!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】
ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
2022年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2022.html
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。
※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP3033□■メキシコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1666563986/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
□■2022 F1GP総合 LAP3034□■メキシコ□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-dKFt)
2022/10/24(月) 19:40:21.97ID:50Rx3MKcp526音速の名無しさん (ワッチョイW 39b8-xGY8)
2022/10/25(火) 11:34:29.72ID:H9ew7pcb0527音速の名無しさん (ワッチョイW c2b3-+kNL)
2022/10/25(火) 11:35:05.02ID:YfzhBwuw0 ラッセルの1コーナーのツッコミあれ当たり屋だろw
528音速の名無しさん (ワッチョイW 0dc0-OLY6)
2022/10/25(火) 11:37:02.30ID:F7eThlSk0 >>520
そうそうトップ3のチームの最高速の差がPUのパワー差だと勘違いしてる人が多過ぎる
ウィリアムズの最高速を見ればメルセデスの最高速が遅いのはシャシーの問題が大きいと分かる
ホンダPUにしても昨年レッドブルは最高速が遅かったがアルファタウリは速かった今年はその逆
今は4メーカーともPUのパワー差は殆ど無いから最高速の差はシャシーの違いによるところが大きい
そうそうトップ3のチームの最高速の差がPUのパワー差だと勘違いしてる人が多過ぎる
ウィリアムズの最高速を見ればメルセデスの最高速が遅いのはシャシーの問題が大きいと分かる
ホンダPUにしても昨年レッドブルは最高速が遅かったがアルファタウリは速かった今年はその逆
今は4メーカーともPUのパワー差は殆ど無いから最高速の差はシャシーの違いによるところが大きい
529音速の名無しさん (ワッチョイW 21b8-ry6E)
2022/10/25(火) 11:37:22.91ID:rW0U8e2l0 ウィリアムズの現CEOと監督をやってるカピートって元VWの人だから
ポルシェにすんなり身売りして、ウィリアムズの名前は消えるかもな…
そして首脳陣は全てドイツ人で固められる
ポルシェにすんなり身売りして、ウィリアムズの名前は消えるかもな…
そして首脳陣は全てドイツ人で固められる
530音速の名無しさん (ワッチョイW 39b8-xGY8)
2022/10/25(火) 11:37:55.03ID:H9ew7pcb0 ラッセルはシルバーストーンのあれもあるし、ちょっと怖いね
531音速の名無しさん (ワッチョイW d16c-i+jA)
2022/10/25(火) 11:39:01.56ID:iHiNBVWY0 >>519
自チームのピットやストラテジに対しても冷静でいてほしいよね
自チームのピットやストラテジに対しても冷静でいてほしいよね
532音速の名無しさん (ワッチョイW d16c-i+jA)
2022/10/25(火) 11:40:16.40ID:iHiNBVWY0 >>525
フェラーリ有利のはずだったのにやらかして負けは結構見た
フェラーリ有利のはずだったのにやらかして負けは結構見た
533音速の名無しさん (ワッチョイW 39b8-xGY8)
2022/10/25(火) 11:40:37.27ID:H9ew7pcb0 >>528
最高速はその通りだけど、去年のメルセデスのスパイシー作戦は明らかに馬力を引き出すためにやってたと思うけどね
カスタマーへ納入すべき在庫も使い込んでたのはダメだけど、手段を選ばずに勝ちに行く姿勢は悪くないと思う
最高速はその通りだけど、去年のメルセデスのスパイシー作戦は明らかに馬力を引き出すためにやってたと思うけどね
カスタマーへ納入すべき在庫も使い込んでたのはダメだけど、手段を選ばずに勝ちに行く姿勢は悪くないと思う
534音速の名無しさん (ワッチョイW c2ec-zFjN)
2022/10/25(火) 11:41:29.36ID:tkH2hGMa0 フランクが他界してしまったし
クレアがチームをグズグズにしてしまったし
