X

【NTT】インディカーこそ見ておけよ168【INDYCAR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (アウアウウー Sa07-QSmx)
垢版 |
2021/10/13(水) 20:32:35.41ID:nOGSAe3fa
IndyCarSeries公式サイト
https://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
http://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードのみ)
http://www.livetiming.net/firestone/
公式YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
https://www.indianapolismotorspeedway.com/events/indy500
GAORA公式サイト(2021シーズン用)
https://www.gaora.co.jp/motor/3213400
ホンダ公式サイト
https://honda.racing/ja/indy-car-series
HPD公式サイト
https://hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
https://blog.spora.jp/gaoraindy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
http://www.indy-amano.com/
ヒロ松 noto(まっちゃんの新ブログ)
https://note.com/900750
前スレ
【NTT】インディカーこそ見ておけよ166【INDYCAR】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1628369416/
【NTT】インディカーこそ見ておけよ167【INDYCAR】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1631700142/

・次スレは>>970 を目安に立ててください。立てられなければ誰かに依頼。
・スレ立ての際に本文1行目を↓にしてください。
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/10/29(金) 07:44:00.29ID:zed/mpz4a
ドライバーエイドは一般車両のためのものだから
2021/10/29(金) 13:48:05.72ID:Z7wcgu/H0NIKU
オレは持ってるよCD
“Some Like It Hot”は名曲だぞ
2021/10/29(金) 15:08:11.42ID:PfRA6yCn0NIKU
"Election Day"も良かったよ
明後日は忘れずに行こう!
2021/10/29(金) 15:24:40.43ID:5p5B1QUl0NIKU
>>88
オーバルだとパワステあったら曲がりすぎて危険なんじゃない?
93音速の名無しさん (ワッチョイW 1944-YcXL)
垢版 |
2021/10/30(土) 02:00:39.39ID:JZcphoko0
>>88
パワステなんてオカマ野郎が使うアイテムさhahaha、というアメリカンマッチョ的思想ゆえに。
94音速の名無しさん (ワッチョイ 51e0-J4GG)
垢版 |
2021/10/30(土) 13:45:54.67ID:qIRkAUH60
パワーステアリングやABS(アンチロック・ブレーキシステム)、トラクションコントロールなどのドライバーエイドの類は一切禁じられているため、ドライバーたちはそれぞれのスキルを総動員しなければならない。

https://www.redbull.com/jp-ja/indycar-everything-you-need-to-know
2021/10/30(土) 14:38:49.26ID:q+p0qpjB0
総集編忘れてた
2021/10/30(土) 20:56:29.14ID:Jo80lcDoa
今日と明日はIMSでChris Griffis Memorial Test
44人がテストに参加するもよう
2021/10/30(土) 23:02:55.93ID:AEG6DLQk0
>>93
アメ車と言えばオートマ、パワステ、エアコンなのにね
とにかく60年代の油圧機器は米国が圧倒的に強かった
2021/10/30(土) 23:46:47.60ID:fdmsoRvq0
オートマといえばベクター・W8とかいう3速ATの変態すぎるスーパーカーがあったね
2021/10/31(日) 11:12:05.43ID:+NB482Qz0VOTE
琢磨の息子が今週末スペインでカートの世界選手権に出てる
https://www.fiakarting.com/event/2021-campillos/OK/results?session=ok_participants
2021/10/31(日) 12:10:06.34ID:+HvB8Ar20VOTE
エントリー多すぎて探すの5分くらいかかったわ
2021/10/31(日) 12:17:05.38ID:tC9LvqLl0VOTE
>>99
見つからんかった
2021/10/31(日) 12:22:05.78ID:4tA57/2A0VOTE
佐藤リンタロー君今の所まあまあいい感じか?
少なくとも決勝には進めそう
2021/10/31(日) 12:39:23.76ID:dmznYvbJaVOTE
こんなこと言うと消されるかもしれんけど、サトーがフリンレーシングで走ってるっていうのがパワーワードすぎる。
2021/10/31(日) 12:43:26.53ID:BDfhEma40VOTE
>>103
フラインレーシングな
Frynnをフリンって読むお前がおかしいぞ
2021/10/31(日) 13:30:06.58ID:CilnIGcC0VOTE
たっくんの息子は別れた元嫁と一緒にいるんでしょ?
今は支援してるだけなのかな?
2021/10/31(日) 14:18:21.27ID:6rGYfHnJ0VOTE
>>104
どうせいつものだろ、ほっとけ
2021/10/31(日) 19:12:34.40ID:iYCV/4uypVOTE
>>105
別れたのに息子カートやるのか?リスキーだし別の道歩めば良いのに。
108音速の名無しさん (選挙行ったか? Sa9d-YcXL)
垢版 |
2021/10/31(日) 19:41:55.50ID:w9EYjRV8aVOTE
>>104
ワザと間違えてるのか?w
正しくはFlynnだし、読みはフリンだぞ。違うと思うならフリン効果、等でググってくれ。
2021/10/31(日) 20:06:08.26ID:L/N2zIbf0
フリン
https://en.m.wiktionary.org/wiki/Flynn
2021/10/31(日) 22:24:04.71ID:OPdCPfCK0
佐藤さん、まだ来年決まらないのか
年末ぐらいまでもつれるかな
2021/11/01(月) 01:02:40.75ID:W8D0knDmM
いつもなら11月の真ん中らへん
2021/11/01(月) 03:17:35.56ID:Pui8durC0
前回移籍が決まった時は11/1だと思った
2021/11/01(月) 07:05:21.91ID:/9Vmy3Dr0
カートの世界選手権、琢磨の息子は決勝に進出したものの25位だった模様
スタートは12位だったけどズルズル下がっていってしまった
https://www.fiakarting.com/event/2021-campillos/OK/results

