEWh すばやいゴーレム君とすばやいドラゴン君許してください
2020/05/15(金) 19:34:10.41ID:0xQxzQxJ
はやく触手の草を使って闇に飲ませろ!まにあわなくなってもしらんぞー!
2020/05/17(日) 20:01:26.65ID:o5id5/sz
大昔の話で悪いけど、シル見のスレインってトーテム能力者なのかな
女装エシュターの居場所知ってたのと、視界の共有ができるトーテムがいる?
とかで引っかかったんだけど
そのへんの裏話知ってる人いませんか
女装エシュターの居場所知ってたのと、視界の共有ができるトーテムがいる?
とかで引っかかったんだけど
そのへんの裏話知ってる人いませんか
2020/05/19(火) 22:15:16.45ID:teC9ORDg
フリカツのプレイ時間がとうとう片道勇者を上回ったので記念にレビューでも書くぜ
◆悪い点
・テンポが悪い
敵が罠に掛かるせいで画面外でどったんばったんしてて鬱陶しい
・UIの反応が悪い
「始めから」「続きから」の選択肢があったとして、続きからを選びたいなら片道の場合「下キー+決定ボタン」をほぼ同時に押しても続きからになるが
フリカツの場合カーソルの移動が終わってからじゃないと決定ボタンを受け付けない
時間にするとコンマ秒の差なのだが押したはずなのに反応しないという感覚になるので慣れるまで意外とフラストレーション溜まった
・ミニマップの灰色パネルが無い
原作だと灰色の部分には高確率でダンジョンor街があったがフリカツだと灰色パネルが無いので街やダンジョンを探すのが難しい
城でマッピング覚えてないと数百km歩いて街もダンジョンも遭遇出来ないとか珍しくない
・関所の番人がクソ弱
衛兵よりちょっと強い程度の能力しかないので敵に襲われると普通に死ぬ
しかも死んだ時点で何故か犯罪扱いになり手配度が4上昇する
・仲間キャラの好感度イベントが明らかに調整不足
好感度上昇に時間が掛かるキャラが多い
城で仲間にしたのに最終段階に至るまで2000kmオーバーになるキャラがいくつかいる
・次元倉庫の装備を修理する機能が無い
◆考え方次第
罠についての悪評は今更語るまでもないが、視認ONにしていれば厄介な敵を罠にかけて排除するなど、それはそれで一つの戦術として成り立っている
地雷踏ませようとして召喚罠で更に敵が増殖することもあるのでゲームの味としてはアリだと思う
・シナリオがいまいち
全体的におちゃらけた雰囲気が目立つ
次元回廊の本筋のストーリーも原作のような雰囲気は無く勧善懲悪の単純なストーリー
ある意味一般向けとは言える
お供妖精のメモリアは控えめに言っても性格悪いし一緒に戦ってもくれない
◆悪い点
・テンポが悪い
敵が罠に掛かるせいで画面外でどったんばったんしてて鬱陶しい
・UIの反応が悪い
「始めから」「続きから」の選択肢があったとして、続きからを選びたいなら片道の場合「下キー+決定ボタン」をほぼ同時に押しても続きからになるが
フリカツの場合カーソルの移動が終わってからじゃないと決定ボタンを受け付けない
時間にするとコンマ秒の差なのだが押したはずなのに反応しないという感覚になるので慣れるまで意外とフラストレーション溜まった
・ミニマップの灰色パネルが無い
原作だと灰色の部分には高確率でダンジョンor街があったがフリカツだと灰色パネルが無いので街やダンジョンを探すのが難しい
城でマッピング覚えてないと数百km歩いて街もダンジョンも遭遇出来ないとか珍しくない
・関所の番人がクソ弱
衛兵よりちょっと強い程度の能力しかないので敵に襲われると普通に死ぬ
しかも死んだ時点で何故か犯罪扱いになり手配度が4上昇する
・仲間キャラの好感度イベントが明らかに調整不足
好感度上昇に時間が掛かるキャラが多い
城で仲間にしたのに最終段階に至るまで2000kmオーバーになるキャラがいくつかいる
・次元倉庫の装備を修理する機能が無い
◆考え方次第
罠についての悪評は今更語るまでもないが、視認ONにしていれば厄介な敵を罠にかけて排除するなど、それはそれで一つの戦術として成り立っている
地雷踏ませようとして召喚罠で更に敵が増殖することもあるのでゲームの味としてはアリだと思う
・シナリオがいまいち
全体的におちゃらけた雰囲気が目立つ
次元回廊の本筋のストーリーも原作のような雰囲気は無く勧善懲悪の単純なストーリー
ある意味一般向けとは言える
お供妖精のメモリアは控えめに言っても性格悪いし一緒に戦ってもくれない
2020/05/19(火) 22:18:11.02ID:teC9ORDg
◆良い点
・城を出てすぐに仲間が居るので初心者に優しい
戦士か理術士をすぐ仲間にできる
特に理術士はスライム系に強いので長旅に安心
原作だと仲間にする条件が厄介だった黒騎士デュークガルツ枠の仲間も普通にぶん殴って倒せば落ち着くので話しかければそのまま仲間にできる
だが魅力0で仲間にできるキャラが居なくなってしまった点は残念
・クラスが多い
原作が11に対してフリカツは25もある(Steam版)
既存クラスも剣士は剣の攻撃力1.15倍、海賊は斧の威力1.1倍等マイナーチェンジが加えられている
個人的に癖が強い3クラスを紹介する
力士
ご存じ理騎士のパロディだ
追加装備すら着けられない完全な全裸ファイター
上昇する能力がLIFE、ST、筋力、生命、重量のみというパーフェクト脳筋ボディ
マニアモードだと普通に強い
ゾンビ
初期ステータス0に初期資金多めという観光客枠
だが魅力が-99という数値のせいで買い物がロクにできない(城で2000で売ってる装備ですら8000近くになる)
レベルアップで魅力も普通に上がるので更にキツい
トドメに初期装備が錆びた小剣なので早々に素手になってしまう
個人的に観光客よりしんどい
超高校級
「ダンガンロンパ」コラボキャラ
戦闘は弱いがコトダマという投擲スキルを持っており
強打、吹き飛ばし、燃焼、麻痺の4種を使い分けて切り抜けよう
・理術系クラスが増えた
フォースを得意とするクラスは原作だと理術士だけだったがフリカツではプリーストと占星術師というのが追加された
プリーストは理術士より理術は弱いが集中無しで使える回復スキルを覚えており、スケルトン系特攻スキルを覚える、男キャラがかわいい(ショタ)
占星術師は常に街ダンジョン感知、敵のHPが見える、視界+1と情報特化
戦闘は弱いので敵のHPを見て逃げるか決めよう
・敵も増えた
大型種や槍で2マス攻撃してくるデュラハン等色々増えた
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org649496.jpg
2000km以降にしか出てこないHP数万のレア敵なんかもいるぞ
・武器の選択肢が増えた
ナックルやブーメラン等が増えた
特に原作だとほぼ趣味だった銃が充実し、ガンナーという銃特化クラスもある
ナックルは敵に囲まれても正面の敵に攻撃した後そのまま追撃で横の敵にも攻撃する特性が強い
・イラストが豊富
エンディングスタッフロール中にイラストが流れ、冒険中の一コマや仲間キャラが冒険に出る前の様子が描かれている
回廊クリア後のエンディングは平和な世界での日常シーンなのでほっこり
・城を出てすぐに仲間が居るので初心者に優しい
戦士か理術士をすぐ仲間にできる
特に理術士はスライム系に強いので長旅に安心
原作だと仲間にする条件が厄介だった黒騎士デュークガルツ枠の仲間も普通にぶん殴って倒せば落ち着くので話しかければそのまま仲間にできる
だが魅力0で仲間にできるキャラが居なくなってしまった点は残念
・クラスが多い
原作が11に対してフリカツは25もある(Steam版)
既存クラスも剣士は剣の攻撃力1.15倍、海賊は斧の威力1.1倍等マイナーチェンジが加えられている
個人的に癖が強い3クラスを紹介する
力士
ご存じ理騎士のパロディだ
追加装備すら着けられない完全な全裸ファイター
上昇する能力がLIFE、ST、筋力、生命、重量のみというパーフェクト脳筋ボディ
マニアモードだと普通に強い
ゾンビ
初期ステータス0に初期資金多めという観光客枠
だが魅力が-99という数値のせいで買い物がロクにできない(城で2000で売ってる装備ですら8000近くになる)
レベルアップで魅力も普通に上がるので更にキツい
トドメに初期装備が錆びた小剣なので早々に素手になってしまう
個人的に観光客よりしんどい
超高校級
「ダンガンロンパ」コラボキャラ
戦闘は弱いがコトダマという投擲スキルを持っており
強打、吹き飛ばし、燃焼、麻痺の4種を使い分けて切り抜けよう
・理術系クラスが増えた
フォースを得意とするクラスは原作だと理術士だけだったがフリカツではプリーストと占星術師というのが追加された
プリーストは理術士より理術は弱いが集中無しで使える回復スキルを覚えており、スケルトン系特攻スキルを覚える、男キャラがかわいい(ショタ)
占星術師は常に街ダンジョン感知、敵のHPが見える、視界+1と情報特化
戦闘は弱いので敵のHPを見て逃げるか決めよう
・敵も増えた
大型種や槍で2マス攻撃してくるデュラハン等色々増えた
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org649496.jpg
2000km以降にしか出てこないHP数万のレア敵なんかもいるぞ
・武器の選択肢が増えた
ナックルやブーメラン等が増えた
特に原作だとほぼ趣味だった銃が充実し、ガンナーという銃特化クラスもある
ナックルは敵に囲まれても正面の敵に攻撃した後そのまま追撃で横の敵にも攻撃する特性が強い
・イラストが豊富
エンディングスタッフロール中にイラストが流れ、冒険中の一コマや仲間キャラが冒険に出る前の様子が描かれている
回廊クリア後のエンディングは平和な世界での日常シーンなのでほっこり
2020/05/19(火) 22:26:20.61ID:teC9ORDg
剣士
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org649484.png
騎士
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org649485.png
狩人
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org649486.png
理術士
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org649487.png
冒険家
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org649488.png
海賊
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org649489.png
アサシン(忍者)
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org649500.png
勇者
https://dotup.org/uploda/dotup.org2150829.png
個人的お気に入りのクラス
https://dotup.org/uploda/dotup.org2150869.png
イーリス枠
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org649491.png
王様
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org649492.png
倉庫の番人
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org649493.png
ネムリ
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org649494.png
魔王枠
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org649495.png
みんなもフリカツ、やろう!
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org649484.png
騎士
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org649485.png
狩人
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org649486.png
理術士
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org649487.png
冒険家
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org649488.png
海賊
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org649489.png
アサシン(忍者)
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org649500.png
勇者
https://dotup.org/uploda/dotup.org2150829.png
個人的お気に入りのクラス
https://dotup.org/uploda/dotup.org2150869.png
イーリス枠
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org649491.png
王様
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org649492.png
倉庫の番人
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org649493.png
ネムリ
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org649494.png
魔王枠
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org649495.png
みんなもフリカツ、やろう!
2020/05/19(火) 22:31:36.75ID:hP2J5Qdt
ナーン!
2020/05/19(火) 22:41:15.38ID:ihlomU9q
装備やクラスの豊富さとか部分的に見れば普通に原作の拡張版として魅力的な部分もありそうなのに問題点が致命的すぎる…
2020/05/19(火) 22:43:52.66ID:TKM6jFTR
やんね
2020/05/19(火) 22:56:06.67ID:jcepPVQL
ネムリが可愛い
ただ片道勇者やってればフリカツはまぁ…別にいい気がする
ただ片道勇者やってればフリカツはまぁ…別にいい気がする
2020/05/19(火) 22:57:21.74ID:Ga8Imsdv
冒険家は別に犯罪者ってわけでもないはずだし特別不潔そうな見た目でもなかったからバランス調整のために無理矢理魅力伸びない設定にされた感が強かったけど
この冒険家Cの浮浪者っぽさは上手くイメージ作ってて好きだわ
この冒険家Cの浮浪者っぽさは上手くイメージ作ってて好きだわ
2020/05/19(火) 23:08:47.46ID:teC9ORDg
2020/05/19(火) 23:09:14.06ID:Z3sgBnaB
ゼヌーラ使って恥ずかしがるな
覚悟を決めろ
覚悟を決めろ
2020/05/19(火) 23:14:15.05ID:ihlomU9q
2020/05/19(火) 23:19:35.35ID:zhVaxNfN
今日はお魚を食ったにゃん 超うめえ!
2020/05/20(水) 01:46:38.10ID:O446Ma8J
>>501
クラスも特性やスキルの重複が多過ぎて水増し感強くてなぁ……
横と背後からの被ダメ増加だけでも片道勇者含め5クラスぐらいあったはずだし
複合系クラスも片道プラスの時点で微妙扱いされてたのに増やし過ぎ。
クラスも特性やスキルの重複が多過ぎて水増し感強くてなぁ……
横と背後からの被ダメ増加だけでも片道勇者含め5クラスぐらいあったはずだし
複合系クラスも片道プラスの時点で微妙扱いされてたのに増やし過ぎ。
2020/05/20(水) 08:26:10.73ID:fJYEC32m
水増しもそうだし、脳死職と無能職の差があまりにも激しすぎる
お手軽強キャラと上級者向け、とかじゃなくて調整予定をそのままリリースしてる
長距離罠地獄といいお前らほんとにテストプレイした?っていいたくなるわ
>>504
これNPC立ち絵の色変えなんだよねえ
こいつ自身は盾役
お手軽強キャラと上級者向け、とかじゃなくて調整予定をそのままリリースしてる
長距離罠地獄といいお前らほんとにテストプレイした?っていいたくなるわ
>>504
これNPC立ち絵の色変えなんだよねえ
こいつ自身は盾役
2020/05/20(水) 11:56:32.64ID:fP1S9RJG
冒険家Cの軽薄そうな感じが魅力マイナスって感じで良いなw
2020/05/20(水) 12:31:49.86ID:BdS/mmtp
海賊Cとか冒険家Cみたいな獣人キャラは別クラスとして独立した感じか
513名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/20(水) 17:35:52.66ID:povyfSLS Steamで片道勇者とプラスセール中
セットで269円と激安買うなら今やで
セットで269円と激安買うなら今やで
2020/05/20(水) 21:22:48.41ID:GWJ1l9gp
たとえ水増しでも使わなければいいんだからそこを減点材料に挙げることはない
2020/05/20(水) 21:28:42.30ID:WWTwXkSH
進めば進むほど処理が重くなっていくバグ仕様だから1万kmは無理だった思い出
2020/05/20(水) 22:00:15.41ID:tMUO1hbn
フリカツセール中かと思っちゃった
片道勇者プラスは当然みんな持ってるよな?!
片道勇者プラスは当然みんな持ってるよな?!
2020/05/20(水) 22:50:39.23ID:pMRPPH20
クレカがないから買うのが面倒
2020/05/21(木) 00:02:46.48ID:Z4xVHHRn
>>517
コンビニでVプリカ買ってこーい
コンビニでVプリカ買ってこーい
2020/05/21(木) 01:06:02.46ID:CT10eRFZ
>>518
ウェブマネーでいいんでないの
ウェブマネーでいいんでないの
520名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/21(木) 07:50:42.75ID:jPLQkXuH コンビニの機械で現金で買うこともできる
2020/05/21(木) 08:26:07.62ID:xFVnxUp0
色んなとこで言われてるだろうけど、クレカはとりあえず一枚ぐらいは持ってた方が便利…というか融通が利くと思う
2020/05/21(木) 08:57:03.16ID:L918jTwS
プリペイドならsteam/DLsite/FANZA/PLAYISM等、年齢認証問わず一通り使えるbitcashがオススメ
セブンのマルチコピー機等で購入出来る
今時ネットで常態的に買い物するのならキャッシュカードとpaypal(決済代行システム)があった方が便利
セブンのマルチコピー機等で購入出来る
今時ネットで常態的に買い物するのならキャッシュカードとpaypal(決済代行システム)があった方が便利
2020/05/21(木) 09:22:30.26ID:oPJdzjEV
クレカじゃなくてもデビッドカードでもいけるぞー
俺UFJで口座開いたときについでに作りませんか?みたいなノリで作ったけど重宝してるわ
俺UFJで口座開いたときについでに作りませんか?みたいなノリで作ったけど重宝してるわ
2020/05/21(木) 10:25:25.85ID:mkST7eX2
2020/05/21(木) 10:49:39.79ID:HLceIMbq
>>517
入金無料のネット銀行で維持費無料のデビットカード作っとくと色々便利よ。
PayPalやスマホのキャッシュレス決済でも利用可能だし
ネットサイトはほぼカード決済前提だから便利というよりないと不便。
入金無料のネット銀行で維持費無料のデビットカード作っとくと色々便利よ。
PayPalやスマホのキャッシュレス決済でも利用可能だし
ネットサイトはほぼカード決済前提だから便利というよりないと不便。
2020/05/21(木) 17:47:59.82ID:g0Zvak9a
2020/05/21(木) 17:55:29.89ID:mkST7eX2
人格否定が出てくる時点でたかが知れてるわ
擁護になってない擁護だしそもそも叩けばオッケーのノリでやってると思ってる時点で話にならん
擁護になってない擁護だしそもそも叩けばオッケーのノリでやってると思ってる時点で話にならん
2020/05/21(木) 18:15:52.04ID:SVHUH9E0
ほかが良けりゃいいけど
片道勇者のスクリプトをまるまるコピーしてバグまでコピーする手抜き、余計な罠要素追加
進むほど重くなるクソ仕様のところに水増しまで付いてくるんじゃ印象最悪だわ
片道勇者のスクリプトをまるまるコピーしてバグまでコピーする手抜き、余計な罠要素追加
進むほど重くなるクソ仕様のところに水増しまで付いてくるんじゃ印象最悪だわ
2020/05/21(木) 18:22:21.75ID:SVHUH9E0
つーかリメイク版で
これが追加要素です!とかメディアでユーザー釣って
中身がただの水増しなら減点されて当然やん
片道に限らず。
これが追加要素です!とかメディアでユーザー釣って
中身がただの水増しなら減点されて当然やん
片道に限らず。
2020/05/21(木) 19:05:29.67ID:76Fzo8Dc
おいおい、画期的なシステムだった対戦も忘れるなよ!