もはや無理にウィリアムズの名を残すこともないとは思う
かつてのロータスも消えて久しいわけだし
ポルシェ資本で強くなる可能性が高いならそちらを歓迎したい
クレアがチームをグズグズにしてしまったし
もはや無理にウィリアムズの名を残すこともないとは思う
かつてのロータスも消えて久しいわけだし
ポルシェ資本で強くなる可能性が高いならそちらを歓迎したい
535音速の名無しさん (ワッチョイW d151-fazK)
2022/10/25(火) 11:43:18.39ID:6YCUAPis0 いっそVWとランボルギーニもチーム持てばいいのに
536音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp11-C4mb)
2022/10/25(火) 11:43:26.49ID:5tT8h19Lp537音速の名無しさん (ワッチョイW c2ec-zFjN)
2022/10/25(火) 11:43:40.74ID:tkH2hGMa0538音速の名無しさん (スップー Sd02-5SKb)
2022/10/25(火) 11:45:00.57ID:PSptc4N8d >>490
魔法のリヤサスでトラクションと高速時のドラッグ低減を実現してたんじゃないかなぁ
魔法のリヤサスでトラクションと高速時のドラッグ低減を実現してたんじゃないかなぁ
540音速の名無しさん (ワッチョイW 39b8-xGY8)
2022/10/25(火) 11:49:02.49ID:H9ew7pcb0 メルセデスがダーティでも、レッドブルが予算超過しても、それは本気で勝ちにいく、勝ちにこだわるからこそだからね
フェラーリみたいに勝てなくても別にっていう姿勢が一番シラケるし、お笑いになる
フェラーリみたいに勝てなくても別にっていう姿勢が一番シラケるし、お笑いになる
541音速の名無しさん (ワッチョイW 0dc0-OLY6)
2022/10/25(火) 11:49:04.52ID:F7eThlSk0 >>533
何かスパイシーって言葉が独り歩きをしてるんだよね昨年のハミルトンがバンバン交換していたイメージをお持ちの様だが昨年ハミルトンが使用したICEは5基
別に特別多いわけでもない
今年のフェルスタッペンと変わらないしルクレールはもっと使ってる
何かスパイシーって言葉が独り歩きをしてるんだよね昨年のハミルトンがバンバン交換していたイメージをお持ちの様だが昨年ハミルトンが使用したICEは5基
別に特別多いわけでもない
今年のフェルスタッペンと変わらないしルクレールはもっと使ってる
542音速の名無しさん (ワッチョイW d215-k5Vx)
2022/10/25(火) 11:49:13.08ID:kVjvccGZ0543音速の名無しさん (スッップ Sda2-BS4u)
2022/10/25(火) 11:52:06.36ID:ERgjLF51d >>231
全く全部は貰えなくてもあのリアサス貰えるならかなり戦力アップじゃない?
全く全部は貰えなくてもあのリアサス貰えるならかなり戦力アップじゃない?
544音速の名無しさん (ワッチョイW 8992-DRIE)
2022/10/25(火) 11:52:22.18ID:Qp73Ymx20 タウリの俺たちって、去年はそこまで言われてなかったように思うんだけど、それは去年は早いマシンだったのでマスクされていたから?それとも今年が更に劣化したから?
545音速の名無しさん (スフッ Sda2-hixA)
2022/10/25(火) 11:53:19.32ID:6K/UeSXLd546音速の名無しさん (ワッチョイW d215-k5Vx)
2022/10/25(火) 11:53:35.71ID:kVjvccGZ0547音速の名無しさん (ワッチョイW 21b8-ry6E)
2022/10/25(火) 11:59:10.11ID:rW0U8e2l0549音速の名無しさん (ワッチョイ 8992-6s2c)
2022/10/25(火) 12:01:36.10ID:y0r1KiXs0 ガスリーが特別なのかチームが特別なのかは来年はっきりする
……両方だったりして
……両方だったりして
550音速の名無しさん (ワッチョイ 2944-TLIC)
2022/10/25(火) 12:04:02.14ID:PIsOyXke0 つーか予算超過の決着を早くつけてくれないと
なんかじれったい
なんかじれったい
551音速の名無しさん (スフッ Sda2-hixA)
2022/10/25(火) 12:04:12.09ID:6K/UeSXLd >>543
ニューウェイのエアロありきの沈むリアサスなんじゃないかな?
アルファタウリだとダウンフォース足りなくて沈まないとかセッティングで迷子になるとかありそうで
とても使いこなせるとは思えないんだけど
ニューウェイのエアロありきの沈むリアサスなんじゃないかな?
アルファタウリだとダウンフォース足りなくて沈まないとかセッティングで迷子になるとかありそうで
とても使いこなせるとは思えないんだけど
552音速の名無しさん (ワッチョイW c615-6VfL)
2022/10/25(火) 12:04:16.52ID:T8BJPp6G0 >>538
トラクションコントロール使ってるなんて話がまことしやかに囁かれてたしね。今年から足回りに電気的デバイスが使えなくなったからかなりメルセデスはそこんとこ苦しんでたみたいだし、まんざら本当だったかもね
トラクションコントロール使ってるなんて話がまことしやかに囁かれてたしね。今年から足回りに電気的デバイスが使えなくなったからかなりメルセデスはそこんとこ苦しんでたみたいだし、まんざら本当だったかもね
553音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp11-jpfK)
2022/10/25(火) 12:06:28.64ID:NKKs64/ep >>550
もう決着してるけどマテシッツのがあったから発表を遅らせてるみたいだね
もう決着してるけどマテシッツのがあったから発表を遅らせてるみたいだね
554音速の名無しさん (ワッチョイW 39b8-xGY8)
2022/10/25(火) 12:06:52.05ID:H9ew7pcb0 >>547
ビノットはしょせん技術屋だからファイターじゃないしね
ビノットはしょせん技術屋だからファイターじゃないしね
556音速の名無しさん (ワッチョイW 39b8-xGY8)
2022/10/25(火) 12:07:26.56ID:H9ew7pcb0 >>552
なんかステアリングを手前に引っ張ると云々とかあったねw
なんかステアリングを手前に引っ張ると云々とかあったねw
557音速の名無しさん (オッペケ Sr11-Bq7Q)
2022/10/25(火) 12:07:53.97ID:OFD/xLuSr でもアリバベーネがディレクターやってるユベントスは泥沼なんだよね
夢も希望もないまま下位低迷してる
夢も希望もないまま下位低迷してる
558音速の名無しさん (ワッチョイW a208-H32s)
2022/10/25(火) 12:11:55.76ID:GnJhH6d20 アリバベーネはかっこよくて好きだったわ
戦略もビノットより攻めてた
戦略もビノットより攻めてた
559音速の名無しさん (ワッチョイW c2ec-zFjN)
2022/10/25(火) 12:12:35.58ID:tkH2hGMa0 >>557
そのアリバベーネ期のほうがビノット期よりミスが少なかったというのがまた皮肉で...
そのアリバベーネ期のほうがビノット期よりミスが少なかったというのがまた皮肉で...
560音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp11-jpfK)
2022/10/25(火) 12:12:44.42ID:NKKs64/ep アリバベーネ時代のフェラーリも大概だったでしょ。
ミハエル時代が確変してただけで、今のフェラーリが通常運転だから。
ミハエル時代が確変してただけで、今のフェラーリが通常運転だから。
562音速の名無しさん (ワッチョイW 39b8-xGY8)
2022/10/25(火) 12:14:38.44ID:H9ew7pcb0563音速の名無しさん (スプッッ Sda2-WFFA)
2022/10/25(火) 12:14:49.93ID:gd97KJXnd 来年レッドブルのお下がり貰えるから~って言ってる奴いるけど
そもそも今年は新レギュだから共通パーツは既に今年のレッドブルと同じやつ使ってるがな
そもそも今年は新レギュだから共通パーツは既に今年のレッドブルと同じやつ使ってるがな
564音速の名無しさん (ワッチョイW 0dc0-OLY6)
2022/10/25(火) 12:16:30.56ID:9RG96GMK0 寧ろアリバネーベは見た目しか誉めるところがなかった
実際今もダメ代表のまま
ビノットよりマシなだけでドメニカリ時代よりチーム力は落ちてた
実際今もダメ代表のまま
ビノットよりマシなだけでドメニカリ時代よりチーム力は落ちてた
565音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp11-jpfK)
2022/10/25(火) 12:16:35.65ID:NKKs64/ep アリバベーネは戦略なんてノータッチだろ。
フェラーリの前はタバコメーカーでマーケティングやってた人だぞ。
フェラーリの前はタバコメーカーでマーケティングやってた人だぞ。
566音速の名無しさん (ワッチョイW 39b8-xGY8)
2022/10/25(火) 12:16:37.74ID:H9ew7pcb0567音速の名無しさん (ワッチョイW 821d-P1Zu)
2022/10/25(火) 12:17:31.49ID:fWL1oJi40 >>504
フェラーリはインチキPUの件でメルセデスに貸しがあったりして
フェラーリはインチキPUの件でメルセデスに貸しがあったりして
568音速の名無しさん (スッップ Sda2-BS4u)
2022/10/25(火) 12:17:32.74ID:ERgjLF51d >>563
スタート時点はそうだけど、今年中にアップデートしたやつが貰えるならアリだろ?
スタート時点はそうだけど、今年中にアップデートしたやつが貰えるならアリだろ?
