!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください
※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2575イギリス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1625757960/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
□■2021 F1GP総合 LAP2576イギリス□■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1音速の名無しさん (ワッチョイW 2f6c-u7yY)
2021/07/10(土) 19:01:40.16ID:hys07w5Y02音速の名無しさん (ワッチョイW a56c-u7yY)
2021/07/10(土) 19:02:13.60ID:hys07w5Y0 07/11 空き
07/18 イギリスGP(シルバーストン)
07/25 空き
08/01 ハンガリーGP(ブタペスト)
08/08 空き
08/15 空き
08/22 空き
08/29 ベルギーGP(スパ)
09/05 オランダGP(ザントフォールト)
09/12 イタリアGP(モンツァ)
09/19 空き
09/26 ロシアGP(ソチ)
10/03 トルコGP(イスタンブール)
10/10 日本GP(鈴鹿)
10/17 空き
10/24 アメリカGP(オースティン)
10/31 メキシコGP(メキシコシティ)
11/07 サンパウロGP(インテルラゴス)
11/14 空き
11/21 空き (オーストラリアGP中止、代替検討中)
11/28 空き
12/05 サウジアラビアGP(ジェッダ)
12/12 アブダビGP(アブダビ)
07/18 イギリスGP(シルバーストン)
07/25 空き
08/01 ハンガリーGP(ブタペスト)
08/08 空き
08/15 空き
08/22 空き
08/29 ベルギーGP(スパ)
09/05 オランダGP(ザントフォールト)
09/12 イタリアGP(モンツァ)
09/19 空き
09/26 ロシアGP(ソチ)
10/03 トルコGP(イスタンブール)
10/10 日本GP(鈴鹿)
10/17 空き
10/24 アメリカGP(オースティン)
10/31 メキシコGP(メキシコシティ)
11/07 サンパウロGP(インテルラゴス)
11/14 空き
11/21 空き (オーストラリアGP中止、代替検討中)
11/28 空き
12/05 サウジアラビアGP(ジェッダ)
12/12 アブダビGP(アブダビ)
3音速の名無しさん (ワッチョイW a56c-u7yY)
2021/07/10(土) 19:02:34.37ID:hys07w5Y0 ■F1イギリスGP DAZN
フリー1 7/16(金) 22:30〜 実況解説未定
予選 7/16(金) 26:00〜 実況解説未定
フリー2 7/17(土) 20:00〜 実況解説未定
スプリント予選 7/17(土) 24:30〜 実況解説未定
決勝 7/18(日) 23:00〜 実況解説未定
■F1イギリスGP フジテレビNEXT
フリー1 7/16(金) 22:30〜 解説:森脇基恭 津川哲夫 実況:小穴浩司
予選 7/16(金) 26:00〜 解説:森脇基恭 津川哲夫 実況:小穴浩司
フリー2 7/17(土) 20:00〜 解説:森脇基恭 川井一仁 実況:小穴浩司
スプリント予選 7/17(土) 24:30〜 解説:森脇基恭 川井一仁 実況:小穴浩司
決勝 7/18(日) 23:00〜 解説:森脇基恭 川井一仁 実況:小穴浩司
■Wシリーズ 第3戦 イギリス DAZN
予選 7/16(金) 24:05〜
決勝 7/17(土) 21:35〜
■F2 第4戦 イギリス DAZN
フリー 7/16(金) 19:55〜
予選 7/16(金) 25:00〜
レース1 7/17(土) 17:10〜
レース2 7/17(土) 22:40〜
レース3 7/18(日) 18:40〜
フリー1 7/16(金) 22:30〜 実況解説未定
予選 7/16(金) 26:00〜 実況解説未定
フリー2 7/17(土) 20:00〜 実況解説未定
スプリント予選 7/17(土) 24:30〜 実況解説未定
決勝 7/18(日) 23:00〜 実況解説未定
■F1イギリスGP フジテレビNEXT
フリー1 7/16(金) 22:30〜 解説:森脇基恭 津川哲夫 実況:小穴浩司
予選 7/16(金) 26:00〜 解説:森脇基恭 津川哲夫 実況:小穴浩司
フリー2 7/17(土) 20:00〜 解説:森脇基恭 川井一仁 実況:小穴浩司
スプリント予選 7/17(土) 24:30〜 解説:森脇基恭 川井一仁 実況:小穴浩司
決勝 7/18(日) 23:00〜 解説:森脇基恭 川井一仁 実況:小穴浩司
■Wシリーズ 第3戦 イギリス DAZN
予選 7/16(金) 24:05〜
決勝 7/17(土) 21:35〜
■F2 第4戦 イギリス DAZN
フリー 7/16(金) 19:55〜
予選 7/16(金) 25:00〜
レース1 7/17(土) 17:10〜
レース2 7/17(土) 22:40〜
レース3 7/18(日) 18:40〜
4音速の名無しさん (ワッチョイW a56c-u7yY)
2021/07/10(土) 19:02:51.53ID:hys07w5Y0 テンプレここまで
5音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-qOjm)
2021/07/10(土) 19:26:45.77ID:xLwIKxARa 乙
6音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/10(土) 19:27:43.74ID:VfPNVvjcd7音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/10(土) 19:42:18.80ID:VfPNVvjcd エマーソン・フィッティパルディ「セナがブラジル初優勝したMP4/6をドライブできて感慨深い」「ギアが壊れたままゴールした後セナは絶叫してて、感動的だったね」
https://i.imgur.com/G1qnZuB.jpg
https://i.imgur.com/G1qnZuB.jpg
8音速の名無しさん (ワッチョイW 239d-4x/S)
2021/07/10(土) 20:02:06.42ID:PiD9V2+S09音速の名無しさん (ワッチョイW a5d1-4x/S)
2021/07/10(土) 20:20:15.20ID:L14WrKcK0 ホンダは6連覇する折角の機会を不意にしたな
アホやで
アホやで
10音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/10(土) 20:23:52.05ID:VfPNVvjcd >>9
来年からは「実質ホンダの勝利!」「アホか!」の論争でこのスレ埋まりそう
来年からは「実質ホンダの勝利!」「アホか!」の論争でこのスレ埋まりそう
11音速の名無しさん (ワッチョイ adf9-3JYj)
2021/07/10(土) 20:26:51.98ID:esekhUFt0 今年のF3/F2はレース開催数少なすぎるな
F3が7ラウンド×3レースで合計21レースの予定で既に3ラウンド消化済
F2は8ラウンド×3レースで合計21レースの予定で既に3ラウンド消化済
あとレースのフォーマットも最悪だからこの方式は今年限りにしてくれ
F3が7ラウンド×3レースで合計21レースの予定で既に3ラウンド消化済
F2は8ラウンド×3レースで合計21レースの予定で既に3ラウンド消化済
あとレースのフォーマットも最悪だからこの方式は今年限りにしてくれ
13音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/10(土) 20:32:04.43ID:VfPNVvjcd [F1公式] スプリント予選のフォーマット説明するよ
https://youtu.be/gyQJFk-fm50
https://youtu.be/gyQJFk-fm50
14音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/10(土) 20:35:09.18ID:VfPNVvjcd いつの間にかロゴ作ってた
https://i.imgur.com/yHvuLyK.jpg
https://i.imgur.com/yHvuLyK.jpg
15音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/10(土) 20:36:13.75ID:VfPNVvjcd16音速の名無しさん (ワッチョイ adf9-3JYj)
2021/07/10(土) 20:41:52.08ID:esekhUFt0 わざわざレースの形式でやるんだからもっとポイント与えたらいいのに>スプリント
1位から10位まで10〜1P出したらいい
1位から10位まで10〜1P出したらいい
17音速の名無しさん (ワッチョイW 8d51-NA7n)
2021/07/10(土) 20:41:59.53ID:aPKarpfu0 えー予選にポイント付くのかよ
それだけはやめてほしかった
それだけはやめてほしかった
18音速の名無しさん (ワッチョイW 239d-4x/S)
2021/07/10(土) 20:46:01.75ID:PiD9V2+S019音速の名無しさん (ワッチョイ 8d3d-O0xy)
2021/07/10(土) 20:46:59.83ID:1wrnTxSQ0 まあ三日通し券とか買ってる熱心なファンにはいいサービスかもしれないが。
しかし練習をさらに減らされて実戦に叩き込まれるとか今年の新人は
ほんと大変だな。
しかし練習をさらに減らされて実戦に叩き込まれるとか今年の新人は
ほんと大変だな。
20音速の名無しさん (スプッッ Sd03-VGSK)
2021/07/10(土) 20:48:43.45ID:+m/FwmS2d シルバーストンはみんな走ってきたサーキットだからまだマシなのでは
21音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/10(土) 20:49:09.62ID:VfPNVvjcd フェルスタッペンがスプリント予選でクラッシュして決勝最下位グリッド
という展開を見たいような見たくないような
(見たくない)
という展開を見たいような見たくないような
(見たくない)
22音速の名無しさん (ワッチョイW 5510-THqS)
2021/07/10(土) 20:51:04.60ID:oKSy4GHq0 >>18
これはペナとかないんか?
これはペナとかないんか?
23音速の名無しさん (アウアウエーT Sa13-xNKK)
2021/07/10(土) 20:51:55.39ID:Um8T6EMKa24音速の名無しさん (スプッッ Sd03-VGSK)
2021/07/10(土) 20:53:54.39ID:+m/FwmS2d 結局クラッチ金曜替えているチームは交換できるんだっけ
26音速の名無しさん (ワッチョイW 552f-1+KV)
2021/07/10(土) 21:00:59.79ID:8XN9Az1r0 >>21
自責のクラッシュならまだしも、当てられてはとかなら目も当てられない
自責のクラッシュならまだしも、当てられてはとかなら目も当てられない
27音速の名無しさん (ワッチョイW 0dd3-Mqma)
2021/07/10(土) 21:03:10.04ID:2b21cMCE0 上手に当てられる奴が上位になる、と
28音速の名無しさん (ワッチョイ 75f5-K8O7)
2021/07/10(土) 21:05:48.80ID:wFFTimDT0 ルクレールなら何やっても無罪
29音速の名無しさん (ワッチョイ 8d3d-O0xy)
2021/07/10(土) 21:10:28.39ID:1wrnTxSQ0 ご意見番アロンソあたりがルクレールにぶつけられて、
「彼の走りはマリオカートだね!」とか、マスコミが飛びつく
レッテル貼りしてくれた方が、今後のためだな。
「彼の走りはマリオカートだね!」とか、マスコミが飛びつく
レッテル貼りしてくれた方が、今後のためだな。
30音速の名無しさん (ワッチョイ 23c6-56/R)
2021/07/10(土) 21:11:17.60ID:nB3PyvkV0 ハミルトン ルクレール フェルスタッペンは上級ドライバーだからペナルティはなしだぞ
31音速の名無しさん (ワッチョイ cba3-knaX)
2021/07/10(土) 21:11:49.98ID:Fj6MwUce0 当てられてペナルティ貰わなかった方にペナルティ秒数x10加算とかすればいいのに
33音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/10(土) 21:13:59.67ID:VfPNVvjcd クラッシュ多発で決勝の下位グリッドがカオスになる、というのが狙いかもなあ
34音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/10(土) 21:15:36.85ID:VfPNVvjcd ハチロク宣伝タイム(シビック出ないのかな)
https://i.imgur.com/CXXArag.jpg
https://i.imgur.com/CXXArag.jpg
35音速の名無しさん (ワッチョイW 05b8-qlrI)
2021/07/10(土) 21:17:39.34ID:WXwV1X91036音速の名無しさん (ワッチョイ a3e8-+Z/B)
2021/07/10(土) 21:23:32.50ID:GOTnvrsM0 >>18
野田の態度ひでーなw
野田の態度ひでーなw
37音速の名無しさん (ワッチョイ cbf5-jjVx)
2021/07/10(土) 21:24:39.46ID:dKC0+hOQ0 スプリントレースで一番の地雷になるのルクレールなのが見える見える
どんどん厚かましさが目立ってきてるのが怖い
どんどん厚かましさが目立ってきてるのが怖い
38音速の名無しさん (ワッチョイ a50b-aecR)
2021/07/10(土) 21:26:02.85ID:fyyUqVA30 てかやるなら同一サーキット 2 連戦のときにやれよ
39音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/10(土) 21:26:15.20ID:VfPNVvjcd >>35
公式記録的にはスプリント勝者がポールポジションだから「予想外のポールシッター」が生まれる可能性はあるね
公式記録的にはスプリント勝者がポールポジションだから「予想外のポールシッター」が生まれる可能性はあるね
40音速の名無しさん (テテンテンテン MMcb-sXJN)
2021/07/10(土) 21:27:51.36ID:phS0IkcDM コレ変則2ヒートじゃねーの?
41音速の名無しさん (ワッチョイW 1b7c-zQgW)
2021/07/10(土) 21:29:05.45ID:Ni1Qb2s+0 スプリントの場合の決勝タイヤってどうなるんだっけか
42音速の名無しさん (ワッチョイ 8d3d-O0xy)
2021/07/10(土) 21:32:09.54ID:1wrnTxSQ0 新しい事やっても、タウリと角田が覚えられそうにないだろ。
43音速の名無しさん (ワッチョイW a50b-Ha5r)
2021/07/10(土) 21:33:58.95ID:he0juWEP0 >>18
こりゃひでーやw
こりゃひでーやw
44音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-0gYK)
2021/07/10(土) 21:34:10.42ID:0G6YCnmX0 予選から予選レース終わるまでタイヤ交換禁止にしたらいいのに
タイヤが壊れそうだったら、自分からリタイアすればいいし
タイヤが壊れそうだったら、自分からリタイアすればいいし
45音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-0gYK)
2021/07/10(土) 21:36:13.75ID:0G6YCnmX046音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-0gYK)
2021/07/10(土) 21:37:04.27ID:0G6YCnmX047音速の名無しさん (ワッチョイW cd92-AgKe)
2021/07/10(土) 21:37:41.92ID:MnofoacQ0 予選レースでリタイヤしたら最下位スタートになるのか?
48音速の名無しさん (ワッチョイW 23f0-ZHcd)
2021/07/10(土) 21:39:26.55ID:HyGpKbxy0 故意に当ててリタイアさせたら強制ピットレーンスタートにすればいい
49音速の名無しさん (ワッチョイW 1b7c-zQgW)
2021/07/10(土) 21:39:39.43ID:Ni1Qb2s+050音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-U415)
2021/07/10(土) 21:40:17.35ID:QrvothHU0 ルクレールはサインツにランキングで抜かれたらどうなるかが見もの
51音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-0gYK)
2021/07/10(土) 21:42:30.80ID:0G6YCnmX0 インディカーくらいアホみたいに何やってもポイント大盤振る舞いしてたら、予選レースもきちんと中段までポイントつけられるのにな。
いま上位10人にポイントやったら、10位のやつは決勝と同じ価値になっちまうし
いま上位10人にポイントやったら、10位のやつは決勝と同じ価値になっちまうし
52音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/10(土) 21:42:56.61ID:VfPNVvjcd >>47
そう
そう
53音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/10(土) 21:43:34.55ID:VfPNVvjcd 実質の2ヒート制だな
54音速の名無しさん (ワッチョイW 1b0b-n8W8)
2021/07/10(土) 21:46:01.21ID:orh8Ny0E0 メルセデスはシルバーストーンで入れるアップデートでレッドブルと戦えるようになるのかね(´・ω・`)
56音速の名無しさん (ワッチョイW 2391-C2iY)
2021/07/10(土) 21:54:19.34ID:CxWgRAgz0 スプリントでリカルド優勝したらシューイ祭り実施かな
表彰台はないようだけど
表彰台はないようだけど
57音速の名無しさん (ワッチョイ 9bc7-C4NE)
2021/07/10(土) 21:55:13.19ID:MnB04AYr0 部下にパワハラしまくったら自殺したわ
58音速の名無しさん (ワッチョイ e38e-xNKK)
2021/07/10(土) 21:55:45.34ID:hxc2rPt/0 予選レースでリタイアしたら決勝レースは最下位
フェルスタッペンかハミルトンだったらもう片方の独走でしかな
しかも上位に返り咲くことが出来ず9位あたりじゃ目も当てられない
フェルスタッペンかハミルトンだったらもう片方の独走でしかな
しかも上位に返り咲くことが出来ず9位あたりじゃ目も当てられない
59音速の名無しさん (ワッチョイW 4593-66n3)
2021/07/10(土) 21:56:08.41ID:wybl8bDQ0 フロントウイングの件はどうなったん
まだ音沙汰無いの?
まだ音沙汰無いの?
60音速の名無しさん (スップ Sd43-eh7T)
2021/07/10(土) 21:57:54.35ID:fCe0E0Spd61音速の名無しさん (ワッチョイ 85ba-6Mb1)
2021/07/10(土) 22:00:00.61ID:3r1PsSPa0 予選でもペナとか出るのか?
62音速の名無しさん (ワッチョイW 7529-sVSz)
2021/07/10(土) 22:00:04.39ID:g3jiGi8X0 >>48
故意かどうかを判断する権限をマシに与えるのか?
故意かどうかを判断する権限をマシに与えるのか?
63音速の名無しさん (ワッチョイ 85ba-6Mb1)
2021/07/10(土) 22:00:36.12ID:3r1PsSPa0 予選じゃなくてスプリントレースだった
64音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/10(土) 22:00:52.54ID:VfPNVvjcd >>60
角田「めっちゃ毛がある」
角田「めっちゃ毛がある」
65音速の名無しさん (ワッチョイW 3592-yMDZ)
2021/07/10(土) 22:10:33.03ID:r+M8X/9m0 >>50
モナコの暗黒顔が現実のものになるんだ
モナコの暗黒顔が現実のものになるんだ
66音速の名無しさん (スフッ Sd43-v5eU)
2021/07/10(土) 22:13:34.58ID:vUo6pHHjd シルバーストーンってコース特性的に、
今年はメルセデス向き?レッドブル向き??
今年はメルセデス向き?レッドブル向き??
67音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-1RoB)
2021/07/10(土) 22:14:20.27ID:vLdGVr75a >>21
どうしてハミルトンじゃないの?
どうしてハミルトンじゃないの?
68音速の名無しさん (ワッチョイ 23c6-56/R)
2021/07/10(土) 22:14:58.90ID:nB3PyvkV0 親父も服部さんにぶちぎれられてたからw
https://youtu.be/onThjNBH-CM?t=1159
https://youtu.be/onThjNBH-CM?t=1159
69音速の名無しさん (ワッチョイW d5b8-Jw0Z)
2021/07/10(土) 22:15:25.10ID:ujpQGEzs0 スプリントレースもクソな臭いしかしないが最もクソなのは時間帯
ヨーロッパラウンドのメリット全くなし
ヨーロッパラウンドのメリット全くなし
70音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-LFni)
2021/07/10(土) 22:18:42.80ID:sCLmgPUea スプリントじゃマゼピンが主役になる悪寒
71音速の名無しさん (ワッチョイ 03c9-jjVx)
2021/07/10(土) 22:29:55.01ID:dFKvNHM50 離されてくだけだろ。
72音速の名無しさん (ワッチョイW 25c6-8MeL)
2021/07/10(土) 22:30:02.58ID:LaF3kAT3073音速の名無しさん (オッペケ Sra1-9kS1)
2021/07/10(土) 22:33:18.91ID:hIR4qN4lr 予選はじまた
74音速の名無しさん (スッップ Sd43-hctp)
2021/07/10(土) 22:40:40.15ID:tEtIWkOtd イギリスグランプリでフェルスタッペンが大量ポイント獲得でハミルトン涙目の予感
75音速の名無しさん (ワッチョイ 85ba-6Mb1)
2021/07/10(土) 22:42:59.79ID:3r1PsSPa0 スプリントレースでレッドブル&アルファタウリにペナルティ出しまくるマシの姿が見える。
76音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-0gYK)
2021/07/10(土) 22:43:41.54ID:0G6YCnmX0 面白いレースにしたいなら、ピレリがクソみたいなタイヤを持ち込んでくれることを願うしかないな
77音速の名無しさん (ワッチョイ 3592-U415)
2021/07/10(土) 22:44:29.86ID:KxeJS3MO078音速の名無しさん (ワッチョイ add4-C4NE)
2021/07/10(土) 22:44:53.63ID:wDbzkMEf0 雨のスプリント予選で荒れに荒れる展開もまた一興
80音速の名無しさん (テテンテンテン MMcb-uAfD)
2021/07/10(土) 23:03:04.39ID:AnktHndGM リカルドを持ち上げる人は多いけど
所詮ニューウェイのクルマでしか勝ってないドラでしょ
そしてやる気をなくし移籍を視野に入れてたベッテルに勝った1年にすがってるだけ
所詮ニューウェイのクルマでしか勝ってないドラでしょ
そしてやる気をなくし移籍を視野に入れてたベッテルに勝った1年にすがってるだけ
81音速の名無しさん (ワッチョイ a3b9-0sKs)
2021/07/10(土) 23:03:30.96ID:vOrmyIQ10 ポールリカールもメルセデス向きとは言われてたな
まああそこはタッペンもギリ勝利だったけど
まああそこはタッペンもギリ勝利だったけど
82音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-LFni)
2021/07/10(土) 23:04:42.78ID:FGqB4oj+a マシン壊せないしスプリントが面白くなるとは思えんな
83音速の名無しさん (ワッチョイW 4bfd-Do/A)
2021/07/10(土) 23:06:02.82ID:x+pMDPP+084音速の名無しさん (ワッチョイW 8544-LvqV)
2021/07/10(土) 23:13:13.58ID:1jF0JCnd085音速の名無しさん (ワッチョイW 4bfd-Do/A)
2021/07/10(土) 23:16:45.63ID:x+pMDPP+086音速の名無しさん (ワッチョイ 7562-O0xy)
2021/07/10(土) 23:21:23.17ID:sXd2x/Xb0 前スレでも書いたけど、金曜予選上位16台で1対1のトーナメントが見たい
スタンディングスタートの3周レースでベスト8、ベスト4同士はタイム順のグリッド
これならスタートミスで意外な結果が出るのと事故は減らせる
時間進行は問題だけど無意味なFP2を使えばいい
スタンディングスタートの3周レースでベスト8、ベスト4同士はタイム順のグリッド
これならスタートミスで意外な結果が出るのと事故は減らせる
時間進行は問題だけど無意味なFP2を使えばいい
87音速の名無しさん (ワッチョイW 03c9-YymE)
2021/07/10(土) 23:25:30.24ID:5QLU9Pzz0 ミック佐藤琢磨知ってるんだ
https://twitter.com/haasf1team/status/1413785063767093249?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/haasf1team/status/1413785063767093249?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
88音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-2kAy)
2021/07/10(土) 23:28:16.98ID:ASvytTLfa >>9
本業で内燃機関辞めるのにF1でエンジン作ってたら馬鹿みたいじゃん…
本業で内燃機関辞めるのにF1でエンジン作ってたら馬鹿みたいじゃん…
89音速の名無しさん (ワッチョイW 7529-sVSz)
2021/07/10(土) 23:29:32.88ID:g3jiGi8X092音速の名無しさん (テテンテンテン MMcb-uAfD)
2021/07/10(土) 23:32:02.27ID:AnktHndGM93音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/10(土) 23:32:05.03ID:VfPNVvjcd 角田ピンチ、というか、"F1にイエローはいらない"と言うだけのことはあるな
エクレストン「ミック・シューマッハの次のチームはアルファタウリ」
https://www.planetf1.com/news/mick-schumacher-alphatauri-good-fit/
エクレストンは『Bild(ビルト)』の取材にコメント
「私はミックに最初からアルファロメオに行ってもらいたかった。キミ・ライコネンという速くて経験豊富なチームメイトを得ることができただろうし、同時に彼の父親とも非常に良い関係を築くことができたはずだ」
「ミックの次のチームはアルファタウリだと想像する。彼らは良い仕事をしているし、フランツ・トストという経験豊富な人物がいて、若い才能を扱うのがとても上手いんだ」
「彼は、より良い、より競争力のあるマシンを必要としている」
エクレストン「ミック・シューマッハの次のチームはアルファタウリ」
https://www.planetf1.com/news/mick-schumacher-alphatauri-good-fit/
エクレストンは『Bild(ビルト)』の取材にコメント
「私はミックに最初からアルファロメオに行ってもらいたかった。キミ・ライコネンという速くて経験豊富なチームメイトを得ることができただろうし、同時に彼の父親とも非常に良い関係を築くことができたはずだ」
「ミックの次のチームはアルファタウリだと想像する。彼らは良い仕事をしているし、フランツ・トストという経験豊富な人物がいて、若い才能を扱うのがとても上手いんだ」
「彼は、より良い、より競争力のあるマシンを必要としている」
94音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/10(土) 23:33:28.58ID:VfPNVvjcd95音速の名無しさん (ワッチョイ 9bc7-C4NE)
2021/07/10(土) 23:33:56.46ID:MnB04AYr0 シューマッハって暴力やってるんだ
俺もいつも部下を殴ってるから気持ちはわかるわ
俺もいつも部下を殴ってるから気持ちはわかるわ
96音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-z+0Z)
2021/07/10(土) 23:35:11.97ID:bqvN60Dqa ミックそれ以前にやっぱり一発速さないから
そこまでのドライバーだよね
そこまでのドライバーだよね
97音速の名無しさん (ワッチョイW a3b9-RfZc)
2021/07/10(土) 23:40:07.01ID:vOrmyIQ10 100も行ってないスレで既に1割近くレスしてて
内容も角田角田角田
いつものアレ
内容も角田角田角田
いつものアレ
98音速の名無しさん (ワッチョイ 0d3c-0sKs)
2021/07/10(土) 23:42:07.75ID:Vefmdh260 ペレス「一発のないドライバーは、現代F1では生き残れないよw」
99音速の名無しさん (ワッチョイ cbec-Q+JC)
2021/07/10(土) 23:43:56.93ID:800xbs8h0 ホンダが角田を支援しないということはないだろうし、角田の個人スポンサーにはスーツケースメーカーとDAZNがある
ミックに対抗できるかは知らん
ミックに対抗できるかは知らん
100音速の名無しさん (ワッチョイW 03c9-YymE)
2021/07/10(土) 23:46:03.76ID:5QLU9Pzz0 なんでフェラーリ育成の人がATいくんだよw
101音速の名無しさん (ワッチョイ d5b8-56/R)
2021/07/10(土) 23:47:12.82ID:Y7cMmBV+0 ペレスもミックも角田もどんぐりの背比べじゃん・・・
ローンソヴィップスが居る仲角田を切ってミックとか流石に有り得ん
ローンソヴィップスが居る仲角田を切ってミックとか流石に有り得ん
102音速の名無しさん (ワッチョイ 83cc-0sKs)
2021/07/10(土) 23:47:35.99ID:amfYjGDQ0 野球界でいう張本みたいなやつに何の影響力もねーよ
104音速の名無しさん (スププ Sd43-xRKU)
2021/07/10(土) 23:51:07.64ID:UIzwUMiSd リカルド終わったな
106音速の名無しさん (テテンテンテン MMcb-uAfD)
2021/07/10(土) 23:54:16.12ID:AnktHndGM >>101
さすがにペレスとスミダーを比べるのはないかと
さすがにペレスとスミダーを比べるのはないかと
107音速の名無しさん (ワッチョイW 1500-eQOR)
2021/07/10(土) 23:55:35.78ID:SrPI3BCt0 ハミチンは枕Jrからメルセデス(旧ホンダ)行っちゃいましたやん
108音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-0gYK)
2021/07/10(土) 23:56:01.70ID:0G6YCnmX0 雨の日のレースで、前車と全く同じラインを走って追突したんだぞ。叩かれても仕方ない。
当時日本のメディアは一生懸命サトーを擁護してたが熊倉重春さんだけがアマチュアと厳しく批判したのを覚えてる。ご冥福を…
当時日本のメディアは一生懸命サトーを擁護してたが熊倉重春さんだけがアマチュアと厳しく批判したのを覚えてる。ご冥福を…
109音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-0gYK)
2021/07/10(土) 23:57:30.83ID:0G6YCnmX0 あ、人間違えた。ご冥福はなしで
110音速の名無しさん (JPW 0H43-xOKX)
2021/07/11(日) 00:05:33.90ID:nva3ggugH エンジンメーカーよりチーム増やしてほしい
ロス・ブラウン「新しいエンジンサプライヤーはF1を "真剣に "検討している」
https://www.planetf1.com/news/ross-brawn-engine-suppliers-serious-look/
「F1は今、非常に強い立ち位置にある。メーカーは、我々が持っているエンゲージメントを見て、『自分たちのためになるのか』と考えていると思う」
「新エンジンの会議はとてもポジティブなものだった。結論は出なかったものの、次のステップに進むための準備はできたし、それには新しいメーカー(アウディとポルシェ)も会議に参加した」
「新しいエンジンが多くの人に受け入れられるようにしたい。持続可能なゼロカーボン燃料を使用し、優れたレーシングエンジンでなければならない。F1ファンがF1レースを見ることを誇りに思えるようにしたい」
ロス・ブラウン「新しいエンジンサプライヤーはF1を "真剣に "検討している」
https://www.planetf1.com/news/ross-brawn-engine-suppliers-serious-look/
「F1は今、非常に強い立ち位置にある。メーカーは、我々が持っているエンゲージメントを見て、『自分たちのためになるのか』と考えていると思う」
「新エンジンの会議はとてもポジティブなものだった。結論は出なかったものの、次のステップに進むための準備はできたし、それには新しいメーカー(アウディとポルシェ)も会議に参加した」
「新しいエンジンが多くの人に受け入れられるようにしたい。持続可能なゼロカーボン燃料を使用し、優れたレーシングエンジンでなければならない。F1ファンがF1レースを見ることを誇りに思えるようにしたい」
111音速の名無しさん (ワッチョイ cbf5-jjVx)
2021/07/11(日) 00:07:50.72ID:lENT+fCn0 >>110
変な縛りばっかつけられるの分かってるから新規でも復活でも絶望的なの変わらんよなぁ
変な縛りばっかつけられるの分かってるから新規でも復活でも絶望的なの変わらんよなぁ
112音速の名無しさん (JPW 0H43-xOKX)
2021/07/11(日) 00:10:21.45ID:nva3ggugH >F1ファンがF1レースを見ることを誇りに思えるようにしたい
喩えるなら隠れキリシタンだな、日本のF1ファン
喩えるなら隠れキリシタンだな、日本のF1ファン
113音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-0gYK)
2021/07/11(日) 00:12:27.16ID:3PK4RcqM0 >>110
ディーゼルチートをやったVWじゃ、ろくなパワーユニットにならんだろ。フォーミュラeまっしぐらや。
でも欧州でほとんどクルマ売れてないのに、ホンダはポジション的には欧州ブランドにベッタリなんだから、F1やめなくても良かったのにな
ディーゼルチートをやったVWじゃ、ろくなパワーユニットにならんだろ。フォーミュラeまっしぐらや。
でも欧州でほとんどクルマ売れてないのに、ホンダはポジション的には欧州ブランドにベッタリなんだから、F1やめなくても良かったのにな
114音速の名無しさん (ワッチョイ 1b44-K8O7)
2021/07/11(日) 00:17:51.17ID:JmdqOZUa0 そりゃ今更エンジンサプライヤーが参戦したって
いったいどこのチームがその糞PU使わされる事になるんだよな
いやまぁ、トップチームにハンデとして使わせるのは面白くはなるだろうけど
メルセデスとか絶対に賛同するわけが無いが
いったいどこのチームがその糞PU使わされる事になるんだよな
いやまぁ、トップチームにハンデとして使わせるのは面白くはなるだろうけど
メルセデスとか絶対に賛同するわけが無いが
115音速の名無しさん (JPW 0H43-xOKX)
2021/07/11(日) 00:22:43.10ID:nva3ggugH ロス・ブラウンやドメニカリが恐れているのは、エンジンサプライヤーが減って
最終的には「F1がメーカーにお願いして、お金を支払ってエンジン供給していただく」
という状況なんだろうな
それだけは避けたいから「魅力」をアピールしないといけない
最終的には「F1がメーカーにお願いして、お金を支払ってエンジン供給していただく」
という状況なんだろうな
それだけは避けたいから「魅力」をアピールしないといけない
116音速の名無しさん (ワッチョイ 1b3a-U415)
2021/07/11(日) 00:25:33.57ID:SuWNMhON0117音速の名無しさん (ワッチョイW cbf5-3ZNc)
2021/07/11(日) 00:25:55.21ID:+uOL8ccQ0118音速の名無しさん (ワッチョイ 65b6-6oml)
2021/07/11(日) 00:27:59.38ID:rc5E/sJM0119音速の名無しさん (ワッチョイ 2350-C4NE)
2021/07/11(日) 00:29:44.80ID:aEyTC6Ex0 >>114
今更新規PU使えとかハンデどころか勝負権さえ放棄しろってレベルでしょ
去年のフェラーリPUですらあれだったのに、もしもホンダ復帰直後レベルだったら目も当てられない
チームは悲惨だわメーカーも打撃受けるわで
今更新規PU使えとかハンデどころか勝負権さえ放棄しろってレベルでしょ
去年のフェラーリPUですらあれだったのに、もしもホンダ復帰直後レベルだったら目も当てられない
チームは悲惨だわメーカーも打撃受けるわで
120音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-x4US)
2021/07/11(日) 00:30:04.48ID:8SKuy46Xa >>117
そもそも、それならハースなんか乗ってないって話しでねw
しかも、ミック絡みでフェラーリの余剰人員を送り込まないし
次がどうこうより、ハースから出るにしてもフェラーリのメンツ立てないとダメだからなー。ハースから移動すんのもかなり難しいんだよな。
そもそも、それならハースなんか乗ってないって話しでねw
しかも、ミック絡みでフェラーリの余剰人員を送り込まないし
次がどうこうより、ハースから出るにしてもフェラーリのメンツ立てないとダメだからなー。ハースから移動すんのもかなり難しいんだよな。
121音速の名無しさん (ワッチョイ 230b-AvZ3)
2021/07/11(日) 00:32:14.10ID:ViXt3/fR0 >>110
20年後 メルセデス アウディ ポルシェ「やっぱり市販車EV化は失敗。今後内燃機に戻します。F1で内燃エンジンを開発してて良かったです」
20年後 メルセデス アウディ ポルシェ「やっぱり市販車EV化は失敗。今後内燃機に戻します。F1で内燃エンジンを開発してて良かったです」
122音速の名無しさん (ワッチョイ 2dee-wCRI)
2021/07/11(日) 00:32:59.15ID:GRCY/4lL0 定期的にF1参戦を匂わすだけで、F1メディアによって無料の誇大広告を世界発信してもらえるんだからチョロいもんだわな
123音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-0gYK)
2021/07/11(日) 00:34:37.20ID:3PK4RcqM0 >>116
KERSを強くしていって何なら前輪も駆動させて、内燃機関は使えるガソリンの量を毎年少しずつ減らしていったら良かったんだよな。自然由来の燃料も合成燃料も自然に使える方向になったし、エキゾーストノートも残った。
全てはディーゼルチートをやったことから始まってるんだよ。ハイブリッドが最強だったんや
KERSを強くしていって何なら前輪も駆動させて、内燃機関は使えるガソリンの量を毎年少しずつ減らしていったら良かったんだよな。自然由来の燃料も合成燃料も自然に使える方向になったし、エキゾーストノートも残った。
全てはディーゼルチートをやったことから始まってるんだよ。ハイブリッドが最強だったんや
124音速の名無しさん (ワッチョイ 83cc-0sKs)
2021/07/11(日) 00:34:56.65ID:YQtu1QIS0 もう原子炉載せてレースしろよ
開催も参戦も観戦も自己責任な
開催も参戦も観戦も自己責任な
125音速の名無しさん (ワッチョイ cbec-Q+JC)
2021/07/11(日) 00:35:24.30ID:eObxaTAV0126音速の名無しさん (ワッチョイ cbf5-jjVx)
2021/07/11(日) 00:35:34.32ID:lENT+fCn0 ホンダもルノーとRBグループの関係が
険悪になってたいうタイミングがあったからこその延命だったしなぁ
険悪になってたいうタイミングがあったからこその延命だったしなぁ
128音速の名無しさん (ワッチョイ cbd9-IZAn)
2021/07/11(日) 00:44:59.59ID:2GRlJF910 今日ホンダのディーラー行ってきたんだけど、スタッフが紺で背中に赤字のレッドブルの上着着てたわ
129音速の名無しさん (ワッチョイW cb9a-tq8R)
2021/07/11(日) 00:49:52.68ID:nei2AU6N0 エクステリアをレッドブル
インテリアをアルファタウリに
デザインしてもらう中身NSXでも
1億くらいで売ればよかったのにな
インテリアをアルファタウリに
デザインしてもらう中身NSXでも
1億くらいで売ればよかったのにな
130音速の名無しさん (ワッチョイ bd0b-K8O7)
2021/07/11(日) 00:50:14.44ID:BVwNBe2h0 シルバーストーンで全く意味をなさないスプリント予選導入なの?
131音速の名無しさん (ワッチョイW 03c8-C8u6)
2021/07/11(日) 00:52:22.41ID:yfYTG5Qf0132音速の名無しさん (ワッチョイ bd0b-K8O7)
2021/07/11(日) 00:52:26.57ID:BVwNBe2h0133音速の名無しさん (ワッチョイ 65b6-6oml)
2021/07/11(日) 00:54:05.40ID:rc5E/sJM0134音速の名無しさん (ワッチョイW 05b8-nmRY)
2021/07/11(日) 00:56:55.73ID:e7L2nBn40 >>93
でもミックもトストは合う気がする
マルコもミックには滅多なこと言えまいし
角田は来年いなくてもいいなんだったらトレードでハースに行ってくれ
ただしミックのフェラーリ育成は外せ
サインツルートでフェラーリに行けばいい
でもミックもトストは合う気がする
マルコもミックには滅多なこと言えまいし
角田は来年いなくてもいいなんだったらトレードでハースに行ってくれ
ただしミックのフェラーリ育成は外せ
サインツルートでフェラーリに行けばいい
135音速の名無しさん (スップ Sd03-GY6M)
2021/07/11(日) 00:58:38.51ID:QV76tLsnd マクラーレンメルセデスが強くなったのはニューエイが入った後だしな
あの時にマクラーレンに行く選択肢は無いだろ
あの時にマクラーレンに行く選択肢は無いだろ
136音速の名無しさん (ワッチョイW a528-xRKU)
2021/07/11(日) 00:58:40.08ID:v8fnffLS0 シューマッハは90年、91年頃ザウバーメルセデスでスポーツカーレースに結構出場してたよな
137音速の名無しさん (ワッチョイ d5b8-/6+5)
2021/07/11(日) 01:02:10.38ID:V4O6CGQD0 F1予選時の紳士協定違反はトラブルの元に? リカルド「悪用しているヤツは、いつか痛い目をみる」
https://jp.motorsport.com/f1/news/ricciardo-drivers-abusing-f1-qualifying-etiquette-should-expect-trouble/6627947/ @MotorsportJPより
――
誰だ協定無視は? マの字か?
https://jp.motorsport.com/f1/news/ricciardo-drivers-abusing-f1-qualifying-etiquette-should-expect-trouble/6627947/ @MotorsportJPより
――
誰だ協定無視は? マの字か?
