X



□■2023 F1GP総合 LAP3240□■シンガポール□■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/09/17(日) 02:05:58.21ID:tKICjlA/a
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】/

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2023年公式カレンダー
https://www.formula1.../en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

過去スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3239□■シンガポール□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1694873999/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/09/17(日) 02:07:21.31ID:tKICjlA/a
【2023年 F1カレンダー】

3月5日 バーレーンGP 優勝 フェルスタッペン
3月19日 サウジアラビアGP 優勝 ペレス
4月2日 オーストラリアGP 優勝 フェルスタッペン
4月16日 (中国GP 中止)
4月30日 アゼルバイジャンGP 優勝 ペレス
5月7日 マイアミGP 優勝 フェルスタッペン
5月21日 (エミリア・ロマーニャGP 中止)
5月28日 モナコGP 優勝 フェルスタッペン
6月4日 スペインGP 優勝 フェルスタッペン
6月18日 カナダGP 優勝 フェルスタッペン
7月2日 オーストリアGP 優勝 フェルスタッペン
7月9日 イギリスGP 優勝 フェルスタッペン
7月23日 ハンガリーGP 優勝 フェルスタッペン
7月30日 ベルギーGP 優勝 フェルスタッペン
8月27日 オランダGP 優勝 フェルスタッペン
9月3日 イタリアGP 優勝 フェルスタッペン
9月17日 シンガポールGP
9月24日 日本GP
10月8日 カタールGP
10月22日 アメリカGP
10月29日 メキシコGP
11月5日 ブラジルGP
11月18日 ラスベガスGP
11月26日 アブダビGP
2023/09/17(日) 02:07:25.81ID:iXyKORtZ0
【2023年 F1カレンダー】

3月5日 バーレーンGP 優勝 フェルスタッペン
3月19日 サウジアラビアGP 優勝 ペレス
4月2日 オーストラリアGP 優勝 フェルスタッペン
4月16日 (中国GP 中止)
4月30日 アゼルバイジャンGP 優勝 ペレス
5月7日 マイアミGP 優勝 フェルスタッペン
5月21日 (エミリア・ロマーニャGP 中止)
5月28日 モナコGP 優勝 フェルスタッペン
6月4日 スペインGP 優勝 フェルスタッペン
6月18日 カナダGP 優勝 フェルスタッペン
7月2日 オーストリアGP 優勝 フェルスタッペン
7月9日 イギリスGP 優勝 フェルスタッペン
7月23日 ハンガリーGP 優勝 フェルスタッペン
7月30日 ベルギーGP 優勝 フェルスタッペン
8月27日 オランダGP 優勝 フェルスタッペン
9月3日 イタリアGP 優勝 フェルスタッペン
9月17日 シンガポールGP
9月24日 日本GP
10月8日 カタールGP
10月22日 アメリカGP
10月29日 メキシコGP
11月5日 ブラジルGP
11月18日 ラスベガスGP
11月26日 アブダビGP
2023/09/17(日) 02:07:45.05ID:iXyKORtZ0
2023 ポイントランキング (After the ItalianGP)

■ドライバー
https://i.imgur.com/fnyDPU9.jpg
https://i.imgur.com/OCdPrjH.jpg

■コンスト
https://i.imgur.com/D5fZlns.jpg

■ペナルティ *次戦開催日までの消化pt反映
7pt ストロール(-2pt 23/10/23)
5pt ガスリー(-2pt 23/10/09)
4pt ラッセル(-2pt 23/10/23)、リカルド(-2pt 23/10/30)、ハミルトン(-2pt 24/07/29)
3pt ヒュルケンベルグ(-2pt 24/05/28)、角田(-1pt 24/06/04)
2pt ぺレス(-2pt 23/10/03)、アロンソ(-2pt 23/11/12)、フェルスタッペン(-2pt 23/11/13)、ノリス(-2pt 23/11/13)、サインツ(-2pt 24/04/02)、周(-2pt 24/07/23)、サージェント(-2pt 24/09/03)
1pt ルクレール(-1pt 23/10/09)、アルボン(-1pt 23/10/23)
0pt ボッタス、マグヌッセン、オコン、ピアストリ

■F2ドライバー
https://i.imgur.com/hZuOqQp.jpg
5音速の名無しさん (ワッチョイW 0f92-WV+u)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:08:06.35ID:EpH9JStO0
>>1
ありがとう
2023/09/17(日) 02:08:13.93ID:P5qs476eM
いちおつ
2023/09/17(日) 02:08:19.69ID:iXyKORtZ0
(時間はセッション日時)
■F1シンガポールGP DAZN
決勝 9/17(日) 21:00~ 実況:サッシャ 解説:中野信治

■F1シンガポールGP フジテレビNEXT
決勝 9/17(日) 21:00~ 【解説】川井一仁、山本雅史【実況】塩原恒夫
2023/09/17(日) 02:09:25.43ID:Jstzo4i20
https://twitter.com/fiadocsbot/status/1703088452055466243
ペナルティ無し!
グリッド確定!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/17(日) 02:09:29.01ID:tKICjlA/a
しまったかぶった。天ぷら貼りはおまかせしといた方が良かったな
2023/09/17(日) 02:09:29.96ID:iXyKORtZ0
950, 970踏んでスルーなやつは出禁だな
2023/09/17(日) 02:10:29.34ID:iXyKORtZ0
>>9
いや、スマソ
乙かれ
2023/09/17(日) 02:10:47.67ID:NjBkdK5K0
ノリスの予選後のコメント
予選結果には満足、マシンの最大限を引き出した
フェラーリにここまで近づけるとは思ってなかった言ってるな
13音速の名無しさん (ワッチョイ 8f0b-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:11:11.12ID:oovlATvI0
>>1スレ立て乙

それにしてもアルファタウリはやっぱりレッドブルへの忖度で公聴会出席しなかったんだろうか
なんか気持ち悪い世界だよな、F1て
2023/09/17(日) 02:11:24.22ID:tKICjlA/a
950氏はダメだと言うてたからしゃあない まあええよ
2023/09/17(日) 02:11:30.62ID:G4xQdh1bM
いやー、ノーペナはありえんでしょ。。。
2023/09/17(日) 02:11:41.31ID:TbBFx0q2a
自分も建てようとしたが無理やったな
mateじゃなくて普通のブラウザからなら多分大丈夫なんだけど時間がかかってるうちに埋まった
2023/09/17(日) 02:11:43.89ID:1zlYlesFd
跳ね馬はアレできるか
2023/09/17(日) 02:11:46.60ID:O3mFn7Lo0
>>13
まあタウリがレッドブルに不利になるような事はしないわな
2023/09/17(日) 02:11:52.96ID:gPGR2F0Ed
角田また負けたんか
2023/09/17(日) 02:12:34.19ID:O3mFn7Lo0
マックスと角田が立場逆なら問答無用でペナルティーだったろうに
2023/09/17(日) 02:12:39.11ID:Jstzo4i20
https://twitter.com/fiadocsbot/status/1703088452055466243
逆だったらペナルティだって言われまくってる
もう周知の事実になってるな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/17(日) 02:12:46.55ID:pvzaigYK0
おやすみ
2023/09/17(日) 02:12:52.23ID:Yd8xim6x0
いちおつ
>>13
まあ、どちらも得るものないとは言えなあ
2023/09/17(日) 02:13:13.41ID:B45na6fP0
要するにタウリはフェルスタッペンがグリッドペナ受けないよう欠席裁判にして忖度したということか
2023/09/17(日) 02:14:59.55ID:qNVoFVFh0
相手が角田だからノーペナなんだな
これがメルセデスの2人だったらそうはいかんだろうし🙃
26音速の名無しさん (ワッチョイW ff9c-NsaC)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:15:11.79ID:pJ48W02C0
>>19
力を出し切った相手に勝ったって感じがしないんだよねー
勝ったというより相手が勝手に消えてったって感じかな
2023/09/17(日) 02:15:20.92ID:DGnu/M6Od
>>20
その一例がホーナーがツノダされたって吠えた時だよ
2023/09/17(日) 02:15:44.91ID:XjBRkKzC0
またひとつFIAは汚点を残したな
2023/09/17(日) 02:15:51.33ID:NjBkdK5K0
F1=人種差別グランプリ

ナチ思想を排除してるドイツで人気無いのも納得
2023/09/17(日) 02:16:28.36ID:tKICjlA/a
同じ系列チームだからってこういうことやられるとなあ。例えばアストンやマクラーレンがメルセデスにやられたら、やっぱり抗議するやろ。
31音速の名無しさん (ワッチョイ 3fe8-yy0g)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:16:51.36ID:o27LfAWY0
>>13
とりあえず出席しないとダメだよな〜
いくら姉妹チームとは言え妨害されたのは事実なんだから
2023/09/17(日) 02:16:53.01ID:hkRd7sjEM
興業のが大事だから妥当な判断じゃないか
2023/09/17(日) 02:16:56.56ID:+3uFdx8s0
アルファタウリはフェルスタッペンと角田の事故の公聴会に出席しなかった。
「22号車(角田)の代表者が公聴会に出席しないことを選択したことが注目されました。」
https://twitter.com/F1Krampon/status/1703091815438536727
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/17(日) 02:17:27.24ID:iXyKORtZ0
決勝グリッド

https://i.imgur.com/4FiLejB.jpg
https://i.imgur.com/5S8qeg3.jpg
2023/09/17(日) 02:18:00.78ID:iXyKORtZ0
>>34
角田絡みそ
36音速の名無しさん (ワッチョイ 7f29-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:18:03.85ID:kZibE/hY0
オランダで当事者ハミルトンが「タイムに影響なかったよ」って擁護しても角田にペナルティー出しました。
シンガポールでタイムに影響どころかアタック完全に潰したフェルスタッペンには一切ペナルティーなしです。

どういうことですかね?
2023/09/17(日) 02:18:04.12ID:etblgupWd
>>26
コバヤッシのファンというか主に日本のクソジャーナリストたちも、ザウバーでペレスにやられた時、そんなこと言うてたよ。後のことはみなさんが知ってるとおり
2023/09/17(日) 02:18:06.04ID:xfzOVi2Na
マグヌッセンとヒュルケンベルグの混浴わろたwww
2023/09/17(日) 02:18:20.69ID:Yd8xim6x0
キレイにフェルスタッペンペレス角田と縦に並んだな
2023/09/17(日) 02:18:35.27ID:TbBFx0q2a
そういやハースってアップデート無しやったよな
空力関係ないサーキットのほうが得意とはいえ
これはセッティング大当たりした結果なんやろか
2023/09/17(日) 02:19:02.03ID:xfzOVi2Na
>>34
上位6台くらいがひっちゃかめっちゃかになりそうなw
42音速の名無しさん (ワッチョイW 3fff-CYBy)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:19:08.60ID:9Ac2izrI0
姉妹チームとはいえ完全にアタック潰してペナ無しはないわ
角田のいつもペナ受けるのは自分って発言を裏付けてるようなもんじゃん
43音速の名無しさん (ワッチョイ 7f29-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:19:09.63ID:kZibE/hY0
サッカーの誤審以上にあからさますぎてひどすぎる
44音速の名無しさん (ワッチョイ 3fcc-YZsW)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:19:16.39ID:4/e/BRJf0
>>21
前スレより

スチュワードは、1号車のドライバー(マックス・フェルスタッペン)、チーム代表者から話を聞き、ポジショニング/マーシャリングシステムのデータ、ビデオ、チームラジオ、車載ビデオの証拠を確認した。
22号車が1号車をパスする直前、1号車のドライバーは後方車両が接近してくるのを確認し、かなり遅れて左側に移動した。
チームはコミュニケーション不足を認め、22号車が横に並ぶまでドライバーに進言しなかった。
スチュワードは、今シーズンの多くの妨害および妨害疑いを検討し、違反の重大性に関して過去の決定と一致することから、ドライバーに戒告、競技参加者に罰金のペナルティを科した。
22号車の代表者は公聴会に出席しなかった(出席しないことを選択した)。
45音速の名無しさん (ワッチョイW 0fb8-GeFQ)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:19:32.07ID:4QJaNjnG0
所詮タウリなんてトップチームの養成所だからな
トップチーム様にどんなに砂かけられても文句言えん
今頃ローソンもこってり絞られてるだろうよ
少なくともタッペン蹴落としたのが角田だったらやばかっただろうなというのは穿ち過ぎか?
アジア人は辛いよ
あーあ二次大戦で勝っとけばなあ
2023/09/17(日) 02:20:08.02ID:CJB++ssOr
>>37
あれはどう見てもペレス圧勝
2023/09/17(日) 02:20:27.23ID:O3mFn7Lo0
FIABULLとか言われてんなw
2023/09/17(日) 02:20:32.76ID:TbBFx0q2a
>>39
横もローソンガスリーアルボンとレッドブル絡みという
49音速の名無しさん (ワッチョイ 8f0b-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:21:07.20ID:oovlATvI0
しかし出席しなかった時点であからさまに忖度しましたって言ってるようなもんだよな
なんか文句言えないアルファタウリからの精一杯の嫌がらせのような気がしてきたw
2023/09/17(日) 02:21:51.66ID:Jstzo4i20
>>34
偶数グリッド怖すぎるな
51音速の名無しさん (ワッチョイW 3fa1-bHEm)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:22:03.20ID:yBb7G7LQ0
ローソンがポイント取りそうだな
2023/09/17(日) 02:22:29.18ID:Jstzo4i20
>>51
ポンタポイントってまだあるんか?
2023/09/17(日) 02:22:40.37ID:O3mFn7Lo0
>>51
スタートで沈まなきゃね
2023/09/17(日) 02:22:49.80ID:XjBRkKzC0
以前ルクレールのときはチームが無線で状況を伝えていなかったことによる妨害だったが
3グリッドペナルティが出た
しかし今回フェルスタッペンは叱責のみ...
FIAは強いチームにはペナルティ出せない弱味でもあるのか?
2023/09/17(日) 02:23:10.35ID:NjBkdK5K0
ストロール本人はクラッシュして大変だろうけど、
昨年のミックを超えるくらいマシンが大破して
アストンのチームが修理作業と費用が大変だな…
2023/09/17(日) 02:23:15.11ID:xfzOVi2Na
>>18
だろうけどこういうのってどうなんだろう
例えばフェラーリがハースに、メルセデスがウィリアムズにここまであからさまな圧力かけたりするだろうか?
…するかもしれないけどもw
57音速の名無しさん (ワッチョイ 3fe8-yy0g)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:23:25.23ID:o27LfAWY0
タウリ関係者が出席しようがしまいが証拠は十分揃ってるだろ
ペナルティ無しとかありえんよマジで
2023/09/17(日) 02:23:30.17ID:B45na6fP0
>>36
出席したらどう証言しても降格ペナ出るから欠席してそんな事案なかったことにしたんだと解釈してる

万が一フェルスタッペンが勝ったら角田とタウリのお陰だ
59音速の名無しさん (スップ Sddf-arQn)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:23:42.54ID:/7Lp0NCEd
いろんなドライバーの風呂がインスタで上がってるな。
60音速の名無しさん (ワッチョイ 3fee-PH0o)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:24:09.45ID:xmq35q680
角田にグリッド降格&ぺナポだと思ってたから良かったこれで安心して寝れる/s
61音速の名無しさん (ワッチョイW 3fff-CYBy)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:24:35.80ID:9Ac2izrI0
この忖度見たら角田はスタートで前に出るのも躊躇するレベルだろうなぁ…
こういう不可解なことしてるからチームが角田に嫌がらせされてるとか言われんだよ
2023/09/17(日) 02:24:40.62ID:hfEJBrFTM
流石にひでーからジャーナリストのみなさん、切り込んでくださいよ
2023/09/17(日) 02:24:58.04ID:TbBFx0q2a
ストロールってクラッシュしたラップ仮に完走しててもQ2突破に追いついてなかったんよな
だからこそ焦って攻めすぎてクラッシュしたのかも知れないけど
アロンソがマシンに慣れて離されてるってことなんやろか
64音速の名無しさん (スプープ Sddf-v+/d)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:25:04.31ID:+r3Sbw0Fd
もうランスはしっかりして!
65音速の名無しさん (ワッチョイ 3fc9-68M3)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:25:14.86ID:DmPckAL+0
ローソンは順位下げる未来しか見えないけど
ローソンのレースペースに期待しすぎだろ
2023/09/17(日) 02:25:34.29ID:xfzOVi2Na
たのしそう

https://twitter.com/F1/status/1703076200753807792?t=7Yn2RyczrsICpfgDnLf-SA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
67音速の名無しさん (ワッチョイ 4f6c-Pa4f)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:25:36.83ID:R5QF0+d80
これを見ればレッドブルがどれだけ金持ってるか分かると思う
https://www.goal.com/jp/%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88/richest-football-club-owners/2am2xb3thosm1nriik0xj6esb#csd789eb0b09be57a4
2023/09/17(日) 02:27:09.82ID:xfzOVi2Na
みんな脱いでるのにぼっさんはなぜ尻を出さない?
2023/09/17(日) 02:27:10.36ID:iXyKORtZ0
>>40
ハースが当たったというより空力に頼ってたところが沈んだって感じじゃね
ゆえに何とかしようと足掻いた分が裏目に出たRBとか
70音速の名無しさん (ワッチョイW 0f92-2rp2)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:27:17.48ID:D7I/K6eb0
むしろ角田にペナ出なくて安心した
寝るか
71音速の名無しさん (ワッチョイ 7f29-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:27:19.60ID:kZibE/hY0
フェルスタッペンが行った走行行為に対してルールに照らしてペナルティーの有無が判断されるべきなのに
チームや人種の色で決めてるってのはまさに差別そのもの
それにタウリの関係者云々は本来無縁であるべき話
2023/09/17(日) 02:27:52.44ID:Jstzo4i20
現実的に考えてローソンはレッドブル2台に抜かれるでしょ
ガスリー抑えれるとは思えないしそうなったら後ろは角田とアルボン
2023/09/17(日) 02:27:53.63ID:8Eo4aM8h0
シンガポールはレースペースよりとにかく生き残ることが結果に現れるレースだったりするしな
2023/09/17(日) 02:28:09.92ID:TbBFx0q2a
>>65
抜きにくいサーキットだしレッドブル勢はセッティング変えられないからどうなんやろな
もしタウリのレースペース遅くて抜かれる展開になるとしたら
レッドブルドライバーと元レッドブルドライバーにガンガンオーバーテイクされる映像が
2023/09/17(日) 02:28:25.63ID:jI+MX3Sn0
>>55
まだミックよりはマシやろ
あの前後分裂クラッシュはヤバすぎる
76音速の名無しさん (ブーイモ MM5f-P9/S)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:28:31.39ID:woJAZC6cM
SC2回くらい出ればトップとのタイム差なくなって結局フェルスタッペン優勝だな
77音速の名無しさん (ワッチョイ 3f15-Pa4f)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:28:31.55ID:kf1vve4r0
公聴会に出席しなかったらそりゃ裁判みたいに角田に不利な判定出るよな。
1stチームの1stドライバーの順位これ以上下げても、チーム内で角田が逆に悪く言われるw
でも記録には「ツノダは非協力的で公聴会に出なかった」となるし、
公式順位も「いろいろあったけどローソンが10位で角田が15位」
「ローソンの方が速い」とか利用されるんだろうな・・。
2023/09/17(日) 02:28:48.34ID:etblgupWd
>>55
もう一人が壊さないからまだマシじゃね
79音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-3DZ2)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:28:52.43ID:vuQKGFrga
>>27
何年も前のことを(笑)

執念深い極東の猿
2023/09/17(日) 02:28:54.28ID:iXyKORtZ0
あとはトカゲをどのタイミングで放つか
81音速の名無しさん (ワッチョイW 3fa1-bHEm)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:29:10.55ID:yBb7G7LQ0
ここペース差相当ないと抜けないよね
スタートでも抜けそうにないし
2023/09/17(日) 02:29:19.38ID:F0Zv8FwJ0
フェルスタッペンの呼び出しにタウリ出席しなかったんだな
2023/09/17(日) 02:29:21.35ID:j6XkuiqFa
>>35
角田は多分ピットレーンスタートでPUとセッティング変更かと
2023/09/17(日) 02:29:32.75ID:Jstzo4i20
>>74
フェルスタッペンのキレた走りが見れそうだ
スタートで餌食になりそうなのは…

ローソンやんけ
2023/09/17(日) 02:29:49.27ID:j6XkuiqFa
>>77
こんなことやってるからRBコピーすると刺されるんだよな
2023/09/17(日) 02:29:56.88ID:hkRd7sjEM
公聴会に出席しなかったペナは?
87音速の名無しさん (ワッチョイW 8f0b-B+iA)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:30:45.46ID:bSEOSXX80
成功したのはアメリカ日本だけのマイナースポーツの野球選手の育成ばかりで
ドライバーの育成は50年以上何もかも間違えてきたのが日本
この愚かな育成力はこれからも変わることはないねってのを見せ付けられたよ
2023/09/17(日) 02:30:52.41ID:NjBkdK5K0
>>75
速度が出てるぶん衝撃は今回のほうが大きいと思う
2023/09/17(日) 02:32:28.09ID:xfzOVi2Na
スターティンググリッドはローソンの位置が地味に一番恐ろしそうw
90音速の名無しさん (ワッチョイ 0fca-UbhJ)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:32:32.94ID:cbP5XktT0
ストロールが大丈夫なんか
91音速の名無しさん (ワッチョイ 3fe8-yy0g)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:32:50.99ID:o27LfAWY0
>>80
トカゲが可哀想やろw
2023/09/17(日) 02:33:35.91ID:TbBFx0q2a
>>89
ローソンと角田でフェルスタッペンガスリーペレスアルボン挟んでるの面白すぎる
93音速の名無しさん (ワッチョイ cf34-YZsW)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:34:13.23ID:gbjTqfwU0
>>63
なんかアタック直前に渋滞に引っかかって焦りながらのアタックラップだったみたい
2023/09/17(日) 02:34:18.97ID:hkRd7sjEM
15周目に早々とタッペンがピットイン
ああっとセクター3でペレスがクラッシュー
からの他全車ピットイン
2023/09/17(日) 02:34:33.84ID:Gl9o6+5j0
哀川フェルスタッペン様にはノーペナwww
2023/09/17(日) 02:35:20.27ID:etblgupWd
>>93
アストンもたまにこういうチョンボやる。アロンソが今回早いタイミングで出されたのはストロールのことがあってなんやろね
2023/09/17(日) 02:35:24.95ID:TaeWwCfL0
トストはレッドブルの犬だからな
ウチの角田がお騒がせしてすみませんって逆にレッドブルに謝ってそう
98音速の名無しさん (ワッチョイ 7f29-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:35:35.16ID:kZibE/hY0
レッドブル上がってこれないよ
ロングランも大して早くなかったし普通に沈む
案外取っ散らかってクラッシュしそう
99音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-3DZ2)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:35:42.71ID:vuQKGFrga
>>56
トトはしてるよね、ウィリアムズの元取締役だったし。2021年最終戦、残り6周?でハミルトンのタイヤを守るためにラティフィにクラッシュの指示(笑)
100音速の名無しさん (ワッチョイW 3fff-CYBy)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:37:00.06ID:9Ac2izrI0
最後のアタックは角田のミスとはいえここ最近の角田は周りに振り回されてて同情するわ
2023/09/17(日) 02:37:02.74ID:xfzOVi2Na
ストロール坊っちゃん無事みたい
明日も走れるみたいで一安心
2023/09/17(日) 02:37:39.17ID:wfzoq7jrM
決勝雨?
2023/09/17(日) 02:37:39.19ID:jwtIForma
角田
やっとマトモなアプデきたよ!
今日はワーウィックいないよ!
FPでソフトに問題出たけど克服したよ!
Q1トップだよ!

オコンに抜かれたよ!
マックス通過するからアタックするタイミングズレたよ!
不機嫌マックスがどけてくれないからアボートしたよ!
車検だよ!
ラスト1アタックだよ!
ニコ、マックス、ガスに抜かれたよ!
タイヤ冷え冷えだけど頑張るよ!
ロックさせてDNFだよ!
ちなみにマックスはノーペナだよ!

なんなんこれw不運過ぎるw良い流れの時はホント不運が邪魔するなw

まぁアウトラップは抜かせたのか抜かれたのか分からないし、
角田のアウトラップが遅過ぎて下手っていう人もいるけど、
角田が抜かせないとペナ食らいそうだしなぁ
アウトラップの件は置いといたとしても、角田はいつも不運過ぎる気がする

不運でも乗り越えないと生き残れない世界だし、クサらず頑張ってくれw
104音速の名無しさん (ワッチョイ 0fca-UbhJ)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:37:59.87ID:cbP5XktT0
まさか決勝はMAXと角田が接触両者リタイアなんてないよな
もしこれなったら角田もうオワリ。
2023/09/17(日) 02:38:13.29ID:NjBkdK5K0
>>101
無事で良かった
2023/09/17(日) 02:38:36.69ID:TbBFx0q2a
>>93
>>96
なるほどチームのミスでもあったのか
一番の被害者はピアストリだけど
2023/09/17(日) 02:38:55.56ID:iXyKORtZ0
>>101
ドルゴ「チッ」
108音速の名無しさん (ワッチョイW 0fb8-GeFQ)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:38:56.51ID:4QJaNjnG0
流石のストロールでもあんなとっ散らかった走りからのクラッシュはないやろと思ってたけどそういう事情やったんな
109音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-3DZ2)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:38:59.18ID:vuQKGFrga
>>97
だったら出て行けば?
ローソンとリカルドの方がいいチームになれるから(笑)
2023/09/17(日) 02:38:59.49ID:B45na6fP0
こんなあからさまなことやるとレッドブルが2チームのオーナーであることの是非にまで発展やいかに

誰かのように絶妙なタイミングでクラッシュまでやれば大騒動だぞペレス
2023/09/17(日) 02:39:08.35ID:srLhrmSg0
>>99
頭大丈夫?
その時ハミルトンとタッペンのギャップは10秒、ペースはほぼ互角だぞ?
安全圏に入ってるのにそんな事させる馬鹿がどこにいる
2023/09/17(日) 02:39:12.16ID:yYtiJgMc0
この前のイタリアGPでもフライバイを行ったフレッチェ・トリコローリの1機が離陸直後に墜落、
パイロットは脱出したけど墜落機が車に衝突して少女が死亡、家族が負傷との事
https://www.youtube.com/watch?v=_THWypmVaNk
2023/09/17(日) 02:39:27.05ID:75PmfTlsd
角田との一件はまあこうなるのもわかるんだけど
ピットレーンで止まった奴はなんでなん?
2023/09/17(日) 02:41:13.71ID:xfzOVi2Na
>>112
oh…
そういえば前にガンダムみたいな機械つけて飛んでて落ちちゃった人はその後大丈夫なんだろうか
2023/09/17(日) 02:41:46.08ID:TbBFx0q2a
>>102
今のところ日中から夕方にかけては40~60%の降水確率だけど夜は10~20%って感じ
そんなんでも突然スコール来たりする可能性もあるのがシンガポールだけど
2023/09/17(日) 02:42:04.85ID:ChRhvkYn0
アルファタウリがこの手の審議に出席したの見たことない気がする
2023/09/17(日) 02:42:53.83ID:TbBFx0q2a
>>107
予選出てないドライバーは決勝も走れないから
2023/09/17(日) 02:43:17.93ID:NjBkdK5K0
F1もいろいろと闇が深いな…
2023/09/17(日) 02:43:34.84ID:Jstzo4i20
あの衝撃だとPUもパーツも全滅かもな
120音速の名無しさん (ワッチョイ 7f29-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:44:34.95ID:kZibE/hY0
>>112
やばすぎww
121音速の名無しさん (スップ Sd5f-rYDq)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:45:32.08ID:d2GQVPOpd
角田を狙い撃ちしてる感あるな
F1つまらなくなってきた
122音速の名無しさん (ワッチョイ cf83-YZsW)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:45:40.34ID:BiUjSNWA0
2回もやらかしてノーベナはたまげたなあ
123音速の名無しさん (ワッチョイ 3fe8-yy0g)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:45:55.32ID:o27LfAWY0
>>112
巻き添えで死者出たんか…最悪やな…
フライバイの時も関係者や大観衆のいるコースの真上飛ぶから
万が一コントロール不能に陥って墜落したら大惨事なるから怖いんだよな
2023/09/17(日) 02:46:20.93ID:jwtIForma
角田が出席したらまたホーナーに角田されたと言われるしなぁ
マックス様に逆らっては生きていけないのがRBグループ
2023/09/17(日) 02:46:24.43ID:P3YvCZs70
>>42
これなー
2023/09/17(日) 02:46:47.30ID:Jstzo4i20
>>112
ブルーインパルスもそうだがほんとムダだよな
こういうパフォーマンスは害悪でしかない
127音速の名無しさん (スップ Sd5f-rYDq)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:47:10.82ID:d2GQVPOpd
タッペン相手なら仕方ないよ
128音速の名無しさん (ワッチョイ 7f29-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:48:38.11ID:kZibE/hY0
差別容認するの?終わってるね
129音速の名無しさん (スップ Sd5f-rYDq)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:48:44.56ID:d2GQVPOpd
サインツがAudi移籍と言われてたけどルクレールの方がやばいのでは
130音速の名無しさん (スップ Sd5f-rYDq)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:49:16.58ID:d2GQVPOpd
差別じゃなくてRBグループ内の判断だろ
131音速の名無しさん (ワッチョイ 7f29-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:50:01.44ID:kZibE/hY0
ペナの有無をRBが判断するのがおかしいだろ
2023/09/17(日) 02:50:26.10ID:vplV4+z+r
マシンが乗りにくいとQ2落ちってマックスってマシンだけのドライバーだったんだね、正直ショック
史上最高なのは政治力とインチキ力だけでドライバーとしてはアラン・ジョーンズとかと同レベルかも
133音速の名無しさん (ワッチョイW 3fff-CYBy)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:50:36.53ID:9Ac2izrI0
ペナルティに該当する行為でも姉妹チーム相手ならオッケーになるのがそもそもおかしいわけで
134音速の名無しさん (スップ Sd5f-rYDq)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:50:50.59ID:d2GQVPOpd
被害者の処罰感情が大事
それとおまえはただのタッペンアンチだろ
2023/09/17(日) 02:51:07.62ID:srLhrmSg0
>>112
フレッチェ・トリコローリって確か30年前にも航空ショーででっかい事故やってたろ
7~80人くらい死者が出た
2023/09/17(日) 02:51:30.71ID:Jstzo4i20
おっ
日曜鈴鹿の降水確率が60→90%になったな
降水量28mmだとさ