569音速の名無しさん (ワッチョイW 11e3-QiE0)
2022/10/25(火) 12:18:21.02ID:mgqorznu0 >>529
元VWの人と言ってもVWがWRCに参戦する際に優勝請負人として雇われて四連覇しちゃったから名を馳せたけどその時期だけで、そもそもはBMW/M社の人、ポルシェの人、欧州フォードRSシリーズの産みの親、Mスポーツの人、そしてザウバーの人よ
元VWの人と言ってもVWがWRCに参戦する際に優勝請負人として雇われて四連覇しちゃったから名を馳せたけどその時期だけで、そもそもはBMW/M社の人、ポルシェの人、欧州フォードRSシリーズの産みの親、Mスポーツの人、そしてザウバーの人よ
570音速の名無しさん (ワッチョイW 1d6b-oCB0)
2022/10/25(火) 12:19:04.94ID:MZgfQF7A0 >>562
顎はプロストと同じで俺はできたのになんでお前らできねーんだよ、ってなってダメそう
顎はプロストと同じで俺はできたのになんでお前らできねーんだよ、ってなってダメそう
571音速の名無しさん (アウアウウー Sa45-MZQU)
2022/10/25(火) 12:19:52.62ID:ffgWI8Aha572音速の名無しさん (ワッチョイW 02e3-nerx)
2022/10/25(火) 12:20:59.90ID:JRYqVuBo0 >>562
ミックはチームメイトに勝てないんじゃ王朝なんて夢のまた夢でしょ
ミックはチームメイトに勝てないんじゃ王朝なんて夢のまた夢でしょ
573音速の名無しさん (ワッチョイW 39b8-xGY8)
2022/10/25(火) 12:21:47.39ID:H9ew7pcb0 >>570
顎さんの凄いところは運転技術だけでなく、チームスタッフ全体を改革したところというのは異論はないと思うけど、
ドライバーやりながら改革するのと、ドライバーを引退した状態で改革をするのはどちらがやりやすいんだろう
当時と時代も環境も違うし、当時が単に運が良かっただけかもしれんけど、一度できたんだから次もできると俺は思っちゃうけどね
顎さんの凄いところは運転技術だけでなく、チームスタッフ全体を改革したところというのは異論はないと思うけど、
ドライバーやりながら改革するのと、ドライバーを引退した状態で改革をするのはどちらがやりやすいんだろう
当時と時代も環境も違うし、当時が単に運が良かっただけかもしれんけど、一度できたんだから次もできると俺は思っちゃうけどね
574音速の名無しさん (ワッチョイW 39b8-xGY8)
2022/10/25(火) 12:23:22.48ID:H9ew7pcb0 >>571
まあ、お下がりっていうとコピーマシンって印象だけど、成功したコンセプトやエアロの知見を応用して設計できると言い直せば十分あり得る話でしょ
まあ、お下がりっていうとコピーマシンって印象だけど、成功したコンセプトやエアロの知見を応用して設計できると言い直せば十分あり得る話でしょ
575音速の名無しさん (ワッチョイW c2ec-zFjN)
2022/10/25(火) 12:23:24.99ID:tkH2hGMa0 FIA退任するジャン・トッドがフェラーリに復帰するんじゃないかという話が実際に動いていたようだが
トッド本人が否定して終わった
トッド本人が否定して終わった
576音速の名無しさん (ワッチョイW 39b8-xGY8)
2022/10/25(火) 12:23:57.28ID:H9ew7pcb0 >>572
そのミックもヨスがマックスを鍛えたように顎さんがミック鍛えてたら?ってことも含めて
そのミックもヨスがマックスを鍛えたように顎さんがミック鍛えてたら?ってことも含めて
577音速の名無しさん (ワッチョイW 21b8-ry6E)
2022/10/25(火) 12:24:21.06ID:rW0U8e2l0 ピンクメルセデスの騒動以降
前年型マシンでも他チームのコピーの規制が厳しくなったんだよな…
それさえなければ、タウリは空力の部分でも本家のお下がりもらえたかも
前年型マシンでも他チームのコピーの規制が厳しくなったんだよな…
それさえなければ、タウリは空力の部分でも本家のお下がりもらえたかも
578音速の名無しさん (ワッチョイW 0dc0-OLY6)
2022/10/25(火) 12:25:05.01ID:9RG96GMK0 >>573
シューマッハ本人は自分はあくまでドライバーでチーム率いる能力は無いと言ってたけどね
一度目の引退後フェラーリのアドバイザーに就任しレースにもしばらく同行してたけど特にやれる事が無いということで途中で来なくなった
シューマッハ本人は自分はあくまでドライバーでチーム率いる能力は無いと言ってたけどね
一度目の引退後フェラーリのアドバイザーに就任しレースにもしばらく同行してたけど特にやれる事が無いということで途中で来なくなった
579音速の名無しさん (ワッチョイW c615-6VfL)
2022/10/25(火) 12:25:05.71ID:T8BJPp6G0 >>556
それはDAS2020年の話だね
どちらにせよメルセデスはレギュレーションを
ひねくれた解釈してFIAに秘密裏にゴリ押しして
認めさせてから持ち込み他に文句を言わせない
それと同じやり方をしたのが
今シーズンのカナダでのステイやUSGPでの
フロントウイング
ところが上層部が新しく入れ替えられた
FIAがそろそろ言うこと聞かなくなって来た
そこで慌てて夏にFIAに送り込んだのが
元トトの顧問弁護士かな?知らんけど。
それはDAS2020年の話だね
どちらにせよメルセデスはレギュレーションを
ひねくれた解釈してFIAに秘密裏にゴリ押しして
認めさせてから持ち込み他に文句を言わせない
それと同じやり方をしたのが
今シーズンのカナダでのステイやUSGPでの
フロントウイング
ところが上層部が新しく入れ替えられた
FIAがそろそろ言うこと聞かなくなって来た
そこで慌てて夏にFIAに送り込んだのが
元トトの顧問弁護士かな?知らんけど。
580音速の名無しさん (オッペケ Sr11-Bq7Q)
2022/10/25(火) 12:26:30.25ID:OFD/xLuSr 大体のドライバーはドライバーをチームの代表にするなら誰?って質問にベッテルって即答するらしい
581音速の名無しさん (アウアウウー Sa45-r2GR)
2022/10/25(火) 12:27:35.05ID:aeUXqLRka582音速の名無しさん (ワッチョイ ee6c-TfLj)
2022/10/25(火) 12:34:13.18ID:S0o78yk90 てかマックスは最初独走してる時にショートシフトしてるやんw
583音速の名無しさん (アウグロ MM15-U/t+)
2022/10/25(火) 12:34:27.72ID:kLaUTTy0M ノリスケ 赤牛と契約すれば良かったのにな。ま、ザック辺りが止めたと思ったけど正直 今の枕に勝てるマシンが作れるとは思えん。
584音速の名無しさん (ワッチョイW 050e-IV41)
2022/10/25(火) 12:34:39.07ID:SeqUxLBq0 >>534
なんかよくわかんない新チームよりはウィリアムズの名前があった方がスポンサーは集めやすそうではある
なんかよくわかんない新チームよりはウィリアムズの名前があった方がスポンサーは集めやすそうではある
585音速の名無しさん (JP 0H15-SN+C)
2022/10/25(火) 12:36:44.37ID:gohO5KPGH メキシコでも角田にポイント獲得してもらわんと士気上がらんて
586音速の名無しさん (ワッチョイ 39b8-72Rk)
2022/10/25(火) 12:37:01.79ID:dxg4FDFk0 今のフェラーリにはテレビ蹴りおじさんが足りない
587音速の名無しさん (ワッチョイW 39b8-xGY8)
2022/10/25(火) 12:40:07.28ID:H9ew7pcb0 ウィリアムズとマクラーレンはF1ファンじゃなくても、名前は知ってるってレベルで知名度だけはある
マクラーレンは市販車メーカーになったので別として、純粋なF1のプライベーターとしてはウィリアムズが最後の砦
しかしウィリアムズをググると、数年間テールエンダーで弱小チームとして存在してることはすぐにバレる
せめて1~2シーズン中段以上で活躍できれば弱小チームのレッテルは剥がれるだろうけど
マクラーレンは市販車メーカーになったので別として、純粋なF1のプライベーターとしてはウィリアムズが最後の砦
しかしウィリアムズをググると、数年間テールエンダーで弱小チームとして存在してることはすぐにバレる
せめて1~2シーズン中段以上で活躍できれば弱小チームのレッテルは剥がれるだろうけど
588音速の名無しさん (ワッチョイW a208-H32s)
2022/10/25(火) 12:40:09.77ID:GnJhH6d20 ノリスがセカンドになるのはなんか違うから移籍しなくて良かった
589音速の名無しさん (ベーイモ MM96-7/DL)
2022/10/25(火) 12:40:11.01ID:uvqxB1C2M 今年振り返ると予算制限あったにせよ、レッドブル以外のトップチームは車の進化があんまり見られなかった様に感じる。ニューイ先生以外は何処をどうすればいいか理解しきっていないのかも、下位チームでレッドブルに寄せた所はなんとなく良くはなった。
590音速の名無しさん (JPW 0H0d-U3g/)
2022/10/25(火) 12:40:52.59ID:AQawlW2rH ポルシェがウィリアムズと組むとしてPU関係はVWと同じになるのか
ギアボックスは去年までウィリアムズは自社製だったから
ギアボックスは別々にするのか
ギアボックスは去年までウィリアムズは自社製だったから
ギアボックスは別々にするのか
591音速の名無しさん (ワッチョイW a208-H32s)
2022/10/25(火) 12:40:56.43ID:GnJhH6d20 モタスポ見ないのにウィリアムズ知ってる人なんかいねえよw
592音速の名無しさん (ワッチョイW 1d6b-oCB0)
2022/10/25(火) 12:42:19.80ID:MZgfQF7A0 知ってるのはテニスのゴリラのほうかな…
593音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-C6vm)
2022/10/25(火) 12:42:32.44ID:SqUVcxTsM >>556
顎無双時代はベネトンと書いてフェラーリと読むみたいに全く別のチームだったしな
顎無双時代はベネトンと書いてフェラーリと読むみたいに全く別のチームだったしな
594音速の名無しさん (ワッチョイW 0dee-Ynt3)
2022/10/25(火) 12:44:08.59ID:nXOUJHDi0 ポルシェとアウディはどの辺まで共用するんだろ?WECではどうだったんかな。
595音速の名無しさん (ワッチョイW 39b8-xGY8)
2022/10/25(火) 12:44:14.72ID:H9ew7pcb0 しかし今回のラッセルのサインツ撃墜で思うのは、ラッセルはリカルドとボッタスと同じく、スタートで欲張って他車に突っ込むタイプなのを確信したことやね
ラッセルはスタート以外では粘り強い走りをするのに、このスタートの悪癖は良くないね
ラッセルはスタート以外では粘り強い走りをするのに、このスタートの悪癖は良くないね
596音速の名無しさん (スップ Sd02-z4U8)
2022/10/25(火) 12:44:34.68ID:zuOJ2wo7d 父マッハに英才教育を受けたミックというのも見てみたかったな
597音速の名無しさん (スフッ Sda2-K/g1)
2022/10/25(火) 12:44:52.92ID:Og9vk56Yd 昨年のメルセデスはハミルトンだけ速くて、ボッタスは中団に埋もれるぐらい遅かったんだよね。
ハミルトンマシンがスパイシーとか言われたのもそれが一因と思う。
サウジアラビアではなぜかボッタスもそこそこ速かったけど。
ハミルトンマシンがスパイシーとか言われたのもそれが一因と思う。
サウジアラビアではなぜかボッタスもそこそこ速かったけど。
598音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-C6vm)
2022/10/25(火) 12:45:21.68ID:SqUVcxTsM599音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-C6vm)
2022/10/25(火) 12:47:51.65ID:SqUVcxTsM >>594
WECは全く別エンジン使ってて、ポルシェが2L V4ターボハイブリッドで、アウディが3.7L(後に4L化)V6ターボハイブリッドだったな
WECは全く別エンジン使ってて、ポルシェが2L V4ターボハイブリッドで、アウディが3.7L(後に4L化)V6ターボハイブリッドだったな
600音速の名無しさん (ワッチョイW 39b8-xGY8)
2022/10/25(火) 12:49:22.02ID:H9ew7pcb0601音速の名無しさん (ワッチョイW 11e3-QiE0)
2022/10/25(火) 12:51:28.11ID:mgqorznu0602音速の名無しさん (ワッチョイW 39b8-xGY8)
2022/10/25(火) 12:51:41.64ID:H9ew7pcb0603音速の名無しさん (スップ Sda2-J8wk)
2022/10/25(火) 12:54:06.88ID:dfZZJBM+d ウィリアムズFW14Bは名車
604音速の名無しさん (スププ Sda2-ixXp)
2022/10/25(火) 12:54:57.24ID:NmPxXreWd >>541
ハミルトンのPUを犠牲にしたくないから他のPUを犠牲にしたんだけど?
ハミルトンのPUを犠牲にしたくないから他のPUを犠牲にしたんだけど?
605音速の名無しさん (ワッチョイW 0dc0-OLY6)
2022/10/25(火) 12:57:24.55ID:9RG96GMK0606音速の名無しさん (ワッチョイW 11aa-J8wk)
2022/10/25(火) 12:57:27.28ID:4Fdcx2a60 マックスはあと3戦のうち何勝するんだろう?
607音速の名無しさん (ワッチョイW ee6c-ixXp)
2022/10/25(火) 12:57:49.00ID:bCH+GdGQ0 >>605
最低2勝じゃね?
最低2勝じゃね?
609音速の名無しさん (ワッチョイW e989-r5Rx)
2022/10/25(火) 13:01:24.21ID:anrvWaLx0 マックス2勝チェコ1勝みたいな感じかねぇ
なんかもうフェラーリが勝つのが想像出来ない
そのくらいCOTAでのタイヤのタレの早さは衝撃的だった
RBがやらかしても勝つのはフェラーリじゃなくてメルセデスだわ
なんかもうフェラーリが勝つのが想像出来ない
そのくらいCOTAでのタイヤのタレの早さは衝撃的だった
RBがやらかしても勝つのはフェラーリじゃなくてメルセデスだわ
610音速の名無しさん (ワッチョイW 11e3-QiE0)
2022/10/25(火) 13:01:46.92ID:mgqorznu0 もはやウィリアムズアドバンスドエンジニアリングも売っちゃったし、これだけ低迷が続き創業家が去りとなるとエンジニアも随分と入れ替わってるだろうし、今のウィリアムズって昔とは全く別の組織だろうな
611音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp11-jpfK)
2022/10/25(火) 13:02:07.05ID:NKKs64/ep まあ、それくらい去年最終盤のハミルトンの速さは謎だったな。
アブダビも何もなきゃ圧勝だったし。
アブダビも何もなきゃ圧勝だったし。
612音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-72Rk)
2022/10/25(火) 13:02:21.99ID:Aub/1nNP0 >>563
DAZNで触れてたけどニューウェイ自ら開発・設計に携わったRB18の肝とも言える前後の2重サス構造はさすがにタウリと共通ではない
来季この2重サスがお下がりとしてタウリへ採用されるかは現状知らんけど
ちなみにこの2重サス構造はポーパシング対策としてグラウンドエフェクトカー時代(1980年代)から既存したシステムなんだとか
DAZNで触れてたけどニューウェイ自ら開発・設計に携わったRB18の肝とも言える前後の2重サス構造はさすがにタウリと共通ではない
来季この2重サスがお下がりとしてタウリへ採用されるかは現状知らんけど
ちなみにこの2重サス構造はポーパシング対策としてグラウンドエフェクトカー時代(1980年代)から既存したシステムなんだとか
613音速の名無しさん (ワッチョイW 0dc0-OLY6)
2022/10/25(火) 13:02:22.23ID:9RG96GMK0 19,20年辺りでボッタスが善戦していたのはハミルトンが適度に手加減してたんだろ
17,18,21年の差が本当のハミルトンとボッタスとの差
17,18,21年の差が本当のハミルトンとボッタスとの差
614音速の名無しさん (ワッチョイW 39b8-xGY8)
2022/10/25(火) 13:03:16.09ID:H9ew7pcb0 去年はボッタスが6基でハミルトンが5基かな
去年は中古PUをストックできるルールだったから、抜きやすいサーキットで投入しておいてストックする裏技やってたのも印象強くした要因やね
そして明らかにフレッシュPUは鬼速かったから、スパイシーという言葉にぴったりだった
マックスが4基だけどクラッシュで壊れたのも含む(メルセデスもクラッシュで壊れたのもあるけど)
去年は中古PUをストックできるルールだったから、抜きやすいサーキットで投入しておいてストックする裏技やってたのも印象強くした要因やね
そして明らかにフレッシュPUは鬼速かったから、スパイシーという言葉にぴったりだった
マックスが4基だけどクラッシュで壊れたのも含む(メルセデスもクラッシュで壊れたのもあるけど)
615音速の名無しさん (アウアウクー MMd1-ybqz)
2022/10/25(火) 13:05:33.52ID:QLKvINVMM616音速の名無しさん (ワッチョイW 2236-jpfK)
2022/10/25(火) 13:08:20.15ID:JOy2aZY/0 去年のハミルトンとマックスは別格だったし
それを考えるとボッタスはよくやってたでしょ。
それを考えるとボッタスはよくやってたでしょ。
617音速の名無しさん (スップ Sda2-AcKF)
2022/10/25(火) 13:10:00.64ID:siJqxhUcd ボッタスはたまにやらかすのと、中断に落ちると上がってこれないのと、
ペレス的なサポートが全くできないことを除けばよくやってた