ちなみにもう一つのクラスにはブルツとラマースの息子がいるし日本人が勝った
2021/11/01(月) 09:10:35.20ID:sz4FhfRv0
遺伝かな
2021/11/01(月) 17:20:44.35ID:EtgoawaS0
琢磨の遺伝子が濃いなら
エンジンブローしたり
トイレでシューマッハを説教するだろ
2021/11/01(月) 18:00:32.23ID:i7iJz2H6a
>>113
中村君ハーフなんだね
頑張ってほしい
2021/11/01(月) 19:29:06.40ID:EVWdaoAba
そういやフラガくんはeスポーツの方に戻っちゃったのね
F3順応出来なかったっぽいからなあ
2021/11/01(月) 19:33:13.38ID:++HSL70Za
Chris Griffis Memorial Testの結果

USF2000のトップのJagger Jonesはパーネリ・ジョーンズの孫らしい

Pedersen, Foster and Jones top Road to Indy Open Test
https://racer.com/2021/10/31/pedersen-foster-and-jones-top-road-to-indy-open-test/
119音速の名無しさん (ワッチョイ 19b8-yBqL)
垢版 |
2021/11/01(月) 20:04:30.10ID:gA8tYazt0
動画:米インディアナポリスで自律走行車のレース開催 新時代の幕開け
2021年11月1日 17:30 発信地:インディアナポリス/米国 [ 米国 北米 ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3373687

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/c/0/1000x/img_c06600bcdc25804c9e8e684929117b3164706.jpg
2021/11/01(月) 22:02:55.46ID:EtgoawaS0
eSportsと実機の組み合わせで
ラジコンF1とかそのうちできるんだろな
2021/11/01(月) 22:59:45.89ID:XAD7WJH60
昔の琢磨さんの相方のアンソニーが今年で現役引退。
40過ぎると大体こうなるんだよな。
インディの40代どもが元気すぎるだけでw
2021/11/01(月) 23:29:58.57ID:DvVCUOHXa
延期されてたインディカーのテストが今日IMSで行われるもよう
ドライバーとチームは
カークウッドとLundqvistがAAS
Malukasがペンスキー
2021/11/02(火) 00:28:04.16ID:KeQUQ6+N0
>>120
ラジコンはどっかがやってたような
2021/11/02(火) 00:51:37.05ID:s8maRLrq0
>>121
何の根拠もない思いつきの妄想だけど、ドライバーエイドがなくて日頃から鍛錬しないといけないからかもなーと思ったりもした
2021/11/02(火) 05:23:27.31ID:eDStXsJo0
タクマ・サトウタッペンも息子をスパルタ教育でF1目指してるんか
2021/11/02(火) 05:28:53.77ID:eDStXsJo0
自動運転のレースするなら
障害物あった方が技術開発に寄与するよな
ドライバーの安全しか考えてない人間が運転するレースと同じフォーマットの必要はないわ
127音速の名無しさん (ワッチョイ 51e0-J4GG)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:03:37.36ID:fXP4V0aX0
>>119
優勝賞金100万ドル(約1億1000万円)、集まった寄付金は1億2000万ドル(約136億円)って凄いな


