X



WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 22:58:14.03ID:0NVHbJaL0
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼FIA WEC Timing Results
http://fiawec.alkamelsystems.com/
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼IMSA WeatherTech SportsCar Championship
http://www.imsa.com/
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/

▼前スレ
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP60
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1629343957/
2022/01/26(水) 00:07:21.33ID:71lw4i+iO
>>1
プジョーなんかダメ臭いな
「リアウイングいらね」とか吹かしてた時点で嫌な予感はしていたが
まさかAMR-ONE、デルタウイング、GTR-LMと同じ道を辿るとは
見た目からしてル・マン勝つ所か完走すら危ういパターン
3音速の名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 04:44:58.55ID:r8rBAtmk0
GT-R LM NISMOの黒歴史
・世界一広告費が高いスーパーボウルのCM枠を買い取り大々的にル・マン参戦を発表
・開発が間に合わずWEC開幕から1〜2戦を欠場、3戦目のル・マンにエントリー
・ハイブリッドクラスにエントリーしながら
 信頼性不十分だったハイブリッドシステムをレースでは使用せず、ただの重りを積む羽目に
・サスペンションの強度不足のためドライバーに縁石に乗り上げないように指示
・予選タイムはLMP1ではダントツの最下位、日産エンジンを積んだLMP2のトップタイムより遅かった
・LMP1の予選トップタイムの110%以上遅かったため規定によりグリッド降格
 全LMP2クラスのさらに後ろからスタート
・LMP1とLMP2の間の速さであるGT500のGT-Rよりプロトタイプでありながら遅いと言われる
・解説者からはLMP2より遅いデータを取っても意味が無いと酷評される
・エントリーした3台中2台がリタイア、リタイアしなかった1台も規定周回不足で完走扱いにならず
・車両開発に専念を言い訳にWEC4戦目以降を欠場、結局出場したのはル・マンの思い出参戦1戦のみ
・ニスモ社長が来年はしっかり戦うことができると発言
・それから1か月も経たないうちにWEC参戦中止を発表、極秘テスト終了後1週間での発表だった
 同時にファクトリーの従業員にメールで解雇通告、
 寝耳に水の従業員たちがファクトリーに押し寄せるが、締め出される
・ファクトリー閉鎖後も発注した部品が続々と届いて野ざらしにされる
https://i.imgur.com/qDDhtiK.jpg
4音速の名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 05:57:07.64ID:ShfeQxGe0
>チャンネル登録者数689万人のF1は、動画共有プラットフォームで最も人気のあるモータースポーツシリーズの公式チャンネルで、
>Moto GP(登録者数460万人)を抑え、NASCAR(79万8000)、世界ラリー選手権(73万8000)、フォーミュラE(68万8000)、インディカー(31万2000)、世界耐久選手権(16万9000)よりも断然多い数字になっている。

異常に人気ないな
ルマン以外は客席ガラガラだもんな
5音速の名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 06:08:36.23ID:ShfeQxGe0
ポルシェもアウディもF1でたがるだろうな
wecがこんなに人気ないと
6音速の名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 23:41:53.26ID:nwQONlDT0
>>4
FEの1/4以下とは・・・
遅いクルマで無競争じゃしょうがないか
7音速の名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 02:56:47.40ID:lMGCOQYX0
>>2
デザインスタジオでコンセプトカー作るみたいに絵を描いて粘土で造形してたしね、レーシングカーはCDFと風洞からなのに
2022/01/27(木) 03:49:50.55ID:CSub9YMn0
まあ今では当たり前の背中のシャークフィン
ウイングレスが原因で単独スピンやウイングレスが原因で他車巻き込んでクラッシュなんかしたら
ウイングレス禁止でレギュでデカいウイング必須になるだろうね
プジョーにはそこに期待しているw
2022/01/27(木) 10:19:41.41ID:x2CCOqbg0
>>4
トヨタの忖度接待糞レースと化してから誰も観たがらなくなって凋落したな
ここ5年だとFEなんかは特に登録者数をジワジワ伸ばしてったのに対してWECはここ5年(トヨタの独り相撲開始以降)ほとんど数字が上下していないのはつまりそういう事だ
10音速の名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 16:56:36.88ID:lMGCOQYX0
トヨタが居なくなったら観客はもっと減るしACOの収益だって減るでしょ
11音速の名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 17:29:21.84ID:TCXzmtJY0
トヨタはモントーヤ乗せてトリプルクラウン目指させてほしい
2022/01/27(木) 17:36:41.34ID:PDZnDtju0
>>4
これじゃポルシェ様プジョー様ルノー様になるわな
2022/01/27(木) 18:14:13.99ID:CSub9YMn0
>>11
なぜトヨタがそこまでしてモントーヤ優遇して乗せなきゃいけないのか?
先日トヨタのWRCトリプルタイトルに貢献したオジェをGR010でテストさせたが
GR010のシートはいっぱいでトヨタが乗せたい奴が山ほどいる
なぜ今までトヨタに貢献した事ないトヨタと関係ないモントーヤを乗せなきゃならんのかね?
2022/01/27(木) 19:38:13.00ID:/cASMDmP0
むしろオジェにル・マン獲らせて(可能ならば)その後ダカール
トヨタでトリプルクラウン狙ってもらったほうがトヨタの利益ね
15音速の名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 20:19:09.60ID:lGJk77bN0
>>13
モントーヤが達成するにはそれしかない
現実的じゃないだろうけどね。
あとはハイパーカー全滅ならワンチャンだしね。
2022/01/27(木) 20:49:33.97ID:3fhLASbx0
>>14
インディとF1じゃないと無価値では
2022/01/27(木) 21:35:50.07ID:L56k9/xP0
CARTでこつこつポイント稼いで、ライリー・レクサスでデイトナ2連覇した人に「全く貢献してない」はあんまりだ
モントーヤ本人がどう思ってるかは別として
2022/01/27(木) 21:50:05.98ID:TTUSNYxa0
所詮巨人ファンなんてそんなもんよ
19音速の名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 23:09:23.99ID:v494FtzS0
ポルシェ、LMDh車両の新画像を公開
https://www.as-web.jp/sports-car/779650?all
さすが自信満々余裕綽々のコメントだな
2022/01/27(木) 23:15:14.11ID:CSub9YMn0
>>19
トヨタの丸パクリっつーかGR010を上から押しつぶしたような形だな
フロントのエアインテークとかトヨタGR010そのもの
ハイパーカーの正解形状はル・マン制覇しWECダブルタイトルトヨタGR010だから
古のポルシェとか他メーカーが最新GR010を真似するのは仕方ないけどね
2022/01/28(金) 01:06:41.37ID:f5LiI9cM0
デイトナFP1ラジオだけ?
22音速の名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 06:58:53.89ID:hhgfJHtm0
>>20
ハイパーカーで現時点で比較になる対象がグリッケンハウスしかいないぞ
アルピーヌは旧LMP1だし
2022/01/28(金) 07:32:12.27ID:4J6ZCHRp0
何もなくともBoPで差は詰まっちゃうしなぁ
グリッケンハウスがタイム的に並んでしまう時点でワークス来たら簡単にはいかないだろう事は想像つく
24音速の名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 19:39:02.02ID:FEKQdWau0
ポルシェは956のシルエットオマージュらしいぞ
25音速の名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:17:32.87ID:My6PUIK90
>>15
モントーヤはポルシェに乗ればトリプルクラウン楽々達成じゃね
2022/01/30(日) 03:16:34.85ID:qzZxFyGc0
>>25
楽々? 性能調整無しのLMP1Hしか見てなかったの?
BoPがあるGTEだと去年フェラーリにポルシェ負けたし
ポルシェが去ってLMP2より加速遅く最高速も伸びなくされたTS050とかトヨタは経験済だけど
最上位カテの露骨な性能調整はポルシェ未経験
凄い車作っても参戦他車とバランスとるために遅くされるからね
27音速の名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 05:03:14.23ID:sgwgpDTJ0
アキュラ、1-2フィニッシュでデイトナ2連覇達成。
https://www.as-web.jp/sports-car/780178?all
2022/01/31(月) 05:10:49.49ID:9wftNdO60
>>27
それ正確にはオレカ07がワンツーでデイトナ制覇な
カウル変更してエンジン載せ替えてもベースはオレカ07
嫌なら全部自前のLMHで参戦しなはれ
2022/01/31(月) 07:25:36.66ID:y+UHqmWH0
>>28
なんか違う世界観に生きてるのかな?
2022/01/31(月) 08:19:49.85ID:GVn/PJZg0
>>29
ヨタヲタってなぜかホンダが大戦果あげると発狂して理屈が破綻する頭の病気もってるから
ほっとけ
2022/01/31(月) 08:46:34.31ID:MmmmpFVq0
この前の立て籠もり事件と同じで池沼変人は相手にしちゃいけないね
2022/01/31(月) 12:20:55.79ID:zAtLmUDH0
ホンダがALMSで使ってたエンジンをスーパーGTの共通エンジン化して、それを使ってレースしてたトヨタと日産は?

信用毀損?
2022/01/31(月) 12:26:19.08ID:frJk/rRg0
同じGTPクラスなんだが
2022/01/31(月) 12:55:06.85ID:Lqb23cYY0
ホンダが嫌いなだけのいちゃもんガイジ湧いてるんだなw
2022/01/31(月) 21:46:01.93ID:5hWDC6I80
どっちのアンチも消えてくれや
36音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 16:11:45.98ID:6tb0Hfem0
>>30
あの車で勝ってホンダ大戦果って 流石に恥ずかしいわ。だからホンダも何も言わないだろう。
2022/02/01(火) 20:18:18.01ID:3sw/9sSd0
>>36
ホンダ信者ってF1しか知らないし他カテを見下して知ろうともしないらね
何も分からず全てホンダワークス製のアキュラが勝利!って本気で思ってるから困る
WEC見続けてきた奴からすればどう見てもオレカ07の勝利
アルピーヌA480にしてもどう考えてもレべリオンR13改でしかない
2022/02/01(火) 21:31:25.75ID:D9oOvWWq0
どう考えてもせめてワッチョイ入れるべきだったろ
39音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:31:08.00ID:LCRC/BRw0
しかしデイトナ24hは見応えあったな
バチバチの競り合い満載で
やっぱ人気上げるには競争が必要だな
2022/02/02(水) 02:18:35.41ID:8iiDyPvr0
>>38
ワッチョイスレあるよ
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP67
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1636861659/
2022/02/02(水) 10:30:05.76ID:C2Q5kdY70
>>39
正直言うと見応えあった、SC解除の残り40分辺りまではね

キャデラックが給油してフルリッチでガンガン追う作戦?
アキュラは燃費走行で何とか逃げ切る作戦?
SC中なのに給油したキャデラックがアキュラの真後ろに!これはヤバイ
小倉が残り燃料持つのかとかやたら煽るからファイナルラップまですごい戦いになるのかと思ったら
アキュラが楽に逃げ切ってめっちゃシラけた
キャデラックの燃費が悪いのか知らんが正直ポテンシャルに差があるわ
2022/02/02(水) 16:12:29.97ID:vHxvMYsE0
やっぱあのメルセデスを打ち倒したホンダの作るエンジンは格が違うよ
ライバルを圧倒する。ホンダにできてトヨタに無理なこと
43音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 17:50:21.83ID:BfGjT7ev0
>>42
タイトル取ったのはメルセデス。
しかも あの車はレッドブルホンダでホンダの車ではない ホンダはエンジンPUを納品したパーツホンダ。
2022/02/02(水) 19:27:33.39ID:z2H7xR870
タイトルを取ったのはメルセデス 




のミサイルだろw
2022/02/02(水) 20:01:36.08ID:C2Q5kdY70
これ言ったらホンダファンは怒るかもしれないけど
きちんとワークス参戦してるチームはメルセデス、フェラーリ、アルピーヌだけ
そもそもホンダは同じ土俵に立ってないのよ
2022/02/02(水) 20:05:34.67ID:3LPvgvrA0
うむ
ホンダを背にルノーとかフェラーリ貶してるの見るとほんと恥ずかしくなる
2022/02/02(水) 21:50:06.31ID:QswZBsyc0
ヨタヲタ自演発狂4連投とは図星かよwww
2022/02/02(水) 21:50:30.18ID:QswZBsyc0
雑魚メーカーオタ哀れ
2022/02/02(水) 21:51:07.25ID:QswZBsyc0
中古のボロ車乗ってアイドルゲーでシコッてそう
2022/02/02(水) 22:53:08.35ID:3ucMDOaI0
>>9
この人気の無さはやっぱり独り相撲のせい?
2022/02/02(水) 23:22:10.08ID:MhKjBj6a0
世間ではデイトナもF1もホンダの勝利だと認識されてる、各メディアの報道見りゃ解るだろ
実際に、チーム運営の深くまでホンダが入っているんだからな
あ、ヨタヲタの知恵遅れシワ無し脳じゃ理解できんかったかプw
2022/02/03(木) 02:14:04.23ID:jTlU4Zu30
どこの世間?
世間はホンダがF1やってる事なんぞ知らんよ
53音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 07:37:14.49ID:qr3zR7iR0
ホンダ神様バンザイ🙌
トヨタは神様にひれ伏すんだ🤪🤪🤪
2022/02/03(木) 08:15:32.80ID:9DtmCwOY0
不自然にホンダ上げしてホンダが叩かれるように仕向けてるホンダアンチじゃーねーの
それか真正の基地外かどっちかだろ
2022/02/03(木) 08:21:36.28ID:ZaPvXyOQ0
>>50
なにうんこってトイレでするもんなの?みたいなこと聞いてんだよ
56音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 12:45:16.21ID:v8sk3A1G0
>>54
トヨタを応援するなんてまともな神経じゃできないよ😅😅😅
偉大なるホンダ神様にひれ伏すんだ🤣🤣🤣
57音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 23:23:51.23ID:b2/hzIFP0
SebringでSCGが初優勝するのを見たい
2022/02/04(金) 22:57:30.60ID:ktq/Jnq80
せめてアメリカのレースでは結果出てほしいわ
2022/02/05(土) 02:48:06.61ID:0yljJ4ve0
グリッケンハウスのマシンはル・マンスペシャルだからル・マン以外だとタイム出ないよ
モンツァとか高速サーキットなら早いけど熟成した2年目のトヨタワークスGR010相手に勝ち目無い
セブリングもトヨタワンツー、アルピーヌとグリッケンの3位争いで確定済
2022/02/05(土) 06:33:31.69ID:UPzgDRlT0
3位争いできるってのはわりと偉業では?
2022/02/05(土) 09:00:40.83ID:CnZmnjZs0
ル・マン歴長いシグナテックがレース運営してて既に実績のあるレベリオンの車体使い回しておきながらぽっと出のSCG相手にヒーヒー言ってるアルピーヌ
2022/02/05(土) 11:26:59.39ID:OVNS0X5N0
LMH車が遅いせいで過重な手枷足枷はめられてるから、なんだけどな
2022/02/05(土) 11:42:16.44ID:mk3p4EZW0
逆だよ
LMP1が速すぎた
2022/02/05(土) 13:02:10.70ID:s4BTWBA80
アルピーヌは24年だかの本格参戦まで火を絶やさない為の参戦だろうから、上位を狙いこそすれ結果を重要視しているわけではないのでは
2022/02/05(土) 17:22:14.28ID:0yljJ4ve0
>>61
速さではアルピーヌが一番速いんだけどな
だけど燃料タンクちっちゃくて燃費が悪いからピット回数が多くなる
耐久だとレース時間長いから結局8時間後とかゴールの時点で遅いけど燃費の良いトヨタに周回遅れにされる
24時間のル・マンではグリッケンハウスに負けたアルピーヌ
2022/02/05(土) 19:45:21.63ID:VZhLeL+Y0
速いけど脆いってフランスあるある
67音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 22:46:26.31ID:C/r2Vpd/0
ランボルギーニ、LMDh参入を”数週間以内”に判断か。7番目のLMDhメーカーに
news.yahoo.co.jp/articles/c666a5dbc7691c0c784be12e5f57c3a45d309121
LMDh盛況の流れますますかよ
何かと多数決でLMDh勢有利になる流れ固まってきたな
68音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 22:46:29.26ID:C/r2Vpd/0
ランボルギーニ、LMDh参入を”数週間以内”に判断か。7番目のLMDhメーカーに
news.yahoo.co.jp/articles/c666a5dbc7691c0c784be12e5f57c3a45d309121
LMDh盛況の流れますますかよ
何かと多数決でLMDh勢有利になる流れ固まってきたな
2022/02/05(土) 22:51:02.81ID:/aBghmc/0
北米ではな
2022/02/06(日) 02:52:15.28ID:TQLsLsr90
>多数決でLMDh勢有利になる流れ固まってきたな

まだマシン完成せずホモロゲ未取得で未参戦なプジョーLMHには酷な一言だねw
LMH&LMDhで唯一先行成熟してるトヨタは去年はル・マン制覇しWRCダブルタイトル獲得して
今年は更なる信頼性と耐久性に磨きをかける2年目、プジョーは今年はトラブル洗い出しで優勝とか無理
それとフェラーリ逃げるなよ
2022/02/06(日) 02:53:35.11ID:TQLsLsr90
WECダブルタイトル獲得ね
2022/02/06(日) 04:29:24.85ID:0PnxvPsE0
フェラーリは逃げるようなタマじゃないでしょ
ブランドイメージに影響出すぎる
2022/02/06(日) 11:33:16.03ID:WOMYcnlE0
>>70
メーカーワークスが今後台頭してくる以上は今までみたいなイージーゲームは不可能だけどなトヨタ
ライバルに尻はたかれちゃうと嫌でもミスを犯すのはどのメーカーも一緒なんでwポルシェですら最速で24時間走る車を目指すと17年みたいなミスが起きる
2022/02/06(日) 11:47:59.20ID:Zi/QYWX20
ポルシェ
アウディ
BMW
フェラーリ
メルセデス・ベンツ
クライスラー
トヨタ
日産



8大ワークス決戦!!

ttps://i.imgur.com/Nlh9rDZ.jpg
2022/02/06(日) 14:48:21.37ID:+fh9M2sI0
>>73
混戦になればなるほど結局頭一つ抜け出てくるポルシェ
混戦になればなるほど歯車が狂って混乱惨敗するトヨタ
2022/02/06(日) 18:13:27.58ID:TQLsLsr90
>>75
存在感ゼロのプジョー草
第二戦まであと3ヶ月でマシン完成させ2年目の熟成させたトヨタと戦うとか
今一番頑張ってるのがプジョーなのにw
ポルシェなんか来年予定なんだからしゃしゃり出てくるなよ
2022/02/06(日) 21:22:06.63ID:m2vWytzg0
なんでそんなプジョー意識してんの?
サクッと勝てばいいんでしょ
2022/02/06(日) 22:08:05.45ID:WOMYcnlE0
ヨタヲタ発狂定期
2022/02/06(日) 22:22:56.07ID:T94HdjL40
プジョーを警戒してるとかではなく日産みたいな大失敗して指さして笑うのかどうかを気にはしてるよ
2022/02/06(日) 22:29:26.47ID:o9fMIAFc0
性格悪いとは思うがそれなら問題ない
81音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 22:50:38.09ID:sKiM8JRw0
そんなプジョーにあっさり完敗喰らっちゃうのが
トヨタの十八番なんだよなあ
82音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 00:19:10.81ID:xecbHeDn0
ほんとにあんなコンセプトカーみたいなのが勝てると思ってる人が居るのか
2022/02/07(月) 00:41:22.82ID:BgCjl6FI0
>>82
だから1台で好き勝手できるテスト走行でイキってないで
実際に他のLMHやP2やGTEとの混走で走って下位に沈む現実を見せないとアンチトヨタは黙らない
参戦しなければ負けは無いからいつまでも煽られる
2022/02/07(月) 11:40:42.86ID:UnfgWs370
実際問題ポルシェと直接対決でル・マン3連敗だから仕方ない
悔しかったら来年からまたトヨタの対抗馬として再戦してくださるポルシェを打ち倒すこと
2022/02/07(月) 11:56:30.15ID:dKpYZ2BU0
2017年ル・マンじゃ3台も出走したのに
LMP2数台にまで負ける大惨敗だったからな
今年だってアルピーヌ, プジョー, SCGどころか
またLMP2にも負けたって全然不思議じゃないんだよな
2022/02/07(月) 17:34:42.10ID:BgCjl6FI0
>>85
2017年のあの3台体制、3台全車にトラブルってトヨタにとっては大収穫だったんだけどな
二度と3台体制では参戦しない!2台に集中!って教訓得たから
なぜかこの前のオジェの時も3台目出せとか言ってた奴いたがド素人多くて困る
87音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 18:14:34.36ID:cgphSYjD0
トヨタは1ワークスでモチベ保つのも大変だっただろうけど
どれだけ強くなれたのか見れるのが楽しみしか無い
継続は力なりを見せて欲しい
88音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 08:14:15.66ID:uJLX6Gmt0
>>86
あの時トヨタはルマンに勝ちたいなら3台目出せって声がやたら多かったけど、リソース足りてない状況で安易に3台目出したらこうなるっていう格好の例だよな
2022/02/08(火) 20:40:39.80ID:YNz4ZkoZ0
今日スーパー行ったら新しい贅沢ルマンドがあった
買ってきたけどバター臭いだけでちょっと
冷えたバターの味
90音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:42:34.36ID:xsNPN4Qs0
>>86
まー二台でもルマン負けっぱなしだったけど
2022/02/08(火) 22:57:15.74ID:zOGONbYf0
>>90
2016年、ポルシェが優勝を諦め2位を確実にするためのピットインさせたの忘れてるのか?
あの時トヨタがポルシェに勝った瞬間だった
残り3分で1位から最下位45位に転げ落ちたがな、ポルシェに優勝諦めさせたのは価値がある
2022/02/08(火) 23:03:06.13ID:Z/f+4x4v0
>>91
良くも悪くもあの衝撃は死ぬまで忘れないな
でもアンチにエサやるだけだから気をつけよう
2022/02/08(火) 23:14:45.63ID:72gU9/rJ0
アンチが死ぬ前に「ノーパワー…」といってくたばったら絶賛してやる
2022/02/09(水) 01:31:34.29ID:awf/y0RH0
2017年のトヨタが勝てなかったのはポルシェに負けたのではなく
3台中2台がアクシデントに巻き込まれたからで
2台にマシントラブルが起きたポルシェには勝ってたでしょ
マシントラブルは完全に実力だし
2022/02/09(水) 01:54:45.47ID:O+SQBLFf0
夜間に金持ち爺さんの道楽思い出出場GTEにぶつけられ吹っ飛ばされ
それが原因のマシントラブルでリタイアしたのは実力なのか?
2022/02/09(水) 06:25:30.49ID:TJuxYoN70
ラップタイム至上だったんだろうな
2022/02/09(水) 07:43:56.38ID:3LQjg/Dx0
あんな偽マーシャルなんか今では笑えるが洒落にらんで
2022/02/09(水) 07:53:36.30ID:VErXFkW30
ただのファンだったのに可哀想な事になったよね
2022/02/09(水) 08:47:42.48ID:Sjlim8Rd0
>>95
実力 それがルマン
2022/02/09(水) 08:50:48.18ID:ZrvhwSCF0
>>94
そういうアクシデント含めたトータルでのマネジメント力こそがレースにおける勝ち負けを決めるんだが?
修理時間をトヨタより30分短く収めたポルシェの勝ちやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況