面白くなってきた

もちろん金土も雨だな
137音速の名無しさん (ワッチョイ 7f29-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:51:40.52ID:kZibE/hY0
ルールに照らしてペナルティを判断するのにチームや人種の色で判断するのがRBか?
2023/09/17(日) 02:52:16.39ID:LKCNKKGWr
被害者の感情でジャッジするとかスポーツとして駄目じゃない?
139音速の名無しさん (スップ Sd5f-rYDq)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:52:31.79ID:d2GQVPOpd
ワーウィックはクソ
140音速の名無しさん (スップ Sd5f-rYDq)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:52:51.12ID:d2GQVPOpd
そういうスポーツだろうがw
141音速の名無しさん (ワッチョイW 3fff-CYBy)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:53:28.22ID:9Ac2izrI0
被害者の感情優先だとするならハミルトンがタイムに影響なかったって言ってるのに角田がペナルティ受けたのはどうなんだか
いずれにしろ一貫性はないわ
2023/09/17(日) 02:53:35.59ID:ChRhvkYn0
>>126
何でF1見てるの?
同じとこぐるぐる回ってるのは無駄じゃないの?
143音速の名無しさん (スップ Sd5f-rYDq)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:53:49.43ID:d2GQVPOpd
バレストルの時代から変わってない
144音速の名無しさん (ワッチョイ 7f29-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:53:49.79ID:kZibE/hY0
一貫性がなく色で判断するスポーツ
おもいっきり差別じゃねぇかよw
2023/09/17(日) 02:53:56.59ID:srLhrmSg0
>>141
チームが抗議したのでは?
146音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-3DZ2)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:54:05.09ID:vuQKGFrga
>>54
FIAとの裏取引?
レッドブルが突然遅くなったのが謎過ぎるし(笑)

予定通りレッドブルがトップ10から落ちてくれたのでペナルティは課さない事にしたとか
147音速の名無しさん (ワッチョイW cf92-Z1v/)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:55:48.04ID:HN67/o8b0
差別云々は角田への妨害じゃなくてピットレーン停止の方でノーペナだったからなんじゃないんすかね…(小声)
妨害は公聴会出てないんだからペナでないだろうけどさ流石にRB嫌いになり始めてきたぞ???
148音速の名無しさん (スップ Sd5f-rYDq)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:56:07.29ID:d2GQVPOpd
リバティはRB遅いの歓迎だろう
149音速の名無しさん (ワッチョイ 7f29-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:56:14.61ID:kZibE/hY0
フェルスタッペン好きだったが今回のはさすがにダメだ
取っ散らかって周りに迷惑かけまくり、それをチームの色や忖度でお咎めなし
さすがに擁護できん
2023/09/17(日) 02:56:41.37ID:JBEB5ICBr
角田なら合わせて10グリッド降格、ペナポ3点ゲットだったろうになぁ
151音速の名無しさん (スップ Sd5f-rYDq)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:56:50.93ID:d2GQVPOpd
擁護しなきゃいいじゃん
152音速の名無しさん (スップ Sd5f-rYDq)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:58:17.16ID:d2GQVPOpd
角田も回らなきゃタッペンの上
あわよくばポディウムだったのに
153音速の名無しさん (ワッチョイ 7f29-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:58:50.00ID:kZibE/hY0
フェラーリのスパイシーエンジンやらなにかとまぁ香ばしい裁定はつきものとわかってはいても、あからさますぎるのはさすがに萎える
2023/09/17(日) 03:00:44.11ID:hfEJBrFTM
>>153
トト「あの、スパイシーエンジンはうちのものなんですが」
155音速の名無しさん (スップ Sd5f-rYDq)
垢版 |
2023/09/17(日) 03:00:52.70ID:d2GQVPOpd
ルマンのハンディもフェラーリ勝たせるためのインチキだろ
この世界はインチキなんだよ
156音速の名無しさん (スップ Sd5f-rYDq)
垢版 |
2023/09/17(日) 03:01:40.57ID:d2GQVPOpd
ホンダのインチキ燃料タンクで3戦出場停止もフェラーリなら罰金で終わったろう
157音速の名無しさん (ワッチョイ 7f29-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 03:02:05.45ID:kZibE/hY0
>>153
フェラーリ「すいません、ウチのほうが先なんですよお忘れですか」
158音速の名無しさん (スップ Sd5f-rYDq)
垢版 |
2023/09/17(日) 03:02:39.46ID:d2GQVPOpd
フェラーリが強いのはいい傾向
159音速の名無しさん (スップ Sd5f-rYDq)
垢版 |
2023/09/17(日) 03:03:20.32ID:d2GQVPOpd
フェラーリあってのF1
160音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-3DZ2)
垢版 |
2023/09/17(日) 03:05:22.28ID:vuQKGFrga
>>111
頭大丈夫?

30周でノリスのハードタイヤがスローパンクチャーしてる。ハミルトンは40周近く走ったハードタイヤを交換したくても出来なかったのは10秒後ろにフェルスタッペンがいたから
タイヤ交換しなくてもいい方法は、SCが出ること(笑)

でも、ラティフィのクラッシュが1周早かったのよね
あと1周後にクラッシュしてたらフェルスタッペンとバトルする事無く、SC先導でゴールしてハミルトンがチャンピオンでした

レッドブルのマシンを2戦連続で破壊してまで獲りたかったタイトルだったのに…大笑
161音速の名無しさん (スップ Sd5f-rYDq)
垢版 |
2023/09/17(日) 03:06:36.22ID:d2GQVPOpd
あれもインチキっちゃインチキだったからな
ハミルトンはかわいそうだった
ホンダが最終年に勝って良かったがw
2023/09/17(日) 03:07:57.95ID:srLhrmSg0
>>160
はいはいさっさと病院行け
163音速の名無しさん (ワッチョイ 4f6c-Pa4f)
垢版 |
2023/09/17(日) 03:08:06.20ID:R5QF0+d80
>>160
きっしょ
はよ糞して寝ろやジジイ
そのまま起きなくていいぞ
164音速の名無しさん (ワッチョイ 7f29-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 03:08:27.94ID:kZibE/hY0
>>138
被害者の感情でジャッジとか一番ダメなんだよなぁ
上に「被害者の処罰感情が大事」とか言いきってるキチがおるけどw
2023/09/17(日) 03:08:52.37ID:aAyEPigBr
2021 インチキ裁定
2022 インチキ予算
2023 インチキマシン

こんなインチキチャンピオン見たことないわ・・・
166音速の名無しさん (スップ Sd5f-rYDq)
垢版 |
2023/09/17(日) 03:10:10.17ID:d2GQVPOpd
ハミルトンにはなぜかペナが出ないってのもあったし
別にタッペンとRBだけじゃない
2023/09/17(日) 03:10:29.68ID:j6XkuiqFa
>>165
メルセデス馬鹿にしてんの?
168音速の名無しさん (スップ Sd5f-rYDq)
垢版 |
2023/09/17(日) 03:10:56.09ID:d2GQVPOpd
アロンソはイギリス系は贔屓されてると言ってる
つまりインチキ
169音速の名無しさん (スップ Sd5f-rYDq)
垢版 |
2023/09/17(日) 03:11:33.85ID:d2GQVPOpd
ワーウィックはクソ
これは間違いない
生魚食わせろ
2023/09/17(日) 03:12:13.07ID:3AQqQIcF0
角田にペナルティでなくて良かった
と思って寝る
抜かれた時のを「スロー走行や」とか言われてさ
171音速の名無しさん (スップ Sd5f-rYDq)
垢版 |
2023/09/17(日) 03:13:58.79ID:d2GQVPOpd
角田のシートが心配
172音速の名無しさん (ワッチョイW 3fa1-Xhwl)
垢版 |
2023/09/17(日) 03:14:41.57ID:99QLyGFb0
あれだけ審議かかって何もペナルティなしなのかよ
角田なら10グリッドは降格してる
173音速の名無しさん (ワッチョイ 3f44-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 03:15:45.02ID:g7sDA0Js0
サインツ覚醒
2023/09/17(日) 03:18:38.91ID:jI+MX3Sn0
>>169
こいつのせいで裁定がめちゃくちゃになってるのは確かだなw
175音速の名無しさん (ワッチョイ cf34-YZsW)
垢版 |
2023/09/17(日) 03:19:05.62ID:gbjTqfwU0
サインツ2勝目来てほしいなあ
2023/09/17(日) 03:24:14.33ID:2iTJj2lQ0
まる子のお気に入り、トストの最後の弟子、じいじ2人に育てられた角田はRBの育成としてRBグループで頑張って欲しいと思ってたけど、マテシッツがいなくなり、トストも引退し、まる子も数年後には引退っぽい、ホーナーを軸とした今までとは色の違うRBグループに残るのは角田にとってあんまり良くないんだろうなぁとも思う。
でもあんまりアストンは個人的にはあんまり好みじゃないんだよなぁ…
かといって他にといっても…あんまり良い道が思い浮かばない
177音速の名無しさん (ワッチョイ 7fe3-xbk3)
垢版 |
2023/09/17(日) 03:30:54.67ID:q4jmSp4N0
なんかもう日本人ドラ応援するのが苦行みたいな気がしてきた
あげて落とすとか本当凹むわ~
178音速の名無しさん (ワッチョイ 8f6c-VRQG)
垢版 |
2023/09/17(日) 03:30:56.60ID:JM8JI5lG0
https://pbs.twimg.com/media/F6FV9f7aIAEtusm.jpg
2023/09/17(日) 03:31:30.80ID:gHJnWv/zr
スチュワートは各チームから一人ずつ出すべきだよ
若しくはドライバーの国籍の自動車連盟か
2023/09/17(日) 03:35:55.05ID:aGzuTLDS0
レッドブルはなんでこんなに失速したの?
2023/09/17(日) 03:36:25.97ID:SSQGNouPa
忖度が過ぎると流石に冷めるわ
2023/09/17(日) 03:36:34.05ID:M340W+89a
万が一タッペン勝ったら大爆笑だなwいゃどっちらけだが
2023/09/17(日) 03:38:34.43ID:YhLp9k/qd
いよいよ本当に俺たちの時代か
2023/09/17(日) 03:40:42.94ID:gKmbzhbW0
ピットレーン出口でストップして塞ぐのはグリッド降格なしと言うことで
次戦以降どんどん使っていこう
2023/09/17(日) 03:40:48.28ID:hkRd7sjEM
差別って何のこと?
角田のために公聴会にでないタウリが角田を差別してるって話?
2023/09/17(日) 03:42:44.19ID:hkRd7sjEM
>>184
ルールとして書かれていないことだから今回は問題ないけど、
他車がアタックできなくなるような妨害と認定されたらペナだよ? ちゃんと理解してる?
187音速の名無しさん (スップ Sddf-/+PL)
垢版 |
2023/09/17(日) 03:44:21.74ID:epEo88XId
長年みてきたけどちょっとコレは萎えてきたな…
2023/09/17(日) 03:46:08.85ID:SR8cIkj+0
角田なんで公聴会に行かなかったんだ?
2023/09/17(日) 03:48:06.58ID:hkRd7sjEM
RBの不利益になるからだろ
190音速の名無しさん (ワッチョイW 3fee-HrGy)
垢版 |
2023/09/17(日) 03:49:37.48ID:I9eYfcA10
毎回毎回角田は日本人のメンタルをズタズタにしてくれる。もう居なくなっててくれよ。
2023/09/17(日) 03:51:20.37ID:g3oUhjnF0
諸々のマックスに対するペナ審議はどうなったの? うやむや?
192音速の名無しさん (ワッチョイ 8f0b-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 03:52:36.18ID:oovlATvI0
ほとんどの日本人は角田の名前すら聞いたことないだろうに、わざわざ応援して落ち込んでる自分ってすごいマゾじゃないだろうかと思い出してる
2023/09/17(日) 03:55:11.51ID:jRXai5DO0
>>184
他車のアタックを潰しても戒告罰金のみでグリッド降格はないという前例も出来たからライバルチームは次戦以降どんどん使っていこう
2023/09/17(日) 03:55:30.26ID:xfzOVi2Na
一部のみなさん打たれ弱すぎじゃないかい
万年ほぼケツのチームを応援してるけど毎回酷いレースしててもあんまりダメージないよ
慣れると楽しいよ
195音速の名無しさん (オッペケ Sr23-Cxhl)
垢版 |
2023/09/17(日) 03:56:08.48ID:zsGsWEaXr
フェルスタッペンにペナルティ出たかな?ってスレ見に来たら、まさかのペナルティなしかよ!
姉妹チームでも、公聴会に出席しなくても、アタック妨害したら3グリッド降格で統一しろ
またワーウィックかよ!
この前のフェラーリのペナルティなしからF1に冷めてきたわ
2023/09/17(日) 03:56:38.58ID:Cw2O9Zfra
>>84
予選で本家に迷惑かけたんだからオープニングラップで空気読まないとな

ホーナーにローソンドゥされたって言われるぞ
2023/09/17(日) 03:57:18.25ID:Cw2O9Zfra
>>195
欧州貴族のスポーツなめんなよ
2023/09/17(日) 03:57:29.23ID:xfzOVi2Na
>>175
そろそろ2勝目見たいね
流れにノリノリだからもしかしたらいけるかもと
2023/09/17(日) 03:59:27.14ID:srLhrmSg0
ルクレールが得意の一発でもサインツに負け始めてるのが何とも
200音速の名無しさん (ワッチョイ 8f0b-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 04:00:29.44ID:oovlATvI0
>>194
毎回応援できるならいいじゃん
角田はもう来年から見れないかもしれないんだがw
2023/09/17(日) 04:02:02.99ID:hkRd7sjEM
デビュー3戦目でタッペンの上を行ってQ3進出とか
華々しすぎるだろww
2023/09/17(日) 04:03:08.44ID:xfzOVi2Na
>>200
チームは辛うじて残ってるけど応援してたドライバーは続々といなくなってるぞよ…
203音速の名無しさん (ワッチョイ 3f44-+u/d)
垢版 |
2023/09/17(日) 04:04:22.30ID:+QmpSDbt0
決勝グリッド
https://twitter.com/F1/status/1703059413219876989
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/17(日) 04:06:21.65ID:xfzOVi2Na
ハイライト見てるんだけど坊っちゃんは本当これでよく無事だったなー
頭グルングルンしてるのに
2023/09/17(日) 04:07:35.68ID:UG4fqroxd
まーたフェルスタッペンだから無罪発動したのかよwwwwww
マジでくだらねーwwwww
2023/09/17(日) 04:07:52.96ID:A1gNuqCm0
>>195
日本人相手に限らず昔から何度も繰り返されてるよ
207音速の名無しさん (ワッチョイ 8f0b-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 04:08:33.13ID:oovlATvI0
>>202
それは辛いな
でも俺はチームじゃなくて角田単体で応援してるから角田終了と同時に終わるのよ…
まああんまり入れ込みすぎないように気をつけてるけどね
2023/09/17(日) 04:09:47.72ID:xfzOVi2Na
レッドブルも比較的穏やかなペレスがいて雰囲気的には救われる部分がありそうね…
2023/09/17(日) 04:09:58.72ID:aGzuTLDS0
山本さんfp1から決勝まで全部出演するんだな珍しい
2023/09/17(日) 04:12:19.70ID:xfzOVi2Na
>>207
まあまあつらいけどやっぱりレース見るの楽しいんだよねw
あんまり思い詰めない程度に応援しつつ楽しんでなー
2023/09/17(日) 04:17:38.01ID:xfzOVi2Na
レッドブルはほんと動きがおかしくなったな
例の規制が響いてんのかね
212音速の名無しさん (ワッチョイ 8f0b-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 04:17:53.72ID:oovlATvI0
>>210
俺もその境地に達したいw
その気持ちで明日も応援するわ、ありがとう
2023/09/17(日) 04:26:46.43ID:nPw6U3Ej0
逆に考えよう
来年シートあげるからおとなしくしとけって取引があったんだ
214音速の名無しさん (ワッチョイW 3f6b-spsj)
垢版 |
2023/09/17(日) 04:28:56.57ID:rBYy+wR20
>>185
僕にはいつもペナルティが出る
2023/09/17(日) 04:29:23.03ID:srLhrmSg0
この流れだとローソンは間違いなくレギュラー昇格だし
角田はリカルドの回復次第だね、でもレッドブルはリカルド大好きだから
ホンダしか後ろ盾がない角田には圧倒的不利
216音速の名無しさん (アウアウウー Sa53-4FnU)
垢版 |
2023/09/17(日) 04:33:34.94ID:f5SqVz2Aa
イタリアといいもう上位3チームには適応されないって小さく書いておけ
人種差別も推奨って
2023/09/17(日) 04:34:11.77ID:jRkkeS9gM
>>211
ビームウイングのドラッグが大きいみたいや
ビームウイングにまステッカー付けるようになってフレキシブルか監視されるようになったのが要因みたい

タッペンは急ブレーキでボトミングしてるって言ってるし
2023/09/17(日) 04:36:12.86ID:Q4XyK8Cj0
アロンソ大逆転チャンピオンありえそう
2023/09/17(日) 04:37:28.27ID:srLhrmSg0
>>217
成程、やはり速さの秘密はリアにあったのか
2023/09/17(日) 04:38:05.21ID:39FzdqUt0
>>178
おっさんおばさんファンが多い今のF1からしたら「お前らなんなん」て思ってるとか思っていないとか
2023/09/17(日) 04:39:08.31ID:Q4XyK8Cj0
フェルスタッペンってちょっと思い通りにいかないとクソガキに戻るよな
222音速の名無しさん (ワッチョイW 8fb8-JEyx)
垢版 |
2023/09/17(日) 04:42:21.04ID:l9eqSBRU0
結局バレストルのイエローはいらないが今でも本意なんだよな
差別に煩いハミルトンは自分に関係ないから何も言わないし
2023/09/17(日) 04:46:06.59ID:Q4XyK8Cj0
そうだよ
ヨーロッパの連中は黄色人種を同じ人間と思ってない
その点はアメリカ人のほうが親切だよ
224音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp23-y9ul)
垢版 |
2023/09/17(日) 04:48:47.10ID:Xxl2EPnhp
トヨタもルマンで酷い仕打ち受けたからな
ヨーロッパはプライド滅茶苦茶高いからルール捻じ曲げて潰そうとするんだよ
225音速の名無しさん (ワッチョイW ff39-zMc2)
垢版 |
2023/09/17(日) 04:49:23.12ID:IyVH+nam0
新人ペレスにちょいちょい負けてた可夢偉と被るわ
この後はシートが無くなる
2023/09/17(日) 04:51:33.73ID:Cw2O9Zfra
それな 
琢磨も可夢偉もこんな感じでキャリア終わったよな
227音速の名無しさん (ワッチョイW ff39-zMc2)
垢版 |
2023/09/17(日) 04:51:41.93ID:IyVH+nam0
負けだすと差別言い出す
228音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0b-vO6j)
垢版 |
2023/09/17(日) 04:51:42.59ID:5TzgwRi70
最近のフェルスタッペンの持ち上げられっぷりは正直きつかったから今の流れは爽快だ
2023/09/17(日) 04:52:13.74ID:COy7r6Qod
ここ最近いちばん焦ってる感じするのは角田よりストロールだと思うけど
2023/09/17(日) 04:58:19.80ID:H1DBNt4u0
角田のこの3年間がローソンの華々しいデビューをお膳立てするための前フリだったかのようだ
とにかくローソンの豪運ぶりがすごすぎてあっけにとられてる。本当に持ってる人間って世の中にいるんだな
231音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp23-y9ul)
垢版 |
2023/09/17(日) 04:58:37.35ID:jIBcy+Tdp
F1って結局持ってる奴が勝てる世界なんでな
自分はそれも才能の一つと思っている
オーストラリアの赤旗振り出し、デフリース解雇
リカルドの負傷とローソンの活躍
この流れ見ると角田は本当に持ってないね
つまり角田は才能ない
2023/09/17(日) 05:06:18.78ID:ZfII9lMS0
ローソン車持って帰ってくるからな
中堅チームとしては一番大きい
233音速の名無しさん (ワッチョイ 8f0b-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 05:08:21.98ID:oovlATvI0
>>230
なんで俺が角田スレで書いた米コピペしたん?
そんなに気に入った?w
234音速の名無しさん (スプープ Sd5f-HRVw)
垢版 |
2023/09/17(日) 05:08:50.86ID:5iIjpX3jd
結局レッドブルはフレキシブルFウイングで速かったんだな
235音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0b-vO6j)
垢版 |
2023/09/17(日) 05:10:15.26ID:5TzgwRi70
それはまだ正確なとこはわからんけど叩けるうちに叩いとくのが吉
次数年後とかになるかもしれんしな
236音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp23-y9ul)
垢版 |
2023/09/17(日) 05:14:14.85ID:/5gwMG7Fp
ローソンの安定感はヤバいね
デビュー3戦であの安定感だから彼はまだ余力残して走ってると思う
角田なんかデビュー2戦目で良い車なのにいきなりスクラップにしたからな
マゼピン、ミック、角田、この年のデビュー組本当にレベル低いわ
何台スクラップにしたんだってレベル
2023/09/17(日) 05:14:52.83ID:eAgiSsos0
>>221
ハミの次に性格悪いよ
2021散々ペレスに世話になったのに翌年嫌がらせばっかしてたわ
2023/09/17(日) 05:18:48.25ID:+sEDWEytM
ローソン、モテギで大クラッシュ起こしたばかりなのに…今や別人みたい。
2023/09/17(日) 05:20:08.22ID:TYpQfxfYd
大谷翔平も終わって角田も終わっちゃうの?
240音速の名無しさん (スププ Sd5f-WV+u)
垢版 |
2023/09/17(日) 05:25:56.70ID:Fghp0U0Vd
フレキシブルもっと早く規制しとけよ
こんな糞みたいなシーズンになってなかっただろ
2023/09/17(日) 05:26:01.96ID:O6RDAwGt0
これはペレスが散々フロアをさらした結果、
他のチームがそれ見て追いついてきたってことなのか
2023/09/17(日) 05:26:27.49ID:Rx/8boA6M
ファミマすげぇ。
243音速の名無しさん (スププ Sd5f-WV+u)
垢版 |
2023/09/17(日) 05:27:45.61ID:Fghp0U0Vd
>>241
マクラーレンはそうと俺は思ってる
2023/09/17(日) 05:27:56.69ID:Rx/8boA6M
>>180
レッドブル、翼をさずけるが無くなったから
245音速の名無しさん (ワッチョイ 8f0b-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 05:30:46.59ID:oovlATvI0
このままレッドブルが失速してくれればホンダが離れるのも角田が昇格できないのも結果的に良かった、ってなるかもしれんとちょっと思った
2023/09/17(日) 05:32:17.31ID:srLhrmSg0
角田はチャンピオンになるのが夢と言ってたから言わせてもらうが
過去のチャンピオンって決して取り戻せない理不尽な逆境を乗り越えてチャンピオンになってる人が多い訳よ?
今回の角田への試練はまだ取り戻すチャンスはあった訳じゃん?
そこで自らのミスで不意にした時点で角田はダメだね、来年いなくても驚かない
247音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp23-y9ul)
垢版 |
2023/09/17(日) 05:35:53.03ID:ylDw/J+yp
ここエアロよりメカグリが重要なサーキットだぞ?
ビームウイング一つで失速する訳ないだろ、バカか
レッドブルが認めてるようにセッティングミスってるだけ
248音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp23-510w)
垢版 |
2023/09/17(日) 05:38:25.48ID:W/wDL3yIp
角田もインディーに行って活躍すればええ
2023/09/17(日) 05:42:08.61ID:8EyIoxHh0
>>241
面白すぎるわ
2023/09/17(日) 05:43:37.33ID:H1DBNt4u0
角田も終わりだな
可夢偉と同じ負け方
2023/09/17(日) 05:44:15.03ID:8EyIoxHh0
>>153
お前レッドブルがあからさまなフレキシブルどれだけ見逃して貰ってたとw
252音速の名無しさん (ワッチョイW 3fee-5Vez)
垢版 |
2023/09/17(日) 05:44:50.97ID:I9eYfcA10
角田応援してて楽しいことあったか?
いつもこうだったら上位だったのに、という話ばかりしてたような
ホントに上位に来ることはなかったなサヨナラ
性格直して大人にならないとな
253音速の名無しさん (ワッチョイW cf92-Z1v/)
垢版 |
2023/09/17(日) 05:45:39.12ID:HN67/o8b0
角田「やれ」ローソン「はい…(逆噴射)」
あり得るかもしれない(白目)
2023/09/17(日) 05:46:10.62ID:bEkTqlhG0
>>21
どうせ日本人ばっかりだろとおもったらそうでもないのな
2023/09/17(日) 05:47:04.86ID:JdBMTXZxM
>>252
お前の親がお前に対して思ってる事やんそれ
256音速の名無しさん (ワッチョイ 8f0b-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 05:47:16.85ID:oovlATvI0
マイアミぐらいまでは楽しかったよw
あとスパで入賞→夏休みも良かった
まさか夏休み明け直後にこんなことになろうとは思いもしなかった
2023/09/17(日) 05:47:53.45ID:H1DBNt4u0
>>253
赤牛タウリ「やれ」角田マシンPU「はい…(逆噴射)」
258音速の名無しさん (ワッチョイW cf92-DeDr)
垢版 |
2023/09/17(日) 05:55:06.35ID:E+xTu2bb0
単純な速さで言ったら、
間違いなく角田はローソンより速い

でも運やタイミングだったりをローソンは味方に付けてる
それすらも実力の一つなんだよな

結局は結果が全てだし、
可夢偉とペレスもまさにそんな感じだった
259音速の名無しさん (ワッチョイW 0f67-0Vnw)
垢版 |
2023/09/17(日) 06:02:49.71ID:8filUVhR0
レッドブル大失速やん
どうしたん?
2023/09/17(日) 06:03:42.52ID:oWyGTCHr0
>>254
それは角田に対してというよりフェルスタッペン贔屓だろという事だと思われ
またmaFIAとかmadmaxとか書かれてる
2023/09/17(日) 06:05:23.19ID:Cv45SA7p0
予選での運やタイミングは角田が逃してしまってるように感じるね
あとスピニとの相性というか信頼関係も気になる
262音速の名無しさん (スププ Sd5f-WV+u)
垢版 |
2023/09/17(日) 06:06:06.73ID:Fghp0U0Vd
タッペンにペナ出して連勝記録にとどめさせるのが嫌だったのだろ
11位なら何かあったらワンチャンある
263音速の名無しさん (オッペケ Sr23-DeDr)
垢版 |
2023/09/17(日) 06:08:22.73ID:+QwIBzf2r
バタフライエフェクトって面白いよね

