X



□■2021□■F1GP総合 LAP2492□■ポルトガル□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/21(水) 19:51:28.06ID:1eY7pbmj0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2021□■F1GP総合 LAP2491□■ポルトガル□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1618848082/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/04/22(木) 20:02:08.08ID:Ex9jBK/Ga
幕張でやってるのはオートサロンだな
2021/04/22(木) 20:06:08.72ID:CyS2J03ga
>>577
素で間違えたw
ビックサイトだ
580音速の名無しさん (アウアウウー Sa1b-q+DC)
垢版 |
2021/04/22(木) 20:06:24.13ID:aQgKSKmza
適当な奴が多いなw
2021/04/22(木) 20:13:07.47ID:l6vHFg8t0
>>556
それよな
ラッセルとボッタスはいつぞやのガスリーみたいにメディアのおもちゃになってる、特にラッセル
2021/04/22(木) 20:14:51.39ID:+Ou1h+RB0
>>570
1戦目のフリーのピーのときにカーリンが
汚ねー英語教えてすいませんとか言ってたなw
2021/04/22(木) 20:19:37.40ID:UbdENBrgM
>>553
ワロタ
どんだけリラックスしてんだよw
584音速の名無しさん (ワッチョイW b7cc-ZAjO)
垢版 |
2021/04/22(木) 20:20:18.48ID:/+Dowc2R0
>>577
中止です
2021/04/22(木) 20:25:16.02ID:n6CAZ/jI0
>>579
ビッグなw
2021/04/22(木) 20:25:15.91ID:CyS2J03ga
>>580
去年はちゃんと覚えてた
今日はダメだった。もう、頭がいってしまったw
2021/04/22(木) 20:28:54.77ID:p7hAfEvS0
ビッグカメラやぞ
588音速の名無しさん (ワッチョイ 9f44-woIF)
垢版 |
2021/04/22(木) 20:31:08.16ID:s6NFXmyY0
>>571
中低速区間で差が付いてしまうからではないかな
2021/04/22(木) 20:42:06.58ID:cNbgl/rs0
ドライバーのピー音連発は不愉快しかない あまりやりすぎなのはペナルティにすべし
2021/04/22(木) 20:43:20.24ID:+Ou1h+RB0
それはピー連発ばっか選んで放送してるやつに文句を言うべきなのでは
2021/04/22(木) 20:44:31.99ID:a41PxVHAd
>>590

確かにリバティが悪いわ
2021/04/22(木) 20:47:53.61ID:y5TCbnIL0
>>575
F1見たく極限まで神経張り詰める競技の合間に休憩すると
異様に睡魔が襲うんだろか・・・
2021/04/22(木) 20:48:44.44ID:n6CAZ/jI0
>>587
いや、そっちはビックなんだなこれがw
2021/04/22(木) 20:48:51.49ID:3eee0oBud
ベッテルやライコネンがピー連発しても規制されないから角田にも伝染
2021/04/22(木) 20:49:31.60ID:3eee0oBud
>>592
もうおじいちゃんだからだろ
596音速の名無しさん (ワッチョイW bf5e-hU6f)
垢版 |
2021/04/22(木) 20:49:57.71ID:y4gMz59v0
いつも何事も煽るのはメディアよ

アクセス数稼げるんだから、辞めるわけがない
2021/04/22(木) 20:51:44.19ID:+Ou1h+RB0
>>592
鈴鹿で見てるとめっちゃ眠くなるのはなぜなのか
昔のエンジンうるせー頃のほうがより眠かった気がする
2021/04/22(木) 20:53:36.13ID:CyS2J03ga
>>597
人間は五月蠅いと防衛本能から眠くなる
2021/04/22(木) 20:55:26.20ID:D5PhP4SG0
>>597
V8時代が一番眠たかった
周波数が心地よかったのかも知れない
2021/04/22(木) 21:00:06.59ID:MUTICsBG0
お前らも試験会場で寝るとかやってたろ?
そんなもんだろ
2021/04/22(木) 21:04:33.34ID:1W57bsKj0
ラッセルが仕掛けた場所はおかしくはないし、そもそも濡れたライン云々も
中央を開けられて誘われてそこから押し出されてのものなんでそもそもラッセルだけの責任にしてるのが異常な話
大体、ボッタスが他より数秒遅いタイムで走るという異常な状況で後ろのライコネンとボッタスに挟まれて
タイムも無茶苦茶になってたし、前にも後ろにもどうしようもない状況で角田にも猛追喰らってた異常な状態

