!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑
↑
3行にしてください
※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】
ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。
※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2846 □■エミリアロマーニャ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1649580814/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
□■2022 F1GP総合 LAP2848 □■エミリアロマーニャ□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (ワッチョイ 17d2-vtdv)
2022/04/12(火) 17:47:00.00ID:fz1KF/Ov0775音速の名無しさん (アウアウアー Sa9e-F+QV)
2022/04/14(木) 13:13:34.66ID:w3DQNQXra フェルスタッペンの連覇への戦いは46ポイント差が就いて早くも終戦という感じだね
2019年の技術指令書の時みたいなフェラーリの失速が起こらない限り
2019年の技術指令書の時みたいなフェラーリの失速が起こらない限り
776音速の名無しさん (スプッッ Sd22-fi+0)
2022/04/14(木) 13:20:02.43ID:tb7JeWbCd >>639
フルスクラッチで開発 が、頭痛が痛いみたいなムズムズ感
フルスクラッチで開発 が、頭痛が痛いみたいなムズムズ感
777音速の名無しさん (ワッチョイ 7b43-4DsN)
2022/04/14(木) 13:23:16.58ID:KUPNZZrq0778音速の名無しさん (ワッチョイ 6fec-yfbP)
2022/04/14(木) 13:24:19.38ID:sM1hilLS0 >>769
ベッテルみたいにヘルメットを頭にのせればなんとかなるだろ
ベッテルみたいにヘルメットを頭にのせればなんとかなるだろ
781音速の名無しさん (ワッチョイW 4f92-fi+0)
2022/04/14(木) 13:25:43.67ID:Zj0gj9cx0 >>778
ベッテルのヘルメット(意味深)の耐火性能は充分じゃろうか
ベッテルのヘルメット(意味深)の耐火性能は充分じゃろうか
782音速の名無しさん (ワッチョイW 6fec-8drN)
2022/04/14(木) 13:26:34.86ID:pvc3q8b/0 たしかにオーストラリアでのベッテルは
ずっと酷かったよなあ
ベテランがやるようなミスじゃない・・・
ずっと酷かったよなあ
ベテランがやるようなミスじゃない・・・
783音速の名無しさん (ワッチョイW 62d2-dyr6)
2022/04/14(木) 13:30:03.50ID:bLzFhJBV0784音速の名無しさん (スププ Sd02-8drN)
2022/04/14(木) 13:44:38.52ID:CTgk8l1zd せやで!
イモラとカタロニア次第だが
予算制限のせいもあり
メルセデスはトトちゃんが白旗確定
レッドブルは、、、、。
フェラーリの15年ぶりの
ドライバータイトル
イモラとカタロニア次第だが
予算制限のせいもあり
メルセデスはトトちゃんが白旗確定
レッドブルは、、、、。
フェラーリの15年ぶりの
ドライバータイトル
785音速の名無しさん (ワッチョイ 7b43-4DsN)
2022/04/14(木) 13:52:30.78ID:KUPNZZrq0 ニューウェイフサフサバージョン(仮)
https://i.imgur.com/uX7bbMo.png
https://i.imgur.com/uX7bbMo.png
786音速の名無しさん (ワッチョイW 623e-ehKV)
2022/04/14(木) 13:55:29.82ID:4XtasQHw0 >>718
ストロールパパもそろそろ投げ出しそうな気がするけどな
ストロールパパもそろそろ投げ出しそうな気がするけどな
789音速の名無しさん (ワッチョイ 0630-xb3m)
2022/04/14(木) 14:14:48.08ID:nGN5erwE0790音速の名無しさん (アウアウウー Sabb-/7mT)
2022/04/14(木) 14:25:28.40ID:Y8QNcBNLa >>760
