X

□■2022 F1GP総合 LAP3061□■OFF□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/26(月) 17:03:22.80ID:HftT/Q0U0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2022年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2022.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP3058□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1670254957/
□■2022 F1GP総合 LAP3059□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1670936681/
□■2022 F1GP総合 LAP3060□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1671487572/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/02(月) 23:18:30.55ID:TxzL0CTM0
川井ちゃんが出る放送は1988年からずっと見てるんでもう慣れてるから全然気にならない。
2023/01/02(月) 23:19:20.25ID:UKXlYPhc0
>>763
俺はフジで見てるけどDAZNに何の負の感情もない
川井が嫌いな人がいるのは全然理解できるから、嫌いならDAZNで見たらいい
768音速の名無しさん (スッププ Sd06-NyR+)
垢版 |
2023/01/02(月) 23:19:38.96ID:OseS0HErd
>>765
ここ3年ぐらいフジ側は見てないけど、丸くなったのかな?
721時代とか、解説陣間で喧嘩しててマジ不快だった
金払って何見せられてるんだと
769音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-aYwv)
垢版 |
2023/01/02(月) 23:22:22.47ID:UMiL16D7p
川井ちゃんの解説が無いと辛いな。DAZNの解説者は物足りない。
2023/01/02(月) 23:25:09.53ID:UKXlYPhc0
>>768
去年に限っては山本さんがいたから嫌な面は少なくなってた
流石に山本さんがいる時は相当大人になってたよ
川井ちゃんも人の子だな、と
今年の川井がどうか先の事はわからんけど
771音速の名無しさん (スッププ Sd06-NyR+)
垢版 |
2023/01/02(月) 23:25:57.51ID:OseS0HErd
今年から日本で公式にF1TV PRO見られるようになるなら、日本語解説無くても良いけどね
2023/01/02(月) 23:28:05.31ID:Ps2Sz2D3M
DAZNとF1TVがセット販売されるやろw
2023/01/02(月) 23:28:54.95ID:OhZWqPDzM
>>763
レッドブルとアルファタウリがガバッたりダーティープレイなんかをしても一切批判しちゃいけないのがな
スポンサー様にがんじがらめにされすぎなんだよな
2023/01/02(月) 23:30:23.71ID:UKXlYPhc0
>>773
フジの放送にスポンサーなんて付いてるの?
2023/01/02(月) 23:30:26.73ID:OhZWqPDzM
>>770
そりゃ山本はスポンサー様の人間だったからな
2023/01/02(月) 23:31:04.24ID:UKXlYPhc0
>>775
ホンダがフジのスポンサーしてたの?
777音速の名無しさん (スッププ Sd06-NyR+)
垢版 |
2023/01/02(月) 23:32:19.14ID:OseS0HErd
>>770
確かに、昔から森脇氏とか目上の人には対応が丁寧だった
2023/01/02(月) 23:32:41.59ID:wDTCYtqYM
DAZNもまた値上げするだろうなあw
2023/01/02(月) 23:33:55.47ID:UKXlYPhc0
円安だからドルでの支払いしんどいだろうな
2023/01/02(月) 23:52:44.69ID:TqHln1cZM
日本語解説はそうですね~って言ったらそいつ即解雇にしろ
2023/01/02(月) 23:54:26.43ID:IngTCRvq0
古館の実況がキライだから、フジは観ない。
2023/01/02(月) 23:55:57.72ID:+CrJcFreM
サッカーファンと野球ファンにF1の放映権料を払ってもらおうw
2023/01/03(火) 00:11:24.09ID:ICZr1Hfwd
川井入るのあの肥満は何とかして欲しい、あれじゃ体調崩して降板あり得るぞ。
784音速の名無しさん (ワッチョイW 760b-YrR3)
垢版 |
2023/01/03(火) 00:33:16.35ID:mB8I6crw0
DAZNはF2見たさに契約してた事あるけど実況解説がレベル低く感じて切っちゃったな…
2023/01/03(火) 00:43:21.32ID:u//mhOn00
F2、F3の大量のドライバー憶えてるだけでもスゲーよ彼ら
2023/01/03(火) 00:54:13.96ID:r4vr3YiH0
>>773
なるほど
ピンとこなかったらけど、ホンダはF1とか関係なくフジや他のテレビ局のスポンサーをやってる企業って意味だね
テレビにCMを出してる企業っていう意味で
まあ確かに、もし仮に川井たちがホンダをディスって、それでホンダが怒ってCMを減らすっていうのはあり得る話
となるとレッドブルやメルセデスやルノーなどのメーカーもテレビにCM出してる
フェラーリやマクラーレンはテレビCMやらないかもだけど、マクラーレンのスポンサーのGoogleなんかはCM出してる
フェラーリも出さないけど、シェルは出してるね
他にも日本のテレビにCM出してる企業のチームは沢山ある
となるとディスっていいチームは相当限られるね
2023/01/03(火) 01:10:55.02ID:CoU6T+Y6M
スゲくねーよ
仕事なら当たり前だ
2023/01/03(火) 01:47:23.38ID:e063hfNq0
なんならホンダフォーミュラTV立ち上げてくれよと思う
2023/01/03(火) 01:55:23.17ID:PI+Jg5OK0
サインツパパがアウディワークスでダカールラリー総合首位で2位プロドライブを駆るローブと僅か10秒差のデッドヒートも、Stege2でトヨタナッサーがやっぱり浮上してくる展開
息子サインツも応援に駆け付け、アウディサイドが将来に向けて触手を伸ばしていない筈はないよね