>商用の自動運転車業界は今回のレースに注目し、集まった寄付金は1億2000万ドル(約136億円)を超えた。
>参加チームの多くは、車両に使用したアルゴリズムの一部またはすべてを公開し、幅広い分野に活用する考えを示している。


https://twitter.com/i/status/1455172781629272068
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
128音速の名無しさん (ブーイモ MMeb-M2EG)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:39:04.05ID:SCMUDfCKM
琢磨はこのままインディは終わりなのかなぁ。
シートが取れなくて終了じゃなくて、明確にシーズン中に退くことが明言されてたらセレモニーとかもできて、こちらも心の整理がついたんだが。
人気のある人だから、最後は日本で走ってほしい気持ちもある。SFは年齢的に体力面なんかも考えたら厳しいとして、SGTで走れないかな。
2021/11/02(火) 10:26:35.02ID:KeQUQ6+N0
まだ11月だよこれからでしょ
デイルコインのシートの噂が一切出てこないってことは鋭意交渉中とみるべき
2021/11/02(火) 12:34:35.72ID:hrz22ojHd
あれ??
こないだデイルコインでテストに参加予定?とかて書いてあるサイト貼ってくれた人いなかったっけ???
131音速の名無しさん (アウアウウー Sa9d-YcXL)
垢版 |
2021/11/02(火) 12:41:43.91ID:L2qUIkVZa
マーシャルプルーエットの最新記事で琢磨さんがデイルコインの#51になると書いてあるよ。
いつもの#18はルーキーのマルカス。バッサーサリバンとのジョイントがどうなるかは分からん。
2021/11/02(火) 13:23:20.93ID:1f1+9k7Va
アラブ野郎ことエドジョーンズは500万ドルくらい持ち込みあるらしいけど、どうもデイルコインとバッサー/サリバンは契約する気なさそう
みたいなことを言ってる人はいる

https://twitter.com/autosportlab/status/1454394262997581826?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/02(火) 15:33:46.64ID:+J2hASISa
プルエットさんの記事ざっくり要約

・AASがザウバー買収を断念したことでカークウッドはシートがないことが確実になり、ライツ奨学金130万ドルと共にFA

・AJFR#14はカルデロン本命、上記のカークウッドが対抗馬かも

・枕3台目は若手をフルで乗せたいらしい、ただしカークウッドは交渉決裂

・JJがオーバルどれくらい出るかでTKのレース数が決定、もしかしたらインディ500は5台目になるかも(リソースは不足しないはず)

