「逆DRSはスプリントで試す価値のあるアイデア(ル・マン/リチャード・ブラッドレー)」

先行車から1秒以上遅れている場合はDRSが適用され1秒以内の場合は適用されない
人為的に車間距離を縮めることになるがドライバーは何の補助もなしにオーバーテイクをやり遂げなければならない
前にいるドライバーにはミスをしないようにというプレッシャーがかかるんだ

https://www.planetf1.com/news/richard-bradley-reverse-drs-idea/

スパのオコンのようなムーブが増えるなら良いアイデアにみえる