X



SUPER GT 2024 Vol.335

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/10(日) 13:20:24.58ID:YgZWO1PJ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペ時に3行以上並んだ状態にしてください
公式サイト
http://supergt.net/
公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/

jsports
https://jod.jsports.co.jp/motor/supergt
わかりやすいモータースポーツ競技規則
https://motorsports-...ulations.com/supergt

前スレ
SUPER GT 2023 Vol.333
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1702977199/
SUPER GT 2024 Vol.334
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1708737974/



関連スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 134 Lapdown
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1697367989/
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 135 Lapdown
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1707993693/



次スレは>>970が建てるよう、よろしくお願い申し上げます
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/04/15(月) 00:34:49.21ID:rSTGlzx90
>>708
違反だ!と騒いでるわりにルール知らずに騒いでるんだよな…
2024/04/15(月) 00:35:23.52ID:rSTGlzx90
一番気になったの青旗全然振られて無かったな
753音速の名無しさん (ワッチョイ b1ec-29lp [118.1.207.199])
垢版 |
2024/04/15(月) 00:39:47.59ID:cXw/EDM10
野球のタッチアップと同じで大体でおk
2024/04/15(月) 00:45:03.86ID:xqx67gBU0
まぁ大体あってるかな
競技性なんかそれほど求めちゃいないわ
2024/04/15(月) 00:47:29.43ID:mXscZZzk0
>>750
俺は満足だよ
不満ぶつけりゃいいってもんでもないと思ってるし、裁定に文句言ってるのもテレビ映像見て判断してんだから現場でそう完璧にできるとは思わない
2024/04/15(月) 01:42:57.77
今頃予選の結果見たんだけど、岡山のコースがスパフランコルシャンぐらいに伸びたってこと?
2024/04/15(月) 01:50:41.56ID:iTgmwoZM0
>>756
AドラとBドラのタイムの合算
2024/04/15(月) 05:17:06.16ID:7cHCWsTd0
実況スレでも書いたんだけど
トムスオタクの俺でもクソつまんないレースだった
予選が面白かっただけに落差がデカい
というかBSじゃないとほぼ勝負権ないだろ
2024/04/15(月) 06:37:05.83ID:bgved5he0
>>746
スープラは新エンジンでドラビリ改善したから低速コーナー速くなって、
シビックがストレート中間から伸びるのはドラッグ少ないからだと思う
760音速の名無しさん (ワッチョイW 29e4-5bBm [240b:13:1182:4900:*])
垢版 |
2024/04/15(月) 06:51:52.60ID:tUuhGSWm0
30周年でこのお粗末なレースって一体30年間何をしてきたんだろうね
761音速の名無しさん (ワッチョイW 9bf8-TkbS [240b:10:c023:5700:*])
垢版 |
2024/04/15(月) 06:58:25.34ID:ei6+epgc0
運営に期待なんかやめた方がいいよ
期待するからこういう感想になる すべて胴元・メーカー都合で決まるのよ
2024/04/15(月) 07:25:54.73ID:j2m/DF8R0
どこがお粗末か教えて欲しいな
2024/04/15(月) 07:57:50.02ID:lGap5M/A0
ホンダ党としてはデンソーが詰まった時に抜いてほしかったけどまぁ満足かな
これからが楽しみだね
764音速の名無しさん (ワッチョイW 2999-41qt [240a:61:50c0:10a3:*])
垢版 |
2024/04/15(月) 09:03:17.55ID:AVth8FHi0
自分はわかってます風
って見てて痛い
2024/04/15(月) 09:15:49.38ID:HVZgBMIS0
決勝は新品か1回タイヤ交換義務にして
766音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-9wFU [27.138.91.196])
垢版 |
2024/04/15(月) 09:38:11.34ID:MMf/yX1X0
先頭車両が周回遅れにブロックされていても青旗出ないとか、程度低すぎだろ
767音速の名無しさん (ワッチョイW 1365-1A5Z [2001:268:98ad:c1a1:*])
垢版 |
2024/04/15(月) 10:51:35.14ID:bivM4mqX0
ちゃんと見落とさずにしてくれとかは別として
ライバルチームからも気づかなかったのか抗議がなく、確定したんであれば仕方ないと思うけどな