ペレス的なサポートが全くできないことを除けばよくやってた
618音速の名無しさん (ワッチョイW 21c0-MJZU)
2022/10/25(火) 13:12:21.82ID:sj2HhGOO0 角田アルボン>>>>ガスリー
619音速の名無しさん (ワッチョイW 2236-jpfK)
2022/10/25(火) 13:14:08.20ID:JOy2aZY/0 シーズンの半分は3位以上でフィニッシュしたのに
中団に埋もれてて遅かったと言われちゃうのは可哀想だね。
ペレスのサポートなんて最後が目立っただけだし。
中団に埋もれてて遅かったと言われちゃうのは可哀想だね。
ペレスのサポートなんて最後が目立っただけだし。
620音速の名無しさん (ワッチョイW c244-SP6y)
2022/10/25(火) 13:14:13.04ID:EOFm/xTw0621音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-72Rk)
2022/10/25(火) 13:15:48.52ID:Aub/1nNP0 >>611
あの速さはリアをストールさせることでドラッグが減りストレートがめちゃくちゃ伸びたため実現された
今季のレッドブルが機械式による制限下でも2重サス構造を採用することでそれを見事再現してきた
RB18がいかにヤバいがよくわかる
あの速さはリアをストールさせることでドラッグが減りストレートがめちゃくちゃ伸びたため実現された
今季のレッドブルが機械式による制限下でも2重サス構造を採用することでそれを見事再現してきた
RB18がいかにヤバいがよくわかる
622音速の名無しさん (ワッチョイ 12c9-72Rk)
2022/10/25(火) 13:15:50.92ID:uVTPUXSU0623音速の名無しさん (ワッチョイW c244-SP6y)
2022/10/25(火) 13:21:46.50ID:EOFm/xTw0 >>528
そりゃNAのV10時代なんかはヨスフェルスタッペンがのってた型落ちスーパーテックエンジンをのせたオレンジアロウズが最高速では最速だったりしたからな
直線だけ爆速というか圧倒的でドライバーの性格そのものの
マシン
そりゃNAのV10時代なんかはヨスフェルスタッペンがのってた型落ちスーパーテックエンジンをのせたオレンジアロウズが最高速では最速だったりしたからな
直線だけ爆速というか圧倒的でドライバーの性格そのものの
マシン
624音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-xxzx)
2022/10/25(火) 13:26:04.15ID:OJAtxux2M ポルシェはPUパッケージを作る気もないのにウィリアムズ買った?のか
何をしたいのか分からんよね
何をしたいのか分からんよね
625音速の名無しさん (スプッッ Sd02-tqgC)
2022/10/25(火) 13:27:27.48ID:VDyvFSbWd >>617
ボッタスはフェルスタッペンに対して自動ドアだったよねw
ボッタスはフェルスタッペンに対して自動ドアだったよねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】ショック…無職の弟、9400万円を失う 電話で「悪質サイトに一度振り込んで」「全財産を預けて」と…自宅まで売却し106回も送金 [ぐれ★]
- トランプ大統領、世界株安でも平日ゴルフ 「失敗するのは弱いやつだけだ」と自身の関税政策を擁護 [Hitzeschleier★]
- フジテレビ第三者委員会報告に記載「タレントU」 各局は実名を把握・共有で「使う局ナシ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★6 [樽悶★]
- 【東京】「乗るならちゃんと買えや」JR中央線グリーン車に“タダ乗り客”続出でネット大荒れ…JR東日本の対応を聞いてみた [おっさん友の会★]
- ジャンポケ斉藤、修行先の洋菓子工場で洩らした「妻子との別居」、示談金が高すぎて払えないと泣いていた [ネギうどん★]
- マクドナルド「値上げ値上げ値上げ!」消費者「あれ…モスバーガーってもう高くなくね? 」⇒大勝利 [731544683]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪★6
- 【悲報】40代男性が10代女性を介抱して通報される、吐き気がして道端にしゃがみこんだところに「大丈夫ですか?」と声かけ [705549419]
- 【悲報】日本人「日本がやばい?それよりゲームやアニメだ!」←これマジで終わってね??????wwwwwwwwww
- 【悲報】F1日本グランプリ、予選でまた芝生が燃える… 130R炎上で赤旗中断 日本人として申し訳ないわ [452836546]
- TikTok売却、トランプの中国関税で頓挫wwwwwwwwwwwwwwwwww [479913954]