こんな状況で糞遅いタイム出しつつ自分でラインを開けてからそこから追い出す誘いまでやったボッタスは全損でも自業自得としか思えない
むしろ、そんな状況にも関わらずやらかしたからラッセルを殊更に批判しないと疑われて困るって奴だろう
そういう意味でラッセルはあまりにもパワハラ批判されすぎで何重にも可哀想ではある
2021/04/22(木) 21:08:05.30ID:1W57bsKj0
ライコネンがレース中に寝るのはデビューイヤーからなんで…
もうすぐレースなのにライコネンいねえぞどこいった?って探したら寝てたって話をザウバーが披露してて
こいつは色々な意味で大物だと思ったもんだったw神経が図太すぎる
2021/04/22(木) 21:10:40.68ID:1eRxrSmC0
ハースはシミュレーターないのか?
2021/04/22(木) 21:11:54.53ID:p7hAfEvS0
グランツーリスモがある
605音速の名無しさん (アウアウウー Sa1b-q+DC)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:12:07.32ID:2sGESvaoa
ハースにはニキータがいる
2021/04/22(木) 21:13:35.21ID:QetrdzmR0
>>592
F1見るため極限まで早起きして鈴鹿サーキットに通うと
PU以前の爆音の中でも睡魔に襲われるんだ
2021/04/22(木) 21:13:35.66ID:GnQjT1xO0
>>602
F4からのいきなりステップで最初は仮免だったし
ドライバーの中で一番最初にタトゥー入れたりライコネンは破天荒
2021/04/22(木) 21:16:50.16ID:1W57bsKj0
ハースは元々フェラーリのシミュレーター借りてたんだけど
マラネッロまでいかないと駄目なんでダラーラから借りる事にしてたかと
一応、PC系のシミュゲーとかは使ってるだろうけどねあれはマクラーレンとかも使ってるんでバカに出来ない
ただ、同じシミュゲーを利用するとしても、マクラーレン程しっかりとシステム対応してるかは知らない
マクラーレンだと緒元を双方向にデータとして落とし込む対応してるそうなんで
2021/04/22(木) 21:17:34.17ID:lxMIUGfI0
>>562
ハミルトンの邪魔は滅多にしないしボッタスのやる事は結果的にハミルトンの役に立つ事ばかり
これがフェラーリ黄金時代の様にチームに強制されたものなら歪みが生まれるが
ボッタスの場合は必死にハミルトンを倒そうとした結果として起きているというまさに理想のセカンド
2021/04/22(木) 21:18:21.68ID:La4bw+mGa
アロンソはホンダエンジンのことなんて言ってんの?
611音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-Vf4e)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:18:55.80ID:9YRhbXr4a
>>552
セナはギャラの大半を恵まれない子供達に寄付してたんだよな
そういう人だからブラジルであれだけの国葬となり富める人からスラム街の人々まで国中で泣いた
2021/04/22(木) 21:19:44.14ID:1W57bsKj0
ボッタスはクラッシュするにしても巻き込むなっていう身勝手ながら自分が損もした話だけど
ハミルトンは一方的に得しかしとらんので、そりゃ上機嫌にコメントするだろう
むしろそこで出しゃばっちゃった感もあるトトが必死にラッセル叩きやってる最中だったんで
613音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-Vf4e)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:19:44.42ID:9YRhbXr4a
>>610
何もイエンソ
2021/04/22(木) 21:19:47.46ID:GnQjT1xO0
>>611
セナ自身パーソナルすほ
2021/04/22(木) 21:21:57.79ID:GnQjT1xO0
間違えたセナ自身はブラジルの銀行がパーソナルスポンサーだったし
家も裕福だったからそういうことが出来たんだろうな
ハミルトン辺りが本気で差別と向き合うっていうのなら自分の立場と名声を利用して
とことん自分の理想を突き詰めればいいのに
2021/04/22(木) 21:22:18.85ID:+Ou1h+RB0
ホンダはワシが育てた、とか言い出しそう
2021/04/22(木) 21:24:11.69ID:1W57bsKj0
結局のところ、成績的に見てボッタスはハミルトンにどれだけ役に立つかって尺度で選ばれてるんで…
今後問題になるのはペレスがどこにくるのかや、ボッタスがタッペンについていけるのか
という所らへんかな
今回のレースは異常な状況で激しく役立ったには役立ったが、そもそもハミルトンが苦境に立たされて無理してたのは
ボッタスが予選で下方に沈んだ上に、レース中に全然上がってこなかったからピット戦略すら目処が立たなかったせいなので…
流石に長引かないとは思いたいが、ここんところボッタス8位付近とか、タッペンがピットインでフリーストップ状態とかになる状況が連発過ぎるんで
これをどうにかしないと洒落抜きで他を検討する流れもありえる
むしろ、この状況のままボッタスが続く様ならもう何かボッタスを外せない理由でもあるのかってレベルになる
2021/04/22(木) 21:24:54.06ID:+Qc3kTtt0
なげえよ
2021/04/22(木) 21:25:20.96ID:GnQjT1xO0
>>617
ボッタス『僕には契約がある』
2021/04/22(木) 21:26:03.84ID:NvhPjI7d0
NGName:30-
このスレのキチガイを見れなく快適になる
2021/04/22(木) 21:27:19.91ID:lxMIUGfI0
>>612
しかもトトとしてはラッセルを雇わない良い口実も出来た
これでハミルトンに心置きなく続投してもらえる
622音速の名無しさん (ワッチョイW bf5e-hU6f)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:30:26.96ID:y4gMz59v0
どちかって言うとラッセル擁護派だけど
大クラッシュの後に体調気遣う前に喧嘩売るとか、人間としてどなのとは思った。