・ECR#20のロードは依然デイリーとRHRの争い、US Air Forceが来年も支援してくれるか次第

・フンコス代表がアイロットの相方にベテランを乗せたいらしい、#20に乗れなかった方がカーリンとのジョイントチームでエントリーするかも

・DCRは#51琢磨と#18デビッド・マルカスでほぼ確定

https://racer.com/2021/11/01/pruett-indycar-silly-season-update-november-1-edition/
2021/11/02(火) 15:41:15.95ID:bW2+Ihiba
>>133
ルーキーのコーチ役込みでの契約だし2年ぐらいやれそう
2021/11/02(火) 15:47:00.62ID:WxKpuoMi0
たっくんがデイルコインだと
黒たっくんの出番が増えるんだよなぁ
2021/11/02(火) 16:18:30.06ID:8dyjs28Pa
エディジョーンズ連れてくしかねーわな
2021/11/02(火) 16:20:49.26ID:KkypPSP7M
ブルデーが乗ってたタイガースカラーのマシンだったら、ジョーダンでF1デビューしたときを思い出したかも。
2021/11/02(火) 16:23:52.38ID:KkypPSP7M
>>136
間違ってエディ・ジョーダンが来たらどうしよう。
2021/11/02(火) 16:42:16.88ID:MB1XcIbKa
>>138
エア・ジョーダンよりマシだろ
2021/11/02(火) 17:30:49.68ID:pMED050p0
2カー体制で相方は新人、イニシャルセット外したらキツいことになりそう。
2021/11/02(火) 17:56:35.61ID:Epylofmk0
>>138
去年だか一昨年だかの放送で、松田さんの「冗談はよし子さん」を聞けただけでジョーダンは満足です
2021/11/02(火) 18:02:08.81ID:c1gCNglld
>>133
カークウッドにAJしかシートないのおかしいでしょ……
2021/11/02(火) 18:38:58.57ID:ywqAO2ei0
AASはカークウッドをザウバーのリザーブにする気だったのか?
買収計画が破綻してAASのシートが無くなったと言われてるけどAASwithカーブ・アガジャニアンのシートは空いてるはずだからそこにカークウッドを乗せたりできないのか
2021/11/02(火) 18:46:38.18ID:Ahi3UpKqa
>>143
ザウバーにハータだろ
2021/11/02(火) 18:50:19.97ID:8Fbraxvh0
カークウッドはマイヤーシャンクにでも乗れれば良かったけどな
あそこおっさんが埋めちゃったから
2021/11/02(火) 18:50:31.79ID:NprAG2g2d
リザーブでもスーパーライセンスいるんじゃね
2021/11/02(火) 19:14:39.08ID:ywqAO2ei0
>>146
金曜FP1に乗るだけのライセンスなら3年で25ptあれば出るからハータをリザーブにするのは可能なはず
カークウッドもPro2000とライツのチャンピオンでジャスト25pt到達するから可能性あるんじゃないかなと思ったんだよ
カークウッドは一応バッサーサリバンとも関係があるけどそのツテで乗ろうとするとDCRが琢磨と新人2人というとんでもないロースターになるな
2021/11/02(火) 19:17:01.54ID:Zkz26m0sr
カークウッド
・若い
・下位カテの実績文句無し
枕の大好物じゃないの?何故交渉決裂?
2021/11/02(火) 19:31:42.90ID:8Fbraxvh0
枕が3台目をフル参戦させるのは2023年からで来年はパートタイム参戦枠になるって話じゃないかな(そこにヒュルケンベルグを乗せたい若しくはヴァンドーンも候補か?って状況だと推測)
フル参戦したいカークウッドとはお互いの希望がそぐわないし、その次のシーズンもシートがあるか怪しい枠だから話が纏まらなかったのもしゃあない気がする
2021/11/02(火) 19:35:03.65ID:l2YfJzQr0
>>148
方針転換したんじゃね?マクラーレンって今F2F3FR辺りであと2,3年でF1デビューできそうな育成してたっけ?
2021/11/02(火) 19:35:48.26ID:l2YfJzQr0
ごめんF1と勘違いしてた
2021/11/02(火) 20:02:12.93ID:Zr4jIlE2a
>>143
ハータがF1の方に行ったら#26に乗せるつもりだったらしいよ
153音速の名無しさん (ワッチョイ 3125-hcYH)
垢版 |
2021/11/02(火) 21:23:50.01ID:CgXPEBlK0
琢磨はもうデイルコインで決まりかな
発表ないだけかな
2021/11/02(火) 21:34:12.12ID:diplE9q60
>>138
とりあえずエディ・ジョーンズ風の髪型にかぶり替えてもらう
2021/11/02(火) 21:50:04.12ID:mEzTfT9Pr
>>149
ありがとうございます
理解しました
2021/11/03(水) 03:47:02.69ID:VmenS3O10
琢磨は息子のとこいるんだろうね今は
2021/11/03(水) 07:42:53.43ID:NJX0Wam+0
佐藤琢磨が佐藤悪魔になるの?
2021/11/03(水) 11:24:03.47ID:eLVZZZ9G0
ちょっと何言ってるのか分からない
2021/11/03(水) 11:30:09.39ID:C2o4V5Lf0
>>157
タヌキ(T抜き)乙
2021/11/03(水) 18:35:17.22ID:xEyjQjBg0
去就不明の佐藤琢磨、パドックはインディカー継続を楽観視「最低でも5年、容易に想像できる」
https://formula1-data.com/article/takuma-satos-future-still-unclear-but-has-potential-to-continue-indycar-in-his-50s
2021/11/03(水) 18:43:56.90ID:isYfyj3ha
でももうデイルコインまで追い詰められたぞ
