X



□■2022 F1GP総合 LAP3034□■メキシコ□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-dKFt)
垢版 |
2022/10/24(月) 19:40:21.97ID:50Rx3MKcp
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2022年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2022.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP3033□■メキシコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1666563986/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
674音速の名無しさん (ワッチョイW 2236-jpfK)
垢版 |
2022/10/25(火) 15:28:02.82ID:JOy2aZY/0
ミックはオーナーから「残りたいならポイント獲れ」と言われてるからな。
とりあえずアメリカは失敗したからメキシコでダメならかなり厳しいかと。
2022/10/25(火) 15:36:39.68ID:4Fdcx2a60
>>673
それだと16勝 勝率72.7%か

当面は破られない記録が誕生しそうだ

というか今年の開幕3戦中2戦でのトラブルがなければ
もう1勝くらいあり得たのか
2022/10/25(火) 15:37:11.25ID:JsStvJj5a
>>637
やっぱりガスリーってクソだわ
2022/10/25(火) 15:39:54.33ID:Mjr0pldPr
今回ミックはマグヌッセンや周よりかなり下で終わっちゃったから絶望的ではあるね
内容的にも特に見せ場もなかったし
2022/10/25(火) 15:46:33.18ID:y0r1KiXs0
ミックはデブリを拾ったとからしいもんな
やっとマグヌッセンと同じ感じで決勝を走れるようになってきたのに
ここで捨てるのはもったいない
今後の期待値はリカルドやジョビナッツィよりは高いんじゃね
2022/10/25(火) 15:47:27.01
ポイントとれって言ってるのはハッパかけてるだけで、実際はミックに決まっている
2022/10/25(火) 15:47:44.84ID:5ZtJ73tF0
>>671
失敗したと思ったとき逃げるのに都合のいい割合が50%なんじゃなかろうか
2022/10/25(火) 15:48:41.34ID:8G3IanPdM
今の期待値は去年のジョビ位よ。もうちょい早く覚醒してりゃ良かったのにと言われるやつ
682音速の名無しさん (ワッチョイW 2236-jpfK)
垢版 |
2022/10/25(火) 15:52:23.43ID:JOy2aZY/0
マグヌッセンと同格で評価もクソもないだろ。
一度はドロップアウトしたドライバーだぞ。
2022/10/25(火) 15:53:03.60ID:6f/kzri/H
ハースが2年連続クラッシュ王を使うかね
タイトルスポンサーを手に入れたとはいえシュタイナーが一番嫌いそうなドライバー
2022/10/25(火) 15:54:44.19ID:Mjr0pldPr
>>679
ガスリー移籍で、ハータなり代わりが見つかればOKもそうだけど、ミックのポイント取ったら残留というのも、実質的には残留が決まってるから、と取れるかもね
もし既にヒュルケンやジョビに決まってるとして、ミックが5位フィニッシュとかしたら残留させないと代表が嘘つきになってしまう
なので実質的には残留が決まってるが、応援を得るためにポイントが必要だ、というコメントをしたまでなのかもね
2022/10/25(火) 15:55:52.09
ほぼF1未経験の新人デフリースより評価が低いあいつよりはずっと良いだろ
2022/10/25(火) 15:56:42.39ID:y0r1KiXs0
24歳以下のドライバーを捨てるな30歳以上で衰えたドライバーをリリースしろ
がモットーなんで
2022/10/25(火) 15:58:32.93
マーケティング的にも30代のベテランコンビは陰気臭くてマイナスだよなあ
フレッシュな20代若手は絶対必要
688音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp11-wC+S)
垢版 |
2022/10/25(火) 16:00:38.51ID:RnzIi7Omp
ミックに決まってるならハース自身が下ろす様な事匂わす必要無いだろ馬鹿が
2022/10/25(火) 16:03:10.15ID:6f/kzri/H
まあミックがそんな評価高いならもう決まってるしなw
アメリカで発表しないって事は決まってないんだろ
ウィリアムズがサージェントに確定してからでも遅くないし
690音速の名無しさん (JP 0H15-SN+C)
垢版 |
2022/10/25(火) 16:04:05.13ID:gohO5KPGH
サージェントってライセンス取れるん?
691音速の名無しさん (ワッチョイ 7eee-4eVf)
垢版 |
2022/10/25(火) 16:05:16.23ID:4TRGhyZP0
>>678
ミックだけがデブリ拾ったの?
だとしたらそれ自体も鈍臭いけど
ドライバー20人全員が同じ条件で走ってて
ミックだけがデブリを拾って遅くなったってさあ、、
そんな言い訳、誰が信じるかよ
元から遅いだけじゃん
2022/10/25(火) 16:06:01.21ID:Mjr0pldPr
>>688
馬鹿はお前じゃね

断定的なことを言ってても、直後に真逆にひっくり返るのがF1だろうが
2022/10/25(火) 16:06:34.57ID:zuOJ2wo7d
デブリのことは組長談だからまぁ
どうなるか見てみよう
2022/10/25(火) 16:07:02.77ID:ajG1dJJx0
リカルドのレース後のコメント聞くともう何が何やら理解出来ず絶望的って感じ満載だな
泣きたくないから笑ってるとか鬱疑うわ
来年はハースでは走らないって明言してるから、それならミック続投が良いな。
2022/10/25(火) 16:08:41.81ID:zuOJ2wo7d
リカルドはほんとどうしちゃったんだろう
明るく見えるけどね…
2022/10/25(火) 16:09:19.63ID:ajG1dJJx0
https://twitter.com/Gianludale27/status/1584329088256180224?s=20&t=RWPqE0PL6GxGvMhXgEiFVw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/25(火) 16:09:26.41ID:Uz8p/3IPa
ハースの来年のシートはメキシコ戦後に発表って言ってて
ジーン・ハースが優勝すればミックは来年も乗るだろうって言ってたから
メキシコGPでミックは優勝することが条件やな

実際のところミックにポイント取らないと継続はないって言ってて
ヒュルケンベルグと交渉してることは認めてるってのは
過去の傾向からして100%乗り替わりが決まってるパターンだけどね
2022/10/25(火) 16:11:01.92ID:NfdFXxfj0
>>633
加えて雨が下手過ぎ
699音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp11-wC+S)
垢版 |
2022/10/25(火) 16:11:50.01ID:l9Hd+fj2p
>>692
そういうのにはそれなりの理由がある
ミックを下ろす振りする必要なんてどこにも無い
反論のためのアルティメット屁理屈かますな馬鹿
700音速の名無しさん (ワッチョイW 2236-jpfK)
垢版 |
2022/10/25(火) 16:13:05.82ID:JOy2aZY/0
FDAが正式にミック離脱を発表しないと
ハースは発表出来ないんだろう。
701音速の名無しさん (ワッチョイW 1d6b-oCB0)
垢版 |
2022/10/25(火) 16:23:14.80ID:MZgfQF7A0
ハースは残りのシートがぜんぶ埋まってから残りで一番美味しいの選ぶだけだろ
フェラーリ枠で話が決まってるなら別だがその場合はふつうに考えたらミック✗ジョビ✗でシュワルツマンか
2022/10/25(火) 16:30:19.74ID:V+D96ksdr
>>699
あやふやな根拠で人を馬鹿呼ばわりするお前は確実に馬鹿だよ
703音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp11-wC+S)
垢版 |
2022/10/25(火) 16:33:14.83ID:UtkUVsuRp
>>702
あやふやな根拠でミック残留固いと言ってるのは馬鹿と言う事やんけ
おまえ本物の馬鹿だな
704音速の名無しさん (ワッチョイW 8930-RKoX)
垢版 |
2022/10/25(火) 16:34:11.06ID:D0Mj60Y80
昔から貧乏チームはシートを高く売るために
駆け引きやりまくってるがな
705音速の名無しさん (アウアウウー Sa45-r5Rx)
垢版 |
2022/10/25(火) 16:36:18.57ID:vRw8qB3La
今更マグヒュルコンビとかなあ…
場所によっちゃ中段で戦えるチームになったんだし若手試して欲しいわ
もうアイロットは無くなったの?
2022/10/25(火) 16:37:06.43ID:y0r1KiXs0
ミックのクラッシュが他のドライバーと違っていつも全損クラスになるのは
タイヤが滑り始めてからの立て直し能力が低いのかなとは思う
マックスが360度回転してすぐ復帰するのが最高としてミックがF1最低級と

それでもあと1年経験を積めば入賞常連になってドライバーズランキング1桁もあるんじゃないの
年1〜2回全損しながらだとしても
2022/10/25(火) 16:39:42.31
フェラーリはミック切ってないし
だからこそシュワルツマンは候補にもならないんだろ
フェラーリがミック切ってたらハースにシュワルツマン乗せるだろうし、そんな気配は全くない
だからミックで決まってるんだろうな
2022/10/25(火) 16:43:08.83ID:1x+IvLHLr
>>703
いやいや本物はお前だよw
ドンマイw
2022/10/25(火) 16:45:37.85ID:DBljTGmI0
FANTA自演中
2022/10/25(火) 16:46:11.15ID:p7WTx1+iM
ファンタ大暴れで草
711音速の名無しさん (ワッチョイ 7eee-4eVf)
垢版 |
2022/10/25(火) 16:47:32.75ID:4TRGhyZP0
本スレでは
ミック
をNGワードにしよう
2022/10/25(火) 16:48:22.12ID:Sa/k73n0d
全損バトン
2022/10/25(火) 16:50:28.62ID:isqEfdfCd
>>706
クラッシュを抜いてもじゃあ速いのかというとそんな飛び抜けたものは見えないしなぁ
今の評価は妥当やろ
714音速の名無しさん (ワッチョイW 0556-QhKN)
垢版 |
2022/10/25(火) 16:56:34.56ID:5pJEdoK20
リカルドは遅い
715音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp11-jpfK)
垢版 |
2022/10/25(火) 16:58:41.65ID:qHeLFXQgp
>>706
そのレベルのドライバーなら全損しないやつの方がいいに決まってるだろw
2022/10/25(火) 17:01:36.67ID:2VucAOycr
>>706
下位マシンプッシュさせてるドライバーとトップのマシンでマージン残しながら走れるドライバーを単純比較するのはちょっと違うと思う
2022/10/25(火) 17:01:40.58ID:p7WTx1+iM
ミックよりフェルスタッペンの方が親父そっくりなのは何故なんだろうな
2022/10/25(火) 17:02:14.55ID:TWKJ10x50
>>697
ヒュルケンさんならドイツ人起用が条件だったスポンサーも納得だしね。
719音速の名無しさん (アウアウウー Sa45-r5Rx)
垢版 |
2022/10/25(火) 17:03:19.20ID:vRw8qB3La
別にミック擁護するつもりじゃないけどF1も厳しい時代になったよな
昔は1セッションに1台は壊してたのいたのに今はGP3日間通してノークラッシュとか普通にあるし決勝もトップ集団はコースオフ一つ許されないくらい接近戦だし
720音速の名無しさん (ワッチョイW 1d6b-oCB0)
垢版 |
2022/10/25(火) 17:04:32.06ID:MZgfQF7A0
>>717
顎の遺伝子はほぼほぼ娘が持ってってしまったんや
2022/10/25(火) 17:05:29.52ID:R2wUtCJkF
マグヌッセンとヒュルケンベルグの名前を見ると自動的に「タマをしゃぶれ」の言葉が連想されるようになってしまった
2022/10/25(火) 17:06:09.99ID:1x+IvLHLr
>>719
もしバジェットキャップのせいでドライバーが攻めきれてないのなら残念ではあるね
723音速の名無しさん (アウアウウー Sa45-r5Rx)
垢版 |
2022/10/25(火) 17:06:15.77ID:vRw8qB3La
>>720
ラルフの方も親父に似てない美男子系でシューマッハ系は遺伝弱いのかと思うのにあの姉ちゃんの顎が女装したかのような遺伝の強さはなんなんだろうかw
2022/10/25(火) 17:07:27.38ID:R2wUtCJkF
ミックの顎はそれほど存在アピールしてないもんね
2022/10/25(火) 17:10:32.10ID:F8oj4edIa
ミックの姉ちゃんから漂う速さとメンタル強者感
726音速の名無しさん (ワッチョイW ee6c-7/DL)
垢版 |
2022/10/25(火) 17:11:39.37ID:gy6wFUUK0
強いおじさんと勢いのある若手がどっちもいるF1最高だな
ヒュルケンとかの中途半端な経験と速さのおじさんはいらんけど
2022/10/25(火) 17:12:30.76ID:p7WTx1+iM
というか顎の息子であるミックが全然顎と違うドライバーに、なってて顎コンプレックス拗らせてるヨスに育てられたフェルスタッペンがまんま若い頃の顎になってるのはなんなんだろうな
2022/10/25(火) 17:14:08.56ID:rW0U8e2l0
>>630
コピーが許される許されないかどうかじゃなくて
コピーはしていいけど
リスト化されたチームコンポーネントを、昨年型を含むコピーの仕方が厳格になったという話

パーツリストがこれ↓
https://f1-motorsports-gp.com/regulation/2022-reg-components-4/
729音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp11-jpfK)
垢版 |
2022/10/25(火) 17:15:15.34ID:qHeLFXQgp
コンプレックスというのは憧れを拗らせたものだからな
730音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 17:16:50.15
新人は3年必要と言うんだから
ミックも来年があればクラッシュ減るでしょ
2022/10/25(火) 17:18:26.89ID:iAtaD5BZd
ミックはクラッシュよりも速さがないのがあかん
クラッシュならルクレールもサインツも定期的にしちゃうけど彼らはそれを問題にしない速さがあるから
2022/10/25(火) 17:19:50.04ID:fhK5FWSY0
マグヌッセン、ベッテルとのバトルは最高だったらしいね
「これを教訓にして大切にしていきたいね(笑」
https://formula1-data.com/article/usa-day3-magnussen-2022/amp
2022/10/25(火) 17:20:10.67ID:E+Paa29F0
>>594
wecはポルシェガソリンとアウディディーゼルで全くの別物だったよ
後ポルシェのmghはウエストゲートから出た排気で発電機回してるからターボに直結してるF1とは全くの別物
2022/10/25(火) 17:20:26.27ID:p7WTx1+iM
組長が言ってる通りだもんな。あんだけぶっ壊されてもフェルスタッペン位速けりゃ別にいいよと言われてるし
2022/10/25(火) 17:21:56.00ID:k7/9dCc8a
せめて琢磨並みの速さがあればねえ
2022/10/25(火) 17:22:50.17ID:R2wUtCJkF
>>732
いい記事だった
ベッテルがいなくなるの寂しいなぁ
737音速の名無しさん (スフッ Sda2-BjWF)
垢版 |
2022/10/25(火) 17:26:30.63ID:Yllp7yVCd
ベッテルまだやれるわ
リチャルドさんよりやれる
2022/10/25(火) 17:29:10.40ID:tkH2hGMa0
まあベッテルはチームメイトに対して負けてるわけではないからね
下位チームに移籍したことでモチベーションが保てなくなったことによる引退だから
能力的にはまだやれるんじゃない
739音速の名無しさん (ワッチョイW 39b8-AAnv)
垢版 |
2022/10/25(火) 17:32:32.57ID:eaoUw1Eo0
腕だけじゃなくて車とタイヤの差があったにしろベッテルがアルボンとマグヌッセンを抜いたラインは単純にカッコよかったな
2022/10/25(火) 17:35:31.52ID:WXQAu6gO0
ミックはこれから大きくなる
741音速の名無しさん (ワッチョイW ee6c-jpfK)
垢版 |
2022/10/25(火) 17:35:33.44ID:xElh//zh0
>>730
自演失敗してて笑う
2022/10/25(火) 17:39:12.84ID:IMsN36Vz0
速くないのにクラッシュするミックって、古典力学の限界を逆に超えてるんじゃないの
2022/10/25(火) 17:39:31.13ID:kiXfroHf0
リカルドがノリスにマクラーレンで迫れないのは疑いようもないけど、ノリスが凄いだけでマクラーレンのマシン自体良くないと思う
アメリカGPだってノリスは6位だったけどペースは酷いものだったし
2022/10/25(火) 17:40:46.28ID:rW0U8e2l0
マクラーレンはストラテジストが優秀
2022/10/25(火) 17:41:19.17
ミックはマグより速いからなあ
それよりいつまでたってもガスリーより遅い角田は限界見えてるよな
マルコにもほぼF1未経験のデフリースの方が上って言われてるしさ
2022/10/25(火) 17:42:58.92ID:tkH2hGMa0
RBにしろ枕にしろ、ストラテジーが安定してるチームは
典型的なレース屋ばかりだな
2022/10/25(火) 17:44:22.35ID:gOCpUID30
ミックの思い出と言えばマグにDRS使わせてくれと懇願したらマグが逃げて行ったシーンかなー
748音速の名無しさん (ワッチョイW 8930-RKoX)
垢版 |
2022/10/25(火) 17:46:44.61ID:D0Mj60Y80
アレジ家も娘に親父のDNAを感じるが
なんでなんだろうね
2022/10/25(火) 17:49:20.10
一流は全員DoD獲得してるよな
DoD獲得してない奴は間違いなく二流
例外なくゴミ
2022/10/25(火) 17:50:27.76ID:4QFYMWUA0
男の子はママン似女の子はパパン似のパターンが多いからじゃない?
751音速の名無しさん (ワッチョイ 21b8-rwBN)
垢版 |
2022/10/25(火) 17:52:54.02ID:4/6HQLrj0
>>705
マゼミック→マグヒュルとか何か一貫性がねぇ
2022/10/25(火) 18:00:20.89ID:LJZCbnRY0
>>746
ミナルディもレース屋なんだろう?
753音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp11-QvaC)
垢版 |
2022/10/25(火) 18:01:14.58ID:8iP5pv66p
>>743
ノリスはサインツ以下がわかってるからな
タッペンもやられてたしサインツ比較で見るとルクレールはやはり優秀だな
マルコはサインツとタッペン互角と言ってるし
754音速の名無しさん (ワッチョイW e989-r5Rx)
垢版 |
2022/10/25(火) 18:02:12.02ID:anrvWaLx0
ゆうてジュリアーノも昔は親父の血あんまり感じ無かったけど日本来たら親父の血爆発したじゃん
GP3走ってた頃はラッセルみたいな感じだったのに
2022/10/25(火) 18:02:37.13ID:kiXfroHf0
ベテラン起用するのは理解できるけどね
予算制限が諸悪の根源だと思うよ
FPで若いドライバー走らせるルール作っても壊されないようにかなりスローペースなドライビングしかさせないし意味がない
756音速の名無しさん (ワッチョイW 8992-0Lcg)
垢版 |
2022/10/25(火) 18:03:43.62ID:dPwvQSrY0
>>727
顎はちゃんと速かったからな
今年のレッドブルでPP全然とれないなんてペレペン以外では考えられない
タッペンが顎に似てるのは卑怯なところだけだな
2022/10/25(火) 18:03:46.88ID:NfdFXxfj0
>>702
人に言っといて自分は嫌とか笑
758音速の名無しさん (ワッチョイW ee6c-jpfK)
垢版 |
2022/10/25(火) 18:05:27.59ID:xElh//zh0
>>753
ヘルムート・マルコ
「いいや。カルロスは(トロロッソで)フェルスタッペンを脅かすことができなかった。その後に、どちらを昇格させるか選択する必要があった」

「そして正しい選択をした。もちろん、カルロスは速い。そうでなければ彼と契約はしなかっただろうが、彼はフェルスタッペンではないんだ」

マルコはマックスとサインツが互角なんて思ってないぞ。
759音速の名無しさん (ワッチョイW e989-r5Rx)
垢版 |
2022/10/25(火) 18:05:39.82ID:anrvWaLx0
>>755
スペインのヴィップスとかあからさま過ぎてかわいそうだった
やっぱ修理費やらスタッフの給料とかは別会計にした方がいいわ
2022/10/25(火) 18:05:46.09ID:sg1ykzFS0
RBの資本が入ってもアルファタウリのピットがパッとしないのは、優秀なクルーはRBRに引き抜かれるからなのだろうか?
761音速の名無しさん (ワッチョイW 1d6b-oCB0)
垢版 |
2022/10/25(火) 18:05:59.67ID:MZgfQF7A0
>>752
パスタ屋だぞ
2022/10/25(火) 18:11:30.22ID:kiXfroHf0
>>759
修理代はそうかもね
せめてヤングドライバープログラムくらいはルールでチームにリスクを強いてるんだから除外は検討されていい気はする
だからといって去年のRBの予算超過が許されたり正当化されることはないけど
2022/10/25(火) 18:12:28.96ID:rW0U8e2l0
>>753
フェルスタッペンがキャリア3半年目くらいで一気に成長して
前年に負けたリカルドに勝ってるから
フェルスタッペンと同様にノリスも成長してる可能性はあるぞ
2022/10/25(火) 18:13:39.14ID:p7WTx1+iM
>>759
修理費やるならヤングドライバープログラムだけだな。普通のレースでやると下手したら毎試合訴訟祭りになる
765音速の名無しさん (スプッッ Sd02-h/xy)
垢版 |
2022/10/25(火) 18:13:58.12ID:Rc12Ae9Td
元々パスタ屋なATにホンダと組んだ事で日本食系ケータリングが入って更なるヒャッハーオレらの飯うめえぜ!状態になったのかな
2022/10/25(火) 18:15:43.58ID:p7WTx1+iM
>>763
成長はしているけどそれはマクラーレンにいたからだよな。レッドブルならああはならなかった
2022/10/25(火) 18:16:57.05ID:DBljTGmI0
誰にやられたとか関係なしに修理費は除外で良いと思うけどなあ
一定額までは加算とかでもいいけど
2022/10/25(火) 18:17:49.65ID:rW0U8e2l0
昨年の初頭にザイドルが、ノリスはドライバーとして一段階成長したって言ってるな
2022/10/25(火) 18:18:47.50ID:H9ew7pcb0
つか何でミックだけ自爆で全損するんだろうなw
今年のクラッシュで自責の一人相撲で全損してるのミックだけじゃね?
2022/10/25(火) 18:18:53.50ID:6K/UeSXLd
ミナルディ時代はレース屋だったけど
トロロッソアルファタウリになってからはレース屋に生徒を送り込む職業訓練校だろ
2022/10/25(火) 18:22:00.51ID:2JZrRG4aa
>>770
今回の謎戦略は、角田に理不尽に耐えるセカンドの心得を訓練させるためなんだ

なわけないけど
2022/10/25(火) 18:25:49.56ID:kiXfroHf0
>>767
そこまでやるとパドックの人たちが何を考えるかな
パーツ代含めた修理代と新しいパーツの作成費の境界をジャッジできなくなったり新しい不都合が生まれるのは間違いないと思うけど
773音速の名無しさん (ワッチョイ ee6c-TfLj)
垢版 |
2022/10/25(火) 18:28:50.29ID:S0o78yk90
>>769
今年?
去年も修理代ラインキング他を圧倒する一位だからな
つまり何の進歩もしてない雑魚って事ミックなんぞはw
親父も生きてたら恥ずかしいから強制的にモータースポーツ引退させただろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況