138音速の名無しさん (ワッチョイ 450e-o59u)
2021/07/11(日) 01:02:26.63ID:MECbvIKH0 というか、参戦して巨額を投資してもメリットゼロに等しい話にだれが乗るっつんだよ
ホンダに売上増加をF1が全面バックアップするからと確約して、頭こすりつけて土下座して
泣いて頼み込むのが一番手っ取り早いだろうよ
ホンダに売上増加をF1が全面バックアップするからと確約して、頭こすりつけて土下座して
泣いて頼み込むのが一番手っ取り早いだろうよ
141音速の名無しさん (ワッチョイW a37c-9kS1)
2021/07/11(日) 01:15:29.83ID:r90GSzPB0 おい!ホンダ!!
老若男女F1がモータースポーツの最高峰って事くらい何となく知ってるんだからホンダハイブリッドが勝ってる事をもっと宣伝に使えや!!!
老若男女F1がモータースポーツの最高峰って事くらい何となく知ってるんだからホンダハイブリッドが勝ってる事をもっと宣伝に使えや!!!
142音速の名無しさん (ワッチョイ 3592-56/R)
2021/07/11(日) 01:23:56.24ID:xkXbVEgz0143音速の名無しさん (ワッチョイW ab0b-WdbX)
2021/07/11(日) 01:26:56.13ID:lHCo9qDd0 サインツって相当すごいドライバーに育ったんだな
144音速の名無しさん (ワッチョイW 05b8-qlrI)
2021/07/11(日) 01:28:29.23ID:O617Uf1n0 スプリント予選は好調ウイリアムズの”後押し”にならない? ラッセル「僕らは予選の方が速いから」
https://jp.motorsport.com/f1/news/russell-not-sure-if-silverstone-f1-sprint-race-will-be-good-for-williams/6628326/
そうでしょうねぇ…
アクシデントがない場合、予選の少々の波乱は
スプリント予選で是正されてチーム力そのものの順位になる可能性が高いわな。
(むしろ予選に力を入れる意味がないか?)
https://jp.motorsport.com/f1/news/russell-not-sure-if-silverstone-f1-sprint-race-will-be-good-for-williams/6628326/
そうでしょうねぇ…
アクシデントがない場合、予選の少々の波乱は
スプリント予選で是正されてチーム力そのものの順位になる可能性が高いわな。
(むしろ予選に力を入れる意味がないか?)
146音速の名無しさん (ワッチョイ 83cc-0sKs)
2021/07/11(日) 01:30:09.49ID:YQtu1QIS0147音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-2kAy)
2021/07/11(日) 01:52:57.71ID:wvw5lK1ka148音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-2kAy)
2021/07/11(日) 01:55:27.42ID:wvw5lK1ka そもそもホンダが撤退するの欧州が政治権力総動員してEV戦略に舵切ったからだろ自業自得や
149音速の名無しさん (ワッチョイW 236b-tgs5)
2021/07/11(日) 02:06:14.31ID:hcPTHdl90 >>137
オーストリアでベッテル抜いたのはハ、ボ、ラと最初は後ろで待ってたペ
オーストリアでベッテル抜いたのはハ、ボ、ラと最初は後ろで待ってたペ
150音速の名無しさん (ワッチョイW a56c-u7yY)
2021/07/11(日) 02:23:36.85ID:quT/+YYz0 ニューウェイの車でしか勝ってないってなるとフェルスタッペンもそうだしなんとも言えないよね
151音速の名無しさん (ワッチョイ 2344-AlcT)
2021/07/11(日) 02:32:40.35ID:4vOq1n2Q0 >>150
節穴乙
節穴乙
152音速の名無しさん (スプッッ Sd03-v5eU)
2021/07/11(日) 03:07:59.81ID:gIgHQnVAd153音速の名無しさん (アウアウエーT Sa13-xNKK)
2021/07/11(日) 03:14:40.25ID:JEHyDKVsa ニューウェイの車でしかかってないというより
RBが一番タイヤに優しいって言われてた頃しか勝ってないが正解じゃないかな。
タイヤが変わった18年ぐらいからRBがタイヤに優しいマシンとはいえなくなったしね。 今でもメルセデスに対して明らかにタイヤが持つとかそういうわけじゃないし。
RBが一番タイヤに優しいって言われてた頃しか勝ってないが正解じゃないかな。
タイヤが変わった18年ぐらいからRBがタイヤに優しいマシンとはいえなくなったしね。 今でもメルセデスに対して明らかにタイヤが持つとかそういうわけじゃないし。
154音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-x4US)
2021/07/11(日) 03:20:26.67ID:HpC69PC9a https://nordot.app/786534810574569472
65歳以上の高齢者の約75%が、少なくとも1回の新型コロナウイルスワクチン接種を受けたことが10日、政府の集計で分かった。大半が月末までに2回目も完了する見込み。菅義偉首相は8日の会見で「今月末には希望する高齢者への2回の接種は完了する見通しだ」と述べるなど、自ら掲げた目標の達成に自信を見せる。
政府集計によると、9日時点で高齢者3548万人の75.1%に当たる2665万人が1回目の接種を受けた。医療従事者ら集計に反映されていない高齢者も多く、政府の担当者は「実際に接種した人数はさらに多い」とみる。
65歳以上の高齢者の約75%が、少なくとも1回の新型コロナウイルスワクチン接種を受けたことが10日、政府の集計で分かった。大半が月末までに2回目も完了する見込み。菅義偉首相は8日の会見で「今月末には希望する高齢者への2回の接種は完了する見通しだ」と述べるなど、自ら掲げた目標の達成に自信を見せる。
政府集計によると、9日時点で高齢者3548万人の75.1%に当たる2665万人が1回目の接種を受けた。医療従事者ら集計に反映されていない高齢者も多く、政府の担当者は「実際に接種した人数はさらに多い」とみる。
155音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-x4US)
2021/07/11(日) 03:20:52.88ID:HpC69PC9a 鈴鹿は問題ないかな?
これ以降も加速するというか。
これ以降も加速するというか。
156音速の名無しさん (ワッチョイ 450e-o59u)
2021/07/11(日) 03:28:58.81ID:MECbvIKH0 というか、ホンダがEVにシフトしようが、内燃やめてようがなかろうが、
既に現行レギュレーションのF1エンジン持ってるホンダに土下座した方が早いっつー話なんだが
これから参入して金つぎ込んで開発するメーカーなんかあるわけないだろって
わからんもんかねぇ
既に現行レギュレーションのF1エンジン持ってるホンダに土下座した方が早いっつー話なんだが
これから参入して金つぎ込んで開発するメーカーなんかあるわけないだろって
わからんもんかねぇ
157音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-x4US)
2021/07/11(日) 03:35:31.34ID:HpC69PC9a >>156
分かってるから新規なんだろ?
ホンダPUが事実上でNo.1になった。
WECもアウディ ポルシェは内燃はトヨタに負け
WRCも規制しないとスバルトヨタに負けた
パリダカもそうだしw
インディなんて性能調整しててもホンダが勝ってる
まともにやったら負けるからでしょ?
分かってるから新規なんだろ?
ホンダPUが事実上でNo.1になった。
WECもアウディ ポルシェは内燃はトヨタに負け
WRCも規制しないとスバルトヨタに負けた
パリダカもそうだしw
インディなんて性能調整しててもホンダが勝ってる
まともにやったら負けるからでしょ?
159音速の名無しさん (ワッチョイW a56c-u7yY)
2021/07/11(日) 03:50:33.50ID:quT/+YYz0160音速の名無しさん (ワッチョイ 2344-AlcT)
2021/07/11(日) 03:53:49.79ID:4vOq1n2Q0 >>159
お前の目は節穴だ。
お前の目は節穴だ。
161音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-U415)
2021/07/11(日) 03:57:35.72ID:E1UNsKh90 タッペンはこれまでの実績的には
マシンがダメになるほど&急な変化があった時ほど(2018のルノースペックCとか)チームメイトに差をつけるタイプ
これ系はどこ行っても速いはず、あえて例えるならアロンソの上位型だと思う
マシンがダメになるほど&急な変化があった時ほど(2018のルノースペックCとか)チームメイトに差をつけるタイプ
これ系はどこ行っても速いはず、あえて例えるならアロンソの上位型だと思う
163音速の名無しさん (ワッチョイ 05b8-a+1V)
2021/07/11(日) 03:59:32.93ID:T17oMLrm0 直線番長?
オーストリア予選スピードラップ
2位ペレス3位角田10位ガスリー11位フェルスタッペン17位ハミルトン19位ボッタス
オーストリア予選スピードラップ
2位ペレス3位角田10位ガスリー11位フェルスタッペン17位ハミルトン19位ボッタス
164音速の名無しさん (ワッチョイ 0d3c-0sKs)
2021/07/11(日) 04:02:01.83ID:lDWHFPBn0 ついこの前は、ハミルトンすげーすげー
今は、フェルスタッペンすげーすげー
結局はマシンのアドバンテージ分の下駄のあるなしの違い
その中でも実質アロンソは別枠、と
今は、フェルスタッペンすげーすげー
結局はマシンのアドバンテージ分の下駄のあるなしの違い
その中でも実質アロンソは別枠、と
165音速の名無しさん (ワッチョイ 05b8-a+1V)
2021/07/11(日) 04:02:29.16ID:T17oMLrm0 番長はこの人ね
1位ライコネン320.5Km/h
1位ライコネン320.5Km/h
166音速の名無しさん (アウアウエーT Sa13-xNKK)
2021/07/11(日) 04:15:41.62ID:JEHyDKVsa >>162
ハミルトン先頭 2番手 ラッセル 3番手ボッタス 4番手 ぺレス
この4人がベッテルを追い越した
ラッセルがハミルトンでトゥを使おうとしたってのが意外とポイントで
遅いラッセルが前に入ったから、ボッタスがバカみたいに距離をとる羽目になったってのもポイントかな。
ハミルトン先頭 2番手 ラッセル 3番手ボッタス 4番手 ぺレス
この4人がベッテルを追い越した
ラッセルがハミルトンでトゥを使おうとしたってのが意外とポイントで
遅いラッセルが前に入ったから、ボッタスがバカみたいに距離をとる羽目になったってのもポイントかな。
167音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-oJcd)
2021/07/11(日) 04:22:49.11ID:jGoxwk4w0 そんな意識して距離を取るほど予選のタイム差あったっけ?
168音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-x4US)
2021/07/11(日) 04:25:35.90ID:HpC69PC9a169音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-3ZNc)
2021/07/11(日) 04:26:04.72ID:QYDWkbhoa タッペンが群を抜きすぎててチームメイトバトルにすらなっとらん
それだけ見てもハミより遥かに優れてるのがわかる
リアルのチート状態
それだけ見てもハミより遥かに優れてるのがわかる
リアルのチート状態
170音速の名無しさん (ワッチョイ d5b8-56/R)
2021/07/11(日) 04:26:49.69ID:1p8zJz5z0 リカルドがノリスにボコられてるせいでタッペンの評価まで落ちちまうな
171音速の名無しさん (スッップ Sd43-GwQR)
2021/07/11(日) 04:39:37.95ID:la7ZsGgMd >>152
トヨタはEVがエネルギー需給の関係で先があるのか怪しそうって感覚を薄ら持ち始めたのかちょっと軌道修正入ってるっぽいしなぁ
まあ現状でさえ火力に頼りきりな電力使用状況でガソリン辞めたところで何で発電すんだよって思うし
新技術や新素材のエネルギー無いと根本的な問題解決しないし当然の流れではあるんだが…
ホンダは流石にそんな感じに方向転換は出来なさそうだけど
なんかそう考えるとメルセデスのFEへの転向とかもあんまり良い考えじゃないのかもな
というかFEの未来もあんまり明るくはないな
トヨタはEVがエネルギー需給の関係で先があるのか怪しそうって感覚を薄ら持ち始めたのかちょっと軌道修正入ってるっぽいしなぁ
まあ現状でさえ火力に頼りきりな電力使用状況でガソリン辞めたところで何で発電すんだよって思うし
新技術や新素材のエネルギー無いと根本的な問題解決しないし当然の流れではあるんだが…
ホンダは流石にそんな感じに方向転換は出来なさそうだけど
なんかそう考えるとメルセデスのFEへの転向とかもあんまり良い考えじゃないのかもな
というかFEの未来もあんまり明るくはないな
172音速の名無しさん (アウアウエーT Sa13-xNKK)
2021/07/11(日) 04:50:48.92ID:JEHyDKVsa >>167
いつも通りのタイム差ならそれなりに必要かなー
走ってみないとわからないからその辺結果論で話しても意味がない。
、
ラッセルが強引に割り込んだり協定破りしたから
結局ベッテルとアロンソが割食って
その仕返しを、コースでやられたって見方もあるかなーと。
いつも通りのタイム差ならそれなりに必要かなー
走ってみないとわからないからその辺結果論で話しても意味がない。
、
ラッセルが強引に割り込んだり協定破りしたから
結局ベッテルとアロンソが割食って
その仕返しを、コースでやられたって見方もあるかなーと。
173音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-0gYK)
2021/07/11(日) 05:38:03.77ID:3PK4RcqM0 >>167
距離短いコースでラップタイムが僅差で並ぶんでトウは欲しいんだろう。セクター1はそれなりに効果あったかと。渋滞の結果、最終コーナーの踏み出しで失敗してるのもいるけど
距離短いコースでラップタイムが僅差で並ぶんでトウは欲しいんだろう。セクター1はそれなりに効果あったかと。渋滞の結果、最終コーナーの踏み出しで失敗してるのもいるけど
174音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/11(日) 06:10:23.94ID:OgZiGuCs0 マゼピン「なんでちょくちょく追い越したりトロトロ運転までする煽り運転のハミルトンとボッタスは批判されないんだ?」
175音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/11(日) 06:13:36.82ID:OgZiGuCs0 トトとマシが滑稽なのは自分達が言い出したのに即座に自分達で危険に晒すっていう
コントみたいなことをやる所だな
ピット作業が危険だ!作業を遅らせろ!→出し抜く為に2速発進を試して人でごった返すピットレーンで派手にスリップ
予選で順番待ちさせるな!警告を出せ!→早速メルセデスドライバー3人で遅れて出発して順番追い抜きからの鈍足運転で予選を有利にしようとする
コントみたいなことをやる所だな
ピット作業が危険だ!作業を遅らせろ!→出し抜く為に2速発進を試して人でごった返すピットレーンで派手にスリップ
予選で順番待ちさせるな!警告を出せ!→早速メルセデスドライバー3人で遅れて出発して順番追い抜きからの鈍足運転で予選を有利にしようとする
176音速の名無しさん (ワッチョイ d5b8-/6+5)
2021/07/11(日) 06:15:49.70ID:V4O6CGQD0 >>171
>メルセデスのFEへの転向とか
ヨーロッパ企業らしく、ちゃんと内燃研究続けてるんだわ。
ガソリンとのハイブリット、水素もやってる。
報道だとまるで「EVだけでいきます!」って見えるけど、そういう雰囲気作りを
するのが実にいやらしい。
>メルセデスのFEへの転向とか
ヨーロッパ企業らしく、ちゃんと内燃研究続けてるんだわ。
ガソリンとのハイブリット、水素もやってる。
報道だとまるで「EVだけでいきます!」って見えるけど、そういう雰囲気作りを
するのが実にいやらしい。
177音速の名無しさん (JPW 0H43-xOKX)
2021/07/11(日) 06:20:19.29ID:SuwFsXGsH >>175
これもコントだった
トト「レッドブルの新エンジンは怪しいから分析する」
↓
田辺 「FIAに報告して性能向上とは関係ないと判断したら、その内容を全メーカーに開示します。そこでクレームが出なかったら初めて適用されます。」「今回のパワーユニットに関してはそれらの審査を経てます」
これもコントだった
トト「レッドブルの新エンジンは怪しいから分析する」
↓
田辺 「FIAに報告して性能向上とは関係ないと判断したら、その内容を全メーカーに開示します。そこでクレームが出なかったら初めて適用されます。」「今回のパワーユニットに関してはそれらの審査を経てます」
178音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/11(日) 06:22:49.25ID:OgZiGuCs0 電力を活用する面は悪い話ではない
ただ、もう暫く技術的にクリアするべき課題が多い&もっと大規模にやる必要がある
FEは所詮、F3レベルの催しに過ぎない&アガグ程度じゃ旗振りにはかなり足りない
更に言えば、あれはF3レベルだから見逃されてるだけでF1レベルで同じ事をやった場合、
結局レース場で燃料燃やして充電してるんじゃねえか!と突っ込まれる恐れも強い
中長期的には最先端バッテリーやモーター発展等で電動化が増えていくだろうが、
2025付近の短期的な話だとバッテリー+内燃にエコ燃料みたいなハイブリッドでお茶を濁す
という事にもなってくるかも
既に色々なメーカーが前倒しやラインナップ減少と言いつつ、実態はその時期になっても実際はエコ燃料なら内燃続けるかも
という補足説明を小さな扱いで書いてたりするし
ただ、もう暫く技術的にクリアするべき課題が多い&もっと大規模にやる必要がある
FEは所詮、F3レベルの催しに過ぎない&アガグ程度じゃ旗振りにはかなり足りない
更に言えば、あれはF3レベルだから見逃されてるだけでF1レベルで同じ事をやった場合、
結局レース場で燃料燃やして充電してるんじゃねえか!と突っ込まれる恐れも強い
中長期的には最先端バッテリーやモーター発展等で電動化が増えていくだろうが、
2025付近の短期的な話だとバッテリー+内燃にエコ燃料みたいなハイブリッドでお茶を濁す
という事にもなってくるかも
既に色々なメーカーが前倒しやラインナップ減少と言いつつ、実態はその時期になっても実際はエコ燃料なら内燃続けるかも
という補足説明を小さな扱いで書いてたりするし
179音速の名無しさん (ワッチョイW 758e-qlrI)
2021/07/11(日) 06:37:38.86ID:wwuL4vIn0180音速の名無しさん (テテンテンテン MMcb-uAfD)
2021/07/11(日) 06:42:32.74ID:ndMo4q9JM181音速の名無しさん (JPW 0H43-xOKX)
2021/07/11(日) 06:42:45.30ID:SuwFsXGsH >>179
それ、3週間前のタウリ公式動画だね
https://www.instagram.com/reel/CQVnBsqK0pe/
タウリのコメントは「レースの準備してこいと指示したら、こんな格好してサーキットに来やがった」
それ、3週間前のタウリ公式動画だね
https://www.instagram.com/reel/CQVnBsqK0pe/
タウリのコメントは「レースの準備してこいと指示したら、こんな格好してサーキットに来やがった」
182音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/11(日) 06:42:56.49ID:OgZiGuCs0 2020年代後半になると実用化レベルに達した航続距離1000キロメートル級高出力全固体電池が販売される可能性があるとされる
転機的にはそこらへんかな…なので2030-2035あたりがF1でステップアップするチャンスとか言われてる
逆をいうと、2025-2026当たりは厳しい2022-2024にはそれらが耳を揃えて手元に届いてないと駄目だが…
その時期に大きなブレイクスルーが起これば移行を更に遅らせて対応しようなんていう話にもなるかも知れないが
小規模なメーカーが全固体とか言って販売するかも知れないものは実際は固体と液体の中間製品みたいなものになると予想されてるので
これらの製品レベルでは足りない可能性もある
柔らかい物質を挟み込む事で早期実現出来るかもしれないそうだが、工業製品としては安定性や寿命でかなり問題が出るのだとか
転機的にはそこらへんかな…なので2030-2035あたりがF1でステップアップするチャンスとか言われてる
逆をいうと、2025-2026当たりは厳しい2022-2024にはそれらが耳を揃えて手元に届いてないと駄目だが…
その時期に大きなブレイクスルーが起これば移行を更に遅らせて対応しようなんていう話にもなるかも知れないが
小規模なメーカーが全固体とか言って販売するかも知れないものは実際は固体と液体の中間製品みたいなものになると予想されてるので
これらの製品レベルでは足りない可能性もある
柔らかい物質を挟み込む事で早期実現出来るかもしれないそうだが、工業製品としては安定性や寿命でかなり問題が出るのだとか
183音速の名無しさん (ワッチョイW 1500-eQOR)
2021/07/11(日) 07:17:43.00ID:pXzQBuis0 >>118
政府がアンモニアNH3やメタンCH4から水素Hを取り出すのに躍起になってるけど、こういう技術も支援して欲しいな
政府がアンモニアNH3やメタンCH4から水素Hを取り出すのに躍起になってるけど、こういう技術も支援して欲しいな
184音速の名無しさん (ワッチョイW 2d93-i2ov)
2021/07/11(日) 07:31:20.50ID:ygjd57JC0 今年に入ってからの水素推しは、石油産出国の賛同が得られたのがでかいんだよね。
太陽光発電の電力使って石油から水素取り出して貯蔵しておいて、適宜販売すりゃいいね、って手法での採算が見込めるようになった。
ガソリンは排気によるPM2.5などの大気汚染の問題があるけど、水素ならその辺はクリーン。
電気は長期保存が難しすぎる。
仕組みは同じで燃料の転換という節目が来てる感じ。
太陽光発電の電力使って石油から水素取り出して貯蔵しておいて、適宜販売すりゃいいね、って手法での採算が見込めるようになった。
ガソリンは排気によるPM2.5などの大気汚染の問題があるけど、水素ならその辺はクリーン。
電気は長期保存が難しすぎる。
仕組みは同じで燃料の転換という節目が来てる感じ。
185音速の名無しさん (JPW 0H43-xOKX)
2021/07/11(日) 07:36:46.08ID:SuwFsXGsH FIAのマシがスプリント予選のペナルティについて説明
https://www.planetf1.com/news/michael-masi-sprint-qualifying-penalties/
>スプリント予選の結果、ペナルティが必要になった場合は、通常のグランプリと同様の方法で行われるとマシは語っている
>「走行違反の観点から、決勝グリッドペナルティやタイムペナルティが適用される」
>赤旗が提示された場合のスプリント予選の最大時間について
「スプリントの制限時間は30分とされており、マージンとして最大時間は60分か90分のどちらか 」
https://www.planetf1.com/news/michael-masi-sprint-qualifying-penalties/
>スプリント予選の結果、ペナルティが必要になった場合は、通常のグランプリと同様の方法で行われるとマシは語っている
>「走行違反の観点から、決勝グリッドペナルティやタイムペナルティが適用される」
>赤旗が提示された場合のスプリント予選の最大時間について
「スプリントの制限時間は30分とされており、マージンとして最大時間は60分か90分のどちらか 」
186音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-x4US)
2021/07/11(日) 07:40:44.48ID:mCTZLxkoa187音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-x4US)
2021/07/11(日) 07:42:32.72ID:mCTZLxkoa もう、FP2は一回ちょろっと走って終わりだな
予選レースもペナルティ受けない程度に走って終わり
イギリスGPのファン満足度が地の底に落ちそう
予選レースもペナルティ受けない程度に走って終わり
イギリスGPのファン満足度が地の底に落ちそう
188音速の名無しさん (スッップ Sd43-GwQR)
2021/07/11(日) 07:44:41.52ID:la7ZsGgMd >>178
そもそも2030年代に完全EV化なんて事は自動車産業誰も考えてなかったのに
ディーゼル不正なんてアホな事してたのがバレたから慌てて方針転換してEVだEVだと言い始めた流れがあるのよね
でも技術的な進化や新燃料等の革新技術が出来たからって理由じゃないから多分に政治要素でしかなく…
結局もう20年ぐらいは燃料でやるって流れになると思うわ
F1もそれぐらいは内燃続きそう
そもそも2030年代に完全EV化なんて事は自動車産業誰も考えてなかったのに
ディーゼル不正なんてアホな事してたのがバレたから慌てて方針転換してEVだEVだと言い始めた流れがあるのよね
でも技術的な進化や新燃料等の革新技術が出来たからって理由じゃないから多分に政治要素でしかなく…
結局もう20年ぐらいは燃料でやるって流れになると思うわ
F1もそれぐらいは内燃続きそう
189音速の名無しさん (ワッチョイ 05b8-a+1V)
2021/07/11(日) 07:58:06.53ID:T17oMLrm0 F2F3の予選リバースにスプリント予選、誰が考えたのって言うくらい糞だな
190フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 15b0-zcYg)
2021/07/11(日) 08:01:00.63ID:yq7KfSUp0 リバースグリッドレースのポイント高過ぎ
191音速の名無しさん (ワッチョイ 05b8-a+1V)
2021/07/11(日) 08:05:32.70ID:T17oMLrm0 PP獲った奴が10番手スタートとか速さを競うレースへの冒涜だろ
192音速の名無しさん (ワッチョイW 2378-P6pk)
2021/07/11(日) 08:06:33.82ID:m+5AtORE0 スプリントは壊した時の予算制限と終わった後も車いじっていいならよくなるかもって感じだけどリバースはなぁ
193音速の名無しさん (ワッチョイ 03c9-jjVx)
2021/07/11(日) 08:07:28.80ID:WdzHvDTj0 F1はエンターテイメントを模索するのはまだいいとして
FIA F2/F3は明確にステップアップカテゴリなんだから
リバースだのは全く不要だわな。
FIA F2/F3は明確にステップアップカテゴリなんだから
リバースだのは全く不要だわな。
194音速の名無しさん (JPW 0H43-xOKX)
2021/07/11(日) 08:17:27.48ID:SuwFsXGsH195フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 15b0-zcYg)
2021/07/11(日) 08:18:23.82ID:yq7KfSUp0 オーバーテイクを結果により反映させると考えたら、ステップアップカテゴリー故と言えるのでは。
196音速の名無しさん (JPW 0H43-xOKX)
2021/07/11(日) 08:20:37.80ID:SuwFsXGsH197音速の名無しさん (ワッチョイ adf9-3JYj)
2021/07/11(日) 08:22:32.68ID:niAdp4350 予選結果のリバースはあまりにも糞すぎる 3レースあってうち2レースがリバースというね
チーム差はあるとはいえ、ワンメイクでタイム差が少ない予選でポールとったやつが12番手スタートとか
もう予選廃止したらいいのにってレベル
チーム差はあるとはいえ、ワンメイクでタイム差が少ない予選でポールとったやつが12番手スタートとか
もう予選廃止したらいいのにってレベル
198音速の名無しさん (ワッチョイW 2569-gz7h)
2021/07/11(日) 08:32:15.61ID:whQTMMgZ0 F1は水素エンジンしか選択肢がないと思うが
CO2出さないし迫力のあるエンジン音も聞けるし複雑なPUシステムも不要だし
CO2出さないし迫力のあるエンジン音も聞けるし複雑なPUシステムも不要だし
199音速の名無しさん (ワッチョイW 8570-jBS6)
2021/07/11(日) 08:39:31.14ID:dqGrTlZU0 選択肢がねーとか言っても
メーカーの賛同が得られますかね?
PUワンメイクかな
メーカーの賛同が得られますかね?
PUワンメイクかな
201音速の名無しさん (ワッチョイW 2569-gz7h)
2021/07/11(日) 08:39:59.00ID:whQTMMgZ0 そういえばメルセデスのフロントウイング変形問題はどうなったんだ?
リアウイングはあれだけ騒いでたのに有耶無耶かよ
リアウイングはあれだけ騒いでたのに有耶無耶かよ
202音速の名無しさん (ワッチョイ cbf5-jjVx)
2021/07/11(日) 08:41:40.75ID:lENT+fCn0203音速の名無しさん (ワッチョイW 2569-gz7h)
2021/07/11(日) 08:42:57.58ID:whQTMMgZ0 水素エンジンって技術的に難しいところがあるのかな?
素人考えだけどガソリンエンジンと燃料が違うだけだけらそんなに難しく無さそうだけど
素人考えだけどガソリンエンジンと燃料が違うだけだけらそんなに難しく無さそうだけど
204音速の名無しさん (ワッチョイW a56c-u7yY)
2021/07/11(日) 08:43:36.68ID:quT/+YYz0 2レースなら分かるが今の3レースフォーマットは100%失敗
モナコをポールトゥウィンできるようなドラが他責事故でポイントランキング6位まで落ち込むて
モナコをポールトゥウィンできるようなドラが他責事故でポイントランキング6位まで落ち込むて
206音速の名無しさん (ワッチョイ 03c9-jjVx)
2021/07/11(日) 08:45:27.12ID:WdzHvDTj0207音速の名無しさん (ワッチョイW 2569-gz7h)
2021/07/11(日) 08:46:31.23ID:whQTMMgZ0 >>202
国際映像は時々チームFIAに都合の悪い映し方するけど、FIAとは独立しているのかな?
国際映像は時々チームFIAに都合の悪い映し方するけど、FIAとは独立しているのかな?
208音速の名無しさん (ワッチョイ 1b44-K8O7)
2021/07/11(日) 08:49:42.54ID:JmdqOZUa0 水素エンジンは一番反対しそうなのがフェラーリだろうけどな
ノウハウも無いだろうし
ノウハウも無いだろうし
209音速の名無しさん (テテンテンテン MMcb-KnF/)
2021/07/11(日) 08:54:11.08ID:dU/06ImeM ドラミでパレード徹底しそうw
210音速の名無しさん (ワッチョイW cb6f-kDpe)
2021/07/11(日) 08:54:16.38ID:swJ2paph0 オランダのコロナやばいな
オレンジ軍団おわたw
オレンジ軍団おわたw
211音速の名無しさん (ワッチョイ 03c9-jjVx)
2021/07/11(日) 08:55:05.79ID:WdzHvDTj0212フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 15b0-zcYg)
2021/07/11(日) 08:57:00.19ID:yq7KfSUp0 そもそもその水素を作るのにどれだけのエネルギーを必要とするのか
213音速の名無しさん (ワッチョイW 2569-gz7h)
2021/07/11(日) 08:57:38.79ID:whQTMMgZ0 >>205
なるほど、水素は燃えやすいから燃焼コントロールがガソリンより難しいみたいだね
でも、実用化できたら環境問題が解決できるし迫力あるエンジン音が聞けるから期待している
大容量バッテリーも搭載しなくていいしね
なるほど、水素は燃えやすいから燃焼コントロールがガソリンより難しいみたいだね
でも、実用化できたら環境問題が解決できるし迫力あるエンジン音が聞けるから期待している
大容量バッテリーも搭載しなくていいしね
214音速の名無しさん (ワッチョイW 1500-eQOR)
2021/07/11(日) 08:57:53.23ID:pXzQBuis0215音速の名無しさん (ワッチョイ 83cc-0sKs)
2021/07/11(日) 08:58:10.73ID:YQtu1QIS0 スプリント予選は1周ごとに1台ずつ脱落していく方式でやれ
毎周見どころができるだろ
毎周見どころができるだろ
217音速の名無しさん (ワッチョイW a56c-4x/S)
2021/07/11(日) 09:00:22.30ID:IeCRzEAD0218フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 15b0-zcYg)
2021/07/11(日) 09:01:19.91ID:yq7KfSUp0 >>215
ただそれをやると下位チームのスポンサー獲得に大打撃を与える
ただそれをやると下位チームのスポンサー獲得に大打撃を与える
219音速の名無しさん (ワッチョイW a551-EjpP)
2021/07/11(日) 09:02:26.50ID:MbITqmYG0 本気でエコでやるなら人力でエネルギー作るしかないよ
220音速の名無しさん (ワッチョイ 03c9-jjVx)
2021/07/11(日) 09:04:19.68ID:WdzHvDTj0 運動して呼吸が増えると二酸化炭素増えるんじゃね知らんけどw
221フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 15b0-zcYg)
2021/07/11(日) 09:04:43.89ID:yq7KfSUp0 そこでチキチキマシン猛レースNo.1ですよ!
222音速の名無しさん (ラクッペペ MMcb-yJjA)
2021/07/11(日) 09:06:35.56ID:Sdgi/cNiM223音速の名無しさん (ワッチョイW 2569-gz7h)
2021/07/11(日) 09:06:39.63ID:whQTMMgZ0 水素エンジンはいろいろと課題はあると思うけど、F1で採用すればそれこそ走る研究所として実用化に向けて加速するのが期待できる
変な利権とかが絡まなければ自然とその方向に進むと思うんだけどな
変な利権とかが絡まなければ自然とその方向に進むと思うんだけどな
224音速の名無しさん (ワッチョイ 83cc-0sKs)
2021/07/11(日) 09:09:21.52ID:YQtu1QIS0 水素はどっちかというと供給網整備に課題があるんじゃねーの
225音速の名無しさん (JPW 0H43-xOKX)
2021/07/11(日) 09:12:46.44ID:SuwFsXGsH226音速の名無しさん (ワッチョイW 03c9-YymE)
2021/07/11(日) 09:17:37.19ID:1NZJFedv0 やっぱり位置エネルギーかなー
227音速の名無しさん (ワッチョイ d5b8-C4NE)
2021/07/11(日) 09:17:39.19ID:T/oCZk8I0 >>206
今年のフォーマットよくわかってないけどポイント半分とか差はちゃんと付けてるだろ
今年のフォーマットよくわかってないけどポイント半分とか差はちゃんと付けてるだろ
228音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-xRKU)
2021/07/11(日) 09:19:02.22ID:IFgIR7Ska タッペン「ちくしょうおおおおおお」
229音速の名無しさん (テテンテンテン MMcb-KnF/)
2021/07/11(日) 09:24:49.96ID:dU/06ImeM やっぱクビアトの子だったのか
230音速の名無しさん (JPW 0H43-xOKX)
2021/07/11(日) 09:25:54.38ID:SuwFsXGsH もし、このまま来季のQ3進出者のタイヤ使用義務が撤廃されるならアロンソに感謝したいわ
-----
アロンソの復活がもたらす副作用
https://the-race.com/formula-1/the-fiery-side-effect-of-alonsos-improving-f1-form/
突然、アロンソは、ライバルのミスや不正、オフィシャルの不手際など、F1のあらゆる問題点を指摘するようになり、それは激しくなる一方だ。
曰く、
・ドライバーは自分やクルマの能力を超えた運転をやめるべきだ
・FIAはレース中のルールの取り締まりを厳しくすべき、甘すぎる
・スタート時のコース外走行を見逃すFIAは良くない
愚痴にしか見えないが、的外れではない。なぜ今、このような言動になったかは3つの理由がある。
・シーズン当初は控えてきたが、自信がついて本音を言えるようになった
・パフォーマンスを見せ始めたので、成績の障害になるリスクが顕在化してきた
・自分の功績が不当に貶められていることに、本気で腹を立てている
-----
アロンソの復活がもたらす副作用
https://the-race.com/formula-1/the-fiery-side-effect-of-alonsos-improving-f1-form/
突然、アロンソは、ライバルのミスや不正、オフィシャルの不手際など、F1のあらゆる問題点を指摘するようになり、それは激しくなる一方だ。
曰く、
・ドライバーは自分やクルマの能力を超えた運転をやめるべきだ
・FIAはレース中のルールの取り締まりを厳しくすべき、甘すぎる
・スタート時のコース外走行を見逃すFIAは良くない
愚痴にしか見えないが、的外れではない。なぜ今、このような言動になったかは3つの理由がある。
・シーズン当初は控えてきたが、自信がついて本音を言えるようになった
・パフォーマンスを見せ始めたので、成績の障害になるリスクが顕在化してきた
・自分の功績が不当に貶められていることに、本気で腹を立てている
231音速の名無しさん (JPW 0H43-xOKX)
2021/07/11(日) 09:26:28.70ID:SuwFsXGsH >>226
ボブスレー最強説
ボブスレー最強説
232音速の名無しさん (ワッチョイW bd0b-DcAx)
2021/07/11(日) 09:28:40.84ID:KlxwiuZR0 サーキットにスキージャンプ台みたいなの作ってマシンを上から走らせるわけか
233フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 15b0-zcYg)
2021/07/11(日) 09:29:04.98ID:yq7KfSUp0 >>230
ある意味トラックリミットの起源はアロンソだし
ある意味トラックリミットの起源はアロンソだし
234音速の名無しさん (ワッチョイ a5ab-C4NE)
2021/07/11(日) 09:31:46.44ID:TXX8lHpV0235音速の名無しさん (JPW 0H43-xOKX)
2021/07/11(日) 09:31:47.03ID:SuwFsXGsH >>226
頭文字Dみたいに、ダウンヒル限定F1にすればエコだね
頭文字Dみたいに、ダウンヒル限定F1にすればエコだね
236音速の名無しさん (ワッチョイ 03c9-jjVx)
2021/07/11(日) 09:38:24.94ID:WdzHvDTj0 位置エネルギー得るためにエネルギー使うだろw
237音速の名無しさん (JPW 0H43-xOKX)
2021/07/11(日) 09:40:32.39ID:SuwFsXGsH238音速の名無しさん (ワッチョイW d5b8-wAfN)
2021/07/11(日) 09:42:51.66ID:0duf+mfq0239音速の名無しさん (JPW 0H43-xOKX)
2021/07/11(日) 09:43:22.24ID:SuwFsXGsH イニシャルセッティングでコケると取り返せないよな
マルコ、新フォーマットに懐疑的「金曜日に問題が発生すれば、週末全体が台無しになる」
https://www.gpblog.com/en/news/88813/marko-skeptical-if-something-goes-wrong-it-could-ruin-the-entire-weekend.html
マルコ、新フォーマットに懐疑的「金曜日に問題が発生すれば、週末全体が台無しになる」
https://www.gpblog.com/en/news/88813/marko-skeptical-if-something-goes-wrong-it-could-ruin-the-entire-weekend.html
240音速の名無しさん (ワッチョイ 1b44-K8O7)
2021/07/11(日) 09:46:32.06ID:JmdqOZUa0 オランダはこの1週間位で1日の感染者が1000人位から7000人まで増えてるのね
いったい何があったのか!?
いったい何があったのか!?
241音速の名無しさん (ワッチョイW 9b0b-4x/S)
2021/07/11(日) 09:52:06.71ID:cGqZ0xYg0242音速の名無しさん (ワッチョイ 9bc7-C4NE)
2021/07/11(日) 09:52:40.79ID:Zx1wsI/Y0 イギリスもかなり感染者増えてるな
あいつらバカだからワクチン最高とか言って遊びまくってるんだろうな
耐性を持ったウイルスが出てきて死ぬだろうな
あいつらバカだからワクチン最高とか言って遊びまくってるんだろうな
耐性を持ったウイルスが出てきて死ぬだろうな
243音速の名無しさん (ワッチョイ 23ca-0sKs)
2021/07/11(日) 09:53:58.48ID:m/geFYdf0 イギリスみたいに色々と解禁したとかじゃないの?知らんけど
オランダのワクチン接種状況は分からんがワクチン接種が進んでいくと感染者数を重要視しなくなるからね
オランダのワクチン接種状況は分からんがワクチン接種が進んでいくと感染者数を重要視しなくなるからね
244音速の名無しさん (ワッチョイW a551-EjpP)
2021/07/11(日) 09:54:13.51ID:MbITqmYG0 自然エネルギーを得るものも大概資源使うからな…
そうだ帆を張ろう!
そうだ帆を張ろう!
245音速の名無しさん (ワッチョイW cb6f-kDpe)
2021/07/11(日) 09:55:31.04ID:swJ2paph0 オランダオレンジ軍団終了
246音速の名無しさん (ワッチョイ 05b8-a+1V)
2021/07/11(日) 09:55:36.92ID:T17oMLrm0 >>240
イギリスはもっと8000人増えてるよ、感染力が強いデルタ株のせいだね
イギリスはもっと8000人増えてるよ、感染力が強いデルタ株のせいだね
247フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 15b0-zcYg)
2021/07/11(日) 09:55:56.16ID:yq7KfSUp0248音速の名無しさん (ワッチョイ 05b8-a+1V)
2021/07/11(日) 09:57:48.09ID:T17oMLrm0 死なないからノーマスクでウイズコロナの道を選択したんだよ、日本もそうすべき
249フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 15b0-zcYg)
2021/07/11(日) 09:58:58.14ID:yq7KfSUp0 日本政府は狂ってる
250音速の名無しさん (ワッチョイ 1b44-K8O7)
2021/07/11(日) 10:05:01.43ID:JmdqOZUa0 あんまり感染者を出し過ぎるとそういう情報から中止になるGPとかも出かねないんだから
あんまりムチャクチャな蜜感染は避けて欲しいところ
あんまりムチャクチャな蜜感染は避けて欲しいところ
251音速の名無しさん (ワッチョイ 05b8-a+1V)
2021/07/11(日) 10:15:34.40ID:T17oMLrm0 オレンジ軍団、全員発症してたら笑える
252音速の名無しさん (ワッチョイ 9bc7-C4NE)
2021/07/11(日) 10:26:10.80ID:Zx1wsI/Y0 安倍総理ありがとう
赤木俊夫は売国奴だから死んで当然だわw
赤木俊夫は売国奴だから死んで当然だわw
253音速の名無しさん (ワッチョイW 45f2-peBq)
2021/07/11(日) 10:26:31.64ID:IktqEP/c0 発症しても重症化しなきゃいいだけ。
もやは風邪と同じ。
日本はこわがりすぎだな。
オリンピックも無観客になったけど、日本GPも無観客はやめてほしいわ。
もやは風邪と同じ。
日本はこわがりすぎだな。
オリンピックも無観客になったけど、日本GPも無観客はやめてほしいわ。
254音速の名無しさん (ワッチョイW a5c6-n8W8)
2021/07/11(日) 10:27:03.06ID:wYLyNdYi0 感染してても症状軽い人が多いんじゃねーの
255音速の名無しさん (スッップ Sd43-/0+C)
2021/07/11(日) 10:28:05.29ID:33YleGVdd 糞コテごときに腐ってると言われちゃうとか、日本の官僚達も大変だな
256音速の名無しさん (ワッチョイ 9bc7-C4NE)
2021/07/11(日) 10:29:44.62ID:Zx1wsI/Y0 官僚は上級国民だからな
飯塚幸三とか犯罪者しかいないからな
飯塚幸三とか犯罪者しかいないからな
257音速の名無しさん (ワッチョイW d5b8-nf/Y)
2021/07/11(日) 10:32:00.08ID:1EEzDnNF0259音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-h8X8)
2021/07/11(日) 10:39:27.11ID:MxCGyhKHa 「コロナがなんだ、実害はないぞ」の精神
260音速の名無しさん (ワッチョイ 9bc7-C4NE)
2021/07/11(日) 10:44:22.26ID:Zx1wsI/Y0 自粛しろだのマスクしろだの言ってるのは底辺だけだろ
あいつら毎日自粛してるわけだしな
人が遊んだり幸せなのが許せないんだわw
あいつら毎日自粛してるわけだしな
人が遊んだり幸せなのが許せないんだわw
262音速の名無しさん (ワッチョイ 23c6-56/R)
2021/07/11(日) 10:47:55.33ID:IBVuYBcs0 そういえばフェルスタッペンが怒りのあまりホンダのフォローをやめてGRをフォローした事件はどうなったの
263音速の名無しさん (ワッチョイ a393-C4NE)
2021/07/11(日) 10:47:59.56ID:bVbpJMAQ0 英国の真似するにしたってワクチン接種率が英国並みにならないと意味がないわけで
今すぐそうしろとか言ってるのはアホでしかないなw
今すぐそうしろとか言ってるのはアホでしかないなw
264音速の名無しさん (アウアウキー Sa91-zQgW)
2021/07/11(日) 10:55:09.05ID:Nsmu8rMma 感染者に占める高齢者比率はどんどん下がってる
若いのはもともと重症にもなりにくい
死者は順調について減るさ
若いのはもともと重症にもなりにくい
死者は順調について減るさ
265音速の名無しさん (ワッチョイW d5b8-/0+C)
2021/07/11(日) 10:55:44.79ID:en3qBz3R0 まーたこの流れかよ
266音速の名無しさん (ワッチョイ 9bc7-C4NE)
2021/07/11(日) 10:56:34.24ID:Zx1wsI/Y0 じゃあやめるわ
267音速の名無しさん (JPW 0H43-xOKX)
2021/07/11(日) 10:58:58.55ID:SuwFsXGsH 会社の上司との面談みたいだな
若手にならって、リカルドもシムをやってみるのか
[独AMuS] リカルドインタビュー「マシンに適応しなければならない」
https://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/daniel-ricciardo-interview-2021-fahrstil-mclaren-probleme/
−−−マクラーレンにはもう慣れた?
リカルド:まだ自信が足りない。僕のドライビングスタイルとは相性が悪いようです。コーナリング時のブレーキ、アクセルなどです。
−−−それをどうやって理解しなければならないのか。
リカルド:ルノーは低速区間で強かったが、マクラーレンは高速コーナーが非常に得意です。車が望むような運転をしなければなりません。
−−−ドライビングスタイルを変えることに抵抗は?
リカルド:それまでのすべてを放棄することはしたくありません。しかしランドとのドライビングテクニックの違いで車がとてもよく動くことがわかります。心を開いて適応しようとしています。
−−−あなたのドライビングの強みは何ですか?
リカルド:思い通りに走れるときはコーナーでの最低速度が非常に高いことです。そのためには、コーナー進入で路面に張り付くことを信じられるようにならなければなりません。
−−−フェラーリのベッテルが抱えていた問題や、レッドブルのペレスの問題に似ています。タイヤが悪いのか、それとも尖った空力が悪いのか。
リカルド:タイヤですね。しかしランドは「今年のマクラーレンは去年よりも運転が難しい」と言っています。
−−−ノリスは熱心なシムレーサーです。あなたはシムレースをしない。それはデメリット?
リカルド:当初、私は「家にシミュレーターを置きたくない」と思っていました。でもマックスやランド、チャールズはシムに積極的に取り組んでいて、役に立っているのかもしれません。試してみたいと思います。
−−−最近、「5回もチャンピオンになれないことを受け入れる必要がある」と言っていた。タイトルは1つでよい?
リカルド:タイトルはずっと私の夢です。1つでもあれば嬉しいですね。
若手にならって、リカルドもシムをやってみるのか
[独AMuS] リカルドインタビュー「マシンに適応しなければならない」
https://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/daniel-ricciardo-interview-2021-fahrstil-mclaren-probleme/
−−−マクラーレンにはもう慣れた?
リカルド:まだ自信が足りない。僕のドライビングスタイルとは相性が悪いようです。コーナリング時のブレーキ、アクセルなどです。
−−−それをどうやって理解しなければならないのか。
リカルド:ルノーは低速区間で強かったが、マクラーレンは高速コーナーが非常に得意です。車が望むような運転をしなければなりません。
−−−ドライビングスタイルを変えることに抵抗は?
リカルド:それまでのすべてを放棄することはしたくありません。しかしランドとのドライビングテクニックの違いで車がとてもよく動くことがわかります。心を開いて適応しようとしています。
−−−あなたのドライビングの強みは何ですか?
リカルド:思い通りに走れるときはコーナーでの最低速度が非常に高いことです。そのためには、コーナー進入で路面に張り付くことを信じられるようにならなければなりません。
−−−フェラーリのベッテルが抱えていた問題や、レッドブルのペレスの問題に似ています。タイヤが悪いのか、それとも尖った空力が悪いのか。
リカルド:タイヤですね。しかしランドは「今年のマクラーレンは去年よりも運転が難しい」と言っています。
−−−ノリスは熱心なシムレーサーです。あなたはシムレースをしない。それはデメリット?
リカルド:当初、私は「家にシミュレーターを置きたくない」と思っていました。でもマックスやランド、チャールズはシムに積極的に取り組んでいて、役に立っているのかもしれません。試してみたいと思います。
−−−最近、「5回もチャンピオンになれないことを受け入れる必要がある」と言っていた。タイトルは1つでよい?
リカルド:タイトルはずっと私の夢です。1つでもあれば嬉しいですね。
268音速の名無しさん (ワッチョイ 239d-O8IN)
2021/07/11(日) 11:08:46.92ID:cj4AJlGI0269音速の名無しさん (JPW 0H43-xOKX)
2021/07/11(日) 11:18:52.60ID:SuwFsXGsH >>267
しまった、AMuS引用した日本語記事あったわ、、、
https://formula1-data.com/article/why-daniel-ricciardo-is-struggling-at-mclaren-and-not-renault/
しまった、AMuS引用した日本語記事あったわ、、、
https://formula1-data.com/article/why-daniel-ricciardo-is-struggling-at-mclaren-and-not-renault/
270音速の名無しさん (ワッチョイW 05b8-nmRY)
2021/07/11(日) 11:22:33.36ID:e7L2nBn40 速いやつは自分の速さを説明しない
自分の遅さを説明してる時点で早くなれねぇな
自分の遅さを説明してる時点で早くなれねぇな
271音速の名無しさん (ワッチョイW 03c9-YymE)
2021/07/11(日) 11:26:06.20ID:1NZJFedv0 やっぱiRacingなんだわ
272音速の名無しさん (テテンテンテン MMcb-uAfD)
2021/07/11(日) 11:30:14.28ID:ndMo4q9JM >>268
趣味レーターってなに?
趣味レーターってなに?
273音速の名無しさん (JPW 0H43-xOKX)
2021/07/11(日) 11:32:45.86ID:SuwFsXGsH >>271
コドマス(、、、、)
コドマス(、、、、)
274音速の名無しさん (ワッチョイ adf9-3JYj)
2021/07/11(日) 11:35:41.65ID:niAdp4350 オーストリアGP Q2でのリカルドとノリスのタイム差はコンマ3か
もっと離されてた印象だけどそれほどでもないな
もっと離されてた印象だけどそれほどでもないな
275音速の名無しさん (ワッチョイ 239d-O8IN)
2021/07/11(日) 11:39:17.52ID:cj4AJlGI0276音速の名無しさん (ワッチョイW 1b7c-zQgW)
2021/07/11(日) 11:39:40.04ID:/NeucEgm0 あそこのコンマ0.3はよそだと0.5だぞ、それは完全にファーストとセカンドが固定されてるチーム並の差
277音速の名無しさん (ワッチョイ 03c9-jjVx)
2021/07/11(日) 11:41:02.45ID:WdzHvDTj0 >>274
あそこでコンマ3は90秒サーキットだとコンマ5相当じゃね。
あそこでコンマ3は90秒サーキットだとコンマ5相当じゃね。
278音速の名無しさん (ワッチョイ 03c9-jjVx)
2021/07/11(日) 11:41:12.51ID:WdzHvDTj0 かぶた…
279音速の名無しさん (ワッチョイW a551-EjpP)
2021/07/11(日) 11:43:57.43ID:MbITqmYG0 ホンダあたりがシュミレーターで商標持ってたような
280音速の名無しさん (JPW 0H43-xOKX)
2021/07/11(日) 11:47:22.44ID:SuwFsXGsH >>279
なるほど、一般名詞じゃないと特許庁に言い張れるもんな
なるほど、一般名詞じゃないと特許庁に言い張れるもんな
283音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-U415)
2021/07/11(日) 11:56:14.16ID:E1UNsKh90 結構前の記事だけどタッペンは自宅シミュで単に遊んでるんじゃなく
縛りシチュエーション想定して(この時間内に一からセッティングしてスタートとか)練習したりしてるとかは見たな
実戦の時間では経験しにくい部分を補ってるのもあるんだろね、そういう使い方できるのは現役選手ならでは
縛りシチュエーション想定して(この時間内に一からセッティングしてスタートとか)練習したりしてるとかは見たな
実戦の時間では経験しにくい部分を補ってるのもあるんだろね、そういう使い方できるのは現役選手ならでは
284音速の名無しさん (ワッチョイ 239d-O8IN)
2021/07/11(日) 11:58:11.81ID:cj4AJlGI0285音速の名無しさん (ワッチョイW 03c9-YymE)
2021/07/11(日) 11:58:55.64ID:1NZJFedv0 マックスはゲームでしたことを現実でもしてる
https://youtu.be/W2meNRZomfs
https://youtu.be/W2meNRZomfs
286音速の名無しさん (ワッチョイ 239d-O8IN)
2021/07/11(日) 11:59:17.14ID:cj4AJlGI0 ほらまたシュミレーターって書くじゃんw
あほかw
あほかw
287音速の名無しさん (オッペケ Sra1-fXI7)
2021/07/11(日) 12:02:40.42ID:dUrA41bRr フランスから全勝する予言が着々と現実化、最高ドライバー、最高マシン、最高エンジン
コロナに感染さえしなければ
無敵!
コロナに感染さえしなければ
無敵!
288音速の名無しさん (スプッッ Sd03-yMDZ)
2021/07/11(日) 12:05:30.18ID:jEgyK46xd >>185
よし、ロングランの練習だな
よし、ロングランの練習だな
289音速の名無しさん (ワッチョイ cb6c-C4NE)
2021/07/11(日) 12:33:16.57ID:Ens+4BH30 金曜午後に予選をやるんじゃなくて
土曜午前に予選、午後にスプリント予選を
やった方がいいような気がする。
土曜午前に予選、午後にスプリント予選を
やった方がいいような気がする。
290音速の名無しさん (JPW 0H43-xOKX)
2021/07/11(日) 12:34:19.59ID:SuwFsXGsH >>289
目的は「金曜日を盛り上げること」らしいから、そのアンパンマン検討しなかったらしい
目的は「金曜日を盛り上げること」らしいから、そのアンパンマン検討しなかったらしい
291音速の名無しさん (JPW 0H43-xOKX)
2021/07/11(日) 12:34:52.88ID:SuwFsXGsH292音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-bbPg)
2021/07/11(日) 12:35:40.82ID:eMFOWDp5a FIAの関係者にアンパンマン似の人がいるのかと思った
293音速の名無しさん (スッップ Sd43-P/Um)
2021/07/11(日) 12:41:47.91ID:JHmx6k2ad パルクフェルメは予選後なの?
スプリント後なの?
スプリント後なの?
294音速の名無しさん (ワッチョイW ab0b-lMhB)
2021/07/11(日) 12:43:06.05ID:Flfx+ZcA0 ミックと大谷ってなんか似てない?
異論は受け付けますけど…
異論は受け付けますけど…
296音速の名無しさん (JPW 0H43-xOKX)
2021/07/11(日) 12:48:45.35ID:SuwFsXGsH >>293
金曜予選からパルクフェルメ
金曜予選からパルクフェルメ
297音速の名無しさん (JPW 0H43-xOKX)
2021/07/11(日) 12:49:13.75ID:SuwFsXGsH >>293
なのでフリー走行一発勝負
なのでフリー走行一発勝負
298音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-FpXj)
2021/07/11(日) 12:56:15.31ID:ee3LOk0fa よし、金曜午前にスプリントやろうぜ
意表だけは突ける
意表だけは突ける
299音速の名無しさん (ワッチョイ 03c9-jjVx)
2021/07/11(日) 12:57:05.38ID:WdzHvDTj0 もうFP全部スプリントにしちゃえよ。
300音速の名無しさん (アウアウウーT Sa09-6Mb1)
2021/07/11(日) 12:57:22.13ID:MxCGyhKHa https://www.racefans.net/2021/07/08/fia-to-approve-new-tyres-and-sprint-race-regulations-rewrite-for-british-gp/
>金曜日の予選セッションの前と、スプリント予選セッションの前の2種類のパルクフェルメの時間があります。
>壊れた部品や消耗した部品を交換しなければならないチームが出てくるなど、ルールの変更はありますが、
>あらゆる状況に対応するために、セッションの間にクルマ全体を改造することはできません。
>金曜日の予選セッションの前と、スプリント予選セッションの前の2種類のパルクフェルメの時間があります。
>壊れた部品や消耗した部品を交換しなければならないチームが出てくるなど、ルールの変更はありますが、
>あらゆる状況に対応するために、セッションの間にクルマ全体を改造することはできません。
301音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-AgKe)
2021/07/11(日) 13:02:58.47ID:o921Rl2Da 毎日盛り上げたいならこのくらいやれ。
金曜FP1の順位から予選レース1
土曜FP2の順位から予選レース2
日曜に予選レース1,2の合計順位から決勝レース
金曜FP1の順位から予選レース1
土曜FP2の順位から予選レース2
日曜に予選レース1,2の合計順位から決勝レース
302音速の名無しさん (ワッチョイW 05b8-0cJx)
2021/07/11(日) 13:10:22.59ID:BtlJiswf0 いろいろやるのはいいんだけど
スプリントレースでも、決勝と同じペナルティを課すってかなりやばいだろ
マシのさじ加減で、チャンピオンシップを左右されることになりかねんから
かなり問題になりそう
スプリントレースでも、決勝と同じペナルティを課すってかなりやばいだろ
マシのさじ加減で、チャンピオンシップを左右されることになりかねんから
かなり問題になりそう
303音速の名無しさん (ワッチョイ cb6c-C4NE)
2021/07/11(日) 13:10:39.70ID:Ens+4BH30 土曜フリー走行はセッティングを変えられないんだから
やる意味があるのか疑問。
やる意味があるのか疑問。
304音速の名無しさん (ワッチョイW bd0b-DcAx)
2021/07/11(日) 13:10:43.21ID:KlxwiuZR0 何度も言われてるがイニシャルセッティング外したらその週は丸ごと終わりだな
306音速の名無しさん (ワッチョイW 05b8-0cJx)
2021/07/11(日) 13:12:49.61ID:BtlJiswf0 いつでもセッティング変え放題にしないと問題になるよな
307音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-h8X8)
2021/07/11(日) 13:13:34.00ID:MxCGyhKHa >金曜日の予選セッションの前と、スプリント予選セッションの前の2種類のパルクフェルメの時間があります。
>金曜日の予選セッションの前と、スプリント予選セッションの前の2種類のパルクフェルメの時間があります。
>金曜日の予選セッションの前と、スプリント予選セッションの前の2種類のパルクフェルメの時間があります。
>金曜日の予選セッションの前と、スプリント予選セッションの前の2種類のパルクフェルメの時間があります。
>金曜日の予選セッションの前と、スプリント予選セッションの前の2種類のパルクフェルメの時間があります。
308音速の名無しさん (ワッチョイ f544-U415)
2021/07/11(日) 13:14:01.24ID:lw1AIBx+0 メルセデスはアプデ持ってくるんでしょ?
セットアップ不安じゃないのかなあ
セットアップ不安じゃないのかなあ
309音速の名無しさん (ワッチョイW 05b8-0cJx)
2021/07/11(日) 13:16:47.51ID:BtlJiswf0 昔あったでしょ予選で時間制限で1台ずつノックアウトする方式を試したの
あれみたいにいろいろ問題が出て結局うまく行かなくて、なかったことになりそう
チャンピオンシップを順位をこのせいで左右されるチームはとんだ迷惑だな
あれみたいにいろいろ問題が出て結局うまく行かなくて、なかったことになりそう
チャンピオンシップを順位をこのせいで左右されるチームはとんだ迷惑だな
310音速の名無しさん (JPW 0H43-xOKX)
2021/07/11(日) 13:19:25.79ID:SuwFsXGsH311音速の名無しさん (アウアウウーT Sa09-6Mb1)
2021/07/11(日) 13:20:17.10ID:MxCGyhKHa 俺に言わせりゃタイムアタックすんのに他のマシンがコースにいるってこと自体がそもそもナンセンス
315音速の名無しさん (JPW 0H43-xOKX)
2021/07/11(日) 13:29:58.32ID:SuwFsXGsH >>311
その話ループさせるん好きやな
その話ループさせるん好きやな
316音速の名無しさん (JPW 0H43-xOKX)
2021/07/11(日) 13:30:28.37ID:SuwFsXGsH >>314
何に切れてんのか不明
何に切れてんのか不明
317音速の名無しさん (ニャフニャ MMc9-Lhjs)
2021/07/11(日) 13:30:50.05ID:CSsCsGKyM FPが始まったらいの一番に飛び出して必死にセットアップ確認に勤しむメルセデスが見られるとか不思議なシーズンだわ
318音速の名無しさん (JPW 0H43-xOKX)
2021/07/11(日) 13:30:58.73ID:SuwFsXGsH >>314
あなたの人格を否定してるわけじゃないよ
あなたの人格を否定してるわけじゃないよ
319音速の名無しさん (ワッチョイW 05b8-nmRY)
2021/07/11(日) 13:34:11.77ID:e7L2nBn40 スプリント前のセッティング変更を許すけどその時間をグリッド逆順に短くなるようにしたらいいのに
トップはセッティング変更なし
故障、消耗パーツの変更はFIA監視の元で同等品の変更のみで
トップはセッティング変更なし
故障、消耗パーツの変更はFIA監視の元で同等品の変更のみで
320音速の名無しさん (ワッチョイW 05b8-0cJx)
2021/07/11(日) 13:36:45.67ID:BtlJiswf0 金曜の予選後、土曜日のフリー走行でセッティング変えられるってことは
予選用の軽タンの車高のセッティングから
重タンの車高のロングランのセッティングに空力やサスを変えられるってことだよな
これだと、トリックサスでアドバンテージがあるトップ2チームとマクラーレン以下との差を縮めることになり
ボッタスペレスは、毎回ノリスとかに負かされそう
トリックサスは、燃料搭載量による車高変化が及ぼす空力への影響を抑える効果が絶大だからな
予選用の軽タンの車高のセッティングから
重タンの車高のロングランのセッティングに空力やサスを変えられるってことだよな
これだと、トリックサスでアドバンテージがあるトップ2チームとマクラーレン以下との差を縮めることになり
ボッタスペレスは、毎回ノリスとかに負かされそう
トリックサスは、燃料搭載量による車高変化が及ぼす空力への影響を抑える効果が絶大だからな
321音速の名無しさん (テテンテンテン MMcb-h8X8)
2021/07/11(日) 13:37:01.96ID:Lkvz44KUM 「FP1,FP2の前ならいじってもいいけど、予選とスプリントの前はダメよ。まあ事故ったり壊しちゃったらしゃーないけど」ってことじゃないの?
322音速の名無しさん (ワッチョイW 05b8-0cJx)
2021/07/11(日) 13:44:34.61ID:BtlJiswf0 金曜の予選からずっとセッティング変えられないと書いてあった
すまん
すまん
323音速の名無しさん (ワッチョイ 2321-/6+5)
2021/07/11(日) 13:46:52.08ID:jmv+SQGi0 「バトルをしない」っていう紳士協定が出来たりしてw
324音速の名無しさん (ワッチョイW 7529-sVSz)
2021/07/11(日) 13:47:25.13ID:JCxMMW/Y0 >>320
土曜日のFP2ではセッティング変更出来ないよ。
と言うか金曜の予選始まり時点での仕様から変えたらダメ。
FP2で出来るのはタイヤのデグラデーションを確認して決勝のタイヤ戦略を確認する程度なんじゃないのかな?
土曜日のFP2ではセッティング変更出来ないよ。
と言うか金曜の予選始まり時点での仕様から変えたらダメ。
FP2で出来るのはタイヤのデグラデーションを確認して決勝のタイヤ戦略を確認する程度なんじゃないのかな?
325音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-U415)
2021/07/11(日) 13:47:30.72ID:E1UNsKh90 https://jp.motorsport.com/f1/news/f1s-sprint-qualifying-how-does-it-work-and-when-is-it-happening/6628389/
>金銭的な面以外では、チームは壊れた部品を交換する場合、仕様が同じパーツに交換しなければならない。
>これは金曜日の予選の段階で、マシンがパルクフェルメ状態となり、仕様を大きく変更することができなくなってしまうからだ。
FIAが正式に出した最終決定のやつ見ないとよくわからないよかん
>金銭的な面以外では、チームは壊れた部品を交換する場合、仕様が同じパーツに交換しなければならない。
>これは金曜日の予選の段階で、マシンがパルクフェルメ状態となり、仕様を大きく変更することができなくなってしまうからだ。
FIAが正式に出した最終決定のやつ見ないとよくわからないよかん
326音速の名無しさん (ワッチョイW cbf5-3ZNc)
2021/07/11(日) 13:50:00.58ID:+uOL8ccQ0 琢磨がいた時代の1人ずつタイムアタックダメなんかなー
327音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-U415)
2021/07/11(日) 13:52:08.37ID:E1UNsKh90328音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-jBS6)
2021/07/11(日) 13:54:36.47ID:i+EmKTxra 路面状況的に最後にアタックする人が有利すぎる
329音速の名無しさん (ワッチョイ 2343-mQG+)
2021/07/11(日) 13:57:21.62ID:0b99M+xm0 90年代前半の予選方式でいい
330音速の名無しさん (ワッチョイW abc9-FpXj)
2021/07/11(日) 13:58:21.08ID:94NW+fZ60 予選はスプリンクラー使ってフルウェットで統一するとかw
331音速の名無しさん (ワッチョイW 05b8-0cJx)
2021/07/11(日) 13:59:02.91ID:BtlJiswf0 2回もグリッドに並んで2回レースをするわけだから
みんな予選は捨ててロングランに合わせたセッティングにしてくるだろうな
今後、コースレコードの更新は無くなりそう
みんな予選は捨ててロングランに合わせたセッティングにしてくるだろうな
今後、コースレコードの更新は無くなりそう
332音速の名無しさん (ワッチョイ 0dbc-xNKK)
2021/07/11(日) 14:00:36.29ID:45QfCXMY0 フロントウイングのたわみ調査はまだですか
334音速の名無しさん (テテンテンテン MMcb-h8X8)
2021/07/11(日) 14:05:38.02ID:Lkvz44KUM 予選はレースシムでやりゃいいじゃん
「すべて公平に」ってんならそれしかない
「すべて公平に」ってんならそれしかない
335音速の名無しさん (ワッチョイ e38e-KGMb)
2021/07/11(日) 14:07:41.23ID:1ivrN5c20 予選レースのグリッドを決めるために予備予選レースをやれば良いw
336音速の名無しさん (ワッチョイ 05b8-a+1V)
2021/07/11(日) 14:07:49.05ID:T17oMLrm0 Between qualifying and Sprint Qualifying, teams are permitted to change or adjust
suspension elements ? springs and dampers ? or alter camber, toe or ride height of
suspension components defined in Article 10.3 of the Technical Regulations.
金曜の予選と土曜のスプリントの間は、足回りの変更が出来るんだ?
suspension elements ? springs and dampers ? or alter camber, toe or ride height of
suspension components defined in Article 10.3 of the Technical Regulations.
金曜の予選と土曜のスプリントの間は、足回りの変更が出来るんだ?
337音速の名無しさん (ワッチョイW 23c9-FpXj)
2021/07/11(日) 14:08:59.77ID:Fty7zXio0 >>335
じゃあ、予備予選レースのグリッドを決めるための予備予備予選レースが必要だな
じゃあ、予備予選レースのグリッドを決めるための予備予備予選レースが必要だな
339音速の名無しさん (ワッチョイ e38e-KGMb)
2021/07/11(日) 14:12:30.28ID:1ivrN5c20 >>337
もう前戦の決勝結果がグリッドで良くね?w
もう前戦の決勝結果がグリッドで良くね?w
340音速の名無しさん (テテンテンテン MMcb-h8X8)
2021/07/11(日) 14:14:50.64ID:Lkvz44KUM >>337
弊社で当たり前のように行われてる「打ち合わせのための打ち合わせ」みたいだな…
弊社で当たり前のように行われてる「打ち合わせのための打ち合わせ」みたいだな…
341音速の名無しさん (ワッチョイW a56c-4x/S)
2021/07/11(日) 14:19:58.35ID:IeCRzEAD0 志村けん亡くなった時の事忘れている人多すぎ
342音速の名無しさん (ワッチョイ 9bc7-C4NE)
2021/07/11(日) 14:21:58.77ID:Zx1wsI/Y0 キャバクラ行って死んだだけだろあの爺さん
最高の人生じゃんw
最高の人生じゃんw
343音速の名無しさん (ワッチョイ a3ee-K8O7)
2021/07/11(日) 14:28:00.42ID:j6GnUl+p0 自分のチンコ画像ツイートしてた奴がコロナで死ねば聖人扱いされるんだからチョロイもんだぜ
344音速の名無しさん (ワッチョイW cbec-xOKX)
2021/07/11(日) 14:42:49.95ID:eObxaTAV0 これが親バカだと笑われない数少ない親子
ヨス・フェルスタッペン、マックスに「特別な才能」を感じたエピソードを明かす
https://f1i.com/news/411781-jos-verstappen-reveals-telltale-sign-max-had-something-special.html
「マックスが7歳のとき、私は彼が何か特別なものを持っていると感じた」
「冷えたタイヤで1周目を走ると、いつも信じられないほど速かった。そしてオーバーテイクだ。だれをどこでオーバーテイクできるか、といった準備が非常に優れていた」
ヨス・フェルスタッペン、マックスに「特別な才能」を感じたエピソードを明かす
https://f1i.com/news/411781-jos-verstappen-reveals-telltale-sign-max-had-something-special.html
「マックスが7歳のとき、私は彼が何か特別なものを持っていると感じた」
「冷えたタイヤで1周目を走ると、いつも信じられないほど速かった。そしてオーバーテイクだ。だれをどこでオーバーテイクできるか、といった準備が非常に優れていた」
345音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-3ZNc)
2021/07/11(日) 14:43:19.00ID:iKinjK/ea 野球とF1くらいだな、こんなにルール変わるの
競技としてまだ完成されてないってことか
競技としてまだ完成されてないってことか
346音速の名無しさん (ワッチョイ 9bc7-C4NE)
2021/07/11(日) 14:46:37.47ID:Zx1wsI/Y0 サッカーってリクエストとかできるの?
あれやったら審判が試合をコントロールできなくなって
ワールドカップでもアフリカとかが優勝しちゃいそう
あれやったら審判が試合をコントロールできなくなって
ワールドカップでもアフリカとかが優勝しちゃいそう
348音速の名無しさん (ワッチョイ a393-C4NE)
2021/07/11(日) 14:52:05.91ID:bVbpJMAQ0 レース数を15戦ぐらいに減らしてほしいんだがな
ダラダラ多すぎるんだよ
ダラダラ多すぎるんだよ
349音速の名無しさん (ワッチョイW d5b8-SDev)
2021/07/11(日) 14:52:28.21ID:dR1Ke1zc0350音速の名無しさん (ワッチョイW cbec-xOKX)
2021/07/11(日) 14:59:24.43ID:eObxaTAV0 >>346
VARで検索
VARで検索
351音速の名無しさん (ワッチョイ 9bc7-C4NE)
2021/07/11(日) 15:02:27.10ID:Zx1wsI/Y0352音速の名無しさん (テテンテンテン MMcb-FpXj)
2021/07/11(日) 15:06:12.19ID:2jvGwC49M353音速の名無しさん (テテンテンテン MMcb-FpXj)
2021/07/11(日) 15:07:52.19ID:2jvGwC49M F1だって時代に合わせて進化を検討し続けるべき
354音速の名無しさん (スプッッ Sd81-u7yY)
2021/07/11(日) 15:19:41.89ID:qov+Vtghd ルール変更はどんなスポーツでもよくあるが
そのルールに道具に関する規制が毎年のようにあるのはモータースポーツくらいな気がするが
他の競技なら毎年靴に規制入ったりするわけでしょ?
モータースポーツの他に毎年道具に規制変更のある競技あったら教えてほしい
そのルールに道具に関する規制が毎年のようにあるのはモータースポーツくらいな気がするが
他の競技なら毎年靴に規制入ったりするわけでしょ?
モータースポーツの他に毎年道具に規制変更のある競技あったら教えてほしい
355音速の名無しさん (ワッチョイW adc9-FpXj)
2021/07/11(日) 15:20:24.90ID:f7Q5/OQ10 どの競技でも、審判の質が向上しないのは、ルール変更追いかけるだけで手一杯になるからって説もあるからな
356音速の名無しさん (ワッチョイW cbec-xOKX)
2021/07/11(日) 15:22:22.31ID:eObxaTAV0 >>355
部活やアマスポーツ経験者で、なにが一番イヤ?って聞かれたら「試合の審判やらされること」だと答えるんじゃないかな
部活やアマスポーツ経験者で、なにが一番イヤ?って聞かれたら「試合の審判やらされること」だと答えるんじゃないかな
357音速の名無しさん (ワッチョイ 03c9-jjVx)
2021/07/11(日) 15:22:34.18ID:WdzHvDTj0 最も道具の進化の速度がはやくなおかつ生命の危険が
それなりに予見される競技の規則変更が頻繁なのは当たり前。
それなりに予見される競技の規則変更が頻繁なのは当たり前。
358音速の名無しさん (ワッチョイW cbec-xOKX)
2021/07/11(日) 15:25:22.90ID:eObxaTAV0 テニス界の場合、何故かこれが改善されない
・負けたらつぎの試合の審判(いわゆる負け審)
・審判を置かず自己申告(性善説)
審判雇う金がないからなんだけど
・負けたらつぎの試合の審判(いわゆる負け審)
・審判を置かず自己申告(性善説)
審判雇う金がないからなんだけど
359音速の名無しさん (ワッチョイ 234d-a+1V)
2021/07/11(日) 15:31:36.87ID:npELiVcP0 審判こそAI技術を駆使するべき
360音速の名無しさん (ワッチョイW 1b2d-xmeR)
2021/07/11(日) 15:37:44.15ID:EFZxPnBC0 オランダ軍ピンチw
オランダ、コロナ抑制策再導入 若年層中心にデルタ株拡散 7/10
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b741471b1fa354adac4c1f89bcd244d897934e3
オランダ、コロナ抑制策再導入 若年層中心にデルタ株拡散 7/10
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b741471b1fa354adac4c1f89bcd244d897934e3
361音速の名無しさん (ワッチョイW cb9a-tq8R)
2021/07/11(日) 15:40:00.55ID:wam9DWq70 言わんこっちゃないw
362音速の名無しさん (ワッチョイ 234d-a+1V)
2021/07/11(日) 15:44:00.44ID:npELiVcP0 感染が急拡大してるオランダとイギリスはワク接種率が65%ぐらい行ってるんだな
363音速の名無しさん (ワッチョイW 03c9-98h0)
2021/07/11(日) 15:47:48.44ID:NARfCdFn0364音速の名無しさん (ブーイモ MMcb-/6+5)
2021/07/11(日) 15:49:51.59ID:yS7xcIkjM 死亡者数が増えてなければセーフよ
365音速の名無しさん (ワッチョイ 234d-a+1V)
2021/07/11(日) 15:54:08.70ID:npELiVcP0 死んでないのにコロナ抑制策再導入するってことはやっぱりコロナは政治なんだよな
366音速の名無しさん (スプッッ Sd81-u7yY)
2021/07/11(日) 15:56:50.81ID:qov+Vtghd 生命の危険に則したレギュ変更も近年ならHaloくらいで
毎年のように空力関係が変わる まぁ他競技なら靴や服が変わるようなものってやっぱり無くないか?
2017 マシン巨大化、FW巨大化、RW巨大化、PU自由開発
2018 Halo追加、タイヤ7種類、Tウイング規制、シャークフィン規制
2019 FW巨大かつ簡素化、RW巨大化、バージボード小型化、最低重量増加、タイヤ5種類
2020 コロナ禍により無し
2021 フロア削減、新構造タイヤ、DAS規制、資金制限
道具に関わるところだけでこれだもん(更にこれに道具以外もプラスすると予選モード規制やスプリント予選等もある)
毎年のように空力関係が変わる まぁ他競技なら靴や服が変わるようなものってやっぱり無くないか?
2017 マシン巨大化、FW巨大化、RW巨大化、PU自由開発
2018 Halo追加、タイヤ7種類、Tウイング規制、シャークフィン規制
2019 FW巨大かつ簡素化、RW巨大化、バージボード小型化、最低重量増加、タイヤ5種類
2020 コロナ禍により無し
2021 フロア削減、新構造タイヤ、DAS規制、資金制限
道具に関わるところだけでこれだもん(更にこれに道具以外もプラスすると予選モード規制やスプリント予選等もある)
367音速の名無しさん (スップ Sd03-xOKX)
2021/07/11(日) 16:00:07.33ID:9zmo+b0od ペレスを"評論"するラッセルさん
ラッセル、ハミルトンとの対決は「win-winのシナリオ」「失うものがない」
https://www.planetf1.com/news/george-russell-win-win-lewis-hamilton-scenario/
「誰もが最高のドライバーと対戦したいと思っている」「僕には失うものがない」
ラッセルはAutoCarのインタビューで語った
「例えば、ペレスには失うものがないからプレッシャーがない。だからこそ、そこに行って楽しみ、自分の力を見せられているんだ」
「自分を信じているし、勝利や世界選手権のために戦う準備ができている」
ラッセル、ハミルトンとの対決は「win-winのシナリオ」「失うものがない」
https://www.planetf1.com/news/george-russell-win-win-lewis-hamilton-scenario/
「誰もが最高のドライバーと対戦したいと思っている」「僕には失うものがない」
ラッセルはAutoCarのインタビューで語った
「例えば、ペレスには失うものがないからプレッシャーがない。だからこそ、そこに行って楽しみ、自分の力を見せられているんだ」
「自分を信じているし、勝利や世界選手権のために戦う準備ができている」
368音速の名無しさん (ブーイモ MMcb-/6+5)
2021/07/11(日) 16:01:14.68ID:yS7xcIkjM ラッセルは相手の立場に立てないのか、或いは完全に見下しているのか
369音速の名無しさん (ワッチョイ 03c9-jjVx)
2021/07/11(日) 16:01:47.46ID:WdzHvDTj0372音速の名無しさん (スプッッ Sd81-u7yY)
2021/07/11(日) 16:06:22.98ID:qov+Vtghd >>369
あとなんなら危険にするレギュも普通にある
さっき書かなかったけど例えば2017年のダウンフォースの増加、2019年のブレーキダクトの簡素化
さらに来年にはグラウンドエフェクト復活という最大限危険な要素が増える
安全の為にレギュが変えられてるってだけじゃないのは明白だと思うが
あとなんなら危険にするレギュも普通にある
さっき書かなかったけど例えば2017年のダウンフォースの増加、2019年のブレーキダクトの簡素化
さらに来年にはグラウンドエフェクト復活という最大限危険な要素が増える
安全の為にレギュが変えられてるってだけじゃないのは明白だと思うが
373音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-U415)
2021/07/11(日) 16:07:44.98ID:E1UNsKh90 グランドエフェクトが危ない、てのは流石に古すぎる考えでは
374音速の名無しさん (スプッッ Sd81-u7yY)
2021/07/11(日) 16:09:28.66ID:qov+Vtghd >>373
今よりも安全か危険かで考えたら危険だと思う(もちろん俺も微々たるものだろうと思ってるけど)
今よりも安全か危険かで考えたら危険だと思う(もちろん俺も微々たるものだろうと思ってるけど)
375音速の名無しさん (ワッチョイW adc0-p6t6)
2021/07/11(日) 16:10:40.45ID:4BOS3Hv20376音速の名無しさん (スププ Sd43-bbPg)
2021/07/11(日) 16:12:50.42ID:3F5h2rtZd ラッセルは車が良いだけで最強ではないと知っている
377音速の名無しさん (ワッチョイ 03c9-jjVx)
2021/07/11(日) 16:13:13.47ID:WdzHvDTj0 >>372
ただただ遅くすれば良いなら簡単なんだよ。
細くてクソ硬いタイヤでフラットボトムかつ空力パーツ禁止
エンジンはNA500ccにでもすれば超安全だわ。
速さ・安全性・見た目・面白さ・経済性などなど数多の要素を
考慮しなければ行けないうえに使う道具が恐ろしく複雑で進化が早い。
玉遊びやかけっこと同列に語るのがアホ。
ただただ遅くすれば良いなら簡単なんだよ。
細くてクソ硬いタイヤでフラットボトムかつ空力パーツ禁止
エンジンはNA500ccにでもすれば超安全だわ。
速さ・安全性・見た目・面白さ・経済性などなど数多の要素を
考慮しなければ行けないうえに使う道具が恐ろしく複雑で進化が早い。
玉遊びやかけっこと同列に語るのがアホ。
378音速の名無しさん (ワッチョイW cd0b-DNWc)
2021/07/11(日) 16:14:27.30ID:h6sJmA8w0 ところで来年のグランドエフェクトカーはスピンで空飛ぶ対策は何かやってるん?
379音速の名無しさん (ワッチョイ 65b5-jjVx)
2021/07/11(日) 16:16:55.17ID:3x8nEnus0 日本GPはちゃんと開催しないと海外から馬鹿にされるよ
380音速の名無しさん (ワッチョイW 1b2d-xmeR)
2021/07/11(日) 16:17:11.49ID:EFZxPnBC0 一回の摂取では3週間後でも有効性30%台で効果ないような記事をみたような気がするしな、
オランダの完全接種は4割近くあるから死者数は大丈夫だと思うが、
解除一ヶ月にせずに増え過ぎたw
オランダの完全接種は4割近くあるから死者数は大丈夫だと思うが、
解除一ヶ月にせずに増え過ぎたw
381音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-xond)
2021/07/11(日) 16:18:27.81ID:Zoy7cg3Sa >>275
「シュミレーション、ゴーッ!」って完結までずっといい続けた漫画もあったし気にすんな
「シュミレーション、ゴーッ!」って完結までずっといい続けた漫画もあったし気にすんな
382音速の名無しさん (ブーイモ MM99-/6+5)
2021/07/11(日) 16:19:33.00ID:7AQXIDqIM 趣味:レーション
383音速の名無しさん (テテンテンテン MMcb-p6t6)
2021/07/11(日) 16:21:05.85ID:9Si9SfHFM >>379
馬鹿にされるほど関心持たれて無いからその心配は無いまた一戦中止になったのかと思われるだけ
馬鹿にされるほど関心持たれて無いからその心配は無いまた一戦中止になったのかと思われるだけ
384音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-U415)
2021/07/11(日) 16:22:55.22ID:E1UNsKh90385音速の名無しさん (ワッチョイW 1b2d-xmeR)
2021/07/11(日) 16:24:21.95ID:EFZxPnBC0 解除2週間で500人台が7000人ほどに拡大w どうやったらこうなるw
386音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/11(日) 16:24:33.80ID:OgZiGuCs0 リサイクルエコ燃料は要するに太陽光や風力、地力、水力、波力などで作った電気を
貯蔵&輸送&汎用化する為の試みとなってる
電気を作るのは良いのだけど、ピーク需要時間帯以外だと遠くまで電気を運ぶか、
大量の電力喪失を覚悟で充電しなきゃならなくなるのでなかなか難しいんだね
そこで電気の缶詰として電気で二酸化炭素分解や水素発生をさせて、従来型内燃機関やスタンドで補給する
みたいな方式が提案されたりしてる
というか、数億台もの車を全て電気だけでやるにはインフラが圧倒的にたらんので…
貯蔵&輸送&汎用化する為の試みとなってる
電気を作るのは良いのだけど、ピーク需要時間帯以外だと遠くまで電気を運ぶか、
大量の電力喪失を覚悟で充電しなきゃならなくなるのでなかなか難しいんだね
そこで電気の缶詰として電気で二酸化炭素分解や水素発生をさせて、従来型内燃機関やスタンドで補給する
みたいな方式が提案されたりしてる
というか、数億台もの車を全て電気だけでやるにはインフラが圧倒的にたらんので…
387音速の名無しさん (ワッチョイW a56c-u7yY)
2021/07/11(日) 16:39:59.63ID:quT/+YYz0388音速の名無しさん (ササクッテロレ Spa1-gYgw)
2021/07/11(日) 16:40:16.85ID:N6ZXS0bjp 鈴鹿は例えば無観客だとハードル下がるのか?
その場合ホンダがキツくて無理なのかもしれんが
その場合ホンダがキツくて無理なのかもしれんが
389音速の名無しさん (ワッチョイ d5b8-6Mb1)
2021/07/11(日) 16:41:48.07ID:8lX2vX0Y0 2050年になれば、100年の時を経て核分裂炉から
核融合炉が完成し、取合えず電気エネルギーの問題は解消する。
核融合炉が完成し、取合えず電気エネルギーの問題は解消する。
390音速の名無しさん (スップ Sd03-xOKX)
2021/07/11(日) 16:43:19.26ID:9zmo+b0od391音速の名無しさん (ワッチョイW 1500-eQOR)
2021/07/11(日) 16:44:25.13ID:pXzQBuis0 欧州はサッカー始まってるけど観客はノーマスクのノーガード戦法
どうなるか見てみよう・・・
どうなるか見てみよう・・・
392音速の名無しさん (ワッチョイ 9bc7-C4NE)
2021/07/11(日) 16:45:57.75ID:Zx1wsI/Y0 オリンピックも無観客になって金儲けできなくなったから面白いわ
ついでに自民党も負けるといいわ
ついでに自民党も負けるといいわ
393音速の名無しさん (ワッチョイW 75f6-CsTl)
2021/07/11(日) 16:48:17.40ID:kuIkrvGP0 >>326
ミナルディのフェルスタッペンが暫定PPとかライコネンが予選17番手から優勝とか雨が降ると波乱要素が多すぎて廃止になった
ミナルディのフェルスタッペンが暫定PPとかライコネンが予選17番手から優勝とか雨が降ると波乱要素が多すぎて廃止になった
394音速の名無しさん (ワッチョイW 05c0-p6t6)
2021/07/11(日) 16:54:01.97ID:WX9RfFQt0 >>390
取り分は基本的に放送権料はF1側チケットの売り上げはサーキット側なので無観客で苦しくなるのは一方的にサーキット側
取り分は基本的に放送権料はF1側チケットの売り上げはサーキット側なので無観客で苦しくなるのは一方的にサーキット側
395音速の名無しさん (スップ Sd03-xOKX)
2021/07/11(日) 16:59:54.41ID:9zmo+b0od396音速の名無しさん (スップ Sd03-xOKX)
2021/07/11(日) 17:00:41.82ID:9zmo+b0od >>394
せっかく放映権料入るのに余計なコストがかかるのがフライ・アウェイ
せっかく放映権料入るのに余計なコストがかかるのがフライ・アウェイ
397音速の名無しさん (JPW 0H43-2uFd)
2021/07/11(日) 17:01:59.37ID:pHd/CLhOH レースウィークじゃない週はコロナか日本GP開催可否の話題で埋め尽くされます。
398音速の名無しさん (ワッチョイ 23ca-0sKs)
2021/07/11(日) 17:04:42.27ID:m/geFYdf0399音速の名無しさん (ワッチョイW 05c0-p6t6)
2021/07/11(日) 17:05:57.02ID:WX9RfFQt0 >>396
無観客だとホンダの儲けが0になる事には変りないGPのメインスポンサーもホンダなのでスポンサー料もホンダからホンダの子会社に流れるだけ
無観客だとホンダの儲けが0になる事には変りないGPのメインスポンサーもホンダなのでスポンサー料もホンダからホンダの子会社に流れるだけ
400音速の名無しさん (スップ Sd03-xOKX)
2021/07/11(日) 17:06:20.94ID:9zmo+b0od401音速の名無しさん (スップ Sd03-xOKX)
2021/07/11(日) 17:12:49.74ID:9zmo+b0od402音速の名無しさん (ワッチョイW 03c9-wABN)
2021/07/11(日) 17:22:19.09ID:Dih4n8Cw0 質問ですが世界三大ピエールにワシェは入るでしょうか
403音速の名無しさん (ワッチョイ 23ca-0sKs)
2021/07/11(日) 17:32:04.74ID:m/geFYdf0404音速の名無しさん (ワッチョイW 552f-1+KV)
2021/07/11(日) 17:34:58.58ID:l1G2vR7g0405音速の名無しさん (スップ Sd03-xOKX)
2021/07/11(日) 17:39:43.84ID:9zmo+b0od バンドーンさんか
マクラーレン代表ザイドル、ペナルティー累積によるノリス欠場時の代役は「バンドーンが第一候補」
https://www.planetf1.com/news/stoffel-vandoorne-replace-mclaren/
マクラーレン代表ザイドル、ペナルティー累積によるノリス欠場時の代役は「バンドーンが第一候補」
https://www.planetf1.com/news/stoffel-vandoorne-replace-mclaren/
406音速の名無しさん (ワッチョイ d5b8-56/R)
2021/07/11(日) 17:47:51.63ID:1p8zJz5z0407音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/11(日) 17:48:05.57ID:OgZiGuCs0 無観客はスポンサーや政府、オーナー系の補填がどれくらい入るか次第
あと、開催費がどれくらい巨額になってるのかもあるし、広告枠の取り扱い契約内容にもよる
鈴鹿の場合はそこらへんは他よりはマシだったりする様だけど
他の大会が次々とキャンセルされると連戦を増やすのも限界があるらしいので、そこでF1とFIAが
これ以上のカード喪失防止の妥協策を持ち込めるかもあるかな
あと、開催費がどれくらい巨額になってるのかもあるし、広告枠の取り扱い契約内容にもよる
鈴鹿の場合はそこらへんは他よりはマシだったりする様だけど
他の大会が次々とキャンセルされると連戦を増やすのも限界があるらしいので、そこでF1とFIAが
これ以上のカード喪失防止の妥協策を持ち込めるかもあるかな
408音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-Jw0Z)
2021/07/11(日) 17:52:09.63ID:++ZtwIE5a410音速の名無しさん (ワッチョイ d5b8-C4NE)
2021/07/11(日) 17:59:03.03ID:aQ83SGuM0 それより外野から叩かれまくるだろ
FIAもホンダもやりたいけど国内世論に日和った政府は入国措置の緩和なんてしないだろ
FIAもホンダもやりたいけど国内世論に日和った政府は入国措置の緩和なんてしないだろ
411音速の名無しさん (ワッチョイ 4be3-0sKs)
2021/07/11(日) 17:59:30.89ID:JlXrdy5f0412音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/11(日) 18:03:16.27ID:OgZiGuCs0 バンドーンだとシート合わせやバイタルとかの詳細データが既にチームにあるし、
スタッフとの絡みも過去にあったのでリカルドの不調を分析する対象にも使えるかも知れない
体格もノリスとリカルドの間だからあわせ易いのかも知れないね
メルセデスPU派閥はメルセデス、アストン、マクラーレンがリザーブを共有してる話があるので、
そうすると、バンドーンとニック・デ・フリースとヒュルケンベルグが候補になるのかな?
マクラーレンはオコンが大きすぎて吸気口を塞ぐとゴネてた事があった&F1経験も欲しい
となると無難に第一候補バンドーンかな?とかになるのかも
ただまあ、マシの機嫌次第で突然必要になるタイミングで実際に誰がフリーでF1に帯同してるかってのもあるんだろうけど
スタッフとの絡みも過去にあったのでリカルドの不調を分析する対象にも使えるかも知れない
体格もノリスとリカルドの間だからあわせ易いのかも知れないね
メルセデスPU派閥はメルセデス、アストン、マクラーレンがリザーブを共有してる話があるので、
そうすると、バンドーンとニック・デ・フリースとヒュルケンベルグが候補になるのかな?
マクラーレンはオコンが大きすぎて吸気口を塞ぐとゴネてた事があった&F1経験も欲しい
となると無難に第一候補バンドーンかな?とかになるのかも
ただまあ、マシの機嫌次第で突然必要になるタイミングで実際に誰がフリーでF1に帯同してるかってのもあるんだろうけど
413音速の名無しさん (ワッチョイ 23ca-0sKs)
2021/07/11(日) 18:05:08.69ID:m/geFYdf0 バレストルの場合はイエローどころか欧州人以外いらないって感じだったからなあ
414音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/11(日) 18:10:40.44ID:OgZiGuCs0 フェラーリ「なんで俺らがミックを差し出してガスリーと比較しなきゃならないんだ」
タウリ「なんで俺らがRB育成関係ない上に成功してもフェラーリに行っちゃう若手乗せなきゃならないんだ」
単にアルファ繋がりでネタ発言してるだけなんじゃないかな…
大体、2022年の契約が決まってないのは2022年のハースとアルファロメオどのマシンが良いのか、
見極める為な可能性があるし
アルファロメオが何一つドライバー予定が決まらなくてイライラしてるのそのせいだろう
ハースとアルファロメオ双方が条件を叩き合う可能性だってあるし
タウリ「なんで俺らがRB育成関係ない上に成功してもフェラーリに行っちゃう若手乗せなきゃならないんだ」
単にアルファ繋がりでネタ発言してるだけなんじゃないかな…
大体、2022年の契約が決まってないのは2022年のハースとアルファロメオどのマシンが良いのか、
見極める為な可能性があるし
アルファロメオが何一つドライバー予定が決まらなくてイライラしてるのそのせいだろう
ハースとアルファロメオ双方が条件を叩き合う可能性だってあるし
415音速の名無しさん (ワッチョイ 23c6-56/R)
2021/07/11(日) 18:15:24.51ID:IBVuYBcs0 https://youtu.be/3OUsl6FLICk
オーストリアでバーンアウト 前例があったからなんだw
オーストリアでバーンアウト 前例があったからなんだw
416フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 15b0-zcYg)
2021/07/11(日) 18:19:56.17ID:yq7KfSUp0 >>403
30年経っても表示されてるなら2億も高くないか
30年経っても表示されてるなら2億も高くないか
417音速の名無しさん (スップ Sd03-xOKX)
2021/07/11(日) 18:20:05.89ID:9zmo+b0od >>415
ラティフィが、バーンアウトについて警告したマシを支持した背景に「僕が経験したから」と言ってたね
ラティフィが、バーンアウトについて警告したマシを支持した背景に「僕が経験したから」と言ってたね
418音速の名無しさん (ワッチョイ 03c9-jjVx)
2021/07/11(日) 18:21:23.11ID:WdzHvDTj0419音速の名無しさん (スップ Sd03-xOKX)
2021/07/11(日) 18:22:05.64ID:9zmo+b0od >>415
あったこれ
https://www.f1maximaal.nl/max-verstappen/verstappen-grapt-over-waarschuwing-masi-de-volgende-keer-wil-ik-een-donut-doen
>ニコラス・ラティフィも記者会見でマシ氏への理解を示した。2015年には、
>ロベルト・メルヒがフィニッシュラインを通過した後にスピードを落とした際、
>ラティフィはメルヒと激しいクラッシュを経験した。
あったこれ
https://www.f1maximaal.nl/max-verstappen/verstappen-grapt-over-waarschuwing-masi-de-volgende-keer-wil-ik-een-donut-doen
>ニコラス・ラティフィも記者会見でマシ氏への理解を示した。2015年には、
>ロベルト・メルヒがフィニッシュラインを通過した後にスピードを落とした際、
>ラティフィはメルヒと激しいクラッシュを経験した。
420音速の名無しさん (スップ Sd03-xOKX)
2021/07/11(日) 18:23:30.97ID:9zmo+b0od >>418
流石にフィニッシュライン付近は危ないわな
流石にフィニッシュライン付近は危ないわな
421音速の名無しさん (ワッチョイW 03c9-3ZNc)
2021/07/11(日) 18:26:13.20ID:Pn0ej7eq0 そもそもあの当時もチェッカー後の急減速はダメって言われてた
メルヒこの後失格の裁定食らってるし
メルヒこの後失格の裁定食らってるし
422音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/11(日) 18:27:29.84ID:OgZiGuCs0 状況全然違うだろ…タッペンは巨大な差を付けた上で端に寄せてやってたからな
大体、似た様な事をメルセデスがやっても知らん振りしてたのに
大体、似た様な事をメルセデスがやっても知らん振りしてたのに
423音速の名無しさん (ワッチョイW 230b-xond)
2021/07/11(日) 18:31:21.62ID:I5zxBPvc0 去年ガスリーがチェッカーを受けたあと急に減速して危なかった
真後ろにいたサインツは神回避してくれたけど
真後ろにいたサインツは神回避してくれたけど
424音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/11(日) 18:32:00.74ID:OgZiGuCs0 並んでたらそりゃダメだろうね
まあ、そういうのも結構ルーズだったんだけども
まあ、そういうのも結構ルーズだったんだけども
425音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/11(日) 18:41:00.69ID:OgZiGuCs0 ロンドン(CNN Business) 欧州連合(EU)の行政執行機関、欧州委員会が、
独自動車メーカーのフォルクスワーゲン(VW)とBMWに対し、計10億ドル(約1100億円)の制裁金を科したことが分かった。
同業のダイムラーとともに行った談合により、排ガス浄化技術の導入を遅らせたためとしている。
CNN.co.jp : EU、VWとBMWに計1100億円の制裁金 排ガス浄化技術の談合で
https://www.cnn.co.jp/business/35173653.html
制裁金の内訳は、VWが5億200万ユーロ(約653億円)、BMWが3億7300万ユーロ。
ダイムラーは談合の存在に関する情報提供を理由に制裁金を免れた。
またレース関連でこれらの余波を受けてひと悶着起こるかもしれないね
企業間の技術協力が競争法違反とみなされるのは過去になかったと指摘。
協議の内容は実行に移されておらず、顧客にいかなる実害も発生していないのに制裁金が科されているとも主張
窒素酸化物除去にかかわる技術開発での競争を回避する談合は顧客への実害なのでは…
これでまた議員達が一時しのぎのパフォーマンスで変な締め付けを言い出したらやだなあ
独自動車メーカーのフォルクスワーゲン(VW)とBMWに対し、計10億ドル(約1100億円)の制裁金を科したことが分かった。
同業のダイムラーとともに行った談合により、排ガス浄化技術の導入を遅らせたためとしている。
CNN.co.jp : EU、VWとBMWに計1100億円の制裁金 排ガス浄化技術の談合で
https://www.cnn.co.jp/business/35173653.html
制裁金の内訳は、VWが5億200万ユーロ(約653億円)、BMWが3億7300万ユーロ。
ダイムラーは談合の存在に関する情報提供を理由に制裁金を免れた。
またレース関連でこれらの余波を受けてひと悶着起こるかもしれないね
企業間の技術協力が競争法違反とみなされるのは過去になかったと指摘。
協議の内容は実行に移されておらず、顧客にいかなる実害も発生していないのに制裁金が科されているとも主張
窒素酸化物除去にかかわる技術開発での競争を回避する談合は顧客への実害なのでは…
これでまた議員達が一時しのぎのパフォーマンスで変な締め付けを言い出したらやだなあ
426音速の名無しさん (ワッチョイW 0dd3-Mqma)
2021/07/11(日) 18:47:34.96ID:NxVX2GTB0 ペナルティの取り方が下手だわな、安全云々は分かるが杓子定規過ぎると言うか不器用と言うか
427音速の名無しさん (スプッッ Sd03-u7yY)
2021/07/11(日) 18:53:22.99ID:dTGznyGfd まぁまだレースしてるマシンが19台いるのにフィニッシュライン付近でやるのはそりゃあんまりよろしくないよね
428音速の名無しさん (ワッチョイ 03b7-THAJ)
2021/07/11(日) 18:56:32.95ID:0WCYEbmp0429音速の名無しさん (ワッチョイW cb6f-kDpe)
2021/07/11(日) 18:59:11.95ID:swJ2paph0430フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 15b0-zcYg)
2021/07/11(日) 19:03:54.57ID:yq7KfSUp0 ニューウェイドライブしたんかw
431音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/11(日) 19:09:15.13ID:uEIwchfcd432音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-3ZNc)
2021/07/11(日) 19:27:41.29ID:iKinjK/ea ノリス世代でカートから上がってきた若手って3ペダル車でレースしたことあるんかな
434音速の名無しさん (スププ Sd43-bbPg)
2021/07/11(日) 19:39:43.29ID:3F5h2rtZd さすがにF4とかフォーミュラールノーとか3ペダルじゃね?
435音速の名無しさん (ワッチョイ 450e-o59u)
2021/07/11(日) 19:43:07.91ID:MECbvIKH0 その程度で済んでりゃはした金じゃん
発覚するまでどんだけ儲けたか
発覚するまでどんだけ儲けたか
436音速の名無しさん (ワッチョイW cb6f-kDpe)
2021/07/11(日) 19:52:01.33ID:swJ2paph0 フェルスタッペンはずっと3ペダル運転したことがなかったけど
何かの撮影でRA272?に乗ってすぐ覚えたみたい
何かの撮影でRA272?に乗ってすぐ覚えたみたい
437音速の名無しさん (ワッチョイ 23c6-56/R)
2021/07/11(日) 19:57:46.35ID:IBVuYBcs0 https://youtu.be/iuVdzalyeAU?t=338
アロンソが昔のマシンに乗ってかなり攻めた走りしてたの思い出した
アロンソが昔のマシンに乗ってかなり攻めた走りしてたの思い出した
439音速の名無しさん (ワッチョイ 1b44-K8O7)
2021/07/11(日) 20:10:36.64ID:JmdqOZUa0 >>436
そりゃ乗るのはすぐ出来るだろ
この前のレッドブル4人でダートトラックで遊んだりしてるのはずっと運転してなかった
サーキットに入ってようやく運転したけどギア変える時にシフトノブガン見で必死にギア変えてたのが可愛かった
そりゃ乗るのはすぐ出来るだろ
この前のレッドブル4人でダートトラックで遊んだりしてるのはずっと運転してなかった
サーキットに入ってようやく運転したけどギア変える時にシフトノブガン見で必死にギア変えてたのが可愛かった
440音速の名無しさん (ワッチョイ cb6c-C4NE)
2021/07/11(日) 20:13:07.23ID:Ens+4BH30 バーニーは中嶋悟がロータスと契約した直後のF3000のレースの
スタート前にわざわざ会いに来て
「私は日本人ドライバーがF1に来るのを待っていた」と言ったそうな。
スタート前にわざわざ会いに来て
「私は日本人ドライバーがF1に来るのを待っていた」と言ったそうな。
441音速の名無しさん (ワッチョイ cb6c-C4NE)
2021/07/11(日) 20:18:43.22ID:Ens+4BH30442音速の名無しさん (ワッチョイ a3e8-+Z/B)
2021/07/11(日) 20:22:53.13ID:C8uwopSJ0 >>417
シュタイアーマルクGPでフェルスタッペンがバーンナウトしてる時に横を通過したのもラティフィ
シュタイアーマルクGPでフェルスタッペンがバーンナウトしてる時に横を通過したのもラティフィ
443音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-Jw0Z)
2021/07/11(日) 20:24:04.23ID:gEodyhZCa444音速の名無しさん (アウアウエーT Sa13-KGMb)
2021/07/11(日) 20:25:11.17ID:JEHyDKVsa >>436
競技としてのるのは無理でも試乗ならもんだいないんじゃ
ヒールアンドトゥとか ブレーキバランスの手動調整とか、
あと回転ちゃんと合わせないとミッションの故障率があがるとか問題はあるだろうけど
レースで勝つためとかじゃなければその辺ルーズにやっても問題ないしね。
競技としてのるのは無理でも試乗ならもんだいないんじゃ
ヒールアンドトゥとか ブレーキバランスの手動調整とか、
あと回転ちゃんと合わせないとミッションの故障率があがるとか問題はあるだろうけど
レースで勝つためとかじゃなければその辺ルーズにやっても問題ないしね。
445音速の名無しさん (ワッチョイ 2343-mQG+)
2021/07/11(日) 20:30:50.99ID:0b99M+xm0 エクレストンにまだ影響力あんの?
446音速の名無しさん (ワッチョイW 05b8-nmRY)
2021/07/11(日) 20:35:08.25ID:e7L2nBn40 ハリーみたいな御意見番
447音速の名無しさん (ワッチョイ a5ab-C4NE)
2021/07/11(日) 20:38:26.96ID:TXX8lHpV0 ガスリー「他チームもあるんだよなどうしよっかな」(チラッ
バーニー「じゃあタウリにミック乗せよう」
ガスリー「ファッ!???」
バーニー「じゃあタウリにミック乗せよう」
ガスリー「ファッ!???」
448音速の名無しさん (ワッチョイ 9bc7-C4NE)
2021/07/11(日) 20:38:38.45ID:Zx1wsI/Y0 昔のf1見てるけどプロストとシューマッハは似てるな
コース上での追い抜きをあまりやらないもんな
あとブロックはセナがシューマッハに嫌がらせしまくって
シューマッハが悪い奴になったんだわ
コース上での追い抜きをあまりやらないもんな
あとブロックはセナがシューマッハに嫌がらせしまくって
シューマッハが悪い奴になったんだわ
449音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-Jw0Z)
2021/07/11(日) 20:39:39.33ID:BXmXorPJa >>445
重要なのは真実じゃなくて
『タウリにミックを』って言う事で
『日本人からは技術も金ももう搾り取れんぞ』
ってメッセージを発したこと
だからレッドブルじゃなくてホンダとの繋がりがより深いタウリにって言葉になってる
重要なのは真実じゃなくて
『タウリにミックを』って言う事で
『日本人からは技術も金ももう搾り取れんぞ』
ってメッセージを発したこと
だからレッドブルじゃなくてホンダとの繋がりがより深いタウリにって言葉になってる
450音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-Jw0Z)
2021/07/11(日) 20:41:22.79ID:BXmXorPJa >>448
顎は『小狡いシューミー』って言われる程度にはひきゃうなヤツだぞ
顎は『小狡いシューミー』って言われる程度にはひきゃうなヤツだぞ
451音速の名無しさん (ワッチョイ 1b44-K8O7)
2021/07/11(日) 20:41:47.65ID:JmdqOZUa0 >>448
相手にぶつけてチャンピオンを獲るとか当たり前にやってくるのとかソックリだな
相手にぶつけてチャンピオンを獲るとか当たり前にやってくるのとかソックリだな
452音速の名無しさん (ワッチョイW abc9-FpXj)
2021/07/11(日) 20:45:42.18ID:/wu/bKBN0 ミックをタウリっても、どうやってフェラーリとレッドブル説得すんのよって話だ
特にフェラーリは無理だろ
特にフェラーリは無理だろ
453音速の名無しさん (ワッチョイW 1500-eQOR)
2021/07/11(日) 20:46:08.80ID:pXzQBuis0 ガッさんはリカルドの二の舞になりそうだよな
454音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/11(日) 20:47:41.54ID:uEIwchfcd455音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-Jw0Z)
2021/07/11(日) 20:52:56.05ID:ayR9zqeHa456音速の名無しさん (ワッチョイ 2344-xNKK)
2021/07/11(日) 20:54:23.12ID:8nrm0Jtk0 >>451
自分からぶつけるというより相手にぶつけさせるラインを意図的にとっていたな
自分からぶつけるというより相手にぶつけさせるラインを意図的にとっていたな
457音速の名無しさん (ワッチョイ 9bc7-C4NE)
2021/07/11(日) 20:55:40.34ID:Zx1wsI/Y0458音速の名無しさん (ワッチョイ 03c9-jjVx)
2021/07/11(日) 20:57:42.88ID:WdzHvDTj0459音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-x4US)
2021/07/11(日) 20:58:08.23ID:6W9DxHgea460音速の名無しさん (ワッチョイ 03c9-jjVx)
2021/07/11(日) 20:58:23.82ID:WdzHvDTj0 ポイントじゃねえランキングか。
461音速の名無しさん (スップ Sd03-GY6M)
2021/07/11(日) 21:03:07.88ID:QV76tLsnd F1でフェアなんて褒められるもんじゃない
462音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-Jw0Z)
2021/07/11(日) 21:05:04.73ID:ayR9zqeHa463音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/11(日) 21:06:08.97ID:uEIwchfcd >>462
バーニーのお金絡みの嗅覚からくるコメントというところだろうね
バーニーのお金絡みの嗅覚からくるコメントというところだろうね
464音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-Jw0Z)
2021/07/11(日) 21:06:46.65ID:ayR9zqeHa465音速の名無しさん (ワッチョイ 1b44-K8O7)
2021/07/11(日) 21:07:15.81ID:JmdqOZUa0 これとか、もはやぶつけるとかそういう次元ですら無いからな
https://www.youtube.com/watch?v=91JoW4mSiZo
何をしてでも勝とうというただの反則野郎
これ見ちゃうとマゼピンとかクラッシュゲートとか可愛いレベルだろ
https://www.youtube.com/watch?v=91JoW4mSiZo
何をしてでも勝とうというただの反則野郎
これ見ちゃうとマゼピンとかクラッシュゲートとか可愛いレベルだろ
466音速の名無しさん (ワッチョイ 8d3d-6Mb1)
2021/07/11(日) 21:08:16.52ID:OReB2vTh0 ミック側の願望やろ。ハースにはマゼピンみたいな
暴カニ男がいるから、本音は一秒だって一緒にいたくないはず。
暴カニ男がいるから、本音は一秒だって一緒にいたくないはず。
467音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-Jw0Z)
2021/07/11(日) 21:10:32.33ID:ayR9zqeHa468音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/11(日) 21:10:54.00ID:uEIwchfcd >>465
ひどいくらいのレベルの低さ
ひどいくらいのレベルの低さ
469音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-Jw0Z)
2021/07/11(日) 21:21:03.26ID:ayR9zqeHa470音速の名無しさん (ワッチョイW a5d1-4x/S)
2021/07/11(日) 21:22:46.49ID:KvJoOcCZ0 やっぱりアロンソはサイコパスだよな
2007年ハンガリーGPで何もなかったと言い切るあたり
芯の部分では今も何も変わってないな
表面上穏やかに取り繕うことが出来るだけ
https://f1-gate.com/alonso/f1_63481.html
2007年ハンガリーGPで何もなかったと言い切るあたり
芯の部分では今も何も変わってないな
表面上穏やかに取り繕うことが出来るだけ
https://f1-gate.com/alonso/f1_63481.html
471音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/11(日) 21:23:39.77ID:OgZiGuCs0 これから1-2年暫くの間サクラでPU作ってもらわないとダメなんだが…
むしろ、来期エンジンが先延ばしになった上に今のICEと全然違うモノになった場合、
RB内部のファクトリーは来期来期エンジンにかかりきりになってサクラ産を使い続ける可能性もある
2023年中にはって話だけど、それだと1-2年程度の為にPUを作れる新ファクトリー立ち上げる話になってしまう
まあ、目指す事は目指すだろうが、大まかには作れてもホンダと同じ精度で作れるのか?って問題があったりするし
むしろ、来期エンジンが先延ばしになった上に今のICEと全然違うモノになった場合、
RB内部のファクトリーは来期来期エンジンにかかりきりになってサクラ産を使い続ける可能性もある
2023年中にはって話だけど、それだと1-2年程度の為にPUを作れる新ファクトリー立ち上げる話になってしまう
まあ、目指す事は目指すだろうが、大まかには作れてもホンダと同じ精度で作れるのか?って問題があったりするし
472音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-LFni)
2021/07/11(日) 21:25:00.72ID:Xbps+LIda バーニーなんて只の引退じいさん
何も知らずに適当に言ってるだけだ
ここのじいさんと大して変わらんよw
何も知らずに適当に言ってるだけだ
ここのじいさんと大して変わらんよw
473音速の名無しさん (ワッチョイW a5d1-4x/S)
2021/07/11(日) 21:25:26.93ID:KvJoOcCZ0 >>465
シューマッハ程度のドラテクでチャンピョンを7回も取るというのは、そういうことなんだろ
シューマッハ程度のドラテクでチャンピョンを7回も取るというのは、そういうことなんだろ
474音速の名無しさん (ワッチョイ 9bc7-C4NE)
2021/07/11(日) 21:26:12.79ID:Zx1wsI/Y0 シューマッハのダメなところは1度目の体当たりは成功したけど
二回目は仕留められなかったことだな
ちゃんと仕留められなかったから罪人にされただけだわ
チャンピオンを取るのにそれくらいのことやるのは当然のことだ
二回目は仕留められなかったことだな
ちゃんと仕留められなかったから罪人にされただけだわ
チャンピオンを取るのにそれくらいのことやるのは当然のことだ
475音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/11(日) 21:27:26.94ID:uEIwchfcd >>471
有償で下請け契約だから「してあげる」「してもらう」というものでもない
有償で下請け契約だから「してあげる」「してもらう」というものでもない
476音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-Jw0Z)
2021/07/11(日) 21:28:42.78ID:ayR9zqeHa477音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/11(日) 21:29:57.58ID:OgZiGuCs0 ハミルトン「アロンソがチームに自分優先な要求をした許せない!無視して順番抜かしてやる!」
アロンソ「ハミルトンが1戦毎に入れ替える約束破りやがった!妨害してやる!」
ハミルトン&アロンソ「チームが悪い!」
ロンデニス「ええぇ!?」
ロンデニスもマスオさんみたいな声で驚くわwこの後にイギリス政府が圧力かけてきたり、
アロンソがスパイゲートばらすぞと脅してきたり、滅茶苦茶な暗闘が繰り広げられてた気が…
アロンソ「ハミルトンが1戦毎に入れ替える約束破りやがった!妨害してやる!」
ハミルトン&アロンソ「チームが悪い!」
ロンデニス「ええぇ!?」
ロンデニスもマスオさんみたいな声で驚くわwこの後にイギリス政府が圧力かけてきたり、
アロンソがスパイゲートばらすぞと脅してきたり、滅茶苦茶な暗闘が繰り広げられてた気が…
478音速の名無しさん (ワッチョイ 9bc7-C4NE)
2021/07/11(日) 21:31:23.93ID:Zx1wsI/Y0479音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-Jw0Z)
2021/07/11(日) 21:31:37.87ID:ayR9zqeHa >>477
まさかロンも自分が育てた秘蔵っ子があんなモンスターになるとは思わなかったんだろうな
まさかロンも自分が育てた秘蔵っ子があんなモンスターになるとは思わなかったんだろうな
480音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/11(日) 21:32:16.66ID:OgZiGuCs0 >>475
元々の契約ではなくホンダ新体制に対しておねだりしてサクラのPU関連施設を残してもらう事になる
だからちょっと事情が複雑だよ。終了時期も曖昧な状態だし…
もういっそのこと、フェラーリとアルファロメオとハースの分もサクラで作ったらどうだw
元々の契約ではなくホンダ新体制に対しておねだりしてサクラのPU関連施設を残してもらう事になる
だからちょっと事情が複雑だよ。終了時期も曖昧な状態だし…
もういっそのこと、フェラーリとアルファロメオとハースの分もサクラで作ったらどうだw
481音速の名無しさん (ワッチョイW 7507-GwQR)
2021/07/11(日) 21:34:51.55ID:o6zOZYEu0 もう誰もフレキシブルフロントウイングの話を気にしてないな
483音速の名無しさん (ワッチョイ 23c6-56/R)
2021/07/11(日) 21:35:35.30ID:IBVuYBcs0 https://youtu.be/cR2MDDbRovM?t=27
https://youtu.be/qcuZUTIhUhQ
https://youtu.be/ixmGVL4dedI
https://youtu.be/2WVc8GFTcg4
この巧妙な当て方 当たり方
相手にマシンダメージを負わせる技術ならハミルトンすごいうまい気がする
https://youtu.be/qcuZUTIhUhQ
https://youtu.be/ixmGVL4dedI
https://youtu.be/2WVc8GFTcg4
この巧妙な当て方 当たり方
相手にマシンダメージを負わせる技術ならハミルトンすごいうまい気がする
484音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/11(日) 21:36:18.10ID:OgZiGuCs0 あのフロントウイングは最低地上高を守ってないからそもそもフレキシブル以前に
基本仕様として安全規約を守ってなくてダメな気がするんだが
マシはこういう安全基準は知らん振りするからなあ…
基本仕様として安全規約を守ってなくてダメな気がするんだが
マシはこういう安全基準は知らん振りするからなあ…
485音速の名無しさん (ワッチョイ 9bc7-C4NE)
2021/07/11(日) 21:36:24.90ID:Zx1wsI/Y0 f1のトップドライバーはサイコパスしかおらんわ
政治家と同じだな
どいつもこいつも全員クソ
仁義なき戦いみたいなもんだ、全員ヤクザと犯罪者だけだわ
政治家と同じだな
どいつもこいつも全員クソ
仁義なき戦いみたいなもんだ、全員ヤクザと犯罪者だけだわ
486音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/11(日) 21:37:35.64ID:OgZiGuCs0 まあ、スポーツの種類にもよるけど、シミュレーション天国だったりもするからなあ
なんでお前がファウル要求してんだよ的なしかも通ってしまう謎審判
なんでお前がファウル要求してんだよ的なしかも通ってしまう謎審判
487音速の名無しさん (ワッチョイ 03a2-6Mb1)
2021/07/11(日) 21:38:33.38ID:qFkRi7Aj0 うむ
F1 仁義なき戦い
ええんじゃない?w
F1 仁義なき戦い
ええんじゃない?w
488音速の名無しさん (スップ Sd03-GY6M)
2021/07/11(日) 21:39:29.05ID:QV76tLsnd ドラテクの問題じゃないんだよな
わざとやってるわけだから俺を抜きにきたらぶつけてでも阻止するよって意味なわけで
わざとやってるわけだから俺を抜きにきたらぶつけてでも阻止するよって意味なわけで
489音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/11(日) 21:42:07.81ID:uEIwchfcd だれもF1ドラを美化なんかしてないと思うがな
ここでは
ここでは
491音速の名無しさん (ワッチョイW bd0b-DUhh)
2021/07/11(日) 21:45:06.86ID:qKESrG790 94年最後のシューマッハのあれが許されてるのがよくわからんな
97のやつ以上に悪質にしか見えんのだが
97のやつ以上に悪質にしか見えんのだが
492音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-LFni)
2021/07/11(日) 21:46:29.91ID:Xbps+LIda 大人しく走るだけのマゼピンが至高ということか
493音速の名無しさん (ワッチョイ a3b9-0sKs)
2021/07/11(日) 21:47:35.58ID:CD8BzXCG0 そんな20年以上前の映像もちだされても知らんわ
494音速の名無しさん (ワッチョイ 9bc7-C4NE)
2021/07/11(日) 21:48:15.27ID:Zx1wsI/Y0 おじいさんでスマンな
495音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/11(日) 21:48:37.76ID:uEIwchfcd フジのF1しか知らんやつはニワカ扱い?
497音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/11(日) 21:49:43.14ID:OgZiGuCs0 マゼピンは意味のわからんところでやらかすのとあからさま過ぎるのと繰り返し過ぎなのが…
そして反省も全然しないからなあ…お金払ってるからみそっかすとかごまめみたいに言われる扱いを受けてるというか
そして反省も全然しないからなあ…お金払ってるからみそっかすとかごまめみたいに言われる扱いを受けてるというか
498音速の名無しさん (ワッチョイ cd92-O0xy)
2021/07/11(日) 21:49:58.18ID:TYjgmEW60 >>465
モナコのあれはウンコとしても
チャンピオンを掛けた最後の最後のやつはまだ理解できる
ぶつけたときにミハエルからチャンピオン剥奪しなかった当時の奴らがゴミ
それと違うシーズン中のタイトル争いの中で有利に進めるため恒常的にぶつけてる奴はどうかと思う
モナコのあれはウンコとしても
チャンピオンを掛けた最後の最後のやつはまだ理解できる
ぶつけたときにミハエルからチャンピオン剥奪しなかった当時の奴らがゴミ
それと違うシーズン中のタイトル争いの中で有利に進めるため恒常的にぶつけてる奴はどうかと思う
499音速の名無しさん (ワッチョイ a3b9-0sKs)
2021/07/11(日) 21:50:11.50ID:CD8BzXCG0 20年前は許されてたんだから今も許せとでも言いたいの?
それともシューマッハの20年前の記録を抹消しろとでも?
サッパリ分かりません
それともシューマッハの20年前の記録を抹消しろとでも?
サッパリ分かりません
500音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-LFni)
2021/07/11(日) 21:53:25.19ID:QWsI9Xs+a 最近のマゼピンは大人しいぞ
後ろで回ってるだけで誰にも迷惑かけてないw
後ろで回ってるだけで誰にも迷惑かけてないw
501音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-0gYK)
2021/07/11(日) 21:54:36.35ID:3PK4RcqM0 アロンソキミ以降ハミチンでさえ、ぶつけてタイトルなんてことはしなくなったんで良かったよ。セナプロ顎の時代がとにかく酷かった。
今の風潮だと、ハミチンが黒酢が誰かに抜かれるようにゆっくり走っただけでボッコボコに叩かれる時代やで?
コンストもとっくに決まってるから、ペースを遅くしてニコが抜かれてもなんの問題もないのに
今の風潮だと、ハミチンが黒酢が誰かに抜かれるようにゆっくり走っただけでボッコボコに叩かれる時代やで?
コンストもとっくに決まってるから、ペースを遅くしてニコが抜かれてもなんの問題もないのに
502音速の名無しさん (スップ Sd03-BIyy)
2021/07/11(日) 21:54:52.25ID:jRpkgWnVd 全く書き込み無いけどさ
レッドブルも動くフロント・ウイング使い始めたの気付いてるの今回も俺だけなんだよな〜
去年もメルセデスのリアタイヤ動いてる4wsだ言ってたのも俺だけだし。
レッドブルも動くフロント・ウイング使い始めたの気付いてるの今回も俺だけなんだよな〜
去年もメルセデスのリアタイヤ動いてる4wsだ言ってたのも俺だけだし。
503音速の名無しさん (ワッチョイW 4b50-sVSz)
2021/07/11(日) 21:55:25.87ID:HZAxi1H30 試験的とはいえスプリントなんてやらない方がいいだろ
もし抜きにくいコースだとファーストがチャンプ争いしててチャンプ争ってる相手にぶつかるかコースから追い出せとセカンドに命令するわ
もし抜きにくいコースだとファーストがチャンプ争いしててチャンプ争ってる相手にぶつかるかコースから追い出せとセカンドに命令するわ
504音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/11(日) 21:56:31.18ID:uEIwchfcd >>501
ベッテルはあのハミルトンの行為を軽蔑してたな、ほんでロズベルグをあえて抜かなかった
ベッテルはあのハミルトンの行為を軽蔑してたな、ほんでロズベルグをあえて抜かなかった
505音速の名無しさん (ワッチョイ 23c6-56/R)
2021/07/11(日) 21:57:50.94ID:IBVuYBcs0 1994アデレード 1Pリードで迎えたアデレードで単独コースオフ コースから戻ってきた時に後続のヒルにぶつけてワールドチャンピオン
1997 ヘレス 1Pリードで迎えたヘレス インに飛び込んできたビルヌーブにぶつけてリタイア
1998 鈴鹿 4Pビハインドで迎えた鈴鹿 スタートでエンジンストール 最後尾から追い上げを図るもタイヤバーストでリタイア
2003 鈴鹿 9Pリードで迎えた鈴鹿 レース序盤にシケインで佐藤琢磨に特攻かましてフロントウィング破損 ライコネンが2位に終わったことでギリギリタイトル死守
2006 インテルラゴス 10Pビハインドで迎えたインテルラゴス フィジケラと接触してタイヤバースト最後尾へ マシントラブルが発生して思うような走りが出来ず4位
タイトル争いで最終戦までもつれたときのシューマッハって意外に勝負弱いんだな
1997 ヘレス 1Pリードで迎えたヘレス インに飛び込んできたビルヌーブにぶつけてリタイア
1998 鈴鹿 4Pビハインドで迎えた鈴鹿 スタートでエンジンストール 最後尾から追い上げを図るもタイヤバーストでリタイア
2003 鈴鹿 9Pリードで迎えた鈴鹿 レース序盤にシケインで佐藤琢磨に特攻かましてフロントウィング破損 ライコネンが2位に終わったことでギリギリタイトル死守
2006 インテルラゴス 10Pビハインドで迎えたインテルラゴス フィジケラと接触してタイヤバースト最後尾へ マシントラブルが発生して思うような走りが出来ず4位
タイトル争いで最終戦までもつれたときのシューマッハって意外に勝負弱いんだな
506音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-3ZNc)
2021/07/11(日) 21:57:56.96ID:iKinjK/ea ロズベルグからしたら3位がベッテルでよかったな
タッペンだったら平気で仕掛けてくるぞw
タッペンだったら平気で仕掛けてくるぞw
508音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-0gYK)
2021/07/11(日) 22:01:10.41ID:3PK4RcqM0509音速の名無しさん (ワッチョイ 23c6-56/R)
2021/07/11(日) 22:02:52.07ID:IBVuYBcs0 https://youtu.be/nH07Ejfix3U?t=255
ハミルトンのあれは昔ジャックがやってたなw
ハミルトンのあれは昔ジャックがやってたなw
510音速の名無しさん (ワッチョイW 2391-C2iY)
2021/07/11(日) 22:03:03.48ID:R5BUIAzv0 マゼスピン >> シューイ
511音速の名無しさん (ワッチョイ d5b8-/6+5)
2021/07/11(日) 22:04:38.07ID:V4O6CGQD0512音速の名無しさん (ワッチョイW a56c-u7yY)
2021/07/11(日) 22:06:31.21ID:quT/+YYz0 普通にバンドーンとデフリースとかキャシディとか起用した新チーム見てみたい
ってかやっぱ10チーム20台は少ない世
ってかやっぱ10チーム20台は少ない世
513音速の名無しさん (ワッチョイ 9bc7-C4NE)
2021/07/11(日) 22:06:35.65ID:Zx1wsI/Y0 ヒルがシューマッハよりもっとミスしてたから
シューマッハがタフに見えたこともあったな
でも平常時の強さが圧倒的だからなシューマッハは
シューマッハがタフに見えたこともあったな
でも平常時の強さが圧倒的だからなシューマッハは
514音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/11(日) 22:06:37.45ID:OgZiGuCs0 >>500
大人しく走ってるかと思ったらミックに幅寄せ繰り返してんだよな…
大人しく走ってるかと思ったらミックに幅寄せ繰り返してんだよな…
515音速の名無しさん (ワッチョイW cb42-4x/S)
2021/07/11(日) 22:07:42.78ID:NcdYU2pT0516音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/11(日) 22:09:29.66ID:uEIwchfcd ホーナーが見たこれまでのレッドブルドライバー達の仲の良さ、悪さ
https://racingnews365.nl/horner-onthult-deze-red-bull-coureurs-konden-het-slechtst-met-elkaar-overweg
「クルサードとウェバーは、それなりに仲が良かった」
「一方、ウェバーとベッテルは、まったくうまくいかなかった」
「リカルドとフェルスタッペンはお互いに良い関係を築いていた。彼らの間には常に尊敬の念があった」
「ダニエルがチームを去ってから、フェルスタッペンは基本的に単独で走行していたが、セルジオがチームに加わったことでそれが変わった」
https://racingnews365.nl/horner-onthult-deze-red-bull-coureurs-konden-het-slechtst-met-elkaar-overweg
「クルサードとウェバーは、それなりに仲が良かった」
「一方、ウェバーとベッテルは、まったくうまくいかなかった」
「リカルドとフェルスタッペンはお互いに良い関係を築いていた。彼らの間には常に尊敬の念があった」
「ダニエルがチームを去ってから、フェルスタッペンは基本的に単独で走行していたが、セルジオがチームに加わったことでそれが変わった」
517音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-Jw0Z)
2021/07/11(日) 22:10:03.84ID:jIWVvijSa クリーンディーゼルと言いながら全然クリーンじゃなかったでごさるの巻
518音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-0gYK)
2021/07/11(日) 22:11:57.64ID:3PK4RcqM0 >>509
長く見てる人はジャックのあれが記憶に残ってるだろうから、同チームとはいえハミにやれることはあれしかないだろうと思ったわ
長く見てる人はジャックのあれが記憶に残ってるだろうから、同チームとはいえハミにやれることはあれしかないだろうと思ったわ
519音速の名無しさん (ワッチョイW 3592-oc+4)
2021/07/11(日) 22:16:01.14ID:o6UlvRWY0 >>502
マジすげぇ。ネクストの解説できるわ
マジすげぇ。ネクストの解説できるわ
520音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/11(日) 22:17:35.69ID:uEIwchfcd 確かに誰かが得したり損したりする仕組みは良くないね
アロンソ、トラックリミット問題の解決に向けてマシとの話し合いを懇願
https://www.gpblog.com/en/news/88844/alonso-pleads-for-talks-with-masi-about-solution-to-track-limits.html
「これは、マシとドライバーが話し合わなければならないことで、ドライバーたちにも明確に伝えなければならない」
「白黒はっきりさせるべきでグレーゾーンはあってはならない。そうしないと、ドライバーがそれを利用してしまうからだ」
アロンソ、トラックリミット問題の解決に向けてマシとの話し合いを懇願
https://www.gpblog.com/en/news/88844/alonso-pleads-for-talks-with-masi-about-solution-to-track-limits.html
「これは、マシとドライバーが話し合わなければならないことで、ドライバーたちにも明確に伝えなければならない」
「白黒はっきりさせるべきでグレーゾーンはあってはならない。そうしないと、ドライバーがそれを利用してしまうからだ」
521音速の名無しさん (ワッチョイW 3592-yMDZ)
2021/07/11(日) 22:18:39.35ID:I6haUWSB0 >>502
ばばばバカだなあそんなのみんな気づいてて常識なだけだよはははは
ばばばバカだなあそんなのみんな気づいてて常識なだけだよはははは
522音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/11(日) 22:19:21.97ID:OgZiGuCs0 動くって言ってもメルセデスが動いてるの土台部分なんだよ
斜めウイングになってるのなアレ
斜めウイングになってるのなアレ
523音速の名無しさん (ワッチョイ 83cc-0sKs)
2021/07/11(日) 22:19:39.47ID:YQtu1QIS0 >>502
フロントウイング
程度の問題であって、初めからどうでもいい
4ws
そりゃ荷重やトルクのかけ方でリヤサスは動かせるからトップチームはそういうことも計算してやってるだろ
というか4wsではない
フロントウイング
程度の問題であって、初めからどうでもいい
4ws
そりゃ荷重やトルクのかけ方でリヤサスは動かせるからトップチームはそういうことも計算してやってるだろ
というか4wsではない
524音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-0gYK)
2021/07/11(日) 22:21:10.59ID:3PK4RcqM0 >>520
ターン1をオーバーシュート気味に入っていって前にさえ出ていれば、そこからトラックリミット無視して膨れて戻ってきても順位の入れ替えの必要がないってのは、スチュワートの判断は難しくなるだろうけど、明らかにアンフェアではあるからなぁ
ターン1をオーバーシュート気味に入っていって前にさえ出ていれば、そこからトラックリミット無視して膨れて戻ってきても順位の入れ替えの必要がないってのは、スチュワートの判断は難しくなるだろうけど、明らかにアンフェアではあるからなぁ
525音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-0gYK)
2021/07/11(日) 22:21:50.25ID:3PK4RcqM0 スチュワー(ド)
526音速の名無しさん (ワッチョイ 23c6-56/R)
2021/07/11(日) 22:23:15.37ID:IBVuYBcs0 予選のトラックリミットに関してはとらなくていいんじゃないか?
決勝でランオフエリアを利用して追い抜きした奴はペナルティ受けないとあれだけどね
決勝でランオフエリアを利用して追い抜きした奴はペナルティ受けないとあれだけどね
527音速の名無しさん (ワッチョイ d5b8-/6+5)
2021/07/11(日) 22:23:32.16ID:V4O6CGQD0 ごめんよ。そもそもトラックリミットって、なんで必要なの?
安全性の問題? 興行的な問題?
安全性の問題? 興行的な問題?
528音速の名無しさん (スププ Sd43-sVSz)
2021/07/11(日) 22:23:46.71ID:mIIozaO4d >>520
連戦の一回目しか知らないけど明らかに二台抜いてたけどその抜かれてた二台が抜かれた事がない事になってたな
連戦の一回目しか知らないけど明らかに二台抜いてたけどその抜かれてた二台が抜かれた事がない事になってたな
529音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/11(日) 22:24:54.33ID:uEIwchfcd >>526
特にスタート直後のターン1だけ甘々なのは前から気になってる
特にスタート直後のターン1だけ甘々なのは前から気になってる
530音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/11(日) 22:25:59.43ID:uEIwchfcd >>527
公平性を目指したものの失敗してる感じ
公平性を目指したものの失敗してる感じ
531音速の名無しさん (ワッチョイ 23c6-56/R)
2021/07/11(日) 22:26:10.24ID:IBVuYBcs0 スタート直後にライコネンが1コーナーを曲がらず、曲がろうとしないでランオフエリアを利用してオーバーテイクしたから
2009年のスパやシルバーストンでコース外の追い抜きして色々物議をかもした
2009年のスパやシルバーストンでコース外の追い抜きして色々物議をかもした
532音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-LFni)
2021/07/11(日) 22:27:40.62ID:MyxTj/KTa533音速の名無しさん (ワッチョイW 05b8-nmRY)
2021/07/11(日) 22:27:54.26ID:e7L2nBn40 往年のF1ドライバーが「今のドライバー達はマシンの安全性が高いからと無茶をする」って
言ってたけどあんたらの時代の方がよっぽどぶつけ合っていたやんって思うよね
そしていつも持ち出されるリスペクトとやらだw
言ってたけどあんたらの時代の方がよっぽどぶつけ合っていたやんって思うよね
そしていつも持ち出されるリスペクトとやらだw
534音速の名無しさん (スププ Sd43-sVSz)
2021/07/11(日) 22:27:58.78ID:mIIozaO4d ヘアピンみたいな1コーナーだと外回った方が断然有利だよな
535音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-x4US)
2021/07/11(日) 22:29:34.71ID:vnmhl3YEa536音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/11(日) 22:31:21.71ID:OgZiGuCs0 レッドブルの新ウイングは左右が持ち上がっていく形になっているので基部が揺れても知れてるのだが
https://f1-motorsports-gp.com/wp-content/uploads/2021/06/front-tyre-air-fllow.jpg
メルセデスのフロントウイングは中央付近の左右でへの字型に持ち上がってから左右へ大きく垂れ下がる構造になってるんだね
https://formula1-data.com/assets/img/uploads/2021/05/red-bull-hits-back-at-mercedes-over-tighter-flexible-rules-1.jpg
こういう構造なので左右がブルンブルンと揺れて垂れ下がってる部分が最低地上高を下回るのが指摘されてる
羽部分が寝てるとか起きてるとかそういうレベルの問題じゃない事が起こってる
あんな部分でへの字型に折れ曲がって左右が大きく垂れ下がってたら剛性なんか保てるわけがないので…
まあ、地上高を守れてない懸念がある。これは即座に是正を要求される事に該当する部分だった筈なんだがFIAはだんまり
こうする事で最低地上高を守らずにコーナリング時にプルプルして斜めウイングみたいな効果を生み出させてる懸念がある
https://f1-motorsports-gp.com/wp-content/uploads/2021/06/front-tyre-air-fllow.jpg
メルセデスのフロントウイングは中央付近の左右でへの字型に持ち上がってから左右へ大きく垂れ下がる構造になってるんだね
https://formula1-data.com/assets/img/uploads/2021/05/red-bull-hits-back-at-mercedes-over-tighter-flexible-rules-1.jpg
こういう構造なので左右がブルンブルンと揺れて垂れ下がってる部分が最低地上高を下回るのが指摘されてる
羽部分が寝てるとか起きてるとかそういうレベルの問題じゃない事が起こってる
あんな部分でへの字型に折れ曲がって左右が大きく垂れ下がってたら剛性なんか保てるわけがないので…
まあ、地上高を守れてない懸念がある。これは即座に是正を要求される事に該当する部分だった筈なんだがFIAはだんまり
こうする事で最低地上高を守らずにコーナリング時にプルプルして斜めウイングみたいな効果を生み出させてる懸念がある
537音速の名無しさん (ワッチョイ d5b8-/6+5)
2021/07/11(日) 22:32:05.68ID:V4O6CGQD0 >>530
公平性ってのは、「ちゃんと中を走りなさい」ってことかな。
そもそもターマック走った方が速いなら、ドライバーはそうするよね。
戻るときに危ないとか、そういう理由でもあればトラックリミットにうるさいことを
納得できるんだが。「うるせえ、中を走れ」ってのはなんかやだな。
公平性ってのは、「ちゃんと中を走りなさい」ってことかな。
そもそもターマック走った方が速いなら、ドライバーはそうするよね。
戻るときに危ないとか、そういう理由でもあればトラックリミットにうるさいことを
納得できるんだが。「うるせえ、中を走れ」ってのはなんかやだな。
538音速の名無しさん (ワッチョイ 05b8-a+1V)
2021/07/11(日) 22:33:39.36ID:T17oMLrm0 緊急回避だからね
539音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-x4US)
2021/07/11(日) 22:34:54.46ID:vnmhl3YEa there aren't many moments more satisfying than catching @yukitsunoda07 singing on camera ✌
our latest All-Access episode is our biggest yet! 👇
https://twitter.com/AlphaTauriF1/status/1414216119305576456
もう、F1走れる芸人になってるからな
そら、ばーにーも焦るだろう
はしらなくても人気高まっていくとかw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
our latest All-Access episode is our biggest yet! 👇
https://twitter.com/AlphaTauriF1/status/1414216119305576456
もう、F1走れる芸人になってるからな
そら、ばーにーも焦るだろう
はしらなくても人気高まっていくとかw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
540音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/11(日) 22:36:57.23ID:OgZiGuCs0 善意で舗装されるって奴だよ
PUみたいな糞金がかかる上に巨大メーカーが何年も先行開発していたものが
「公平性」を理由に開発妨害付きで仲良く公平に開発しましょうってことになってたとか
公平でもなんでもない上に糞金がかかるのが発覚してもそのまま突き進むとか
更には無理矢理な基数制限でむしろ先行開発出来なかったグループがペナルティまで多めに受けてしまうとか
どこが公平やねんっていうのが公平()・安くなる()・作りやすい()・安全()という名目で推し進められた
実際は無理して使い続けるから燃えたり漏電したり他の部品巻き込んで全損して大部分取り替えになったり…
ICEだけとか、TCだけとかもっと頻繁に部分交換しときゃ他のパーツ巻き込んで交換する必要なかったよね?みたいな
PUみたいな糞金がかかる上に巨大メーカーが何年も先行開発していたものが
「公平性」を理由に開発妨害付きで仲良く公平に開発しましょうってことになってたとか
公平でもなんでもない上に糞金がかかるのが発覚してもそのまま突き進むとか
更には無理矢理な基数制限でむしろ先行開発出来なかったグループがペナルティまで多めに受けてしまうとか
どこが公平やねんっていうのが公平()・安くなる()・作りやすい()・安全()という名目で推し進められた
実際は無理して使い続けるから燃えたり漏電したり他の部品巻き込んで全損して大部分取り替えになったり…
ICEだけとか、TCだけとかもっと頻繁に部分交換しときゃ他のパーツ巻き込んで交換する必要なかったよね?みたいな
541音速の名無しさん (ワッチョイ 1b44-K8O7)
2021/07/11(日) 22:37:36.60ID:JmdqOZUa0 トラックリミットというかランオフ舗装がそもそもつまらなくしている大きな要因
ペナが出たり出なかったり明らかな忖度とかさらにシラケる。
でもスタート直後の1コーナーなんかはそのおかげでリタイヤのマシンが減って1コーナーでいきなり終了って最悪のケースは減らせているけど。
それはそれで波乱の一つとして面白い要素になる事もあるだろうけど
大抵はつまらない方向にしかならないんだよな。
全部がつまらない要因かって言うと微妙ではあるけど
安全性に関しては雨とかブレーキトラブルやタイヤが外れたなんて事態を考えればグラベルの方がよっぽど安全なわけで
相変わらずランオフ全開で走ったりしてりゃまた死亡事故も起こるのは時間の問題だと思うが
ペナが出たり出なかったり明らかな忖度とかさらにシラケる。
でもスタート直後の1コーナーなんかはそのおかげでリタイヤのマシンが減って1コーナーでいきなり終了って最悪のケースは減らせているけど。
それはそれで波乱の一つとして面白い要素になる事もあるだろうけど
大抵はつまらない方向にしかならないんだよな。
全部がつまらない要因かって言うと微妙ではあるけど
安全性に関しては雨とかブレーキトラブルやタイヤが外れたなんて事態を考えればグラベルの方がよっぽど安全なわけで
相変わらずランオフ全開で走ったりしてりゃまた死亡事故も起こるのは時間の問題だと思うが
542音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/11(日) 22:38:27.26ID:uEIwchfcd543音速の名無しさん (ワッチョイ 23c6-56/R)
2021/07/11(日) 22:39:21.50ID:IBVuYBcs0 こういう全開でランオフエリアを使うドライバーが出始めたからね・・・
https://youtu.be/vJkVch_kf9c?t=15
https://youtu.be/kNAlvRavHvI
https://youtu.be/rhXkWOUXyDU
https://youtu.be/ve-4Et5dXMw
https://youtu.be/vJkVch_kf9c?t=15
https://youtu.be/kNAlvRavHvI
https://youtu.be/rhXkWOUXyDU
https://youtu.be/ve-4Et5dXMw
544音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-x4US)
2021/07/11(日) 22:39:23.89ID:vnmhl3YEa545音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/11(日) 22:41:17.47ID:OgZiGuCs0 >>542
トラックリミット部分はもうタイヤバリア置けばいいんだよ
バクーとかモナコはちゃんと走れるんだからさタイヤバリアあれば近付いて短縮を狙うなんて馬鹿なことも減る
だけどマシがそれを拒んで変なルールで誤魔化そうとしてるんだよなタイヤを置くだけだってのに
トラックリミット部分はもうタイヤバリア置けばいいんだよ
バクーとかモナコはちゃんと走れるんだからさタイヤバリアあれば近付いて短縮を狙うなんて馬鹿なことも減る
だけどマシがそれを拒んで変なルールで誤魔化そうとしてるんだよなタイヤを置くだけだってのに
547音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/11(日) 22:45:32.11ID:uEIwchfcd >>546
なんか前に挙がってた名前のグループだね、サンクス
なんか前に挙がってた名前のグループだね、サンクス
548音速の名無しさん (テテンテンテン MMcb-hJW4)
2021/07/11(日) 22:45:58.57ID:QRlwTPPKM レースがないのはつまらん日曜だ。
549音速の名無しさん (ワッチョイ 03c9-jjVx)
2021/07/11(日) 22:45:58.93ID:WdzHvDTj0550音速の名無しさん (ワッチョイ d5b8-/6+5)
2021/07/11(日) 22:47:23.13ID:V4O6CGQD0 ターマック化してから、ドライバーの、んーなんて言えばいいんだ? ライン取り?
が荒くなってると思うんだ。多少ぶつかっても、相手がリタイアまで行くこと少ない
から。
タイヤは危ないとしても、外に出ちゃうとなんかデメリットなけりゃあ、やるよなーと。
「2回だけは許してやる」ってのは「じゃあ、2回使えるな」にしかならんし。
が荒くなってると思うんだ。多少ぶつかっても、相手がリタイアまで行くこと少ない
から。
タイヤは危ないとしても、外に出ちゃうとなんかデメリットなけりゃあ、やるよなーと。
「2回だけは許してやる」ってのは「じゃあ、2回使えるな」にしかならんし。
551音速の名無しさん (ワッチョイ 031d-hkeG)
2021/07/11(日) 22:48:19.68ID:f8Hqcwmy0552音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/11(日) 22:49:37.75ID:OgZiGuCs0 所詮でハミルトンがレースの半分くらいをハミ出し捲くりながら走っていたり、
バクーやモナコで微妙な成績になっていた様に
どうもハミルトンはコースは見出しを多用する事で稼ぐ傾向があるみたいなことも言われる
だからはみ出し量を0にされるタイヤバリア化をメルセデスが頑なに嫌ってるんじゃ?みたいな話も…
バクーやモナコで微妙な成績になっていた様に
どうもハミルトンはコースは見出しを多用する事で稼ぐ傾向があるみたいなことも言われる
だからはみ出し量を0にされるタイヤバリア化をメルセデスが頑なに嫌ってるんじゃ?みたいな話も…
553音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/11(日) 22:50:00.44ID:OgZiGuCs0 緒戦ね
555音速の名無しさん (ワッチョイW bd0b-DcAx)
2021/07/11(日) 22:51:06.31ID:KlxwiuZR0 >>548
チームスタッフにしてみると3連戦は勘弁してくれって話らしいからな
チームスタッフにしてみると3連戦は勘弁してくれって話らしいからな
556音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/11(日) 22:53:55.81ID:uEIwchfcd >>550
この時代に戻そう
デイモン・ヒル「さらに遡れば、昔のF1は相手を外に押し出すということは殺人を意味したんだ」
https://www.gpfans.com/en/f1-news/67124/norris-defence-would-have-caused-uproar-had-it-been-schumacher-hill/
この時代に戻そう
デイモン・ヒル「さらに遡れば、昔のF1は相手を外に押し出すということは殺人を意味したんだ」
https://www.gpfans.com/en/f1-news/67124/norris-defence-would-have-caused-uproar-had-it-been-schumacher-hill/
559音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/11(日) 22:55:32.40ID:uEIwchfcd ロス・ブラウン「スプリント予選の試行に抵抗する伝統主義者たちは重力に魂を牽かれた人々だ」(※意訳)
https://www.gpblog.com/en/news/88841/brawn-hopes-sprintrace-paves-way-for-more-experiments.html
「なぜ我々が物事を変えようとするのか理解できない伝統主義者もいれば、結果がどうなるのかを非常に知りたがっている人もいる」
「このようなトライアルを行うというコンセプトは、スプリントだけでなく他のものも含めて将来的に検討すべきものだ。これまでのF1では変化やフォーマットを進化させることがとても難しかった」
https://www.gpblog.com/en/news/88841/brawn-hopes-sprintrace-paves-way-for-more-experiments.html
「なぜ我々が物事を変えようとするのか理解できない伝統主義者もいれば、結果がどうなるのかを非常に知りたがっている人もいる」
「このようなトライアルを行うというコンセプトは、スプリントだけでなく他のものも含めて将来的に検討すべきものだ。これまでのF1では変化やフォーマットを進化させることがとても難しかった」
560音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/11(日) 22:55:39.76ID:OgZiGuCs0 大昔のF1はマジで死ぬから…
561音速の名無しさん (ワッチョイ 83cc-0sKs)
2021/07/11(日) 22:56:19.52ID:YQtu1QIS0 SC出動の閾値が昔より低くなってる今
グラベルやバリヤ設置してSC祭りになるのはそれはそれでつまらん
個人的にアメリカンモータースポーツもそれで好きになれん
グラベルやバリヤ設置してSC祭りになるのはそれはそれでつまらん
個人的にアメリカンモータースポーツもそれで好きになれん
563音速の名無しさん (スップ Sd03-GY6M)
2021/07/11(日) 22:58:24.45ID:QV76tLsnd マジでシャアやんけ
564音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/11(日) 22:58:35.79ID:OgZiGuCs0 >>559
スプリント予選実施のタイムスケジュールが頭おかしいというか
スプリント予選がイマイチだったらそういう調整した奴が台無しにしただけだと思うんだが…
金曜日にセッティングしそこねたらそのまま結果に響くとか、弄れないFP走らされるとか訳わからんよね
安全&セッティング追い上げ奨励とはいかにクラッチ問題もいい加減だし、トラブルあったらどうすんだよってのも
ない筈だで推し進めてるし…
そんなにスプリント予選を成功させたいならもっとちゃんと考えて実施しろとむしろなんか嫌がらせしてねえ?
スプリント予選実施のタイムスケジュールが頭おかしいというか
スプリント予選がイマイチだったらそういう調整した奴が台無しにしただけだと思うんだが…
金曜日にセッティングしそこねたらそのまま結果に響くとか、弄れないFP走らされるとか訳わからんよね
安全&セッティング追い上げ奨励とはいかにクラッチ問題もいい加減だし、トラブルあったらどうすんだよってのも
ない筈だで推し進めてるし…
そんなにスプリント予選を成功させたいならもっとちゃんと考えて実施しろとむしろなんか嫌がらせしてねえ?
565音速の名無しさん (ワッチョイ 05b8-a+1V)
2021/07/11(日) 22:58:39.10ID:T17oMLrm0 NGName:30- って誰にも読まれない長文を毎日書いてんだろ?
ある意味偉いよな
ある意味偉いよな
566音速の名無しさん (ワッチョイ 9bc7-C4NE)
2021/07/11(日) 22:59:09.51ID:Zx1wsI/Y0 死にたくないならf1やるなよ
バカじゃねえの?
バカじゃねえの?
567音速の名無しさん (ワッチョイ 758e-jjVx)
2021/07/11(日) 22:59:43.62ID:aM+oE/BH0568音速の名無しさん (ワッチョイ 031d-hkeG)
2021/07/11(日) 22:59:51.33ID:f8Hqcwmy0569音速の名無しさん (ワッチョイW cb9a-+s6n)
2021/07/11(日) 23:02:13.99ID:G/zQgoxW0 急に湧いたミックがどうこう言ってるキチガイは何なの?
570音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-x4US)
2021/07/11(日) 23:03:39.91ID:vnmhl3YEa >>569
ばーにーがキチ
ばーにーがキチ
571音速の名無しさん (ワッチョイW 1b47-tgs5)
2021/07/11(日) 23:06:51.13ID:hx9Uu8St0 イギリス今週10万人入れるらしいけど、すげえ国だなあ。ワクチン接種しようがしまいが、結局集団免疫なるまでおさまらなさそうだな。
しかしながらワクチン接種してもコロナにかかったら死ぬ場合あるんだよな、さすがに油断しすぎな気がするが。
しかしながらワクチン接種してもコロナにかかったら死ぬ場合あるんだよな、さすがに油断しすぎな気がするが。
572音速の名無しさん (ワッチョイW 9bcc-wix+)
2021/07/11(日) 23:07:43.07ID:VSaQFnjD0 beyond the grid
573音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/11(日) 23:09:35.57ID:uEIwchfcd >>571
観客入れるのはコロナの社会実験名目らしいけど、明らかにF1を良い意味で贔屓する国だよなイギリスは
観客入れるのはコロナの社会実験名目らしいけど、明らかにF1を良い意味で贔屓する国だよなイギリスは
574音速の名無しさん (ワッチョイ 05b8-a+1V)
2021/07/11(日) 23:13:16.24ID:T17oMLrm0 イギリス1日3万人以上感染して30人しか死なないからインフルと危険度変わらんしね
575音速の名無しさん (ワッチョイ 1b44-K8O7)
2021/07/11(日) 23:14:53.79ID:JmdqOZUa0 >>571
死亡者だったか重傷者だったか、イギリスだったかもうろ覚えだけど、たぶんイギリスのニュースで
それら死亡者か重傷者の7割ぐらいだったかな?ワクチン接種者という話。
「ワクチン打ったからもう大丈夫だー!うほほーい!」からの死亡とかアホ過ぎるわな。
まぁイギリスは今の感染再拡大から1ヶ月ぐらいで1日の死者は10人位から30人位まで増えたね。
試算的には2週間後ぐらいには1日100人を超える
死亡者だったか重傷者だったか、イギリスだったかもうろ覚えだけど、たぶんイギリスのニュースで
それら死亡者か重傷者の7割ぐらいだったかな?ワクチン接種者という話。
「ワクチン打ったからもう大丈夫だー!うほほーい!」からの死亡とかアホ過ぎるわな。
まぁイギリスは今の感染再拡大から1ヶ月ぐらいで1日の死者は10人位から30人位まで増えたね。
試算的には2週間後ぐらいには1日100人を超える
576音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-LFni)
2021/07/11(日) 23:16:45.88ID:m7ZwOWcIa 日本じゃインフルより死者少ないのにインフルより大騒ぎする不思議
577音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-LFni)
2021/07/11(日) 23:18:06.50ID:m7ZwOWcIa ユーロ決勝も大観客入れて街中で祭りなんだろうな
うらやましい
うらやましい
578音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/11(日) 23:18:20.22ID:OgZiGuCs0 バーニーはついこないだも
「いいマシンさえあればハミルトンに勝てるドライバーが6人はいる」
みたいなことを言ってたなついこないだまで2021年もルイス・ハミルトンが楽勝でF1タイトルを獲るだけ
って言ってたのに…2020年末にメルセデスがチームを売却して去ることになる筈だみたいなことも言ってた
可能性もあるとか、比率が大きく下がる可能性があるとかならまだ分かるが決め打ちしてくるのが彼の極論癖
2025年のエンジンが決まるまでV8で走ればいいとか無茶振りもしてたし、
まあ、センセーショナルな事を言うのが好きな爺さんだからな彼は
「ビノットはフェラーリF1をまとめられる器ではない」は流石に同意したが…
「いいマシンさえあればハミルトンに勝てるドライバーが6人はいる」
みたいなことを言ってたなついこないだまで2021年もルイス・ハミルトンが楽勝でF1タイトルを獲るだけ
って言ってたのに…2020年末にメルセデスがチームを売却して去ることになる筈だみたいなことも言ってた
可能性もあるとか、比率が大きく下がる可能性があるとかならまだ分かるが決め打ちしてくるのが彼の極論癖
2025年のエンジンが決まるまでV8で走ればいいとか無茶振りもしてたし、
まあ、センセーショナルな事を言うのが好きな爺さんだからな彼は
「ビノットはフェラーリF1をまとめられる器ではない」は流石に同意したが…
579音速の名無しさん (アウアウエーT Sa13-KGMb)
2021/07/11(日) 23:19:34.07ID:JEHyDKVsa >>559
最終戦だけ倍ポイントの類で思いつきだけだからなー
3日やってもTVの視聴率が上がらない
3日間なんかイベント起こせばいいんじゃね?
練習とかセッティングの時間とかけずればいいか。
そんなかんじじゃ、そりゃ批判だらけだよなー面白くなる要素がない。
最終戦だけ倍ポイントの類で思いつきだけだからなー
3日やってもTVの視聴率が上がらない
3日間なんかイベント起こせばいいんじゃね?
練習とかセッティングの時間とかけずればいいか。
そんなかんじじゃ、そりゃ批判だらけだよなー面白くなる要素がない。
580音速の名無しさん (ワッチョイ 05b8-a+1V)
2021/07/11(日) 23:20:43.71ID:T17oMLrm0 五輪はやるのに緊急事態宣言で自粛を強制って意味不明だわな
582音速の名無しさん (ワッチョイW cd0b-ffcT)
2021/07/11(日) 23:22:45.84ID:uQ63y4eL0584音速の名無しさん (ワッチョイ 05b8-a+1V)
2021/07/11(日) 23:24:19.84ID:T17oMLrm0 観客だってワクチン接種限定にして入れればいいのに
585音速の名無しさん (ワッチョイW 25e3-twcF)
2021/07/11(日) 23:24:25.18ID:KzhCa/+s0587音速の名無しさん (ワッチョイ 1b44-K8O7)
2021/07/11(日) 23:25:30.76ID:JmdqOZUa0 馬鹿はいつでも希望的妄想だけで語るからな
日本はちゃんとマスクして予防してるからだろ。
インフルの死者なんてたしか去年ゼロだろ。感染者自体が10人位じゃなかったか?
アメリカじゃ去年の死亡者の死因は1位がコロナだよ
日本はちゃんとマスクして予防してるからだろ。
インフルの死者なんてたしか去年ゼロだろ。感染者自体が10人位じゃなかったか?
アメリカじゃ去年の死亡者の死因は1位がコロナだよ
589音速の名無しさん (ワッチョイ 05b8-a+1V)
2021/07/11(日) 23:27:08.76ID:T17oMLrm0 高齢者ワクチン接種率1回75%、2回45%、五輪見たい奴一杯いるのに勿体ない
590音速の名無しさん (ワッチョイ 83cc-0sKs)
2021/07/11(日) 23:27:13.12ID:YQtu1QIS0 またこの流れか
591音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/11(日) 23:28:19.20ID:OgZiGuCs0 ハミルトンもイギリスの冒険には流石にドン引きコメントしてたな…
えっ、これ大丈夫なの?不安なんだけど、僕らのせいみたいな事にはならないよね?みたいなノリだった
えっ、これ大丈夫なの?不安なんだけど、僕らのせいみたいな事にはならないよね?みたいなノリだった
592音速の名無しさん (ワッチョイW cb9a-+s6n)
2021/07/11(日) 23:29:12.14ID:G/zQgoxW0 五輪なんかどうでもいいから四輪見せろ
593音速の名無しさん (ワッチョイ 758e-jjVx)
2021/07/11(日) 23:31:25.19ID:aM+oE/BH0594音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-LFni)
2021/07/11(日) 23:32:01.25ID:KNxAw+GDa 一輪から五輪まで全部見たい
595音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-x4US)
2021/07/11(日) 23:32:18.01ID:vnmhl3YEa596音速の名無しさん (スププ Sd43-xRKU)
2021/07/11(日) 23:34:55.64ID:QWPRJ8NQd 6輪は良いのかい?
598音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/11(日) 23:38:27.99ID:OgZiGuCs0 6輪を見た時は未来のレースみたいな感じだったんだけど、ああいうのが減ってしまったのは残念だ
600音速の名無しさん (ワッチョイW cd0b-ffcT)
2021/07/11(日) 23:39:42.72ID:uQ63y4eL0 鈴鹿やるのかなあ
やらんとホンダも止められないよなあ
来年も継続してくれるなら今年やらんでもいいけど
やらんとホンダも止められないよなあ
来年も継続してくれるなら今年やらんでもいいけど
601音速の名無しさん (ワッチョイ 23c6-56/R)
2021/07/11(日) 23:40:41.79ID:IBVuYBcs0 来年はレッドブル・無限ホンダなんだろ?
604音速の名無しさん (ワッチョイ 65b6-6oml)
2021/07/11(日) 23:47:59.62ID:rc5E/sJM0 ファクトリーの旧所有者に敬意顕してレッドブル・ヨーロピアンでもいいよ
605音速の名無しさん (スップ Sd03-GY6M)
2021/07/11(日) 23:51:46.93ID:QV76tLsnd 感染者増えてても入院患者は微増だしいつまでもワクチン未接種の奴にあわせてられないだろ
例えばアメリカコロラド州の6月のコロナ死亡者は130人だが全員ワクチン未接種だし
例えばアメリカコロラド州の6月のコロナ死亡者は130人だが全員ワクチン未接種だし
606音速の名無しさん (ワッチョイ 65b6-6oml)
2021/07/11(日) 23:52:02.18ID:rc5E/sJM0 あんがいと旧所有者でなくてこっそりと現だったりしてね
607音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/11(日) 23:58:40.60ID:OgZiGuCs0 ついこないだ決まった話だからこれから詰めていくんだろうけど
サクラに作ってもらって納入して貰うんだったらマクラーレンルノーみたいにカスタマー契約してるのと同じなんじゃ?
それでもバッヂ付けさせてもらうの?みたいな感じはするね
まあ、ルノーもメカクローム製のPUをルノーのバッヂ付けて我が社が製造したって顔してるんだけども
2023は途中から移行するかも知れないが、2022は厳しいだろうしどうすんだろね
PUのバッヂは変えるかわりにリアウイングの後ろにHONDAかHONDA関連の何かを残すとかバーター案とかも出てくるのかな
サクラに作ってもらって納入して貰うんだったらマクラーレンルノーみたいにカスタマー契約してるのと同じなんじゃ?
それでもバッヂ付けさせてもらうの?みたいな感じはするね
まあ、ルノーもメカクローム製のPUをルノーのバッヂ付けて我が社が製造したって顔してるんだけども
2023は途中から移行するかも知れないが、2022は厳しいだろうしどうすんだろね
PUのバッヂは変えるかわりにリアウイングの後ろにHONDAかHONDA関連の何かを残すとかバーター案とかも出てくるのかな
608音速の名無しさん (ワッチョイW cd0b-ffcT)
2021/07/11(日) 23:58:44.33ID:uQ63y4eL0609音速の名無しさん (ワッチョイW ab0b-lMhB)
2021/07/12(月) 00:09:09.41ID:Sq7ZANil0 ミックは親父の汚い走り方を
散々見て育ったから
あんなクリーンなドライバーになったんか?
散々見て育ったから
あんなクリーンなドライバーになったんか?
610音速の名無しさん (ワッチョイ 05b8-a+1V)
2021/07/12(月) 00:09:57.23ID:tTdPb01t0 親を反面教師にする、良くあるパターンか
611音速の名無しさん (スププ Sd43-3ZNc)
2021/07/12(月) 00:17:01.48ID:Bv8ClJ2Id まあやらんだろ
ホンダも危ない橋は渡らんでしょ
ホンダも危ない橋は渡らんでしょ
612音速の名無しさん (ワッチョイW 2391-C2iY)
2021/07/12(月) 00:20:10.02ID:ZhfogFAh0 マゼスピンに対する集団免疫できた頃に、マシ被害増大中
613音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/12(月) 00:21:14.57ID:tCRop6+/0 親父さんだって美味しいところでやった訳で、マゼピンみたいなことをしても損しかしないのは分かるだろう
ルクレールだってザウバーでやってたころはもっと大人しかったんだし
エリクソンを立てたりとかもしてたし…まさか無線でまでベッテル相手に喚き散らすとは思わなかったが
ルクレールだってザウバーでやってたころはもっと大人しかったんだし
エリクソンを立てたりとかもしてたし…まさか無線でまでベッテル相手に喚き散らすとは思わなかったが
614音速の名無しさん (ワッチョイ 65b6-6oml)
2021/07/12(月) 00:21:30.96ID:Ve79TF9q0 2022はサクラに作ってもらうというのは
2022年シーズン用のPUは2021年末までに現行のやり方で用意してもらう
つまり
さくらで設計して、仕様書等を各所に送付パーツ調達して、最終旧MUGEN工場の方で組み上げる
2023年シーズン用のを2022年のうちに用意できるようにしてRBPTを立ち上げる
3年のうち2023年2024年の2年分をRBPTで組み立てることになる
だから2年間の有償サポート契約となる
2022年シーズン用のPUは2021年末までに現行のやり方で用意してもらう
つまり
さくらで設計して、仕様書等を各所に送付パーツ調達して、最終旧MUGEN工場の方で組み上げる
2023年シーズン用のを2022年のうちに用意できるようにしてRBPTを立ち上げる
3年のうち2023年2024年の2年分をRBPTで組み立てることになる
だから2年間の有償サポート契約となる
615音速の名無しさん (ワッチョイ a393-C4NE)
2021/07/12(月) 00:21:37.55ID:7WJoYKBQ0 そりゃ汚いことをやりつくした挙げ句、スキー事故であんなことになりゃ
この世の因果応報を嫌でも信じるようになるだろうて
この世の因果応報を嫌でも信じるようになるだろうて
616音速の名無しさん (ワッチョイW 2391-C2iY)
2021/07/12(月) 00:22:30.81ID:ZhfogFAh0 >>613
ウィリアムズだけどポチの頭を叩いてやったぞ
ウィリアムズだけどポチの頭を叩いてやったぞ
617音速の名無しさん (ワッチョイ 05b8-a+1V)
2021/07/12(月) 00:24:58.49ID:tTdPb01t0 自分は清く生きようと
618音速の名無しさん (ワッチョイ 05b8-a+1V)
2021/07/12(月) 00:27:45.78ID:tTdPb01t0 ウィリアムズはヒュルケンベルグとクビアトも候補のようだな
619音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/12(月) 00:29:11.14ID:tCRop6+/0 ホンダ、F1活動終了後の2022年も“レッドブルPU”の組み立てを『HRD Sakura』で担当へ
という見出しだったので、主要パーツは従来通りなんじゃないかな
まあ、元々引き渡しも完成品現物を2022年のテスト前に引き渡してそれ以後どうするかレッドブルが決めて提案してくるだろう
という話だったんだけども
サブユニットとかの構成品は先行してレッドブル製が試されるかも知れない
バッテリーとかは元々HRD-UKでやってたよね税法上の関係で
最終段階に近い部分のベンチテストも既にレッドブルテクノロジーでやっていたので、
テストベンチやダイナモ等のそれなりの部分はレッドブル内で実車を横にして行なう形になるかも知れないけど
という見出しだったので、主要パーツは従来通りなんじゃないかな
まあ、元々引き渡しも完成品現物を2022年のテスト前に引き渡してそれ以後どうするかレッドブルが決めて提案してくるだろう
という話だったんだけども
サブユニットとかの構成品は先行してレッドブル製が試されるかも知れない
バッテリーとかは元々HRD-UKでやってたよね税法上の関係で
最終段階に近い部分のベンチテストも既にレッドブルテクノロジーでやっていたので、
テストベンチやダイナモ等のそれなりの部分はレッドブル内で実車を横にして行なう形になるかも知れないけど
620音速の名無しさん (ワッチョイ 63c3-u+ir)
2021/07/12(月) 00:31:37.67ID:Lba41OkA0 https://youtu.be/NyAwjKSzRTA
唐突に昔話で申し訳ないけど2005年のマクラーレンってスロットルの開度が4段階ずつに分かれてたみたいなんだけど、よくこんなので繊細な走りができたなと今更感心
https://youtu.be/_Pxymlb5i1c?t=139
他のチームのオンボード観ると細かい開度
復活には反対だけど当時のトラコンのバリバリ音がたまらない
唐突に昔話で申し訳ないけど2005年のマクラーレンってスロットルの開度が4段階ずつに分かれてたみたいなんだけど、よくこんなので繊細な走りができたなと今更感心
https://youtu.be/_Pxymlb5i1c?t=139
他のチームのオンボード観ると細かい開度
復活には反対だけど当時のトラコンのバリバリ音がたまらない
621音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/12(月) 00:33:11.88ID:tCRop6+/0 ミルトン・キーンズにPUダイナモが1台あって、バッテリーのテストベッドもあった
本拠地であるSakuraでは複数のダイナモが稼動してるという説明が過去にされていた
レッドブルがミルトン・キーンズのダイナモとバッテリーのテストベッドを引き継いだらそれについてはファクトリーで出来るのかも知れない
まあ、どういう供給・譲渡契約を進めて行くのかにもよるんだろうけどさ
本拠地であるSakuraでは複数のダイナモが稼動してるという説明が過去にされていた
レッドブルがミルトン・キーンズのダイナモとバッテリーのテストベッドを引き継いだらそれについてはファクトリーで出来るのかも知れない
まあ、どういう供給・譲渡契約を進めて行くのかにもよるんだろうけどさ
622音速の名無しさん (ワッチョイ 83cc-0sKs)
2021/07/12(月) 00:43:02.00ID:INeyZgmt0623音速の名無しさん (ワッチョイ 65b6-6oml)
2021/07/12(月) 00:43:47.81ID:Ve79TF9q0 RBPTの立ち上げは最低限で済まそうとすればハードルはとても低い
本年度末にもPU改良のアナウンスがされているから
たぶん使用済みのPUが丸ごと2シーズン分残り
これのリビルトで済ましてしまうという手がある
不幸にしてエンジンブローとかで部品の欠品が起これば有償サポート契約で売って貰えるだろ
本年度末にもPU改良のアナウンスがされているから
たぶん使用済みのPUが丸ごと2シーズン分残り
これのリビルトで済ましてしまうという手がある
不幸にしてエンジンブローとかで部品の欠品が起これば有償サポート契約で売って貰えるだろ
624音速の名無しさん (ワッチョイ bd0b-K8O7)
2021/07/12(月) 00:47:15.47ID:I/NXsKZA0 >>619
RB自家製パーツなんぞ出てこないよ
ホンダ撤退に合わせてPU運営出来る部門設立
だけど出来るだけホンダには関わってもらう
ホンダも現場レベルでは撤退後も関わりたいこれの忖度
実質レギュ変更までホンダはPU製造供給するはず
あと2年王政敷けるはずだったのに経営陣がバカ過ぎて
来期以降はホンダの名前が出ない
RB自家製パーツなんぞ出てこないよ
ホンダ撤退に合わせてPU運営出来る部門設立
だけど出来るだけホンダには関わってもらう
ホンダも現場レベルでは撤退後も関わりたいこれの忖度
実質レギュ変更までホンダはPU製造供給するはず
あと2年王政敷けるはずだったのに経営陣がバカ過ぎて
来期以降はホンダの名前が出ない
625音速の名無しさん (ワッチョイ 65b6-6oml)
2021/07/12(月) 00:49:27.54ID:Ve79TF9q0 ミルトン・キーンズのPUダイナモは旧型でRBPTに最新式導入ですと
626音速の名無しさん (ワッチョイ 65b6-6oml)
2021/07/12(月) 00:57:57.96ID:Ve79TF9q0 コピーPUの組み立て配送などという業務はホンダにとっては雑務
カスタマーが自前で分担してくれるのはありがたい
欲しいのはeテクノロジー用のデータのみ
カスタマーが自前で分担してくれるのはありがたい
欲しいのはeテクノロジー用のデータのみ
627音速の名無しさん (ワッチョイW 4501-a31Q)
2021/07/12(月) 01:00:59.74ID:/igsKPhq0 ぼくミルト〜ン よろし〜く〜ね〜
628音速の名無しさん (ワッチョイW fdb0-bFN/)
2021/07/12(月) 01:01:25.97ID:7G7NEnoN0630音速の名無しさん (ワッチョイW 2391-C2iY)
2021/07/12(月) 01:07:50.76ID:ZhfogFAh0 この出来事は、2人のドライバーの関係が崩壊した重要な瞬間と見なされていたが、フェルナンド・アロンソは、その日の予選では「何もなかった」と語る。
何も?
「何もなかった。タイヤを交換したけど、ほとんど時間がなかった。セッションの残り1秒でフィニッシュラインを通過した」
その日のフェルナンド・アロンソの行動には、完全な説明なしに5グリッド降格ペナルティが科せられた。
「そうだったね。ペナルティがあった。あの年にハンガリーでペナルティを科せられたね」とフェルナンド・アロンソはその質問をシャットダウンした。
何も?
「何もなかった。タイヤを交換したけど、ほとんど時間がなかった。セッションの残り1秒でフィニッシュラインを通過した」
その日のフェルナンド・アロンソの行動には、完全な説明なしに5グリッド降格ペナルティが科せられた。
「そうだったね。ペナルティがあった。あの年にハンガリーでペナルティを科せられたね」とフェルナンド・アロンソはその質問をシャットダウンした。
631音速の名無しさん (ワッチョイ 450e-o59u)
2021/07/12(月) 01:21:13.32ID:td3pEWYI0 >>619
そもそもワークス参加やめます=一切関係断ちますではないはずなんだよな
ある程度関与しながら、スポンサー的に関わってくことまでやめる必要なんかないのに
ワークスやめて、多少のスポンサー費用負担しつつ技術協力をするって形でさ
バッジはなくなっても、車体に「HONDA」って小さく入れてもいいじゃないか
そもそもワークス参加やめます=一切関係断ちますではないはずなんだよな
ある程度関与しながら、スポンサー的に関わってくことまでやめる必要なんかないのに
ワークスやめて、多少のスポンサー費用負担しつつ技術協力をするって形でさ
バッジはなくなっても、車体に「HONDA」って小さく入れてもいいじゃないか
634音速の名無しさん (ワッチョイ 23ea-xNKK)
2021/07/12(月) 02:29:41.82ID:2vT82DgM0 >>632
インフルがそのレベルで押さえ込める対策しても新型コロナは感染者が出てくるとも言えるかもね
インフルがそのレベルで押さえ込める対策しても新型コロナは感染者が出てくるとも言えるかもね
635音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-x4US)
2021/07/12(月) 02:35:29.16ID:1ts5wTtBa >>633
つうか、既に1日160万人ベースだから
推定240万人ペースとも言われてる
7月末日までに
住所氏名が確実な65歳以上は1回目100%近く。2回目75%と言われてる。(かかりつけや病気延期は微々たる数)
10月の鈴鹿に影響があることはない。
8月下旬で総国民の6割超える。2回目が確定してるからなー。配給がそのままなら
9月中旬には終息ですよ。日本は
あくまで戸籍と入国した。住所氏名が確定してる人間はね
つうか、既に1日160万人ベースだから
推定240万人ペースとも言われてる
7月末日までに
住所氏名が確実な65歳以上は1回目100%近く。2回目75%と言われてる。(かかりつけや病気延期は微々たる数)
10月の鈴鹿に影響があることはない。
8月下旬で総国民の6割超える。2回目が確定してるからなー。配給がそのままなら
9月中旬には終息ですよ。日本は
あくまで戸籍と入国した。住所氏名が確定してる人間はね
636音速の名無しさん (ワッチョイW 05b8-pbo+)
2021/07/12(月) 02:41:49.64ID:+F4di4vu0 オリンピック終わった途端に締め出すだろうからな、鈴鹿の時期なんてめちゃくちゃ危ないよな
637音速の名無しさん (スップ Sd03-GY6M)
2021/07/12(月) 02:43:55.57ID:t7hmHLzNd 締めだすって何を?
638音速の名無しさん (ワッチョイ 234d-a+1V)
2021/07/12(月) 02:45:02.94ID:LSQ5UYRs0 そもそもインフルは検査やってません
639音速の名無しさん (ササクッテロロ Spa1-8Toh)
2021/07/12(月) 02:50:06.61ID:tZojtjJ2p goodwoodやってるね、ノリスがMP4/5Bドライブ
640音速の名無しさん (ワッチョイ 0d3c-0sKs)
2021/07/12(月) 02:51:06.36ID:ycDXfxzY0 ジョジョ、∀を面白いというと通ぶれる。にZZも追加されたのかな?
641音速の名無しさん (ワッチョイW 552f-1+KV)
2021/07/12(月) 02:58:11.02ID:UZ1EPevL0642音速の名無しさん (ワッチョイW 1b7c-zQgW)
2021/07/12(月) 03:14:41.99ID:IWJCpI/Y0 インフルだってPCRで判定するならもっと多かろうよ
643音速の名無しさん (ワッチョイ cd92-O0xy)
2021/07/12(月) 03:52:02.95ID:osl2Ew7M0644音速の名無しさん (スフッ Sd43-fHg7)
2021/07/12(月) 04:11:58.35ID:wmdM7qCed645音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-x4US)
2021/07/12(月) 05:29:28.39ID:0KBAKiFza646音速の名無しさん (ワッチョイ f503-6bEN)
2021/07/12(月) 05:41:21.17ID:AsKgDZzj0 >>645
海外入国者には隔離期間がある話では
海外入国者には隔離期間がある話では
648音速の名無しさん (テテンテンテン MMcb-uAfD)
2021/07/12(月) 06:20:58.27ID:eJwC3uhXM649音速の名無しさん (テテンテンテン MMcb-uAfD)
2021/07/12(月) 06:22:07.88ID:eJwC3uhXM ちなみにチャンピオン取れそうなのに母国グランプリをやらないってのも英断ではある
650音速の名無しさん (ワッチョイW a56c-u7yY)
2021/07/12(月) 07:07:35.23ID:NAZAszTn0 https://twitter.com/F1/status/1414336193253289985?s=19
トストさん「角田の成長は3年は見たい」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
トストさん「角田の成長は3年は見たい」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
651音速の名無しさん (ワッチョイ f503-6bEN)
2021/07/12(月) 07:11:04.10ID:AsKgDZzj0 >>650
ホンダに3年スポンサーバックアップよろしく・・・という合図
ホンダに3年スポンサーバックアップよろしく・・・という合図
652音速の名無しさん (ワッチョイW 2378-P6pk)
2021/07/12(月) 07:19:41.34ID:8GLmQYiP0 トストは新人だと3年は慣れるのにかかるって考えだからそりゃそうゆうでしょ
フェルスタッペンレベルの育成いてレギュラー取れんと育成やめて他行くぞってのいないかぎり大丈夫だと思うけどね
今ってそもそも新人が関係ないチームに行くの難しい状況だし
フェルスタッペンレベルの育成いてレギュラー取れんと育成やめて他行くぞってのいないかぎり大丈夫だと思うけどね
今ってそもそも新人が関係ないチームに行くの難しい状況だし
653音速の名無しさん (ワッチョイW 1500-eQOR)
2021/07/12(月) 07:20:09.83ID:Uu6Pi3aW0 ホンダさんには有償サポートの2023年まではやってもらわないとね
つか、ホンダも企業だからお金払えば2024年以降も「サポート」という開発擬きはやるんだよな…
つか、ホンダも企業だからお金払えば2024年以降も「サポート」という開発擬きはやるんだよな…
654音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5c-8YXF)
2021/07/12(月) 07:29:18.75ID:rJSd0Trr0 >>588
イギリスの死者増えてんのかと思って調べたけど全然増えてなかった
イギリスの死者増えてんのかと思って調べたけど全然増えてなかった
655音速の名無しさん (オッペケ Sra1-v5eU)
2021/07/12(月) 07:33:39.12ID:6oR/7cr6r ウィンブルドン、観客パンパンに入れてたけど、全然マスクいなかった
656音速の名無しさん (ワッチョイW 23c9-CsTl)
2021/07/12(月) 07:39:44.89ID:v5/tQS2H0 >>650
ガスリーが例外でレッドブルに昇格できないドライバーは3年も待たずに切られているチームだからな
ガスリーが例外でレッドブルに昇格できないドライバーは3年も待たずに切られているチームだからな
657音速の名無しさん (ワッチョイ 9bc7-C4NE)
2021/07/12(月) 07:40:25.94ID:KDmf9ebI0 ジャップは観客入れずオリンピックw
658音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/12(月) 07:43:55.48ID:Uw5/97EGd 前の車軸にモーターつけるんだとさ
アウディとポルシェ、2025年F1エンジンの会議で「四輪駆動」を提案
https://www.gazzetta.it/Formula-1/11-07-2021/f1-come-sara-motore-2025-accordo-lontano-audi-porsche-4102679612221.shtml
>オーストリアGPの際に、メルセデス、フェラーリ、ルノー、レッドブル、アウディ、ポルシェによる2025年エンジンの会議が行われた
>アウディとポルシェは四輪駆動を提案した。実現するにはフロントの車軸に電気モーターを追加する必要がある。
アウディとポルシェ、2025年F1エンジンの会議で「四輪駆動」を提案
https://www.gazzetta.it/Formula-1/11-07-2021/f1-come-sara-motore-2025-accordo-lontano-audi-porsche-4102679612221.shtml
>オーストリアGPの際に、メルセデス、フェラーリ、ルノー、レッドブル、アウディ、ポルシェによる2025年エンジンの会議が行われた
>アウディとポルシェは四輪駆動を提案した。実現するにはフロントの車軸に電気モーターを追加する必要がある。
659音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/12(月) 07:45:17.48ID:Uw5/97EGd 四駆にしたら更に重くなるな
660音速の名無しさん (ワッチョイW 23c9-CsTl)
2021/07/12(月) 07:47:46.09ID:v5/tQS2H0 >>655
ユーロもマスクしないで6万人(本来は9万人入るスタジアム)
ユーロもマスクしないで6万人(本来は9万人入るスタジアム)
661音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/12(月) 07:47:48.12ID:tCRop6+/0 >>654
イギリスで人が死なないってのは一桁台まで死亡者が減ってた頃
今は30人以上連日で亡くなり出してるよ
ハミルトンが流石にドン引きコメントを出したのもこういう流れを受けて
感染しにいって亡くなったとか言われないか心配してる訳だね
欧州選手権の決勝でも6万人以上がスタジアムを訪れ、その何倍もの人達がパブや路上に集合する事を警戒しだしてる
未だにのんびりした事を言ってるのはジョンソン首相とその側近達だけだったり
流石にソーシャルディスタンスもマスクも声量制限も何一つ不要ってのはやり過ぎじゃないのか?と言われだしてる
イギリスで人が死なないってのは一桁台まで死亡者が減ってた頃
今は30人以上連日で亡くなり出してるよ
ハミルトンが流石にドン引きコメントを出したのもこういう流れを受けて
感染しにいって亡くなったとか言われないか心配してる訳だね
欧州選手権の決勝でも6万人以上がスタジアムを訪れ、その何倍もの人達がパブや路上に集合する事を警戒しだしてる
未だにのんびりした事を言ってるのはジョンソン首相とその側近達だけだったり
流石にソーシャルディスタンスもマスクも声量制限も何一つ不要ってのはやり過ぎじゃないのか?と言われだしてる
662音速の名無しさん (ワッチョイW 03c9-YymE)
2021/07/12(月) 07:48:44.38ID:5CeZSxP+0 ユーロ大盛り上がりだったぜ!!
663音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/12(月) 07:49:24.29ID:tCRop6+/0 四駆、アクティブエアロとどんどん増やしていったらどんだけ太るんだろう…
664音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/12(月) 07:50:00.69ID:Uw5/97EGd665音速の名無しさん (ワッチョイW a551-EjpP)
2021/07/12(月) 07:50:46.36ID:ULtAbU0W0 バッテリーだのモーターだの投げ捨てりゃいいのに
666音速の名無しさん (ブーイモ MMc9-IKwQ)
2021/07/12(月) 07:51:29.30ID:pqHgthkhM 四駆て
今より機構複雑にしてなんになるんだ
今より機構複雑にしてなんになるんだ
667音速の名無しさん (ワッチョイW 23c9-CsTl)
2021/07/12(月) 07:52:48.96ID:v5/tQS2H0668音速の名無しさん (ワッチョイ cb9a-v8zp)
2021/07/12(月) 07:52:52.65ID:xWDCocSc0 またあの男がお気持ち表明しそうじゃん
サウスゲートは余計なことしてくれたな
イングランドPK
白人 ○
白人 ○
黒人 ×
黒人 ×
黒人 ×
試合後囲まれる黒人サポ
https://twitter.com/andryyanna18/status/1414346089533218818
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
サウスゲートは余計なことしてくれたな
イングランドPK
白人 ○
白人 ○
黒人 ×
黒人 ×
黒人 ×
試合後囲まれる黒人サポ
https://twitter.com/andryyanna18/status/1414346089533218818
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
669音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/12(月) 07:54:25.74ID:Uw5/97EGd670音速の名無しさん (ワッチョイ f503-6bEN)
2021/07/12(月) 07:54:54.97ID:AsKgDZzj0671音速の名無しさん (ワッチョイ 9b0e-c1d8)
2021/07/12(月) 07:55:03.32ID:7ZdlYoCx0672音速の名無しさん (ワッチョイW a56c-u7yY)
2021/07/12(月) 07:55:56.66ID:NAZAszTn0 ワークス「市販車の開発やマーケティングに繋がらないならやる意味ない」
ってのは当然なんだが
そこまでして誘致するような事しないといけないってのが悲しいよね
ってのは当然なんだが
そこまでして誘致するような事しないといけないってのが悲しいよね
673音速の名無しさん (テテンテンテン MMcb-uAfD)
2021/07/12(月) 07:59:42.21ID:eJwC3uhXM674音速の名無しさん (ワッチョイ a393-C4NE)
2021/07/12(月) 08:01:33.53ID:7WJoYKBQ0 上の方でもあったけど、水素エンジンでブーストオンでいいじゃん
675音速の名無しさん (ワッチョイW a56c-u7yY)
2021/07/12(月) 08:02:41.01ID:NAZAszTn0 水素だとトヨタ(良くてもBMWとマツダ)くらいしか参戦しなそう
676音速の名無しさん (ワッチョイ cb9a-v8zp)
2021/07/12(月) 08:04:16.81ID:xWDCocSc0 今週末のイギリスGPも盛り上がりそうですね
https://twitter.com/blessings256/status/1414355439744061441
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/blessings256/status/1414355439744061441
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
677音速の名無しさん (ワッチョイW 23c9-CsTl)
2021/07/12(月) 08:05:58.57ID:v5/tQS2H0 鈴鹿は無観客にしても出待ちのストーカーでサーキットの外に客集まるから意味ないよな
20年くらい前は西コースの金網切れているところから中に入れたけど今は知らん
関係者2週間隔離がある限り無理だろうけど
ワクチン接種は一般人は8月開始間に合わなくなったみたいだし、10月には終わらないだろ
65歳以上の1回目でも6割しか終わっていない府県もあるし、若い世代はワクチン拒否しているからな
20年くらい前は西コースの金網切れているところから中に入れたけど今は知らん
関係者2週間隔離がある限り無理だろうけど
ワクチン接種は一般人は8月開始間に合わなくなったみたいだし、10月には終わらないだろ
65歳以上の1回目でも6割しか終わっていない府県もあるし、若い世代はワクチン拒否しているからな
678音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5c-8YXF)
2021/07/12(月) 08:06:33.26ID:rJSd0Trr0 >>661
上が前回の感染と死者のピークで、ラグは12日間
再拡大し始めて1月ぐらいだけどスケール感が全く違う
10人が30人になったのを増えたと思っちゃう感覚がおかしい
社会的サイトカインストームなんですよ
ワクチン打ったらただの風邪ぐらいでちょうどいい
https://i.imgur.com/g5BQWLF.jpg
上が前回の感染と死者のピークで、ラグは12日間
再拡大し始めて1月ぐらいだけどスケール感が全く違う
10人が30人になったのを増えたと思っちゃう感覚がおかしい
社会的サイトカインストームなんですよ
ワクチン打ったらただの風邪ぐらいでちょうどいい
https://i.imgur.com/g5BQWLF.jpg
679音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/12(月) 08:06:44.32ID:tCRop6+/0 MGU-Hちゃんと無くすのかなあ?なんか会議が迷走しつつあるみたいな話もあるけど
エコ時代&低公害時代なのにエンジン燃焼効率上げたらダメだし車重上げて燃費悪くするって良くわからんルールだよね
あれ、重量固定されてる&流量制限してるから意味が増えてる面もあるし
まあ、それ以前にいつになったら話がまとまるんだって方もあるのだけど、どんどん実施がズレて行ったりして…
2030年にEVにしてそれまでずっとこれでやろうぜ!とか、2025年から凍結解除して再開発しようぜ!とか
エコ時代&低公害時代なのにエンジン燃焼効率上げたらダメだし車重上げて燃費悪くするって良くわからんルールだよね
あれ、重量固定されてる&流量制限してるから意味が増えてる面もあるし
まあ、それ以前にいつになったら話がまとまるんだって方もあるのだけど、どんどん実施がズレて行ったりして…
2030年にEVにしてそれまでずっとこれでやろうぜ!とか、2025年から凍結解除して再開発しようぜ!とか
680音速の名無しさん (ブーイモ MMc9-hJW4)
2021/07/12(月) 08:14:49.78ID:HB0rYi5sM goodwoodがあって、その後F1があるって最高だよなあ。ついでにeuroも決勝いったし。
681音速の名無しさん (ワッチョイ 9b0e-c1d8)
2021/07/12(月) 08:16:26.71ID:7ZdlYoCx0 >>679
なんで18インチホイールになるのか考えたことあるか?
今時市販車で13インチなんてないからだとか言われているけど
どうみてもありゃホイールの中にモーター入れるためだよ
モーターが入れられればややこしいMGU-Hなんて必要なくなるし
ハイブリッドの4輪独立駆動が実装されればFEなんて駆逐できるよw
なんで18インチホイールになるのか考えたことあるか?
今時市販車で13インチなんてないからだとか言われているけど
どうみてもありゃホイールの中にモーター入れるためだよ
モーターが入れられればややこしいMGU-Hなんて必要なくなるし
ハイブリッドの4輪独立駆動が実装されればFEなんて駆逐できるよw
682音速の名無しさん (ワッチョイ cb9a-v8zp)
2021/07/12(月) 08:17:03.52ID:xWDCocSc0683音速の名無しさん (ワッチョイ 9bc7-C4NE)
2021/07/12(月) 08:31:06.79ID:KDmf9ebI0 ここの奴らは民度低いぞ
黒人差別したり不倫琢磨に嫉妬して批判したり社会のボトムしかいないぞ
黒人差別したり不倫琢磨に嫉妬して批判したり社会のボトムしかいないぞ
684音速の名無しさん (ワッチョイ 03c9-jjVx)
2021/07/12(月) 08:32:33.41ID:FdYUVRax0 ルノーはたまにこれやるね。TopGearでも聴いた。
あの時はフランス国歌だったかな?
https://www.instagram.com/reel/CRMI9_JhMZi/?utm_source=ig_embed&ig_rid=848d2ce4-1edd-4b4d-879e-3559351b96b7
あの時はフランス国歌だったかな?
https://www.instagram.com/reel/CRMI9_JhMZi/?utm_source=ig_embed&ig_rid=848d2ce4-1edd-4b4d-879e-3559351b96b7
685音速の名無しさん (ワッチョイW 23c9-CsTl)
2021/07/12(月) 08:33:37.30ID:v5/tQS2H0686音速の名無しさん (ブーイモ MMc9-hJW4)
2021/07/12(月) 08:39:58.94ID:HB0rYi5sM ロメオでライコとマゼのコンビ見てみたいな。
687音速の名無しさん (アウウィフW FF09-LFni)
2021/07/12(月) 08:46:06.46ID:KNxMRbd7F Audiは基本的に絶対勝てる条件揃わないと参戦しないよな
688音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa1-FpXj)
2021/07/12(月) 09:04:34.36ID:SR7xM1vCp 昨日のGoodwoodでも謎のノリス人気で草
やっぱ愛されキャラだなぁ…
やっぱ愛されキャラだなぁ…
689音速の名無しさん (ワッチョイW ab0b-lMhB)
2021/07/12(月) 09:06:49.14ID:Sq7ZANil0 トストさん
「ホンダがWC取っても撤退したらすぐ忘れられちゃうよ?(だから、わかるねホンダさん?)」
トストさん
「角田は3年成長を見守りたい(だから、わかるねホンダさん?)」
「ホンダがWC取っても撤退したらすぐ忘れられちゃうよ?(だから、わかるねホンダさん?)」
トストさん
「角田は3年成長を見守りたい(だから、わかるねホンダさん?)」
691音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa1-FpXj)
2021/07/12(月) 09:25:03.07ID:SR7xM1vCp >>593
コレ当時もいろいろ言われたけど無線で確認して譲ることにしたけど
あの視界だから安全なストレートでライン外してアクセル抜いてるだけなんだよな
シューが焦りすぎたのも原因の一つだし裁定通り故意に狙ってはいない
コレ当時もいろいろ言われたけど無線で確認して譲ることにしたけど
あの視界だから安全なストレートでライン外してアクセル抜いてるだけなんだよな
シューが焦りすぎたのも原因の一つだし裁定通り故意に狙ってはいない
692音速の名無しさん (ワッチョイW cbf5-3ZNc)
2021/07/12(月) 09:27:29.49ID:LS+O8wrn0 >>689
ホンダ云々以前にタウリにはドライバーの人事に口出せないけどな
ホンダ云々以前にタウリにはドライバーの人事に口出せないけどな
693音速の名無しさん (ワッチョイ 9bc7-C4NE)
2021/07/12(月) 09:38:23.46ID:KDmf9ebI0 ネットで93年のf1見てるわ
面白いね
面白いね
694音速の名無しさん (ワッチョイW 1b0b-bkAb)
2021/07/12(月) 10:01:02.44ID:8xadYhM00 角田はペイドラ
695音速の名無しさん (ササクッテロレ Spa1-gYgw)
2021/07/12(月) 10:29:00.12ID:x9cHu2dpp696音速の名無しさん (ワッチョイW 1b2d-xmeR)
2021/07/12(月) 10:59:41.91ID:Hid3sQdq0 そりゃ場違いにひざ断ち強要する黒人は好きになれんわな、
大阪も天狗で自爆だろう
大阪も天狗で自爆だろう
697音速の名無しさん (スップ Sd03-tgs5)
2021/07/12(月) 11:05:47.16ID:snz+9W9Id 鈴鹿なら2万人ぐらい入れても平気だろ
698音速の名無しさん (ワッチョイW 1b2d-xmeR)
2021/07/12(月) 11:14:59.19ID:Hid3sQdq0 ついでに言えば角田ゴリ推しとかいらなさすぎ、ぬしろタウリ応援する気が失せるw
やはり膝立ちといいゴリ推しで不自然なものは人道的に引くw
やはり膝立ちといいゴリ推しで不自然なものは人道的に引くw
699音速の名無しさん (アウアウウーT Sa09-+Z/B)
2021/07/12(月) 11:29:53.82ID:S+v/Ty1va700音速の名無しさん (ワッチョイW 9b7d-nmRY)
2021/07/12(月) 11:30:52.27ID:PUmYsH9T0 角田が今年うだつが上がらないようならミックと交換して欲しい
701音速の名無しさん (ワッチョイW 05b8-qlrI)
2021/07/12(月) 11:33:03.05ID:DyQHkBEA0 疑問なんだけど、レッドブルって過去のマシンは現行カラーリングでイベントとかに出すけど
なんでマクラーレンホンダ時代のマシンは当時のカラーリングでイベントに出すの?
なんでマクラーレンホンダ時代のマシンは当時のカラーリングでイベントに出すの?
702音速の名無しさん (スプッッ Sd03-u7yY)
2021/07/12(月) 11:38:54.04ID:0UGMvfHKd アルファロメオはアイロットとジョビナッツィじゃないの
703音速の名無しさん (ワッチョイ ad57-jjVx)
2021/07/12(月) 11:40:10.34ID:H9CSvbdS0 >>700
FDAを乗せるぐらいなら、マルコはビップスかローソンを乗せそう
FDAを乗せるぐらいなら、マルコはビップスかローソンを乗せそう
704音速の名無しさん (ワッチョイ 2344-AlcT)
2021/07/12(月) 11:40:16.34ID:naCTdniW0 >>657
日本語しかできないのに、じゃっぶとか言う奴
日本語しかできないのに、じゃっぶとか言う奴
705音速の名無しさん (ワッチョイ 2344-AlcT)
2021/07/12(月) 11:42:15.67ID:naCTdniW0 >>666
金になる
金になる
706音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-tgs5)
2021/07/12(月) 11:44:33.08ID:JlWSGK8qa マクラーレンホンダといえばあのカラーリングでクラシックカーとしての地位を確立してるし、現行カラーにしても「何この車?」ってなるからじゃない?
レッドブルはちょっと違うにしてもレッドブルに違いはないし
ルノーエンジン時代のマシンにホンダロゴ載せるくらいだから、ルノーとの関係も影響してそうだけど
レッドブルはちょっと違うにしてもレッドブルに違いはないし
ルノーエンジン時代のマシンにホンダロゴ載せるくらいだから、ルノーとの関係も影響してそうだけど
707音速の名無しさん (ワッチョイW bd57-jzKh)
2021/07/12(月) 11:45:00.42ID:NGPfTkUN0 角田は後半絶対良くなる。
来年になったらリセットするかもしれんけど。
来年になったらリセットするかもしれんけど。
709音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/12(月) 11:49:43.65ID:f9gZibozd710音速の名無しさん (ワッチョイ 9bc7-C4NE)
2021/07/12(月) 11:51:11.24ID:KDmf9ebI0 角田は来年よくなる
マンセルみたいに5年目から早くなるかもしれん
マンセルみたいに5年目から早くなるかもしれん
711音速の名無しさん (ワッチョイW 75f6-CsTl)
2021/07/12(月) 11:55:17.21ID:W0w7q3VF0 660cc直3ならホンダ、スズキ、ダイハツ、日産が参戦するだろ
712音速の名無しさん (ワッチョイ 03c9-jjVx)
2021/07/12(月) 11:56:34.92ID:FdYUVRax0 日産の軽はOEMだろ。
713音速の名無しさん (ワッチョイW 2391-C2iY)
2021/07/12(月) 11:58:13.02ID:ZhfogFAh0 カブのエンジンで
714音速の名無しさん (アウアウウーT Sa09-+Z/B)
2021/07/12(月) 11:58:24.18ID:S+v/Ty1va >>701
マクラーレンは保持してある旧車で走ってるだけ
レッドブルは、、そもそもF1参加はレッドブルのプロモーションの一環で参加してる
元々F1イベントカーを所持してるし、本田最後年でもあるのでもイベントカーで出たんじゃね?
オリジナルの旧車以外にF1のイベントカー持ってるレッドブルがおかしいだけなんだけどねハハハ
マクラーレンは保持してある旧車で走ってるだけ
レッドブルは、、そもそもF1参加はレッドブルのプロモーションの一環で参加してる
元々F1イベントカーを所持してるし、本田最後年でもあるのでもイベントカーで出たんじゃね?
オリジナルの旧車以外にF1のイベントカー持ってるレッドブルがおかしいだけなんだけどねハハハ
715フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 15b0-zcYg)
2021/07/12(月) 12:01:14.89ID:CUgRwkrE0 でもあれルノーEgじゃないの?
718音速の名無しさん (ワッチョイW bd57-jzKh)
2021/07/12(月) 12:05:36.69ID:NGPfTkUN0 >>712
製造は三菱だけど今のモデルは設計は日産がかなり深くまでやってるはず
製造は三菱だけど今のモデルは設計は日産がかなり深くまでやってるはず
720音速の名無しさん (ブーイモ MM43-k5iJ)
2021/07/12(月) 12:17:44.65ID:gi5Q6i1NM 2000年以降のF1マシンは個人が購入しても、エンジン、燃料タンク、油圧ライン
ギアボックス、コンピューター、さらにハイブリッドマシンだったらKERSシステム
などをF1チームからレンタルしないと走らせられないんだよね
2000年以前のマシンなら、汎用のエンジン、ギアボックス、コンピューターで
改造して走行可能にして販売している業者が海外にあるね
ギアボックス、コンピューター、さらにハイブリッドマシンだったらKERSシステム
などをF1チームからレンタルしないと走らせられないんだよね
2000年以前のマシンなら、汎用のエンジン、ギアボックス、コンピューターで
改造して走行可能にして販売している業者が海外にあるね
721音速の名無しさん (アウアウウーT Sa09-+Z/B)
2021/07/12(月) 12:21:47.92ID:S+v/Ty1va >>720
2000年以降(というかレギュで決まってる2年以内の車両は売買もレンタルも原則禁止されてるよ
正式にチーム買収とかしない限り上記マシンの譲渡は不可能ですがな、、おそロシアF1規則バッキューン!
2000年以降(というかレギュで決まってる2年以内の車両は売買もレンタルも原則禁止されてるよ
正式にチーム買収とかしない限り上記マシンの譲渡は不可能ですがな、、おそロシアF1規則バッキューン!
722音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa1-4x/S)
2021/07/12(月) 12:24:26.75ID:DWqnKlP4p >>708
勝利数とポールの数では角田がミックを凌駕したからね
勝利数とポールの数では角田がミックを凌駕したからね
723音速の名無しさん (ワッチョイW a50b-Ha5r)
2021/07/12(月) 12:33:30.10ID:bPirR0Es0 >>707
来年はマシン丸っきり変わるから判断が難しくなりそう
来年はマシン丸っきり変わるから判断が難しくなりそう
724音速の名無しさん (アウアウウーT Sa09-+Z/B)
2021/07/12(月) 12:34:50.82ID:S+v/Ty1va >>722
バーニー言うようにミックと角田が逆だったら面白かったかもね
安定のミックがガスリーの常に1秒落ちで安定も入賞0回完走全部
ハースの角田がたまに速さ見せてQ3へ1回進出2回入賞でクラッシュ3もラッセル超えとかで?
バーニー言うようにミックと角田が逆だったら面白かったかもね
安定のミックがガスリーの常に1秒落ちで安定も入賞0回完走全部
ハースの角田がたまに速さ見せてQ3へ1回進出2回入賞でクラッシュ3もラッセル超えとかで?
725音速の名無しさん (スフッ Sd43-3ZNc)
2021/07/12(月) 12:35:25.18ID:qj5L5YEpd726音速の名無しさん (ブーイモ MM99-IKwQ)
2021/07/12(月) 12:36:50.05ID:T8D2ZlLuM 角田ゴリ押してどこの話だろ
このスレでは無いな
このスレでは無いな
727音速の名無しさん (アウアウウーT Sa09-+Z/B)
2021/07/12(月) 12:42:19.15ID:S+v/Ty1va >>723
でもタイヤはほぼF2の18インチにコンパウンドだけF1のコンパウンドっぽい?から
ミック角田マゼピンはタイヤに関しては相当有利になるはず
そしてなんちゃってフェラーリのハースでマゼピンモードのニキータが開幕で優勝しちゃう予感すら・・・
でもタイヤはほぼF2の18インチにコンパウンドだけF1のコンパウンドっぽい?から
ミック角田マゼピンはタイヤに関しては相当有利になるはず
そしてなんちゃってフェラーリのハースでマゼピンモードのニキータが開幕で優勝しちゃう予感すら・・・
729音速の名無しさん (ワッチョイW 1500-eQOR)
2021/07/12(月) 12:52:11.34ID:Uu6Pi3aW0 なんかバンドーンさん枕に戻ってきそうな予感?
730音速の名無しさん (テテンテンテン MMcb-uAfD)
2021/07/12(月) 12:52:17.89ID:MVbYEGHcM731音速の名無しさん (ブーイモ MMc9-IKwQ)
2021/07/12(月) 12:55:02.55ID:VDkM1eAzM レッドブルルノーホンダとか初めて見たわあんなの
732音速の名無しさん (テテンテンテン MMcb-uAfD)
2021/07/12(月) 12:55:49.28ID:MVbYEGHcM733音速の名無しさん (ワッチョイW 05b8-hx0k)
2021/07/12(月) 12:56:51.46ID:wBIUTxPU0 小さいリアウイングにはみ出しそうなHONDAロゴ
735音速の名無しさん (ワッチョイW a50b-Ha5r)
2021/07/12(月) 12:59:20.48ID:bPirR0Es0 >>724
さすがにハースでそこまで行かんでしょ新人が
さすがにハースでそこまで行かんでしょ新人が
736音速の名無しさん (アウアウウーT Sa09-+Z/B)
2021/07/12(月) 13:00:07.40ID:S+v/Ty1va HONDAロゴの代わりにホンダのウイングマーク付けてほしかったなぁ・・
世界の人はわっかるるかなぁ?わかんねーだろなぁ・・・
世界の人はわっかるるかなぁ?わかんねーだろなぁ・・・
737音速の名無しさん (ワッチョイW a50b-Ha5r)
2021/07/12(月) 13:00:38.46ID:bPirR0Es0738音速の名無しさん (ワッチョイ 05b8-a+1V)
2021/07/12(月) 13:01:39.21ID:tTdPb01t0 マクラーレンF1 「ノリス出場停止の場合はバンドーンがファーストチョイス」
739音速の名無しさん (ワッチョイ e33d-ffoZ)
2021/07/12(月) 13:04:19.39ID:iDCeCCQb0 ツノダユウキの順応の遅さに失望している
740音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-x4US)
2021/07/12(月) 13:08:22.70ID:++xDf2Iqa741音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-x4US)
2021/07/12(月) 13:09:59.71ID:++xDf2Iqa >>724
F2みてないのわかる馬鹿ブリ
F2みてないのわかる馬鹿ブリ
742音速の名無しさん (ワッチョイ 9bc7-C4NE)
2021/07/12(月) 13:12:04.77ID:KDmf9ebI0 デビューして1年目から活躍する奴なんてそんなにいないだろ
トップレベルのドライバーでもうまくいってないやつもいるだろ
トップレベルのドライバーでもうまくいってないやつもいるだろ
743音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/12(月) 13:12:10.34ID:f9gZibozd >>740
参戦をお断りする理由にするんだろうね
参戦をお断りする理由にするんだろうね
744音速の名無しさん (ブーイモ MMc9-IKwQ)
2021/07/12(月) 13:16:13.52ID:KxyRk9plM >>736
ウイングマークは2輪用だろ
ウイングマークは2輪用だろ
746音速の名無しさん (ワッチョイ f503-6bEN)
2021/07/12(月) 13:28:11.20ID:AsKgDZzj0747音速の名無しさん (ワッチョイ 23c6-56/R)
2021/07/12(月) 13:28:16.86ID:567EiHu40 2006 ロズベルグ(デビュー戦FL 予選3番手) クビサ(3位表彰台)
2007 ハミルトン(ランキング2位) コバライネン(2位表彰台)
2008 ベッテル(フル参戦1年目で優勝)
2010 ヒュルケンベルグ(ポールポジション獲得)
もしかしてここの年代って大当たりだった?
2007 ハミルトン(ランキング2位) コバライネン(2位表彰台)
2008 ベッテル(フル参戦1年目で優勝)
2010 ヒュルケンベルグ(ポールポジション獲得)
もしかしてここの年代って大当たりだった?
748音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-x4US)
2021/07/12(月) 13:44:13.45ID:++xDf2Iqa749音速の名無しさん (ワッチョイ d5b8-/6+5)
2021/07/12(月) 13:54:19.78ID:mXtUhGav0750音速の名無しさん (スプッッ Sd03-8a5a)
2021/07/12(月) 13:57:09.37ID:7kK54pX6d751音速の名無しさん (オッペケ Sra1-xmeR)
2021/07/12(月) 14:24:56.94ID:OQHh30D7r トロロッソを出ていったジェームスキーも角田に罵倒されることなく、ノリスで大満足だろうw
752音速の名無しさん (ワッチョイ 2344-AlcT)
2021/07/12(月) 14:25:01.27ID:naCTdniW0 アロンソなんかミナルディでデビューして最下位でなかったもんな
すごかったぞぉ
すごかったぞぉ
753音速の名無しさん (ワッチョイW cb6c-0cVw)
2021/07/12(月) 14:38:49.67ID:Zdn61oFG0 スプリントでぶつけたらそこで終了
ノリスペレスがまたやり合ってくれたらオモロいけどな
ノリスペレスがまたやり合ってくれたらオモロいけどな
754音速の名無しさん (テテンテンテン MMcb-uAfD)
2021/07/12(月) 14:45:03.52ID:zfUqft4YM >>749
ニコ2の伸びなさっぷりにはどうも思わないの?
ニコ2の伸びなさっぷりにはどうも思わないの?
755音速の名無しさん (テテンテンテン MMcb-uAfD)
2021/07/12(月) 14:46:17.34ID:zfUqft4YM >>752
アロンソはノーポイントだから「実質」最下位
アロンソはノーポイントだから「実質」最下位
756音速の名無しさん (テテンテンテン MMcb-uAfD)
2021/07/12(月) 14:48:06.59ID:zfUqft4YM757音速の名無しさん (ワッチョイ cb9a-v8zp)
2021/07/12(月) 14:48:19.49ID:xWDCocSc0 EUROのサッカー見てて思ったけど英国では有能(裕福)なイギリス人はF1に行ってそうじゃない下層の連中がサッカーに行ってるのかも
興味深いことにこれがイタリアだと逆なイメージ
他の国のF1ドライバーが多かれ少なかれサッカーに関して言及する記事は見かけたりするけど英語人はそういうのがほとんどない印象
おそらく上級と下級で大きな隔たりがあるお国柄だからなんだろうけど
興味深いことにこれがイタリアだと逆なイメージ
他の国のF1ドライバーが多かれ少なかれサッカーに関して言及する記事は見かけたりするけど英語人はそういうのがほとんどない印象
おそらく上級と下級で大きな隔たりがあるお国柄だからなんだろうけど
759音速の名無しさん (ワッチョイ 23c6-56/R)
2021/07/12(月) 14:49:49.46ID:567EiHu40 シルバーストンは昔は交通アクセスが悪くてド田舎にあるサーキットって感じだったが今はどうなんだろね・・・
760音速の名無しさん (スプッッ Sd03-CsTl)
2021/07/12(月) 14:50:07.09ID:yikwdbwxd762音速の名無しさん (スップ Sd03-GY6M)
2021/07/12(月) 14:52:19.16ID:t7hmHLzNd 当たり前だろサッカーもラグビーも労働階級のスポーツ
763音速の名無しさん (テテンテンテン MMcb-uAfD)
2021/07/12(月) 14:55:25.10ID:zfUqft4YM >>757
イギリスはクリケットとか貴族のスポーツがあるんじゃないっけ
サッカーはボールがあれば始められるから裾野が広い
言わずもがなF1はカートの購入から始まるわけで
野球は投げて打つなら2人必要
ブラジルにはヒーローがいて学校に行ってないようなやつが
1日中ボールけってたりする
たとえエリートでもそんな連中と少なからず競って出てきたやつらが
弱いわけがないんだよ
イギリスはクリケットとか貴族のスポーツがあるんじゃないっけ
サッカーはボールがあれば始められるから裾野が広い
言わずもがなF1はカートの購入から始まるわけで
野球は投げて打つなら2人必要
ブラジルにはヒーローがいて学校に行ってないようなやつが
1日中ボールけってたりする
たとえエリートでもそんな連中と少なからず競って出てきたやつらが
弱いわけがないんだよ
764音速の名無しさん (ワッチョイ a34d-56/R)
2021/07/12(月) 14:55:34.03ID:DcbCmzT20 そんな二回りは昔なイメージで語るのは老害の証拠かw?
765音速の名無しさん (ワッチョイ cb9a-v8zp)
2021/07/12(月) 14:56:41.44ID:xWDCocSc0 調べてみたらノリスがメイソンマウントのF1シミュレーターをセットしてやったって記事があったし
ラッセルがウルヴァーハンプストンのユニを持っておっさんと2ショット撮ってる写真とかあった
イングランド代表はF1関係者を何人か連れてくれば少しは強くなるかもな
ラッセルがウルヴァーハンプストンのユニを持っておっさんと2ショット撮ってる写真とかあった
イングランド代表はF1関係者を何人か連れてくれば少しは強くなるかもな
766音速の名無しさん (テテンテンテン MMcb-uAfD)
2021/07/12(月) 14:59:47.09ID:zfUqft4YM >>765
ラッセルはファーストクラス様だからねえ
ラッセルはファーストクラス様だからねえ
767音速の名無しさん (スップ Sd03-GY6M)
2021/07/12(月) 15:03:44.22ID:t7hmHLzNd 今も依然として労働階級のスポーツだよ
昔と違ってたまに毛色が良いのがいるだけで
昔と違ってたまに毛色が良いのがいるだけで
768音速の名無しさん (ワッチョイW cb9a-+s6n)
2021/07/12(月) 15:05:44.87ID:bWR2UFIh0 流石は労働者
労働者階級に自信ニキ爆誕
労働者階級に自信ニキ爆誕
769音速の名無しさん (スップ Sd03-GY6M)
2021/07/12(月) 15:07:39.63ID:t7hmHLzNd >>768
お前は労働者ちゃうの?
お前は労働者ちゃうの?
770音速の名無しさん (テテンテンテン MMcb-uAfD)
2021/07/12(月) 15:08:28.85ID:zfUqft4YM >>768
ニート乙やで
ニート乙やで
771音速の名無しさん (スフッ Sd43-3ZNc)
2021/07/12(月) 15:11:20.49ID:qj5L5YEpd F1やテニスとかはほぼ家が金持ち前提だし
772音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/12(月) 15:13:50.87ID:f9gZibozd773音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-3ZNc)
2021/07/12(月) 15:15:08.40ID:4Pl7zhEka モータースポーツは庶民じゃ始めることすら難しい
774音速の名無しさん (オッペケ Sra1-xmeR)
2021/07/12(月) 15:15:52.60ID:OQHh30D7r 49
ノリスと将棋の藤井くん似てね?
ノリスと将棋の藤井くん似てね?
775音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-3ZNc)
2021/07/12(月) 15:17:22.93ID:4Pl7zhEka タッペンと楽天の松井も似てる
776音速の名無しさん (ワッチョイ 7557-K8O7)
2021/07/12(月) 15:24:14.23ID:W+43ScpL0 サッカーは陸上以外でアフリカ勢が唯一強い競技
労働者階級というか貧乏人でも夢を見られるのがサッカー
労働者階級というか貧乏人でも夢を見られるのがサッカー
777音速の名無しさん (ワッチョイW cb6c-0cVw)
2021/07/12(月) 15:27:26.48ID:Zdn61oFG0 タッペンはMr.ビーンにしか見えん
778音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa1-FpXj)
2021/07/12(月) 15:31:55.85ID:SR7xM1vCp スプリントも結局100kmもあったらマシンの差が出てつまらんよな
10LAPぐらいを全車ソフトタイヤとかで全開で行った方がおもろい
10LAPぐらいを全車ソフトタイヤとかで全開で行った方がおもろい
779音速の名無しさん (テテンテンテン MMcb-uAfD)
2021/07/12(月) 15:35:43.19ID:zfUqft4YM780音速の名無しさん (ワッチョイ 9bc7-C4NE)
2021/07/12(月) 15:37:29.81ID:KDmf9ebI0 下級国民うぜえよ
自分で努力して金持ちになれよ
金持ちに嫉妬するな共産主義者
自分で努力して金持ちになれよ
金持ちに嫉妬するな共産主義者
781音速の名無しさん (ワッチョイ 1be8-52dm)
2021/07/12(月) 15:43:52.46ID:AGYsm/V20 レースだろうが一発だろうが概ねマシンの差になるだろ
782音速の名無しさん (ワッチョイ a3e8-+Z/B)
2021/07/12(月) 15:46:09.59ID:pCshPjsg0 シルバーストーンはウイリアムズが競争力ある数少ないサーキットの一つかもしらんし
通常のレースディスタンスならズルズル後退するラッセルも100kmならトップ10キープ出来るだろ
通常のレースディスタンスならズルズル後退するラッセルも100kmならトップ10キープ出来るだろ
783音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa1-FpXj)
2021/07/12(月) 15:47:06.29ID:SR7xM1vCp784音速の名無しさん (アウアウキー Sa91-4x/S)
2021/07/12(月) 15:50:57.40ID:iqwjaJgpa >>776
国単位ではアフリカはそんなにサッカー強くないが
選手個人ではエジプトのサッカー選手モハメド・サラーが
フォーブスのスポーツ選手長者(年収)番付36位でアフリカ人最高位
アフリカーナ(アフリカ起源の人種)だとバスケのレブロン・ジェームズが5位
ちなみにF1のハミルトンは8位
日本人でテニスの大坂なおみは12位
国単位ではアフリカはそんなにサッカー強くないが
選手個人ではエジプトのサッカー選手モハメド・サラーが
フォーブスのスポーツ選手長者(年収)番付36位でアフリカ人最高位
アフリカーナ(アフリカ起源の人種)だとバスケのレブロン・ジェームズが5位
ちなみにF1のハミルトンは8位
日本人でテニスの大坂なおみは12位
786音速の名無しさん (ワッチョイW ab0b-lMhB)
2021/07/12(月) 15:54:04.27ID:Sq7ZANil0 スプリントは5周でやってくれ
787音速の名無しさん (ワッチョイ 9bc7-C4NE)
2021/07/12(月) 15:56:13.77ID:KDmf9ebI0 俺は空き缶集める仕事してる
収集所に持っていくとお金もらえるわ
収集所に持っていくとお金もらえるわ
788音速の名無しさん (テテンテンテン MMcb-uAfD)
2021/07/12(月) 16:02:13.49ID:zfUqft4YM789音速の名無しさん (ワッチョイ 7557-K8O7)
2021/07/12(月) 16:07:33.01ID:W+43ScpL0790音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-98h0)
2021/07/12(月) 16:11:24.68ID:mxM5q477a スプリントは金曜予選上結果の下位連中は頑張るだろうが、上位連中は欲張らず基本順位キープかな
歯医者復帰戦の意味合いが強そう
歯医者復帰戦の意味合いが強そう
791音速の名無しさん (ワッチョイ 7557-K8O7)
2021/07/12(月) 16:17:26.89ID:W+43ScpL0 雨ならスプリントも面白くなるだろうが晴れならパレードにしかならなそう
もう少しポイントが付くのならまた違うだろうけど上位3台までにしかポイント付かないのなら無理してまで上位を狙うメリットが少ない
もう少しポイントが付くのならまた違うだろうけど上位3台までにしかポイント付かないのなら無理してまで上位を狙うメリットが少ない
792音速の名無しさん (ワッチョイ adec-KTQJ)
2021/07/12(月) 16:19:26.41ID:jP8JOiBv0 >>755
わかってないなぁ
わかってないなぁ
793音速の名無しさん (ワッチョイ 05b8-a+1V)
2021/07/12(月) 16:19:27.42ID:tTdPb01t0 メルセデスの驚異のアップデがどの程度のもんかだな
794音速の名無しさん (ワッチョイ adec-KTQJ)
2021/07/12(月) 16:21:31.81ID:jP8JOiBv0795音速の名無しさん (ワッチョイ 2de3-+Z/B)
2021/07/12(月) 16:22:15.81ID:+iO1S+FG0 スプリントレースのために予選やるのか。
796音速の名無しさん (ワッチョイ a30f-56/R)
2021/07/12(月) 16:23:59.04ID:iExAgysl0 スプリント予選意外と最初おもしろくなると思う
誰か空気読まず無茶して順位が変わるとかしてな
目新しさで一瞬盛り上がる
からのロス茶や、やってみたらいい厨が大成功と煽りまくって
3回目やる頃には化けの皮剥がれて冷え冷え
大体いつもそんな感じだろ
誰か空気読まず無茶して順位が変わるとかしてな
目新しさで一瞬盛り上がる
からのロス茶や、やってみたらいい厨が大成功と煽りまくって
3回目やる頃には化けの皮剥がれて冷え冷え
大体いつもそんな感じだろ
797音速の名無しさん (ワッチョイ adec-KTQJ)
2021/07/12(月) 16:25:55.97ID:jP8JOiBv0 >>796
綴り方
綴り方
798音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-3ZNc)
2021/07/12(月) 16:26:37.96ID:4Pl7zhEka モナコでのホイールナット固着、アゼルバイジャンでのブレーキマジックトンに続く笑いのネタのアップデートに期待
799音速の名無しさん (ワッチョイW 03c9-YymE)
2021/07/12(月) 16:28:02.99ID:5CeZSxP+0 イギリスって民度低いんだなぁ
800音速の名無しさん (テテンテンテン MMcb-FpXj)
2021/07/12(月) 16:33:46.90ID:mkLjCWmaM801音速の名無しさん (ワッチョイW 03c9-YymE)
2021/07/12(月) 16:39:59.36ID:5CeZSxP+0 >>800
申し訳ございません
申し訳ございません
802音速の名無しさん (スプッッ Sd03-D5+X)
2021/07/12(月) 16:48:33.53ID:W3v7Mm+Kd >>675
ホンダにもクラリティってあるんだけどね…
ホンダにもクラリティってあるんだけどね…
803音速の名無しさん (ワッチョイ cbf5-6Mb1)
2021/07/12(月) 17:00:24.26ID:LS+O8wrn0 うわ、土曜の予選2-3時かよ・・・
804音速の名無しさん (ワッチョイW 1b2d-YNPy)
2021/07/12(月) 17:20:44.92ID:jzs3e8UA0 まぁHONDAのロゴの代わりに無限とかearthdreamsとかで良いんじゃないの?
805音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-0gYK)
2021/07/12(月) 17:22:58.85ID:NKdHCRRp0 >>778
グリッド決めから一番ソフトなタイヤでタイヤ交換禁止、相当タイヤ持たせないとゴールまで行けないくらいにしないとな100kmも走らせるなら
あとDRSも禁止や。あれはブロックしようなくなるから。
グリッド決めから一番ソフトなタイヤでタイヤ交換禁止、相当タイヤ持たせないとゴールまで行けないくらいにしないとな100kmも走らせるなら
あとDRSも禁止や。あれはブロックしようなくなるから。
806音速の名無しさん (ワッチョイW 25e3-twcF)
2021/07/12(月) 17:23:48.59ID:yWWp5kNJ0 >>803
土曜だけど金曜の深夜な。土日の前だから別に構わんが、寝てしまいそうだ。
土曜だけど金曜の深夜な。土日の前だから別に構わんが、寝てしまいそうだ。
807音速の名無しさん (ワッチョイ 1be8-52dm)
2021/07/12(月) 17:31:39.23ID:AGYsm/V20 >>796
スピリント予選をつまんなさそうに言ってた川井は一発ロマン派
スピリント予選をつまんなさそうに言ってた川井は一発ロマン派
808音速の名無しさん (ワッチョイW cb6c-0cVw)
2021/07/12(月) 17:34:35.91ID:Zdn61oFG0 もうルマン式スタートのロングバージョン
コース1周マラソンしてスタートすれば良い
コース1周マラソンしてスタートすれば良い
811音速の名無しさん (ワッチョイ 758e-MfJW)
2021/07/12(月) 17:44:11.99ID:avesEl1w0 >>794
むしろ規制ギリギリを攻めてさらにやわやわにしてきたら笑える
むしろ規制ギリギリを攻めてさらにやわやわにしてきたら笑える
812音速の名無しさん (ワッチョイW 3592-yMDZ)
2021/07/12(月) 17:50:22.10ID:rkNM2otP0 >>810
そうだよ、夜も保守的すぎて保奈美に飽きられたんだから
そうだよ、夜も保守的すぎて保奈美に飽きられたんだから
813音速の名無しさん (ワッチョイ 1be8-52dm)
2021/07/12(月) 17:53:07.55ID:AGYsm/V20 >>809
レースマネジメント関係なく誰が一番速いか見たいじゃないですかって言ってた
金曜のスプリント予選予選だとイニシャルセットの当たり外れデカそう
てかハズしたらその週末は多分ダメだなw
しかしもし予選レースが恒久化するとミスターサタデーはミスターフライデーになるのか?
レースマネジメント関係なく誰が一番速いか見たいじゃないですかって言ってた
金曜のスプリント予選予選だとイニシャルセットの当たり外れデカそう
てかハズしたらその週末は多分ダメだなw
しかしもし予選レースが恒久化するとミスターサタデーはミスターフライデーになるのか?
814音速の名無しさん (ワッチョイW a50b-Ha5r)
2021/07/12(月) 17:54:53.29ID:bPirR0Es0 >>812
保奈美じゃなくて保守美が良いとか言ってそう
保奈美じゃなくて保守美が良いとか言ってそう
815音速の名無しさん (ブーイモ MMc9-hJW4)
2021/07/12(月) 17:58:26.05ID:HB0rYi5sM 譲二の昇格よりボッタの行き先のほうが気になる
816音速の名無しさん (ワッチョイ 23ca-0sKs)
2021/07/12(月) 18:03:28.11ID:BBZMucGd0 ガスさんトラックリミット違反
https://pbs.twimg.com/media/E6FHOjfXMAEVCaa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E6FHOjfXMAEVCaa.jpg
817音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-x4US)
2021/07/12(月) 18:08:58.76ID:TMipbstGa buongiorno 🇮🇹
https://twitter.com/AlphaTauriF1/status/1414508608465907714
ひでぇwwwwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/AlphaTauriF1/status/1414508608465907714
ひでぇwwwwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
818音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/12(月) 18:09:08.79ID:f9gZibozd >>816
イタリアおめでとう
イタリアおめでとう
819音速の名無しさん (ワッチョイ 8552-KGMb)
2021/07/12(月) 18:09:38.78ID:LtM+IEWJ0 レッドブルリンクの最終コーナーは縁石が2重になっててさらに外側は舗装されてるから
はみ出し放題だけど、普通の縁石で外をすぐラベルにして強制的にはみ出し排除して見てみたい
はみ出し放題だけど、普通の縁石で外をすぐラベルにして強制的にはみ出し排除して見てみたい
821音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-U415)
2021/07/12(月) 18:11:14.90ID:1qUt2ixb0 この2人本当にいい絵が撮れやすいなw
822音速の名無しさん (ワッチョイW 2378-P6pk)
2021/07/12(月) 18:17:42.80ID:8GLmQYiP0 タウリそういえばイタリア系だったな てか今年からタウリって広報の人大分変わった感じする
去年までこんなんじゃなかった気が
去年までこんなんじゃなかった気が
823音速の名無しさん (ワッチョイ 9bc7-C4NE)
2021/07/12(月) 18:22:54.69ID:KDmf9ebI0 川井ちゃんも不倫して離婚したのか?
佐藤琢磨も不倫してたけど
佐藤琢磨も不倫してたけど
824音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/12(月) 18:39:50.70ID:f9gZibozd でしょうね
ハミルトン「ボッタスはこれまでで最高のチームメイト」
https://www.gpblog.com/en/news/88887/hamilton-bottas-is-the-best-teammate-i-ve-ever-had.html
「バルテリが仕事に集中できるように、時には彼をそっとしておく必要がある」
「僕たちは長年うまくやってきたように、これからもチームとして一緒に仕事をしていく。最高のチームメイトだといつも言ってきた。単にパフォーマンスだけでなくチーム内のモラルや、その環境下でどのように協力し合うかということを意味しているんだ」
ハミルトン「ボッタスはこれまでで最高のチームメイト」
https://www.gpblog.com/en/news/88887/hamilton-bottas-is-the-best-teammate-i-ve-ever-had.html
「バルテリが仕事に集中できるように、時には彼をそっとしておく必要がある」
「僕たちは長年うまくやってきたように、これからもチームとして一緒に仕事をしていく。最高のチームメイトだといつも言ってきた。単にパフォーマンスだけでなくチーム内のモラルや、その環境下でどのように協力し合うかということを意味しているんだ」
825音速の名無しさん (テテンテンテン MMcb-IjEP)
2021/07/12(月) 18:41:52.10ID:D1+gP9h1M >>817
https://twitter.com/AlphaTauriF1/status/1414509303453601793?s=19
ようわからんけどこれそんなにいかんの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/AlphaTauriF1/status/1414509303453601793?s=19
ようわからんけどこれそんなにいかんの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
826音速の名無しさん (スププ Sd43-3ZNc)
2021/07/12(月) 18:44:39.40ID:R8wo7XIvd EUROの煽りみたいなもんでしょ?
827音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa1-4x/S)
2021/07/12(月) 18:49:15.48ID:DWqnKlP4p828音速の名無しさん (ワッチョイW 25e3-twcF)
2021/07/12(月) 18:50:10.56ID:yWWp5kNJ0829音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa1-4x/S)
2021/07/12(月) 18:53:39.82ID:DWqnKlP4p >>828
そりゃそれで70年以上もやってきたんだからねぇ
そりゃそれで70年以上もやってきたんだからねぇ
830音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa1-4x/S)
2021/07/12(月) 18:56:54.18ID:DWqnKlP4p スプリント予選ってリスクより得られるもの少ないよな
下手したら最下位スタートなんて割りに合わなすぎる
下手したら最下位スタートなんて割りに合わなすぎる
831音速の名無しさん (ワッチョイW a564-kHbI)
2021/07/12(月) 18:58:24.50ID:KuIEhWEz0 >>823
ふと「氷を抱いているようだった」という川合ちゃんの名言思い出したわ。
ふと「氷を抱いているようだった」という川合ちゃんの名言思い出したわ。
832音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-U415)
2021/07/12(月) 18:59:53.80ID:1qUt2ixb0 本来得られる筈なグリッドに出るリスクはQ2タイヤスタート以上に理不尽だよなあ
正直ポシャってほしい
正直ポシャってほしい
833音速の名無しさん (アウアウキー Sa91-zQgW)
2021/07/12(月) 19:00:17.34ID:0fmQznVia 現時点ではリタイヤ、トラブルの発生以外に波乱がな起こる未来が見えない
これが日曜のほうは雨になります、ならまだ分かる
これが日曜のほうは雨になります、ならまだ分かる
834音速の名無しさん (ワッチョイ 23c6-56/R)
2021/07/12(月) 19:01:30.38ID:567EiHu40 F1のスプリントレースは昔Fポンでやってたな
https://youtu.be/UYRykHbiuhY
https://youtu.be/UYRykHbiuhY
835音速の名無しさん (スップ Sd03-tgs5)
2021/07/12(月) 19:09:46.29ID:snz+9W9Id >>820
陰のガスリーと陽のユーキだから絶妙に合うんだよな。ハートレーもクビアトもどちらかといえば陰だから
陰のガスリーと陽のユーキだから絶妙に合うんだよな。ハートレーもクビアトもどちらかといえば陰だから
836音速の名無しさん (スプッッ Sd03-cDYt)
2021/07/12(月) 19:17:17.05ID:k91fdQqid837音速の名無しさん (ワッチョイW ab0b-lMhB)
2021/07/12(月) 19:19:00.91ID:Sq7ZANil0 クビアトとガスリーでは
このファンキーなノリで
お遊び広報できなかったよな。
てかたぶん、角田の暴言癖を
ネタキャラに昇華することで
柔らかく見せたい気もあるのでは。
このファンキーなノリで
お遊び広報できなかったよな。
てかたぶん、角田の暴言癖を
ネタキャラに昇華することで
柔らかく見せたい気もあるのでは。
839音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-x4US)
2021/07/12(月) 19:23:24.69ID:ANkDiXcia >>825
ブリカスがキレるだろw
ブリカスがキレるだろw
840音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-x4US)
2021/07/12(月) 19:27:28.82ID:ANkDiXcia >>837
アルボンとクビアトにやらせるの無理だろ?
ガスリーも嫌がるしょ?w
アルボンと角田は微妙?
クビアトと角田は今みたいにできるねw
だいたい、レーススーツとヘルメットできた動画だってアルボンとクビアトじゃやらせようとしても難しいだろw
アルボンとクビアトにやらせるの無理だろ?
ガスリーも嫌がるしょ?w
アルボンと角田は微妙?
クビアトと角田は今みたいにできるねw
だいたい、レーススーツとヘルメットできた動画だってアルボンとクビアトじゃやらせようとしても難しいだろw
841音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa1-Ygo1)
2021/07/12(月) 19:29:33.74ID:BrcDDxHmp842音速の名無しさん (ワッチョイW adc0-p6t6)
2021/07/12(月) 19:30:14.97ID:wdJgnQUJ0843音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa1-Ygo1)
2021/07/12(月) 19:35:18.41ID:BrcDDxHmp ミックが退路を絶ってタウリに乗ったら凄いわ
トッド始めフェラーリ一門から絶縁されたらF2時のインチキスタートや集団マゼピン下げみたいなエコ贔屓なく生きていくには単純に遅いけどね
トッド始めフェラーリ一門から絶縁されたらF2時のインチキスタートや集団マゼピン下げみたいなエコ贔屓なく生きていくには単純に遅いけどね
844音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/12(月) 19:35:39.90ID:f9gZibozd ボッタスへの揺さぶりかな
マルコ、メルセデスがラッセルを起用する価値はあるとコメント
https://www.gpblog.com/en/news/88897/marko-sees-mercedes-making-no-mistake-with-russell-would-be-a-misstep.html
「ウィリアムズでのパフォーマンスを見れば、ラッセルは間違いなく検討する価値がある」
「もしメルセデスが彼を手放したとしたら、それは正直言って想像できないほどの失策だ」
マルコ、メルセデスがラッセルを起用する価値はあるとコメント
https://www.gpblog.com/en/news/88897/marko-sees-mercedes-making-no-mistake-with-russell-would-be-a-misstep.html
「ウィリアムズでのパフォーマンスを見れば、ラッセルは間違いなく検討する価値がある」
「もしメルセデスが彼を手放したとしたら、それは正直言って想像できないほどの失策だ」
846音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-x4US)
2021/07/12(月) 19:42:10.83ID:ANkDiXcia847音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/12(月) 19:46:18.66ID:f9gZibozd ペレス、フェルスタッペンのセッティングと異なる「自分の方向性を選ぶことが多くなった」
https://www.gpblog.com/en/news/88893/perez-looks-less-to-verstappen-more-and-more-choosing-my-own-direction.html
「だんだん自分でやるようになってきたし、自分の方向性を選ぶようになってきた」
「2台のマシンが同じ空力仕様で走っていない場合、セットアップを比較することは難しくなる。ならば自分たちの道を行くことが大切なのは間違いない」
「僕とマックスは、セットアップに対して非常に異なったアプローチを取り、いろいろなことを発見しようとした。それによってすでに持っていた基準から、よりマシンを知ることができた。最終的には正しい調整を行い、予選よりも決勝に向けてより良いマシンになったと思う」
「最終的に僕たちはその中間セッティングのどこかに行き着いた」
https://www.gpblog.com/en/news/88893/perez-looks-less-to-verstappen-more-and-more-choosing-my-own-direction.html
「だんだん自分でやるようになってきたし、自分の方向性を選ぶようになってきた」
「2台のマシンが同じ空力仕様で走っていない場合、セットアップを比較することは難しくなる。ならば自分たちの道を行くことが大切なのは間違いない」
「僕とマックスは、セットアップに対して非常に異なったアプローチを取り、いろいろなことを発見しようとした。それによってすでに持っていた基準から、よりマシンを知ることができた。最終的には正しい調整を行い、予選よりも決勝に向けてより良いマシンになったと思う」
「最終的に僕たちはその中間セッティングのどこかに行き着いた」
848音速の名無しさん (ワッチョイW ab0b-4x/S)
2021/07/12(月) 19:49:18.90ID:oDkMoIAd0 F2でタイトル取れるクルマに乗ってるのにゼロポールだもんな
マゼピンが上位を撃墜してくれたお陰のタイトルだし
マゼピンが上位を撃墜してくれたお陰のタイトルだし
849音速の名無しさん (ワッチョイW 45c6-IH0t)
2021/07/12(月) 19:49:23.88ID:K1xjTt7z0 インチキ無かったらミックなんてマゼピンに周回遅れにされるだろうな
マゼピンはミックと違って速さがあるからな
マゼピンはミックと違って速さがあるからな
850音速の名無しさん (オッペケ Sra1-xmeR)
2021/07/12(月) 19:49:39.63ID:OQHh30D7r うんこウィリアムズであれなら
タウリでノリスに勝てるよ!w
タウリでノリスに勝てるよ!w
851音速の名無しさん (スップ Sd03-tgs5)
2021/07/12(月) 19:50:02.65ID:snz+9W9Id >>843
タウリに来るメリットないわ。ハースよりはマシって程度のチームだろ?なんかみんなタウリがトップチームかのように思ってるけど冷静に見れば9位10位を争うチームなんだぞ。行くならフェラーリ行けよ。
タウリに来るメリットないわ。ハースよりはマシって程度のチームだろ?なんかみんなタウリがトップチームかのように思ってるけど冷静に見れば9位10位を争うチームなんだぞ。行くならフェラーリ行けよ。
852音速の名無しさん (ワッチョイ 23c6-56/R)
2021/07/12(月) 19:50:54.20ID:567EiHu40 そういやミックのロケットスタートなかなかないな
853音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-x4US)
2021/07/12(月) 19:51:02.85ID:ANkDiXcia >>848
ロケットスタートからの馬力おかしかったからなー
ロケットスタートからの馬力おかしかったからなー
854音速の名無しさん (ワッチョイW ab0b-4x/S)
2021/07/12(月) 19:52:15.35ID:oDkMoIAd0 マゼピンがチームから冷遇されてるのは例の投稿のせいだから自業自得ではある
855音速の名無しさん (ワッチョイW 23c9-FpXj)
2021/07/12(月) 19:58:17.14ID:PwtUlmkJ0 ミックと言うか、フェラーリにハース以外に乗せるメリットが皆無
そのフェラーリは23年〜25年にミックをフェラーリに乗せる皮算用してるから、来年移籍させる意味がない
ミックがFDAから離れて完全にフリーになるなら可能性がなくもないが、その場合はメルセデスが放っておかない
なんだかんだで、「シューマッハ」の名前は絶大だよ
そのフェラーリは23年〜25年にミックをフェラーリに乗せる皮算用してるから、来年移籍させる意味がない
ミックがFDAから離れて完全にフリーになるなら可能性がなくもないが、その場合はメルセデスが放っておかない
なんだかんだで、「シューマッハ」の名前は絶大だよ
856音速の名無しさん (オッペケ Sra1-xmeR)
2021/07/12(月) 20:05:00.41ID:OQHh30D7r フェラーリなんてタウリ以下雑魚、ノリス1人にボコボコにされ
ガスリー1人だから助かってる
1 レッドブル 286
2 メルセデス 242
3 マクラーレン 141
4 フェラーリ 122
5 アルファタウリ 48
6 アストンマーティン 44
7 アルピーヌ 32
8 アルファロメオ 2
9 ウィリアムズ 0
10 ハース 0
ガスリー1人だから助かってる
1 レッドブル 286
2 メルセデス 242
3 マクラーレン 141
4 フェラーリ 122
5 アルファタウリ 48
6 アストンマーティン 44
7 アルピーヌ 32
8 アルファロメオ 2
9 ウィリアムズ 0
10 ハース 0
857音速の名無しさん (ワッチョイ 2344-jjVx)
2021/07/12(月) 20:07:12.29ID:pUXRgiPL0 【メルセデス】今週末のシルバーストンでラッセル昇格を正式発表か
いよいよ、か
いよいよ、か
858音速の名無しさん (ワッチョイW 1500-eQOR)
2021/07/12(月) 20:08:04.33ID:Uu6Pi3aW0 ついにこの日が来るのか
ラッセル君よく耐えたな
ラッセル君よく耐えたな
859音速の名無しさん (ワッチョイ cb9a-v8zp)
2021/07/12(月) 20:08:14.02ID:xWDCocSc0 ラッセル「イングランドよく頑張ったよ」
https://twitter.com/GeorgeRussell63/status/1414478391902937090
https://youtu.be/9R7q4EszMFs
ノリス「イングランドよく頑張ったよ」
https://twitter.com/LandoNorris/status/1414348445658361862
https://youtu.be/ROuE5DARN3M
BLMおじさん「うおおおおおおおおおおおおお黒人差別許せねええええええええええ」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/GeorgeRussell63/status/1414478391902937090
https://youtu.be/9R7q4EszMFs
ノリス「イングランドよく頑張ったよ」
https://twitter.com/LandoNorris/status/1414348445658361862
https://youtu.be/ROuE5DARN3M
BLMおじさん「うおおおおおおおおおおおおお黒人差別許せねええええええええええ」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
860音速の名無しさん (ワッチョイ 8552-KGMb)
2021/07/12(月) 20:14:01.75ID:LtM+IEWJ0 ボッタスのウィリアムズ復帰は全然面白くならないと思うから他にして欲しい。
最近ではロメオでライコネンの後任かなんて記事もあったけど
最近ではロメオでライコネンの後任かなんて記事もあったけど
861音速の名無しさん (ワッチョイ cb6c-C4NE)
2021/07/12(月) 20:17:15.20ID:vVQr9v400 ラッセルをメルセデスに昇格させなかったら
他のチームが獲っちゃうだろうから、
ボッタスを切るしかないわな。
他のチームが獲っちゃうだろうから、
ボッタスを切るしかないわな。
862音速の名無しさん (ワッチョイW 0d5c-e02G)
2021/07/12(月) 20:17:26.46ID:0l9zNXDS0 ハースのあの車でQ2行ったり、ラティフィにプレッシャーかけ続けてミス誘ってオーバーテイクしたりしてるところ見るとミックの才能すげえってなるけどね
ラッセルついにメルセデスか
ハミルトンとどれだけやり合えるか楽しみだな
ラッセルついにメルセデスか
ハミルトンとどれだけやり合えるか楽しみだな
863音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-LFni)
2021/07/12(月) 20:23:19.01ID:PxAJbHi+a ボッタスどうすんねん
やっぱりウィリアムズ左遷かなぁ
やっぱりウィリアムズ左遷かなぁ
864音速の名無しさん (ワッチョイ cd0b-AVIP)
2021/07/12(月) 20:23:33.65ID:iXvgvKNG0 赤旗出して他にアタックさせない所が血を感じるなぁ〜w
865音速の名無しさん (ワッチョイW 23c9-FpXj)
2021/07/12(月) 20:25:35.57ID:X9x2i1I40866音速の名無しさん (ワッチョイ d5b8-C4NE)
2021/07/12(月) 20:29:39.54ID:BumNi7dT0868音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/12(月) 20:30:25.83ID:f9gZibozd >>857
>>858
そのゲート記事、4日前のやつだぞ
デイモン・ヒル「ラッセルとメルセデスはサインしたと思う」 2021年07月07日 14時30分掲載
https://www.formulapassion.it/motorsport/formula-1/russell-mercedes-hill-e-fatta-george-hamilton-bottas-wolff-2022-574541.html
>>858
そのゲート記事、4日前のやつだぞ
デイモン・ヒル「ラッセルとメルセデスはサインしたと思う」 2021年07月07日 14時30分掲載
https://www.formulapassion.it/motorsport/formula-1/russell-mercedes-hill-e-fatta-george-hamilton-bottas-wolff-2022-574541.html
869音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-0gYK)
2021/07/12(月) 20:34:35.81ID:NKdHCRRp0 ラッセル アルピーヌ
オコン メルセデス
ボッタス アロハロメオ
に一票
オコン メルセデス
ボッタス アロハロメオ
に一票
870音速の名無しさん (ワッチョイW a5a1-bpZv)
2021/07/12(月) 20:37:03.25ID:+6o8ZzaC0 イギリスで惨敗したら
メルセデスは終戦かな
さっさと引導を渡してやろう
メルセデスは終戦かな
さっさと引導を渡してやろう
871音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-fFBR)
2021/07/12(月) 20:42:59.16ID:y3moimXLa872音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-3ZNc)
2021/07/12(月) 20:43:52.19ID:4Pl7zhEka 差が縮まるどころかさらに開きそう
873音速の名無しさん (ワッチョイW ab0b-4x/S)
2021/07/12(月) 20:44:14.02ID:oDkMoIAd0874音速の名無しさん (ワッチョイW ab0b-4x/S)
2021/07/12(月) 20:45:06.37ID:oDkMoIAd0875音速の名無しさん (テテンテンテン MMcb-hJW4)
2021/07/12(月) 20:46:02.67ID:ieKxkW6fM メルセデスはイギリスから譲二乗せちゃえよ。
876音速の名無しさん (ワッチョイW 1b2d-xmeR)
2021/07/12(月) 20:46:07.43ID:4AM2Eq8t0 ウィリアムズ王子は黒人と相性悪いかもしれんのに、そんなにメルセデス行きたいのかね!
877音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-3ZNc)
2021/07/12(月) 20:47:38.24ID:4Pl7zhEka マックスとミックがチームメイトになってマックスがミックを舎弟にしたらタッペンパパが泣いて喜びそう
879音速の名無しさん (ワッチョイW 0d5c-e02G)
2021/07/12(月) 21:13:11.81ID:0l9zNXDS0881音速の名無しさん (ワッチョイW 0dd3-Mqma)
2021/07/12(月) 21:33:10.68ID:AhaMYyzR0 >>874
数年じゃマックスのジュニアは出てこんだろ、絶大もクソも無い
数年じゃマックスのジュニアは出てこんだろ、絶大もクソも無い
882音速の名無しさん (ワッチョイW 6571-pM4a)
2021/07/12(月) 21:33:59.58ID:YLrkdVqR0 追い抜きポイントがあったらいいのに
2つ順位あげたら1ポイント
2つ順位あげたら1ポイント
883音速の名無しさん (ワッチョイW 9b0b-1p+z)
2021/07/12(月) 21:34:46.07ID:RRTsM6WC0 ボッタス途中で交代させられて、いつかのレッドブルに対するコメントのブーメラン食らいそう
884音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/12(月) 21:36:20.04ID:f9gZibozd >>882
今のロス・ブラウンの勢いならやりかねないな
今のロス・ブラウンの勢いならやりかねないな
886音速の名無しさん (ワッチョイ a5a1-6bEN)
2021/07/12(月) 21:39:17.87ID:iUtYafLb0 >>882
周りが1ストッパーの中、3ストップぐらいしてフレッシュタイヤでテールエンダーをひたすら抜いてるような輩が出てくる
周りが1ストッパーの中、3ストップぐらいしてフレッシュタイヤでテールエンダーをひたすら抜いてるような輩が出てくる
887音速の名無しさん (ワッチョイW 3592-yMDZ)
2021/07/12(月) 21:46:04.77ID:rkNM2otP0 >>857
ボッタス「ドライバーの入れ替えをするチームなんて一つしかない、いいね?」
ボッタス「ドライバーの入れ替えをするチームなんて一つしかない、いいね?」
890音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/12(月) 21:49:09.26ID:f9gZibozd >>887
それ、シーズン途中で、って話だったような
それ、シーズン途中で、って話だったような
892音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-TYan)
2021/07/12(月) 21:50:10.31ID:81/wpB1ta ラッセルマジか
超嬉しいわ
超嬉しいわ
894音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/12(月) 21:50:54.51ID:tCRop6+/0 マルコは育成するなら使えよ派なんで前々からラウダとの対談でも使うべきだって言ってたんだよ
だからあれは揺さぶり以前に持論みたいなもんだと思う
特に予定通り優秀なドライバーが経験を積んで育っているならなんで使わないの?今でしょ?
俺なんかデビュー即でも試しちゃうね!とか…
だからあれは揺さぶり以前に持論みたいなもんだと思う
特に予定通り優秀なドライバーが経験を積んで育っているならなんで使わないの?今でしょ?
俺なんかデビュー即でも試しちゃうね!とか…
895音速の名無しさん (ワッチョイ 23c6-56/R)
2021/07/12(月) 21:51:25.48ID:567EiHu40 ハミルトンがラッセルを拒否してるでここやヤフコメはラッセルメルセデス移籍は絶対にありえないって言ってたのにwww
896音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-jBS6)
2021/07/12(月) 21:52:31.49ID:wqY2hM5ca オーストリア2戦はルイスが苦手だったけど
シルバーストンに戻ればまた2人の異次元バトルが見られるはず、と思いたい
シルバーストンに戻ればまた2人の異次元バトルが見られるはず、と思いたい
897音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/12(月) 21:54:32.97ID:tCRop6+/0 >>856
ガスリーはフェラーリのどちらのドライバーにもポイントで離されてるのだが…
今のガスリーのライバルは不調と言われてるリカルドと追い上げてきたベッテル
4ランド・ノリス マクラーレン メルセデス 101
5バルデリ・ボッタス メルセデス 92
6シャルル・ルクレール フェラーリ 62
7カルロス・サインツ フェラーリ 60
8ダニエル・リカルド マクラーレン メルセデス 40
9ピエール・ガスリー アルファタウリ ホンダ 39
10セバスチャン・ベッテル アストンマーチン メルセデス 30
ガスリーはフェラーリのどちらのドライバーにもポイントで離されてるのだが…
今のガスリーのライバルは不調と言われてるリカルドと追い上げてきたベッテル
4ランド・ノリス マクラーレン メルセデス 101
5バルデリ・ボッタス メルセデス 92
6シャルル・ルクレール フェラーリ 62
7カルロス・サインツ フェラーリ 60
8ダニエル・リカルド マクラーレン メルセデス 40
9ピエール・ガスリー アルファタウリ ホンダ 39
10セバスチャン・ベッテル アストンマーチン メルセデス 30
898音速の名無しさん (ワッチョイ 05b8-a+1V)
2021/07/12(月) 21:55:31.48ID:tTdPb01t0 しかし、ハミルトンのボッタス愛は強かったんだな
899音速の名無しさん (ワッチョイW 8570-wwFl)
2021/07/12(月) 21:55:55.92ID:IVMaOVlY0 ボッタスはウィリアムズへ
犬の帰巣本能か
犬の帰巣本能か
900音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/12(月) 21:56:57.26ID:tCRop6+/0 >>895
ここの主流はまだ分からない&ハミルトン達がわざわざあそこまで言うからには
ボッタスとラッセル採用で内部で言い争ってる懸念はあるかもっていう妥当な話だぞ
勝手に自分で決め打ち藁人形作ってマウント取るなよ
ここの主流はまだ分からない&ハミルトン達がわざわざあそこまで言うからには
ボッタスとラッセル採用で内部で言い争ってる懸念はあるかもっていう妥当な話だぞ
勝手に自分で決め打ち藁人形作ってマウント取るなよ
901音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/12(月) 21:57:19.82ID:f9gZibozd ハミルトンの願い虚しく、というかハミルトンに拒否権はなかったと
902音速の名無しさん (ワッチョイW 9b0b-1p+z)
2021/07/12(月) 21:57:52.79ID:RRTsM6WC0 でもウィリアムズのシートって悪くないよな
車が悪いのにラッセルのおかげでって印象あるけど、ラティフィがゴミなだけな気がしてならない
車が悪いのにラッセルのおかげでって印象あるけど、ラティフィがゴミなだけな気がしてならない
903音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-tMmU)
2021/07/12(月) 21:59:33.56ID:Bzo4bx3Ga ボッタスはシートも髪の毛も風前の灯火になるのか…
904音速の名無しさん (ワッチョイ 05b8-a+1V)
2021/07/12(月) 22:00:02.57ID:tTdPb01t0 >ラティフィがゴミ
絶対当たってると思う、本人もF1は僕の居場所じゃ無いって言ってるしね
絶対当たってると思う、本人もF1は僕の居場所じゃ無いって言ってるしね
905音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/12(月) 22:00:41.21ID:tCRop6+/0 実際の所タウリはマクラーレンとフェラーリには差を開けられていて5-7位争いなので
ガスリーがベッテルとアロンソを抑え切る事
角田がオコンやストロールに食い下がる事
ここらが今期の鍵になる話
フェラーリの二人が絶不調に陥るなら別だが…
11フェルナンド・アロンソ アルピーヌ ルノー 20
12ランス・ストロール アストンマーチン メルセデス 14
13エステバン・オコン アルピーヌ ルノー 12
14角田裕毅 アルファタウリ ホンダ 9
15キミ・ライコネン アルファロメオ 1
16アントニオ・ジョヴィナッツィ アルファロメオ 1
ガスリーがベッテルとアロンソを抑え切る事
角田がオコンやストロールに食い下がる事
ここらが今期の鍵になる話
フェラーリの二人が絶不調に陥るなら別だが…
11フェルナンド・アロンソ アルピーヌ ルノー 20
12ランス・ストロール アストンマーチン メルセデス 14
13エステバン・オコン アルピーヌ ルノー 12
14角田裕毅 アルファタウリ ホンダ 9
15キミ・ライコネン アルファロメオ 1
16アントニオ・ジョヴィナッツィ アルファロメオ 1
906音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-3ZNc)
2021/07/12(月) 22:01:02.88ID:4Pl7zhEka ボッタスはフィンランド人だしラリーでもやればいい
907音速の名無しさん (ワッチョイW d5b8-Ygo1)
2021/07/12(月) 22:01:58.51ID:DEJCMSK10 ぼっさんアルファ説って繋がりないやろ?
909音速の名無しさん (ワッチョイW 45c9-FpXj)
2021/07/12(月) 22:06:03.18ID:T02TyNj70 ラッセル見る限り、ハースにちょこちょこ負けるってあり得んレベルだと思う
ミックとトレードしたらマゼピンと互角に戦うんじゃないか?
ミックとトレードしたらマゼピンと互角に戦うんじゃないか?
910音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/12(月) 22:07:09.36ID:f9gZibozd 久しぶりだな、このネタ
マルコ、メルセデスのフレキシブルフロントウイングについてFIAに説明を要求
https://racingnews365.com/marko-demands-clarification-from-fia-over-flexible-mercedes-front-wing
>ヘルムート・マルコは、メルセデスのフレキシブルフロントウイングを調査するFIAの緊急性のなさに悩んでいる
「メルセデスの要請で何かが調査されるときは電光石火の速さで行われるのに、、、」
「我々はFIAからの回答を待っている。明確な説明を求めている」
「メルセデスは技術規則を完全に利用して自分に有利にし、競争相手を少しでも不利になるようにしている」
マルコ、メルセデスのフレキシブルフロントウイングについてFIAに説明を要求
https://racingnews365.com/marko-demands-clarification-from-fia-over-flexible-mercedes-front-wing
>ヘルムート・マルコは、メルセデスのフレキシブルフロントウイングを調査するFIAの緊急性のなさに悩んでいる
「メルセデスの要請で何かが調査されるときは電光石火の速さで行われるのに、、、」
「我々はFIAからの回答を待っている。明確な説明を求めている」
「メルセデスは技術規則を完全に利用して自分に有利にし、競争相手を少しでも不利になるようにしている」
911音速の名無しさん (ワッチョイW cd77-XWLJ)
2021/07/12(月) 22:07:39.05ID:gXuXrx0y0 >>710
マンセルってああ見えてメカに詳しい理論派なのよね。角田は走りのクレイジーさは似てるけど、他はどうなんだろうね。
マンセルってああ見えてメカに詳しい理論派なのよね。角田は走りのクレイジーさは似てるけど、他はどうなんだろうね。
912音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-TYan)
2021/07/12(月) 22:08:16.34ID:Mk3K6U4Ha このガイジ朝から晩まで5chしてるのかな
きんもw
きんもw
913音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-LFni)
2021/07/12(月) 22:08:40.96ID:523bWkWla >>910
ここの書き込みと完全一致やんw
ここの書き込みと完全一致やんw
914音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/12(月) 22:09:08.55ID:tCRop6+/0 ディーター・レンケンが言うには、ライコネンと同郷のボッタスを代打に起用する可能性がある
みたいなことを語っている
理由としてはライコネンのフィンランド系支援をボッタスなら引き継げる可能性がある事、
ライコネンの衰えとそれよりはまだ使えるボッタスのコンバートによる若手の指導枠、
ボッタスが家族とスイスに在住しているのでスイスのヒンウィルにファクトリーがあるザウバーは理想的かも知れない
みたいな話だったかな
他の層での話だとフェラーリはボッタス本人には興味がないが、彼が知っている内容には興味があるというのもあったが
まあ、そこらはメルセデスがボッタスを採用しなかった時に保険かつ情報保護の為に飼い殺しにするコストをかけるかどうかにもかかるので
まだなんともいえない話なんだけども
みたいなことを語っている
理由としてはライコネンのフィンランド系支援をボッタスなら引き継げる可能性がある事、
ライコネンの衰えとそれよりはまだ使えるボッタスのコンバートによる若手の指導枠、
ボッタスが家族とスイスに在住しているのでスイスのヒンウィルにファクトリーがあるザウバーは理想的かも知れない
みたいな話だったかな
他の層での話だとフェラーリはボッタス本人には興味がないが、彼が知っている内容には興味があるというのもあったが
まあ、そこらはメルセデスがボッタスを採用しなかった時に保険かつ情報保護の為に飼い殺しにするコストをかけるかどうかにもかかるので
まだなんともいえない話なんだけども
915音速の名無しさん (ワッチョイW cbec-xond)
2021/07/12(月) 22:11:18.36ID:+KkBZ7Ag0916音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/12(月) 22:11:40.32ID:tCRop6+/0 穿った見方としてはボッタスとミックで走らせてミックがボッタスを上回ればハミルトン級だ
みたいな鳴り物入りでフェラーリのシートを奪わせるかも知れないみたいなのもあったな
みたいな鳴り物入りでフェラーリのシートを奪わせるかも知れないみたいなのもあったな
917音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/12(月) 22:11:44.92ID:f9gZibozd 匂わせは嫌われるぞラッセル
ラッセルがメルセデス移籍を示唆か? 愛車のメルセデス洗車をインスタにアップ
https://racingnews365.com/russell-drops-mercedes-hint
https://www.instagram.com/p/CRL2LUgLgSQ/
>ラッセルは、自身のInstagramに「愛するものを大切に」と投稿し、メルセデスAMGのアカウントをタグ付け
ラッセルがメルセデス移籍を示唆か? 愛車のメルセデス洗車をインスタにアップ
https://racingnews365.com/russell-drops-mercedes-hint
https://www.instagram.com/p/CRL2LUgLgSQ/
>ラッセルは、自身のInstagramに「愛するものを大切に」と投稿し、メルセデスAMGのアカウントをタグ付け
918音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-LFni)
2021/07/12(月) 22:13:11.85ID:523bWkWla >>917
そこまでやるかw
そこまでやるかw
919音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/12(月) 22:13:42.14ID:tCRop6+/0 メルセデスのフロントウイングは構造上左右が垂れ下がり易くなっていて、
基本ルールの最低地上高を守っていないのでは?みたいな疑いがかかってるからなあ…
これが該当してしまうと懸念や検査どころか指導して即座に変更しろみたいな話になってしまう
基本ルールの最低地上高を守っていないのでは?みたいな疑いがかかってるからなあ…
これが該当してしまうと懸念や検査どころか指導して即座に変更しろみたいな話になってしまう
920音速の名無しさん (スフッ Sd43-xRKU)
2021/07/12(月) 22:14:18.52ID:XIsnW6JAd ボッタス怒りの不正行為リークからのメルセデスゲートまだー?
922音速の名無しさん (ワッチョイ 05b8-a+1V)
2021/07/12(月) 22:15:38.52ID:tTdPb01t0923音速の名無しさん (ワッチョイW 9b0b-1p+z)
2021/07/12(月) 22:17:33.14ID:RRTsM6WC0924音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/12(月) 22:18:17.06ID:tCRop6+/0 ボッタスが他チームへの移籍カードをチラつかせてきたので、
ラッセルは逆にメルセデスへの忠節カードで対抗してる様に見えるね
最近のコメントでもトトとハミルトンの会話内容は従うかどうか疑っているみたいな面が強いからね
当然僕はハミルトンさんに従いますよ!みたいな事をアピールしてるのかも知れない
ラッセルは逆にメルセデスへの忠節カードで対抗してる様に見えるね
最近のコメントでもトトとハミルトンの会話内容は従うかどうか疑っているみたいな面が強いからね
当然僕はハミルトンさんに従いますよ!みたいな事をアピールしてるのかも知れない
925音速の名無しさん (ワッチョイW 85ec-fyDd)
2021/07/12(月) 22:18:25.89ID:HZLyzQm70 またラッセル叩きが沸いててワロタ
926音速の名無しさん (ワッチョイ 83cc-0sKs)
2021/07/12(月) 22:19:11.11ID:INeyZgmt0927音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/12(月) 22:19:21.09ID:f9gZibozd まあ、もう決まってるんだろうな
ラッセルウキウキやな
ラッセルウキウキやな
928音速の名無しさん (ワッチョイ adf9-3JYj)
2021/07/12(月) 22:20:18.66ID:C+ZS3yVz0 ラティフィってF2でチームメイトのアルボンにボロ負けしたあのラティフィ?
5年だか6年だかF2乗ってランキング2位 F1に来れたのが奇跡レベル
5年だか6年だかF2乗ってランキング2位 F1に来れたのが奇跡レベル
929音速の名無しさん (ワッチョイW 4dc6-u4W1)
2021/07/12(月) 22:20:35.06ID:wjPVfmdX0 ラッセルの俺はF1ドライバー様だぞって悪い噂話は本当なのかもな。
930音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/12(月) 22:20:46.02ID:tCRop6+/0 メルセデスの噂は長引く事も結構あるからなあ…
むしろアッサリ決まったら鶴の一声が轟いたってことになるね
さて、誰の声が一番響くんだろうか
むしろアッサリ決まったら鶴の一声が轟いたってことになるね
さて、誰の声が一番響くんだろうか
931音速の名無しさん (JPW 0H43-GwQR)
2021/07/12(月) 22:21:10.10ID:WFbYdf/BH ハミルトンが拒否権発動してラッセルじゃなくてボッタス説は前からあったけどハミの来期以降の契約が早期に出来たってのはそういう権限失ってるからじゃねーかなと思ったり
去年の契約延長が中々決まらなかった理由って金銭もあるけど付加条項で結構揉めてた様な話聞くし
ハミルトンもあんまりゴネるならラッセル上げてハミルトン切っても良いやってメルセデスに思われかねないから今年はそういうインセンティブを求めなかったのかもね
去年の契約延長が中々決まらなかった理由って金銭もあるけど付加条項で結構揉めてた様な話聞くし
ハミルトンもあんまりゴネるならラッセル上げてハミルトン切っても良いやってメルセデスに思われかねないから今年はそういうインセンティブを求めなかったのかもね
933音速の名無しさん (ワッチョイ 1be8-52dm)
2021/07/12(月) 22:23:28.42ID:wD0NBuJq0 拒否権なんて最初からないんじゃないか?
ボッタスを持ち上げたり希望的な事は言ってるけど
ボッタスを持ち上げたり希望的な事は言ってるけど
934音速の名無しさん (ワッチョイW a5e3-EpzF)
2021/07/12(月) 22:24:33.95ID:BJfFT4j60 ロズベルグの時にみたいにバチバチで頼むわ
ポチはつまらん
ポチはつまらん
935音速の名無しさん (ワッチョイW e3a1-medp)
2021/07/12(月) 22:26:15.91ID:jL5k4Fp80 ラッセル浮かれ過ぎだけど
ボッタスも性格クソだからなぁ
ボッタスも性格クソだからなぁ
936音速の名無しさん (ワッチョイW cd0b-tROT)
2021/07/12(月) 22:27:39.08ID:F5u4xf8v0 本来なら今年単独最多チャンピオンになるはずだったから今年までは細かな優遇契約が多かったんだろうな。
記録まではメルセデス側も譲歩してたんだろうけどさすがに新レギュレーションではリセットしたんかな。
記録まではメルセデス側も譲歩してたんだろうけどさすがに新レギュレーションではリセットしたんかな。
937音速の名無しさん (ワッチョイW 23c9-eYss)
2021/07/12(月) 22:28:45.73ID:3zhuD/b+0 ベッテルを追い抜いた黒い三連星は全員嫌
939音速の名無しさん (ワッチョイ 03c9-jjVx)
2021/07/12(月) 22:29:09.88ID:FdYUVRax0 メルセデスって性根の腐ったやつしかいないの?
なんかウェーレインも碌でもなかった記憶。
なんかウェーレインも碌でもなかった記憶。
940音速の名無しさん (ワッチョイ ad30-/hnQ)
2021/07/12(月) 22:29:52.04ID:tCRop6+/0 実際のところベッテルやリカルドを採用せず長年ボッタスを使い続けた程度の影響力はあったろう
成績は関係ない都合が良いかどうかだという内容はこれらの流れを説明しきっている
しかし、今年のハミルトンは厳しいミスを連発して低迷してるから、どこまで発言力が維持されてるのか不明瞭だ
しかも従来は否定してきた様なことをトトやハミルトン達は隠さず語ってしまってるので綱引きが激しそうではある
成績は関係ない都合が良いかどうかだという内容はこれらの流れを説明しきっている
しかし、今年のハミルトンは厳しいミスを連発して低迷してるから、どこまで発言力が維持されてるのか不明瞭だ
しかも従来は否定してきた様なことをトトやハミルトン達は隠さず語ってしまってるので綱引きが激しそうではある
941音速の名無しさん (ワッチョイW e3a1-medp)
2021/07/12(月) 22:30:28.80ID:jL5k4Fp80 ハミルトンのタイトル単独は来年次第だね
最強マシンか否か?ラッセルとどっちが速いか?
今年のタイトルは厳しいだろうし来年ダメだったらもうチャンスは無いと思う
最強マシンか否か?ラッセルとどっちが速いか?
今年のタイトルは厳しいだろうし来年ダメだったらもうチャンスは無いと思う
942音速の名無しさん (ワッチョイW 9b0b-1p+z)
2021/07/12(月) 22:32:43.29ID:RRTsM6WC0 はやくハミルトンが膝付きごっこしてる場合じゃないくらい追い込まれてるとこみたい
シーズン中に移籍しないかな
シーズン中に移籍しないかな
943フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 15b0-zcYg)
2021/07/12(月) 22:33:00.60ID:CUgRwkrE0 面白いレースが見られるなら性格なんかどうでもいいだろ
944音速の名無しさん (ワッチョイ cba3-knaX)
2021/07/12(月) 22:34:23.78ID:iKoxnJqC0 >>882
いっそ1チームに付き2回までオールドコース利用していい、とかやればいいのにw
いっそ1チームに付き2回までオールドコース利用していい、とかやればいいのにw
945音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-pWgM)
2021/07/12(月) 22:37:50.72ID:v2kVXUlY0 まあボッタスより面白くなるだろ
946音速の名無しさん (ワッチョイW 05b8-qlrI)
2021/07/12(月) 22:38:05.85ID:Zk2pcjck0 まあまあこれでも聞いて落ち着けよ
https://twitter.com/redbullracing/status/1414542782153232384?s=21
Euro優勝記念
ホンダミュージックによるイタリア国歌🇮🇹吹奏です
フェラーリエンジニア大歓喜
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/redbullracing/status/1414542782153232384?s=21
Euro優勝記念
ホンダミュージックによるイタリア国歌🇮🇹吹奏です
フェラーリエンジニア大歓喜
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
947音速の名無しさん (ワッチョイW 05b8-qlrI)
2021/07/12(月) 22:39:18.86ID:Zk2pcjck0 でもこれグッドウッドかな?
だったらルノーミュージックだなw
だったらルノーミュージックだなw
948音速の名無しさん (ワッチョイW 9b0b-1p+z)
2021/07/12(月) 22:39:40.13ID:RRTsM6WC0 タウリがやればいいのに
949音速の名無しさん (ワッチョイW 2d93-6m7V)
2021/07/12(月) 22:39:44.83ID:1IZcCaHg0 まだ14戦も残ってるから、ラッセルの逆転ドライバータイトルすらあり得るよ。
950音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/12(月) 22:41:46.41ID:f9gZibozd 来年では?
952音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/12(月) 22:42:27.35ID:f9gZibozd953音速の名無しさん (スプッッ Sd43-u4W1)
2021/07/12(月) 22:43:04.39ID:NI0jZq4hd ヘッドレストに3種類もあって、温度変化で選んでるなんて初めて知ったわ。
955音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-x4US)
2021/07/12(月) 22:47:15.78ID:K0D4fTUqa >>951
イギリスは嫌われるからな
イギリスは嫌われるからな
956音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-tMmU)
2021/07/12(月) 22:47:27.17ID:Bzo4bx3Ga ドライバーはアクが強い方が面白いだろ
957音速の名無しさん (ワッチョイW 6571-pM4a)
2021/07/12(月) 22:51:50.11ID:YLrkdVqR0 >>932
スタート時点からの順位ってルール
15番スタートのやつが13番手でゴールしてやっと1ポイント
20番手のやつが優勝したら9ポイント(プラス25ポイント)
ポールのやつは優勝しても1位の25ポイントしか付かない
ペレスとかストロールとか稼ぎそうなシステム
スタート時点からの順位ってルール
15番スタートのやつが13番手でゴールしてやっと1ポイント
20番手のやつが優勝したら9ポイント(プラス25ポイント)
ポールのやつは優勝しても1位の25ポイントしか付かない
ペレスとかストロールとか稼ぎそうなシステム
958音速の名無しさん (ワッチョイW 05b8-qlrI)
2021/07/12(月) 22:56:06.32ID:Zk2pcjck0 昨日こんなことしてた奴らもいたらしいw
https://twitter.com/mercedesamgf1/status/1414244086337482752?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/mercedesamgf1/status/1414244086337482752?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
960音速の名無しさん (ワッチョイW 03c9-YymE)
2021/07/12(月) 23:00:34.66ID:5CeZSxP+0 ハミルトンたまにはいいこと言うやん
https://www.instagram.com/p/CROr8f8r4qy/?utm_medium=copy_link
https://www.instagram.com/p/CROr8f8r4qy/?utm_medium=copy_link
961音速の名無しさん (ワッチョイ 230b-t3/y)
2021/07/12(月) 23:01:29.67ID:58ILg02j0 https://twitter.com/F1/status/1414585337595138049
日本時間木曜夜10時30分に来年仕様のマシンをお披露目
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
日本時間木曜夜10時30分に来年仕様のマシンをお披露目
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
962音速の名無しさん (ワッチョイW cd0b-tROT)
2021/07/12(月) 23:02:50.26ID:F5u4xf8v0 ラッセルの能力は疑いようがないけど、せめて1ポイントでもウィリアムズにプレゼントしてからメルセデスに乗って欲しいな。
いまのところ持ってない奴って印象しかないし、なんかチームを鼓舞できるエースの片鱗を見たいわ。
いまのところ持ってない奴って印象しかないし、なんかチームを鼓舞できるエースの片鱗を見たいわ。
963音速の名無しさん (ワッチョイW 7507-peoQ)
2021/07/12(月) 23:04:33.89ID:n6ihlCjo0 ラッセル昇格週末発表決定だな
海外F1サイトで情報漏れ出て来ているわ
海外F1サイトで情報漏れ出て来ているわ
964音速の名無しさん (ワッチョイ 2344-AlcT)
2021/07/12(月) 23:07:03.36ID:naCTdniW0 >>824
ボッタスのカーナンバー知らなかったくせにw
ボッタスのカーナンバー知らなかったくせにw
966音速の名無しさん (スップ Sd03-ULXg)
2021/07/12(月) 23:13:01.59ID:x/XCACLLd ハミルトン放出か?
967音速の名無しさん (ワッチョイ cbe3-0sKs)
2021/07/12(月) 23:17:09.66ID:jd0rT/5a0 2年契約して放出か
968音速の名無しさん (ワッチョイW a5a1-bpZv)
2021/07/12(月) 23:17:53.34ID:+6o8ZzaC0 ボッタス怒りのフェラーリ清掃!
969音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/12(月) 23:18:11.21ID:f9gZibozd970音速の名無しさん (ワッチョイW a5a1-bpZv)
2021/07/12(月) 23:21:23.26ID:+6o8ZzaC0 マゼピン「車を洗えばええんか?」
971音速の名無しさん (ワッチョイW ab0b-4x/S)
2021/07/12(月) 23:25:50.01ID:oDkMoIAd0972音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa1-Ygo1)
2021/07/12(月) 23:26:01.82ID:o/suBldKp 解き放たれたから抑えが効かないんやろなラッセル
973音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/12(月) 23:33:59.39ID:f9gZibozd >>972
ボッタスざまあ、を隠せないラッセルさん
ボッタスざまあ、を隠せないラッセルさん
974音速の名無しさん (ワッチョイW a34d-FPK5)
2021/07/12(月) 23:35:44.80ID:ETrGeK7H0 新世代F1マシンを7/15日(現地時間)に公開か
975音速の名無しさん (ワッチョイ d5b8-/6+5)
2021/07/12(月) 23:39:54.59ID:mXtUhGav0 >>959
昨日、F1のレースがあったら、面白かったろうなあ……惜しい
昨日、F1のレースがあったら、面白かったろうなあ……惜しい
976音速の名無しさん (ワッチョイW 8570-wwFl)
2021/07/12(月) 23:43:05.08ID:IVMaOVlY0 O「3年契約の僕は安泰さ」
977音速の名無しさん (スッップ Sd43-xOKX)
2021/07/12(月) 23:44:27.43ID:f9gZibozd >>974
各チームのデザイナー「そういう形になるとロス・ブラウンは思うやん?」
各チームのデザイナー「そういう形になるとロス・ブラウンは思うやん?」
978音速の名無しさん (ワッチョイW 23c9-FpXj)
2021/07/12(月) 23:45:10.92ID:9/fXxT0W0 「契約がある」は実例は少ないのにフラグ化しちゃってるが、地味にボッタス、オコンの次にヤベェのってルクレールな気がしてきた
979音速の名無しさん (ワッチョイW 1500-eQOR)
2021/07/12(月) 23:47:38.45ID:Uu6Pi3aW0 契約にはオプション条項あるから、オコンやリカルドは2年目は本気で頑張らないとな
980音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-xond)
2021/07/12(月) 23:48:50.96ID:ypH9FwT9a ラッセルはポイントを残してからウイリアムズを去れよ……
981音速の名無しさん (ワッチョイW a5a1-bpZv)
2021/07/12(月) 23:51:31.87ID:+6o8ZzaC0 >>974
どうせ、これが出てくるだけでしょ
https://twitter.com/f1_teknik/status/1407063276501061645?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
どうせ、これが出てくるだけでしょ
https://twitter.com/f1_teknik/status/1407063276501061645?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
982音速の名無しさん (ワッチョイ cb42-K8O7)
2021/07/12(月) 23:51:40.66ID:BNgnkpva0 ルクレールは地味にサインツに負けてるからね
983音速の名無しさん (ワッチョイW 1b7c-zQgW)
2021/07/12(月) 23:52:58.86ID:IWJCpI/Y0 サインツの安定感はすごい
985音速の名無しさん (ワッチョイW 4b50-sVSz)
2021/07/12(月) 23:55:45.09ID:C2wEiIkK0 今年の移籍組は苦労してたのに去年乗り替わりでいきなり結果出したラッセルは凄いな
986音速の名無しさん (ワッチョイW abc9-FpXj)
2021/07/12(月) 23:56:27.61ID:M7yZriq60987音速の名無しさん (ワッチョイW 4b50-sVSz)
2021/07/12(月) 23:59:13.26ID:C2wEiIkK0989音速の名無しさん (ワッチョイ cb9a-v8zp)
2021/07/13(火) 00:23:01.30ID:5aPxgDU30 さっきも貼ったけどこれ本人か?
ノリスに限らずF1関係者やドライバーの中で生観戦しにいった人も何人かいそうだけど
いくらワクチン打ってる奴でもコロナに感染する可能性は皆無ではないんだよな
https://youtu.be/ROuE5DARN3M
ノリスに限らずF1関係者やドライバーの中で生観戦しにいった人も何人かいそうだけど
いくらワクチン打ってる奴でもコロナに感染する可能性は皆無ではないんだよな
https://youtu.be/ROuE5DARN3M
990音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa1-FpXj)
2021/07/13(火) 00:26:22.16ID:WCwPw2F8p991音速の名無しさん (ワッチョイ 1b44-K8O7)
2021/07/13(火) 00:27:39.42ID:HCLQAoeQ0 ロメオがライコネン切ってボッタスINは無いだろ。
実力的には確かにライコネンはポカが多過ぎてボッタスの方が上かもしれんが。
政治的なつながりまでは分からんけど広告的なウマミで見ればボッタスじゃライコネンの比較にならんでしょ。
実力的には確かにライコネンはポカが多過ぎてボッタスの方が上かもしれんが。
政治的なつながりまでは分からんけど広告的なウマミで見ればボッタスじゃライコネンの比較にならんでしょ。
992音速の名無しさん (アウアウキー Sa91-rY4w)
2021/07/13(火) 00:30:34.29ID:A889X+6ua イギリスンはコロナでもグッドウッドやってる…
993音速の名無しさん (ワッチョイ 2344-AlcT)
2021/07/13(火) 00:31:36.25ID:neRNy9BK0 >>991
ライコネンがマネージャーとして、契約金の30%をもらって交代というのはありうる。
ライコネンがマネージャーとして、契約金の30%をもらって交代というのはありうる。
994音速の名無しさん (アウアウキー Sa91-rY4w)
2021/07/13(火) 00:32:02.02ID:A889X+6ua もうマスクなしでインタビューすんのかよ…
995音速の名無しさん (ワッチョイ 1b44-K8O7)
2021/07/13(火) 00:45:41.58ID:HCLQAoeQ0996音速の名無しさん (ワッチョイ 2344-AlcT)
2021/07/13(火) 00:48:42.30ID:neRNy9BK0997音速の名無しさん (ワッチョイ 1b44-K8O7)
2021/07/13(火) 00:55:28.32ID:HCLQAoeQ0998音速の名無しさん (ワッチョイW cb6c-qlrI)
2021/07/13(火) 00:56:06.59ID:XoKFQOhK0 いいね
999音速の名無しさん (ガラプー KK2b-8y0B)
2021/07/13(火) 00:57:29.28ID:ohxFjLxGK 大英帝国がここまで馬鹿な国とは思わなかった
結局こいつらも理性より本能優先なんだな、動物レベル
結局こいつらも理性より本能優先なんだな、動物レベル
1000音速の名無しさん (ワッチョイ d5b8-/6+5)
2021/07/13(火) 00:58:13.34ID:NsqY2e9N0 ライコのマネージャー…… てきとーなんだろうなぁ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 5時間 56分 33秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 5時間 56分 33秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「Fラン大学に進学するなら高卒のほうがマシ」は本当か。学歴はどこまで意味があるのか。 [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」 [冬月記者★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- “置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた [ぐれ★]
- 【競馬】日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死… 遠征先の香港G1で悲劇 レース中に左前脚を故障★2 [冬月記者★]
- 【芸能】のん 今夜21時、11年ぶり民放ドラマ出演! 日曜劇場『キャスター』に登場 ファン「この日を待ってた」「おかえりなさい」 [冬月記者★]
- 河野太郎、食料品の消費税減税に反対「たくさん消費をする、所得の多い人が一番金額的に恩恵を受けるわけで😡」 [399259198]
- クソコテが全レス致しましてよ!
- ドアホしかおらん🏡
- 【悲報】大阪駅、謎のメスガキに占領される
- (ヽ´ん`)「天皇制は無くすべき」 俺「どうやって?革命でもすんのか?」 (ヽ゚ん゚)「は?革命とか何の話だ」 暴力革命でしか無理だろ [314039747]
- 【悲報】農水大臣「米不足は米は金をだせばいつでも買えると思っていた日本人の責任(備蓄米をほおばりながら)」 [193847579]