仮にも和製ローグライクの老舗なんだから、
基本的なシステムは片道ベースにしても、他はちゃんと組み立てて企業の本気ってやつを見せて欲しかったわ
バグまみれの粗製modレベルかよと
仮にも和製ローグライクの老舗なんだから、
基本的なシステムは片道ベースにしても、他はちゃんと組み立てて企業の本気ってやつを見せて欲しかったわ
バグまみれの粗製modレベルかよと
2020/05/21(木) 19:33:33.02ID:HLceIMbq
対戦は1週間も持たず死んでたしな。
罠も対戦もわかり切った結果だったのに、無駄な工数かけて実装させたのは一体誰なんでしょうねぇ……
罠も対戦もわかり切った結果だったのに、無駄な工数かけて実装させたのは一体誰なんでしょうねぇ……
2020/05/21(木) 19:53:50.45ID:L918jTwS
片道の件とは関係なくチュンソフトは2005年に色々あって優秀な人材流出して開発力が落ちたんだよなぁ
GC以前は日本が誇る一流メーカーだったんだが、如何せん営業力が弱くて収益に繋がらずに一度セガの100%子会社化になったんだよね
その時に脱サラしてボードゲーム屋を開いたクリエイターがちょっとした成功者になっている(高円寺のすごろくや)
GC以前は日本が誇る一流メーカーだったんだが、如何せん営業力が弱くて収益に繋がらずに一度セガの100%子会社化になったんだよね
その時に脱サラしてボードゲーム屋を開いたクリエイターがちょっとした成功者になっている(高円寺のすごろくや)
2020/05/21(木) 20:36:18.23ID:1yPfQuvE
>>532
無知晒してて草
チュンソフトは2005年からスパイクを合併して現在に至るまでずっとドワンゴの100%子会社やろ
セガ×チュンソフトのセガ販売と開発チュンソフトの関係を親子関係と勘違いしとるんかw
無知晒してて草
チュンソフトは2005年からスパイクを合併して現在に至るまでずっとドワンゴの100%子会社やろ
セガ×チュンソフトのセガ販売と開発チュンソフトの関係を親子関係と勘違いしとるんかw
2020/05/21(木) 20:39:52.49ID:+FTYiMN1
チュンが作ったDQVと脱チュンしたVIやリメイクIIIとを比べると、SFC時代から開発力は…
まあ比較対象のハートビートもVIIで盛大にすっ転んで事実上の解散状態だけど
まあ比較対象のハートビートもVIIで盛大にすっ転んで事実上の解散状態だけど
2020/05/21(木) 20:52:40.11ID:1yPfQuvE
ハートビートの最後のドラクエはPS版4やろ
2020/05/21(木) 21:36:40.19ID:L918jTwS
2020/05/21(木) 21:45:37.99ID:1yPfQuvE
ホームランドはネット販売後、店頭販売したやろ
2020/05/21(木) 22:10:28.81ID:L918jTwS
>>537
β込みで買ったからよく覚えてるよ
当時としては珍しいMORPGの先駆けの一つで
最大35人同時プレイやサーバ管理をゲームに見立てた神様プレイ、
手繋ぎシステムにパステル調のトゥーンレンダリングと画期的な要素が詰まった名作だったが
2-3月にオープンβを無事に終えた直後に子会社化のニュース
4月末にネット予約者向けに発送はされたけど店頭販売は更に2ヶ月後にひっそりと
当然テレビCMどころかロクなプロモーションもされず(ニンドリで少しインタビューがあった程度か)
ネット前提のゲームだから時期外れに中古で個人で買っても大して楽しめないし、本当に酷い扱いだった。売り上げも1万本行かなかったはず
俺みたいな一介のファン以上に開発スタッフは無念だったと思うしゴタゴタがあったのは想像に難くない
β込みで買ったからよく覚えてるよ
当時としては珍しいMORPGの先駆けの一つで
最大35人同時プレイやサーバ管理をゲームに見立てた神様プレイ、
手繋ぎシステムにパステル調のトゥーンレンダリングと画期的な要素が詰まった名作だったが
2-3月にオープンβを無事に終えた直後に子会社化のニュース
4月末にネット予約者向けに発送はされたけど店頭販売は更に2ヶ月後にひっそりと
当然テレビCMどころかロクなプロモーションもされず(ニンドリで少しインタビューがあった程度か)
ネット前提のゲームだから時期外れに中古で個人で買っても大して楽しめないし、本当に酷い扱いだった。売り上げも1万本行かなかったはず
俺みたいな一介のファン以上に開発スタッフは無念だったと思うしゴタゴタがあったのは想像に難くない
2020/05/21(木) 22:35:33.89ID:1yPfQuvE
2020/05/21(木) 22:50:56.84ID:1yPfQuvE
ていうか「満足に販売出来ずに死んだんだから」って表現もまるで販売出来なかったみたいな表現で印象操作してたやん
もう付き合ってられんわ
俺は降りる
もう付き合ってられんわ
俺は降りる
2020/05/21(木) 23:09:55.84ID:NuQ4udQv
なんか知らんけど必死で草
2020/05/21(木) 23:16:11.89ID:AOGfC06v
ホームランド、ググったら20周年記念作品だった
ファン()は間違っちゃダメだろ
ファン()は間違っちゃダメだろ
2020/05/21(木) 23:18:32.81ID:76Fzo8Dc
品性は既に降りきってるようにお見受けする
2020/05/21(木) 23:24:14.73ID:VtY0dkkX
2020/05/21(木) 23:27:00.14ID:fuO45YV1
片道2というクソゲーの開発
はやく降りてくれないかなあ
はやく降りてくれないかなあ
2020/05/21(木) 23:43:34.01ID:58impMmm
片道2αってどんな風にクソゲーだったの?
2020/05/21(木) 23:59:54.96ID:76Fzo8Dc
>>544
詩人10000km NPC大殺戮の旅を楽しむ程度に下衆でさァ
詩人10000km NPC大殺戮の旅を楽しむ程度に下衆でさァ
2020/05/22(金) 00:03:00.09ID:mF/8Ke55
2020/05/22(金) 02:08:41.39ID:QVLN96Hd
Twitter見るに未だに画面がゴチャゴチャしてる
2020/05/22(金) 03:10:26.97ID:NijdEmBi
未だにってかテスト版のときより数段ごちゃついてるな視界も狭いままだし
2020/05/22(金) 03:35:14.42ID:4B1iwSEu
完全に別ゲーと思えば全然有りとは思う
2020/05/22(金) 03:43:24.46ID:avb/menO
>>546
移動に関しては無印やプラスとほぼ変わってないけど
任意で構築したデッキから毎ターンランダムで引かれるスキルやアイテムを消費して行動するカードゲームになってて
実質的にゲームジャンルそのものが変更されてる。
デッキに使いたいカードを入れておいても必要な時に引けるかどうかは結局運次第だし、管理リソースもやたら多くて
無印やプラスに比べるとかなりめんどくさいゲームって印象だった。
移動に関しては無印やプラスとほぼ変わってないけど
任意で構築したデッキから毎ターンランダムで引かれるスキルやアイテムを消費して行動するカードゲームになってて
実質的にゲームジャンルそのものが変更されてる。
デッキに使いたいカードを入れておいても必要な時に引けるかどうかは結局運次第だし、管理リソースもやたら多くて
無印やプラスに比べるとかなりめんどくさいゲームって印象だった。
2020/05/22(金) 03:54:44.52ID:FbdJu4Md
あの視界の狭さとUIは全然無しでしょ
2020/05/22(金) 04:34:09.92ID:+FobLhdf
片道勇者2αもちろんやったし、面白いっちゃ面白いけど、あれ以上には面白くできなさそう
ウディコンに出すくらいで止めた方がいい気がする
ウディコンに出すくらいで止めた方がいい気がする
2020/05/22(金) 09:26:22.09ID:K8Nx5VYs
スクショ見た事しかないが例えるならドラクエXの占い師みたいな感じかね
(同じくデッキメイクして20枚を回していく)
(同じくデッキメイクして20枚を回していく)
2020/05/22(金) 11:09:13.68ID:jCqm3zln
そもそも何千回何万回と移動しなきゃならんローグライクをスマホでポチポチやる時点で無理がある気がする
一手のミスが致命的なのにスマホじゃずれたとこ押す事故なんて何度も起きそうだし
一手のミスが致命的なのにスマホじゃずれたとこ押す事故なんて何度も起きそうだし
2020/05/22(金) 13:45:19.88ID:yWuJb+14
スマホ人口を考慮して1マスを大きくしてUIをカードチックにしたんだろうとは思う
2はカードゲームとローグライクの性質が噛み合っていないように感じられた
わちゃわちゃ遊ぶぶんには結構面白かったけど1やプラスとは方向性が違う
2はカードゲームとローグライクの性質が噛み合っていないように感じられた
わちゃわちゃ遊ぶぶんには結構面白かったけど1やプラスとは方向性が違う
2020/05/22(金) 19:54:02.40ID:CLPcz3Bg
手札管理一つとってもどれか一枚でも使うたびに全部捨てて引き直す仕様がきつい
手札事故ってる訳でもないのに…というかむしろこの仕様のせいで手札事故るという
STも前作のST無双ゲーの反省なのか事あるごとにどんどん減る仕様になってて、
STを使うカードはただでさえ消費経験値が多いから取得の際に無理する羽目になるのに、
肝心のSTの方はまず最大値を上げられるかどうかの時点で運任せになっちゃうから、
STを使うカードはおいそれとは積めないし積んでも腐りやすいしで散々
挙げ句の果てにST減少対策のナユタを2〜3枚積むとそれも事故の元になっちまうんだ!
基本的にいつでも使える攻撃積みまくるのが大正解になっちまうのも無理はない
宝箱に攻撃が通らない可能性があるので序盤だけでもキックをいくらか積んだ方がいいな
斧やるなら腐らないし、剣使うにしても蹴り2攻撃の方が結果が出ることもあるし
え?序盤はダンジョンに潜らない?そうですか
手札事故ってる訳でもないのに…というかむしろこの仕様のせいで手札事故るという
STも前作のST無双ゲーの反省なのか事あるごとにどんどん減る仕様になってて、
STを使うカードはただでさえ消費経験値が多いから取得の際に無理する羽目になるのに、
肝心のSTの方はまず最大値を上げられるかどうかの時点で運任せになっちゃうから、
STを使うカードはおいそれとは積めないし積んでも腐りやすいしで散々
挙げ句の果てにST減少対策のナユタを2〜3枚積むとそれも事故の元になっちまうんだ!
基本的にいつでも使える攻撃積みまくるのが大正解になっちまうのも無理はない
宝箱に攻撃が通らない可能性があるので序盤だけでもキックをいくらか積んだ方がいいな
斧やるなら腐らないし、剣使うにしても蹴り2攻撃の方が結果が出ることもあるし
え?序盤はダンジョンに潜らない?そうですか
2020/05/23(土) 09:54:37.90ID:Q7iK58Bz
αにネガキャンしかせんとかほんと有害よな
2020/05/23(土) 12:33:18.47ID:2kPiR/ci
プレイした感想がネガキャンっていうなら一生改善されないやん
2020/05/23(土) 12:52:22.61ID:oHejcASW
だね
否定的であっても感想書いてもらえるだけだけマシ
本当にダメな物には無関心になるし誰も見向きもしなくなるよ
まあ、ここに書くべきかって話はあるけどね
否定的であっても感想書いてもらえるだけだけマシ
本当にダメな物には無関心になるし誰も見向きもしなくなるよ
まあ、ここに書くべきかって話はあるけどね
2020/05/23(土) 13:13:18.19ID:7iW/7MRs
この作者いい年だろうにまだ同人ゲー作ってんの?ニートか?
2020/05/23(土) 13:18:15.74ID:G5WZOtfe
>>562
おちんちん!
おちんちん!
2020/05/23(土) 15:37:41.56ID:WcjZVaYb
ニートじゃないから細々と生きてるんだよなあ…
2020/05/23(土) 20:44:58.86ID:lg+t+LEB
作者自身が自作の収入だけで食っていくのが目標って言ってるんだけど
死産の臭いがぷんぷんする片道2の開発を続けている程度なので、
それが一体いつになるのかは知らないが…
死産の臭いがぷんぷんする片道2の開発を続けている程度なので、
それが一体いつになるのかは知らないが…
566名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/24(日) 14:52:32.71ID:Rex9BZtz スマホで片道できるようになるなら、オートセーブ機能つけてすぐ再開できるようにしてくれないときついなあ
2020/05/24(日) 17:37:01.25ID:B+ESRjuP
良くも悪くも片道勇者の完成度が高すぎた
要素をつけ足したり方向性を変えると文句が出るし、現状の延長で作るにも伸びしろがほとんどない
これ詰んでるんでは
要素をつけ足したり方向性を変えると文句が出るし、現状の延長で作るにも伸びしろがほとんどない
これ詰んでるんでは
2020/05/24(日) 21:12:30.81ID:aLKac/26
自分の夢追ってるのにニート言われちゃうのか、嫌な世の中だ
これでも同人ゲー界隈ではかなり成功した部類という
日本はPCインディーゲーム全然浸透しないからなぁ、脳死でソシャゲポチポチ
これでも同人ゲー界隈ではかなり成功した部類という
日本はPCインディーゲーム全然浸透しないからなぁ、脳死でソシャゲポチポチ
569名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/25(月) 00:28:16.19ID:X60nLiAy 下手に要素加えようとすると
フリカツになっちゃうしなぁ
フリカツになっちゃうしなぁ
2020/05/25(月) 04:47:44.77ID:Jhp0/x+p
海外インディーズはベタ移植されるのに国内はあまりそういう話聞かないのはマネタイズの問題なのかね
2020/05/25(月) 07:06:06.38ID:1FTjxDYb
インディーって言っても小規模の会社(商業)なのか
完全に趣味の無料ゲーなのかで全然違うし・・・
完全に趣味の無料ゲーなのかで全然違うし・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/25(月) 10:05:45.97ID:TuLV8Qul 話題ぶった切るけどいい?
無料版でずっとプレイしてたのを最近プラス買ってプラス始めたんだけど、街に全然遭遇しない
あっても道具屋一人だけの小部屋みたいなやつ
10世界ぐらいやったけど全部そんなもん
これ運が悪いだけ?それともプラスは街の数減ってる?
無料版でずっとプレイしてたのを最近プラス買ってプラス始めたんだけど、街に全然遭遇しない
あっても道具屋一人だけの小部屋みたいなやつ
10世界ぐらいやったけど全部そんなもん
これ運が悪いだけ?それともプラスは街の数減ってる?
2020/05/25(月) 10:25:12.93ID:XxeqqTGt
偏ってるだけだと思う
無印の大きな街がプラスだと無くなったの寂しい
無印の大きな街がプラスだと無くなったの寂しい
2020/05/25(月) 10:56:05.98ID:iAYHtvbL
無くなったっけ?
珍しくはなってると思うが
珍しくはなってると思うが
2020/05/25(月) 11:18:25.52ID:P/L5H019
無印だと長距離になると滅んだ街ばっかになるから大きな街が少なめなのは調整かと思ってた
2020/05/25(月) 11:39:53.69ID:gRuDGOZG
長距離歩くと仮に大きい町出てきても「わしらの国じゃ」とか言ってるだけのジジイ一人しかいないとかザラだしな
2020/05/25(月) 15:04:21.34ID:Ebj05aan
2020/05/25(月) 15:18:49.18ID:XxeqqTGt
ボロクソに言われてるし俺も似たような感想だけど
それでも片道勇者2を楽しみに待っているんだ…
それでも片道勇者2を楽しみに待っているんだ…
2020/05/25(月) 17:50:32.10ID:3Q14jKOC
>>577
、、、 , , _
,. -┬i^i、._ ィ`,、,、,、,、,.、'、
. / | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
l. l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i もういい・・・!
/ヽ. ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/ `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
| レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、 もう・・・
ヽ __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
,ゝ,/ .}二二二二二二二二二lヽ. ヽ \ 休めっ・・・!
l/ |ト、./´\ ||. レ'´ ̄`ヽ
|| ! 、\ ||. / :|
|| |.l l゙!.|i |ヽ) |l/ / 休めっ・・・!
|| `ヘ)U'J /-─ ,イ.|
|| _ /-─ / ヽ|
|| r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ / }
||. {三二 | │ / /
||. ヾ=--一'`ーゝ _,. く ノ|
、、、 , , _
,. -┬i^i、._ ィ`,、,、,、,、,.、'、
. / | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
l. l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i もういい・・・!