https://i.imgur.com/L281tbb.jpg
https://twitter.com/dakar/status/1609810720052416512
https://twitter.com/RuizMartinezC/status/1609548119683006465
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/03(火) 02:11:37.79ID:BXt7vQdW0
川井ちゃんは観てるこっちまで気分悪くなるんだよなあ、確かにめっちゃ解読してくれるけど、逆にDAZNの物足りない解説はこっちが考える力がついてきて、それがわりと楽しかったりする
2023/01/03(火) 02:20:26.31ID:PI+Jg5OK0
>>786
広告で成立している民放の場合、どうしても付きまとう根本的な問題でどうしようもない
電波だけでなく紙媒体も含めてフジサンケイグループ全体に年間どれだけの出稿をもらっているかの話になる
組織に属してる人はもちろん、フリーなんか一発で飛ぶよ

ちなみにテレ朝でニュースステーションの司会に抜擢し大事に預かっていた元アナウンサーはトヨタ自動車取締役の御曹司
それこそ朝日新聞グループに年間どれだけ出稿してるねんという超お得意様
箔を付けてお返しし今はトヨタ所属ジャーナリストとか訳の判らん肩書きを名乗ってるが、前任トヨタイムス担当者が干されたのも無関係では無いと思ってる
2023/01/03(火) 02:37:50.49ID:Dy5adhb30
FIAが新チームエントリープロセスについて公式にアナウンス出したけど、2チームぐらい増やして欲しいわ。
2023/01/03(火) 02:41:28.32ID:PI+Jg5OK0
>>786
あと、彼らが日本でF1に関わる仕事を貰おうと思ったら
イベントでも電波ネット紙メディアでも何でもF1に関わる日本企業は漏れなく付いてくる
そこから間接的にでもNG食らうと単純に仕事失うよね
2023/01/03(火) 02:43:12.51ID:szTeX9FV0
>>792
アンドレッティかな
2023/01/03(火) 02:43:30.19ID:CoU6T+Y6M
周回遅れになった車は強制リタイアにして欲しい見てて白ける
2023/01/03(火) 02:50:20.28ID:TgDDvULx0
川井ちゃんは喋りと相席相手、たまにアクシデント起こってもぼーっとしてるとか、
日本GPでのポイント優勝確定で分からないなら分からないで良いのに思い込みでこれは間違いですとか言い切ってしまうとか、
そこらへんまあ癖あるっちゃあるんだけども

立場的にパドック殿堂の第1回表彰者かつ、各チームやドライバーと付き合いやアドバイス暦で覚え目出度い人でもあるからねえ
気軽に外すっていうのも難しいのだろう。よっぽどの人が引き継ぐか、川井ちゃん側から辞退するとかじゃないと…
アンチもファンも両方多そうだし、どっちに転んでも、局側がなんか言われてしまいそうというか
俺は別に続けても辞めてもどっちでも良いのだけども
2023/01/03(火) 02:57:34.26ID:TgDDvULx0
F1マシンは弄れる場所がどんどん減って、更に差を広げるのが厳しくなってきており、
マシンにフィッティングさせる為にレイアウトが最適化されたPUとの一体開発をしてないと
高い競争力が維持出来ないという風な事をメルセデスも指摘してるね

まあ、彼ら的にはだからアウディやポルシェ等のドイツメーカーをもっと増やして、
1チーム1〜2エンジンみたいなくらいにした方が良いって話にもつなげたいのかもだが…
メルセデスは将来的にカスタマー数絞ってく方向性も示してるしね
2023/01/03(火) 03:17:04.70ID:Dy5adhb30
あのインタビュー動画自分で観て理解出来てたのならそんな妄想出てこないわ
どうも英語も日本語もご不自由な方のようね
2023/01/03(火) 04:04:38.44ID:c7Uxmcne0
PU開発凍結されてるから来年、再来年
開発リソース持ってるアストンとマクラーレンは
上手くやればチャンスある
後、ザイドルがアウディワークスの準備で
ロメオをどこまで上げられるか
2023/01/03(火) 04:05:33.13ID:c7Uxmcne0
PU開発凍結されてるから来年、再来年
開発リソース持ってるアストンとマクラーレンは
上手くやればチャンスある
後、ザイドルがアウディワークスの準備で
ロメオをどこまで上げられるか
2023/01/03(火) 04:12:38.97ID:0MnnIG9u0
鈴鹿に行った者だけどサッシャのフジ民への「これが餌です」発言はちょっと印象わるかったな。いや実際そうなんだろうけどさw
2023/01/03(火) 04:30:09.80ID:+8fhiQ2E0
こりゃ本気でF1TV移行を考えるしかねーのかもな
2023/01/03(火) 05:44:55.79ID:TgDDvULx0
>>800
それでもマシンとPUの特性を理解してエアロやパワー配分の役割をそれぞれに担わせる
みたいな統合的な開発姿勢とかもあるんだってさ
ここらへんもマッピングの自由さやPUの特性に対する深い理解がマシン開発の方向性に寄与するみたいな

そう振り返ると、F1やFIAらがこんな筈じゃなかったと言ってる強豪チームはワークス的立場が多いね
マクラーレン…というかノリスが頑張って抵抗はしたものの、アルピーヌも躍進してる
アルピーヌはアルピーヌでPUトラブルが頻発してなかったらもっと伸びてただろうし…

アルピーヌが言うには3勢力から大雑把に0.1〜0.2秒くらいのパワー差を懸念してはいる様だが、
他のゲインによって(他のPUカスタマーとの)差を埋める事が出来るので勝負には問題ないとも
2023/01/03(火) 05:50:49.10ID:TgDDvULx0
また、信頼性の向上の名目でプラグだとかピストンリングだとか、
補助品とかの改善なんかは可能なので、まったく手が付けられないという訳でもない
とも各チームが語ってるね

各メーカーは2022年に出た諸問題解決に向けて、再調整や改良をどうしていくのか
というのも2023年マシン開発と並行して進めているのだとか
2023/01/03(火) 06:12:05.03ID:TgDDvULx0
まあ、一番大きな問題は2026年問題だね
ここで再び大きな影響が出てくる事になる
ザウバーアウディはゲインを活かして飛躍出来るのかどうか
まあ、ここらへんチームとメーカーで継続的経験を持ってないので、
他メーカーとどう違いが出るのかとかも興味深い所
2023/01/03(火) 06:35:39.85ID:PBC28C0U0
中国が今年に開催したがってるらしいが
今更無理やろ
2023/01/03(火) 06:44:59.15ID:CoU6T+Y6M
真面目に数を数えてるからああなってるけど、実際は欧米のほうが酷いと思われ
808音速の名無しさん (スップー Sd5a-a7Nr)
垢版 |
2023/01/03(火) 06:57:14.73ID:uRpoxTw5d
分配金にタッチしないFIA(スレイエム)が出しゃばるのは謎
ドメニカリとちゃんと話してるならいいが

https://formula1-data.com/article/andretti-takes-big-step-forward-fia-opens-door-for-new-f1-teams
2023/01/03(火) 08:04:52.87ID:FpBjEtby0
言うほど真面目に数えてるか?
810音速の名無しさん (ワッチョイW 0e0e-r0DU)
垢版 |
2023/01/03(火) 08:12:00.04ID:DQsBQ/lF0
こち亀の「不良がちょっといいことしたら凄く褒められる理論」だな
2023/01/03(火) 08:26:21.05ID:JBbtjaYJ0
>>801
餌って?
どういう意味?
2023/01/03(火) 08:35:11.94ID:cFkMWQWCa
サッシは顔が好きじゃない
怖い
813音速の名無しさん (ササクッテロル Spbb-r0DU)
垢版 |
2023/01/03(火) 08:54:36.24ID:b6mVQCtDp
でも川井の顔じゃズムサタには出れないと思うよ
2023/01/03(火) 09:26:09.09ID:/LCZUE5k0
カッツ白幡どこ行くんだよ
2023/01/03(火) 09:45:28.49ID:JBbtjaYJ0
>>812
フレンツェン似やん
ドイツではあの手の顔がモテるらしい
816音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-n871)
垢版 |
2023/01/03(火) 09:59:45.65ID:cUxEdhTY0
英語の解説はうるさいからノーサンキューだわ
あれ聞いてる外人頭どうかしてるだろ
2023/01/03(火) 10:07:29.13ID:/LCZUE5k0
だから英語実況はイギリス人がいなくなれば静かに実況するんだよ
818音速の名無しさん (スップー Sd5a-a7Nr)
垢版 |
2023/01/03(火) 10:13:54.88ID:uRpoxTw5d
>>816
未だに89年鈴鹿シケインで「ファンタスティック!」と叫んでたのは謎
その動画のコメント欄でも外人が意味不明と書かれてるし
2023/01/03(火) 10:18:06.23ID:gobw2huE0
以前Youtubeで見たドイツのスカイスポーツは実況も解説も喋ってない時間が多くて
意外だったわ。
解説がニック・ハイドフェルドでステルス過ぎというのも関係あると思うけど。
2023/01/03(火) 10:18:22.86ID:PI+Jg5OK0
>>817
英語は耳馴染みある分まだ全然マシだよ
スパニッシュとかイタリアンとか、南米とか、中華韓国、他、エグいというかずっと聞いているだけで疲れる
2023/01/03(火) 10:23:39.28ID:PI+Jg5OK0
フランス語なんか声そんなに張らないけれど、延々シュルシュル言ってるのが耳障りで疲れるし、つまりは免疫が無いイントネーションがキツいんだろな
英語は何だかんだで免疫出来てるのかスルー出来る
822音速の名無しさん (スップー Sd5a-a7Nr)
垢版 |
2023/01/03(火) 10:27:08.85ID:uRpoxTw5d
PU開発に経験豊富なドライバーが必要な理由って何?

>アウディ、経験豊富な開発ドライバーとの契約を熱望「2023年末までに」
>「ノイブルクにあるシミュレーターで我々の新エンジンを開発するために、経験豊富な人材を確保することは非常に重要」
2023/01/03(火) 10:35:32.80ID:d9OxtcHxa
>>822
ドライバビリティの部分だろうな
出力、トルク同じでもドライバビリティのセッティングで全然違ってくるだろうし、出力落としてもトルク均した方が結果速かったりするし
2023/01/03(火) 10:36:08.21ID:eTjuwFJHd
>>817
じゃあ永遠にうるさいじゃん
2023/01/03(火) 10:45:46.10ID:Ywb604Jr0
>>789
触手とか変態な性癖を暴露してて草
2023/01/03(火) 10:49:12.09ID:vNDKPwlC0
川井とフジ同時終了ならいいじゃない
何か不満なのか
2023/01/03(火) 11:16:00.08ID:2q/Fupsv0
やっぱりいるな
828音速の名無しさん (ワッチョイW 031d-ESkp)
垢版 |
2023/01/03(火) 11:34:09.20ID:LW/Y9ST/0
レース実況にはいないと物足りないかな
けど、GPニュースでの態度は不快
2023/01/03(火) 12:32:12.13ID:hywd4+si0
サインツがダカールラリーに応援に来てたな
2023/01/03(火) 12:43:16.99ID:NmVE9NhYa
"It's lights out and away we go!!!!"
2023/01/03(火) 12:44:11.51ID:Qm5qTpsU0
>>825
アホなのはお前や
日本語理解できないとか
国語の勉強やり直してこいよ
2023/01/03(火) 12:48:38.05ID:I9BCRsslH
30年前は日本もプロレスみたいなマシンガン実況だったんだぜ…
2023/01/03(火) 13:08:20.70ID:uETga37vd
食指って言いたいのは分かったからもう一度勉強し直そうな
2023/01/03(火) 13:10:29.24ID:gobw2huE0
ケン・ブロック事故死ってまじかよ。
ハミルトンとマシン交換してレースとかしてたよな
2023/01/03(火) 13:12:41.23ID:dRzSD/X10
>>833
この場合は触手でも日本語として間違いではない
836音速の名無しさん (スッププ Sd06-NyR+)
垢版 |
2023/01/03(火) 13:15:56.72ID:v0Wp/xdyd
>>834
マジか…
837音速の名無しさん (ワッチョイW 031d-ESkp)
垢版 |
2023/01/03(火) 13:17:36.24ID:5hKKt7+P0
>>833
【食指を伸ばす】と【触手を伸ばす】の意味の違いと使い方の例文
https://reibuncnt.jp/21790
2023/01/03(火) 13:18:12.43ID:F0qyISzuM
食指を伸ばすは間違いだろ
食指を動かす か 触手を伸ばす
2023/01/03(火) 13:19:51.14ID:OEcwfrvwa
食指を指す
触手を這わす
2023/01/03(火) 13:22:56.98ID:vNDKPwlC0
また雪での死亡か
雪と餅を甘く見るなよ
841音速の名無しさん (ワッチョイW 031d-ESkp)
垢版 |
2023/01/03(火) 13:24:33.75ID:5hKKt7+P0
>「食指を伸ばす」という言葉は存在しません。漢字の成り立ちや読み方が似ていることから、「触手を伸ばす」のことを間違えて「食指を伸ばす」を使っている人がほとんどです。

やっちまったな
2023/01/03(火) 13:25:27.60ID:gobw2huE0
中国の山奥の峠で半分落ちそうになってドリフトしてても死ななかったのに
2023/01/03(火) 13:33:47.30ID:zFAcvuxBM
うわ、ケンブロックまじかよ
瓜二つの娘でシリーズ続行するんかな
2023/01/03(火) 14:00:18.44ID:q30urb1+0NEWYEAR
モータースポーツ選手は競技と関係ないところでの不慮の事故も多い気がするな…
2023/01/03(火) 14:08:25.47ID:fN0uOqO1M
>>786
しかも2021はホンダの人間をわざわざ番組に呼んでたからね。そこでキレてもうおたくの番組には二度と出ないからなとされると嫌なんで比率が低いメルセデスやルノーはディスったりできたけどレッドブル アルファタウリは腫れ物に触るような扱いだったぞ
2023/01/03(火) 14:12:51.29ID:AMaHth8W0
>>844
恐怖心とは無縁だからなのかも…?
高い所とか高速の乗り物とか
847音速の名無しさん (ワッチョイW 5a23-b1KQ)
垢版 |
2023/01/03(火) 14:17:14.81ID:MoBGuXni0
あえてリンクは貼らんけど、2026年F1エンジンレギュレーション会議へフェラーリの参加を禁止って本当か?
848音速の名無しさん (ササクッテロロ Spbb-r0DU)
垢版 |
2023/01/03(火) 14:22:01.45ID:ZQTmwU42p
あえてリンク貼ってくれないのはなぜ?
お前友達いないでしょ
2023/01/03(火) 14:31:05.17ID:exw2e9pB0
>>848
gateで読んだと予想
2023/01/03(火) 14:34:58.31ID:gobw2huE0
俺もgateを最初に見るわ。
タキ井上もまずはgateを見ると公言してるしなw
2023/01/03(火) 14:41:49.56ID:jdsy2nWy0
既出の話題だけど

ケン・ブロックがスノーモービルの事故で死亡
https://www.motorsport.com/rally/news/block-killed-snowmobile-crash/10416497/
2023/01/03(火) 14:42:55.10ID:/LCZUE5k0
誤訳酷いけどとにかく世界中のサイトから情報かき集めてるからね
新年の挨拶wwwで初めて自分の言葉で文書いてて笑ったわ
2023/01/03(火) 14:46:05.42ID:FT9BgsPr0
gateはmotorsports.comとかauto sportsより信頼度は低いかもだけど読みやすさでは断トツだよな
2023/01/03(火) 14:54:16.08ID:/LCZUE5k0
gateはただ翻訳無断転載しまくってるだけだから
gateの信頼性って表現はちょっとおかしいw
ただただ世界中のF1情報サイトを常時観測して「おっ」て記事あったら翻訳してアップしてるだけだからw
2023/01/03(火) 15:02:42.57ID:AemPha280
オースポウェブはいちいち「全文を読む」を押させるのがウザい
2023/01/03(火) 15:25:25.06ID:3B8x6wmU0
gate見るのは構わないんだけど
その記事の元ソースをちゃんと探して精査しないとね

誤訳や偏向追記があったりするんで
鵜呑みにするのはよくない
2023/01/03(火) 15:39:54.26ID:332Cj71c0
中国GP再復活らしいけど鈴鹿かシンガポールかカタールとカレンダー入れ替えたらどう?
昔阪神大震災でパシフィックGPを秋に延期したみたいに
858音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-ZbkG)
垢版 |
2023/01/03(火) 15:44:46.88ID:VGqYUWLea
>>826
信者が真祖を失うから暴れるだけ
859音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-ZbkG)
垢版 |
2023/01/03(火) 15:45:28.58ID:VGqYUWLea
>>853
怪しい契約に騙されるやつ
860音速の名無しさん (スップー Sd5a-a7Nr)
垢版 |
2023/01/03(火) 15:59:46.05ID:uRpoxTw5d
gateの元ネタ(パクリ元の海外記事)をちゃんと探してからリンクを貼れば済む話だけどな
2023/01/03(火) 16:26:17.94ID:VxTpfavG0
わざと誤報混ぜるから漫画村より悪質
2023/01/03(火) 16:33:02.26ID:Dy5adhb30
今年のフェラーリ、空力コンセプト変更で幅が狭くなって見た目も変わり、新設計ギアボックスにPUでも30馬力開放されるらしい。コンマ5秒は速くなってるんじゃないかな?今年こそチャンピオンだよ、ソースはgate
2023/01/03(火) 16:39:21.23ID:PI+Jg5OK0
ケンブロック、来週オートサロンで3年ぶりに来日予定だったのにな
RIP...

https://www.toyotires.jp/TAS2023/
2023/01/03(火) 16:42:01.44ID:t9EZohAE0
gateソースで申し訳無いけど新規参入公募って
アンドレッティホンダフラグ?
2023/01/03(火) 16:44:09.20ID:8AW+T0UUd
モータースポーツの人間は冬山には行かん方がええな。顎、カタヤマ、ブロック…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況