WEC/ELMS/IWSC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP83

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/06/14(金) 22:29:09.90ID:RkVHdNlT0
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼FIA WEC Timing Results
http://fiawec.alkamelsystems.com/
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼IMSA WeatherTech SportsCar Championship
http://www.imsa.com/
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/

▼前スレ
WEC/ELMS/IWSC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP81
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1710419326/
▼関連スレ
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP79
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1699976574/
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP80
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1706625793/
WEC/ELMS/IWSC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP82
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1715503019/

※スレ立ての際に本文1行目が↓になるようにコピペして下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/06/14(金) 22:30:09.31ID:j9x3qGaw0
年に一回の由美子祭りじゃな
2024/06/14(金) 22:30:35.70ID:RkVHdNlT0
LMP1Hの立ち上がり加速を見た寺田陽次郎さん
うん、まさしくロケットだね
2024/06/14(金) 22:41:34.79ID:gqP7U4820
来年はF1と被るのか
困るなあ
2024/06/14(金) 23:28:47.60ID:WPn09GmR0
はー予選もウンコでトヨタはとことんル・マンの女神に嫌われとるな
同じカテゴリーのライバル不在でないと勝てないぽ
6音速の名無しさん (ワッチョイ 234d-pbNV [2400:4050:d422:3e00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 23:38:09.08ID:VSBBxUzV0
>>5
お前みたいな全車同じ重量で同じパワーだと思ってる奴のために
分かり易く順位表示する時はマシン名じゃなく重量表示にしてほしいわ
ポルシェが1053kgでトヨタが1036kgとかならバカにしていいが
なんでいつもトヨタだけ最重量で一番重いんだって話、ライバルも糞もない

キャデラック 1038kg
ポルシェ 1042kg
フェラーリ 1043kg
トヨタ 1053kg
2024/06/14(金) 23:41:18.55ID:KYw3Foud0
トヨタはあと一歩ってのが多いから女神に嫌われてるってのはあるかもね
2024/06/14(金) 23:42:31.74ID:VSBBxUzV0
BoP性能調整でバラスト積んでこうなってるから同じカテゴリーも無いわ

キャデラック 1036kg (カテゴリー最軽量)
アルピーヌ 1038kg
ランボルギーニ 1039kg
BMW 1039kg
ポルシェ 1042kg
フェラーリ 1043kg (LMH最軽量)
プジョー 1047kg
イソッタ 1048kg
トヨタ 1053kg (カテゴリー最重量)
2024/06/14(金) 23:56:11.74ID:qohlfHH7d
フェラーリがあんだけ言ってやっとACOが動くくらいだから
ポルシェはタイヤのウォームアップになんか細工してたのかな
2024/06/15(土) 00:06:17.90ID:/lv2PL8X0
現地行った人って24時間どうやって見るんだろ。草っぱらで寝るとして飯もトイレも観客側も過酷だな
11音速の名無しさん (ワッチョイ 9333-9687 [240a:61:4046:a4b9:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 00:14:17.57ID:cWHgjRKs0
>>10
テントとかBBQ道具持ち込んでお祭り気分で楽しんでる人が多いって実況で言ってた記憶がある
富士のWECとか24時間でのキャンプ推しもルマンがモデルケースになってると聞いたと思う
12音速の名無しさん (ワッチョイW 13f6-TTyZ [240a:61:3002:52b5:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 01:05:49.38ID:asdBdSUN0
wecドライバー最強ランク作った

どう?

異論を求める

S フォコ コンウェイ デフリース
A ハートレー エストレ 小林 カラド マルチェロ
B バンパー ブエミ モリーナ ベルニュ ローレンスヴァントール イェンセン グイディ
C シャタン ロッテラー クリステンセン ミュラー デュバル ジョビナッツイ キャンベル パロウ ニールセン リン シュワルツマン
D 平川 ブルデー ラピエール クビサ ジャニ ドリスヴァントール
2024/06/15(土) 01:14:19.09ID:iblGtuuk0
すいません本戦だけネットで安く観ようとすれば
どこと契約すればいいんです?
2024/06/15(土) 01:15:20.08ID:zUvXmD2A0
チャリすら満足に制御できないコンウェイがSとか笑うわ
いつだったかル・マンのあの1コーナーのS字で、レベリオンのロッテラーがトヨタに突っ込んでたしロッテラーとかゴミだろw
2024/06/15(土) 01:16:10.94ID:fHvX1ysV0
F1 2023でサージェントと並んで総合値70だった井出フリースがこっちでは活躍してんのか
2024/06/15(土) 01:36:41.65ID:ZHDpAlFp0
クビアトとかグロージャンとか
17音速の名無しさん (ワッチョイW f3e8-owHh [240f:50:b955:1:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 04:05:25.57ID:XMOt3r770
今年はゴボゴボさんインタビューするのかな?
2024/06/15(土) 06:09:42.86ID:+0t35cAs0
wecもF1とかmotogpみたいに 
リバティグループに買収されたほうが 
よくないか

F1の200分の1の買収金額はでるだろ
2024/06/15(土) 07:40:37.79ID:rRIIdyqT0
コンウェイ欠席ほんと辛い
2024/06/15(土) 08:01:12.33ID:bJv4WFuJ0
コンウェイ本人も辛かろうな
まあ怪我するスポーツをシーズン中にするなよというとそれまでだが
2024/06/15(土) 09:53:54.50ID:/nnUN5Ef0
>>20
スポーツじゃなくてコースの下見中に怪我したんだが
2024/06/15(土) 10:07:46.87ID:/nnUN5Ef0
トラックウォーク中に事故ったとは書いてなかったな
勘違いすまん。本当にコース外での自転車とか詰まらないミスだなあ
2024/06/15(土) 10:17:46.46ID:44YwnxK50
2025年に2台で参戦のアストンマーティンヴァルキリーのハイパーカー
ウィングがF1っぽい
https://pbs.twimg.com/media/GQBo8vVWgAAWEZ-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GQBo99iWcAEKo91.jpg
2024/06/15(土) 10:36:01.79ID:44YwnxK50
音はこれが合成じゃなく本物なら一番好きかも
https://x.com/FIAWEC/status/1801593792446763118
2024/06/15(土) 10:38:11.46ID:+VnB7itYM
ワークス2台必須が公式発表されたけどこれだと来年のFIAワールドカップは自称プライベーターの黄色いフェラーリとプロトンだけになるのか…
2024/06/15(土) 10:42:26.27ID:b8xRABjn0
ルマンド買って来た
贅沢なやつ
これで24時間戦うぞ
27音速の名無しさん (ワッチョイ 6345-y8Yo [2400:4151:cac0:9600:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 10:44:27.33ID:z1G+0RGy0
カムイネンなにやっとるん
2024/06/15(土) 10:47:17.54ID:44YwnxK50
Jスポのハイパーポールの配信見返そうと思ったらもう非公開になってる...
2024/06/15(土) 10:50:25.02ID:9imtU8GV0
>>27
見えるけど
2024/06/15(土) 11:10:35.84ID:7CwoiQTS0
耐久ドライバー足りない問題が起きそうな気もするが、多くのドライバーがステップアップしてより速いマシンに乗れるチャンスが来たと見るべきか
今の2クラス制のWECはSUPER GTっぽさがあるから日本のドライバーも世界で活躍してほしい
31音速の名無しさん (ワッチョイ c3b8-pbNV [126.88.185.237])
垢版 |
2024/06/15(土) 11:31:51.81ID:tPiDYy2O0
ACOやアルピーヌが水素プロトの一応走れるデモカー出してるけど内部の仕組みや技術について全く紹介も公開もしないから全然盛り上がらんな
ほんとに燃料電池のシステム乗っけてんのか疑いたくなるぐらい
S耐でのトヨタみたいに見せれるところはバンバン見せて技術アピールせんと意味ないだろ
2024/06/15(土) 11:42:02.60ID:3dmJcG1I0
>>23
それテスト用にAMR Pro使ってるからLMHだとエアロ変わるよ
33音速の名無しさん (ワッチョイ c3b8-pbNV [126.88.185.237])
垢版 |
2024/06/15(土) 12:14:52.86ID:tPiDYy2O0
来年の話だけどマジでアストンのBoPの扱いってどうするつもりなんだろうな
ハイブリッドついてないどころかターボでもない時代遅れのV12NAの車とかどう均衡化させるんだよ
下手に軽量&パワー使いまくれる仕様にさせたらルマンで無双とかしかねないぞ
イソッタやバイコレスみたいな記念参戦枠で蚊帳の外にさせるならいいけど
2024/06/15(土) 12:21:19.70ID:7yrs+NM5H
>>33
蚊帳の外にさせるんでしょ
下手に速いとまたBOPガーされるしな
2024/06/15(土) 12:28:16.65ID:Y5GNC5r20
AI駆使してBoPで均衡化するんでしょ
これはモータースポーツの最先端をいってる技術の一つだと思う
36音速の名無しさん (ワッチョイW 3fc4-0NsG [2404:7a85:15e0:a400:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 12:31:37.76ID:+0t35cAs0
>>35
まあ、F1やmotogp wrc feでは採用されないけどね
開発する意味がなくなる
2024/06/15(土) 12:32:19.13ID:IuKKsGhR0
決勝BOPはいつ決まるの?
それともこのまま?
2024/06/15(土) 12:51:04.44ID:W1lTprlH0
BOPで欧州メーカー以外を駆逐するザマス!
2024/06/15(土) 13:14:24.32ID:+OoSlh5o0
>>35
レーシングカー鑑賞会の事?
40音速の名無しさん (ワッチョイ 6ff6-VQfa [2404:7a85:1620:61f0:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 13:21:58.85ID:kcoP1+e+0
フォード以外の米日メーカーは出て行ってくれ!
41音速の名無しさん (ワッチョイ ffec-u5ZD [219.161.106.162])
垢版 |
2024/06/15(土) 13:54:31.91ID:jKNMBjRV0
ルマンはトヨタオンボードのチャット欄であーだこーだ雑談するのが楽しい
2024/06/15(土) 14:11:40.19ID:gMXq67h20
「トヨタはいま何位ですか⁉」「GT500なら圧勝❗」であふれるチャット欄ですね
2024/06/15(土) 14:21:08.87ID:+OoSlh5o0
どうせレースじゃないんだから、センサーで足枷が発動したタイミングとか放送中に全部数字見せれば良いのに
2024/06/15(土) 14:38:58.08ID:VcjWPkMod
スポーツではなく車が走ってるのを眺めてるのが好きな人には良いのかもしれんな
45音速の名無しさん (ワッチョイ ffec-u5ZD [219.161.106.162])
垢版 |
2024/06/15(土) 14:42:01.24ID:jKNMBjRV0
造形美を見る大会
46音速の名無しさん (ワッチョイW f3b1-i+1k [240f:50:b955:1:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 14:43:47.92ID:XMOt3r770
天気荒れそうだし性能が拮抗しているから
今年は有力チームのどこが勝っても
おかしくないわな
GM好きじゃないが、キャデラックの勝利
とかも考えられる
2024/06/15(土) 14:46:20.69ID:7CwoiQTS0
トヨタ負けて悔しいんだけど、それ以上に「BoPのおかげ(多分)でレースが面白くて悔しい」というのがある
トップカテゴリなんだから自由にやらせてよというのも分かるし、BoPなかったらここまで多くのメーカー参戦してないというのも事実
48音速の名無しさん (ワッチョイW 636b-i+1k [2001:268:9973:7557:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 14:48:15.76ID:++eyFsEJ0
ハイパーカーはどれも格好悪い
グループCの方が美しかった
2024/06/15(土) 14:52:46.03ID:sUB3AFkk0
誰が勝ってもケチがつく 不幸せな状態
50音速の名無しさん (ワッチョイW 636b-i+1k [2001:268:9973:7557:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 14:55:26.35ID:++eyFsEJ0
>>23
前澤友作の購入したヤツだな
エイドリアン・ニューウェイの設計した
現代のマクラーレンF1てな感じかな
2024/06/15(土) 14:57:56.14ID:vu2AL6+m0
>>50
> 現代のマクラーレンF1

それはGMA T.50
52音速の名無しさん (ワッチョイW 636b-i+1k [2001:268:9973:7557:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 15:00:16.58ID:++eyFsEJ0
>GMA T.50
ゴードン・マレーは元気かな
エンジンはコスワース製なんだな
2024/06/15(土) 15:01:06.61ID:YBpEXyDY0
新LMP2は、
・モノコックもLMDhと共通性がなくなる。
・LMP2はWECから離脱し、ELMSとAsLMSのプレミアカテゴリになる。
・コンセプトはエンジンのダウンサイジングとウェイト削減。
・GIBSONが新LMP2エンジン供給の有力候補? 
 ただ公式にはGIBSONが次世代エンジンやHYを開発しているかは明言を避けている。
・現4社のLMP2コンストラクターもLMP2レギュレーション作成にコミットしている。
54音速の名無しさん (ワッチョイW f3e1-i+1k [240f:50:b955:1:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 15:07:20.17ID:XMOt3r770
ワシの応援するレース界では未だに弱小の
ランボルギーニもどうせならミウラつながりで
ダラーラのシャシー使って欲しかったわ
55音速の名無しさん (ワッチョイ 1392-u5ZD [2001:ce8:137:2682:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 15:09:22.58ID:uf2vMDbt0
7号車は結局ハイパーカーの最後尾から出走できるのか
これならなんの問題もないな
2024/06/15(土) 15:10:22.60ID:YBpEXyDY0
リジェのウリは高密度プリプレグを使ったモノコックだと思うけど
それがウェイト過多につながってるのかな?
57音速の名無しさん (ワッチョイW f3e1-i+1k [240f:50:b955:1:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 15:13:42.08ID:XMOt3r770
>>55
ワイも最初は出場全車両の最後尾だと思っていたわ
でもアチャーの可夢偉にはミスせずいって欲しいわ
58音速の名無しさん (ワッチョイW 636b-i+1k [2001:268:9973:7557:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 15:26:13.73ID:++eyFsEJ0
WEC車両メーカーのリジェも昔F1やっていた
ギ・リジェとは名前もらっただけで、あまり
関連性がないんだろうな
2024/06/15(土) 15:38:30.65ID:ub7yfql30
オンローク(ペスカロロ)だね
2024/06/15(土) 15:39:24.35ID:rsIkFWSM0
>>53
LMDhって新LMP2のモノコックがベースじゃなかったん!?
ワケワカメ
2024/06/15(土) 15:43:58.76ID:qjyjuWjI0
F1のホンダターボとか荻原健司が無双してた時と同じで欧州勢が勝てなくなったらルール変えて締めだそうとするのが奴らの流儀だからな
2024/06/15(土) 15:44:32.72ID:YBpEXyDY0
LMP2クラスに使い回すにはハイスペック(高価)すぎるということなんだろう。
2024/06/15(土) 15:45:14.11ID:/nnUN5Ef0
>>42
GT500はユノディエールの凸凹で底打ちしてリタイヤ!ですよ
2024/06/15(土) 15:47:53.33ID:3dmJcG1I0
新LMP2になってもルマン以外WECには出られないしコスト抑えるのに計画変更したのかな?
しかし、LMP3との兼ね合いはどうするのやら?
2024/06/15(土) 15:52:14.60ID:YBpEXyDY0
ソースはDSCね。
https://www.dailysportscar.com/2024/06/14/next-gen-lmp2-ruleset-to-be-completely-re-written.html
66音速の名無しさん (ワッチョイ c3b8-pbNV [126.88.185.237])
垢版 |
2024/06/15(土) 16:00:57.59ID:tPiDYy2O0
BBCの予報だとレース前から夕方に雨で夜明けからまた降ってきてレース終了1時間前に雷マークていう嫌がらせみたいな予報出てる
よりによって気温下がる夜間に路面がドライ傾向になるとかw
いっそのこと終始雨の方がタイヤのウォームアップ問題は起きなさそうだが・・・
可夢偉曰くコールド状態でのロス考えるとソフト使わないと勝負にならないそうだし
2024/06/15(土) 16:32:56.01ID:9imtU8GV0
アウトラップクルクル多発しそう
68音速の名無しさん (ワッチョイW 2375-P3c0 [2400:2200:5a3:c7f8:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 16:44:17.04ID:wb2ZoVce0
BoP発表あった?
もちろん今年独走してるポルシェは懲罰だよね?
2024/06/15(土) 16:46:46.04ID:YBpEXyDY0
>>68
ポルシェはデイトナ装着の刑に処します。
70音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8e-qUdF [115.38.176.83])
垢版 |
2024/06/15(土) 17:05:11.34ID:zEInJx6f0
いま走ってるのはどのカテゴリーの車なの?
2024/06/15(土) 17:05:44.77ID:tMT61vYi0

2024/06/15(土) 17:06:38.57ID:tMT61vYi0

73音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8e-qUdF [115.38.176.83])
垢版 |
2024/06/15(土) 17:06:49.11ID:zEInJx6f0
あ、LMP3って画面に書いてあったわ
2024/06/15(土) 17:07:29.17ID:tMT61vYi0

2024/06/15(土) 17:08:19.95ID:tMT61vYi0

2024/06/15(土) 17:11:07.15ID:jeMUREC/0
沼ん24時間BoPインチキ祭り
2024/06/15(土) 17:23:36.55ID:9imtU8GV0
ルマンカップ荒れてるな
スローゾーン入口で追突するし
2024/06/15(土) 17:38:22.46ID:3KZUUmzQ0
>>6
そんなのは解ってんだよ馬鹿
三味線ひく所から闘いは始まってるし運営は露骨にフェラーリポルシェ贔屓だしな糞運営
2024/06/15(土) 17:44:06.71ID:zUvXmD2A0
ポルシェはLMDhで唯一カスタマーに供給して全5台でWEC盛り上げている功績
フェラーリはLMHで唯一3台目を投入してWEC盛り上げている功績
トヨタは旧型2台のまま3台目やカスタマー供給していない

日本車差別だのなんだの言ってる奴いるが見当違い
FIAやACOから優遇受けたいならもっとWECに貢献しないと恩恵は得られないんだよ
2024/06/15(土) 17:47:44.37ID:zUvXmD2A0
今年からレクサスでLMGT3初参戦してるけど
GTEまではポルシェとフェラーリが頑張って盛り上げてた実績
GTEでのアストンマーティンの実績もあるから
2025年に出てくるアストンマーティンLMHが最初から優遇BoP受けてもトヨタは文句言えない
2024/06/15(土) 17:50:19.48ID:3KZUUmzQ0
>>79
トヨタの功績?
トップカテゴリー不在だった時に長年支えただろ?
まあその間しか勝ててないんだけどなw
82音速の名無しさん (ワッチョイW 3fa8-s7AM [2405:6582:1b20:400:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 17:52:41.99ID:l/ehkopx0
ACOもwecも乞食体質だから
目の前のご馳走に我慢できずに尻尾ふるんだ

他メーカー消えてもトヨタは残ったのにね
随分と薄情だな
2024/06/15(土) 17:54:21.69ID:zUvXmD2A0
ご褒美にル・マン5連覇だったろ
それに各社のニューマシンが続々登場してるわけで
5年前のGR010はもう視聴者に飽きられている
2024/06/15(土) 17:59:27.35ID:/nnUN5Ef0
>>83
010がデビューしたの21年だろw
2024/06/15(土) 18:01:07.07ID:/nnUN5Ef0
まあメーカー不在の時期を支えた効果まったく出てた無いから所詮トヨタの存在はACOにもFIAにもまったく支持されてないのは明白
2024/06/15(土) 18:04:42.57ID:zUvXmD2A0
トヨタ以上にあれだけライバル不在で支えたアウディもLMGT3参戦認められなかったからな
過去の栄光に昔の事なんか意味が無い
現在から未来、これからWECに恩恵あるのかどうか
水素カテゴリーが延期されまくってるのはトヨタ以外のメーカーのマシンが完成しない限り
水素カテゴリーは設立されない、トヨタのマシンだけはもう許されない
87音速の名無しさん (ワッチョイW 2375-P3c0 [2400:2200:5a3:c7f8:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 18:11:09.47ID:wb2ZoVce0
ル・マンの女神はポルシェに調教されたガバマンだろ
再三出たり入ったりする屑ポルシェにすぐくぱぁする
2024/06/15(土) 18:12:20.29ID:CnLo+OO80
イソッタとかが勝ったりしたら面白いのに
2024/06/15(土) 18:13:32.13ID:zUvXmD2A0
イソッタは来年2台体制に出来ないならWEC強制撤退になるけど大丈夫なのか?w
2024/06/15(土) 18:15:33.36ID:f2XnBkHNd
>>86
アウディは撤退の仕方もだけど、LMDhドタキャンがかなり効いたと思う
そんな状態でGT3だけ出させては聞いてもらえない
2024/06/15(土) 18:17:55.23ID:fF3kCjaFd
>>80
同感
これって日本だとなかなか言及されないよな
2024/06/15(土) 18:19:38.94ID:fF3kCjaFd
毎度のことだけどルマンの時だけ荒れるなあ
普段みてるのかなって意地悪な気持ちになるわ
ここもいつも過疎パラダイスなのに
2024/06/15(土) 18:20:40.50ID:f2XnBkHNd
>>92
WECの価値なんてル・マン以外は全く無いのが現状だからなぁ
2024/06/15(土) 18:21:47.35ID:9imtU8GV0
>>89
居なくてもいいので撤退で
>>92
ルマンしか価値ないからね
95音速の名無しさん (ワッチョイ 1392-u5ZD [2001:ce8:137:2682:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 18:23:55.02ID:uf2vMDbt0
GT3はハイパーカーに参加してるメーカー優先でしょ
そりゃアウディ出れるわけないしGT3撤退するところを出す意味がない
2024/06/15(土) 18:24:43.96ID:ym3dMNL3M
>>89
参戦表明した時から2台エントリーのつもりだったしシャシーは3台分ぐらいあったはずだから開発中に燃えたりしなきゃ大丈夫でしょ多分

ランボの方が不安だわ
2024/06/15(土) 18:26:39.71ID:3KZUUmzQ0
>>87
ほんとだよな
何が耐久王だっつーの
98音速の名無しさん (ワッチョイ f321-dAOX [112.137.232.166])
垢版 |
2024/06/15(土) 18:29:01.97ID:pE39sFXV0
>>88-89
イソッタは今夜の心配しとけ シケインで一番やらかしそうだからw
2024/06/15(土) 18:37:11.65ID:zOF22zNB0
BOP変更なしか?
2024/06/15(土) 18:38:10.17ID:B5I3IzrR0
>>92
このスレは去年のル・マンからずっとこんな感じだと思うが
2024/06/15(土) 18:48:25.89ID:sUB3AFkk0
>>99
流石にあと三時間で変更はないやろ
2024/06/15(土) 18:49:41.02ID:YBpEXyDY0
BoP、パワステの重さ変更とかすればいいのにな。
2024/06/15(土) 18:50:18.28ID:uyjRzvSi0
>>92
インディスレが500だけ加速するのと一緒や
2024/06/15(土) 18:50:41.25ID:zOF22zNB0
>>101
マジかートヨタ良かったな。今年は戦えるぞ。
2024/06/15(土) 18:53:29.18ID:mhju9F+W0
普段F1しか見ないような連中が「WECの価値なんてルマンだけwwww」っていうのは分かるけど一応のWECファン自らが進んでそう言って行くのは悲しいものがある
2024/06/15(土) 18:57:17.80ID:m5xk/RiD0
>>92
F1スレにモタスポヲタは集結する傾向にあるからな
ルマンの時だけは特別や
2024/06/15(土) 18:58:48.93ID:dCz2r2sE0
>>105
しかも自虐ネタならともかくガチで見下してる匂いがするのはねえ……
2024/06/15(土) 19:07:19.01ID:zUvXmD2A0
ならWECイモラの価値って何?って聞かれてどう答えるんだ?w
WECに組み込まれている、WEC無くても毎年開催のル・マン24時間レースと同じくらい価値あんの?
109音速の名無しさん (ワッチョイW 6fed-0NsG [2001:268:98f0:cec7:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 19:08:17.20ID:xci1SI/A0
まあBop上手く回避したよ
死んだふり作戦で
てか予選の速さは抑えて
レースペースだけに絞っている
110音速の名無しさん (ワッチョイ 8fee-ow6e [113.32.185.41 [上級国民]])
垢版 |
2024/06/15(土) 19:08:35.59ID:3veHOhRp0
今来たけど、トヨタどうしたどこいった?
111音速の名無しさん (ワッチョイ 136c-Ykeg [114.162.135.139])
垢版 |
2024/06/15(土) 19:08:51.24ID:TZHRiCDq0
ホンダはフランス人に虐められるのが嫌だからなのか知らんが本格参戦する可能性なんてなさそうなのにな
2024/06/15(土) 19:10:20.28ID:7yrs+NM5H
>>61
ターボ禁止はホンダが有象無象にカテゴライズされる頃から言われてたぞニワカめ
2024/06/15(土) 19:11:33.15ID:FD7qlrs4H
あらま
2024/06/15(土) 19:11:38.93ID:drz0evqKH
トヨタオワタ
2024/06/15(土) 19:12:27.86ID:zUvXmD2A0
F1しか見ないホンダファンはたぶんBoP性能調整知らないんだと思うよ
F1みたいに速いマシンがあれば優勝って考え
まさか速いマシン作れば一番遅いマシンでも優勝できるように重くされたりパワー下げられたりなんか1mmも考えてないっぽい
2024/06/15(土) 19:12:55.44ID:9imtU8GV0
>>105
ちょっと前トヨタはルマン勝てずWECタイトル取ったとき価値ねえなって思ったでしょ
2024/06/15(土) 19:13:26.73ID:YBpEXyDY0
レクサスに突っ込むなw
118音速の名無しさん (ワッチョイ ffec-u5ZD [219.161.106.162])
垢版 |
2024/06/15(土) 19:14:13.77ID:jKNMBjRV0
伯山目当てで寄席に来る客にキレる老害と似てるね 
2024/06/15(土) 19:14:18.91ID:ct59X9OB0
ホンマ7号車はん、なにしてはるんですか今回のルマン
120音速の名無しさん (ワッチョイ 7f99-u5ZD [240b:253:c7a0:9a00:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 19:14:52.74ID:RgmZJiG10
予選なんてどうでもええ
24時間もあるんやで
2024/06/15(土) 19:15:08.86ID:vu2AL6+m0
>>89
イソッタって一体何しに来てるんだろ
勝つ気ないよねあれ
122音速の名無しさん (ワッチョイW 6fed-0NsG [2001:268:98f0:cec7:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 19:17:48.49ID:xci1SI/A0
まさにこういうエントリー、こういう位置から勝つ事に価値がある
2024/06/15(土) 19:18:00.48ID:jsZoOEtM0
>>120
今はスプリントが24時間続くんやで
予選で下位に沈むとリカバリ不可能だな
2024/06/15(土) 19:18:06.54ID:Pefu5SBu0
LMP2が全く分からん
2024/06/15(土) 19:18:33.70ID:zUvXmD2A0
>>120
24時間あるけどトヨタ(7)の前に22台のハイパーカーがいるわけで
1時間に1台抜いていく作戦か?w
でも速いトップ集団はどんどん離れていくから最初の1時間で15台くらい抜いて同一周回でついていかないと優勝どころか表彰台すら無理
WECは周回遅れになった瞬間に負け確定
2024/06/15(土) 19:19:07.84ID:ER/PTV760
今年はさすがにモリゾウ来ないか
8号車に期待だけど最終的にギリ負けるとこが見たい
127音速の名無しさん (ワッチョイW 6fed-0NsG [2001:268:98f0:cec7:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 19:20:27.43ID:xci1SI/A0
だから予選の死んだふりが必要
2024/06/15(土) 19:23:13.44ID:6DhoONYF0
天気あまりよくなさそうやね
ペースよりそっちの対応が鍵だな
2024/06/15(土) 19:24:54.77ID:oNHz//qv0
>>8
残念ながらトヨタは可夢偉みたいなマヌケが勝手に自爆するから差別被害を訴えられる身分じゃないんだよなあ

差別だとキレて撤退してもこれだけ欧米メーカーが揃った今じゃ運営はどうぞどうぞだろうな

だから黙って勝つしかないんだが可夢偉が↑振り出しに戻る
2024/06/15(土) 19:25:32.09ID:ER/PTV760
ウォームアップは雨降り始めたね
2024/06/15(土) 19:25:58.18ID:zOF22zNB0
>>105
ガチ勢は両方見る。ホンダもトヨタも応援する。サッシャみたいなもんだ。
2024/06/15(土) 19:28:15.86ID:ER/PTV760
現地の人も大変だな
負ける美学が見たいんだけど、ポルシェにだけは勝たせたくない
2024/06/15(土) 19:32:40.37ID:f2XnBkHNd
スレの伸びすげえw
2024/06/15(土) 19:33:01.51ID:RB8wIR0bd
BoP緩い車両が勝つ
→BoPゲー乙
BoP厳しい車両が勝つ
→三味線乙

誰も幸せにならない感はある
135音速の名無しさん (ワッチョイW 1345-0NsG [240a:61:31d1:6d50:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 19:37:49.79ID:b9+uGD5x0
なにやらかしてんのレクサス
2024/06/15(土) 19:38:58.88ID:7yrs+NM5H
トヨタが勝つ→欧州勢による日本叩きのBOPいじめに屈せず勝ったトヨタの実力だ!