/ヽ. ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/ `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
| レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、 もう・・・
ヽ __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
,ゝ,/ .}二二二二二二二二二lヽ. ヽ \ 休めっ・・・!
l/ |ト、./´\ ||. レ'´ ̄`ヽ
|| ! 、\ ||. / :|
|| |.l l゙!.|i |ヽ) |l/ / 休めっ・・・!
|| `ヘ)U'J /-─ ,イ.|
|| _ /-─ / ヽ|
|| r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ / }
||. {三二 | │ / /
||. ヾ=--一'`ーゝ _,. く ノ|
2020/05/27(水) 21:32:27.74ID:iW0f1nis
572です
遅くなったけど皆さんありがとうございます
街って感じの場所にようやく遭遇しました
料理人、道具屋、武器屋が揃ってておおー!ってなりました
遅くなったけど皆さんありがとうございます
街って感じの場所にようやく遭遇しました
料理人、道具屋、武器屋が揃ってておおー!ってなりました
2020/05/27(水) 21:42:27.41ID:stwnRBGP
ベータ版の頃は本当に町見かけるだけで感動するレベルだったなぁ
落ちてる食料も確か少なくて元気度0が当たり前だった記憶がある
あれ通しでテストやってなかったんだろうか
落ちてる食料も確か少なくて元気度0が当たり前だった記憶がある
あれ通しでテストやってなかったんだろうか
2020/05/28(木) 01:41:07.34ID:0O/HNrF9
AAで荒らすあたり年齢層高そう
2020/05/28(木) 06:42:41.50ID:JzIdoXAo
2アルファで手札事故覚悟してシルバ袋やらきれいな宝石やら持ち帰ったけど、
なんか全然資産評価Sの壁が破れないな…これどのくらい資産持てばS扱いになるんだ
なんか全然資産評価Sの壁が破れないな…これどのくらい資産持てばS扱いになるんだ
2020/05/28(木) 15:13:46.78ID:db/uYb8E
>>582
そうやって「批判された!ムキーなんでもいいから悪態ついてやる!」って返しを続けるところがさあ・・・
そうやって「批判された!ムキーなんでもいいから悪態ついてやる!」って返しを続けるところがさあ・・・
2020/05/28(木) 15:21:42.48ID:3Jgzy6XX
はよスレ流れないかな、カイジのAA目障りだ
2020/05/28(木) 15:24:40.46ID:7xhUwbuw
カイジといえば、Twitterゲームの片道オンライン、カイジのやつ結構好きだった
片道TRPGにTwitterゲームのネタがたくさん入ってたの嬉しい
まあやる相手がいないんだが…
片道TRPGにTwitterゲームのネタがたくさん入ってたの嬉しい
まあやる相手がいないんだが…
2020/05/28(木) 18:25:24.69ID:1upkswdS
>>586
おいおいここはSilverSecond総合だぞ?人集めてやったらいい
おいおいここはSilverSecond総合だぞ?人集めてやったらいい
2020/05/30(土) 11:23:12.38ID:hoOd9XkO
リクレール「ロン、メンピンドラ」
シーナ「あ、あの…それ、フリテンです…」
リクレール「…」
モノリス(仕方ありませんわね)
シーナ「あ、あの…それ、フリテンです…」
リクレール「…」
モノリス(仕方ありませんわね)
2020/05/30(土) 18:54:58.00ID:MuQsnB9b
冒険家でのやさしい旅攻略ヒント下さい…
590名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/30(土) 19:24:31.48ID:2rBur7zk 足を活かして逃げる
2020/05/30(土) 19:29:26.92ID:8kEsBI9j
ダメージを受けないように攻撃する
2020/05/30(土) 23:55:27.68ID:NlgaiN4U
ちょっとでもいらないものは投げまくる
2020/05/31(日) 06:55:58.47ID:LDNijZz+
ペット連れてこうぜ
2020/05/31(日) 21:13:49.34ID:YjA3qlON
筋力5、終わり!w
マジの話で
マジの話で
595名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/02(火) 13:40:44.39ID:QFX+MtIS お返事遅くなってすみません
ペット連れて行ったり、筋力5にしたりしつつ、逃げまくり投げまくりで何度か挑戦したら魔王倒せました!
皆様ありがとうございますm(_ _)m
ペット連れて行ったり、筋力5にしたりしつつ、逃げまくり投げまくりで何度か挑戦したら魔王倒せました!
皆様ありがとうございますm(_ _)m
2020/06/02(火) 14:53:18.85ID:DOhs56Jn
やさしい旅の魔王は回復草でもいいからためといて、
火弾くらわないようにしつつ仲間にも攻撃受けてもらってから無駄なく回復してりゃ上記の一切なしでも余裕でいけるぞ
覚醒が複数回残ってたら結界はがしてバフデバフフルにかけて覚醒、後ろ回りこんで連続使用してボコボコにするのがボス戦の鉄板
火弾くらわないようにしつつ仲間にも攻撃受けてもらってから無駄なく回復してりゃ上記の一切なしでも余裕でいけるぞ
覚醒が複数回残ってたら結界はがしてバフデバフフルにかけて覚醒、後ろ回りこんで連続使用してボコボコにするのがボス戦の鉄板
2020/06/02(火) 19:00:42.07ID:3rAwmFnP
触手投げて槍で突けばいいんじゃないか
2020/06/04(木) 20:29:49.12ID:vqvZrWo/
忍者の探知範囲マイナス良いね 生命探知と加速の腕輪付けたらめっちゃ快適やった
2020/06/04(木) 23:57:29.22ID:kspgK4we
忍者と冒険家は本当に楽しい
俺も子供の頃の夢は忍者か冒険家だった
今はどちらかというと忍者かな
俺も子供の頃の夢は忍者か冒険家だった
今はどちらかというと忍者かな
2020/06/05(金) 02:41:06.15ID:b9kdjPWn
俺は中立の立場で見てきたけどやはりグレートウォールするだけで敵に致命的な致命傷を与えられる騎士で行った方が良い事が判明した
忍は犯罪してまで魅力確保したいらしいが魔王に相手されない事くらいいい加減気づけよ
忍は犯罪してまで魅力確保したいらしいが魔王に相手されない事くらいいい加減気づけよ
2020/06/05(金) 07:38:59.00ID:+DFlT/wr
流石性能が謙虚なナイトは格が違った
2020/06/05(金) 22:00:02.91ID:z0+9zhde
騎士を強いと感じてしまってるやつは本能的に長旅タイプ
2020/06/05(金) 23:58:19.07ID:0fKPPiyf
自分は騎士だけど中盤までに仲間見つけないと詰むことが多いな
1000km付近まで行ければ武器取って次元でも闇撃破でも楽なんだけど
1000km付近まで行ければ武器取って次元でも闇撃破でも楽なんだけど
2020/06/06(土) 00:09:09.24ID:0hJ8SNIQ
自分で何でもできる剣士に比べると騎士はね...
まあどちらかといえば詩人に近いキャラなんだろうけど
まあどちらかといえば詩人に近いキャラなんだろうけど
2020/06/06(土) 00:11:23.52ID:tKnSTHYV
タフいけど歌えない詩人
う〜ん
う〜ん
2020/06/06(土) 00:12:19.97ID:BUThM62q
というかむしろ剣士が強すぎる
2020/06/06(土) 06:28:30.62ID:WLTyKxsX
強打が強いんだよ強打が
2020/06/06(土) 10:15:37.95ID:3Ch/IEJx
人早マニアだと序盤コウモリ一撃かそうじゃないかだけで大分難易度変わるしな
2020/06/06(土) 10:37:35.22ID:F5pi3XJU
黒騎士さん仲間3人居るときに薬投げつけたらそのまま協力NPCとして着いてきちゃうんだね
2020/06/07(日) 00:18:47.14ID:GTxRQSxY
まさかのプラス版Switch移植来たぞ。
2020/06/07(日) 01:15:16.76ID:MTOsAtkD
Switch版、携帯モードで遊ばす気ないだろアレ
612名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/07(日) 09:33:33.79ID:gQvDAax1 Switchくるの!?!?
2020/06/07(日) 09:45:30.32ID:Munk4P93
昨日のINDIE Live Expo 2020で発表された
ベタ移植かな?
ベタ移植かな?
2020/06/07(日) 09:51:32.52ID:73JC9HHg
Switch版嬉しすぎる
2020/06/07(日) 10:12:17.28ID:U+n7wego
steamセールで300円以下で買った身としては、switchだから仕方ないだろうけど1500円って結構するなあ
ハード持ってないから分かんないんだけどswitchのソフトとしてはお手軽なお値段なの??
ハード持ってないから分かんないんだけどswitchのソフトとしてはお手軽なお値段なの??
2020/06/07(日) 11:02:27.43ID:MTOsAtkD
Switchにも1000円以下のソフトは幾らでもある
Switch版片道勇者は作者の他に株式会社エスカドラが移植開発に関わってるからそのぶん値段が上乗せされてるんだろうと思う
で、俺もSwitch版は値段に見合ってないと思う
家庭用ゲームに移植する際ある程度値段が上がるのは理解できるが1500円するならもっとSwitchに適したものにして欲しい
さっきも書いたけどアレを携帯モードで遊ぶのは厳しそう
他のPC→Switch移植ゲームどころかスマホ→Switchでももっと最適化できてるゲームはある
Switch版片道勇者は作者の他に株式会社エスカドラが移植開発に関わってるからそのぶん値段が上乗せされてるんだろうと思う
で、俺もSwitch版は値段に見合ってないと思う
家庭用ゲームに移植する際ある程度値段が上がるのは理解できるが1500円するならもっとSwitchに適したものにして欲しい
さっきも書いたけどアレを携帯モードで遊ぶのは厳しそう
他のPC→Switch移植ゲームどころかスマホ→Switchでももっと最適化できてるゲームはある
2020/06/07(日) 11:10:05.87ID:KoIQ+OvN
せっかく横スクロールなんだから横に伸ばしてくれよ
2020/06/07(日) 12:31:55.87ID:Ca6oXnJv
スイッチライトの在庫が復活すればな…悔しい
2020/06/07(日) 13:23:34.90ID:2A6yDuGz
2020/06/07(日) 14:56:07.80ID:pc1Oti7G
おおーーう、マジか
2020/06/07(日) 15:16:28.94ID:IvZ9NjW7
1500円は高いし今までのプレイ時間の10分の1も費やさないだろうけど買う
2020/06/07(日) 15:42:04.20ID:eZWd+zeg
携帯モードで厳しそうってどういうこった
文字が小さすぎるとかって話か?
文字が小さすぎるとかって話か?
2020/06/07(日) 15:55:37.14ID:MTOsAtkD
2020/06/07(日) 16:15:58.01ID:6JX587h/
スイッチ版に勇者が集まるなら買おうかな
2020/06/07(日) 16:18:16.24ID:jJFsc6jq
オンライン機能はないのかー
キャンペーンはあるようだが
キャンペーンはあるようだが
2020/06/07(日) 16:33:53.26ID:I0GqTnNW
Switchでも買おうにも今は抽選に当たるか転売ヤーに余計な金を払うしかないのでしばらくはいいやって感じ。
普通にPC版プラス持ってるからよっぽどの追加要素ないと買う意味も薄いかなあ。
普通にPC版プラス持ってるからよっぽどの追加要素ないと買う意味も薄いかなあ。
2020/06/07(日) 16:39:59.56ID:KoIQ+OvN
内容ほぼ同じでオンライン無しで年齢制限で一部規制か ローグライクは携帯ゲーでやりたい派だけど買いはしないかな...
ブログ絵かわいい
ブログ絵かわいい
2020/06/07(日) 16:41:45.44ID:7E+TiPVr
文字を大きくするとか遊びやすく改良すべきだろ
2020/06/07(日) 17:00:25.83ID:PZmVrJ47
2020/06/07(日) 17:49:07.27ID:GunNaKdk
元の値段(500円)を考えると1500円は高く感じるが
元々1500円分以上には遊べるゲームだからなあ
既にやりこんで最近は触ってなかったが
携帯機でプレイできるのが新鮮だからとりあえず買ってみるわ
元々1500円分以上には遊べるゲームだからなあ
既にやりこんで最近は触ってなかったが
携帯機でプレイできるのが新鮮だからとりあえず買ってみるわ
2020/06/07(日) 17:53:10.88ID:GTxRQSxY
>>623
スマホで確認してみたけど、このぐらいなら問題ないと思う。
あと、今Youtubeのデフォ画質が下げられてるから
動画で確認するなら画質設定いじらんとダメよ。
スマホだと360pになっててボッケボケだったわ。
スマホで確認してみたけど、このぐらいなら問題ないと思う。
あと、今Youtubeのデフォ画質が下げられてるから
動画で確認するなら画質設定いじらんとダメよ。
スマホだと360pになっててボッケボケだったわ。
2020/06/07(日) 18:21:29.65ID:Pf0h6qme
人がいそうだから1番楽しみなオンライン要素ないのか、もしあったら50人くらいズラっと表示されそう
2020/06/07(日) 18:27:17.07ID:ffr6fYNA
片道勇者プラスの500円価格設定が失敗なのは作者も認めるところだし
このスレ住民的に高すぎと映るのは至極当然なことだけど、
本来はこのあたりが適正価格だったかもしれない
このスレ住民的に高すぎと映るのは至極当然なことだけど、
本来はこのあたりが適正価格だったかもしれない
2020/06/07(日) 18:33:04.57ID:Munk4P93
プラスについてたアンケートで「適正値段どれくらいだと思いますか?」ってので1500円って書いたな
2020/06/07(日) 18:38:18.07ID:MTOsAtkD
俺は1500円自体は悪くないと思うけどこの移植で1500円?って思いはある
>>631
今回だけじゃなく他にもSwitch実機でeshop経由でPV見て実際のゲームとの差異を経験した上で書いてるんだけど
その上で「問題ない」とは言えないと思う
>>631
今回だけじゃなく他にもSwitch実機でeshop経由でPV見て実際のゲームとの差異を経験した上で書いてるんだけど
その上で「問題ない」とは言えないと思う
636名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/07(日) 18:56:43.99ID:4elNRzQm 海外インディーの価格ってだいたい2000円から3000円くらいだし
そもそもPC版をそれくらいにするべきだった
そもそもPC版をそれくらいにするべきだった
2020/06/07(日) 18:57:36.64ID:2r5C9MxR
無料版片道勇者で、イーリス2のEDの条件が知りたい
あと今EDが10個だけど、上をあわせたら全11個でいいのかな?
あと今EDが10個だけど、上をあわせたら全11個でいいのかな?
2020/06/07(日) 19:06:48.54ID:0WZ0vXf/
まあ玉石混交のフリゲの延長で500円なら安いけど
完全にコンシューマーの市場に行くとなると普通にフリゲレベルの演出面の弱さが浮き彫りになるし
それで元の価格の3倍って考えると相対的に高く感じる感は否めない
そもそもPCさえあれば500円で遊べるものを今更1500円払ってswitchで遊びたがる層がどれだけおるんやろ
それこそクラスやアイテム追加みたいな要素あるならともかくベタ移植っぽいしそう需要があるとは思えん
完全にコンシューマーの市場に行くとなると普通にフリゲレベルの演出面の弱さが浮き彫りになるし
それで元の価格の3倍って考えると相対的に高く感じる感は否めない
そもそもPCさえあれば500円で遊べるものを今更1500円払ってswitchで遊びたがる層がどれだけおるんやろ
それこそクラスやアイテム追加みたいな要素あるならともかくベタ移植っぽいしそう需要があるとは思えん
2020/06/07(日) 19:18:53.52ID:NvxgTTE4
まあsteamもそうだけどセールがあるからな
こういうのは安くなった時に買えばいいんじゃないかと思う
こういうのは安くなった時に買えばいいんじゃないかと思う
2020/06/07(日) 19:20:40.02ID:gQvDAax1
俺そもそもSwitch持ってないから買う買わない考える余地も無いんだけど、Switch持ってて初めて知ってググってたらPCの買うと思うわ
...遠回しなPC版の販促か?
...遠回しなPC版の販促か?
2020/06/07(日) 19:53:15.28ID:jJFsc6jq
Switchユーザー全員がPC持ってるわけではないから……
2020/06/07(日) 20:12:37.55ID:Munk4P93
2020/06/07(日) 20:38:47.46ID:nfFqUDlD
PVよくみたら『フリーダ王女の力』ってワードがあるね
遺体の腕を持ち運ぶのはだめだったか
ゼヌーラは大丈夫だろうか
遺体の腕を持ち運ぶのはだめだったか
ゼヌーラは大丈夫だろうか
2020/06/07(日) 20:42:22.60ID:6Zz1yBJH
荷物になるから腐った腕はいらねと捨てる勇者はいなくなるんだね...