アルボンが予定通りモンツァで走ってたらデフリースの選択肢がなかったわけだから、
今年も角田&ガスリーのラインナップで平和だったのかも

アルボンが虫垂炎に

モンツァでデフリースが代役デビュー

まさかのデビュー戦9位ポイント獲得

マルコの目に留まる

アルファタウリと2024年契約

シーズン途中でクビ、リカルドへ交代

リカルド骨折

ローソン代役デビュー

ローソン活躍で角田のシート危うくなる
2023/09/17(日) 06:09:25.93ID:H1DBNt4u0
>>258
日本人ドラの持ってなさは伝統だな
265音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0b-vO6j)
垢版 |
2023/09/17(日) 06:10:55.69ID:5TzgwRi70
そういう忖度いらねぇ
3件も対象あるんだからどれか引っかかるだろうに
266音速の名無しさん (ワッチョイW 3fee-5Vez)
垢版 |
2023/09/17(日) 06:13:32.48ID:I9eYfcA10
今から思えばなんでリカルド骨折なんかしたんだよ
普通に来季角田&リカルドだったのにね
2023/09/17(日) 06:13:37.24ID:8dyvnU2I0
>>258
可夢偉も強力なスポンサー持ってる
ペレスが入ってからエンジニアとられ
最新のパーツはペレスが使ったりと
不遇を受けてたからな
268音速の名無しさん (スップー Sddf-YL/b)
垢版 |
2023/09/17(日) 06:20:00.67ID:z1sWsn5cd
>>266
余計な要素が加わったよな
リカルドだけだったら「角田のレッドブル昇格なくなったかー、いやまだあるよ」で済んでた
269音速の名無しさん (ワッチョイW cf92-DeDr)
垢版 |
2023/09/17(日) 06:20:08.32ID:E+xTu2bb0
https://i.imgur.com/zM2Uv7h.jpg

もう明日はこれ期待するしかないな
スタートの混乱で15番手スタートの角田が大幅なジャンプアップ
2023/09/17(日) 06:20:55.16ID:3cjy4ApH0
ズ:レッドブルのF1マシンが突然「運転不能」になった理由
https://the-race.com/formula-1/mark-hughes-why-red-bulls-f1-car-is-suddenly-undriveable/
2023/09/17(日) 06:21:58.07ID:xFoOrwqQ0
予選でナーバスになりすぎてる感じ
272音速の名無しさん (オッペケ Sr23-DeDr)
垢版 |
2023/09/17(日) 06:22:52.87ID:+QwIBzf2r
https://x.com/zelohour/status/1703038731345948692?s=46&t=fmcxqaoqzdnxbcRepA1Z7w

ストロールのクラッシュ、
真上の観客席から見ると迫力すごいな・・
2023/09/17(日) 06:24:57.67ID:yyRKUVUYa
>>136
あっ
274音速の名無しさん (ワッチョイW cf92-Z1v/)
垢版 |
2023/09/17(日) 06:25:03.99ID:HN67/o8b0
予選累積勝敗数まとめたのがredditに上がってた
https://i.imgur.com/syb0AX4.png
https://reddit.com/r/formula1/s/ai9c4I8mNZ
275音速の名無しさん (スップー Sddf-YL/b)
垢版 |
2023/09/17(日) 06:26:14.77ID:z1sWsn5cd
>>258を見て
可夢偉と違って角田にはホンダがついてるよ、という反論が思い浮かんだけど
タウリのシート確保という意味ではホンダとレッドブルと政治は障害にもなってるなと思い直した
276音速の名無しさん (スップー Sddf-YL/b)
垢版 |
2023/09/17(日) 06:31:39.70ID:z1sWsn5cd
>>270
ロブ・マーシャル離脱のダメージがジワジワ来てるってこともあるか
ワシェの専門はタイヤだものな
2023/09/17(日) 06:38:30.44ID:bEkTqlhG0
>>274
タウリ多すぎて草
2023/09/17(日) 06:40:28.51ID:YdU4Ropu0
>>274
坊っちゃん…(しかも今回全損事故)
2023/09/17(日) 06:40:44.51ID:nN+IQhRX0
角田の件はノーペナは予想通り(姉妹チームだし)だったが、ピットレーンの件もペナルティ出てないのか...
トトぶちギレじゃない?
2023/09/17(日) 06:41:04.84ID:y0ZnLC4xa
>>269
多分角田ならアロンソみたいに抜いたところでクラッシュしたマシンに突っ込まれる
2023/09/17(日) 06:42:05.27ID:nN+IQhRX0
角田はレッドブルスタートで抜かしていちゃもん言われないよう、鈴鹿確実にするためのPU交換してピットレーンスタートでいいよ
今回はローソンに負けてもしゃーないと思うわ
282音速の名無しさん (スップー Sddf-YL/b)
垢版 |
2023/09/17(日) 06:45:34.07ID:z1sWsn5cd
タウリのシートは安泰だし、政治的にレッドブル昇格も難しそうだし
敢えて目の前のローソンを意識することもないか
283音速の名無しさん (ワッチョイW 0f92-PTof)
垢版 |
2023/09/17(日) 06:45:47.57ID:Zn5r3USh0
アメリカで人気停滞始まってんのにアメリカ人が一番嫌う不明朗なルール運用やってんのが理解できない
やっていいのは、大したことないデブリでSC入れて回収くらいだろ
2023/09/17(日) 06:47:18.69ID:j6XkuiqFa
>>282
というか、リカルドが完全に立場ないね。
来年は角田ローソンで、RBリザーブリカルドでペレス不振なら入れ替え。こうじゃないか?
2023/09/17(日) 06:50:17.33ID:nN+IQhRX0
>>284
ただRB上層部は角田よりリカルド推しがネック
タウリは長く居るチームでないこととホンダの力弱まってること考慮すれば、
リカルドローソンコンビが高いと思ってる
角田はアストンへの移籍が内定(ストロールには申し訳ないが)してればいいんだけど、それが来年残る一番可能性高い案と思う
2023/09/17(日) 06:53:37.93ID:Hn0gzokr0
角田イライラすんなよ。
決勝に影響でるぞ。
「いや〜まっすぐいっちゃいました」ってニコニコしてろよ。
287音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp23-0Vnw)
垢版 |
2023/09/17(日) 06:53:53.48ID:gJZfZsZTp
レッドブルの連勝遂にストップか
まぁそんなに甘くないよね
288音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0d-HrGy)
垢版 |
2023/09/17(日) 07:03:19.29ID:zvDMi3bE0
僕のミス、僕は解雇
2023/09/17(日) 07:05:18.97ID:h01S764Da
角田解雇解雇解雇解雇解雇解雇解雇
角田解雇解雇解雇解雇解雇解雇解雇
2023/09/17(日) 07:07:39.43ID:z+laedDt0
F1観るのアホらしくなっただろ?
もう観るの辞めようぜ
291音速の名無しさん (ワッチョイW 4f39-3DZ2)
垢版 |
2023/09/17(日) 07:08:47.81ID:GZlnSwtl0
ローソンが苦労して掴んだ
角田の3ポイントを一戦で
掴んだらまずい
車が改善されたよりドライバーが駄目だったという
言われかねない
まじで運やタイミングがない
2023/09/17(日) 07:10:54.60ID:GWg3QWNCr
現実的なこと言えばローソンのシートは確定だな
多分鈴鹿の前にでも発表されると思うね
もう一席も経験あるドライバーが欲しいバイエルとホーナーが推してるのを見るとリカルドの可能性がかなり高いよ
2023/09/17(日) 07:13:51.59ID:h01S764Da
角田解雇解雇解雇解雇解雇解雇解雇解雇
角田解雇解雇解雇解雇解雇解雇解雇解雇
2023/09/17(日) 07:14:46.68ID:1LKCdCAR0
ストロールはきついかこれ
1日で組めないとは言い切れないが
295音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0d-HrGy)
垢版 |
2023/09/17(日) 07:16:02.03ID:zvDMi3bE0
もうマルコからクビ言われてるんだよ
296音速の名無しさん (ワッチョイ 0f94-xbk3)
垢版 |
2023/09/17(日) 07:16:23.82ID:1LpThU5b0
MAX3件全部ノーペナwww
連勝STOPでいちゃもんつけられないためかw
297音速の名無しさん (スップー Sddf-YL/b)
垢版 |
2023/09/17(日) 07:18:14.57ID:z1sWsn5cd
>>296
なるほど、レッドブルにとっては責任転嫁できなくなったとも取れるか
2023/09/17(日) 07:19:17.03ID:h01S764Da
スピンとか情けない
日本人として恥ずかしい
299音速の名無しさん (ワッチョイW 0f92-HrGy)
垢版 |
2023/09/17(日) 07:20:00.76ID:cgCFM2re0
積み重なった不利と焦りでミスってイライラしてマシンにヘルメット打ち付けてたけど、不利くらっても直ぐリセット出来るようになってほしい
キレ癖が完全に足引っ張ってるわ
300音速の名無しさん (ワッチョイ 0f43-UbhJ)
垢版 |
2023/09/17(日) 07:22:32.05ID:Wy+6Uwv10
MAXを5グリット降格にしないのなぜなぜ。
一貫性皆無だよな。
2023/09/17(日) 07:22:37.97ID:1LKCdCAR0
マックスはそんな癖を持ってるのか
記録とか狙っちゃダメずらぜ
2023/09/17(日) 07:28:35.42ID:FFz7nF2Y0
>>299
まぁ不利が重なって焦りがあっても感情をコントロールして
予選での一発回答を出せるドライバーになって欲しいね。
角田選手は今回ちゃんと感情をコントロールしてたら予選かなり上位に行けただろうし。
2023/09/17(日) 07:30:34.88ID:dPj0OLmY0
角田が今回のタッペンと同じことしてたら累計80グリット降格とペナポ8くらいもらってそう
2023/09/17(日) 07:34:36.39ID:v3SRTszt0
今起きたけど
マックスまさかのノーペナってマジで?
流石に忖度し過ぎだろ 理由とか説明されてるの?
2023/09/17(日) 07:34:45.77ID:H1DBNt4u0
角田は更にイライラして自滅していく
2023/09/17(日) 07:34:55.43ID:h01S764Da
角田ラストラン!
307音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-3DZ2)
垢版 |
2023/09/17(日) 07:38:29.49ID:hyIlyX2Ha
シンガポールの天気が気になる
2023/09/17(日) 07:40:15.92ID:PEJsfQlJ0
3年も乗っているのにミスして自滅の角田と、慣れないマシンで一発決めてQ3進んだローソン。勝負あったね。
2023/09/17(日) 07:40:16.88ID:9tftxdOI0
角田くん 
天国(Q1トップ)から地獄(Q2最後尾)
310音速の名無しさん (ワッチョイW 3fee-5Vez)
垢版 |
2023/09/17(日) 07:41:13.42ID:I9eYfcA10
お子ちゃまがf1乗ってたな
もっと大人になって欲しかった
切れ芸みたいやん
311音速の名無しさん (ワッチョイW cf92-bHEm)
垢版 |
2023/09/17(日) 07:43:25.81ID:IKAis8FD0
>>299
Q2でのマックスのアタック妨害と車重計測のダブルコンボで切れちゃったんだろうな。加えてローソンが自分と遜色ない走りしてるのもあってイライラが倍増。
2023/09/17(日) 07:46:14.71ID:9tftxdOI0
以前のように無線で発散させてやらないと、イライラレベルが蓄積してしまうのだろう、そうなるとドライビングにも影響が
313音速の名無しさん (ワッチョイ cf7a-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 07:46:42.81ID:fR4vT4BR0
ストロールの車はモノコック交換か
スタッフは朝から作業
ナイトレースだから作業時間はあるけど
最後尾だからピットスタートでも関係ないか
314音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-3DZ2)
垢版 |
2023/09/17(日) 07:46:50.99ID:hyIlyX2Ha
>>279
憎きフェルスタッペンがQ2落ちしただけでトトは喜んでると思うよ。11番手じゃシンガポールは絶対勝てないからね

今日はフェラーリに絶対勝って欲しいな
2023/09/17(日) 07:47:11.76ID:j6XkuiqFa
>>285
いや、あんな骨折した時点で乗せないと思うよ。だからRBリザーブにしてからRB復帰と読む。
316音速の名無しさん (スーップ Sd5f-j4HI)
垢版 |
2023/09/17(日) 07:47:16.95ID:QRNY5s/Wd
クソタッペンあれだけやってペナなしとかw
角田ならド派手に喰らってただろ
317音速の名無しさん (ワッチョイ 7f86-xbk3)
垢版 |
2023/09/17(日) 07:47:49.61ID:lxTcg95x0
いくつか前のスレでピアストリの彼女がパドックの悪影響で派手になってきてる
という書き込みを見てからどうなるか注目してるw

https://motorsport.nextgen-auto.com/photos/2023/f1/gp-singapore-marina-bay-16sep/370.jpg
2023/09/17(日) 07:48:27.44ID:j6XkuiqFa
>>316
さすがにあの連勝をグリッド降格で阻止とか言われたくないからな
そりゃそうなるよねって
319音速の名無しさん (スップー Sddf-YL/b)
垢版 |
2023/09/17(日) 07:49:14.37ID:z1sWsn5cd
ペナ関係なしにレッドブルが沈んだ、という方がトトも喜びそう
320音速の名無しさん (スーップ Sd5f-j4HI)
垢版 |
2023/09/17(日) 07:50:28.95ID:QRNY5s/Wd
あーF1そのものが嫌いになりそう
321音速の名無しさん (スーップ Sd5f-j4HI)
垢版 |
2023/09/17(日) 07:52:47.57ID:QRNY5s/Wd
角田もQ2の1回目に邪魔したクソタッペン非難したいだろうにな
マジレッドブルもクソクソクソ
322音速の名無しさん (ワッチョイ 3f44-+u/d)
垢版 |
2023/09/17(日) 07:55:21.13ID:+QmpSDbt0
>>311
ローソンにタイム迫られてるプレッシャーもあるんだろうね
323音速の名無しさん (アウアウウーT Sa53-HNoQ)
垢版 |
2023/09/17(日) 07:55:56.96ID:ak0wGoXYa
ストロール2時間もあれば1台完成するでしょスペアパーツで
324音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-3DZ2)
垢版 |
2023/09/17(日) 07:56:30.85ID:hyIlyX2Ha
>>270
レッドブルだけリヤウィングが規制されたからだろ?
今、モナコの予選を観てたんだが、アロンソとポール争いしてたあの時とマシンの走りが全然違う

リバティメディアが11連勝させたくなかったのかな?(笑)
2023/09/17(日) 07:56:50.11ID:/zeNJvI5a
Q1で良いタイム出したのを自分でぶち壊しにする角田
2023/09/17(日) 07:57:24.73ID:pwlhSWd+M
>>312
一年目からマルコに指定されてたのに未だにメンタル改善出来てないとやばいね
2023/09/17(日) 07:57:27.18ID:1mpqUPABa
ローソンはトラックエボリューション考えたら角田と0.3~0.5秒以上は離されてた計算って考えると
もしデフリースが乗っててもQ3進出は出来そうやったんよな(壊してた可能性は置いといて)
ハンガリーから入ったアップデートからアルファタウリが良くなったことといい
降ろされたのは仕方ないにしろタイミング悪すぎたのはちょっと可哀想
2023/09/17(日) 07:57:36.82ID:H1DBNt4u0
まだ乗り慣れてなく一発の速さも控えめなローソンに負けたのは痛い
329音速の名無しさん (ワッチョイ 3f44-+u/d)
垢版 |
2023/09/17(日) 07:58:19.21ID:+QmpSDbt0
>>309
正にそれだ
330音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-3DZ2)
垢版 |
2023/09/17(日) 07:59:45.89ID:hyIlyX2Ha
>>321
今日のレースで仕返しすればいいよ
角田15番手だったかな?
後ろから狙って突っ込めばいいよ
331音速の名無しさん (アウアウウーT Sa53-HNoQ)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:01:16.40ID:ak0wGoXYa
角田の自己分析だとQ2一発目完走できなかったので路面改善状況不明だった
そういう状況で2回目はとにかく行くしかなかった接戦だったし
でも今シーズン初めてフロントロックしてコースオフなんでロック?わけわかめ
2023/09/17(日) 08:02:46.92ID:iXyKORtZ0
このスレ決勝始まるまでずっとこの話のループなのか.....

まずはこれをちゃんと読んで、何故タウリ22号車側がそうしたのか察しような
https://i.imgur.com/H9oK1QM.jpg
333音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-3DZ2)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:03:19.59ID:hyIlyX2Ha
>>318
ペナルティー関係なく今日は100%勝てませんよ
2023/09/17(日) 08:03:23.97ID:Q4XyK8Cj0
周にシートがあってミックにシートがないの意味わからん
335音速の名無しさん (スッップ Sd5f-CYBy)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:03:49.67ID:BN4boG/Sd
どうせクビになるならスタートで前にいるタッペンとペレスを道連れにしようよ
2023/09/17(日) 08:06:27.20ID:YdU4Ropu0
ローソンはこの難コースで入賞したら来期への展望が一気に開けそうだな(´・ω・`)
角田君も頑張れ
337音速の名無しさん (ワッチョイW 4f9a-fQf8)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:07:49.09ID:yVaXmShu0
あれでノーペナなのは僕が日本人だからだねって角田はアピールしろ
2023/09/17(日) 08:09:04.40ID:1mpqUPABa
>>315
リカルド角田はローソンを親身にサポートしてるって話でリカルドが帯同してるのはそれが理由なのに
これでローソンが良かったらリカルドと交代はあんまりというか契約ほぼ決まって無かったらリカルドもやらないと思う
シンガポールでローソンはリカルド復帰したらSFに戻るって話が本人からもチームからも出てきてるし
リカルドが戻ってきて余程酷いとかでない限りは来年は角田リカルドで決まってそう
339音速の名無しさん (アウアウウーT Sa53-HNoQ)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:09:10.20ID:ak0wGoXYa
角田もハミルトンばりの切り裂き魔(タイヤカッター)になる練習だな
あと、こっつんスピンのコツもだな悪になれ!でもあっ熊はベアマンに譲れ
2023/09/17(日) 08:09:18.01ID:68UY+3dW0
>>332
みんなタウリが忖度のために欠席したことくらいは察してるでしょ
それはそれとして、被害者が忖度したらペナが軽くなるっておかしくね?って話なんよ
2023/09/17(日) 08:10:04.12ID:c2UJVH5+0
ローソンは一貫して速さはないけど、車が良くなってきたタイミングで乗れたことといい、持ってるなって言葉がぴったりだわ
角田は戦略ミスとPUトラブルに続いて一発勝負強いられたり流れが悪いけど、相当な速さ見せてるんで
正直、怪我で以前のように戻るか全く未知数のリカルドの扱いに困っちゃうな
そりゃプロモーションの仕事もないのにチームに帯同して元気アピールと手伝いするわ
342音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0d-HrGy)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:10:38.09ID:zvDMi3bE0
角田の盲目信者まだいるのか現実みろよ
2023/09/17(日) 08:10:44.80ID:1mpqUPABa
>>334
それは分かるやろ
予算制限下で2年連続大型アップデート1~2回減るレベルで壊されたらたまらんし
344音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-NfV8)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:11:38.65ID:8b2yE2Cy0
ATローソンだけ32秒台で草w
345音速の名無しさん (ワッチョイW 4f9a-fQf8)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:11:41.23ID:yVaXmShu0
角田は首になる前に人種差別問題で引っかき回してくれ
346音速の名無しさん (ワッチョイ 3fe8-yy0g)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:12:11.78ID:o27LfAWY0
>>327
アルファタウリがアプデで上昇中のタイミングでリカルドが骨折で代役デビュー
2戦を無難にこなした後の3戦目でそれまで15連勝中のレッドブルが謎の失速と角田が不運のQ2敗退もあり
RB系ドラで唯一のQ3進出とかローソンが豪運過ぎるわw
速さ自体はデフリースと変わらんよな多分
347音速の名無しさん (ワッチョイW 0f92-Z7R8)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:12:16.89ID:94y71Ryb0
ドライバー人事を実力速さで決めるイメージのあったレッドブル、マルコだったけど
今や他と同じように組織の都合で決まるようになったということ
2023/09/17(日) 08:12:17.37ID:yVaXmShu0
>>334
Audiは中国市場優先
2023/09/17(日) 08:12:38.93ID:H1DBNt4u0
>>334
破壊王はいらないんだ
2023/09/17(日) 08:12:40.41ID:j6XkuiqFa
>>338
リカルドは骨折であらゆる部分で難しい立ち位置になってるからな。
351音速の名無しさん (ワッチョイW 3fee-HrGy)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:14:42.68ID:I9eYfcA10
もし降ろされる発表でたら腹いせにフェルスタッペンに周回遅れされるタイミングで後ろから突っ込めよ。俺らもスッキリするわ。どうせF1には戻らないんだからさ。
352音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-NfV8)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:14:47.45ID:8b2yE2Cy0
アストンHONDAはドライバー発表はよ。早くATから抜けてくれ。
353音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-3DZ2)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:17:20.73ID:hyIlyX2Ha
>>310
昔観たんだが、、誰だったかな、マシンから降りて直ぐにヘルメット脱いで投げつけたドライバー

シューマッハだったかな?

ハミルトン、アロンソ、フェルスタッペンは絶対に物に当たらないよね
2023/09/17(日) 08:17:23.41ID:1mpqUPABa
>>341
今回ストロールが角田より前でクラッシュして角田のQ1タイムが残ってなかったら最高系やったな
それだとピアストリがQ2に進むからQ3進出は逃してたかも知れないけど
2023/09/17(日) 08:17:30.20ID:3cjy4ApH0
>>340
前からそうだよ
なに今更言ってるの
2023/09/17(日) 08:21:45.71ID:Vr/wvAO70
>>353
マックスは何年か前のイモラでパンクしてリタイアした時
降りてそのタイヤを蹴ったことはある
357音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-3DZ2)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:23:24.67ID:hyIlyX2Ha
>>335
入賞出来るかもな
2023/09/17(日) 08:24:28.85ID:8EyIoxHh0
>>320
見なくていいよ
お前が見ても楽しいことはこれからも一生ないから
2023/09/17(日) 08:25:28.98ID:jFHGhWWeM
>>334
仮にミックにシートがあったとしたら、そっちのほうが意味が分からんわ。
下手くそで遅くて破壊王のミックにシートなんかある訳がない
2023/09/17(日) 08:25:46.21ID:CltMVafJd
>>353
星野さんもアロンソもリカルドさんもヘルメット投げるわチームの建物破壊するわやる時はやるよ。それ自体は褒められたことではないが、気持ちは分からないでもない。
361音速の名無しさん (ワッチョイ 3f7c-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:27:18.03ID:9bvhyYcB0
フェラーリなんでこんなに速くなってるの?

特にストレートが速くなってて、かと言ってコーナーでも乗りにくさはなさそう
2023/09/17(日) 08:27:57.80ID:Q4XyK8Cj0
ミックが破壊王だと思ってる人認知に歪みがありそう
363音速の名無しさん (ワッチョイW 0f92-CyWC)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:28:25.97ID:VQPGEI4t0
ストロールはいい加減F1降りないと死ぬぞ
2023/09/17(日) 08:29:45.25ID:h01S764Da
角田解雇解雇解雇解雇解雇解雇
2023/09/17(日) 08:29:51.04ID:pwlhSWd+M
角田は去年のシンガポールもミスってクラッシュリタイアしてるんだよな
このコース苦手なのかな
2023/09/17(日) 08:30:00.04ID:OXiLyohDM
フェルスタッペンがノーペナの件よく他のチームから意義が出ないよな
姉妹チームのアドバンテージなら予算上限の意味無さすぎる
2023/09/17(日) 08:30:18.66ID:Dt+Mmq2va
ローソンは鈴鹿までは走れるだからな
持ってるよなあこいう
2023/09/17(日) 08:30:38.02ID:j6XkuiqFa
>>361
インチキもシンガポールからだった。
アンサー
2023/09/17(日) 08:30:38.20ID:H1DBNt4u0
ストロールは頑張ったよ
F1ドラにもなれたし表彰台にも上がれたし
2023/09/17(日) 08:30:43.37ID:iXyKORtZ0
>>340
当たり前じゃん
被害者が訴えない裁判裁きようがない、ただ戒告と罰金だけは科すよって話の何処がおかしいのか
2023/09/17(日) 08:31:41.94ID:J2gvb4Aa0
この体たらくで来年もストロールのシートあったらアストンヤバいな
2023/09/17(日) 08:31:52.42ID:v3SRTszt0
まあでも昨日のマックスの走りは何か危なっかしい感じしたな フロント入らない車で無理して走ってる感じ ストロールみたいにクラッシュするかと思って見てたわ
373音速の名無しさん (ワッチョイW 8f8e-ufVE)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:32:00.32ID:q34ADn+t0
タウリがRBに逆らわないのは仕方ないとしてスチュワードの存在意義を疑うわな
連絡ミスあって妨害したらお咎めなしなら今までもっていう話だし
やっぱダブスタクソ運営
2023/09/17(日) 08:32:48.94ID:CltMVafJd
アストンの師匠のシートがなくなったってそれが角田に行くことは絶対にないから安心しろ
375音速の名無しさん (ワッチョイ 7f86-xbk3)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:33:20.44ID:GL40Phuu0
>>371
今回だって自家用車壊した程度だし・・・
2023/09/17(日) 08:33:28.13ID:Dt+Mmq2va
>>371
結局ストロール親父が株主様に忖度するかどうかだろ
377音速の名無しさん (ワッチョイW 0f92-PTof)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:33:59.36ID:Zn5r3USh0
F1のルールはピットレーンの速度違反以外は有利不利が判断基準に大きく影響するからな
スタンドで見てる客も中継見てる奴もリリース出るまで分からない
解説されないとどういう理屈か不明なんて状態続けてたらアメリカで何戦も出来なくなるぞ
2023/09/17(日) 08:34:07.20ID:CltMVafJd
>>372
それと比べて、フェラーリの気持ちいい頭の入り方、リアの安定ぶりよ

カルロスは自分の好みにマシンを持っていくのがうまいタイプなんやな。ルクレールさんピンチやで。思ったほど伸びしろがなかった
2023/09/17(日) 08:34:08.16ID:Q4XyK8Cj0
角田が乗ることはないだろうね
アストンはペレスの出戻りでしょ
2023/09/17(日) 08:34:10.11ID:FvbIBjjOr
ここで必死にストロールクビ連呼しても何も変わりませんw
2023/09/17(日) 08:34:23.07ID:1mpqUPABa
>>361
高速コーナーが無くて空力の影響が少ないサーキットだから
速くなったというより今までもその手のサーキットでは予選は上位に来てたし
382音速の名無しさん (ワッチョイ 7f86-xbk3)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:35:46.06ID:GL40Phuu0
>>360
星野一義はすぐ我に返って速攻でアライヘルメットへ謝罪に行ったw
2023/09/17(日) 08:36:16.67ID:c2UJVH5+0
>>360
物に当たったり、そのまま帰ったり、スポーツじゃよくある光景だな
ただトップアスリートは一時的に感情爆発させても、翌日には何もなかったかのように切り替える能力が凄いらしい
384音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-3DZ2)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:38:49.47ID:hyIlyX2Ha
>>126
日本GP決勝でブルーインパルスが飛行するらしいです
2023/09/17(日) 08:39:15.75ID:J2gvb4Aa0
マックスはFP3後のセッティング変更が大失敗だったと言ってるから、決勝も望み薄だな
ピットスタート選んでセッティング変えるかもね
2023/09/17(日) 08:39:17.90ID:qaHo+gZ3a
ローソンが思ったより速いから焦ったのと車検で時間取られたからプレッシャーでミスしてQ2落ち
この程度でミスするようではもしペレスの代わりになったとしたらRBのとんでもないプレッシャーで潰されるだけだわ
2023/09/17(日) 08:39:39.49ID:KONNDJvs0
https://scuderia.alphatauri.com/en/2023-singapore-gp-qualifying/


角田がローソンに煽られてて草
プライドズタボロだろw
2023/09/17(日) 08:40:20.94ID:j6XkuiqFa
>>373
ハミルトンとタッペンだけだな
道塞いでもペナルティーまずないの