トヨタが負ける→FIAとACOがトヨタに勝たせたくないからBOPで勝たせないようにしたんだ!BOPなければ勝てたんだ!!勝ったやつはインチキをしたんだ!!!

これだから困る
2024/06/15(土) 19:39:48.28ID:rRIIdyqT0
今年の7号車はコンウェイ居なくなった時から終わってたのだ
ロペスの大活躍に期待せよ(棒)
138音速の名無しさん (ワッチョイW f3dd-xqHS [240a:61:2091:ed8f:* [上級国民]])
垢版 |
2024/06/15(土) 19:42:08.76ID:hxuJJIz10
トヨタ7ウォームアップで何かあったの?
2024/06/15(土) 19:43:56.18ID:YBpEXyDY0
レクサスGT3に同士討ち
140音速の名無しさん (ワッチョイW 6fb3-0r88 [2400:4150:3844:9e00:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 19:44:54.00ID:uCSwtmR70
>>138
レクサスに追突
2024/06/15(土) 19:48:44.29ID:uyjRzvSi0
ケルビンが何故かコーナーのレコードラインで減速、そこに後ろから来てたニックが突っ込んだか
142音速の名無しさん (ワッチョイW c373-09Bk [2001:268:985e:4ef9:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 19:49:05.77ID:spMvsMAV0
追突って勘弁してくれ
今年はダメそうな気がしてきた
2024/06/15(土) 19:53:28.10ID:uyjRzvSi0
まぁ、カウルくらいでたいしたダメージじゃなさそうだけど
144音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8e-qUdF [115.38.176.83])
垢版 |
2024/06/15(土) 19:56:15.82ID:zEInJx6f0
そもそもスタートしたらどんどん順位あげられる っていうほどのアドバンテージも無いし
雨がらみで上手いことパルプンテが起きるしかないよな
2024/06/15(土) 19:57:40.44ID:bDNsIRWUd
ttps://x.com/jsports_motor/status/1801921047207260182?t=6BDN5vhD3likHkSi6Lh7yA&s=19
出口で盛大に減速かまして何がしたかったんだ
146音速の名無しさん (ワッチョイW 7ff6-xqHS [2001:318:6202:657:* [上級国民]])
垢版 |
2024/06/15(土) 19:58:16.18ID:Yt3XTz/k0
レクサスに追突か。
全体的に今年は運が無いな。
2024/06/15(土) 19:59:24.54ID:nLOYrdhi0
デフリ先輩が避けられないんじゃ仕方ないね
148音速の名無しさん (ワッチョイW c373-09Bk [2001:268:985e:4ef9:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 20:03:26.99ID:spMvsMAV0
俺だったらあの位サクッと避けちゃうけどな
ちょっと今年のドライバー陣じゃ厳しいか
2024/06/15(土) 20:06:52.57ID:vu2AL6+m0
>>148
イキリすぎて草
GT7のやりすぎだ
2024/06/15(土) 20:07:58.96ID:MmwXEjdd0
>>148
早く免許返納しろ
2024/06/15(土) 20:10:35.80ID:7CwoiQTS0
踏んだり蹴ったりだな
2024/06/15(土) 20:10:37.02ID:RMwdS8350
>>10
2019年に行ったけど、芝生でテントなし寝袋で寝てる人多数。
行くならクラブACOに入れるチケット買った方がいい。
2024/06/15(土) 20:12:54.91ID:6R+FbowvH
ウォームアップで激突とか
マシンがおかしいんだろ
2024/06/15(土) 20:13:04.58ID:DLUsJIov0
今年は見なくてええか
2024/06/15(土) 20:14:16.23ID:MFnrPBsy0
何もかも上手くいかないな
156音速の名無しさん (ワッチョイW b3dd-Fmzm [202.243.80.52])
垢版 |
2024/06/15(土) 20:14:30.34ID:d03Qt9vz0
信じられないミスだな
よりによってルマンでやらかすなよ
レース前に魔物登場か
2024/06/15(土) 20:14:57.12ID:tMT61vYi0

2024/06/15(土) 20:22:04.76ID:uTK6F3/K0
今回はずっと天気悪そうだね。トヨタにとって吉と出るか凶と出るか
2024/06/15(土) 20:24:09.86ID:zUvXmD2A0
小林可夢偉はLMGT3や他のハイパーカー舐めてるからだろうね
トヨタのハイパーカーなんだからすぐ道を開けてくれると思ってるから突っ込んでく
だから23番手スタートのトヨタ(7)は無理に抜こうとしてくるから勝手に自滅すると思うわ
11番手スタートのトヨタ(8)には期待しているがスタート直後のS字の混乱でなんとか順位上げてほしい
2024/06/15(土) 20:31:13.02ID:DLUsJIov0
#7はもうリカバリー無理だろ
161音速の名無しさん (ワッチョイW 7f01-xqHS [2001:318:6202:657:* [上級国民]])
垢版 |
2024/06/15(土) 20:32:55.60ID:Yt3XTz/k0
7にどれ位のペナルティ出るんだろう。
2024/06/15(土) 20:33:23.14ID:pmwpCiVkH
トヨタの本命は最初から8だろうから気にすんな
2024/06/15(土) 20:34:26.24ID:H6RW4wiA0
今年は完全に呪われてるから完走で御の字だろ
164音速の名無しさん (ワッチョイW c373-09Bk [2001:268:985e:4ef9:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 20:34:56.40ID:spMvsMAV0
>>156
魔物じゃないよ
単純な操作ミス
能力不足
165音速の名無しさん (ワッチョイW c373-09Bk [2001:268:985e:4ef9:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 20:36:36.31ID:spMvsMAV0
つくづく去年落としたのが痛かったな
2024/06/15(土) 20:37:55.46ID:/nnUN5Ef0
>>87
ポルシェは最低のDV彼氏なんだけど時々見せるカッコ優しいところがメンヘラな女神様にとってはドンピシャで別れたくても別れられない存在なんよ
トヨタとかただ優しいだけの詰まらない男
2024/06/15(土) 20:38:11.22ID:pmwpCiVkH
8号車に期待なんてしてる人は最初からいないでしょ
気楽に行こう
2024/06/15(土) 20:38:14.58ID:zUvXmD2A0
焦りがミスを生み、ミスが接触やクラッシュを生み
接触やクラッシュがペナルティを生み、下位に沈んでいく最悪のパターン
トヨタ(7)も予選5位くらいならこんなに焦って接触やクラッシュしないしする必要ないからな
22台のハイパーカーをペナルティ覚悟で接触しまくって無理やり抜いて優勝目指すんでしょw
169音速の名無しさん (ワッチョイ a369-7AaF [220.148.118.108])
垢版 |
2024/06/15(土) 20:40:20.88ID:geQU5ZU40
このスレの伸びすげー
やっぱりルマンは特別なんだね
2024/06/15(土) 20:40:27.76ID:3dmJcG1I0
>>159
突っ込んだのデフリースだが
171音速の名無しさん (ワッチョイW c3b8-owHh [126.88.185.237])
垢版 |
2024/06/15(土) 20:40:55.02ID:tPiDYy2O0
旗が出てた訳でもないのに高速コーナー出口であんな目の前で急減速されて避けれるわけないだろ…正直互いにあの程度で済んで運良かったレベルだわ
RCFに乗ってたのKVLらしいしプロなのに何やってんだはそっちの方
172音速の名無しさん (ワッチョイW 6fb3-0r88 [2400:4150:3844:9e00:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 20:43:31.33ID:uCSwtmR70
ありゃ避けられないな
2024/06/15(土) 20:43:44.97ID:HUU1C5Bp0
今年もIRCチャット部屋立ってます。マターリと
https://webchat.freenode.net/?channel=#lemans24
Channelにある#freenodeを#lemans24に変えstartで接続

IRCクライアントを使う場合は
サーバー:chat.freenode.net
ポート:6667
チャンネル名:#lemans24
文字コード:UTF-8
※IRCは接続時に過去ログが流れません。 静かだと思っていても参加者はいます。ROMでも大丈夫ですのでお気軽にどうぞ
174音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8e-qUdF [115.38.176.83])
垢版 |
2024/06/15(土) 20:43:51.72ID:zEInJx6f0
ゲームでも最終セクションのあたりって
コンクリートウォールでコーナー先がどうなってるかなんて見ずらいな
175音速の名無しさん (ワッチョイW bf4d-xsT9 [133.149.94.99])
垢版 |
2024/06/15(土) 20:44:45.14ID:1Rx9IAWP0
>>170
レース分かって無いんだから放置
176音速の名無しさん (ワッチョイW bf4d-xsT9 [133.149.94.99])
垢版 |
2024/06/15(土) 20:44:45.14ID:1Rx9IAWP0
>>170
レース分かって無いんだから放置
2024/06/15(土) 20:45:19.25ID:f2XnBkHNd
ウォームアップで空飛ぶよりはまだマシくらい
178音速の名無しさん (ワッチョイW 636b-owHh [2001:268:9973:7557:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 20:46:58.07ID:++eyFsEJ0
>>160
8号車が無事ならエエわ
7号車は今年は駄目だわ
2024/06/15(土) 20:47:56.97ID:/nnUN5Ef0
決勝順当に運べばポルシェの表彰台独占確実なんだけど鉄壁の信頼性でキャデラックが伏兵となる可能性もあるかな。フェラーリはまあ今年は運営様に選ばれなかったということで
180音速の名無しさん (ワッチョイW 6325-Jju+ [2404:7a87:d080:ce00:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 20:49:31.16ID:dTOUPydI0
WRC︎もそうだが暗黒カラーリングすぎるわ。ヨタと言ったら白赤だろ、GRカラーなのか知らんが一年で止めろ
181音速の名無しさん (ワッチョイW 636b-owHh [2001:268:9973:7557:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 20:50:17.22ID:++eyFsEJ0
デフリースw
2024/06/15(土) 20:50:29.34ID:YBpEXyDY0
闇落ちトマトならぬ闇落ちトヨタ
183音速の名無しさん (ワッチョイW 636b-owHh [2001:268:9973:7557:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 20:54:09.52ID:++eyFsEJ0
ラピエール2世でないことを祈るのみ
184音速の名無しさん (ワッチョイ 6345-y8Yo [2400:4151:cac0:9600:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 20:57:25.30ID:z1G+0RGy0
やっぱでフリース駄目だわ
2024/06/15(土) 21:06:17.42ID:uyjRzvSi0
デフリースとりケルビンじゃね?
ちなみにケルビン側はピットスタートの模様
186音速の名無しさん (ワッチョイ 6330-xdwu [2400:4153:51c1:f600:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 21:12:16.70ID:/aNfgSEw0
7はこれどうにもならんだろもう
2024/06/15(土) 21:13:52.88ID:mhju9F+W0
話題沸騰中のアントネッリも認める世界のkobayashi

https://i.imgur.com/mVeq7PI.png
2024/06/15(土) 21:14:35.91ID:ER/PTV760
やばいことに気づいた
ルマンド買い忘れてた…
189音速の名無しさん (ワッチョイ 136c-Ykeg [114.162.135.139])
垢版 |
2024/06/15(土) 21:21:18.43ID:TZHRiCDq0
>>166
ならチー牛と弱男はどこのメーカー?
2024/06/15(土) 21:24:37.40ID:7yrs+NM5H
>>166
トヨタは近年の態度を見ると都合のいい時だけ抱いてくるDV男感ある
2024/06/15(土) 21:31:54.45ID:mYJfcvIC0
デフリースはF1でもやらかすし
レッドブルをクビになったドライバーを拾うのも考え物
192音速の名無しさん (ワッチョイW c3b8-owHh [126.88.185.237])
垢版 |
2024/06/15(土) 21:38:49.38ID:tPiDYy2O0
だからこの追突をどう見たらデフリースに非があるように見えるんだよ
旗も出てないのに前にいるGT車が目の前でライン上にいたままブレーキ踏んで急減速してくるかもしれない運転でもしろってのか
避けようと左右どっちかにステア切ってたらそれこそ吹っ飛んで大破してたぞ
2024/06/15(土) 21:40:32.18ID:zUvXmD2A0
そもそもデフリースは2023年のトヨタに内定してたのに
レッドブルが強奪して無責任にクビにして2024年のトヨタに乗ってるわけで
2024/06/15(土) 21:51:33.74ID:RPZpJ7DCd
コンビニ行ったら普通のルマンドが見付からなくてこれ買ってきた
https://www.bourbon.co.jp/product/detail/35894.html
195音速の名無しさん (ワッチョイ 1392-u5ZD [2001:ce8:137:2682:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 21:54:48.29ID:uf2vMDbt0
アマプラの無料体験来てたからJspoも無料体験登録した
今年は無料でみれるぜ
遅延はオンデマと同じぐらいなのかなぁ
2024/06/15(土) 21:58:35.94ID:CnLo+OO80
スタートドライバーはデフリースなのか?
2024/06/15(土) 22:02:53.29ID:m/vFWuem0
現地大雨なのか
2024/06/15(土) 22:06:21.05ID:mhju9F+W0
KVLに1分のストップアンドゴーペナ

https://i.imgur.com/CRZ3ZMu.png
2024/06/15(土) 22:06:30.05ID:zUvXmD2A0
追突されたレクサス78号車は2分ペナルティでスタート前にクラス優勝消滅
トヨタ7号車はお咎めなしw
2024/06/15(土) 22:08:03.50ID:CnLo+OO80
見た限りはレクサスの危険行為にしか見えなかったな
2024/06/15(土) 22:08:22.05ID:7yrs+NM5H
>>199
また日本叩きガーされるな
202音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8e-qUdF [115.38.176.83])
垢版 |
2024/06/15(土) 22:10:21.15ID:zEInJx6f0
>>199
やっぱり、
「あんな出口でスローダウンしたらそら危ないだろ」 っていう裁定だったんだ
203音速の名無しさん (ワッチョイ 136c-Ykeg [114.162.135.139])
垢版 |
2024/06/15(土) 22:12:03.13ID:TZHRiCDq0
しかも当てた相手もアフリカ国籍ではあるけど名前からして確実にオランダの血が入ってるという
204音速の名無しさん (ワッチョイ ffec-u5ZD [219.161.106.162])
垢版 |
2024/06/15(土) 22:14:51.41ID:jKNMBjRV0
モリゾウさん天罰だよ
2024/06/15(土) 22:17:57.74ID:NJVhJGZT0
それは無関係
2024/06/15(土) 22:24:04.32ID:zUvXmD2A0
CM長すぎだろ4分もCMやってる
2024/06/15(土) 22:24:55.87ID:bJv4WFuJ0
それでカウル直ったんか?
2024/06/15(土) 22:26:50.54ID:9imtU8GV0
>>207
カウル変えるだけで済んでる
209音速の名無しさん (ワッチョイW 9344-Fmzm [210.20.89.102])
垢版 |
2024/06/15(土) 22:31:53.24ID:/5mXq/lt0
>>61
バーカ
ターボ禁止はエリアデアンジェリスの事故がきっかけだ
知ったかするなよドアホ
210音速の名無しさん (ワッチョイW 2346-/YUY [240f:51:e09:1:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 22:33:08.04ID:k9eXijLC0
これチリンドリ?
211音速の名無しさん (ワッチョイ 1392-u5ZD [2001:ce8:137:2682:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 22:34:09.99ID:uf2vMDbt0
荒優勝して20年経ったのかよ
俺もおっさんになるわけだわw
2024/06/15(土) 22:35:23.43ID:vu2AL6+m0
>>210
6気筒です
2024/06/15(土) 22:35:53.45ID:vu2AL6+m0
>>211
あらあら
2024/06/15(土) 22:40:58.08ID:gyswVl8z0
>>211
関谷さんが優勝してもう30年近いからな
俺は爺さんになったわ
2024/06/15(土) 22:50:23.05ID:9lRwhegf0
今年は貝島出ないんか
2024/06/15(土) 22:51:09.34ID:NJVhJGZT0
YouTubeのトヨタ7号車のライブ映像が始まった
8号車はまだ
2024/06/15(土) 22:57:57.91ID:RGUYrz4y0
>>215
ゴボゴボ
2024/06/15(土) 23:02:40.43ID:zUvXmD2A0
トヨタ8号車がシケインまでに2台抜いてて草
2024/06/15(土) 23:06:12.90ID:0/2jIBRV0
フェラーリとポルシェ一騎打ちかな
2024/06/15(土) 23:09:17.15ID:zUvXmD2A0
トヨタ8号車3台抜いて7位浮上
2024/06/15(土) 23:15:29.73ID:l3LaNpk00
フェラーリ圧勝しそうですやん
2024/06/15(土) 23:15:49.81ID:zUvXmD2A0
トヨタ8号車4台抜いて6位浮上
2024/06/15(土) 23:18:31.65ID:cqyLuKGb0
そりゃ調整されてるから均衡状態やろ。
2024/06/15(土) 23:21:31.12ID:l3LaNpk00
メルセデスも出てほしいな
GTでも出てないけどなんでやろ
2024/06/15(土) 23:24:59.45ID:NJVhJGZT0
ドイツ勢は談合で出場はじゅんばんこ
2024/06/15(土) 23:29:11.47ID:l3LaNpk00
なるほどなぁ、しょうもないことやってんな
2024/06/15(土) 23:29:38.86ID:zUvXmD2A0
この時点でトヨタ7号車23位?とかもう無理だなw
トヨタ8号車は1位のフェラーリと同じくらいのラップタイムで順位上げまくってるのに
2024/06/15(土) 23:55:55.16ID:zUvXmD2A0
トヨタ8号車速すぎ4位で3位のキャデラックのケツ突っつきまくってて草
これ目の前に1位のフェラーリいるしトヨタトップになる可能性あるな
2024/06/15(土) 23:56:51.50ID:l3LaNpk00
トヨタもうまく三味線弾けるようになったのか
2024/06/15(土) 23:58:46.72ID:uyjRzvSi0
実況板いけよ
2024/06/16(日) 00:00:46.28ID:qfhkr85E0
7号車って去年アルファタウリを追い出された肉でフリースか
232音速の名無しさん (スッップ Sd72-p9YJ [49.98.144.154])
垢版 |
2024/06/16(日) 00:00:48.42ID:4wTNMmXld
フェラーリ勢だけ生き急ぐかのように攻めすぎだろ
開始1時間もたたずに既に下位クラスとコンタクトしかけてる上にアンセーフまでしてるし
2024/06/16(日) 00:05:51.26ID:U222zFcL0
実況板どこだよ・・
2024/06/16(日) 00:12:00.44ID:U222zFcL0
三味線してたのはトヨタだったとか草
トップ争いできるくらい速いじゃないかw
2024/06/16(日) 00:15:14.23ID:sxHF6i4p0
壊れなければチャンスありだな
2024/06/16(日) 00:19:00.85ID:0pwmYt8L0
トルクセンサーが壊れそう
2024/06/16(日) 00:26:29.30ID:U222zFcL0
スタートから1時間ちょいであっという間にトヨタ3位
ポルシェvsフェラーリvsトヨタの僅差のトップ争いとか面白いな、最後に勝つのはトヨタだけどw
2024/06/16(日) 00:29:42.59ID:T9u0AIvg0
トヨタ8号車は2位まで上がった
239音速の名無しさん (ワッチョイW 4f25-8007 [2404:7a87:d080:ce00:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 00:31:49.72ID:aWBfWhvs0
何も無ければ時間毎にトヨタは上がって行きそうだな。七号車すら上に来そう
2024/06/16(日) 00:36:13.80ID:nAfyHcQ70
フェラーリが妙に速い
2024/06/16(日) 00:36:35.64ID:OXzwpNR80
フェラーリ圧倒的じゃん
表彰台独占あるぞ
2024/06/16(日) 00:40:33.97ID:U222zFcL0
雨なのにまたフェラーリはタイヤ変えず走ってるぞ
2024/06/16(日) 00:41:01.56ID:T9u0AIvg0
トヨタ8号車がウェットタイヤに変えたな
2024/06/16(日) 00:43:07.80ID:OXzwpNR80
すぐ止みそうじゃん
2024/06/16(日) 00:44:01.93ID:U222zFcL0
またフェラーリは突然の雨にやられて勝手に沈んでくパターンだね
2024/06/16(日) 00:48:26.74ID:XF8lKjXt0
りともいいんじゃない?
来年はハイパーカーある?
2024/06/16(日) 00:49:38.17ID:XS/wTXnl0
実況板行けよ
2024/06/16(日) 00:55:49.62ID:T9u0AIvg0
コースが微妙に雨とドライに別れる展開がチーム側にはたいへんだが、見ている側には興味深い
2024/06/16(日) 00:57:37.78ID:T9u0AIvg0
トヨタ8号車がドライに変えた
250音速の名無しさん (ワッチョイW 7fd9-oJ0Z [2400:4050:bf03:2100:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 00:58:06.24ID:dkJMuTMC0
なんでここで実況してるんや
2024/06/16(日) 00:59:52.61ID:VqcKJyOj0
馬鹿だから
2024/06/16(日) 01:00:12.05ID:T9u0AIvg0
ウェット変更チームは結果的に判断ミスで大慌て
253音速の名無しさん (ワッチョイW c3e0-S6r0 [122.133.228.34])
垢版 |
2024/06/16(日) 01:03:47.87ID:57YFotdv0
先手打ってウェットに賭けんでも…
254音速の名無しさん (ワッチョイW 86ac-am7Y [2400:4053:fa2:e200:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 01:09:57.65ID:UtXhBjm20
LMHは4輪駆動で、加速と雨に強そうかと思ったが、
そうでもないね。LMP1Hの頃とは違うね。しかし、
かつてのポルシェのV4エンジンはともかく、BMWや
キャデラックのV8エンジンが通用する規則とは。
来年のアストンマーチンのV12なんてレース用と
しては通用しないだろうに。BoPが無ければ。
2024/06/16(日) 01:14:15.71ID:U222zFcL0
LMHは190km/h以下ではハイブリッド使用不可
190km/h以上で4駆になるがあまり意味が無い
2024/06/16(日) 01:14:41.59ID:sD4rlbt00
>>254
そういう意味ではBoPはええな
みんなV6ターボじゃおもんないわ
257音速の名無しさん (オッペケ Sr27-HKOp [126.253.211.181])
垢版 |
2024/06/16(日) 01:17:02.68ID:BqPnKpJ3r
フェラーリ50号車のリアビューモニター外れかかってる左側が留まってない
2024/06/16(日) 01:19:40.05ID:5DDz+WFp0
というかBOP導入の目的の一つが、パワーユニットの多様化だしな
259音速の名無しさん (ワッチョイW 86ac-am7Y [2400:4053:fa2:e200:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 01:23:27.90ID:UtXhBjm20
190km以下ハイブリッド禁止では、
100kmぐらいでシケインを立ち
上がってもモーターアシスト無し
ではモーターの意味が無い。低燃費
追求して、他車より多く周回して
ピットストップの回数を減らすのも
難しそうだし。ハイブリッドの良い
ところを完全に制限してるな。
2024/06/16(日) 01:28:14.79ID:U222zFcL0
LMDhがリア2輪駆動なんだから仕方ないだろ
しかも共通ハイブリッドなんか最大50馬力しかないしw
LMHの約300馬力のハイブリッドで無制限で4駆になればLMDhなんかゴミで勝負にならない
261音速の名無しさん (ワッチョイW 5244-66im [27.138.100.144])
垢版 |
2024/06/16(日) 01:32:00.43ID:2wK4yWAl0
700馬力出ればいいからエンジンの自由度が高いのは見てて面白い
2024/06/16(日) 01:36:56.82ID:8Rh1OJA4M
BoP以下のエンジン出力しか出なくて次シーズンに向けて新エンジンの契約したのにFIAからリジェクトされたヴァンウォールさんの話は悲しくなるからやめろ
2024/06/16(日) 01:37:27.03ID:U222zFcL0
で、全然見かけないプジョーは?w
あれ・・今年のル・マンはプジョー参戦してないのかな
264音速の名無しさん (ワッチョイW 86ac-am7Y [2400:4053:fa2:e200:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 01:37:51.53ID:UtXhBjm20
直6、直4、直3なんかの直列エンジンでは、
エンジンブロック自体がフレームとして
後部シャシーの剛性を保たせるには無理
なんかな。