人が介在するのがスポーツなんだから、どのスポーツにも多かれ少なかれそういうことはあると思うわ
是とするわけではないけどね
2024/04/15(月) 11:01:09.43ID:tv5YC8tG0
300のBS、予選決勝を1セット余裕で走りきれてる
769音速の名無しさん (ワッチョイW 197c-TSUa [240a:61:1391:573d:*])
垢版 |
2024/04/15(月) 11:10:27.59ID:2/RWzuc70
>>698
2017年の鈴鹿が最近に思えて幸せそう
2024/04/15(月) 11:13:35.05ID:svMPpWSkr
中日ドラゴンズファンよりはマシ
2024/04/15(月) 11:45:18.58ID:dEvYV6Jc0
中企ファンはポイント取れてポジポジでしょ
772音速の名無しさん (ワッチョイ ebe7-29lp [153.202.0.68])
垢版 |
2024/04/15(月) 12:03:38.20ID:T9y2wnnq0
セレッソ大阪が一位なんだね
773音速の名無しさん (ワッチョイ ebe7-29lp [153.202.0.68])
垢版 |
2024/04/15(月) 12:04:11.45ID:T9y2wnnq0
セレッソ大阪が一位なんだね
2024/04/15(月) 12:36:43.38ID:zn263jq90
>>767
結局これなんだよな
野球とか最近はチャレンジで判定覆ったりあるけどモータースポーツは一回競技ストップとか出来んからな
その為の暫定結果と抗議受け付けの時間があるわけだけど
2024/04/15(月) 13:05:51.16ID:0FdJ6BdF0
ホンダがシビックなら
トヨタはスターレット
日産はサニーで出場しないと
つちやは日産へ復活か
2024/04/15(月) 13:12:35.15ID:jgv/BjPI0
>>775
シビック相当はカローラでは?
2024/04/15(月) 13:13:59.58ID:GGrkvHDB0
>>775
TCRジャパンでやってくれ
トヨタはカローラ・スポーツ
日産は(中国で売ってる)パルサーで
2024/04/15(月) 13:16:43.20ID:F7MtLgdj0
日本で売ってないもの国内レースに使う程日産もバカじゃないと思う
2024/04/15(月) 13:22:28.36ID:TU3x8KPF0
パルサー日本に持ってきたらいいやんけ!
780音速の名無しさん (ワッチョイW 2999-41qt [240a:61:50c0:10a3:*])
垢版 |
2024/04/15(月) 13:24:29.10ID:AVth8FHi0
>>778
ホンダがバカみたいな言い方やめなよー
2024/04/15(月) 14:41:59.97ID:gVLwfAfN0
アコードクーペとか作って
それでGT参戦して欲しいよ
日本では売れないだろうけど 
アメリカでは売れるだろ
2024/04/15(月) 15:03:58.99ID:h2jV1LUUr
せめてシビッククーペでも作ってくれたらな
ショービジネスでカッコが悪いのはいただけないわ
783音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-WeJ8 [126.88.185.237])
垢版 |
2024/04/15(月) 15:07:22.34ID:lBg4it6A0
ピット作業の件、WECだと給油中はタイヤ交換のクルーはガレージ側の白線内に待機してないとダメなんだよな
もし給油中に線を超えてると交換作業関係なしにアウト判定でピットアウトする時もクルーとタイヤが待機線の内側まで戻ってないと違反
メカニックやピットエリア内の安全性考えてもこれを真似るしかないだろう
2024/04/15(月) 15:18:37.64ID:TU3x8KPF0
>>782
それが、あるんですよ

先代で言えばシビックSiクーペ
現行で言えば、プレリュード

プレリュードが登場したらそれベースのGT500になるんじゃない?
785音速の名無しさん (オッペケ Srdd-5bBm [126.253.218.28])
垢版 |
2024/04/15(月) 15:22:00.90ID:vWprCaA3r
ホンダはFFしか作れないのがね、、、
786音速の名無しさん (ワッチョイ 13ee-WUN8 [240d:1a:68b:8c00:*])
垢版 |
2024/04/15(月) 15:25:07.92ID:JijxZxNe0
トムスの作業違反お咎めなし疑惑の件、燃えてんなぁ




https://twitter.com/KEIHINtakku/status/1779648262888378776
ケーヒンタック
@KEIHINtakku
おはようございます。
少し auの件で調べ事してました。

レギュレーションブック2024を参考に、調べておりましたが、
やはり本来はペナルティの対象ですね...
国際映像に映ってるにも関わらず、これを見逃すのは...
申し訳ないですけど...どこを見てた? ってなります...

