X



□■2023 F1GP総合 LAP3174□■オーストリア□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (ワッチョイW be6c-7Mf7)
垢版 |
2023/07/02(日) 23:27:00.50ID:otP7sIAD0
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2023年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3173□■オーストリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1688224523/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

□■2023 F1GP総合 LAP3172□■オーストリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1688167421/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/07/03(月) 00:43:39.13ID:sLk0njX/a
ペレスはここ数戦のイメージ低下とサインツ抜くのに手こずってたのがちょっとな
ファン投票だから今季不遇だったノリスが5位まで上がれて嬉しい人が多かったんだろう
2023/07/03(月) 00:43:40.23ID:FbgRCdbY0
DODは間違いなくフェルスタッペンだと思うんだけど、まあそれ以外選手権だからそんなもんか
2023/07/03(月) 00:44:33.53ID:fLQkRf9G0
ノリスはメルセデスPU陣トップ
ワークスが情け無さすぎる
421音速の名無しさん (ワッチョイW 42a1-+E3A)
垢版 |
2023/07/03(月) 00:44:43.33ID:/G0Qyhbp0
ペレス今回でメンタル治りそうだな
今日見た限りアロンソのランキング2位浮上は無理そう
2023/07/03(月) 00:45:23.97ID:OR/tvWwj0
>>417
結局主要な人間も持って行って幹部にイタリア人いないフェラーリを作ったミハエル方式が最強だったんだろう
人を持っていかなかったベッテルは結局一人で気を吐いてそのうちチームと対立するアロンソコース
423音速の名無しさん (ワッチョイW a2b8-WaRk)
垢版 |
2023/07/03(月) 00:45:28.50ID:DqQdGkLN0
>>417
あなた、もしかして川井さん?
2023/07/03(月) 00:46:37.86ID:sLk0njX/a
そういや>>1のワッチョイ表示用の行が全部消費されちまってるな
次スレ立てる人は気をつけてくれよ
2023/07/03(月) 00:47:33.53ID:sJN5mUBx0
サインツは不憫だったなぁ
やはりフェラーリの敵はフェラーリ
2023/07/03(月) 00:48:43.93ID:aci98owc0
>>395
マクラーレンのあの溝は、どうやらすでにアストンの最新型に近い形になってるな
アストンの前期型はスライダー型の溝が途中で傾斜が上がる形状だったけど
今のマクラーレンのは今のアストンと同じく溝が最後まで下に落ちてる