あと市販車に装備しているトヨタ
ハイブリッドシステムを使うのは
レギュレーションが変更されても
無理なのだろうか。

遊星ギアでエンジンとモーターで無段階
変速する高効率低燃費変態レーシングカー
とか見てみたい。
2024/06/16(日) 01:41:04.63ID:T9u0AIvg0
トヨタがJOTAにぶち抜きされたのは、今年はもう仕方がない
2024/06/16(日) 02:07:26.95ID:VaHMPNtB0
散々ここで実況してるから実況スレ無いんかと思ったが、んなことあるわけないよなあ
2024 WEC ル・マン24時間レース Lap5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1718466244/
2024/06/16(日) 02:13:14.22ID:utBOq/m80
>>264
直列でもサブフレームで支えれば出来るけどエンジン単体で剛性を持たせるには直4までかと
※最近ならマツダのDPiが直4
市販車版のTHSはエンジンの間に遊星ギア噛まして接続するのでLMH規定のフロントモーターのみに出来ないのでNG
CVTはパワー損失が大きい上に壊れやすいので不向き
2024/06/16(日) 02:20:54.02ID:J+lt5qn20
色分けw
269音速の名無しさん (ワッチョイW 86ac-am7Y [2400:4053:fa2:e200:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 02:33:35.38ID:UtXhBjm20
マツダがDPiで直4をやっていたのか。
この前、次世代のエンジンということで
トヨタ、スバル、マツダがエンジン発表を
していたが、トヨタは2リッター直4と
1.5リッター直4を発表していた。1.5リッターは
直3ではないのかと。

しかし、フェラーリ、ポルシェは速い。
空力開発を抑えるためと、市販車の面影を
残すために各車空気抵抗値に制限があった
はずだけど、見た目はフェラーリのほうが
空力は良さそう。
制限があって、
2024/06/16(日) 02:34:31.22ID:U222zFcL0
なんだか結局、IMSAのLMDh軍団はル・マンでは弱いなw
その点ではLMDhで唯一戦えてるポルシェはさすがと言いたいところ
ル・マンのためのLMHはフェラーリもトヨタもル・マンでは強い
ん?他にLMHいるって?イソッタなそーいえばいたなプ草
2024/06/16(日) 02:36:07.90ID:J+lt5qn20
net賑やか
272音速の名無しさん (ワッチョイ 97e3-JH9N [180.146.252.124])
垢版 |
2024/06/16(日) 02:42:18.05ID:Z0FRYNs40
BOPってシステムマジで糞だな
勝ち負けは主催者側で決められているじゃん
チームによって速さ分かれているから今の順位
優勝させたいチームを優遇している馬鹿気たシステム
速いマシン開発する必要性皆無じゃね?
こんなえこひいき有りえないわ
2024/06/16(日) 02:44:41.08ID:U222zFcL0
>>272
だから来年出てくるアストンマーティンLMHはハイブリッド無し
ターボも無し、V12自然吸気!ってBoP狙いの舐めたマシンで出てくるわけで
このハイブリッド無しノンターボV12マシンでも優勝できるように性能調整されるから
フェラーリは来年かなり遅くされるね、フェラーリが速いのは今年まで
2024/06/16(日) 02:44:51.65ID:J+lt5qn20

2024/06/16(日) 02:52:18.64ID:UtXhBjm20
アストンマーティンにはせめてHRCのF1用
エンジンをWEC用に改良したエンジンを
積んでもらいたい。
2024/06/16(日) 02:58:58.40ID:nAfyHcQ70
>>269
3気筒は売れないから
特に中国で日産が爆死
2024/06/16(日) 03:37:07.08ID:U222zFcL0
トヨタが1位と3位
予選61位から3位とか三味線トヨタって言われるぞw
278音速の名無しさん (ワッチョイW ff94-JwGC [124.159.25.158])
垢版 |
2024/06/16(日) 03:43:14.16ID:1hX0vyEj0
選手権は捨ててル・マンのために手抜きで走ってたのか
2024/06/16(日) 03:54:06.71ID:n2K/d7Od0
WEC総合優勝よりル・マン優勝の方が価値があるからしゃあない
280音速の名無しさん (スッップ Sd72-p9YJ [49.98.144.154])
垢版 |
2024/06/16(日) 04:02:18.00ID:4wTNMmXld
パワーゲインで勝負にならないと嘆いてたのにストレートでバンバン抜いててペースも最速なフェラーリが一番三味線してただろ
レース早々に自らペナ喰らいにいく舐めプ付きだし
2024/06/16(日) 04:02:44.48ID:5DDz+WFp0
WSPCの時代から、なんなら史実のフォードVSフェラーリの時代から、選手権はル・マンのためのテストと言われてたわけで
2024/06/16(日) 04:23:06.88ID:U222zFcL0
由良:ウイング付けたら速くなるだろ!!

って言い方が草w
2024/06/16(日) 05:17:27.10ID:Sk2wpNtEa
ル・マンでもフェラーリが俺たちを発動したと聞いて
2024/06/16(日) 05:42:09.63ID:YxH+rnLb0
>>277
予選61位じゃなくて23位な
ハイパーカークラスの最後尾
2024/06/16(日) 05:48:13.95ID:U222zFcL0
予選は61位最後尾だろ
スタートはクラス最後尾の23番手スタートって事
286音速の名無しさん (ワッチョイ 5244-cl2B [27.142.95.72])
垢版 |
2024/06/16(日) 05:52:08.50ID:89bXrafe0
やはり相手がいると勝てないトヨタw
2024/06/16(日) 05:55:43.05ID:U222zFcL0
まだ残り17時間もあるのに17時間後の決勝結果知ってる奴いて草
ハズレだけどなw
288音速の名無しさん (ワッチョイ 5244-cl2B [27.142.95.72])
垢版 |
2024/06/16(日) 05:57:22.39ID:89bXrafe0
>>287
なぜおまえにわかるw
289音速の名無しさん (スッップ Sd72-p9YJ [49.98.144.154])
垢版 |
2024/06/16(日) 06:18:46.92ID:4wTNMmXld
フェラーリ83号車は淡々と車運んだイェよりクビサがやらかし要員になるとはな
酷い言い訳してるが長時間停車は免れられないだろ
ただでさえ前回同じような原因の大事故起きてるのに
2024/06/16(日) 06:27:32.57ID:C0cmiUL70
ワンコ24時間レースに途中参戦
2024/06/16(日) 06:45:38.77ID:vwHK+bL50
プラモ24時間ないの?
2024/06/16(日) 06:52:39.65ID:J+lt5qn20

2024/06/16(日) 06:58:26.12ID:j5ZXDN6A0
>>286
他のメーカーは勝てる見込みがないと出てこないから
2024/06/16(日) 07:09:00.99ID:OXzwpNR80
フェラーリにペナ出るならトヨタにも勝機あるのか?
2024/06/16(日) 07:10:33.18ID:Wybeb4Q10
起きたらセイフティーカーが走っている。
トヨタの7号車もケツから追い上げたはず
なのの9位に落ちている。何でだ。可夢偉は
Tail to Win と言っていたではないか。

>>269
3気筒が中国で売れないとは。多気筒エンジン
の時代は終わったと思ったのだがVWグループ
もW型12気筒を辞めたし。昔はW型8気筒とか
も作っていたな。
2024/06/16(日) 07:27:08.43ID:WGGRkvkc0
あらら、今年トヨタは予選からグダグダなのか・・・
2024/06/16(日) 07:33:13.82ID:0pwmYt8L0
トヨタは三味線弾いてたんだな
一番ズルしてたのはここか
2024/06/16(日) 07:34:07.14ID:WGGRkvkc0
今ライブ見たら決勝は良い感じなんだね
299音速の名無しさん (ワッチョイW 4f25-8007 [2404:7a87:d080:ce00:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 07:36:29.55ID:aWBfWhvs0
あれ寝落ちして起きたらワン、スリーじゃん
300音速の名無しさん (ワッチョイ 5225-C2XL [219.98.71.220])
垢版 |
2024/06/16(日) 07:47:34.40ID:zo7xC/Rq0
ACOはそろそろお得意の偽マーシャル出すかな(笑)。今年はポルシェーオーナーのために
スポーツカーを標榜すつポルシェを勝たせる予定なのに。
2024/06/16(日) 07:59:43.42ID:UtXhBjm20
ここまで差がないと、最後のピットストップの
タイミングで表彰台が決まることもあり得る
のか。ミスしたら退場、トラブル起きたら
退場で、スプリントレースを続けるのは辛い。
302音速の名無しさん (ワッチョイ 87b8-Av3Z [126.88.185.237])
垢版 |
2024/06/16(日) 08:00:23.45ID:xbre2kEL0
クビサの危険行為は結局ストップ30秒とか忖度しすぎじゃね
明らかに横にいる状態で幅寄せしてBMWを事故らせてるのに
更にその後相手が周回遅れなのに譲らなかったからだとか悪態までついてたのにな
過去の例的にこういうのって3分停車のはずなんだが
2024/06/16(日) 08:04:13.76ID:RjmtH9Nh0
おはようございます
結構長いSC有ったみたいですが何がありました?
2024/06/16(日) 08:27:43.28ID:J+lt5qn20

2024/06/16(日) 08:33:12.71ID:gvasbJaL0
>>304
バンバー伯爵強そう
2024/06/16(日) 08:36:01.52ID:ubLfD+c40
ガズーやるやん?今起きて順位眺めただけだが
2024/06/16(日) 08:36:36.50ID:J+lt5qn20

308音速の名無しさん (ワッチョイW 86ac-am7Y [2400:4053:fa2:e200:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 08:44:10.34ID:UtXhBjm20
Toyota 8号車のオンボード映像を見ていると
紫ランプが点灯して、ブレーキのタイミングを
ドライバーに教えてくれているのね。
2024/06/16(日) 08:45:17.33ID:utBOq/m80
>>295
タイヤ交換のタイミングやペナルティで落ちただけで今3位でしょ
直3は熱効率的には優秀だけどLMHはそれで競ってないからV6の方が無駄が無い
310音速の名無しさん (シャチクモバ MMaf-cl2B [172.122.123.10])
垢版 |
2024/06/16(日) 09:16:01.72ID:SnOSfK+8M
F1でも予選はそらあ有利な位置関係として重要だが
マシンの挙動が安定しレースペースがあれば後はピット戦略タイヤと
ドライバーが完璧にミスが無ければ頂点に行ける
かつてのハミルトンや今のフェルスタッペンが見せつけている
311音速の名無しさん (シャチクモバ MMaf-cl2B [172.122.123.10])
垢版 |
2024/06/16(日) 09:20:05.07ID:SnOSfK+8M
今のF1のメルセデスがこれまで低迷しているのは
マシン開発で挙動が安定しないマシンになってしまったから
だからその問題によって速くするアップデートができない
(=挙動が安定してこそ速さを求めるセッティングが出来る)
312音速の名無しさん (シャチクモバ MMaf-cl2B [172.122.123.10])
垢版 |
2024/06/16(日) 09:25:53.26ID:SnOSfK+8M
それを敢えて無視する(できるw)チームこそが

俺たちw
2024/06/16(日) 09:55:47.15ID:WFKhzps3H
>>299
ピットインのタイミングにもよるからな。
314音速の名無しさん (ワッチョイ 86ee-WWvO [113.32.185.41 [上級国民]])
垢版 |
2024/06/16(日) 10:59:38.93ID:2FfmL6LT0
ミックもつくづくもってないドライバーよな
やっとの思いでルマンに出れて
さぁ関係者に自分をアピールしようとしたら
エンジンブローで退場とか

ドライバー引退するまでこんな感じなんだろうな
2024/06/16(日) 11:20:06.35ID:6Hayk+lsM
メカクロームのF2エンジンって時点でエンジントラブルはまあ予想通りだろう…
316音速の名無しさん (ワッチョイ 87b8-Av3Z [126.88.185.237])
垢版 |
2024/06/16(日) 11:23:06.49ID:xbre2kEL0
まぁアルピーヌはデビュー前から不安視されてたメカクロームが見事に炸裂しただけだから・・・
でもルマンまで信頼性に関してはそこそこ良かったのになんでルマンでそれが発生するかね
しかも普段のWEC1レース分完了する前に壊れてるし
2024/06/16(日) 11:31:32.44ID:utBOq/m80
>>316
全開率の高さと振動かねぇ・・・?
318 警備員[Lv.20] (ワッチョイW bfb8-qduY [60.127.152.139])
垢版 |
2024/06/16(日) 11:36:38.86ID:Rjg4B0Cj0
>>305
静かなジェームズもなかなか
2024/06/16(日) 11:37:49.72ID:oQeDMXrw0
ビノットの勧め通りにフェラーリWECに移ってればな
ミックは個人の能力の低さに加えて、選択の拙さが目立つよな
F1に上がるまでは、親父の七光りが効いてて良かったんだろうけど、F1に上がってからは、周りの人の親切な勧めを断って、理由のわからない選択をしてたな
2024/06/16(日) 12:03:08.12ID:J+lt5qn20

2024/06/16(日) 12:04:14.29ID:n804QFGT0
親の七光りを毛嫌いしてるんだろうな。
素直に七光りも使いこなしてればねぇ。
2024/06/16(日) 12:05:13.56ID:n804QFGT0
>>319
ただ、フェラーリWECが初年度からルマン勝利とかは予想しにくいもんな。
(運営側の直前のBoP変更とか・・・)
2024/06/16(日) 12:06:51.17ID:Z6nfUTLd0
>>317
確か120°のV6だったかな!?
V6の中では一番バランスが良い筈なんだけど……
フェラーリも採用してるし
2024/06/16(日) 12:13:24.22ID:2kxsXV9x0
>>322
Bop変更じゃなくてルール変更だな
フェラーリ以外は勝っては駄目なルールにした。
2024/06/16(日) 12:23:33.92ID:JfrwNWUh0
トヨタトップやんけ 何があった
2024/06/16(日) 12:27:59.57ID:Wg9k+72r0
SC燃料切れで交替したってすげぇな
2024/06/16(日) 12:29:52.32ID:VJ4wPNZs0
選手の方もSC中にもう1回ずつぐらい入らんとダメかなこれ
2024/06/16(日) 12:32:47.51ID:J+lt5qn20

329音速の名無しさん (ワッチョイW d242-OJU7 [123.225.71.244])
垢版 |
2024/06/16(日) 12:43:40.43ID:Z2gznPh10
ポルシェが勝つんじゃねえの?トヨタはピット戦略とか日本人ドライバーとか乗せてるからミスする叶姉妹高いぞ。ポルシェはパーフェクトだからな。
330音速の名無しさん (ワッチョイW 1eef-JTKV [240f:69:fa4f:1:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 12:44:36.41ID:W6z8QueZ0
>>325
雨降ったり止んだりのタイミングでリスク犯さずしっかりタイヤ履き替えてたら
フェラーリがソフトで走り続けたタイミングで上がってきた
331音速の名無しさん (ワッチョイ ff94-JKwZ [124.159.37.95])
垢版 |
2024/06/16(日) 12:47:03.50ID:uT139bt+0
かなり降ってるな
しかも夜だし
まだまだ魔物さんが居そうで気は抜けんね
2024/06/16(日) 12:57:00.07ID:vB1QaJq50
フェラーリは雨に弱いな
晴れになれば鬼速いけど
2024/06/16(日) 13:01:44.77ID:VJ4wPNZs0
予報だともう5〜6時間は強い雨降りっぱなし。
現地昼頃に一度上がるけどすぐに降り出してレース終了まで降るみたいね。
2024/06/16(日) 13:03:25.05ID:Nbhln2GN0
トヨタの勝ちって競技としてスポーツとしては良くっても興業エンタメとしては失敗だよな
335音速の名無しさん (ワッチョイ ff94-JKwZ [124.159.37.95])
垢版 |
2024/06/16(日) 13:07:56.69ID:uT139bt+0
>>333
ほえ~これは怖いね
しかしトヨタにとってはアドバンテージになりそうだな
2024/06/16(日) 13:09:26.72ID:J+lt5qn20

337 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 87c2-h2nY [126.249.150.249])
垢版 |
2024/06/16(日) 13:11:46.86ID:jvsCgwjU0
>>323
メカクロームV6はV6でも 95度
スプリントのF2でも9機使うドライバーがいるくらいですし
2024/06/16(日) 13:37:35.17ID:VJ4wPNZs0
ピット入れるタイミング難しいなぁ……
時間帯的にはドライバー交代でだいたい入れるしかない状況だけど
339音速の名無しさん (ワッチョイ cf5c-JH9N [118.14.67.7])
垢版 |
2024/06/16(日) 14:02:42.41ID:zN10ADOy0
トヨタは型式認証不正するから優勝するな
2024/06/16(日) 14:03:07.82ID:/qM0gK4+0
トヨタっていまだに車体、シャツにパチンコ屋の名前いれてんのね
2024/06/16(日) 14:07:29.02ID:n2K/d7Od0
>>340
ZENT多難って言いたいんですね
2024/06/16(日) 14:09:18.87ID:vwHK+bL50
ZENTはトヨタの福利厚生だから…。
2024/06/16(日) 14:09:48.00ID:sD4rlbt00
メカクロームじゃなくてバカクロームだな
2024/06/16(日) 14:10:06.27ID:7pFP+Or70
雨だとBoPが正常に機能しないんだな
ACOザマァとしか言い様がない
345音速の名無しさん (アウアウウー Saa3-Qucz [106.129.36.90])
垢版 |
2024/06/16(日) 14:15:37.45ID:bNpkBVQfa
だからクビサ嫌いなんだよF1の時からダーティなドライビングするから
2024/06/16(日) 14:20:06.57ID:Q54prTtF0
「不正といえば不正(長年やってきたことや、たわけ国交省)」 章男
347音速の名無しさん (ワッチョイ 87b8-Av3Z [126.88.185.237])
垢版 |
2024/06/16(日) 14:23:11.67ID:xbre2kEL0
7号車に対して今度は「本物のマーシャル」が信号と誘導ミスで違う隊列で戻らせるトラップ仕掛けてきやがった
チームが冷静に再ピットで正規のSC隊列に戻したから不問にされたけどほんと小汚いことしてくるなコイツら
348音速の名無しさん (ワッチョイ cf5c-JH9N [118.14.67.7])
垢版 |
2024/06/16(日) 14:24:45.12ID:zN10ADOy0
トヨタは型式認証不正するしほんと小汚いから優勝するな
2024/06/16(日) 14:31:07.21ID:Q54prTtF0
「売れればいいんや、たわけ」章男
350音速の名無しさん (ワッチョイW 86ac-am7Y [2400:4053:fa2:e200:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 14:33:29.47ID:UtXhBjm20
形式不正認証って国交省も大概だがな、
同じことを欧米メーカーにもさせたのかと。
プリウス問題でアキオ氏が米議会で吊るし
上げを喰らい、莫大なお金を召し上げられ
たが、結局問題無しになっている。日本の
国交省と議会も、同様のことをテスラやBYD
に出来るのかと。オートパイロットとか、
中国は電池とか問題だらけじゃないか。

というかいつまでセイフティカーが続くのよ。
2024/06/16(日) 14:36:56.14ID:H16KFr4M0
トヨタは最終ラップで止まるからな
352音速の名無しさん (ワッチョイ cf5c-JH9N [118.14.67.7])
垢版 |
2024/06/16(日) 14:38:44.89ID:zN10ADOy0
トヨタはアメリカで50人ぐらい死んだら問題になるな
2024/06/16(日) 14:39:18.74ID:J+lt5qn20

2024/06/16(日) 14:40:04.01ID:oXSqoVB70
>>352
しななくても問題にするのがアメリカよ
355音速の名無しさん (ワッチョイ cf5c-JH9N [118.14.67.7])
垢版 |
2024/06/16(日) 14:45:39.04ID:zN10ADOy0
良いね
2024/06/16(日) 14:58:10.92ID:1+E1R9BM0
もうただの8時間耐久レース状態になりそう
2024/06/16(日) 15:03:46.66ID:ALoAcQbS0
7号車、浮上のチャンスにかけるならマージの予告があったタイミングで入れてソフトに変えりゃよかったのに。
2024/06/16(日) 15:04:02.48ID:aOhg4LI70
タカタがそんなもんじゃなかった
シートベルトだけやっとけばよかったのに
2024/06/16(日) 15:08:38.86ID:U222zFcL0
1位トヨタから4位トヨタまで3秒差とか草
2024/06/16(日) 15:10:06.19ID:0pwmYt8L0
トヨタはリスクを最小化するだけで本当に勝てるんかな?
2024/06/16(日) 15:14:11.52ID:U222zFcL0
雨で最速のトヨタ速すぎ、雨だとフェラーリ遅すぎw
2024/06/16(日) 16:38:16.32ID:C0cmiUL70
豪快にぶつかったけどまずくないか?
363音速の名無しさん (ワッチョイ cf5c-JH9N [118.14.67.7])
垢版 |
2024/06/16(日) 16:49:22.11ID:zN10ADOy0
トヨタはアメリカで50人ぐらい死んで大問題になれば良いのに
364音速の名無しさん (ワッチョイ cf5c-JH9N [118.14.67.7])
垢版 |
2024/06/16(日) 16:49:56.68ID:zN10ADOy0
トヨタは型式認証不正するから優勝するな
365音速の名無しさん (ワッチョイ cf5c-JH9N [118.14.67.7])
垢版 |
2024/06/16(日) 16:55:13.73ID:zN10ADOy0
藤井信人がトヨタは型式認証不正するから優勝するなて言ってた
366音速の名無しさん (ワッチョイ cf5c-JH9N [118.14.67.7])
垢版 |
2024/06/16(日) 16:55:31.73ID:zN10ADOy0
トヨタは型式認証不正するからルマンで優勝するな
367音速の名無しさん (ワッチョイ cf5c-JH9N [118.14.67.7])
垢版 |
2024/06/16(日) 16:55:51.88ID:zN10ADOy0
藤井信人がトヨタは型式認証不正するからルマンで優勝するなて言ってた
368音速の名無しさん (ワッチョイ e3b6-C2XL [218.221.20.246])
垢版 |
2024/06/16(日) 17:05:15.00ID:G2yMJZYQ0
>>ID:zN10ADOy0 お前の国は参戦してないだろ?。惨めなやつだな。
2024/06/16(日) 17:07:38.95ID:n804QFGT0
>>367
だれ?
検索したけど、プロボウラーしか見あたらない。
2024/06/16(日) 17:08:59.59ID:LmMVr0Zd0
SC中に2件事故るとかどんなレースだよ…
2024/06/16(日) 17:11:43.98ID:Q54prTtF0
男が人生をかけてする仕事
クルマ作り…… 佐藤社長


ww
2024/06/16(日) 17:27:58.37ID:U222zFcL0
1位のキャデラックから5位のトヨタ(7)まで3秒差
2024/06/16(日) 17:35:38.21ID:1hy3n2EYM
今の状況だけ見ると今年のBoPは大成功だなw
2024/06/16(日) 17:44:41.96ID:n804QFGT0
メーカー側は開発してる意味無くなってくるけどな。
375音速の名無しさん (ワッチョイW 4355-Czfz [2400:4150:4263:b900:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 17:52:11.27ID:dfBxILUM0
scばかりでつまらん。
2024/06/16(日) 18:11:09.22ID:1hy3n2EYM
>>374
BoPで誰でもワンチャン運で勝てる状況にしてあげないとそもそも参戦してくれないのだから
メーカーも開発どうこうなんてどうでも良いんだろう
377音速の名無しさん (ワッチョイ ff94-JKwZ [124.159.47.113])
垢版 |
2024/06/16(日) 18:16:17.62ID:H7Py5Edz0
これフェラーリはSCに救われたんかな
普通にレースしてたら大差付いてたろ
2024/06/16(日) 18:20:47.62ID:n804QFGT0
>>376
来年参戦予定のアストンマーチンのハイパーカーはBoP当てにして、ノンHVのNAのV6だったかV8て、解説してたよね。
ハイパーカー参戦することで、GT3参戦枠の確保とか。
2024/06/16(日) 18:23:55.91ID:U222zFcL0
デカくて重いV12な
グリッケンハウスですらV8ツインターボだったのに
2024/06/16(日) 18:30:08.17ID:n804QFGT0
NAのV12か、XJR-9のSILKCUTジャガーが懐かしい。
2024/06/16(日) 18:32:13.05ID:1v9ar2vJd
直4でいいよ
2024/06/16(日) 18:37:08.03ID:rZypZs7L0

383音速の名無しさん (ワッチョイW 86ac-am7Y [2400:4053:fa2:e200:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 18:46:57.77ID:UtXhBjm20
キャデラック、フェラーリ、ポルシェ、
トヨタで優勝争いか。しかし、市販車の
耐久性は全くない上に高額な車しか作ら
ないフェラーリが、耐久レースは強いのね。
2024/06/16(日) 18:49:08.40ID:n804QFGT0
昨年から参戦のフェラーリが思いの外、強いんだよね。
変わりにプジョーがパッとしない。
2024/06/16(日) 18:51:09.49ID:zxDhJ60P0
可夢偉勇退してくれ
2024/06/16(日) 18:57:57.78ID:rZypZs7L0

2024/06/16(日) 18:59:54.41ID:U222zFcL0
プジョーは参戦前にトヨタアンチが過剰に持ち上げて
プジョー参戦でトヨタ負け続けるとか言ってたのに
まだ1勝もしてないプジョー草
2024/06/16(日) 19:03:59.70ID:U222zFcL0
フェラーリ83号車リタイアで草
2024/06/16(日) 19:05:36.55ID:vwHK+bL50
情報通の皆さん、いわゆる裏1位って誰なん?キャディーが優勝するん?
2024/06/16(日) 19:13:01.61ID:0pwmYt8L0
>>384
やっぱりWECよりF1の技術のが上なのかもね
プジョーはベースになる技術がモーターくらいしかない
2024/06/16(日) 19:15:48.35ID:n804QFGT0
はい
2024/06/16(日) 19:18:14.51ID:n804QFGT0
>>390
フェラーリF1がエンジン・バッテリー・モーターをトータルで自社開発してたのが大きいのかもね。
その人材とノウハウを生かして、WECマシン開発してるから。
ただ、参戦初年度にルマン勝利は驚いた。
直前にルール変更あって、トヨタの勝ちが消えたけど。
2024/06/16(日) 19:23:59.84ID:rZypZs7L0
ピットタイミングの勝負w
2024/06/16(日) 19:25:23.17ID:0yrGCKrO0
フェラーリの勝利は常に不正ありきだから
2024/06/16(日) 19:28:56.70ID:n804QFGT0
だが、その闇が良い。
2024/06/16(日) 19:29:15.04ID:LmMVr0Zd0
>>389
ピット一回分キャデラックが消化できてる、だいたい同じ回数給油必要だからキャデラックが実質1位
2024/06/16(日) 19:30:23.20ID:vwHK+bL50
>>396
サンクス。
2024/06/16(日) 19:32:16.97ID:VOunX1Kld
9位まで同一周回かぁ
すごいね
2024/06/16(日) 19:33:02.69ID:rZUy10ouM
キャデラック優勝ならメルセデスとアウディ蹴ってまでフォードの席用意して熱烈歓迎アメリカ様御一行してたFIA的にはニッコリだな
2024/06/16(日) 19:36:54.32ID:5DDz+WFp0
グリッケンハウス「えっ」
2024/06/16(日) 19:37:30.25ID:Z6nfUTLd0
BoP最軽量は伊達じゃない!
2024/06/16(日) 19:38:15.55ID:U222zFcL0
キャデラック1036kgとトヨタ1053kg
逆にこれでキャデラックがトヨタに負けたらキャデラックはかなり酷い仕事をしたって事になるけどな
2024/06/16(日) 19:40:55.34ID:vwHK+bL50
パンク?
2024/06/16(日) 19:42:27.61ID:XLiHP+qL0
タミヤがスポンサーしてるチームがあるんやね
TAMIYA 1/1 scale って
2024/06/16(日) 19:57:04.00ID:rZypZs7L0
カコいい
2024/06/16(日) 20:03:05.36ID:XLiHP+qL0
https://i.imgur.com/uAu8mn3.png


https://i.imgur.com/LyKzaZ6.png
407音速の名無しさん (ワッチョイW 86ac-am7Y [2400:4053:fa2:e200:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 20:11:06.43ID:UtXhBjm20
>>404-405