ここから出たらもうチームない
2021/11/03(水) 18:45:55.51ID:VmenS3O10
最低でも5年て…
2021/11/03(水) 18:47:58.87ID:VmenS3O10
デイルコインなら琢磨が自力で良く出来る余地のあるチームではあるんじゃないかな
2021/11/03(水) 19:57:57.67ID:4TGU88JS0
スーパータクマ作るしかねえ
2021/11/03(水) 21:02:27.06ID:1HbCnHd80
引退したら国民栄誉賞で。
2021/11/03(水) 21:08:50.13ID:tZfwfOhy0
日本のモータースポーツでは
中島や星野みたいな先駆者もいたが
結果をだすという意味では
インディー2回勝ってる琢磨は
ほんとレジェンドだよね。
生でみれて良かった。
2021/11/03(水) 22:44:28.33ID:3Mog6OMH0
デイルコイン2年、メイヤーシャンク2年、最後にAJ1年ってことでいいんじゃないかな
2021/11/03(水) 23:15:43.13ID:w+oqP8jC0
AJFRで最後の忘れ物を取りに行く琢磨さんも見たくはあるけど
AJFRじゃインディ3勝目どころかシーズンポディウム1回すら狙えないんじゃないかな…
2021/11/03(水) 23:30:08.29ID:vnSdSMux0
デイルコインはエンジニアの獲得が必須。
ここ数年を支えてたオリビエ・ボイッソンはグロに連れてかれちゃったからね。
相方となりそうなマルカスのパッパが金持ちだから、その金でいい人材が見つかればいいけど。
2021/11/03(水) 23:37:42.50ID:LnMKLJMl0
代わりにAASからレイ引っこ抜こう
ムトーも喜ぶぞきっと
2021/11/04(木) 08:23:37.59ID:HQZ/1u8o0
琢磨さんにはウルトラタクマチーム御大として100歳まで頑張ってもらいます。
2021/11/04(木) 11:59:05.38ID:ss1Pjco/0
>>165
そんなもん貰ったら選挙に出されちゃうよ
2021/11/04(木) 12:20:53.81ID:if5sfYdq0
たっくんの英語力は外交にピッタリ
174音速の名無しさん (オイコラミネオ MM95-QTOv)
垢版 |
2021/11/04(木) 12:29:21.02ID:3YJ3lGwEM
>>166
中嶋
2021/11/04(木) 14:02:29.99ID:x/XEry1E0
星野って先駆者的なことやってた?
2021/11/04(木) 20:16:20.32ID:vWrMDe4E0
>>175
星野は長期間国内フォーミュラーのトップドライバーだったということで、
先駆者的な役割はなかったね
ちょうどゴルフでいうジャンボ尾崎的ポジション
同じようにゴルフで例えると、中嶋悟が青木功のポジションで、
海外最高峰カテゴリーに挑戦した先駆者ということ
2021/11/04(木) 20:26:00.75ID:64KMK+ni0
>>176
ちょっと何言ってんのか分からんけど、松浦プロが凄いってのは分かった
2021/11/04(木) 20:40:53.61ID:zZTb8eYr0
中嶋は岡崎の市民栄誉賞ですら、すぐに貰えなかったな
当時はF1?何それって感じで漏れたらしいが
ホントの理由は暴走族だったからかな
2021/11/04(木) 20:46:38.43ID:P0JqvI5i0
>>176
インディカーでいうAJフォイトみたいな存在と言えばいいのではないのか?
F1になびかず国内の最高峰を守り続けた。
2021/11/04(木) 21:04:49.43ID:uNPxstwn0
>>179
星野はなびかなかったというよりなびけなかった感があるナー
サッカーの釜本や杉山みたいに立場上海外行きたくとも行けなかったみたいな
2021/11/04(木) 21:49:33.07ID:MbKMf6iX0
アンドレッティの29にデビルンルン
2021/11/04(木) 22:34:04.07ID:vWrMDe4E0
星野の性格だと、海外向きじゃないな
ジャンボ尾崎と同じで、国内でお山の大将しているだけだからね
2人は内面は神経質で気が弱いから、あえて強がる態度を出して、
それを維持するため人一倍努力し長い間維持してきた
中嶋と青木は、ひょうひょうとしていてものおじしないから、海外向きの性格
最近野球やサッカーでも、同じような実力でも海外で実績残せない選手多いのは、
これら性格面での問題かと思う
2021/11/04(木) 22:40:19.59ID:NdTHKHSB0
>>176
上手い例えだね。気が小さくて海外でダメと言う所もそっくり。
184音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-Yr5Q)
垢版 |
2021/11/05(金) 07:07:51.10ID:uzd0KvLIa
>>182
分かりやすい解説だね。
となるとマツーラプロなんて神経ごん太だったよう「思うけど、ありゃ単に実力が足りなかったのかw
2021/11/05(金) 07:51:08.68ID:9b/+fIusM
>>183
デイトナで総合優勝して
ルマンでも表彰台に乗ってる
186音速の名無しさん (オッペケ Sr79-VXEC)
垢版 |
2021/11/05(金) 08:02:55.86ID:NPLslc/xr
>>183
お前も海外でガンバレw
187音速の名無しさん (オッペケ Sr79-VXEC)
垢版 |
2021/11/05(金) 08:07:02.80ID:NPLslc/xr
>>162
インディ500のみがあるからな
188音速の名無しさん (ワッチョイ 55e0-w3Om)
垢版 |
2021/11/05(金) 13:48:05.11ID:ud5Z9GpK0
>>182
星野さんは日産との関係で海外に行けなかったと誰かが言ってた気がする、勘違いかもしれないが
中嶋さんはホンダがF1参戦してたのが大きい

日本人ドライバーはどうしてもメーカー縛りで左右される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況