645名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/07(日) 20:43:17.33ID:4elNRzQm スマホに対応しないはずの片道勇者2が何故かスマホを意識したインターフェースになってたり
チップをでかくして視界を狭くした理由がわかったな
スイッチに対応させるためだ
チップをでかくして視界を狭くした理由がわかったな
スイッチに対応させるためだ
2020/06/07(日) 20:46:18.63ID:KoIQ+OvN
ああ一部分だけ修正して発売しばらくしたらネタバレしますって書いてるのそこか PVにあるとは言え判明早かったなw
2020/06/07(日) 20:49:19.45ID:nfFqUDlD
っていうかCERO Aなのか
前に犯罪ができるローグライクはCERO B以上って言ってたけど
https://twitter.com/wo_lf/status/609578725844189186
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
前に犯罪ができるローグライクはCERO B以上って言ってたけど
https://twitter.com/wo_lf/status/609578725844189186
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/07(日) 20:51:22.94ID:2r5C9MxR
>>642
2個目のヴィクター王がなさそうだなthx
2個目のヴィクター王がなさそうだなthx
2020/06/07(日) 21:16:37.14ID:jBabkRO8
それにしてもウディタってSwitchで動くんだな・・・
それ的な作りで移植してんのかもしれんが
それ的な作りで移植してんのかもしれんが
2020/06/07(日) 21:20:27.61ID:IRSou6gr
vitaで、
片道勇者のスクリプトを無理やり動作させてしてクソ重くした片道勇者もどきが動くくらいだし
スイッチならそりゃ楽勝でしょ
片道勇者のスクリプトを無理やり動作させてしてクソ重くした片道勇者もどきが動くくらいだし
スイッチならそりゃ楽勝でしょ
2020/06/07(日) 21:50:11.23ID:MG9gSsms
ウディタ作品がスイッチで動くとしても今回みたいな移植だったら別にそこまでって感じ
2020/06/08(月) 00:00:50.42ID:rR1vr9mP
ブログ読んだが
売れればネット追加してくれる可能性があるのか
売れてくれー
スパチュンのせいでイメージ悪くなってるの辛い…
売れればネット追加してくれる可能性があるのか
売れてくれー
スパチュンのせいでイメージ悪くなってるの辛い…
2020/06/08(月) 00:20:05.09ID:/NnSP3FS
あの程度の移植じゃ売れないんじゃね?
俺はPV見て買う気無くしたし
何か続報来るか買うとしてもセールだな
俺はPV見て買う気無くしたし
何か続報来るか買うとしてもセールだな
2020/06/08(月) 06:05:00.27ID:CX+owixo
2020/06/08(月) 12:30:15.11ID:q18Ro+yc
緑の殺人鬼に正当防衛するのは残念ながら犯罪でNPCも襲ってくるようになるんだよなあ
2020/06/08(月) 16:03:34.72ID:J1RSwzD7
突進って多分命中率低いよね?イーリスと突進持ち組むと快適や
2020/06/09(火) 08:16:30.22ID:sDxmtSXz
希少生物がボス化して緑が敵対、村人も敵対の連鎖は流石に理不尽だと思った
2020/06/09(火) 08:20:41.00ID:5eTqFdbC
緑の存在意義って理不尽であることだから
2020/06/09(火) 12:39:42.33ID:XiZh3NSK
どの冒険でも馬が手放せない 運搬はもちろん経験値一桁の雑魚狩り、強敵相手もなかなかこなせる
2020/06/10(水) 11:37:40.99ID:7VRoJpS/
牛も便利だよね
でも飛ぶクスリとか山川を通って緊急避難するときに死ぬからもったいない
でも飛ぶクスリとか山川を通って緊急避難するときに死ぬからもったいない
2020/06/10(水) 11:51:56.39ID:uFtrLvua
浮遊能力の巻物がもっと落ちていれば使いやすいんだけど
あんま出ないから、山はともかく水越えで置いていくしかないのが辛い
あんま出ないから、山はともかく水越えで置いていくしかないのが辛い
2020/06/10(水) 12:02:29.34ID:iGOQAYaK
橋をかけろ
2020/06/10(水) 13:24:45.25ID:rRcSggGM
ヒヒーン...!!
2020/06/10(水) 13:30:28.75ID:Uow1N0g9
魔法の橋より浮遊の薬の方が大体優秀だからね、仕方ないね。
2020/06/10(水) 15:20:50.78ID:cpW6ncCa
育てても運次第ですぐ無駄になるし経験値も食われるから協力npcは観光客くらいでしか使わんなあ
牛は肉
牛は肉
2020/06/10(水) 21:55:00.99ID:pEev7OVY
緑の道のかわりに協力NPCを一生浮かせる魔法だったら良かったのに
2020/06/10(水) 21:55:55.44ID:RqSxMto9
緑の道はほんと使った記憶が無い
2020/06/10(水) 22:04:48.61ID:UEUe+XT8
緑の道は大量のデメリットが習得前には提示されないのがタチ悪い
2020/06/10(水) 22:13:41.33ID:RqSxMto9
あのリスクなら魔法の橋程度には森伸びてくれないと割に合わない、リスク重過ぎる……
2020/06/10(水) 23:06:14.70ID:rRcSggGM
つかったことないけどデメリットあるのか...
2020/06/10(水) 23:20:19.19ID:UEUe+XT8
習得コスト 知力5・1500シルバ←この時点で結構重い
集中2回必要←まあわかる
元気度20%←結構重いけど仕方ないか
最大LIFE15消費←えっなにこれは
使用後に5ターン経過←これ許容できる状況ならこんな技無くても解決するだろ
壁は書き換え不可←あのさぁ…
ついでに習得すると名前が緑の小道になってる
集中2回必要←まあわかる
元気度20%←結構重いけど仕方ないか
最大LIFE15消費←えっなにこれは
使用後に5ターン経過←これ許容できる状況ならこんな技無くても解決するだろ
壁は書き換え不可←あのさぁ…
ついでに習得すると名前が緑の小道になってる
2020/06/10(水) 23:53:26.99ID:kYmR/FD7
最大ライフ消費なくしただけでも使い勝手よくなるんだけどな
2020/06/11(木) 00:05:14.61ID:djzD+kjy
多分目的であろう、山水が通れないのを消すのに全く時間足りないのが
集中不要5ターン経過無しなら、最大ライフ減っても非常手段としては有りだったかもしれない
そもそも最初の取得が重すぎる感はあるけど
集中不要5ターン経過無しなら、最大ライフ減っても非常手段としては有りだったかもしれない
そもそも最初の取得が重すぎる感はあるけど
2020/06/11(木) 00:11:48.51ID:/6MDSe8/
非常手段なのか汎用なのか
方向性がハッキリしないな
方向性がハッキリしないな
2020/06/11(木) 00:27:03.55ID:6WmLyohp
詐欺すぎて草枯れた
2020/06/11(木) 00:44:02.91ID:CNUTe+RE
汚いなあさすが緑汚い
2020/06/11(木) 02:55:49.50ID:SMbXLY7+
でもよくよく考えたらたった数分で(100×300)uの森を作るってすごいよな
2020/06/11(木) 10:43:08.73ID:/6MDSe8/
あくまで『協力NPCに山や川を超えさせるためだけの呪文』なのかね
2020/06/11(木) 12:12:03.57ID:6WmLyohp
リリス使いたくて古代種リリス洗脳したけど誘惑ばっかで自分から倒してくれないから辛いね... 途中で見かけた火を吹くリリス捕まえとけばよかったかしら
2020/06/11(木) 13:03:17.83ID:SMbXLY7+
そもそもリリスってどこに出るんだ?
エンディングで出てきたから一応存在は知ってるけど一度も出会ったことない
エンディングで出てきたから一応存在は知ってるけど一度も出会ったことない
2020/06/11(木) 13:09:37.11ID:6WmLyohp
距離進めてたら出てくるよ エッチなリリス探すか...
2020/06/11(木) 15:12:00.19ID:reEAnfem
次元回廊で出て来た覚え>リリス
683名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/11(木) 15:59:23.05ID:zA33SYmp VITAのアレでハマってPC持ってないから朗報だわSWITCH
2020/06/11(木) 18:16:10.66ID:Q7u6B4sW
海岸とあと遺跡?あたりで出やすかった覚え
2020/06/12(金) 05:46:53.02ID:Hfm93nG3
>>679
逆に考えるんだ 誘惑しないリリスなら存在意義がないと考えるんだ
逆に考えるんだ 誘惑しないリリスなら存在意義がないと考えるんだ
2020/06/12(金) 07:50:40.90ID:98D2hmzC
何か追加要素あるなら喜んでまた買うんだけどな
同じものをもう一度初めからコンプし直すのはしんどいわ
同じものをもう一度初めからコンプし直すのはしんどいわ
2020/06/12(金) 07:58:11.34ID:lifzQM5i
そういや気付け草って状態異常治すために食ったことないわ。
2020/06/12(金) 08:58:39.68ID:W8haAzap
敵の攻撃で混乱することあるんか?
2020/06/12(金) 09:06:34.15ID:Zrvsazb9
何か混乱する魔法使ってくる奴が居たような
2020/06/12(金) 14:23:00.37ID:M+DDpx73
>>688
混沌術士
混沌術士
2020/06/12(金) 14:41:06.54ID:15n6LN/O
煙狼氏ってUIの不便さとかシステム設計時点での欠陥にはすごく敏感に反応するけど
バランス調整に関しては結構ガバガバな所も放置してたりするんよな
今でも事実上の死にアイテムとか死にスキルは結構あるし
テスト時期とは言えベータの時の町や食料の異常な少なさなんて一回でもプレイした時点で疑問持たなかったのか不思議だった
バランス調整に関しては結構ガバガバな所も放置してたりするんよな
今でも事実上の死にアイテムとか死にスキルは結構あるし
テスト時期とは言えベータの時の町や食料の異常な少なさなんて一回でもプレイした時点で疑問持たなかったのか不思議だった
2020/06/12(金) 14:49:40.98ID:YhDumDxu
内部数値とか知っている開発者と一般プレイヤーでは比較にならないし仕方がない
2020/06/12(金) 14:59:13.72ID:W8haAzap
ついさっき混沌に混乱させられたけど睡眠もかかってずっと相手のターンで気付けどころじゃなかったわ 倒したけど
2020/06/12(金) 15:05:15.67ID:qNvEl4rT
一般プレイヤーの立場からのレポートは大事だよ
制作者目線だとどうしても最適解を選んでしまうから
一般プレイヤーが黙ってたら制作者に伝わらなくて当然
制作者目線だとどうしても最適解を選んでしまうから
一般プレイヤーが黙ってたら制作者に伝わらなくて当然
2020/06/12(金) 15:12:30.92ID:Jk8gdAHk
まあバランス調整はバグやUIと違って機械的に修正すればいいってもんじゃないからね
やった結果悪化してまた再修正するハメになるとか憂慮すると慎重にもなる
やった結果悪化してまた再修正するハメになるとか憂慮すると慎重にもなる
2020/06/12(金) 18:10:07.65ID:RjhdXAea
>今でも事実上の死にアイテムとか死にスキルは結構あるし
細部まで無駄なく調整しろってのはキツくねーか
と言うか、酸いも甘いもまでやっちゃった俺としては
ゴミアイテムはまーこんなもんだろだし、死にスキルって言うほどあったっけ?
細部まで無駄なく調整しろってのはキツくねーか
と言うか、酸いも甘いもまでやっちゃった俺としては
ゴミアイテムはまーこんなもんだろだし、死にスキルって言うほどあったっけ?
2020/06/12(金) 18:28:44.61ID:PDSdcm7g
緑の道はうんこ
2020/06/12(金) 18:48:26.21ID:z8EseGu2
癒しの大ボトル作成って使ったことある人いる?
あとキャンプ使ったことないわ
あとキャンプ使ったことないわ
2020/06/12(金) 19:26:46.96ID:44xgp06+
アンプル作成はたまに使うけどボトル作成は使ったことないな
2020/06/12(金) 19:38:14.50ID:wj4CyMXx
とぶクスリが骸骨に効かないとかそんなんわかんないよ...
2020/06/12(金) 19:42:45.93ID:wj4CyMXx
よく見るまでもなく説明に書いてたよ...
2020/06/12(金) 20:21:09.62ID:7Y2GKskq
鍛冶屋の爺さん、修理代金ボッタクリすぎ
2020/06/12(金) 20:30:57.51ID:15n6LN/O
習得コストさえ軽ければ一応覚えておいて機会があれば活用ってこともあるけど
緑の道もボトル作成もメリットが限定的すぎるくせに習得コストが重くて一応覚えておくってことすらまあ無いのがな
緑の道もボトル作成もメリットが限定的すぎるくせに習得コストが重くて一応覚えておくってことすらまあ無いのがな
2020/06/12(金) 20:34:56.85ID:QSRfGByG
というか、知力金余ってても教えてくれるのが最大2個なので確実に取らない
2020/06/12(金) 20:39:22.63ID:tE3lE+FS
要求ステータスさえ間違えられるボトル作成くんかわいそう
2020/06/13(土) 00:53:29.16ID:QuUpS49d
BGMの夢にみた緑ってループ箇所半端じゃない?なんかモヤる
2020/06/13(土) 12:27:48.26ID:1vfcOdjE
倉庫なし人早強敵5のコツ教えてくれ……
何度やってもクリアできる気がしない
序盤にイーグルブレイドとかクレセントアクスとか拾うしかないのか?
一応コウモリと虫が出やすい山岳か荒野スタートにしてるけどそれでもむずい
何度やってもクリアできる気がしない
序盤にイーグルブレイドとかクレセントアクスとか拾うしかないのか?
一応コウモリと虫が出やすい山岳か荒野スタートにしてるけどそれでもむずい
2020/06/13(土) 12:32:18.00ID:SG74Uy0e
人早強敵5は神引き待ちのお祈りじゃないの?