田宮模型がスポンサーしても、LMP2マシンを
スケールモデル化したい訳ではあるまい。
408音速の名無しさん (ワッチョイ 7792-BTlD [14.9.89.224])
垢版 |
2024/06/16(日) 20:14:41.87ID:/JrvkpXv0
36号車アルピーヌA424
https://cdn-image.as-web.jp/2024/06/16155156/asimg_04_86666e8b8b47242.jpg
35号車アルピーヌA424
https://cdn-image.as-web.jp/2024/06/16155429/asimg_02_46666e8c24b57d0.jpg
2024/06/16(日) 20:15:23.30ID:U222zFcL0
フェラーリ2台に技術トラブルで懲罰ペナとかトヨタ総合優勝確定だなw
2024/06/16(日) 20:15:34.51ID:WGGRkvkc0
タミヤ、模型輸出分で儲かってるのかな?
2024/06/16(日) 20:17:59.06ID:U222zFcL0
田宮のプラモ作った事ある人なら分かるけど
田宮のプラモは全てのパーツが隙間なくハマりそのまま組みあがるからな
ドラゴンとか他のプラモメーカーのプラモは、削ったりパテで埋めたりしないと組めないw
ただ、田宮はマニアックとかマイナーなプラモが少ない、マニア好みのプラモは他メーカー買うしかない場合がある
2024/06/16(日) 20:25:03.34ID:nvL56xYCM
これはタミヤ本社じゃなくイギリスでTamiya UKとしてタミヤの販売会社やってるThe Hobby Company Limitedって会社のスポンサーだよ(もちろん本社の許可はあるだろうけど)

前からイギリス籍のチームのスポンサーをちょくちょくしてたはず
413音速の名無しさん (ワッチョイW 86ac-am7Y [2400:4053:fa2:e200:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 20:28:06.92ID:UtXhBjm20
>>409
フェラーリに技術トラブルで懲罰ペナルティって
何ですか。規定馬力以上出したとか、そんな稚拙な
違反はしまい。

フェラーリの模型なら数が見込めるけど、田宮模型は
フェラーリとのライセンスが凄まじく面倒とかで、
フェラーリのモデルは全て絶版になっているのよね。
そして、転売屋が跋扈して価格を吊り上げてると。
トミカのミニカーは普通に出ているんだけどね。
2024/06/16(日) 20:30:15.12ID:U222zFcL0
注意で済んだらしいよ
スパだったかトヨタは技術トラブルで懲罰ペナルティ食らったけど
2024/06/16(日) 20:53:03.23ID:vwHK+bL50
キャディがウェットでギャンプル!
416音速の名無しさん (ワッチョイ cf5c-JH9N [118.14.67.7])
垢版 |
2024/06/16(日) 20:55:53.31ID:zN10ADOy0
藤井信人がトヨタは型式認証不正するからルマンで総合優勝するなて言ってた
2024/06/16(日) 20:56:51.10ID:rZypZs7L0
皆で雨乞いw
418音速の名無しさん (ワッチョイW d6a3-JvMK [153.232.217.239])
垢版 |
2024/06/16(日) 21:02:49.29ID:0j7yD5y40
今年おもしろw
2024/06/16(日) 21:03:21.72ID:U222zFcL0
これは50号車にペナルティ無ければおかしい
420音速の名無しさん (ワッチョイW 4355-Czfz [2400:4150:4263:b900:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 21:03:55.45ID:dfBxILUM0
トヨタおわた
421音速の名無しさん (ワッチョイW 7f46-+s8Z [240f:51:e09:1:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 21:04:05.49ID:IRuncrOq0
wecでも俺たちは俺たちやなwww
何してくれてんねんw
2024/06/16(日) 21:04:08.88ID:+GUMmj0d0
トヨタ…
2024/06/16(日) 21:05:46.38ID:U222zFcL0
これがOKならトヨタ7号車は51号車に追突して押し出しでもノーペナルティって事だよな?
2024/06/16(日) 21:07:42.42ID:7pFP+Or70
鳩っちぶつけられた
2024/06/16(日) 21:08:11.13ID:rZypZs7L0
#8猛追w
2024/06/16(日) 21:12:54.24ID:w6eiInvE0
フェラーリは目茶苦茶だな
2024/06/16(日) 21:14:16.13ID:U222zFcL0
暴れまくってる50号車にペナルティ出さないから
ル・マンの女神はドアをこじ開けて強制ピットインさせるつもりで草
428音速の名無しさん (ワッチョイ cf5c-JH9N [118.14.67.7])
垢版 |
2024/06/16(日) 21:16:18.44ID:zN10ADOy0
藤井信人がトヨタは型式認証不正する目茶苦茶だからルマンで総合優勝するなて言ってた
2024/06/16(日) 21:16:33.80ID:FngdY1YR0
で、トヨタ勝てそうなん?
2024/06/16(日) 21:17:38.69ID:Nwhz2Xlt0
せっかくもしかして勝利が見えてきたかっていう激走してた8号車・・・ピット作業ロスやら#51に当てられるやら水泡に帰したわクソが
2024/06/16(日) 21:19:13.16ID:U222zFcL0
トヨタ7号車のテールトゥウインきたなw
2024/06/16(日) 21:20:39.87ID:+GUMmj0d0
ワロタ
433donguri (ワッチョイW d7f0-VroD [240f:47:4857:1:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 21:27:12.08ID:vCuWMlu80
やるやんトヨタ
434音速の名無しさん (ワッチョイ cf5c-JH9N [118.14.67.7])
垢版 |
2024/06/16(日) 21:28:06.26ID:zN10ADOy0
藤井信人がトヨタは型式認証不正するクソだからルマンで総合優勝するなて言ってた
435音速の名無しさん (ワッチョイW d21a-JTKV [240b:c020:4c1:7f7f:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 21:32:38.01ID:YnjOs8XP0
なんかすげえレースになってんな
436音速の名無しさん (ワッチョイW d6a3-JvMK [153.232.217.239])
垢版 |
2024/06/16(日) 21:40:19.39ID:0j7yD5y40
この混乱で勝てればトヨタえらい
2024/06/16(日) 21:46:59.44ID:Vh9auDd8M
耐久レースの最終盤で複数車両がバチバチしてる…IMSAかな?
2024/06/16(日) 21:50:22.82ID:7pFP+Or70
ペナルティ出るの遅いな
2024/06/16(日) 22:03:20.09ID:rZypZs7L0

2024/06/16(日) 22:04:54.46ID:qyr4GS6X0
頼むよ
441音速の名無しさん (ワッチョイ b28e-JKwZ [115.38.176.83])
垢版 |
2024/06/16(日) 22:16:19.49ID:D1GBKS3a0
フェラーリ50号車、
ゲームみたいに毎週のようにショートカットしまくってるのにノーペナなんだな
442音速の名無しさん (ワッチョイW 4355-Czfz [2400:4150:4263:b900:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 22:19:30.16ID:dfBxILUM0
ピット時間できまるか?
443音速の名無しさん (ワッチョイ d244-JKwZ [125.12.48.187])
垢版 |
2024/06/16(日) 22:24:55.29ID:E0U84qsS0
50号車はもうピットインなし?
2024/06/16(日) 22:32:05.19ID:OVsv+zjP0
無さそうだね
445音速の名無しさん (ワッチョイW 4ff4-Bclh [240b:252:5c1:9700:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 22:43:06.87ID:9weAE+nP0
今年も優勝か
フェラーリ乗りとして誇らしいわ


ジャップどもは不正会社のプリウスでも乗ってろよ🤣
2024/06/16(日) 22:44:05.08ID:aE+vYvjoD
フェラーリ逃げ切るんだろうな。
2024/06/16(日) 22:53:35.75ID:O2IDhu6O0
フェラーリはチームごと失格でいいだろ
2024/06/16(日) 22:58:48.60ID:uFw4u6llM
カメラに映ったところのアレコレに申し訳程度に5秒加算ペナルティもらっても順位変わらずってオチかな…
449音速の名無しさん (ワッチョイW 7f46-+s8Z [240f:51:e09:1:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 22:59:55.71ID:IRuncrOq0
俺たちはなにしてもペナ出ないんやなwww
さすがやでwww
450音速の名無しさん (ワッチョイW d6a3-JvMK [153.232.217.239])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:01:36.74ID:0j7yD5y40
F1でもフェラーリ忖度してくれよ
451音速の名無しさん (ワッチョイW d6a3-JvMK [153.232.217.239])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:03:16.47ID:0j7yD5y40
おめでとうフェラーリ
452音速の名無しさん (ワッチョイW 4355-Czfz [2400:4150:4263:b900:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:04:39.30ID:dfBxILUM0
燃料残り1%には驚き。賭けやったな。
2024/06/16(日) 23:05:12.75ID:oXSqoVB70
トヨタ負け
ご愁傷様
ライバルいると勝てない事が証明された
454音速の名無しさん (ワッチョイW 4ff4-Bclh [240b:252:5c1:9700:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:05:57.97ID:9weAE+nP0
ジャップwww
455音速の名無しさん (ワッチョイ 5244-cl2B [27.142.95.72])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:06:11.89ID:89bXrafe0
>>287
あははははハハハハハーーーーー
456音速の名無しさん (ワッチョイW d6a3-JvMK [153.232.217.239])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:06:41.36ID:0j7yD5y40
作られたドラマでも面白いな
来年もこんな接戦期待する
2024/06/16(日) 23:07:19.55ID:qyr4GS6X0
ポルシェはハイパーカー作れよ
2024/06/16(日) 23:07:38.29ID:7pFP+Or70
ウイニングランの燃料あるのかよ
459音速の名無しさん (ワッチョイW d7a8-oJ0Z [240b:250:9320:bc00:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:08:58.46ID:VJxKAthB0
昨年のメモリアルに続いて連覇フェラーリはルマンの歴史的にも相応しいな。勝てなくなったトヨタはそろそろ撤退かな
2024/06/16(日) 23:09:31.62ID:rZypZs7L0

2024/06/16(日) 23:11:00.41ID:xkgFGYyV0
トヨタはシリーズなんて捨ててルマンだけ勝てる車作りしろよ
462音速の名無しさん (ワッチョイW d6a3-JvMK [153.232.217.239])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:11:24.01ID:0j7yD5y40
来年のフェラーリF1もハミルトン乗るから色々ありそう
ルマンの歴史的にはトヨタよりフェラーリの方がいいしな
アルピーヌって今年いなかった?
463音速の名無しさん (ワッチョイ 52ec-JH9N [219.161.106.162])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:11:42.59ID:vMkox/cu0
ハンデ師お見事な仕事したなw
2024/06/16(日) 23:11:45.80ID:4jmOgV1Q0
残量0でも走る謎w
2024/06/16(日) 23:11:56.81ID:oXSqoVB70
トヨタはもうWECやめろ
2024/06/16(日) 23:12:05.66ID:YxH+rnLb0
トヨタとフェラーリ、車は互角だったがチーム力で負けたというか最後にロペス乗せたのが敗因
今回も可夢偉の人選ミスで勝てなかったな
467音速の名無しさん (ワッチョイ a231-5HXM [2400:4051:5181:700:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:12:10.06ID:L5LLWUGa0
いつも負けてんな
これじゃファンいなくなるね
恥ずかしい組織だ
2024/06/16(日) 23:13:15.83ID:JfrwNWUh0
トヨタもうWECやめたら?
2024/06/16(日) 23:13:30.97ID:CAI8tn0n0
ちょっとプッシュして焦らせればよかっただけなのにな
バカすぎる
2024/06/16(日) 23:13:47.96ID:kQ9jAPJAd
プッシュしたら回るんで…
2024/06/16(日) 23:15:10.81ID:CXQc+YHfH
予算キツキツでドライバーにお金かけられないトヨタさん
ミスで勝ちを逃がしたのはイタいよね
2024/06/16(日) 23:15:13.05ID:fQOl8MQX0
ロペスは悪くない。突然代役を任されてぶつけず壊さず一回のスピンに留めたのはちゃんと仕事した。スピードも遅くなかった
悪いのはコンウェイとさっさとペースアップの支持を出さなかったピットだ
2024/06/16(日) 23:15:34.61ID:sYdIIKPt0
やめるきっかけ探してるよね
2024/06/16(日) 23:15:56.53ID:U222zFcL0
ポルシェを棚に上げて意味不明な事言ってるな
475音速の名無しさん (ワッチョイW d6a3-JvMK [153.232.217.239])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:16:00.21ID:0j7yD5y40
ほんと面白かった
どのチームが勝っても面白い
年1回だから出来る忖度だけど24時間でこのタイム差は天晴れ
2024/06/16(日) 23:16:22.14ID:Jbn8X6S70
8号車ハートレーさんの渾身のアタックがいろんな意味で報われなかったな
結局運営の匙加減で勝敗なんてどうにでも決まるのよね
477音速の名無しさん (ワッチョイ cf8e-JKwZ [118.104.125.119])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:16:57.38ID:QYMXVzE/0
終盤のペース的にはどう考えても8号車無きあとはロペスのアタックのおかげで7号車はあそこまで見せ場を作れたので
スピン無ければ理論は もう鶏が先か卵が先かみたいな話
2024/06/16(日) 23:17:13.76ID:DE2I/O930
最下位から上がってこれたけど要所要所でダメ引きしてたな
コンウェイ居ない時点でダメだったか
479音速の名無しさん (ワッチョイW 7fe8-ZxZJ [2001:240:2479:e8c1:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:17:36.65ID:Q9nYFWjX0
いい加減にトヨタ上層部は可夢偉を外す英断取れんのかね。友達ごっこじゃ容赦ないフェラーリに勝てないぞ。毎回負けるぞ。
480音速の名無しさん (ワッチョイ 5244-cl2B [27.142.95.72])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:18:21.29ID:89bXrafe0
>>474
よう、負け犬w
2024/06/16(日) 23:18:23.38ID:CAI8tn0n0
色んな事案に抗議してる様子が全くないのがね
チームマネージャーは何してる?
2024/06/16(日) 23:18:42.18ID:EcyPM1L30
スリップ入っても直線で抜けないレースつまらん
F1に慣れすぎた
2024/06/16(日) 23:18:50.38ID:n804QFGT0
そりゃそうさ、去年なんて直前にルール変更だったし。
2024/06/16(日) 23:18:53.48ID:G8ZfwcDG0
フェラーリのストラテジーはF1より有能だったな
2024/06/16(日) 23:19:05.67ID:bDQA1GRS0
なんかぬるま湯なんだな
2024/06/16(日) 23:19:07.35ID:iIEM0qvv0
やっぱライバルいたらドライバーも本気で選ばないとだめやね。アロンソ連れてこい
2024/06/16(日) 23:19:09.01ID:RjmtH9Nh0
1時間前に結果が判ったよ
解説者のセンスなさすぎだしチームもアホだと思う
2024/06/16(日) 23:19:15.37ID:4R120X9f0
ぶつけて相手を優勝争いから蹴落として5秒ペナってなんなの?

もうヨーロッパだけでやっていいよ
489音速の名無しさん (ワッチョイ cf8e-JKwZ [118.104.125.119])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:19:31.37ID:QYMXVzE/0
>>484
F1と違ってAFコルセだし
490音速の名無しさん (ワッチョイ cf8e-JKwZ [118.104.125.119])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:20:21.27ID:QYMXVzE/0
ずっと、燃費の割り算の計算間違えてた解説ドライバー誰だよ
2024/06/16(日) 23:20:56.70ID:3elVcS0Y0
トヨタへの批判はやめよう
こんだけお膳立てしてもらっても表彰台にすら行けないポルシェがさらに惨めになっていく
2024/06/16(日) 23:21:11.11ID:qFR2pYrQ0
>>488
相手の土俵で戦うってのはそういうもんよ
2024/06/16(日) 23:21:18.77ID:7pFP+Or70
可夢偉が壊れたテープレコーダーみたいになっとる
来年があるかは6.18の株主総会でアキオが会社に残れるかどうかにかかってそうだが
2024/06/16(日) 23:21:27.21ID:O2IDhu6O0
何をしても運営のヨーロッパチーム忖度には勝てないことがわかったね
2024/06/16(日) 23:21:38.19ID:bDQA1GRS0
>>484
F1のフェラーリストラテジーは異次元だからな
ティフォシが頭抱えるレベル
2024/06/16(日) 23:22:32.09ID:7pFP+Or70
ポルシェは相当酷い仕事をしたということ
2024/06/16(日) 23:22:32.72ID:YxH+rnLb0
>>479
可夢偉をチーム代表に据えたのが章男なので・・・
今のトヨタで章男に意見できる奴居ないだろ
498音速の名無しさん (ワッチョイ deaf-iNSb [2404:7a85:1620:61f0:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:23:00.14ID:iYyj9R9T0
トヨタは雨降らずにドライでSCなかったら、もっと差がついてフェラーリに完敗だっただろう
2024/06/16(日) 23:23:19.50ID:G8ZfwcDG0
>>489
トヨタもオレカと組んでたよな?
2024/06/16(日) 23:23:31.66ID:EtNsm+5v0
車重が10キロ軽い上にごっつんこと来たもんだ!
レーシングフェラーリじゃねえ、インチキフェラチオだよ
2024/06/16(日) 23:23:52.70ID:bDQA1GRS0
トヨタ会長の事は触れない方が良かったな
ただの犬ですって印象だけが残った
2024/06/16(日) 23:24:03.88ID:OxadXFGm0
トヨタ信者の負け惜しみを見るのが一番面白いまである
2024/06/16(日) 23:24:17.78ID:vwHK+bL50
>>499
オレカからノウハウと人材を引き抜いてサヨナラしたはず。
504音速の名無しさん (ワッチョイ cf8e-JKwZ [118.104.125.119])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:25:36.73ID:QYMXVzE/0
モリゾウ的には
終盤にタイヤナットのトラブルが一番、不機嫌になったろうね
ああいうのめっちゃ嫌いそう
2024/06/16(日) 23:25:50.69ID:U222zFcL0
WECは新型GR020投入で旧式のGR010はLMH不在のIMSAへ送り込んで無双してほしいわ
506音速の名無しさん (ワッチョイW d751-POtN [240b:c010:4b2:ac2a:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:26:14.60ID:fjw1wIFp0
良かったな。完走せすれば優勝できたあの5年で優勝できて
507音速の名無しさん (ワッチョイ 5244-cl2B [27.138.91.196])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:26:47.43ID:coa8PS140
アキオ坊ちゃんのお守をする無能を徴用するクソ組織だから、勝つのは無理
2024/06/16(日) 23:27:09.11ID:6I/CaAep0
なんか途中の6時間くらいの記憶がないんだが俺だけか?
2024/06/16(日) 23:27:15.06ID:XOjIQVYY0
>>503
これはある
2024/06/16(日) 23:27:41.16ID:XOjIQVYY0
間違えた>>502
2024/06/16(日) 23:28:01.97ID:CAI8tn0n0
>>488
おかしいなら抗議しないと
しないからナメられる
2024/06/16(日) 23:28:44.42ID:XOjIQVYY0
>>494
おれ#50にアンセーフリリース取らないのは普通じゃねえの?
5秒ペナは吹いてけどw
513 警備員[Lv.31] (ワッチョイW d677-ow55 [153.156.15.231])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:28:51.11ID:rKEhCYZE0
トヨタアンチの人ってホンダ信者だったりするの?
それともホンダのこともアンチなの?
素朴な疑問
2024/06/16(日) 23:29:42.92ID:ikK9xXBT0
>>464
ホント不思議…
515音速の名無しさん (ワッチョイW 07c6-JTKV [240d:1a:1077:2800:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:30:52.55ID:4nTBbHOL0
1053kgトヨタ
1043kgフェラーリ
1042kgポルシェ

クソみたいなルールやめろや
遅い車にハンデ与えるならたまにパンクするタイヤとか履かせるべき
2024/06/16(日) 23:31:05.23ID:eDr9Wqqf0
>>502
お前みたいなヨタヨタ連呼してそうなアンチと違ってトヨタ信者なんてどこに居るんだよ
日本人だからとか自分の車がトヨタだからチヨタを応援しているとかいう程度だろ
517音速の名無しさん (ワッチョイ cf8e-JKwZ [118.104.125.119])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:31:43.26ID:QYMXVzE/0
フェラーリの燃費は持たない ってずっと言い続けてたトヨタストラテジー
あれなんなん
ロペスを落ち着かせるためか?
2024/06/16(日) 23:32:30.19ID:fQOl8MQX0
>>512
普通かどうかはわからんけどお咎めなしでも別におかしくはないなって感じだな
逆にトヨタがあれでアンセーフ取られたら絶対差別差別って騒いでたと思うわ