マゼピン以下だぞ?無理がある
マゼピン以下だぞ?無理がある
792音速の名無しさん (ワッチョイW 4f92-fi+0)
2022/04/14(木) 14:40:21.44ID:Zj0gj9cx0793音速の名無しさん (ワッチョイW 869a-91bc)
2022/04/14(木) 14:43:55.23ID:USH6JEYR0794音速の名無しさん (ブーイモ MM8e-sz0/)
2022/04/14(木) 14:48:48.03ID:lrB9oDsmM タイヤロックさせたまま、前の前の車にピンポイント当てるだけのテクがあったら、
もっと優勝してるよw
もっと優勝してるよw
795音速の名無しさん (ワッチョイW 8e7d-u/Ab)
2022/04/14(木) 14:51:30.96ID:9SH9xFIW0 >>791
フェルスタッペンの諦めの速さがなあ
2021年はハミルトンの執拗なまでの諦めの悪さがあのチャンピオンシップに繋がったから
フェルスタッペンの「2回目以降のチャンピオンはオマケ」って態度ではチームもブーストしないでしょ
というかペレスにチャンス到来まである
フェルスタッペンの諦めの速さがなあ
2021年はハミルトンの執拗なまでの諦めの悪さがあのチャンピオンシップに繋がったから
フェルスタッペンの「2回目以降のチャンピオンはオマケ」って態度ではチームもブーストしないでしょ
というかペレスにチャンス到来まである
796音速の名無しさん (スプッッ Sd02-cQ33)
2022/04/14(木) 14:52:03.84ID:A1O0cQ0Yd >>691
燃料まわりをパワーユニットメーカーが関わってないってヤバいな
燃料まわりをパワーユニットメーカーが関わってないってヤバいな
797音速の名無しさん (ワッチョイW cb92-8Xas)
2022/04/14(木) 14:52:34.58ID:8Fs4ZGPX0 VWもったいぶってるけどF1こないとみた
まだ26年のレギュ決まってないのに参戦決定できないよね
参戦決定と引き換えに先行開発のセデスの手口ならありえるけど
まだ26年のレギュ決まってないのに参戦決定できないよね
参戦決定と引き換えに先行開発のセデスの手口ならありえるけど
798音速の名無しさん (アウアウウーT Sabb-zfjd)
2022/04/14(木) 14:54:27.05ID:ooj3NOjKa799音速の名無しさん (ワッチョイW 27e3-k7JU)
2022/04/14(木) 15:02:05.70ID:HVm8SCau0802音速の名無しさん (スップ Sd02-ReWD)
2022/04/14(木) 15:09:40.38ID:gAg5Qzhyd 温度に苦しんでるんか?
F1オーストラリアGPハミルトン無線メッセージ
https://www.racefans.net/2022/04/13/two-degree-temperature-rise-led-to-hamiltons-difficult-position-radio-message/
ラップ、話者、内容
46 ハミルトン 左フロントにブリスターがあるんだ
46 ボニントン 了解、問題ないだろう
47 ボニントン ジョージは 22.5
48 ボニントン ルイス、PU温度的に少しリフトアンドコーストが必要だ。タイヤは最後までいける
48 ハミルトン [不明]
49 ボニントン ルイス、ファステストラップの達成は難しいと思う
49 ボニントン ジョージのラップは21.9。
50 ボニントン ジョージは22.2です。
51 ボニントン ペレスはターン13でロックアップが発生し、22.4で走行
52 ボニントン ジョージ 22.0
52 ボニントン PUの温度対策でもう少し。リフトアンドコーストだ
53 ハミルトン 君たちのおかげで本当に難しいポジションになったよ。
55 ボニントン トラフィック、ジョージの前にアロンソ
57 ボニントン だからもう1周。
58 ボニントン ストラットモード1へ。
58 ボニントン よくやった!4位だ。SCが出たのは運が良かった
F1オーストラリアGPハミルトン無線メッセージ
https://www.racefans.net/2022/04/13/two-degree-temperature-rise-led-to-hamiltons-difficult-position-radio-message/
ラップ、話者、内容
46 ハミルトン 左フロントにブリスターがあるんだ
46 ボニントン 了解、問題ないだろう
47 ボニントン ジョージは 22.5
48 ボニントン ルイス、PU温度的に少しリフトアンドコーストが必要だ。タイヤは最後までいける
48 ハミルトン [不明]
49 ボニントン ルイス、ファステストラップの達成は難しいと思う
49 ボニントン ジョージのラップは21.9。
50 ボニントン ジョージは22.2です。
51 ボニントン ペレスはターン13でロックアップが発生し、22.4で走行
52 ボニントン ジョージ 22.0
52 ボニントン PUの温度対策でもう少し。リフトアンドコーストだ
53 ハミルトン 君たちのおかげで本当に難しいポジションになったよ。
55 ボニントン トラフィック、ジョージの前にアロンソ
57 ボニントン だからもう1周。
58 ボニントン ストラットモード1へ。
58 ボニントン よくやった!4位だ。SCが出たのは運が良かった
803音速の名無しさん (ワッチョイ d70e-4fsV)
2022/04/14(木) 15:15:08.34ID:FQinkQr00 > 君たちのおかげで
こういう事を言うのが先ず理解出来ないんだよな
こういう事を言うのが先ず理解出来ないんだよな
804音速の名無しさん (スッップ Sd02-ucPZ)
2022/04/14(木) 15:17:37.11ID:46qPC9MXd イギリス人の悪いところ出てる
805音速の名無しさん (ワッチョイW 6751-s5kQ)
2022/04/14(木) 15:18:23.58ID:4GGV4QEY0 例年通りの平常運転じゃないか
806音速の名無しさん (ワッチョイW 8e7d-u/Ab)
2022/04/14(木) 15:18:31.28ID:9SH9xFIW0807音速の名無しさん (スップ Sd22-TT1m)
2022/04/14(木) 15:21:27.37ID:qQPNmiSad809音速の名無しさん (ワッチョイ 4f92-bogI)
2022/04/14(木) 15:25:14.77ID:jxySydIy0 >>802
約1000℃を一瞬で-150℃に冷却するロケット冷却技術を使っているのに、メルセデスはまだ冷却に苦しんでいるのか。
約1000℃を一瞬で-150℃に冷却するロケット冷却技術を使っているのに、メルセデスはまだ冷却に苦しんでいるのか。
810音速の名無しさん (スップ Sd02-ReWD)
2022/04/14(木) 15:25:26.43ID:gAg5Qzhyd >>808
その部品の配置設計のことでは?
その部品の配置設計のことでは?
812音速の名無しさん (スプッッ Sd22-cQ33)
2022/04/14(木) 15:28:44.23ID:J0oU+rL1d814音速の名無しさん (ワッチョイ 2f44-EhK1)
2022/04/14(木) 15:34:27.86ID:7R7K6mn+0 RBはスピードはそこそこあるからまずは信頼性の向上をしてくれないと
レースは知り切らないとポイントとれないし
レースは知り切らないとポイントとれないし
815音速の名無しさん (ワッチョイ 2f44-EhK1)
2022/04/14(木) 15:36:45.91ID:7R7K6mn+0 誤字った。走りきらないとね
816音速の名無しさん (ワッチョイ 6fec-yfbP)
2022/04/14(木) 15:37:22.04ID:sM1hilLS0817音速の名無しさん (ワッチョイ a2b8-uGv3)
2022/04/14(木) 15:39:07.36ID:G27QZ0AU0 >レッドブルF1、フェルスタッペンのリタイア原因を解明も「問題は非常に複雑」解決に時間がかかる可能性
>「マックスのマシンに起きた燃料漏れの原因を明らかにすることができた」とマルコは言う。
>「この件は非常に複雑だ。バーレーンのトラブルとは全く異なる問題なのだ」
>マルコは、次戦エミリア・ロマーニャGPまでに問題が解決するか、もっと時間がかかるのか、という質問には答えなかった。
次戦までに修正が間に合わなかったら軽量化マシン持ち込んでも意味がないよね
完走できるかどうか博打になるわけだからフェラーリとしたらさらに楽な展開だな
>「マックスのマシンに起きた燃料漏れの原因を明らかにすることができた」とマルコは言う。
>「この件は非常に複雑だ。バーレーンのトラブルとは全く異なる問題なのだ」
>マルコは、次戦エミリア・ロマーニャGPまでに問題が解決するか、もっと時間がかかるのか、という質問には答えなかった。
次戦までに修正が間に合わなかったら軽量化マシン持ち込んでも意味がないよね
完走できるかどうか博打になるわけだからフェラーリとしたらさらに楽な展開だな
818音速の名無しさん (ワッチョイ b2bd-vtdv)
2022/04/14(木) 15:40:15.26ID:A8Gj+owD0 レース勝者とチャンピオンは毎回変わってほしい
同じはつまらん
今年はルクレールでいい
タッペンとサインツはライバル役を頑張ってほしい
独走もつまらないしね
同じはつまらん
今年はルクレールでいい
タッペンとサインツはライバル役を頑張ってほしい
独走もつまらないしね
819音速の名無しさん (ワッチョイW 6fc2-kr0I)
2022/04/14(木) 15:42:00.07ID:S58neUi20 少なくともタウリには出てないからレッドブルの使い方の問題だろうな。
820音速の名無しさん (ワッチョイW 6fc2-kr0I)
2022/04/14(木) 15:42:50.53ID:S58neUi20822音速の名無しさん (ワッチョイ a2b8-uGv3)
2022/04/14(木) 15:43:21.89ID:G27QZ0AU0 >>818
今年から次世代のレギュレーションになるまで
ルクレールがチャンピオン獲り続けてミハエル・シューマッハの記録を抜くだろうな
フェラーリはPUにおいてもシャシーにおいてもそのくらいのマージンを既に獲得した
レッドブルがどんなに速くなっても完走率が低いんじゃお話にならないからな
今年から次世代のレギュレーションになるまで
ルクレールがチャンピオン獲り続けてミハエル・シューマッハの記録を抜くだろうな
フェラーリはPUにおいてもシャシーにおいてもそのくらいのマージンを既に獲得した
レッドブルがどんなに速くなっても完走率が低いんじゃお話にならないからな
823音速の名無しさん (ワッチョイ 43a6-c8ZI)
2022/04/14(木) 15:43:54.65ID:0UjzECSE0824音速の名無しさん (ワッチョイW 0ed0-ySrS)
2022/04/14(木) 15:47:57.77ID:lqFHketJ0 メルセデスのベンチマークことホンダ最強エンジン
イモラから軽量化レッドブル無双の始まりだよ
イモラから軽量化レッドブル無双の始まりだよ
825音速の名無しさん (アウアウエーT Sa3a-PqFV)
2022/04/14(木) 15:48:46.00ID:oSUQkdKha 今年はルクレールの独走でも構わない
来年も同じなら文句言う
来年も同じなら文句言う
826音速の名無しさん (ワッチョイ a2b8-uGv3)
2022/04/14(木) 15:50:13.95ID:G27QZ0AU0 もし次戦でレッドブルが完走出来なかったら終戦宣言してもおかしくないね
ノープレッシャーとなるフェラーリは淡々と勝利を重ねてダブルタイトル獲得か
そしてアップデートでも確実にタイムアップにつながるものだけを選別して投入する余裕も生まれるな
来年もフェラーリがぶっちぎりの予感しかないわ
ノープレッシャーとなるフェラーリは淡々と勝利を重ねてダブルタイトル獲得か
そしてアップデートでも確実にタイムアップにつながるものだけを選別して投入する余裕も生まれるな
来年もフェラーリがぶっちぎりの予感しかないわ
827音速の名無しさん (テテンテンテン MM8e-JjII)
2022/04/14(木) 15:50:26.55ID:329K1Sl5M 燃料タンク内が真空になっちゃって燃料がいかなくなったでござるが最初のリタイア
真空にならないように抜けるようにしたらそこから燃料漏れて燃えたでござるが今回ってところなのかなもしかして
真空にならないように抜けるようにしたらそこから燃料漏れて燃えたでござるが今回ってところなのかなもしかして
828音速の名無しさん (ワッチョイW 6fec-8drN)
2022/04/14(木) 15:53:45.16ID:pvc3q8b/0 そうだね
今年はフェラーリに優勝してもらいたい
ルクレールとサインツどちらでも構わない
来年はいよいよ3強が三つ巴で争ってほしい
今年はフェラーリに優勝してもらいたい
ルクレールとサインツどちらでも構わない
来年はいよいよ3強が三つ巴で争ってほしい
829音速の名無しさん (オッペケ Sr5f-fh7V)
2022/04/14(木) 15:53:58.21ID:qDHHEsQjr830音速の名無しさん (ワッチョイ a2b8-uGv3)
2022/04/14(木) 15:54:24.69ID:G27QZ0AU0831音速の名無しさん (ワッチョイ a2b8-uGv3)
2022/04/14(木) 15:56:15.32ID:G27QZ0AU0832音速の名無しさん (ワッチョイ a2b8-uGv3)
2022/04/14(木) 16:00:40.29ID:G27QZ0AU0 >レッドブル、空力効率向上と軽量化実現へ……オーストラリアで”はじめの一歩”を踏み出した?
>レッドブルは、オーストラリアGPに小さなアップデートを投入していた。
>FIAが発表した公式解説によれば、レッドブルが登場させた新しいフロントウイングは、
>空力面での変更と、軽量化に向けた調整が含まれており、
>アッセンブリー全体の体積と重量を削減していたという。
もしかして軽量化を前提にしたウイングとマシンセッティングがかみ合わなくて
オーストラリアGPでレッドブルはバランス崩したのかな
>レッドブルは、オーストラリアGPに小さなアップデートを投入していた。
>FIAが発表した公式解説によれば、レッドブルが登場させた新しいフロントウイングは、
>空力面での変更と、軽量化に向けた調整が含まれており、
>アッセンブリー全体の体積と重量を削減していたという。
もしかして軽量化を前提にしたウイングとマシンセッティングがかみ合わなくて
オーストラリアGPでレッドブルはバランス崩したのかな
833音速の名無しさん (オッペケ Sr5f-fh7V)
2022/04/14(木) 16:06:21.82ID:qDHHEsQjr モトGPみたいに今年優勝出来なかったチームはテスト日数増と車体開発予算増にしよう
834音速の名無しさん (スフッ Sd02-Safi)
2022/04/14(木) 16:07:22.58ID:VJNyuLe4d 関連付けて出してないかもしれないけど、開幕戦のガスリーとか今回の燃料漏れみたいな話があると、アクセサリーとかアンダーウェアの厳格化もやむ無しと思うけどドライバーはなんで今更って感じなんだね。
でも去年最終戦に競技規則がきちんと適用されなかったとか言って抗議したチームはドライバーに積極的に指導して守らせます!って言わないといけないはずなんだけどね。
そちらが散々言ってたルールの厳格適用ですよと。
でも去年最終戦に競技規則がきちんと適用されなかったとか言って抗議したチームはドライバーに積極的に指導して守らせます!って言わないといけないはずなんだけどね。
そちらが散々言ってたルールの厳格適用ですよと。
835音速の名無しさん (ワッチョイ e282-wyX0)
2022/04/14(木) 16:11:17.55ID:cRZDiJyC0 ハミルトト「俺がルールブックだ!!」
836音速の名無しさん (スプッッ Sd02-+7vA)
2022/04/14(木) 16:11:46.11ID:NkPVz9kkd そいつらに都合の良い規則と都合の悪い規則は別ものなんだよ
837音速の名無しさん (ワッチョイ 2f44-EhK1)
2022/04/14(木) 16:14:19.84ID:7R7K6mn+0 フェラーリはイモラではあえてアップデートしないって余裕見せてるからね
今年はひと味違うね
今年はひと味違うね
838音速の名無しさん (ワッチョイW 0ed0-ySrS)
2022/04/14(木) 16:15:34.44ID:lqFHketJ0 レッドブルに開発競争で勝てるわけないよ
例年通り最初だけで失速して終了
例年通り最初だけで失速して終了
839音速の名無しさん (アウアウウーT Sabb-zfjd)
2022/04/14(木) 16:23:39.06ID:ooj3NOjKa ハミルトン:俺はルールを破ってもいいけど、お前らは駄目なw
840音速の名無しさん (ワッチョイ 4f92-EhK1)
2022/04/14(木) 16:28:10.53ID:x4de0f7U0 角田がピアスをジャラジャラ付けて
ハミルトンと同じことを言ったらどうなるんだろう
ハミルトンと同じことを言ったらどうなるんだろう
841音速の名無しさん (オッペケ Sr5f-Vdvb)
2022/04/14(木) 16:30:28.11ID:AfILf+fRr こんなことばかりしているから7回もチャンピオン獲っても欠片も尊敬出来ないんだよなあ
842音速の名無しさん (アウアウウー Sabb-TLQQ)
2022/04/14(木) 16:40:29.82ID:YTkafwC8a843音速の名無しさん (ガラプー KK1e-nuE3)
2022/04/14(木) 16:47:02.76ID:T39EQW4XK ならピアス一つにつき1グリッド降格ペナルティにすればええ
倫理とかではなく安全上の理由での禁止やからドライバーも文句は言えん
ライオンのようにイキってたハミルトンも子猫のように素直になるで
倫理とかではなく安全上の理由での禁止やからドライバーも文句は言えん
ライオンのようにイキってたハミルトンも子猫のように素直になるで
844音速の名無しさん (ブーイモ MM3e-VTpB)
2022/04/14(木) 16:48:46.93ID:GtRpJJ6iM いい機会だしこれを理由に辞めたりしてなハミ
845音速の名無しさん (ワッチョイW dfb8-RlkI)
2022/04/14(木) 16:52:27.80ID:BHBbZ3lq0 出走禁止にしてやれよ
846音速の名無しさん (ワッチョイ 7fec-yfbP)
2022/04/14(木) 16:52:42.95ID:QHGoDYAJ0 角田ツイートもしない 戒告連発とチームへの不信感で闇落ちしてるのか
847音速の名無しさん (ワッチョイ 23ce-EhK1)
2022/04/14(木) 16:53:15.92ID:T/xKloHa0 アストンマーチンもう部品在庫危機なのか。どいつもこいつも壊しすぎだわな。
848音速の名無しさん (アウアウウー Sabb-TLQQ)
2022/04/14(木) 16:54:16.50ID:YTkafwC8a >>847
ハースよりはマシだから…
ハースよりはマシだから…
850音速の名無しさん (アウアウウー Sabb-TLQQ)
2022/04/14(木) 16:57:19.52ID:YTkafwC8a マグヌッセンがミックの人間性めっちゃ褒めてる
可愛い後輩なのかな
https://www.reddit.com/r/formula1/comments/u3367n/magnussen_everybody_likes_mick_ive_never_had_such/?utm_source=share&utm_medium=ios_app&utm_name=iossmf
可愛い後輩なのかな
https://www.reddit.com/r/formula1/comments/u3367n/magnussen_everybody_likes_mick_ive_never_had_such/?utm_source=share&utm_medium=ios_app&utm_name=iossmf
851音速の名無しさん (スププ Sd02-lNBE)
2022/04/14(木) 17:00:34.34ID:yRS1RKGOd852音速の名無しさん (スップ Sd22-mmn6)
2022/04/14(木) 17:03:35.69ID:Of6Due0Ld >>851
うわあああああああああああ
うわあああああああああああ
854音速の名無しさん (ワッチョイ 4f92-bogI)
2022/04/14(木) 17:04:11.61ID:jxySydIy0 >>851
いずれ来るだろうと思っていた。Jリーグも見るし受け入れるしかない。
いずれ来るだろうと思っていた。Jリーグも見るし受け入れるしかない。
855音速の名無しさん (ワッチョイW 17ee-g9x+)
2022/04/14(木) 17:07:31.34ID:mQE/x2HO0 7月からはフジに戻すか
856音速の名無しさん (ワッチョイ e2b8-K3c/)
2022/04/14(木) 17:10:25.53ID:cf49Ul080 >>795
昨年はむしろハミルトン以上にフェルスタッペンが諦めなかったから勝てたんでは
昨年はむしろハミルトン以上にフェルスタッペンが諦めなかったから勝てたんでは
857音速の名無しさん (ワッチョイW 4f8e-wV5z)
2022/04/14(木) 17:13:10.85ID:KHsiOL2E0 俺たちのフェラーリが俺たちのまま独走してる状況っていつ以来だろうな
シューマッハさえイギリスの血を入れてどうにかキッチリとしたフェラーリにしたのに
シューマッハさえイギリスの血を入れてどうにかキッチリとしたフェラーリにしたのに
858音速の名無しさん (ワッチョイ e2b8-K3c/)
2022/04/14(木) 17:14:27.91ID:cf49Ul080 あとフェルスタッペンってレース中はすぐキレるし、レース後は逆にあっさりしたこと言ったりするけど
勝てないからって手を抜いたりするタイプでもないと思う
そもそも今シーズンだってマシントラブルさえなきゃ現時点で昨年とほぼ同じだけ稼いでる筈だった
勝てないからって手を抜いたりするタイプでもないと思う
そもそも今シーズンだってマシントラブルさえなきゃ現時点で昨年とほぼ同じだけ稼いでる筈だった
859音速の名無しさん (スプッッ Sd22-hIdA)
2022/04/14(木) 17:15:22.02ID:/E4RsQ8Qd DAZNドコモ1000円勢も値上げ
860音速の名無しさん (ワッチョイW 7f47-0qda)
2022/04/14(木) 17:15:45.83ID:+Y7zMSW60861音速の名無しさん (テテンテンテン MM8e-JjII)
2022/04/14(木) 17:15:48.38ID:uP1qg28HM862音速の名無しさん (ワッチョイ 23d2-vtdv)
2022/04/14(木) 17:21:15.08ID:cjx1z34A0 「トゥに長時間入ったせいでPUの温度が上がってしまった」といったコメントは日常茶飯事だけど、
メルセデスの誰かがそれを言うといちいち騒ぐからな
メルセデスの誰かがそれを言うといちいち騒ぐからな
863音速の名無しさん (アウアウウー Sabb-/7mT)
2022/04/14(木) 17:24:20.02ID:POtJuc5Ya864音速の名無しさん (アウアウウー Sabb-/7mT)
2022/04/14(木) 17:24:52.78ID:POtJuc5Ya >>859
auなら1000円か、実質タダやでw
auなら1000円か、実質タダやでw
865音速の名無しさん (スププ Sd02-S8DG)
2022/04/14(木) 17:26:48.30ID:Sksi1QpHd >>851
まあいつまでもって訳にはいかんわな
まあいつまでもって訳にはいかんわな
866音速の名無しさん (スフッ Sd02-+7vA)
2022/04/14(木) 17:27:20.44ID:VbBBDi+wd auのDAZN付容量無制限5Gが月1000円プラス程度だっけか
867音速の名無しさん (ワッチョイW dfb8-raHj)
2022/04/14(木) 17:29:51.82ID:qG0K+71u0 レッドブル フェルスタッペンに翼を授ける〜
868音速の名無しさん (ワッチョイW 6ff6-qBJK)
2022/04/14(木) 17:31:02.77ID:jn6KLezY0 解約だ解約
869音速の名無しさん (アウアウウー Sabb-/7mT)
2022/04/14(木) 17:32:09.97ID:Vlbp/KWNa そう。
https://www.au.com/entertainment/dazn/
使い放題 MAX 5G DAZNパック
使い放題 MAX 4G DAZNパック
DAZNがセットでずーっと1,900円おトク!
docomoも同じように無制限は安くとかやりそうな気がするけどなー
https://www.au.com/entertainment/dazn/
使い放題 MAX 5G DAZNパック
使い放題 MAX 4G DAZNパック
DAZNがセットでずーっと1,900円おトク!
docomoも同じように無制限は安くとかやりそうな気がするけどなー
870音速の名無しさん (ワッチョイ e20b-uGv3)
2022/04/14(木) 17:40:00.70ID:l788xlrQ0 今ようやくオーストラリアGP(スカパーから録画)を視聴開始したけど、番組冒頭で
川井が現地の米家へワインを買ってこいとか、公共の電波でプライベイトな会話をするなよ。
川井が現地の米家へワインを買ってこいとか、公共の電波でプライベイトな会話をするなよ。
871音速の名無しさん (ワッチョイW 7f00-Vdsv)
2022/04/14(木) 17:42:21.85ID:f064jzXD0 アストンって人員増強して新工場も建てて・・・
そして今年はノーポイントにパーツ不足・・・
なのこれどうなってるのレベル(´・ω・`)
そして今年はノーポイントにパーツ不足・・・
なのこれどうなってるのレベル(´・ω・`)
872音速の名無しさん (ワッチョイW dfb8-raHj)
2022/04/14(木) 17:42:28.75ID:tvrrMdfF0 >>843
ピアスは丸いから危険性ゼロ
ピアスは丸いから危険性ゼロ
873音速の名無しさん (スフッ Sd02-8hc3)
2022/04/14(木) 17:42:42.80ID:8/m7VdvFd Jリーグも観るからこのまま1900円のでもいいかもだが
auみたいなのないなら解約してahamoにしようかな
auみたいなのないなら解約してahamoにしようかな
874音速の名無しさん (ワッチョイW 6751-s5kQ)
2022/04/14(木) 17:44:26.54ID:4GGV4QEY0 >>873
for docomo維持したままahamo移行できるはずだが
for docomo維持したままahamo移行できるはずだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています