X

【JRCA】ラリー総合SS9【WRC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 12:40:54.44ID:KOksbm5H0
このスレは、クローズドなどの初級ラリーから全日本、
さらにはWRCなど国際格式のラリーに関連する総合スレッドです。 
スペクテイター、競技参加者、オフィシャル、疑問・質問、 
ラリー告知に参戦報告など何でも来い!

※スペクテイターやエントラントをバカにするだけが目的の荒らし行為はご遠慮ください

※ラリーショップによる詐欺行為(犯罪)、エントラントによる反則行為、ラリーイベント運営上の不祥事などはばんばん報告してください。



前スレ

【JRCA】ラリー総合SS8【WRC】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1613849187/
【JRCA】ラリー総合SS7【WRC】
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/f1/1552651548
;;
【JRCA】ラリー総合SS6【WRC】
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1521556192/

ラリー以外の話題はこっち
ラリー出てる人☆14ChieP
http://hayabusa6.2ch...d.cgi/f1/1324553790/
48音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 19:05:29.38ID:xaInCRJX0
圏外だったチームがいきなりトップ争いしてる時点で性能差がおかしい訳だから、他が乗ってない今のうちに殺しておこうという事か
来年から性能調整する旨も書いてあるし、いずれにしろR5の優位性は小さくなる
2021/09/19(日) 19:20:40.36ID:yYLKm54f0
今でもR5勢以外はメーカーサポート無いと話にならんしな
R5禁止か規制されたら勝田しか勝てんのちゃうか
2021/09/19(日) 19:22:38.29ID:MucfjmeU0
流石ガラパゴスラリー邪魔なら潰すってのがホント凄い
2021/09/19(日) 19:45:41.13ID:vb9cZ7cF0
ARAもガラパゴスラリー?ガラパゴスじゃないナショナルラリーってどこ?
2021/09/19(日) 20:14:50.20ID:lKhw+o2+0
>>49
眞貝「…」
2021/09/19(日) 21:17:48.06ID:1KshFFO80
オサムニキはR5ファビアでアジパシやろ
ニキに日本は狭すぎんねん
そっちの方が夢がある
2021/09/19(日) 22:00:18.74ID:Lv3ZA2xP0
>>47
カルネって知ってる?
2021/09/19(日) 22:43:30.78ID:9vV7d7MX0
>>54
一昨年のヤリスはカルネ通らなくて仮ナンバーだったけどWRC各チームはOKなん?
2021/09/20(月) 22:10:29.14ID:8CpFbi7y0
ま、知ってることとは言えね
これでR5締め出してきて公平だねってのも変な話

https://www.webcartop.jp/2021/09/770061/amp/?__twitter_impression=true
2021/09/20(月) 22:50:03.13ID:gzJprqHk0
これまた露骨にヨイショ系の記事だな
まあカートップだし…
2021/09/21(火) 10:54:41.93ID:/YH1Wniq0
ラリーRJ車両については先日のJAF公示で、来年からFIAのVO公認がなくても調整式Pバルブや油圧ハンドブレーキが追加できるとゆー、まさにGRヤリス救済な規則となるので、今日は早速その相談に。
すべてAPレーシングにしたいけど、費用的な問題でレバーは別ブランドかな……。
悲しみ。

https://twitter.com/WPMS_official/status/1439954875454922756?s=19

またGRヤリスのための規則改正か
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/21(火) 12:53:59.26ID:KQuWeuW+0
別にええやん
2021/09/21(火) 15:31:06.09ID:/JihzNEc0
https://twitter.com/OSAMUfukunaga/status/1439908655583817729
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/21(火) 17:00:07.62ID:MiyZFadr0
オサムニキ・・・(;_;)
62音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 17:10:45.90ID:FAr7D9co0
やっぱ勝田号は変わってたのか
映像見ても今までのFFかと思うような動きじゃなくなってたもんね
2021/09/21(火) 17:13:25.61ID:t10wLM0a0
実質クラス違いのファビアでやっと他と競える程度の彼の発言は重みが違うな。
2021/09/21(火) 17:32:05.59ID:iRilhIrz0
あれ?前回エンジン壊れてる大輝より遅かったん?
2021/09/21(火) 18:52:59.94ID:OEpd36XV0
元々グラベル苦手なんじゃないっけ?
2021/09/21(火) 21:19:56.14ID:UVGnKxSF0
R5でエンジン壊れたWRXより遅いって苦手ってレベルか?
なんかトラブってたとか?
2021/09/22(水) 09:09:19.91ID:bDhkKhFH0
オサムニキはまだ本気を出してないだけ
2021/09/22(水) 10:11:30.67ID:lVy/PWDA0
メーカー様が後ろについてると色んな要望も通りやすくて宜しいなぁ
69音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 18:44:02.52ID:MC5p3roA0
R5でグラベルを走ると砂利と一緒に札束を巻き上げて走っているようなもんだから
オサムニキは涙目で走ってるでしょw
ワークスカーに乗ってる勝田とはそのあたりの事情が全然違う
2021/09/22(水) 19:00:05.45ID:AuJau5sh0
新井親子とカマタンも実質スバルのワークスカーやしな
オサムニキとまんこ拡張屋のファビアは販社もノウハウもない日本で個人企業であそこまでいくのは凄いと思うけどね
2021/09/22(水) 22:10:42.30ID:/5tB56vA0
新井のとこってベース車両以外にスバルから技術支援とかうけてんの?
2021/09/23(木) 05:56:10.12ID:9mWoJdOO0
タマキンがVABに乗っていた時、ラリホの公式車検で車検証を見たことがあるけど、所有者はSTIになってた。
アライやカマタクも車両提供だけじゃないかな。
2021/09/23(木) 08:53:00.87ID:eft5pal30
だからカマタクのVABはD型が出たばかりのころわざわざA型にD型の顔をスワップしてたのね
2021/09/23(木) 13:41:43.43ID:w1pdxaa60
メーカーと言うよりディーラーのサービス部門からの技術支援だろな
2021/09/23(木) 19:53:14.03ID:eft5pal30
それはヌタさんも一緒だろうな
けどあのザマ
2021/09/23(木) 21:51:50.48ID:MOoInPAc0
ファビアだぁ?ワークスヤリスだぁ?ディーラーWRXだぁ?
そんなポンコツは俺様のエクスィージでチギッてやんよ
2021/09/24(金) 12:02:29.77ID:rqTLmvWz0
また悪い方向へ進んでるな、まあいつもの事だけどw
2021/09/24(金) 15:37:01.47ID:kLF79IoC0
オサムニキ動画ださないなぁ
コドラねぇさんとのやりとり聞きたい
2021/09/26(日) 09:17:18.20ID:Nfsdmjsg0
>>76
鷺おつ
2021/09/26(日) 09:36:37.08ID:B4p9vwbu0
>>78
これは?
https://youtu.be/wh3VzaPEbvU
81音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 17:28:43.79ID:foK6KtsL0
昔は仮ナンバーでラリーを走るなんて考えられなかった(というか違法だw)けど
今は「ラリー出場のために仮ナンバーを許可するから 
 こんな車で正式なナンバーを取得しようなんてしてくれるな・・・」って感じなのかな?w
2021/09/26(日) 20:18:11.60ID:AyMuKi0i0
>>76
不正改造した劇速エンジンでも勝てなかったじゃん、あんた
2021/09/26(日) 21:23:31.83ID:nwlBsaQE0
詐欺シージw
2021/09/27(月) 08:08:31.20ID:P1pbrgyq0
>>82
素人にも負けるくらいだから無理だよ
運転も頭脳も財力もな
2021/09/30(木) 08:53:25.64ID:ehA1Uxmv0
【INSIDE GR】全日本ラリー トヨタ社員チームの挑戦
https://www.youtube.com/watch?v=lGnViET4wv0
2021/09/30(木) 19:33:14.39ID:QQMGOJYj0
セントラルラリーかあ。全日本扱いなのかな
見に行きたいなあ
2021/09/30(木) 21:41:58.35ID:02v8FsOD0
全日本扱いて何?
2021/09/30(木) 21:52:40.47ID:tdCVjWCq0
地方ラリーじゃないってことじゃないの?
2021/09/30(木) 21:56:10.51ID:+UmJPxkz0
いつも通りの走行会ってことだろう
90音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 22:07:43.68ID:3ISc2rph0
WRCの為のテスト走行会だね
クラス分けざっくりだしトヨタはWRカーで来るから勝負ならんし
91音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 22:17:25.49ID:3ISc2rph0
失礼、国内格式と国際格式で分かれてたの忘れてた
92音速の名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 08:29:15.25ID:3EuN8I1f0
落ちそうになった037ラリー、また観れますか?
93音速の名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 20:25:25.37ID:E+Z2iZ3j0
金払わないで揉めるとこってのは大体決まってんな
2021/10/02(土) 21:02:53.42ID:UY5Hua8k0
また某チームが関係者の店に金払ってないの?
2021/10/06(水) 13:56:47.09ID:OIvgV++/0
https://twitter.com/OSAMUfukunaga/status/1443575570202193925?t=GisuPcA65Jd-zzxFv6xtHA&;s=19
オサムニキの気持ちもわからんでもないがワークスがやる気がないとrally規定車両はおろかエボWRXGRヤリスみたいな高性能四駆も出ないと思うんだがどうなんだろ
rally規定車両作っててワークスで選手権出てないメーカーとかあるっけ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/06(水) 15:32:10.23ID:/8uwwzmg0
ワークスと言ってもバリバリレーシングチームというより
社員教育を重視してる感じがした>>85
2021/10/06(水) 15:34:37.71ID:/8uwwzmg0
トヨタがニュル24時間に社員チームでチャレンジしたのと似てる
2021/10/06(水) 15:51:22.41ID:/8uwwzmg0
トヨタの全日本参戦スタンスは、これのラリー版でしょう

ニュルで見た、愛すべき「クルマバカ」たちの情熱【ニュルブルクリンク取材】
https://toyotatimes.jp/chief_editor/007.html?padid=from_t-times_chief_editor010_chief_editor007_190101
2021/10/06(水) 20:02:58.49ID:ArOmy8D90
世界のTOYOTA vs 俺たちのオサムニキ
絶対に負けられない戦いがそこにはある
2021/10/14(木) 13:36:18.65ID:dLpaaZAY0
ラリーストリームに高山戦のルート出てるので見たんだけど、RS1が埼玉にいることになってるけど本当かなぁ
2021/10/15(金) 15:16:46.41ID:wXVf1j7I0
セントラルラリーのチケット、買えてしまった
人気ないのかなぁ
あるいは自分みたいな遠征組にとっては駐車場から観戦エリアまで1kmというのがネックになってるのかな
2021/10/15(金) 15:50:54.81ID:AqHJh9sM0
川の対岸から観戦とか斬新すぎだろ
2021/10/15(金) 16:13:24.98ID:IExauJ9R0
北愛国サービスパークから元自動車学校の臨時駐車場まで1km近くあったが
そのくらいで音を上げる奴は来なくていいよ
104音速の名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 03:27:53.52ID:WJ/NyJhN0
セントラルどーすっかな…
来年の下見かねていこうか迷うわ
出る車、選手次第なんだが…
2021/10/16(土) 06:10:27.21ID:+y6QTOSt0
ちと川デカいかな
2021/10/16(土) 10:02:52.18ID:GnrNSjZ80
対岸からは微妙だけどここしかないからチケットと駐車券買った
場所見たら駐車券無くてもニトリやらドラッグストアに停める奴ばかりだろう対策してんのか?

あと豊田スタジアムのサービスパークには入れるのかな?
2021/10/16(土) 11:09:00.09ID:2J51qXeI0
ハイランドのリザルトがSS1から更新されないんだが何かあった?
2021/10/16(土) 12:02:30.66ID:dd4ODPMN0
更新されてるぞ
SS2は出てこんけど
2021/10/16(土) 13:19:50.27ID:DDF2Ce/S0
オサムニキSS2でやらかした?
110音速の名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 15:31:32.79ID:vRl7pEd10
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳、元自衛官)についてご存じか。この方は神のような素晴らしい人間性を有しているので覚えていた方がよいぞ
2021/10/16(土) 18:14:08.13ID:tyZbbTv30
やらかしてこそオサムニキ
2021/10/16(土) 18:31:17.22ID:Db2vCCs20
オサムニキもう勝田がやらかさないかぎりタイトル消えた?
2021/10/17(日) 08:55:20.57ID:l/t2H8MH0
>>112
昨日終了時点で17秒6差。
今日SS6本だけど朝イチのSSはキャンセルになってたのでどうなるか?
現地は雨らしいし。
2021/10/17(日) 15:34:45.82ID:5wBKBK9f0
オサムニキ追いつけんかったな
やっぱヤリスの開発が早いのとタマキンが速いのと両方か?
2021/10/17(日) 16:03:39.64ID:wV4DNnSQ0
スピンが無ければ
2021/10/17(日) 16:18:21.18ID:9JCsq2Nc0
スピンしなきゃ勝ててたんじゃいのかなぁ
ワークスがーとか嫌味なツイートする前に自分でチャンスダメにしてんじゃねーか
2021/10/17(日) 17:56:56.97ID:91mxF+TE0
最長SSのSS7がキャンセルにならなかったらワンチャンいけたかもな
2021/10/17(日) 19:03:26.15ID:qI0QrcLs0
やらかすのがアニキだから
2021/10/17(日) 19:41:34.85ID:6wjmlsHP0
車はメーカーサポート
タイヤはDLの新品開発
そら総合力が違うよな
眞貝であそこまで行けるのがその証明

修さん、スピンさえなければなぁ
rallystreamの動画にスピンモードとそのスピン音が入ってるな
2021/10/18(月) 00:08:17.69ID:U1fRpDih0
最初の撮影ポイントでR5以外は右後輪が浮いちゃってるな
2021/10/18(月) 10:13:04.48ID:cyPQUI0s0
岡崎ラリーのセントラルラリー関係のページに、今年もヤリスWRCがやってくる、とか書いてあるんだけど、ドライバーは誰だべか
122音速の名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 17:44:42.41ID:mkFBQMrZ0
来年のドラのラッピとか来たらいいのにね…
2021/10/18(月) 17:53:50.55ID:GwPcuR9L0
勝田をレッキの2週間前に入れて終わったら即イタリア行きにするのが書類上は楽
入国できるならラッピでも問題ないが
124音速の名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 18:23:21.04ID:mkFBQMrZ0
あ、コバライネン乗せても面白いなw
2021/10/18(月) 18:48:45.57ID:rW8Y8JVj0
女性ファン獲得狙いで森崎ウィンあるな
2021/10/18(月) 18:51:59.45ID:BNejtTGr0
新井Jrでしょ
2021/10/18(月) 20:14:58.40ID:b0naZy/H0
サプライズゲストでお富さん
2021/10/18(月) 20:15:01.85ID:kEyNckIL0
勝田パパってどっかで見たよーな
2021/10/18(月) 20:20:36.05ID:kEyNckIL0
>>128
倅だったわ、スマン
2021/10/19(火) 17:30:44.32ID:Ui/9fPF+0
https://www.rallyplus.net/82199
他エントラントへの展開も考えて
これ見るとワークス開発したパーツ普通に売るのかな?
131音速の名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 18:16:14.97ID:fDAgMaEH0
勝田、7日に走んのか…ま、日本に来る予定だったしな…お疲れ様です
2021/10/20(水) 21:11:51.68ID:bBrQDu0N0
WRCヤリスだろうがR5ファビアだろうが全日本ワークスヤリスだろうがディーラーWRXだろうが俺様のハイエースでチギッってやんよ
2021/10/21(木) 02:08:29.25ID:82cuif2N0
積載性ならぶっちぎりだな
2021/10/21(木) 11:02:08.26ID:tSmvHxVN0
1月7日
勝田選手ヤリスWRCデモ走行開催 鞍ケ池公園
https://toyotagazooracing.com/jp/event/rallyweek2021/
11月6〜8日
特別招待
トヨタテクニカルセンター下山見学会 11月6日〜8日の3日間
11月7日TGRラリーチャレンジ 第12戦 豊田 競技観戦可能


11月13、14日
https://central-rally.jp/
フォーラムエイト セントラルラリー2021
愛知県 豊田市 豊田スタジアム チケット必要かまだわからない
岡崎市 乙川河川敷 チケットがないと観戦できません
ヤリスWRCデモ走行開催
2021/10/21(木) 11:18:41.25ID:ZCb7VIkN0
セントラルラリーの特別規則書にある豊田スタジアム内詳細図には、出展エリアとイベントエリアがあるから期待できそうだけど、以前のナニかをそのまま使った可能性もあるからなぁ
実際ハイランドにはそういうのあったし
2021/10/21(木) 14:31:14.44ID:IjKsWZdz0
https://www.rallyplus.net/82302
オサムニキ2日目もスピンしてたん?
マジでワークス云々の前に実力の問題では…
2021/10/21(木) 16:05:35.68ID:eLdIFT1i0
それだけギリギリまで攻めれば勝つかミスるかのどっちかだろ
それで回っただけのこと
2021/10/21(木) 19:19:28.25ID:oSz8WuQ40
新井選手もスピンするときはするし勝田jrもスピンするしデイリタイアもする
2021/10/21(木) 20:05:21.03ID:eFJoOAdd0
5ssで20秒差詰めようと思ったら限界越える寸前でないと無理だろ
つくづくSS2のスピンが勿体なかった
リタイヤにならんかっただけ幸運なんだろうけど
2021/10/22(金) 09:11:00.30ID:gwvO9xXV0
2スピンして11秒差ってことは1スピンだけだったら勝ててたな
2021/10/22(金) 09:54:04.06ID:9YqWaaUt0
2スピン目する前は何秒差まで詰められたんかね
しかし磯貝と柳澤もうちょいなんとかならんか
2021/10/22(金) 11:03:50.77ID:qctJpj750
磯貝って誰だよw
2021/10/22(金) 12:10:50.46ID:EqGOenW/0
R5は接地性いい高性能サスペンションなのにスピンするのは飛ばしすぎです
2021/10/22(金) 21:43:18.86ID:4PWRIgws0
タイヤはファビアよりヤリスのが条件いいってのもあるん?
2021/10/22(金) 21:48:02.68ID:sKLJNqrb0
全日本は同じタイヤメーカーでもワークスタイヤとカスタマータイヤで分かれているの?
2021/10/22(金) 22:13:23.78ID:c385lmMR0
>>144
たしか自主規制かなんかでミシュランはいてるんじゃないっけ?
2021/10/22(金) 22:16:14.65ID:Lc6+xC7w0
>>146
FIAのR車両規定で決められてるタイヤのことか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況