X



□■2023 F1GP総合 LAP3160□■カナダ□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (ワッチョイW bfdc-4ePv)
垢版 |
2023/06/05(月) 22:05:05.73ID:cYT+342R0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/ [板をp2で開く]
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P R】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2023年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

□■2023 F1GP総合 LAP3159□■カナダ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1685917255/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/07(水) 00:09:34.25ID:b2igaoqkd
>>682
DRSとKERS無かったからな
2023/06/07(水) 00:11:23.97ID:jrbhsKnwM
>>631
今のフェルスタッペンはマシにレース結果を操作して貰わなくても勝てるのにな
2023/06/07(水) 00:13:12.63ID:alGZbLcL0
ピレリタイヤ導入初期はオモシロタイヤで、タイヤの崖も何か意味分からん長保ちも誰に発生するか良く分からんカオスだったな
690音速の名無しさん (スッププ Sda2-RNDZ)
垢版 |
2023/06/07(水) 00:14:40.15ID:BAaGZMbGd
>>686
そりゃ当然そうだよ
でもチャリンコ板はプロが使うような機材に平気でそういうこと言うのばっかなの
2023/06/07(水) 00:26:54.05ID:mbrVM0ya0
ハミルトンの契約どうなるかな
月曜日にトトと会って話し合うとのことだったけど、続報は無さそうね

スペインでのハミルトンは生き生きしてたから、契約継続でいいと思うけど
2023/06/07(水) 00:28:58.64ID:jrbhsKnwM
今のメルセデスとフェラーリならまだメルセデスの方が可能性あるよな
まぁどちらもチャンピオン取れる確率1%すらないが
693音速の名無しさん (スップ Sd02-JY4b)
垢版 |
2023/06/07(水) 00:30:04.25ID:3UiOO0oWd
モナコだけじゃなく仕事をする国ごとに現地に税金収めてるんかとそっちに目が行ったわ

オランダメディアがフェルスタッペンの"合法的脱税"を非難
https://www.gpblog.com/en/news/211793/verstappen-s-manager-denies-tax-evasion-keeping-to-rules.html

>オランダのFolkskrantはモナコ在住フェルスタッペンの合法的脱税を非難「2028年の契約満了までモナコに住み続けた場合の税制上のメリットは2億ユーロ」
>マネージャーであるフェルミューレンは非難は不当と述べた
>「オランダでの仕事、例えばオランダGPの収入に対して税金を支払っている。また、スポーツマンとして収入が発生する他の国でも現地で税金を払っている」
>「オランダでほとんど活動していない以上(オランダに)二重に納税する必要はない」
2023/06/07(水) 00:31:15.69ID:mbrVM0ya0
ハミルトンのインスタのアイコンの忍者みたいなホッカムリ何なんだろ?
2023/06/07(水) 00:32:13.84ID:xW3gAdgd0
>>692
まあ25年シーズンまではRB1強だろうしな
696音速の名無しさん (ワッチョイW 06dc-4ePv)
垢版 |
2023/06/07(水) 00:32:14.84ID:LIthl8Kv0
忍たま?
2023/06/07(水) 00:32:33.24ID:isH4X1Vv0
俺は前輪にpzeroの28c後輪に25cだけど調子いいぞ
コンチネンタルとかヴィットリアとかもF1に入札しれ
698音速の名無しさん (ワッチョイW 0992-jPZC)
垢版 |
2023/06/07(水) 00:34:07.19ID:5ofqiURS0
>>650
そんな難しい事は馬鹿には理解出来ないんだよ
699音速の名無しさん (スップ Sd02-JY4b)
垢版 |
2023/06/07(水) 00:36:58.45ID:3UiOO0oWd
>レッドブルF1、残留求め億円単位を投じてホーナーを説得…フェラーリ移籍を阻止

スレではマルコ、ニューエイに比べてホーナーは叩かれがち説
700音速の名無しさん (ワッチョイW 0992-jPZC)
垢版 |
2023/06/07(水) 00:37:29.05ID:5ofqiURS0
>>676
わかったうえで契約したのに何言ってんだ?
2023/06/07(水) 00:39:15.68ID:mbrVM0ya0
ホーナーとニューウェイが移籍したら流石にフェラーリも勝てるようになるんかな
3年くらいで
702音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp91-VpTZ)
垢版 |
2023/06/07(水) 00:40:05.23ID:422uM0Djp
マシいないからホーナーは何の役にも立たないだろ
2023/06/07(水) 00:41:39.59ID:j2pTvymg0
F1界で一番有能なのって多分ホーナーだぞ
2023/06/07(水) 00:43:35.13ID:mbrVM0ya0
俺もホーナーとトトは有能なリーダーだと思う
個人的にはホーナー怖いから部下になるならトトの方が上司にしたい
2023/06/07(水) 00:45:46.11ID:AdOBPlCEd
フェラーリは次は角田を引き抜こう
706音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-7EkS)
垢版 |
2023/06/07(水) 00:46:18.78ID:bTpuMjeUa
ホーナー抜ければMAXは難無くアストン行けるな
707音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp91-VpTZ)
垢版 |
2023/06/07(水) 00:46:32.05ID:IzI6CD4Ap
タッペンに舐められまくりのホーナーが有能w
2023/06/07(水) 00:46:41.04ID:0IzdgJk9M
>>662
俺F1見るようになってからピレリのイメージガタ落ちしたけどw
709音速の名無しさん (ワッチョイW 0992-jPZC)
垢版 |
2023/06/07(水) 00:48:58.46ID:5ofqiURS0
>>708
F1見る前は良いイメージ持ってて買ってたのか?
2023/06/07(水) 00:51:44.83ID:cnjr1BmKd
ワーウィックは日本のチームで日本人の鈴木亜久里
のチームメイト。かなり亜久里中心で回ってて
ワーウィックは冷遇されてたな
あの恨みかもな
2023/06/07(水) 00:54:33.02ID:mbrVM0ya0
>>710
当時のことは良く知らんけど、金欠のフットワーク無限でシーズン中も苦労しただろうし、最後はフットワークが破綻して放り出された
恨みという程かはともかく、日本や日本人にマイナスイメージがあっても不思議じゃないよね
712音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp91-CRBD)
垢版 |
2023/06/07(水) 00:55:26.02ID:yIzJGzVRp
>>656
ピレリも半ば意地でやってるって聞いた
713音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp91-CRBD)
垢版 |
2023/06/07(水) 00:56:45.40ID:yIzJGzVRp
スペインのぼっさん、周との差があまりにも酷かったけど、やっぱフロア壊れてたんやね
2023/06/07(水) 00:58:57.82ID:OeagVZka0
正直ワーウィックはペナ厳しい事で有名だから角田が日本人云々は関係ないと思う
それよりもF1全体が角田を締め出そうとしてる感じがあるのが問題
不可解なペナルティ多いし、チームも角田を擁護してない点気味が悪い
2023/06/07(水) 00:59:06.29ID:mbrVM0ya0
>>713
去年の角田も、海外の人たちからは、今回のボッサンのように実はトラブルなのに、興味無いから単に調子悪くて遅いとしか思われてなかったんだろうな
2023/06/07(水) 01:01:13.84ID:0IzdgJk9M
>>707
ホーナーの給料知ってるか?
普通の有能でも簡単にはもらえない額だぞ
2023/06/07(水) 01:02:00.96ID:mbrVM0ya0
>>714
角田を閉め出そうっていうのは流石に被害妄想じゃね
最近はむしろF1は角田を次世代のスターに育てようとしてるように思えるくらい
チームが味方しないというか、FIAに抗議しないのは、変に敵対して損するより、今回は穏便に済ませて貸しにしとくのを選んだんじゃね
2023/06/07(水) 01:04:29.45ID:0IzdgJk9M
>>714
厳しいことで有名な奴を採用したらダメじゃん
一貫性を保てないだろ
2023/06/07(水) 01:06:19.94ID:fULimpVx0
>>281
ただタッペンハミチンのアレでチームがレース中にあんなに
スチュワードに意見出来てたのはビックリした
720音速の名無しさん (スプッッ Sd02-BZiy)
垢版 |
2023/06/07(水) 01:07:32.45ID:NHWsKjO3d
>>714
それはさすがに被害妄想すぎるだろw
むしろF1側は最近のSNSでの取り上げ方や
角田への褒めっぷり見ても歓迎してるようにしか見えんが
2023/06/07(水) 01:08:10.84ID:fULimpVx0
>>296
タッペンガスリー時代のRBを彷彿とさせるな
2023/06/07(水) 01:08:29.14ID:XEqb1ymm0
>>701
フェラーリxシューマッハ時代は、まずフェラーリ本体社長とチーム代表がガッツリとタッグを組み、フィリップモリス他メインスポンサーも抱き込んで外野からの圧力をブロック
その上で、当時勢いのあったベネトンからエースドライバーとチーフデザイナーと統括するTDをまとめてセットで引き抜いた