5秒ペナは俺も吹いた
しかも審議に入るまでも長いしそのタイミングで図ったかのようにLTとまってレースコントロールのメッセージも止まるしw
2024/06/16(日) 23:33:01.85ID:Od1ejZ9X0
>>513
メーカーのアンチじゃなくてトヨタでもホンダでも盲目的な信者が嫌い
2024/06/16(日) 23:33:16.33ID:Z6nfUTLd0
>>505
もう従来型じゃ如何ともし難いのかな……
来年は新型だして今年のはプライベーターに払い下げて欲しいわ
2024/06/16(日) 23:33:38.64ID:KxVegiBZ0
誰も取り上げてくれないイソッタノーミス完走
2024/06/16(日) 23:35:41.23ID:fQOl8MQX0
>>521
アホのようにペナもらいまくってたけどノーミスでいいのか?
メッセージにcar11が表示されるの何回見たか
2024/06/16(日) 23:37:40.19ID:KxVegiBZ0
>>522
ごめんノーミスじゃなくてノートラブルだわ
524音速の名無しさん (ワッチョイ 4395-JD1Y [240d:2:7b36:e600:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:37:59.68ID:JNQxZjrs0
>>515
今シーズンこれまでのWECのポイント知ってる?
ポルシェへ忖度なの分かる?
1kg重いフェラーリはよく勝ったわ
2024/06/16(日) 23:40:20.35ID:l00AfsHV0
トヨタ持ってないな
526音速の名無しさん (スッップ Sd72-tGEU [49.98.216.112])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:41:43.34ID:ZfX+ThBMd
>>524
これ
ポルシェは異様に贔屓されてる
フェラーリは冷遇されている
よくやったわ
527音速の名無しさん (ワッチョイW 5244-66im [27.138.100.144])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:41:55.78ID:2wK4yWAl0
パワーゲインあった割にストレート速かったなフェラーリ
528音速の名無しさん (ワッチョイW ab59-TXAR [2405:1205:c102:e600:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:42:16.82ID:VclL/hUw0
耐久向きのドライバーとかいうクソみたいな評価いらんわ
やっぱスプリントが速い奴じゃなきゃ全く歯が立たないね
ロペスやらデフリースやら遅すぎる
2024/06/16(日) 23:42:50.81ID:Nwhz2Xlt0
8号車はブエミが全般好調だったしハートレーも要所でフェラーリ追い上げる走り見せてたし平川も1年で確実にアジャスト成長して良かったし
去年のリベンジイケる3人とも勝ちに値する仕事ぶりだと楽観でもなく見てたんだけどなぁ・・・あの瞬間まで
530音速の名無しさん (ワッチョイW ab59-TXAR [2405:1205:c102:e600:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:44:03.82ID:VclL/hUw0
結局フェラーリのレギュ違反疑惑はどうなってんの?
531音速の名無しさん (ワッチョイ cbc0-iNSb [240b:252:8242:8800:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:45:07.14ID:fZNf7M9p0
ヨーロッパ白人=最後の奇跡に賭け勝利した主人公
アジア黄人=相手を見くびり無様に負けた悪役
2024/06/16(日) 23:46:30.52ID:vB1QaJq50
>>530
「めっ、気をつけないとダメだぞ」で終わった
2024/06/16(日) 23:46:56.49ID:10jx/LrN0
終わって改めてやっぱ8号車撃墜されたの許せんなあ
7号車は不死鳥かよ
2024/06/16(日) 23:47:43.60ID:jGS+Ttc70
トルク違反じゃねーか。トヨタが昔良く取られたやつ。
2024/06/16(日) 23:48:02.01ID:v0RLqcgFH
#8はダメージなさそうな当てられ方だったけれど
あの後ペース悪かったからどこかが狂ってしまった感じ
2024/06/16(日) 23:48:22.63ID:R4SuWhDR0
予選からグダグダでよく2位になれたわトヨタ
2024/06/16(日) 23:48:51.86ID:AxvZFgPNd
戒告で終わったやつトルク違反だったの?
2024/06/16(日) 23:48:56.36ID:YxH+rnLb0
>>520
車の性能は問題なかっただろ。
ドライのペースはフェラーリが勝ってたけどウェットではトヨタの方が勝ってたし、
ポルシェとはドライもウェットも互角だった
539音速の名無しさん (スッップ Sd72-p9YJ [49.98.144.154])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:48:58.59ID:4wTNMmXld
他車を突き飛ばしてクラッシュ大破させたのに30秒ストップ
直近のライバルをスピンさせたのに5秒加算
コース外走行しまくりなのに警告もペナもなし
今までのWECルールがいずれも意味なしになってんだけど何これ
クラッシュさせたら3分停車、スピンとかさせた上に順位戻さなければドライブスルーとかでしょ
トラックリミットは言わずもがな
トヨタが初めて勝った時とかは終わり間際にジャッキ上げてる時にタイヤ回ってるぅぅ!とかでとにかく難癖つけまくって来たくせに
2024/06/16(日) 23:50:00.39ID:jGS+Ttc70
>>537
かってな想像です。恐らく表に出てこない。
541音速の名無しさん (ワッチョイW 97b1-p9YJ [180.28.66.11])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:50:07.07ID:aEDldj8J0
楽しんでる人には申し訳ないんだけど、WECみたいな性能調整されてるカテゴリーって観てて嬉しさとか半減したりしたいものなのか?
俺は贔屓チームが冷遇されようが優遇されようが多分萎えちゃうわ…
542音速の名無しさん (ワッチョイ 4395-JD1Y [240d:2:7b36:e600:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 23:50:15.04ID:JNQxZjrs0
トヨタもあれだけルマンで勝ってたのに、フェラーリが本腰入れた途端に
薄氷を踏む思いでドラマティックに優勝するフェラーリに対して
無様に自爆してる癖に差別ニダ!と発狂し嘲笑の的になるトヨタ
なんでこうなっちゃったかねぇ
2024/06/16(日) 23:50:34.93ID:AxvZFgPNd
>>540
あはい想像ですか
2024/06/16(日) 23:51:47.41ID:eTtGS+PS0
あのショートカットでどれだけマージンを稼いでたのか
それがあってもまだ面白い展開だった
追突撃墜まではな、あれで興醒めだよ
2024/06/16(日) 23:52:27.60ID:/qM0gK4+0
>>541
時代の流れかもな
ガチよりショー的な方がうける
本物より○○風でみんな満足
2024/06/16(日) 23:52:36.07ID:5vlI15SJ0
#7はスローパンクチャー連発で終わった
というかなんでこんな続くんだよ縁石乗り過ぎなのか?
2024/06/16(日) 23:53:48.17ID:bDQA1GRS0
>>517
ダメだとわかっててダメだとは言わんだろ
ドライバーは当然わかってる
2024/06/16(日) 23:54:03.19ID:R4SuWhDR0
フェラーリの技術違反はモーターの速度違反かな?
2024/06/16(日) 23:58:09.85ID:Jbn8X6S70
>>547
ハミルトンに対する昨今のボノの無線とか涙ぐましいぞ
どこそこでパープルだ、とか毎度の「セクター?」の問いに対する答え方とか、、
2024/06/16(日) 23:58:39.94ID:0pwmYt8L0
>>360
結局これだったな
最後の最後はよりリスクを背負った方が勝つ
2024/06/16(日) 23:58:58.55ID:U222zFcL0
>>542
トヨタGR010は一番最初のLMHハイパーカーとして0から作られたマシン
フェラーリ499PはトヨタGR010を徹底研究してトヨタGR010登場から2年後に開発
フェラーリのマシンが速いのは当たり前だし、逆にトヨタは他のハイパーカーが無い状態で作ったから不利
トヨタが499Pを徹底研究してフェラーリに勝てる新マシンGR020を作るしかない
2024/06/17(月) 00:00:28.48ID:VhfJwLmp0
>>541
SGTも普通に面白いが
嫌なら見るなよ
553音速の名無しさん (ワッチョイW 1744-1q7M [110.131.184.76])
垢版 |
2024/06/17(月) 00:02:14.43ID:lUtHaA870
トヨタ負けてざまぁ
2024/06/17(月) 00:02:30.59ID:tmN8k88Y0
真理ではトヨタはまた株上げたよ。むしろニンマリしとるだろう
こういう積み重ねはなんだかんだでトヨタは好物
555音速の名無しさん (スップ Sd92-p9YJ [1.75.227.160])
垢版 |
2024/06/17(月) 00:03:06.74ID:TezNAbcRd
>>552
うん、嫌だから観てないよ
ただ観てる人達はああいうレギュでも面白いのかなと気になったので質問しただけ
2024/06/17(月) 00:05:23.94ID:NYpC0lI50
>>555
荒らしか
557音速の名無しさん (ワッチョイ 5244-cl2B [27.142.95.72])
垢版 |
2024/06/17(月) 00:05:52.36ID:PWg1hRKr0
>>551
涙吹けよw
2024/06/17(月) 00:07:11.63ID:oyCA2nqf0
トヨタはまず会長の影響を取り除かないと
559音速の名無しさん (ワッチョイW b23f-YAuk [2001:318:6202:657:* [上級国民]])
垢版 |
2024/06/17(月) 00:09:04.13ID:auGQYcrt0
>>551
それが許されるんなら既に作っているぞ!
560音速の名無しさん (ワッチョイW a20a-aeOs [2001:268:985e:3bf3:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 00:09:41.13ID:uinOd39A0
面白かった
やっぱりトヨタは強い
見て応援してるだけでクタクタになった
来年勝ってくれればいい
2024/06/17(月) 00:10:14.54ID:sBoed7JB0
ランボルギーニはIMSA組含めて良くやった
さすがアイアンリンクス
グロージャンもちゃんとやれる子
あとキャデラック=ガナッシのパロウはほんま北米だけに留まって欲しくない才能
562音速の名無しさん (ワッチョイ 4f8e-cl2B [2400:4150:8144:6300:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 00:10:33.24ID:qra0022g0
>>539
5秒加算てルーティーンのついでだからな
全然ペナルティじゃない
2024/06/17(月) 00:11:30.80ID:sBoed7JB0
定期的に出現するピエールが辛くて副音声にしてたけど、ずっと聞いてるとちゃんと内容も聞き取れるようになるもんだな
2024/06/17(月) 00:12:01.07ID:u+Lw0Q1J0
いい加減JスポのBS中継は各パート毎の区切りで1分弱前から始めるのは止めれ
恐らくネット配信のバッファリング用にやってるんだろうけどさ
それと終了時間も毎年確実に延長するんだから余裕を持って編成しろ
レコーダーの自動延長に対応しないんだし
2024/06/17(月) 00:12:31.66ID:NYpC0lI50
>>562
ドライブスルーで然るべきと思ったわ。
566音速の名無しさん (ワッチョイW abf4-KoYk [2400:2200:5a5:8f63:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 00:13:25.98ID:lnjiLh1I0
モヤモヤするなー自爆やトラブルで負けたなら
しゃーないと思うけどさ
優勝争いで追突はないだろ・・・。
8号車マジでかわいそうだわ
2024/06/17(月) 00:13:36.15ID:LyDbkJFud
tententhの連中も流石にフェラーリに対する運営の甘さどうなんよって話題にはなってるな
2024/06/17(月) 00:16:04.30ID:GTSAuiNk0
本当にフェラーリに対する裁定が法外な物なら当然トヨタがこの後運営提訴して抗議のリリースも出すだろうね。それがなきゃトヨタの実力不足の結果だよ。だいたい今回2位の7号車なんてプラクティスから決勝までマシン、ドライバー共に不安要素抱えて走り続けてたんだからとうぜんのはいぼく
569音速の名無しさん (ワッチョイ 4f8e-cl2B [2400:4150:8144:6300:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 00:17:26.38ID:qra0022g0
>>565
最低限ドライブスルーか5秒ピットストップよね
2024/06/17(月) 00:25:46.89ID:Mr0kEDKi0
今年も酷い茶番劇だった
フェラーリの技術違反取り消しアンセーフリリース取り消し
51号車の50号車への擁護射撃審議遅らして鬼ブロック更にペナの大幅値引き
白人様はすげーよ何しても許させるw
2024/06/17(月) 00:28:33.08ID:LyDbkJFud
技術違反ってどうせトルクセンサーなんだろうけど
あれトヨタなら速攻ペナだぜw
2024/06/17(月) 00:29:24.83ID:5scAIuzfd
>>537
公式ドキュメントによれば「ERS deployment speed」に関して「LMH技術規則5.3.2項」に違反とのこと
「speed」とあるので、恐らく出力オーバーではなくERSの使用速度域の違反
2024/06/17(月) 00:29:50.80ID:gctgA6zm0
ペナのピットインは別腹でないとな
F1の加算ブロックよりはマシだが
2024/06/17(月) 00:32:28.04ID:2ezCBqOC0
>>572
普通に大ごとでは
2024/06/17(月) 00:32:47.14ID:e4lhsqkfH
来年は
トヨタに加えダイハツ/マツダ/スズキ/スバル/ヤマハ/いすゞでハイパーカー出ようぜ
全力でトヨタを防衛 援護するトヨタ騎士団爆誕だ
2024/06/17(月) 00:35:48.00ID:svA2EKVkd
>>572
ドキュメント出てたか、ありがとう
いや戒告で済ます内容かこれ
2024/06/17(月) 00:38:31.75ID:T1lIU7kJ0
>>576
フェラーリだから戒告ってだけ
2024/06/17(月) 00:40:23.44ID:O+U8vEzL0
ひでーなー
モリゾウ来るわけないわな
2024/06/17(月) 00:43:08.03ID:LyDbkJFud
>>572
余計にダメじゃねーかよ…
想像以上に悪質だわ
こんなの話し合いの余地無いぞ
2024/06/17(月) 00:45:45.70ID:Mh/gMWM60
>>578
去年の直前のルール変更で嫌気がさしてるだろうね。
2024/06/17(月) 00:56:18.20ID:GTSAuiNk0
>>572
どこで見れます?
2024/06/17(月) 00:56:28.07ID:PY/N/egT0
章男も嫌気がさしてるし、ヨタファンもBoP嫌がってるし、他メーカーもめんどくさがってるし…
あれ?トヨタが撤退したらみんなハッピーじゃね?
583音速の名無しさん (ワッチョイ d78f-kvsZ [240d:f:370:1700:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 00:59:01.17ID:nawR9xrV0
>>544
グランツーリスモであのショートカットやったらめっちゃタイム縮まるんよな
2024/06/17(月) 01:03:19.44ID:Mh/gMWM60
アウディ・ポルシェ・トヨタとルマン不人気時代に一強でもルマンを支えてきたのに、ちょっと盛況になると貢献者に対して渋ちんになるよな。
2024/06/17(月) 01:03:57.10ID:Mh/gMWM60
ルマン不人気になるサイクルがあって、その原因分かってるんだろうか?
2024/06/17(月) 01:05:15.09ID:4DFe3BuS0
BoPなんてあるところでトップカテゴリ走らせて何を得られるんだろな
政治力も含めて体得してF1の勝利を目指す方がいいんじゃないの
2024/06/17(月) 01:07:10.73ID:7tqntx+y0
>>581
横からだけどJAFが和訳出してるよ
ttps://motorsports.jaf.or.jp/-/media/1/3375/3379/3400/3467/3473/3502/2023_fia_wec_tech_reg_lemans_hypercar_ja_20221208.pdf
2024/06/17(月) 01:07:30.79ID:GTSAuiNk0
>>586
政治力無いから金だけ無駄にしてまた負け逃げ撤退しちゃうぞ
2024/06/17(月) 01:07:47.08ID:GTSAuiNk0
>>587
ありがとうございます。草
2024/06/17(月) 01:08:35.71ID:mqF93AD90
BoP関係なく2台揃ってエンジンブローで消えていったアルピーヌ忘れてるぞ
BoP関係なく2台揃って完全空気だったプジョーもいたし
2024/06/17(月) 01:08:46.19ID:tLi+M2eM0
>>584
大雑把に言えばキリスト教的評価軸は過去に何をしてくれたか、じゃなくて今何をしてくれるかあるいは未来に何をしてくれるかだから
だからトヨタだって唯一のワークスでルマンを支えたときは優遇して勝たせてくれた
WECのシリーズ戦はサクセスハンデだったかヘンテコなハンデが積み上がっていったけどルマンだけは対象外だった
2024/06/17(月) 01:09:04.64ID:mjhuKF8Ed
>>581
http://fiawec.alkamelsystems.com/noticeBoard.php
最後から2番目のDECISION NO. 209-210
2024/06/17(月) 01:11:53.47ID:u+Lw0Q1J0
>>590
イソッタ以下のアルピーヌw
594音速の名無しさん (スッップ Sd72-p9YJ [49.98.144.154])
垢版 |
2024/06/17(月) 01:12:19.57ID:M0je2ls+d
駒をたくさん抱えてるポルシェが大人しかったのが意外だった
周回遅れで譲らず妨害、それこそ51号車みたいなことしてくると思ってたんだけどな
会長もそろそろモータースポーツを楽しむだけではなくこういう場ではもはや国ごとの代理戦争で勝つ為だけになりふり構わぬ戦場になるていう理解も欲しいところ
今回の技術違反疑惑とかちゃんと抗議させないとだめよ
繰上げ狙いとかじゃなくて運営にペナ出すとこいつら反抗するからめんどくさいと思わせることが今後重要になる
2024/06/17(月) 01:12:22.44ID:Mr0kEDKi0
燃料サンプル違反楽しみにしとこ
2024/06/17(月) 01:15:30.27ID:LyDbkJFud
>>590
アルピーヌってあのエンジン使って完走できるのかな…
2024/06/17(月) 01:15:46.85ID:GTSAuiNk0
>>592
どうも。フェラーリファンはとりあえず黙っときますね😂
598音速の名無しさん (スッップ Sd72-tGEU [49.96.30.129])
垢版 |
2024/06/17(月) 01:16:31.77ID:2eAl1pwXd
トラックリミットの文句言ってる人多いけど50号車は3ドライバーとも前半全くトラリミ取られてなかった
後半に取っておいただけよ
11回だか決まってるわけだし、それ超えてないんだから問題ないでしょ
2024/06/17(月) 01:25:30.24ID:MbCx6dfR0
ERSの違反で失格でいいと思う
シンプルでしょ
2024/06/17(月) 01:26:57.93ID:cb/K/NZE0
来年はポルシェが頑張らないとな
2024/06/17(月) 01:29:04.96ID:hWqJE2jjd
#51の撃墜
スチュワードは複数のアングルのビデオ、位置データ、テレメトリーデータを確認した。
スチュワードは、51号車は8号車の内側に大きく入っていたものの、ウェットコンディションでブレーキングが8号車より少なかったため、8号車の内側に入ったと判断した。また、51号車はイン側の非レーシングラインを走行していた。コーナー出口で51号車はわずかにアンダーステアとなり8号車に接触、8号車はスピンを喫した。スチュワードは、このアクシデントが2台間のレースの一部であったこと、51号車のミスが非常に小さかったことを考慮し、レース中の他のアクシデントに適用されたペナルティよりも大幅に小さいペナルティを命じた。
2024/06/17(月) 01:29:58.37ID:LyDbkJFud
もうなんでもありやん
2024/06/17(月) 01:33:29.80ID:mqF93AD90
ハッキリ言ってBoPあってもル・マンはLMDhでは勝てない事が判明してる
ポルシェ含めてLMDhはLMH不在のIMSAに籠って団栗の背比べやってろって思う
ル・マンで勝ちたいならポルシェは919後継のLMH開発して出て来いっての
最初から安価で量産を考えて設計されている963じゃ無理だってのw
2024/06/17(月) 01:33:43.26ID:hWqJE2jjd
アンセーフ疑惑
スチュワードは証拠ビデオを確認した結果、50号車は管理者がサインボードを持ち上げていないにもかかわらず、ピットストップの場所を離れたと判断した。37号車は50号車の接近を見て減速したが、50号車は高速レーンに進入しておらず、37号車にとって危険な状態ではなかった。また、50号車は後退して37号車の後方から高速レーンに進入したため、高速レーンの車両が優先された。

ERSの件
スチュワードは、テクニカルデレゲートから報告を受け、以下の競技者がレギュレーション違反を犯したと判断し、ペナルティを科す。
セッション レース
事実:ERSデプロイ速度
違反 LMH技術規則第5.3.2条
決定 厳重注意
理由
スチュワードは、テクニカルデレゲートから50号車と51号車が261周目にERSのデプロイ速度を守らなかったとの報告を受けた。
2024/06/17(月) 01:36:59.45ID:yEeC3ErX0
>>601
>>601
ミスが小さければ相手がとんでもない被害にあっても許してあげる

こうですねわかりますか?
2024/06/17(月) 01:41:19.42ID:Bq0nrfiQ0
ポルシェがどの面下げてハイパーカー開発するんだよ
LMP1を潰した張本人が
2024/06/17(月) 01:46:13.12ID:mqF93AD90
ポルシェはF1やるって言って安価なLMDh選んで963が誕生したわけで
F1やらないんだろ?w だったら963はこのままカスタマー販売専用マシンにして
F1やる予定だった資金とリソース使ってLMHワークスマシン作ればいいだけの話
608音速の名無しさん (ワッチョイ 7792-JKwZ [14.8.2.32])
垢版 |
2024/06/17(月) 01:59:10.08ID:lAdV0QpR0
>>590
ロッシの話題の方が多かったんじゃないかと思うようなBMWを忘れてるぞ
2024/06/17(月) 02:01:04.55ID:9ti9Uf/x0
BMWは予選で魅せてくれたから・・・
610音速の名無しさん (ワッチョイ f2d7-C2XL [131.213.53.150])
垢版 |
2024/06/17(月) 02:05:26.02ID:1t4pS1XS0
>>570 ランチアなんてなんでもありでしたからね。あれでラリーの名声とか(笑)。
今はネットのおかげでいろんな仕業がすぐに明るみに出てしまい、高額車を売りたいヘラーリとか
ポルへとかレースで勝手名声も茶番とばれてしまいますね。
611音速の名無しさん (ワッチョイ f2d7-C2XL [131.213.53.150])
垢版 |
2024/06/17(月) 02:17:02.70ID:1t4pS1XS0
>>539
来年はトヨタもフェラーリ撃墜専門のチームをつくるべき。ヨーロッパ人には良識なんて通用しないんだよ。
2024/06/17(月) 02:23:05.29ID:laSTCwl+0
アルピーヌのドライバーには「F2エンジン!F2!」って言ってもらいたかった
613音速の名無しさん (スッップ Sd72-p9YJ [49.98.144.154])
垢版 |
2024/06/17(月) 02:59:16.93ID:M0je2ls+d
GT3は終わるとまたポルシェなオチか
車というかマンタイが強すぎるんだよな
そしてマスタングが3-4という番狂せ
予選も上に来てたし三味線してた感はあるけどここもチームがプロトンだからってのも大きいだろうな
レクサスは終盤のスパート時間で落ちていったけど2台ともTOP10入ったのはASP様々って感じ
ルマン自体は初でもGTWCで百戦錬磨してるから
木村社長が激遅だからそのハンデがキツイけどそれは夜間のSCで助けられた感じかな
2024/06/17(月) 03:30:47.05ID:+662IPRl0
F1を今年で追い出されそうな現役ドライバーが数人いるからトヨタで使ってくれ
615音速の名無しさん (ワッチョイW 4fa4-8Qu/ [240f:d8:50da:1:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 03:34:08.73ID:b6nn5szK0
ヨタオタがシケインカットうるさくてキモかったな
2024/06/17(月) 03:37:41.50ID:mqF93AD90
シケインカットというかトラックリミット違反は11回までOKなんだから
トヨタも堂々と10回ショートカットしまくればいいのに
それでトヨタだけペナルティでフェラーリはお咎めなしなら問題ないけど
フェラーリは11回超えてないんだからOKなんだよなw
2024/06/17(月) 04:54:55.37ID:T0VpZSPJ0
でもフェラーリで良かった気もする
ポルシェ圧倒だったら
他のチームの士気が下がりそう
フェラーリが勝てるならってなってもっと激戦に成って欲しい
618音速の名無しさん (ワッチョイ 5244-cl2B [27.142.95.72])
垢版 |
2024/06/17(月) 04:57:29.10ID:PWg1hRKr0
>>616
みじめだなぁ、お前
2024/06/17(月) 05:01:12.70ID:m0p+hcte0
トヨタがシケインカットしまくって勝ったなら
ルールが変わっちまうトコだった
フェラーリだから不問だが
2024/06/17(月) 05:10:09.74ID:mqF93AD90
>>618
>「もし彼らが勝てなかったら、相当酷い仕事をしたということ」

何が惨めか知らんがトヨタはポルシェには勝ったからな
ポルシェなんか糞が証明されてしまった、去年も惨敗してたポルシェには撤退を進めるよw
2024/06/17(月) 05:16:13.24ID:0NfgXphq0
LMDh規定の車両は善戦は出来ても 肝心のルマンではおそらく勝てない(ポルシェでさえも)
というのがはっきりしたね
2024/06/17(月) 05:41:38.55ID:Q+o9Dk0S0
トヨタのリスク管理がクソだった
序盤ペースが良くコース上で抜ける可能性があるのにもかかわらず先を行く車に戦略を合わせずレインタイヤを履き違う戦略を取る
終盤燃費走行をする必要がある車と同じペースで走りプレッシャーをかけない
勝負するタイミングが意味不明
2024/06/17(月) 06:40:00.43ID:9yboIr+u0
可夢偉はリカルドと交代でいいよ
624音速の名無しさん (ワッチョイ 5244-cl2B [27.142.95.72])
垢版 |
2024/06/17(月) 06:40:11.76ID:PWg1hRKr0
>>620
みじめさを感じないから生きていけるんだな
625音速の名無しさん (ワッチョイW a278-JTKV [240a:61:1001:cfbe:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 06:44:00.86ID:Y1119IPF0
なんかもうキチキチマシン猛レースみたいだなw ぶっつけろ じゃまをしろ炎のカーブだ ぶっとばせ なにがなんでも 優勝だ〜
626音速の名無しさん (ワッチョイ cb88-iNSb [240b:252:8242:8800:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 06:59:32.52ID:Yye7O+NP0
BMもルノーもプジョーもランボルギーニも、
ほんとにハイパーカー参戦してたのか?レベルで空気だったな
2024/06/17(月) 07:00:24.47ID:FQF8HoPK0
>>622
#7にペース抑えるよう指示したのはロペス落ち着かせる為でしょ
ピットイン前後のドライビングミスで30秒近くロスしてたし。
元々は可夢偉が最終スティント走る予定だったらしいが、何で代打のロペスにやらせたんだ?
628音速の名無しさん (スッップ Sd72-p9YJ [49.98.144.154])
垢版 |
2024/06/17(月) 07:02:45.88ID:M0je2ls+d
7は終盤からエンジンに問題抱えてたらしいよ
あとJスポが無線を勘違いしてただけでトヨタは50号車がそのままゴールまで走り切れることは分かってたみたい

レインタイヤの選択はリスク回避の面でも悪い判断じゃなかったと思うけどな
1周13kmのコースで雨来るのにステイ判断の方がギャンブルだし
2024/06/17(月) 07:04:56.58ID:YJ58+/jE0
ピットロス減らしたかったんじゃね
2024/06/17(月) 07:26:51.25ID:rnclTcyV0
>>621
LMDhは良いところ行くかと思ったけどねw
2024/06/17(月) 07:39:36.27ID:FQF8HoPK0
ポルシェもキャディも単独走行のペースは良かったけど、
最高速伸びないせいで相手なかなか抜けないのがレース的に不利だったな
ポルシェはそれに加えて雨降り出した時スリックで引っ張り過ぎて大幅ロスしたのが痛かった
632音速の名無しさん (ワッチョイ 2b7f-JKwZ [114.152.206.157])
垢版 |
2024/06/17(月) 07:49:33.00ID:jFFh1pzs0
7号車は最後尾スタートでパンクやら色々トラブルもあったけど翌2位取れたなって感じだった。
8号車はぶつけられたのが全て
2024/06/17(月) 07:56:38.60ID:9Jar62Cn0
追突されてスピンもあったけれど
自爆スピンもあったトヨタドライバー
その差もあった
2024/06/17(月) 07:59:21.66ID:E5JqKO+v0
トヨタは3台目にマゼピン、オコン、マグヌッセンを雇うべき
635音速の名無しさん (ワッチョイW 87b8-p9YJ [126.88.185.237])
垢版 |
2024/06/17(月) 08:10:23.59ID:MhGYZt5a0
オコンはチームメイトを近くに走らせなければタイヤ管理とロングラン上手なドライバーだから人選としてはぶっちゃけアリ()
636音速の名無しさん (オイコラミネオ MMbf-JMjW [60.57.70.100])
垢版 |
2024/06/17(月) 08:15:35.86ID:h+hVZUMEM
>>572
トヨタがやったら年間ポイント剥奪になるレベルじゃないかw
2024/06/17(月) 08:17:29.58ID:axiHveBO0
耐久とスプリントってその性質が違うんだと思ってたけど
ぶつけて相手を弾き飛ばすのが多めに見られるなら、レースは10周でいいよ
24時間なんて無駄だ
2024/06/17(月) 08:17:37.99ID:xFSu7vrS0
ほんと運営の忖度酷すぎるわ
そもそもの出力違反じゃねえかフェラーリ
2024/06/17(月) 08:18:33.38ID:xFSu7vrS0
>>638
速度域だっても解っててやってるだろ
フェラーリポルシェは黒いことも灰色にされて無罪放免なんだよ
640音速の名無しさん (ワッチョイW abf4-KoYk [2400:2200:5a5:8f63:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 08:22:22.12ID:lnjiLh1I0
F1でも前科あったがフェラーリのストレート伸びたのは
チートやってたからだったのか、何か興醒めしたわ
しかも失格相当なのに無罪っていう
ふざけてるわ
2024/06/17(月) 08:27:09.27ID:rnclTcyV0
>>636
まるでトヨタが1回も違反した事ないような言い方w
2024/06/17(月) 08:37:28.55ID:e4lhsqkfH
>>582
割と三方よしではあるよな
他メーカーが勝つ度にBOPガー 勝たせるシナリオだったから勝てただけとか言われるのはもううんざりでしょ
2024/06/17(月) 08:39:20.61ID:e4lhsqkfH
>>586
F1だと金を掛けさえすれば優勝争い出来るほど楽じゃないじゃん
644音速の名無しさん (ワッチョイ 4fc3-sXjk [2400:4153:51c1:f600:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 08:45:51.50ID:G49jp4Nl0
F1は今は予算上限あるから
そのお陰で6割のチームが黒字という
しかもここ5年はF1の歴史中でも上位から下位までの差がもっとも少ない
ある意味一番理想的な形になってる
あれだけ独自車作ってるのに

WECがそうできない理由はないんだよね
上が無能でなければw
645音速の名無しさん (ワッチョイ abb0-JH9N [2001:ce8:137:2682:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 08:46:02.80ID:opOlHFVR0
悔しくて表彰台もみずに寝ちゃったわ
トヨタは弱くはないんだけど勝ちきれなくてモヤモヤするのが
また戻ってきてしまったな😢
646音速の名無しさん (オッペケ Sr27-JTKV [126.157.227.197])
垢版 |
2024/06/17(月) 08:48:29.14ID:OYvxBctEr
>>541
91年のマツダ優勝で大喜びしてたでしょ
2024/06/17(月) 08:48:51.42ID:Mh/gMWM60
BoPを含む、WECの悪いところが多かったしな。
648音速の名無しさん (ワッチョイ 1e0e-F4oh [2400:4051:4880:ed00:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 08:59:04.79ID:VqrPLj1T0
あのスピンと一周10秒遅れた謎のラップなければ勝てた可能性高かったし結局自滅としかいいようがない
649音速の名無しさん (ワッチョイW 07c6-JTKV [240d:1a:1077:2800:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 09:03:09.31ID:mEXLsiEv0
崇高なレギュレーションで1社だけがロングランするより、怪しいレギュレーションで9社わちゃわちゃの方が見た目はいいと思ったけどやっぱり引っかかる
ハイパーカーをロードカーとして売る気なんか無いのだから、共通安全モノコックに出力調整したエンジンをつけて、ハイテク禁止、フルフラットボトムなマシンに各社の雰囲気ボディ乗っけたらいいのでは
650音速の名無しさん (ワッチョイW abf4-KoYk [2400:2200:5a5:8f63:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 09:03:30.33ID:lnjiLh1I0
フェラーリに追突されなければ勝ってた
2024/06/17(月) 09:14:22.77ID:5Dg92oPF0
>>644
F1、差は少ないけど、序列はガチガチに固まってる感はある…。
652音速の名無しさん (ワッチョイW b219-oJ0Z [2405:6580:d220:3d00:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 09:16:04.97ID:YCbRjNh20
すげーな
ショートカットのゲイン
出力アップのズル
直接攻撃による撃墜

これだけやっても20秒差
クソメーカーだろフェラーリ
653音速の名無しさん (ワッチョイW b219-oJ0Z [2405:6580:d220:3d00:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 09:17:28.41ID:YCbRjNh20
>>631
スチュワードの忖度が無ければ
トヨタワンツーのキャデラック表彰台だったかもな
2024/06/17(月) 09:19:48.80ID:yEeC3ErX0
日本人だけが文句言ってるのならただの負け犬の遠吠えだけど、ツイッター見れば世界中の人が不満を呈してるからな
655音速の名無しさん (ワッチョイ 52ec-JH9N [219.161.106.162])
垢版 |
2024/06/17(月) 09:22:27.12ID:0jMx9S0c0
ミスが無かったらトヨタの優勝だった 全力で走ってミスしたら負けって優秀なBoPじゃないか
656音速の名無しさん (ワッチョイW abf4-KoYk [2400:2200:5a5:8f63:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 09:28:59.92ID:lnjiLh1I0
追突されなければトヨタが勝ってた
アンセーフリリースにちゃんとペナが出ればトヨタが勝ってた
トラックリミット違反にペナが出ればトヨタが勝ってた
ERS不正使用にペナが出ればトヨタが勝ってた

トヨタはスピンしたから負けたのではない
不正されたから負けた
657音速の名無しさん (ワッチョイ 1e0e-F4oh [2400:4051:4880:ed00:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 09:33:57.13ID:VqrPLj1T0
まぁあの追突とアンセーフは言いたいことがあるのもわかる
2024/06/17(月) 09:43:13.76ID:CjHim/iv0
8号車を撃墜してレーシングインシデント扱いは癒着を指摘されても仕方ないかと
659音速の名無しさん (オイコラミネオ MMbf-JMjW [60.57.70.100])
垢版 |
2024/06/17(月) 09:52:54.39ID:h+hVZUMEM
フェラーリとか忖度なければ勝てない負け犬だろう
今回は、そのきたねー醜態を世界中に晒した記念日になったわけだ
2024/06/17(月) 09:53:01.67ID:c80KYaRO0
タラレバなら全車優勝
2024/06/17(月) 09:57:04.51ID:gctgA6zm0
四脱とシケインカットはちゃうやろ
2024/06/17(月) 10:03:45.83ID:tmN8k88Y0
電化時代来るのでF1もこちらもEU全力でフェラーリブランド存続キャンペーン1時代が来るよ
ホンダもトヨタも撤退のタイミングですよ
2024/06/17(月) 10:04:12.41ID:lYUXOfLh0
フェラーリがレース後の車検で引っかかってリザルト抹消にならないのなら、車両規則違反してもいいことになってしまう。
運営への不信感が募るね。ま、ヨーロッパはこんなもん。アンドレッティのF1参戦と似たような。
2024/06/17(月) 10:17:20.47ID:4DFe3BuS0
初っ端のシケインはゲキヤバボラードかソーセージ置いとこうぜ
2024/06/17(月) 10:30:54.04ID:XXN/IlxJ0
トヨタは最後燃料入れすぎだろ
2024/06/17(月) 10:32:12.76ID:yEeC3ErX0
51のミスは軽微なものでした
だからペナルティも軽微でいいよね!