他はガンガンペナルティーがでる。
角田もチームのでてるけど
フェラーリもガンガングリッド降格してるからな
389音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp23-LN8u)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:40:30.88ID:vp/crdkkp
さすがにレッドブルの連勝もここまでだな
390音速の名無しさん (ワッチョイW 3fa1-Xhwl)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:41:04.63ID:99QLyGFb0
フェラーリが速いってよりRBが遅すぎる
1フェラ2RBならフェラーリおかしいってなるけど
1フェラ2メルセ3枕4ハース5アストン6RBだもん
2023/09/17(日) 08:41:21.01ID:CltMVafJd
師匠がクラッシュして迎えに来たのも緑のアストンだったのは、何故かコマーシャルの匂いがしたのは内緒の話や。偶然だぞw 

メルセデス…
2023/09/17(日) 08:42:25.63ID:Vr/wvAO70
>>383
マックスレベルだと無線でブチ切れてても次のセッションにはもうケロッとしることが多くて
心理面のテクニックとして昇華できているんでしょね
今回は久々に心がおかしいマックスくさいけど
2023/09/17(日) 08:42:32.75ID:1mpqUPABa
>>387
煽ってるというか角田のほうがタイム良かったんだから
これで「マシンのポテンシャルを最大限に引き出せた」って言ってたらアカンでしょ
2023/09/17(日) 08:43:17.68ID:Q4XyK8Cj0
ペレスとベッテルに肉薄して勘違いしちゃったストロールくん
2023/09/17(日) 08:43:42.92ID:4WPXqCiaa
クラッシュゲート再び
マルコ「リアム…来年も走りたいだろ?
…ならやるしかないよな?」
※リアムをユーキに置き換えても可
2023/09/17(日) 08:43:44.25ID:68UY+3dW0
>>370
F1のペナって親告罪じゃないだろ
2023/09/17(日) 08:44:22.95ID:mvjF2dQz0
なんとなくだけど今日のスタート大クラッシュしそうだわ
2023/09/17(日) 08:44:45.75ID:J2gvb4Aa0
>>391
マーシャルカーは1戦毎にメルセデスとアストンが交代で担当する契約
シンガポールはアストンの順番だったってだけ
2023/09/17(日) 08:45:16.88ID:D46iYhIu0
予選セッティングぽしゃったってことは決勝もやばいやん。
400音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-3DZ2)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:45:19.72ID:hyIlyX2Ha
>>368
その逆を行くのがレッドブル
2023/09/17(日) 08:45:20.38ID:CltMVafJd
ストローソンルクレールへ
<やらないのはないからね
402音速の名無しさん (スーップ Sd5f-j4HI)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:46:32.50ID:QRNY5s/Wd
クソガキタッペンはリタイヤしろ
それで人種差別レッドブルが意気消沈すると楽しい😀
403音速の名無しさん (ワッチョイ 7fee-UbhJ)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:46:40.74ID:4z995fS10
エギントンのコメントでは2台揃ってQ3に行けるペースがあると思っていたようだね
しかし角田はミスしなかったらQ3行けてたろうけど
ローソンは少なくともRBの2台が定位置ならQ2敗退だったわけで
実際のペースにおいては当たり前だけどまだまだ差があるよな
この差が本当に埋まるのかどうか、鈴鹿である程度わかるだろう
2023/09/17(日) 08:47:24.71ID:e/kye8Ca0
アロハミマクラーレン時代にアロンソがピットで無駄に止まって
後ろのハミのアタック妨害したやつチームメイトなのにペナルティ出なかったっけ?
マックスの守られっぷり半端ねーな
2023/09/17(日) 08:47:58.38ID:pwlhSWd+M
>>394
言うてストロールは戦績だけみたら大したもんだよ
ポディウム複数獲得して上位入賞も多い
シートもギリで許される実績がある
2023/09/17(日) 08:48:16.28ID:c2UJVH5+0
ローソンのあのSFのスピンやばかったからな
死人が出ても不思議じゃなかった
2023/09/17(日) 08:48:18.94ID:iXyKORtZ0
>>396
聴取に応じないんだから裁けないも同じだろ
2023/09/17(日) 08:48:29.21ID:Vr/wvAO70
1周目で2位より上に行かないと優勝チャンスは激減とか皆考えてるだろうし
これまでのスタート直後の動きを思い出しても上から3台は結構危ないよかん
2023/09/17(日) 08:48:46.69ID:/bBeR+K30
予想はしていたけどあれでグリッド降格なしか
予想していたとはいえムカつくもんはムカつく
410音速の名無しさん (ワッチョイW 3fa1-Xhwl)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:48:47.51ID:99QLyGFb0
ポールは取れなかったけどフェラーリ1台食ったラッセルはやっぱ良いドライバーだと思う
今年やたらボロカス言われてるけども
411音速の名無しさん (ワッチョイW 3fa1-Xhwl)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:49:38.50ID:99QLyGFb0
>>408
サインツが1番しんどそう
間違いなくルクレールもラッセルも狙ってくるタイプのドライバーだし
2023/09/17(日) 08:49:40.47ID:CltMVafJd
>>404
あれはそもそもハミルトンが走行順のチームオーダーを無視して先に走ったからアロンソが報復したんだけど、ハミの親父がわめいてアロンソのペナルティが出たわな

ふつう同じチームのいざこざには介入しないけど、イギリス人が絡むとマスゴミが暴れるから
2023/09/17(日) 08:50:05.67ID:31wSXf/qa
ホーナー「やれ」
中南米「はい…」
タッペン「え?お、おぅ」
中南米「え?」
タッペン「え?」
2023/09/17(日) 08:50:50.02ID:Vr/wvAO70
>>403
ローソンはQ1突破に全力でタイヤ消費してたんで
プランAとしてはQ2が犠牲になってもとにかくQ1 は突破するだったと思う本音では
角田側はちゃんとセット数残してたからガチで行く気だった
2023/09/17(日) 08:51:26.46ID:cC/QgEUNr
シンガポールは全然抜けないってほどのサーキットじゃないし
トレインにならなければ普通に抜けるって印象だが
2023/09/17(日) 08:51:33.63ID:X9X0Pb0fd
ペナが戒告罰金のみって絶句したわw
よーやるわホンマw
2023/09/17(日) 08:52:50.18ID:68UY+3dW0
>>407
wwwww
レース中のペナはどうやって出してると思ってるんや
418音速の名無しさん (ワッチョイ 7fee-UbhJ)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:53:11.88ID:4z995fS10
>>415
シンガポールは割と追い抜きあったような気がするよな
少なくともモナコとは違うよ
2023/09/17(日) 08:54:09.23ID:Vr/wvAO70
>>410
ラッセルはオランダらへんから自信を取り戻しつつある感じあるね
オランダ自体は予選良かったのに決勝運悪かったけど、イタリアでようやく普通に結果までつながって今回にも続いた
2023/09/17(日) 08:54:14.37ID:e/kye8Ca0
予選一発の速さが何よりの取り柄なルクレールはそこでサインツに負けてどうすんだ?
ただサインツはサインツでタイヤもたせられないから引き続き俺たちバトルが楽しめそう
421音速の名無しさん (ワッチョイ 0f45-f1Vd)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:54:38.29ID:9tftxdOI0
F1コントロールは忖度しすぎ
2023/09/17(日) 08:54:59.94ID:otpYJvrQ0
フェルスタッペン忖度なのかアジア人差別なのかわからねて
2023/09/17(日) 08:55:45.74ID:iXyKORtZ0
>>417
あらら
お前の頭と解釈では一生分からんだろな
2023/09/17(日) 08:56:07.47ID:8EyIoxHh0
>>361
速いっても僅差じゃん
レッドブルに忖度権がなくなっただけ
2023/09/17(日) 08:56:08.37ID:e/kye8Ca0
>>422
両方だ!
2023/09/17(日) 08:56:28.08ID:PEJsfQlJ0
リカルド復帰したらリカルド、ローソンでいいだろ。すでに角田より予選早いしローソンのほうが伸びしろある
427音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-q/4S)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:56:30.55ID:g4sE/Ks4M
タッペンのペナどうなったん?
2023/09/17(日) 08:57:15.18ID:VI+fOLDTd
メルセデスは頼もしいね
フェラーリはルクレールのほうが勝ってほしい
2023/09/17(日) 08:57:17.21ID:TaeWwCfL0
>>422
両方だよだからあれだけ目茶苦茶やっても叱責だけ
430音速の名無しさん (ワッチョイ 3fe8-yy0g)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:58:44.85ID:o27LfAWY0
>>405
戦績だけでシートが保証されるならリカルドはまだマクラーレンに乗ってる訳で…
まあ坊ちゃんは半分オーナードライバーみたいなもんだから当てはまらないけどさw
431音速の名無しさん (ワッチョイ 4f9f-UbhJ)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:58:46.83ID:TBa2isfr0
結局レッドブルが遅かったのはなんで?
車体が低すぎてボトミングとかの噂があるけど
432音速の名無しさん (ワッチョイ 4f9f-UbhJ)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:58:48.89ID:TBa2isfr0
結局レッドブルが遅かったのはなんで?
車体が低すぎてボトミングとかの噂があるけど
2023/09/17(日) 08:58:53.40ID:Vr/wvAO70
>>418
モナコよりは流石に抜けるけど、中高速コーナーが少ないとこは今のマシンだと抜きにくいのはある
アゼルバイジャンでも2021までよりかなり厳しくなってるし
昨年も雨で腕の差が出やすかったはずなのにマックスですらなかなか抜けずに結局7位だかで終わってた
あと抜くのを前提にセットしたらタイヤにも相当厳しそう
2023/09/17(日) 08:59:15.58ID:mvjF2dQz0
公聴会行かなかったのに闇感じるな
仲いいからとか圧力とかいらん憶測呼ぶ
2023/09/17(日) 08:59:19.44ID:VI+fOLDTd
>>415
良いこと言った
2023/09/17(日) 08:59:42.06ID:JhpnnXX2M
>>24
角田を妨害した件についてはそう
2023/09/17(日) 09:00:08.94ID:Dt+Mmq2va
>>406
ローソンにとっては厄落としだったんじゃねあれ?
438音速の名無しさん (ワッチョイW 3fa1-Xhwl)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:00:16.78ID:99QLyGFb0
>>418
モナコよりはマシってくらいで基本抜けないはず
今回の改修でDRSつければよかったのに
https://static.wixstatic.com/media/179645_a547d144f67544cdb9b45021784119ef~mv2.png/v1/fit/w_770%2Ch_1000%2Cal_c,enc_auto/file.png
2023/09/17(日) 09:00:54.15ID:8EyIoxHh0
これガチの規制されないように、レッドブルがわざとセッティング外したとかないよな…
440音速の名無しさん (ワッチョイ 0f45-f1Vd)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:01:28.61ID:9tftxdOI0
久しぶりに面白い予選だった、決勝も同じような展開を期待
2023/09/17(日) 09:01:45.17ID:Vr/wvAO70
>>438
あれ、改修ゾーンってDRSないんだっけ…意味ねージャン
2023/09/17(日) 09:01:55.01ID:23pUxvKM0
単純にグランドエフェクト効果の高いチームは車高上げでグリップしないマシンに
グランドエフェクト効果の低いチームは車高上げてもグリップ変わらず
フェラーリとかが速くなったのではなくレッドブルだけが勝手に沈んだって事だな
予選でも色々セッティング変えていったんだろうけど
タッペン「ブレーキングゾーンでマシンが激しく底づきをして(糞だった」だからな
車高上げると遅い。下げるとフロントに加重かかるポイントで底ガツガツ
443音速の名無しさん (ワッチョイ 3fe8-yy0g)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:02:20.43ID:o27LfAWY0
>>408
P5のマグヌッセンがカオス引き起こしそうな気がするw
2023/09/17(日) 09:02:32.26ID:JhpnnXX2M
>>98
クラッシュゲート パート2は熱いな
445音速の名無しさん (スップー Sddf-YL/b)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:02:59.93ID:c1edPk7ad
意図的にイギリスメディアがローソンフィーバー演出するのかと思うと
2023/09/17(日) 09:03:23.41ID:YdU4Ropu0
フレキシブル規制なんて赤牛さんじゃ3戦ぐらいで修正しちゃうでしょう
数年前じゃ数ヶ月で別マシンに修正しちゃうチームだし
2023/09/17(日) 09:03:53.64ID:68UY+3dW0
>>423
そうだね全く同じ意見だわ
2023/09/17(日) 09:04:16.53ID:JhpnnXX2M
>>122
3回やぞ
全部審議なしか訓告処分で済んでるから無罪だけどな
2023/09/17(日) 09:04:26.95ID:Vr/wvAO70
>>442
今回はFW仕様の問題ってよりは、ここ固有な問題な気はするね
2023/09/17(日) 09:05:24.45ID:VI+fOLDTd
>>440
ピアストリがQ3残ってアタックみたかった
2023/09/17(日) 09:08:10.64ID:Vr/wvAO70
2021最終盤ですらマックスはそれなりに+5secとかグリッド降格ペナは食らってたわけで
連勝記録自体はもう更新済みなんだから、ビビらず出せとは思った
2023/09/17(日) 09:09:09.06ID:23pUxvKM0
フレキシブル規制自体は全車が同条件だから順位に与えた影響はそこまで無いな
これまでのレースでもフェラやメルセデスも動きまくってたからな
レッドブルはむしろあまりフレキシブルやってなかったチームだし
453音速の名無しさん (スップー Sddf-YL/b)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:09:56.41ID:c1edPk7ad
>>451
敢えてノーペナにしてレッドブルからペナのせいという言い訳を奪ったFIAは無慈悲とも言える
2023/09/17(日) 09:11:24.67ID:1HIObS/Z0
おぱよ
昨夜調子に乗って煽りまくってた爺さんたちはスッキリしてまだ死体のように眠ってるようだな
2023/09/17(日) 09:11:54.21ID:TaeWwCfL0
>>451
え?サンパウロGPでは思い切り押し出ししても審議すら無しサウジでブレーキテストしてレース後実質ノーペナの10秒ペナ
最終戦はマシゲート
21年の終盤戦はフェルスタッペン贔屓のオンパレードでしたよ
456音速の名無しさん (アウアウウーT Sa53-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:12:08.84ID:v2dsSd+pa
まあ最初から勝てないセッティングと理解してるし確定だから
フェルスタッペン自体は気持ち的には楽なんじゃないかな
自慢のドレテクでの若干のオーバーテイクショウでも見せればいいんだからな
457音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-3DZ2)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:13:49.30ID:hyIlyX2Ha
>>385
セッティング変えても無理だね
レッドブルはリヤウィングにシール貼られたから。遅くなったと書いてる人がいるけど
昨日のレッドブルのマシンバランスが凄く変だったし、予選敗退後のペレスのラジオもピーピーピーだらけで今迄で一番怒ってるみたいだった
2023/09/17(日) 09:14:25.85ID:2nRpQeM90
角田もプレッシャーを感じてなのかそうかわからんけど、
ストロールのクラッシュはもっと悲惨だな
459音速の名無しさん (アウアウウーT Sa53-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:15:11.45ID:v2dsSd+pa
実質RBが消えた、トップや表彰台争い

これは面白いぞ
460音速の名無しさん (アウアウウーT Sa53-HNoQ)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:15:47.14ID:ak0wGoXYa
今年は抜けないマシンになったからシンガポールはパレードだろ
2023/09/17(日) 09:15:47.42ID:Vr/wvAO70
>>455
この話し方する人って何故かカタール予選で+5グリッド食らったことはなかったことになってるよね・・・
正直あれで「あ、終わった」と思った
462音速の名無しさん (アウアウウーT Sa53-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:16:28.34ID:v2dsSd+pa
コースでマシン特性の差が出る
本来あるべき姿でしょう
463音速の名無しさん (ブーイモ MM4f-p8+Q)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:16:33.96ID:KrB/41EbM
慣れないマシンと初コース実戦3戦と言うことでファミマは今回ポイント取れば来期シート確定。その後に骨折復帰してくるだろうリカルドがポイント取れるかどうかで2つ決まるな。11戦走って2ポイントより慣れないマシンで数戦でポイント取れるドライバー選ぶだろう。
2023/09/17(日) 09:17:33.12ID:jfM9cH3Id
フェルスタッペンが毎アタック修正舵あてるの珍しいなと思ってたが全くセッティング出てなかったのね
465音速の名無しさん (アウアウウーT Sa53-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:18:01.56ID:v2dsSd+pa
>>460
タイヤの消耗度でのピット戦略でのスリリングな展開だよね
2023/09/17(日) 09:18:32.58ID:VI+fOLDTd
ピアストリが表彰台の可能性あるかな
2023/09/17(日) 09:18:47.76ID:jfM9cH3Id
そしてシンガポール決勝は昼に雷雨だがレース時間中はドライでおけ?
468音速の名無しさん (ワッチョイW 3fa1-Xhwl)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:18:57.79ID:99QLyGFb0
フェルスタッペンはミスしないってのは嘘だった
今まで最強マシンだからマージン取って走れただけだったってこと
今回みたいな劣勢こそノーミスで走るべきなのにそれが出来なかったよね
2023/09/17(日) 09:18:58.90ID:CltMVafJd
メルセデスがシンガポーだけ全くダメだった年もあるし、そういうもんじゃねえのと
2023/09/17(日) 09:19:03.45ID:J2gvb4Aa0
>>457
FPはレッドブルのロングランが一番ペース速かったから無理ではない
マックスもFP3のセットは悪くなかったと言ってる。
欲出して更にセッティング弄ったらダメダメになった
471音速の名無しさん (ワッチョイ 3f44-+u/d)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:20:53.52ID:+QmpSDbt0
>>346
人生には運も重要 リカルドが骨折したのもそうだ
472音速の名無しさん (アウアウウーT Sa53-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:21:28.05ID:v2dsSd+pa
タイヤのタイミング間違うとやはり落とし穴はあるでしょうな
2023/09/17(日) 09:23:38.20ID:BUG/bSJ20
起きてみたらほぼノーペナかよww
こうなったら角田はレースでタッペン抜いて欲しい
2023/09/17(日) 09:25:32.81ID:e/kye8Ca0
>>468
ハミも含めてみんなそうだよ
自分が見た中でそんな理想論のような走りをしたのはフェラーリ時代のアロンソだけ
2023/09/17(日) 09:27:19.52ID:1xQQsIXgF
リカルドは確定じゃないの?じゃなきゃ何の為に呼んだんだよ
476音速の名無しさん (スップー Sddf-YL/b)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:28:18.44ID:c1edPk7ad
セクターベスト積上げ
https://pbs.twimg.com/media/F6LuKDpawAATw6r.jpg
2023/09/17(日) 09:30:50.10ID:FFz7nF2Y0
>>346
運は半々だから下降したときが大切よね。

まぁ角田選手は自分で運を落としたが
478音速の名無しさん (スップ Sddf-wIfQ)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:31:52.93ID:4AcSXAGCd
おはよう。
マックスノーペナ?
もう一度寝るわ。
2023/09/17(日) 09:33:26.60ID:CdugXccA0
選手によってペナ対象決められるの

なぁぜなぁぜ?
2023/09/17(日) 09:34:11.09ID:YBfLajAa0
>>475
AT04がどんだけクソ車かを見極めるため
今回のアップグレードのために呼んだんだけどな
2023/09/17(日) 09:34:28.88ID:O3mFn7Lo0
>>479
それがF1だから
2023/09/17(日) 09:36:12.24ID:mvjF2dQz0
まあF1てそういう世界よな
2023/09/17(日) 09:36:43.51ID:Dt+Mmq2va
欧州貴族様のスポーツだからな
2023/09/17(日) 09:37:26.11ID:VI+fOLDTd
こんなに不安な決勝って今までなかった
485音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-3DZ2)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:37:28.20ID:hyIlyX2Ha
>>455
レッドブル嫌いの気持ちは分かるけど、2021年はイギリスGPでフェルスタッペンを病院送りにしてもハミルトンはたったの10秒ペナだったね
その前のスペインGPの後にハミルトンがレッドブルは曲がるウィングで0.3秒稼いでると文句を言い、レッドブルはウィングを変えさせられてる
トトはレッドブルの速いピットストップに難癖をつけてピットストッフのルール変更させたよね

マシはトトとレース中もメールのやり取りする仲でメルセデスの言いなりでしたよね
最終戦のアレは分かりません(笑)
2023/09/17(日) 09:38:11.40ID:Dt+Mmq2va
>>475
アンチ角田は角田解雇うるさいが
怪我で劣化したストロールコースだと一番ヤバいのはリカルドなんだよね
2023/09/17(日) 09:40:53.49ID:Q4XyK8Cj0
>>485
イギリスGPのあれはフェルスタッペンが引くべきだった
むしろ10秒ペナは重すぎ
488音速の名無しさん (アウアウウーT Sa53-HNoQ)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:41:03.53ID:ak0wGoXYa
フェラーリとレッドブルとメルセデスは特別で協定でも解る事
F1側はその3チームをえこひいきしないと裏協定違反?なるので
その他チームが邪魔しちゃいけないってのが公然のひみつだろw
2023/09/17(日) 09:43:19.10ID:VI+fOLDTd
>>488マクラーレンはその中に入ってないの?
490音速の名無しさん (アウアウウーT Sa53-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:45:22.17ID:v2dsSd+pa
そりゃリヤトラクション、ブレーキングがままならず
フロント荷重に頼るしかないセッティングじゃあミス連発でしょうな
491音速の名無しさん (ワッチョイW 3f59-Xhwl)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:45:23.36ID:fZL/sEW90
ローソンは一発の速さが〜とか言ってる奴さ、角田とガスリーの予選成績比較する貼ってあげようか?
492音速の名無しさん (スップー Sddf-YL/b)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:45:55.77ID:c1edPk7ad
角田の握手シーン見る限り来年のシートは決まってるとして
角田は来年何を目指して走るんだろうかと思ってしまう

2025レッドブルシートもなく、2025アストンシートもなく、ただ2025ヒューゴシートのために走るんだろうか

今から考えてもしゃーないが
2023/09/17(日) 09:46:02.87ID:eILhPa74d
>>485
病院送りだろうが接触で5秒or10秒ペナルティは普通だけど、予選妨害でノーペナはマジ異常
494音速の名無しさん (ワッチョイW 3f59-Xhwl)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:48:07.97ID:fZL/sEW90
角田は一年目ガスリーに21対1で予選負け越してるんだけど、これが一発の速さってやつなの?
495音速の名無しさん (アウアウウーT Sa53-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:48:18.10ID:v2dsSd+pa
>>492
そこは問題かもしれないね
本人の具体的な目標やそこへのプロセスってのが見えてこない
2023/09/17(日) 09:48:55.54ID:O3mFn7Lo0
>>492
今回のアップデートが本当に当たりで来年以降もこの路線で行けるならコンスタントにポイント争い出来るし何か起きれば表彰台を争える可能性もありそうだけど
497音速の名無しさん (アウアウウーT Sa53-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:49:24.17ID:v2dsSd+pa
言葉ではいっているが一貫した走りで具現化できていない
498音速の名無しさん (ワッチョイW 3f59-Xhwl)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:49:55.52ID:fZL/sEW90
デビュー1戦目でレースペースほぼ互角
2戦目で予選ほぼ同タイムまで迫り
3戦目で予選でも勝利(順当に行けば決勝でも勝ちそう)
これでローソンを選ばない理由ってあるのか?逆に
499音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-3DZ2)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:52:30.75ID:hyIlyX2Ha
>>468
2015年にデビューしてから数えきれない程ミスしてますけど(笑)
ミスしなくなったのは最強のマシンに乗ってるからで、それは最強だったメルセデスのハミルトンも同じですね

誰だって分かる事
2023/09/17(日) 09:52:45.24ID:1HIObS/Z0
RBはセッティングし直してケツからスタートした方がいいんじゃないの?
意図的にプレレース・パルクフェルメ破るとどういうペナになるか知らんけど
2023/09/17(日) 09:53:15.29ID:m/pWHDe90
>>485
頭悪すぎて草
502音速の名無しさん (ワッチョイ 4f44-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:55:46.82ID:gIT9ZGLZ0
角田の肝心な所でのミスは何回も見たw

もう来年はリカルドとろーそんだろうね。
2023/09/17(日) 09:55:56.62ID:fxKhDURfd
角田くんはチムメンが最初からリカルドだったらな
周さん伸びたのはボッタスって点もでかいだろ
予選は速いしチームプレイヤー
色々手ほどきしてあげたと思うわあれ
504音速の名無しさん (ワッチョイ 3fe8-yy0g)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:56:40.45ID:o27LfAWY0
>>496
来季のAT05はRBパーツマシマシになるからAT04からの積み上げがあるのか分からんね
また一からマシン特性の理解を深めないといけないとかだと厳しい気がする
505音速の名無しさん (アウアウウー Sa53-Xhwl)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:56:43.52ID:2iNeSLEra
>>500
スパとかならそれでも抜けるけどシンガポールでそれやるのは流石に無謀
11位からスタートして4〜5位狙うのが現実的
506音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-3DZ2)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:56:48.84ID:hyIlyX2Ha
>>493
絶対に何かあるよね、FIAがフェルスタッペンにペナルティ出さない理由が(笑)
レッドブルのマシンが突然遅くなった事と関係してるとか…

なーんてね(笑)
507音速の名無しさん (ワッチョイ 0f94-xbk3)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:56:53.70ID:1LpThU5b0
VERのやってること運営の裁定見るにいつぞやの顎がフラッシュバックした
こんなことやってたらまた悲劇が起きるよ
まあ欧州スポーツはいつもそうか
508音速の名無しさん (ワッチョイW 3f59-Xhwl)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:57:10.24ID:fZL/sEW90
>>258
リザーブで壊すわけにはいかないから抑えて走ってるだけでしょ
3年目の角田と3戦目のローソン比較して角田が速いって…
ガスリーに21対1で負けてる角田はどう説明すんの
509音速の名無しさん (ワッチョイ 3f44-+u/d)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:57:51.68ID:+QmpSDbt0
チームメイト比較予選15/決勝 14戦

ALB-SAR15勝0敗/12勝2敗
ALO-STR13勝2敗/13勝1敗
VER-PER13勝2敗/12勝2敗
NOR-PIA12勝3敗/11勝3敗
BOT-ZHO10勝5敗/10勝4敗
HUL-MAG10勝5敗/ 8勝6敗
GAS-OCO 8勝7敗/ 8勝5敗1R
LEC-SAI 8勝7敗/ 7勝7敗
RUS-HAM 8勝7敗/ 4勝10敗
TSU-LAW 2勝1敗/ 0勝1敗1DNS
TSU-RIC 1勝1敗/ 1勝1敗
510音速の名無しさん (スップー Sddf-YL/b)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:58:33.15ID:c1edPk7ad
>>495
キャリアイメージが湧かないんよな(大人の事情でレッドブル無くなったのは腹立たしいけど)

>>496
それだと思い出トロフィーが角田のF1人生の目標なのかなと(勝手なのは承知で)
511音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-3DZ2)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:00:43.87ID:hyIlyX2Ha
>>501
どこが頭悪いのかなあ?ハミオタの知障ちゃん(笑)

事実を書いただけなんだが、、
2021年の記事見てきたら?
2023/09/17(日) 10:01:04.81ID:aQoVJPzwd
>>500
たしかピットレーンスタートになる
一周目の密集時の追い抜きが出来なくなるから、かなりキツい
513音速の名無しさん (アウアウウー Sa53-Xhwl)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:01:38.63ID:2iNeSLEra
RBがローソン大事に扱ってたのは正しいな
モンツァならともかくシンガポールでRB陣営でトップだったのは運を考慮しても偉い
514音速の名無しさん (ワッチョイ 0f94-xbk3)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:03:37.55ID:1LpThU5b0
ぺレスQ2敗退の原因はエンジントラブルだってよw
2023/09/17(日) 10:04:52.02ID:aQoVJPzwd
F1はそもそも接触に対するペナルティが甘過ぎるんだよ
普段から5秒しか出ないじゃん
SGTみたいに原則ドライブスルーペナルティにすれば?
2023/09/17(日) 10:05:12.14ID:66QkQaUAd
公式司会の人名前忘れたあの人も角田残留は既定路線みたいな感じで話してるな
ローソンはシートなかったらウィリアムズのガレージ指さしながらここにいる事になると思うって感じで
517音速の名無しさん (スッップ Sd5f-Xhwl)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:05:17.15ID:AZ2gNdTPd
3年目の角田と3戦目のローソンを比較して角田の方が速いっていうならガスリーに21対1で負けた事実も認めなきゃいけないことになるけど…
ルーキーだの成長性云々言うならローソンにも同じことが言えるはずだよね
518音速の名無しさん (アウアウウーT Sa53-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:06:43.86ID:v2dsSd+pa
しかし、せっかくのチャンスの
フェラーリ、メルセデス、マクラーレン中団の雄たちw
話題性がないねえw
2023/09/17(日) 10:07:02.08ID:VI+fOLDTd
ペレスエンジントラブルだったの
残ってたらポールポジションとれたのにね
520音速の名無しさん (アウアウウーT Sa53-reVA)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:08:04.34ID:1IZLGtyMa
>>503
本当にそう思う
成長に必要なヒントを持っている存在に適切な時期に巡り逢っていたらと
521音速の名無しさん (ワッチョイ cf7a-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:08:46.43ID:fR4vT4BR0
ここ抜きにくいからレッドブルでも最後尾だとポイントは取れるが表彰台は無理
11位スタートでも今回は優勝どころか表彰台も厳しい
522音速の名無しさん (ワッチョイW 3f59-Xhwl)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:10:05.10ID:fZL/sEW90
>>520
そう考えると新CEOの来季リカルドローソンという構想も納得が行くんだよな…
2023/09/17(日) 10:10:11.49ID:SWNfrMSM0
今度の鈴鹿は角田にとって、日本人ドラにとっても最後の鈴鹿になる可能性が高い
信者もアンチも鈴鹿くらいは応援してやろうぜw
524音速の名無しさん (スップー Sddf-YL/b)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:10:37.82ID:c1edPk7ad
ペレスのセリフとしてエンジン問題と表現されてる記事が見当たらないんだが

下のは見出しと本文で書かれてるだけだし

https://www.racefans.net/2023/09/16/perez-blames-engine-problem-for-q2-elimination-at-singapore-grand-prix/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

>ペレスは最終ラップのターン3でスピンを喫し、Q3進出まであとコンマ2秒というところでセッションを終えた。その後、ペレスは走行中にパワーユニットに問題が発生したと語った。
>「前進することができなかったので、本当にがっかりしている。Q3進出を目指した最後のアタックでエンジンに問題が出てしまったことで、残念ながらQ3には進出できなかった」
525音速の名無しさん (スップー Sddf-YL/b)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:11:19.29ID:c1edPk7ad
>>524
ごめん、セリフで言及してたわ
2023/09/17(日) 10:14:03.75ID:pwlhSWd+M
>>522
この理論だと来期リカルドローソンになるよね
角田に面倒見れるかって思うと無理だと思うわ
2023/09/17(日) 10:15:56.77ID:tkrPDUCC0
周の乙女ムーブの時もそうだが、ドライバーの利益をないがしろにするチームに在籍し続ける意味なんてない
リカルドローソンに席譲って結構、2026以降を見据えて離れたらいい
528音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp23-y9ul)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:18:27.17ID:P4wwVvZKp
レッドブルから都落ちしたガスリーにボロ負け
調子崩してたリカルドに復帰戦いきなり負け
緊急参戦したルーキーに3戦目で負け

もうレッドブル内での角田の評価は終了してると思う
529音速の名無しさん (ササクッテロ Sp23-HrGy)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:20:02.40ID:zyKq8Zbop
角田信者さんは目を覚ましてきましたね
2023/09/17(日) 10:20:36.03ID:TaeWwCfL0
この先リカルドやローソンがフェルスタッペンに妨害された時にアルファタウリが普通に公聴会に出席して普通に抗議してたら笑えるな
いや笑えないのか
2023/09/17(日) 10:21:35.57ID:EKS0HShD0
マックスに妨害されて車検に呼ばれてイライラが最高潮になり、そのイライラからオーバーランして終わり
これは流石にプロとして失格だから反省して二度と繰り返さないようにしないとな
532音速の名無しさん (ワッチョイW 7f15-Zs34)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:22:22.38ID:xPjjMY9t0
角田って結局長所が特に無いドライバー
よく3年も居るなと思う
2023/09/17(日) 10:22:49.76ID:pwlhSWd+M
>>531
それ1年目の時点で直せなかったのがな
2023/09/17(日) 10:23:26.80ID:xo0tTBuO0
>>486
ほんそれ、
板まるごと 私物化する糞アンチには、お隠れになってもらいたいよ

923 音速の名無しさん (アウアウウー Sa53-9n1A) sage 2023/09/17(日) 07:05:34.22 ID:h01S764Da
角田解雇解雇解雇解雇解雇解雇解雇解雇解雇解雇解雇解雇解雇解雇解雇解雇解雇解雇解雇解雇解雇解雇解雇解雇解雇解雇解雇

940 音速の名無しさん (アウアウウー Sa53-9n1A) sage 2023/09/17(日) 07:56:04.79 ID:h01S764Da
角田ラストラン!
角田解雇!

892 音速の名無しさん (アウアウウー Sa53-RMp1) sage 2023/09/17(日) 03:58:13.49 ID:Cw2O9Zfra

手やったら終わりだよF1ドライバー
リカルドも例外なく終わる。

F1は速いやつはイケメンに見えてくる
角田はまだそれが 全然ない。


ホモ臭溢れる ホロリック、
実の本音は こうだと思われる。
「ツミダとリチャルドはクビ! 来季は顎息子と、からあげクンが理想。だって二人の容姿が俺好みやから」

なお、テメェの御尊顔…
https://i.imgur.com/0PMe3AY.jpg
2023/09/17(日) 10:25:28.07ID:EKS0HShD0
>>533
まあ人間誰しも欠点や特性はあるからね
ピアストリはやたら落ち着いてるけど、将来それが「熱くなれない」という欠点になるかもしれんし
536音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-3DZ2)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:25:52.65ID:hyIlyX2Ha
>>487
どうしてハミルトンにペナルティが出たのかな?
「ハミルトンはコーナーのエイペックスで避ける余裕が有ったと思う」とルクレールが言ってますよ(笑)
それに相手のリヤタイヤにコツンと当てるのは昔からハミルトンの得意技ですからね
537音速の名無しさん (ワッチョイW 3f59-Xhwl)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:26:24.88ID:fZL/sEW90
>>535
モンツァでの走り見る限りそれはなさそう
2023/09/17(日) 10:27:40.02ID:Vr/wvAO70
ピアストリにはあえて例えるとウィリアムズ時代のぼっさんに似た何かを感じる
トップチームのセカンドまでは行けると思うんだけど、その先の壁が厚いタイプかもしれない
2023/09/17(日) 10:30:38.54ID:guZ5k8U2M
>>487
アロンソもペレスでさえもあれは只のインシデント
ペナルティは必要無かったって言ってたよね
フェルスタッペン以外は全員ハミルトンのペナルティは妥当か重過ぎるって言っていて軽過ぎるなんて言ってるのは1人もいなかった
540音速の名無しさん (ワッチョイ 0f94-xbk3)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:31:24.67ID:1LpThU5b0
RB内部の噛み合わなさの原因のとばっちりうけそうだな
2023/09/17(日) 10:31:38.99ID:z+laedDt0
さすがに今回のマックスのノーペナは騒がれるんじゃないの
いくら何でも露骨過ぎる
2023/09/17(日) 10:32:34.40ID:0sXHWXmZ0
え?マックスお咎めなしなの!?
忖度ヤバすぎじゃんね
543音速の名無しさん (スフッ Sd5f-YL/b)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:33:30.69ID:N8ndr5Emd
ペレスさん、できればどういうエンジン問題だったかも言ってほしかった
瞬間的なラグとかパワーダウンとかか?
544音速の名無しさん (ワッチョイ 0f94-xbk3)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:33:59.58ID:1LpThU5b0
角田一発の速さはあるのは間違いないが
ことごとく結果に出ない
よかったのは2年目のアブダビくらいじゃないか
2023/09/17(日) 10:34:41.03ID:z+laedDt0
角田だと相手が被害無くても何でもかんでもペナルティ
マックスだと相手が被害受けまくってるのに全部ノーペナ
2023/09/17(日) 10:34:53.56ID:O3mFn7Lo0
>>543
ただの言い訳じゃね?
2023/09/17(日) 10:34:59.89ID:Tb+ixg9N0
Q2落ちなんだから5グリッドくらいあっても変わらんやろ
548音速の名無しさん (スフッ Sd5f-YL/b)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:36:44.81ID:N8ndr5Emd
>>546
嘘ってこと?
549音速の名無しさん (ワッチョイ 0f94-xbk3)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:36:48.12ID:1LpThU5b0
こんなことしてたらVER決勝でなんかやらかすよ
2023/09/17(日) 10:39:29.95ID:pwlhSWd+M
>>535
ピアストリはマシンに恵まれたって言うけど角田も1年目のマシンは良かったんだよね
ガスリーが100P以上稼いだ上位常連のマシン
開幕でベッテルアロンソオーバーテイクして有頂天になってしまったのが容易に想像出来る
その後も努力せずゲーム三昧とか
ホンダがバックにいたから気が緩んでたんだろうけど
あそこで真摯に取り組んでたらその後の角田はもっといいドライバーになれてたと思う
ピアストリはシート得られない状況も相まっての活躍だろう
岩佐も努力家だから見たかったけど無理だろうし
2023/09/17(日) 10:39:42.50ID:2nRpQeM90
角田がタイムに影響しないほどじゃましてもペナルティで
角田が思いっきり邪魔されてもペナルティにはならないのか
これほど軽視されているという事はクビになっちゃうかもしれんな
理不尽だ
552音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-/qI8)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:39:49.10ID:KXjRa5GgM
レッドブルは政治力でも最強になったか
FIAはレッドブルに乗っ取られたな

チームの責任だとしてもグリッドダウン無しと5000円の罰金でOKって凄いわw

もし角田がやったら毎戦10グリッドダウンに加えて罰金5000万円くらいだろう
2023/09/17(日) 10:40:26.19ID:qdoaAwknd
角田のQ1タイムはQ2で3位相当
トラエボってぼっちゃんの残骸お掃除のあんな短時間でキャンセルされちゃうもんなの?
2023/09/17(日) 10:41:07.72ID:+eRT8cGc0
>>543
「エンジンに酷いアンダーデリバリーがあって、それによってかなりの影響を受け、残念ながらクルマのコントロールを失ってしまったんだ」とコメントしているよ
NEXTではエンジンの出力を抑えているのですかねー?とか解説していたからコースに合わせたセッティングが上手くいっていなかったのかも
2023/09/17(日) 10:41:24.55ID:SWNfrMSM0
>>541
だって邪魔した相手結局敗退
ピットレーン入口での遅延は速やかに出るという文言はあるが何秒停止したらダメとかいう記載はない
2023/09/17(日) 10:41:40.31ID:Q4XyK8Cj0
FIAは黒人と黄色人種に厳しいからね
557音速の名無しさん (アウアウウー Sa53-dXF5)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:42:03.62ID:Tum4Ndy4a
普通ならシート失うわな。印象的にはハートレー変わらん感じやで。歌舞伎町行ってる場合ちゃうぞ。
2023/09/17(日) 10:42:31.54ID:9tftxdOI0
>>552
その時の最強チームに忖度
メルセデスが強かった頃はメルセデスハミルトンに忖度してた
559音速の名無しさん (ワッチョイ 8fb8-xbk3)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:43:12.88ID:AZ3pzMDE0
角田と言うか日本人ドライバーの宿命だな
良いマシンがある時は必ずトラブル起こすかミスするか仮に全てが上手くいくと他車が突撃して必ずおじゃんになる運命
560音速の名無しさん (スフッ Sd5f-YL/b)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:43:42.92ID:N8ndr5Emd
>>554
出力が期待通りに出なかったということならシャシーじゃなくてPUなのか
ありがとう
561音速の名無しさん (ワッチョイ 0f92-xbk3)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:44:10.99ID:0UXshHAl0
ピットレーン出口のアレで罰を与えると最終コーナーの譲り合いにも罰を与えなきゃならなくなって
そうなると角田のポジションがアップするからできなかったってワーウィックさんに似た人が言ってた
2023/09/17(日) 10:45:05.11ID:ag6xKLkD0
ローソンがタウリで乗れなかったとしても、他でローソン欲しがるチームはあるのか?
2023/09/17(日) 10:45:11.68ID:2nRpQeM90
>>550
角田の1年目はF1ドライバーという自覚が低かったと思う
最初速かったが「まずオーバースピードでスピンしてマシンの限界を知る」というこれまでのやり方を踏襲してスピンしマシンが大破
その後モノコックにダメージがある感じがして長い間低迷、終盤ガスリーのお下がりモノコックをもらってやっとまともに走り出した模様
32ポイントも取れたしそれほど悪くはなかった
2023/09/17(日) 10:45:24.17ID:+eRT8cGc0
>>560
ホーナーのコメントを見ると車体のセッティング含めて全てだめみたい

「アンダーステア、オーバーステア、それにブレーキの問題など、加えた変更に対してクルマが反応していない」
「タイヤを適切なウインドウに入れることができていないような感じだ。大抵の場合、これほど大きなギャップが生じるのは、タイヤが根本的に機能していない場合だ」
「セットアップ変更やタイヤのウォームアップなど、様々なことを試みてみたが上手くはいかなかった」
2023/09/17(日) 10:45:33.77ID:YhLp9k/qd
今日が鈴鹿だったら暑くて面白かったのに
566音速の名無しさん (ワッチョイ 3f44-+u/d)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:45:57.81ID:+QmpSDbt0
角田はQ1のタイム的に予選6位もあったから惜しかったな
2023/09/17(日) 10:46:41.59ID:ag6xKLkD0
レッドブルに乗ってたガスリーと角田じゃ経験値が違い過ぎる
2023/09/17(日) 10:47:11.45ID:9tftxdOI0
>>564
コースが変わったせいかね
シミュレータが間に合わずとか
569音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-/qI8)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:48:00.47ID:KXjRa5GgM
もはやマックスは神様的な扱いになってるなw

マックスなら何やっても許されそうだわw
570音速の名無しさん (ワッチョイ 8fb8-xbk3)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:48:02.36ID:AZ3pzMDE0
フェラーリ&メルセデス「来季から市街地のナイトレースを20戦くらいに増やすべき」
571音速の名無しさん (ワッチョイ 3f44-+u/d)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:48:31.06ID:+QmpSDbt0
>>564
フェルスタッペンがウオームアップでマシンを目茶振りしてたのがそれか
2023/09/17(日) 10:48:48.50ID:o27LfAWY0
>>554
君Q1から角田より遅かったやん
アンダーデリバリーでコントロール失ったとかただの言い訳やろ
2023/09/17(日) 10:49:27.73ID:ag6xKLkD0
ローソンは強運だとは思うがずっとその強運が続くとは限らないから。

一発の速さとバトルに難があるけどレースペースが安定してる、劣化ガスリーって感じはするが。
574音速の名無しさん (スッップ Sd5f-Xhwl)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:49:57.73ID:AZ2gNdTPd
>>553
うん
2023/09/17(日) 10:50:15.80ID:VI+fOLDTd
>>572
キットカット食べて落ち着いてね
576音速の名無しさん (ワッチョイW 3f59-Xhwl)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:50:51.75ID:fZL/sEW90
>>573
一発の速さに難があるってどこがだよ
一年目の角田はガスリーに21対1、平均順位で6位も差をつけられてたんだが
577音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-/qI8)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:51:14.27ID:KXjRa5GgM
>>554
なるほどね

レッドブルは加速が異様に遅かったしクイックシフトやってたから
山本さんが「レッドブルはギア比がシンガポールに合っていないんじゃないか」って指摘していたことに納得していたけど
エンジンマッピングをミスったのか

それに加えてタイヤを機能させられなかったからクッソ遅かったんだな

エンジンマッピングって変更可能なのかな
2023/09/17(日) 10:53:08.68ID:CltMVafJd
マックスとレッドブルのファンは病院送りって言葉に酔ってるフシがあるな
あれはマックスの楽観的なミスでもあるし、ブレーキテストはこんなものじゃ済まない
2023/09/17(日) 10:53:26.30ID:2+h79Hmu0
リカルドやローソンがシム作業しなくなって今の担当は誰なんだろ?
そいつのシムセットがイマイチなのか?
規制でFW立てられず不安定なのか?
2023/09/17(日) 10:54:31.03ID:xk58msNb0
>>562
ローソン昨日はQ3ラストで0.4秒削ったりと
タイムはちょっと物足りないものの
経験を積ませたらっていう期待感がある走りを見せられた
とは思うもののいかんせん
その経験を積ませるのがリスク高いのが今のF1だからな。
たぶんアルファタウリとレッドブル以外のチームは
アルファタウリがローソンを起用して経験積ませてくれないかなぁって思ってるやろなw
581音速の名無しさん (アウアウウー Sa53-nNfL)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:55:50.71ID:y+8ZTpq2a
ローソンの流れ星のような速さに世界は驚愕している
努力家で勤勉なローソンが怠惰で傲慢な角田のシートを直接対決で実力で奪い去る
これほどドラマティックなストーリーは他にない
582音速の名無しさん (ワッチョイW 3f59-Xhwl)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:55:56.88ID:fZL/sEW90
ローソンはオランダでの角田とのバトル見てもバトルに難ありとは思えないがな
仕掛けるところはしっかり仕掛けてクリーンに走ってる
手負い相手とは言えルクレールをパスした時もいいライン取りだったし
ローソンはあくまでリザーブで絶対にマシンを壊しちゃいけない(壊していいドライバーなんていないがそれにしても)ってこと皆忘れすぎ
2023/09/17(日) 10:56:44.72ID:4bIVxV52r
ローソンなんて急遽乗ることが決まってまだ3週間くらいのドライバーなんだから普通に圧勝するのが当たり前なんだよな
それが出来ない時点で評価は下がるさ
2023/09/17(日) 10:58:10.14ID:23pUxvKM0
>>561
ヒント : コース上は追い越し自由、ピットレーンは追い越し禁止

ピットレーンで14秒停止に降格ペナ出さないのはかなり問題がある
FPならまだしも予選中はそれによって順位変動確実に起きる遅延行為だからな
出口に並んでて5秒程度なら常識の範疇だが14秒はもう予選時間のタイミングによっちゃ
後ろに並んでる連中の予選を間に合わなくする事にもなる
14秒も取りたいのなら前車との間隔は自分のピットから出るタイミングで調整する事であって
ピット出口で停止して調整するのはかなり悪質な部類

コース上なら他のマシンは自由に追い抜けるが追い抜き禁止のピットレーンは当然ペナルティ与えてしかるべき
2023/09/17(日) 10:59:09.37ID:ag6xKLkD0
タウリはガスリー用に車を作っていて、慣れてきた2年目の終盤の予選は角田が勝つ事も多くなってガスリーも危機感抱いてたろ。

実際にオコンには勝ててないのがその証左。

角田は今年もデフリース以下のサブ扱いだったけど結果は出してるし、まあレースペースに難があるのは経験として改善出来る余地はあると思うが
586音速の名無しさん (スッップ Sd5f-Xhwl)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:00:11.85ID:AZ2gNdTPd
>>585
角田用マシンで3戦目のローソンに負けとるやんけ…
2023/09/17(日) 11:00:39.29ID:ag6xKLkD0
>>586
タイムは角田が速いだろ
2023/09/17(日) 11:00:46.42ID:L5BP2Dmqr
>>585
調べたらオコンに予選もポイントも勝ってるじゃん
何言ってんだ
589音速の名無しさん (スーップ Sd5f-j4HI)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:01:06.88ID:QRNY5s/Wd
ラッセルのサンダーバードぽさが消えてきた
何故だ髪型か
2023/09/17(日) 11:01:07.53ID:CltMVafJd
周さんとのバトルもきちんとやってればスコアできてたわけだし、取ったポイントが少なすぎたな。20点くらいとってれば悩むこともなかっただろうけど
591音速の名無しさん (スッップ Sd5f-Xhwl)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:01:12.02ID:AZ2gNdTPd
>>587
予選でローソンが勝ってますが
592音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-/qI8)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:01:21.09ID:KXjRa5GgM
>>583
もし今日もローソンに角田が負けると状況的にはかなり厳しくなるね

リザーブに降格になるならアストンのリザーブになった方がいいかもなぁ
ストロールがクビになる可能性あるから、アストンの正規ドライバー狙える
2023/09/17(日) 11:01:32.78ID:srLhrmSg0
ローソンは絶対やったらあかん車を壊すって事を一切やってないから今の所高評価
ポン乗りだしリカルドの車だから慎重だろうしまだ本気で走ってないでしょ
2023/09/17(日) 11:02:28.82ID:m+eQtR6u0
>>587
Q2途中まではほぼ同タイムだったよ
ミスなくても負けてた可能性ある
2023/09/17(日) 11:03:19.34ID:CltMVafJd
>>592
どうやったらこれでアストンに入れると飛躍できるんだよ それはホンダがやってくる26年以降にチャンピオンチップスを戦えるだけの上手さがあればの話や
596音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-/qI8)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:03:58.96ID:KXjRa5GgM
>>593
ローソンがマシンに慣れたらどのくらいの速さなのか気になるけど
リカルドが回復したらローソン交代させられるのか、それとも角田と交代するのか
2023/09/17(日) 11:04:10.32ID:23pUxvKM0
デフリースもタイミング的に相当可哀そうだった
今シーズン開幕からタウリのマシンは角田ですらどうにもならないポンコツマシンだったわけで
そんなのにルーキーが乗ればそりゃもう悲惨な結果しか無い
やっとマシンが徐々に安定してきたかなって時にクビってのもな
2023/09/17(日) 11:04:23.85ID:c2UJVH5+0
普通に速さでは角田が圧倒してる
もともとローソンは車を仕上げていくタイプで予選一発の目を見張る速さは期待されてないよ
今回は一発勝負でミスったけど、他は上位走ってて戦略ミスとメカトラ未出走じゃん
599音速の名無しさん (ワッチョイW 3f59-Xhwl)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:05:11.22ID:fZL/sEW90
>>596
まぁ流石に契約上リカルドに戻るだろう
でもリカルド復帰までローソンがこの調子なら来期シートはまず確定と見て間違いなさそう
600音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-/qI8)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:05:29.48ID:KXjRa5GgM
>>598
ローソンはまだマシンに慣れていないことを考慮すると角田よりも一発速い可能性大だよ?
2023/09/17(日) 11:06:14.53ID:CltMVafJd
デフさんは経験豊富という触れ込みだったからなあ。仕方ない面はある

あとレッドブルは伸びしろを見てるわけで、3年やった角田と2-3レース目のローソンを直接比較するわけではない
2023/09/17(日) 11:06:37.66ID:rX9psIXhM
角田はインディーだな
2023/09/17(日) 11:06:43.24ID:EKS0HShD0
ローソンが角田より速いとなると、野尻や大湯はマックス級w
604音速の名無しさん (ワッチョイW 3f59-Xhwl)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:06:55.35ID:fZL/sEW90
>>598
全然圧倒してないじゃん
Q1だってローソンP4だぞ
ミスって敗退したのに一発の速さとか言われても…
しかもローソンはデビュー3戦目で絶対にマシン壊しちゃいけないリザーブだから限界まで攻められないはず
その理論で言ったらガスリーに21対1で負けたことはどう説明すんだよ
605音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-/qI8)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:06:56.26ID:KXjRa5GgM
どんな優秀なドライバーでもマシンに慣れるまでに最低でも5レースは必要らしいよ

慣れたからといってすぐにマシンのポテンシャルを引き出せるわけじゃないしな
606音速の名無しさん (ワッチョイW 3fff-CYBy)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:07:20.76ID:9Ac2izrI0
そりゃSFはカムイですら優勝できないレースなんだから野尻たちはマックス級だろうよ
607音速の名無しさん (ワッチョイW 0fb8-Mp0W)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:07:30.85ID:M/PIiTrC0
>>598
そのミスが印象悪いすぎるんよな
608音速の名無しさん (アウアウウー Sa53-nNfL)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:07:43.33ID:y+8ZTpq2a
シートに恵まれなかったシンデレラボーイローソン
傲慢で自己中心的で遅い角田が居座るシートをその実力で奪い取って見せた
傲慢な男がスーパーフォーミュラに都落ちし、モータースポーツの独立リーグスーパーフォーミュラから努力家がのし上がったのだ
まさにシンデレラで、世界がこのストーリーを望んでいた
609音速の名無しさん (スププ Sd5f-jxZe)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:07:45.92ID:3IyL4fQOd
雨降らないの決勝
2023/09/17(日) 11:07:50.25ID:srLhrmSg0
>>598
それは当たり前だろw
ローソンはまだF1で3戦目でしかも初コース
角田は何年F1乗ってんだよ、未だにミスやってる角田に俺は限界を感じた
611音速の名無しさん (スププ Sd5f-01k4)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:08:49.89ID:vNqOf28id
10
L.ローソン
SAT
Q1 1:32.215
Q2 1:32.166
Q3 1:32.268

トラエボもあるのにタイム更新できてない
安定はあるが速さはないな
2023/09/17(日) 11:09:24.73ID:O3mFn7Lo0
>>603
SFは何気に猛者揃いなんだろうな
あんま面白くはないけどレベルは高い
2023/09/17(日) 11:09:38.41ID:CltMVafJd
ヒュルケンベルグさんやアボーンさんみたいにQ2職人は価値があるんだけどね
2023/09/17(日) 11:09:48.52ID:L5BP2Dmqr
ローソンは決まったでしょ
あとはリカルドが復帰してちゃんと走れるならリカルドで決まり
クビサみたいになってたらわからんけどね
2023/09/17(日) 11:09:51.40ID:srLhrmSg0
角田は「勝って当たり前」だからな
本来対角田の時のガスリー並に圧倒しないとダメ、でももう負けてる
616音速の名無しさん (アウアウウー Sa53-nNfL)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:10:11.71ID:XDuq1ktja
ローソンのスピードはもはや誰もが認めざるを得ない
世界がローソンの味方で、角田は世界の悪役なのだ
2023/09/17(日) 11:11:35.08ID:pwlhSWd+M
>>603
10年乗ってる野尻とルーキーのローソン
618音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6e-ZhLg)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:11:54.46ID:10V6GZzh0
>>266
そこが角田が持ってないといわれる所以だよな😥
ここぞ、が決められない
2023/09/17(日) 11:13:39.44ID:L5BP2Dmqr
そもそもローソンは勝とうと思って走ってないと思うよ
初コースだし経験積んで壊さないことだけでしょ
それで何で負けてるんだかな
2023/09/17(日) 11:15:05.96ID:xk58msNb0
>>600
可能最大とか言える程の走り見せてるか?
シートすら間に合ってないだろうオランダは除くとしても
イタリアでそんな走り見せたか?
一発の速さより、安定して速い可能性が大って言われたほうがまだ、あるかもって思えるぞ。
少なくともオランダ、イタリアでのローソンの走りに一発のスペシャルラップみたいなイメージはないぞ。
周回重ねるごとに丁寧にタイム削っていく印象は強いけどね。
特にデビュー戦のオランダは予選から本戦と、周回重ねるごとにタイム削っていって印象的だったし、今回のシンガポールでも同じだった。
最初からタイムをガツっと削る角田みたいな走りはしないやん。
どっちが良いかではなくドライバーの個性の話ではあるけどね。
621音速の名無しさん (ワッチョイW 3fff-CYBy)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:15:08.82ID:9Ac2izrI0
タウリとしてはタッペンに注目が入って燃料不足でピット戻したのがほとんどバレずに済んで良かったな
あれと車検がなきゃ少なくとも一回はアタック出来てただろうし
2023/09/17(日) 11:15:27.90ID:Dt+Mmq2va
>>616
糖質のおまえの妄想書き込むなよ

三連休明け精神科行ってこい
2023/09/17(日) 11:15:49.90ID:23pUxvKM0
確かにローソンはあくまで代理だし
マシン壊さないようにって安全マージンが1%くらいは余計にあるかもしれないな
限界ギリギリまで攻めて走って無いかもしれない
2023/09/17(日) 11:16:10.57ID:2OME3YS20
>>611
しかし一発があっても同僚が行ったQ3行けなければ負けという印象がついてしまう
2023/09/17(日) 11:16:14.37ID:EKS0HShD0
>>619
まあ速さで負けた訳じゃないから心配いらんよ
単に不運だったのと、メンタルが未熟なだけ
626音速の名無しさん (ワッチョイW 0fb8-Mp0W)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:17:02.73ID:M/PIiTrC0
ローソンと角田が逆の結果なら信者はローソンをボロカス叩いてただろうね(笑)
627音速の名無しさん (ワッチョイW 0fb8-Mp0W)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:17:33.91ID:M/PIiTrC0
>>625
3年目の中盤にしてメンタルで成長してないなんて見限られても仕方ないよね
628音速の名無しさん (ワッチョイW 0f92-HrGy)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:17:36.16ID:cgCFM2re0
ここぞが決められないのはメンタルの部分が影響してるんじゃないかな
2023/09/17(日) 11:18:44.79ID:CltMVafJd
マクラーレンの新人のメンタル見てみろよ鋼やろアレ
2023/09/17(日) 11:18:52.75ID:EKS0HShD0
>>627
成長はしてるよ
まだ足りてないだけ
メンタルやフィジカルはトレーニングで改善できる
しかし速さは簡単には改善できない
ストロールとか何年も乗ってるけど速くならないでしょ
2023/09/17(日) 11:18:53.14ID:srLhrmSg0
ローソン変に喜んだりせず謙虚で自分に何が足りてないかわかってるのは好感持てるわー

「Q3に進出できるのは明らかにエキサイティングだが、パフォーマンスを最大限に発揮できていないので、それは我々が検討しなければならないことだ。
我々には強力なパッケージがあり、彼はクルマの中で快適に見えているので、ユウキにとっては残念だ。
私にとってはウォームアップに関連したもので、最終ラップのグリップの上昇を感じなかったし、最終セクターでは交通量が多かったので、それはトリッキーでした。
Q3に進出できてうれしいが、上位に進出できる可能性はさらにある。
残念ですが、私はまだ勉強中であり、これからもまだまだ勉強中です。
今日はうまくいきましたが、明日が重要です。10番手の良い位置からスタートしていますが、
2時間のレースは長くて挑戦的です。私たちはクルマを最大限に活用し、レースを進めることに集中します。」
632音速の名無しさん (ワッチョイW 8f0b-B+iA)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:19:16.36ID:bSEOSXX80
ローソンの下位カテゴリのマシンは苦手だがF1マシンに乗ると別人みたいな速さを見せたのは
まるで可夢偉に似ていて期待できる
可夢偉もたった2戦でチームメイトのトゥルーリに勝ったからね、GP2で15位とかそこらの今で言うノバラクとかその辺のドライバーだったのに
結局ペレスに惨敗して解雇されたというオチ付き
2023/09/17(日) 11:19:17.94ID:fxKhDURfd
流石にフェルスタッペンに予選でタウリ使って勝ちきったのに来年乗れないは酷いしな
ローソンは決まりとみるのが正しいな
2023/09/17(日) 11:19:39.18ID:Uiyn5Y7uM
>>592
レッドブル子飼いでは無くなったのでアストンリザーブでホンダエンジンまで我慢だろうね

ローソンに圧倒すれば良かったけどQ2敗退はフェルスタッペンのせいだ!ではなく、自分のせいと日本人らしいコメントしてる時点で終わった
635音速の名無しさん (アウアウウー Sa53-nNfL)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:20:22.10ID:XDuq1ktja
>>622
世界は角田の解雇を望んでいる
2023/09/17(日) 11:20:41.71ID:pwlhSWd+M
>>630
角田のメンタルはルーキーのときから指摘されてたけど
何年経っても変わらない…
2023/09/17(日) 11:20:47.67ID:srLhrmSg0
>>630
レッドブルはもう待ってくれないよ
同じドライバーを4年も乗せない、角田は才能無かったって事
2023/09/17(日) 11:20:49.04ID:JTNx/RRv0
ローソンはチョータイプ
速さはないが安定して地味に走る
2023/09/17(日) 11:20:54.26ID:CltMVafJd
>>630
ポールポジション取ってる人になんてこと言うんだよ。師匠がF1でやり残したことは優勝と世界王者とミスのないレースだけだ、一緒にしないでいただきたい。
640音速の名無しさん (ワッチョイW 0fb8-Mp0W)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:20:55.63ID:M/PIiTrC0
普通に角田がQ3に行ってればローソンはQ2敗退、
角田がQ3でP6にでもなれば評価はめちゃくちゃ上がったのに
641音速の名無しさん (ワッチョイW 3f59-Xhwl)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:21:29.58ID:fZL/sEW90
>>630
理屈はわかるけどローソンは別に速さでも負けてないからな…
642音速の名無しさん (ワッチョイW 3f59-Xhwl)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:22:24.73ID:fZL/sEW90
>>638
速さがないという根拠は?
2023/09/17(日) 11:23:38.00ID:3cjy4ApH0
>>266
これはラッキーでもありアンラッキーでもあると思ってる
リカルドが怪我してなければ角田はリカルドに圧倒的な能力の違いを見せられて終わってた可能性もある
ローソンに追い詰められてる角田が復活したリカルドに勝てるわけないからね
2023/09/17(日) 11:24:23.35ID:CltMVafJd
>>631
発言内容としては新しいチームリーダー誕生の感まである こういうコメントを角田にも求めてるんやけどねぇ
2023/09/17(日) 11:24:58.83ID:c2UJVH5+0
というか前半戦、最遅マシンで常に10位争いしてた一貫性が評価されてたのに、今回一度ミスったら変わってないだ終わりだ言うのもね
646音速の名無しさん (ワッチョイW 3fee-5Vez)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:25:07.91ID:I9eYfcA10
3年ローソンが乗って各コースにも慣れてきたら角田より相当速くなるでしょ。首脳陣もそう考えるわな。現時点で勝ってるとか虚しいわ。
647音速の名無しさん (ワッチョイW 3fff-CYBy)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:25:30.39ID:9Ac2izrI0
1年目あたりは自分のミスで追い込まれてさらにミスる悪循環だったけど今年に限っていえば外部的要因でミスれない状況になってるし自分のミスだけでレース台無しにしてないだけ成長はしてるんじゃね
まあ3年目ならとっ散らかさずにまとめて欲しいけど
2023/09/17(日) 11:25:38.83ID:xk58msNb0
>>631
まぁ最後まで32秒切れなかったからな。
同僚が31秒台に入れて、妨害がなかったら31.5台に入れてただろう事を考えたら
Q3進出だけで喜んでいられる程には能天気にはなれんわなwネットの感想でもあるまいし。
2023/09/17(日) 11:25:50.00ID:VI+fOLDTd
>>629
観察力がすごいピアストリ
発言も論理的だし
650音速の名無しさん (ワッチョイW 3f59-Xhwl)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:26:12.10ID:fZL/sEW90
>>645
デフリースの解雇によって最遅マシンでない可能性が出てきたからな
2023/09/17(日) 11:26:17.84ID:aGzuTLDS0
漁夫の利ローソン
デフリースは遅く
リカルドは怪我
角田は勝手にミスって評価落とす
2023/09/17(日) 11:27:18.13ID:RyflxrrEF
過去の例から見てもタウンでレットブルのエースに勝つってのは評価項目だからなレットブル系
元々求められてるのはそう言う部分だしな
角田晃一の不幸は1年目のマシンは相当恵まれてたのに負けず嫌いが2人スタート時から居て壁として比較的低いガスリーだったって所だな
あの時一定の実績あるベテランと組んで色々教えて貰ってたら今は違っただろうなとは思う
653音速の名無しさん (アウアウウー Sa53-nNfL)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:27:57.04ID:XDuq1ktja
世界が待ち望むローソン
世界の嫌われ者角田
ローソンが角田に圧勝し、決着は付いた
正義は勝つのだ
654音速の名無しさん (ワッチョイ 3f44-+u/d)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:28:13.33ID:+QmpSDbt0
今回一番可哀想だったのはピアストリだよな
2023/09/17(日) 11:28:27.73ID:CltMVafJd
>>649
ウェバーの弟子とは思えないもんなあ
2023/09/17(日) 11:28:49.78ID:1PeEkc+ar
リカルドが予選3回やって2回勝ちローソンが予選3回やって1回勝ってるんでしょ
結局デフリースが酷すぎただけじゃん
2023/09/17(日) 11:29:34.58ID:srLhrmSg0
>>648
ローソンもクリアラップ取れてないみたいだが?
658音速の名無しさん (ワッチョイ 8f71-SdSZ)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:29:34.68ID:1rZiP+Cz0
ペレスのって昨日のFP3で浅木が言ってた加速時の調整云々の方が難しいってやつか?
ターボラグがどうのこうのでそれをモーターで補おうとすると云々ってやつ
2023/09/17(日) 11:29:57.50ID:c2UJVH5+0
>>650
タウリが遅かったのはデータでわかってること
デフはもう少し乗ってれば上向いてきてキャリアに影響することもなかったかもね
660音速の名無しさん (ワッチョイW 0fb8-Mp0W)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:29:59.83ID:M/PIiTrC0
リスク取らずに走ってQ3行けるローソンすごくね?
661音速の名無しさん (オッペケ Sr23-RI2f)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:30:12.73ID:h84Jcdrnr
ツノダ三連敗まじか
662音速の名無しさん (ワッチョイW 3f59-Xhwl)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:30:53.32ID:fZL/sEW90
最後までデフリースのままだったら「グリッド最下位のマシンでポイント争いしてる角田すげぇ!」だったかもしれないけど
リカルドローソンにこれだけ迫られたら実はマシンも遅くなかったんじゃね?と思われてもしゃーない
663音速の名無しさん (ワッチョイW 0fb8-Mp0W)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:31:15.70ID:M/PIiTrC0
>>661
決勝で負けたらそうなるね
今のところ
予選2-1(角田-ローソン)
決勝0-2
2023/09/17(日) 11:31:17.91ID:srLhrmSg0
F1村ではデフリースがとんでもなく遅いだけで
タウリの車はそんなに悪くないのでは?って流れができつつあるな
リカルドは復帰戦いきなりエースを倒して新人が3戦目でQ3進出したせいで
665音速の名無しさん (ワッチョイW 3fa1-Xhwl)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:31:56.19ID:99QLyGFb0
RBはトラクション悪いってずっと言ってたからリアのDF足りないんでしょ
リアウイングかフロアかメカニカルグリップの何かの問題またはその複合
2023/09/17(日) 11:32:23.15ID:RyflxrrEF
Q2のあとフェルスタッペンかあれだけ取り乱してたのはタウリのローソンに負けたって部分がでかいと思うわ
あれはレーサーとしてのプライドを10連勝中であっても深く傷つけたと思うわ
667音速の名無しさん (オッペケ Sr23-RI2f)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:32:34.08ID:h84Jcdrnr
>>663
トンクス
連敗って決勝だけの計算か
2023/09/17(日) 11:32:44.67ID:23pUxvKM0
>>656
そこまで酷い事も無い
なんだかんだ言っても予選では角田の2番手後くらいに常にデフリースいる
予選で何度も角田より上ってのもあるし
2023/09/17(日) 11:32:48.20ID:xk58msNb0
>>657
Q1からずっと?
ローソンも不幸の系譜かw
アルファタウリは呪われてるんじゃないのか?
まぁチームのストラテジストが相変わらずドライバー1人しか面倒見きれないヘボなんだろうけどw
2023/09/17(日) 11:33:00.81ID:2OME3YS20
それはないな
2023/09/17(日) 11:33:30.55ID:CltMVafJd
タウリは何レースかは最弱だったことはあったかもしれないけど、全チーム最弱とは思えない。コースによって変わることでもあるし、個人的にはそれほど悪いって印象はない
672音速の名無しさん (ワッチョイ 0f92-xbk3)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:34:03.40ID:0UXshHAl0
実はRBは来年の車体コンセプトの実地検証に入ってたりして
2023/09/17(日) 11:34:40.10ID:Uiyn5Y7uM
マクラーレンから追い出されて終わったドライバー扱いだったリカルドが、明確な結果も出さず一流ドライバー扱いなのが面白い
2023/09/17(日) 11:35:04.90ID:+EsfR1XP0
角田がミスしなかったら一人でマックスにグリッド降格とノックアウトお見舞いしていたわけで
そりゃブレーキロックさせるわな
2023/09/17(日) 11:35:09.66ID:O3mFn7Lo0
今ローソン使って角田下げやってる奴はデフリースでも同じようにやってただろうな
別にローソン応援してる訳じゃない
676音速の名無しさん (ワッチョイW 3fee-5Vez)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:35:15.36ID:I9eYfcA10
角田のアンチの多さは彼自身の言動、大人気ない性格にもろう
よる。爽やかさがないんだよな、教育されてないわがまま小僧
2023/09/17(日) 11:35:24.49ID:Jvi0QCLL0
15位の角田にとっては11位のマックス、13位のペレスが邪魔だな
レッドブルは決勝が速いからさっさと上位に上がっていけば良いけど
ポイント取りたい角田はもっとどんどん上げていかないと届かないからね
予選の結果が本当にもったいない
678音速の名無しさん (オイコラミネオ MMc3-Zs34)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:36:11.20ID:q0USmr0/M
角田が一発で早いってどこが?って感じ。時々稀にフリーやQ1あたりでちょっと良いタイム出すだけだし、ドライバーなら誰だってそんな事くらいある
2023/09/17(日) 11:36:23.11ID:O3mFn7Lo0
>>631
頭良さそうだから岩佐と組ませてみたいが岩佐の可能性なくなったのがな
680音速の名無しさん (スーップ Sd5f-j4HI)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:36:48.28ID:QRNY5s/Wd
レッドブル相手だとペナ出せとも言えない頭タウリ共と一緒に仕事出来るかよ
2023/09/17(日) 11:37:01.39ID:srLhrmSg0
>>673
でもマクラーレンに9年ぶりの優勝をプレゼントしたのはリカルドなんだわ
だから世間はリカルドはちゃんとした車を与えれば結果を持ち帰るという評価になってる
682音速の名無しさん (ワッチョイW 0fb8-Mp0W)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:37:07.59ID:M/PIiTrC0
まあ、今日の決勝がめちゃくちゃ大切だよ
ローソンに負けないものなら印象最悪
ましてやクラッシュとかしたら終わりだろうね
2023/09/17(日) 11:38:48.18ID:JEeOX+pE0
ローソンに負けるのは規定路線だろ
684音速の名無しさん (ワッチョイW 3fee-5Vez)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:38:59.47ID:I9eYfcA10
焦りすぎて壁に突っ込んでる予想しかできん
2023/09/17(日) 11:39:09.39ID:djChi7a80
リカルドはキャリア的に来年タウリ乗る価値があまり無さそうなんだが、浪人よりは良いんだろうな
686音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp23-LN8u)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:40:00.65ID:lwzwk+s+p
>>637
角田は才能あるよ
ただそれは日本人としては、って話なだけ
2023/09/17(日) 11:40:05.75ID:2OME3YS20
>>682
コース的に正直負ける可能性が高いと思うわ

1番印象最悪なのは角田クラッシュローソンポイントゲット
688音速の名無しさん (ワッチョイW 3f59-Xhwl)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:41:37.49ID:fZL/sEW90
>>685
タウリの新CEOはベテランとルーキーを組ませたいみたいだからリカルドはほぼ既定路線
角田よりローソンの方が価値あると思われたら角田のシートが危ない
2023/09/17(日) 11:42:08.63ID:srLhrmSg0
>>686
正直自分は感じないかな、琢磨や可夢偉の方が遥かに才能を感じた
この二人はミスも多かったが結果を残さないといけない場面ではきっちり結果は残してた
角田は今の所何も残してない
2023/09/17(日) 11:42:13.10ID:3cjy4ApH0
>>678
3年間で予選最高位が7位
過去の日本人ドライバーのがもっといい成績だったと思う
2023/09/17(日) 11:42:30.66ID:EKS0HShD0
>>688
オージー二人で組むとか無いよ
2023/09/17(日) 11:43:05.08ID:CltMVafJd
レッドブル本体がここで敗戦するようなら、チームの雰囲気も輪をかけて悪くなる。ホーナーもヘルメットも不機嫌になり、それはジュニアチームに波及するやろから、こういう時は空気を読んでステルスモードで完走して嵐を避けたいところ
693音速の名無しさん (スフッ Sd5f-YL/b)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:43:07.59ID:N8ndr5Emd
>>689
可夢偉とペレス
角田とペレス

なんか因縁
694音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0b-OCQk)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:43:10.59ID:xjtAnh0z0
>>651
ぶっちゃけローソンって淡々と走ってるだけなんだけど、それが結果的に良い方向に行ってる

その一方でレッドブルがF1に今まで乗せなかったのもよく分かるし、コーナリングスピードはF1より速いSFで修行させる必要があったんだろう
695音速の名無しさん (ワッチョイ 3f29-NfV8)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:43:11.57ID:RHEzjC7x0
来年はリザーブをやるよりSFで走って欲しい
他の日本人ドライバーとの比較も出来るし
今後の為の参考データも集められる
角田の腕も鈍らないし一石何鳥にもなる
2023/09/17(日) 11:43:32.54ID:srLhrmSg0
>>688
いや、もう角田の線ないやんそれ
ベテランでもルーキーでもないし
2023/09/17(日) 11:44:20.19ID:Uiyn5Y7uM
角田はスタートで空気読まずにレッドブル勢を強く抑えながら1コーナー曲がりかねない(ドライバーとしては正解
698音速の名無しさん (ワッチョイ cf92-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:44:27.10ID:Z03EOfi80
今回ほんとがっかり。
ホンダの件がなくてもRBになぜ上がれなかったのかが良く判る結果だったわ
Q1でたまたまトップタイム叩きだしたけど、結局ローソンの下だし
3年目でもう伸び代もほとんど無いと見られてる筈だから、
RBは駄目でもタウリは確定だと思ってたら、三つ巴になってるって
噂が出るのは納得できるというか仕方ない事だと思うわ。
2023/09/17(日) 11:44:56.56ID:xk58msNb0
>>682
レースペースは問題無さそうなレッドブル2台がすぐ前にいて
抜かしにくい市街地コースで5位差をまくる……。
冷静に考えたら無理ゲー過ぎないか?w
ハース2台は間違いなく落ちてくるだろうから
そこの処理でミスらなかったらワンチャン生まれるのかな?
700音速の名無しさん (スッップ Sd5f-Xhwl)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:46:14.00ID:AZ2gNdTPd
>>696
だから角田はローソンをデフリース並にボコして、ローソンには才能がないから角田の方がマシだと思い知らせなきゃいけなかった
701音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0b-OCQk)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:46:32.12ID:xjtAnh0z0
>>689
その2人は確かに速いけど、結果出すのが遅い

琢磨の初ポイントが鈴鹿
可夢偉の初表彰台も鈴鹿
結果出したときはもう契約終わってる

可夢偉はルマンも中嶋に咲き越されてるし、SFでも何故か結果が出ない
もうそういう星の下産まれてきたとしか思えないくらい
2023/09/17(日) 11:46:44.59ID:fxKhDURfd
SFって下手にF2走るより絶対良いよな
2023/09/17(日) 11:47:38.04ID:O3mFn7Lo0
早く角田の続投発表してもらいたいな
ここも静かになるだろう
704音速の名無しさん (ワッチョイW 3fee-5Vez)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:48:10.52ID:I9eYfcA10
角田はまず大人になりなさい
ガキのまんま
2023/09/17(日) 11:48:14.71ID:EKS0HShD0
みんなの中で、デフリースのせいでフォーミュラEの評価が地に堕ちたけど、ローソンのお掛けでSFの評価が上がってるんだなw
2023/09/17(日) 11:48:15.11ID:O3mFn7Lo0
>>702
ポイントが
2023/09/17(日) 11:49:26.05ID:xk58msNb0
>>703
今日ぐらいのならまだマシやろw
普段の奴なんてレース見ずにリザルトだけで語ってるようなのゴロゴロやぞ。
今日もまぁそれっほいの居るけどw
2023/09/17(日) 11:49:38.78ID:srLhrmSg0
>>701
角田は二人よりも遥かに恵まれた環境、車でデビューできた
だが何も残せなかった
2023/09/17(日) 11:50:05.92ID:CltMVafJd
亜久里が昔、日本人は飛ぶべきときに飛べない、裏表の2択であかんほうを引くって言ってたな

確かにペレスも12年は序盤のマレーシアでアロンソにチャレンジしてポディウム載ってるし、インパクトあるんよな
710音速の名無しさん (ワッチョイ cf92-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:50:15.32ID:Z03EOfi80
もしかしたら今後SFの方が登竜門になったりすんのかね
F2よりも遥かにF1に近いって話だし
711音速の名無しさん (スーップ Sd5f-j4HI)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:50:25.09ID:QRNY5s/Wd
角田は一年目のトレーニングサボってゲーム三昧がなけりゃあな
2023/09/17(日) 11:50:36.91ID:fxKhDURfd
>>706
そこで改善したら下位カテゴリーとしての価値出るよな
F2組で玉突き待ちの人はどんどん参加して欲しいぜって思う
2023/09/17(日) 11:50:53.07ID:Uiyn5Y7uM
角田はホンダがアストンと契約した時点で逆風でふっ飛ばされた
更に運営からも出たり入ったりのホンダの子飼い扱いでペナルティ天国
714音速の名無しさん (ワッチョイW 0fb8-Mp0W)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:51:02.71ID:M/PIiTrC0
>>710
それはない
ヨーロッパのコースを走れないからね
715音速の名無しさん (ワッチョイ 3fc0-Q5mK)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:51:06.24ID:yapkVV0n0
>>696
角田は決勝で全損かRBに接触しなきゃ来週には発表だよ
後はタイヤの持ちが悪いローソンの上で終われたらそれでいい
2023/09/17(日) 11:51:20.53ID:o27LfAWY0
>>703
あと1週間の我慢やで

今やルクレールを凌ぐ速さを身に付けたサインツが5年目の時に
デビューレースだった同僚ノリスに予選ボロ負けしたとか知らんのやろ
2023/09/17(日) 11:51:40.94ID:s4JCVunq0
まあでも昨日今日の感じだと
ここからアブダビまでの間は
ちゃんと入賞圏争い出来そうじゃないか?
ランキング最下位も回避出来るかも知れんぞ
718音速の名無しさん (スーップ Sd5f-j4HI)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:51:52.11ID:QRNY5s/Wd
こういう時に持ってないやつは、最悪の結果を引き当てるんだよ
719音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0b-OCQk)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:51:55.96ID:xjtAnh0z0
>>702
マシンはF2より全然速いからF1の準備としては最適ではある
サーキットも富士と鈴鹿はテクニカルで欧州のサーキットに引けをとらない
ただ、やるなら1年限定
ローソンも言ってるけどドライバー間の馴れ合いはF1に行くヤツにはプラスにはならんだろう
2023/09/17(日) 11:51:56.46ID:EKS0HShD0
SFはやっぱり言葉の壁があるよね
あとトヨタがF1やってないのも影響してる
ライセンスポイントはレース数を増やせれば上げられると思うけど
2023/09/17(日) 11:53:01.94ID:fxKhDURfd
SFの場合リザーブやりながら走れるのも利点だよな
2023/09/17(日) 11:53:19.23ID:Dt+Mmq2va
>>707
統失発症してるやついるからねここ
723音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0b-OCQk)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:53:38.98ID:xjtAnh0z0
>>708
琢磨のジョーダンも充分良かったと思うけどな
角田がF1舐めてたのは本人も認める事実だけど
2023/09/17(日) 11:53:43.86ID:O3mFn7Lo0
>>712
国内開催だけだと厳しいかもねえ
海外でもやってレース数増えたらいいかもね
725音速の名無しさん (スーップ Sd5f-j4HI)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:53:59.44ID:QRNY5s/Wd
決勝の出来はムラっ気ありすぎてな
デフリースがチームメイトの時は無理しなくても勝ててただけw
2023/09/17(日) 11:54:10.04ID:srLhrmSg0
>>719
鈴鹿走れるのはデカいかもしれん
727音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-YZsW)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:54:29.40ID:kt4sSgte0
予算制限もあるなか代役が車壊すなんてルーキーでも絶対やっちゃダメ。
車壊しまくって短命だったミックやラティフィのようになりたくないだろうから
ローソンはまだ限界まで攻めてないだろうな。
728音速の名無しさん (スプッッT Sd63-Pa4f)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:54:49.31ID:EZJqUnUWd
ゆうきは気性が荒すぎる
2023/09/17(日) 11:55:22.28ID:xk58msNb0
>>705
昔から高いぞ
直近で言ってもガスリーとかもいるし
前身のF3000まで含めたらアロンソとかも走ってる。
如何せんポイントがアレだし参戦費用もお高めなので、F2の代わりにはならんだろうけども。
2023/09/17(日) 11:56:00.03ID:XjBRkKzC0
嫌な予感がするのは
P11からでも今のレッドブルマシンなら逆転優勝しかねない雰囲気があるんだよな...