アストン前期型
https://www.f1technical.net/forum/viewtopic.php?t=30908&start=120

マクラーレンBスペ
https://pbs.twimg.com/media/Fz4JVjDaMAIp1rn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fz3YoqRWAAIzsWI.jpg
アストン最新型
https://www.f1technical.net/forum/viewtopic.php?t=30908&start=555
2023/07/03(月) 00:48:56.78ID:rItY6Ikf0
>>414
俺もサインツを推したい
速いマシンで後方から抜きまくれば評価されるってのはちょっとね
サインツはルクレールを抜く事も許されず自分から立案したステイアウト戦略も拒否され、
最後はルクレールのためにペレスを決死のブロック… 本当よくやったよ
今日のサインツはライオンだった
2023/07/03(月) 00:49:19.31ID:AC3ntalQ0
>>422
まあそれだよな
2023/07/03(月) 00:49:42.03ID:sLk0njX/a
序盤にサインツ前に出してればフェラーリダブルポディウムあったかもな
気の毒に
2023/07/03(月) 00:50:38.56ID:vfzq7ueM0
公式
ハイライトまとめるの早くなったね
https://youtu.be/gzwm8hYryro
431音速の名無しさん (ワッチョイW 42a1-+E3A)
垢版 |
2023/07/03(月) 00:51:09.16ID:/G0Qyhbp0
サインツのペースどう?見てればわかるよね😡と
ルクレールの3ストップどう?NO😡は面白かった
2023/07/03(月) 00:52:23.45ID:NsDJd83e0
フェラーリのアレは、ミハイル方式じゃなくてジャントッド方式だろう
2023/07/03(月) 00:53:52.09ID:UFnLnt2q0
今日の角田は採点で3.0つけられても不思議じゃない
トラリミペナルティ2回とかレギュ作った奴ですらまず出ないと思ってたろ
2023/07/03(月) 00:54:58.56ID:u+nlCXXFa
川井はDRSとスリップがあるからねーと言ってたが
実際のところサインツとルクレールはどっちが速かったの?
2023/07/03(月) 00:54:59.27ID:u2TDtzYh0
>>417
まあ、シューマッハは求心力あったからね。そこが他のドライバーと違うところ。
2023/07/03(月) 00:56:21.96ID:5+Iy+5oa0
第1スティントはルクレールが早々にタイヤを使ったから、
タイヤを温存してバトルを様子見していたサインツの方が断然速かった
437音速の名無しさん (ワッチョイW 42a1-+E3A)
垢版 |
2023/07/03(月) 00:57:24.44ID:/G0Qyhbp0
>>434
レース全体で見れば同じだったと思う
前半はサインツ後半はルクレール
2023/07/03(月) 00:57:40.53ID://88QCjU0
RBの弱点があるとすればスタートからしばらくはそんな速くないことかな
439音速の名無しさん (ワッチョイW 42a1-AxLk)
垢版 |
2023/07/03(月) 00:58:38.51ID:T8W3VkNe0
角田ダメダメだったな
今年はもう無理っぽいか
2023/07/03(月) 00:59:51.42ID:AQm8bOyF0
ルクレールは無駄にフェルスタッペンに仕掛けてたからな
あれでタイヤ駄目にしたんだろう🙃
2023/07/03(月) 01:00:53.50ID:hJ9y6tjb0
>>426
この外側のポッド部分には何が入ってるんやろね
2023/07/03(月) 01:01:12.87ID:2QlguMuwa
角田は解雇だろうね
ポイントたったの2、スタートはミサイルクラッシュ、オーバースピードコースアウト、タイヤマネジメント力皆無、トラックリミット最多無視、最下位争い、デフリースに順位もペースも惨敗
乗せ続ける理由が何も見当たらない
2023/07/03(月) 01:01:58.76ID:nfLYYaYSa
>>439
2番手争いしそうなチームが増えて、タウリの車じゃ入賞は厳しくなってきてるな
2023/07/03(月) 01:02:21.45ID:niNecHvvM
>>419
別カテゴリーの最強チートマシンで舐めプして圧勝したとこで……ではある
445音速の名無しさん (ワッチョイW a2b8-WaRk)
垢版 |
2023/07/03(月) 01:02:39.31ID:DqQdGkLN0
>>440
マックス対ルクレールのバトルはお互いフェアで面白かった
もしルクレールがタイヤを気にして何もしなかったらmy評価下がるわ

唯一のチャンスに何もしないドライバーはいらないわ
2023/07/03(月) 01:02:41.73ID:maNMo2qdd
>>433
直線遅いからコーナー頑張らにゃならんのよ
クソ車が悪い
2023/07/03(月) 01:03:07.70ID:JvAsav5h0
>>443
ガスリーが駄目なら自分が何とかって角田にはあったけど、デフリースはクルージングしてるだけだからなw
2023/07/03(月) 01:04:44.80ID:/0EEeRcq0
角田は足掻いた結果が悪い方悪い方へと、、、てな感じよな
2023/07/03(月) 01:05:01.57ID:vY5iezYO0
実況もここもトラリミで運営の文句言ってる人間ばかりなのがうざいわ~
あれでドライバーじゃなくて運営に文句あるのは、別の競技見た方が良くない?

ブレーキ踏まずショートカットした方が速いけど決められたコースを超えてタイム稼ぐなら当然ペナになる、何故外側だとそうじゃなくなるのか
俺からするとどっちも完全に同じで、F1の根本的な前提としてコースが最初に存在して、ほんの僅かも運営がおかしいと思わないんだが
2023/07/03(月) 01:05:27.67ID:vfzq7ueM0
ペナ祭り

https://i.imgur.com/GpuYyCR.jpg
451音速の名無しさん (アウアウウー Sabb-PSTh)
垢版 |
2023/07/03(月) 01:06:02.08ID:iRcZjGBqa
>>449
ここは異常に多いからおかしいんだよ
2023/07/03(月) 01:06:30.69ID:JloKZMkz0
>>445
意気込みは評価するがそれでタイヤ使うのはアホ
フェルスタッペンからしたら全力で走ってなくても何処からでも抜いていける格下相手なんだからそりゃ無理しないでクリーンバトルが出来る話だし
453音速の名無しさん (ワッチョイW 52cc-Rxiv)
垢版 |
2023/07/03(月) 01:06:36.97ID:9CYTELpj0
アストンがレース結果に異議申し立て
なんだ?

https://www.fia.com/sites/default/files/decision-document/2023%20Austrian%20Grand%20Prix%20-%20Summons%20-%20Aston%20Martin%20-%20Protest%20of%20Results.pdf
2023/07/03(月) 01:06:46.05ID:JvAsav5h0
>>448
5秒ペナステージをクリアしたオコンぐらい切り替え出来ればいいんだけどな。
あの時のオコンに比べりゃまだ内容は良かったと思う。
2023/07/03(月) 01:07:01.47ID:nfLYYaYSa
レッドブル,フェラーリ,アストン,メルセデス,マクラーレン,アルピーヌ
ここらが速くなってきて、
タウリの車だと13位争いが関の山じゃないか
2023/07/03(月) 01:07:25.64ID:AqBf0kcz0
>>441
空っぽだよ
サイドポッドなんてラジエーターの部分以外は空力パーツでしかないから
2023/07/03(月) 01:08:07.24ID:JvAsav5h0
>>451
しかも、今までの8レースでの裁定のブレっぷりも含めての合わせ技だからな。
なんでココだけ異常なまでに厳しいの?みたいな
2023/07/03(月) 01:08:56.16ID:nfLYYaYSa
>>457
ワーウィックがいたんじゃないか?w
2023/07/03(月) 01:09:39.31ID:JvAsav5h0
>>458
それなら納得出来てしまう不思議w
悲しいけれど…
460音速の名無しさん (ワッチョイW 52cc-Rxiv)
垢版 |
2023/07/03(月) 01:10:13.07ID:9CYTELpj0
>>453
ちなみに日本時間1:30から聴聞会
2023/07/03(月) 01:10:13.62ID:AQm8bOyF0
ペレスはトラリミ取られなかったけどハミルトンはやたらとアピールしてたな
あれは何だったんだろう😙
462音速の名無しさん (ワッチョイW bb15-6aJq)
垢版 |
2023/07/03(月) 01:11:02.96ID:Tz6tXlXT0
>>453
トラリミ他も出てたし
それならペナルティ出てるだろ
って感じかな?
2023/07/03(月) 01:11:56.29ID:vY5iezYO0
>>451
異常に多いのはドラがおかしいってならない?甘え過ぎというか
実際3回か4回目もらってから激減してたし、初めからそう走れと
超えない為には少しゆっくり走らないとダメだからってなるのは、同じ様な殆どの競技でそうやん?
2023/07/03(月) 01:12:38.62ID:rItY6Ikf0
なんか今日のレース見てデフリースに同情してきた
タウリの車はあまりにも酷すぎる。もう角田でもどうしようもない状況でしょ
あの車で結果出せと言われても誰も出せんて
2023/07/03(月) 01:12:43.47ID:/0EEeRcq0
トラリミペナ祭りは興醒め
匙加減するから色々おかしくなる
466音速の名無しさん (ワッチョイW bb15-6aJq)
垢版 |
2023/07/03(月) 01:13:49.37ID:Tz6tXlXT0
ターン10の外側普通にグラベルにしたら良くね?
2023/07/03(月) 01:13:53.38ID:rItY6Ikf0
全員に5秒ペナが出て結局見た目の順位通りとかなったら面白かったのに
468音速の名無しさん (ワッチョイW 4f92-pRN/)
垢版 |
2023/07/03(月) 01:14:01.93ID:Zm+cRvfE0
アストンはノリスたサインツに文句ある感じか。

AM are protesting the result because of track limits for Norris and Sainz. After the race it should be 30s time penalty instead of the 5s penalty to be served during the race
2023/07/03(月) 01:15:00.79ID:aci98owc0
>>441
サイドポッドの内側あたりはラジエーターが寝るように配置してあるけど
サイドポッドカバーの外側あたりは中身スカスカみたい

カバー有り
https://pbs.twimg.com/media/Fzz1g-1WIBAAVGU.jpg

カバー無し
https://pbs.twimg.com/media/Fzz1iVeWYAA1QQY.jpg
2023/07/03(月) 01:16:06.94ID:nfLYYaYSa
>>468
回数に応じてタイムペナルティの加算をしろって感じなのか
2023/07/03(月) 01:16:48.01ID:q6kfjc+h0
ターン9とターン10は壁でいいんじゃないか?
定められたトラックの中で最速を争う競技なんだから
2023/07/03(月) 01:17:16.08ID:1x0F6Wdq0
グラベルにするのは結構大掛かりだからソーセージでもいいんじゃね
2023/07/03(月) 01:18:30.32ID://88QCjU0
ソーセージ作ると離陸するから…
474音速の名無しさん (ワッチョイW 42a1-+E3A)
垢版 |
2023/07/03(月) 01:19:22.20ID:/G0Qyhbp0
30sペナはちょっと見てみたい笑
でもレース終了後にこんなこと言っても通らないでしょ
475音速の名無しさん (アウアウウー Sabb-pXE9)
垢版 |
2023/07/03(月) 01:20:35.46ID:BXeRb64Ma
おかしいな
最近のアルファタウリはアップデートうまくいって戦えるぞって空気だったのにね
476音速の名無しさん (ワッチョイW ce0a-ZsBE)
垢版 |
2023/07/03(月) 01:23:06.13ID:79GFAwdl0
>>475
少なくとも角田はアップデートに全く期待してなかった
477音速の名無しさん (ワッチョイW 52cc-Rxiv)
垢版 |
2023/07/03(月) 01:23:44.44ID:9CYTELpj0
>>453
追加情報
これは荒れそう
https://www.fia.com/sites/default/files/decision-document/2023%20Austrian%20Grand%20Prix%20-%20Information%20-%20Aston%20Martin%20Protest.pdf

アストンマーティン・アラムコ・コグニザントF1チームが暫定順位に対して抗議を申し立てた。
抗議では、競技規則第33条3項違反により、多くのマシンにペナルティが科されなかったと主張している。
ヒアリングは1830時に行われる。
一方、スチュワードは、抗議を受けた後に(トラックリミット超過により)削除された周回数の存在に気付いたため、レースコントロールに対し、削除された周回数とペナルティの照合を行うよう要請した。我々は、レースコントロールがレース中に100を超える削除ラップを処理したことに留意する。
2023/07/03(月) 01:24:08.69ID:aci98owc0
ただ単純にターン9と10のトラリミ無くせば解決
2023/07/03(月) 01:24:40.06ID:vY5iezYO0
>>471>>472
俺も壁なりソーセージなり付けるのがベストなのかなと思うけど
コースは内側って先に分かってるから、壁がなくてもドライバーが超えない様にして欲しいけどな、壁あったらラティフィとルクとペレス以外は壁の内側走るんだし
チームもいつも超えるなって指令してるのに
2023/07/03(月) 01:25:19.51ID:sLk0njX/a
>>458
ワーウィックいないぞ
同レベルかそれ以上に評判悪いギャリー・コネリーがいた
こいつはスペインでもスチュワードやってたから話題になった
481音速の名無しさん (ワッチョイW cb92-kL9t)
垢版 |
2023/07/03(月) 01:25:26.96ID:TjeejAul0
>>466
フェルスタッペン曰くグラベルにしたら良いけどそれだとバイクに良くないって言ってる
482音速の名無しさん (ワッチョイW 52cc-Rxiv)
垢版 |
2023/07/03(月) 01:27:38.85ID:9CYTELpj0
レース結果はまだまだ分からんな
2023/07/03(月) 01:28:12.80ID:aTN8fLG20
>>477
タイム消した周をペナ対象にしてなかったとか?だったら申し立て通っちゃうな
角田の10秒は加算だろうしどういうペナの出し方してるんだか
2023/07/03(月) 01:28:31.05ID:sLk0njX/a
サウジアラビアでの遅すぎるペナ出しへの抗議といいアストンの法務は頑張るなあ
2023/07/03(月) 01:28:53.51ID:PGepeGM9d
レッドブルリンクコース改修案
・9 10コーナーを拡幅する
・9 10コーナーのエスケープゾーンをグラベル化する
・9 10コーナーの外側縁石を高くする
・9 10コーナーの縁石にソーセージ追加
・9 10コーナーのエスケープゾーンをダメージゾーンにする
2023/07/03(月) 01:29:10.29ID:sdQuSnn/0
寝て起きたら大波乱来てるかな?
2023/07/03(月) 01:29:19.81ID:lIgHOrr00
角田が70秒ペナルティになるだけで他は何も変わらんよ
488音速の名無しさん (ワッチョイW bb15-6aJq)
垢版 |
2023/07/03(月) 01:29:42.76ID:Tz6tXlXT0
>>481
でも他のコーナーグラベルやん
2023/07/03(月) 01:30:05.55ID:JvAsav5h0
>>483
結局、裁定がブレブレだからチクリ大会になるんだよな
ドライブする事が目的なはずのドライバーが無線で○○も出てるぞ?なんで○○にはペナルティ出ないんだ?ってそればっかりなんだから
490音速の名無しさん (ワッチョイW bb15-6aJq)
垢版 |
2023/07/03(月) 01:30:19.01ID:Tz6tXlXT0
>>487


その前に失格やろw
491音速の名無しさん (ワッチョイW bb15-6aJq)
垢版 |
2023/07/03(月) 01:31:09.16ID:Tz6tXlXT0
>>477
タイム消した周を対象にしてないってどういうことや?
そもそも全部コース外走行はタイム抹消では?
492音速の名無しさん (ワッチョイW bb15-6aJq)
垢版 |
2023/07/03(月) 01:31:48.64ID:Tz6tXlXT0
>>479
コンマ1秒で戦ってるんだからそれは無理かと
2023/07/03(月) 01:33:00.44ID:8OYJ9D9Oa
>>463
同じサーキットだけど、A1リンク時代のレース観たら失神すると思うよw
1コーナーがコースオフして大外走るのがレコードラインだったからw
スパの1コーナーもライコネンがコース外猛加速で優勝したりで問題になったけど、プロスポーツで視聴者が理解しにくい要素があるってのがダメだよね
他のサーキットなら縁石越えてグラベルに落ちるギリギリ走ってのタイム更新とかもあるし
2023/07/03(月) 01:33:47.57ID:gDvoPfTb0
>>477
理屈がよく分からん
なら角田だけなんで追加の10秒ペナ出たんだ
2023/07/03(月) 01:34:36.54ID:5+Iy+5oa0
センサー判定で検出してスチュワードが映像を確認して最低する流れじゃないのか?
496音速の名無しさん (ワッチョイW bb15-6aJq)
垢版 |
2023/07/03(月) 01:34:45.85ID:Tz6tXlXT0
>>494
そりゃもう角田にペナルティ出したくて仕方なかったからやろ
497音速の名無しさん (ワッチョイW b654-ViFD)
垢版 |
2023/07/03(月) 01:34:52.31ID:65BcRqEZ0
日本人って不細工だしレースも遅いし被害妄想ばかりだし糞みたいな民族だな
2023/07/03(月) 01:36:19.76ID:JvAsav5h0
>>496
週遅れでF1TIME見て、僕はFIAに監視されてるってのを煽りと受け取ったのかもなw
2023/07/03(月) 01:36:32.46ID:gDvoPfTb0
トラックリミットで100周削除されたんなら
単純に5で割っても最低20回はペナが出てるやろってことか?
500音速の名無しさん (ワッチョイW 52cc-Rxiv)
垢版 |
2023/07/03(月) 01:36:54.18ID:9CYTELpj0
>>491
>>494
要するに、削除されたラップに対してペナルティが少ないよね、おかしいよねってことかと
2023/07/03(月) 01:37:05.42ID:rItY6Ikf0
角田本人が言ってた「僕はFIAに監視されてる」説は本当だったのか…w
2023/07/03(月) 01:37:14.31ID:mQz9uDrx0
もうフジ解約した 角田イジメが酷くて見てられない
503音速の名無しさん (ワッチョイW 42a1-+E3A)
垢版 |
2023/07/03(月) 01:38:18.08ID:/G0Qyhbp0
よくわからん
1回5秒ペナ出たら蓄積回数リセットされてまた黒白旗出る回数まで無視してもらえたって事?
2023/07/03(月) 01:38:38.81ID:OGNVDV/m0
https://www.fia.com/documents/championships/fia-formula-one-world-championship-14/season/season-2023-2042
には恒例のDeleted Lap Time出てないし角田の2回目はCar10になってるし混乱してそうね
505音速の名無しさん (ワッチョイW d7b8-EJo8)
垢版 |
2023/07/03(月) 01:39:10.21ID:OkKFqQbe0
もう26開幕まで公式のハイライトでええわ
506音速の名無しさん (ワッチョイW bb15-6aJq)
垢版 |
2023/07/03(月) 01:39:38.74ID:Tz6tXlXT0
ペナルティ後出しやったら先に出してピットで消化した方が有利とかで
さらに揉めそう
2023/07/03(月) 01:40:19.69ID:PGepeGM9d
>>499
どうもそういう理屈っぽいね
削除周回数に対してペナルティ数が少なすぎる
5秒も追加の10秒もね
どういう基準なのか明らかにしろって感じなんじゃないかねら
2023/07/03(月) 01:41:42.04ID:rItY6Ikf0
あーあ、ついに特定のドライバーを狙い撃ちにしてる事実が白日の下に晒されてしまいましたね

面 白 く な っ て き た
509音速の名無しさん (ワッチョイW a2b6-4RPT)
垢版 |
2023/07/03(月) 01:41:42.30ID:Uh7G/zXZ0
こんなレース続きでもYoutube登録者数はどんどん伸びてるしf1人気バブル(弾けるかわからない)すごいな
2023/07/03(月) 01:42:46.24ID:JvAsav5h0
>>509
Netflixでレースとは違う部分で人気が出てる感じだから、アメリカでの人気ってそう続くもんかな?と思うけどね
2023/07/03(月) 01:43:15.54ID:lwsE50Tnr
T10でトラリミ出ると翌周も抹消だからそのせいもあるか?
2023/07/03(月) 01:43:18.42ID:vY5iezYO0
>>493
スパのは俺もよく覚えてるわw
でもああいう場所がちょくちょくあるから、ゲインが得られる場所に関しては特に事前にここは超えたらペナにするからねとなってきたのが今やん
ペナ祭りになったり実際の順位がぐちゃぐちゃになるのは俺も興醒めだけど、ペナ出る回数を運営のせいにするのは違うなと
勿論、ペナが遅いとか判断がぶれるとか、一々目視だから起こる事は、運営が何とかすべき問題とは強く思うわ
ってか車体に仕込んで機械的に判断するとか、前に一回やろうとしてなかったかな、どうなったんだろ
2023/07/03(月) 01:45:04.53ID:gDvoPfTb0
>>507
そういうことなら100周以上の取り消しなんだから
常識的に考えてかなりのマシンが10秒ペナ貰ってるはずだよな

これ最終的にどのドライバーが何回取り消されたのか一覧で出してほしいわ
なんで角田だけ10秒ペナ出されたのかの理由もなw
514音速の名無しさん (ワッチョイW bb15-6aJq)
垢版 |
2023/07/03(月) 01:45:48.73ID:Tz6tXlXT0
あーあ
角田だけ徹底的にマークしてたの晒されちゃったね
2023/07/03(月) 01:46:54.48ID:gDvoPfTb0
ノリスが序盤から「ハミルトンが毎週トラリミ違反してるよ!」ってチクってたから
ハミルトンも相当数見逃されてるだろ
2023/07/03(月) 01:47:51.77ID:OGNVDV/m0
>>511
影響あるとは思うけどペナ出たの7人だからそれでも少ない気が
スプリントではT9のが多かったし
517音速の名無しさん (ワッチョイW 52cc-Rxiv)
垢版 |
2023/07/03(月) 01:48:09.81ID:9CYTELpj0
FIAの文書的に、100件以上でレースコントロールも混乱しちゃいましたってとこかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況