何か一種のジャンル化してる人早マニアwikiでも特徴は闇5で強敵特徴ではないし
何か一種のジャンル化してる人早マニアwikiでも特徴は闇5で強敵特徴ではないし
2020/06/13(土) 12:45:41.90ID:jpJIpdMi
理術士ちゃんなら立地厳選だけで割と何とかなるぞ
2020/06/13(土) 12:54:41.87ID:1vfcOdjE
勇者でやってたから理術師でやってみるわ
少しは運要素減るかな
少しは運要素減るかな
2020/06/13(土) 13:03:10.19ID:HAwtvieW
強敵5最強世界やったことあるけど
ゾンビ出る遺跡引かないと最序盤のレベリング出来なくて運ゲー極まってた
ゾンビ出る遺跡引かないと最序盤のレベリング出来なくて運ゲー極まってた
2020/06/13(土) 13:08:35.26ID:PhPW/oTz
強敵5って時点で序盤のレベリングできないときついからな
2020/06/13(土) 13:41:02.64ID:JpMqtL91
一旦軌道に乗るとぽこじゃかレベルが上がって楽しい
2020/06/13(土) 14:43:02.25ID:HAwtvieW
きついってか不可能になるんだよね
覚醒5回使い切るまでにLv20になって超火炎覚えなきゃあらゆる敵に頃されるんだけど、ゾンビ以外は倒しきれなかったり経験値が微妙に足りなかったり…
覚醒5回使い切るまでにLv20になって超火炎覚えなきゃあらゆる敵に頃されるんだけど、ゾンビ以外は倒しきれなかったり経験値が微妙に足りなかったり…
2020/06/13(土) 15:30:42.45ID:QuUpS49d
なんか馬はそこそこ攻撃ミスして今連れてる最強の死霊の騎士は一切ミスしないけど魔物はミスしないんかな?それとも最強だから命中率にも補正掛かってんのか
2020/06/13(土) 23:51:51.47ID:rfWWlGlX
接頭辞で攻撃力に補正かかってるやつは命中率も補正かかってる印象があった
仲間キャンペーンをリセマラしまくった時の印象だけど
仲間キャンペーンをリセマラしまくった時の印象だけど
2020/06/14(日) 00:20:57.65ID:2jZMQO55
やっぱ補正あるんかな 打たれ弱いNPCにとどめ任せるのビクビクしてたけどなんか最強だと全くミスらんから頼もしくなってきた
2020/06/14(日) 19:40:11.98ID:T3iMLzav
無印の頃から、一部の接頭は命中に補正があったよ
最強がどうだったかは覚えてないけど、別にあっても不思議ではないわな
最強がどうだったかは覚えてないけど、別にあっても不思議ではないわな
2020/06/15(月) 17:23:11.62ID:nI2ZyjfM
Switch版では倉庫のアイテム数増えてたりしないかなあ
完全にコレクション用だけど90は少ないわ
完全にコレクション用だけど90は少ないわ
2020/06/15(月) 17:32:15.93ID:WW4gDQ9+
一定数の種類を超えるとカーソルが一番下まで移動しないバグがあるからねぇ
多分だけど倉庫の上限は90のままでしょ
多分だけど倉庫の上限は90のままでしょ
2020/06/15(月) 17:42:53.44ID:BxcaUyQ9
伝説ポイントがもう5万近く溜まって解放するものも修理するものも何もなくなってしまった
本当にコレクションにしかしてないけどいらない付与消せる機能とか欲しかったな
本当にコレクションにしかしてないけどいらない付与消せる機能とか欲しかったな
2020/06/15(月) 17:45:28.69ID:nI2ZyjfM
わかるわ
コレクション目的だと全部の装備を無印で統一したくなるんだよな
後はポイント滅茶苦茶高くてもいいからアイテムを上級や最上級にできると嬉しいんだけど
コレクション目的だと全部の装備を無印で統一したくなるんだよな
後はポイント滅茶苦茶高くてもいいからアイテムを上級や最上級にできると嬉しいんだけど
2020/06/16(火) 00:16:23.42ID:R8t3MIcb
今更にも程があるけども
なんでこのゲームの斧ってあんなショットガンみたいなエフェクトなんだ
なんでこのゲームの斧ってあんなショットガンみたいなエフェクトなんだ
2020/06/17(水) 16:13:17.64ID:MYwyxor1
スイッチ版、明日発売という事で新情報待ってたけど無さそうだな
スイッチ版はオンライン無しの一部規制版で携帯性が売りのスイッチで視認性に難ありそうな感じがするし
作者に金払いたい人やパソコンを持ってない人くらいしか買う価値は無いと思う
スイッチ版はオンライン無しの一部規制版で携帯性が売りのスイッチで視認性に難ありそうな感じがするし
作者に金払いたい人やパソコンを持ってない人くらいしか買う価値は無いと思う
2020/06/17(水) 16:20:25.75ID:7rgcvQvS
言うてオンライン要素なくても遊べるゲームだし何も問題ないよな
2020/06/18(木) 02:52:16.58ID:UVc8cDZT
Switch版お布施代わりに買ったけど携帯モードの視認性やっぱ悪いなw
せめて文字拡大モードとかあったらよかったと思うんだけどね、動作自体は快適だが
せめて文字拡大モードとかあったらよかったと思うんだけどね、動作自体は快適だが
2020/06/18(木) 02:53:21.69ID:E8DTENpa
持ち運べるだけでも嬉しいけどな
Vitaの最悪だったし
Vitaの最悪だったし
2020/06/18(木) 02:53:24.13ID:2/2y7Yq0
Switchではフリーダ王女の腕が地味にNGくらってて笑うわ
大したグロ要素でもないだろ
大したグロ要素でもないだろ
2020/06/18(木) 03:51:47.63ID:ssu/KGAS
ローグライクは携帯機/携帯モードで遊びたい主義だけどコレはあまりにも視認性悪そうでSteam版から乗り換える価値があまり見い出せない
2020/06/18(木) 07:50:33.90ID:+/I1I265
>>728
ま、まだ動いてるから多少はね…
ま、まだ動いてるから多少はね…
2020/06/18(木) 09:22:11.45ID:rWHK13dn
セーブデータが5つになってたりショートカットの即押しができなくなってたり
むしろPC版より劣化してないか
むしろPC版より劣化してないか
2020/06/18(木) 12:53:05.06ID:IhVzWu0M
グロいというより死体を持ち歩くという行為がタブーになったのではないこと思う
733名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/18(木) 12:55:27.39ID:u3IxS8VS https://automaton-media.com/devlog/interview/20200617-127872/amp/
スイッチ版、ゲーム機で動かしたら重いことで有名なUnity使って、更にその中でウディタエミュ動かしてるのかよ
エミュ内でエミュ動かしてるようなものやん
それでPC版と遜色なく動くってすげーな
スイッチ版、ゲーム機で動かしたら重いことで有名なUnity使って、更にその中でウディタエミュ動かしてるのかよ
エミュ内でエミュ動かしてるようなものやん
それでPC版と遜色なく動くってすげーな
2020/06/18(木) 13:01:39.20ID:6g7gC2gf
でも腐った死体と旅するのも大差ない気もする
2020/06/18(木) 14:13:23.28ID:6X3pde3K
正直今回の片道勇者のSwitch移植の程度を見る限り今後のウディタタイトルのコンソール機への移植というのは明るい未来ではないと思う
コンソール機でも耐えうる訴求力が足りない
コンソール機でも耐えうる訴求力が足りない
2020/06/18(木) 16:50:21.74ID:h4SM40TD
片道勇者の移植はリソースが技術面に喰われて、それ以外まで手が回っていないと感じた
次回以降のウディタ製タイトルの移植は技術面に割くリソースは今回よりかは少なくてすむだろうし、まだわからないと思う
次回以降のウディタ製タイトルの移植は技術面に割くリソースは今回よりかは少なくてすむだろうし、まだわからないと思う
2020/06/18(木) 17:34:28.27ID:2/2y7Yq0
+ボタン押しっぱにしたら延々アイテムが整理され続けるからな
どんな仕様だよこれ
色々残念だ
どんな仕様だよこれ
色々残念だ
2020/06/18(木) 17:40:51.61ID:5e5C6UUu
片道の作者がウディタ作ってたんか!と今更知って驚いている
2020/06/18(木) 22:26:55.04ID:+/I1I265
片道はウディタでこんなことも出来ますよ!って作品でもあるからなぁ
それだけに基本PC前提だしPC以外への移植は難しいものがある
かと言って今更ウディタを使わずに一から作り直せってのも酷だし
それだけに基本PC前提だしPC以外への移植は難しいものがある
かと言って今更ウディタを使わずに一から作り直せってのも酷だし
2020/06/19(金) 06:48:49.48ID:PVxpRoDb
>>735
今のウディタはアプデしてHD画質にも対応してるけど
片道勇者はアプデ前に作られたからそのまんまSwitchに持ってくると流石に画面が小さい
どうせ移植するならHD画質に対応させて出してほしかったけど
ウディタ自体の移植に工数とられてそこまで出来なかったのかな
今のウディタはアプデしてHD画質にも対応してるけど
片道勇者はアプデ前に作られたからそのまんまSwitchに持ってくると流石に画面が小さい
どうせ移植するならHD画質に対応させて出してほしかったけど
ウディタ自体の移植に工数とられてそこまで出来なかったのかな
2020/06/19(金) 10:34:43.33ID:rfCw7YW/
swicth版、フリカツとあまり変わらない評価になりそう
742名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/19(金) 10:42:08.26ID:ovm2s1g/ フリカツ1年くらいははまったよ
クラス多くてやりこんでた
クラス多くてやりこんでた
2020/06/19(金) 10:48:47.28ID:+Psnon/o
Switchのダウンロードソフト人気ランキング
https://store.nintendo.co.jp/dl-soft/ranking.html?page=1
片道勇者と同日発売の『箱庭えくすぷろーらもあ』は42位にランクイン
片道勇者は50位以下のランキング圏外
https://store.nintendo.co.jp/dl-soft/ranking.html?page=1
片道勇者と同日発売の『箱庭えくすぷろーらもあ』は42位にランクイン
片道勇者は50位以下のランキング圏外
2020/06/19(金) 10:53:59.64ID:+Psnon/o
やっぱりせっかくのSwitchなのに携帯モードで遊びたいとあまり思えないのが敗因かな
箱庭の携帯モードは充分に遊びたいと思える範囲だし
箱庭の携帯モードは充分に遊びたいと思える範囲だし
2020/06/19(金) 11:17:24.08ID:KNU4KYPX
「不思議のダンジョンに近い系統のゲーム」みたいな宣伝すれば、もうちょびっと売り上げ伸びるような気がしなくもない
その辺がセールスポイントなのに、動画だけ見ても分かりにくいんだよこのゲームw
その辺がセールスポイントなのに、動画だけ見ても分かりにくいんだよこのゲームw
2020/06/19(金) 11:20:39.91ID:xT07HNu/
自分もそうだったけどプレイするまでは強制横スクロールが敷居高く感じられそう
2020/06/19(金) 12:19:54.14ID:ffCDnwzM
自家製片道TRPGからゲームのほうを知りました…
2020/06/19(金) 12:36:01.31ID:ihxq09gI
スイッチ版で久々にやったけど、前から
こんな枠あったっけ?まあ別にいいけど
シル幻も久しぶりにやりたくなったから、
おなしゃす
こんな枠あったっけ?まあ別にいいけど
シル幻も久しぶりにやりたくなったから、
おなしゃす
2020/06/19(金) 13:06:59.81ID:wxVGPvzq
そもそもPC持ってないけどSwitchなら持ってるって人でもなきゃ買う理由なさすぎるし…
2020/06/19(金) 13:16:19.66ID:bM0g+EVW
Switch版はともかくSteamとかPC版の売り上げがSwitch版発売によって伸びてそう。安いし
2020/06/19(金) 13:26:45.36ID:p8HXBloU
高いがsurface goでやりたいんだよな携帯性がいい。それ以下の値段のwin機だとアプリ起動不具合とかあるらしいし
2020/06/19(金) 13:31:40.27ID:BWAwxnoh
つってもpcだと座ってやる必要があるから寝そべって出来るSwitch版はありがいけどな
2020/06/19(金) 13:46:10.32ID:lHvpgeP4
2020/06/19(金) 15:28:17.77ID:jk6xybub
箱庭はツイッターでも話題になってたけど片道の話は全然流れて来なかったな
片道は絵的に地味だからかね
片道は絵的に地味だからかね
2020/06/19(金) 15:42:23.72ID:fcqucBG1
絵的に地味というかプレイ画面の小ささに起因する問題のような
箱庭はDLランキングで41位に上がったけど片道は未だランキング圏外
箱庭はDLランキングで41位に上がったけど片道は未だランキング圏外
2020/06/19(金) 15:50:32.02ID:BQ9FdyrS
片道に興味持つような層が未だに片道知らんとは到底思えん
2020/06/19(金) 19:59:15.05ID:rL7JKwy7
Switchで少しでも追加要素があるなら別だけどな
背景足されてもね
背景足されてもね
2020/06/19(金) 22:04:30.33ID:myiryrEK
PCでゲームやらないからswitchで出たのは助かる
早速買ってみた
楽しみだ
早速買ってみた
楽しみだ
2020/06/20(土) 01:01:46.59ID:6XnytZTB
フリカツから入ったけど片道の方が軽くてサクサクだね
普通で旅行記終わったけど、人類にまだ早いでクリア出来る気しないわ
普通で旅行記終わったけど、人類にまだ早いでクリア出来る気しないわ
2020/06/20(土) 06:50:41.68ID:ItbBN/d4
箱庭えくすぷろーらもあって知らなかったからググってみたらエロ要素あるのかよ
そりゃランキングで勝てるわけないわ
そりゃランキングで勝てるわけないわ
2020/06/20(土) 07:26:38.89ID:kLEzRgwY
エロがないから勝てないみたいに言うと負け犬感が増すからやめなよ
画面の見辛さとか新規性の無さとか他の原因あるんだから
画面の見辛さとか新規性の無さとか他の原因あるんだから
2020/06/20(土) 08:27:27.76ID:o7mgdgUT
そもそもやりつくされた作品の移植で新作の売り上げと比較すること自体がな
2020/06/20(土) 08:32:53.07ID:oh0x2CkT
箱庭は片道と同じくフリーゲームから始まってSteamなどで要素を追加して有料販売した作品で今回のSwitch版も片道と同じく新規性は無いぞ
2020/06/20(土) 08:39:06.97ID:ykol0ImM
箱庭えくすぷろーらは新作ではないような
ゲームジャンルからして違うし、比較することに意味はないとは思う
ゲームジャンルからして違うし、比較することに意味はないとは思う
2020/06/20(土) 08:44:30.10ID:pVTv9u8z
コンシューマで新規層開拓して1500とるには絵面が地味すぎるわな
無印をプレイすれば面白いと分かるから評価されたけど、無印から入って面白さ知ってる人は当然PC版選ぶでしょっていう
無印をプレイすれば面白いと分かるから評価されたけど、無印から入って面白さ知ってる人は当然PC版選ぶでしょっていう
2020/06/20(土) 08:49:27.64ID:oh0x2CkT
箱庭と比較されてるのは片道と同日配信だからでしょ
箱庭がランキングに入ってるという事は18日発売のソフトがランキングに反映されてるという事で
片道勇者はランキングに反映されてないんじゃ無くて未だランキング圏外という事が確定してるという判断手段
箱庭がランキングに入ってるという事は18日発売のソフトがランキングに反映されてるという事で
片道勇者はランキングに反映されてないんじゃ無くて未だランキング圏外という事が確定してるという判断手段
2020/06/20(土) 10:24:05.45ID:uls4Xtwg
フリカツにハマったので期待していたが
視認性の悪さは酷いな。
視認性の悪さは酷いな。
2020/06/20(土) 10:29:55.38ID:ANQfcbm0
視認性の悪さはPV見た時点ですぐ分かった
未プレイはもちろん既プレイで携帯性を期待してた人もPVの時点でかなり見限ったと思う
未プレイはもちろん既プレイで携帯性を期待してた人もPVの時点でかなり見限ったと思う
2020/06/20(土) 10:56:57.95ID:OVHFmHj4
まあローグライクの割には画面上の情報量が多すぎるからな
その情報量の多さが楽しいのだし、2はそこらへんが狭い上にごちゃごちゃだし
その情報量の多さが楽しいのだし、2はそこらへんが狭い上にごちゃごちゃだし
2020/06/20(土) 12:45:20.65ID:EY5lSoFL
違法な少女ミラちゃんを体のすみずみまでぺろぺろしたい
2020/06/20(土) 14:33:46.24ID:ItbBN/d4
>>761
確かにエロが全てみたいな言い方をしたのは悪かった
ただ実際エロの売上への影響はその二つと並べても良いくらいにはデカい
まあ実際のところ重要なのはランキングの勝ち負けじゃなくて売上なんだけどね
少しでも多く売れて作者の収入になる事を切に願う
確かにエロが全てみたいな言い方をしたのは悪かった
ただ実際エロの売上への影響はその二つと並べても良いくらいにはデカい
まあ実際のところ重要なのはランキングの勝ち負けじゃなくて売上なんだけどね
少しでも多く売れて作者の収入になる事を切に願う
2020/06/20(土) 14:39:47.50ID:AE0QBv9n
エッチな接頭辞付きはエッチな攻撃してくるようにすればええか?
2020/06/20(土) 15:53:24.35ID:iBrTMH5C
SilverSecondのR18ゲームがどんなゲームになるかはちょっと気になる
2020/06/20(土) 16:35:16.39ID:OiQEwyzC
なんとなくエピローグコンプ目指してるけどやっぱ楽しいな
もうPC版でやり終えてるのに
もうPC版でやり終えてるのに
2020/06/20(土) 18:50:38.14ID:GXmwYqYT
2020/06/20(土) 18:55:53.96ID:4snz5yHo
選択肢によって死んじゃう娘か最初から死んでる娘は出るだろうな
2020/06/20(土) 18:59:20.98ID:wS/0f1vB
最初から死んでてエピローグで成仏したり
活かす魔力が切れて消滅する娘が3人はいそう
活かす魔力が切れて消滅する娘が3人はいそう
2020/06/20(土) 19:06:30.51ID:Mn9zKh7S
大体ヴィクターが悪い
2020/06/20(土) 19:09:27.98ID:AE0QBv9n
片道勇者しか知らんけど他の作品も死人がデフォなのか...
2020/06/20(土) 19:13:41.11ID:1ZQ2zGFL
Switch版の片道勇者を買ったんですが普通モードだと何kmあたりで魔王討伐する感じなんですかね?大体700超えたあたりで雑魚に殺されてますが…
それとリザルトで仲間キャラ?が「出番まだか?」のセリフとともにでてきますがこれって下手くそすぎるってことなんでしょうか…
それとリザルトで仲間キャラ?が「出番まだか?」のセリフとともにでてきますがこれって下手くそすぎるってことなんでしょうか…
2020/06/20(土) 19:28:15.06ID:Mn9zKh7S
2020/06/20(土) 19:33:54.95ID:gQyNfRSb
>>780
400kmぐらいから削り始めて600kmぐらいで倒すかなあ
慣れてないうちは1回の戦闘で魔王を削り切れると思わないこと
後、ぶっちゃけ魔王より後半の雑魚の方が明らかに脅威、例えば殺し屋ウルフとか
400kmぐらいから削り始めて600kmぐらいで倒すかなあ
慣れてないうちは1回の戦闘で魔王を削り切れると思わないこと
後、ぶっちゃけ魔王より後半の雑魚の方が明らかに脅威、例えば殺し屋ウルフとか
2020/06/20(土) 19:36:00.12ID:GXmwYqYT
>>780
このゲームで仲間に会えるかどうかは基本運だしそもそもの出現率もあんま高くないから 仲間が出てない=下手 ではない
特に戦闘評価の所の鎧の奴なんて露骨に狙って仲間にしようとしなけりゃ百時間くらいプレイしても一度も仲間になってないとか普通にありえる
このゲームで仲間に会えるかどうかは基本運だしそもそもの出現率もあんま高くないから 仲間が出てない=下手 ではない
特に戦闘評価の所の鎧の奴なんて露骨に狙って仲間にしようとしなけりゃ百時間くらいプレイしても一度も仲間になってないとか普通にありえる
2020/06/20(土) 19:52:18.54ID:PChqSM+M
昔プレイした時、最初に
いずれ生まれつき勇者と呼ばれるものも…みたいな
クラスのチュートリアル?をされたような気がするんだけど
別ゲーか何かの勘違いかな
わかる人いない?
いずれ生まれつき勇者と呼ばれるものも…みたいな
クラスのチュートリアル?をされたような気がするんだけど
別ゲーか何かの勘違いかな
わかる人いない?
2020/06/20(土) 19:59:20.97ID:McE5kf8w
クリアしていけば最初の職選択で勇者が出てくるってことや炉
2020/06/20(土) 20:01:34.69ID:OiQEwyzC
2020/06/20(土) 20:18:08.29ID:pyGwehvK
d
もしかしてswitch版じゃなくなったセリフ?
なんか初っ端から無名剣士のお前はたぶん死ぬけど頑張れみたいな
諸行無常感あふれる雰囲気で個人的に刺さったからぼんやり覚えてたんだけど
もしかしてswitch版じゃなくなったセリフ?
なんか初っ端から無名剣士のお前はたぶん死ぬけど頑張れみたいな
諸行無常感あふれる雰囲気で個人的に刺さったからぼんやり覚えてたんだけど
2020/06/20(土) 20:24:56.93ID:cmJhGi+q
創世時にランダムで表示されるやつじゃなかったか
2020/06/20(土) 20:56:26.91ID:1ZQ2zGFL
2020/06/20(土) 22:26:19.08ID:5Y1mKEwE
下手に引き延ばすといつのまにか全快しつつ強化されるっぽいので、
早いうちに決められるならそれに越したことはない
準備不足だと結局資源の浪費や最悪返り討ちにつながるけど
狩人の雑魚相手なら完封余裕の別ゲー感好きだけど、脆過ぎてゴリ押せないからダンジョンで困る…
対二回行動とか弓矢(特に矢)不足とかにはもっと困るし、案外クセあるなこのクラス
早いうちに決められるならそれに越したことはない
準備不足だと結局資源の浪費や最悪返り討ちにつながるけど
狩人の雑魚相手なら完封余裕の別ゲー感好きだけど、脆過ぎてゴリ押せないからダンジョンで困る…
対二回行動とか弓矢(特に矢)不足とかにはもっと困るし、案外クセあるなこのクラス
2020/06/20(土) 22:39:20.68ID:AE0QBv9n
理術師も狩人も安定してきたら結局だいたい適当な剣とイーリスで処理してる
792名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/21(日) 00:40:18.77ID:2XjtBpxV 見辛くてどうにもならねえ・・・
何かいい方法ないか
何かいい方法ないか
2020/06/21(日) 01:01:28.61ID:KG/pWA9o
作者にお布施したと思って諦める
ていうか見辛いだろうなというのは初報からスレでも話題になってたし
eshopの片道勇者ページやファミ通などのゲーム情報サイトの記事でもいいから画像見てたりしたらわかる事だろ
ていうか見辛いだろうなというのは初報からスレでも話題になってたし
eshopの片道勇者ページやファミ通などのゲーム情報サイトの記事でもいいから画像見てたりしたらわかる事だろ
2020/06/21(日) 01:14:31.17ID:O7pVJ+c7
>>792
ホームボタン2回押しで頑張れ
ホームボタン2回押しで頑張れ
2020/06/21(日) 01:16:03.00ID:19cTpjHz
switch勢だけどキャンペーン世界でも他の人いないんだが
もしかしてswitchは完全ソロゲー?
それとも人が少ないだけ?
もしかしてswitchは完全ソロゲー?
それとも人が少ないだけ?
2020/06/21(日) 01:17:50.39ID:KQM0CnRl
>>795
ネット機能はないよ
ネット機能はないよ
2020/06/21(日) 01:18:01.97ID:KG/pWA9o
2020/06/21(日) 01:23:58.88ID:19cTpjHz
教えてくれてありがとう
じゃあswitchで霊魂に出会う事はないんだな
ちょっと残念
じゃあswitchで霊魂に出会う事はないんだな
ちょっと残念
2020/06/21(日) 01:26:07.97ID:lVUt9YUf
霊魂…ああ、あの超レアキャラか(PC版後発組)
2020/06/21(日) 01:32:49.71ID:/xIf1fNa
特にSwitchで視認性の問題で後悔したく無ければ
前にも書いたけどSwitch実機でゲーム購入前にeshopの該当ページでPVや画像を確認するやり方オススメ
前にも書いたけどSwitch実機でゲーム購入前にeshopの該当ページでPVや画像を確認するやり方オススメ
2020/06/21(日) 01:34:52.25ID:/xIf1fNa
明らかに視認性に問題あるのが判るレベルだったから俺は購入スルーしたよ
2020/06/21(日) 05:22:10.16ID:aWICMHkZ
一応Switch版でも霊魂は出る
セーブ&ロードしたらなぜかその場に自分の霊魂が出る
でも多分アイテムは何もくれない
セーブ&ロードしたらなぜかその場に自分の霊魂が出る
でも多分アイテムは何もくれない
2020/06/21(日) 09:01:43.97ID:uImKq5ch
バグじゃねーか!
2020/06/21(日) 09:24:49.69ID:9lX3hW7H
いつの間にSwitchに移植してたんや!
気まぐれで片道勇者で検索したら移植されてて糞ビビったぞ
画面見づらいけどお布施のつもりで買ったわ
気まぐれで片道勇者で検索したら移植されてて糞ビビったぞ
画面見づらいけどお布施のつもりで買ったわ
2020/06/21(日) 13:55:03.13ID:2AENEQtW
画面拡大しても見づらいの?
2020/06/21(日) 14:09:54.81ID:/xIf1fNa
画面拡大すれば見づらさは解決するとは思うが画面拡大する手間を掛けてまでプレイしようとは思わない
2020/06/21(日) 14:31:59.15ID:/xIf1fNa
いちおう「画面拡大って何?」って人向けの説明。画面拡大中はプレイ出来ない
情報が絶えず変わる片道で画面拡大したところでねぇって思いがあって俺は購入スルーした
https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/36515
Q.【Switch】画面をズーム(拡大)することはできますか?
A.HOMEボタンをすばやく2回押すことで、画面をズームすることができます。もう一度すばやく2回押すと元に戻ります。
情報が絶えず変わる片道で画面拡大したところでねぇって思いがあって俺は購入スルーした
https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/36515
Q.【Switch】画面をズーム(拡大)することはできますか?
A.HOMEボタンをすばやく2回押すことで、画面をズームすることができます。もう一度すばやく2回押すと元に戻ります。
2020/06/21(日) 14:48:09.21ID:usYgGSN8
>画面拡大中はプレイできない
意味ねえ……ミステリー系の謎解き用だな
意味ねえ……ミステリー系の謎解き用だな
2020/06/21(日) 14:48:44.69ID:2AENEQtW
ズーム中にホームボタン一回で固定できるよ
2020/06/21(日) 14:58:46.83ID:/xIf1fNa
2020/06/21(日) 15:23:02.96ID:aWICMHkZ
地味に辛いのがSwitchだとショートカットを長押しする以外選べないっぽいんだよな
理術士はやってられねえわこれ
理術士はやってられねえわこれ
2020/06/21(日) 15:53:31.65ID:usYgGSN8
それはタルいな……w
理術士はショートカットフォースが基本行動だからねえ
理術士はショートカットフォースが基本行動だからねえ
2020/06/21(日) 18:18:10.85ID:k5aSzYRy
初めからやり直せる
バカみたいな話だがSwitch版唯一の利点はこれだな
バカみたいな話だがSwitch版唯一の利点はこれだな
2020/06/21(日) 19:01:12.82ID:E7or2FJG
セーブデータ退避させればPC版でも最初から遊べるやんけ
2020/06/21(日) 21:02:25.53ID:uKmCdYk+
フリカツ好きだったけど、あまりにナーンがうざすぎて苦痛だった
片道購入したけどキャラとか小さすぎ…
片道購入したけどキャラとか小さすぎ…
2020/06/21(日) 21:24:01.72ID:vM6HRfRn
見辛さは、これで良しとした開発側も悪いが見辛い事ぐらいはちょっと情報収集するだけでも分かるだろうが
買い物弱者なのも悪いで
買い物弱者なのも悪いで
2020/06/21(日) 21:31:03.91ID:bc8aPQaG
情弱なのは認めるが
信者としては改善して欲しいな。
信者としては改善して欲しいな。
2020/06/21(日) 21:44:29.50ID:zBGKblwp
>>817
このスレではSwitch版発表直後から視認性の悪さに言及されてたけど今日このスレに気づいたってこと?
このスレではSwitch版発表直後から視認性の悪さに言及されてたけど今日このスレに気づいたってこと?
819767
2020/06/21(日) 21:57:56.92ID:bc8aPQaG2020/06/21(日) 21:58:27.10ID:uImKq5ch
IP出したいなぁ
2020/06/21(日) 22:08:03.62ID:zBGKblwp
2020/06/21(日) 22:23:44.26ID:O7pVJ+c7
しばらくサポート業務頑張るって言ってるし期待しとく
2020/06/21(日) 23:39:18.13ID:aWICMHkZ
フリカツも少し気になるけど
名前が酷すぎて躊躇するわ
名前が酷すぎて躊躇するわ
2020/06/21(日) 23:46:05.08ID:bQU9aeSY
お布施目的以外で
どういう意識でいたら買うものすら調べないでいられるのか分からない
どういう意識でいたら買うものすら調べないでいられるのか分からない
2020/06/22(月) 03:03:32.70ID:OUu7irbY
小説版も買え
パンティ好きになってまうやん…
パンティ好きになってまうやん…
2020/06/22(月) 03:07:10.76ID:OUu7irbY
これじゃ女性用下着が好きみたいじゃないか
完全に術中に嵌ってしまっている
完全に術中に嵌ってしまっている
2020/06/22(月) 11:19:52.27ID:gI/enV9L
パンティ好きな人結構いるよね
でも結構お金いるからなあ
無くてもいいかな
でも結構お金いるからなあ
無くてもいいかな
2020/06/22(月) 11:32:35.75ID:xbch4RtW
(手配度上昇)
2020/06/22(月) 11:34:57.35ID:Ca5mTddz
大したことじゃないけど自動引き落としって単語に違和感あるから「勝手に財布から抜いといて」とかで良かったんじゃないかと思う
2020/06/22(月) 12:20:35.59ID:oh1D/ek8
続編では是非ブラジャーさんやストッキングさんも
2020/06/22(月) 12:43:45.68ID:OYmOZ+KJ
ブラ=スケタ
ストッキング=デンセン
あれ?パンティよりまともな名前に見えるぞ(錯乱)
ストッキング=デンセン
あれ?パンティよりまともな名前に見えるぞ(錯乱)
2020/06/22(月) 12:54:11.93ID:CANz/uhx
剣はパンティで出たしイベント装備はブラジャーの盾やストッキングの鎧とかかな
2020/06/22(月) 14:08:12.15ID:5cTVaRTF
オタクの内輪ノリじゃなくて一般受けを狙うなら、
エロネタ下ネタや防具屋の絶叫みたいなのはよく考えるべきだね
エロネタ下ネタや防具屋の絶叫みたいなのはよく考えるべきだね
2020/06/22(月) 14:47:40.39ID:6cf1orK8
フリカツ・・・
2020/06/22(月) 14:52:30.82ID:Ipt7ibfS
ナーン
2020/06/22(月) 15:38:26.21ID:kW4iFJwJ
フリカツはそもそも戦争のイメージが強いフレーズを戦争と一切関係ないゲームに持ってきた時点でセンスがアレだった感ある
「背後からは鬼畜米兵の爆撃機が迫る!」みたいなアレンジされても困るけどさ
「背後からは鬼畜米兵の爆撃機が迫る!」みたいなアレンジされても困るけどさ
2020/06/22(月) 15:40:43.27ID:OYmOZ+KJ
防具屋さんをバカにするなよ!
シルバに手をつけようとした時とか全裸を見た時とかちゃんとしゃべる事だってあるんだぞ!
シルバに手をつけようとした時とか全裸を見た時とかちゃんとしゃべる事だってあるんだぞ!
2020/06/22(月) 21:18:27.23ID:AVEHg11b
シルフェイドとかもSwitchに移植されたらいいのにな
2020/06/22(月) 21:35:28.55ID:2EmdCoRR
他の作者の話になるがツクール2000の女神の涙はiosに移植された(る?)らしいな
2020/06/22(月) 21:36:57.96ID:2gKLit9O
シル幻の移植はして欲しいね
古いゲームだけど名作だからもっと色んな人に遊んで欲しい
モノリスフィアとかシルドラゼロも・・・と思ったがアレは流石に無理かな
確実にジョイコンがぶっ壊れる
古いゲームだけど名作だからもっと色んな人に遊んで欲しい
モノリスフィアとかシルドラゼロも・・・と思ったがアレは流石に無理かな
確実にジョイコンがぶっ壊れる
2020/06/22(月) 22:20:53.19ID:1p965mVu
エストックの操作をどうするかだけど
射出型アクションや全方向STGはCSにもあるから他はどうとでもなりそう。
射出型アクションや全方向STGはCSにもあるから他はどうとでもなりそう。
2020/06/23(火) 01:21:37.02ID:/JjX3H3M
>>836
槍でつついてB29落とせるとか、割とよさそう
槍でつついてB29落とせるとか、割とよさそう
2020/06/23(火) 01:34:07.00ID:TE7lMeuJ
ヒロポン(ベルセルクアンプル)
2020/06/23(火) 11:35:16.13ID:WDEB0+ew
シル幻がガラケー移植されたときも、表示小さすぎて苦行だったな
あれを遊び倒した身からすると、switch片道勇者は十分遊べるわ
あれを遊び倒した身からすると、switch片道勇者は十分遊べるわ
2020/06/23(火) 15:53:38.15ID:9cEnDLsS
そんなことあったのか
2020/06/23(火) 16:10:23.46ID:He8Mp694
初の2000km達成は魔法使いだった
移動停止させるフォース便利すぎる
移動停止させるフォース便利すぎる
2020/06/23(火) 16:18:19.84ID:yz5Cs/46
画面の関係で表示が見にくくなるのはある程度仕方ないと思うんだが
SwitchでUIが劣化してるのがな
SwitchでUIが劣化してるのがな
2020/06/23(火) 18:41:43.91ID:D3OPuEr1
PC版コントローラーでやってて不自由感じなかったけど、なんか変わってるの?
849名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/23(火) 21:31:50.44ID:951Pamxe スイッチのも楽しんでるけど
霊魂ないのがちょっと寂しい
霊魂ないのがちょっと寂しい
2020/06/23(火) 23:32:11.09ID:PNUOJViD
開始36時間はアイテムドロップ2.5倍なんて仕込んでたのか
2020/06/24(水) 01:49:11.39ID:l9qvnwxD
2020/06/24(水) 06:40:57.98ID:MESWYZZl
ベッドでゴロゴロしながら遊べる+今後の展開へのお布施の意味合いで購入
2020/06/24(水) 16:26:20.89ID:ti4seroZ
なんでSwitchではセーブデータ5つだけなんだろうと思ってたけど容量の問題なのかな
なんとなくオンラインでバックアップ取ってみたら65MBもあってビビったわ
何にそんなに使ってるんだよこんなゲームで
なんとなくオンラインでバックアップ取ってみたら65MBもあってビビったわ
何にそんなに使ってるんだよこんなゲームで
2020/06/24(水) 16:30:48.19ID:TGy04YAc
こんなゲームって言われてもゲーム自体の容量と保存するデータの容量は全然違うしな
アクションゲームとかだったらクリアしたステージとアイテムの取得状況くらいしか保存せんでいいけど
このゲーム保存しなきゃならんデータは大量にあるだろうし
アクションゲームとかだったらクリアしたステージとアイテムの取得状況くらいしか保存せんでいいけど
このゲーム保存しなきゃならんデータは大量にあるだろうし
2020/06/24(水) 17:21:37.37ID:xR8Ht4j2
リプレイだろ
2020/06/24(水) 19:23:43.26ID:8wnNLPCj
2020/06/24(水) 20:12:52.52ID:ECV1r5Gw
分からないのがPC版は元々選べるからな
移植してなんで出来ないようになったんだろ
移植してなんで出来ないようになったんだろ
2020/06/24(水) 20:18:21.97ID:TGy04YAc
わざわざ選択すら不可能にする利点や意図があるとは思えんし移植の際にうまく動作しなかったくらいしか考えられん
2020/06/25(木) 01:11:41.39ID:Gn5qtDXr
steam版のキャンペーンの世界見て回ってるとやってるプレイヤーは20人くらい居る感じか
殆どが優しい〜普通の旅で人早は一人いるかどうかだった。
なお、実績見てみると3割しか優しい旅もクリアしていない模様、キャラ個別のクリア実績となると1割切ってるし
海賊プレイで媚薬飲んで魅力あげてようやく仲間を拾えるとぬか喜びしたのもつかのま、道中にいたネムリを洗脳済み最強ゴーレムが勝手にワンパンで殴り倒していったんだが……
あれか、手配度0にしないと仲間回収できないのか……。
殆どが優しい〜普通の旅で人早は一人いるかどうかだった。
なお、実績見てみると3割しか優しい旅もクリアしていない模様、キャラ個別のクリア実績となると1割切ってるし
海賊プレイで媚薬飲んで魅力あげてようやく仲間を拾えるとぬか喜びしたのもつかのま、道中にいたネムリを洗脳済み最強ゴーレムが勝手にワンパンで殴り倒していったんだが……
あれか、手配度0にしないと仲間回収できないのか……。
2020/06/25(木) 02:54:07.77ID:miqpGkX5
手配度0でもそんなの日常茶飯事だぞ
2020/06/25(木) 09:12:12.60ID:pHlx82G6
またマモレナカッタ…
2020/06/25(木) 09:28:29.66ID:qSB+LWDx
人早でやってれば道中のNPCなんか出会う前に殺されない方が珍しい
2020/06/25(木) 09:48:34.79ID:0bJlJ8Iq
街の中にクマが湧いて飯屋だけ死んでたりすると悲しい
武器屋防具屋も死んでいればまあ許せる
武器屋防具屋も死んでいればまあ許せる
2020/06/25(木) 09:55:50.61ID:/bSNXCnF
しれっと衛兵だけ生き残ってることの多さ
お前なんのためにおんねん
お前なんのためにおんねん
2020/06/25(木) 09:59:05.72ID:zik65PGC
仲間がいそうってマップに出た瞬間に殺されるよね
2020/06/25(木) 10:07:13.64ID:2Cy4Q92g
強固な囲いに守られて(違)おり、一人だけまず死なない王女
2020/06/25(木) 10:21:14.17ID:FSQd212E
この民家弁当落ちてんじゃんラッキー!
2020/06/25(木) 12:17:18.21ID:RilCa+Mi
強いモンスターに追われてるんです!闇ギルドさん助けて!
2020/06/25(木) 12:42:53.88ID:ZDSpmfDe
>>868
ただで商品拾おうとしてるなこやつ
ただで商品拾おうとしてるなこやつ
2020/06/25(木) 12:57:50.30ID:zik65PGC
モンスター洗脳した時って距離空いてても技使うやついる?
最強の魔女とかかっこいいから洗脳したら隣接してから集中しだして使い物にならんわ
最強の魔女とかかっこいいから洗脳したら隣接してから集中しだして使い物にならんわ
2020/06/25(木) 14:17:42.40ID:2Hb23QVk
耳長の里がカラスに殲滅されたりするとゲンナリする
2020/06/25(木) 14:20:29.47ID:hMdcjIfG
カラスはアルバートを食べてればいいんだ
2020/06/25(木) 16:44:24.57ID:HJLMYRXI
カラス「んほぉおおおおおアルバートうんまぁあああああい!!!」
2020/06/25(木) 17:02:32.71ID:fI8WbzYa
クマ相手に全滅をこく町人や闇ギルド
そしてそれを1ターンで倒すネームレスと愉快な仲間たち
ネームレスだけが別な次元で生きているから困る
>>872-873
カラスに殺される戦闘職なんかいるわけないだろ!いい加減にしろ!
そしてそれを1ターンで倒すネームレスと愉快な仲間たち
ネームレスだけが別な次元で生きているから困る
>>872-873
カラスに殺される戦闘職なんかいるわけないだろ!いい加減にしろ!
2020/06/25(木) 20:20:34.58ID:/K7IU2Ku
次元倉庫の番人と、脱税時の通行税の徴収人だけ別次元の強さで笑う
2020/06/25(木) 21:10:55.71ID:a/ITA8U8
2020/06/25(木) 22:16:44.69ID:6G2DWNX3
一万キロ歩いても闇払いの書が出なかったんだが
何かコツとかあるんか
竜革カバンも出ねぇ…
何かコツとかあるんか
竜革カバンも出ねぇ…
2020/06/25(木) 22:18:53.96ID:pHlx82G6
魔女とか最強でも癒やしキャラだわ、やられたことが一度もない
ワンターン詠唱のドラゴン君はあんなに恐ろしいのに
ワンターン詠唱のドラゴン君はあんなに恐ろしいのに
2020/06/25(木) 22:21:01.16ID:zik65PGC
>>876
小鬼は距離空いてても投擲するの?呪いのやつ捕まえるか
小鬼は距離空いてても投擲するの?呪いのやつ捕まえるか
2020/06/25(木) 22:23:49.25ID:/ZMdD1US
2020/06/25(木) 22:28:47.26ID:zik65PGC
最強の世界だったかランク上がる世界でやってたら闇払い最序盤で落ちてたな 多分通常は距離稼がないと出ないようなレア度なのかな
2020/06/25(木) 22:44:48.62ID:qSB+LWDx
wikiによると闇払いの書が出るのは厳しいか人早だけらしい
それにしてもレアだから後はまあ運だな
それにしてもレアだから後はまあ運だな
2020/06/25(木) 23:21:51.51ID:hMdcjIfG
まあレアアイテムの中では闇払いの書はまだ出やすい方だからしばらくやってればなんとかなる
闇払いの書10個くらい拾ったことあるはずだけど理力の剣なんか1回しか見てないわ
白鳥の衣なんて一回も見たことねえぞ
闇払いの書10個くらい拾ったことあるはずだけど理力の剣なんか1回しか見てないわ
白鳥の衣なんて一回も見たことねえぞ
2020/06/25(木) 23:34:38.69ID:0bJlJ8Iq
白鳥服そんなにレアなのか。白鳥人が出てきたら同じ周でいくつか手に入った記憶がある
冒険家だったから持ってるのを狙い撃ちにできたのもあるけど
冒険家だったから持ってるのを狙い撃ちにできたのもあるけど
2020/06/25(木) 23:45:52.38ID:NFJIQ4vD
勇者のアナルのお供に洗脳するならゼラチンスライム
99%物理カットに装甲99点で疾風王トラやら4倍速コウモリだろうがきっちりアナルガードしてくれる上に癒しアンプル程度で完全回復も楽だからたっぷりと使い込める
と思ったけど、あんまり適当やってると魔王の超火炎か炎小鬼の投擲辺りであっさり消し飛ばされそうな気がしないでもない
99%物理カットに装甲99点で疾風王トラやら4倍速コウモリだろうがきっちりアナルガードしてくれる上に癒しアンプル程度で完全回復も楽だからたっぷりと使い込める
と思ったけど、あんまり適当やってると魔王の超火炎か炎小鬼の投擲辺りであっさり消し飛ばされそうな気がしないでもない
2020/06/25(木) 23:55:32.78ID:/ZMdD1US
超硬いから便利よねゼラチンスライム、飛べないし炎で消し飛ぶからピーキーだけど
実用的な仲間モンスターって言ったら、飛行系、ゼラチンスライム、ゴーレムあたりかな
実用的な仲間モンスターって言ったら、飛行系、ゼラチンスライム、ゴーレムあたりかな
2020/06/26(金) 00:00:27.06ID:LQRct+hz
雨癒引けないとガリガリ削れていって悲しくなるんだよね スライムええな試してみるか
2020/06/26(金) 01:33:38.06ID:FohKpivW
マニアならトラなんかの倍速行動持ちは敵引っ張って歩くだけでノーダメで倒してくれるから割と使い勝手いい。
適宣PCにもとどめを刺させないと後半キツくなること請け合いなのには注意。
適宣PCにもとどめを刺させないと後半キツくなること請け合いなのには注意。
2020/06/26(金) 01:58:02.57ID:z4UwiOvF
最強のトラ+20が仲間になった時はまさに無双ゲーだったわ
HP2500くらいあって攻撃力もめちゃくちゃ高かった
二回行動は逃げながら攻撃できるからほんとに強いよね
HP2500くらいあって攻撃力もめちゃくちゃ高かった
二回行動は逃げながら攻撃できるからほんとに強いよね
2020/06/26(金) 11:13:14.45ID:QnqMj/uY
今回のSwitch移植って、片道勇者を移植したというよりは
「ウディタ製ゲームをSwitch上で動かせる仕組みが作れた」
みたいな感じにも読み取れるなぁ
もしそうなら、ウディタ製ゲームの移植第2弾に期待してしまう
インタビューとかでその辺に言及してたりしないのかな
「ウディタ製ゲームをSwitch上で動かせる仕組みが作れた」
みたいな感じにも読み取れるなぁ
もしそうなら、ウディタ製ゲームの移植第2弾に期待してしまう
インタビューとかでその辺に言及してたりしないのかな
2020/06/26(金) 11:48:33.44ID:rTAfZhPs
ウディタ製でSwitchに移植すれば売れそうなゲームあるのか
一応移植できる環境は整ったみたいだけど
一応移植できる環境は整ったみたいだけど
2020/06/26(金) 12:01:44.34ID:+RJKYhKY
Steamにて片道勇者セール中
片道勇者
350→105円
片道勇者プラス(DLCなので片道勇者が必要)
650→195円
片道勇者+プラスのセット
1000→269円
フリカツ
980→196円
片道勇者
350→105円
片道勇者プラス(DLCなので片道勇者が必要)
650→195円
片道勇者+プラスのセット
1000→269円
フリカツ
980→196円
2020/06/26(金) 12:06:56.50ID:LVWC9GBv
ウディタ製ゲームを移植できる環境は整って今後さらに開発しやすくなるみたいだけどウディタ製ゲームは売れんでしょ
たぶんベタ移植しか出来ないみたいだし
片道勇者でさえ売れてないのに
たぶんベタ移植しか出来ないみたいだし
片道勇者でさえ売れてないのに
2020/06/26(金) 12:10:33.75ID:QnqMj/uY
まぁシルフェイドをあのまま商業ラインに乗せるのは少々厳しいかもね、いろんな意味で
2020/06/26(金) 12:14:56.19ID:+RJKYhKY
巡り廻る。とかは行けるんじゃね
2020/06/26(金) 12:24:54.68ID:LVWC9GBv
他プラットホームである程度、商業的実績を重ねたゲームじゃないとパブリッシャーは移植には動かんよ
2020/06/26(金) 12:43:42.82ID:QnqMj/uY
大手はともかくPLAYISMはそこまで保守的でもないと思うけどね
むしろ「このタイトルを自分達の手でもっと広めたい」ぐらいのマインドを持ってる
つか、わざわざこんなスレに集まってるのに、否定ばっかしててもつまらんだろ
むしろ「このタイトルを自分達の手でもっと広めたい」ぐらいのマインドを持ってる
つか、わざわざこんなスレに集まってるのに、否定ばっかしててもつまらんだろ
2020/06/26(金) 13:31:20.17ID:qcn7DIa0
俺は「ウディタ製ゲームをSwitchで再現しただけのゲーム」に需要があると思えんが
それだけなら金出せても500円だわ
それでは商売になるのかは知らんが
それだけなら金出せても500円だわ
それでは商売になるのかは知らんが
2020/06/26(金) 13:45:56.39ID:RjtKDl7x
シルゼロあたりは行けそうな気するけどね
ちょうど今年はやぶさ2も帰って来る予定だし
ちょうど今年はやぶさ2も帰って来る予定だし
2020/06/26(金) 13:48:09.23ID:rTAfZhPs
俺も詳しくないからパッと思いついたのは巡り廻るくらいだな
それも売れるかと言うと…いや巡り廻る自体は面白いんだが
それも売れるかと言うと…いや巡り廻る自体は面白いんだが
2020/06/26(金) 16:10:19.85ID:9FSan2gR
関所を超えるワクワク
元の国に戻るときの「夏休みの終わり」感
誰かわかってくれねえかな
元の国に戻るときの「夏休みの終わり」感
誰かわかってくれねえかな
2020/06/26(金) 19:25:33.56ID:LQRct+hz
元の国とかなんの国とか表示出てもよく分かってない あれ同じマップに復帰してるの?
2020/06/26(金) 19:35:43.75ID:fQZVH8Kv
理力の剣みたいなレア武具ってどれくらいの確率なんだ
100時間プレイしたけどまだ一回ももレアな武具獲得したことない
>>902
元の国って言うのは文字通り冒険するときに最初にいた国って意味で初期のマップ構成と同じ普通の住民たちがいるってことだよ
同じマップではない
100時間プレイしたけどまだ一回ももレアな武具獲得したことない
>>902
元の国って言うのは文字通り冒険するときに最初にいた国って意味で初期のマップ構成と同じ普通の住民たちがいるってことだよ
同じマップではない
2020/06/26(金) 19:53:22.78ID:LQRct+hz
2020/06/26(金) 20:37:15.64ID:Jya+zXGf
理力の剣、強そうな名前からのがっかり感
次元に普通に落ちてたけど、弱いから捨てようかと思っちゃった
一応倉庫に入れといた
次元に普通に落ちてたけど、弱いから捨てようかと思っちゃった
一応倉庫に入れといた
2020/06/26(金) 20:40:32.21ID:o9pgr2h0
パンティの剣の、名前に反してくっそガチな性能よ……w
ぶっちゃけ母杖除けば使い勝手最強じゃねとすら思う
ぶっちゃけ母杖除けば使い勝手最強じゃねとすら思う
2020/06/26(金) 20:46:15.07ID:oVeRt50p
重さや耐久考慮したら最強武器の一角よな
仲間にさえできれば入手は楽だし(積極的に殺して入手すべきかはともかく)
死んでも重いだけのゴミしか渡してくれない紫色はパンティを見習え
仲間にさえできれば入手は楽だし(積極的に殺して入手すべきかはともかく)
死んでも重いだけのゴミしか渡してくれない紫色はパンティを見習え
2020/06/26(金) 21:18:38.20ID:0DbOJ2Ym
あまりにもパンティの剣の使い勝手が良いので
(パンティEDじゃない場合)クリア直前にパンティを謀殺するという悪魔の誘惑に駆られる
他のキャラの死亡ドロップは大して役立たないから、パンティだけこれが起きる……w
(パンティEDじゃない場合)クリア直前にパンティを謀殺するという悪魔の誘惑に駆られる
他のキャラの死亡ドロップは大して役立たないから、パンティだけこれが起きる……w
2020/06/26(金) 21:45:44.76ID:23VBgLpF
言うて持ち主の生命力吸い取って強くなるパンティの接頭辞が付いてるだけの竜殺しの魔剣でしょう?
タクティクスオウガで言えばネクロリンカーネーションで強化したユニットにスナップドラゴン使ってるようなもん
使用者の勇者が人早末期で死んだ後の性能はおぞましい事になってそう
タクティクスオウガで言えばネクロリンカーネーションで強化したユニットにスナップドラゴン使ってるようなもん
使用者の勇者が人早末期で死んだ後の性能はおぞましい事になってそう
2020/06/26(金) 22:01:56.16ID:xtfLUDFT
イーグルブレイドでさえ強いのにその上位互換だからな
2020/06/26(金) 23:28:44.19ID:rTAfZhPs
2020/06/26(金) 23:34:34.62ID:5mpyv1BO
何のことはないただの剣だった(重量4 攻撃22)
2020/06/26(金) 23:54:57.04ID:E8gh7XZ6
フリカツの追加職業とかナックル、銃辺りはアクセントとして悪くないんだよな
権利の関係で難しそうだけど片道に追加したバージョンあったらなあ
フリカツは処理落ちとUI劣化が酷い
権利の関係で難しそうだけど片道に追加したバージョンあったらなあ
フリカツは処理落ちとUI劣化が酷い
2020/06/27(土) 01:27:39.60ID:EQ9GkKbP
片道どハマりしてフリカツも興味あるんだけど
評判微妙だからちょっと躊躇う
評判微妙だからちょっと躊躇う
2020/06/27(土) 01:39:34.91ID:sIO57Ynx
流石に200円で買って後悔するほどではないぞ
最悪の要素らしい罠もSteamなら可視化できるし
片道勇者と被ってる部分が笑えるほど多いが
最悪の要素らしい罠もSteamなら可視化できるし
片道勇者と被ってる部分が笑えるほど多いが
2020/06/27(土) 03:21:47.72ID:jblSKOmr
片道勇者と比較するから不満が出るのであって
絵やら何やらを考慮すれば200円はローグライクゲームとしてはかなり破格の安さだと思うぞ?
ポポロ異世界レベルの苦行(常時罠チェック必須)が許容できる層もローグライク好きには居るんだし
シレン3のもっさり具合に耐えられる忍耐の持ち主なら快適にプレイできるとも言える
理不尽にクソクソ言いながらやるのもある種の楽しみ方だしな
絵やら何やらを考慮すれば200円はローグライクゲームとしてはかなり破格の安さだと思うぞ?
ポポロ異世界レベルの苦行(常時罠チェック必須)が許容できる層もローグライク好きには居るんだし
シレン3のもっさり具合に耐えられる忍耐の持ち主なら快適にプレイできるとも言える
理不尽にクソクソ言いながらやるのもある種の楽しみ方だしな
2020/06/27(土) 05:19:19.07ID:xPrHzj8z
フリカツは罠が全てを台無しにしてるんじゃなかったか
2020/06/27(土) 06:03:35.37ID:MzcUIpbL
身内受け全開のエロネタと長距離のクソ重処理と嫌がらせ全開のクソ蟲と骨弓も追加で
クソ脳筋ステの半面めっちゃ繊細なプレイを要求する力士とか、光るものはあったんだが
クソ脳筋ステの半面めっちゃ繊細なプレイを要求する力士とか、光るものはあったんだが
2020/06/27(土) 10:27:56.52ID:YyyIM6Ij
steam版の罠見えオプション入れてればなんだかんだ文句言いながら楽しめる位ではあると思うぞ
古いゲームのくせにめっちゃパソコン熱くなるが…
古いゲームのくせにめっちゃパソコン熱くなるが…
2020/06/27(土) 18:00:47.76ID:X/RkMqPH
steamで出た当日に\794で買って特に後悔はしてないけれど
コンシューマー版当日買いしてたらきっと冷静さを欠いてた
コンシューマー版当日買いしてたらきっと冷静さを欠いてた
2020/06/27(土) 18:03:46.00ID:ygZ3zlsh
アプデ前は本当にクソだったからなあ
2020/06/27(土) 22:08:58.86ID:sIO57Ynx
2020/06/27(土) 22:41:05.82ID:IphO9Nx8
2020/06/27(土) 23:08:15.80ID:sIO57Ynx
2020/06/28(日) 06:46:53.81ID:otI4XNDd
>>924
フライングボムの方がずっとクソだから安心しろ
フライングボムの方がずっとクソだから安心しろ
2020/06/28(日) 08:45:11.93ID:8ZhtccSP
職種や仲間のバリエーションの豊富さは好きよ>フリカツ
何だかんだでvitaのソフトの中ではかなり遊んだレベル
何だかんだでvitaのソフトの中ではかなり遊んだレベル
2020/06/28(日) 12:46:10.39ID:S05AU7Ef
ベースは優秀だからな…だからこそフリカツにはラジー賞みたいな失望感がある
2020/06/28(日) 13:00:22.20ID:od8uKywB
Ver1.37 2020/06/21
・[不具合]一部の楽曲で、本来とは別の作曲者名が表示されてしまうバグを修正。
作曲者の方々には大変な失礼をしてしまい、本当に申し訳ございませんでした。
・[不具合]メニューの「道具」欄だけ1番ショートカットのアイコンが表示されないバグを修正。
ちょっとワロタ
移植で発覚したのかな
・[不具合]一部の楽曲で、本来とは別の作曲者名が表示されてしまうバグを修正。
作曲者の方々には大変な失礼をしてしまい、本当に申し訳ございませんでした。
・[不具合]メニューの「道具」欄だけ1番ショートカットのアイコンが表示されないバグを修正。
ちょっとワロタ
移植で発覚したのかな
2020/06/28(日) 22:02:34.33ID:WkBCiiej
スイッチ版で初めて片道勇者を触ったけど、フリーダ王女の遺物が腕じゃなくて力になってるんだな...
2020/06/28(日) 22:04:07.38ID:US4vV+kW
腕なのに何故か重さ0という矛盾を解消する名采配なんだぞ。(棒)
2020/06/28(日) 22:28:14.34ID:fWZLx8xg
アルバートも死んだときに重さ0のアルバートの力落とせばいいのに
2020/06/28(日) 22:44:54.49ID:S05AU7Ef
アルバートの力ってなんだ、カラスのエサになる程度の力か?
2020/06/29(月) 00:13:12.03ID:6a8TxVn1
持ってるだけでたまに攻撃が出なくなる
2020/06/29(月) 00:16:10.44ID:vQV0/sSW
敵に投げつけると不発効果付与できるならまあまあ使え…ないか
2020/06/29(月) 01:34:51.60ID:YWmDGfQ8
祈りの杖って近接武器としても割とイケる感じなのか?
剣士で殴ったら結構良い威力出たし
剣士で殴ったら結構良い威力出たし
2020/06/29(月) 02:09:23.25ID:Rr7vtFIE
超軽くて頑丈な強化ショートブレイド集中+1付きだぞ、強いに決まってるぞ
おかげで剣士や騎士や勇者はしばしば杖術使いになるぞ
リリスの杖って奴の存在意義
おかげで剣士や騎士や勇者はしばしば杖術使いになるぞ
リリスの杖って奴の存在意義
2020/06/29(月) 02:29:03.55ID:F0ezrune
なんか「集中による攻撃力アップのこと忘れてない?」って設定になってるからな
母杖とか近接武器としても高性能だし
母杖とか近接武器としても高性能だし
2020/06/29(月) 05:40:39.03ID:qmfHJzFU
狩人なら最強の弓にもなるしな母杖
2020/06/29(月) 06:14:24.83ID:tgjCmsW3
剣には連続攻撃率アップの恩恵があるから一概に杖の方が強いってわけではないが、
強打主体だとそれも気にならなくなるしね。
強打主体だとそれも気にならなくなるしね。
2020/06/29(月) 06:24:34.38ID:9K4qFfxx
超撃×10母杖と狩人の服で
我が最強の矢投げをくらえー状態になる
怒り×10モコモコバトンでも近いことができる
我が最強の矢投げをくらえー状態になる
怒り×10モコモコバトンでも近いことができる
2020/06/29(月) 08:17:11.53ID:jMb0cCde
理術士で祈りの杖引いたときの嬉しさは異常
2020/06/29(月) 09:23:04.10ID:7dxALpk8
矢投げって攻撃力乗るのか
2020/06/29(月) 09:26:57.06ID:oh1eXPR+
武器の攻撃値そのものは乗らないが、集中や付与の攻撃倍率、必殺率は乗る
2020/06/29(月) 10:09:07.26ID:7dxALpk8
へぇぇ〜 しかも耐久値消費せんよね
2020/06/29(月) 10:23:52.74ID:oh1eXPR+
狩人の服で射程3にしないと使いにくいけど、やって見ると結構面白いよ
ちなみに隣接されても、メニューから矢を選択して投げると矢投げできる
欠点は壁を壊せないのと盾や腕輪を使えないこと
ちなみに隣接されても、メニューから矢を選択して投げると矢投げできる
欠点は壁を壊せないのと盾や腕輪を使えないこと
2020/06/29(月) 12:36:13.62ID:qmfHJzFU
ついでに命中も乗るから超重い斧なんかも聖武器全般やイーグルレイピアなんかもいい感じに強くなる
これ取り入れてると矢投げ射程3投げ放題の狩人なんかまるで違ってくるで
これ取り入れてると矢投げ射程3投げ放題の狩人なんかまるで違ってくるで
2020/06/29(月) 13:53:27.66ID:g4f11mn2
狩人序盤以外劣化冒険者に近い気がしてたけどそんなことも出来たのか…
2020/06/29(月) 14:12:12.50ID:wFoGvJtx
片道勇者の付与についてググると巻物にない付与を大量に付けた水霊のマントの記事が出てくるけどあれってドロップで出てくるのかな?
2020/06/29(月) 14:31:25.29ID:Fw67vANg
水霊のマントなら、無印片道勇者画像か、無印のデータをプラスに持ってきてるんじゃないかな
無印は上位巻物のランダムで伝説とかも付くらしい
無印は上位巻物のランダムで伝説とかも付くらしい
2020/06/29(月) 14:41:54.14ID:6a8TxVn1
無印のセーブデータファイルをプラスに上書きすると次元倉庫のアイテムはそのままらしいね
どうせ最強を目指すなら伝説×10の水霊より強い組み合わせがあると思うが
どうせ最強を目指すなら伝説×10の水霊より強い組み合わせがあると思うが
2020/06/29(月) 14:43:50.92ID:gUGyt/Tv
炎の矢で封印の扉開ける時には命中率上がる武器を装備した方がいいよな
一度それで痛い目見たわ
一度それで痛い目見たわ
2020/06/29(月) 14:44:32.35ID:wFoGvJtx
2020/06/29(月) 23:58:37.05ID:rzzhStVA
29日は肉の日です!
みんな城でバーベキューセット貰って冒険しようぜ!
みんな城でバーベキューセット貰って冒険しようぜ!
2020/06/30(火) 00:10:02.26ID:3TatavsS
23時58分に言うことかそれ
2020/06/30(火) 03:58:34.16ID:pVvWsPx/
お城でバーベキューセットもらっても投擲武器になったり売って金策にしたりしちゃうんだよあ
重い上に序盤は出てくる敵の関係上肉が出にくいからきつい
重い上に序盤は出てくる敵の関係上肉が出にくいからきつい
2020/06/30(火) 06:37:35.43ID:bkYlnFnN
重量積んでいく理術士や観光でのみもらうなあ
2020/06/30(火) 06:46:57.02ID:qZWtKT/F
バーベキューセットはちょっと重すぎる
拾った時も基本即使っちゃうし
拾った時も基本即使っちゃうし
2020/06/30(火) 15:11:08.54ID:L9pPYvfI
闇が迫る中バーベキューセット一式を背負って歩いたり、
あまつさえバーベキューに興じる奴がいるらしい
あまつさえバーベキューに興じる奴がいるらしい
2020/06/30(火) 15:16:12.05ID:nkH7sbaJ
世界破滅のバーベキュー〜闇の粒子を添えて〜
2020/06/30(火) 18:53:10.39ID:pTVtd2rl
あっヤギ!うわぁーい!
2020/06/30(火) 18:57:07.66ID:Hf9lcwA1
>>953-954
この流れちょっとゲーム中にありそう
この流れちょっとゲーム中にありそう
2020/06/30(火) 19:46:53.06ID:pVaVSPkc
素材変化の巻物でザイロンとか霊布のバーベキューセットにしなきゃ
2020/06/30(火) 19:49:28.41ID:B2Qw6vbE
それは別のゲームだw
2020/06/30(火) 20:28:12.35ID:icOJNj0S
ああ 別ゲーだぜ!
だが…………お兄ちゃんは見つかったようだな
だが…………お兄ちゃんは見つかったようだな
2020/06/30(火) 22:36:22.93ID:w3zFPuG2
武器としてぶん回すんだったらルビナスも捨てがたい
2020/07/01(水) 07:41:53.18ID:s34DIAmE
序盤はみんな生もの装備で空腹を満たすんだな
2020/07/01(水) 11:32:45.85ID:7n1MaAzi
あれここElonaスレだったっけ
2020/07/01(水) 20:20:16.24ID:E8lPiEOt
割と相性は良さそう
969名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/02(木) 02:06:11.55ID:nvFnSZQR 数百時間は片道やってるけど今日初めて癒し手と会話したわ。
そもそも序盤は大洞窟自体出ないし、洞窟入ってもほとんどは会う前に敵に殺されるか、
土壁突っ切らないと行けない場所に休憩所があってスルーするせいで全然会えない。
洞窟限定NPCはつるはし売り、癒し手、守り人で3人もいるけど、会うの難しすぎて影薄いよな。
そもそも序盤は大洞窟自体出ないし、洞窟入ってもほとんどは会う前に敵に殺されるか、
土壁突っ切らないと行けない場所に休憩所があってスルーするせいで全然会えない。
洞窟限定NPCはつるはし売り、癒し手、守り人で3人もいるけど、会うの難しすぎて影薄いよな。
2020/07/02(木) 02:07:40.88ID:mBsNBc3r
その書き込みで癒やし手を初めて知った
つるはし売りと守り手はたまに殺されてるログ出るのは見る
つるはし売りと守り手はたまに殺されてるログ出るのは見る
2020/07/02(木) 06:53:15.70ID:8EOe6/0v
片道勇者2っていつ出るのかな
2020/07/02(木) 11:38:15.07ID:rfIvMZI+
洞窟専用npcって絶対敵と一緒に出るようになってるっぽいから高難易度でやるとまずあえないんだよな
2020/07/02(木) 17:48:36.07ID:rtj/bxc4
NPCみんな強くて良いよな、Elonaの店主みたいに
でもそうすると世界観壊れるか
開発記だと一般人は鍛えても普通の熊にすらやられるみたいだし
…Amazon Kindle片道勇者開発記しか読んでねぇ
でもそうすると世界観壊れるか
開発記だと一般人は鍛えても普通の熊にすらやられるみたいだし
…Amazon Kindle片道勇者開発記しか読んでねぇ
2020/07/02(木) 20:05:04.24ID:GL6JmpVG
その辺の店主に魔王ちゃんがやられたら悲しいじゃん?
2020/07/02(木) 20:13:00.34ID:0Yls9rEJ
偶然店主が魔物に倒される事故が起きなくなるからダメです いや偶然よ?ほんとに
2020/07/02(木) 21:25:27.85ID:5j+uikoj
突如壁に穴があいて魔物が入り込んだり、
突如どこからともなく投げ込まれたエルザイトが爆発したり、
突如魔王と勇者の戦いに巻き込まれたり、店主って大変だな
突如どこからともなく投げ込まれたエルザイトが爆発したり、
突如魔王と勇者の戦いに巻き込まれたり、店主って大変だな
2020/07/02(木) 22:17:28.35ID:rfIvMZI+
世界平和に役立てられるものを換金できないなら墓までもっていこうとするから仕方ないな
2020/07/03(金) 05:57:41.23ID:m87x8gOI
魔物でさえ命の危機を感じたら逃げ出すやつもいるのに
人間は商人だろうと老婆だろうと魔王に殴られたら殴り返す戦闘民族しかいない世界
人間は商人だろうと老婆だろうと魔王に殴られたら殴り返す戦闘民族しかいない世界
2020/07/03(金) 08:06:37.46ID:C5ktDOWn
どうせ逃げられないからね
闇に吹き飛ばされて地面の染みになるよりは戦って死ぬほうが幾分かマシじゃない?
闇に吹き飛ばされて地面の染みになるよりは戦って死ぬほうが幾分かマシじゃない?
2020/07/03(金) 10:33:18.24ID:fMDNbYl/
なお闇ブレスくらったら闇に特攻する模様
2020/07/03(金) 11:33:52.79ID:QKr75uSb
闇は混乱の弓で撃ったら混乱する
2020/07/03(金) 23:44:53.00ID:ovYhpot5
もしかして最強でも雪原だと観光客クエストは楽にクリア出来ないのでは
2020/07/04(土) 06:09:32.48ID:V299jZPE
犬小屋があれば楽にクリアできるわけじゃないから…
2020/07/04(土) 06:52:44.26ID:gqvmpYHI
エピローグ埋まらないんだけどまさかやさしい果てって専用のエピローグか?
2020/07/04(土) 07:24:14.75ID:vOzfuaaq
yes
また苦労の割に報酬が微妙なんだよなやさしい果て。強いには強いんだけど……
また苦労の割に報酬が微妙なんだよなやさしい果て。強いには強いんだけど……
2020/07/04(土) 12:40:11.02ID:lT8APYpv
>>980過ぎてるので次スレ立てます
2020/07/04(土) 12:50:29.89ID:c4tAcENu
元々は人早を超える難易度のある種廃プレイでしかなくて専用EDもなかったんだよな
無印の停止ダッシュなし職でやさしい果てマニア、やってない人は是非やってみてほしい
無印の停止ダッシュなし職でやさしい果てマニア、やってない人は是非やってみてほしい
2020/07/04(土) 12:59:53.78ID:lT8APYpv
■開発日誌 のURLがNGワードらしい
意味が分からん…
下みたいにアンダースコア入れる対応でいいかな
なにか問題あったら次スレで
意味が分からん…
下みたいにアンダースコア入れる対応でいいかな
なにか問題あったら次スレで
2020/07/04(土) 13:07:23.82ID:RW5wCjuF
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ107【片道勇者】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1593835389/
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1593835389/
2020/07/04(土) 15:30:38.89ID:c4tAcENu
俺もキャプチャはろうとして1日NGくらったな
まあここは5chだからなもう・・・
まあここは5chだからなもう・・・
2020/07/04(土) 20:21:42.23ID:825aRSEP
完全なる知識の書のうまい使い道を知りたい
理術師が良いのかな
エンディングご褒美ってほぼ記念品扱いで倉庫の肥やしにしかなってないので使ってみたい
理術師が良いのかな
エンディングご褒美ってほぼ記念品扱いで倉庫の肥やしにしかなってないので使ってみたい
2020/07/04(土) 20:30:20.12ID:AXic9vlB
ぶっ飛んだ効果だけど、重すぎるのと使用回数が物足りないんだよね>知識の書
2020/07/04(土) 20:40:26.10ID:c9W0+XVC
初めて引いた知識の書が上級でちょっと得した気分になった
真面目な運用方法考えると先頭の付与に頑丈な付けるとか?
普段使いではなく炎を使う敵とか強敵が連なって出てきたときに使うのが良さそう
真面目な運用方法考えると先頭の付与に頑丈な付けるとか?
普段使いではなく炎を使う敵とか強敵が連なって出てきたときに使うのが良さそう
2020/07/04(土) 20:58:39.62ID:AXic9vlB
まあ真面目に使うなら、頑丈ガン積みでフォースかな……
攻撃よりも装備効果が強いんだが、重い&他の武器使えないのがほんとネック
追加装備枠なら神だった
攻撃よりも装備効果が強いんだが、重い&他の武器使えないのがほんとネック
追加装備枠なら神だった
2020/07/04(土) 22:05:27.89ID:AEwYVlJv
Switchで出たのか
やろうかな…久しぶりに忍者無双したい
やろうかな…久しぶりに忍者無双したい
2020/07/04(土) 23:19:25.62ID:CKUOiuTo
たまには倉庫の装備で無双しようかなと思ったりもするけど
伝承とかつけられなくなってるのがな
伝承とかつけられなくなってるのがな
2020/07/04(土) 23:32:36.96ID:XsmIGp+4
お布施のつもりで買ったよ
2020/07/04(土) 23:58:53.95ID:2rIVFXJ5
スモーキングウルフさん、
片道勇者が移植されてウキウキみたいな態度してるけどさ
以前なんかのイベントで片道勇者を展示したとき
チュンソフトの人が来てて
片道のコンシューマ展開に興味があったら連絡してって言ったにも関わらず
「どうせ儲からんからいいわ、もう今どきコンシューマ展開でウキウキするような時代でもないし。それに俺なんかに連絡するようなのは経営やばいメーカーに決まってるし、そいつらが良い条件でロイヤリティくれるわけがない」
見たいな冷めた態度で無視したんじゃなかった?
片道勇者が移植されてウキウキみたいな態度してるけどさ
以前なんかのイベントで片道勇者を展示したとき
チュンソフトの人が来てて
片道のコンシューマ展開に興味があったら連絡してって言ったにも関わらず
「どうせ儲からんからいいわ、もう今どきコンシューマ展開でウキウキするような時代でもないし。それに俺なんかに連絡するようなのは経営やばいメーカーに決まってるし、そいつらが良い条件でロイヤリティくれるわけがない」
見たいな冷めた態度で無視したんじゃなかった?
2020/07/05(日) 00:11:25.10ID:OTxZVtoY
ume
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/05(日) 00:34:28.17ID:njIdCT4h 毛深い魔女
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 243日 15時間 5分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 243日 15時間 5分 0秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★2 [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 関西万博「楽しかった」という本音の感想が圧倒的に多かった、万博を訪れた学生60人の“リアルな声” [お断り★]
- 万博来場の7割強が50歳以上 推計 [少考さん★]
- 永野芽郁&田中圭の“不倫疑惑”報道を、軒並みワイドショーがスルーする“本当のワケ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自閉症の息子、痴漢扱いで通報されショック ヘルプマークあったのに 発達障害の特性、誤認されるケースも [少考さん★]
- 【悲報】ナザレンコ「祖国に帰り戦いたい」 [616817505]
- 外国人オタク「大阪万博は俺の夢を打ち砕いた、心が折れるほどの大失敗」 [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- ジャップ、白人たちから親しみにくく再訪したくない国と思われていた… 『世界で最も親しみやすい国TOP20』ランク外www [271912485]
- 何やかんや落合陽一ってすげえよな。超研究者で、超プロデューサーとして大阪万博に関わって、超実業家としてもNASDAQに上場して。 [782460143]
- 【悲報】悠仁、大学で嫌われる [183154323]