他、諸々、それくらいしないと「俺たち」を封じ込むことなんて出来ないよ
2023/06/07(水) 01:08:52.85ID:rUJ/LVqza
>>714
タウリのシートはレッドブルの意向次第なんだろうけれど、
タウリであまり歓迎されてる感じがしないのは気になるね
もう少しマシな担当エンジニア,ストラテジストを就けて欲しいわ
724音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp91-CRBD)
垢版 |
2023/06/07(水) 01:09:17.54ID:yIzJGzVRp
チームの無線が…とかいう声あったけど、マッティアがあの21年のアブダビ以来2度目の「mega」を使ってたくらいだからなぁ

ペナ伝えなかった理由はわからんけど、考えなしに伝えなかったわけでも、ましてや嫌がらせのつもりで伝えなかったわけでもないはず
725音速の名無しさん (オイコラミネオ MMe9-IgqB)
垢版 |
2023/06/07(水) 01:09:47.38ID:0ud/MUcaM
ボッタスたぶん次の契約更新で首やと思うけど
こんなポンコツだっけ彼
ライコネンなら必ず予選順位以上で入賞してレース終えるのに
726音速の名無しさん (オッペケ Sr91-BZiy)
垢版 |
2023/06/07(水) 01:10:19.90ID:oV6wU3WRr
>>723
どの辺が歓迎されてないって感じるの?素朴な疑問
2023/06/07(水) 01:10:33.61ID:fULimpVx0
>>341
それを言うならメルセデスの長すぎる栄華も途中からは
作られた感あったけどな
2023/06/07(水) 01:11:19.04ID:0IkVoqrJ0
>>714
おぉ。全く同感w君に完全に同意だよwww


あぁ腹痛えwww
2023/06/07(水) 01:11:49.85ID:mbrVM0ya0
>>725
>>713
少し上のレスくらい見ようぜ
まあ去年からずっとピリッとしないけど
それとぼっさんは再来年まで契約あるw
730音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp91-CRBD)
垢版 |
2023/06/07(水) 01:12:30.62ID:yIzJGzVRp
>>715
これ
まあフロアはドライバー起因の可能性もあるけど、そうじゃないならちょっとかわいそうよな
2023/06/07(水) 01:12:40.72ID:dEM9Ftcj0
ノリスはフェルスタッペンに食らいつくのかとワクワクしてたのに
戦闘力1480だったな
2023/06/07(水) 01:14:27.79ID:0IzdgJk9M
>>724
角田は簡単ファビョるからあの局面で伝えられるわけないだろ
2023/06/07(水) 01:15:14.90ID:mbrVM0ya0
>>730
アロンソは予選もフロア壊したから本来の速さじゃないねって誰もが思うけど、
しれっとフロア壊してたぼっさんには誰も、なんかぼっさん調子悪いね、あんま速くないよね、で終わりという
734音速の名無しさん (スプッッ Sd02-BZiy)
垢版 |
2023/06/07(水) 01:15:28.12ID:NHWsKjO3d
https://twitter.com/redbulletin/status/1666056979989577731?s=46&t=fmcxqaoqzdnxbcRepA1Z7w

ウィリアムズとマクラーレンがRBPTフォードに興味とのこと
やっぱり2026年に向けてホンダがアプローチされてたのは、
アストン以外はこの2チームだったんだろうな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/07(水) 01:15:34.25ID:fULimpVx0
>>725
ボッタスなんて並のドラが最強マシンの恩恵受けた典型でしょ
2023/06/07(水) 01:16:48.48ID:mbrVM0ya0
>>734
マクラーレンはファクトリー見学までしてたからね
ウィリアムズはメルセデスと蜜月と思ってたから少し意外だけど、メルセデスから好条件を引き出すためのブラフかもね
2023/06/07(水) 01:17:48.10ID:rUJ/LVqza
ウィリアムズ時代のボッタスは魅力あったんだけど、
トトとハミルトンに飼いならされてしまってどうでもよくなった
738音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp91-CRBD)
垢版 |
2023/06/07(水) 01:18:44.07ID:yIzJGzVRp
でもお前らボッさんのカフェが青山にできたら行くやろ?
2023/06/07(水) 01:19:15.57ID:qTt2Iis/d
F1のピレリの糞タイヤ見てピレリ買おう!ってなる奴いるのかな
740音速の名無しさん (オッペケ Sr91-jZm8)
垢版 |
2023/06/07(水) 01:20:44.05ID:AiRX2lBQr
>>719
メルセデスはレギュを守れと当然の要求しただけでレッドブルがレギュ違反の不正を要求したんだぞ
結果的にレッドブルの不正案を採用して大問題になったからF1から追放された
2023/06/07(水) 01:20:48.56ID:qTt2Iis/d
>>734
ウィリアムズがホンダに関して「今から参戦しても遅い」みたいなことネチネチ言ってたけど
アレはワークスの打診袖にされた恨み節だったのかな
2023/06/07(水) 01:20:55.18ID:OeagVZka0
>>720
SNSは結局広報の人がやってるからねー、切り離して考えないとあかんでしょ
F1が日本に対して冷たい態度なのを薄々感じつつある
5秒ペナは100歩譲ってもペナポはありえんでしょ?接触もしてないのに
だったら予選中2度もタイムアタック中の車の邪魔したガスリーは何でペナポ0なの?って話になる

あるよ差別、間違いなく
2023/06/07(水) 01:22:43.79ID:0IzdgJk9M
>>738
ケツだし写真の飾ってあるカフェはちょっと…
2023/06/07(水) 01:23:28.44ID:mbrVM0ya0
>>739
むしろF1やってなかったら誰も買わない
2023/06/07(水) 01:23:39.11ID:OeagVZka0
タッペンは許されて角田だとペナこんなの散々見てきた、
チームのせい(無線で言わなかった)でペナ受けた事も散々見てきた
被害妄想と言うがここまで来ると流石におかしいと思うわ
2023/06/07(水) 01:25:34.45ID:rUJ/LVqza
>>739
避けちゃうね。試そうという気にもならない
乗りはじめの一時期ミシュラン使ってたけれどそれ以降はずっとコンチネンタルで満足してる
747音速の名無しさん (スップ Sd02-BZiy)
垢版 |
2023/06/07(水) 01:25:45.92ID:A10LYY6Wd
>>742
FIAとF1は別組織ってことも考えないとな
ペナ出したのはFIA側でF1とは独立してる
2023/06/07(水) 01:26:33.89ID:mbrVM0ya0
>>742
それにガスリー出すのは違うと思うよ
ガスリーはまだペナポがイーシャンテンだからペナポ出せない
ピットで人ひいても出ないかもよw
2023/06/07(水) 01:27:00.49ID:OeagVZka0
>>747
じゃあFIAが角田を締め出そうとしてるって事か
750音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp91-VpTZ)
垢版 |
2023/06/07(水) 01:27:58.98ID:6TQBKYuFp
>>745
アロンソもタッペンにはペナ出ないと愚痴ってたがハイネケンマネーとオレンジ軍団連れてきたからな
レッドブルもF1のプロモーションに大金使ってくれるし優遇するのは当然
ノリスにはテレビのために作られたチャンピオンと失笑されてたが
2023/06/07(水) 01:28:17.35ID:OeagVZka0
>>748
スポーツじゃなくてプロレスと揶揄される訳だな
2023/06/07(水) 01:29:51.12ID:n1d8+PmVa
>>724
そりゃ何年も一緒に仕事してるエンジニアの判断だからね
そこらの素人が俺ならこうするとか結果ありきで語るご高説よりずっと的確だろう
753音速の名無しさん (オッペケ Sr91-jZm8)
垢版 |
2023/06/07(水) 01:29:52.89ID:AiRX2lBQr
>>751
マシゲートの時にF1がスポーツじゃなくなった日と散々言われただろ
2023/06/07(水) 01:30:16.54ID:mbrVM0ya0
>>738
ハッテン場なら二丁目だろ
2023/06/07(水) 01:31:40.82ID:mbrVM0ya0
>>751
ペナポについては制度自体が本当にアホらしいと思う
756音速の名無しさん (ワッチョイW 0992-jPZC)
垢版 |
2023/06/07(水) 01:33:22.04ID:5ofqiURS0
嫌がらせなんて言ってるやつに何を言っても無駄だろ
本当に嫌がらせしたいなら下剤でも飲ませてリザーブ乗せるだろうに
2023/06/07(水) 01:35:38.94ID:VwgwFa7Rd
>>739
昔からピレリはよく使ってるからF1でどうこうは無いな
ブランドとコスパのバランスが良いと思ってるわ
2023/06/07(水) 01:35:43.19ID:OeagVZka0
角田ってぶっちゃけドライビングはかなりフェアでバトルで接触らしい接触ってほとんど記憶にない
強いて言えばイギリスでガスリーと同士討ちしたくらい?
タッペンなんて接触、押し出し、数えだしたらきりがないくらい散々やってるのに
ペナルティほとんどない
どう考えてもおかしい、ドライバーでペナルティ出すか決めてるだろ絶対
2023/06/07(水) 01:38:27.11ID:cnjr1BmKd
昔のジャンパイアと同じ
2023/06/07(水) 01:42:54.98ID:OeagVZka0
角田が2021年にF1デビューしてから受けたペナルティをまとめてくれる有志がいたら助かる
あくまで個人的見解だがこれは角田が悪いよーというより
何で?という摩訶不思議なペナルティが多かった印象が強い
白線問題とか、角田だったら即ペナルティなんて皮肉も出るくらいだし
2023/06/07(水) 01:43:30.95ID:B6Utq/GHd
>>739
グッドイヤーにボロ負けしてたのを知ってる層なら進んで選ばないと思うわ
2023/06/07(水) 01:44:31.35ID:OeagVZka0
そういやストロールを抜く時、明らかにストロールがミラー見てなくて
ドアを閉めてきたのに角田にペナルティとかあったな
2023/06/07(水) 01:47:45.34ID:mbrVM0ya0
>>758
ベッテルに突っ込んだのと、ストロールとぶつかった(これはストロールが悪い気もしたけど)
リカルドに撃墜されたのもあった

>>760
白線のやつは、マゼピン角田ミックの新人3人に対しての教育的指導のつもりだったんだろうと思う
去年のマグヌッセンにオレンジ連発したのと同じで
スチュワードがそういう恣意的な適応をするから信用されなくなる
2023/06/07(水) 01:47:49.31ID:OeagVZka0
やっぱおかしいわ、これ程の客観的証拠はないだろ
F1が角田潰そうとしてたのは明白

■F1・各ドライバーペナルティポイント※2021年最終戦終了時点
1位/8点:角田裕毅(アルファタウリ)
17位/0点:ミック・シューマッハ(ハース)
2023/06/07(水) 01:49:36.39ID:mbrVM0ya0
>>764
ミックとマゼピンは圧倒的テールエンダーで、誰とも絡まないしバトルもなかった
2023/06/07(水) 01:53:05.38ID:VsB8YrVUd
日本に忖度する必要がFIAにはまったくないんだろうな
こういう点ではK国とかC国は強い
2023/06/07(水) 01:59:00.76ID:OeagVZka0
WECでもル・マン直前にルール捻じ曲げて
BoP発動で露骨なトヨタ潰しとポルシェ優遇始めて胸糞気分悪いわ
欧州優遇するようなら世界選手権なんてやめちまえ
2023/06/07(水) 02:10:57.14ID:n1d8+PmVa
ぼっさんまた裸になってる…
2023/06/07(水) 02:11:16.00ID:hwtk0f8Na
ぼっさんまた裸になってる…
2023/06/07(水) 02:12:03.96ID:hwtk0f8Na
すまん二重投稿になった
771音速の名無しさん (スップ Sd02-BZiy)
垢版 |
2023/06/07(水) 02:14:33.02ID:A10LYY6Wd
https://i.imgur.com/RtLPDYE.jpg
https://i.imgur.com/DtRKypc.jpg

Twitterで海外ファンが角田のペナルティとスチュワードまとめてたわ
772音速の名無しさん (スッププ Sda2-RNDZ)
垢版 |
2023/06/07(水) 02:24:05.42ID:VsxOcA+Sd
ミックは基本単独で事故って真っ二つになってただけだもんな
2023/06/07(水) 02:26:12.54ID:RLZtvArh0
ブリヂストンが日本メーカーって知らん奴多そう
2023/06/07(水) 02:33:08.70ID:OeagVZka0
鳩山絡みで日本メーカーと認めたくない人いるかもね
2023/06/07(水) 02:40:19.56ID:eG5TF0ml0
>>750
ノリスはそろそろ結果出さないとチャチャ入れてるだけの小僧にしか見えなくなってきた
2023/06/07(水) 02:41:14.53ID:mkeAm6tgd
日本メーカーって、参戦撤退を繰り返して
節操ないイメージ
2023/06/07(水) 02:47:37.69ID:t/rCDQF7M
日本優遇が見たいならSGTとか見るといいよ
あそこ露骨に日本メーカー優遇やるから
2023/06/07(水) 02:48:27.00ID:w1fyUj9l0
>>775
wwwwwwwwww
2023/06/07(水) 03:38:08.43ID:j2pTvymg0
タイヤはC2だけパフォーマンスが高い気がする
780音速の名無しさん (オッペケ Sr91-BZiy)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:59:26.15ID:oV6wU3WRr
https://youtu.be/azr8gsLeiz0

公式のベストオンボード
周とのバトルが5位、角田のオーバーテイクが2位に
781音速の名無しさん (ワッチョイW 2e50-VpTZ)
垢版 |
2023/06/07(水) 04:12:37.50ID:pLmj7hOz0
独走すぎて面白くなさすぎる
FIAがいちゃもんつけろよ
BARの時はいちゃもんつけまくっただろ
2023/06/07(水) 04:19:30.94ID:j2pTvymg0
マックスは太ってきてるかな
2023/06/07(水) 04:39:24.96ID:KjmSf1xJ0
>>780
ジョーの9位のやつみるとラッセルにペナ出ないのすごいなってのと、あれ見て角田との時やったのかもなw
2023/06/07(水) 04:39:59.66ID:MsOGkUrU0
わざと崖作れって言われてるのにブリジストンに代わっても今までと変わらんだろ
2023/06/07(水) 05:05:28.57ID:s/cVyc+b0
https://www.formula1.com/en/latest/article.tsunoda-upset-with-harsh-penalty-while-de-vries-makes-more-good-progress-in.2D62ci6MhVJSLLndWZpBuL.html
これであのペナルティは厳し過ぎる
2023/06/07(水) 05:29:14.07ID:s/cVyc+b0
そりゃレース後にペナルティ聞かされてエンジニアにfucking carの事なんか知るか!と吐き捨てたくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています