!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑
3行にしてください
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】
ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。
※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2757 □■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1640406214/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
□■2021 F1GP総合 LAP2758 □■OFF□■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1音速の名無しさん (スププ Sdec-kyRP)
2021/12/27(月) 19:34:53.92ID:RHfTk8+xd2音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/27(月) 19:35:36.04ID:RHfTk8+xd ■2022年F1プレシーズンテスト
バルセロナ:2月23日(水)〜25日(金)
バーレーン:3月11日(金)〜13日(日)
■2022年F1カレンダー
日付/グランプリ名/サーキット
3月20日 バーレーンGP バーレーン・インターナショナル・サーキット
3月27日 サウジアラビアGP ジェッダ・コルニチェ・サーキット
4月10日 オーストラリアGP アルバート・パーク
4月24日 エミリア・ロマーニャGP イモラ
5月8日 マイアミGP マイアミ・インターナショナル・オートドローム
5月22日 スペインGP サーキット・デ・カタロニア
5月29日 モナコGP モナコ
6月12日 アゼルバイジャンGP バクー・シティ・サーキット
6月19日 カナダGP ジル・ビルヌーブ・サーキット
7月3日 イギリスGP シルバーストーン
7月10日 オーストリアGP レッドブル・リンク
7月24日 フランスGP ポール・リカール
7月31日 ハンガリーGP ハンガロリンク
8月28日 ベルギーGP スパ・フランコルシャン
9月4日 オランダGP ザントフォールト
9月11日 イタリアGP モンツァ
9月25日 ロシアGP ソチ・オートドローム
10月2日 シンガポールGP シンガポール
10月9日 日本GP 鈴鹿
10月23日 アメリカGP サーキット・オブ・ジ・アメリカズ
10月30日 メキシコGP オートドロモ・エルマノス・ロドリゲス
11月13日 サンパウロGP インテルラゴス
11月20日 アブダビGP ヤス・マリーナ
https://www.racefans.net/2022-f1-season/2022-f1-calendar/
バルセロナ:2月23日(水)〜25日(金)
バーレーン:3月11日(金)〜13日(日)
■2022年F1カレンダー
日付/グランプリ名/サーキット
3月20日 バーレーンGP バーレーン・インターナショナル・サーキット
3月27日 サウジアラビアGP ジェッダ・コルニチェ・サーキット
4月10日 オーストラリアGP アルバート・パーク
4月24日 エミリア・ロマーニャGP イモラ
5月8日 マイアミGP マイアミ・インターナショナル・オートドローム
5月22日 スペインGP サーキット・デ・カタロニア
5月29日 モナコGP モナコ
6月12日 アゼルバイジャンGP バクー・シティ・サーキット
6月19日 カナダGP ジル・ビルヌーブ・サーキット
7月3日 イギリスGP シルバーストーン
7月10日 オーストリアGP レッドブル・リンク
7月24日 フランスGP ポール・リカール
7月31日 ハンガリーGP ハンガロリンク
8月28日 ベルギーGP スパ・フランコルシャン
9月4日 オランダGP ザントフォールト
9月11日 イタリアGP モンツァ
9月25日 ロシアGP ソチ・オートドローム
10月2日 シンガポールGP シンガポール
10月9日 日本GP 鈴鹿
10月23日 アメリカGP サーキット・オブ・ジ・アメリカズ
10月30日 メキシコGP オートドロモ・エルマノス・ロドリゲス
11月13日 サンパウロGP インテルラゴス
11月20日 アブダビGP ヤス・マリーナ
https://www.racefans.net/2022-f1-season/2022-f1-calendar/
3音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/27(月) 19:36:31.77ID:RHfTk8+xd NHK BS1スペシャル「30年ぶり栄冠!ホンダF1 最後の戦い」
2022年1月2日 20時00分〜21時50分
再放送
2022年1月9日 14:00〜
http://as-web.jp/f1/772166
https://i.imgur.com/m2IPdGX.jpg
2022年1月2日 20時00分〜21時50分
再放送
2022年1月9日 14:00〜
http://as-web.jp/f1/772166
https://i.imgur.com/m2IPdGX.jpg
4音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/27(月) 19:37:51.11ID:RHfTk8+xd SC問題の争点まとめ
■FIAがメルセデス抗議を却下した理由
・ディレクターが一部の周回遅れだけを行かせるのは規定上問題ない。レギュに書いてはある。
・その後隊列整わず再開はかなり強引だが、それも15.3(レースディレクターへの白紙委任状)で正当化されている。
つまり、慣例からは外れているが、規定に反してるわけではない
■メルセデス控訴の攻めどころ(イギリスの専門家がイギリスメディアにコメント)
・15.3条がレースディレクターにセーフティカーの使用をコントロールする白紙委任状を与えているが、理不尽で一貫性のない運用は許されないはずだ
https://www.racefans.net/2021/12/14/mercedes-have-good-legal-basis-for-appeal-over-abu-dhabi-gp-lawyer/
■FIAがメルセデス抗議を却下した理由
・ディレクターが一部の周回遅れだけを行かせるのは規定上問題ない。レギュに書いてはある。
・その後隊列整わず再開はかなり強引だが、それも15.3(レースディレクターへの白紙委任状)で正当化されている。
つまり、慣例からは外れているが、規定に反してるわけではない
■メルセデス控訴の攻めどころ(イギリスの専門家がイギリスメディアにコメント)
・15.3条がレースディレクターにセーフティカーの使用をコントロールする白紙委任状を与えているが、理不尽で一貫性のない運用は許されないはずだ
https://www.racefans.net/2021/12/14/mercedes-have-good-legal-basis-for-appeal-over-abu-dhabi-gp-lawyer/
5音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/27(月) 19:40:33.42ID:RHfTk8+xd FIA新会長スレイエム「FIAにはより強力なチームが必要、これは任務でありパートタイム労働ではない」
https://www.motorsport-total.com/formel-1/news/ben-sulayem-wir-muessen-ein-staerkeres-team-in-der-fia-haben-21122603
>今回、リバティ・メディアからFIAに移籍するテクニカルスタッフも多数いる
>これらの変更は世界統括団体のスポーツ運営能力を強化するために重要であるとスレイエムは考えている
>「F1にとって望ましいことだ。ドメニカリのもとで活躍した技術部門がF1からFIAに復帰し、FIAからF1を引っ張っていかなければならなくなった」
https://www.motorsport-total.com/formel-1/news/ben-sulayem-wir-muessen-ein-staerkeres-team-in-der-fia-haben-21122603
>今回、リバティ・メディアからFIAに移籍するテクニカルスタッフも多数いる
>これらの変更は世界統括団体のスポーツ運営能力を強化するために重要であるとスレイエムは考えている
>「F1にとって望ましいことだ。ドメニカリのもとで活躍した技術部門がF1からFIAに復帰し、FIAからF1を引っ張っていかなければならなくなった」
6音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/27(月) 21:01:39.61ID:RHfTk8+xd7音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-kyRP)
2021/12/27(月) 22:54:02.22ID:DVj+UlPs0 F1GP総合スレの最後の更新日時ベースの消化数(ぬこで集計)
2012年 166スレ ←可夢偉表彰台
2013年 134スレ ←日本人ドラ不在、日本メーカー不在
2014年 162スレ ←PU初年度、メルセデス無双
2015年 121スレ ←ホンダ4期スタート
2016年 93スレ ←ハミロズバトル、DAZN開始
2017年 105スレ ←リバティ本格始動、マクホン最終年
2018年 229スレ ←トロロッソホンダ
2019年 337スレ ←レッドブルホンダ
2020年 276スレ ←コロナ禍
2021年 363スレ 12/27 現在 ←フェルスタッペン初戴冠、角田デビュー
https://i.imgur.com/TMxnIbx.jpg
2012年 166スレ ←可夢偉表彰台
2013年 134スレ ←日本人ドラ不在、日本メーカー不在
2014年 162スレ ←PU初年度、メルセデス無双
2015年 121スレ ←ホンダ4期スタート
2016年 93スレ ←ハミロズバトル、DAZN開始
2017年 105スレ ←リバティ本格始動、マクホン最終年
2018年 229スレ ←トロロッソホンダ
2019年 337スレ ←レッドブルホンダ
2020年 276スレ ←コロナ禍
2021年 363スレ 12/27 現在 ←フェルスタッペン初戴冠、角田デビュー
https://i.imgur.com/TMxnIbx.jpg
8音速の名無しさん (ササクッテロル Sp35-7Muv)
2021/12/27(月) 22:59:23.39ID:gF4Lw4map ハミ引退公式きたか
9音速の名無しさん (ワッチョイW 5b6c-F7Wq)
2021/12/27(月) 23:01:59.19ID:LUC92lCQ0 どこのチームのメカニックが言ったか(言ってないか)は知らんけど
F1メカニックは辛いよ。的な話。
https://news.yahoo.co.jp/articles/04faec8d60733b86fdeb32831d8dac71679a752c
コロナでリカルドみたく帰れなくなった人も居るだろうし、ここ最近は色々辛いだろうね(特に下位チーム辺り)
まぁ、志望者は引く手あまたではあるんだろうけど……
F1メカニックは辛いよ。的な話。
https://news.yahoo.co.jp/articles/04faec8d60733b86fdeb32831d8dac71679a752c
コロナでリカルドみたく帰れなくなった人も居るだろうし、ここ最近は色々辛いだろうね(特に下位チーム辺り)
まぁ、志望者は引く手あまたではあるんだろうけど……
10音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-kyRP)
2021/12/27(月) 23:14:36.65ID:DVj+UlPs0 ついでになんかチップを埋め込んてそう
ニューエイの妻、エイドリアンの自転車事故からの回復は「奇跡的」
https://www.planetf1.com/news/adrian-newey-crash-recovery/
「複数の頭蓋骨骨折、そして開頭手術(頭蓋骨の一部を一時的に切除する手術)から10日も経たずオランダGPの仮想ピットウォールの前に座ったことは、彼の強さと意欲を表しています。彼の回復は奇跡的としか言いようがない」
ニューエイの妻、エイドリアンの自転車事故からの回復は「奇跡的」
https://www.planetf1.com/news/adrian-newey-crash-recovery/
「複数の頭蓋骨骨折、そして開頭手術(頭蓋骨の一部を一時的に切除する手術)から10日も経たずオランダGPの仮想ピットウォールの前に座ったことは、彼の強さと意欲を表しています。彼の回復は奇跡的としか言いようがない」
11音速の名無しさん (アウアウエー Sa93-23Tb)
2021/12/27(月) 23:22:06.40ID:AxskUTyYa ついに公式がネタにしやがった
やらかした自覚あるんじゃねーか
https://twitter.com/f1/status/1475432342437175305?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
やらかした自覚あるんじゃねーか
https://twitter.com/f1/status/1475432342437175305?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
12音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-kyRP)
2021/12/27(月) 23:23:53.17ID:DVj+UlPs0 >>11
懐かしいな、これ
https://twitter.com/F1/status/1475416430854168576
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
懐かしいな、これ
https://twitter.com/F1/status/1475416430854168576
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
14音速の名無しさん (ワッチョイ 2fa2-hzLI)
2021/12/27(月) 23:26:49.39ID:u/0XAEVw0 まあ色んな出来事が諸宿されたのが今年だろう
まあ劇場版wトトもまあ2021はいまこそ落ち着いて総括すれば
一番印象的なシーズンだろうになあ
こういうまさにヒューマニズムが前に出る舞台は個人的には本当は好きなはずだよ
おのれの振る舞いがあらわしてるからなw
まあ劇場版wトトもまあ2021はいまこそ落ち着いて総括すれば
一番印象的なシーズンだろうになあ
こういうまさにヒューマニズムが前に出る舞台は個人的には本当は好きなはずだよ
おのれの振る舞いがあらわしてるからなw
15音速の名無しさん (ワッチョイ 2fa2-hzLI)
2021/12/27(月) 23:27:34.66ID:u/0XAEVw0 まあ色んな出来事が凝縮されたのが今年だろう
16音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-kyRP)
2021/12/27(月) 23:31:21.61ID:DVj+UlPs017音速の名無しさん (ワッチョイW 7f9a-Pxiw)
2021/12/27(月) 23:39:36.03ID:FOu++/bQ0 シーズン終わったら全てのコンポーネントをメディアに公開してほしいわ
20音速の名無しさん (ワッチョイW 2b55-hHI7)
2021/12/28(火) 00:46:37.95ID:7u2dMlS/0 しかしトトの「sorry?」はホント笑える
21音速の名無しさん (スフッ Sd57-08EY)
2021/12/28(火) 00:49:34.31ID:eNfbXvD5d22音速の名無しさん (ワッチョイW b35a-FOfR)
2021/12/28(火) 00:55:06.04ID:4loquXM30 純粋なレースとしてもリバティー的なエンタメとしても超高次元で融合してるシーズン
23音速の名無しさん (ワッチョイ 57ec-Pu+e)
2021/12/28(火) 01:07:51.25ID:MmS8ul9D0 マシとの会話を辞めさせるんじゃなくて、全部垂れ流すようにしたほうがいい
25音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/28(火) 01:44:45.20ID:TaGUVDNU0 まあ、セーフティカーや赤旗がチャンピオンを乱したレースだったのは確かだな
ハミルトンが青旗処理で凡ミスしてスリップ&復帰で失敗でウイングをぽっきり折り、猛烈な勢いで順位を落とし続ける
その時、レーシングラッセルの無線指示後にボッタスがドライタイヤのラッセルを塗れたラインの路肩へ押しこんでナイスタイミング赤旗
どう見てもボッタスの危険なライン押し出し行為だったが、メルセデス配下のドライバーがメルセデスを抜こうとしたのが悪いとボッタスペナなしw
そしてハミルトンは順位落下を止める事が出来て巨大なギャップタイムも解消、時間をかけて悠々と修理再開して、短距離にひしめくマシンを抜いて2位へ復帰
フェルスタッペンを300km/hでウォールに突き刺し、自身のマシンもリタイア寸前だったが、自分で作り出した赤旗でバッチリ修理して優勝
SC処理で一部周回遅れの処理が少し残った程度の内容で、タイヤ交換を嫌ったメルセデスがアッサリ抜かれて、トト曰くF1史上最大の疑惑とか言い出したアレ
どれひとつとってもWCに影響した珍事だったねw
ハミルトンが青旗処理で凡ミスしてスリップ&復帰で失敗でウイングをぽっきり折り、猛烈な勢いで順位を落とし続ける
その時、レーシングラッセルの無線指示後にボッタスがドライタイヤのラッセルを塗れたラインの路肩へ押しこんでナイスタイミング赤旗
どう見てもボッタスの危険なライン押し出し行為だったが、メルセデス配下のドライバーがメルセデスを抜こうとしたのが悪いとボッタスペナなしw
そしてハミルトンは順位落下を止める事が出来て巨大なギャップタイムも解消、時間をかけて悠々と修理再開して、短距離にひしめくマシンを抜いて2位へ復帰
フェルスタッペンを300km/hでウォールに突き刺し、自身のマシンもリタイア寸前だったが、自分で作り出した赤旗でバッチリ修理して優勝
SC処理で一部周回遅れの処理が少し残った程度の内容で、タイヤ交換を嫌ったメルセデスがアッサリ抜かれて、トト曰くF1史上最大の疑惑とか言い出したアレ
どれひとつとってもWCに影響した珍事だったねw
26音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/28(火) 01:45:50.12ID:TaGUVDNU0 まあ、トトの片腕にも鉄が埋まってるしな
綺麗に処理出来る内容なら見た目がえぐくて処置箇所多くてもなんとかなったりはする
綺麗に処理出来る内容なら見た目がえぐくて処置箇所多くてもなんとかなったりはする
27音速の名無しさん (ワッチョイW 97e7-1ZNE)
2021/12/28(火) 01:59:36.69ID:/DmsGg740 プロストがフェルスタッペンのチャンピオンを支持するって言ってるな。
セーフティカーの取り扱いは間違っていた、からおかしかったとも語ってるが。
セーフティカーの取り扱いは間違っていた、からおかしかったとも語ってるが。
28音速の名無しさん (スップ Sd03-PzKp)
2021/12/28(火) 02:00:30.77ID:V7ALK0F2d 来年楽しみだ
でも一つだけイヤなのはスプリント予選増える事だなあ
金曜土曜に客入れたいのはわかるけど日曜に決勝あるからマシン壊せないんで上位数台以外誰も真面目に走ってないのがバレバレで興醒めすぎだよ
でも一つだけイヤなのはスプリント予選増える事だなあ
金曜土曜に客入れたいのはわかるけど日曜に決勝あるからマシン壊せないんで上位数台以外誰も真面目に走ってないのがバレバレで興醒めすぎだよ
29音速の名無しさん (ワントンキン MMbf-Np+U)
2021/12/28(火) 02:04:16.38ID:CIBIGzMEM https://www.gpfans.com/en/f1-news/73892/gasly-hints-at-2023-red-bull-option/
ガスリー「僕の目標は彼らが誰か代役を検討するときに、1番手の選択肢になることなんだ。現状僕はドライバーズ選手権で9位につけている。
僕より上位の8人はすべて、コンスト4位以上のチームで走っているドライバーたちだ。だから、もしフリーのシートがあるなら、自分が当然選ばれるべきだと示すことが重要なんだ。それが僕がやろうとしていることだ。」
ガスリー「僕の目標は彼らが誰か代役を検討するときに、1番手の選択肢になることなんだ。現状僕はドライバーズ選手権で9位につけている。
僕より上位の8人はすべて、コンスト4位以上のチームで走っているドライバーたちだ。だから、もしフリーのシートがあるなら、自分が当然選ばれるべきだと示すことが重要なんだ。それが僕がやろうとしていることだ。」
30音速の名無しさん (ワッチョイW 6f15-x+Av)
2021/12/28(火) 02:05:50.67ID:cUm4dkcE0 トトがヘッドフォン被った瞬間に
ノーマイキーノーノーマイキーは引いたわ
マシと常につなげてあるのあれ
ノーマイキーノーノーマイキーは引いたわ
マシと常につなげてあるのあれ
31音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/28(火) 02:19:42.98ID:TaGUVDNU0 ガスリーはハミルトン+ラッセル、ルクレール+サインツ(控えミック)、ノリス+リカルド、
ベッテル+ストロール(実質チームオーナー)のコンビが強力なのをようやく理解したからね
アルピーヌすらも長期契約の懸念がある上に控えにピアストリがいる
そうなってくると余ってるチームはちょっと…なので、どこかが実際に空くのを待たないとゴネても仕方ないからねえ
ガスリーが悪い訳じゃなくて、シートが空いてるタイミングでなきゃノーチャンスって話
そうやってヒュルケンもそれなりの経験がありながらF1を去るしかなかったんだ
ベッテル+ストロール(実質チームオーナー)のコンビが強力なのをようやく理解したからね
アルピーヌすらも長期契約の懸念がある上に控えにピアストリがいる
そうなってくると余ってるチームはちょっと…なので、どこかが実際に空くのを待たないとゴネても仕方ないからねえ
ガスリーが悪い訳じゃなくて、シートが空いてるタイミングでなきゃノーチャンスって話
そうやってヒュルケンもそれなりの経験がありながらF1を去るしかなかったんだ
32音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/28(火) 02:30:51.18ID:TaGUVDNU0 タウリは表彰台に近い位置だとボーナス出るそうで美味しいし、相方も新人だから今すぐ対比で危ういという場所でもない
相方に差を付けながら、サラリー稼ぎつつ、リカルドの様に慌てずレッドブルのシートも含めて有望チームの空きシートを待つ
まあ、これが一番クレバーな待機方法なのかも知れないね
完全に買い手市場なのだし、ガスリーにはシートに数十億出すなんてのも厳しい
お給料くれるシートがなければフォーミュラeやSF、インディで待つなんて事にもなるし、それは今更キツイだろうしな
相方に差を付けながら、サラリー稼ぎつつ、リカルドの様に慌てずレッドブルのシートも含めて有望チームの空きシートを待つ
まあ、これが一番クレバーな待機方法なのかも知れないね
完全に買い手市場なのだし、ガスリーにはシートに数十億出すなんてのも厳しい
お給料くれるシートがなければフォーミュラeやSF、インディで待つなんて事にもなるし、それは今更キツイだろうしな
33音速の名無しさん (ワッチョイ 8fee-425w)
2021/12/28(火) 02:35:19.70ID:5yW5fNKp034音速の名無しさん (ワッチョイW 570b-WBCG)
2021/12/28(火) 02:36:36.36ID:AJ48Y5O4035音速の名無しさん (ワッチョイW 770e-hsjG)
2021/12/28(火) 03:05:18.91ID:eFQMWfN30 空力パーツを支給品にすれば一期に3,4チーム増えそうなのにね
36音速の名無しさん (ワッチョイ c3cc-nJrO)
2021/12/28(火) 03:09:44.62ID:eNXH2yQx0 新規参入チームは200億の参加費用が必要ってのが足かせとして重すぎる
それともこの制度はなくなったんだっけ?
それともこの制度はなくなったんだっけ?
38音速の名無しさん (ワッチョイW b3ab-jwNZ)
2021/12/28(火) 03:46:49.96ID:NUwxUqxT039音速の名無しさん (ワッチョイW 5d76-SZbV)
2021/12/28(火) 03:47:40.62ID:a/B+MgM90 「無理っていうのは、嘘つきの言葉なんですよ」
40音速の名無しさん (ワッチョイ f92a-t0J7)
2021/12/28(火) 04:20:50.88ID:OrDpamus0 >>36
新規参入するくらいなら既存チーム買収の方がリソースもあって良いよな
新規参入するくらいなら既存チーム買収の方がリソースもあって良いよな
41音速の名無しさん (ワッチョイW b1b8-fY1B)
2021/12/28(火) 06:22:50.76ID:CIX7keaj042音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa9-1x28)
2021/12/28(火) 06:32:00.71ID:JCO0cgdYp >>41
実はもっと前に「レースを邪魔するからセーフティカーを出すな」と言ってる
実はもっと前に「レースを邪魔するからセーフティカーを出すな」と言ってる
43音速の名無しさん (ワッチョイ 6d92-zE/T)
2021/12/28(火) 06:34:17.08ID:jvWMhCRm0 F1-Gateでサインツの記事を読んだあとドライバーズランキングを確認すると
ルクレールが上になってる。サウジアラビア後で止まってる
アブダビの結果を認めてない?
ルクレールが上になってる。サウジアラビア後で止まってる
アブダビの結果を認めてない?
44音速の名無しさん (ワッチョイ bb21-J0kq)
2021/12/28(火) 06:38:37.75ID:VN1SmTY40 すでに上がってるけど、こういう問題が出てくるのは、どこの国でもどんな仕事でも変わらんね
>>しかし、おそらく最も大きな助けとなるのは、F1のトップが少し共感してくれることだろう。
特にこの一言が身につまされる、これができない人間、分かってても何もできない組織も多いよね
F1の抱える大企業病も、より一層進行してきたってことなんかな?
F1メカニックの過酷な現実。カレンダー拡大で追い詰められる現場の声「F1は”限界”に近づいている」
https://jp.motorsport.com/f1/news/revealed-the-brutal-reality-for-mechanics-as-f1s-calendar-expands/6994708/
>>しかし、おそらく最も大きな助けとなるのは、F1のトップが少し共感してくれることだろう。
特にこの一言が身につまされる、これができない人間、分かってても何もできない組織も多いよね
F1の抱える大企業病も、より一層進行してきたってことなんかな?
F1メカニックの過酷な現実。カレンダー拡大で追い詰められる現場の声「F1は”限界”に近づいている」
https://jp.motorsport.com/f1/news/revealed-the-brutal-reality-for-mechanics-as-f1s-calendar-expands/6994708/
45音速の名無しさん (ワッチョイW b1b8-fY1B)
2021/12/28(火) 06:40:41.39ID:CIX7keaj046音速の名無しさん (ワッチョイW 7b94-czbU)
2021/12/28(火) 06:57:38.67ID:NCBLRI6o0 まあ本当に談合してたならわざわざ世間に聞かれてるのわかってるチームラジオでセーフティカー出すなとか言わんやろ
47音速の名無しさん (ワッチョイ 9f30-Yke/)
2021/12/28(火) 07:01:13.18ID:T/JAQDq/0 つか談合してようがしてなかろうがFOMのシッチャーが知ってる訳ないやろ
48音速の名無しさん (ワッチョイ 9f30-Yke/)
2021/12/28(火) 07:02:00.30ID:T/JAQDq/0 ×シッチャー
〇スイッチャー
〇スイッチャー
49音速の名無しさん (ワッチョイW 2323-lLJm)
2021/12/28(火) 07:11:31.27ID:BEcIdrQP0 >>43
やる気ないだけじゃない?誤字とか直す気ないし
やる気ないだけじゃない?誤字とか直す気ないし
50音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-kyRP)
2021/12/28(火) 07:40:50.99ID:8iqy+Ljq0 "来年ホンダは支援するがレッドブルが指示"
→マルコは好きなだけアグレッシブなモードにできる
→心配しかない
ホンダ山本MD、マクラーレンとのコミュニケーションは「互いにリスペクトし過ぎた」
https://www.motorsport.com/f1/news/honda-too-much-mutual-respect-led-to-mclaren-communications-issues/6995905/
https://cdn-1.motorsport.com/images/amp/0qeBWNk0/s1200/formula-1-british-gp-2017-stof-3.webp
>「マクラーレン時代から我々は多くを彼らから学びましたが、お互いに尊敬の念を持ちすぎていたと思います。だからこそ、ちょっとしたことでプロジェクトがうまくいかなかったのは残念なことでした」
>ホンダはエンジンでレッドブルをサポートするが、その開発は「完全にレッドブルがコントロールし、レッドブルのリクエストに従う」と山本は語った。
→マルコは好きなだけアグレッシブなモードにできる
→心配しかない
ホンダ山本MD、マクラーレンとのコミュニケーションは「互いにリスペクトし過ぎた」
https://www.motorsport.com/f1/news/honda-too-much-mutual-respect-led-to-mclaren-communications-issues/6995905/
https://cdn-1.motorsport.com/images/amp/0qeBWNk0/s1200/formula-1-british-gp-2017-stof-3.webp
>「マクラーレン時代から我々は多くを彼らから学びましたが、お互いに尊敬の念を持ちすぎていたと思います。だからこそ、ちょっとしたことでプロジェクトがうまくいかなかったのは残念なことでした」
>ホンダはエンジンでレッドブルをサポートするが、その開発は「完全にレッドブルがコントロールし、レッドブルのリクエストに従う」と山本は語った。
52音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-kyRP)
2021/12/28(火) 07:54:20.07ID:8iqy+Ljq053音速の名無しさん (アウアウウー Sa71-1A3x)
2021/12/28(火) 08:10:03.90ID:JTdSYpHFa >>50
レッドブルとは今後、発注者と受注者の関係になっていくわけで、金も人も設備も出してる側のレッドブルがさらに上位になるのは間違いない
そうなると要求はキツくなるだろうし、問題出たら文句出まくるよな
ホンダとしては撤退してるから関係ない事だけど、現場の人は大変だろうな
レッドブルとは今後、発注者と受注者の関係になっていくわけで、金も人も設備も出してる側のレッドブルがさらに上位になるのは間違いない
そうなると要求はキツくなるだろうし、問題出たら文句出まくるよな
ホンダとしては撤退してるから関係ない事だけど、現場の人は大変だろうな
54音速の名無しさん (ワッチョイW 13ee-ivZs)
2021/12/28(火) 08:25:45.74ID:mvCxDmmj0 7年も勝ち続けたら自分が勝って当たり前と思うようになるんだな
でなければ普通こんなに落ち込まない
メルセデスとハミルトンがF1を私物化しようとしてたのがありありと分かる
でなければ普通こんなに落ち込まない
メルセデスとハミルトンがF1を私物化しようとしてたのがありありと分かる
55音速の名無しさん (ワッチョイ 23cc-bp1O)
2021/12/28(火) 08:37:53.54ID:y7/YJ7Je0 そりゃあ落ち込むだろうよ。
只の一勝でなく年回勝利を取り上げられたんだから。
只の一勝でなく年回勝利を取り上げられたんだから。
56音速の名無しさん (ワッチョイW f742-yL0d)
2021/12/28(火) 08:43:06.02ID:8JRavsBu0 でもハミルトンの沈黙はメルセデス含めた何かの戦略に見えちゃうよね
57音速の名無しさん (ワッチョイW 8f0b-Zan3)
2021/12/28(火) 08:47:34.36ID:ec85BtE70 メルセデスとハミルトンのは
完全にシナリオ通りやってるだけなのが
みえみえだから、世界の誰も
まともに引き留めてくれない。
本当に望まれてないんだろう。
完全にシナリオ通りやってるだけなのが
みえみえだから、世界の誰も
まともに引き留めてくれない。
本当に望まれてないんだろう。
58音速の名無しさん (ワッチョイW 2b55-hHI7)
2021/12/28(火) 08:48:45.33ID:7u2dMlS/0 最終戦後にハミチンがやった事ってサーの授与式に出てインスタフォロー0にした事くらいだっけ
59音速の名無しさん (スップ Sd03-q8hM)
2021/12/28(火) 08:50:07.65ID:3ERUGSMkd60音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 08:51:46.83ID:MZGEkdqcd61音速の名無しさん (ワッチョイ 2be5-e50p)
2021/12/28(火) 08:55:06.68ID:JkMcoUsM0 NEXTは何かF1の動画配信ないの?
62音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/28(火) 08:55:38.12ID:TaGUVDNU0 メルセデスは排ガス装置をケチる談合やっておいて逆ギレかましてあいつらが悪いとか、
我々は連中を最初に批判したから許されるべきだとかそういう考えを平然と実行する所だから…
バレても平気な顔をして居直るよ
我々は連中を最初に批判したから許されるべきだとかそういう考えを平然と実行する所だから…
バレても平気な顔をして居直るよ
63音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/28(火) 08:57:15.14ID:TaGUVDNU0 >>23
トトが求めてるのってスポーツとしての問題の本当の解決なんじゃなくて、
不正がばれない環境を作れってだけなんだよなあ…
エンターテイメントショー云々喚いてるのも実際はそれで恥をかかされたみたいな感覚
公然とロス達に我々の秘密のおねだりを表沙汰にするなってキレてるし
トトが求めてるのってスポーツとしての問題の本当の解決なんじゃなくて、
不正がばれない環境を作れってだけなんだよなあ…
エンターテイメントショー云々喚いてるのも実際はそれで恥をかかされたみたいな感覚
公然とロス達に我々の秘密のおねだりを表沙汰にするなってキレてるし
64音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/28(火) 08:58:22.79ID:TaGUVDNU0 ロス達からしたら、いくらなんでもあんな場所で、あんな洒落にならん内容の発言を
延々と連呼するバカがいるとか、流石に思わんってだけだろうにな
マシがうろたえてトトをたしなめようとしてたのも、トトが国際映像に流れてるのを忘れてたからだ
延々と連呼するバカがいるとか、流石に思わんってだけだろうにな
マシがうろたえてトトをたしなめようとしてたのも、トトが国際映像に流れてるのを忘れてたからだ
65音速の名無しさん (ワッチョイ 8b82-82RG)
2021/12/28(火) 09:00:14.96ID:dbwh9aM80 ハミルトンが今やってるポーズは
表彰式欠席でペナ受けないように引き延ばしてるだけだよww
相変わらず腹黒で男らしくない
さっさと引退してほしいわ
表彰式欠席でペナ受けないように引き延ばしてるだけだよww
相変わらず腹黒で男らしくない
さっさと引退してほしいわ
66音速の名無しさん (アウアウキー Sad3-Q4yj)
2021/12/28(火) 09:04:41.37ID:wX8cLV8Sa FIAもさっさと年間表彰式欠席で戒告出しちまえばいい
どのみち今年2回貰ってリーチ状態だからわざわざ重い処分出さなくても開幕10グリッド降格だ
どのみち今年2回貰ってリーチ状態だからわざわざ重い処分出さなくても開幕10グリッド降格だ
67音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/28(火) 09:05:26.33ID:TaGUVDNU0 >>66
それがFIAの厳しい処分制度によって戒告は次のシーズンに持ち越さないんだよなあ…
それがFIAの厳しい処分制度によって戒告は次のシーズンに持ち越さないんだよなあ…
68音速の名無しさん (アウアウキー Sad3-Q4yj)
2021/12/28(火) 09:07:36.56ID:wX8cLV8Sa70音速の名無しさん (ワッチョイW 13ee-ivZs)
2021/12/28(火) 09:09:39.55ID:mvCxDmmj0 これほどトトが暴れるのは想定外だったはず
ハミルトンよりキレてたしな笑
怒らせると何言い出すか分からんヤベー奴ってことは分かった
ハミルトンよりキレてたしな笑
怒らせると何言い出すか分からんヤベー奴ってことは分かった
71音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-nHKY)
2021/12/28(火) 09:10:13.20ID:ttDvqcQua72音速の名無しさん (スップ Sd03-q8hM)
2021/12/28(火) 09:11:17.08ID:3ERUGSMkd73音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/28(火) 09:13:18.11ID:TaGUVDNU0 まあ、トトのやり口的に自分がダイムラーやハミルトンやファンに怒られそうなので、
一番激怒してる人の振りをして自分への批判をかわそうみたいな思惑が働いてるのだろう
トトによって行なわれてる緘口令やトトにあわせた奇妙な発言の数々は、
トトがいかに今年失敗してきたかを逆に褒め称えて賞賛させつつ、総ての責任をマシやレッドブルに被せよう
メルセデスがやったダーティな事は全部うやむやにしようっていう目的の方向性がハッキリしてる
普通、ちょっとくらいハミルトンに謝るものだよ実際問題、前半戦の間は開発失敗してたんだからさ
トークンを投入しない方が良い判断ってのはトークンを利用する開発に失敗したってだけだからな
一番激怒してる人の振りをして自分への批判をかわそうみたいな思惑が働いてるのだろう
トトによって行なわれてる緘口令やトトにあわせた奇妙な発言の数々は、
トトがいかに今年失敗してきたかを逆に褒め称えて賞賛させつつ、総ての責任をマシやレッドブルに被せよう
メルセデスがやったダーティな事は全部うやむやにしようっていう目的の方向性がハッキリしてる
普通、ちょっとくらいハミルトンに謝るものだよ実際問題、前半戦の間は開発失敗してたんだからさ
トークンを投入しない方が良い判断ってのはトークンを利用する開発に失敗したってだけだからな
74音速の名無しさん (ワッチョイW 6f15-x+Av)
2021/12/28(火) 09:13:51.14ID:cUm4dkcE076音速の名無しさん (ワッチョイ 918e-t0J7)
2021/12/28(火) 09:20:10.60ID:kyQDefvm0 ハミルトンは何時も勝利の女神が見続けていた感が有るが
去年は意外なコトが多かったな、シーズンを通して彼には
焦りが有った様に思えるし、ツキにも見放された様だったな
去年は意外なコトが多かったな、シーズンを通して彼には
焦りが有った様に思えるし、ツキにも見放された様だったな
77音速の名無しさん (ワッチョイW 13ee-ivZs)
2021/12/28(火) 09:26:19.44ID:mvCxDmmj0 最終戦だけでタイトルを失ったという考え方が好きになれない
去年のハミはバクーなど筆頭に結構くだらないミスしてたし、それの積み重ねがあっての選手権2位と考えるべき
去年のハミはバクーなど筆頭に結構くだらないミスしてたし、それの積み重ねがあっての選手権2位と考えるべき
78音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/28(火) 09:26:53.42ID:TaGUVDNU0 トトはホーナーもやったとか巻き込もうとしてるけど
そもそもホーナーが駆けつけたり確認をしてきたのはトトがマシと交渉して
スチュワード達と一人だけ面会をしてから協議させる特別ルールを得てたとか、
トトがSC出すなとか変な事を言い出してるのが伝わったからってのがあったからな
そりゃ、そんなアホな事を言い出した上にそれが通りそうだったら苦情に駆け込むわw
そもそもホーナーが駆けつけたり確認をしてきたのはトトがマシと交渉して
スチュワード達と一人だけ面会をしてから協議させる特別ルールを得てたとか、
トトがSC出すなとか変な事を言い出してるのが伝わったからってのがあったからな
そりゃ、そんなアホな事を言い出した上にそれが通りそうだったら苦情に駆け込むわw
79音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/28(火) 09:28:49.72ID:TaGUVDNU0 >>77
トトとダイムラーのケレニウス、イネオスのラトクリフ、ハミルトン達にとっては
散々汚い事をやり続けても間抜けな失敗を繰り返していても勝てば官軍みたいな感覚だったのだろう
それが根底から崩れてただの卑怯な事をやったのに負けた間抜けになっちゃったからイヤイヤ期みたいにダダをこねてるというか
トトとダイムラーのケレニウス、イネオスのラトクリフ、ハミルトン達にとっては
散々汚い事をやり続けても間抜けな失敗を繰り返していても勝てば官軍みたいな感覚だったのだろう
それが根底から崩れてただの卑怯な事をやったのに負けた間抜けになっちゃったからイヤイヤ期みたいにダダをこねてるというか
80音速の名無しさん (ワッチョイ 7f04-e50p)
2021/12/28(火) 09:30:01.82ID:pv9SvlpG0 もらい事故とバースト以外は優勝か2位と言う完璧なドライブをしたマックスが勝つのは必然
別にアブダビが倍ポイントとか言う何年か前にあったアホルールでもないんだからな
バクーでアホやってなけりゃサウジで終わってたくらいなのにハミルトンは自滅してタイトルこぼしたんだよ
別にアブダビが倍ポイントとか言う何年か前にあったアホルールでもないんだからな
バクーでアホやってなけりゃサウジで終わってたくらいなのにハミルトンは自滅してタイトルこぼしたんだよ
81音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/28(火) 09:30:50.25ID:TaGUVDNU0 むしろ、やらかしまくって大恥をかいて負けたからここまで逆ギレしてると考えた方が行動推察としてはしっくりくる
普通に負けてた場合はここまでトランプ染みた情け無い態度はしなかったかもね
補おうとして、逆に更に墓穴を掘ってる連鎖状態というか
普通に負けてた場合はここまでトランプ染みた情け無い態度はしなかったかもね
補おうとして、逆に更に墓穴を掘ってる連鎖状態というか
82音速の名無しさん (ワッチョイ 99c2-NiyW)
2021/12/28(火) 09:31:14.31ID:5Ish+qTS0 バクーとイモラが今年のハミルトン
83音速の名無しさん (アウアウエー Sa93-23Tb)
2021/12/28(火) 09:36:26.38ID:RRSH7HL2a ブレーキマジックは本当笑ったわ
ペレスのオンボードから見ると最高に笑える
ペレスのオンボードから見ると最高に笑える
84音速の名無しさん (ワッチョイ 99c2-NiyW)
2021/12/28(火) 09:42:25.53ID:5Ish+qTS0 ■F1チーム代表が選んだ2021年トップ10ドライバー(formula1.com集計)
順位/ドライバー/ポイント
1/マックス・フェルスタッペン/213
2/ルイス・ハミルトン/192
3/ランド・ノリス/110
4/カルロス・サインツ/85
5/シャルル・ルクレール/70
6/フェルナンド・アロンソ/69
7/ピエール・ガスリー/64
8/ジョージ・ラッセル/44
9/バルテリ・ボッタス/43
10/エステバン・オコン/41
https://news.yahoo.co.jp/articles/d892d5801faeb6723013472af5a45aa496c78a63
順位/ドライバー/ポイント
1/マックス・フェルスタッペン/213
2/ルイス・ハミルトン/192
3/ランド・ノリス/110
4/カルロス・サインツ/85
5/シャルル・ルクレール/70
6/フェルナンド・アロンソ/69
7/ピエール・ガスリー/64
8/ジョージ・ラッセル/44
9/バルテリ・ボッタス/43
10/エステバン・オコン/41
https://news.yahoo.co.jp/articles/d892d5801faeb6723013472af5a45aa496c78a63
85音速の名無しさん (ワッチョイ dfc1-IvfB)
2021/12/28(火) 09:43:51.99ID:0LxAXZiV0 ブレーキマジックは他の車を巻き込まなくてホントよかったよ
86音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 09:48:11.77ID:MZGEkdqcd >>85
あれ、ペレスは出遅れて結果的に正解だった
あれ、ペレスは出遅れて結果的に正解だった
87音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 09:51:00.06ID:MZGEkdqcd 序盤のハミルトン「マックスにとって、ミスが許されないタイトル争いは初体験。お手並み拝見だね」
↓
ブレーキマジック
↓
ブレーキマジック
88音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-gWGa)
2021/12/28(火) 09:54:00.83ID:wOqZRdxGa トトの顔と言動を見てるとガチの精神異常者に思える
89音速の名無しさん (ササクッテロル Sp1f-xcOS)
2021/12/28(火) 09:58:28.32ID:7sRpWvoQp >>58
メルセデスのファクトリーでの祝勝会は出てる
メルセデスのファクトリーでの祝勝会は出てる
90音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-gWGa)
2021/12/28(火) 09:59:58.83ID:wOqZRdxGa 英国グランプリで2021年はレッドブルホンダとマックスに勝てないと悟ったハミルトンはメルセデスにルールを操作してもエンジンをいじることを進言しレース中に殺人未遂さながらの当て殺しを実行したにも関わらず最終戦で負けちゃったからクズすぎる
トトとコンビで人間のクズ
トトとコンビで人間のクズ
91音速の名無しさん (ササクッテロル Sp1f-xcOS)
2021/12/28(火) 10:00:49.31ID:7sRpWvoQp トトが騒ぎ続けてるのは
マシの判断も賛否あるけど
結局メルセデスのストラテジーミスだよね?
って気づかれないため。
マシの判断も賛否あるけど
結局メルセデスのストラテジーミスだよね?
って気づかれないため。
92音速の名無しさん (ワッチョイ 8b82-82RG)
2021/12/28(火) 10:02:28.39ID:dbwh9aM80 トトもハミもここまで駄々こねてるってことは、
今シーズン自分達に優位な判定は全て当たり前だと思ってるんだろうな
面の皮厚すぎてキモイな・・・
今シーズン自分達に優位な判定は全て当たり前だと思ってるんだろうな
面の皮厚すぎてキモイな・・・
93音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-gWGa)
2021/12/28(火) 10:04:35.54ID:wOqZRdxGa 狡いこと詐欺師のごとく
汚いこと破傷風菌のごとし
アホなこと負け犬のよう
トトとハミルトン
汚いこと破傷風菌のごとし
アホなこと負け犬のよう
トトとハミルトン
94音速の名無しさん (オイコラミネオ MM89-oN6T)
2021/12/28(火) 10:05:35.62ID:M7eFuO5JM ESPNにすら弄られるトトさま
https://twitter.com/ESPNF1/status/1475487878516027398
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ESPNF1/status/1475487878516027398
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
95音速の名無しさん (ワッチョイ 57c9-t0J7)
2021/12/28(火) 10:13:01.27ID:IH4LfSUc0 まあ両者を比較すれば今シーズンも
ハミルトンの運は圧倒的に良かったな。
最後に帳尻が合った感じだ。
フェルスタッペン
幸運
・ソチ:PU交換ペナで最後尾スタートもタイミングの良い大雨で2位入賞
・ヤスマリーナ:ペースでHAMに後れをとるも絶妙のSCで大逆転 タイトル獲得
不運
・バクー:トップ独走中に最終盤でタイヤバースト
・シルバーストーン:HAMと絡みリタイア→病院送り&PU1機失う
・ハンガロリンク:ぼっさんビリヤードの餌食
・モンツァ:RBらしからぬピットミスで2位をフイ
・スパ:一周GP優勝もハーフポイント
ハミルトン
幸運
・イモラ:コースアウト→クラッシュが神憑り的タイミングの赤旗で救済
・シルバーストーン:VERを病院送り&PU破壊しつつ実質ノーペナ(10秒)
・ハンガロリンク:3位フィニッシュも2位VETが失格で繰り上がり2位
不運
・スパ:一周のみでレース成立 2位RUSは確実に抜けたはず (ただポイント差的には幸運?)
・モンツァ:VERと絡みリタイア
・ヤスマリーナ:最終盤でSC導入 ほぼ手中にしていた勝利とタイトルを逃す
ハミルトンの運は圧倒的に良かったな。
最後に帳尻が合った感じだ。
フェルスタッペン
幸運
・ソチ:PU交換ペナで最後尾スタートもタイミングの良い大雨で2位入賞
・ヤスマリーナ:ペースでHAMに後れをとるも絶妙のSCで大逆転 タイトル獲得
不運
・バクー:トップ独走中に最終盤でタイヤバースト
・シルバーストーン:HAMと絡みリタイア→病院送り&PU1機失う
・ハンガロリンク:ぼっさんビリヤードの餌食
・モンツァ:RBらしからぬピットミスで2位をフイ
・スパ:一周GP優勝もハーフポイント
ハミルトン
幸運
・イモラ:コースアウト→クラッシュが神憑り的タイミングの赤旗で救済
・シルバーストーン:VERを病院送り&PU破壊しつつ実質ノーペナ(10秒)
・ハンガロリンク:3位フィニッシュも2位VETが失格で繰り上がり2位
不運
・スパ:一周のみでレース成立 2位RUSは確実に抜けたはず (ただポイント差的には幸運?)
・モンツァ:VERと絡みリタイア
・ヤスマリーナ:最終盤でSC導入 ほぼ手中にしていた勝利とタイトルを逃す
96音速の名無しさん (スップ Sd03-q8hM)
2021/12/28(火) 10:16:33.45ID:3ERUGSMkd >>95
フェルスタッペンの不運とハミルトンの幸運にボッタス絡んでるのほんと草
フェルスタッペンの不運とハミルトンの幸運にボッタス絡んでるのほんと草
97音速の名無しさん (ワッチョイ 57c9-t0J7)
2021/12/28(火) 10:21:19.12ID:IH4LfSUc0 フェルスタッペンのソチPU交換もシルバーストーンのクラッシュがなければ
必要なかったはずなので、幸運の方に入れるのもどうかなとは思ったけどね。
必要なかったはずなので、幸運の方に入れるのもどうかなとは思ったけどね。
98音速の名無しさん (ドナドナー MM3b-U737)
2021/12/28(火) 10:24:07.99ID:vP1s7fgiM F1速報の総集編が本屋に並んでなかった
99音速の名無しさん (ワッチョイ b167-A7QV)
2021/12/28(火) 10:26:55.64ID:rLh08uds0 >>43 f1 gateってあれまじ誰が作ってるんだ?
100音速の名無しさん (ワッチョイ 9b52-nHKY)
2021/12/28(火) 10:27:25.21ID:ATrkQJvm0 トトが昔レッドブルのサポートを受けてレースをしていた写真が発掘された
なんて記事あったなあw
なんて記事あったなあw
101音速の名無しさん (ワッチョイW 97e7-1ZNE)
2021/12/28(火) 10:27:37.35ID:/DmsGg740 自分に4/5付けるマゼピンを嫌いになれない
アットリーチナ!!
アットリーチナ!!
102音速の名無しさん (ワッチョイ 8b82-82RG)
2021/12/28(火) 10:30:19.77ID:dbwh9aM80 個人的に今年印象に残ってるのは
ボッチスタートと外れないタイヤかなw
ボッチスタートと外れないタイヤかなw
103音速の名無しさん (ワッチョイ b167-A7QV)
2021/12/28(火) 10:39:46.47ID:rLh08uds0 ルイスハミルトン、Twitterのフォローを0にしたらしい
いよいよ引退か?
いよいよ引退か?
104音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 10:40:25.58ID:OGud2qwjd >>99
匿名アフィブログでそれ以上でもそれ以下でもないような
匿名アフィブログでそれ以上でもそれ以下でもないような
105音速の名無しさん (ワッチョイ e1ec-e50p)
2021/12/28(火) 10:42:34.16ID:fC1qOn/r0 ルイスまだ拗ねてるんかよ 女々しいな
106音速の名無しさん (ワッチョイ 99c2-NiyW)
2021/12/28(火) 10:44:04.90ID:5Ish+qTS0 仮にハミルトンが引退するとして代わりに誰が乗るんだ?
大体のドライバーは契約済みでしょ。マゼピンモードするか?
大体のドライバーは契約済みでしょ。マゼピンモードするか?
108音速の名無しさん (ワッチョイW ed6c-7Ke2)
2021/12/28(火) 10:47:01.27ID:IoZvpDYQ0109音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 10:59:08.01ID:OGud2qwjd 他のアメリカンスポーツも手法(リアリティショー)を真似る模様
そのうち木村花みたいな悲劇も生まれるんじゃないのか?
ネットフリックス「Drive to Survive」がアメリカ人をF1ファンに変えた理由
https://www.theguardian.com/media/2021/dec/17/netflixs-drive-to-survive-americans-f1-fans
>他のアメリカのスポーツも、独自のスピンオフ作品の製作を急いでいる。
・PGAゴルフツアーは現在、『Drive to Survive』を原型とするNetflixのリアリティシリーズを撮影
・AmazonはAll Or Nothingスポーツリアリティシリーズを拡大し、トロント・メープルリーフス、アーセナルFC、サッカーブラジル代表チームのシーズンを追加
>F1が「モータースポーツ企業からメディアとエンターテインメントのブランドへ」と方向転換する中で、ロス・ブラウンが「予測可能性を少し減らすべきだ」と述べたのはこのことだったのかと思わせるに十分である。
そのうち木村花みたいな悲劇も生まれるんじゃないのか?
ネットフリックス「Drive to Survive」がアメリカ人をF1ファンに変えた理由
https://www.theguardian.com/media/2021/dec/17/netflixs-drive-to-survive-americans-f1-fans
>他のアメリカのスポーツも、独自のスピンオフ作品の製作を急いでいる。
・PGAゴルフツアーは現在、『Drive to Survive』を原型とするNetflixのリアリティシリーズを撮影
・AmazonはAll Or Nothingスポーツリアリティシリーズを拡大し、トロント・メープルリーフス、アーセナルFC、サッカーブラジル代表チームのシーズンを追加
>F1が「モータースポーツ企業からメディアとエンターテインメントのブランドへ」と方向転換する中で、ロス・ブラウンが「予測可能性を少し減らすべきだ」と述べたのはこのことだったのかと思わせるに十分である。
110音速の名無しさん (ワッチョイW 6b47-S7U0)
2021/12/28(火) 10:59:58.71ID:miheSKZ30111音速の名無しさん (ワッチョイ 99c2-NiyW)
2021/12/28(火) 11:02:20.70ID:5Ish+qTS0 リアウィングは駄目でフロントウイングはオッケーな変形
112音速の名無しさん (ワッチョイ 7f04-e50p)
2021/12/28(火) 11:04:13.54ID:pv9SvlpG0 >>107
シグナル青になったらピットからゾロゾロと出てくるんだろうなぁw
シグナル青になったらピットからゾロゾロと出てくるんだろうなぁw
113音速の名無しさん (ワッチョイ fd6c-JPia)
2021/12/28(火) 11:04:14.24ID:AsXYyCI00 ハミ引退ならデフリース昇格なんじゃないの?
114音速の名無しさん (ブーイモ MM5b-o/z2)
2021/12/28(火) 11:05:37.98ID:HoWqdPgUM 優遇されることが当たり前になって、平等扱いされると逆に不公平だってなるんだよな
こういう連中って自重しないし、声だけはでかいんで面倒臭い
元嫁と同じ精神構造だわ
こういう連中って自重しないし、声だけはでかいんで面倒臭い
元嫁と同じ精神構造だわ
115音速の名無しさん (アウアウキー Sad3-dAiI)
2021/12/28(火) 11:16:19.58ID:snReqkCFa116音速の名無しさん (ワッチョイ 7f04-e50p)
2021/12/28(火) 11:18:57.82ID:pv9SvlpG0 ボッタスがトップ10に入るような事したとは思えないがな
117音速の名無しさん (ワッチョイW 35ec-QyZo)
2021/12/28(火) 11:19:22.62ID:V0Z1/Pu90118音速の名無しさん (スププ Sd03-VdAt)
2021/12/28(火) 11:25:32.32ID:CkvMxhAmd 総集編買ってきた。
カワイはホンダさんの手前、中継もGP2ニュースもかなり我慢して押し殺してたんやなw
カワイはホンダさんの手前、中継もGP2ニュースもかなり我慢して押し殺してたんやなw
119音速の名無しさん (オッペケ Sr1f-gaJT)
2021/12/28(火) 11:25:47.65ID:efikdv7hr ハミルトンがそういう行動辞めない限りは、ラティフィへの誹謗中傷は終わらないだろうな
120音速の名無しさん (スププ Sd03-VdAt)
2021/12/28(火) 11:29:23.61ID:CkvMxhAmd >>84
自分のチームにはまっぴら御免やし乗せてやらんけど、でも応援はしてるんやぞっていう、各チーム代表の密かなアロンソへの思いは伝わってきた
自分のチームにはまっぴら御免やし乗せてやらんけど、でも応援はしてるんやぞっていう、各チーム代表の密かなアロンソへの思いは伝わってきた
123音速の名無しさん (スププ Sd03-VdAt)
2021/12/28(火) 11:35:24.32ID:CkvMxhAmd 今日出たF2速報総集編に、ここのお抱えのジャーナリスト数人のアブダビの見解が出てるが、やっぱりマシ混乱説が出てたな。自分もそう思う。トトとホーナーの無線に引っ張られた感があるもんな
124音速の名無しさん (ワッチョイW 5bb0-Qr65)
2021/12/28(火) 11:39:42.29ID:TR9Jm59B0 ケレニウスとかラトクリフが大好きなんだな
そして人の考えも分かっちゃう
こういう奴が忖度するんだろう
そして人の考えも分かっちゃう
こういう奴が忖度するんだろう
125音速の名無しさん (ワッチョイW 8db8-oN6T)
2021/12/28(火) 11:39:49.70ID:lbnZATBq0 フェルスタッペンやレッドブルがSNSの攻撃なんか馬耳東風でチャンピオンを謳歌しているのと対照的に
ハミルトンとトトがいつまでもグジグジしてるのを見るとそのうち同情心なんて吹き飛んでしまうし
SNSで未だに攻撃してるTeamLHの連中がどんどん滑稽に見えてくる
もうそろそろハミルトンとトトは切り替えないと呆れられるぞ
ハミルトンとトトがいつまでもグジグジしてるのを見るとそのうち同情心なんて吹き飛んでしまうし
SNSで未だに攻撃してるTeamLHの連中がどんどん滑稽に見えてくる
もうそろそろハミルトンとトトは切り替えないと呆れられるぞ
126音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 11:46:31.02ID:OGud2qwjd >>123
結果的に神運営、しかも合法という
結果的に神運営、しかも合法という
127音速の名無しさん (ワッチョイ e390-t0J7)
2021/12/28(火) 11:48:24.79ID:qWHOJD8H0 マシが混乱してない時なんてあんのかって感じだけどな
128音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-Yke/)
2021/12/28(火) 11:53:11.17ID:u4qnPNQT0 ブラジル以降のハミルトン号の速さは2019バーレーンでルクレール号に感じたくらいの不自然
本当のところ何があったのかは現時点では知りようもないけど、あれが逆転しなくて良かったという事にいずれなる気がしないでもない
本当のところ何があったのかは現時点では知りようもないけど、あれが逆転しなくて良かったという事にいずれなる気がしないでもない
129音速の名無しさん (ワッチョイ 7b68-fN3u)
2021/12/28(火) 11:55:31.31ID:fKorYpV20131音速の名無しさん (ワッチョイ 73a8-82RG)
2021/12/28(火) 12:02:30.39ID:S4gXO0630132音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/28(火) 12:04:17.80ID:TaGUVDNU0 ホーナーのはなんでルール通り周回遅れを処理しないんだ?って聞いただけ
トトのはSC出すな、SCのまま終われって命令だったがw
トトのはSC出すな、SCのまま終われって命令だったがw
133音速の名無しさん (アウアウエー Sa93-+nfV)
2021/12/28(火) 12:04:30.97ID:PFZ1n2EHa >>34
メルセデスPUのラティフィが残り6周?のあのタイミングでヘンテコなクラッシュしたときに怪しいと思ったよ。セーフティーカーが出てる間のトトの姿がYouTubeに有るけど、一人だけ妙にソワソワしてるのが面白かった。あと一周遅くクラッシュしてたら落ち着いていられただろうに。笑
あれがマックスがリードしてて角田がクラッシュしてたら絶対怪しまれたよね。アブダビGP前にトトは「クラッシュでレースが決着するかもしれない」と、両方リタイアならマックスがチャンピオンになるから気を付けなければならないという、トトとハミルトンお得意の印象操作もしてたから。笑
メルセデスPUのラティフィが残り6周?のあのタイミングでヘンテコなクラッシュしたときに怪しいと思ったよ。セーフティーカーが出てる間のトトの姿がYouTubeに有るけど、一人だけ妙にソワソワしてるのが面白かった。あと一周遅くクラッシュしてたら落ち着いていられただろうに。笑
あれがマックスがリードしてて角田がクラッシュしてたら絶対怪しまれたよね。アブダビGP前にトトは「クラッシュでレースが決着するかもしれない」と、両方リタイアならマックスがチャンピオンになるから気を付けなければならないという、トトとハミルトンお得意の印象操作もしてたから。笑
134音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/28(火) 12:06:58.91ID:TaGUVDNU0 そもそも、レッドブルが苦情を入れる内容はメルセデスとは正反対だからな
あいつ、SCを出そうとしないレース多すぎたからレッドブルがSCを出す様に諭してくれてた流れがあった
周回遅れ処理だって言われる前にマシが処理開始してれば普通に済んでたんだよ
だから、疑われたんだルール違反して処理せず、このまま終わらせる気なの?って
あいつ、SCを出そうとしないレース多すぎたからレッドブルがSCを出す様に諭してくれてた流れがあった
周回遅れ処理だって言われる前にマシが処理開始してれば普通に済んでたんだよ
だから、疑われたんだルール違反して処理せず、このまま終わらせる気なの?って
135音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/28(火) 12:07:35.56ID:TaGUVDNU0 バクーのパンク祭りでもあいつSC出すの嫌がったからなw
136音速の名無しさん (ワッチョイW 3f6c-wyTS)
2021/12/28(火) 12:21:35.00ID:V9z7AOB20 だからマシは優柔不断でカスって言われてんだよな
137音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 12:22:18.05ID:OGud2qwjd なんか回りくどい嫌味にも聞こえる
クルサード「恐れを知らないフェルスタッペンへの警戒心がハミルトン不利に働いた」
https://racingnews365.com/coulthard-verstappen-has-got-in-the-psyche-of-hamilton
「彼(フェルスタッペン)は並外れた人間であり、並外れたアスリートだ。セナやミハエル・シューマッハなどのように」
「ルイスの場合、マシンが協力で非常にクリーンな方法で驚くほど多くのチャンピオンシップを獲得することができた」
「一方マックスは部分的にでもドアが開いていれば、それを狙うスタイルだ。ルイスは彼が来ることを知っているからドアを開け続けなければならず、それがルイスの精神に影響を及ぼしている」
クルサード「恐れを知らないフェルスタッペンへの警戒心がハミルトン不利に働いた」
https://racingnews365.com/coulthard-verstappen-has-got-in-the-psyche-of-hamilton
「彼(フェルスタッペン)は並外れた人間であり、並外れたアスリートだ。セナやミハエル・シューマッハなどのように」
「ルイスの場合、マシンが協力で非常にクリーンな方法で驚くほど多くのチャンピオンシップを獲得することができた」
「一方マックスは部分的にでもドアが開いていれば、それを狙うスタイルだ。ルイスは彼が来ることを知っているからドアを開け続けなければならず、それがルイスの精神に影響を及ぼしている」
138音速の名無しさん (ワッチョイW 17d2-fDJL)
2021/12/28(火) 12:23:47.18ID:AuXd+z6e0 もうメルセデスはラッセルとノリスでいいよ
139音速の名無しさん (ワッチョイ 7f04-e50p)
2021/12/28(火) 12:25:50.33ID:pv9SvlpG0 挙句メルセデスの抗議が「ルール通りに運用されたらルイスの優勝だったので時間遡ってレースを早期終了したことにしろ」
に等しい内容だからな
レース屋じゃねーよあいつら
ああ、サーキットに弁護士同伴だったか
に等しい内容だからな
レース屋じゃねーよあいつら
ああ、サーキットに弁護士同伴だったか
140音速の名無しさん (オッペケ Sr1f-gaJT)
2021/12/28(火) 12:31:33.21ID:efikdv7hr 結局SC終了かレース再開の2択しかない状況だし、何やっても叩かれてたわ
142音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 12:40:48.53ID:OGud2qwjd >>140
川井氏はよほど不満なんだろ
川井氏はよほど不満なんだろ
143音速の名無しさん (ワッチョイW 7b94-czbU)
2021/12/28(火) 12:41:36.70ID:NCBLRI6o0144音速の名無しさん (スッップ Sdaf-xrgR)
2021/12/28(火) 12:43:03.06ID:PVw/0zVgd シューマッハやアロンソにブレーキテストかましたり現役当時も誉められたものとは…
今で言うボッタス枠でネタにされてただけでしょ
今で言うボッタス枠でネタにされてただけでしょ
145音速の名無しさん (ワッチョイW 1b50-sSSI)
2021/12/28(火) 12:45:56.41ID:65z3SpDI0 ジャンアレジ
「警備員と若い頃にした愚かなことについて話した」
今も若いと言う意味かな
「警備員と若い頃にした愚かなことについて話した」
今も若いと言う意味かな
146音速の名無しさん (ワッチョイW 494a-Pxiw)
2021/12/28(火) 12:46:23.57ID:mwtDBV+q0 日本ではペヤングとか食パンて呼ばれてたから根に持ってるんだろ
147音速の名無しさん (ワッチョイW 81d4-PCCc)
2021/12/28(火) 12:51:03.82ID:k7IYCEfg0 2016年のアブダビでハミルトンはスローペースにすることでロズベルグと後続接近させた
2021年のアブダビでペレスがセクター3でスローペースを作ってハミルトンとフェルスタッペンを接近させた
因果応報
2021年のアブダビでペレスがセクター3でスローペースを作ってハミルトンとフェルスタッペンを接近させた
因果応報
148音速の名無しさん (ワッチョイ 0b0e-Yke/)
2021/12/28(火) 12:52:36.55ID:oDcvulLZ0 クルサードっていつも言う事がピント外れだな
本人もわかってて何とか印象付けようとして余計に奇妙な物言いになっていくスタイルかな
本人もわかってて何とか印象付けようとして余計に奇妙な物言いになっていくスタイルかな
149音速の名無しさん (ワッチョイW 5ff6-7NMl)
2021/12/28(火) 12:55:56.53ID:cCnRlAdg0 カップ焼きそばに転職しろよ
150音速の名無しさん (ワッチョイW 2bf8-1A3x)
2021/12/28(火) 12:59:09.86ID:TF6G3UY90 もらい事後だろうがバーストだろうがそれもレース
開幕戦だろうが中盤だろうが最終戦だろうが同じレース
今季のWCはフェルスタッペンでOKだが、勝利数や中盤まで多くリードしてたからチャンピオンだって理論は、最終戦の殆どをリードしてたハミルトンが勝者に相応しいって言うのと同じだぞ
開幕戦だろうが中盤だろうが最終戦だろうが同じレース
今季のWCはフェルスタッペンでOKだが、勝利数や中盤まで多くリードしてたからチャンピオンだって理論は、最終戦の殆どをリードしてたハミルトンが勝者に相応しいって言うのと同じだぞ
151音速の名無しさん (ワッチョイW e30b-w420)
2021/12/28(火) 12:59:37.26ID:PyZ7PlLQ0 メルセデスハミルトンは守り過ぎたのが結果的にまずかったな
レッドブルホンダマックスペレスは全員でやれることをやってさらに運が乗ってやっとかてた(´・ω・`)
レッドブルホンダマックスペレスは全員でやれることをやってさらに運が乗ってやっとかてた(´・ω・`)
152音速の名無しさん (ワッチョイ 57c9-t0J7)
2021/12/28(火) 13:13:50.00ID:IH4LfSUc0153音速の名無しさん (JPW 0Hfb-1A3x)
2021/12/28(火) 13:17:34.51ID:SfR8921sH155音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp63-9pW2)
2021/12/28(火) 13:25:42.21ID:16nvnabIp メルセデスはまだごねてるのかw
156音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa9-1x28)
2021/12/28(火) 13:25:47.39ID:DRP6ncxUp >>151
ロングランのペースとかいろいろ見ながら
多分かなり早い段階でワンストップ作戦を決断したんだろな
それに固執したあまりチャンスを逃した
フレッシュなタイヤも残してなかったぐらいだから単純に戦術のミスではある
ロングランのペースとかいろいろ見ながら
多分かなり早い段階でワンストップ作戦を決断したんだろな
それに固執したあまりチャンスを逃した
フレッシュなタイヤも残してなかったぐらいだから単純に戦術のミスではある
157音速の名無しさん (オッペケ Sr35-0RI/)
2021/12/28(火) 13:28:58.32ID:hiVysvGfr >>133
普通にレース見てたら特に怪しいとは思わんかったけどね
むしろこれでハミルトンとマックスの差が縮めばタイヤの差でマックスか抜けるんじゃないかとしか思わんかったし
あれなければマックスがいくらペース早くてもハミルトンは逃げ切れた可能性の方が高いし
普通にレース見てたら特に怪しいとは思わんかったけどね
むしろこれでハミルトンとマックスの差が縮めばタイヤの差でマックスか抜けるんじゃないかとしか思わんかったし
あれなければマックスがいくらペース早くてもハミルトンは逃げ切れた可能性の方が高いし
158音速の名無しさん (ワッチョイ e390-t0J7)
2021/12/28(火) 13:29:31.45ID:qWHOJD8H0 どんな決断でもどっちかが文句言うのは当然
今のスチュワートの問題点はその決断自体が遅いのと一貫性がないこと
今のスチュワートの問題点はその決断自体が遅いのと一貫性がないこと
159音速の名無しさん (ワッチョイ 0b0e-Yke/)
2021/12/28(火) 13:36:15.39ID:oDcvulLZ0 メルセデスの抗議は、
「クリーンな勝者」って大前提を抱えて言動しているので、落としどころを失ってしまったな
「クリーンな勝者」って大前提を抱えて言動しているので、落としどころを失ってしまったな
160音速の名無しさん (ワッチョイ c71d-/qyx)
2021/12/28(火) 13:38:09.81ID:+dCMYKQB0 マシを辞めさせるには、脅したメルセデスへの制裁もセットでないとおかしなことになる
161音速の名無しさん (ワッチョイ e344-nHKY)
2021/12/28(火) 13:44:00.54ID:czjObX900 >>142
それがアブダビだけを捉えてのことなのなら、NEXTやめてDAZNに変えようかな
それがアブダビだけを捉えてのことなのなら、NEXTやめてDAZNに変えようかな
162音速の名無しさん (ワッチョイW fb44-Z0Ax)
2021/12/28(火) 13:56:30.73ID:z+Ex4MQ00 メルセデスもトトもハミルトンも川井もしつこい。
もう場外乱闘とかいいから来期のマシーンでワクワクしたいわ。
もう場外乱闘とかいいから来期のマシーンでワクワクしたいわ。
163音速の名無しさん (アウアウウー Sadd-Dpmz)
2021/12/28(火) 14:00:26.95ID:XSuTxaapa オタクって粘着質でしつこいからね
164音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-eiOh)
2021/12/28(火) 14:01:35.07ID:dzqLLo520 まーだグダグダいってんのかよ
ハム応援してるけどしつこすぎるわ(´・ω・`)
ハム応援してるけどしつこすぎるわ(´・ω・`)
165音速の名無しさん (ワッチョイ 8f92-t0J7)
2021/12/28(火) 14:02:35.54ID:XZ64w6QW0 川井はまだなんか言ってんの?
166音速の名無しさん (ワッチョイW bb44-aClZ)
2021/12/28(火) 14:02:56.26ID:Z8uWsy3s0 ハミってチャンプのなかでは歴代トップ3に入るカリスマ性のないドライバーだよな
負けてサバサバみたいなアスリートにあるべき姿勢が皆無なのが救いようがないというか
負けてサバサバみたいなアスリートにあるべき姿勢が皆無なのが救いようがないというか
167音速の名無しさん (オイコラミネオ MM89-oN6T)
2021/12/28(火) 14:03:25.09ID:73S83C/yM マシ憎しマシマシ川井
168音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-eiOh)
2021/12/28(火) 14:03:28.16ID:dzqLLo520 >>129
トトのサインあったら買うわw
トトのサインあったら買うわw
170音速の名無しさん (ワッチョイ 57c9-t0J7)
2021/12/28(火) 14:05:54.30ID:IH4LfSUc0 カワイは中継で自分が言っちゃった事に
最早引っ込みがつかなくなってるんだろう。
最早引っ込みがつかなくなってるんだろう。
171音速の名無しさん (ワッチョイ 950e-nHKY)
2021/12/28(火) 14:08:05.76ID:u2M1sEoM0 ハミルトン引退したほうがF1がおもしろくなるから大歓迎
172音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-eiOh)
2021/12/28(火) 14:11:31.58ID:dzqLLo520 ファンドしてんだろトト
どう人をはめ込んで金を奪うかしか考えて来なかった人間が、
結果的に嵌め込まれた形になってるから顔真っ赤なんだよ
最大の屈辱だろうから しかも国際放送
どう人をはめ込んで金を奪うかしか考えて来なかった人間が、
結果的に嵌め込まれた形になってるから顔真っ赤なんだよ
最大の屈辱だろうから しかも国際放送
173音速の名無しさん (ワッチョイ dfc1-IvfB)
2021/12/28(火) 14:11:38.41ID:0LxAXZiV0 来年ラッセルにボコられてからの引退も見たいんですよ
174音速の名無しさん (ワッチョイ 0b0e-Yke/)
2021/12/28(火) 14:14:46.02ID:oDcvulLZ0 ノリスやルクレール,サインツの世代が面白いし
新しい世代とうまくやってるアロンソと違って
取り込もうとしかしないハミルトンは消えてくれた方がいいわ
って見方するとラッセルが旧弊キャラに見えてくる…
新しい世代とうまくやってるアロンソと違って
取り込もうとしかしないハミルトンは消えてくれた方がいいわ
って見方するとラッセルが旧弊キャラに見えてくる…
175音速の名無しさん (ワッチョイ 5f6c-MPNw)
2021/12/28(火) 14:18:41.36ID:SFn+/sEc0 *信者が川井をスケープに使ってきたのか(笑)
176音速の名無しさん (ワッチョイW 43e3-iGt4)
2021/12/28(火) 14:20:07.74ID:rHt21gMY0 ついにミラーレス導入! レッドブル・ホンダの優勝も捉えた
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/buy/1377627.html
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/buy/1377627.html
177音速の名無しさん (ワッチョイ fd6c-JPia)
2021/12/28(火) 14:23:59.31ID:AsXYyCI00 マックスとの勝負は一段落着いたから、
今ハミ引退したらラッセルから逃げる事になる。
今ハミ引退したらラッセルから逃げる事になる。
178音速の名無しさん (ワッチョイ 076c-zE/T)
2021/12/28(火) 14:31:50.82ID:iTIpMPrV0 ハミルトンが引退してルクレールがその代わりに入ればいいよ
そしてフェラーリにはスペイン人コンビ復活でアロンソがいけばいい
ルノーはピアストリーいるんだから丁度いいだろ
そしてフェラーリにはスペイン人コンビ復活でアロンソがいけばいい
ルノーはピアストリーいるんだから丁度いいだろ
181音速の名無しさん (ワッチョイW 49af-fY1B)
2021/12/28(火) 14:44:31.90ID:9lF2NdW80 ハミオタってホントきもいな
それが全世界共通ってのがウケるわ
それが全世界共通ってのがウケるわ
182音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 14:50:24.64ID:RMsL8NGAd >>170
Kさんは、自分の意見に対する否定を人格否定であるかのように受け止めるタイプかもね
Kさんは、自分の意見に対する否定を人格否定であるかのように受け止めるタイプかもね
183音速の名無しさん (ワッチョイW 076c-hBkh)
2021/12/28(火) 14:52:54.04ID:hD1F0muk0 もうハミルトンクソうざいから引退していいよ
184音速の名無しさん (スプッッ Sddb-DLaH)
2021/12/28(火) 14:52:56.22ID:Snyyzvded SC出たら負ける戦略取って
SC出たから負けただけ
SC出たから負けただけ
185音速の名無しさん (ワッチョイW c192-1WET)
2021/12/28(火) 15:01:38.53ID:eSrJLHyw0 あれ以外負けようがない戦略だよな〜
186音速の名無しさん (ワッチョイW 5f6c-FBWd)
2021/12/28(火) 15:08:14.38ID:SFn+/sEc0 >>182
おいおい※の悪口言うなよ(´·ω·`)
おいおい※の悪口言うなよ(´·ω·`)
187音速の名無しさん (ワッチョイW 0bea-+i3l)
2021/12/28(火) 15:11:35.69ID:cpRVriZ60 来年のマシンがこんなに小さくなるらしい。
コクピットから後ろがだいぶ縮んでるけど、何をどうコンパクトにしたんだろ?
てっきりPU化で後ろが長くなったと思ってた。
https://twitter.com/coolcars_kirei/status/1475677564094279689?t=SXDkDZc9BxRaDYE9vgnoyQ&s=19
https://i.imgur.com/m5LJNX6.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
コクピットから後ろがだいぶ縮んでるけど、何をどうコンパクトにしたんだろ?
てっきりPU化で後ろが長くなったと思ってた。
https://twitter.com/coolcars_kirei/status/1475677564094279689?t=SXDkDZc9BxRaDYE9vgnoyQ&s=19
https://i.imgur.com/m5LJNX6.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
188音速の名無しさん (ワッチョイ c71d-/qyx)
2021/12/28(火) 15:12:34.07ID:+dCMYKQB0 >>29
今年の成績で来年のセカンドドライバーとして再昇格させてもらえなかった理由をよく考えた方がいいと思う
今年の成績で来年のセカンドドライバーとして再昇格させてもらえなかった理由をよく考えた方がいいと思う
189音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 15:14:29.34ID:NptcVJoBd190音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 15:14:37.12ID:NptcVJoBd193音速の名無しさん (ワッチョイW 2b6c-vWYz)
2021/12/28(火) 15:16:18.42ID:qmZM+J630 流石に小さくなり過ぎやろw
195音速の名無しさん (ワッチョイW 8db8-oN6T)
2021/12/28(火) 15:18:16.57ID:lbnZATBq0 アゼルバイジャンといい残り周回少なくなってからのレース再開にトラウマ来るだろトトハミは
196音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 15:19:16.57ID:NptcVJoBd >>192
なるほど、ヘルメットも小型化なのね
なるほど、ヘルメットも小型化なのね
197音速の名無しさん (ワッチョイ 85e8-t0J7)
2021/12/28(火) 15:19:28.23ID:oCIn2joM0 F2かな
198音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 15:21:20.09ID:NptcVJoBd >>194
187のヘルメット、、、、
187のヘルメット、、、、
199音速の名無しさん (ワッチョイW 7b94-czbU)
2021/12/28(火) 15:25:43.00ID:NCBLRI6o0 18インチ化するとタイヤも小さくなるんだなあ
200音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 15:28:20.87ID:NptcVJoBd201音速の名無しさん (ワッチョイ b1b8-t0J7)
2021/12/28(火) 15:29:08.88ID:ndN9F5cA0 なんで白人って美しいんだろうな
http://iup.2ch-library.com/i/i021686844815874411284.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i021686844815874411284.jpg
202音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa9-MSGy)
2021/12/28(火) 15:36:47.20ID:Gkw+iNTXp203音速の名無しさん (スプッッ Sddb-jwNZ)
2021/12/28(火) 15:37:30.61ID:tax1FCGdd204音速の名無しさん (ワッチョイ b1b8-t0J7)
2021/12/28(火) 15:37:36.06ID:ndN9F5cA0205音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 15:38:05.45ID:NptcVJoBd 2004年て何を見せられてたんだろうか
https://pbs.twimg.com/media/FHrMjZxXEAIuLzN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FHrMjZxXEAIuLzN.jpg
206音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 15:39:37.59ID:NptcVJoBd207音速の名無しさん (ワッチョイ eb3d-+Efm)
2021/12/28(火) 15:45:59.15ID:+th921u10 アディオスハミルトンまだー?
208音速の名無しさん (ワッチョイ 57c9-t0J7)
2021/12/28(火) 15:46:33.90ID:IH4LfSUc0210音速の名無しさん (スッップ Sdaf-0t8A)
2021/12/28(火) 15:50:09.43ID:PVw/0zVgd >>205
そらウィリアムズもマクラーレンもあの調子だったしそれだけ勝てるよなって感じ
そらウィリアムズもマクラーレンもあの調子だったしそれだけ勝てるよなって感じ
211音速の名無しさん (ワッチョイ 23cc-bp1O)
2021/12/28(火) 15:50:26.75ID:y7/YJ7Je0 川井「マイケル・マシだから仕方ない。」
損をさせられた方にしたら理不尽この上ないよな。
禍根を残すって奴。
どうせやるなら全チームに公平な赤旗リスタート。
ルールに則るならSCエンドしかなかった。
損をさせられた方にしたら理不尽この上ないよな。
禍根を残すって奴。
どうせやるなら全チームに公平な赤旗リスタート。
ルールに則るならSCエンドしかなかった。
212音速の名無しさん (ワッチョイ 7f04-e50p)
2021/12/28(火) 15:50:34.35ID:pv9SvlpG0 一番正しかったのはすぐに全部の周回遅れを行かせて後は同じじゃない?
213音速の名無しさん (ササクッテロル Sp1f-xcOS)
2021/12/28(火) 15:51:16.25ID:B6SS3oNSp >>211
しつけーw
しつけーw
215音速の名無しさん (ワッチョイ bb21-J0kq)
2021/12/28(火) 15:52:07.77ID:VN1SmTY40 >>187
メルセデスのホイールベースは、来年からおそらく
100mm以上は短くなるはずだから、それを反映した図なのかな?
100mm以上は短くなるはずだから、それを反映した図なのかな?
216音速の名無しさん (ササクッテロル Sp1f-xcOS)
2021/12/28(火) 15:53:16.71ID:B6SS3oNSp 赤旗だとルイスとマックスのタイヤ差帳消しだからな。
これはこれで揉めたし、チャンピオン争いしてる2人がレースして終わるっていうのは悪い判断ではないでしょ。
これはこれで揉めたし、チャンピオン争いしてる2人がレースして終わるっていうのは悪い判断ではないでしょ。
218音速の名無しさん (ワッチョイ 734d-tD36)
2021/12/28(火) 15:54:30.72ID:UP+rrfcO0219音速の名無しさん (スッップ Sdaf-R6ma)
2021/12/28(火) 15:54:54.65ID:WYt+nslVd そもそもSCの周回遅れって何で前に出す事になってんの?
後ろに下げる方が自然だと思うんだけどな
後ろに下げる方が自然だと思うんだけどな
220音速の名無しさん (スプッッ Sddb-jwNZ)
2021/12/28(火) 15:54:56.16ID:cnQQOL4Xd 現場のドライバーはこんな認識らしい
https://youtu.be/L5Ulr-dKVHc
https://youtu.be/L5Ulr-dKVHc
221音速の名無しさん (ワッチョイ 57c9-t0J7)
2021/12/28(火) 16:01:06.89ID:IH4LfSUc0 カワイはリスタートの規定が最終的にはマシにほぼ白紙委任されていて
あのリスタートでも一応ルール通りだという細則を知らなかった。
知識こそが自身最大のレゾンデートルである彼だから
「まあマシだから」と言わないと自意識の毀損を免れる術がないんだろう。
あのリスタートでも一応ルール通りだという細則を知らなかった。
知識こそが自身最大のレゾンデートルである彼だから
「まあマシだから」と言わないと自意識の毀損を免れる術がないんだろう。
222音速の名無しさん (ワッチョイ 99c6-t0J7)
2021/12/28(火) 16:03:35.41ID:knaniBRl0 予選 ALO 7-10 HAM 決勝 ALO 10-7 HAM ALO 109P HAM 109P
予選 ALO 18-0 PIQ 決勝 ALO 13-3 PIQ ALO 61P PIQ 19P
予選 ALO 10-1 PIQ 決勝 ALO 9-2 PIQ ALO 13P PIQ 0P
予選 ALO 7-0 GRO 決勝 ALO 5-1 GRO ALO 13P GRO 0P
予選 ALO 15-4 VAN 決勝 ALO 9-9 VAN ALO 17P VAN 13P
予選 ALO 21-0 VAN 決勝 ALO 12-9 VAN ALO 50P VAN 12P
予選 ALO 11-11 OCO 決勝 ALO 11-10 OCO ALO 81P OCO74P
若手キラーアロンソ
予選 ALO 18-0 PIQ 決勝 ALO 13-3 PIQ ALO 61P PIQ 19P
予選 ALO 10-1 PIQ 決勝 ALO 9-2 PIQ ALO 13P PIQ 0P
予選 ALO 7-0 GRO 決勝 ALO 5-1 GRO ALO 13P GRO 0P
予選 ALO 15-4 VAN 決勝 ALO 9-9 VAN ALO 17P VAN 13P
予選 ALO 21-0 VAN 決勝 ALO 12-9 VAN ALO 50P VAN 12P
予選 ALO 11-11 OCO 決勝 ALO 11-10 OCO ALO 81P OCO74P
若手キラーアロンソ
224音速の名無しさん (ワッチョイ 917d-bp1O)
2021/12/28(火) 16:10:24.85ID:6rCrN2h00225音速の名無しさん (ワッチョイ b1b8-t0J7)
2021/12/28(火) 16:10:54.06ID:ndN9F5cA0 チャンカワってまだ48歳なのな
226音速の名無しさん (スププ Sd03-okJV)
2021/12/28(火) 16:11:21.17ID:CkvMxhAmd カワイだけが責められてるけど、f2速報見る限り、誰ひとりあれでオッケーなんて言うてないからなぁ。
マックスが今年のタイトルにふさわしかった云々はまた別の話として、あの手順は間違いなく間違いですわ。
マックスが今年のタイトルにふさわしかった云々はまた別の話として、あの手順は間違いなく間違いですわ。
227音速の名無しさん (スッップ Sdaf-R6ma)
2021/12/28(火) 16:13:19.63ID:WYt+nslVd >>225
チャンカワイならまだ40チョイだし川井一仁なら60過ぎてる
チャンカワイならまだ40チョイだし川井一仁なら60過ぎてる
228音速の名無しさん (ワッチョイ 734d-tD36)
2021/12/28(火) 16:14:06.42ID:UP+rrfcO0 >>219
間に挟んだまま再開すると、直後に譲らないといけなくなって
密集状態で前見えないところを速度差のある車が接近する事態が起きる
今年のスーパーフォーミュラでそういう事故があった
後ろに下げないのは、他の車はギャップリセットされるのに同一周回と周回遅れの境目でだけ
隔絶が起きる不平等からじゃないだろうか
間に挟んだまま再開すると、直後に譲らないといけなくなって
密集状態で前見えないところを速度差のある車が接近する事態が起きる
今年のスーパーフォーミュラでそういう事故があった
後ろに下げないのは、他の車はギャップリセットされるのに同一周回と周回遅れの境目でだけ
隔絶が起きる不平等からじゃないだろうか
229音速の名無しさん (ワッチョイ 917d-bp1O)
2021/12/28(火) 16:14:56.62ID:6rCrN2h00 >>211
出る条件にもなってないのにタイヤ交換の判断ミスをリセットされる赤旗こそおかしいわ。
出る条件にもなってないのにタイヤ交換の判断ミスをリセットされる赤旗こそおかしいわ。
230音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 16:15:32.87ID:NptcVJoBd231音速の名無しさん (スッップ Sdaf-R6ma)
2021/12/28(火) 16:20:01.84ID:WYt+nslVd >>228
ギャップリセットされる時点で不公平もクソも無いと思うんだが?
ギャップリセットされる時点で不公平もクソも無いと思うんだが?
232音速の名無しさん (スププ Sd03-okJV)
2021/12/28(火) 16:20:05.09ID:CkvMxhAmd >>216
結局、マシはアンラップさせた翌周に、SCは退くって大前提のルールを守らなければいけなかった。ここをマシの裁量にしてルール無視でムチャクチャしたらアカンやろってのが、ジャーナリストの意見としていろいろ載ってたね。
アンラップが間に合わないって時点で赤旗にすればよかったんだよ。これはコースがどうこうって問題じゃなく、レースをさせるってチーム間合意を守るためにね
結局、マシはアンラップさせた翌周に、SCは退くって大前提のルールを守らなければいけなかった。ここをマシの裁量にしてルール無視でムチャクチャしたらアカンやろってのが、ジャーナリストの意見としていろいろ載ってたね。
アンラップが間に合わないって時点で赤旗にすればよかったんだよ。これはコースがどうこうって問題じゃなく、レースをさせるってチーム間合意を守るためにね
233音速の名無しさん (ワッチョイW 49af-fY1B)
2021/12/28(火) 16:20:48.43ID:9lF2NdW80234音速の名無しさん (ワッチョイW 8db8-oN6T)
2021/12/28(火) 16:23:28.18ID:lbnZATBq0 ×赤旗が正しい
〇俺が正しい
〇俺が正しい
235音速の名無しさん (スププ Sd03-okJV)
2021/12/28(火) 16:23:43.27ID:CkvMxhAmd そもそも、ルール的にSCチェッカーだったんだから、赤旗で一周のレースになってもレッドブルは文句言えなかっただろう。
マックスはそこまでに既に一回チャンス貰って、新しいタイヤで追いかけて追いきれなかったわけだし
マックスはそこまでに既に一回チャンス貰って、新しいタイヤで追いかけて追いきれなかったわけだし
236音速の名無しさん (スププ Sd03-okJV)
2021/12/28(火) 16:25:51.74ID:CkvMxhAmd >>219
どうしても再開させたいなら、アンラップ無しでそのままリスタートって方法もあったわなあ。結局、なんで中途半端にやったのって話になる。
どうしても再開させたいなら、アンラップ無しでそのままリスタートって方法もあったわなあ。結局、なんで中途半端にやったのって話になる。
237音速の名無しさん (ワッチョイW 8db8-oN6T)
2021/12/28(火) 16:26:10.31ID:lbnZATBq0 赤旗を出す条件もレースディレクターの裁量で出せるの?
最低条件みたいなのは無いんだっけ?
最低条件みたいなのは無いんだっけ?
238音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 16:26:11.26ID:NptcVJoBd >>235
レースディレクターへの白紙委任状があるからたいていの選択肢が合法、というのは今回勉強になった
レースディレクターへの白紙委任状があるからたいていの選択肢が合法、というのは今回勉強になった
240音速の名無しさん (スププ Sd03-okJV)
2021/12/28(火) 16:28:19.65ID:CkvMxhAmd >>237
そう。だからレースディレクターに権限がありすぎる。そこに処理能力の低いPentium4みたいなマシがいると大変なことになる。
提言として、副ディレクター置けよって話は総集編に書いてあったな。わしも賛成だわ
そう。だからレースディレクターに権限がありすぎる。そこに処理能力の低いPentium4みたいなマシがいると大変なことになる。
提言として、副ディレクター置けよって話は総集編に書いてあったな。わしも賛成だわ
241音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb9-8rDd)
2021/12/28(火) 16:28:46.93ID:nWx5uPXp0 一見して赤旗が公平っぽく感じるけど、その公平のために赤旗を出すってのがルールから逸脱してるからね
赤旗を出すなら規約にその旨が記載されていないと
あのとき赤旗を出したらそれはそれで後から問題になるよ
結局、マシの判断って周回遅れを捌くタイミングとかでもう少しうまくやれたかもしれないけど、実際に採られた采配は全てレギュレーションに沿ってるんだよね
赤旗を出すなら規約にその旨が記載されていないと
あのとき赤旗を出したらそれはそれで後から問題になるよ
結局、マシの判断って周回遅れを捌くタイミングとかでもう少しうまくやれたかもしれないけど、実際に採られた采配は全てレギュレーションに沿ってるんだよね
242音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 16:29:14.17ID:NptcVJoBd243音速の名無しさん (ワッチョイ cfd5-+kmK)
2021/12/28(火) 16:29:42.83ID:fcPpUCr00 ゴミがコースを塞いでいるわけでも危険がある訳でもないのに
最後はSCを外したいという理由だけで赤旗を出せというのは、それこそ無茶な運用だ
最後はSCを外したいという理由だけで赤旗を出せというのは、それこそ無茶な運用だ
244音速の名無しさん (ブーイモ MM5b-PzKp)
2021/12/28(火) 16:30:14.95ID:IKPCXyHSM もう赤旗論はいいよ
いつまで蒸し返すんだ
いつまで蒸し返すんだ
245音速の名無しさん (スププ Sd03-okJV)
2021/12/28(火) 16:31:03.67ID:CkvMxhAmd246音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 16:31:23.89ID:NptcVJoBd >レースディレクターの裁量が広すぎる、強すぎる
かと言って、安全に責任を持つレースディレクターの判断を変に細かく縛るのもおかしいし、難しいな
かと言って、安全に責任を持つレースディレクターの判断を変に細かく縛るのもおかしいし、難しいな
247音速の名無しさん (ワッチョイ 57c9-t0J7)
2021/12/28(火) 16:32:11.26ID:IH4LfSUc0248音速の名無しさん (ワッチョイ 5f6c-MPNw)
2021/12/28(火) 16:33:17.93ID:SFn+/sEc0 問題なのはハミルトンとタッペンの立場が逆だった場合ここまでマシに異論を唱える人が居るだろうか?
249音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 16:33:24.38ID:NptcVJoBd250音速の名無しさん (ワッチョイW 49af-fY1B)
2021/12/28(火) 16:33:34.97ID:9lF2NdW80 キチガイハミオタ「赤旗赤旗赤旗赤旗」
どうせ赤旗でもハミル豚程度じゃマックスに勝てないから安心してこの世から去れ
どうせ赤旗でもハミル豚程度じゃマックスに勝てないから安心してこの世から去れ
251音速の名無しさん (ワッチョイ 23cc-bp1O)
2021/12/28(火) 16:33:59.51ID:y7/YJ7Je0 ズルして勝っても勝ちは勝ち。
都合悪い事蒸し返すな(エンジンファンの総意)。
都合悪い事蒸し返すな(エンジンファンの総意)。
252音速の名無しさん (アウアウウー Sa71-1A3x)
2021/12/28(火) 16:35:21.84ID:hHZCFTDoa もう良いんじゃね? 今年はフェルスタッペンがWCになる年だったんだし、FIAも非は認めてる
ハミルトンやトトがって言うのも逆だったらマルコやホーナー、ホンダ信者が大人しく受け入れる訳ないのも分かりきってるし(多分今よりもっと荒れてる)
試されるのは来年だよ来年
ハミルトンやトトがって言うのも逆だったらマルコやホーナー、ホンダ信者が大人しく受け入れる訳ないのも分かりきってるし(多分今よりもっと荒れてる)
試されるのは来年だよ来年
253音速の名無しさん (ブーイモ MM5b-PzKp)
2021/12/28(火) 16:35:29.10ID:IKPCXyHSM255音速の名無しさん (スププ Sd03-okJV)
2021/12/28(火) 16:36:32.67ID:CkvMxhAmd256音速の名無しさん (ワッチョイ dfc1-IvfB)
2021/12/28(火) 16:37:06.53ID:0LxAXZiV0 赤旗のタイヤ交換や修理OKのルールも見直すべきではある
安全上交換の必要があるならばグリッドダウンとかすべきだけど最後尾は酷だよな
安全上交換の必要があるならばグリッドダウンとかすべきだけど最後尾は酷だよな
257音速の名無しさん (ブーイモ MM5b-PzKp)
2021/12/28(火) 16:37:19.05ID:IKPCXyHSM 赤旗さんはレッドブルが赤旗出させなかったと思い込んでる模様
大変ですねそういうの
大変ですねそういうの
259音速の名無しさん (ササクッテロル Sp1f-xcOS)
2021/12/28(火) 16:40:58.84ID:YLiZ3Egpp ハミルトンがタイヤストラテジーミスって抜かれた。
ただそれだけ。
アンラップで不利を受けたのはフェラーリやマクラーレン辺りでメルセデスは関係ない。
フェラーリ、マクラーレンが抗議してないんだから問題なし。
ただそれだけ。
アンラップで不利を受けたのはフェラーリやマクラーレン辺りでメルセデスは関係ない。
フェラーリ、マクラーレンが抗議してないんだから問題なし。
260音速の名無しさん (ブーイモ MM5b-PzKp)
2021/12/28(火) 16:42:13.60ID:IKPCXyHSM261音速の名無しさん (スププ Sd03-okJV)
2021/12/28(火) 16:42:14.56ID:CkvMxhAmd 雑誌の総集編にはしっかりあの茶番が残った。このへんは三栄はよく頑張ったわ。
>>254
マシの混乱の様子はよく分かるんだ。全部アンラップ禁止にして、そのままレース再開にはできんものか、いやいやアンラップはさせにゃあかんな。あれ時間とラップが足りない。せや、間だけでも…
>>254
マシの混乱の様子はよく分かるんだ。全部アンラップ禁止にして、そのままレース再開にはできんものか、いやいやアンラップはさせにゃあかんな。あれ時間とラップが足りない。せや、間だけでも…
262音速の名無しさん (ワッチョイ 5f6c-MPNw)
2021/12/28(火) 16:45:55.60ID:SFn+/sEc0263音速の名無しさん (オッペケ Sr1f-D0Tx)
2021/12/28(火) 16:51:24.22ID:2QeEL7kor まあ何にしてもトト&メルセデスのグッドルーザーからは程遠い負け犬の遠吠えが兎に角みっともないってことだな
264音速の名無しさん (アウアウエー Sa93-23Tb)
2021/12/28(火) 16:54:37.64ID:RRSH7HL2a 川井も結果論者だな
中継の間、赤旗出すべきなんて言ってなかったし
中継の間、赤旗出すべきなんて言ってなかったし
265音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 16:54:38.43ID:NptcVJoBd266音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb9-8rDd)
2021/12/28(火) 16:55:03.26ID:nWx5uPXp0 アブダビの最後のSC解除の手順とか、赤旗中にタイヤ交換できる是非とか、クラッシュさせられて強制的にPU交換に追いやられた場合に原因を作った側へのペナルティとか今季声が上がったものはちゃんと話し合わないと
リモートがあるから昔みたいにいちいちみんな集まらないといけない時代じゃないんだから
なんとなくスルーするとまた後で似たようなことが起きたとき紛糾する
リモートがあるから昔みたいにいちいちみんな集まらないといけない時代じゃないんだから
なんとなくスルーするとまた後で似たようなことが起きたとき紛糾する
267音速の名無しさん (ワッチョイW e9ec-ODrL)
2021/12/28(火) 16:55:39.30ID:093ggpJe0 ルールの厳格な適用言うならブラジルGP以降のハミルトンの突然のスピードアップの方が余程異常だろ
トークンも使っていないと言いはるし厳しく調べろ
トークンも使っていないと言いはるし厳しく調べろ
268音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 16:55:58.29ID:NptcVJoBd なんか無敵感がある「白紙委任状」
■FIAがメルセデス抗議を却下した理由
・ディレクターが一部の周回遅れだけを行かせるのは規定上問題ない。レギュに書いてはある。
・その後隊列整わず再開はかなり強引だが、それも15.3条(レースディレクターへの白紙委任状)で正当化されている。
つまり、慣例からは外れているが、規定に反してるわけではない
■メルセデス控訴の攻めどころ(イギリスの専門家がイギリスメディアにコメント)
・15.3条がレースディレクターにセーフティカーの使用をコントロールする白紙委任状を与えているが、理不尽で一貫性のない運用は許されないはずだ
https://www.racefans.net/2021/12/14/mercedes-have-good-legal-basis-for-appeal-over-abu-dhabi-gp-lawyer/
■FIAがメルセデス抗議を却下した理由
・ディレクターが一部の周回遅れだけを行かせるのは規定上問題ない。レギュに書いてはある。
・その後隊列整わず再開はかなり強引だが、それも15.3条(レースディレクターへの白紙委任状)で正当化されている。
つまり、慣例からは外れているが、規定に反してるわけではない
■メルセデス控訴の攻めどころ(イギリスの専門家がイギリスメディアにコメント)
・15.3条がレースディレクターにセーフティカーの使用をコントロールする白紙委任状を与えているが、理不尽で一貫性のない運用は許されないはずだ
https://www.racefans.net/2021/12/14/mercedes-have-good-legal-basis-for-appeal-over-abu-dhabi-gp-lawyer/
269音速の名無しさん (スプッッ Sddb-U737)
2021/12/28(火) 16:56:44.04ID:z0WwvrJXd >>264
コレおかしいふざけんなとか言ってなかったっけ?うろ覚えだから違かったら御免なさい
コレおかしいふざけんなとか言ってなかったっけ?うろ覚えだから違かったら御免なさい
270音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 16:57:38.27ID:NptcVJoBd >>269
カワイのせいで雰囲気ぶち壊しと叩かれてたな
カワイのせいで雰囲気ぶち壊しと叩かれてたな
271音速の名無しさん (ワッチョイW 576c-xcOS)
2021/12/28(火) 16:57:47.49ID:NiUUnm4A0 >>269
言ってねえよ
言ってねえよ
272音速の名無しさん (ワッチョイW 5f6c-FBWd)
2021/12/28(火) 16:59:27.30ID:SFn+/sEc0 >>269
※じゃないんだから。
※じゃないんだから。
273音速の名無しさん (ワッチョイW 49af-fY1B)
2021/12/28(火) 17:02:15.08ID:9lF2NdW80 チャンピオン争いしているマックスとハミルトンに限っては正規の手順に乗っ取ってるから何の問題もないよね
そしてマックスが勝ってハミル豚が負け犬になったただそれだけ
そしてマックスが勝ってハミル豚が負け犬になったただそれだけ
274音速の名無しさん (ワッチョイ e344-nHKY)
2021/12/28(火) 17:03:33.35ID:czjObX900275音速の名無しさん (ワッチョイ cfd5-+kmK)
2021/12/28(火) 17:04:36.03ID:fcPpUCr00 周回遅れは先頭争いに邪魔だからどかすというのが基本的な扱いだから
単に今回が珍しい運用だったというだけだな
単に今回が珍しい運用だったというだけだな
277音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 17:05:36.93ID:NptcVJoBd >>274
昔からホンダ公式イベントはDAZNサッシャでは?
2018トロロッソのキックオフ
http://ad8.motorsports.ch/iconv/msc/is/news/201803/117896.jpg
昔からホンダ公式イベントはDAZNサッシャでは?
2018トロロッソのキックオフ
http://ad8.motorsports.ch/iconv/msc/is/news/201803/117896.jpg
278音速の名無しさん (アウアウエー Sa93-23Tb)
2021/12/28(火) 17:07:41.67ID:RRSH7HL2a あそこで赤旗のほうが一貫性ないと思うけどね
ハミとマックスの間に周回遅れ残したままってのも一貫性がない
結果的にはやや異例な再スタートにはなったが、できるかぎり慣例に近づけようとしたわけだし
ハミとマックスの間に周回遅れ残したままってのも一貫性がない
結果的にはやや異例な再スタートにはなったが、できるかぎり慣例に近づけようとしたわけだし
279音速の名無しさん (アウアウウー Sa71-1A3x)
2021/12/28(火) 17:09:03.06ID:pQW6ubC6a カワイ氏が雑誌で何書いたか知らないけど、中継でも混乱した状況とイレギュラーな対応に対して、(通常とは違うから)後で抗議とか出るんじゃない?って言ってただけ
結果論って、後から最適なのは赤旗って解を出すのも普通だし
俺が推すのを認めない奴は敵だ陰謀って奴歪みすぎ
結果論って、後から最適なのは赤旗って解を出すのも普通だし
俺が推すのを認めない奴は敵だ陰謀って奴歪みすぎ
280音速の名無しさん (ワッチョイ 5fca-t0J7)
2021/12/28(火) 17:09:23.58ID:9fN5IPht0 あれに文句行っていいのはフェラーリとかマクラーレンとかそのへんだけ
281音速の名無しさん (ワッチョイW 8f0b-Zan3)
2021/12/28(火) 17:12:53.97ID:ec85BtE70 カワイの話聞いたり
出演番組を見るメリットって
なんかあるのかね。
DAZNはイライラしないし楽しめるしな。
出演番組を見るメリットって
なんかあるのかね。
DAZNはイライラしないし楽しめるしな。
282音速の名無しさん (ワッチョイW e100-Tlqz)
2021/12/28(火) 17:13:45.01ID:jSYMJQnX0 そのへんで括られるフェラーリさんって・・・
283音速の名無しさん (ワッチョイW 49af-fY1B)
2021/12/28(火) 17:15:34.42ID:9lF2NdW80284音速の名無しさん (ワッチョイ 91ec-80jV)
2021/12/28(火) 17:17:17.18ID:z59S87LN0 >>260
別にルール違反だと言っているのではなくて、なぜ叩かれているのかについて話している。
ルールに違反していなくても不自然な裁定を下せば叩かれるのは当然なので、FIAがルール違反ではないと裁定したところで
叩かれなくなるわけではない。
別にルール違反だと言っているのではなくて、なぜ叩かれているのかについて話している。
ルールに違反していなくても不自然な裁定を下せば叩かれるのは当然なので、FIAがルール違反ではないと裁定したところで
叩かれなくなるわけではない。
285音速の名無しさん (ワッチョイ 23cc-bp1O)
2021/12/28(火) 17:19:43.94ID:y7/YJ7Je0286音速の名無しさん (ワッチョイ 734d-tD36)
2021/12/28(火) 17:25:58.91ID:UP+rrfcO0 >>269
事故、ピット→うん、入れるよね
消化剤見て→これこのまま終わるかも
will not be allowed→フェルスタッペンつらいわ
may overtake→今更?ころころ変えんなよ
終了→ディレクターがルール作っちゃってる感ありません?
って感じじゃなかったかなぁ
事故、ピット→うん、入れるよね
消化剤見て→これこのまま終わるかも
will not be allowed→フェルスタッペンつらいわ
may overtake→今更?ころころ変えんなよ
終了→ディレクターがルール作っちゃってる感ありません?
って感じじゃなかったかなぁ
287音速の名無しさん (ワッチョイ 734d-tD36)
2021/12/28(火) 17:26:46.01ID:UP+rrfcO0 >>285
思えばミカシューの天王山で、二人の邪魔するなって通達が出てたことはあったね
思えばミカシューの天王山で、二人の邪魔するなって通達が出てたことはあったね
288音速の名無しさん (エアペラ SD37-+HWZ)
2021/12/28(火) 17:34:35.81ID:sFFFLNFQD マルコ博士、「クラッシュしたのがウチの角田じゃなくて良かった」って・・
ペレスもガスリーもいるのに(笑)
ペレスもガスリーもいるのに(笑)
289音速の名無しさん (オッペケ Sr1f-gaJT)
2021/12/28(火) 17:34:49.52ID:6OixhOR5r アビダブの件に関してはサインツのコメントが一番的確だと思ってる
290音速の名無しさん (スププ Sd57-PeCW)
2021/12/28(火) 17:42:04.78ID:nEPhOdybd お前らなら詳しいと思うんだけど、今のWRCと昔のラリーのグループBってどっちが速いの?
291音速の名無しさん (ワッチョイW e100-Tlqz)
2021/12/28(火) 17:42:59.75ID:jSYMJQnX0 >>288
角田くん(´・ω・`)あの時クラッシュしたらレッドブル一生分貰えるんですかね?
角田くん(´・ω・`)あの時クラッシュしたらレッドブル一生分貰えるんですかね?
292音速の名無しさん (ワッチョイW 715f-Pk52)
2021/12/28(火) 17:44:38.43ID:Mf603nbf0 Racefansでは今年のレース評価でアブダビが16位になってるな
日本だと1位になるだろうに
ちなみに21位はベルギーで1位がロシア
日本だと1位になるだろうに
ちなみに21位はベルギーで1位がロシア
293音速の名無しさん (ワッチョイ 57c9-t0J7)
2021/12/28(火) 17:48:59.45ID:IH4LfSUc0294音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp63-9pW2)
2021/12/28(火) 17:52:05.04ID:16nvnabIp モナコ見に行ったことある人いる?
見るならどこがオススメ?
見るならどこがオススメ?
295音速の名無しさん (オッペケ Sr35-gaJT)
2021/12/28(火) 17:53:36.12ID:K7csbKqOr シーズンの積み重ねで盛り上がったけど
単なる1レースとして見たら微妙なレース寄りだと思う
単なる1レースとして見たら微妙なレース寄りだと思う
296音速の名無しさん (オッペケ Sr65-ttt9)
2021/12/28(火) 17:56:20.24ID:l7oOonX/r そもそもズルズルにすり減ってパンクのリスクもあるタイヤで、十数秒のリードしかない状況だったんだから、何かあれば即アウトだったんよ
何事もなく無事に終われば優勝だが、何もなく終わるはずもないだろう、っていう
何事もなく無事に終われば優勝だが、何もなく終わるはずもないだろう、っていう
297音速の名無しさん (アウアウウー Saed-OHMz)
2021/12/28(火) 17:56:29.09ID:D/Ge/kp+a 川井で盛り上がるとかw
なんだかんだで、DAZNがまともだわな
一応週1とレース毎に特番作られるし
何よりフジと違って
現役F3 F2レーサーが登場し、角田ふくめて余裕あればLIVEインタビュー録画()もあるし
現役のカメラマンx2とか?
現役と引退のマッツ 一貴とか?
フジと違ってリアルタイムで現状が入ってくるしな。
雑誌編集もあるし、更に、日本支部だから欧州本拠点からも情報くるし
、、、あれ?
ってぐらいDAZNが圧勝してんだよな。今や
なんだかんだで、DAZNがまともだわな
一応週1とレース毎に特番作られるし
何よりフジと違って
現役F3 F2レーサーが登場し、角田ふくめて余裕あればLIVEインタビュー録画()もあるし
現役のカメラマンx2とか?
現役と引退のマッツ 一貴とか?
フジと違ってリアルタイムで現状が入ってくるしな。
雑誌編集もあるし、更に、日本支部だから欧州本拠点からも情報くるし
、、、あれ?
ってぐらいDAZNが圧勝してんだよな。今や
299音速の名無しさん (オッペケ Sr65-ttt9)
2021/12/28(火) 17:57:28.73ID:l7oOonX/r300音速の名無しさん (オッペケ Sr65-ttt9)
2021/12/28(火) 17:58:44.91ID:l7oOonX/r 鈴木保奈美と結婚したのは最大の謎
301音速の名無しさん (ワッチョイW 97a1-jC1/)
2021/12/28(火) 17:58:56.69ID:SOHxBzGe0302音速の名無しさん (ワッチョイ 010b-3SDk)
2021/12/28(火) 18:00:04.99ID:15GqKNjL0 赤旗で修理とかタイヤ交換させなきゃいいのに
SC中にピットインしたら隊列最後尾にするとか
SC中にピットインしたら隊列最後尾にするとか
303音速の名無しさん (ワッチョイ bb21-4QL8)
2021/12/28(火) 18:00:19.98ID:3n62oQfI0 タッペンの運が良かったのはソチの2位くらいかな
305音速の名無しさん (ワッチョイW 6d92-FBWd)
2021/12/28(火) 18:09:09.73ID:fBeWsTn60 >>297
30秒遅れの配信がなんだって?
30秒遅れの配信がなんだって?
306音速の名無しさん (アウアウウー Saed-OHMz)
2021/12/28(火) 18:11:42.20ID:D/Ge/kp+a307音速の名無しさん (スプッッ Sdf3-wyTS)
2021/12/28(火) 18:20:48.85ID:CsTcdDcqd そもそもマシンはシーズンの大半レッドブルのほうが良かったから
ほんと運とシーズン中の開発力で同点まで並ばれたのが恐怖過ぎた
ほんと運とシーズン中の開発力で同点まで並ばれたのが恐怖過ぎた
308音速の名無しさん (ワントンキン MMff-Np+U)
2021/12/28(火) 18:27:40.71ID:/lmljWzUM マシがゴミなのはアブダビだけじゃないしクビにしろってのは海外でも共通認識でしょ
何故擁護が沸いてるのか謎
何故擁護が沸いてるのか謎
309音速の名無しさん (アウアウキー Sad3-Q4yj)
2021/12/28(火) 18:28:13.67ID:wX8cLV8Sa もうフジ下げDAZN上げの流れも飽きた
好きに見させろよ
好きに見させろよ
310音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-Yke/)
2021/12/28(火) 18:29:16.47ID:u4qnPNQT0311音速の名無しさん (アウアウエー Sa93-+nfV)
2021/12/28(火) 18:30:46.40ID:BQnlchaKa >>251
ズルしてきたのはどこのナチスチームと殺人未遂ドライバーだよ(笑)
ズルしてきたのはどこのナチスチームと殺人未遂ドライバーだよ(笑)
312音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-Yke/)
2021/12/28(火) 18:31:11.93ID:u4qnPNQT0313音速の名無しさん (アウアウクー MM23-5XJz)
2021/12/28(火) 18:36:29.04ID:TDkQbttnM >>305
30秒遅れなら「モナコはセナがかちました」なんてネタバレ食らわんから問題なし
30秒遅れなら「モナコはセナがかちました」なんてネタバレ食らわんから問題なし
314音速の名無しさん (ワッチョイW 6d92-FBWd)
2021/12/28(火) 18:42:07.61ID:fBeWsTn60 >>309
本当そう、選択肢が幾つも有るのはいい事だと思うのよね。
俺はDAZNもフジもF1アプリのサブスクもやってるけど
どっちも良いとこ悪いとこあるからその時の状況でどっちも使うのよね。
DAZN信者は自分のご贔屓以外認めないって事しか出来んのかね。
本当そう、選択肢が幾つも有るのはいい事だと思うのよね。
俺はDAZNもフジもF1アプリのサブスクもやってるけど
どっちも良いとこ悪いとこあるからその時の状況でどっちも使うのよね。
DAZN信者は自分のご贔屓以外認めないって事しか出来んのかね。
315音速の名無しさん (ワッチョイW 6d92-FBWd)
2021/12/28(火) 18:43:10.97ID:fBeWsTn60 >>313
ちょっとなに言ってるか分からん。
ちょっとなに言ってるか分からん。
316音速の名無しさん (スップ Sd4f-PZ4a)
2021/12/28(火) 18:46:46.04ID:xE1Y/qMId 毎年恒例チーム代表が選んだ2021年F1ドライバートップ10
1 マックス・フェルスタッペン 213 1位(395.5)
2 ルイス・ハミルトン 192 2位(387.5)
3 ランド・ノリス 110 6位(160)
4 カルロス・サインツ 85 5位(164.5)
5 シャルル・ルクレール 70 7位(159)
6 フェルナンド・アロンソ 69 10位(81)
7 ピエール・ガスリー 64 9位(110)
8 ジョージ・ラッセル 44 15位(16)
9 バルテリ・ボッタス 43 3位(226)
10 エステバン・オコン 41 11位(74)
1 マックス・フェルスタッペン 213 1位(395.5)
2 ルイス・ハミルトン 192 2位(387.5)
3 ランド・ノリス 110 6位(160)
4 カルロス・サインツ 85 5位(164.5)
5 シャルル・ルクレール 70 7位(159)
6 フェルナンド・アロンソ 69 10位(81)
7 ピエール・ガスリー 64 9位(110)
8 ジョージ・ラッセル 44 15位(16)
9 バルテリ・ボッタス 43 3位(226)
10 エステバン・オコン 41 11位(74)
317音速の名無しさん (スップ Sd4f-zTCn)
2021/12/28(火) 18:50:37.68ID:RTo/Ejttd318音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 18:52:46.09ID:j9JQYj6Md バーニーの悪知恵
これやったらボッタスゲートだな
エクレストン「メルセデスはボッタスにスローダウンさせればよかった、そうすればSCのままチェッカーだった」
https://www.planetf1.com/news/bernie-ecclestone-mercedes-radio-call/
これやったらボッタスゲートだな
エクレストン「メルセデスはボッタスにスローダウンさせればよかった、そうすればSCのままチェッカーだった」
https://www.planetf1.com/news/bernie-ecclestone-mercedes-radio-call/
319音速の名無しさん (スプッッ Sddb-+i3l)
2021/12/28(火) 18:55:03.50ID:2C/2x5hud320音速の名無しさん (ワッチョイ 5fca-t0J7)
2021/12/28(火) 18:57:00.28ID:9fN5IPht0 実況しない人間にはディレイなんてなんのデメリットにもならんわな
321音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 18:57:34.64ID:j9JQYj6Md 昔はDAZN組が少なかったのに隔世の感だな総合スレも
322音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 18:58:16.29ID:j9JQYj6Md >>320
LT見てたら実況する暇ない説
LT見てたら実況する暇ない説
323音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb9-8rDd)
2021/12/28(火) 18:58:23.20ID:nWx5uPXp0 >>308
擁護というより短い時間に的確で難しい判断が迫られる役割だからマシを交代させたからといって劇的に改善されるとは限らない点も考慮してるのでは
後任も前任ほどでないにしてもブレブレで、これならマシの方がマシだったなんてこともあり得るわけで
擁護というより短い時間に的確で難しい判断が迫られる役割だからマシを交代させたからといって劇的に改善されるとは限らない点も考慮してるのでは
後任も前任ほどでないにしてもブレブレで、これならマシの方がマシだったなんてこともあり得るわけで
325音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-Yke/)
2021/12/28(火) 19:02:20.29ID:u4qnPNQT0 トトやホーナー、マルコを筆頭格とした世界レベルのクレーマーから常にプレッシャーと公式非公式のディスリを受け続ける…
一体だれがやりたがるポジションなのだろか
一体だれがやりたがるポジションなのだろか
326音速の名無しさん (スププ Sdaf-NCO0)
2021/12/28(火) 19:03:23.60ID:oUQZCjTqd 信者とかいう言葉使うからあかんねん
信者とか使うの煽り屋しかおらんし
信者とか使うの煽り屋しかおらんし
327音速の名無しさん (JPW 0H23-zTCn)
2021/12/28(火) 19:04:23.99ID:EbDwCjqnH >>321
契約が楽だし他のスポーツも見られるし新規や復帰組ならわざわざNEXT入るやつなんていないだろう
実況するのに遅延がって言うけどDAZN専スレでも今じゃ充分すぎるくらい賑わってるからそんなこと気にする必要なんてないし
契約が楽だし他のスポーツも見られるし新規や復帰組ならわざわざNEXT入るやつなんていないだろう
実況するのに遅延がって言うけどDAZN専スレでも今じゃ充分すぎるくらい賑わってるからそんなこと気にする必要なんてないし
328音速の名無しさん (アウアウエー Sa93-23Tb)
2021/12/28(火) 19:05:56.53ID:RRSH7HL2a トトとマシの関係を根掘り葉掘り調査して欲しい
真っ黒だと思う
真っ黒だと思う
329音速の名無しさん (アウアウエー Sa93-+nfV)
2021/12/28(火) 19:08:56.35ID:BQnlchaKa 新品ハードに交換したマックスの追い上げとノリスのスローパンクチャーもあって、30周以上走ってるハミルトンのタイヤを心配してメルセデスPUのウィリアムズドライバーにクラッシュさせたトトヴォルフ。あと一周遅くさせれば良かったんじゃないの?それが失敗したからって勝利を盗まれたとか神の手だとか言って騒ぎ立てるみっともなさ(笑)イギリスとハンガリー連続2発のミサイルぶちかましてマックスとペレスのPUとマシンを破壊するという汚ないやり方をしてやっとコンストだけでも取れたのだからトトは満足しないとね(笑)
330音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 19:10:09.50ID:Te+8XalDd >>318
思いついたけどやらなかったとしたらトトには良心が残っていたことになる
思いついたけどやらなかったとしたらトトには良心が残っていたことになる
331音速の名無しさん (アウアウエー Sa93-+nfV)
2021/12/28(火) 19:11:50.42ID:BQnlchaKa >>318
サウジアラビアでもボッタスにスローダウンさせてマックスのタイヤ交換の邪魔してなかったっけ?
サウジアラビアでもボッタスにスローダウンさせてマックスのタイヤ交換の邪魔してなかったっけ?
332音速の名無しさん (ワッチョイW 3fa1-J9nQ)
2021/12/28(火) 19:13:13.71ID:xgrHaGi30333音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 19:14:11.53ID:Te+8XalDd334音速の名無しさん (ワッチョイ 5fca-t0J7)
2021/12/28(火) 19:14:29.67ID:9fN5IPht0 一方ホーナーはペレスをピットインさせた(ほんとにあらゆる可能性を考慮したんだなという意味で)
335音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 19:15:12.72ID:Te+8XalDd >>332
フェルスタッペン、妹の子供(甥?姪?)と面会
https://twitter.com/GPFansNL/status/1474367856343138319?s=20
https://pbs.twimg.com/media/FHYBKIuWUAEmJuS.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
フェルスタッペン、妹の子供(甥?姪?)と面会
https://twitter.com/GPFansNL/status/1474367856343138319?s=20
https://pbs.twimg.com/media/FHYBKIuWUAEmJuS.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
337音速の名無しさん (アウアウエー Sa93-+nfV)
2021/12/28(火) 19:15:50.18ID:BQnlchaKa >>327
俺は2010年からNEXT契約してるが、観てるのはF1だけじゃないから(笑)
俺は2010年からNEXT契約してるが、観てるのはF1だけじゃないから(笑)
338音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 19:16:37.38ID:Te+8XalDd >>337
温泉あるし
温泉あるし
339音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 19:16:57.34ID:Te+8XalDd340音速の名無しさん (ワッチョイW 3fa1-J9nQ)
2021/12/28(火) 19:18:46.38ID:xgrHaGi30 https://i.imgur.com/fRxvXzI.jpg
これはフェルスタッペンの娘ですね
これはフェルスタッペンの娘ですね
342音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 19:20:07.63ID:Te+8XalDd >>340
父はヨスかもしれないと言われてたな
父はヨスかもしれないと言われてたな
344音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-Yke/)
2021/12/28(火) 19:21:49.93ID:u4qnPNQT0 そもそもフェルスタッペンとピケ家が似てる気がする
https://response.jp/imgs/thumb_h2/257651.jpg
https://response.jp/imgs/thumb_h2/257651.jpg
345音速の名無しさん (JPW 0H23-zTCn)
2021/12/28(火) 19:24:04.28ID:9Es5llgBH346音速の名無しさん (スッップ Sdaf-a1J2)
2021/12/28(火) 19:26:02.26ID:lL0Ob28Ud 33歳なのに美人だなケリーピケ
347音速の名無しさん (アウアウエー Sa93-+nfV)
2021/12/28(火) 19:26:15.99ID:BQnlchaKa >>308
マシだけ下げてもな、、。トトを辞めさせないと又同じことが繰り返される
マシだけ下げてもな、、。トトを辞めさせないと又同じことが繰り返される
348音速の名無しさん (ワッチョイ 85ec-nHKY)
2021/12/28(火) 19:27:47.93ID:awHeFSBQ0 ハミルトンは来年のOPで自分が〆じゃないのが嫌なんだろう
来年もフェルスタッペンじゃなくてあなたが〆ですよと言えば喜んで戻ってくる
来年もフェルスタッペンじゃなくてあなたが〆ですよと言えば喜んで戻ってくる
349音速の名無しさん (アウアウエー Sa93-+nfV)
2021/12/28(火) 19:28:06.05ID:BQnlchaKa >>345
何怒ってるの?貧乏人のゴミ(大笑)
何怒ってるの?貧乏人のゴミ(大笑)
350音速の名無しさん (アウアウエー Sa93-+nfV)
2021/12/28(火) 19:31:14.05ID:BQnlchaKa >>342
お前の脳ミソ、ウジ虫湧いてるのか?この低能(笑)
お前の脳ミソ、ウジ虫湧いてるのか?この低能(笑)
351音速の名無しさん (ワッチョイW 3fa1-J9nQ)
2021/12/28(火) 19:34:17.52ID:xgrHaGi30 アウアウエーは蛆虫
352音速の名無しさん (スプッッ Sdf3-PZ4a)
2021/12/28(火) 19:34:35.81ID:GulX5SXod ハミルトンは何時まで勝利を奪われた悲劇の主人公気取ってるつもりなんだ?
散々汚え手使っておいて負けてるのに構ってちゃんしてるのは見てて滑稽だわ
散々汚え手使っておいて負けてるのに構ってちゃんしてるのは見てて滑稽だわ
353音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 19:36:16.17ID:Te+8XalDd 戻ってきそう
ルイス・ハミルトンの弟ニコラス、兄について語る「SNSのフォローを外したのは"有害な場所"だから」
https://www.dailymail.co.uk/sport/formulaone/article-10347775/Lewis-Hamiltons-brother-claims-F1-star-taking-break-toxic-social-media.html
>Twitchでのやり取りでファンに語った「ソーシャルメディアは非常に有害な場所となりうる。でも、彼は冷静だ。彼は大丈夫だ」
ルイス・ハミルトンの弟ニコラス、兄について語る「SNSのフォローを外したのは"有害な場所"だから」
https://www.dailymail.co.uk/sport/formulaone/article-10347775/Lewis-Hamiltons-brother-claims-F1-star-taking-break-toxic-social-media.html
>Twitchでのやり取りでファンに語った「ソーシャルメディアは非常に有害な場所となりうる。でも、彼は冷静だ。彼は大丈夫だ」
354音速の名無しさん (アウアウエー Sa93-+nfV)
2021/12/28(火) 19:36:52.90ID:BQnlchaKa >>327
DAZNから金でも貰ってるのか?(笑)何で観ようとその人の勝手だろ、ハミオタのタコ(笑)
DAZNから金でも貰ってるのか?(笑)何で観ようとその人の勝手だろ、ハミオタのタコ(笑)
355音速の名無しさん (ワッチョイ eb5b-BY+R)
2021/12/28(火) 19:41:40.66ID:qfaOskr40 なんで最近ハミルトンが人気なの?
せっかくフェルスタッペンがチャンピオンになったっていうのに
せっかくフェルスタッペンがチャンピオンになったっていうのに
356音速の名無しさん (ワッチョイ bb21-J0kq)
2021/12/28(火) 19:43:51.05ID:VN1SmTY40 F1ドライバーの敵:SNS、スマホ、テレビゲーム
357音速の名無しさん (ワッチョイ dfc1-IvfB)
2021/12/28(火) 19:45:29.05ID:0LxAXZiV0 ゲームにiRacingを選べばいいがAPEXでは駄目ということか
358音速の名無しさん (アウアウウー Saed-OHMz)
2021/12/28(火) 19:52:21.79ID:D/Ge/kp+a359音速の名無しさん (ワッチョイ c71d-/qyx)
2021/12/28(火) 19:55:49.34ID:+dCMYKQB0 ベッテルはいつ引退すんのよ?そろそろあのシートも空きそうだが
360音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 20:06:04.81ID:Te+8XalDd361音速の名無しさん (ワッチョイW 7708-d2I/)
2021/12/28(火) 20:09:33.30ID:Y/Nh5yIB0 ベッテルってドライバーとしてフェラーリに全て破壊されたしな
ライコネンに順位譲せすぎて邪悪な人間性バレたし
メディア向けにナイスガイ演じてるのが惨めすぎる
ちなみにハゲてるし終わってますよ彼
ライコネンに順位譲せすぎて邪悪な人間性バレたし
メディア向けにナイスガイ演じてるのが惨めすぎる
ちなみにハゲてるし終わってますよ彼
362音速の名無しさん (ワッチョイW 6d92-FBWd)
2021/12/28(火) 20:14:39.32ID:fBeWsTn60 >>353
ハミルトン自身のアカウント消せばスッキリするのにな(˙꒫˙ )?
ハミルトン自身のアカウント消せばスッキリするのにな(˙꒫˙ )?
363音速の名無しさん (ワッチョイW 8fee-DLaH)
2021/12/28(火) 20:14:59.86ID:+V57DLiv0365音速の名無しさん (ワッチョイ 3b61-Z31s)
2021/12/28(火) 20:24:48.74ID:FqVP/WWd0 ハミルトンそんなに来年ラッセルに負けるのが怖いのか?
366音速の名無しさん (スププ Sd03-okJV)
2021/12/28(火) 20:25:31.72ID:CkvMxhAmd367音速の名無しさん (ワッチョイW e30b-w420)
2021/12/28(火) 20:28:39.71ID:PyZ7PlLQ0 remember this oneを超える名言
We went car racing(´・ω・`)
We went car racing(´・ω・`)
368音速の名無しさん (ワッチョイW 6fce-yxFs)
2021/12/28(火) 20:30:01.66ID:jR+/mKz50 今回のことをとやかく言うつもりはないが、事故でトップが完全に不利に変わるケースがあるのはルールの欠陥だと思う
もう一度これがあったらきっとさめる
もう一度これがあったらきっとさめる
370音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-kyRP)
2021/12/28(火) 20:35:13.58ID:8iqy+Ljq0 フェルスタッペン、ハミルトン、聞いてるか?
サインツ、若手ドライバーに望むことは「掛け金が上がってもクリーンにバトルすること」
https://www.motorsport.com/f1/news/sainz-hopes-f1s-young-drivers-can-battle-fairly-for-wins/7013291/
>「シャルルやランド、ジョージのようなドライバーたちとバトルするのが楽しい」
>「彼らはとてもいいレベルにいると思うし、クリーンないいバトルを繰り広げている」
>「来年僕たち全員がより高い賭け金を求めて戦って、同じように(クリーンに)やれるのかどうか見てみよう」
サインツ、若手ドライバーに望むことは「掛け金が上がってもクリーンにバトルすること」
https://www.motorsport.com/f1/news/sainz-hopes-f1s-young-drivers-can-battle-fairly-for-wins/7013291/
>「シャルルやランド、ジョージのようなドライバーたちとバトルするのが楽しい」
>「彼らはとてもいいレベルにいると思うし、クリーンないいバトルを繰り広げている」
>「来年僕たち全員がより高い賭け金を求めて戦って、同じように(クリーンに)やれるのかどうか見てみよう」
371音速の名無しさん (スププ Sd03-okJV)
2021/12/28(火) 20:35:32.06ID:CkvMxhAmd >>368
まず2チームだけ圧倒的に速いって状況をなんとかしないとあかんやろね。フリーストップが起きる理由ってのを考えると
まず2チームだけ圧倒的に速いって状況をなんとかしないとあかんやろね。フリーストップが起きる理由ってのを考えると
372音速の名無しさん (ワッチョイW 8fee-DLaH)
2021/12/28(火) 20:36:06.33ID:+V57DLiv0 魚雷←クビアト
4連装魚雷←ベッテル
魚類←タッペン
あの時こう言われてた
4連装魚雷←ベッテル
魚類←タッペン
あの時こう言われてた
373音速の名無しさん (ワッチョイW 35ec-QyZo)
2021/12/28(火) 20:38:50.99ID:V0Z1/Pu90 >>370
そーいえばルクレールはサインツと組んでからチームメイトとクリーンな関係を築きだしたよなあ
戦略的に譲るところは譲ってるし
エンジニアによればマシンへのフィードバックも2人で協力してくれるから
かなり助かってるとコメントしてるし
ベッテルとルクレールの激しい対立バトルは何だったんだろう
そーいえばルクレールはサインツと組んでからチームメイトとクリーンな関係を築きだしたよなあ
戦略的に譲るところは譲ってるし
エンジニアによればマシンへのフィードバックも2人で協力してくれるから
かなり助かってるとコメントしてるし
ベッテルとルクレールの激しい対立バトルは何だったんだろう
374音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-gWGa)
2021/12/28(火) 20:40:41.67ID:UrUlG3+Oa トトってF1は技術力とドライバーの純粋ないスポーツとしての能力を競う競技でなくFIAへの圧倒的な政治力があればどうにでもなると思ってるよな。
マックスを殺しかけても
マックスを殺しかけても
375音速の名無しさん (ワッチョイ afed-bp1O)
2021/12/28(火) 20:42:15.96ID:F5irSSTC0 >>368
ぶっちゃけSC自体が詰まらないパレードレースに波乱要素を追加するためのもの。それで全チームが合意して今のルールになったのだから。
個人的には赤旗中のタイヤ交換とマシン修復について完全にノーペナなのはいくら何でもおかしいやろ、としか思わんがそれも連中が自分たちで作ったルールだしなあ。
さらに言えばルール策定の過程で特定チームの影響力が強いとか弱いとかは当然。・・・今のF1で一番政治力が強いのは誰だっけ?って話。
メルセデスが可哀そうとはちっとも思わないんだけど、特に今シーズンに関しては何もかもが強烈なブーメランなんだよね・・・
マジほんとにブラジルあたりでハミルトンのマシンに何が起きていたのか、ボッタスのマシンと何が違ったのか本当に知りたい。
ぶっちゃけSC自体が詰まらないパレードレースに波乱要素を追加するためのもの。それで全チームが合意して今のルールになったのだから。
個人的には赤旗中のタイヤ交換とマシン修復について完全にノーペナなのはいくら何でもおかしいやろ、としか思わんがそれも連中が自分たちで作ったルールだしなあ。
さらに言えばルール策定の過程で特定チームの影響力が強いとか弱いとかは当然。・・・今のF1で一番政治力が強いのは誰だっけ?って話。
メルセデスが可哀そうとはちっとも思わないんだけど、特に今シーズンに関しては何もかもが強烈なブーメランなんだよね・・・
マジほんとにブラジルあたりでハミルトンのマシンに何が起きていたのか、ボッタスのマシンと何が違ったのか本当に知りたい。
376音速の名無しさん (ワッチョイW 8fee-DLaH)
2021/12/28(火) 20:47:42.51ID:+V57DLiv0378音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb9-8rDd)
2021/12/28(火) 21:03:23.72ID:nWx5uPXp0 規程数以上のPU交換は該当レースのグリッドペナルティじゃなくてハーフかノーポイントにでもした方がいいんじゃないか
PUのライフ削ってパワーに回せば下位からゴボウ抜きできるなんてグリッドペナルティが罰になってないし
あとイギリスみたいに他者のPU破壊させたチームはバジェットギャップ引き下げみたいなペナルティか、被害受けた側がノーペナで交換できるとかなんらかのルールは必要だと思う
PUのライフ削ってパワーに回せば下位からゴボウ抜きできるなんてグリッドペナルティが罰になってないし
あとイギリスみたいに他者のPU破壊させたチームはバジェットギャップ引き下げみたいなペナルティか、被害受けた側がノーペナで交換できるとかなんらかのルールは必要だと思う
380音速の名無しさん (ブーイモ MMc1-k8s4)
2021/12/28(火) 21:11:10.44ID:5moGtR+FM あー、ハミルトンの代わりにアロンソ乗せたいな。ルノーもピアストリ乗せられるし。
381音速の名無しさん (ワッチョイW e90e-xv8u)
2021/12/28(火) 21:12:48.04ID:p844ShNT0 F1速報売ってねえ…
382音速の名無しさん (オッペケ Sr65-ttt9)
2021/12/28(火) 21:15:15.45ID:l7oOonX/r >>378
完全な他責の事故でペナルティ受けるのは本当に不条理だよね
完全な他責の事故でペナルティ受けるのは本当に不条理だよね
383音速の名無しさん (ワッチョイW 919c-xmxr)
2021/12/28(火) 21:15:35.56ID:ScAUfwNJ0 >>9
こんな環境だと若いうちしか働けないね。
ドライバーやエンジニアにアホみたいな高給払うより
末端まで良い暮らしさせてやれよ。
バジェットキャップを理由にメカニックの給与上げないとか聞きたくないわ
こんな環境だと若いうちしか働けないね。
ドライバーやエンジニアにアホみたいな高給払うより
末端まで良い暮らしさせてやれよ。
バジェットキャップを理由にメカニックの給与上げないとか聞きたくないわ
384音速の名無しさん (ワッチョイ 6b3a-Yke/)
2021/12/28(火) 21:16:04.11ID:C5D8z+n00 >>379
もう一つ足すならレッドブル軍団必死の抵抗がSC出たら負け戦略へ追い込んだ
もう一つ足すならレッドブル軍団必死の抵抗がSC出たら負け戦略へ追い込んだ
385音速の名無しさん (ワッチョイW 8fee-DLaH)
2021/12/28(火) 21:16:21.83ID:+V57DLiv0 近所なツタヤに売ってたよ
ただつねにF速最新号の在庫おいてたりする
経営者として大丈夫かよな本屋だからかもしれん
ただつねにF速最新号の在庫おいてたりする
経営者として大丈夫かよな本屋だからかもしれん
386音速の名無しさん (アウアウウー Sa71-THNV)
2021/12/28(火) 21:19:47.53ID:TYy36l9ha 電子書籍の読み放題で読めるぞ
387音速の名無しさん (ワッチョイW 919c-xmxr)
2021/12/28(火) 21:21:09.53ID:ScAUfwNJ0388音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp35-7Muv)
2021/12/28(火) 21:21:59.50ID:1XbSq131p 総集編読んだけどやべえな
川井天皇の意向か知らんが、「FIAがハミルトンからチャンピオンを奪った」「残念だ」のオンパレード
川井は座談会でも不機嫌だし、これからも未来永劫2021年のチャンピオン決定を紙面で貶め続けそう
川井天皇の意向か知らんが、「FIAがハミルトンからチャンピオンを奪った」「残念だ」のオンパレード
川井は座談会でも不機嫌だし、これからも未来永劫2021年のチャンピオン決定を紙面で貶め続けそう
389音速の名無しさん (ワッチョイ 5b6c-e50p)
2021/12/28(火) 21:25:04.18ID:bqiVafVc0 散々Twitterでもこんな感じの議論が続いてるけど一番笑ったのは
「最終戦のSCで棚ぼた取っただけ」→「Safety car deployed due to your crying」
ってやつ
「最終戦のSCで棚ぼた取っただけ」→「Safety car deployed due to your crying」
ってやつ
390音速の名無しさん (ワッチョイW 6fce-yxFs)
2021/12/28(火) 21:28:00.95ID:jR+/mKz50 >>375
彼らがつくったルールというのはその通りかもしれないが穴が見つかったなら塞ぐべきだと思うしこれまでそうやってきたはず
これが面白くていいという意見が大多数ならこのままでいくだろうがおれは釈然としない
ハミとタッペンの立場が逆だったとしても
今年のチャンプはタッペンがふさわしいとは思うがそれはまた別の話
彼らがつくったルールというのはその通りかもしれないが穴が見つかったなら塞ぐべきだと思うしこれまでそうやってきたはず
これが面白くていいという意見が大多数ならこのままでいくだろうがおれは釈然としない
ハミとタッペンの立場が逆だったとしても
今年のチャンプはタッペンがふさわしいとは思うがそれはまた別の話
391音速の名無しさん (ワッチョイ 9f34-bp1O)
2021/12/28(火) 21:28:03.79ID:M3dBuX2M0 >>361
ライコネンは引退してベッテルとバドミントンする時間を作れるのを楽しみにしてるらしいぞ
ライコネンは引退してベッテルとバドミントンする時間を作れるのを楽しみにしてるらしいぞ
392音速の名無しさん (ワッチョイ e344-nHKY)
2021/12/28(火) 21:29:14.46ID:czjObX900 アブダビは、NEXT総集編と1月2日のNHKBS1特番にとっては最高の舞台だった
393音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-kyRP)
2021/12/28(火) 21:33:20.00ID:8iqy+Ljq0 [英Racefans] 2021シーズンの読者予想を答え合わせ
https://www.racefans.net/2021/12/28/how-racefans-readers-saw-the-2021-f1-season-the-year-in-polls/
■チームメイト対決
・リカルドがノリスに勝利する 85% →外れ
・ルクレールがサインツに勝利する 86% →外れ
・アロンソがオコンに勝利する 80% →当たり
https://www.racefans.net/2021/12/28/how-racefans-readers-saw-the-2021-f1-season-the-year-in-polls/
■チームメイト対決
・リカルドがノリスに勝利する 85% →外れ
・ルクレールがサインツに勝利する 86% →外れ
・アロンソがオコンに勝利する 80% →当たり
394音速の名無しさん (ワッチョイW 8fee-DLaH)
2021/12/28(火) 21:36:32.75ID:+V57DLiv0395音速の名無しさん (ワッチョイW d3e3-1A3x)
2021/12/28(火) 21:36:43.13ID:XnmvUprz0396音速の名無しさん (ワッチョイW 919c-xmxr)
2021/12/28(火) 21:40:07.21ID:ScAUfwNJ0 >>353
最近車イスの弟の姿見てなかったけど元気なのか?
最近車イスの弟の姿見てなかったけど元気なのか?
397音速の名無しさん (ワッチョイ 490b-AZ4j)
2021/12/28(火) 21:43:38.15ID:TBz9oE+50 >>393
まあリカルドがあんなに苦しむとはだれも思ってなかっただろうしなぁ
まあリカルドがあんなに苦しむとはだれも思ってなかっただろうしなぁ
400音速の名無しさん (ワッチョイW 919c-xmxr)
2021/12/28(火) 22:00:57.59ID:ScAUfwNJ0401音速の名無しさん (スップ Sd37-ATuv)
2021/12/28(火) 22:05:05.42ID:XDaNqLCod DAZNとNEXT両方契約してるわたくしは?
402音速の名無しさん (アウアウキーT Sabf-hzLI)
2021/12/28(火) 22:05:19.79ID:+fhjhzOPa 今時金があるチームが勝てるチームに仕立て上げられるのは当たり前だが
これまた釈然としないだろw
これまた釈然としないだろw
403音速の名無しさん (ワッチョイW 3f95-PpXN)
2021/12/28(火) 22:07:18.89ID:KhGrPRi10404音速の名無しさん (ワッチョイW 3f29-S7U0)
2021/12/28(火) 22:09:48.59ID:cEg8RyFR0 ディレクターはレースさせるのが仕事。そのレースは安全が前提。SCかVSCか赤旗かは安全に関わる規則でこれはレースの前提の規則で曲げられない。で、安全関係の規則曲げずに通常のSC手順をとった。
ただレースをさせる時間が問題だったので、時間内に収めるために前から何台かを手順通りにアンラップさせた。手順を外れる判断はここからで、ディレクター判断でアンラップさせなかった周回遅れが邪魔になったチーム・ドライバーは不利を被った。マシはこの責任(言い逃れ?)は覚悟してたんじゃないかな。
ただレースをさせる時間が問題だったので、時間内に収めるために前から何台かを手順通りにアンラップさせた。手順を外れる判断はここからで、ディレクター判断でアンラップさせなかった周回遅れが邪魔になったチーム・ドライバーは不利を被った。マシはこの責任(言い逃れ?)は覚悟してたんじゃないかな。
405音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-kyRP)
2021/12/28(火) 22:12:59.19ID:8iqy+Ljq0 レースディレクターからフリーハンドを奪うのは危険だとは思う
406音速の名無しさん (ワッチョイ 57c9-t0J7)
2021/12/28(火) 22:13:06.84ID:IH4LfSUc0 公平公正なF1なんてついぞ見たことがないし
誰が見てもおかしい赤旗パーツ交換ノーペナとかさえ是正すれば良いわ。
大昔は赤旗中断タイム差2ヒートとかあったけどあれはつまらんぞ。
誰が見てもおかしい赤旗パーツ交換ノーペナとかさえ是正すれば良いわ。
大昔は赤旗中断タイム差2ヒートとかあったけどあれはつまらんぞ。
407音速の名無しさん (ワッチョイW b1b8-fY1B)
2021/12/28(火) 22:13:08.26ID:/tzQ46VV0 同チームのバトンやロズベルグに負ける程度のハミル豚が今歴代No1の実力であるマックスにマックスに負けただけ
もっと胸を張れよハミル豚
もっと胸を張れよハミル豚
408音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-kyRP)
2021/12/28(火) 22:14:20.19ID:8iqy+Ljq0 「コンストタイトルのマシンでチャンピオン取れなかったドライバー」
この称号は嫌だろうなあ
この称号は嫌だろうなあ
409音速の名無しさん (アウアウウー Saed-/g64)
2021/12/28(火) 22:16:04.60ID:VpDejdp2a たったの1ラップを凌げばいいだけなのに簡単に抜かれてしまったハミルトンが間抜けなだけ
410音速の名無しさん (ブーイモ MMc1-9Dgn)
2021/12/28(火) 22:18:09.32ID:1mzSUpIoM >>409
たしかに似たようなタイヤ差でペレスは1周以上押さえ込んだしねw
たしかに似たようなタイヤ差でペレスは1周以上押さえ込んだしねw
411音速の名無しさん (アウアウウー Sa71-JpZj)
2021/12/28(火) 22:18:32.19ID:8XQ+EW19a412音速の名無しさん (ワッチョイW 17c9-R3ZT)
2021/12/28(火) 22:18:46.06ID:ODOHfy6x0 流石に1ラップ凌げば良いだけってのは馬鹿にしすぎだわ
SC明けの冷えた終わりかけのハードタイヤで新品のソフトタイヤじゃ勝負にならない
まともに走ったら3秒/周はつくようなレベルだよ?
SC明けの冷えた終わりかけのハードタイヤで新品のソフトタイヤじゃ勝負にならない
まともに走ったら3秒/周はつくようなレベルだよ?
413音速の名無しさん (ワッチョイ 6b94-t0J7)
2021/12/28(火) 22:20:19.79ID:c7XmHJRL0 そこに行き着くまでに何故冷えた終わりかけのハードで戦うことになったのかを思い出して反論しなさい
414音速の名無しさん (ワッチョイW 3f95-PpXN)
2021/12/28(火) 22:21:18.13ID:KhGrPRi10 大体モータースポーツできて何年たってると思ってるんだ
運営、安全、公平を様々に検討して今の形態があるんだから今ある穴は中々埋め難い穴だということを認識するべき
運営、安全、公平を様々に検討して今の形態があるんだから今ある穴は中々埋め難い穴だということを認識するべき
415音速の名無しさん (アウアウキーT Sabf-hzLI)
2021/12/28(火) 22:21:49.08ID:Dh2v+rg2a 幾ら個人的にはピュアな競技をめざした運営といっても
何らかの収まり方を模索し、そういう意外性もある判断になるのは
何らかの結果を決められた時間と制約の中で行う興行上は可能性の範囲なんだよね
ピュアな競技をめざした運営という前提は捨ててはいけないけどね
何らかの収まり方を模索し、そういう意外性もある判断になるのは
何らかの結果を決められた時間と制約の中で行う興行上は可能性の範囲なんだよね
ピュアな競技をめざした運営という前提は捨ててはいけないけどね
416音速の名無しさん (ワッチョイW 5bb0-Qr65)
2021/12/28(火) 22:22:28.75ID:TR9Jm59B0 ネトウヨ親父最近見ないな
規制されたのか捕まったのか
規制されたのか捕まったのか
417音速の名無しさん (アウアウウー Sa71-o7fT)
2021/12/28(火) 22:23:12.10ID:EMqZ//78a 前から思ってたがロズベルグの髪もやばくなってきたな
418音速の名無しさん (ワッチョイW 17c9-R3ZT)
2021/12/28(火) 22:23:29.26ID:ODOHfy6x0419音速の名無しさん (ワッチョイ f92a-t0J7)
2021/12/28(火) 22:25:36.10ID:OrDpamus0 所詮興行
見る側が楽しめりゃそれで良いんだよ
レースに水差すようなルールはその場の裁量で決めれば良いんだよ
ベッテルが優勝後ドーナツターン決めてパルクフェルメ違反で優勝はく奪のはずが何のお咎めもなかったことがあったろ
それどころか翌年のレギュ修正でOKになった
スポーツやレースを楽しめるようにするのが興行スポーツにおけるルールで、法律とかとは根本的に違うからな
見る側が楽しめりゃそれで良いんだよ
レースに水差すようなルールはその場の裁量で決めれば良いんだよ
ベッテルが優勝後ドーナツターン決めてパルクフェルメ違反で優勝はく奪のはずが何のお咎めもなかったことがあったろ
それどころか翌年のレギュ修正でOKになった
スポーツやレースを楽しめるようにするのが興行スポーツにおけるルールで、法律とかとは根本的に違うからな
420音速の名無しさん (ワッチョイW 97e7-1ZNE)
2021/12/28(火) 22:28:55.15ID:/DmsGg740 ハースの小林エンジニアのコラム相変わらず良い内容だな、会員限定でいい
421音速の名無しさん (ワッチョイ 57ec-Pu+e)
2021/12/28(火) 22:29:19.12ID:MmS8ul9D0 レースペースも圧勝で余裕あったのにマックスに合わせてタイヤ交換したのが悪い
422音速の名無しさん (アウアウウー Sa71-JpZj)
2021/12/28(火) 22:29:27.67ID:8XQ+EW19a423音速の名無しさん (アウアウキーT Sabf-hzLI)
2021/12/28(火) 22:30:02.71ID:Dh2v+rg2a フェルスタッペンがすっ飛ばされて病院以外は
内容の濃さの割には比較的安全にできた方のシーズンだとは思うがねえ
あのグロージャンは何らかのレースに復帰できるといいね
安全で迫力あるレース環境を模索するのがF1運営の役割だよ
そうすればのめり込み方は濃い薄いはあるがもっF1ファンは増えるよ
内容の濃さの割には比較的安全にできた方のシーズンだとは思うがねえ
あのグロージャンは何らかのレースに復帰できるといいね
安全で迫力あるレース環境を模索するのがF1運営の役割だよ
そうすればのめり込み方は濃い薄いはあるがもっF1ファンは増えるよ
424音速の名無しさん (ワッチョイ bb93-e50p)
2021/12/28(火) 22:31:56.23ID:zj+4F8Vr0 SCや赤旗で優位だった奴が突然不利になる波乱要素があるから
中団チームのドライバーが表彰台に乗れたり運が良ければ優勝したりできるんだろ
速いチームがどんな時でも優位を保てるようなルールに変えてしまったら
延々と同じメンバーが表彰台を独占し続けるだけでマジでつまらなくなるだけだ
中団チームのドライバーが表彰台に乗れたり運が良ければ優勝したりできるんだろ
速いチームがどんな時でも優位を保てるようなルールに変えてしまったら
延々と同じメンバーが表彰台を独占し続けるだけでマジでつまらなくなるだけだ
425音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-Yke/)
2021/12/28(火) 22:33:29.59ID:u4qnPNQT0426音速の名無しさん (ワッチョイW 3f29-S7U0)
2021/12/28(火) 22:35:22.40ID:cEg8RyFR0 簡単に赤旗にしたら良かったのに、と言う利害関係者や評論家はいるが、クラッシュ後の現場の総合判断が赤旗でなくSCという状況で、現場でギリギリやってる人たちに対しディレクターがレースの為に赤旗にします、は到底言えない。
427音速の名無しさん (ワッチョイ 57c9-t0J7)
2021/12/28(火) 22:35:59.29ID:IH4LfSUc0 >>425
「あの大事故では無事だったのに…」てのはわりとよくあるパターンだしな。
「あの大事故では無事だったのに…」てのはわりとよくあるパターンだしな。
428音速の名無しさん (アウアウキーT Sabf-hzLI)
2021/12/28(火) 22:36:58.17ID:Dh2v+rg2a429音速の名無しさん (ワッチョイW 17c9-R3ZT)
2021/12/28(火) 22:38:16.03ID:ODOHfy6x0430音速の名無しさん (アウアウウー Sa71-JpZj)
2021/12/28(火) 22:38:23.38ID:8XQ+EW19a431音速の名無しさん (ワッチョイ 0730-+mB7)
2021/12/28(火) 22:39:43.75ID:xkQp+yMQ0 年も暮れようとしてるのにハミヲタが悔しそうで何より
白飯何杯でも行けるわw
白飯何杯でも行けるわw
432音速の名無しさん (アウアウウー Sa71-JpZj)
2021/12/28(火) 22:39:53.37ID:8XQ+EW19a433音速の名無しさん (アウアウキーT Sabf-hzLI)
2021/12/28(火) 22:43:18.77ID:Dh2v+rg2a434音速の名無しさん (アウアウウー Sa71-JpZj)
2021/12/28(火) 22:46:35.63ID:8XQ+EW19a435音速の名無しさん (ワッチョイW 8bec-0Gz0)
2021/12/28(火) 22:49:17.29ID:m3ztqmV80 >>318
これ、なぜボッタスがスローダウンすると、SCのまま終了になるの?
これ、なぜボッタスがスローダウンすると、SCのまま終了になるの?
436音速の名無しさん (ワッチョイW 3f29-S7U0)
2021/12/28(火) 22:49:21.36ID:cEg8RyFR0 >>424
みんなレースが見たい。ただ、中堅以下への配慮でSC先導終了にしてたら、マックスのハミ狩りも見ることが出来なかった。大きな不利益被ったフェラーリ、タウリ、マクラは抗議しなかったし、FIAの今後の改定に期待ですね。
みんなレースが見たい。ただ、中堅以下への配慮でSC先導終了にしてたら、マックスのハミ狩りも見ることが出来なかった。大きな不利益被ったフェラーリ、タウリ、マクラは抗議しなかったし、FIAの今後の改定に期待ですね。
437音速の名無しさん (ワッチョイ bb21-J0kq)
2021/12/28(火) 22:51:49.06ID:VN1SmTY40 そういえば、メルセデスはホイールベースが長い方だから、
ホイールベースに上限のある新レギュの車の設計が大変なのかもしれんね
ホイールベースに上限のある新レギュの車の設計が大変なのかもしれんね
438音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb6-jNcW)
2021/12/28(火) 22:52:20.70ID:SnCn6Ite0 タウリ編隊のボッタス狩りもね
439音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 22:52:45.89ID:zoavV4AOd >>435
コース上で止まればレース再開できない
コース上で止まればレース再開できない
440音速の名無しさん (スップ Sddb-WhtO)
2021/12/28(火) 22:53:38.15ID:3g5nw2Szd レーシングディレクターの裁量による所が大きいってのは運営側がある程度レース結果をコントロールできる余地を残しておきたいってことでしょ
ペナルティの基準を曖昧なままにして一貫性がないように見えるのも同じ理由
ペナルティの基準を曖昧なままにして一貫性がないように見えるのも同じ理由
441音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 22:53:41.80ID:zoavV4AOd >>435
エンジントラブルを装えばいいと、バーニーは言ってる
エンジントラブルを装えばいいと、バーニーは言ってる
442音速の名無しさん (スププ Sdaf-kyRP)
2021/12/28(火) 22:54:36.12ID:zoavV4AOd >>440
安全のためになるべくディレクターにフリーハンド与えるためという建前もある
安全のためになるべくディレクターにフリーハンド与えるためという建前もある
443音速の名無しさん (オッペケ Sr65-ttt9)
2021/12/28(火) 22:54:42.79ID:l7oOonX/r >>420
これ読むとハース応援したくなるしマゼピン好きになるよな
これ読むとハース応援したくなるしマゼピン好きになるよな
444音速の名無しさん (オッペケ Sr65-ttt9)
2021/12/28(火) 22:56:23.37ID:l7oOonX/r 角田とストロールの時に角田にだけペナルティが出たのは、カナダの大金持ちと平民アジア人との差を見せつけられたね
445音速の名無しさん (ワッチョイ e344-nHKY)
2021/12/28(火) 23:00:10.89ID:czjObX900 >>433
以前のNA時代の回転数だったらメルセデスのICEは持たないでしょうね
以前のNA時代の回転数だったらメルセデスのICEは持たないでしょうね
447音速の名無しさん (アウアウウー Sa71-JpZj)
2021/12/28(火) 23:01:33.41ID:8XQ+EW19a448音速の名無しさん (アウアウウー Sa71-JpZj)
2021/12/28(火) 23:05:26.39ID:8XQ+EW19a449音速の名無しさん (ワッチョイ 9f30-Yke/)
2021/12/28(火) 23:06:56.86ID:T/JAQDq/0 川井の物言い聞いてるとまるで今シーズン終始赤牛贔屓な判定の連続で
最後があれだったかのようなミスリードを感じるわ
まあ総集編を最後にフジ卒業して来年以降はDAZN一本にするから
もういどーでもいいけど
最後があれだったかのようなミスリードを感じるわ
まあ総集編を最後にフジ卒業して来年以降はDAZN一本にするから
もういどーでもいいけど
450音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb6-jNcW)
2021/12/28(火) 23:07:09.72ID:SnCn6Ite0 アンラップさせなかった周回遅れは3台
リカルドは優勝争いの特等席プレゼントされてラッキー
あとの2台は無事2周遅れへと
ストレートで4台立て続けで抜かれたストロールはちょっと気の毒
リカルドは優勝争いの特等席プレゼントされてラッキー
あとの2台は無事2周遅れへと
ストレートで4台立て続けで抜かれたストロールはちょっと気の毒
451音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-kyRP)
2021/12/28(火) 23:10:19.21ID:8iqy+Ljq0 川井ってベッテル贔屓の時はひたすらベッテルベッテル言ってたな
452音速の名無しさん (アウアウウー Sa71-JpZj)
2021/12/28(火) 23:11:42.28ID:8XQ+EW19a453音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa9-7Muv)
2021/12/28(火) 23:12:04.28ID:ta76jK6dp 川井はプロ意識が最後まで低かったな
自分の考えが絶対的に正しくて誰も異論を持つなと言わんばかり
まさに川井天皇
自分の考えが絶対的に正しくて誰も異論を持つなと言わんばかり
まさに川井天皇
454音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-kyRP)
2021/12/28(火) 23:12:04.42ID:8iqy+Ljq0455音速の名無しさん (スププ Sdaf-Dpmz)
2021/12/28(火) 23:12:37.69ID:r4Yr81Z7d456音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-kyRP)
2021/12/28(火) 23:13:05.36ID:8iqy+Ljq0457音速の名無しさん (ワッチョイW 97e7-1ZNE)
2021/12/28(火) 23:13:07.14ID:/DmsGg740 >>443
恐らく初めて紹介された吉田直美メカニックを検索すると、下位カテゴリからF1に昇格して来たのが分かる
他チームにも日本人エンジニアちらほら居るけど、
F1好きで英語出来なくても渡英して結果積み上げていく話とかすごいね
恐らく初めて紹介された吉田直美メカニックを検索すると、下位カテゴリからF1に昇格して来たのが分かる
他チームにも日本人エンジニアちらほら居るけど、
F1好きで英語出来なくても渡英して結果積み上げていく話とかすごいね
458音速の名無しさん (ワッチョイW 3f29-S7U0)
2021/12/28(火) 23:15:48.71ID:cEg8RyFR0 ハミルトンの世界最高記録である8回目のワールドチャンピオンが盗まれた、と言ってしまったトトは、実際、SC先導ゴールに賭けたメルセデス(トト)の判断が間違っていたとは認められないよな。この状況なら犯人は実はメルセデスだったということになるからなぁ。控訴しなかったのは状況悪いよな。
459音速の名無しさん (ワッチョイW 5d8e-B3xe)
2021/12/28(火) 23:16:41.20ID:zsRBKJGb0 F1速報別冊のホンダ特集号4巻あるじゃん
【試練】【転機】【飛躍】【頂点】は
もちチャンピオン獲れてなかったら【頂点】は何になってたと思う?
【執念】かな
【試練】【転機】【飛躍】【頂点】は
もちチャンピオン獲れてなかったら【頂点】は何になってたと思う?
【執念】かな
460音速の名無しさん (アウアウキーT Sabf-hzLI)
2021/12/28(火) 23:17:31.26ID:Dh2v+rg2a いやはや今年はエモーショナル部分が同時進行して
結果的にポイント差も白熱して
おや?と新たなファン層や旧F1層も入ってきたぞ
悪い状況では無いぞ
此れはどのチームも利用しなくては
結果的にポイント差も白熱して
おや?と新たなファン層や旧F1層も入ってきたぞ
悪い状況では無いぞ
此れはどのチームも利用しなくては
461音速の名無しさん (アウアウウー Sa71-JpZj)
2021/12/28(火) 23:18:26.83ID:l/BEhFxwa462音速の名無しさん (ワッチョイ 73e3-Yke/)
2021/12/28(火) 23:21:42.21ID:V8IX15RE0 マシは毎回一貫性がないという一貫性があるので問題なし
463音速の名無しさん (ワッチョイ b96b-j5Xv)
2021/12/28(火) 23:22:10.89ID:QHwE44840 ピケ孫の顔がマックスそっくりという疑惑が出ていたな。
464音速の名無しさん (ワッチョイ b96b-j5Xv)
2021/12/28(火) 23:22:11.56ID:QHwE44840 ピケ孫の顔がマックスそっくりという疑惑が出ていたな。
465音速の名無しさん (アウアウキーT Sabf-hzLI)
2021/12/28(火) 23:25:11.96ID:Dh2v+rg2a しっかし今年はなた終わったばっか
であと幾日でニューイヤー
あっという間に2022シーズンも迎える・・・・
慌ただしい話だねえ
であと幾日でニューイヤー
あっという間に2022シーズンも迎える・・・・
慌ただしい話だねえ
466音速の名無しさん (ワッチョイW 3f29-S7U0)
2021/12/28(火) 23:25:25.09ID:cEg8RyFR0 >>450
そう考えたら、今回はディレクター陣営の計算ずくの判断ですかね。
そう考えたら、今回はディレクター陣営の計算ずくの判断ですかね。
467音速の名無しさん (ワッチョイW 87ee-tmtD)
2021/12/28(火) 23:26:29.24ID:9HjCBUV20 何個目か分からんF1公式シーズンベスト動画集見てるけど、なんでライコネン車ってドリンクシステムに異常多いんだろ、吸う力でも強いのか
今年はペレスにも起きてたか
今年はペレスにも起きてたか
468音速の名無しさん (ワッチョイW b1b8-wyMM)
2021/12/28(火) 23:32:14.53ID:5K9QW20K0 ここ最近定期的に川井やフジの文句言ってる人が居るけどいつまで同じこと言ってるのって感じだし専スレあるからそっちでやってほしい
469音速の名無しさん (ワッチョイ 8fee-425w)
2021/12/28(火) 23:33:31.82ID:5yW5fNKp0 マシと代表の無線は止めるべきだけど
ドライバー間の無線を解禁したらおもろいだろうな
ドライバー間の無線を解禁したらおもろいだろうな
470音速の名無しさん (ワッチョイ 0730-+mB7)
2021/12/28(火) 23:34:32.60ID:xkQp+yMQ0 ハミのインスタwフォロー0
首でも吊ってるんじゃないかwww誰か家見てきてやれよ
首でも吊ってるんじゃないかwww誰か家見てきてやれよ
471音速の名無しさん (アウアウキーT Sabf-hzLI)
2021/12/28(火) 23:37:34.05ID:Dh2v+rg2a 途中で精神的なものが出たらフェルスタッペンが行くとは思ったが
最後の最後の終わりでドッカーん来るとはなあ・・・・・
最後の最後の終わりでドッカーん来るとはなあ・・・・・
473音速の名無しさん (アウアウキーT Sabf-hzLI)
2021/12/28(火) 23:39:20.62ID:Dh2v+rg2a もうあれや
肉や肉、喰いまくれ!
そうすりゃあ治る
肉や肉、喰いまくれ!
そうすりゃあ治る
474音速の名無しさん (ワッチョイ 8fee-425w)
2021/12/28(火) 23:39:59.06ID:5yW5fNKp0475音速の名無しさん (ワッチョイW 8db8-oN6T)
2021/12/28(火) 23:41:13.23ID:lbnZATBq0476音速の名無しさん (スッップ Sdaf-R6ma)
2021/12/28(火) 23:43:55.66ID:WYt+nslVd477音速の名無しさん (スププ Sd03-okJV)
2021/12/28(火) 23:44:30.25ID:CkvMxhAmd >>459
それでも有終とか言うてたと思うよ。実際何百グリッドも降格してたのに、最後の2年は規定数でやれるようになったし
それでも有終とか言うてたと思うよ。実際何百グリッドも降格してたのに、最後の2年は規定数でやれるようになったし
478音速の名無しさん (ワッチョイW 2b55-hHI7)
2021/12/28(火) 23:46:25.41ID:7u2dMlS/0 ハミチンに幸あれ
479音速の名無しさん (ワッチョイ c192-+kmK)
2021/12/28(火) 23:47:21.54ID:o6vP3BWn0 ラティフィの件も、メルセデスやハミルトンが火付けて放置している事が原因のようなものなんだから
助け船くらい出せばよかったものを、もはや期を逸してしまったか
助け船くらい出せばよかったものを、もはや期を逸してしまったか
480音速の名無しさん (ワッチョイW 35ec-QyZo)
2021/12/28(火) 23:50:36.30ID:V0Z1/Pu90 まさにハミルトンのメンタルの強さ(弱さ)が試されるとき
481音速の名無しさん (スッップ Sdaf-sPsQ)
2021/12/28(火) 23:52:36.27ID:Z2jO6E8md F1速報とかコンビニでも売ってるやつやん?
482音速の名無しさん (ワッチョイ 0730-+mB7)
2021/12/28(火) 23:55:09.84ID:xkQp+yMQ0 | マ-ックスフェルスタッペン \
| ('A`) チャンピオン
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ オブザワールド? /
ウワァァ!!
(>'A`)>
( ヘヘ
| ('A`) チャンピオン
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ オブザワールド? /
ウワァァ!!
(>'A`)>
( ヘヘ
484音速の名無しさん (000000 0b0e-Yke/)
2021/12/29(水) 00:00:00.45ID:b29L6pgX0000000 >>318
その頃、トトは怒り来るって、そんな着想も思いもつけなかったんだろうな
その頃、トトは怒り来るって、そんな着想も思いもつけなかったんだろうな
485音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 00:01:04.56ID:wTaT2IgB0 自分で吐いた毒&トトが撒き散らす毒で本来終わったからで容赦された話が全部モロ被りになったのだろうにな
ああいうことをやったらお前がマジックブレーキでミスってなきゃメルセデスは勝ててただとか、
イギリスやハンガリーやっといて何を被害者面してんだ毎年連続クラッシュ&手下ミサイル野郎とか、
何回赤旗で修理させてもらってリタイア免れたんだよ赤旗王者とか
そりゃ突っ込まれまくる
ああいうことをやったらお前がマジックブレーキでミスってなきゃメルセデスは勝ててただとか、
イギリスやハンガリーやっといて何を被害者面してんだ毎年連続クラッシュ&手下ミサイル野郎とか、
何回赤旗で修理させてもらってリタイア免れたんだよ赤旗王者とか
そりゃ突っ込まれまくる
486音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 00:02:18.37ID:wTaT2IgB0 ハミルトンはボッタスミサイルやオコンミサイルを発射してしまってたからな
ペレスがハミルトンを300km/hの速度でウォールに突っ込ませたら人生終わるまで追い込まれると思うよw
ペレスがハミルトンを300km/hの速度でウォールに突っ込ませたら人生終わるまで追い込まれると思うよw
487音速の名無しさん (ワッチョイW a995-aqJP)
2021/12/29(水) 00:04:30.04ID:A8UPWuKM0 >>385
TSUTAYA限定クリアファイル&ポスター付きいいなぁ
TSUTAYA限定クリアファイル&ポスター付きいいなぁ
488音速の名無しさん (スフッ Sdaf-DD1w)
2021/12/29(水) 00:04:50.37ID:ty6T6T3Rd もうダゾーンで最終戦みれない🥺
489音速の名無しさん (アウアウキーT Sabf-hzLI)
2021/12/29(水) 00:06:38.64ID:NAb6Vfsda 自分の思い通りにしたい病は厄介だよ
下手にある優遇された待遇や環境で経験させられちゃうとな
此れは人生では結構苦痛だと思うんだがなあ・・・・
下手にある優遇された待遇や環境で経験させられちゃうとな
此れは人生では結構苦痛だと思うんだがなあ・・・・
490音速の名無しさん (ワッチョイ 0730-+mB7)
2021/12/29(水) 00:11:20.47ID:2MZ4m6zH0 ハミがYoutubeを開いた
あなたへのおすすめ
1.フェルスタッペン ラストラップ オーバーテイク
2.トトウォルフ ノーマイキー
3.2021年FIA授賞式
あなたへのおすすめ
1.フェルスタッペン ラストラップ オーバーテイク
2.トトウォルフ ノーマイキー
3.2021年FIA授賞式
491音速の名無しさん (ワッチョイ bb93-e50p)
2021/12/29(水) 00:12:25.89ID:P7R3QB2H0 そう言えばトトはアロンソに対して「宇宙はきみを中心に回ってない」とか偉そうなことを
シーズン中に言ってったっけなあ
でも自分を中心に全てが回ってると勘違いしてるのはトトとハミルトンだよなどう考えても
要するに、この2人は傲慢なんだよ。いつまでも世間からかわいそうだと同情して貰えると思うなよ
シーズン中に言ってったっけなあ
でも自分を中心に全てが回ってると勘違いしてるのはトトとハミルトンだよなどう考えても
要するに、この2人は傲慢なんだよ。いつまでも世間からかわいそうだと同情して貰えると思うなよ
493音速の名無しさん (ワッチョイW ab74-m3Al)
2021/12/29(水) 00:15:23.55ID:VsNIaSno0 レギュレーション大幅変更時のフェラーリ
2007
https://i.imgur.com/fLqLPRA.jpg
2009
https://i.imgur.com/GB3gZNt.jpg
2012
https://i.imgur.com/BPhBXOJ.jpg
2014
https://i.imgur.com/LnX4IbT.jpg
2017
https://i.imgur.com/DoKmlCD.jpg
2022
?
2007
https://i.imgur.com/fLqLPRA.jpg
2009
https://i.imgur.com/GB3gZNt.jpg
2012
https://i.imgur.com/BPhBXOJ.jpg
2014
https://i.imgur.com/LnX4IbT.jpg
2017
https://i.imgur.com/DoKmlCD.jpg
2022
?
494音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 00:16:36.00ID:wTaT2IgB0 トトとハミルトンの芸風は自分がやってることに特に過敏に反応するっていう特徴あるからね
興奮しはじめたらそこに後ろめたいところがあるっていう裏返しなんだよああいう手合いは
興奮しはじめたらそこに後ろめたいところがあるっていう裏返しなんだよああいう手合いは
495音速の名無しさん (アウアウキーT Sabf-hzLI)
2021/12/29(水) 00:18:18.69ID:NAb6Vfsda 自分を信じていくのだ病〜ん
じゃんけんぴょんじゃんけん病
ならいいけどねw
じゃんけんぴょんじゃんけん病
ならいいけどねw
496音速の名無しさん (ワッチョイW 6db8-dhGg)
2021/12/29(水) 00:18:39.12ID:ZtKjS+GP0497音速の名無しさん (ワッチョイW 7708-d2I/)
2021/12/29(水) 00:23:22.60ID:uZ1PeclB0498音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 00:23:30.58ID:wTaT2IgB0 >>482
タッペンがフィニッシュラインに近付いてMAX!MAX!MAX!SuperMAX!MAX!SuperSuperMAX!MAX!MAX!
って国際映像で流れ始めた時にモニター見てるトト血管切れそうとか思ったw
めちゃくちゃ煽りソング状態になってたよなw格下に扱ってきたマシにたしなめられて、ハミルトンがストレートで並びかけたけど届かず、
そのすぐ後にMAX!MAX!MAX!
タッペンがフィニッシュラインに近付いてMAX!MAX!MAX!SuperMAX!MAX!SuperSuperMAX!MAX!MAX!
って国際映像で流れ始めた時にモニター見てるトト血管切れそうとか思ったw
めちゃくちゃ煽りソング状態になってたよなw格下に扱ってきたマシにたしなめられて、ハミルトンがストレートで並びかけたけど届かず、
そのすぐ後にMAX!MAX!MAX!
499音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 00:24:27.42ID:wTaT2IgB0 >>496
トラフィックパラダイスは他のドライバーが言ってた無線分も合わせて良さそうだよなw
トラフィックパラダイスは他のドライバーが言ってた無線分も合わせて良さそうだよなw
501音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 00:26:59.91ID:wTaT2IgB0 >>497
ホイールの窪み部分で後方へ乱気流を生み出してると見られてる
それを塞ぐ為の蓋なので速くする為じゃないよ
もっとも、実際にどれくらいの効果があるのかは知らんw
抜かれたくないから乱気流を作り出してる訳で、あちこち利用して作り出すだろうからね
ホイールの窪み部分で後方へ乱気流を生み出してると見られてる
それを塞ぐ為の蓋なので速くする為じゃないよ
もっとも、実際にどれくらいの効果があるのかは知らんw
抜かれたくないから乱気流を作り出してる訳で、あちこち利用して作り出すだろうからね
502音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 00:28:58.92ID:wTaT2IgB0 F1マシンの横幅は最大横幅を見ていたらダメで、今のマシンが並んで曲がりにくいのは、
平均横幅がやたらデカくなってるせいなんだよ
昔のF1マシンはマシン自体が短い上に相手のマシンの懐にフロントタイヤやリアタイヤを差し込むスペースがあった
今のF1はフロアが糞広い上に開きスペース全然無いんでタイヤガンガン当たる
平均横幅がやたらデカくなってるせいなんだよ
昔のF1マシンはマシン自体が短い上に相手のマシンの懐にフロントタイヤやリアタイヤを差し込むスペースがあった
今のF1はフロアが糞広い上に開きスペース全然無いんでタイヤガンガン当たる
503音速の名無しさん (ワッチョイ 3b15-t0J7)
2021/12/29(水) 00:32:14.65ID:OOWhJbJQ0 F1もホームストレートに整列した状態で停車させて周回遅れを先に行かせることが出来ればねえ
停車出来る時間が短いから仕方ないんだけど
停車出来る時間が短いから仕方ないんだけど
504音速の名無しさん (ワッチョイW 3f29-S7U0)
2021/12/29(水) 00:36:06.85ID:lr+fxUdk0 最後のSCでハミがタイヤ交換で入れなかった後、放送禁止用語を重ねて罵ってたから、彼の心中ではチーム判断が間違っていたから負けた、になってそう。とりあえず、トトはサーに五体投地すべき。
505音速の名無しさん (ワッチョイW 3f29-S7U0)
2021/12/29(水) 00:41:34.80ID:lr+fxUdk0 >>503
セーフティカーの最低速度の規則は無いのだから、セーフティカー・インから再加速までの駆け引きのノロノロくらいまで速度落としたら、あと3台くらいいけてたと思う。
セーフティカーの最低速度の規則は無いのだから、セーフティカー・インから再加速までの駆け引きのノロノロくらいまで速度落としたら、あと3台くらいいけてたと思う。
506音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 00:41:38.22ID:wTaT2IgB0 >>504
まあ、実際問題としてミディアムで予選通過したのに真っ先にミディアム捨てさせられた挙句、
15周からずっとタイヤ放置喰らって、しかもその理由が一瞬でもタッペンの後ろに回れば負けるからだ
って言われ続けてたからな
一応、技術的に前半に燃料を使いすぎていた、PUのスパイシーモードが前半の逃げで一杯一杯になってた、
ハミルトンを後ろに回したら何をやるか分からないから怖いみたいな理由があったのでは?とも見られてたが
ハミルトンからするとお前じゃ絶対に追い抜けないからギャップに賭けてパンクするまで逃げろって言われてるのと一緒だったしな
SC率激高なアブダビで終盤6-10周付近でSC出たらどうするの?ってのもあったし
ボノの無線指示聞いてると俺も頭おかしくなりそうになる詳しい理由なしに一度でも前を取られたら負けみたいなことを延々と言ってる
まあ、実際問題としてミディアムで予選通過したのに真っ先にミディアム捨てさせられた挙句、
15周からずっとタイヤ放置喰らって、しかもその理由が一瞬でもタッペンの後ろに回れば負けるからだ
って言われ続けてたからな
一応、技術的に前半に燃料を使いすぎていた、PUのスパイシーモードが前半の逃げで一杯一杯になってた、
ハミルトンを後ろに回したら何をやるか分からないから怖いみたいな理由があったのでは?とも見られてたが
ハミルトンからするとお前じゃ絶対に追い抜けないからギャップに賭けてパンクするまで逃げろって言われてるのと一緒だったしな
SC率激高なアブダビで終盤6-10周付近でSC出たらどうするの?ってのもあったし
ボノの無線指示聞いてると俺も頭おかしくなりそうになる詳しい理由なしに一度でも前を取られたら負けみたいなことを延々と言ってる
507音速の名無しさん (ワッチョイW 49af-fY1B)
2021/12/29(水) 00:41:45.26ID:H1d+k8ed0 しかし自分の信者がラティフィの殺害予告までしてるのに何の声明も出さないとか屑中の屑だよなハミル豚
こんな屑なスポーツ選手見たことも聞いたこともない
こんな屑なスポーツ選手見たことも聞いたこともない
508音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 00:44:02.98ID:wTaT2IgB0 >>505
実際の所、マシとメルセデスは追い込まれてたんだよ
赤旗で成立をさせずにポイント没収してレース再開スプリントさせた実績
ハミルトンとボッタスがSCを利用したスロー走行をやり過ぎててもうやるなって監視されてた実績
トトがこっそりメールしてひそかにスチュワードに会おうとした件で殴りこみ禁止になってた実績
それに絡んで、直通無線も公にするからねと言われてしまってた隠れてのおねだりし過ぎてた実績
公開したら妥当なことしか言わないだろう、と思いきやw
実際の所、マシとメルセデスは追い込まれてたんだよ
赤旗で成立をさせずにポイント没収してレース再開スプリントさせた実績
ハミルトンとボッタスがSCを利用したスロー走行をやり過ぎててもうやるなって監視されてた実績
トトがこっそりメールしてひそかにスチュワードに会おうとした件で殴りこみ禁止になってた実績
それに絡んで、直通無線も公にするからねと言われてしまってた隠れてのおねだりし過ぎてた実績
公開したら妥当なことしか言わないだろう、と思いきやw
509音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 00:47:34.74ID:wTaT2IgB0 あ、あと、高速コーナーで突き飛ばして相手殺しかけるのも禁止されてたなw
あれはダブルリタイアだとタッペンが優勝しちゃうから妨害したつもりだったんだろうけど、
結局の所、ハミルトンの得意技を封じてしまってたんだよな
最期の方でハミルトンはやりたがってたしw
あれはダブルリタイアだとタッペンが優勝しちゃうから妨害したつもりだったんだろうけど、
結局の所、ハミルトンの得意技を封じてしまってたんだよな
最期の方でハミルトンはやりたがってたしw
510音速の名無しさん (ワッチョイW 3f29-S7U0)
2021/12/29(水) 00:48:00.54ID:lr+fxUdk0 >>506
ピットとしては交換したは、SC先導エンドで・・・というのを一番恐れたんだろうけど、今のハミには、自分の速さをチームは信じていたのか、という疑いは重くのしかかってるかも。
ピットとしては交換したは、SC先導エンドで・・・というのを一番恐れたんだろうけど、今のハミには、自分の速さをチームは信じていたのか、という疑いは重くのしかかってるかも。
511音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 00:50:21.30ID:wTaT2IgB0 >>510
それは博打が外れてSCが出てしまったので、SCのまま終わらせろ!と
トトのオネダリの結果待ってたら何も出来なくなっただけだw
再開される場合放置は爆死、SC終了を期待するのも結局SC出ない前提故の博打な結果
タイヤ交換早すぎやタッペンの2ピットであわせなかった事とは関係ない
それは博打が外れてSCが出てしまったので、SCのまま終わらせろ!と
トトのオネダリの結果待ってたら何も出来なくなっただけだw
再開される場合放置は爆死、SC終了を期待するのも結局SC出ない前提故の博打な結果
タイヤ交換早すぎやタッペンの2ピットであわせなかった事とは関係ない
512音速の名無しさん (ワッチョイ 8f92-BY+R)
2021/12/29(水) 01:00:32.22ID:TyjRYf4e0513音速の名無しさん (ワッチョイW 3f29-S7U0)
2021/12/29(水) 01:01:54.71ID:lr+fxUdk0 >>508
チャーリーやマシは事故後に現場に行って自分の目で安全確認してからSC終了ということもよくあったけど、一刻でも早くレースできるように頑張ってる現場スタッフを見てることもあり、安全に関してまで指図するトトに、あなたの賭けは甘かったよ、と意地でもSCエンドにしたくなかったのかも、と思ったりする。
チャーリーやマシは事故後に現場に行って自分の目で安全確認してからSC終了ということもよくあったけど、一刻でも早くレースできるように頑張ってる現場スタッフを見てることもあり、安全に関してまで指図するトトに、あなたの賭けは甘かったよ、と意地でもSCエンドにしたくなかったのかも、と思ったりする。
514音速の名無しさん (ワッチョイW 5bb0-Qr65)
2021/12/29(水) 01:16:39.89ID:0MH+1MMn0 まだやってるよ…
515音速の名無しさん (ワッチョイW 6f15-x+Av)
2021/12/29(水) 01:23:56.89ID:Av+I66lF0 >>454
トラフィックパラダイス入らなかったんか?
トラフィックパラダイス入らなかったんか?
516音速の名無しさん (ワッチョイW 3b92-0gbY)
2021/12/29(水) 01:26:50.29ID:NU8F0+gp0 F1速報出版数少な過ぎね?
再予約で増刷したらいいのに
再予約で増刷したらいいのに
518音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 01:37:39.95ID:wTaT2IgB0 本当に、トトとハミルトンはいつまでやり続けるんだろうねw
彼らへの指摘は自分が天に向かって吐いたツバが顔にかかるのと同じ行為なんだよな
普通は程ほどのところで収めるもんなんだが、開発失敗すら褒め称えだす始末w
彼らへの指摘は自分が天に向かって吐いたツバが顔にかかるのと同じ行為なんだよな
普通は程ほどのところで収めるもんなんだが、開発失敗すら褒め称えだす始末w
519音速の名無しさん (ワッチョイ 190b-nJrO)
2021/12/29(水) 01:44:52.37ID:G5k1tbEV0 ハミルトン情けない
7回もWCになったとは思えない器の低さありえん
7回もWCになったとは思えない器の低さありえん
520音速の名無しさん (ワッチョイ 850b-7wcH)
2021/12/29(水) 01:56:15.35ID:4K/Tb46s0 まあ黒人なんで
521音速の名無しさん (ワッチョイW 3f29-S7U0)
2021/12/29(水) 02:04:18.78ID:lr+fxUdk0 メルセデスの看板しょってる人が、公に他人を盗っ人呼ばわりしたんだから、謝罪なりケジメつけるまで言われるよな。
522音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 02:06:52.69ID:wTaT2IgB0 自分で不正をした本人が調査しても不正を正そうとする訳が無いと言い切ってたし、
メルセデスには自ら悔い改めるなんていう自浄能力なんか一切ないんじゃない?
あの発言を公言するのは自動車メーカーとしての恥さらしそのものだったよね
なるほど、不正ガスの車種問題を自ら公表しない姿勢ってのはそこから来てるんだなって
メルセデスには自ら悔い改めるなんていう自浄能力なんか一切ないんじゃない?
あの発言を公言するのは自動車メーカーとしての恥さらしそのものだったよね
なるほど、不正ガスの車種問題を自ら公表しない姿勢ってのはそこから来てるんだなって
523音速の名無しさん (ワッチョイW 97e7-1ZNE)
2021/12/29(水) 02:41:56.46ID:Y5Ipgwt80 メルセデス上訴すれば良かったのにな
どう考えても可笑しい判断だった
どう考えても可笑しい判断だった
524音速の名無しさん (ワッチョイ 8f92-t0J7)
2021/12/29(水) 02:48:54.94ID:WdWwP7mE0 10年後には「アブダビの悲劇」とか言ってそうだけど
525音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-J0kq)
2021/12/29(水) 03:01:38.71ID:YLL6Wj/V0 まだなんか言ってんのか、トト、ハミは?
526音速の名無しさん (ワッチョイW 97e7-1ZNE)
2021/12/29(水) 03:17:20.86ID:Y5Ipgwt80 サインツは地元メディアにも過小評価されているって思わない?って心配されているな
Sainz, who also added "I have the reputation of a worker and not a talent, I do not know why," will drive for Ferrari again in 2022 alongside Charles Leclerc.
ルクレールに才能有るのは明らかだけど
Sainz, who also added "I have the reputation of a worker and not a talent, I do not know why," will drive for Ferrari again in 2022 alongside Charles Leclerc.
ルクレールに才能有るのは明らかだけど
527音速の名無しさん (ワッチョイ 81f2-bp1O)
2021/12/29(水) 03:26:08.95ID:PKExOdlE0 ルクレールって微妙じゃね
528音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-J0kq)
2021/12/29(水) 04:46:22.15ID:YLL6Wj/V0 車が車なんで、ようわからん>ルクレール
とはいえ、しっかり優勝を経験してるんだから才能は並じゃなかろう。
とはいえ、しっかり優勝を経験してるんだから才能は並じゃなかろう。
529音速の名無しさん (ワッチョイ 6f50-e50p)
2021/12/29(水) 04:59:10.58ID:pp2hLuyf0 その優勝したときこそインチキPUの時でしょ
530音速の名無しさん (ワッチョイW e90e-xv8u)
2021/12/29(水) 05:00:24.20ID:t4Ivvc2C0 運があったとは言え今年のクルマであわや優勝ってとこまで持ってってるのは凄いと思うけどなルクレール
もう少し安定感があるといいな
もう少し安定感があるといいな
532音速の名無しさん (ワッチョイ d3a6-ass7)
2021/12/29(水) 05:26:58.72ID:PpjpBpuz0 今シーズンでハミルトンとメルセデスには心底ガッカリした、というか軽蔑レベル
新王者に対する振る舞い方がとてもこれまで君臨してきた王者のそれではない
あまりに器が小さすぎて少なくとも自分の中でのイメージは大幅にダウンした
これまでドライバーズで7連覇、コンスト8連覇と立派過ぎるくらいの成果残してるのにさ
何なんだろうね、これまでの成果を全部台無しにするような態度、本当に嫌いになったわ
丁度いい機会だし今乗ってるGLAは今年売っぱらって来年からレクサスにするわ
新王者に対する振る舞い方がとてもこれまで君臨してきた王者のそれではない
あまりに器が小さすぎて少なくとも自分の中でのイメージは大幅にダウンした
これまでドライバーズで7連覇、コンスト8連覇と立派過ぎるくらいの成果残してるのにさ
何なんだろうね、これまでの成果を全部台無しにするような態度、本当に嫌いになったわ
丁度いい機会だし今乗ってるGLAは今年売っぱらって来年からレクサスにするわ
533音速の名無しさん (スップ Sd03-4sqy)
2021/12/29(水) 05:40:19.38ID:+XMI1l6vd >>388
GPニュースではほとんどのレースで表彰台上がって、年間10勝はチャンピオンにふさわしいって言ってたぞ。
GPニュースではほとんどのレースで表彰台上がって、年間10勝はチャンピオンにふさわしいって言ってたぞ。
534音速の名無しさん (ワッチョイ 9f30-Yke/)
2021/12/29(水) 06:27:57.74ID:e9zxI1vV0 確かにF速の総集編中々売ってなくて苦労した
結局買えたからいいけど
紙媒体売れてなさそうだから減産してるだろうし仕方がないんだろうけど
結局買えたからいいけど
紙媒体売れてなさそうだから減産してるだろうし仕方がないんだろうけど
535音速の名無しさん (ササクッテロ Sp93-7Muv)
2021/12/29(水) 06:29:41.42ID:FYTCn8yNp 転売屋が完璧に買い占めたからね
販売部数の7割は転売屋の手に渡ってる
都内は実質的に「売ってないのと同じ」状況
販売部数の7割は転売屋の手に渡ってる
都内は実質的に「売ってないのと同じ」状況
537音速の名無しさん (ワッチョイW 3b92-0gbY)
2021/12/29(水) 06:54:19.64ID:NU8F0+gp0 販売元の三栄書房にネット注文してて正解だったわ
538音速の名無しさん (ワッチョイW 8dd1-G1PH)
2021/12/29(水) 07:02:09.31ID:V+ifVKRF0539音速の名無しさん (ササクッテロラ Spef-7Muv)
2021/12/29(水) 07:02:57.15ID:Jvb81Kttp F1運営に抗議したら?
540音速の名無しさん (アウアウエー Sa93-+nfV)
2021/12/29(水) 07:18:57.23ID:MDBiBNT2a >>441
ヘエ〜F1界のトップだった人もそんなこと言っちゃうんだ(笑)私はラティフィのクラッシュは元ウィリアムズの取締役だったトトに頼まれて、トトと親しいエンジニアか誰かがやらせたと思ってる。
ヘエ〜F1界のトップだった人もそんなこと言っちゃうんだ(笑)私はラティフィのクラッシュは元ウィリアムズの取締役だったトトに頼まれて、トトと親しいエンジニアか誰かがやらせたと思ってる。
541音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-kyRP)
2021/12/29(水) 07:30:23.88ID:WG4ZleeR0 NHKのホンダ特番、変にカーボンニュートラル万歳みたいな構成にならないことを祈りたい
542音速の名無しさん (アウアウウーT Sa71-rQqX)
2021/12/29(水) 08:11:52.99ID:CAtdFURca フェラーリエースで2年間未勝利、それがルクレースの現状やばい
543音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 08:15:27.80ID:wTaT2IgB0 成立してたレースで没収スプリント強硬、赤旗修理連発で順位下落やリタイア回避、
イギリスでWCトップ候補をウォールに叩き付け、ボッタスミサイルでライバル二台のマシンを破壊
みたいな分かり易い話ならまだ分かるが
たかがSCの周回遅れ数台がまだ残ってたのに程度ではネタが弱すぎて流石の最強メルセデス弁護士軍団も逃げるわw
結局、マシに采配権があるのが悪いという、采配権があるのを認めてしまう難癖しか出来ない
そして、マシに采配権がなかったらメルセデスはアブダビ前に差を広げられるか負けてる可能性があったというアホな話だし
イギリスでWCトップ候補をウォールに叩き付け、ボッタスミサイルでライバル二台のマシンを破壊
みたいな分かり易い話ならまだ分かるが
たかがSCの周回遅れ数台がまだ残ってたのに程度ではネタが弱すぎて流石の最強メルセデス弁護士軍団も逃げるわw
結局、マシに采配権があるのが悪いという、采配権があるのを認めてしまう難癖しか出来ない
そして、マシに采配権がなかったらメルセデスはアブダビ前に差を広げられるか負けてる可能性があったというアホな話だし
544音速の名無しさん (ワッチョイ 57c9-t0J7)
2021/12/29(水) 08:17:35.42ID:/h4RI7Zd0545音速の名無しさん (アウアウウー Sadd-SZbV)
2021/12/29(水) 08:17:38.01ID:juOFxAjsa ルクレールって19年だかのモンツァで勝った時
ハミの前で2度進路変えたりしてたのにお咎めなしだったり
ハミもそれに「危ないんだけど」って無線で言うだけで大したリアクションなかったな
やっぱフェラーリinモンツァだと空気読まなきゃならんのかな
ハミの前で2度進路変えたりしてたのにお咎めなしだったり
ハミもそれに「危ないんだけど」って無線で言うだけで大したリアクションなかったな
やっぱフェラーリinモンツァだと空気読まなきゃならんのかな
546音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 08:19:44.28ID:wTaT2IgB0 >>526
サインツは活躍してるし、メディアとかでもその度に扱われてもいるんだけどねえ
ただ、記憶に残る印象が何故か弱いという問題を抱えてしまってる
あと、活躍したのに届かなかったみたいな妙な印象もw
「2位凄いよね!」じゃなくて「ああ、ガスリーに負けて1位になれなかった人でしょ?」
みたいな覚えられ方をする理不尽さは何故なのかw
サインツは活躍してるし、メディアとかでもその度に扱われてもいるんだけどねえ
ただ、記憶に残る印象が何故か弱いという問題を抱えてしまってる
あと、活躍したのに届かなかったみたいな妙な印象もw
「2位凄いよね!」じゃなくて「ああ、ガスリーに負けて1位になれなかった人でしょ?」
みたいな覚えられ方をする理不尽さは何故なのかw
548音速の名無しさん (アウアウウー Sadd-SZbV)
2021/12/29(水) 08:22:32.08ID:juOFxAjsa オコンのオコンは絶対に小さい
549音速の名無しさん (ブーイモ MM21-Pxiw)
2021/12/29(水) 08:24:58.53ID:xTydMF54M メルセデスがなぜこれほどチャンピオン獲得を確信していたのかが逆に気になるわ
550音速の名無しさん (アウアウウーT Sa71-rQqX)
2021/12/29(水) 08:31:26.77ID:CAtdFURca フェラーリ2年連続未勝利は約30年ぶりの大事件
前回1991-3年の3年連続未勝利以来
フェラーリが2年連続以上未勝利はこの2回だけ
前回1991-3年の3年連続未勝利以来
フェラーリが2年連続以上未勝利はこの2回だけ
551音速の名無しさん (ワッチョイW 49af-fY1B)
2021/12/29(水) 08:33:28.42ID:H1d+k8ed0 マシと不正デス
552音速の名無しさん (ワッチョイ 734d-tD36)
2021/12/29(水) 08:34:45.54ID:oLmVn+2q0 >>506
激高ではないらしいよ
4割って言ってたし、これは100%のシンガポールや8割のモナコより低いし、
混乱の起きやすいスタートは既に過ぎてる
抜きにくいアブダビのコースで抜かれたら負けと考えるのは鉄則よ
激高ではないらしいよ
4割って言ってたし、これは100%のシンガポールや8割のモナコより低いし、
混乱の起きやすいスタートは既に過ぎてる
抜きにくいアブダビのコースで抜かれたら負けと考えるのは鉄則よ
553音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 08:35:04.99ID:wTaT2IgB0 ドライバーズランキングでもルクレールとノリスを破って中団トップ5位に輝いたのだが…
それなのに、10名のチーム代表投票とかでもノリスに25Pの大差を喰らい、
2021年ドライバー・オブ・ザ・デー獲得回数もトルコの1回しかなくてライコネンに破れ10位
F1ファン投票でもタッペン、ノリス、ハミルトン、リカルド、ベッテル、ルクレール、アロンソ、ライコネン、
ここらに負けるのは分かるとしても、ラッセルとガスリーにも負けてトップ10に名前が無いという異常事態
好きなチームの三位はフェラーリなのに…
これ、世界中でサインツを知名度的に外すネタ要員かなんかと思われてない?みたいな疑惑すらあるよねw
それなのに、10名のチーム代表投票とかでもノリスに25Pの大差を喰らい、
2021年ドライバー・オブ・ザ・デー獲得回数もトルコの1回しかなくてライコネンに破れ10位
F1ファン投票でもタッペン、ノリス、ハミルトン、リカルド、ベッテル、ルクレール、アロンソ、ライコネン、
ここらに負けるのは分かるとしても、ラッセルとガスリーにも負けてトップ10に名前が無いという異常事態
好きなチームの三位はフェラーリなのに…
これ、世界中でサインツを知名度的に外すネタ要員かなんかと思われてない?みたいな疑惑すらあるよねw
554音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 08:37:44.03ID:wTaT2IgB0 >>549
トトも認める年4回だけ速かったマシンでレイアウトまでメルセデス専用にして、
43周以上走ってもタレないHタイヤで挑んだ訳だから自信は相当だったのだろう
ただ、どう考えてもタイヤがタレたりパンクしたりSC出たらその時点で負けという
なんでリスクを抱え込んだ?という戦術は理解出来ないハミルトンもそこは理解に苦しむかと
同じタイヤなら自力で勝ててたと彼なら思うだろうよこんだけ条件あるんだし
4戦以前なら負けただろうけど、スーパーパワーブースト状態だからね
トトも認める年4回だけ速かったマシンでレイアウトまでメルセデス専用にして、
43周以上走ってもタレないHタイヤで挑んだ訳だから自信は相当だったのだろう
ただ、どう考えてもタイヤがタレたりパンクしたりSC出たらその時点で負けという
なんでリスクを抱え込んだ?という戦術は理解出来ないハミルトンもそこは理解に苦しむかと
同じタイヤなら自力で勝ててたと彼なら思うだろうよこんだけ条件あるんだし
4戦以前なら負けただろうけど、スーパーパワーブースト状態だからね
555音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 08:38:53.46ID:wTaT2IgB0556音速の名無しさん (ワッチョイW 130e-aClZ)
2021/12/29(水) 08:42:59.84ID:Uk/QtBMT0 >>542
フォータイムズワールドチャンピオンを2年でフェラーリから追い出したという実績は伊達じゃない
フォータイムズワールドチャンピオンを2年でフェラーリから追い出したという実績は伊達じゃない
557音速の名無しさん (ワッチョイW 130e-aClZ)
2021/12/29(水) 08:49:28.89ID:Uk/QtBMT0 >>532
ベンツの高級車としての知名度は車を知らない層でもダントツに高いのでベンツからレクサスにすると自己顕示欲が満たされず物足りなさを感じるだろう
ベンツの高級車としての知名度は車を知らない層でもダントツに高いのでベンツからレクサスにすると自己顕示欲が満たされず物足りなさを感じるだろう
558音速の名無しさん (ワッチョイW e72a-S7U0)
2021/12/29(水) 08:52:35.11ID:fViDMFn30 ハミタイヤが危ない。ここでSC入れば〜メルセデスPUマシーンがクラッシュ。マシの頭にブリアトーレの顔が浮かび、意地でも再開スタートしてやる〜って感じ?
559音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 08:54:25.71ID:wTaT2IgB0 ラティフィはそもそも決勝前から危うかったからSC要員の一人と警戒されてた
マゼピンが出場断念してトトは油断してたのではないか?
それとも、使い古しタイヤで逃げ切らせる為の救済者だった筈が想定外になったのかw
確かに、あのシーンでラティフィが無理したのは良くわからんしな
マゼピンが出場断念してトトは油断してたのではないか?
それとも、使い古しタイヤで逃げ切らせる為の救済者だった筈が想定外になったのかw
確かに、あのシーンでラティフィが無理したのは良くわからんしな
560音速の名無しさん (スプッッ Sdf3-XZsz)
2021/12/29(水) 08:55:01.73ID:Hj3VUv69d sc中の周回遅れを先に行かせるのって2ラップ遅れ3ラップ遅れの場合はどうなるの?
561音速の名無しさん (ワッチョイ bb21-J0kq)
2021/12/29(水) 08:55:51.91ID:0vaN8xoZ0 新車発表は、実質最初のテストまでお預けかな?
562音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 08:56:03.20ID:wTaT2IgB0563音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-nHKY)
2021/12/29(水) 08:57:02.34ID:wMJlizr9a 抜きにくいアブダビって話で思ったけど
来年のマシンでも抜きにくかったら、
再来年またアブダビ回収とかあるのかな?
来年のマシンでも抜きにくかったら、
再来年またアブダビ回収とかあるのかな?
564音速の名無しさん (ワッチョイW bb44-aClZ)
2021/12/29(水) 08:58:42.24ID:79S5J+vt0 抜きにくい原因の70%くらいはコースの問題だから来年も抜きにくいと思うよ
565音速の名無しさん (ワッチョイ 57c9-t0J7)
2021/12/29(水) 09:00:07.12ID:/h4RI7Zd0 サウジもうやらんで欲しいなー。あんなコースgdgdにしかならんやん。
566音速の名無しさん (ワッチョイW 3fa1-J9nQ)
2021/12/29(水) 09:02:01.76ID:C22+ojQ70 真っ赤にしてる人って何?
消えてるけど…
消えてるけど…
567音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-nHKY)
2021/12/29(水) 09:04:34.11ID:wMJlizr9a568音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 09:07:42.58ID:wTaT2IgB0 抜き易くするといわれてた割に抜けなかったのは所々でコースが狭かったからだろう
抜きどころを運営が潰してるのも同然だった
ただ、モナコみたいに全く抜けなかった訳でもない順位変動自体は起こってた
パレード周回が多めだったのでそこらがつまんなかったって感じかな
抜きどころを運営が潰してるのも同然だった
ただ、モナコみたいに全く抜けなかった訳でもない順位変動自体は起こってた
パレード周回が多めだったのでそこらがつまんなかったって感じかな
569音速の名無しさん (スッップ Sdaf-0t8A)
2021/12/29(水) 09:26:54.33ID:Q9sLVdnLd570音速の名無しさん (スッップ Sdaf-0t8A)
2021/12/29(水) 09:27:16.21ID:Q9sLVdnLd 「ベッテルがめちゃくちゃ冷遇されてただけで」だった
571音速の名無しさん (ワッチョイW 97e7-1ZNE)
2021/12/29(水) 09:29:32.38ID:Y5Ipgwt80572音速の名無しさん (ワッチョイ 0b0e-Yke/)
2021/12/29(水) 09:31:28.93ID:b29L6pgX0 フェラーリ時代には、
鼻毛と見紛う様な髭を生やしていたベッテルが悪い
鼻毛と見紛う様な髭を生やしていたベッテルが悪い
573音速の名無しさん (ワッチョイ b96b-j5Xv)
2021/12/29(水) 09:36:34.11ID:VZ+BTZS70 ライコネンはV10エンジンの刺激的なうめき声がお嫌いらしい。
お気に入りはハイブリットの低い音。
ライコさすがにセンスあるね。あの金切声はうるさいし、神経逆なでするし
嫌いなやつ多いはず。バイクで言えばインライン4はうるさくてうざいが、
V2はここちよい音なのと同じ。
お気に入りはハイブリットの低い音。
ライコさすがにセンスあるね。あの金切声はうるさいし、神経逆なでするし
嫌いなやつ多いはず。バイクで言えばインライン4はうるさくてうざいが、
V2はここちよい音なのと同じ。
574音速の名無しさん (ワッチョイW 278d-9pW2)
2021/12/29(水) 09:38:19.09ID:yvafurEz0 >>573
好みの問題
好みの問題
575音速の名無しさん (ワッチョイ 99c6-t0J7)
2021/12/29(水) 09:39:50.52ID:sOMqQ61O0576音速の名無しさん (ワッチョイW b1b8-RZCm)
2021/12/29(水) 09:40:11.87ID:597D/pIv0 ライコネンの無線担当ってよく「yeah, yeah」って発言遮るけどああいう落ち着きのない無線ってドライバー苛つかせないのかな
577音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 09:42:03.39ID:wTaT2IgB0 ライコネンは耳栓しても煩いのが嫌ってストレートに語ってるので、
二日酔いに響くだけなんじゃと思ったw
二日酔いに響くだけなんじゃと思ったw
578音速の名無しさん (アウアウウー Sa71-JpZj)
2021/12/29(水) 09:44:35.89ID:rFC2916za579音速の名無しさん (アウアウウー Sadd-CFy5)
2021/12/29(水) 09:45:03.47ID:wlYEK4bGa 角田担当のpush、push、push、push、よりはマシじゃないの
580音速の名無しさん (ワッチョイ 99c6-t0J7)
2021/12/29(水) 09:46:18.26ID:sOMqQ61O0 ベッテルは冷遇されてたんじゃなくてテールハッピーのマシンとベッテルのドライビングスタイルが合わなかっただけじゃね
素人がオンボードでみて分かるくらいコーナリングめちゃくちゃ遅い
https://youtu.be/geXPd2NCe2Y
素人がオンボードでみて分かるくらいコーナリングめちゃくちゃ遅い
https://youtu.be/geXPd2NCe2Y
581音速の名無しさん (アウアウキーT Sabf-hzLI)
2021/12/29(水) 09:51:37.26ID:zkERPTJXa ホントはサインツ辺りはレッドブルに欲しいんだがね
恐らく才能開花させるだろう
やや表現の自由wは別として同じぐらいの才覚は或る
恐らく才能開花させるだろう
やや表現の自由wは別として同じぐらいの才覚は或る
582音速の名無しさん (アウアウウー Sa71-JpZj)
2021/12/29(水) 09:53:43.68ID:rFC2916za583音速の名無しさん (ワッチョイW 35ec-QyZo)
2021/12/29(水) 09:55:17.56ID:qVbH4JTX0 ベッテルはマシン特性にアジャストする能力が低いのではないかと以前から指摘されてたからなあ
ドライビングのレンジが狭い
ドライビングのレンジが狭い
584音速の名無しさん (ワッチョイ f7b8-bp1O)
2021/12/29(水) 09:56:47.68ID:w3GVdoQH0 マクラーレンF1代表、ルイス・ハミルトンの“ロケット”エンジン説を疑問視
「データを調べて、他チームのデータを比較しても、異常でスパイシーなエンジンが
あったことにはならない」とアンドレアス・ザイドルはFormulaRapida.netに語った。
「すべてのパワーユニットメーカーで同じであることは明らかだ。走行距離の長いものと
比較して新しいエンジンを取り付けるときはいつでも、エンジンの自然劣化のために
パワーの点で違いがある。それは0.1秒の影響を受ける可能性がある」
「データを調べて、他チームのデータを比較しても、異常でスパイシーなエンジンが
あったことにはならない」とアンドレアス・ザイドルはFormulaRapida.netに語った。
「すべてのパワーユニットメーカーで同じであることは明らかだ。走行距離の長いものと
比較して新しいエンジンを取り付けるときはいつでも、エンジンの自然劣化のために
パワーの点で違いがある。それは0.1秒の影響を受ける可能性がある」
585音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 09:59:35.17ID:wTaT2IgB0 まあ、そうとでも援護しないと予定通りにPUを卸してもらえないからなw
でも、ザイドルは忘れてるんだよ。これはスパイシーなパワーで別から持ち込んだ訳ではない
という、年途中の大幅改良禁止ルール条件下での言い訳の根拠だったという事を
スパイシーで大きくゲイン得てないとちょっと困った事にもなる
でも、ザイドルは忘れてるんだよ。これはスパイシーなパワーで別から持ち込んだ訳ではない
という、年途中の大幅改良禁止ルール条件下での言い訳の根拠だったという事を
スパイシーで大きくゲイン得てないとちょっと困った事にもなる
586音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-nHKY)
2021/12/29(水) 10:06:32.49ID:wMJlizr9a587音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 10:14:48.03ID:wTaT2IgB0 >>586
トトの争点ってマシに裁量権があるのが悪いってイチャモン付ける程度の話だからな
一般の裁判でもかなり苦しい言い分だよ
むしろトトのおねだりどおりにSC決着してたら裁判に負けた懸念がある国際映像の証拠や、
コースがクリアされたのに再開しなかったことが絶対に問題になる
トトの争点ってマシに裁量権があるのが悪いってイチャモン付ける程度の話だからな
一般の裁判でもかなり苦しい言い分だよ
むしろトトのおねだりどおりにSC決着してたら裁判に負けた懸念がある国際映像の証拠や、
コースがクリアされたのに再開しなかったことが絶対に問題になる
588音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 10:15:54.27ID:wTaT2IgB0 状況証拠的にもメルセデスがタイヤを交換出来なかった状況を支援する目的があったと説明が付いてしまう
ちなみに、レッドブル側はメルセデスが好きでそうしただけなので、タイヤどうこうは動機と関係ないんだよね
ちなみに、レッドブル側はメルセデスが好きでそうしただけなので、タイヤどうこうは動機と関係ないんだよね
589音速の名無しさん (ワッチョイW 97e7-1ZNE)
2021/12/29(水) 10:15:55.58ID:Y5Ipgwt80590音速の名無しさん (ワッチョイ 85d9-t0J7)
2021/12/29(水) 10:16:32.53ID:dD4YJ3X50 プレシーズンテストマダー?
591音速の名無しさん (ササクッテロレ Spef-QyZo)
2021/12/29(水) 10:22:07.31ID:OILETVhlp >>532
クリーンディーゼル詐欺にポンコツマイルドハイブリッドしか作れない技術劣等国家ドイツのメルセデスの車なんて乗らない方ががいいよー
クリーンディーゼル詐欺にポンコツマイルドハイブリッドしか作れない技術劣等国家ドイツのメルセデスの車なんて乗らない方ががいいよー
592音速の名無しさん (アウアウキーT Sabf-hzLI)
2021/12/29(水) 10:32:32.01ID:rbL/i2tAa しかしヨーロッパの感染はひどいな
今のところは新マシンやレース運営より気になるな
今のところは新マシンやレース運営より気になるな
593音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 10:32:42.83ID:wTaT2IgB0 まあ、メルセデスは日本やいくつかの国でディーラー展開やメディア戦略で成功して、
海外の著名メーカーよりも若干有利なイメージを得てるってだけだから…
ドイツ国内ではポルシェとかのVWグループやBMWから選んでメルセデスはあまり選ばれない
具体的に言うと360万台のドイツの自動車市場でメルセデスは1割もシェアがないし、
シェアに劣るBMW1社とブランドイメージ的にも僅差という程度
なので、ドイツ人の大半はメルセデス1社には特別なイメージを持ってない
だからこそ、トラックや商用車イメージを払拭しようとF1でのイメージ向上に躍起になってる訳で…
まあ、そこでトトにすき放題喋らせてるのは逆効果な気もしないでもないが
アレが日本の代表監督とかだと思ったら、発言内容がちょっと恥ずかしすぎるよね…距離置きたくもなるわ
海外の著名メーカーよりも若干有利なイメージを得てるってだけだから…
ドイツ国内ではポルシェとかのVWグループやBMWから選んでメルセデスはあまり選ばれない
具体的に言うと360万台のドイツの自動車市場でメルセデスは1割もシェアがないし、
シェアに劣るBMW1社とブランドイメージ的にも僅差という程度
なので、ドイツ人の大半はメルセデス1社には特別なイメージを持ってない
だからこそ、トラックや商用車イメージを払拭しようとF1でのイメージ向上に躍起になってる訳で…
まあ、そこでトトにすき放題喋らせてるのは逆効果な気もしないでもないが
アレが日本の代表監督とかだと思ったら、発言内容がちょっと恥ずかしすぎるよね…距離置きたくもなるわ
594音速の名無しさん (ワッチョイ 6d5b-BY+R)
2021/12/29(水) 10:33:26.24ID:mDaH5AVm0595音速の名無しさん (ドナドナー MM97-U737)
2021/12/29(水) 10:33:29.26ID:a4eUiecCM 雪の影響で今日店頭に並んだんだがF1速報が恐ろしいスピードで売れてる
596音速の名無しさん (アウアウキーT Sabf-hzLI)
2021/12/29(水) 10:37:00.45ID:rbL/i2tAa 確かにベンツのグリルやあのBMW特に今回巨大なキドニーを
ドイツの国民性が好むものとは思えないな
まあアメリカ、中国、日本は大うけなんだろうがw
ドイツの国民性が好むものとは思えないな
まあアメリカ、中国、日本は大うけなんだろうがw
597音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa9-vPPO)
2021/12/29(水) 10:43:20.27ID:WUCujE2yp >>584
0.1秒じゃ済まない差があったような
0.1秒じゃ済まない差があったような
598音速の名無しさん (ワッチョイ 9b52-nHKY)
2021/12/29(水) 10:44:28.05ID:6uBoRRMe0599音速の名無しさん (アウアウウー Sadd-SZbV)
2021/12/29(水) 10:44:54.95ID:juOFxAjsa ドデカキドニーグリルは中国向けだよ
601音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 10:46:03.42ID:wTaT2IgB0 メルセデスの問題はスパイシーだけしか突然速くなった技術的説明がない事なんだよね
大体、スパイシーなのが速い理由なら、交換するたびに圧倒してないと駄目だったんだよ
なんで、ICE連続交換なんて異常手段に出てからだけなんだっていう
そして、なんで同じPUをフルセット新品にしたマシンをぶっちぎるくらい1台だけが速くなってんのとw
その技術説明を出来ない、したくないからスパイシーと言い張り続けてきた訳で
そう思うと、ザイドルの発言は計画通りPUをまわしてくれなかった遠まわしな嫌味なんじゃ?とすらも思えてくるな
大体、スパイシーなのが速い理由なら、交換するたびに圧倒してないと駄目だったんだよ
なんで、ICE連続交換なんて異常手段に出てからだけなんだっていう
そして、なんで同じPUをフルセット新品にしたマシンをぶっちぎるくらい1台だけが速くなってんのとw
その技術説明を出来ない、したくないからスパイシーと言い張り続けてきた訳で
そう思うと、ザイドルの発言は計画通りPUをまわしてくれなかった遠まわしな嫌味なんじゃ?とすらも思えてくるな
602音速の名無しさん (ワッチョイ 6d92-zE/T)
2021/12/29(水) 10:46:18.52ID:SROT1O6G0603音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 10:51:30.44ID:wTaT2IgB0 メルセデスの説明
性能が大きくかわる様な大きなアップデートは一度もない
PUが新しくなったゲインが大きいせいで他は何も変わってない
4戦で我々は圧倒的に速くなってた
メルセデスの疑惑
あちこちでマシンを弄りまわった事が映像付きで指摘されるがそんな変更は全く存在しないと逃げ回る展開
PUの出力傾向が明らかに前半戦と違ってるけど新しくなったせいだと言い張る
PUが新しかったレースが多く含まれてる18戦のレースで遅かった理由が説明出来ない
トークンを使ったと公言しながら、後出しでトークンも利用してなかったという事になってる
(怪しげな領域でトークンを利用してた疑惑があるが、その疑惑からかマシン変更を全くしてないと言い張ってる状況)
性能が大きくかわる様な大きなアップデートは一度もない
PUが新しくなったゲインが大きいせいで他は何も変わってない
4戦で我々は圧倒的に速くなってた
メルセデスの疑惑
あちこちでマシンを弄りまわった事が映像付きで指摘されるがそんな変更は全く存在しないと逃げ回る展開
PUの出力傾向が明らかに前半戦と違ってるけど新しくなったせいだと言い張る
PUが新しかったレースが多く含まれてる18戦のレースで遅かった理由が説明出来ない
トークンを使ったと公言しながら、後出しでトークンも利用してなかったという事になってる
(怪しげな領域でトークンを利用してた疑惑があるが、その疑惑からかマシン変更を全くしてないと言い張ってる状況)
604音速の名無しさん (オッペケ Sr35-0RI/)
2021/12/29(水) 10:51:30.63ID:Enw7++sOr >>598
大口スポンサーいないのはきついし、チームが減ってシート数そのものが減ってしまったのもいたい
大口スポンサーいないのはきついし、チームが減ってシート数そのものが減ってしまったのもいたい
605音速の名無しさん (ワッチョイ b96b-j5Xv)
2021/12/29(水) 10:55:57.37ID:VZ+BTZS70 F1やるなら車体も作らないと、エンジンだけでワークスじゃね。金の浪費には間違いない。
宣伝効果も80年代と違いほとんどないんだからさらにきつい。
ワークス前のルノーのようにエンジンを商売として売るだけなら成立するが。
エンジンだけワークスと言われても、今年はともかく去年までは車体に小さなHONDA
マークだけだからな。
そりゃ今の時代無理。レッドブルにしたら最高のエンジンを無料で手に入れられたんだから
喜んで当たり前。
宣伝効果も80年代と違いほとんどないんだからさらにきつい。
ワークス前のルノーのようにエンジンを商売として売るだけなら成立するが。
エンジンだけワークスと言われても、今年はともかく去年までは車体に小さなHONDA
マークだけだからな。
そりゃ今の時代無理。レッドブルにしたら最高のエンジンを無料で手に入れられたんだから
喜んで当たり前。
606音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-gWGa)
2021/12/29(水) 10:56:46.84ID:qEtmBsOGa メルセデスは自分のことインチキは隠しまくって正義面を装って他人の問題に挿げ替える。
責任転嫁の極み!
責任転嫁の極み!
607音速の名無しさん (ワッチョイ 2fa2-hzLI)
2021/12/29(水) 11:02:02.55ID:3pNR0kfh0 >>599
でも其のドデカ4シリがRJCインポート・カーオブザイヤーでそw
でも其のドデカ4シリがRJCインポート・カーオブザイヤーでそw
608音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 11:08:49.61ID:wTaT2IgB0 >>605
ワークスってのはエンジン供給メーカーの優先対象チームって話だから…
メルセデスがマクラーレンのワークスやってた時だってあったろう?
君が言ってるのはプライベーター[チーム]との対比になる方のワークス[チーム]
エンジンでのワークスはカスタマーとワークスで同じワークスだけど意味が大きくかわる話
普通はメーカーが直参戦したらワークスも自分のチーム優先になる事が多いから一緒にされ易いだけだよ
自前チームが立ち上げたばかりで弱いとかならプライベーターをワークスにするなんてのも普通にありえる
レッドブルもルノーチームはまだまだ弱いから我々をワークスにするべきって交渉してたでしょ
ちなみに、今はワークスとカスタマーは同じって言われてるけど、実際メルセデスは新品ICEをワークスで使い切ってしまって、
カスタマーの交換予定をグダグダにして見せたし、PUに帯同するスタッフの質だってワークス側の方が厳選されてる
ワークスってのはエンジン供給メーカーの優先対象チームって話だから…
メルセデスがマクラーレンのワークスやってた時だってあったろう?
君が言ってるのはプライベーター[チーム]との対比になる方のワークス[チーム]
エンジンでのワークスはカスタマーとワークスで同じワークスだけど意味が大きくかわる話
普通はメーカーが直参戦したらワークスも自分のチーム優先になる事が多いから一緒にされ易いだけだよ
自前チームが立ち上げたばかりで弱いとかならプライベーターをワークスにするなんてのも普通にありえる
レッドブルもルノーチームはまだまだ弱いから我々をワークスにするべきって交渉してたでしょ
ちなみに、今はワークスとカスタマーは同じって言われてるけど、実際メルセデスは新品ICEをワークスで使い切ってしまって、
カスタマーの交換予定をグダグダにして見せたし、PUに帯同するスタッフの質だってワークス側の方が厳選されてる
609音速の名無しさん (ワッチョイ b96b-j5Xv)
2021/12/29(水) 11:11:22.94ID:VZ+BTZS70 >>603
>PUが新しかったレースが多く含まれてる18戦のレースで遅かった理由が説明出来ない
これに尽きるね。やっぱズルセデスのような会社があるかぎり、エンジン製造後は
品番管理して、ワークスカスタマーともにくじ引きで決めるようにしないとこの手
の悪事は防げない。
>PUが新しかったレースが多く含まれてる18戦のレースで遅かった理由が説明出来ない
これに尽きるね。やっぱズルセデスのような会社があるかぎり、エンジン製造後は
品番管理して、ワークスカスタマーともにくじ引きで決めるようにしないとこの手
の悪事は防げない。
610音速の名無しさん (ワッチョイ bb93-e50p)
2021/12/29(水) 11:12:10.30ID:P7R3QB2H0 ハミルトンがいきなり速くなったブラジルは3連戦の2戦目だったんだよな
あの過密スケジュールの最中、PU開発も凍結されてるのになんで前から使ってる同型のICEの交換だけで
あんなにぶっちぎりで速くなるのか。後半戦はぼっさんもロメオとの契約が決まりのびのびと走って成績も上向いてたのに
そのぼっさん比で考えても速すぎる。ぼっさんの「ルイスの車は俺のと違う」発言と言いおかしすぎるだろ
あの過密スケジュールの最中、PU開発も凍結されてるのになんで前から使ってる同型のICEの交換だけで
あんなにぶっちぎりで速くなるのか。後半戦はぼっさんもロメオとの契約が決まりのびのびと走って成績も上向いてたのに
そのぼっさん比で考えても速すぎる。ぼっさんの「ルイスの車は俺のと違う」発言と言いおかしすぎるだろ
611音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 11:13:57.84ID:wTaT2IgB0 同一PUを提供する前提でもMGU-KやICEの形状をワークスマシンの形状に合わせてて
カスタマーはそのままじゃ搭載出来ないとか、
開発中だからって名目でダイナモ優先利用してマクラーレンは燃料開発がろくに出来なかったりしてた
なので、エンジンメーカーからワークス指定される重要性をレッドブルのマルコ&ホーナーや
マクラーレンのロンデニスがずっと力説してた訳だ
カスタマーとワークスで絶対に差が出る部分だ
カスタマーはそのままじゃ搭載出来ないとか、
開発中だからって名目でダイナモ優先利用してマクラーレンは燃料開発がろくに出来なかったりしてた
なので、エンジンメーカーからワークス指定される重要性をレッドブルのマルコ&ホーナーや
マクラーレンのロンデニスがずっと力説してた訳だ
カスタマーとワークスで絶対に差が出る部分だ
612音速の名無しさん (ワッチョイW 8db8-oN6T)
2021/12/29(水) 11:14:03.54ID:pGIzzWS50 トトは駄々こねまくって結局FIAとF1のプラットフォームから離れないというのがダサいよな
フェラーリみたいに拗れたら新たなシリーズ構想をぶち上げてみろよ
味方はゼロだろうけど
ハミルトンも駄々こねてこれみよがしにフォロー外して定期的にトトや弟に近況報告させて
かまってちゃん過ぎるだろw
爵位貰ってこれとかナイトの称号返上したら?
フェラーリみたいに拗れたら新たなシリーズ構想をぶち上げてみろよ
味方はゼロだろうけど
ハミルトンも駄々こねてこれみよがしにフォロー外して定期的にトトや弟に近況報告させて
かまってちゃん過ぎるだろw
爵位貰ってこれとかナイトの称号返上したら?
613音速の名無しさん (ワッチョイ b96b-j5Xv)
2021/12/29(水) 11:14:56.79ID:VZ+BTZS70 走行後エンジンを部品単位でバラして、コンピュータのプログラムまで
解析しないとズルなんてわからんからね。
結局FIAによるエンジンのロット管理しか方法はない。
解析しないとズルなんてわからんからね。
結局FIAによるエンジンのロット管理しか方法はない。
614音速の名無しさん (スフッ Sd57-m3Al)
2021/12/29(水) 11:52:02.92ID:/XKAG5otd >>589
マゼピンとの差とQ2へ2回行ったのはすごいかと
マゼピンとの差とQ2へ2回行ったのはすごいかと
615音速の名無しさん (ワッチョイW 4392-Pk52)
2021/12/29(水) 11:55:20.64ID:Tx0ye5Up0616音速の名無しさん (スップ Sd03-PzKp)
2021/12/29(水) 11:59:05.57ID:4Rh83RlZd >>545
あの時は確かルクレールに対してチームから「次やったら黒白旗出るよ」って言った後「何に対して?」とか言ってたような覚えがあるなー
ハミルトンのルクレールに対する追及も甘ければFIAのルクレールに対する裁定も甘いって感じかね
あの時は確かルクレールに対してチームから「次やったら黒白旗出るよ」って言った後「何に対して?」とか言ってたような覚えがあるなー
ハミルトンのルクレールに対する追及も甘ければFIAのルクレールに対する裁定も甘いって感じかね
617音速の名無しさん (ワッチョイW 19e3-s7JC)
2021/12/29(水) 11:59:09.44ID:7EmjN1hd0 思うにメルセデスの不正はエンジン、パワーユニット周りじゃなかったんだろうなぁ
荒唐無稽に聞こえたけどやはりタイヤが全くの別物だったとしか思えないな
もしそうだったとすればメルセデスだけの問題じゃなくなるよね どこまでが関与してたのか、ピレリの特定個人なのか、ピレリ自体なのか、FOMも関与してたのか?FIAも知っていたのか?
全部解明して欲しいわ
荒唐無稽に聞こえたけどやはりタイヤが全くの別物だったとしか思えないな
もしそうだったとすればメルセデスだけの問題じゃなくなるよね どこまでが関与してたのか、ピレリの特定個人なのか、ピレリ自体なのか、FOMも関与してたのか?FIAも知っていたのか?
全部解明して欲しいわ
618音速の名無しさん (ニククエ Sdaf-kyRP)
2021/12/29(水) 12:00:02.80ID:sB1ZhjnidNIKU >>617
沈むリアの噂もあった
沈むリアの噂もあった
619音速の名無しさん (ニククエ Sd57-QyZo)
2021/12/29(水) 12:00:09.62ID:NPv55NxJdNIKU ハミルトンは引退が囁かれる中で、沈黙とか思わせぶりをせずに
ハッキリとどっちなのか言って欲しいな。
ハッキリとどっちなのか言って欲しいな。
620音速の名無しさん (ニククエ Sr35-0RI/)
2021/12/29(水) 12:02:00.85ID:Enw7++sOrNIKU621音速の名無しさん (ニククエW 7b94-czbU)
2021/12/29(水) 12:02:50.29ID:qYEXETpX0NIKU622音速の名無しさん (ニククエ Sdaf-PZ4a)
2021/12/29(水) 12:03:30.65ID:44BZwogDdNIKU ルクレール葉勝てるマシン乗ったらまた以前みたいに汚い走り方するだろ
623音速の名無しさん (ニククエ Sdaf-kyRP)
2021/12/29(水) 12:03:44.22ID:sB1ZhjnidNIKU >>620
記事というか、分配金やスポンサー収入はチームに入るわけでエンジンメーカーには入らんからというのは参戦前から分かってただろとつっこまれてた
記事というか、分配金やスポンサー収入はチームに入るわけでエンジンメーカーには入らんからというのは参戦前から分かってただろとつっこまれてた
624音速の名無しさん (ニククエ Sr35-0RI/)
2021/12/29(水) 12:03:47.29ID:Enw7++sOrNIKU625音速の名無しさん (ニククエ Sdaf-kyRP)
2021/12/29(水) 12:05:16.97ID:sB1ZhjnidNIKU >>624
だいむらー「俺、メルセデスF1の3分の1しか株持ってない、あとはトトとイネオス」
だいむらー「俺、メルセデスF1の3分の1しか株持ってない、あとはトトとイネオス」
626音速の名無しさん (ニククエ Sr35-0RI/)
2021/12/29(水) 12:06:24.28ID:Enw7++sOrNIKU >>621
続ける続けないだけは早く言わないとチームとしても困るだろ
その場合もう1人を誰にするか決めなくちゃいけないんだから
オコン戻すならルノー側の許可ないと無理だが、決定が遅くなるほどルノーも許可しないだろうし
続ける続けないだけは早く言わないとチームとしても困るだろ
その場合もう1人を誰にするか決めなくちゃいけないんだから
オコン戻すならルノー側の許可ないと無理だが、決定が遅くなるほどルノーも許可しないだろうし
627音速の名無しさん (ニククエ Sdaf-PZ4a)
2021/12/29(水) 12:07:55.16ID:44BZwogDdNIKU628音速の名無しさん (ニククエ 57c9-t0J7)
2021/12/29(水) 12:10:10.28ID:/h4RI7Zd0NIKU ハミルトンが辞めるとか万に一つもないわ。
仮にも最多勝の7回王者のくせに拗ねて見せて同情をひこうとする
子供みたいな事いつまでもやってんなと。これだから嫌われるんだよ。
仮にも最多勝の7回王者のくせに拗ねて見せて同情をひこうとする
子供みたいな事いつまでもやってんなと。これだから嫌われるんだよ。
629音速の名無しさん (ニククエ dfc1-IvfB)
2021/12/29(水) 12:11:42.41ID:NrCp/EdY0NIKU ぼっさんは引退したら自叙伝を書いて欲しいね
いろいろと暴露していただきたい
いろいろと暴露していただきたい
630音速の名無しさん (ニククエ Sr35-0RI/)
2021/12/29(水) 12:11:44.56ID:Enw7++sOrNIKU >>627
今は契約上すぐの撤退はないが、本社取締役会でF1のエンジン作るのやめるわってなったらチームの株式なんか関係なく終わり
今は契約上すぐの撤退はないが、本社取締役会でF1のエンジン作るのやめるわってなったらチームの株式なんか関係なく終わり
631音速の名無しさん (ニククエ Sdaf-kyRP)
2021/12/29(水) 12:12:22.71ID:sB1ZhjnidNIKU コンストタイトルのマシンでチャンピオンになれなかったドライバーがいるらしい
サインツ、ハミルトンとフェルスタッペンのタイトル争いに驚かず「最速マシンに乗っている」
https://www.gpfans.com/nl/f1-nieuws/74031/sainz-relativeert-prestaties-hamilton-en-verstappen-wie-de-auto-krijgt-wordt-kampioen/
「フェルスタッペンがワールドチャンピオンになったことは、それほど不思議なことではない。車を手に入れた人がチャンピオンになる」
サインツ、ハミルトンとフェルスタッペンのタイトル争いに驚かず「最速マシンに乗っている」
https://www.gpfans.com/nl/f1-nieuws/74031/sainz-relativeert-prestaties-hamilton-en-verstappen-wie-de-auto-krijgt-wordt-kampioen/
「フェルスタッペンがワールドチャンピオンになったことは、それほど不思議なことではない。車を手に入れた人がチャンピオンになる」
632音速の名無しさん (ニククエ Sdaf-kyRP)
2021/12/29(水) 12:13:44.50ID:sB1ZhjnidNIKU633音速の名無しさん (ニククエ Sdaf-kyRP)
2021/12/29(水) 12:15:23.85ID:sB1ZhjnidNIKU いっそのことトト・ウォルフ・レーシング誕生も有り
メルセデス資本の撤退で
メルセデス資本の撤退で
634音速の名無しさん (ニククエ Sd03-PzKp)
2021/12/29(水) 12:16:00.26ID:4Rh83RlZdNIKU メルセデスが水面下で次のドライバー探しに奔走しているとした場合、どんなに秘密裡に動こうとどこからか情報がリークされると思うんよね
そういう情報が一切ないし、来期もハミルトン継続ってのは決まってるんだと思うよ
ハミルトンがどんな心境で何を思って沈黙していてどんなタイミングで沈黙を破る気なのか、何を待ってるのかは全く理解できないけども…
そういう情報が一切ないし、来期もハミルトン継続ってのは決まってるんだと思うよ
ハミルトンがどんな心境で何を思って沈黙していてどんなタイミングで沈黙を破る気なのか、何を待ってるのかは全く理解できないけども…
635音速の名無しさん (ニククエW 5757-9n0X)
2021/12/29(水) 12:30:54.71ID:Tl870Mhq0NIKU 黒人のかまってちゃんは放置しとけばいいよ
心配してる素振りは見せてはいけない
そのうち不安になって出てくるから
心配してる素振りは見せてはいけない
そのうち不安になって出てくるから
636音速の名無しさん (ニククエ bb93-e50p)
2021/12/29(水) 12:31:07.61ID:P7R3QB2H0NIKU ハミルトンも「悔しいけど終わった事は忘れて、来年8回目のチャンピオンぜってぇ取るからみんな応援夜露死苦!」とかって
言ってたら人気が爆上げだったのにな。レース終了直後のマックスへの祝福コメントしてる時は
マックスファンからもハミ株は結構上がってたのにな
インタビュー欠席、表彰式欠席、インスタフォロー全外し、引退匂わせ、ダンマリ決め込みで悪手連発の数え役満で草
言ってたら人気が爆上げだったのにな。レース終了直後のマックスへの祝福コメントしてる時は
マックスファンからもハミ株は結構上がってたのにな
インタビュー欠席、表彰式欠席、インスタフォロー全外し、引退匂わせ、ダンマリ決め込みで悪手連発の数え役満で草
637音速の名無しさん (ニククエ Sd03-PzKp)
2021/12/29(水) 12:34:44.61ID:4Rh83RlZdNIKU いつ出てきて何を言おうとも、ああハイハイ、そうそう、うんそうね、みたいな反応になるに決まってるのにどうしてダンマリ決め込んでるのかなあ
あれがカッコいいとか思ってるのかな?
あれがカッコいいとか思ってるのかな?
638音速の名無しさん (ニククエ Sa93-23Tb)
2021/12/29(水) 12:35:45.03ID:+tNZtqYKaNIKU ハミはボッタスに勝つだけの簡単なお仕事しかしてこなかったからある意味世間知らずなんだよ
今年が本当のチャンピオンシップ
去年までのような出来レースじゃないんだよ
今年が本当のチャンピオンシップ
去年までのような出来レースじゃないんだよ
639音速の名無しさん (ニククエW 5bb0-Qr65)
2021/12/29(水) 12:37:00.06ID:0MH+1MMn0NIKU 書き込み止まった
寝たな
寝たな
640音速の名無しさん (ニククエ Sr65-ttt9)
2021/12/29(水) 12:40:07.44ID:7nTDYl+VrNIKU >>636
本当よね
車を路肩に止めて不貞腐れてたけど、最後はマックスと握手して祝福したシーンは感動的だった
おそらくその後にトトがごねまくってハミルトンも変な風になっちゃった
本来ならトトがハミルトンを励まして来年に向けて前向きになるよう後押しする役目なのにね
本当よね
車を路肩に止めて不貞腐れてたけど、最後はマックスと握手して祝福したシーンは感動的だった
おそらくその後にトトがごねまくってハミルトンも変な風になっちゃった
本来ならトトがハミルトンを励まして来年に向けて前向きになるよう後押しする役目なのにね
641音速の名無しさん (ニククエ b96b-j5Xv)
2021/12/29(水) 12:42:20.11ID:VZ+BTZS70NIKU >>620
裏を返せば、RBにしたらおいしい話なんだよ。
RB HONDA優勝しましたとTVCM売って、車が売れる時代じゃないからな。
HONDAは実入りが少なすぎる。
RBも気を使ってホワイトカラーやリアウィングにHONDA、ありがとうと
入れたりしてたけどね。
裏を返せば、RBにしたらおいしい話なんだよ。
RB HONDA優勝しましたとTVCM売って、車が売れる時代じゃないからな。
HONDAは実入りが少なすぎる。
RBも気を使ってホワイトカラーやリアウィングにHONDA、ありがとうと
入れたりしてたけどね。
642音速の名無しさん (ニククエW 9d8e-qU9I)
2021/12/29(水) 12:45:59.72ID:17UuGwGi0NIKU ハミルトンって堂々としてればもっと人気出たよな
変なファッションセンスの癖に素なのか演技なのか知らんけどなよなよしすぎ
落ち目だったマクラーレンに乗ってた時なら今くらいのキャラで良かったかもしれないけど
変なファッションセンスの癖に素なのか演技なのか知らんけどなよなよしすぎ
落ち目だったマクラーレンに乗ってた時なら今くらいのキャラで良かったかもしれないけど
644音速の名無しさん (ニククエW 5757-9n0X)
2021/12/29(水) 12:48:31.86ID:Tl870Mhq0NIKU りやウイングのホンダロゴは効果大きかったね
タダで載せてもらったんでしょ?
これから何年経っても写真や映像が使われるだろうし、いい宣伝になるわな
タダで載せてもらったんでしょ?
これから何年経っても写真や映像が使われるだろうし、いい宣伝になるわな
645音速の名無しさん (ニククエ 2fa2-hzLI)
2021/12/29(水) 12:49:55.84ID:3pNR0kfh0NIKU >>640
自分としてはよもやの不測の事態で
辛うじて7勝の王者の貫禄を装って新チャンピオンを讃えた
まあその辺で取り繕いは限界だったろう
後からどっと不満や疑念が出てきて精神的に収まり付かなくなり拗れたw
自分としてはよもやの不測の事態で
辛うじて7勝の王者の貫禄を装って新チャンピオンを讃えた
まあその辺で取り繕いは限界だったろう
後からどっと不満や疑念が出てきて精神的に収まり付かなくなり拗れたw
646音速の名無しさん (ニククエ Sddb-WBCG)
2021/12/29(水) 12:51:43.41ID:HcPHXUHcdNIKU647音速の名無しさん (ニククエ 2fa2-hzLI)
2021/12/29(水) 12:53:55.18ID:3pNR0kfh0NIKU もうそういうアピールでの販売効果はないよね
時代は変わった
時代は変わった
648音速の名無しさん (ニククエ f92a-t0J7)
2021/12/29(水) 12:54:39.68ID:Sy4Vg8OH0NIKU FE水素にまで手を出そうとしてんのか・・迷走してんなぁ
数年後には消滅してそう
F1が将来EV移行するのにも邪魔になりそうだしまぁ良いか
数年後には消滅してそう
F1が将来EV移行するのにも邪魔になりそうだしまぁ良いか
649音速の名無しさん (ニククエ 2fa2-hzLI)
2021/12/29(水) 12:55:20.41ID:3pNR0kfh0NIKU あ、そうなんだスゲーじゃん
じゃアクア予約いこうw
とかね
じゃアクア予約いこうw
とかね
650音速の名無しさん (ニククエW 278d-9pW2)
2021/12/29(水) 12:56:18.11ID:yvafurEz0NIKU >>642
lgbt?
lgbt?
651音速の名無しさん (ニククエW 4793-JMcl)
2021/12/29(水) 12:56:36.73ID:wE4aYN0Z0NIKU ハミルトンは自分の人生にはF1しかないわけではないとか散々言ってたけど
シューマッハ超えの8回目戴冠に未練あるに決まってるんだよなぁ
だから来年もメルセデスに乗ってるよ彼は
シューマッハ超えの8回目戴冠に未練あるに決まってるんだよなぁ
だから来年もメルセデスに乗ってるよ彼は
652音速の名無しさん (ニククエ 9f30-Yke/)
2021/12/29(水) 12:56:44.61ID:e9zxI1vV0NIKU >>636
ホントこれに尽きる
如何に優遇されてたとはいえ今期のハミの走り自体は見事なもんだったし
敗れてなお評価上がる美味しい状況だったのに
ガキみたいに駄々捏ねてダサいみっともない情けないで言う事ねーわ
恥晒し状態
ホントこれに尽きる
如何に優遇されてたとはいえ今期のハミの走り自体は見事なもんだったし
敗れてなお評価上がる美味しい状況だったのに
ガキみたいに駄々捏ねてダサいみっともない情けないで言う事ねーわ
恥晒し状態
653音速の名無しさん (ニククエ Sdaf-kyRP)
2021/12/29(水) 12:57:37.71ID:sB1ZhjnidNIKU だれも信じてないし
マルコ、ハミルトン引退を信じず「ルイスは8つ目のタイトルを獲得するために何でもやる」
https://f1.dziel-pasje.pl/f1_news-34722-Marko-nie-wierzy-w-odejscie-Hamiltona.html
マルコ、ハミルトン引退を信じず「ルイスは8つ目のタイトルを獲得するために何でもやる」
https://f1.dziel-pasje.pl/f1_news-34722-Marko-nie-wierzy-w-odejscie-Hamiltona.html
654音速の名無しさん (ニククエ b96b-j5Xv)
2021/12/29(水) 12:59:34.91ID:VZ+BTZS70NIKU 十年単位で見たらHONDAがまともに車作ってるのかさえ怪しい。
HONDA自身、我々は車の会社じゃなくて、本田技研工業だと自ら言ってるくらいだから。
生き残りに必死。
HONDA自身、我々は車の会社じゃなくて、本田技研工業だと自ら言ってるくらいだから。
生き残りに必死。
655音速の名無しさん (ニククエ Sdaf-kyRP)
2021/12/29(水) 12:59:46.31ID:sB1ZhjnidNIKU >>648
FE「リバティさん、いつになったら電動フォーミュラの権利買ってくれるんですか?」
フォーミュラE創設者アガグ、メルセデス撤退に困惑「内燃機関の販売なくなるのに」
https://www.motorsport-total.com/formel-e/news/es-ist-mir-ein-raetsel-formel-e-gruender-wundert-sich-ueber-mercedes-ausstieg-21122301
FE「リバティさん、いつになったら電動フォーミュラの権利買ってくれるんですか?」
フォーミュラE創設者アガグ、メルセデス撤退に困惑「内燃機関の販売なくなるのに」
https://www.motorsport-total.com/formel-e/news/es-ist-mir-ein-raetsel-formel-e-gruender-wundert-sich-ueber-mercedes-ausstieg-21122301
656音速の名無しさん (ニククエ Sdaf-kyRP)
2021/12/29(水) 13:02:33.79ID:sB1ZhjnidNIKU >>648
アガグ「独占権はあと19年あるから、EVやりたければ金払えよー」
アガグ「独占権はあと19年あるから、EVやりたければ金払えよー」
657音速の名無しさん (ニククエ 57c9-t0J7)
2021/12/29(水) 13:03:11.36ID:/h4RI7Zd0NIKU FEってただ電気で走ってるってだけでEVの性能向上になんら寄与していないというのがな。
658音速の名無しさん (ニククエ 2fa2-hzLI)
2021/12/29(水) 13:03:27.78ID:3pNR0kfh0NIKU >>651
F1ファンは好き嫌いはあるにせよ、ここまできたら8勝で記録作って
それから幾らでも考えられるだろうからね
今年は結果は結果だか、早めにやってしまわないと恐らく手遅れになる感じがしている
何らかの演出気味な面があるとしたらそれは勘違いで早くやめてほしいよね
またトトの過剰演出面がそうさせている面があるかもしれない
下手に勘違いされると、良かれと思った自分らのシナリオ何て一気に崩れる場合があるな
F1ファンは好き嫌いはあるにせよ、ここまできたら8勝で記録作って
それから幾らでも考えられるだろうからね
今年は結果は結果だか、早めにやってしまわないと恐らく手遅れになる感じがしている
何らかの演出気味な面があるとしたらそれは勘違いで早くやめてほしいよね
またトトの過剰演出面がそうさせている面があるかもしれない
下手に勘違いされると、良かれと思った自分らのシナリオ何て一気に崩れる場合があるな
659音速の名無しさん (ニククエW b951-ZUd5)
2021/12/29(水) 13:03:31.81ID:cpAoReKV0NIKU >>654
実際半分は二輪の会社でそっちのほうが四輪より儲かってるだろ
実際半分は二輪の会社でそっちのほうが四輪より儲かってるだろ
660音速の名無しさん (ニククエ 2fa2-hzLI)
2021/12/29(水) 13:05:12.84ID:3pNR0kfh0NIKU 658
レース期間中だったら大いに演出結構w
レース期間中だったら大いに演出結構w
661音速の名無しさん (ニククエW 4992-9VA/)
2021/12/29(水) 13:05:47.91ID:tcYy4oGJ0NIKU >>617
オレもタイヤが怪しいと思う。
オレもタイヤが怪しいと思う。
662音速の名無しさん (ニククエ f92a-t0J7)
2021/12/29(水) 13:06:03.46ID:Sy4Vg8OH0NIKU663音速の名無しさん (ニククエ Sdaf-PZ4a)
2021/12/29(水) 13:06:42.11ID:44BZwogDdNIKU FEは未だに人気出ない、メーカー系チームには撤退されまくる、F1は電動化の権利買ってくれないでそりゃ焦るわ
664音速の名無しさん (ニククエW 8db8-oN6T)
2021/12/29(水) 13:07:54.63ID:pGIzzWS50NIKU 最悪なのはラティフィがLHfanboysに殺害予告までされてるのに何の反応もしないこと
フォローを外す行為が後の「そんなことが起きてるとは知らなかった」という言い訳に使おうとする予備的行為と
看做されても仕方ないくらい狡猾な行為にも見られてしまう
フォローを外す行為が後の「そんなことが起きてるとは知らなかった」という言い訳に使おうとする予備的行為と
看做されても仕方ないくらい狡猾な行為にも見られてしまう
665音速の名無しさん (ニククエ Sdaf-kyRP)
2021/12/29(水) 13:12:18.59ID:sB1ZhjnidNIKU ところでジョイントナンバーワンて、セッティングやデータも共有しない敵対的なやつだけを言うんだっけ?
カピート「2022年のチームにナンバー1ドライバーはいない。どちらも全く同等に扱われる」
https://www.motorsport-total.com/formel-1/news/jost-capito-keine-nummer-1-bei-williams-2022-21122806
カピート「2022年のチームにナンバー1ドライバーはいない。どちらも全く同等に扱われる」
https://www.motorsport-total.com/formel-1/news/jost-capito-keine-nummer-1-bei-williams-2022-21122806
666音速の名無しさん (ニククエW e100-Tlqz)
2021/12/29(水) 13:13:11.12ID:tsoiJ7aD0NIKU FEは水素電池検討か
トヨタに熱烈なラブコールねぇ…
トヨタに熱烈なラブコールねぇ…
667音速の名無しさん (ニククエ Sdaf-kyRP)
2021/12/29(水) 13:16:59.81ID:sB1ZhjnidNIKU トヨタだって水素は選択肢の一つでしかないのに
668音速の名無しさん (ニククエ Sdaf-kyRP)
2021/12/29(水) 13:18:04.16ID:sB1ZhjnidNIKU しかも最近のトヨタの水素は、"水素の内燃機関"の方の話題ばかり
669音速の名無しさん (ニククエ Sdaf-DD1w)
2021/12/29(水) 13:24:02.94ID:8RNNbki9dNIKU ホンダさんは日本の駅前に二輪駐輪場を作って欲しいよ
バイク作ってるだけだともう先細りしか見えてないじゃん
バイク作ってるだけだともう先細りしか見えてないじゃん
670音速の名無しさん (ニククエW 97e7-1ZNE)
2021/12/29(水) 13:26:17.86ID:Y5Ipgwt80NIKU671音速の名無しさん (ニククエ 2fa2-hzLI)
2021/12/29(水) 13:28:39.15ID:3pNR0kfh0NIKU >>668
もともと水素は地球上にはほとんどない
化学反応で生成する工業製品だからね
ガソリンも石油から精製せねばならんが既にある設備の範囲
水素ステーションは莫大な投資やそれを作るがための二酸化炭素を消費する
もともと水素は地球上にはほとんどない
化学反応で生成する工業製品だからね
ガソリンも石油から精製せねばならんが既にある設備の範囲
水素ステーションは莫大な投資やそれを作るがための二酸化炭素を消費する
672音速の名無しさん (ニククエ 2fa2-hzLI)
2021/12/29(水) 13:29:05.12ID:3pNR0kfh0NIKU 失礼
水素ステーションは莫大な投資やそれを作るがための二酸化炭素を排出する
水素ステーションは莫大な投資やそれを作るがための二酸化炭素を排出する
673音速の名無しさん (ニククエW 0b0b-Ndip)
2021/12/29(水) 13:30:03.19ID:NxwxjRPc0NIKU >>651
とっくにシューマッハより上だけどな
とっくにシューマッハより上だけどな
674音速の名無しさん (ニククエ Sdaf-kyRP)
2021/12/29(水) 13:39:38.00ID:sB1ZhjnidNIKU ヤフーアクセスランキング入りおめ
後藤久美子の長男、父が大型爆竹を仕掛け警察沙汰の騒動を謝罪「ご心配をおかけしてすみません」
https://news.yahoo.co.jp/articles/430aa1f6be16d1cdf8c005ab46a12e40e895f24d
後藤久美子の長男、父が大型爆竹を仕掛け警察沙汰の騒動を謝罪「ご心配をおかけしてすみません」
https://news.yahoo.co.jp/articles/430aa1f6be16d1cdf8c005ab46a12e40e895f24d
675音速の名無しさん (ニククエ b96b-j5Xv)
2021/12/29(水) 13:40:06.58ID:VZ+BTZS70NIKU ハミルトンももう少しライバルチームが強かったならここまで憎まれなかっ
たというのはある。さすがに7回勝つとね。ささいな行動も鼻につくようになる。
まあ親しい人間関係より、セレブとの金絡みのきらびやかな薄いつながり
やSNSでの承認欲求発散と賞賛を求めるタイプだし、犬に葉っぱ食わせる
知性の持ち主だから、勝とうが勝つまいが好きにはなれないが。
たというのはある。さすがに7回勝つとね。ささいな行動も鼻につくようになる。
まあ親しい人間関係より、セレブとの金絡みのきらびやかな薄いつながり
やSNSでの承認欲求発散と賞賛を求めるタイプだし、犬に葉っぱ食わせる
知性の持ち主だから、勝とうが勝つまいが好きにはなれないが。
676音速の名無しさん (ニククエ Sdaf-kyRP)
2021/12/29(水) 13:41:58.80ID:sB1ZhjnidNIKU >>674
>警察の調書では、『ジャン・アレジは後部座席に座っており、ジュリアーノと乗り合わせていた友人の若い2人と、妹の知人を驚かせるためにおこなった冗談だった』と結論付けられています
意味がわからんのだが
>警察の調書では、『ジャン・アレジは後部座席に座っており、ジュリアーノと乗り合わせていた友人の若い2人と、妹の知人を驚かせるためにおこなった冗談だった』と結論付けられています
意味がわからんのだが
677音速の名無しさん (ニククエ 2fa2-hzLI)
2021/12/29(水) 14:12:22.66ID:3pNR0kfh0NIKU 育毛と養蜂業のベッテル氏の方がよほどマシ
678音速の名無しさん (ニククエW 8f0b-Zan3)
2021/12/29(水) 14:12:59.46ID:SuJZfOKT0NIKU よくひどいイジメをしたやつが
「冗談だよ冗談!」っていうよなあ
「冗談だよ冗談!」っていうよなあ
679音速の名無しさん (ニククエ Sddb-WBCG)
2021/12/29(水) 14:13:56.63ID:+EOKZsGIdNIKU680音速の名無しさん (ニククエ 4dea-zE/T)
2021/12/29(水) 14:17:55.55ID:hFVKx/X+0NIKU 部外者が勝手に話をデカくしてなぜか被害者気取りで謝罪しろってコメ欄で連呼してるだけという
681音速の名無しさん (ニククエ Sdaf-kyRP)
2021/12/29(水) 14:19:07.48ID:sB1ZhjnidNIKU 聞かされているなら大丈夫だな!
ガスリー、2023年レッドブル復帰可能性について「そのオプションは聞かされている」
https://www.formulanitro.com/pierre-gasly-afirma-que-existe-la-posibilidad-de-volver-a-red-bull-racing-en-2023/
ガスリー、2023年レッドブル復帰可能性について「そのオプションは聞かされている」
https://www.formulanitro.com/pierre-gasly-afirma-que-existe-la-posibilidad-de-volver-a-red-bull-racing-en-2023/
682音速の名無しさん (ニククエ 2fa2-hzLI)
2021/12/29(水) 14:30:57.27ID:3pNR0kfh0NIKU マシン戦力がフラット化されるなら
今後は人が動けるチャンスでもあるからね
いいんジャマイカ
まあプレシーズンを見ないと分らんが
今後は人が動けるチャンスでもあるからね
いいんジャマイカ
まあプレシーズンを見ないと分らんが
683音速の名無しさん (ニククエ 3f51-ass7)
2021/12/29(水) 14:37:02.75ID:TMrA4fBU0NIKU ハミチン叩くのはそろそろ辞めようや
ハミって単語だけでアク禁するハミオチンオタのアフィまとめが乞食できないんだ
察してやって欲しい
ハミって単語だけでアク禁するハミオチンオタのアフィまとめが乞食できないんだ
察してやって欲しい
684音速の名無しさん (ニククエ f92a-t0J7)
2021/12/29(水) 14:37:14.69ID:Sy4Vg8OH0NIKU >>681
ガスリーに勝ったら角田の昇格の目も出てきそうだな
ガスリーに勝ったら角田の昇格の目も出てきそうだな
685音速の名無しさん (ニククエT Sa93-gWGa)
2021/12/29(水) 14:37:23.57ID:qEtmBsOGaNIKU ノーマイキーノーノー
言い換えれば「あれだけ高価な贈り物しただろマイキーちゃん!これまで通りしっかりインチキやれよ!マイキーちゃん」
言い換えれば「あれだけ高価な贈り物しただろマイキーちゃん!これまで通りしっかりインチキやれよ!マイキーちゃん」
686音速の名無しさん (ニククエ 2fa2-hzLI)
2021/12/29(水) 14:39:26.73ID:3pNR0kfh0NIKU687音速の名無しさん (ニククエ b96b-j5Xv)
2021/12/29(水) 14:45:48.18ID:VZ+BTZS70NIKU 来年のタウリは
ガスリーは角田に負けたらトップチームへの道が遠のく。
角田はガスリーに負けたらF1での時間が限られてくる。
ガスリーは角田に負けたらトップチームへの道が遠のく。
角田はガスリーに負けたらF1での時間が限られてくる。
688音速の名無しさん (ニククエ 2fa2-hzLI)
2021/12/29(水) 14:49:49.28ID:3pNR0kfh0NIKU 2人で底上げってのもありだから
夢持って邁進してほしいね
一番夢持てる時期でもある
夢持って邁進してほしいね
一番夢持てる時期でもある
689音速の名無しさん (ニククエ Sr65-ttt9)
2021/12/29(水) 14:52:50.79ID:7nTDYl+VrNIKU ガスリーと角田がフェラーリの二人くらいの成績差なら円満なんじゃね
690音速の名無しさん (ニククエW 4793-JMcl)
2021/12/29(水) 14:53:15.40ID:wE4aYN0Z0NIKU691音速の名無しさん (ニククエ 57c9-t0J7)
2021/12/29(水) 14:57:03.41ID:/h4RI7Zd0NIKU ガスリーにセカンド適性が欠如してるのは明らかなので
来年は角田に対して明確な差をつけないとRB昇格の話すらないだろ。
来年は角田に対して明確な差をつけないとRB昇格の話すらないだろ。
692音速の名無しさん (ニククエ f92a-t0J7)
2021/12/29(水) 14:59:07.59ID:Sy4Vg8OH0NIKU まぁ正直に言うと角田、来年はまだトータルでガスリーに勝つのは難しいかなと思ってる
互角に近い感じで3年目もタウリのシートが確保できればベストかなあ
RB昇格は十分に経験積んだ4年目くらいなら良いんだけど
4年目でもまだ24歳だし、その頃にはそうそうタッペンから遅れを取らないくらい成長してるのを期待するよ
互角に近い感じで3年目もタウリのシートが確保できればベストかなあ
RB昇格は十分に経験積んだ4年目くらいなら良いんだけど
4年目でもまだ24歳だし、その頃にはそうそうタッペンから遅れを取らないくらい成長してるのを期待するよ
693音速の名無しさん (ニククエW dbc9-gs9A)
2021/12/29(水) 14:59:55.31ID:/+HLFSZO0NIKU ライバルのいないチャンピオン
微妙な立ち位置だよな
シューマッハもハッキネンとかビルヌーブとか
一応常にライバルいたもんな
まあF1はコンストラクターの闘いであって
ドライバーは支援する立場なんだから
今年はメルセデスが圧勝なんだよな
微妙な立ち位置だよな
シューマッハもハッキネンとかビルヌーブとか
一応常にライバルいたもんな
まあF1はコンストラクターの闘いであって
ドライバーは支援する立場なんだから
今年はメルセデスが圧勝なんだよな
694音速の名無しさん (ニククエ 2fa2-hzLI)
2021/12/29(水) 15:00:37.83ID:3pNR0kfh0NIKU >>689
同じイタリーのバトルという構図も面白いよね
なにかそういう具体的な位置関係も意識して戦ってほしいね
まあ見るに見かねたジャントッド支援のフェラーリさんがやたらアピールしている
戦力アップが本当だとその先に行ってはしまうが
同じイタリーのバトルという構図も面白いよね
なにかそういう具体的な位置関係も意識して戦ってほしいね
まあ見るに見かねたジャントッド支援のフェラーリさんがやたらアピールしている
戦力アップが本当だとその先に行ってはしまうが
695音速の名無しさん (ニククエ 57c9-t0J7)
2021/12/29(水) 15:04:52.70ID:/h4RI7Zd0NIKU 角田はとにかく成長を見せつけないとな。
アブダビみたいにFPから決勝までまとめ上げるレースを増やして
ガスリーに予選でも決勝でも1/3ぐらいは勝ちたいところ。
ガスリーは特に予選で覚醒してる感があるから簡単じゃないだろうが。
アブダビみたいにFPから決勝までまとめ上げるレースを増やして
ガスリーに予選でも決勝でも1/3ぐらいは勝ちたいところ。
ガスリーは特に予選で覚醒してる感があるから簡単じゃないだろうが。
696音速の名無しさん (ニククエW 434d-yBTq)
2021/12/29(水) 15:07:01.46ID:BQvIiOrL0NIKU キンドル読み放題で昔のF1速報とか見れるんだけど04年の総集編見たらジャーナリストが選ぶ光るドライバー1位琢磨になってて笑ったわ
バトンに惨敗してもこれだしいつの時代も日本人贔屓は変わらんなあ
バトンに惨敗してもこれだしいつの時代も日本人贔屓は変わらんなあ
697音速の名無しさん (ニククエ MM23-okJV)
2021/12/29(水) 15:11:27.02ID:yaYZb0ZTMNIKU ドライバーが選ぶランキング5位か。
アロンソさんは仲間内ではそれなりに尊敬されとるんやな。まあ仕事もしてるけど
アロンソさんは仲間内ではそれなりに尊敬されとるんやな。まあ仕事もしてるけど
698音速の名無しさん (ニククエ MM23-okJV)
2021/12/29(水) 15:12:54.20ID:yaYZb0ZTMNIKU 6位やったorz
699音速の名無しさん (ニククエ Sdaf-kyRP)
2021/12/29(水) 15:14:50.72ID:sB1ZhjnidNIKU ドライバーが選ぶドライバー・オブ・ザ・イヤー
https://pbs.twimg.com/media/FHsphoNXsAAW0NK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FHsphoNXsAAW0NK.jpg
700音速の名無しさん (ニククエ Sd03-PZ4a)
2021/12/29(水) 15:17:34.16ID:RZYlH/F2dNIKU701音速の名無しさん (ニククエW 434d-yBTq)
2021/12/29(水) 15:20:34.40ID:BQvIiOrL0NIKU ドライバーの投票でもミックはやっぱり評価されてるし
メディアからの評価が高すぎると言ってた人たちは何だったんだろうね
メディアからの評価が高すぎると言ってた人たちは何だったんだろうね
702音速の名無しさん (ニククエW 570b-WBCG)
2021/12/29(水) 15:23:14.97ID:+dn7YwHe0NIKU >>699
サインツは実力だけならノリスより評価されていいと思うが、キャラクターも大事だな
サインツは実力だけならノリスより評価されていいと思うが、キャラクターも大事だな
703音速の名無しさん (ニククエW 356c-1bNQ)
2021/12/29(水) 15:24:12.73ID:UQ3LFhn40NIKU ハミオタ以外の選ぶドライバーオブ・ザ・イヤーはマックス
704音速の名無しさん (ニククエW 278d-9pW2)
2021/12/29(水) 15:26:00.25ID:yvafurEz0NIKU705音速の名無しさん (ニククエ Sa83-okJV)
2021/12/29(水) 15:27:42.22ID:duI9q0LpaNIKU サインツはもっと人気出てもいいと思うんだが。ノリスやリカルドに大差で離されるような人物でも走りでもないような
706音速の名無しさん (ニククエ b1b8-bp1O)
2021/12/29(水) 15:27:53.04ID:BbvTQu2o0NIKU ドライバー投票でもチームボス投票でもトップ10落ちしててペレス信者がめっちゃファビョってるなw
ツイッターは笑えるレベルw
ツイッターは笑えるレベルw
707音速の名無しさん (ニククエ 2fa2-hzLI)
2021/12/29(水) 15:28:01.25ID:3pNR0kfh0NIKU708音速の名無しさん (ニククエ f92a-t0J7)
2021/12/29(水) 15:30:10.76ID:Sy4Vg8OH0NIKU アロンソの『エステバンにライオンのように守れと伝えてくれ』は今季の名言の一つやったな
709音速の名無しさん (ニククエ Sd57-PeCW)
2021/12/29(水) 15:31:18.07ID:0FR294GHdNIKU 来年もメルセデスはゴキブリみたいな黒いマシンなのけ?
710音速の名無しさん (ニククエ Sdaf-kyRP)
2021/12/29(水) 15:31:29.20ID:sB1ZhjnidNIKU712音速の名無しさん (ニククエW 570b-WBCG)
2021/12/29(水) 15:36:52.21ID:+dn7YwHe0NIKU >>705
サインツも普通に良いキャラクターだけど、ノリスのメディア展開がうますぎる
サインツも普通に良いキャラクターだけど、ノリスのメディア展開がうますぎる
713音速の名無しさん (ニククエ Sa83-okJV)
2021/12/29(水) 15:38:01.87ID:duI9q0LpaNIKU 耄碌森脇だけは最後まで自分の見る目のなさを認めなかったが、地味に名前上げたのはオコンだと思うわ。
日本じゃ変顔のキチガイとしか思われてなかったけど、しっかり走るし壊さないし予選も速かった。何よりアロンソと揉めなかった変態だ。メルセデスがキープしてただけのことはあった。ラッセルやハミちんと組んでも耐えられそう
日本じゃ変顔のキチガイとしか思われてなかったけど、しっかり走るし壊さないし予選も速かった。何よりアロンソと揉めなかった変態だ。メルセデスがキープしてただけのことはあった。ラッセルやハミちんと組んでも耐えられそう
714音速の名無しさん (ニククエW e339-f7SZ)
2021/12/29(水) 15:38:41.74ID:rq8X12he0NIKU715音速の名無しさん (ニククエ f92a-t0J7)
2021/12/29(水) 15:41:23.22ID:Sy4Vg8OH0NIKU >>714
ライオンのように勇敢に守れってことじゃないの??
ライオンのように勇敢に守れってことじゃないの??
716音速の名無しさん (ニククエ 2fa2-hzLI)
2021/12/29(水) 15:41:44.16ID:3pNR0kfh0NIKU717音速の名無しさん (ニククエ 8f92-t0J7)
2021/12/29(水) 15:44:34.83ID:WdWwP7mE0NIKU 「Like a Lion!」がめっちゃ聞き取りやすかったのもある
718音速の名無しさん (ニククエW 434d-yBTq)
2021/12/29(水) 15:45:03.34ID:BQvIiOrL0NIKU 普通は知名度≒人気みたいなところあるからルノー枕フェラーリと有名チーム経由したサインツは人気出そうなもんだけど
この前のファン大規模アンケートでも好きなドライバートップ10圏外だったし謎
この前のファン大規模アンケートでも好きなドライバートップ10圏外だったし謎
719音速の名無しさん (ニククエ Sa83-okJV)
2021/12/29(水) 15:48:00.92ID:duI9q0LpaNIKU ベッテルは冬に衝撃的な画像が出て、あれが今年一番のパフォーマンスでありピークだったような。F1全体の出来事でも一番だったかも。
フェラーリなんて行くもんじゃねえな
何もかも抜き取られる
フェラーリなんて行くもんじゃねえな
何もかも抜き取られる
720音速の名無しさん (ニククエ 1f43-t0J7)
2021/12/29(水) 15:49:02.32ID:5/efB1n20NIKU エステ版オコン
https://i.imgur.com/xh3M0sX.png
https://i.imgur.com/xh3M0sX.png
721音速の名無しさん (ニククエ 2fa2-hzLI)
2021/12/29(水) 15:49:44.85ID:3pNR0kfh0NIKU723音速の名無しさん (ニククエ 57c9-t0J7)
2021/12/29(水) 15:53:57.30ID:/h4RI7Zd0NIKU 投票数自体が少ないから2票で10位とかなんじゃねーの。
724音速の名無しさん (ニククエ Sd13-0t8A)
2021/12/29(水) 15:54:15.42ID:yncGhZIrdNIKU725音速の名無しさん (ニククエ Sdaf-kyRP)
2021/12/29(水) 15:54:24.99ID:WUC8Sv4FdNIKU >>714
https://idioms.thefreedictionary.com/fight+like+a+lion
"ライオンのように戦う" fight like a lion
意味: 大きな情熱と激しさを持って戦うこと。
例文: 私の家や家族を脅かす人に対しては、ライオンのように戦います。
彼女は自分の息子を守るためにライオンのように戦っただろう。
勝つためには、スコットランドはゴールを決めなければならない。引き分けにするには、ライオンのように守らなければなりません。
注:fight の代わりに battle や defend などの動詞が使われることもある。
https://idioms.thefreedictionary.com/fight+like+a+lion
"ライオンのように戦う" fight like a lion
意味: 大きな情熱と激しさを持って戦うこと。
例文: 私の家や家族を脅かす人に対しては、ライオンのように戦います。
彼女は自分の息子を守るためにライオンのように戦っただろう。
勝つためには、スコットランドはゴールを決めなければならない。引き分けにするには、ライオンのように守らなければなりません。
注:fight の代わりに battle や defend などの動詞が使われることもある。
726音速の名無しさん (ニククエ 57c9-t0J7)
2021/12/29(水) 15:58:16.72ID:/h4RI7Zd0NIKU ああ、ポイントシステムなのか。
https://formula1-data.com/article/drivers-driver-of-the-year-2021
とりあえずドライバー同士が損得や個人の関係抜きに
素直に評価し合うとも思えないなw
https://formula1-data.com/article/drivers-driver-of-the-year-2021
とりあえずドライバー同士が損得や個人の関係抜きに
素直に評価し合うとも思えないなw
727音速の名無しさん (ニククエ Sdaf-kyRP)
2021/12/29(水) 15:59:07.90ID:WUC8Sv4FdNIKU >>726
なるほど
>各ドライバーは自らの判断で今季のトップ10ドライバーを選び、チャンピオンシップのポイントシステムと同様の得点配分(25-18-15-12-10-8-6-4-2-1)でポイントを与える。
なるほど
>各ドライバーは自らの判断で今季のトップ10ドライバーを選び、チャンピオンシップのポイントシステムと同様の得点配分(25-18-15-12-10-8-6-4-2-1)でポイントを与える。
728音速の名無しさん (ニククエ 7bb8-Yke/)
2021/12/29(水) 16:00:25.86ID:lS8YhhBs0NIKU >>724
20近くなってからモタスポ始めてF1で表彰台に上がっちゃう奴は今後も出てこないかもしれないね
実際彼は40にしてようやく全盛期になった感があるし、やはりトータルのキャリアって大事なんだろうなと思った
あと体力がメリケン級と比較してもおかしい
20近くなってからモタスポ始めてF1で表彰台に上がっちゃう奴は今後も出てこないかもしれないね
実際彼は40にしてようやく全盛期になった感があるし、やはりトータルのキャリアって大事なんだろうなと思った
あと体力がメリケン級と比較してもおかしい
729音速の名無しさん (ニククエW 8db8-598E)
2021/12/29(水) 16:03:55.86ID:pGIzzWS50NIKU 2022年の車はサスペンションの左右リンクが全面的に禁止されてF2みたいになるよな
加えて18インチタイヤになるしF2の乗り方を
忘れてないドライバーは初期は有利になりそうな気がする
あとシミュレータを積極的に使うドライバーとかも
加えて18インチタイヤになるしF2の乗り方を
忘れてないドライバーは初期は有利になりそうな気がする
あとシミュレータを積極的に使うドライバーとかも
730音速の名無しさん (ニククエW 6db8-0RI/)
2021/12/29(水) 16:05:36.63ID:nAy6dp+30NIKU731音速の名無しさん (ニククエ Sa71-o7fT)
2021/12/29(水) 16:06:58.52ID:GmOHkrq7aNIKU >>726
ベッテル→ミックが25点でミック10位になってそう
ベッテル→ミックが25点でミック10位になってそう
732音速の名無しさん (ニククエ 0b0e-Yke/)
2021/12/29(水) 16:09:00.05ID:b29L6pgX0NIKU キリスト教社会では、
ライオンは勇ましさの象徴なんだよ
ライオンは勇ましさの象徴なんだよ
733音速の名無しさん (ニククエW 6db8-0RI/)
2021/12/29(水) 16:10:58.97ID:nAy6dp+30NIKU >>696
琢磨はまだ予算とかでの速さはまああったと思うよ
ただ、レースでの経験不足からか無茶なオーバーテイク仕掛けたりしてるのが良くなかった
アグリ時代の走りがバトンと組んでる時にできてたら表彰台1回どころか複数回たってただろう
琢磨はまだ予算とかでの速さはまああったと思うよ
ただ、レースでの経験不足からか無茶なオーバーテイク仕掛けたりしてるのが良くなかった
アグリ時代の走りがバトンと組んでる時にできてたら表彰台1回どころか複数回たってただろう
735音速の名無しさん (ニククエ 7bb8-Yke/)
2021/12/29(水) 16:13:43.38ID:lS8YhhBs0NIKU736音速の名無しさん (ニククエW 3f95-PpXN)
2021/12/29(水) 16:15:19.42ID:VqQFk3KC0NIKU >>730
車関係のスレに多いんだけど、なんで国内市場しか見てないの?
車関係のスレに多いんだけど、なんで国内市場しか見てないの?
737音速の名無しさん (ニククエ Sdaf-kyRP)
2021/12/29(水) 16:16:33.64ID:WUC8Sv4FdNIKU738音速の名無しさん (ニククエW 434d-yBTq)
2021/12/29(水) 16:16:50.69ID:BQvIiOrL0NIKU >>724
でもあの時代って今みたいにドライバー+シートの最低重量80s規定もないしバラスト配置的な問題で体重軽い方がかなり有利だったんでしょう
バトンより10s以上軽い琢磨は相当なメリットあったんじゃね?
予選だけだと8勝10敗だったみたいだし
でもあの時代って今みたいにドライバー+シートの最低重量80s規定もないしバラスト配置的な問題で体重軽い方がかなり有利だったんでしょう
バトンより10s以上軽い琢磨は相当なメリットあったんじゃね?
予選だけだと8勝10敗だったみたいだし
739音速の名無しさん (ニククエ Sdaf-kyRP)
2021/12/29(水) 16:17:32.11ID:WUC8Sv4FdNIKU >>730
海外でミニバンと軽を売ってるの?
海外でミニバンと軽を売ってるの?
740音速の名無しさん (ニククエW b97a-mN8V)
2021/12/29(水) 16:19:15.35ID:2sapUst60NIKU 琢磨の才能、おっさんになってからの体力とモチベーション、まあ凄いなわな
741音速の名無しさん (ニククエW b97a-mN8V)
2021/12/29(水) 16:19:41.26ID:2sapUst60NIKU 生え際も案外粘り強い
742音速の名無しさん (ニククエW 570b-WBCG)
2021/12/29(水) 16:20:09.82ID:+dn7YwHe0NIKU743音速の名無しさん (ニククエ 0b0e-Yke/)
2021/12/29(水) 16:21:23.03ID:b29L6pgX0NIKU744音速の名無しさん (ニククエ Sd13-0t8A)
2021/12/29(水) 16:22:02.96ID:yncGhZIrdNIKU >>738
そもそも下部カテゴリーでの出場経験が薄すぎたせいで引き出しがない
BAR以降のレース内容が顕著だけど、一時期エンジンがブローしまくってたのもそうだな
あれはやたらと縁石乗りまくりでストレスが多かったせい(いたわり方を知らない)
そもそも下部カテゴリーでの出場経験が薄すぎたせいで引き出しがない
BAR以降のレース内容が顕著だけど、一時期エンジンがブローしまくってたのもそうだな
あれはやたらと縁石乗りまくりでストレスが多かったせい(いたわり方を知らない)
745音速の名無しさん (ニククエ 734d-tD36)
2021/12/29(水) 16:23:54.50ID:oLmVn+2q0NIKU >>714
日本語で言ったら「鬼」ブロックしろよみたいな感じかもね
日本語で言ったら「鬼」ブロックしろよみたいな感じかもね
746音速の名無しさん (ニククエ 0db8-J0kq)
2021/12/29(水) 16:26:37.98ID:YLL6Wj/V0NIKU748音速の名無しさん (ニククエ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 16:27:55.74ID:wTaT2IgB0NIKU ホンダ参戦は欧州進出の為だけじゃないでしょ
リバティが直ぐにでもアメリカで3連戦やるっていうからさあ
でも、全然実現しなかったんだよねえ…将来的には2連戦くらいはしたいってなってるけど
欧州面ではブレグジットに巻き込まれたのが影響した
イギリスの誘致でEU参入する筈だったのに、そのイギリスがEU抜けてたら話にならん…
リバティが直ぐにでもアメリカで3連戦やるっていうからさあ
でも、全然実現しなかったんだよねえ…将来的には2連戦くらいはしたいってなってるけど
欧州面ではブレグジットに巻き込まれたのが影響した
イギリスの誘致でEU参入する筈だったのに、そのイギリスがEU抜けてたら話にならん…
749音速の名無しさん (ニククエ 0730-+mB7)
2021/12/29(水) 16:29:04.53ID:2MZ4m6zH0NIKU750音速の名無しさん (ニククエ 0b0e-Yke/)
2021/12/29(水) 16:30:33.23ID:b29L6pgX0NIKU >>749
欧州、特にフランスかな、小型車だらけだよね。日本の方がデカイ車が多い印象すらある
欧州、特にフランスかな、小型車だらけだよね。日本の方がデカイ車が多い印象すらある
751音速の名無しさん (ニククエ Sd13-0t8A)
2021/12/29(水) 16:35:42.76ID:yncGhZIrdNIKU だってヨーロッパのホンダってフィット以外うすらでかい車しかねえもん、そりゃ売れんよ
ブリオみたいな小さい車種ってあの辺でこそ売れる車なのにそれすらしないし
ただし2期のバカ勝ちしてた時期も全然だったことは秘密だ
ローバーと共同開発までしてたのにな
ブリオみたいな小さい車種ってあの辺でこそ売れる車なのにそれすらしないし
ただし2期のバカ勝ちしてた時期も全然だったことは秘密だ
ローバーと共同開発までしてたのにな
752音速の名無しさん (ニククエ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 16:36:17.68ID:wTaT2IgB0NIKU 欧州では駐車場不足が慢性的で縦列駐車するのに小さい車が人気
スポーツカーや乗用車を持っていても街乗り用の小型車を持つなんてのも結構ある
駐車スペースに車が入れなかったら延々とグルグル回ってなきゃならないし…
遠出するとか、家族みんなで出かけるとかなら別なんだけどねえ
スポーツカーや乗用車を持っていても街乗り用の小型車を持つなんてのも結構ある
駐車スペースに車が入れなかったら延々とグルグル回ってなきゃならないし…
遠出するとか、家族みんなで出かけるとかなら別なんだけどねえ
753音速の名無しさん (ニククエ 7bb8-Yke/)
2021/12/29(水) 16:37:17.86ID:lS8YhhBs0NIKU 前から疑問に思ってたけどローバーミニってイギリス人の体格で快適に乗れてるの?アレ
754音速の名無しさん (ニククエW bbb8-7MRb)
2021/12/29(水) 16:41:38.93ID:cs3lqZS80NIKU755音速の名無しさん (ニククエW 0bea-xnVT)
2021/12/29(水) 16:43:00.07ID:64C/tGmk0NIKU それこそなんで欧州で軽自動車売らないの?
756音速の名無しさん (ニククエ Sd37-ATuv)
2021/12/29(水) 16:43:15.94ID:dTJO0+gWdNIKU AIGO TWINGO
757音速の名無しさん (ニククエW e339-f7SZ)
2021/12/29(水) 16:47:13.07ID:rq8X12he0NIKU >>725
おーやっぱそういう言い回しがあるんだな、サンクス
おーやっぱそういう言い回しがあるんだな、サンクス
758音速の名無しさん (ニククエ 7bb8-Yke/)
2021/12/29(水) 16:47:48.44ID:lS8YhhBs0NIKU759音速の名無しさん (ニククエ 0b0e-Yke/)
2021/12/29(水) 16:48:32.03ID:b29L6pgX0NIKU 欧州では、小型車と言っても、スポーツカーである事が意識するまでも無い前提だからな
760音速の名無しさん (ニククエ bb93-e50p)
2021/12/29(水) 16:48:41.10ID:P7R3QB2H0NIKU ミックがランクインしてる事に関してはベッテルがめっちゃ高得点入れてそう
761音速の名無しさん (ニククエ 7bb8-Yke/)
2021/12/29(水) 16:49:48.84ID:lS8YhhBs0NIKU763音速の名無しさん (ニククエ Sd03-PzKp)
2021/12/29(水) 16:50:16.01ID:4Rh83RlZdNIKU764音速の名無しさん (ニククエW 97e7-1ZNE)
2021/12/29(水) 16:50:44.83ID:Y5Ipgwt80NIKU765音速の名無しさん (ニククエW 536c-I7O5)
2021/12/29(水) 16:50:49.20ID:PIWqWirb0NIKU F1メカニックの過酷な現実。カレンダー拡大で追い詰められる現場の声「F1は”限界”に近づいている」
https://jp.motorsport.com/f1/news/revealed-the-brutal-reality-for-mechanics-as-f1s-calendar-expands/6994708/
https://jp.motorsport.com/f1/news/revealed-the-brutal-reality-for-mechanics-as-f1s-calendar-expands/6994708/
766音速の名無しさん (ニククエ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 16:52:49.82ID:wTaT2IgB0NIKU ハミルトンの引退説については実際はメディアで言わされてる内容と理由が違うという指摘もある
メルセデスとお互いに不信感が高まっていて不仲になって関係が冷え切ってる説
来期マシンが2014-2021程は圧倒的でない懸念があって暫くの間休養するか完全引退するか悩んでる説
なので、マシンが完成して他よりも性能バッチリの見込みあり!となったら元気に出社してくるんじゃ?とかも言われてたり
まあ、確かに、マシンが他より弱くなってたら、契約継続しても晩節汚してしまうから、実車確認が必要なのかもね
ダイムラーやイネオス側の不信感としてはラッセルに嫌がらせしないかどうかとか、
操作ミスや成績不振で表彰台すら逃してた、開発に非協力的なのが問題とか
まあ、ブレーキマジックだけじゃなく、青旗処理でスリップして更に復帰失敗でウイング折るとか、
モナコ惨敗、ICE取り替えたばかりのスパイシーエンジンな筈なのに角田に引っかかって5位&FLナシとかはちょっと…
1位か2位しか許されないのに4回逃してその内3回は表彰台じゃなかったし、
挽回する為にダイムラーやメルセデス社のイメージを犠牲にまでしたのに負けたからなあ
ハミルトンが継続するとしても、メルセデスの責任にはさせないみたいな条件は付けたいのかも知れないね
実際、トトはメルセデス側の落ち度を一つも認めず、逆にトークン使わなかった事の自画自賛までやり始めてる。それ失態だよね本来
メルセデスとお互いに不信感が高まっていて不仲になって関係が冷え切ってる説
来期マシンが2014-2021程は圧倒的でない懸念があって暫くの間休養するか完全引退するか悩んでる説
なので、マシンが完成して他よりも性能バッチリの見込みあり!となったら元気に出社してくるんじゃ?とかも言われてたり
まあ、確かに、マシンが他より弱くなってたら、契約継続しても晩節汚してしまうから、実車確認が必要なのかもね
ダイムラーやイネオス側の不信感としてはラッセルに嫌がらせしないかどうかとか、
操作ミスや成績不振で表彰台すら逃してた、開発に非協力的なのが問題とか
まあ、ブレーキマジックだけじゃなく、青旗処理でスリップして更に復帰失敗でウイング折るとか、
モナコ惨敗、ICE取り替えたばかりのスパイシーエンジンな筈なのに角田に引っかかって5位&FLナシとかはちょっと…
1位か2位しか許されないのに4回逃してその内3回は表彰台じゃなかったし、
挽回する為にダイムラーやメルセデス社のイメージを犠牲にまでしたのに負けたからなあ
ハミルトンが継続するとしても、メルセデスの責任にはさせないみたいな条件は付けたいのかも知れないね
実際、トトはメルセデス側の落ち度を一つも認めず、逆にトークン使わなかった事の自画自賛までやり始めてる。それ失態だよね本来
767音速の名無しさん (ニククエ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 16:55:45.20ID:wTaT2IgB0NIKU >>759
別にスポーツカーである必要はないというか人気コンパクトカーは軽に毛が生えたデザインだし…
別にスポーツカーである必要はないというか人気コンパクトカーは軽に毛が生えたデザインだし…
768音速の名無しさん (ニククエ Sa93-+nfV)
2021/12/29(水) 16:58:17.53ID:hRgThtWyaNIKU >>699
ミックて評価されるようなレースしてたかな?
ミックて評価されるようなレースしてたかな?
769音速の名無しさん (ニククエ bb93-e50p)
2021/12/29(水) 16:59:50.81ID:P7R3QB2H0NIKU >>765
なんかこれ読むとF1スタッフってマジで過酷なんだな
金で人望を買おうとしてるマゼピンパパかっこ悪っとかって思ってたけど
パパ発案のインセンティブ制度って実はウィンウィンの名案なのかもしれないね
なんかこれ読むとF1スタッフってマジで過酷なんだな
金で人望を買おうとしてるマゼピンパパかっこ悪っとかって思ってたけど
パパ発案のインセンティブ制度って実はウィンウィンの名案なのかもしれないね
770音速の名無しさん (ニククエ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 17:03:17.23ID:wTaT2IgB0NIKU F1はこの場に居られる事をありがたく思えみたいなのがトップ級のドライバーや技術者以外にある
みたいな話が言われてるからねえ…まあ、これはF1だけじゃないらしいが
徹夜どころか連徹も当たり前で差し入れがチョコバーなんてこともあるし、
激務の上で新しいマシン案を模型にして作って提出しろとかいう、どこにそんなことする時間があるみたいな話もあった
そして、当たり前の様に連戦&開催数もっと増やそうぜ!ついでに実レースで調整するの妨害すっから!みたいな
そうすると、更に居残ってあれこれ計算してコース外対処する残業まで増える…
みたいな話が言われてるからねえ…まあ、これはF1だけじゃないらしいが
徹夜どころか連徹も当たり前で差し入れがチョコバーなんてこともあるし、
激務の上で新しいマシン案を模型にして作って提出しろとかいう、どこにそんなことする時間があるみたいな話もあった
そして、当たり前の様に連戦&開催数もっと増やそうぜ!ついでに実レースで調整するの妨害すっから!みたいな
そうすると、更に居残ってあれこれ計算してコース外対処する残業まで増える…
771音速の名無しさん (ニククエW 97e7-1ZNE)
2021/12/29(水) 17:10:09.57ID:Y5Ipgwt80NIKU みたいな多過ぎるぞ
もう一回寝てこい
もう一回寝てこい
772音速の名無しさん (ニククエ 3bb8-Yke/)
2021/12/29(水) 17:12:54.96ID:4yWhyike0NIKU マックス”1回目”のチャンピオン獲得記念!!!!!!!!!!
>ハミルトン「もしもマクラーレンに留まっていたら、僕は今でもタイトル1回だけだったろうね」
(マ シ ン 性 能 を 加 味 して客観的に力量、能力を判断している元F1チャンピオンたち)
ニキ・ラウダ
「フェルスタッペンは100年に1人の天才」
2016年のF1王者であるニコ・ロズベルグは、
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは”現役最高のドライバー”だと主張した。
レッドブルのマックス・フェルスタッペンが
F1史上最速のドライバーだと2009年の王者であるジェンソン・バトンが語っている。
F1現役ベストドライバーはフェルスタッペンだとアロンソ
(番外編)
エディ・ジョーダン「彼(マックス)に才能があるのは事実だ。彼にルイス・ハミルトンのようなチームメイトがいても、打ち負かすことができる」
ニック・デ・フリース「ハミルトンにできることはフェルスタッペンにもできる」
納 得 の 一 言。
>ハミルトン「もしもマクラーレンに留まっていたら、僕は今でもタイトル1回だけだったろうね」
(マ シ ン 性 能 を 加 味 して客観的に力量、能力を判断している元F1チャンピオンたち)
ニキ・ラウダ
「フェルスタッペンは100年に1人の天才」
2016年のF1王者であるニコ・ロズベルグは、
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは”現役最高のドライバー”だと主張した。
レッドブルのマックス・フェルスタッペンが
F1史上最速のドライバーだと2009年の王者であるジェンソン・バトンが語っている。
F1現役ベストドライバーはフェルスタッペンだとアロンソ
(番外編)
エディ・ジョーダン「彼(マックス)に才能があるのは事実だ。彼にルイス・ハミルトンのようなチームメイトがいても、打ち負かすことができる」
ニック・デ・フリース「ハミルトンにできることはフェルスタッペンにもできる」
納 得 の 一 言。
773音速の名無しさん (ニククエW e100-Tlqz)
2021/12/29(水) 17:17:17.29ID:tsoiJ7aD0NIKU >>755
ハミチンが鈴鹿で軽トラック見かけて気に入ってたエピソードを思い出した
ハミチンが鈴鹿で軽トラック見かけて気に入ってたエピソードを思い出した
774音速の名無しさん (ニククエ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 17:23:39.97ID:wTaT2IgB0NIKU >>755
逆だ逆。軽自動車を恐れて入れたくないんだ…
実際は海外ではトライクやちっこすぎる荷台の車とかで荷運びをやりくりしてるので、
軽トラめっちゃ欲しいんだけど、あんなもん来たら市場が席巻されるの見えてるので…
あらゆる障壁を作って妨害して、あれと似たものを作れと国内企業を奨励してるとこ
逆だ逆。軽自動車を恐れて入れたくないんだ…
実際は海外ではトライクやちっこすぎる荷台の車とかで荷運びをやりくりしてるので、
軽トラめっちゃ欲しいんだけど、あんなもん来たら市場が席巻されるの見えてるので…
あらゆる障壁を作って妨害して、あれと似たものを作れと国内企業を奨励してるとこ
775音速の名無しさん (ニククエ 3bb8-Yke/)
2021/12/29(水) 17:23:41.98ID:4yWhyike0NIKU やはり史上最速・史上最強ドライバーのマックスがこれでも圧倒しているな
■F1チーム代表が選んだ2021年トップ10ドライバー(formula1.com集計)
順位/ドライバー/ポイント
1/マックス・フェルスタッペン/213
2/ルイス・ハミルトン/192
3/ランド・ノリス/110
4/カルロス・サインツ/85
5/シャルル・ルクレール/70
6/フェルナンド・アロンソ/69
7/ピエール・ガスリー/64
8/ジョージ・ラッセル/44
9/バルテリ・ボッタス/43
10/エステバン・オコン/41
https://news.yahoo.co.jp/articles/d892d5801faeb6723013472af5a45aa496c78a63
■F1チーム代表が選んだ2021年トップ10ドライバー(formula1.com集計)
順位/ドライバー/ポイント
1/マックス・フェルスタッペン/213
2/ルイス・ハミルトン/192
3/ランド・ノリス/110
4/カルロス・サインツ/85
5/シャルル・ルクレール/70
6/フェルナンド・アロンソ/69
7/ピエール・ガスリー/64
8/ジョージ・ラッセル/44
9/バルテリ・ボッタス/43
10/エステバン・オコン/41
https://news.yahoo.co.jp/articles/d892d5801faeb6723013472af5a45aa496c78a63
776音速の名無しさん (ニククエ 5f6c-e50p)
2021/12/29(水) 17:25:02.45ID:oggY1wQ70NIKU https://otn.fujitv.co.jp/otnsmart/ これの方がダゾンより安くて良いんじゃ無いの?
777音速の名無しさん (ニククエ 0730-+mB7)
2021/12/29(水) 17:29:54.79ID:2MZ4m6zH0NIKU779音速の名無しさん (ニククエ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 17:30:58.95ID:wTaT2IgB0NIKU 25年ルールを利用してまで軽トラ仕入れてたり、オフロードや私有地専用で仕入れるくらい
最新車種が街中走れたらそりゃヤバイ
業者や造園、DIY、大型スポーツ用品の愛好者が飛びつくの間違いないので…
くっそ安いし、燃費や小回り、悪路走破性と今まさに求められてる性能を持ってるからね
最新車種が街中走れたらそりゃヤバイ
業者や造園、DIY、大型スポーツ用品の愛好者が飛びつくの間違いないので…
くっそ安いし、燃費や小回り、悪路走破性と今まさに求められてる性能を持ってるからね
781音速の名無しさん (ニククエ 0730-+mB7)
2021/12/29(水) 17:38:23.58ID:2MZ4m6zH0NIKU782音速の名無しさん (ニククエW f793-BUl1)
2021/12/29(水) 17:45:35.64ID:WhmPrWmt0NIKU >>540
あの状況ではトトがさせたはないな。メリットが何も無い。タイム差的にも追いつかれる要素はなかったし。
あるとすればタイヤがバーストの恐れがあって最後まで走りきれない場合くらいだが、だったらピットインさせただろうし。
あの状況ではトトがさせたはないな。メリットが何も無い。タイム差的にも追いつかれる要素はなかったし。
あるとすればタイヤがバーストの恐れがあって最後まで走りきれない場合くらいだが、だったらピットインさせただろうし。
783音速の名無しさん (ニククエ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 17:51:48.66ID:wTaT2IgB0NIKU 数百メートルしかリードないのに残り6周でピットインさせたら負けちゃうだろw
VSCやSCにすればタイヤを数周ケア出来るってのはあるので疑われてる
だから、ホンダPUユーザーがSC出してたら疑われたろうねとおちょくられたりもする
VSCやSCにすればタイヤを数周ケア出来るってのはあるので疑われてる
だから、ホンダPUユーザーがSC出してたら疑われたろうねとおちょくられたりもする
784音速の名無しさん (ニククエ 3bb8-Yke/)
2021/12/29(水) 17:54:34.08ID:4yWhyike0NIKU へ〜
ハミルトン引退って年齢考えれば納得だろう
来季ラッセルに負けるとマシンだけのチャンプが確定して大恥かくだけだもんなぁ
その前に逃亡するっていうのはハミルトンぽいというか姑息というか・・・・だね
ハミルトン引退って年齢考えれば納得だろう
来季ラッセルに負けるとマシンだけのチャンプが確定して大恥かくだけだもんなぁ
その前に逃亡するっていうのはハミルトンぽいというか姑息というか・・・・だね
785音速の名無しさん (ニククエ 3bb8-Yke/)
2021/12/29(水) 17:57:19.09ID:4yWhyike0NIKU 来年メルセデスにアロンソ行って欲しいぞ
アロンソって速さはイマイチな感じだけど上手さは抜群だから
ポイントコツコツ重ねてチャンピオン返り咲きとかあるかもしれない
アロンソって速さはイマイチな感じだけど上手さは抜群だから
ポイントコツコツ重ねてチャンピオン返り咲きとかあるかもしれない
786音速の名無しさん (ニククエW 570b-WBCG)
2021/12/29(水) 17:57:39.34ID:+dn7YwHe0NIKU787音速の名無しさん (ニククエW f793-BUl1)
2021/12/29(水) 18:02:18.77ID:WhmPrWmt0NIKU >783
もう少し日本語を勉強しろよ。SC中のタイヤ交換に決まってるだろ。
もう少し日本語を勉強しろよ。SC中のタイヤ交換に決まってるだろ。
788音速の名無しさん (ニククエ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 18:03:26.20ID:wTaT2IgB0NIKU まあ、主たる参戦理由は売上げじゃなくて社内技術者のモチベーション向上だったからな
要するに、トヨタとかに技術者を流出させたくないってのが目的だったかと
トヨタがやってない事をやろうってのは確かにわからんでもない
あと、過去にもホンダはF1絡みで技術者が出たり入ったりしてたんで…
要するに、トヨタとかに技術者を流出させたくないってのが目的だったかと
トヨタがやってない事をやろうってのは確かにわからんでもない
あと、過去にもホンダはF1絡みで技術者が出たり入ったりしてたんで…
789音速の名無しさん (ニククエ 3bb8-oQYv)
2021/12/29(水) 18:04:01.49ID:Hi7zxo6y0NIKU ミハエル全盛期頃のF1のオンボードみるとステアリングの修正がかなり激しいけど、今のF1の方が運転は簡単だったりするのかな
790音速の名無しさん (ニククエ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 18:04:29.17ID:wTaT2IgB0NIKU791音速の名無しさん (ニククエ Sddb-WBCG)
2021/12/29(水) 18:06:09.39ID:DsXaNOeedNIKU792音速の名無しさん (ニククエW 7b94-czbU)
2021/12/29(水) 18:10:00.17ID:qYEXETpX0NIKU 逆にF1やってるのになんで売れないのか不思議
スズキや三菱より下て
スズキや三菱より下て
793音速の名無しさん (ニククエ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 18:11:10.07ID:wTaT2IgB0NIKU ホンダが宣伝下手なのは今に始まった事ではない
あそこは好きで色々やってるメーカーなんで、別に戦略的に考えがあってやってる訳ではw
むしろ北米で大成功したのが不思議なくらいだw
あそこは好きで色々やってるメーカーなんで、別に戦略的に考えがあってやってる訳ではw
むしろ北米で大成功したのが不思議なくらいだw
795音速の名無しさん (ニククエ b51d-nJrO)
2021/12/29(水) 18:13:37.80ID:6BbDp9Nq0NIKU 2日のCSで06年ハンガリーGPが無料放送だけど
放送時間からすると編集版
ちなみに21年総集編前半は無料ではない
放送時間からすると編集版
ちなみに21年総集編前半は無料ではない
796音速の名無しさん (ニククエ 0730-+mB7)
2021/12/29(水) 18:13:40.34ID:2MZ4m6zH0NIKU797音速の名無しさん (ニククエ Sdaf-DD1w)
2021/12/29(水) 18:15:07.17ID:8RNNbki9dNIKU 北米に軽自動車ねえ
オースティンはキャンピングカーだらけだったけど
オースティンはキャンピングカーだらけだったけど
799音速の名無しさん (ニククエW 6db8-0RI/)
2021/12/29(水) 18:16:31.65ID:nAy6dp+30NIKU >>755
海外でそのまま売りたいから660 ccじゃなくて800 ccくらいに軽の規格を変えてくれみたいなことをメーカー側が国に訴えた記事は見たことあるな
国は変えないよって反応のようだけど
まあ800なら今ある1000ccあたりの車でいいだろってことなんだろうが
海外でそのまま売りたいから660 ccじゃなくて800 ccくらいに軽の規格を変えてくれみたいなことをメーカー側が国に訴えた記事は見たことあるな
国は変えないよって反応のようだけど
まあ800なら今ある1000ccあたりの車でいいだろってことなんだろうが
801音速の名無しさん (ニククエW 6db8-0RI/)
2021/12/29(水) 18:17:19.69ID:nAy6dp+30NIKU >>768
ガチな展開でラティフィに勝ったレースが序盤にあったな
ガチな展開でラティフィに勝ったレースが序盤にあったな
802音速の名無しさん (ニククエ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 18:17:53.22ID:wTaT2IgB0NIKU803音速の名無しさん (ニククエ Sdaf-NCO0)
2021/12/29(水) 18:18:54.67ID:D+lJ45TQdNIKU805音速の名無しさん (ニククエ 0730-+mB7)
2021/12/29(水) 18:23:46.69ID:2MZ4m6zH0NIKU806音速の名無しさん (ニククエW 49af-fY1B)
2021/12/29(水) 18:23:55.98ID:H1d+k8ed0NIKU807音速の名無しさん (ニククエ MMb3-xv8u)
2021/12/29(水) 18:27:55.70ID:A8aMqlnrMNIKU 本屋6軒回ってようやくF速見つけたわ
808音速の名無しさん (ニククエ Sddb-WBCG)
2021/12/29(水) 18:29:13.64ID:UMcoauYldNIKU809音速の名無しさん (ニククエ 0730-+mB7)
2021/12/29(水) 18:30:09.61ID:2MZ4m6zH0NIKU >>808
ルノーは3位だ 十分だろ! ←なにこの知恵遅れレス
ルノーは3位だ 十分だろ! ←なにこの知恵遅れレス
810音速の名無しさん (ニククエW 49af-fY1B)
2021/12/29(水) 18:30:23.60ID:H1d+k8ed0NIKU811音速の名無しさん (ニククエ Sdaf-sPsQ)
2021/12/29(水) 18:30:53.14ID:TCzOHS9/dNIKU 地元の本屋はF1速報山積みだぞ今
812音速の名無しさん (ニククエW 0bea-xnVT)
2021/12/29(水) 18:33:17.12ID:64C/tGmk0NIKU なるほどね。欧州で軽自動車売らない売れない理由はいろいろあるのね。
というか安全基準に満たないってのが驚いた
というか安全基準に満たないってのが驚いた
814音速の名無しさん (ニククエW 8db8-598E)
2021/12/29(水) 18:34:42.61ID:pGIzzWS50NIKU815音速の名無しさん (ニククエ Sdaf-sPsQ)
2021/12/29(水) 18:38:52.10ID:TCzOHS9/dNIKU コンビニにも売ってるわ
816音速の名無しさん (ニククエ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 18:44:47.59ID:wTaT2IgB0NIKU817音速の名無しさん (ニククエ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 18:46:39.56ID:wTaT2IgB0NIKU 日本は日本で軽に対する見方が違う所がある
日本は燃費&乗用車に対する免除をする名目を重要視してるからな
似たエンジンを積むなら補助無くすぞ、それこそ乗用車と同じ条件で売れよって話になってくる
また、海外がイチャモンつけてくるのを回避する為の説明にも困ってしまう
日本は燃費&乗用車に対する免除をする名目を重要視してるからな
似たエンジンを積むなら補助無くすぞ、それこそ乗用車と同じ条件で売れよって話になってくる
また、海外がイチャモンつけてくるのを回避する為の説明にも困ってしまう
820音速の名無しさん (ニククエ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 18:54:10.37ID:wTaT2IgB0NIKU VWグループだってVWが参入する訳じゃない
北米で複数開催される様になって北米で人気が高まるなら、
アキュラブランドや北米ホンダで参入してもいいんじゃない?
まあ、2026年〜203X年とかの遠い話だから、その時に改めて新社長が考えるだろうけど
北米で複数開催される様になって北米で人気が高まるなら、
アキュラブランドや北米ホンダで参入してもいいんじゃない?
まあ、2026年〜203X年とかの遠い話だから、その時に改めて新社長が考えるだろうけど
822音速の名無しさん (ニククエT Saed-zE/T)
2021/12/29(水) 19:03:57.48ID:7G+ZIZheaNIKU ジムニーなんて安全性能で完全アウトで弾かれたのは北米だけで
それ以外の世界ではカルトヒットしてるんだから
日本のメーカーや官僚がもっと戦略的に考えて
軽自動車のセグメントを世界展開できるようなものにするアイデアもあるハズなんだけどね
それ以外の世界ではカルトヒットしてるんだから
日本のメーカーや官僚がもっと戦略的に考えて
軽自動車のセグメントを世界展開できるようなものにするアイデアもあるハズなんだけどね
823音速の名無しさん (ニククエ Sddb-zTCn)
2021/12/29(水) 19:05:35.37ID:PnMkMrQKdNIKU そもそもルノーもF1やっても販売台数は増えないって言ってたろ
824音速の名無しさん (ニククエW 9bc9-7NMl)
2021/12/29(水) 19:05:41.25ID:lgPdGgAY0NIKU ホンダより売れていないフェラーリ、アストンマーティン、アルファロメオも撤退しろ
825音速の名無しさん (ニククエW 9bc9-7NMl)
2021/12/29(水) 19:06:15.24ID:lgPdGgAY0NIKU マクラーレン忘れていたわ撤退しろ
826音速の名無しさん (ニククエW eb93-phfD)
2021/12/29(水) 19:06:19.57ID:zHYko0OI0NIKU 海外で売ってるジムニーは軽規格じゃなくて普通車規格じゃないっけ?
エンジン違うだけかもだが。
エンジン違うだけかもだが。
827音速の名無しさん (ニククエW 536c-I7O5)
2021/12/29(水) 19:10:20.59ID:PIWqWirb0NIKU S660にしても注目度はある
https://youtu.be/Ep2kZDJeqzk
https://youtu.be/Ep2kZDJeqzk
828音速の名無しさん (ニククエ Sdaf-23Tb)
2021/12/29(水) 19:11:30.00ID:pIQ5AhvldNIKU ミックは下手に擁護されすぎてて
来年レース参加出来る車になってどうなるか楽しみだな
来年レース参加出来る車になってどうなるか楽しみだな
829音速の名無しさん (ニククエ 7bb8-Yke/)
2021/12/29(水) 19:14:13.09ID:lS8YhhBs0NIKU 相方フルボッコで高評価系は強いのと組むまで何とも言えない
ルクレールもいきなりサインツと組んでたら評価どうなってたか(予選の速さはむしろフェラがダメになって証明されたとは思ってるけど)
ルクレールもいきなりサインツと組んでたら評価どうなってたか(予選の速さはむしろフェラがダメになって証明されたとは思ってるけど)
830音速の名無しさん (ニククエ bb21-J0kq)
2021/12/29(水) 19:17:34.78ID:0vaN8xoZ0NIKU 660ccは小さすぎて、却ってエコじゃないんだよな
馬力を維持したまま800ccにすれば、もっと燃費も良くなるんじゃないかな?
F1もMGU-H廃止するなら、排気量上げてもいいと思うけども、開発にコストがかかりすぎるわな
馬力を維持したまま800ccにすれば、もっと燃費も良くなるんじゃないかな?
F1もMGU-H廃止するなら、排気量上げてもいいと思うけども、開発にコストがかかりすぎるわな
831音速の名無しさん (ニククエW 8dd1-G1PH)
2021/12/29(水) 19:23:52.64ID:V+ifVKRF0NIKU >>541
昨年までの特集やインディーカーの特集を鑑みたら、今季で辞める話で出るくらいで後はホンダの有終の美を賛える形になるかと。
昨年までの特集やインディーカーの特集を鑑みたら、今季で辞める話で出るくらいで後はホンダの有終の美を賛える形になるかと。
832音速の名無しさん (ニククエT Saed-zE/T)
2021/12/29(水) 19:25:21.49ID:7G+ZIZheaNIKU S660なんかも残念な車だったな
CR-Xとビートあたりからのライトスポーツの系譜をしっかり受け継ぐ
1300CC前後のミッドシップスポーツとかを見たかった
ハイブリッドなんかもわざわざドイツのデュアルクラッチミッション使ってまで
出したんだからスポーツ車に採用する下地はあったんだけどね
CR-Xとビートあたりからのライトスポーツの系譜をしっかり受け継ぐ
1300CC前後のミッドシップスポーツとかを見たかった
ハイブリッドなんかもわざわざドイツのデュアルクラッチミッション使ってまで
出したんだからスポーツ車に採用する下地はあったんだけどね
833音速の名無しさん (ニククエW 8dd1-G1PH)
2021/12/29(水) 19:27:23.57ID:V+ifVKRF0NIKU834音速の名無しさん (ニククエ Spa9-1x28)
2021/12/29(水) 19:30:40.82ID:j7dtYqqCpNIKU >>686
修正する間もなくレース、レースだから新人には辛いわ
さすがにそんな生活にも慣れてきただろうけどね
RBはいろんなプロモーションで一緒に遊んでて仲が良いから
他のドライバーからいろいろと学べるのも大きいわ
修正する間もなくレース、レースだから新人には辛いわ
さすがにそんな生活にも慣れてきただろうけどね
RBはいろんなプロモーションで一緒に遊んでて仲が良いから
他のドライバーからいろいろと学べるのも大きいわ
835音速の名無しさん (ニククエ Spa9-1x28)
2021/12/29(水) 19:32:33.49ID:j7dtYqqCpNIKU836音速の名無しさん (ニククエW 6dc0-f44i)
2021/12/29(水) 19:33:44.29ID:2teFXXz70NIKU ヘルムートマルコはメルセデスのW12に何も違法性は無かった事を認める
https://m.motorsport-total.com/formel-1/news/helmut-marko-keine-zweifel-an-der-legalitaet-des-mercedes-21122902?s=09
https://m.motorsport-total.com/formel-1/news/helmut-marko-keine-zweifel-an-der-legalitaet-des-mercedes-21122902?s=09
837音速の名無しさん (ニククエW 2151-gr+A)
2021/12/29(水) 19:35:35.87ID:yelHqIjA0NIKU 違法マシンに勝ったより最強マシンに勝ったって方が聞こえ良いからね
838音速の名無しさん (ニククエW 17c9-R3ZT)
2021/12/29(水) 19:40:42.12ID:ZpE4XQfk0NIKU CR-Z試乗したときはガッカリしたな
見てくれはともかくエンジンくらいはマトモなもの作れって思ったよ
SOHCハイブリッドの回らないパワー無いかったるいの三拍子揃ったゴミを積みやがって
見てくれはともかくエンジンくらいはマトモなもの作れって思ったよ
SOHCハイブリッドの回らないパワー無いかったるいの三拍子揃ったゴミを積みやがって
839音速の名無しさん (ニククエ bb21-J0kq)
2021/12/29(水) 19:40:47.58ID:0vaN8xoZ0NIKU W12の違法性はそれほど疑ってないけど、ハミとぼっさんのマシンの違いが気になる
840音速の名無しさん (ニククエ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 19:41:01.95ID:wTaT2IgB0NIKU >>836
どうせメルセデスを黙らせる為の条件を飲まされてんだろって気しかしない
どうせメルセデスを黙らせる為の条件を飲まされてんだろって気しかしない
841音速の名無しさん (ニククエ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 19:42:14.55ID:wTaT2IgB0NIKU843音速の名無しさん (ニククエW 81c0-f44i)
2021/12/29(水) 19:45:12.96ID:rTySEsOm0NIKU 以降インチキインチキ言い触らしてたおじさん達の見苦しい言い訳が続きますw
844音速の名無しさん (ニククエ f92a-t0J7)
2021/12/29(水) 19:48:56.58ID:Sy4Vg8OH0NIKU ジョビナッツィいろいろ語ってるけど、ジョビナッツィ程度のドライバーはいくらでも替えがきくから
資金力に負けても負け犬の遠吠えにしか聞こえないよね・・
突出した速さが無いなら金でもコネでも政治力でも何でも使ってシート確保するのは当たり前だろという
資金力に負けても負け犬の遠吠えにしか聞こえないよね・・
突出した速さが無いなら金でもコネでも政治力でも何でも使ってシート確保するのは当たり前だろという
845音速の名無しさん (ニククエ 8f92-t0J7)
2021/12/29(水) 19:56:26.14ID:WdWwP7mE0NIKU シーズン前テストが始まる夢を見た…
F1見たすぎやろ俺
F1見たすぎやろ俺
846音速の名無しさん (ニククエ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 20:04:45.49ID:wTaT2IgB0NIKU まあ、正直な話、ジョビも周に比べれば額が限られるだけで金とイタリアバックの力でシート得てた面もあったからなあ…
F3からGP2まで選手権で一度も王者取った事が無いシロトキンよりは強いけどガスリーよりも下
という感じのドライバーにシートを奪われてたと思っていたGP2やF2王者、F1を去る事になったドライバー達もいたろうとも思う
言いたい気分は分かるが、流石に引っ張りすぎかなとも思う。トト程ではないが…彼には3年間ものチャンスがあったのだしな
どっちかというと、2019年にTDだったシモーネを途中で戻してアルファロメオの開発体制をズタボロにしたフェラーリに問題あった気も
2019年前半にライコネン入賞連発で頑張ってたアルファロメオは、長期休暇から一気に落ちぶれたまま上がってくる事が無かった
この状況ではアピールも大変だったろうなとは思う。まあ、こんな文句はひっそりとしか口に出せないだろうがw
F3からGP2まで選手権で一度も王者取った事が無いシロトキンよりは強いけどガスリーよりも下
という感じのドライバーにシートを奪われてたと思っていたGP2やF2王者、F1を去る事になったドライバー達もいたろうとも思う
言いたい気分は分かるが、流石に引っ張りすぎかなとも思う。トト程ではないが…彼には3年間ものチャンスがあったのだしな
どっちかというと、2019年にTDだったシモーネを途中で戻してアルファロメオの開発体制をズタボロにしたフェラーリに問題あった気も
2019年前半にライコネン入賞連発で頑張ってたアルファロメオは、長期休暇から一気に落ちぶれたまま上がってくる事が無かった
この状況ではアピールも大変だったろうなとは思う。まあ、こんな文句はひっそりとしか口に出せないだろうがw
847音速の名無しさん (ニククエ 5f6c-e50p)
2021/12/29(水) 20:13:03.92ID:oggY1wQ70NIKU アジア辺りで日本の軽自動車は昔から850cc前後で売られているぞ
知り合いがそのエンジンを手に入れてるのを見たことがある
知り合いがそのエンジンを手に入れてるのを見たことがある
848音速の名無しさん (ニククエ 57c9-t0J7)
2021/12/29(水) 20:13:07.34ID:/h4RI7Zd0NIKU ジョビなんてFPデビュー2日連続同じ場所で同じクラッシュする程度の才能のくせに
何年もF1に乗れただけで御の字だろ。
何年もF1に乗れただけで御の字だろ。
849音速の名無しさん (ニククエ Sa93-23Tb)
2021/12/29(水) 20:15:56.24ID:+tNZtqYKaNIKU フェラのテストドライバーとして働けるし
ジョブ無っしにならなかっただけ恵まれてる
ジョブ無っしにならなかっただけ恵まれてる
850音速の名無しさん (ニククエ 57c9-t0J7)
2021/12/29(水) 20:18:11.07ID:/h4RI7Zd0NIKU というかジョビなんてコネで乗れてた側のくせになに言ってやがるって感じ。
851音速の名無しさん (ニククエW b1b8-wyMM)
2021/12/29(水) 20:18:19.57ID:GmOHkrq70NIKU852音速の名無しさん (ニククエ f92a-t0J7)
2021/12/29(水) 20:36:58.50ID:Sy4Vg8OH0NIKU ジョビなんかよりデブリーズやアイロット、ピアストリの走りの方が見たいけどF1はシートが少なすぎ
前年のマシン使ってF1.5作ってくれんかな
前年のマシン使ってF1.5作ってくれんかな
853音速の名無しさん (ニククエ f7b8-bp1O)
2021/12/29(水) 20:40:38.98ID:w3GVdoQH0NIKU855音速の名無しさん (ニククエ b5e3-DPDC)
2021/12/29(水) 20:44:51.06ID:LEl584v30NIKU アメリカでf1が人気出たとの考えはまだ早いし考え甘いよ
今年は接戦でおもしろかっただけで
何処かのチームが独走になるとまた不人気に戻る
今年は接戦でおもしろかっただけで
何処かのチームが独走になるとまた不人気に戻る
856音速の名無しさん (ニククエW 6db8-dhGg)
2021/12/29(水) 20:45:08.11ID:ZtKjS+GP0NIKU ジョビは今年乗れただけでも良かったのに勘違いも甚だしいよな
857音速の名無しさん (ニククエ Sd37-ATuv)
2021/12/29(水) 20:47:24.31ID:dTJO0+gWdNIKU ヨーロッパ人は実力
それ以外の人は金で乗せてもらってるみたいな評価になるね
まあ村のスボーツだからしょうがないけど
それ以外の人は金で乗せてもらってるみたいな評価になるね
まあ村のスボーツだからしょうがないけど
859音速の名無しさん (ニククエ 2fa2-hzLI)
2021/12/29(水) 20:52:18.91ID:3pNR0kfh0NIKU860音速の名無しさん (ニククエ Sa93-23Tb)
2021/12/29(水) 20:55:07.57ID:+tNZtqYKaNIKU S2000乗ってた人は86BRZじゃ満足出来ないだろうな
861音速の名無しさん (ニククエT Saed-zE/T)
2021/12/29(水) 20:58:57.03ID:ItGbMlrkaNIKU デルソルとかS2000あたりがホンダの最後の遊び心かな
それ以降は魂を商業主義に売り渡したような車しか作ってない
レジェンドなんかも頑張ってたとは思うけどデザインも内装もチープなDNAに足引っ張られた
ハイブリッドでまともなスポーツ車を1台も作れなかったのは残念だよね
そんなこんなしてる間にもうEV移行が確定した
それ以降は魂を商業主義に売り渡したような車しか作ってない
レジェンドなんかも頑張ってたとは思うけどデザインも内装もチープなDNAに足引っ張られた
ハイブリッドでまともなスポーツ車を1台も作れなかったのは残念だよね
そんなこんなしてる間にもうEV移行が確定した
862音速の名無しさん (ニククエ 8f92-t0J7)
2021/12/29(水) 20:59:50.82ID:WdWwP7mE0NIKU S2000の終了をもってスポーツカーのホンダも終了した感じはした
シビックは高級セダンになっちゃったし
インテグラ復活と聞いて「おっ?」と思ったけど、結局シビックベースのセダンだし…
シビックは高級セダンになっちゃったし
インテグラ復活と聞いて「おっ?」と思ったけど、結局シビックベースのセダンだし…
863音速の名無しさん (ニククエ f92a-t0J7)
2021/12/29(水) 21:00:07.33ID:Sy4Vg8OH0NIKU >>854
新人はテスト少なすぎだから前年マシン使ってのレースの場を与えてやるのは良いと思うんだけどね
コースも学習できるし
チームにはコンストラクターズpt少し与えてやれば本気出しそう
インシーズンテストの最終日とかにミニレース形式でも良いけどそれだと開催数が限られるか
新人はテスト少なすぎだから前年マシン使ってのレースの場を与えてやるのは良いと思うんだけどね
コースも学習できるし
チームにはコンストラクターズpt少し与えてやれば本気出しそう
インシーズンテストの最終日とかにミニレース形式でも良いけどそれだと開催数が限られるか
864音速の名無しさん (ニククエW 17c9-R3ZT)
2021/12/29(水) 21:02:27.82ID:ZpE4XQfk0NIKU K20AspecRの3兄弟までと思うわ
スポーツではない車としてはFK7ハッチバックは好き
スポーツではない車としてはFK7ハッチバックは好き
865音速の名無しさん (ニククエ Sd57-08EY)
2021/12/29(水) 21:04:59.43ID:hcpOnIVtdNIKU このスレ見てると少し前にあったアンケートの結果通りだなw
先代と現行シビックは50代前半までは好評が6割以上あってそれ以上の年代になると好評の割合がガクッと少なくなってる
先代と現行シビックは50代前半までは好評が6割以上あってそれ以上の年代になると好評の割合がガクッと少なくなってる
866音速の名無しさん (ニククエ 2fa2-hzLI)
2021/12/29(水) 21:07:54.05ID:3pNR0kfh0NIKU ライトウェイトスポーツの本当の楽しさ知らんのは残念なんだよ
今は安全性能やら色んな要素で当時の軽さは実現は不可能だからね
ボディが弱い装備がチープとかそういう次元でないものがあったんだよ
今は安全性能やら色んな要素で当時の軽さは実現は不可能だからね
ボディが弱い装備がチープとかそういう次元でないものがあったんだよ
867音速の名無しさん (ニククエW 17c9-R3ZT)
2021/12/29(水) 21:15:59.64ID:ZpE4XQfk0NIKU 現行で買えるライトウエイトスポーツなら唯一無二のロードスターがある
990kgのモデルが販売されるそうだよ
大学時代にジムカーナ車両として買ったEG6はドンガラ、ジャングルジムで960kgくらいだったけど、
フルクロスミッションと併せてターボ車にも負けない楽しいクルマだった
990kgのモデルが販売されるそうだよ
大学時代にジムカーナ車両として買ったEG6はドンガラ、ジャングルジムで960kgくらいだったけど、
フルクロスミッションと併せてターボ車にも負けない楽しいクルマだった
868音速の名無しさん (ニククエW 4992-JkEy)
2021/12/29(水) 21:16:15.52ID:xA06mN7m0NIKU NSXやS2000みたいに売れなきゃアッサリ止めるのがいいのかGT-Rみたいにマイチェン以下のモデルイヤーでしつこく延命するのがいいのか
869音速の名無しさん (ニククエW 8f92-FuTV)
2021/12/29(水) 21:17:35.82ID:JH7fU4jH0NIKU 今日も真っ赤だな
870音速の名無しさん (ニククエW 576c-xcOS)
2021/12/29(水) 21:19:12.52ID:3s1PnXQO0NIKU 市販車の話延々してるやつなんなん
871音速の名無しさん (ニククエ 2fa2-hzLI)
2021/12/29(水) 21:19:16.48ID:3pNR0kfh0NIKU いま当時のシビックかCR-X Si売ってたら350マンぐらいまでたっだら買いますな
当時はインテグラGSi乗ってたがハンドリングはマイルドでやや重かったかな
当時はインテグラGSi乗ってたがハンドリングはマイルドでやや重かったかな
872音速の名無しさん (ニククエW e100-Tlqz)
2021/12/29(水) 21:22:10.82ID:tsoiJ7aD0NIKU NGにしておこ
金輪際2度と見ることはないし
金輪際2度と見ることはないし
873音速の名無しさん (ニククエ dfc1-IvfB)
2021/12/29(水) 21:24:52.47ID:NrCp/EdY0NIKU874音速の名無しさん (ニククエW ffec-iQaD)
2021/12/29(水) 21:27:46.75ID:9ooP5Ops0NIKU875音速の名無しさん (ニククエ f92a-t0J7)
2021/12/29(水) 21:28:36.98ID:Sy4Vg8OH0NIKU ホンダにはトヨタ2000GTのような伝説の名車が無いからなー
876音速の名無しさん (ニククエ d192-+Efm)
2021/12/29(水) 21:29:54.46ID:f4L7zT0x0NIKU 今年は出戻りモーターファンが多かったろう
俺もそうなんだけどたまたま中継を見たら面白くて毎回見続けてしまった
俺もそうなんだけどたまたま中継を見たら面白くて毎回見続けてしまった
877音速の名無しさん (ニククエ 2fa2-hzLI)
2021/12/29(水) 21:32:56.95ID:3pNR0kfh0NIKU878音速の名無しさん (ニククエW 3b44-GIK3)
2021/12/29(水) 21:35:06.15ID:k4itWl2d0NIKU 日本車でガチスポといえばF1 と同じMRのS660しかない
残念ながらもう買えないけどね FFスポーツ?笑う
残念ながらもう買えないけどね FFスポーツ?笑う
879音速の名無しさん (ニククエW 3b44-GIK3)
2021/12/29(水) 21:38:04.07ID:k4itWl2d0NIKU まぁ中古なら買えるけど新車値段の倍は覚悟な
880音速の名無しさん (ニククエ f92a-t0J7)
2021/12/29(水) 21:47:03.78ID:Sy4Vg8OH0NIKU S660ってそんなに名車かなあ
昔ローバーMGF乗ってたけどライトウェイスポーツとしてはS660より走りの楽しさは上だったと思う
色々苦労させられたけど
もっともオープン2シーターにこだわらなければ走り自体はアルトワークスいじった方が面白いと思うしコスパも良いと思うんだけど
昔ローバーMGF乗ってたけどライトウェイスポーツとしてはS660より走りの楽しさは上だったと思う
色々苦労させられたけど
もっともオープン2シーターにこだわらなければ走り自体はアルトワークスいじった方が面白いと思うしコスパも良いと思うんだけど
881音速の名無しさん (ニククエ dfc1-IvfB)
2021/12/29(水) 21:49:36.03ID:NrCp/EdY0NIKU コスパを考えなければS660のほうが楽しいよ
アルトワークスもあれはあれで面白いけどハイグリップタイヤは怖くて履けない
アルトワークスもあれはあれで面白いけどハイグリップタイヤは怖くて履けない
882音速の名無しさん (ニククエ 2fa2-hzLI)
2021/12/29(水) 21:52:39.86ID:3pNR0kfh0NIKU ホント今の素シビック(182馬力)で200Kg軽くしたら
全く別物のスポーツカーになるからw
全く別物のスポーツカーになるからw
883音速の名無しさん (ニククエ d192-+Efm)
2021/12/29(水) 21:54:34.35ID:f4L7zT0x0NIKU 来年はホントにバトルが増えてくれよと
884音速の名無しさん (ニククエ 0194-nHKY)
2021/12/29(水) 21:57:42.35ID:PGv7MpFW0NIKU s660はエンジンがクソすぎる!!
あのエンジン載せて販売した時点で
ホンダは客を舐めてると思った
あのエンジン載せて販売した時点で
ホンダは客を舐めてると思った
885音速の名無しさん (ニククエW 17c9-R3ZT)
2021/12/29(水) 22:02:23.54ID:ZpE4XQfk0NIKU EG6もEK9もEP3もサーキットやジムカーナ走っては楽しい車だったけど、普通に街乗りしててはツマランかった
なので今はRX-8に乗ってるが、やっぱりFRは街乗りでも楽しいわ
なので今はRX-8に乗ってるが、やっぱりFRは街乗りでも楽しいわ
886音速の名無しさん (ニククエW 17c9-R3ZT)
2021/12/29(水) 22:03:01.67ID:ZpE4XQfk0NIKU >>883
2021シーズンはここ数年では特にバトル多かったと思うぞ
2021シーズンはここ数年では特にバトル多かったと思うぞ
887音速の名無しさん (ニククエW cb3a-vUGs)
2021/12/29(水) 22:04:12.70ID:F8Vt2r450NIKU 開幕前のテストでの感触が芳しく無く、傷心を癒やす為に一年休養するわ!とハミルトンが言い出したら、空席には誰が座るんだ?
888音速の名無しさん (ニククエ Sa93-23Tb)
2021/12/29(水) 22:04:54.16ID:+tNZtqYKaNIKU 流石にマツダの市販車の話は全くのスレ違い
889音速の名無しさん (ニククエ 3fb9-u48F)
2021/12/29(水) 22:06:08.40ID:QuK91sKP0NIKU 激戦終わってシーズンオフなんだから多少のスレチは許容しようぜ
そろそろEVおじさんが出てきて、全個体電池ガーとかF1終了ーwwとか言い出す
2か月後にはテストが始まるからそれまでは流しておけばいい
そろそろEVおじさんが出てきて、全個体電池ガーとかF1終了ーwwとか言い出す
2か月後にはテストが始まるからそれまでは流しておけばいい
890音速の名無しさん (ニククエ Sa93-23Tb)
2021/12/29(水) 22:07:45.99ID:+tNZtqYKaNIKU トトってすでにブリアトーレより酷いことしてそう
891音速の名無しさん (ニククエ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 22:08:02.45ID:wTaT2IgB0NIKU 本当に乱気流なんとかなるの?メルセデスの後ろとか相変わらず乱れてんじゃないの?
グランドエフェクトカーで車高が激しく変わる最近のバンピーな整備不良コース走って大丈夫なの?
そもそも、新しいピレリのタイヤってバトル出来るの?
またフェラーリやメルセデスが謎機構搭載してんじゃないの?
まあ、色々と不安は残ってはいるので、実際に決勝で色々なコース走って見ないとここらわかんないんだよな
グランドエフェクトカーで車高が激しく変わる最近のバンピーな整備不良コース走って大丈夫なの?
そもそも、新しいピレリのタイヤってバトル出来るの?
またフェラーリやメルセデスが謎機構搭載してんじゃないの?
まあ、色々と不安は残ってはいるので、実際に決勝で色々なコース走って見ないとここらわかんないんだよな
893音速の名無しさん (ニククエ 7bb8-Yke/)
2021/12/29(水) 22:09:38.08ID:lS8YhhBs0NIKU894音速の名無しさん (ニククエW 17c9-R3ZT)
2021/12/29(水) 22:11:19.47ID:ZpE4XQfk0NIKU 今やってるF1ZONE、総集編やで
895音速の名無しさん (ニククエ Sddb-WhtO)
2021/12/29(水) 22:11:38.22ID:RUveBilcdNIKU っていうかバトル相手を不利にできるならどのチームも後方乱気流を発生させるような設計にしちゃうんじゃないのって思うんだが
それもレギュレーション的に無理なのかな?
それもレギュレーション的に無理なのかな?
896音速の名無しさん (ニククエ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 22:12:38.81ID:wTaT2IgB0NIKU >>887
普通ならデフリーズかバンドーン
契約であれこれ条項ついてるとか交渉出来るならリカルドやボッタスやベッテル、アロンソとか?
ネタとしては引退してフリーになるライコネンや、去年の約束通りグロージャンを乗せてあげるとか…w
まあ、可能性は低いとは思うんだけど…ハミルトンも気分屋なとこあるから気まぐれ起こすかどうか
普通ならデフリーズかバンドーン
契約であれこれ条項ついてるとか交渉出来るならリカルドやボッタスやベッテル、アロンソとか?
ネタとしては引退してフリーになるライコネンや、去年の約束通りグロージャンを乗せてあげるとか…w
まあ、可能性は低いとは思うんだけど…ハミルトンも気分屋なとこあるから気まぐれ起こすかどうか
897音速の名無しさん (ニククエ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 22:13:17.38ID:wTaT2IgB0NIKU898音速の名無しさん (ニククエ Sa93-23Tb)
2021/12/29(水) 22:13:38.78ID:+tNZtqYKaNIKU オコンじゃね?
899音速の名無しさん (ニククエ 5fd5-+kmK)
2021/12/29(水) 22:14:25.20ID:nefRaQlo0NIKU 悲しいかなリザーブが空いた席に乗れた試しが無い
900音速の名無しさん (ニククエ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 22:15:11.79ID:wTaT2IgB0NIKU901音速の名無しさん (ニククエW 6b29-SP7I)
2021/12/29(水) 22:16:38.90ID:Ex3pL5HN0NIKU ミックは経験は豊富だけど勝っても大して評価上がらなくて、負けたら評価下がるだけのマグロのどっちかがチームメイトだったら評価最悪だっただろう
マゼピンがチームメイトだから高評価でいられた
マゼピンがチームメイトだから高評価でいられた
902音速の名無しさん (ニククエ bf30-bCfn)
2021/12/29(水) 22:24:13.51ID:wTaT2IgB0NIKU ノリスとガスリーも契約書になんて書いてあるか次第だろうけども…
レッドブルはリカルドやタッペンの離脱条項あったのを見てるとドライバーに甘いとこあるからな
ノリスはサインツしない事を狙って契約したとも言われてるのでそこら厳しいかもだが、
メルセデスかイネオスがお金を積めばなんとかなるかも知れないね
ノリス&ラッセルのイギリス人ペアとかラトクリフならお金出してくれないかね?
ま、ハミルトンのお気持ち表明までの予想のお遊びみたいなもんだろうけどもw
レッドブルはリカルドやタッペンの離脱条項あったのを見てるとドライバーに甘いとこあるからな
ノリスはサインツしない事を狙って契約したとも言われてるのでそこら厳しいかもだが、
メルセデスかイネオスがお金を積めばなんとかなるかも知れないね
ノリス&ラッセルのイギリス人ペアとかラトクリフならお金出してくれないかね?
ま、ハミルトンのお気持ち表明までの予想のお遊びみたいなもんだろうけどもw
903音速の名無しさん (ニククエW 3b92-0gbY)
2021/12/29(水) 22:25:42.52ID:NU8F0+gp0NIKU 通勤用にMRでってことで三菱のアイを買ったが面白いぞw
904音速の名無しさん (ニククエ f92a-t0J7)
2021/12/29(水) 22:29:22.33ID:Sy4Vg8OH0NIKU ノリスはチームに恩義感じてるみたいだから無理じゃね?
ルクレールとかの方が強奪可能な気がするけど
ルクレールとかの方が強奪可能な気がするけど
905音速の名無しさん (ニククエW 8f92-kyRP)
2021/12/29(水) 22:30:18.62ID:WG4ZleeR0NIKU 良い人にしか見えないアロンソ
アロンソが挙げる2021シーズンの瞬間トップ3、1位はオコンの優勝
https://www.planetf1.com/news/fernando-alonso-top-three-2021-moments/
>「一番はエステバンの勝利だ」とアロンソは『Motorsport.com』スペイン版に語った
>「自分が勝てなかったことは分かっているけど、それでもチームにとっては信じられないような瞬間だった。みんなすごく喜んでくれたし、アルピーヌのみんなを誇りに思ったから、そうだね......ハンガリーでの勝利はね
>「2番目はカタールでの表彰台。あの表彰台を長い間待っていたんだ」
>「3番目は最初のレース。とても興奮したし、バーレーンはとても特別だった」
アロンソが挙げる2021シーズンの瞬間トップ3、1位はオコンの優勝
https://www.planetf1.com/news/fernando-alonso-top-three-2021-moments/
>「一番はエステバンの勝利だ」とアロンソは『Motorsport.com』スペイン版に語った
>「自分が勝てなかったことは分かっているけど、それでもチームにとっては信じられないような瞬間だった。みんなすごく喜んでくれたし、アルピーヌのみんなを誇りに思ったから、そうだね......ハンガリーでの勝利はね
>「2番目はカタールでの表彰台。あの表彰台を長い間待っていたんだ」
>「3番目は最初のレース。とても興奮したし、バーレーンはとても特別だった」
906音速の名無しさん (ニククエ 2fa2-hzLI)
2021/12/29(水) 22:31:00.61ID:3pNR0kfh0NIKU サンバーRR アクティMR
が無くなったのは痛い
が無くなったのは痛い
907音速の名無しさん (ニククエW ed6c-7Ke2)
2021/12/29(水) 22:31:39.04ID:p1OZhGwN0NIKU レッドブルはクビアトをセカンドにする可能性もあるわな
909音速の名無しさん (ニククエW 49af-fY1B)
2021/12/29(水) 22:34:31.64ID:H1d+k8ed0NIKU >>895
FP3で全車ピトー管付けてFIAがチェックすればいいわな
FP3で全車ピトー管付けてFIAがチェックすればいいわな
910音速の名無しさん (ニククエ 0b0e-Yke/)
2021/12/29(水) 22:51:23.30ID:b29L6pgX0NIKU タービュランスを大量に発生させる安直な方法は、
車体のエアドラッグを増やしてしまう事だがもちろんそんな莫迦はやらない
エアドラッグを減らしつつダウンフォースも得るトレードオフを追及した上で、
可能な限りでタービュランスを発生させるの事になるんだろうけど、それは限度があるな
もしかすると、
グランドエフェクトを効果的にすると同時に、その副産物でタービュランスを発生させる
様な方法が見つからないとも限らないけれど、普通はトレードオフになるだろうな
車体のエアドラッグを増やしてしまう事だがもちろんそんな莫迦はやらない
エアドラッグを減らしつつダウンフォースも得るトレードオフを追及した上で、
可能な限りでタービュランスを発生させるの事になるんだろうけど、それは限度があるな
もしかすると、
グランドエフェクトを効果的にすると同時に、その副産物でタービュランスを発生させる
様な方法が見つからないとも限らないけれど、普通はトレードオフになるだろうな
911音速の名無しさん (ニククエW 17c9-R3ZT)
2021/12/29(水) 22:58:30.41ID:ZpE4XQfk0NIKU アロンソが耐久レースで変わったのは間違いないな
912音速の名無しさん (ニククエ f92a-t0J7)
2021/12/29(水) 22:59:55.97ID:Sy4Vg8OH0NIKU アロンソはプロストの後釜を狙っている
913音速の名無しさん (ニククエ Sa93-23Tb)
2021/12/29(水) 23:01:09.99ID:+tNZtqYKaNIKU 耐久レース経験してF1と比べて物足りないって感じて
やっぱF1やりてぇわってなった可能性はありそう
やっぱF1やりてぇわってなった可能性はありそう
914音速の名無しさん (ニククエ c7ca-Yke/)
2021/12/29(水) 23:03:50.08ID:ZchEMzwQ0NIKU どのチームもアウトウォッシュ制御してアンダーフロアの空力効率上げようと
躍起に開発するから、レース重ねて開発進むにつれて否が応でも乱流は増えるよ。
チームのエンジニアがそうコメントしてるし
躍起に開発するから、レース重ねて開発進むにつれて否が応でも乱流は増えるよ。
チームのエンジニアがそうコメントしてるし
915音速の名無しさん (ニククエW 5d8e-QyZo)
2021/12/29(水) 23:06:56.34ID:fLRHA8uW0NIKU F1速報 2021総集編TSUTAYA限定版買えなかった…
916音速の名無しさん (ニククエW 896b-7MRb)
2021/12/29(水) 23:07:42.48ID:5VTgtp2n0NIKU >>912
プロストの後釜って割と狙いたくないことになるのばっかのような
プロストの後釜って割と狙いたくないことになるのばっかのような
918音速の名無しさん (ニククエW 8f92-kyRP)
2021/12/29(水) 23:12:33.00ID:WG4ZleeR0NIKU >>831
こないだのガイアの夜明けは酷かった
こないだのガイアの夜明けは酷かった
919音速の名無しさん (ニククエ 2fa2-hzLI)
2021/12/29(水) 23:18:16.21ID:3pNR0kfh0NIKU >>918
こちらも見てて辛くなったw
こちらも見てて辛くなったw
920音速の名無しさん (ニククエ Sd13-4sqy)
2021/12/29(水) 23:20:31.83ID:2Jb9zIMDdNIKU >>875
初代NSXはまぁまぁ名車だと思うよ?沢山作ったけどね
初代NSXはまぁまぁ名車だと思うよ?沢山作ったけどね
921音速の名無しさん (ニククエ 9f34-bp1O)
2021/12/29(水) 23:24:14.72ID:xh7oCIaZ0NIKU アロンソは移籍初年は聖人だぞ
徐々に暴言おじさんになっていくぞ
徐々に暴言おじさんになっていくぞ
922音速の名無しさん (ニククエW 6f15-x+Av)
2021/12/29(水) 23:31:43.32ID:Av+I66lF0NIKU そういえば
アブダビの最後ハミルトンがチェッカーの時
かなり減速してたけど
あれってフェルスタッペンがやって問題になってなかったっけ?
アブダビの最後ハミルトンがチェッカーの時
かなり減速してたけど
あれってフェルスタッペンがやって問題になってなかったっけ?
924音速の名無しさん (ニククエ 0b0e-Yke/)
2021/12/29(水) 23:41:22.11ID:b29L6pgX0NIKU 今までの様にヴォルテックスでアウトウォッシュを生み出せるFウィングじゃなくなると思うんだが
フロア下に流れ込まないように可能な限りそうする事はあっても、
2021年までのマシンと比べればタービュランスは激減する結果になるんじゃないのか
フロア下に流れ込まないように可能な限りそうする事はあっても、
2021年までのマシンと比べればタービュランスは激減する結果になるんじゃないのか
925音速の名無しさん (ニククエW 9d6c-czF9)
2021/12/29(水) 23:54:18.81ID:HnpCy44T0NIKU アロンソって顔デカいよな
926音速の名無しさん (ニククエ Spd9-7Muv)
2021/12/29(水) 23:55:30.67ID:gC1kVLZHpNIKU いつからあれが顔だと錯覚していた?
927音速の名無しさん (ニククエW b1b8-fY1B)
2021/12/29(水) 23:56:49.98ID:PmTKZJjz0NIKU じゃ顔が見えないくらい小さいと言うことか
誰も知らない素顔のアロンソ
誰も知らない素顔のアロンソ
928音速の名無しさん (ニククエ cfb8-e50p)
2021/12/29(水) 23:59:25.20ID:ZtKjS+GP0NIKU >>924
来年からのレギュレーションはその通りの狙いだけど
エンジニアが知恵絞ったら想定以上のタービュランスがやっぱり出来るかもしれないって話だろ
ワンメイクや共通パーツでがちがちに縛らない限り手を入れられる部分がゼロじゃないならそういう危惧はもっともな話
来年からのレギュレーションはその通りの狙いだけど
エンジニアが知恵絞ったら想定以上のタービュランスがやっぱり出来るかもしれないって話だろ
ワンメイクや共通パーツでがちがちに縛らない限り手を入れられる部分がゼロじゃないならそういう危惧はもっともな話
929音速の名無しさん (ワッチョイW 2b55-hHI7)
2021/12/30(木) 00:06:40.12ID:B6ut6RaZ0 >>921
GP2エンジン発言したのは移籍初年だがな
GP2エンジン発言したのは移籍初年だがな
930音速の名無しさん (ワッチョイW 1b9a-9pW2)
2021/12/30(木) 00:20:51.46ID:z1A+zbq30 前輪周りのエアロがどう進化するのか楽しみ
931音速の名無しさん (ワッチョイW 130e-M2A9)
2021/12/30(木) 00:26:40.99ID:XQj9gB+a0 アロンソはフェラーリ辞める頃にはもう中堅レベルの実力に落ちていたのに、ふるわない成績は車のせいで実力はまだトップドライバーと一部に思わせるやり口がすごく上手い
自他ともに衰えを受け入れて一気に老け込んだベッテルとは偉い違い
自他ともに衰えを受け入れて一気に老け込んだベッテルとは偉い違い
933音速の名無しさん (ワッチョイW efc9-OVUw)
2021/12/30(木) 00:31:01.97ID:budSJxeE0 ジョビは口だけ野郎だったからリスされてせいせいだわ。まだヒュルケンの方が使えそうだわ。
935音速の名無しさん (アウアウエー Sa93-23Tb)
2021/12/30(木) 00:47:57.77ID:Y4q5lOAka そういえばハミってレース後トップ3の所定の位置に車駐めたっけ?
2位のとこだけ車なかった気がする
2位のとこだけ車なかった気がする
936音速の名無しさん (ワッチョイW 218e-garQ)
2021/12/30(木) 00:50:10.25ID:aEiaPaaK0937音速の名無しさん (ワッチョイ bb93-e50p)
2021/12/30(木) 00:55:50.29ID:/cm0F68E0 どうせなら順位ボード入れ替えたら面白かったのに
これにはセブも苦笑い
これにはセブも苦笑い
938音速の名無しさん (ワッチョイW 434d-yBTq)
2021/12/30(木) 01:01:43.22ID:m1P1u1dG0 https://racingnews365.com/tost-admits-tsunodas-radio-outbursts-hurt-the-team
角田の無線での暴言をシーズン中は擁護してたトストも本心ではかなり不快感あったみたいな感じだな
角田の無線での暴言をシーズン中は擁護してたトストも本心ではかなり不快感あったみたいな感じだな
939音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-vWYz)
2021/12/30(木) 01:04:01.88ID:hNnOlEzP0 遅いし不快感でしかないでしょ
940音速の名無しさん (ワッチョイW d150-krCI)
2021/12/30(木) 01:07:30.63ID:bDcB7wOP0 >>612
もうメルセデス以外の全チームが離反して新たにシリーズを立ち上げて欲しいな
もうメルセデス以外の全チームが離反して新たにシリーズを立ち上げて欲しいな
941音速の名無しさん (アウアウエー Sa93-23Tb)
2021/12/30(木) 01:07:37.00ID:gVI5ZlaUa インタビュー聞きなおしてみたら
あの女性の同時通訳の人、ヘルムートのことをヘルメットって言ってたなw
最初聞いた時意味わからんかったw
あの女性の同時通訳の人、ヘルムートのことをヘルメットって言ってたなw
最初聞いた時意味わからんかったw
942音速の名無しさん (ワッチョイW 35ec-QyZo)
2021/12/30(木) 01:16:19.73ID:txoz9wAu0943音速の名無しさん (ワッチョイW f793-BUl1)
2021/12/30(木) 01:22:50.67ID:H+OcV6ew0 >790
だからあのペースとタイム差ではではSCをわざわざ出す意味がないって言ってんだが。タイヤがバーストすると思ってたらSCのスピードだから大丈夫なんて事は言えんだろ。だから入れるためのクラッシュSCならわかるがステイアウトでは意味がない。
だからあのペースとタイム差ではではSCをわざわざ出す意味がないって言ってんだが。タイヤがバーストすると思ってたらSCのスピードだから大丈夫なんて事は言えんだろ。だから入れるためのクラッシュSCならわかるがステイアウトでは意味がない。
944音速の名無しさん (アウアウウー Sa71-o7fT)
2021/12/30(木) 01:26:02.36ID:N1Yk9+pOa945音速の名無しさん (アウアウエー Sa93-+nfV)
2021/12/30(木) 01:37:39.23ID:ntSfUXjya >>825
笑た(笑)
笑た(笑)
946音速の名無しさん (アウアウウー Saed-1Fgb)
2021/12/30(木) 01:56:24.55ID:JE7vrr5aa どうしてもミック過大評価されてる様にしか見えない
1回ベテランと組んでボコボコにされて欲しい
1回ベテランと組んでボコボコにされて欲しい
947音速の名無しさん (ワッチョイW 97e7-1ZNE)
2021/12/30(木) 02:10:12.14ID:XzfrO+De0 心配すんなって
誰も過大評価なんてしてないよ
誰も過大評価なんてしてないよ
948音速の名無しさん (ワッチョイW 434d-yBTq)
2021/12/30(木) 02:14:46.73ID:m1P1u1dG0 ミックに強烈なアンチがついてるのって日本だけだと思うw
949音速の名無しさん (ワッチョイW 2b55-hHI7)
2021/12/30(木) 02:20:21.44ID:B6ut6RaZ0 希少種やなw
950音速の名無しさん (ワッチョイW 97e7-1ZNE)
2021/12/30(木) 02:27:58.74ID:XzfrO+De0 ロシアじゃ人気無いだろうな
ドイツ人だし、色々とニキータと違い過ぎる
良い意味なんだけど
ドイツ人だし、色々とニキータと違い過ぎる
良い意味なんだけど
951音速の名無しさん (ワッチョイW 97e7-1ZNE)
2021/12/30(木) 02:35:16.73ID:XzfrO+De0 あのスキー事故からちょうど8年か。。
952音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/30(木) 03:01:52.96ID:uBhIjHW60 アロンソはトヨタで中嶋一貴に「彼こそカピタン」と言って称えて表彰台からなかなか降りようとしなかったあたりで
だいぶチームプレイに対する考え方が変わったように感じたし、復帰直前の大怪我で復帰が危ぶまれた時もあって、
色々と吹っ切れたんじゃないかという気もしないでもない
なんだかんだと引退から復帰までの間に色々あったよねアロンソ
インディでもアレコレあったし…まあ、元々順番に協力しようとかまでは言うからな一方的搾取には抵抗するだけで
だいぶチームプレイに対する考え方が変わったように感じたし、復帰直前の大怪我で復帰が危ぶまれた時もあって、
色々と吹っ切れたんじゃないかという気もしないでもない
なんだかんだと引退から復帰までの間に色々あったよねアロンソ
インディでもアレコレあったし…まあ、元々順番に協力しようとかまでは言うからな一方的搾取には抵抗するだけで
953音速の名無しさん (ワッチョイ 4fec-t0J7)
2021/12/30(木) 03:05:32.78ID:WB7rS7gm0 アロンソはレッドブル入りしたら面白くなりそうなんだけど無いかなぁ
フェルスタッペンの事も気に入ってるみたいだし
フェルスタッペンの事も気に入ってるみたいだし
954音速の名無しさん (スッップ Sdaf-R6ma)
2021/12/30(木) 03:15:15.11ID:VzZ/t345d アロンソがボコボコにされる所は見たく無いな
955音速の名無しさん (ワッチョイW 830b-XOEw)
2021/12/30(木) 03:34:45.58ID:A0W7wscX0 ドライビングに絶対の自信があるアロンソがハミ差し置いてフェルスタッペンNo1と言ってるし
セカンドドライバー覚悟でレッドブル行く事はないんじゃね
セカンドドライバー覚悟でレッドブル行く事はないんじゃね
956音速の名無しさん (ワッチョイW b1b8-fY1B)
2021/12/30(木) 03:51:52.33ID:ZWKw/wei0 純粋にアロンソがレッドブルに乗ったらどの位のタイム出すか興味はあるな
957音速の名無しさん (ワッチョイW 3f6c-wyTS)
2021/12/30(木) 04:05:01.99ID:xQhW+jn30 今更なんだけどペレスが一周抑えただけで10秒の差がなくなったあたり
ライオンの時のオコンもタイム的には相当な頑張りだったんだろうな
ギャップの縮まりとしてタイムが見えるようには出ないからパット見は評価しにくいけども
ライオンの時のオコンもタイム的には相当な頑張りだったんだろうな
ギャップの縮まりとしてタイムが見えるようには出ないからパット見は評価しにくいけども
958音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-J0kq)
2021/12/30(木) 04:17:11.34ID:B+07C5Ap0 >>957
そういう見えにくいところを専門メディアでちゃんと解説してくれるのがありがたい
そういう見えにくいところを専門メディアでちゃんと解説してくれるのがありがたい
959音速の名無しさん (アウアウウー Saed-1bNQ)
2021/12/30(木) 05:14:40.51ID:qLY8ggPha 来年もマックスの犬でいくのかな
960音速の名無しさん (ワッチョイ 23cc-bp1O)
2021/12/30(木) 05:20:45.45ID:b4HusdBG0 そもそも犬以上になれるのかって言うw
961音速の名無しさん (ワッチョイW ab0b-9pW2)
2021/12/30(木) 05:21:23.73ID:1CQprlZE0 >>880
MGFって1090Kgで120PSだよねw
ウチのS660はHKSのGT100RとN1マフラーと現車合わせECUで115PSでてる
車重830Kgだよ
ロードスターからの買い替えだけど、下りのコーナーは最高に楽しい
実質1人乗りだけど家族と乗る時はファミリーカーがあるから無問題だね
MGFって1090Kgで120PSだよねw
ウチのS660はHKSのGT100RとN1マフラーと現車合わせECUで115PSでてる
車重830Kgだよ
ロードスターからの買い替えだけど、下りのコーナーは最高に楽しい
実質1人乗りだけど家族と乗る時はファミリーカーがあるから無問題だね
962音速の名無しさん (ワッチョイ f92a-t0J7)
2021/12/30(木) 05:25:45.77ID:N4XdrpHZ0 ジムカーナじゃS660ほとんど見かけないんだよな
JG8クラスは全車ロードスターだけど
アルトワークスでも足回り、マフラー、エアインテーク、デフ程度いじれば全日本クラスでることも出来るけど
サーキットでは別なのかもしれないが正直S660は見せかけの車にしか俺には見えないよ
JG8クラスは全車ロードスターだけど
アルトワークスでも足回り、マフラー、エアインテーク、デフ程度いじれば全日本クラスでることも出来るけど
サーキットでは別なのかもしれないが正直S660は見せかけの車にしか俺には見えないよ
963音速の名無しさん (ワッチョイ 4fec-t0J7)
2021/12/30(木) 05:28:54.07ID:WB7rS7gm0964音速の名無しさん (アウアウウー Sa71-THNV)
2021/12/30(木) 05:36:49.83ID:k0xZ9bK6a 援護どころかパチパチにやりあうだろ
965音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-J0kq)
2021/12/30(木) 05:48:16.14ID:B+07C5Ap0 ガスリーは、タウリ以外に行けないんかねー。
レッドブル支配を離れるとして。
アロンソ引退でアルピーとかさ。
レッドブル支配を離れるとして。
アロンソ引退でアルピーとかさ。
966音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-kyRP)
2021/12/30(木) 05:54:18.28ID:twzjVVsZ0967音速の名無しさん (ワッチョイ c71d-XGMZ)
2021/12/30(木) 05:54:45.61ID:+krv6vPb0 >>957
条件が全く違うからその両者の例って比較してもあんま意味無い気がする
条件が全く違うからその両者の例って比較してもあんま意味無い気がする
968音速の名無しさん (ワッチョイ f92a-t0J7)
2021/12/30(木) 05:56:30.04ID:N4XdrpHZ0 レッドブルグループ抜けてサインツみたいなわらしべ長者的な出世はなかなか難しいからなあ
それよりは何とかレッドブルに再昇格の方が厳しくてもトップチームへの近道だし
それよりは何とかレッドブルに再昇格の方が厳しくてもトップチームへの近道だし
969音速の名無しさん (ワッチョイW 356c-1bNQ)
2021/12/30(木) 06:35:05.89ID:zWk7IK6C0 ガスリーもう一回見たいな
半年で降ろしたのはフェアじゃない
半年で降ろしたのはフェアじゃない
970音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-kyRP)
2021/12/30(木) 06:43:25.30ID:twzjVVsZ0 アブダビGPはガスリー目線だと最悪ではあったんだよな
・フェルスタッペン戴冠、レッドブル長期在籍へ
・ペレス活躍、セカンドの地位固め
・角田覚醒の兆し
ただ、レッドブルが「中団に埋もれれば」話は変わる
→ パフォーマンス条項でフェルスタッペンがレッドブル離脱
→ ペレスを抱える意味がなくなり放出
→ 普通に角田に勝てばガスリーがレッドブルへ
・フェルスタッペン戴冠、レッドブル長期在籍へ
・ペレス活躍、セカンドの地位固め
・角田覚醒の兆し
ただ、レッドブルが「中団に埋もれれば」話は変わる
→ パフォーマンス条項でフェルスタッペンがレッドブル離脱
→ ペレスを抱える意味がなくなり放出
→ 普通に角田に勝てばガスリーがレッドブルへ
971音速の名無しさん (ワッチョイ bf30-bCfn)
2021/12/30(木) 06:43:47.08ID:uBhIjHW60 アロンソが抑えたタイムは1周ごとにハミルトンがアロンソに詰めてたタイムから逆算すれば良いんじゃないかな?
ハミルトンはコースに復帰するや18秒台後半〜19秒台前半を連発しアロンソを猛追する
対するアロンソは21-22秒台!これは絶望的かと思われた、ハミルトンが0.012秒に迫るもうダメだ!
そこからアロンソのライオン発揮!アロンソは21-22秒台のペースで走りながらハミルトンを10周に渡り押さえ続けた
ハミルトンがサインツを抜いた67周以降はまだ19秒台で走れたので、大雑把に大体15-20秒近くは実タイムを稼いでいそうだ
更にMのタイヤの美味しい部分を奪っていて、ハミルトンは18秒台を叩けなくなっていた
少なくとも十数秒以上、多く見れば20秒以上のゲインをオコンに与えてたと思って良いと思う
アロンソの粘りとサインツの若干の頑張りもあってハミルトンはベッテルのDRSに入った所で終了
その間のオコンのペースは21-22秒台だったので、アロンソの活躍がなければあっという間に追いつかれていただろう
ハミルトンはコースに復帰するや18秒台後半〜19秒台前半を連発しアロンソを猛追する
対するアロンソは21-22秒台!これは絶望的かと思われた、ハミルトンが0.012秒に迫るもうダメだ!
そこからアロンソのライオン発揮!アロンソは21-22秒台のペースで走りながらハミルトンを10周に渡り押さえ続けた
ハミルトンがサインツを抜いた67周以降はまだ19秒台で走れたので、大雑把に大体15-20秒近くは実タイムを稼いでいそうだ
更にMのタイヤの美味しい部分を奪っていて、ハミルトンは18秒台を叩けなくなっていた
少なくとも十数秒以上、多く見れば20秒以上のゲインをオコンに与えてたと思って良いと思う
アロンソの粘りとサインツの若干の頑張りもあってハミルトンはベッテルのDRSに入った所で終了
その間のオコンのペースは21-22秒台だったので、アロンソの活躍がなければあっという間に追いつかれていただろう
972音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-kyRP)
2021/12/30(木) 06:43:59.67ID:twzjVVsZ0973音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-kyRP)
2021/12/30(木) 06:46:22.40ID:twzjVVsZ0974音速の名無しさん (ワッチョイW 5d76-SZbV)
2021/12/30(木) 06:49:44.04ID:6sCXyZ2v0 ルクレール7番つけたいのか
975音速の名無しさん (ワッチョイW e100-Tlqz)
2021/12/30(木) 06:53:17.68ID:rBiE+GEz0 背番号って1以外は原則途中で変えること出来ないのか
パーマネント番号って言うくらいだし
パーマネント番号って言うくらいだし
976音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp1f-1x28)
2021/12/30(木) 06:57:18.43ID:2a2dJxEEp977音速の名無しさん (ワッチョイW 5d76-SZbV)
2021/12/30(木) 06:58:23.95ID:6sCXyZ2v0 7ってサッカーとかでも人気番号だし
それをつけられるのは新人だけ、つーのはアレだな
ルクレールでいいんじゃないの
それをつけられるのは新人だけ、つーのはアレだな
ルクレールでいいんじゃないの
978音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-kyRP)
2021/12/30(木) 07:13:51.74ID:twzjVVsZ0 シート不足の言い訳に使われる角田
アルファロメオ代表ヴァスール、プルシェールをF1に急いで上げて角田のような困難に直面させるよりもF2にとどまらせることを選んだと語る
https://formularapida.net/vasseur-didnt-want-tsunoda-like-situation-rushing-pourchaire-into-f1/
アルファロメオ代表ヴァスール、プルシェールをF1に急いで上げて角田のような困難に直面させるよりもF2にとどまらせることを選んだと語る
https://formularapida.net/vasseur-didnt-want-tsunoda-like-situation-rushing-pourchaire-into-f1/
979音速の名無しさん (ワッチョイW e100-Tlqz)
2021/12/30(木) 07:17:55.22ID:rBiE+GEz0 今年までチームにいたライコは飛び級でF1に上がってきたのに
980音速の名無しさん (ワッチョイ 930b-e50p)
2021/12/30(木) 07:29:37.43ID:6dMTCI0M0 昨日、12/28日発売の「F1速報 2021年総集編」を買いに行ったけど既に売り切れていたわ。
やむなく取り寄せ注文しました。
お前ら、買うのが早すぎるぜ!
やむなく取り寄せ注文しました。
お前ら、買うのが早すぎるぜ!
981音速の名無しさん (ワッチョイW ffec-iQaD)
2021/12/30(木) 07:34:56.09ID:2nHoDOFY0982音速の名無しさん (アウアウウー Sa71-THNV)
2021/12/30(木) 07:36:08.02ID:k0xZ9bK6a 発行部数少ない
983音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-kyRP)
2021/12/30(木) 08:15:40.78ID:twzjVVsZ0 角田受賞おめでとう
PlanetF1(英メディア)が選ぶ2021年F1アワード
https://www.planetf1.com/features/alternative-f1-2021-awards/
■最優秀コメディー演技賞: 角田裕毅
>ルーキーのユウキ以上に笑わせた人はいなかった。第2戦イモラでは「ファッキン トラフィック パラダイス」という有名なセリフを口にし、怒りに満ちたチーム無線メッセージで多くの悪態をつくなど2021年の早い段階からかなりのキャラクターであることが明らかになった。
>これはこの先もアルファータウリのボキャブラリーで楽しませてくれることを予感させる。特にハイライトは、イタリアに移る前は一日中プレイステーションで遊んでいた「ただの怠け者」だったという終盤の発言だ。エリートアスリートがこれほど親近感を覚えたことはない。
>キミがいなくなったことで、グリッドが面白くなくなるのではと心配したが、ユウキがいる限り大丈夫だろう。
■ネットフリックスへの貢献賞: ウォルフ、ホーナー、マシ(同時受賞)
■ベストゲスト・スター: アントニオ・ペレス・ガリバイ(ペレスの父)
■ベスト・アンダードッグ・ストーリー: ポール・リカール・サーキット
(※シンデレラ・ストーリーとか汚名返上という意味らしい)
■ベストドレッサー: ガルフカラーのマクラーレン
■最も残酷なDNF:トト・ウォルフのヘッドフォン
PlanetF1(英メディア)が選ぶ2021年F1アワード
https://www.planetf1.com/features/alternative-f1-2021-awards/
■最優秀コメディー演技賞: 角田裕毅
>ルーキーのユウキ以上に笑わせた人はいなかった。第2戦イモラでは「ファッキン トラフィック パラダイス」という有名なセリフを口にし、怒りに満ちたチーム無線メッセージで多くの悪態をつくなど2021年の早い段階からかなりのキャラクターであることが明らかになった。
>これはこの先もアルファータウリのボキャブラリーで楽しませてくれることを予感させる。特にハイライトは、イタリアに移る前は一日中プレイステーションで遊んでいた「ただの怠け者」だったという終盤の発言だ。エリートアスリートがこれほど親近感を覚えたことはない。
>キミがいなくなったことで、グリッドが面白くなくなるのではと心配したが、ユウキがいる限り大丈夫だろう。
■ネットフリックスへの貢献賞: ウォルフ、ホーナー、マシ(同時受賞)
■ベストゲスト・スター: アントニオ・ペレス・ガリバイ(ペレスの父)
■ベスト・アンダードッグ・ストーリー: ポール・リカール・サーキット
(※シンデレラ・ストーリーとか汚名返上という意味らしい)
■ベストドレッサー: ガルフカラーのマクラーレン
■最も残酷なDNF:トト・ウォルフのヘッドフォン
984音速の名無しさん (ササクッテロル Sp1f-xcOS)
2021/12/30(木) 08:16:00.25ID:Yt3mJ2IVp メルセデスF1のインスタが
俺たちコンストチャンピオンだし良いチームです、アピールが凄いな。
俺たちコンストチャンピオンだし良いチームです、アピールが凄いな。
985音速の名無しさん (ワッチョイW 3f6c-wyTS)
2021/12/30(木) 08:16:30.60ID:xQhW+jn30 まぁ正直F2王者がF2にもう乗れなくなるルールが一番悪いわ
986音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-kyRP)
2021/12/30(木) 08:22:06.50ID:twzjVVsZ0 皮肉屋のイギリスメディアは、角田に"面白いキャラのコネドラ"というレッテルを貼ろうとしてんだろうな
987音速の名無しさん (ワッチョイW 2151-gr+A)
2021/12/30(木) 08:26:05.44ID:ywnL5/cs0 角田を見るに昇格前に一年間シミュレータ漬けさせるのもいいんじゃないか
間違いなくシミュレータ効果あったし
間違いなくシミュレータ効果あったし
988音速の名無しさん (ワッチョイ f92a-t0J7)
2021/12/30(木) 08:27:31.08ID:N4XdrpHZ0 >>983
口の悪さはいろいろ言われてるど、角田ほどキャラが立ってる日本人ドラは今までに居なかったよなあ
racefansの方でもそうだが、案外コメ欄では好意的なレスが多くて成績が伴えば海外でもファン増えるかもな
口の悪さはいろいろ言われてるど、角田ほどキャラが立ってる日本人ドラは今までに居なかったよなあ
racefansの方でもそうだが、案外コメ欄では好意的なレスが多くて成績が伴えば海外でもファン増えるかもな
989音速の名無しさん (スフッ Sdaf-DD1w)
2021/12/30(木) 08:38:17.57ID:DCAXEfOOd ガスリーのステップアップ先はフェラーリしかなさそうなんだよ
990音速の名無しさん (ワッチョイW 5d76-SZbV)
2021/12/30(木) 08:40:41.78ID:6sCXyZ2v0 ガスリースポンサー詐欺でウガンダまで行ったとか草
失ったのは飛行機代だけでよかったな
失ったのは飛行機代だけでよかったな
991音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-kyRP)
2021/12/30(木) 08:42:15.09ID:twzjVVsZ0 >>990
レッドブルドライバーは金の工面ゼロでいいというのは嘘か
ガスリー、スポンサー探しで訪れたウガンダでの危険体験を語る
https://www.chepoker.it/gasly-alphatauri-truffa-f1-intervista/
「GP2デビュー当時、スポンサーを探していた僕はウガンダに足を運んだんだ。その年、プレマでレースをすることになったけど、そのためには大金が必要でとある人物に出会った。当時は彼の国で大統領選挙が行われていて暴動が起こる危険性が非常に高かった」
「僕はまだ19歳で、数時間後には飛行機のチケットを買っていた。その人と約束をしていたので、会うのを楽しみにしていたけど待ち合わせの場所に現れなかった」
「本当に冒険だったしあの国はひどい状況だったので、母も僕もピリピリしていた。人々の暮らしはとても悪く、まるで貧民街にいるようだった。良い人生勉強になったよ」
レッドブルドライバーは金の工面ゼロでいいというのは嘘か
ガスリー、スポンサー探しで訪れたウガンダでの危険体験を語る
https://www.chepoker.it/gasly-alphatauri-truffa-f1-intervista/
「GP2デビュー当時、スポンサーを探していた僕はウガンダに足を運んだんだ。その年、プレマでレースをすることになったけど、そのためには大金が必要でとある人物に出会った。当時は彼の国で大統領選挙が行われていて暴動が起こる危険性が非常に高かった」
「僕はまだ19歳で、数時間後には飛行機のチケットを買っていた。その人と約束をしていたので、会うのを楽しみにしていたけど待ち合わせの場所に現れなかった」
「本当に冒険だったしあの国はひどい状況だったので、母も僕もピリピリしていた。人々の暮らしはとても悪く、まるで貧民街にいるようだった。良い人生勉強になったよ」
992音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-kyRP)
2021/12/30(木) 08:52:06.07ID:twzjVVsZ0 こんなのもあった
角田に厳しすぎる説はあるかな
2022シーズンに持ち越されるペナルティポイント一覧 ()内は有効期限
https://www.speedweek.com/formel1/news/186342/Strafpunkte-Wer-geht-vorbelastet-in-die-Saison-2022.html
■角田裕毅 8
内訳
エミリア・ロマーニャGP 1:複数回トラックリミット違反(2022年4月18日)
シュタイアーマルクGP 1:ボッタスを妨害(2022年6月27日)
オーストリアGP 1:ピット入口での白線越え(2022年7月4日)
オーストリアGP 1:再びピット入口での白線越え(2022年7月4日)
サンパウロGP 2:ストロールとクラッシュ(2022年11月14日)
サウジアラビアGP 2:ベッテルとクラッシュ(2022年12月5日)
■セルジオ・ペレス 7
■マックス・フェルスタッペン 7
■ニコラス・ラティフィ 6
■セバスチャン・ベッテル 6
■ニキータ・マゼピン 6
■ランス・ストロール 5
■ランド・ノリス 5
■バルテリ・ボッタス 5
■ピエール・ガスリー 3
■フェルナンド・アロンソ 2
■ルイス・ハミルトン 2
■エステバン・オコン 1
■ジョージ・ラッセル 1
■ペナルティポイントなし
シャルル・ルクレール、 カルロス・サインツ、ミック・シューマッハ、ダニエル・リカルド、周 冠宇、アレクサンダー・アルボン
角田に厳しすぎる説はあるかな
2022シーズンに持ち越されるペナルティポイント一覧 ()内は有効期限
https://www.speedweek.com/formel1/news/186342/Strafpunkte-Wer-geht-vorbelastet-in-die-Saison-2022.html
■角田裕毅 8
内訳
エミリア・ロマーニャGP 1:複数回トラックリミット違反(2022年4月18日)
シュタイアーマルクGP 1:ボッタスを妨害(2022年6月27日)
オーストリアGP 1:ピット入口での白線越え(2022年7月4日)
オーストリアGP 1:再びピット入口での白線越え(2022年7月4日)
サンパウロGP 2:ストロールとクラッシュ(2022年11月14日)
サウジアラビアGP 2:ベッテルとクラッシュ(2022年12月5日)
■セルジオ・ペレス 7
■マックス・フェルスタッペン 7
■ニコラス・ラティフィ 6
■セバスチャン・ベッテル 6
■ニキータ・マゼピン 6
■ランス・ストロール 5
■ランド・ノリス 5
■バルテリ・ボッタス 5
■ピエール・ガスリー 3
■フェルナンド・アロンソ 2
■ルイス・ハミルトン 2
■エステバン・オコン 1
■ジョージ・ラッセル 1
■ペナルティポイントなし
シャルル・ルクレール、 カルロス・サインツ、ミック・シューマッハ、ダニエル・リカルド、周 冠宇、アレクサンダー・アルボン
993音速の名無しさん (ワッチョイ 57c9-t0J7)
2021/12/30(木) 09:05:48.95ID:P676C9010 >>985
ピアストリの扱い次第では来季からは「チャンピオン?どうぞどうぞ」があり得るな。
ピアストリの扱い次第では来季からは「チャンピオン?どうぞどうぞ」があり得るな。
994音速の名無しさん (ワッチョイ f92a-t0J7)
2021/12/30(木) 09:06:05.02ID:N4XdrpHZ0 >>992
前半戦のペナルティポイントは自業自得と思うけど後半戦のストロールとの接触はどうなん?って思うわ
前半戦のペナルティポイントは自業自得と思うけど後半戦のストロールとの接触はどうなん?って思うわ
996音速の名無しさん (ワッチョイ 2fa2-hzLI)
2021/12/30(木) 09:16:16.64ID:RRF1U00X0997音速の名無しさん (ワッチョイW eb0b-liL6)
2021/12/30(木) 09:17:43.64ID:zsNda5Qc0 >>986
実際そうでしょ
実際そうでしょ
998音速の名無しさん (ワッチョイW 2323-lLJm)
2021/12/30(木) 09:18:20.89ID:fonKZwIq0 >>980
田舎だから普通に売ってあったわ
田舎だから普通に売ってあったわ
999音速の名無しさん (ワッチョイ 57c9-t0J7)
2021/12/30(木) 09:25:00.01ID:P676C9010 質問は禁止
1000音速の名無しさん (ワッチョイW eb93-ttjS)
2021/12/30(木) 09:28:25.54ID:dQlncAPk0 ノー質問ノーノー
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 13時間 53分 32秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 13時間 53分 32秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 秋田の海洋高実習船「ナマハゲ」が航行不能に [蚤の市★]
- 高知東生「日本人は意地悪」に異論「日本人は日本人批判をしすぎ」 [首都圏の虎★]
- 【安倍💩速報】 血液ではなく“ウンコ”を提供して、1回5000円をゲット! 山形県に「献便ルーム」がオープンする [485983549]
- ▶ぺこらんど
- 永野芽郁、ド派手に逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [183154323]
- 【悲報】チェンソーマン2部、ついに信者にも見捨てられコメ欄が批判だらけになる
- 【悲報】ガンダムジークアクス主人公・マチュさん、「まったく感情移入できなくて怖い」と叩かれ始めるwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 【悲報】著名投資家のテスタさん、楽天証券口座乗っ取られる [256556981]