まさかな
2023/09/17(日) 11:56:28.59ID:srLhrmSg0
>>723
ジョーダンは良くなかっただろ
中団の車走らせたらピカイチのフィジケラでも最高位5位が精一杯
2023/09/17(日) 11:56:57.48ID:s4JCVunq0
ローソントレインの間に角田も上がって行くしかないな
雨ならピットスタートだろうけど
2023/09/17(日) 11:58:23.99ID:23pUxvKM0
マシンがちょっとばかりF2より速いのかもしれないが
ただスーパーフォーミュラーはドライバーが素人集団すぎるからな
前回だっけ野尻に幅寄せコースアウトさせられてスタート大クラッシュしたの
怖くて思い切った走り出来ないと本人は思ってるだろう。こんな場末のカテゴリーで未来を潰したくないとw

あとなぞのタイヤ戦略とかもな
なぜかタイヤ交換異様に遅らせてフレッシュタイヤで追い上げる周回がほとんど無いとか
なぜ引っ張った?みたいな
2023/09/17(日) 11:59:17.27ID:q74Y+5/E0
トスト爺(鈴鹿はリカルドとローソンで行きます、キリッ)
2023/09/17(日) 11:59:49.95ID:EKS0HShD0
>>729
みんなの中で、ね
今年の春でも、ローソンがSFでデビューウィンした時なんか「所詮SF」みたいな書き込みばっかりだったよ
それが今やF2よりSFが良いという論調ばかりになった
そもそもSFが良いからマルコもガスリーから継続してSFに送ってるのにね
736音速の名無しさん (ワッチョイ 0f94-xbk3)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:00:04.73ID:1LpThU5b0
F1がアメリカで受け入れられないのよくわかる出来事
仮にアンドレッティが認可されても人気なんかでないわ
2023/09/17(日) 12:01:04.76ID:YBfLajAa0
>>730
幻の4か所目のDRSゾーンがあったら悪夢だった
2023/09/17(日) 12:01:12.21ID:CltMVafJd
外国人が武者修行として来るぶんにはハードは整ってるし、言葉も満足に通じない異世界でレースをするのはいい経験になるやろね。ジェントルマンレースだし速ければ何とかなる。

日本から出ていく場合は、もっと上のレベルでSFに来た外国人と同じことをやれないとすぐクビになるから、SFからF1より、みなSGTで小金持ちの道を目指すわな
2023/09/17(日) 12:01:37.59ID:DACVt+uxd
>>317
これくらいならまだカジュアルだけど雰囲気は変わったなw
2人とも童顔でかわいいからそのまんまでいいのになぁ
2023/09/17(日) 12:02:40.99ID:D46iYhIu0
ここでこれだけ遅かったていうのはRBの速さの秘密を探る手掛かりになるかもしれないね。
何かが足らないから遅いとして、つまり何を捨ててスピードを得ているのか、てことやね。
2023/09/17(日) 12:02:51.95ID:fxKhDURfd
ローソンがF1でやれてるのはタイヤウォーマーが無いSFからだから、アレF1ってぬるくね?wwとか思ってそう
2023/09/17(日) 12:03:18.35ID:DACVt+uxd
>>514
市街地のペレスが遅くなったわけじゃなくてよかた
2023/09/17(日) 12:03:36.55ID:1lXgDUWe0
無限のエンジニアのコメントであったのがローソンはF2やF3ではチームの決めたセッティングで乗るのがほとんどでチームの皆とマシンを作り上げる経験を始めて積んでるので将来F1に行ったときにその経験が役に立つかもとかあった

F2まではチーム規模が小さくて才能を見るには機能してても大組織の中で働くドライバーとしての成熟さを稼ぐには限界があるんだろう
744音速の名無しさん (ワッチョイW 8fb8-jxZe)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:03:47.05ID:NXcoep730
>>733
F2のレース見てるとF2のドライバー連中も大概だと思うのだが…
2023/09/17(日) 12:04:13.19ID:7xYIgzYI0
サインツは過小評価されすぎだな
仮にもノリスを2年連続倒した男だぞ
746音速の名無しさん (ワッチョイ 0f92-Pa4f)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:04:15.83ID:Onk56YWZ0
リザード出たら、角田君は小さいから逃げないと危険だ
https://www.youtube.com/watch?v=yp9pVnWZUTo
2023/09/17(日) 12:04:37.79ID:DACVt+uxd
>>740
マクラーレンでアップデート済ノリス号が速くて未実施ピアストリ号が遅かったのもものすごいヒントになりそうなんだよな
748音速の名無しさん (ワッチョイW 3fee-5Vez)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:05:01.68ID:I9eYfcA10
角田はここの信者の話を間に受けて天狗になってたんじゃ
俺はフェルスタッペン級なんだがついてないだけなんや
2023/09/17(日) 12:05:02.02ID:Vr/wvAO70
>>733
茂木のはローソンのミスだよ
2コーナーでアウトから野尻に仕掛ける→野尻はすんなりいかせようとはしなかったがギリスペース空けてた→ローソンは引く
ここまでは問題ない
ローソンがコーナーの立ち上がりで加速を焦って、縁石踏んだままトルクが左だけ掛かった状態になって回転して後続を巻き込んだ
2023/09/17(日) 12:05:26.79ID:DACVt+uxd
F2はもうめちゃくちゃになりがちで見てるぶんにはとてもおもしろい
アグレッシブなドライビングは好きだ
2023/09/17(日) 12:05:56.18ID:23pUxvKM0
>>744
目的意識の違いもあるがな
F2はもう目の前にF1がぶら下がってるからどんな手使っても抜いて結果出すのが全て
スーパーフォーミュラーは目的意識もなくレースごっこの中での下手さだからな
2023/09/17(日) 12:06:27.20ID:DACVt+uxd
>>745
地道にポイントを取り
年の後半から輝く男
イケメン
毛量多い
2023/09/17(日) 12:06:36.95ID:23pUxvKM0
>>749
サイドバイサイドなのに幅寄せした野尻があまりにも無能だった

それだけ
2023/09/17(日) 12:07:34.91ID:EKS0HShD0
>>753
レース見た上での感想だったらめちゃくちゃ
レース見てなくて言ってるならめちゃくちゃ
755音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0b-OCQk)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:07:48.74ID:xjtAnh0z0
F3F2を1年で卒業してF1行ったやつは何乗ってもいきなり速いって事で、角田もデビューレースでポイント取った事からも才能は間違いなくあるんだよな

角田は今年ワーウィックに潰されたと思う
でもその日本人のハンデは宿命なんだよなぁ
2023/09/17(日) 12:08:37.17ID:Jstzo4i20
>>754
病気の奴に関わるな
2023/09/17(日) 12:08:47.64ID:23pUxvKM0
>>754
マシン半分並んでたの知らずに書いてるだろお前w
2023/09/17(日) 12:08:57.73ID:Vr/wvAO70
F2は3戦続けて予選がマトモに終わってないっていう
直近2戦は例のマーカス(F3未経験でベルギーからいきなり参加した彼)がマシに見えるくらい他の面子がやらかしてる
2023/09/17(日) 12:09:06.68ID:fxKhDURfd
まあサインツはフェルスタッペンよりは少し劣るけど才能自体はあったよな
そりゃ速いは当たり前
2023/09/17(日) 12:09:16.47ID:XjBRkKzC0
今日の主役はフェラーリとメルセデスとノリスだ...
邪魔しないでくれよレッドブル
2023/09/17(日) 12:09:28.41ID:SR8cIkj+0
デフリース「ユウキがリアムをボコってくれないと俺がポンコツと思われてしまう・・・ユウキ頑張れ!」
762音速の名無しさん (ワッチョイ 3f0b-YZsW)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:10:16.62ID:tZn1iMEN0
ローソンがマックスとぺレスをまとめて撃墜する。
2023/09/17(日) 12:10:48.13ID:EKS0HShD0
>>759
確かに今年のサインツは頑張ってるし、ルクレールはなんかおかしいけど、みんなすぐ手のひら返すんだな
今年のサインツは良いけど、遡って評価まで書き換えるのは違和感ある
764音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0b-OCQk)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:10:49.98ID:xjtAnh0z0
>>745
その時のノリスは才能だけでF1やってたような状態
マルコがあいつは速いけど、アホそうだからマックスの二匹目のドジョウにはなれないと一度は判断されたくらい
2023/09/17(日) 12:11:00.37ID:eAgiSsos0
結局マックスにはペナ出たの?
2023/09/17(日) 12:11:20.17ID:DACVt+uxd
浪人生がみんな揃ってSFに行けば価値が上がって見直されるかもなぁ
せっかく日本GPがある国なんだし
767音速の名無しさん (ワッチョイW 0fb8-Mp0W)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:11:35.26ID:M/PIiTrC0
>>765
ノーペナルティだよ
2023/09/17(日) 12:11:55.06ID:MY8UBt3ka
レッドブルそれなりに応援してきたが、さすがに今回ばかりはアカンわ
ホンマにドカンと痛い目見て欲しい
769音速の名無しさん (スフッ Sd5f-YL/b)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:12:09.25ID:N8ndr5Emd
>>767
正しくは戒告と罰金な
770音速の名無しさん (ワッチョイW cf47-Mp0W)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:12:31.31ID:QzqlNxL90
マックス実質ノーペナは流石に駄目だろ
なんでそこまでして守る必要があるんだよ
771音速の名無しさん (ワッチョイW 0fb8-Mp0W)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:12:37.67ID:M/PIiTrC0
>>769
訓戒はグリッドペナルティではないよ
772音速の名無しさん (ワッチョイ 8f5c-xbk3)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:12:40.13ID:otZ5/aQx0
レッドブルノーペナかよ
全盛期のフェラやメルセデスの時みたいな糞忖度で草
2023/09/17(日) 12:12:59.44ID:fxKhDURfd
>>763
サインツの才能って1年トータルでチムメンに勝つ力だからな
あと意外と協力的な性格でセカンド枠ならマジで神ドラだろあれ
774音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-/qI8)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:13:01.69ID:/KCv3a+IM
>>765
ノーグリッドと5000円の罰金で済んだよ

マックスは神様のようですなw
2023/09/17(日) 12:13:26.53ID:DACVt+uxd
>>758
メイソンが直近11位だったのほんと草
慣れてきてはいるみたいなので頑張ってほしい
2023/09/17(日) 12:13:56.69ID:cykaGXDGd
>>8
妨害について過去の決定と一致するらしいことを鑑みると角田に出たペナルティは一貫性のない決定だったということに…?
2023/09/17(日) 12:14:24.51ID:a0pZNxVT0
>>772
タウリが公聴会を欠席したから
忖度したのはトスト
778音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-/qI8)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:14:38.93ID:/KCv3a+IM
>>763
今年のサインツって補正かけてない?

サインツが良くなりだしたのってこの数戦のような
ルクレールよりも明らかに速いしサインツ覚醒したのかもな
2023/09/17(日) 12:14:51.70ID:srLhrmSg0
タッペンがノーペナなのは
ガスリーがコースに危険な戻り方してオコンを撃墜したのにノーペナだったあれと似たようなもんだろ
身内同士だとペナ出にくいよな
2023/09/17(日) 12:15:40.08ID:srLhrmSg0
ルクレールがブレーキミスってベッテルに突っ込んでベッテルリタイアになった時も
確かルクレールはノーペナだった
2023/09/17(日) 12:15:42.31ID:xDekyPuDM
角田に出るペナルティには一貫性がある
2023/09/17(日) 12:15:42.73ID:EKS0HShD0
>>773
アウディが指名してるし、業界内でも評判良いんだろうね
昔WRCでもパパサインツ応援してからその点でも嬉しいね
ルクレールも不調だけど、いつか復活するだろうし切磋琢磨して良いレース見せて欲しいね
2023/09/17(日) 12:15:51.91ID:SWNfrMSM0
>>771
回数重ねるとグリッド降格になるぞ
角田みたくね
2023/09/17(日) 12:15:57.71ID:SR8cIkj+0
>>745
(全盛期)ルクレールみたいなキレた予選見せるわけでもないし
レースで(全盛期)ハミルトンみたいな魔法を見せてくれるわけでもないし
影が薄い印象は否めない。振り向けばサインツって感じ?
785音速の名無しさん (アウアウウーT Sa53-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:16:04.36ID:2pwYUfCoa
>>760
今まで封印していた
黒マックスが・・・・・
2023/09/17(日) 12:16:14.94ID:DACVt+uxd
レッドブルはなぁ…
ペレスの扱いもまぁまぁひどいなって思うしフェルスタッペン主義すぎて歪みが出てきてるよね
787音速の名無しさん (スプープ Sd5f-jxZe)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:16:15.74ID:Jf582nM7d
サインツが速いというよりは独自判断で俺たちを回避するのがルクレールより上手いという印象
788音速の名無しさん (ワッチョイW 0fb8-Mp0W)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:16:27.64ID:M/PIiTrC0
>>783
なるほど
2023/09/17(日) 12:16:51.40ID:Vr/wvAO70
>>763
前半戦のラッセルのようにルクレールがスランプに嵌ってるのは多分にあると思う
それはそれとしてここんとこのサインツの集中力も素晴らしい
790音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-/qI8)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:17:07.00ID:/KCv3a+IM
>>780
ルクレールはモナコで凄まじい忖度あったよね
フェラーリドライバー、そしてスター性がある場合はペナルティが軽いんだよな
2023/09/17(日) 12:18:32.50ID:DACVt+uxd
サインツの俺たち回避力すき
2023/09/17(日) 12:18:33.30ID:EKS0HShD0
>>789
あのモンツァを勝ちきったのは素晴らしいと思う
あれはなかなかできない
2023/09/17(日) 12:18:49.19ID:srLhrmSg0
>>791
俺もw
2023/09/17(日) 12:19:30.07ID:XjBRkKzC0
ルクレールはいまだに「リアが不安定で自信を持って踏み込めない状況なんだ」と言っているのに対して
サインツは自信満々でプッシュした走りを見せだした
サインツ好みのマシンになっていっているか
あるいはチーム内派閥によってルクレールに塩対応しはじめたか
どちらかだろうね
2023/09/17(日) 12:19:50.61ID:CltMVafJd
カルロスは次期ボッタスだってずっと言ってるやん。何より血統の良さからくる天然物のアロンソみたいに荒ぶらない性格、そこそこの速さ、自分の好みにアジャストできる能力、チームとの協調性

もうボッタス超えてるかもしれん。フェラーリは絶対手放しちゃいかんわ。誰が来てもうまくやれて速いやつは少ない
2023/09/17(日) 12:20:07.12ID:Vr/wvAO70
>>792
あとはどんだけ続くかだわねえ、かなりキワキワな橋を渡り続けてるからクラッシュの危険もかなりあると思うし
序盤戦のペレスに似てるものがある
797音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-/qI8)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:20:26.43ID:/KCv3a+IM
>>787
やらかし回避能力も身に付いているけど
この数戦は明らかに速い
ドライビングを変えてきたのか別人のような速さ

もしかすると、フェラーリがスペインで新サス入れて
それをようやく使いこなせるようになってサインツが乗りやすくなったのかも
2023/09/17(日) 12:20:32.54ID:23pUxvKM0
予選セッション中に出口で14秒停止はちょっとなw
これを実質お咎め無しってしちゃったら
Q3なんて一発めで有利なタイム出した後ピット出口にマシン置いて5分くらい通せんぼ親父すればポールポジション
これも許される事になる
2023/09/17(日) 12:22:41.46ID:NjBkdK5K0
>>747
マクラーレンは今回の大幅アプデで、ベンチュリートンネルの密封性を高めるフロアサイドのエアロカーテン生成装置でもある
サイドポッドの絞り込みとフロアエッジの形状をかなり変えてきたな
シンガポールのバンピーな路面にあわせて車高上げてもエアロカーテンが機能するっぽい
レッドブルもマクラーレンと同様にこのエアロカーテンに比較的依存してるマシンだから何かヒントになるかも
800音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-/qI8)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:22:48.69ID:/KCv3a+IM
>>795
ボッタスはただのセカンドだったけど
サインツはファーストになれるレベルの速さと才能がある

だからもしルクレールがメルセデスへ移籍しても
サインツファースト体制でいく可能性もある
801音速の名無しさん (ワッチョイW cf92-DeDr)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:22:53.52ID:E+xTu2bb0
https://scuderia.alphatauri.com/en/2023-singapore-gp-qualifying/

フルコメントここまで短いのは初めて見たw

角田
「私はミスを犯し、ターン14でロックアップしました。チームに申し訳ありません。それは本当に残念です。そして車のペースが信じられないほどなので、私は非常にイライラしています。明日がどうなるかを見て、ポイントを獲得するために最善を尽くします。」
2023/09/17(日) 12:23:05.98ID:DACVt+uxd
サインツの協調性は見ててもよくわかるくらいだよね
その点だとマグヌッセンが地味に地味に結果より協調性第一マンになってきているので地味に応援している
2023/09/17(日) 12:23:22.14ID:UD6qU2OWd
レッドブルへマテシッシが亡くなって一気に何かが崩れた感じだな。
バラバラになってるわ
804音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-/qI8)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:23:56.58ID:/KCv3a+IM
>>798
そんなことしなくても
先にタイムだして、クラッシュ赤旗にすればOK
805音速の名無しさん (ワッチョイW 4f91-WV+u)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:25:06.05ID:LHGF7HB00
サインツはタイヤにサインした後の記念撮影したアジア人の歌手?に目すら合わせなかったな
RBの角田の扱いとか色々考えさせられるわ
806音速の名無しさん (ワッチョイW ff9c-NsaC)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:25:08.42ID:pJ48W02C0
jayさんから


差別、差別って言うけど、差別があるのは当たり前で、ロンドンで生活してたって俺だって何回デッカい黒人と掴み合って喧嘩した事か。

半端じゃないんですよ、日本人の99.9%は体験した事ないと思いますけど。

俺たち海外に住んでるやつは「日本人舐めんなよ」精神で勝って黙らせるしかないんです。

外人は人生の中で出会う日本人が1人だけかもしれないですよね、そしたらソイツの印象が「日本人の印象」になるんですよ。

だったら格好良い奴で居ないといけないし、堂々としないといけない。

そこでガチっと戦えない奴は「恥ずかしいから日本に帰ってくれ」と今でも思ってますし、そう思いながら20年住んでる訳ですけど、ユーキ君も文句言わずに「舐めんなよ!」って戦い続けて、そのうち勝ってくれるはず、と思います
2023/09/17(日) 12:25:17.13ID:23pUxvKM0
>>804
故意のクラッシュは全ポイント剥奪やスーパーライセンス取り消しもありえる

ピットレーンで通せんぼはお咎め無し
2023/09/17(日) 12:25:44.16ID:mOf0f4Bra
バカお前らそんなことより
ペイドラストロールに厳重注意しろ
2023/09/17(日) 12:26:18.95ID:BggHcP8l0
>>806
ロンドンならええけど
アメリカや南米だと撃たれるぞ
810音速の名無しさん (スフッ Sd5f-YL/b)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:26:27.37ID:N8ndr5Emd
>>806
シガスポーツに出てる人?
2023/09/17(日) 12:26:40.23ID:YBfLajAa0
>>774
なんで円だよ。5000ユーロや
812音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-/qI8)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:27:43.18ID:/KCv3a+IM
>>807
まだレギュレーションは整備されていないよね?

ラッセルが「予選で赤旗だしたドライバーにはペナルティが必要だ」って訴えていたな

まだレギュ化されていないうちは使えるんじゃない?
クラッシュしなくても「マシントラブルだー」って意図的に止めて赤旗にすればいいし
かつてのアロンソがやったようにねw
2023/09/17(日) 12:27:50.72ID:o27LfAWY0
>>806
ええこと言うな
2023/09/17(日) 12:28:51.46ID:DACVt+uxd
ひたすらかわいい
https://i.imgur.com/VIJwOo7.jpg
815音速の名無しさん (スフッ Sd5f-YL/b)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:29:00.77ID:N8ndr5Emd
どの国も外国人旅行者には優しいし、住み始めた外国人には厳しいのはあるか
816音速の名無しさん (ワッチョイW cf92-DeDr)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:29:25.99ID:E+xTu2bb0
https://scuderia.alphatauri.com/en/2023-singapore-gp-qualifying/

ローソン
「私たちは強力なパッケージを持っており、彼は車の中で快適に見えるので、ユーキにとっては残念です。」

エギントン
「Q1の車のペースとバランスは良かったし、私たちはより多くの進歩を遂げるために良い位置に見えました。しかし、Q2では、ユキは最初のファストラップでタイムを記録できず、2回目のランでgo offしたため、タイムを記録できませんでした。Q1のペースはQ3のカットを行うのに十分だったので、非常にイライラします。」
「ロングランペースは金曜日には問題なさそうだったので、これを利用して、ユーキがパッケージを最大化できるように前進させる機会を取る準備をする必要があります。」
2023/09/17(日) 12:29:31.19ID:23pUxvKM0
>>812
過去そういうセッションの妨害につながったケースは降格その他のペナルティーが実際に出てる
2023/09/17(日) 12:30:02.05ID:fxKhDURfd
ルルルは間違えなくセナtypeだと思うけど今の状態は1993序盤のセナと同じ目をしてる点が気になるわ
2023/09/17(日) 12:30:16.15ID:srLhrmSg0
>>795
サインツはえげつないブロック上手い、あれボッタスにはない
これだけでも非常に優秀
2023/09/17(日) 12:30:21.15ID:SibhtlM40
>>814
もう日本に来たのか
821音速の名無しさん (スフッ Sd5f-YL/b)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:30:22.30ID:N8ndr5Emd
>>816
こういうのでチームメイトに言及するの珍しいな
822音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-/qI8)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:30:24.46ID:/KCv3a+IM
>>815
外国人旅行者・・・・お金を落としてくれるありがたい存在

住み始めた外国人・・・・異物
2023/09/17(日) 12:30:28.82ID:SVdE4i1va
>>536
ミカ・サロ
(ヨスと個人的大親友で、息子の名前もMax、当時現役競技委員→これ以上説得力ある人材いるか?)

ミカ・サロ「フェルスタッペンが引くべきだった」

一方、かつてティレルやフェラーリで活躍した元F1ドライバーであり、現在は時折F1競技委員を務めることもあるミカ・サロは母国フィンランドのテレビ局『C More(セイ・モレ)』に次のように語っている。

「残念だが、私はマックスのミスだと思っている。彼が引くべきだったんだ」

「あの(ハミルトンへの)ペナルティは、私には『君は悪くない。だけど10秒与えるよ』という感じのものに思えたよ」

↑レッドブル陣営の圧力に負けてペナルティーは出すけど、そんなに悪いとは思えないから10秒で済ます、みたいな感じかな
2023/09/17(日) 12:30:33.49ID:CltMVafJd
>>806
結局1行目2行目に力点があるんやろなあ。オレは黒人とヤッたと言いたいと
2023/09/17(日) 12:30:36.71ID:VI+fOLDTd
>>805
ルクレールはメルセデスいって
温和なミックとコンビが最も良いかも
フェラーリはサインツ中心になっちゃった様子だし
826音速の名無しさん (ワッチョイW 3fff-CYBy)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:31:18.43ID:9Ac2izrI0
差別で言うならフランスが1番ひどかったわ
パリはパリかそれ以外で差別するけど田舎はまた別の陰湿さがある
2023/09/17(日) 12:31:28.06ID:BggHcP8l0
>>820
雰囲気日本かと思ったけど
これシンガポールやね
828音速の名無しさん (ワッチョイW ffc0-wrKM)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:33:34.19ID:Of1EY6+p0
角田が真性のアホならば伸び代ないやろな そうでないことを祈っているが
2023/09/17(日) 12:33:55.53ID:DACVt+uxd
>>824
アッーーー!
2023/09/17(日) 12:34:10.55ID:H1DBNt4u0
角田は切れぐせを直さないと損ばかりする
2023/09/17(日) 12:34:41.25ID:ZBPXzwoLr
虎パターン?
2023/09/17(日) 12:34:52.69ID:pvzaigYK0
フェルスタッペンにはがっかりしたわ。車悪けりゃペレスと大差なしの11位。
833音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-YZsW)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:35:11.93ID:kt4sSgte0
>>779
被害者が敵チームだろうとチームメイトだろうと、危険な行為にはペナルティ出すべきだと思うんだが。
なんか感覚狂ってくるな。
834音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-/qI8)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:35:35.87ID:/KCv3a+IM
>>825
ルクレールは作戦ミスが少ないメルセデスで才能を発揮すると思う
ラッセルはルクレールより少し遅い感じだろうから、いいセカンドになりそう
年齢も同じだし、長くコンビを続けていけると思う
2023/09/17(日) 12:36:04.52ID:DACVt+uxd
マシンがグダグダでそんなに順位に差がないあたり
ペレスが言われてるほど悪くないってことかもと思った
2023/09/17(日) 12:37:04.60ID:40zzPIXN0
ラッセルとルクレールなんて組んでみなきゃ全く分からん
2023/09/17(日) 12:37:24.32ID:CltMVafJd
最近メルセデスもラッセルがだいぶ戻してきたよね。ハミの長年の幸せボケか治ったらこんなものかと思ったけど、ラッセルもこのままじゃ終われないしなかなかなかなかやりよる
838音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-/qI8)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:37:29.41ID:/KCv3a+IM
>>832
悪いっていうレベルじゃないみたいだよ
既出の情報だと「エンジンマッピングのミスで加速遅すぎ」「ブレーキング時にタイヤがグリップしない」
これじゃ誰が乗っても同じだよ
2023/09/17(日) 12:37:57.40ID:H1DBNt4u0
タッペン信者連中からリバティとかFIAにとばっちり来ないようにノーペナでスルーしたヘタレ連中
2023/09/17(日) 12:38:27.68ID:EKS0HShD0
ルクレールは俺たち喰らうけど、ルクレール本人というよりは担当エンジニアがマジもんのアホなのが原因だと思う

同じく角田のスピニもアホ
マックスとランビアーゼがかなり険悪らしいから、マックスがランビアーゼをクビにして、角田にお下がりでくれたら良いのにって思う
リカルドのトレーナーのイタリアーノをお下がりでもらったみたいに
841音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-/qI8)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:38:56.36ID:/KCv3a+IM
>>839
オレンジアーミーじゃないの?
842音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-/qI8)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:40:45.52ID:/KCv3a+IM
>>837
ラッセルもマシンに慣れてきてハミルトンよりいいパフォーマンスしてるよね
今年ラッセルは2度マシントラブルでリタイヤあったから、あれがなかったら今年もラッセルがポイントで上になっていたのかも
残りでどれだけポイント獲得できるかにもよるけどな
2023/09/17(日) 12:40:52.13ID:UIwK07RFd
アルファタウリがドライバーを守ろうとしないのはなんなんだ
角田が日本人だから?
844音速の名無しさん (スフッ Sd5f-YL/b)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:41:29.27ID:N8ndr5Emd
>>826
自分も蔑みを感じたのはフランスの方だわ、パリも地方都市も
ドイツは意外にイメージと違ってフレンドリーだった
2023/09/17(日) 12:41:40.38ID:EKS0HShD0
>>819
ボッタスのバトルの下手さは現役最下位かもしれん
時点で周とストロール
対してサインツはバトルは上手いから、ボッタスなんかと一緒にして欲しくないだろうなw
2023/09/17(日) 12:41:58.71ID:2nRpQeM90
>>843
そうだよ
847音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-/qI8)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:42:19.67ID:/KCv3a+IM
>>843
降格が決まっているんじゃないのかね
角田のために無駄な労力を使うよりも、これからに期待できるドライバーに集中するだろうからな
2023/09/17(日) 12:43:07.35ID:PbsodF970
角田の妨害で降格なしは姉妹チームアルファタウリの無言の希望ということなんだろうが、他の2件は驚いたな、とくにピット出口のやつ。
まもし角田なら三件の降格で9グリッド、加えてペナルティポイントまで来るんだろうと思うが。
2023/09/17(日) 12:43:20.75ID:EKS0HShD0
>>843
トストだからだよ
トストはただの雇われ中間管理職
もう引退も決まってるから、FIAやF1と揉めたくない
大人しくして引退したら、将来FIAの要職につけるかもしれんし
2023/09/17(日) 12:43:59.11ID:SWNfrMSM0
>>843
こんな失敗繰り返してるやつを守りたい?
851音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-/qI8)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:44:24.45ID:/KCv3a+IM
>>849
トストの将来ってw年齢を考えたらもうね・・・・
2023/09/17(日) 12:44:46.09ID:NjBkdK5K0
>>825
サインツって、先輩のアロンソ譲りでチーム掌握力ありそうだな
新人の頃からアロンソ先輩に色々学んでるらしいし、
ルクレール側よりも優秀な担当エンジニアやメカニックを揃えてそう
2023/09/17(日) 12:45:34.43ID:ZiUU/01wa
>>842
さすがにそれはない。
オーストラリアもカナダもリタイアしたときは、ハミルトンより後ろにいたんだから
2023/09/17(日) 12:46:07.52ID:Ehg6Lnle0
マックスノーペナまじ?

F1終わっていいぞこのゴミ
2023/09/17(日) 12:47:44.18ID:H1DBNt4u0
昔なら容赦なくペナ出してただろうけど今は無理だな
2023/09/17(日) 12:48:28.46ID:EKS0HShD0
>>851
ワーウィックは69歳
F1の上層部はジジイばっかりよ
2023/09/17(日) 12:48:37.82ID:ZiUU/01wa
フェルスタッペン様はアンタッチャブになってしまったからな。
角田なら複数のペナルティー食らってたろうな
2023/09/17(日) 12:49:56.81ID:SibhtlM40
マッフェなんであんなにキレ散らかしたの
こういう時こそ善戦するのがエースドライバーちゃうん
859音速の名無しさん (ワッチョイW 0f92-PTof)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:50:13.61ID:Zn5r3USh0
>>833
厳しいペナルティだとレースぶっ壊れるからってドライブスルーペナほぼ無くした頃からおかしくなってる
被害者の方が取り返しつかないのに
2023/09/17(日) 12:50:46.35ID:SR8cIkj+0
最初からお咎め無しありきで呼び出しも言い訳作りのためか?
2023/09/17(日) 12:51:17.63ID:UB2FUkema
タウリ側の人間がマックスの審議に参加しなかったみたいだしまあそういうことだろ
相手が姉妹チームなら大目に見るってのは仕方がないしローソンのせいでマックスのQ3進出妨げたみたいなもんだから引け目もあるんじゃないか
862音速の名無しさん (スフッ Sd5f-YL/b)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:51:56.80ID:N8ndr5Emd
>>860
審議になれば毎回代表とドライバー呼び出してるよー
863音速の名無しさん (スフッ Sd5f-YL/b)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:52:56.06ID:N8ndr5Emd
>>860
セッション後審議のときね
2023/09/17(日) 12:53:26.09ID:DACVt+uxd
>>858
まったりフェ◯みたいな言い方やめろ
865音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-3DZ2)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:53:41.57ID:gaK8T5f2a
>>541
最後のアタック中にクラッシュして赤旗終了にしたドライバーにもペナルティ出してほしい
866音速の名無しさん (ワッチョイW 0f92-aeqd)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:55:12.80ID:EClhqTAA0
マックスにペナ出すとフェラーリ2台もペナになるから出したくてもだせなかったか。
でも、角田は肝心なところでのミス多すぎるな。
まじで来年、降格されるぞ。
2023/09/17(日) 12:55:33.52ID:srLhrmSg0
>>853
オーストラリア前走ってたんだが?というか1位走ってたんだが?
2023/09/17(日) 12:55:43.41ID:SR8cIkj+0
それにしても事情聴取の呼び出しに来なかったらペナとかないのかw
公式会見とか表彰式だって来なかったら罰金取られるんだろう?
2023/09/17(日) 12:56:52.14ID:NjBkdK5K0
フェルスタッペンには、
天涯孤独のハミルトンのように
チャンピオンシップを何年も連続でリードするという孤独に打ち勝つ強さはあるかな
もし、担当エンジニアのランビアーズとの確執起きてるならメンタルがやばくなってるのかも
この前の口喧嘩とか、今回のピットレーン出口で通せんぼしたときの無線のやり取りなんかおかしかったし
2023/09/17(日) 12:57:53.46ID:ZiUU/01wa
>>867
>2番グリッドのラッセルは、スタートでポールポジションのマックス・フェルスタッペン(レッドブル)を抜いてトップに立ち、序盤をリード。2回目のセーフティカーが出動した際にタイヤ交換を行ったものの、すぐにセーフティカーから赤旗に変わったため、7番手まで順位を下げることになった。リスタート後、トラブル発生。マシン後部から白煙と炎が上がり、ラッセルはマシンをとめた。
2023/09/17(日) 12:59:41.28ID:Vr/wvAO70
>>870
カナダはともかくオーストラリアはSCでババ引かされた感じだった記憶
2023/09/17(日) 13:01:05.32ID:CltMVafJd
>>858
まだまだ若いんだよクスペは
負けることに慣れてない
873音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-3DZ2)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:02:46.54ID:gaK8T5f2a
>>840
険悪?(笑)どこ情報かな?
ランビアーゼがレッドブルを辞めたら自分も辞めると言うくらい信頼してるよ
874音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-JHER)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:03:41.05ID:anvDSmYUa
今回の予選結果をみてフレキシブル規制の評価はどうなんだろな
RBは面白くないだろうが、他チームは俄然やる気が出たのではないかな(ファンも然り)
ただ、運営が正しい判断をするか心配だな
875音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-3DZ2)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:03:53.38ID:gaK8T5f2a
>>858
ペレスの方がキレてたけどな(笑)
2023/09/17(日) 13:04:09.57ID:srLhrmSg0
>>870
本人の責任ではないだろ、ラッセルは今年こういうのが多い
2023/09/17(日) 13:04:14.66ID:+sEDWEytM
まさか、フェルスタッペンが"2代目妖怪とおせんぼじじい"になるなんて。
2023/09/17(日) 13:04:47.06ID:Vr/wvAO70
何気に今年のメルセデスのストラテジーってやらかし多い印象ある、フェラよりひどいような・・・
2023/09/17(日) 13:06:22.48ID:ZiUU/01wa
>>876
責任にどうこうではなくて、リタイアで大量ポイント失ったかというと、そうでもないという話
2023/09/17(日) 13:06:22.65ID:EKS0HShD0
>>873
夏に不仲説が流れたじゃん
もちろん当人たちもチームも否定したから、まず大丈夫だと思うけど、実は大丈夫じゃなかったっていうのもF1あるある

https://news.yahoo.co.jp/articles/a7ebd961d5737673d8917dd9e230a7ce1c0cf9a8
881音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-3DZ2)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:08:13.24ID:gaK8T5f2a
>>874
そのレッドブルのマシンをコピーしてる他チームたち(笑)
2023/09/17(日) 13:09:00.95ID:NjBkdK5K0
>>840
ベルギーGPの決勝終盤で、ランビアーゼの指示にフェルスタッペンが全く言う事聞かないから口喧嘩とかあったよ
2023/09/17(日) 13:09:22.42ID:CltMVafJd
無線で言い合いになったから仲悪いとか言い出したら、フェラーリなんか…
2023/09/17(日) 13:09:55.17ID:srLhrmSg0
>>879
そういう事か、まぁツキないな
885音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-3DZ2)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:10:14.77ID:gaK8T5f2a
>>880
だから角田の担当になれと?
何でも欲しがる無能(笑)
2023/09/17(日) 13:10:28.39ID:NjBkdK5K0
>>882安価ミスすまん

>>873
2023/09/17(日) 13:12:33.69ID:o27LfAWY0
>>869
圧倒的なシーズンが来年までは続く
レギュレーションとPU変わる2025年もそうだったら退屈であっさり辞めるだろうね
888音速の名無しさん (ワッチョイW 3fb6-3hIJ)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:12:39.99ID:eiVnsFv40
不仲は知らんけどなんか以前ほどうまく意思疎通できてない感じはあるな
2023/09/17(日) 13:13:14.76ID:K/b28yosa
フェルスタッペンにペナ出なかったのは一貫性としてどうなの?ってなるなぁ。
ピットの待機に関しては、ピット出口は混沌とするものっていう前提があるから、出なくてもまぁって思うけど
角田のアタック妨害に関しては出さないと駄目だろ。
お前の所の一貫性はどうなってんのかと、という気分になる。
公聴会にアルファタウリ欠席とかで空気読んだんだろうけど、そういうのマジでいらないわ
890音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-/qI8)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:13:39.18ID:/KCv3a+IM
>>853
え?
2023/09/17(日) 13:14:35.09ID:8MFCe0kg0
流石にタッペンにほぼノーペナはヤバい
メルセデス公式も反応してるわ
2023/09/17(日) 13:15:18.61ID:nluHF2NvF
>>890
>>870を見てくれ
2023/09/17(日) 13:15:35.32ID:nR4UJ7YpM
>>675
ほんこれ
心底腐ってる人間
894音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-/qI8)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:15:58.23ID:/KCv3a+IM
>>875
ペレスがあんなに怒った顔してたのってそうそうないよね
マシン降りた直後で怒りが頂点に達していた時だったからか

もしくはPUに何か細工されたとでも思ったんだろうか
2023/09/17(日) 13:16:12.30ID:H0e9/8s/0
角田に来季のシートを確約するからなにも言うなとか言ってたりして
2023/09/17(日) 13:16:17.79ID:vpyw93ki0
>>891
ハミルトンやトトにいい玩具与えちゃったよな
897音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-3DZ2)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:17:24.22ID:gaK8T5f2a
>>883
無線で言い合えば険悪とか、ドライバー達と話をしてるだけで角田は愛されてるなぁとか(笑)
こういう人て何歳位なのかな?
男だったらホントに気持ち悪い
898音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-/qI8)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:17:48.06ID:/KCv3a+IM
>>869
GPとはずっとあんな感じだったよ

ハミルトンってロズベルグに敗北して天涯孤独のチャンプじゃなかったと思うよ
ロズベルグがいればいいって感じになってし
899音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-JHER)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:18:28.43ID:anvDSmYUa
>>62
それは思う
こんなツッコミ甲斐のあるネタなのにもったいない
2023/09/17(日) 13:18:33.23ID:NjBkdK5K0
フレキシブル規制と今回のレッドブルの低迷はそんなに関係ないと思う
シンガポールのコーナー速度域じゃあ、フラップが最大荷重でたわまないし
ホーナーが、予選後のインタビューで答えてるように、シンガポールが起伏が大きい路面でいつもより車高を高くせざるを得なくて
レッドブルのマシン特性上、マシンのバランス崩したのが問題
2023/09/17(日) 13:19:50.39ID:YBfLajAa0
>>889
ストロールの事故で結果帳消しになってるけど計測間に合わないやつ出てたら降格だったろうな
902音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-/qI8)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:20:35.92ID:/KCv3a+IM
>>900
それに加えてエンジンマッピングも

FPからだったけど加速が異様に遅かったのはエンジンマップも関係していたと思う
F
903音速の名無しさん (スプッッT Sd63-Pa4f)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:20:48.00ID:EZJqUnUWd
レッドブルマシンなんで急にケツながれるようになったの?
2023/09/17(日) 13:23:18.45ID:nluHF2NvF
ホンダ繋がり、反メルセデスという立場からフェルスタッペンへの攻撃が削がれてるけど、
角田単独の立場なら、これまでの経緯もあって、行き先のない怒りで爆発寸前だろうね。
角田自身も言いたいことも言えやしない。
2023/09/17(日) 13:23:35.71ID:o27LfAWY0
車高上げたのとサスの柔らかさがどーたらこーたら
906音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-/qI8)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:23:41.61ID:/KCv3a+IM
>>903
FPではリアがグリップしなくて
予選ではフロントがグリップしなかった

金曜日から設定を変えてきたけど根本的なセッティングが外れていたんだろうね

あとは山本さんが指摘していたギア比
2023/09/17(日) 13:26:04.33ID:TaeWwCfL0
>>869
ハミルトンはチームメイトや他のドライバーと競ってきた印象の方が強いからそういうイメージ無いな
フェルスタッペンみたいに絶対ファースト制で最速マシンで一人旅といえばシューマッハ
2023/09/17(日) 13:28:10.60ID:NjBkdK5K0
ドライバーズパレードとかの様子見ると
ハミルトンほとんどぼっちでいること多いよ
本当の親友は愛犬ロスコーだけ
909音速の名無しさん (ワッチョイW ff9c-NsaC)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:28:30.40ID:pJ48W02C0
>>903
昔、縁石の高さ間違えてシミュレーションしてたこともあったし根本的に相性がダメなんだろうな
2023/09/17(日) 13:29:47.01ID:1Rq7xY780
ストロールは出場出来そうですか
911音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-/qI8)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:31:08.63ID:/KCv3a+IM
>>909
考え方を変えて、シンガポールは捨てるレースとして
次のレースの準備のために時間を使うって感じにすればいいな

全勝しようが20勝だろうがドライバーズ&コンストチャンピオンになれればいいわけだからなぁ
912音速の名無しさん (ブモー MM0f-T3hu)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:31:16.29ID:nNbTOUgQM
>>907
ハミルトンはチームメイト手強いやつばかりだもんな
7度チャンピオンとってポチボッタスもいたのに
新進気鋭のラッセルをチームメイトに招き入れたのには感心したね
シューマッハだったら絶対にそんなことはせず
ポチを引き連れた都合のいい環境を求めただろうよ
913音速の名無しさん (アウアウウー Sa53-PzF2)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:32:36.75ID:JxYBKQYka
角田ってタッペン10位なの聞いてわざとコースオフした可能性ない?
2023/09/17(日) 13:32:58.34ID:O3mFn7Lo0
>>913
ない
2023/09/17(日) 13:33:00.69ID:YdU4Ropu0
タッペンはオーバーステアのマシンを好むから多少は流れても平気と思ったけどダメだったね
916音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-/qI8)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:35:08.64ID:/KCv3a+IM
>>915
そういった次元の話じゃないんだろうね
タイヤが全然機能していないとなると氷の上を走るようなものだからなぁ

でも珍しいよね
シンガポールがマシン特性に合わないとはいえ
ここまでセッティングでハズすなんて
2023/09/17(日) 13:36:26.34ID:srLhrmSg0
タッペンはアタック入る直前まで蛇行してたからフロントも入ってないんだろうな
2023/09/17(日) 13:37:52.67ID:NjBkdK5K0
コーナーの途中で挙動が変わる癖のあるマクラーレンのマシンを長年乗り続けてきたノリスのほうが適応能力ありそう
フェルスタッペンはベッテル同様にニューウェイマシンの体になってきたかも
919音速の名無しさん (ワッチョイ 3f59-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:38:38.96ID:fZL/sEW90
んなこと言ったって今年も序盤はノリスずっとポイント圏外走ってたんだからマシンが全てでしょ
2023/09/17(日) 13:39:03.88ID:8MFCe0kg0
フレキウイングがどうのこうの言ってる人居るけどシンガポールてストップアンドゴーだからどっちかと言うとメカニカルグリップの方が重要なんじゃないかと思うんだが
2023/09/17(日) 13:39:59.35ID:EKS0HShD0
しかしマックスはつい先日まで、世界中からセナの再来だの、史上最強だのと持ち上げられてたのに、昨日の予選では無様な醜態晒して熱も冷めちゃったね
ペレスもマックスに隠れてるけど悲惨な内容
角田もQ1トップの有頂天から叩きつけられたし、ホンダ陣営的には面白くない内容やね
2023/09/17(日) 13:40:35.29ID:ZYvW8Dot0
ここで一度も勝ってないからフェルスタッペンが苦手なだけなんだろうよ
今年は車も悪そうだが
2023/09/17(日) 13:41:03.84ID:NjBkdK5K0
コーナーの途中で挙動が変わる癖のあるマクラーレンのマシンを長年乗り続けてきたノリスのほうが適応能力ありそう
フェルスタッペンはベッテル同様にニューウェイマシンの体になってきたかも
924音速の名無しさん (アウアウウーT Sa53-HNoQ)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:42:20.32ID:ak0wGoXYa
タッペンもマシン理解できてなくて予選セッティング外すような
くそチームに見切りつけてタウリに移籍した方がいいんじゃねーかw
予選でタウリ車なら4位くらいにはなれたし、決勝なら優勝狙えるだろし
2023/09/17(日) 13:42:46.08ID:ZBPXzwoLr
ハミルトンはチームメイト手強いやつばかりだもんな
7度チャンピオンとってポチボッタスもいたのに

????
2023/09/17(日) 13:43:51.42ID:NjBkdK5K0
フェルスタッペンは、ピアストリとスワップでマクラーレンに来るといいよ
ノリスがおいでと誘ってるし
2023/09/17(日) 13:44:29.43ID:nluHF2NvF
>>925
そこで切ったら、意味がくみ取れないじゃんw
ボッタスを切ってラッセルを受け入れたって話でしょ?
928音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-/qI8)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:45:05.10ID:/KCv3a+IM
>>920
フレキウイングになると何がどう働くのか理解できていない奴が多いよね
レッドブルのフロントウイングはソリッドに近くて他のマシンに比べてたわみが少ないからな

フロントウイングをたわませると高速時にドラッグが減少するわけだから
低速コースのシンガポールやモナコでは意味がないというか
そもそもたわみが少ないのよね
2023/09/17(日) 13:45:44.05ID:6D5PEdSf0
タッペン勝ってくれ!
2023/09/17(日) 13:46:51.60ID:SibhtlM40
ルイハミのチームメイト履歴にまで文句つけ始めたらもうどうしようもない
931音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-/qI8)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:47:40.14ID:/KCv3a+IM
>>926
マックスは連覇したいだけであってシンガポールGP勝利のために走っているわけじゃないから
トータルで遅いマクラーレンに移籍する利点ゼロだろうw
2023/09/17(日) 13:48:54.60ID:NjBkdK5K0
マグヌッセンが奇跡の優勝
933音速の名無しさん (ワッチョイW 3fee-5Vez)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:50:19.58ID:I9eYfcA10
角田がここで表彰台に乗ればクビは繋がるんだが
雨とかクラッシュ祭りが必要だな
934音速の名無しさん (スフッ Sd5f-YL/b)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:51:43.19ID:N8ndr5Emd
可夢偉「展開のめぐり合わせ次第のレース着順は関係ないよ」
ガスリー「優勝してもレッドブル再昇格できんかったわ」
2023/09/17(日) 13:52:30.50ID:NjBkdK5K0
>>931
2026年はマクラーレンのほうがレッドブルより上かもよ
2023/09/17(日) 13:52:54.39ID:O6RDAwGt0
ローソンと角田が同じレベルでも、3年目でもう伸びしろのない 角田 より、これからさらに伸びるローソンの方がいいわな
ましてや たった3戦で完全にローソンの方が全ての面で上って 格付け ついちゃったし
2023/09/17(日) 13:53:01.16ID:8Eo4aM8h0
フェルスタッペンが速いのはたしかなんだけど、今年のレッドブルのマシンは圧倒的に速いよな
フェルスタッペンとあれだけ離されてるペレスでさえランキング2位なんだから
938音速の名無しさん (スフッ Sd5f-YL/b)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:53:12.83ID:N8ndr5Emd
レッドブルは2026年リクルートで苦戦してる感じ
939音速の名無しさん (アウアウウー Sa53-XJhl)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:54:21.87ID:7b811pxOa
ここにきてPUとギアとか
変な不協和音がでてきたかね
2023/09/17(日) 13:54:52.31ID:srLhrmSg0
多分角田がこの後奇跡の表彰台取ってももう手遅れだろうな
クビアトとかに近い
941音速の名無しさん (ワッチョイW 8fb8-Y8Xk)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:57:29.29ID:yL6C0dX50
アンチって凄いよな
こんなに頭悪そうな考察でドヤれるんだから
942音速の名無しさん (スフッ Sd5f-YL/b)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:58:58.92ID:N8ndr5Emd
来年のシートは確定してるのはみんな分かってるよ
角田の再来年の身の振り方に展望が見えないのが気になる
2023/09/17(日) 14:00:27.25ID:nluHF2NvF
それは来年の頑張りで何とかするんだよ
2023/09/17(日) 14:01:27.42ID:T5yymJAka
一発の速さはルクレールが上だと思っていたんだけど
最近サインツ覚醒してきたな
945音速の名無しさん (ワッチョイ 0fe3-xbk3)
垢版 |
2023/09/17(日) 14:03:40.90ID:0/+xmiJ40
>>936
これはないだろ
角田はホンダ付きだから中嶋悟のような糞でも
永年シートはあると思うわ
946音速の名無しさん (アウアウウー Sa53-JHER)
垢版 |
2023/09/17(日) 14:04:14.51ID:+plIs/sYa
最後尾スタートでも優勝するだろうと言われてたいつものフェルスタッペンじゃないから楽しみではある
947音速の名無しさん (ワッチョイW 3f0b-dnHS)
垢版 |
2023/09/17(日) 14:04:39.46ID:DUwbI0wU0
>>908
おっさんになると若者と話題が合わないんよ
そもそも仲良くしに来てる訳じゃないしな
2023/09/17(日) 14:05:01.14ID:NjBkdK5K0
最近、ルクレールのカメラアップの目を見ると
なんか覇気のない目してるよね…
昨年のフランスGP以降、何かがおかしい
2023/09/17(日) 14:05:01.18ID:zlqFVZJMa
アップデートを機会にメルセデスはラッセルが調子をあげたけど、サインツもそういうのあるのかも
2023/09/17(日) 14:06:37.14ID:7YGJxYk9M
>>941
デフリースの持ち上げとか忘れた健忘症か、痴呆症なんだろうな
951音速の名無しさん (オッペケ Sr23-XKFM)
垢版 |
2023/09/17(日) 14:06:41.03ID:lw83zhwIr
>>940
100%有り得ないから安心しろ

新人に負けるレベルのドライバーやしw
2023/09/17(日) 14:07:22.32ID:7YGJxYk9M
次スレ駄目だったわ
よろしく
2023/09/17(日) 14:09:07.51ID:BUG/bSJ20
ローソンはサージェントと交代
2023/09/17(日) 14:09:29.98ID:LHGF7HB00
>>479
「“なぁぜなぁぜ”が不快」と言う人も一定数いる
 「なぁぜなぁぜ」で重要なのは“ウザ可愛さ”だ。そもそも「なぁぜなぁぜ」は疑問形に近いが、「皮肉を込めた疑問」というのが基本。例えば、「お金持ちアピールしてるのに割り勘なの、なぁぜなぁぜ」や、「授業開始のチャイムで座ってないと怒るのに、授業終わりのチャイム後も授業続けるの、なぁぜなぁぜ」といったように使う。

 「なぁぜなぁぜ」の元ネタは、FRUITS ZIPPERというアーティストの楽曲「ハピチョコ」と言われている。この楽曲の歌詞の中に「呼び出しなんてなになに?」という一節があり、アレンジされたものがバズったという。

 最初に「なぁぜなぁぜ」を投稿したのは六本木のラウンジで勤務している桃園(ももらんど)ありささん。あまりにもたくさんの「なぁぜなぁぜ」動画が投稿されていることを受け、「ありさが本家なのにみんなに全くメンションされないの、 なぁぜなぁぜ」と上手い具合に引用して投稿している。

 しかしあまりにもバズりすぎたためか、「なぁぜなぁぜ」に不快感を覚える人も一定数いるようだ。TikTokで大量に同じような動画が流れてくることや、「“なぁぜなぁぜ”の言い方があまり好きじゃない」という意見もある。
2023/09/17(日) 14:10:12.77ID:vpyw93ki0
>>941
ごくごく至近距離の結果だけ見て『結果がすべて』だからなw
それに叩けりゃ何でもいいんだしw叩きたいが為に自身の言った事まで自己否定しちゃうしな
956音速の名無しさん (ワッチョイ 0f94-xbk3)
垢版 |
2023/09/17(日) 14:10:45.53ID:1LpThU5b0
決勝楽しみだな
SC祭りでチームの判断が問われるな
957音速の名無しさん (ワッチョイ 3f29-NfV8)
垢版 |
2023/09/17(日) 14:10:49.58ID:RHEzjC7x0
>>936
角田の場合は肝心な大事な場面でのミスが多いのでその部分で
既に諦められている
簡単に言えば勝負に弱い
故に表彰台に今まで上がれることがなかった
3年やって成長が感じられないドライバーは捨てられてしまうのがF1の世界
首脳陣はかなり早い段階で無線での暴言などでその短気な性格を見抜いていたから仕方ない
958sage (ワッチョイ ffe3-+u/d)
垢版 |
2023/09/17(日) 14:12:47.22ID:e40iHhDZ0
F1の日本人ドライバー優勝と競馬の日本馬の凱旋門賞優勝はあと10年はなさそう。
角田はアメリカ行った方がよさそう。
2023/09/17(日) 14:12:57.00ID:7YGJxYk9M
アンチはNGでスッキリ
2023/09/17(日) 14:13:17.90ID:I7rONzm6a
立てたった

□■2023 F1GP総合 LAP3241□■シンガポール□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1694927498/
961音速の名無しさん (アウアウウー Sa53-XJhl)
垢版 |
2023/09/17(日) 14:13:26.72ID:7b811pxOa
>>948
レース戦略面で全くと言っていいほど
噛み合わないし、否定される
2023/09/17(日) 14:13:28.80ID:7YGJxYk9M
>>960
ありがとう
963音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-/qI8)
垢版 |
2023/09/17(日) 14:13:35.75ID:/KCv3a+IM
>>935
その場合は移籍すればいいだけの話だからね

マックスはチームを選べる立場だから
万が一、レッドブルがトップから全然離れている位置になったら
最速マシンのチームへ移籍すればいいのよね
964音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0b-OCQk)
垢版 |
2023/09/17(日) 14:13:51.20ID:xjtAnh0z0
ミックシューマッハよりは遥かにマシな角田
2023/09/17(日) 14:14:56.57ID:iFqrcaGm0
>>948
覇気のあるルクレールってあまりイメージないわw
2023/09/17(日) 14:15:25.54ID:7g0qmvbx0
ローソンは今楽な気分でリラックスしてやれるだろうな
角田はいろいろ噛み合わずイライラマックスだろうなあ
967音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp23-y9ul)
垢版 |
2023/09/17(日) 14:16:21.94ID:zqSa0cwDp
何か新人の登場で角田は来年のシートも怪しくなってきたな
2023/09/17(日) 14:16:50.50ID:O3mFn7Lo0
レッドブルはここ負けたらその後更に集中して残り全部勝ちそう
969音速の名無しさん (ワッチョイW 4f39-3DZ2)
垢版 |
2023/09/17(日) 14:17:06.84ID:GZlnSwtl0
>>958
10年後モータースポーツに携わる
日本人が減っているし日本人ドライバーが
いるかも分からないが
日本企業のスポンサーすら期待できない
2023/09/17(日) 14:19:19.66ID:NjBkdK5K0
>>965
どぞ

https://i.imgur.com/T3KQkEG.jpg
971音速の名無しさん (ワッチョイ 3f29-NfV8)
垢版 |
2023/09/17(日) 14:21:07.34ID:RHEzjC7x0
来年SFで走ることだけが角田に残された将来F1の世界に戻れる可能性がある
唯一の道だと思う
2023/09/17(日) 14:23:48.16ID:8k47nJ2Hr
インディ行ってくれよ
F2に上がれなかったパロウとかF1で全然ダメだったエリクソンや琢磨が活躍出来る世界でどれだけ出来るのか見てみたい
2023/09/17(日) 14:24:44.15ID:vpyw93ki0
SFの話は専スレでやってろ。
そこで○○来てくれないかなーやってろ
2023/09/17(日) 14:25:41.34ID:7g0qmvbx0
>>970
これほんと草
でもルクレールはなんか長期的なダメージでモチベーション変になってそうな感じするなあ
2023/09/17(日) 14:25:53.56ID:eiSqzqxAM
いっそ最終戦まで発表しないでほしいわ
そして契約はいつ決まったんですか?って聞かれて
「僕に関しては6月には決まってました」と答えて欲しいw
2023/09/17(日) 14:26:29.76ID:NjBkdK5K0
>>965
サインツをナイフで突き刺したような
目もギラギラで良い顔してるでしょ
977音速の名無しさん (ワッチョイ 0f45-f1Vd)
垢版 |
2023/09/17(日) 14:27:58.91ID:9tftxdOI0
>>972
賛成、インディに行くべき、今なら琢磨からノウハウを伝授してもらえるぞ
978音速の名無しさん (ワッチョイ 3f29-NfV8)
垢版 |
2023/09/17(日) 14:35:41.10ID:RHEzjC7x0
行ければインディがいいだろうけど
何処も雇ってくれないと思うぞ
2023/09/17(日) 14:37:54.74ID:kJlj8nwg0
それでもフェルスタッペンが勝つ未来しか見えないなあ
フェラーリの2人は早くも浮かれたコメント出してるし

角田も巻き返してポイント取ってほしいが・・・
980sage (ワッチョイ ffe3-+u/d)
垢版 |
2023/09/17(日) 14:40:12.32ID:e40iHhDZ0
これで今日フェラーリが勝てなかったら
スレ大賑わいだろうなあw
981音速の名無しさん (ワッチョイ 3f29-NfV8)
垢版 |
2023/09/17(日) 14:41:00.16ID:RHEzjC7x0
F1でのある程度の実績がないとインディのチームも興味を持たない
佐藤はF1で表彰台に上がった実績があったのが功を奏して実現できた
982音速の名無しさん (ワッチョイ 0f45-f1Vd)
垢版 |
2023/09/17(日) 14:42:17.38ID:9tftxdOI0
>>979
久しぶりにイライラフェルスタッペン、何か起きる可能性も、その前にトップグループチームが優勝争いで自滅する可能性もあるがw
983音速の名無しさん (ワッチョイ 0f94-xbk3)
垢版 |
2023/09/17(日) 14:43:54.16ID:1LpThU5b0
俺たち発動してノリス初優勝がいいなあ
2023/09/17(日) 14:44:05.70ID:DACVt+uxd
>>982
ハースがまさかのダブル表彰台も見えてきましたね…
985音速の名無しさん (ワッチョイ 0f45-f1Vd)
垢版 |
2023/09/17(日) 14:44:33.63ID:9tftxdOI0
>>981
エリクソンやロッシは、勝ってるしインディ500でも勝ってる、エリクソンはあいかわらずやらかすがw
2023/09/17(日) 14:44:43.12ID:7g0qmvbx0
序盤の話だったらアロンソさんが持っていく大チャンスだったかなあ
987音速の名無しさん (アウアウウー Sa53-XJhl)
垢版 |
2023/09/17(日) 14:47:27.80ID:7b811pxOa
俺たちに明日はない
2023/09/17(日) 14:47:59.94ID:WUfqNpl7a
雨は降らんのか。
SC出るとしたらストロールか、ハースのエンジントラブルかな
2023/09/17(日) 14:48:42.20ID:7YGJxYk9M
>>987
まあテキトーに生きるだけさw
990音速の名無しさん (ワッチョイ cf4b-xbk3)
垢版 |
2023/09/17(日) 14:49:44.92ID:6cuw1kzX0
レッドブル負けるでしょ
2023/09/17(日) 14:51:59.11ID:NjBkdK5K0
フェラーリは、勝利確信して今頃スタッフ総出でパーティー三昧かな
2023/09/17(日) 14:52:03.80ID:pg1yMgT4a
ラッセルが勝ちそう
2023/09/17(日) 14:52:33.80ID:srLhrmSg0
SGTで山本がモノコックだけしか残らないような大クラッシュして緊急搬送されてる
何があったんだろうか
994音速の名無しさん (アウアウウー Sa53-XJhl)
垢版 |
2023/09/17(日) 14:53:07.23ID:7b811pxOa
>>989
かっけー
しびれるーw
2023/09/17(日) 14:54:33.41ID:AAYFRi7w0
$trollの新車完成したのかね
2023/09/17(日) 15:00:15.19ID:vpyw93ki0
>>993
ピットインしようとした56号車リアライズにスタンレーが接触してクラッシュしたらしい
山本はドクターヘリーで搬送されたらしい
2023/09/17(日) 15:04:21.18ID:J2gvb4Aa0
>>993
エンジンもミッションも残ってたぞ
適当言うな
2023/09/17(日) 15:04:39.41ID:Q4XyK8Cj0
スレチ
999音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-YZsW)
垢版 |
2023/09/17(日) 15:06:02.21ID:fcZUTMOI0
>>774
> >>765
> ノーグリッドと5000円の罰金で済んだよ
>
> マックスは神様のようですなw
5000ユーロな
1000音速の名無しさん (アウアウウー Sa53-XJhl)
垢版 |
2023/09/17(日) 15:07:00.34ID:7b811pxOa
国内のモータースポーツもやたら盛り上げようと躍起だからね
だが安全性をないがしろにしちゃいかんよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 1分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況