#SUPERGT
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/15(月) 15:39:58.90ID:3zzPHsXxd
ホンダファンネチネチで草
2024/04/15(月) 15:41:27.29ID:TU3x8KPF0
コイツグランツーリスモで悪質な運転して晒されてた奴じゃん
2024/04/15(月) 15:50:11.80ID:SIoHzTw50
GTのオフィシャルがクソなんは昔っからやん
カメラに映ってないオフィシャルの見逃しなんてたぶん相当あるぞ
2024/04/15(月) 16:01:51.23ID:TU3x8KPF0
てか日産もホンダもトヨタ他チームも
何人かTwitterとJスポーツ常時監視しとけや

抗議を出さなかった方が悪い
2024/04/15(月) 16:18:21.70ID:coeLGiwy0
今年は全車車高高いんか?全く火花散らしてなく全然攻めてる感が無かったな
2024/04/15(月) 16:18:56.96ID:wVB0hgAi0
どこを見てた?っていうけど俺は現場であの微妙なタイミング判定しろ言われたら無理だわ
2024/04/15(月) 16:21:23.09ID:j2m/DF8R0
3が白黒旗なのは一貫性あるんですか?
2024/04/15(月) 16:26:47.95ID:GGrkvHDB0
>>781-782
アコードクーペもシビッククーペも以前アメリカでは製造・販売してたけど今では売れなくなったので廃止
2024/04/15(月) 16:45:22.99ID:RwoEiGnG0
あのぎりぎりなタイミングで1位にペナルティ課すのはよほどの確信がないと無理じゃない?
他チームにバレてたら抗議からのペナルティだったんだろうけど
auもぶっちぎってたんだからもう少し慎重にやれば良かったと思うが
796音速の名無しさん (ワッチョイ b1ec-29lp [118.1.207.199])
垢版 |
2024/04/15(月) 16:51:17.43ID:cXw/EDM10
ハっちゃんまた老けちゃうよ
2024/04/15(月) 17:12:21.34ID:dEvYV6Jc0
目指すべきは3社均等な供給台数。ブリヂストン圧倒的マジョリティのGT500タイヤ戦争にスーパーGT坂東代表が見解「自動車メーカーとも話をしながら」
https://jp.motorsport.com/supergt/news/2024-r1-gta-bandoh-on-tyre-competition/10598911/
798音速の名無しさん (ワッチョイW 1365-1A5Z [2001:268:98ad:c1a1:*])
垢版 |
2024/04/15(月) 17:29:36.87ID:bivM4mqX0
>>774
抗議がなかった以上は後からわかってもどうしようもないしなぁ…

サッカーにしても昔で言えば神の手やVAR導入されてその場で検証される今ですら納得されない判定もあるわけだし、プロセスを経て確定した結果にそこまで説明責任だなんだというのはどうかという気はするね
2024/04/15(月) 17:30:47.05ID:OP8gojct0
使用タイヤメーカーは毎戦くじ引きで決めよう
2024/04/15(月) 17:56:16.89ID:EIEKhxD30
ニスモがBS以外選べば印象良かったのにな
2024/04/15(月) 17:58:35.66ID:49wztDI/0
>>800
BS以外勝負権ないのに選ぶわけない
2024/04/15(月) 18:00:45.20ID:iTgmwoZM0
金をもらって履くタイヤ(いわばペイ・タイヤ)だからなぁ。
2024/04/15(月) 18:11:13.65ID:8m4FZDKA0
坂東「チャンピオンチームは次年度からダンロップ縛りになります」
2024/04/15(月) 18:17:36.41ID:jqwIbxAha
ゲイナーZのフロントグリルってあれで完成なんか。
なんかメッシュシート貼っつけただけの見た目してるんだけど。
805音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-/8Es [125.12.48.187])
垢版 |
2024/04/15(月) 18:22:48.03ID:p6yaYXgj0
長年moduloを応援してきたが去年見限った。
その理由は付き合いだけでつけてるDUNLOPタイヤのせいで
成績がさっぱりなこと。本当にアホだよな。
2024/04/15(月) 18:24:52.56ID:iTgmwoZM0
>>805
あなたが見限ったのは
modulo(ホンダの外装パーツのブランド)なのか、それともナカジマか?
2024/04/15(月) 18:34:46.15ID:03zae+UJ0
>>799 競艇かいw
2024/04/15(月) 19:05:56.65ID:w6TCcMaoM
>>633
グラムなら運動性のに対して誤差レベルでしょ
重量配分の話も出るレベルだからキログラムかなと

>>797
これも変な話だけどな
ある意味BS以外を履くなんてババ引くのと変わらない
809音速の名無しさん (ワッチョイW 9b44-Fg3I [119.175.152.156])
垢版 |
2024/04/15(月) 19:07:58.46ID:yxEDIu100
勝ちたけゃBS一択
しかし履けない事情ってもんがある
ズバリお金だよね?
2024/04/15(月) 19:17:27.59ID:vMc/hSgz0
BSのタイヤテストは各チームじゃなくて
TRDニスモHRCの1台ずつにすればいいんじゃね
2024/04/15(月) 19:45:00.99ID:3zFUtZFf0
>>810
まずはタイヤテスト制限だよな
812音速の名無しさん (ワッチョイW 53b2-rkxw [240b:12:2681:5d00:*])
垢版 |
2024/04/15(月) 19:49:27.72ID:FCfU/oMm0
BSは公式テスト以外テスト禁止でいいよ
SGTはガチレースじゃないんだからエンターテイメント性を削ぐメーカーにはお仕置きしないと
2024/04/15(月) 19:50:11.35ID:8m4FZDKA0
>>806
モデューロってホンダ純正エアロ製作会社だと思ってオプションでホイール買ったら
ホンダ純正が球面座面のナットなのに、普通にテーパーナット用ホイールで「え…」って思った10年前
2024/04/15(月) 19:58:55.31ID:J0DVeuae0
300はヨコハマでも対抗出来てるけど
500は19と24見てる限りまともな勝負になってないよな
タイヤメーカーでもBPOするべきだと思うわ
2024/04/15(月) 20:03:10.93ID:J0DVeuae0
BPOってなんだBOPだ
ミシュランに復活してもらって500はミシュランと鰤だけでいいよ
2024/04/15(月) 20:04:17.13ID:iTgmwoZM0
BSのテスト制限ではないけど、YHとDLのみ特別テスト付与ならもうやってるよ
それでもBSとの差を縮めるのは簡単ではないとタイヤメーカーはコメントしてるけどね
2024/04/15(月) 20:12:30.04ID:w6TCcMaoM
>>810
結局BSはレースで走らせる台数が多いからテスト制限してもなー
2024/04/15(月) 20:13:21.83ID:iTgmwoZM0
>>816の記事
https://sportscar365.com/other-series/super-gt/dunlop-extra-test-time-wont-help-against-bridgestone/
2024/04/15(月) 20:22:20.81ID:8m4FZDKA0
auスープラのボディに「まいにち大喜利」って書いてくれないかな?
2024/04/15(月) 20:28:15.32ID:OP8gojct0
ヨコハマはポイント2倍!
ダンロップは3倍!
みたいに参戦台数で係数かければいいんじゃね?
2024/04/15(月) 20:32:45.24ID:8m4FZDKA0
>>820
普通に横浜はQ2でも新品交換可、ダンロップは決勝(Q2行ったら)でも新品交換可で良いと思う
2024/04/15(月) 20:34:59.30ID:8m4FZDKA0
それでもダンロップは負けるかw
2024/04/15(月) 20:40:10.87ID:vc6s26Vr0
>>788
ケーヒンタック知ってる人いてワロタwwwwww
2024/04/15(月) 20:43:37.92ID:MEDsIJ800
>>812
motoGPでももミシュラン撤退の遠因作ったよなBSは
2024/04/15(月) 20:46:51.01ID:k4Wu2JQ+0
>>481
https://abema.tv/now-on-air/world-sports-3
さてどんなダイジェストになりますやら
826音速の名無しさん (ワッチョイW 29fe-5bBm [240b:13:1182:4900:*])
垢版 |
2024/04/15(月) 20:48:49.52ID:tUuhGSWm0
マーケティング上参戦してるだけなんだし
各社毎年持ち回りでコントロールタイヤ供給してロゴマークだけ契約しているチームにメーカーロゴ印字すりゃいいのに
2024/04/15(月) 20:49:45.50ID:4n0RQH4md
>>804
わかる。
ついでに言うと1から作るんなら500みたいにもっとノーズを伸ばして欲しかった。
2024/04/15(月) 20:49:53.51ID:dHhnKg0j0
>>823
あいつAPでオフィシャルとかする癖によくこんな事平気で書けるよな
2024/04/15(月) 20:50:51.68ID:3zFUtZFf0
>>828
高校生ぐらいかと思ってた
2024/04/15(月) 20:51:40.26ID:wVB0hgAi0
>>828
オフィシャルやってんの⁉
さぞやご自身のオフィシャル業務に自信がおありで…
831音速の名無しさん (ワッチョイ b1ec-29lp [118.1.207.199])
垢版 |
2024/04/15(月) 20:52:26.00ID:cXw/EDM10
BS以外のメーカーは売上に悪い影響出るよねこの差は 市販タイヤの開発の為に参加してると言われたらそれまでだが
2024/04/15(月) 20:53:48.56ID:vMc/hSgz0
タイヤメーカーの支援受けてるチームは除いて
あとはBS5台DL5台YH5台の枠を年始にくじ引きで決めてみるとか
2024/04/15(月) 21:01:18.37ID:j2m/DF8R0
>>831
全く関係ないよ
2024/04/15(月) 21:05:00.90ID:k4Wu2JQ+0
ヤマケンダメじゃんw
2024/04/15(月) 21:05:55.62ID:nCSA0urJ0
タイヤメーカーで決まるレースって一体
ブリジストン履いたら重量増やすとかしたらなんとかならんのか
2024/04/15(月) 21:14:43.65ID:ikRfkxuj0
第一戦終わってからタイヤタイヤ煩いけど、タイヤ含めてマシンであるんだからその選択は最終的にはチーム力な訳で。
様々な条件はあれどそうなった結果はチームが負ってるんだから責める先はチームである。
2024/04/15(月) 21:15:33.74ID:DugemcV00
ダンロップ・ヨコハマは持ち込みセット数緩和

予選決勝で別タイヤに変更可

ブリヂストンのタイヤテストは各開発車両のみ

これが良いのかは分からん
2024/04/15(月) 21:19:13.13ID:iTgmwoZM0
StudieのBOBさんのnoteによると
今回は路面温度が想定より10度高かったそうだから
スイートスポットの狭いYHやDLには余計厳しかったんだろうね
2024/04/15(月) 21:24:33.34ID:J0DVeuae0
全車BSを選択出来るならその理屈も通るけど
供給量に限界があって実現出来ないなら他でなんとかするしかないだろう
840音速の名無しさん (ワッチョイW 5396-DJzL [240b:10:2f81:6500:*])
垢版 |
2024/04/15(月) 21:27:17.94ID:Inh7Ywza0
寿一のYoutubeライブ配信終わった
auの件は問題ないみたいだな
2024/04/15(月) 21:38:16.90ID:HH51U4X70
>>839
コントロールタイヤなら行けるんじゃない?

現にS耐はそうだし
2024/04/15(月) 21:43:57.11ID:Prgc/X2d0
じゃあフォーミュラeと一緒で全車ハンコックの全天候タイヤで
2024/04/15(月) 21:53:47.36ID:ZqmfjDBV0
残り10周くらいだったと思うんだけど、前後での接触があったよな?
ほんで突かれた車は今大会は諦めるしかないですねー残念無念みたいなアナウンスされてて、
突いた車はそのまま続行してたんやが、そーゆーもんなん?
2024/04/15(月) 21:56:47.37ID:dHhnKg0j0
>>843
そーゆうもん
過失があればペナルティが出るし、実際今回はペナルティが出た
845音速の名無しさん (ワッチョイW 81c2-PC5f [126.249.150.241])
垢版 |
2024/04/15(月) 22:07:41.85ID:uQIhPrTk0
>>838
同じミシュランでもSHADEは暑さに苦戦したそうだ
https://www.instagram.com/p/C5xCOM2PU_X/
2024/04/15(月) 22:17:51.83ID:ZqmfjDBV0
>>844
サンクス
近くでやってたんで全然知らんけど行ってみたが、スタート前のお姉ちゃんがナンバー掲げてるとこに車入ってくとこが一番ワクワクしたわ
数周はスゲーとなったけど、慣れてきたらこれ状況全く分からんなとビジョン観えるとこ行ったり来たりしてた
2024/04/15(月) 22:22:47.54ID:iTgmwoZM0
>>846
基本的に後ろから突いて前のマシンが回ったらペナルティ対象
ただしコーナーで後ろのマシンのノーズが入って当たった場合は
後ろのマシンに優先権がある?とかで
レーシング・アクシデント(ペナルティなし)になるとか
一応一貫したジャッジメントがなされているみたい
2024/04/15(月) 22:30:17.11ID:iTgmwoZM0
我ながらわかりにくい書込みだな
後ろのマシンがコーナーでインからノーズを入れて前の車に当たった場合
前にいるアウト側のマシンはイン側のマシンに1本ラインを残さないとといけないので
仮に当たってスピンしてもレーシングアクシデントになるという話
2024/04/15(月) 22:31:21.49ID:6EZLjNZT0
>>840
何も権限無いのに問題ないとか言っちゃマズイのでは
850音速の名無しさん (ワッチョイW 6bed-+qGW [240a:61:40e2:cd78:*])
垢版 |
2024/04/15(月) 22:37:41.89ID:loGuND+R0
>>831
全く影響ありません。所詮週末に3万人程度しか認知してないイベント。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況