#8が受けた1年の苦労を台無しにする重すぎる被害?
そんなのしらね!!

これがacoということがよくわかったよ
2024/06/17(月) 10:38:06.23ID:PY/N/egT0
トヨタへWEC撤退をファンから進言しよう
668音速の名無しさん (ワッチョイ 1ec7-Av3Z [223.134.122.81])
垢版 |
2024/06/17(月) 10:40:05.41ID:oLb/i05Y0
>>665
もしかしたら312周だったかもしれないから、そうだとしたら燃料必要だった。
何周になるか読み切れなかったんだろう。
669音速の名無しさん (ワッチョイ b2dc-JH9N [2400:4053:a360:7600:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 10:44:49.80ID:TaLaYqPJ0
ル・マン終わったね。24時間見続けた人いるとしたらその人にも健闘をたたえたい
2024/06/17(月) 10:49:19.93ID:wc9Q5+U50
ポルシェとフェラーリ
日本にはない高級車ブランドだしね
自分達のお膝元で極東のメーカーに勝たれたらメンツ丸潰れだよな
671音速の名無しさん (ワッチョイW abf4-KoYk [2400:2200:5a5:8f63:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 10:52:18.60ID:lnjiLh1I0
今度からブロックしてくる奴はぶつけてどかせば良いし
シケインも毎回ショートカットしてERSも怒られるまで不正使用してやろうぜ
そしたらフェラーリみたいに勝てるw
2024/06/17(月) 10:53:51.22ID:qskbJRbJ0
来年からはルマンドだけでなくカップ焼きそばも買わないと
673音速の名無しさん (ワッチョイ 4f64-+poH [2400:4151:cac0:9600:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 10:54:29.22ID:rbyKTafk0
トヨタって勝ちたいとは思ってないだろ
レースを盛り上げたいとは思ってるだろうが
最後は格式あるフェラーリやポルシェさんに勝って貰った方がいい
674音速の名無しさん (ワッチョイ 1ec7-Av3Z [223.134.122.81])
垢版 |
2024/06/17(月) 10:55:58.76ID:oLb/i05Y0
トヨタはトヨタだけ参戦の状態じゃないと勝てないんだなとしみじみ実感。
日本人ドライバーを使わないといけないというハンデがあるのはわかるけど、他のドライバーを一流でそろえるべきだわ。
2024/06/17(月) 10:57:58.89ID:oqMVQoClM
ハートレーもブエミもデフリースも一流じゃん?
2024/06/17(月) 10:58:53.72ID:mcf7Y4ji0
>>669
前はレーシングスーツ着てヘルメット被って24時間完走したアホ(尊敬)おっさんいたよね
2024/06/17(月) 11:07:53.86ID:Mh/gMWM60
>>673
トヨタ(章男)が本気の時は三台参戦やな。
678音速の名無しさん (ワッチョイW d242-OJU7 [123.225.71.244])
垢版 |
2024/06/17(月) 11:08:26.56ID:5lIier150
トヨタは雨で運良く優勝争いに絡めたけどドライならフェラーリ1、2で終わってるよ。参戦から2年で2連覇とかフェラーリのレベル高過ぎ。
2024/06/17(月) 11:11:14.40ID:Mh/gMWM60
F1チームを資金上限で要員絞って、余った要員への再就職先であり、パワーユニット(ICEとハイブリッド)ノウハウの流用もあるしな。
2024/06/17(月) 11:12:40.76ID:Mh/gMWM60
LMDhのポルシェが思いの外、ポイント取れてないよね。
2024/06/17(月) 11:13:25.67ID:msAFfnwe0
トヨタも本気で勝ちたかったらドライバーももっと一流どころ集めてるだろ
682音速の名無しさん (ワッチョイW 7ff0-oJ0Z [2001:268:9a1e:ec82:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 11:19:24.46ID:6cBN3sy00
伝統とブランド力の勝利だな
トヨタも記録には残るが記憶には残らない連覇させてもらったから後は引き際が大事だな
683音速の名無しさん (ワッチョイW 4300-8Fzv [240b:c020:4b0:bbe2:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 11:19:39.57ID:N8MWoxMu0
日本人を育てたいと思ってるから
WRCに日本人の勝田をレギュラードライバーにしてるくらいだからな
日本人入れないと日本のマスコミは扱ってくれないしな
2024/06/17(月) 11:20:17.15ID:EuByxoaod
フェラーリはセンサー騙すノウハウ持ってるから今回発見されたの氷山の一角だろ
685音速の名無しさん (ワッチョイW b216-VroD [240a:61:4161:fba9:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 11:22:09.71ID:368FWvCw0
とある人物の事故は地上波のニュースで見たけど、格式高いレースのニュースは見ないな。
686音速の名無しさん (ワッチョイW b216-VroD [240a:61:4161:fba9:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 11:22:10.55ID:368FWvCw0
とある人物の事故は地上波のニュースで見たけど、格式高いレースのニュースは見ないな。
2024/06/17(月) 11:22:46.93ID:Sw/BshFO0
オコンとマグヌッセン雇って再教育やな
688音速の名無しさん (ワッチョイW 4300-8Fzv [240b:c020:4b0:bbe2:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 11:26:03.58ID:N8MWoxMu0
勝てそうになってもコツンと当てられるから話にならんな
トヨタだから欧州で話題にならないが
ポルシェにそれやってたら大問題になってるだろ
2024/06/17(月) 11:26:06.44ID:mcf7Y4ji0
やはりトヨタにはラピエール御大が必要ということやな
2024/06/17(月) 11:29:09.23ID:msAFfnwe0
あと数年でF1引退するであろうアロンソにまた乗ってもらおう
それまで撤退していなければだけど
691音速の名無しさん (ワッチョイW abf4-KoYk [2400:2200:5a5:8f63:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 11:30:25.94ID:lnjiLh1I0
あんだけショートカットしても警告すらないのは驚いた
2024/06/17(月) 11:34:42.23ID:Mh/gMWM60
>>682
欧州のレース業界では、日本は都合悪くなると退くから、ブランド形成が出来てないと指摘されてるやん。
だから、豊田章男はWECとWRCは撤退しないとか言ってなかった?
693音速の名無しさん (ワッチョイW 4f64-8Fzv [240b:c020:4a1:90b6:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 11:42:12.50ID:3S3/7Bn20
ソイツはただのアンチだよ
フェラーリなんて電動化になったら終わるメーカーなんてもういい
2024/06/17(月) 11:45:54.28ID:JX7aXqVZ0
7号車は最後の給油後猛チャージをしなくちゃならないところを50号車のエコランを許してしまったのが敗因
2024/06/17(月) 11:50:44.75ID:FI5hSzgJ0
>>308
ゲームだとTCSが作動したときとか、タイヤがロックしたときにに光るけど、ブレーキのタイミングを教えてくれるのは違う気がする。
2024/06/17(月) 12:00:40.50ID:Mh/gMWM60
>>694
7号車を攻めさせて転けると、8号車は表彰台無理だしと消極的な決断した気がする。
たぶん、豊田章男さんに怒られてると思うが。

琢磨のno attack no chanceをするには、TGRは組織が大過ぎたんだろうな。
2024/06/17(月) 12:04:11.75ID:Mh/gMWM60
勝つには三台参戦必要だよな。
フェラーリは三台、ポルシェも三台だし。
2024/06/17(月) 12:07:11.65ID:JX7aXqVZ0
>>696
リスクを取らない作戦だったんだろうけどつまり1時間前には2位妥協だったってことよね
悔しがらずに2位を拾えて良かったと喜ぶべきじゃね
699音速の名無しさん (スップ Sd92-p9YJ [1.75.3.243])
垢版 |
2024/06/17(月) 12:08:50.67ID:GwFhnZwfd
トヨタの5連覇って、相手がいなかっただけなのか?
2017年までと、2023年からと他メーカーがでてくると勝たないんだけど。
2024/06/17(月) 12:10:37.77ID:Mh/gMWM60
>>698
前評判じゃポルシェが勝てなかったら、余程酷いことしてたとか掛かれてたし。
ドライ長ければフェラーリとの接戦も無理だったろうし。
TGRとしては表彰台取れたら御の字とかの腹算用あったかもね。
7号車にトラブル多すぎたしね。
2024/06/17(月) 12:11:28.55ID:msAFfnwe0
今回のトヨタで評価出来るのはルマン前まで上手い事三味線弾けたところ
ルマン以外は価値無いっての良く分かってんじゃん
702音速の名無しさん (ワッチョイ 520d-C2XL [219.98.71.58])
垢版 |
2024/06/17(月) 12:17:15.60ID:jjWDfsb50
トヨタも我々の税金をしこたま注入してもらって利益の過半出してるんだから、興行にもお金使って
少しは国民に還元するという意識がないのかな。
2024/06/17(月) 12:18:51.29ID:Mh/gMWM60
>>701
結局のところは、三味線合戦になってるよね。
BoPも本来の使い方じゃないしね。
2024/06/17(月) 12:23:27.82ID:xFSu7vrS0
トヨタは3台体制で行かないとダメ
堅実ギャンブルミサイルの3要員が必要
2024/06/17(月) 12:25:25.00ID:Sw/BshFO0
>>697
頑なに3台にしないのか謎
だからああいう撃墜の仕方で攻略されるわけで
2024/06/17(月) 12:31:17.48ID:e4lhsqkfH
>>699
実質トヨタだけでルマンやったらどうなるか分かるな?
2024/06/17(月) 12:31:57.87ID:Aw1SkZiGr
フェラーリって育成ドラはWECなら充分レベルだし運営とか采配も外部に丸投げしてるから勝てるんだろうな
トヨタは本体の意向が足枷になってないか
可夢偉がドライバー兼代表とかアホかと
2024/06/17(月) 12:33:02.74ID:PY/N/egT0
>>700
ポルシェが勝てなかったら云々はトヨタのテクニカルディレクターの悔し紛れの発言
2024/06/17(月) 12:34:42.38ID:ubjGBl3pa
トヨタがアルゼンチンのメーカーだったら今頃もうめちゃくちゃですよ
日本のファンは優しいものだ(´・ω・`)
2024/06/17(月) 12:36:02.81ID:PZtWpWHD0
来年から1メーカーあたり2台までって規則変更あるからね
2024/06/17(月) 12:40:25.37ID:iJtxWbl40
しかし悔しさは有るものの今年楽しめたんじゃない?プジョーみたいに空気だったら楽しめなかっただろう。トヨタドライバーが良いのか速さはあった。ロペスは良くやったよ。
2024/06/17(月) 12:40:36.12ID:efNYPXHj0
ハース小松がチーム代表なら、フェラーリのあれOKならうちもやったれ的な事やるだろうな。
可夢偉は真面目すぎる。
2024/06/17(月) 12:48:56.94ID:PZtWpWHD0
>>712
文句言ってないでASPのレクサス砲2発使えばよかったやん
なんでやらんかったん
2024/06/17(月) 12:49:41.47ID:N8S/9Lxwa
>>694
ロペスに猛追させるとかIPPEIレベルだろ
またスピンする可能性も高いし
2024/06/17(月) 12:51:45.63ID:XcIDpku10
BoPの是非は置いといてマシン差が小さくなるのは確かなのでその分ドライバー集めは大事だなと改めて思いました(小並感)
2024/06/17(月) 12:52:44.83ID:LQ/d2sP70
ラストは可夢偉が乗ればよかった
レギュラードライバーなんだから
2024/06/17(月) 13:05:52.16ID:mcf7Y4ji0
>>710
2台以上
ではないの?
2024/06/17(月) 13:06:09.45ID:BKcuDPRXH
そもそも接戦なの分かってたんだからロペス最終ドライバーにせず替えれば良かった。まあチーム側も万事を尽くしてなかったね
2024/06/17(月) 13:09:44.52ID:Mr0kEDKi0
wecはレース後の車検どーなってるんだろ?
F1だと最低1キロの燃料サンプル取れないと失格になるけど
まぁフェラーリだから車検されないか
2024/06/17(月) 13:12:12.02ID:sCsRXM18d
そもそもバーチャル燃料タンクであって実際のタンク容量を示してないから車検用の燃料は原則常に確保されてるんじゃね?
721音速の名無しさん (ワッチョイ 2b7f-JKwZ [114.152.206.157])
垢版 |
2024/06/17(月) 13:26:29.24ID:jFFh1pzs0
普段WEC見ないんだけど、ペナ5秒って普通なん?
あれだったら撃墜し放題でライバル蹴落とした方が得なんじゃないか
2024/06/17(月) 13:28:45.54ID:tLi+M2eM0
タンクって言う響きから誤解してるやついそうだけどガソリン量じゃなくてエネルギー量の計算だからな
そもそも1スティントに使えるガソリン量じゃなくて使えるエネルギー量が決められてるわけだし
2024/06/17(月) 13:30:14.65ID:+zxLBKtu0
来年はトゥルーリ復活だな
724音速の名無しさん (ワッチョイW 433d-Ud+g [240f:50:b955:1:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 13:34:02.53ID:b5ZFXb8I0
>>578
そもそも一連の不正騒ぎで章男は来れないんでは
現地に行ったら不正への対処せずに
モータースポーツで遊んでいるとマスゴミに
バッシングくらうのは目に見えている
2024/06/17(月) 13:35:14.13ID:duGJvfkV0
>>723
やるの?やらないの?
2024/06/17(月) 13:36:39.62ID:Mr0kEDKi0
>>721
普通は30秒~3分のストップアンドゴーペナルティ
今回注意だけですんだパワー違反もトヨタの時はペナルティでたけどフェラーリだから何も無しになった
727音速の名無しさん (ワッチョイW 433d-Ud+g [240f:50:b955:1:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 13:37:04.04ID:b5ZFXb8I0
ヨーロッパのスポーツだから、フェラーリ側に
有利になるように運営するのは仕方ない
トヨタは逆境を跳ね除けて優勝するしかないな
728音速の名無しさん (ワッチョイW 433d-Ud+g [240f:50:b955:1:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 13:39:12.36ID:b5ZFXb8I0
まああからさまなフェラーリ&ポルシェ忖度には
腹が立つけどね
729音速の名無しさん (ワッチョイ ab6c-cl2B [2001:268:986d:9b24:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 13:42:53.38ID:3VvVg2ov0
まあそれでも後のまつりや
GAZOOは確かによくやった、が、及ばなかった
まあどつきマフィア行為wは別の話として
ルマンのトレンドを理解したフェラーリが勝ったわけだが

あんなF1で体たらく俺たちwとなんでこれ全くちごてんの?
と思いながらみておった
2024/06/17(月) 13:44:10.06ID:qyD2jsp90
トヨタは残念だったけどジローとか土屋とかのトヨタ忖度組がお通夜状態だったのは良かった
731音速の名無しさん (ワッチョイW 433d-Ud+g [240f:50:b955:1:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 13:44:28.15ID:b5ZFXb8I0
可夢偉がラスト走行の際にロペスから
ドライバーチェンジしなかった不思議?
732音速の名無しさん (ワッチョイ ab6c-cl2B [2001:268:986d:9b24:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 13:44:52.95ID:3VvVg2ov0
つまり意識的なリスク管理はどこよりもできていたということ
そこは明らかにトヨタを上回っていた
トヨタが仮にペースを上げればそれなりに
速さがあるマシン戦略で合わせてきたんだろうと思う
733音速の名無しさん (ワッチョイW 86f0-p9YJ [240a:61:4157:ed4e:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 13:49:25.97ID:blr9/4TQ0
>>725
ヤルノ!
734音速の名無しさん (ワッチョイ ab6c-cl2B [2001:268:986d:9b24:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 13:50:03.33ID:3VvVg2ov0
トヨタはなんせ車が古い
過去の連覇はあるが此れではチームの士気は上がらないよ
2024/06/17(月) 13:57:08.32ID:1YVWi8aR0
トヨタ信者の憶測による感情的な悪態はいつまで続くんだ
そろそろヤフコメに帰ってくれないかな
736音速の名無しさん (ワッチョイW 4f63-8Fzv [240b:c020:4b2:15c5:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 13:57:36.26ID:wcLUXUn/0
今年のBoPは対策してたから問題ないだろ
今年のモデルは耐久性に振った車だったから勝ちたかっただろう
ただフェラーリの残燃料2%という究極のレースを出来るのは流石だな

BoPは無くせよ
本当に速くて強いマシーンがわからんわ
737音速の名無しさん (ワッチョイW 433d-Ud+g [240f:50:b955:1:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 14:02:21.51ID:b5ZFXb8I0
ポルシェなんてプライベートチーム含めて
5台もエントリーしてるからな
通算19勝も出来るわけだ
トヨタはドライバー選定もそうだが2台体制
のままでは強豪チームには勝てない
738音速の名無しさん (ワッチョイ 2b7f-JKwZ [114.152.206.157])
垢版 |
2024/06/17(月) 14:03:27.36ID:jFFh1pzs0
BoP無くす
毎年開発競争
見てみたい
2024/06/17(月) 14:03:36.15ID:VSj00+kr0
残り数分でフェラーリ296GT3使ってるGRレーシングのストップもナイスアシストだった
740音速の名無しさん (ワッチョイW a20a-aeOs [2001:268:985e:3bf3:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 14:03:46.92ID:uinOd39A0
毎年ルマンを楽しみにしてるから
終わるとルマンロスで辛い
こんな人いる?
自分だけかな
741音速の名無しさん (ワッチョイ 2b7f-JKwZ [114.152.206.157])
垢版 |
2024/06/17(月) 14:05:34.06ID:jFFh1pzs0
ルマンは1年に1回だから長いよね
742音速の名無しさん (ワッチョイW abf4-KoYk [2400:2200:5a5:8f63:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 14:06:16.04ID:lnjiLh1I0
>>737
その5台体制だったポルシェはもちろん2台のトヨタに勝ったんだよな?w
2024/06/17(月) 14:08:34.21ID:z0SYr3Iy0
残燃料よりSCでトラックポジション優先でピット入れた判断だよな
あれでトヨタは後手に回った
744音速の名無しさん (ワッチョイ 2b7f-JKwZ [114.152.206.157])
垢版 |
2024/06/17(月) 14:08:49.33ID:jFFh1pzs0
トヨタはドライバー人材難なんか?
2024/06/17(月) 14:10:53.62ID:6kyiy01u0
>>730
土屋はマジいらんわ
ドリキンの方がマシ
746音速の名無しさん (ワッチョイ 1ed9-Av3Z [223.134.113.228])
垢版 |
2024/06/17(月) 14:15:29.78ID:P2ZLOIiP0
ポルシェに勝てず、ポルシェが撤退してトヨタしかいなくなって優勝して、フェラーリが参戦して優勝できなくなる。
なんなの
2024/06/17(月) 14:18:09.78ID:f9/l5zZt0
欧州メーカー様が俺Tueeeeeeeする為の場なので
2024/06/17(月) 14:20:43.45ID:3huUqCg30
トヨタのBoP死んだフリ作戦はうまくいったが51のハミルトンばりの撃墜プレーで優勝の可能性は潰えた
749音速の名無しさん (ワッチョイ ab6c-cl2B [2001:268:986d:9b24:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 14:23:17.30ID:3VvVg2ov0
勝負を決める近年のルマンスプリント
最後の1.5時間だったね
個々の戦略とマシンの持たせ方本来のマシン速さ
この3つがのルマンスプリント
最後の1.5時間だったね
個々の戦略とマシンの持たせ方本来のマシン速さ、最後にエースドライバー
この3つの要素のレーダーチャートバランスがないと
ルマンは勝てないということが分かったな
750音速の名無しさん (ワッチョイ ab6c-cl2B [2001:268:986d:9b24:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 14:23:53.88ID:3VvVg2ov0
個々の戦略とマシンの持たせ方本来のマシン速さ、最後にエースドライバー
この”4”つの要素のレーダーチャートバランスがないと
ルマンは勝てないということが分かったな
2024/06/17(月) 14:27:17.91ID:qyD2jsp90
BoP無くしたり開発競争OKにすると即死するカテゴリーだからそれはあってもいい
FIAがACOに頭が上がらなくなったのはカテゴリーを殺して約束の台数を集められなかったからってのもあるし
2024/06/17(月) 14:27:41.27ID:e4lhsqkfH
>>713
リトモ砲もあったしな
まぁやるならだが…
753音速の名無しさん (ワッチョイ ab6c-cl2B [2001:268:986d:9b24:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 14:29:25.77ID:3VvVg2ov0
規制なしで始まったところで
遅かれ早かれ性能規制要素は入ってきちまうからね
それはそれで開発や戦い方はあるはずだから
2024/06/17(月) 14:31:01.43ID:Mh/gMWM60
曲がりなりにコントロール出来てるF1方式のWEC適用で。
755音速の名無しさん (ワッチョイ 2b7f-JKwZ [114.152.206.157])
垢版 |
2024/06/17(月) 14:32:15.62ID:jFFh1pzs0
仮に開発競争フリーになったらどうなるん?
ぶっちぎりでどこかが勝つとかになるんかな
756音速の名無しさん (ワッチョイ ab6c-cl2B [2001:268:986d:9b24:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 14:35:42.53ID:3VvVg2ov0
私感ではフェラーリは明らかにポルシェを意識して
あいつらに勝つ戦略を十二分に練ってきた
結果トヨタの実力に脅かさせることにはなったが
対ポルシェの対策が功を奏し、ポルシェが後半伸びてこないことで
結果優勝した
2024/06/17(月) 14:39:31.37ID:tmN8k88Y0
この借りは市販車で返しなよ
プリウスみたいにしばらく赤字出しながら電化スーパースポーツカーを普及させるとか
2024/06/17(月) 14:41:19.28ID:b2AwnM3J0
運営による不当な判定、しかし自滅エンドなので文句も歯切れが悪い
これ去年と同じじゃん、このままじゃ永遠に繰り返しだ
まあ去年より惜しかったので進歩はしてるんだろうが
余計な敵と戦わされてるのは同情するけどまだまだ甘いって事
予選から酷かったしフェラーリが雨で遅くなった結果の接戦て感じもするし

キレて撤退するのも良いがルマンというブランドの代わりは無いしな
奴らが100年続けてそれを築いた事だけは尊敬するが
こんなやり口でほくそ笑んでるならその精神性の低さがムカつく
2024/06/17(月) 14:41:37.06ID:O3YN4prF0
>>755
際限なく費用が増大して崩壊というのがLMP1含め過去の教訓って事で
2024/06/17(月) 14:43:10.80ID:b2AwnM3J0
>>757
欧州人からしたら、お前ら市販車で勝ってんだから良いじゃんレースまで制服する気かよって気持ちあるのかもなあ
2024/06/17(月) 14:44:01.92ID:b2AwnM3J0
↑征服、だ
762音速の名無しさん (ワッチョイ ab6c-cl2B [2001:268:986d:9b24:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 14:45:24.82ID:3VvVg2ov0
かつての常連や多くがいるときに勝たねば全く意味がないよね
2024/06/17(月) 14:45:30.86ID:6kyiy01u0
F1みたいに予算制限ありBOP無しでいいんじゃね
2024/06/17(月) 14:47:00.55ID:LpowNUeJ0
今年はル・マンSCレースだった
2024/06/17(月) 14:47:21.69ID:LLChH7Aa0
トヨタ自身は満足してると思うぞ
発狂してるのはポルシェだろ
2024/06/17(月) 14:50:35.94ID:T0VpZSPJ0
いやBMWだろ発狂してそう
767音速の名無しさん (ワッチョイ dedf-cl2B [2001:268:98bf:435a:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 14:50:48.99ID:/9dyXAdI0
確かにコスパ的にはトヨタだろうねw
2024/06/17(月) 14:51:40.03ID:duGJvfkV0
アルピーヌもいるんですよ!
769音速の名無しさん (ワッチョイW 1e8a-JTKV [2400:2200:1ce:62e5:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 14:52:35.34ID:Bdz+aMw+0
ハンデは明確にするべきだよな
レースはウエイトとか出力制限無しで走らせてゴールした後に、遅いクルマのトータル距離にプラス3%とか5%上乗せして順位を決めたらよい
2024/06/17(月) 14:54:47.65ID:Y3Iw/TPgM
プジョーは本当に心配
2024/06/17(月) 15:03:52.55ID:lYUXOfLh0
>>740
禿同
2024/06/17(月) 15:04:10.15ID:zX+9waGo0
特にこれと言って勝負のアヤなるようなやらかしもなく
着実かつ攻めるところ攻めてトップに手を掛けた8号車の3人に
ピット機材エラーからのフェアなコーナリングを小突かれスピンの仕打ちよ…どうしろと…
2024/06/17(月) 15:05:35.47ID:PY/N/egT0
雨降ってて滑りやすかったから仕方ないよ
2024/06/17(月) 15:08:57.35ID:3GvzKOuT0
由美子がいなかったのが番組としてはイマイチポイントだった
2024/06/17(月) 15:11:25.15ID:tLi+M2eM0
>>772
レースってそう言うもんだとしか
776音速の名無しさん (ワッチョイW 433d-Ud+g [240f:50:b955:1:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 15:16:56.03ID:b5ZFXb8I0
BMWは25年ぶりのワークスエントリーだから
リタイヤしても許される
777音速の名無しさん (ワッチョイW 433d-Ud+g [240f:50:b955:1:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 15:19:19.54ID:b5ZFXb8I0
ワイの応援する緑色ランボはワークス初参戦
ながら2台とも完走して満足してる
778音速の名無しさん (ワッチョイW 433d-Ud+g [240f:50:b955:1:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 15:25:00.78ID:b5ZFXb8I0
1960年代中盤〜末に当時無敵のフェラーリ打倒を
かかげてルマン4連勝したフォードは凄いな
2024/06/17(月) 15:26:30.52ID:mcf7Y4ji0
ツイッターで世界中のファンが5秒ペナ?冗談だろ?
と批判してるの見て少し溜飲が下がったよ
780音速の名無しさん (ワッチョイW 433d-Ud+g [240f:50:b955:1:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 15:30:04.82ID:b5ZFXb8I0
今年のルマンは面白かったろう
フェラーリ対トヨタ
フェラーリ対ポルシェ
フェラーリ対ランボルギーニ
2024/06/17(月) 15:30:44.65ID:VxCD6EWY0
結局フェラーリが直線速い秘密はパワーの不正?

立ち上がり加速がいいから最高速到達も速い+ダウンフォースよりも低ドラッグ寄りの空力設計
じゃないの?
782音速の名無しさん (ワッチョイW 433d-Ud+g [240f:50:b955:1:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 15:35:42.09ID:b5ZFXb8I0
>>781
よくわからんがF1カーの空力技術を上手く
利用してるとJsportsの解説者が言っていた
まあ不正ギリギリなんだろうけど
783音速の名無しさん (ワッチョイW b20b-YAuk [2001:318:6202:657:* [上級国民]])
垢版 |
2024/06/17(月) 15:37:33.56ID:auGQYcrt0
>>740
俺も。
他の面白そうなレース探して気を紛らわすしか無い。
2024/06/17(月) 15:38:57.09ID:VxCD6EWY0
>>782
LD比が規制されてるから
数値上は突出して空気抵抗少ないとかダウンフォース凄いとかできないはずなんよな

F1仕込みの技術が入ってるのはそりゃ当然だけど
2024/06/17(月) 15:42:26.16ID:VxCD6EWY0
最高速記録自体はポルシェ963だから

> 立ち上がり加速がいいから最高速到達も速い

これなんだろうなと思ってた
786音速の名無しさん (ワッチョイW 433d-Ud+g [240f:50:b955:1:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 15:48:42.81ID:b5ZFXb8I0
結局、トヨタ首脳は2位で満足なのかな
可夢偉はインタビューで悔しさを滲ませていたが

欧州で勝ち過ぎると逆に市販車売上げに
影響するからな
787音速の名無しさん (ワッチョイ 2b7f-JKwZ [114.152.206.157])
垢版 |
2024/06/17(月) 15:49:54.30ID:jFFh1pzs0
ポルシェが空気すぎたな。キャデラックの方が目立ってた
2024/06/17(月) 15:51:20.73ID:LQ/d2sP70
トヨタの弱点はドライバーだ
789音速の名無しさん (ワッチョイW 433d-Ud+g [240f:50:b955:1:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 15:54:10.46ID:b5ZFXb8I0
ラピエールとか肝心なところでやらかす
ドライバー採用多いな
2024/06/17(月) 15:55:42.65ID:mqF93AD90
>>778
で、そのフォードのBoP性能調整はどうなってるの?
まさかBoP性能調整無しで勝った負けた言ってるなら現代のル・マンとは全く別の話でしかないから凄くはない
フォードがフェラーリより10kgや20kg重くされて勝ったなら凄いと思うわ
2024/06/17(月) 15:57:31.05ID:LLChH7Aa0
そういうプロレスなんだろう
トヨタとしても無人で勝つより
ポルフェラと表彰台に並んでるほうが美味しい
2024/06/17(月) 15:59:18.93ID:V1flHWkya
完走用の車(結果、完走するだけで勝てた)にラピロペ国本を乗せてたトヨタさん意味不明よね
2024/06/17(月) 15:59:46.33ID:xFSu7vrS0
>>740
小学生の時からテレ朝のル・マン中継でトヨタの負けを悔しさとともに見ていたよ
数十年経過しても同じ光景が繰り返されてる…
2024/06/17(月) 16:00:54.50ID:DHrlBOWp0
>>785
ERSの使用速度域の違反のせいだったりして
795音速の名無しさん (ワッチョイ 1e0e-F4oh [2400:4051:4880:ed00:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 16:05:52.90ID:VqrPLj1T0
そもそもなんで違反前提で話してるのよ
796音速の名無しさん (ワッチョイ 2b7f-JKwZ [114.152.206.157])
垢版 |
2024/06/17(月) 16:07:22.78ID:jFFh1pzs0
F1でフェラーリが勝てない理由が分かった
F1ももっと忖度してもらわないと勝てない
2024/06/17(月) 16:08:17.71ID:aXV6Ni3c0
>>795
察してやれ
798音速の名無しさん (ワッチョイW 433d-Ud+g [240f:50:b955:1:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 16:12:20.46ID:b5ZFXb8I0
>>791
>プロレスなんだろう
せやな、モタスポもショービジネスのひとつ
2024/06/17(月) 16:14:16.10ID:0NfgXphq0
>>784
IMSA組の4号車だけが約344km/hと速かったけど 5、6号車は336〜7km/hで見た通りに遅かったようだよ
責任者のインタビューによるとセッティングの違いとか
800音速の名無しさん (ワッチョイW 433d-Ud+g [240f:50:b955:1:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 16:14:20.01ID:b5ZFXb8I0
俺達のフェラーリをもっと発動して貰おう
2024/06/17(月) 16:25:51.13ID:VxCD6EWY0
>>799
>>785宛て?


963はエアロの調整幅やサスのセッティングで
直線重視かコーナーの扱いやすさ重視でわかれてんだろうな
802音速の名無しさん (ワッチョイ 4f64-+poH [2400:4151:cac0:9600:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 16:29:28.34ID:rbyKTafk0
クルマをただの移動手段、4つのタイヤのついたただの箱以上のものにしているのは、フェラーリのような一流ブランドだからね
一流ブランドがその価値を保つことは自動車業界全体にとって有益なのだよ
2024/06/17(月) 16:46:42.92ID:0NfgXphq0
>>801
そうです 間違えでした
で、その4号車は ウエットパッチがあったにしても高速コーナーでクラッシュ
BMWとキャデラックの1台も似たようなクラッシュがあったような

対してトヨタの挙動の安定感 フェラーリの切れ味はやっぱり別クラスだなと
804音速の名無しさん (ワッチョイ 2bec-cl2B [114.158.58.89])
垢版 |
2024/06/17(月) 17:06:11.01ID:4uz4ed6s0
正義のヒーローフェラーリが、悪の枢軸トヨタをぶち倒すシナリオが最初から決まってそう
805音速の名無しさん (ワッチョイ abb0-JH9N [2001:ce8:137:2682:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 17:08:33.41ID:opOlHFVR0
30年の規定をどうするのかだなぁ
あと5年この茶番をやるの決まってるし
次はさすがにLMHとLMDhの技術統一してほしいわ
2024/06/17(月) 17:22:33.86ID:mqF93AD90
ACOル・マンのプライド、IMSAアメリカのプライドがあるから統一は無理
どちらかが折れて負けを認めない限りIMSA独自のプロトタイプカーは続くし
WECやル・マンの独自のプロトタイプカーも続く
インディとF1を統一して混走グランプリやるようなもの
807音速の名無しさん (ワッチョイ 52ec-JH9N [219.161.106.162])
垢版 |
2024/06/17(月) 17:27:43.93ID:0jMx9S0c0
トヨタは水素という約束があるから常に低姿勢で行きます
2024/06/17(月) 17:29:59.27ID:mqF93AD90
まあ力関係でいえば
ル・マン24時間には山ほどIMSA規格のLMDhが参戦してくるが
デイトナ24時間にはLMHは0台の現実
IMSA側がLMDh廃止してLMHに変える方が可能性あるけど、LMHになったらIMSA参戦メーカー減るだろうね
2024/06/17(月) 17:30:22.27ID:VxCD6EWY0
LMDhがあるから
今こんだけメーカー参入してるんやぞ
2024/06/17(月) 17:33:23.20ID:duGJvfkV0
ただ次世代LMP2のモノコックはLMDhのモノコックと無関係になるらしいから
LMDhの将来もよくわからんことになってる。
2024/06/17(月) 17:34:46.66ID:cGNbh8Mpd
BOP辞めろよ、クソ運営!
812音速の名無しさん (ワッチョイ 4f39-F4oh [240f:7e:97ea:1:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 17:39:50.50ID:tLi+M2eM0
>>808
そう書くと表面的にはFIA側の方が強そうに見えるけど実態はDPiで上手くやってたIMSA側に擦り寄って来たって言うね
2024/06/17(月) 17:47:53.58ID:mqF93AD90
トヨタはGR010で来年のデイトナ24時間にスポット参戦すれば?
IMSA側からしてもいつまでもLMH無しで田舎のレースしてるの恥ずかしいだろうし
視聴率的にIMSAもトヨタのデイトナスポット参戦認めるだろう
それに一番最初のハイパーカーGR010も4年目だしこの先更に4年走らせ続ける事は無い
LMH規定が2029年まで延長されたわけで、GR010は2025年頃に引退させGR020を2025年か2026年に登場させれば
2024/06/17(月) 17:57:35.64ID:wlBGOwns0
>>804
ルール無用の悪党に正義のパンチをぶちかませ
2024/06/17(月) 17:58:43.85ID:NQ+4KRZs0
>>793

あの頃の負けとは全く違うだろ
今のトヨタはポルシェと完全に対等に争っているし
実際にポルシェには勝ったじゃないか
816 警備員[Lv.2][新芽] (スッップ Sd72-4wgZ [49.96.46.36])
垢版 |
2024/06/17(月) 18:02:50.49ID:AMhz/ymKd
まだぐちぐち言ってるヤツいてわろた
10年前のアウディ撤退してトヨタとLMP2から上がってきたオレカギブソン軍団と出来レース
GTクラスもまだLMGTEの専用車両でポルシェフェラーリ、時々スポットのフォードコルベットだけの寂しい時代から比べたら賑やかになったし贅沢言うなボケども
2024/06/17(月) 18:04:12.84ID:BKcuDPRXH
フェラーリがLMDhに裏切ると予想
2024/06/17(月) 18:14:01.45ID:Mr0kEDKi0
まぁ1番遅くされてる車でルール違反してる車に勝てって言うのが無理ある
本当ルールってなんの為にあるんだろ
2024/06/17(月) 18:28:43.47ID:NQ+4KRZs0
>>818
>本当ルールってなんの為にあるんだろ

ヨーロッパが発祥のスポーツの場合
ヨーロッパのチームが勝ち易くするために
存在するのが、これらの競技のルール
だからその都度、ヨーロッパ人によって
都合良くルールは変更される
820音速の名無しさん (ワッチョイ a281-cl2B [2001:268:98bf:4d3:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 18:28:45.59ID:mfR5PeQP0
フェラーリ陣の素直な感想(口には出さないがw)

「いわれるとおりにやったら
 あれ!勝っちまったぜ こら儲けもんだなwww」
821音速の名無しさん (ワッチョイW d22c-6sed [2400:2412:7300:2e00:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 18:29:37.14ID:+7FbNM7p0
わかった!
2017年から2022年の状態に戻せは必然的にトヨタ無双だ!
これでみんな満足でしょ?w
2024/06/17(月) 18:30:54.39ID:VxCD6EWY0
>>820
フェラーリのドライバーは号泣してたから、そこらは知らされてなかったんだな
2024/06/17(月) 18:34:43.95ID:Mh/gMWM60
そりゃ、一部の上層部のみしか知らないだろ。
2024/06/17(月) 18:35:30.09ID:Pf/6HFSQ0
ぶっちゃけガチンコ勝負ならトヨタが一番だよな?
825 警備員[Lv.3][新芽] (スッップ Sd72-4wgZ [49.96.46.36])
垢版 |
2024/06/17(月) 18:35:50.55ID:AMhz/ymKd
>>821
走ってる意味ないとか一強だとか勝って当然とか文句出そう
826音速の名無しさん (ワッチョイ a281-cl2B [2001:268:98bf:4d3:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 18:38:43.06ID:mfR5PeQP0
車両的にWEC位置付けにあるだけで
ルマンだけは一年準備してその成果を24Hに全部つけるわけだ
予選、レースでの薄暮、夜間、夜明け、昼、薄暮
さらに天候の激変
腹は減るカップ焼きそばw、眠い、ウンコしたいw、あーシャワー浴びて―
1日の全て人間欲求も詰まっておる
だからこそおもろいんやで
2024/06/17(月) 18:45:14.51ID:mqF93AD90
>>824
全車レギュレーション通り1030kg、500kW(680馬力)でやればハッキリするけど
永遠に実現しないよw
828 警備員[Lv.3][新芽] (スッップ Sd72-4wgZ [49.96.46.36])
垢版 |
2024/06/17(月) 18:48:23.97ID:AMhz/ymKd
ルマンで始まりルマンで終わるスーパーシーズン座組としては綺麗で好きだったな
829音速の名無しさん (ワッチョイ a281-cl2B [2001:268:98bf:4d3:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 18:53:57.70ID:mfR5PeQP0
車がオイルでギトギトまっくろくろすけ
見ただけでにおいが漂ってくるよう
車体もはがれたり削れたり一部歪んだり
でもパフォーマンスは変わらない
これが男のロマンで、ルマン
2024/06/17(月) 18:54:30.05ID:p6+VFvEQ0
>>815
ポジション2
は90年代から見飽きてるよ
欧州忖度のせいも勿論あるがな
2024/06/17(月) 19:05:57.88ID:RaObS2al0
朝からツイッター読んでて覚えた英単語
多分一生忘れない

farce
2024/06/17(月) 19:06:52.41ID:PY/N/egT0
>>824
>>827
今の車ならそうかもだけど、そのルールの場合はトヨタでも出せないような予算かけて無双されるよ
というか2017年までがそうだった
833音速の名無しさん (ワッチョイ cf8e-JKwZ [118.104.125.119])
垢版 |
2024/06/17(月) 19:26:43.73ID:DTxY/FT20
BOPなどでどんだけ開発してももう無駄なんだから
トヨタはそっちに予算回すよりも、もう3台体制にするしかないよ
運ゲーを勝つには物量作戦で確率を上げるしかない
2024/06/17(月) 19:31:53.89ID:CybTGY860
今年のルマンは正義のポルシェが悪いフェラーリをやっつけるシナリオと思ったのに、
勝ったのはフェラーリで、それと勝負してたのはトヨタって
ポルシェって10台くらいないと勝てないの?
835音速の名無しさん (ワッチョイW cb68-771c [2400:2200:7e6:f991:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 19:40:36.36ID:S6CqTqf20
JOTAが噂通りキャデラックオペレートすることになったら来年ポルシェ減るんじゃね
836音速の名無しさん (ワッチョイ a281-cl2B [2001:268:98bf:4d3:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 19:42:20.12ID:mfR5PeQP0
決して台数の理論で勝てるとは思わないな
それなりの軋轢やオーダー要求はぜったい出てくるから
2024/06/17(月) 19:45:05.09ID:KS/UYXfHH
BoPありきなら、LMDhでマシン作った方が安上がりだよね。
2024/06/17(月) 19:49:30.46ID:i7UMNwSSr
去年は100周年のアニバーサリーだったから多少の忖度もまあね…と納得してたけど
通常年の今年さらにエスカレートするとはねえ
2024/06/17(月) 19:49:54.06ID:e4lhsqkfH
>>755
金を掛け続けられるチームが勝つ
840音速の名無しさん (ワッチョイ a281-cl2B [2001:268:98bf:4d3:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 19:54:49.17ID:mfR5PeQP0
ワシは黄色いAFコルセのほうが好みw
赤はなんか逆に野暮ったいんだよな
なぜかw
2024/06/17(月) 19:55:50.75ID:VxCD6EWY0
>>837
ただトヨタはハイブリッドのオーソリティというイメージのため自前ハイブリッドシステムに拘ると思う

BoPのせいでFモーターの優位性は全然ないけど
2024/06/17(月) 20:05:15.48ID:OKJ3LpXA0
>>836
そうだが3台は欲しいな。チームトムスでロッテラー、キャシディ、ボイショーの3人でどうだ。
843音速の名無しさん (ワッチョイ a281-cl2B [2001:268:98bf:4d3:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 20:05:35.08ID:mfR5PeQP0
後トヨタはある意味作戦を真面目にやったんだが
速さを隠しているって気が付かれてしまったのはこれはまずかったと思う
三味線を三味線でやってしまったから
これは相手としては感情的によくないよ
2024/06/17(月) 20:05:38.40ID:yEeC3ErX0
そういえばツール・ド・フランスも忖度や欧米贔屓ありまくりなんだよなあ
さすがフランス

でもプロストだけは好きです
2024/06/17(月) 20:06:46.35ID:h4JdsdxcH
>>840
見た目でいうと黄色のフェラーリは、赤より格好良いな!
846音速の名無しさん (ワッチョイ a281-cl2B [2001:268:98bf:4d3:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 20:09:04.16ID:mfR5PeQP0
特に日本の湿気のある空気感ではフェラーリの赤は良くないんだよ
今年のルマンもあの雨の中での赤はくすんでいたでしょうからな
2024/06/17(月) 20:11:03.86ID:h4JdsdxcH
トヨタの黒は汚れは目立たないだろうが、見た目がヒール(悪役)みたいでなぁ。
夜間の被視認性も悪いだろうし。

昔の白赤・白青のが良いな。
個人的にはTS-010のイメージ好きだわ。
2024/06/17(月) 20:11:59.30ID:cUTFHmOp0
F1行けなかったF2上位組でも雇えばいいのに
849音速の名無しさん (ワッチョイ a281-cl2B [2001:268:98bf:4d3:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 20:15:38.53ID:mfR5PeQP0
まあはっきり言うたろ

昔の白赤だったら#8優勝!

ゴキブリホイホイされた・・・・
2024/06/17(月) 20:24:14.32ID:gzvFVmJu0
>>0847
白青いいね
851 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW abf0-4wgZ [2400:4053:8360:5e00:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 20:27:26.40ID:dbrh9SeZ0
フェラーリにHPの青入れてやろうか(´・ω・`)
852音速の名無しさん (ワッチョイ a281-cl2B [2001:268:98bf:4d3:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 20:27:49.83ID:mfR5PeQP0
コルベットのC7、C8も赤より黄色が圧倒的にかっこいいから
ワシはランボミウラもカウンタックも赤じゃなく黄色だろ確信していた
ポルシェだってRUFイエローバードあの黄色のセンスは飛びぬけていいと思った
853音速の名無しさん (ワッチョイ a281-cl2B [2001:268:98bf:4d3:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 20:33:40.30ID:mfR5PeQP0
あとフェラーリの四駆V12での黄色は
ランボウルスウルティマ同様かっこいいよ
2024/06/17(月) 20:36:06.87ID:OKJ3LpXA0
>>849
ポルシェが赤白で寄せてるからって変えなくていいのに。黒にして今年トヨタは押し並べて調子悪いと思う。ポルシェはロスマンズカラーみたいに紺白でお願いします。
855音速の名無しさん (ワッチョイ a281-cl2B [2001:268:98bf:4d3:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 20:38:59.34ID:mfR5PeQP0
ファルケンのライトグリーン
昔の流行で云えばレイトンハウスカラーはいいよね
2024/06/17(月) 20:39:08.14ID:f9/l5zZt0
ポルシェといえば豚カラーじゃないの?
2024/06/17(月) 20:39:09.87ID:V0ro/S2NH
トムスのワコールカラーなんて、他社・他車と被りにくいんじゃないかな。
2024/06/17(月) 20:39:11.26ID:W3yUldmy0
https://jp.motorsport.com/lemans/news/mon-porsche-drivers-claim-rivals-were-sandbagging-before-le-mans-24-hours/10624145/
6号車のエストレ、失敗したのはおまえ等だとレース前のトヨタのボヤきに反論・・・
2024/06/17(月) 20:39:50.48ID:V0ro/S2NH
>>855
レイトンハウスは目立つね!
歯医者さんが乗ってたF3000マシンのショッキングピンクも。
860音速の名無しさん (ワッチョイ a281-cl2B [2001:268:98bf:4d3:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 20:40:29.94ID:mfR5PeQP0
ワシはポルシェのそういう気持ちはわからんでもないw
2024/06/17(月) 20:40:38.12ID:f8nGg/tm0
赤だとフェラーリと被るし赤白だとポルシェと被るし青だとアルピーヌと被るし黄色だとフェラーリ83と被るし
もう紫しかないな紫2色の塗分けにしよう
2024/06/17(月) 20:41:46.92ID:V0ro/S2NH
黒も良いけど、黒・金のなんちゃってJPSカラーなら品が良いかも。
863音速の名無しさん (ワッチョイ a281-cl2B [2001:268:98bf:4d3:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 20:42:15.67ID:mfR5PeQP0
黒は良くなかったな
なんだっけ
虹色に輝くクリームメッキみたいな塗装
2024/06/17(月) 20:42:30.68ID:H1Lsml5J0
>>857
ワコールカラーは童夢だよ
後に色々あって今では絶対無理だろうけどw
865音速の名無しさん (スッップ Sd72-tGEU [49.96.31.92])
垢版 |
2024/06/17(月) 20:42:36.69ID:YMSczEYod
>>858
あれは言う必要なかったな
あんなこと言うからエストレにこう言われるんだよ
866音速の名無しさん (ワッチョイ a281-cl2B [2001:268:98bf:4d3:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 20:43:06.33ID:mfR5PeQP0
マフラーになんか使っているよね
2024/06/17(月) 20:46:58.19ID:zPGBsBJXd
>>851
HPロゴはもう入ってるよ
スパのときはなかったけどルマンではフロントフェンダーとサイドに入ってた
2024/06/17(月) 20:48:39.03ID:O3YN4prF0
>>862
WECでは一時期のバイコレスだね(ロータス名義だった時)
個人的にはポルシェと言えば白地にマルティーニ・ストライプ
2024/06/17(月) 20:49:44.25ID:PJ8yW2ns0
レース後にモリゾウを語る小林
新興宗教みたいでホンマにキモい
870音速の名無しさん (ワッチョイ a281-cl2B [2001:268:98bf:4d3:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 20:50:40.00ID:mfR5PeQP0
935は実に鮮烈だった
なんだのリアタイヤのぶっさw
2024/06/17(月) 20:50:55.98ID:i7UMNwSSr
>>862
わかる
それベースに差し色の赤がポイントになった
ロータスルノーR31(F1だけど)が今でも好き
872音速の名無しさん (ワッチョイW abf4-KoYk [2400:2200:5a5:8f63:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 20:51:18.89ID:lnjiLh1I0
ポルシェは完全に負け犬の遠吠えよな
勝てる車があったのに訳のわからないギャンブル繰り返して自滅した
土砂降りの中スリックで走らせ続けたり
俺たちやってたし
2024/06/17(月) 20:51:29.15ID:V0ro/S2NH
>>868
バイコレス懐かしいな。
そんなに昔じゃないんだが。
2024/06/17(月) 20:54:00.13ID:V0ro/S2NH
>>872
ペンスキーと組んだのが悪かった?
昔みたいにヨーストとかのが。
グリッケンハウスとの提携は終わってるし。

ヨーストレーシングて活動してないのかな?
2024/06/17(月) 20:54:14.71ID:5ryAIBcp0
まずはヘタクソ爺ドライバーをクビにしろ
876音速の名無しさん (ワッチョイ a281-cl2B [2001:268:98bf:4d3:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 20:56:23.91ID:mfR5PeQP0
確かに黒白ジャンポンはまさに色自体が墓穴だったかな
JPS(タバコ)のロゴとラインねあれはセンスがあった
黒とシルバーとかメッキ色系は悪くないんですよ
2024/06/17(月) 21:13:40.14ID:H+P1pxhm0
フォードってハイパーカーやってないのに、マスタングGT3を出走させたのはなぜなんだぜ??
2024/06/17(月) 21:14:42.79ID:V0ro/S2NH
ゆっくり魔理沙かよ
2024/06/17(月) 21:18:36.06ID:mXFU4prH0
そうかなぁ。。
今回のポルシェは絶対的な速さが無かったから
何をやっても無駄だったと思う

それがBoPによるものかどうかは
知らんけど
2024/06/17(月) 21:19:11.23ID:mqF93AD90
>>877
キャデラックのアメリカ枠
アルピーヌとプジョーにLMGT3無いし予定無いからその枠をマクラーレンが得ている
メルセデスはF1やっててアウディは裏切ったから懲罰対象で枠無し
2024/06/17(月) 21:23:07.45ID:LQ/d2sP70
シケインカットできないように壁作ろう
遠回りしないと抜けられないようにすればいい
2024/06/17(月) 21:23:30.13ID:PZtWpWHD0
>>880
アウディ草
2024/06/17(月) 21:23:49.90ID:Pf/6HFSQ0
アウアウ、ポルポル、ヨタヨタの3つ巴でガチンコやってたときが一番オモロかったなW
ノーパワーとかカムイのアレとかもえげつないがなW
884音速の名無しさん (ワッチョイ a281-cl2B [2001:268:98bf:4d3:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 21:25:05.88ID:mfR5PeQP0
ポルシェの車体って
いかにも今風ですっきりした感じで一見よさそうに見えるが
なにか空力的に詰めが甘いんじゃないかな
885音速の名無しさん (ワッチョイW 52aa-VroD [61.198.101.20])
垢版 |
2024/06/17(月) 21:27:17.35ID:oPDzOYf80
>>879
ストレート激遅だもんな
どうすんだろね
またBOP弄ってトヨタとフェラーリに付きあってもらう魂胆かな?
もうその時点で「ポルシェの耐久レースカー」としては産廃と思うが
2024/06/17(月) 21:27:35.68ID:mqF93AD90
>>882
アウディは一番最初にLMDh参戦発表してCGだけどマシンまで見せておきながら
突然やっぱりF1やるわってLMDhポイ捨てしたからな
887音速の名無しさん (ワッチョイ a281-cl2B [2001:268:98bf:4d3:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 21:27:56.25ID:mfR5PeQP0
例えば風など気流方向の変化に弱いとかね
2024/06/17(月) 21:29:05.46ID:LQ/d2sP70
>>884
カタールで速かったから空力的には良いのでは
889音速の名無しさん (ワッチョイ a281-cl2B [2001:268:98bf:4d3:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 21:30:29.23ID:mfR5PeQP0
カタールの乾燥した空気とまた違うかもしれんね
湿気を含んだ風の重さが
2024/06/17(月) 21:31:22.01ID:aC4l2jOT0
単純にルマンのレース用セッティングミスだろね
デイトナでは勝ってるからストレートが遅いわけでもなさそう
2024/06/17(月) 21:31:24.63ID:6NLLq7V+0
>>883
カジキじゃなくて?
2024/06/17(月) 21:32:00.52ID:H+P1pxhm0
>>880
ありがとうございます。
アメリカ枠なんすね
893音速の名無しさん (ワッチョイ a281-cl2B [2001:268:98bf:4d3:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 21:32:56.67ID:mfR5PeQP0
とすればダウンフォースの掛け方にミスなんだろう
894音速の名無しさん (ワッチョイW 52aa-VroD [61.198.101.20])
垢版 |
2024/06/17(月) 21:33:43.18ID:oPDzOYf80
軽いペナルティやら忖度に救われて勝った感はあるが、あれだけクラシックなディティール散りばめてて速い499Pは名車認定だろう
GR010は(外観に限っては)流石に古臭く見えてきたな
潜在能力的にはあと2,3年は余裕で戦えるんだろうけど
895音速の名無しさん (ワッチョイ a281-cl2B [2001:268:98bf:4d3:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 21:35:47.86ID:mfR5PeQP0
GR010は腰高、車高が高く見えちゃうんだよね
風洞的には最適なんだろが
2024/06/17(月) 21:35:50.34ID:KS/UYXfHH
GR010の外装デザインは変更して欲しいかも。
トヨタ2000GTオマージュ?
2024/06/17(月) 21:37:17.45ID:VxCD6EWY0
>>847
赤の霜降りカラーが一番かっこいい
2024/06/17(月) 21:38:17.00ID:mXFU4prH0
>>890

Le Mansのコースを知り尽くしたポルシェが
Le Mans仕様のセッティングミスとか
ありえんでしょ

単純にポールポジションからのBoPで
激遅仕様変更で終了
2024/06/17(月) 21:39:06.49ID:mqF93AD90
GR010は初期レギュレーションの1100kgで550kW(750馬力)で設計されてるからな
499Pは現行レギュレーションの1030kgで500kW(670馬力)で設計している
見た目が古いのは仕方ないがGR010はジョーカー使って2021年型と2024年型の見た目は全然違う
2021年型はツルっとしてて余計なものが無いスマートな見た目
2024年型はカナード付いたり全体的にゴツゴツしてるw
2024/06/17(月) 21:40:30.26ID:VxCD6EWY0
>>885
最高速記録は963だよ
2024/06/17(月) 21:41:20.39ID:FQF8HoPK0
>>885
#4はフェラーリ&トヨタ並に最高速出てた。#4だけ空力セッティング違ったらしい
#5&6はセットアップミスった可能性が濃厚
2024/06/17(月) 21:42:19.35ID:VxCD6EWY0
>>899
https://x.com/rossohamad/status/1800815470528155954
フロントノーズの中が別物だよ

去年までは499Pみたいな内部フラップだったが
今年のはフラップなくなって上にすくいあげる形状に
903音速の名無しさん (ワッチョイ a281-cl2B [2001:268:98bf:4d3:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 21:44:26.60ID:mfR5PeQP0
フロアも変わってんだね
2024/06/17(月) 21:44:30.63ID:VxCD6EWY0
>>901
4は低ドラッグ仕様なんだろうな、しかしクラッシュ
5,6はコーナーの安定重視なんだろう、ただし追い抜きに不利で勝ててない
2024/06/17(月) 21:47:22.28ID:mXFU4prH0
>>900

ファステストラップもトヨタがトップだし
平均速度もポルシェは他のチームと比べて遅いよ

https://jp.motorsport.com/lemans/results/2024/24-hours-of-le-mans-652528/?st=FL
2024/06/17(月) 21:47:37.17ID:f8nGg/tm0
天気が悪い予報だったからスタビリティに振ったんだろうな
907音速の名無しさん (ワッチョイW abf4-KoYk [2400:2200:5a5:8f63:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 21:49:58.68ID:lnjiLh1I0
>>906
だね、セッティングやらかしただけ
2024/06/17(月) 21:51:11.41ID:LQ/d2sP70
地元なのに冷遇されるプジョーさん
どうして?
2024/06/17(月) 21:54:11.54ID:KS/UYXfHH
お布施が足らなかったのかも。
2024/06/17(月) 21:55:39.38ID:FwpDDQ2K0
>>850
ミノルタロゴのヤツ好きだった
2024/06/17(月) 21:55:52.02ID:mXFU4prH0
セッティングミスだとしたら
耐久王ポルシェも堕ちたもんだな
ワークスで3台準備してんだから
リスクマネージメントすら出来なかったのかと
プライベーターも含めて6台もあって
全部セッティングミスしたの??
ある意味凄いな
2024/06/17(月) 21:56:16.48ID:HG6C1sBd0
普通に、いい仕事できてなかっただろポルシェは
あのBOPでなんで負けるかね?99は入退院繰り返すし
913音速の名無しさん (ワッチョイ a281-cl2B [2001:268:98bf:4d3:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 22:00:43.67ID:mfR5PeQP0
まあ来年がお楽しみって
状況はできた
めでたしめでたし
914音速の名無しさん (ワッチョイ a281-cl2B [2001:268:98bf:4d3:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 22:01:27.56ID:mfR5PeQP0
どこが勝ってもこの状況がサステナブル
2024/06/17(月) 22:05:09.36ID:W3yUldmy0
>>880
アウディF1以外辞めちゃったじゃん・・・
916音速の名無しさん (ワッチョイ a281-cl2B [2001:268:98bf:4d3:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 22:06:38.84ID:mfR5PeQP0
ポルシェ社本体そのものが
やはり世代交代でもはや昔の価値観で働いていた従業員でなく
若い人らに如何にコーポレート価値観やレガシーを継承するか
いろいろ試行錯誤しているみたいだよ
当然熟練の手管ばかりであったモータースポーツ分野は顕著に表れている
だからなかなか完全ワークスってわけにはいかないんだよ
2024/06/17(月) 22:09:20.65ID:a71eZX5k0
F1も5年以内に撤退してEV云々言うと予想
2024/06/17(月) 22:10:33.22ID:mqF93AD90
>>915
F1やるって言う前はワークスLMDhやカスタマーGT3マシンもあったよ
F1やるからワークスLMDh計画を破棄し
F1に全てのリソース投入するって肝いりになった途端にカスタマーGT3も終了
結果的にアウディはF1以外辞めちゃった状態でもう後戻りできない
2024/06/17(月) 22:13:50.78ID:V0ro/S2NH
ポルシェのF1参戦は実質的にポシャったし、LMDhしか残ってないしな。
920音速の名無しさん (ワッチョイW 1e8a-JTKV [2400:2200:1ce:62e5:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 22:13:50.92ID:Bdz+aMw+0
そもそもLMDhという時点でただのシルエットフォーミュラだからな

まあLMHは政治の賜物になってしまうので全車LMDhでガチンコ勝負やってくれた方が面白いが、それとこれとは別
LMHが出るならLMHが勝たなきゃいけない
2024/06/17(月) 22:13:58.60ID:W3yUldmy0
>>896
https://i.imgur.com/lDNH2bz.jpeg
https://i.imgur.com/7qf29WI.jpeg
https://i.imgur.com/ZErfVIR.jpeg
https://i.imgur.com/tYnG6cI.jpeg
元々はTS050の市販車版、GRスーパースポーツをレース仕様にする予定だったからなぁ
ヘッドライトはロードカーはTS020風かもだけど、GR010は17年以降のTS050と同じものを22年までそのまま使ってたし、テールランプは未だ全く同じ部品でシリアルナンバーもS/N:17-xxと続いてる
2024/06/17(月) 22:14:20.23ID:GTSAuiNk0
>>886
16年間参戦し続けた(特にその初期は2000年初頭のル・マンの氷河期を1社で下支えした)ル・マンの英雄なのに😭
2024/06/17(月) 22:14:34.22ID:V0ro/S2NH
LMH=LMP1、LMDh=LMP2だよな。
2024/06/17(月) 22:15:19.08ID:V0ro/S2NH
>>921
昔のGT1と同じ流れだったよな。
2024/06/17(月) 22:16:32.66ID:V0ro/S2NH
>>922
あの時代のアウディには頭が上がらんよな。
アウディ支えてなかったら、ルマン24時間は、十勝24時間とかのローカルレースになってただろうな。
2024/06/17(月) 22:18:09.62ID:v4peNRvJ0
前に3台出した年はクソみたいなミスあったし長い目で見ないと成果出ないだろうね
2024/06/17(月) 22:20:48.93ID:LQ/d2sP70
台数よりもドライバーに力を入れた方がいい
2024/06/17(月) 22:22:56.90ID:W3yUldmy0
GT1とLMH、LMP1(WSC)とLMDhの関係が近いかな?
しかしLMDhのモノコックがLMP2と関係無くなるのなら、LMHも含めてジョーカー緩めて少しぐらい開発競争させても良いんじゃないかね・・・
そしてBoPはEoTに近いぐらいで
2024/06/17(月) 22:24:49.16ID:mXFU4prH0
>>922

一社というか、一人だよね
ピエヒがやりたかったから続けただけで
アウディというより、ポルシェの本流から離れた
ポルシェ一族のアウトサイダーが
意固地になって続けていただけで
最後は周りから、いい加減にしろと突っ込まれて
表舞台から消えた

ピエヒ亡き後のアウディなんて
何の力もないよ
2024/06/17(月) 22:29:48.41ID:XcIDpku10
>>910
自己レス
ミノルタロゴの色使い
2024/06/17(月) 22:32:39.32ID:h4JdsdxcH
>>929
アウディの車に良さが無くなってたよね。
アウディとはこうあるべきとか哲学は言い過ぎなんだけど、ポリシー?方針?があったよな。
2024/06/17(月) 22:34:24.21ID:O3YN4prF0
LMP2のモノコック流用ってのもLMDhのコストダウンで重要な要素の一つだったはずだが
今度は入札して共通モノコックをどこかのコンストに一括発注でもするんだろうか
2024/06/17(月) 22:36:28.64ID:h4JdsdxcH
SGTとDTMの共通モノコック使えないかな?とかになったりして。
ワンシーズンだけだったが、DTM用に欧州でも共通モノコック作ってたよね?
2024/06/17(月) 22:37:14.80ID:h4JdsdxcH
FR用のモノコックだから無理か。
ホンダが無理やりミッドシップに積んでた時期があったよね。
2024/06/17(月) 22:37:57.14ID:duGJvfkV0
>>932
新しいLMP2クラスはWECから離脱して、ELMSとAsLMSのプレミアカテゴリになる予定。
というわけで、LMP2の課題はマシンの軽量化とコストダウン。
そこで、LMDhとの共通化は不要(もっと安価なモノコックを)ということになるみたい。
2024/06/17(月) 22:43:11.78ID:h4JdsdxcH
LMP2の魂(モノコック)はLMDhに引き継がれ、
LMP2は更なるコストダウンの方向か。
実質的にLMP3 的な感じ?
2024/06/17(月) 22:52:03.20ID:O3YN4prF0
>>936
当然それに合わせてLMP3も更なるコストダウン圧力掛けるでしょうねぇ
2024/06/17(月) 22:55:08.00ID:HG6C1sBd0
LMP2と共通化してコストダウンとは一体何だったのか・・・
2024/06/17(月) 22:57:56.31ID:9Jar62CnH
なんか、整合性が無いなぁ。
5年位したら、参加者減ってきそうな予感。
940音速の名無しさん (ワッチョイW ab00-KoYk [2400:2200:5a5:8f63:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 23:04:36.54ID:lnjiLh1I0
>>902
これだけドラッグ付けてるのに
ストレート伸びるのやっぱ怪しいわ
2024/06/17(月) 23:17:56.13ID:LQ/d2sP70
パワーゲインマイナスなのにストレート速いからね
何で?
2024/06/17(月) 23:20:41.43ID:FQF8HoPK0
>>941
499Pの事ならダウンフォースもドラッグも他のLMHより少ない
フロントフラップの有無だけでドラッグレベルが決まる訳ではない
2024/06/17(月) 23:22:37.09ID:mqF93AD90
エネルギー残量0なのにゴール後1周走ってピットロードも難なく走ったからな
何で?
これフェラーリはインチキというか、走行中は各種センサーがズレるようになってるとかじゃね?
だから燃料残量にしても加速や最高速にしても謎の結果になっているっていう
昔トヨタがWRCで車検時は問題ないけど、走り出すとリストリクターがズレる細工してFIAに懲罰受けたのと同じ感じするんだけどw
944音速の名無しさん (ワッチョイW ab00-KoYk [2400:2200:5a5:8f63:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 23:24:04.11ID:lnjiLh1I0
>>942
それ一体何を根拠に言い切ってるの?
945音速の名無しさん (ワッチョイW ab00-KoYk [2400:2200:5a5:8f63:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 23:26:12.69ID:lnjiLh1I0
>>943
F1でやってたのと似てるなー
2024/06/17(月) 23:26:28.23ID:FQF8HoPK0
>>944
オースポ本誌でサム・コリンズがそう述べてる
現場で取材してる人間の記事だからここの妄想レスよりはよっぽど信用できると思うが
2024/06/17(月) 23:27:23.05ID:GMZO3YKS0
>>892
違うぞ
キャデラック枠はGMだからコルベット
マスタングはハイパーカーを天秤にかけて脅したんだよ
2024/06/17(月) 23:30:45.81ID:Q+o9Dk0S0
フォーミュラEと同じでタンクの残量じゃなくてレースで使える残量だから
仮にタンクになかったとしても1周1%程度しか使わないしEVモードでも走れるでしょ
2024/06/17(月) 23:37:23.73ID:aXV6Ni3c0
陰謀論に片足突っ込んでるようなやつが多くてやべえなこのスレ
2024/06/17(月) 23:45:10.57ID:yKOwrp3d0
キャデラックトップ走ってたのはよかった
2024/06/17(月) 23:57:12.67ID:KS/UYXfHH
フェラーリ勝つくらいなら、キャデラック買っても良かったかも。
2024/06/18(火) 00:00:39.93ID:cG9ZEQJe0
最後のほうで8号車が7号車を無理やり追い越そうとしたのはなぜ?
2024/06/18(火) 00:04:30.42ID:6kn3hOWG0
>>948
1周1%?
100%なら無給油でル・マン100周いけんのかすげーなw
2024/06/18(火) 00:06:04.45ID:i41Pq1Fu0
>>952
トラブルで7のペース落ちてた
戦略として7を前に行かせないといけないのは8も分かってたけど、それにしても遅すぎたから
955音速の名無しさん (ワッチョイW ab00-KoYk [2400:2200:5a5:8f63:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 00:25:22.55ID:vCm3Htw00
7はフェラーリの目潰しや2度のパンクというアクシデントにも関わらず
よく優勝まで後一歩の2位まで盛り返した
トヨタが負けたのは8が追突されて離脱したのが全て
あれ無ければトヨタはワンツーだった
だからフェラーリの優勝は素直に祝福できない
2024/06/18(火) 00:29:19.64ID:DJ57VVYL0
体当たりだろうが、アンセーフだろうが使える手は何でも使って勝つ。それだけの覚悟が彼らにはある。無論運営のサポートは織り込み済みですが
2024/06/18(火) 00:29:52.49ID:epYIFiY00
>>955
そうですか
あなたの世界の中ではそうなんでしょうね
2024/06/18(火) 01:17:48.54ID:lLyqSlm40
ポルシェってPPM主導で963のLMH版とか作らないのかな
ハーツイオタはキャデラックのワークスオペレーション入りがほぼ決まってるしAFコルセの83みたいにプロトンに3台目供給すればいい気はするけど
2024/06/18(火) 01:26:10.92ID:6kn3hOWG0
ここでヨーストポルシェでLMHでしょう
2024/06/18(火) 01:50:07.57ID:4SRp1XSs0
トヨタってそんな予算ないの?
型落ちマシンはいい加減ダサいから変えてほしい
2024/06/18(火) 02:17:12.46ID:4H8qehJB0
>>960
年間予算上限が決められている上に水素クラス導入やLMH規定のホモロゲ延期がフラフラしてて身動きが取れなかった
アップデートは出来ても新車は早くて再来年かと
2024/06/18(火) 03:33:37.79ID:H209MgCL0
ぶつけて勝つとかハミルトンかよ
2024/06/18(火) 04:09:09.40ID:vtzwGDFD0
>>949
決勝終わったら急に頭おかしい人増えたね
面白いレースだったのに
964音速の名無しさん (ワッチョイW 43fe-IHdc [2001:f76:540:8f00:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 04:18:38.73ID:vyTZMFLr0
>>955
ロペスのSZ違反とスピンなければ勝ってたんだから
トヨタが悪いだろ
2024/06/18(火) 04:29:18.42ID:6kn3hOWG0
去年もそうだったけど、あれだけBoPで締め付けられてもトヨタは勝たなければいけなかった
でも勝てなかったから負けなんだよ、今年も同様
来年がどうのこうの言ってるけど勝てる保証は無い
残りのWECでトヨタが勝っても1mmも価値が無いから勝つ必要ないのはトヨタも分かってるだろう
2024/06/18(火) 04:44:21.69ID:6kn3hOWG0
まあF1ハースの小松をトヨタWECチーム代表にすればガラリと変わるぞ
小林はドライバーに専念してル・マン奪還は小松に任せれば来年トヨタは勝てる
が、かなり批判を受ける戦いするだろうけどw
967音速の名無しさん (ワッチョイW abc6-JTKV [2001:268:9aca:184b:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 05:07:28.58ID:CWV0HDnL0
>>962
ハミちゃんF1引退したらWECでフェラーリ乗ったりして
2024/06/18(火) 05:09:37.38ID:z++47+X80
今のヨーストに優勝争い出来る能力があると思ってるの?
2024/06/18(火) 05:34:10.92ID:6kn3hOWG0
やってみなければ分からない
勝つ勝つ祭り上げられたポールスタートのポルシェが表彰台すら無しの大惨敗
ヨーストなら簡単に優勝したかもしれない
2024/06/18(火) 06:17:32.35ID:Q2F15bGg0
旧車メンテ業しかやってない今のヨーストにワークスチーム運営は無理だろう
もう人材が残ってない
2024/06/18(火) 06:32:11.41ID:9dv799Zv0
そういえば ルマンでの99号車プロトン963のリバリーは 
どう見ても90年台初めのヨーストポルシェだったなぁ
2024/06/18(火) 06:53:45.95ID:hpgxGbT90
>>960
馬鹿なんだろうなこいつ
2024/06/18(火) 07:18:07.51ID:QQ0BavowH
>>963
トヨタが勝ってたら何も無かったが負けたらそんなもんよ
974音速の名無しさん (ワッチョイW 4359-tGEU [240a:61:1000:63ec:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 07:26:15.78ID:fsyRly670
>>962
フェルスタッペンだろ
2024/06/18(火) 07:32:27.11ID:64wrzUFX0
ぶつけて勝てるのはハミルトンだけ。フェルスタッペンはリタイアする。
2024/06/18(火) 07:40:19.15ID:1gTA2BNc0
フェラーリ連覇でめでたい
2024/06/18(火) 08:00:07.30ID:xKI4i8Qw0
運営からがっつりサポート受けまくってたからね
2024/06/18(火) 08:26:31.35ID:1gTA2BNc0
どうせフェラーリなんか壊れるって思って油断してたんだろ?w
2024/06/18(火) 08:30:06.35ID:ulke/m6HM
3台体制 2台はミサイル
2024/06/18(火) 08:37:24.09ID:1gTA2BNc0
レーシングアクシデントだろ
2024/06/18(火) 08:39:55.31ID:ekk11jPB0
フェラーリ滑ってたからね
故意でなくアクシデントなのは明らか
2024/06/18(火) 08:43:31.87ID:hY6pVSCW0
昨年のポール、トヨタ
今年のポール、ポルシェ
どちらもBoPで優勝を逃して
結果フェラーリ優勝とか、やっばりBoPはレースをつまらなくする

でも今年のトヨタは、それを見越して予選は三味線弾いて
トップ8台からも外れ、最後尾スタート
レース全体を通して、ファステストラップはフェラーリより多く
速さでは完勝
それでフェラーリに負けるのはレース運びが悪かったとしかいいようがない
昨年の予選後の37kgのバラストは悪夢だったが
今年は勝たないとあかんよ
2024/06/18(火) 08:49:56.78ID:ChD6kCEi0
2021のマックス忖度があるからF1も人の事言えんよね
2024/06/18(火) 09:05:47.22ID:kpp0l8u5a
そんなにトヨタが負けたのが嫌なんだね
昔からトヨタは嫌いなメーカーだけど、みんな好きなんだな
2024/06/18(火) 09:15:16.51ID:j1af66em0
9位までが同一周回で展開によっては最後までどこが勝ってもおかしくなかったのはBoPのおかげだわ
2024/06/18(火) 09:34:44.34ID:NfBkIH+/0
>>969
DPi時代のマツダと組んでたけどその考えが正しいならデイトナ連覇してるはずなんだが・・・
2024/06/18(火) 09:38:31.95ID:Efaf30eYd
三味線弾いてたのはフェラじゃね?
2024/06/18(火) 09:43:15.55ID:M5n6s1a00
ぶっちゃけ7号車は自分達のコース上の荒さ起因の自爆数のわりにあそこまで行けたのが
頑張りもあると言っても寧ろ恵まれた相当ラッキーなレースだと思うが
本当に22時間強常にずっと真っ向から渡り合っていた勝負権を壊されて悔しいのは8号車
2024/06/18(火) 10:02:19.78ID:UwpcwG7j0
もう来年フェラーリ優勝で三連覇でいいから
再来年からはBoP無しにして
元のレースに戻して欲しいわ
こんな茶番劇に付き合いきれん
2024/06/18(火) 10:14:41.57ID:K7Y5FQ2a0
>>981
その後同じ様な状況の#51と#7では#7はちゃんと止まって次のチャンスで
勝負してたのを見ると故意でなくても残念な気分になる。
991音速の名無しさん (ワッチョイ c321-cl2B [112.137.232.166])
垢版 |
2024/06/18(火) 10:34:41.08ID:hwBFQPyJ0
オレが予想してたように雨でトヨタ順位上げたろ?あれドライのままだったら
勝負できなかったぞ
2024/06/18(火) 10:52:26.45ID:YMCtMfDN0
一番とは言わないけども大きな敗因の一つに最後のSCでピットに入るのが1周 遅れて次のスティント以降しばらくフェラーリに抑えられてロスしたのは大きい
あれこれ文句を言う前にそういうとこやぞって
2024/06/18(火) 11:13:06.84ID:nTrz0jSPa
雨降らなかったらもう一周多く走る事になり50号車ガス欠の恐れもあったかもね
2024/06/18(火) 12:00:09.80ID:UwpcwG7j0
ポルシェは潔いな。
BoPとは関係なくトップスピードが足りなかった。
タイヤの選択を間違えたと認めてる。
どうしてトップスピードが足りなかったかは分からないが現時点の解答だけど。


最高速を欠いたポルシェ。表彰台を逃す結果に「BoPのせいじゃない」とLMDh責任者/ル・マン24時間

https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/c47283745191c9198e48175a7ece135cb82c6493/
2024/06/18(火) 12:10:35.38ID:c5T+Rh6b0
グダグダ文句言うトヨタとトヨタファンはオカマだなw
2024/06/18(火) 12:13:02.14ID:UwpcwG7j0
2023年シーズンと違って
2024年のLe Mans BoPは細かすぎて素人には理解できない。
トヨタは2023年の突然のBoPには激しく抵抗したが
今回は納得した形でレースが出来てたんだから
フェラーリには完敗だろ。

2023年シーズン、主催者はトヨタが強すぎたから興行としてレースを盛り上げる目的でのBoP導入と言ってるが
そうなるとLe Mansは純粋なメーカーの競争では無くなったんだな。
ヨーロッパのお祭りみたいなもんになったと。
そして恐らくフェラーリが強すぎても、主催者は
何もしないだろう。


ル・マン24時間レースの性能調整発表。高速域での”パワーゲイン”調整を初実施
6月に開催されるル・マン24時間レースのハイパーカークラスの性能調整が発表された。新たにパワーゲイン調整が加えられている。

https://jp.motorsport.com/lemans/news/peugeot-receives-biggest-bop-break-for-le-mans-in-wec-hypercar-class/10619355/#goog_rewarded
2024/06/18(火) 12:17:04.77ID:yoySjk0S0
>>992
トヨタは忖度BoPや忖度裁定を貰える政治力がない以上はノーミスで走れるチーム力を鍛えるしかないもんな
2024/06/18(火) 12:21:42.70ID:UwpcwG7j0
トヨタがノーミスで走っても勝てない様にするのが
ヨーロッパ流ですよ。

2023年のBoPはFIAを巻き込んで裁判に持ち込んでも良かった。
その裁定次第ではLe Mansからの撤退をチラつかせるべきだった。

2023年の理不尽なBoPを受け入れてしまった時点で
2024年以降の運命も決まってしまった。
999音速の名無しさん (スッップ Sd72-R5SZ [49.98.152.189])
垢版 |
2024/06/18(火) 12:29:45.64ID:O8wCOgvJd
トヨタが参戦するカテゴリーは露骨にルール改正の嵐になるな
ホンダのようにとは言わないけど、政治力か社交力でもうちょっとヨーロッパ人にリスペクトされるようになれないもんかね。
1000音速の名無しさん (ワッチョイW ab00-KoYk [2400:2200:5a5:8f63:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 12:36:51.84ID:vCm3Htw00
今回のルマンBoPで接戦になったと主張してる人いるけど
どう考えても雨とSCのお陰だと思うんだよなー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 14時間 7分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況