まぁWCになるような人にまともなやつは少ないかもしれんが
2021/04/22(木) 21:30:59.23ID:e9BQIrNcd
ボッタス
僕は動いて無いぞ!
2021/04/22(木) 21:32:59.76ID:1W57bsKj0
ちなみにボッタスのここ6戦連続での成績14位8位8位2位3位リタイア
サクヒール8位のタイヤ間違え騒動はチームのせい(とは言えラッセル相手に苦戦した話でもある)としても、
ここのところちょっと評価し辛い状況にある
625音速の名無しさん (ワッチョイW bf5e-hU6f)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:33:21.15ID:y4gMz59v0
つガーさんのラッセル、ボッタスクラッシュ解説

https://youtu.be/Cu4EbBz57Y0
626音速の名無しさん (ワッチョイW 9fb8-Gyrs)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:35:08.48ID:AycfZQkw0
ボッタスは普通に今年でクビでしょ
2021/04/22(木) 21:35:56.06ID:fXt9eDc60
才能はあるんだろうがこんなクズにチャンピオンになって欲しくないわー
2021/04/22(木) 21:37:12.99ID:rEYkqkzf0
セナはカート時代で既に
メカニック付きトレーラーでサーキットに来てた位の大富豪の息子

ちなみに対するプロストは町の家具屋のごく平均的な家庭の息子
2021/04/22(木) 21:38:35.36ID:vEl/99bS0
この程度でクズとか言ってたら、セナやシューマッハのタイトル剥奪しなきゃならんな
2021/04/22(木) 21:39:35.26ID:1W57bsKj0
>>626
2018も4位3回5位6回7位8位14位各1回リタイア1回で21戦中表彰台8回しかなかったが継続してた
だからこんな成績を続けたとしてもメルセデス的な事情で継続する可能性も0ではないが…普通なら厳しいよね
631音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-Vf4e)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:44:17.18ID:9YRhbXr4a
>>629
バレストルの相棒プロストほど醜いインチキはいないよ
毎レース3つのタイミングに変えられてたスタートタイミングまでバレストルから内通されてたという噂が絶えなかったのもよくわかる
2021/04/22(木) 21:46:00.23ID:qLSAJoOSM
>>47
譲れと言うより巻き込んでクラッシュするようなリスク犯すんじゃねーって話だろ
育成してるのだってメルセデスが勝つためにしてる事だし事実クラッシュの代償はメルセデスにとってかなり痛いわけだし
2021/04/22(木) 21:46:49.39ID:paDe3A780
>>630
2018年のボッタスはヤバすぎたね

3強に乗るドライバーで唯一の未勝利
チームメイトは12勝
2021/04/22(木) 21:47:29.43ID:J1kATzBR0
ハミとメルセデスが今年もダブルタイトルを取れればボッタスの首は繋がると思う
どっちか逃すかハミが引退すれば首だろな
2021/04/22(木) 21:49:14.98ID:1W57bsKj0
そもそもボッタスが数秒遅いタイムでライコネンと前後サンドイッチにした上に
それより後ろとの差を台無しにしてきた上に幅寄せまでしてきたのが異常なんだよ
危険なクラッシュに発展したんだから仕掛けた方が色々言われるもんだが、
ハミルトンが大助かりした一件からボッタスの非を認められなくてトトはそのコメントを嫌がってる状態
ボッタスの問題に触れられないからラッセルの事ばっかり言ってるって流れ
ラッセルは普通の行動しかしてないし、ボッタスが素直に譲ればっていうか、
そもそも自分でライン開けておいて急に幅寄せして中央ラインから押し出すリスク冒したのが変な話だからなあのとんでもない遅さで
2021/04/22(木) 21:50:25.62ID:DjXMKq+N0
ボルフのパワハラが止まらない
2021/04/22(木) 21:55:10.56ID:XMR+FmID0
>>635
トトが怒るのは当然だろ
自分のチームのポイントを失ったんだから
おまけにそれが敵対してるライバルチームならともかくウイリアムズでメルセデス育成のラッセルなんだから
2021/04/22(木) 21:55:44.46ID:L7+M2FXC0
すみません、5行以上のNG正規表現を貼って頂けませんか
2021/04/22(木) 21:56:55.96ID:1W57bsKj0
ボッタスのタイヤが熱入れ出来てないだけなら熱入れ出来ればいくらでも抜き返せる筈
マシン自体がおかしかったのならタイム自体が違いすぎるペースでライコネンが真後ろ、
角田も10秒以上の差を一気に縮めて猛追してきてる状態で争えるポイントすら何もなかった話になる

ボッタスはあの糞遅状態の無意味なドライタイヤウェットバトルを誘い仕掛けて一体何したかったの?としか思えない
ラッセルだけを潰そうとしたら巻き込まれて逆ギレみたいに思われても仕方ないよこんな条件じゃ
ラッセルが無理して追い上げてならまだ話分かるぞ?ボッタスがクッソ遅くてラッセルとライコネンまで同じタイムに落ちて困ってた話だから
2021/04/22(木) 21:57:54.81ID:paDe3A780
>>635
ラッセルがドライでなら普通の行動をした結果、自爆スピンしたんだろ
ボッタスの問題は接触じゃなくてメルセデスに乗ってあの位置を走っていた事
2021/04/22(木) 21:58:03.55ID:1W57bsKj0
>>637
そもそもボッタスがあの位置にいるのが最初からおかしいし、ボッタス自体もリスキーな行動取りすぎなんだよ
それをラッセルばっかり言うからおかしな話になってんのな
本当にそうだったらラッセルだけにペナルティついてるよ
2021/04/22(木) 21:59:39.77ID:1W57bsKj0
>>640
ボッタスが自分でラッセルの所まで落ちてくる遅いタイムで近寄った上に
自分で中央から左に寄って真ん中のライン開けておいて、ドライじゃないと危険なのを知りながら押し出しバトル仕掛けたんだろ
ラッセルにペナルティを付けられなかったのはそもそもラッセルは開いた中央ラインを通ってた&あそこは膨らむコーナーじゃないからだ
2021/04/22(木) 22:00:11.81ID:rzxW1dvs0
>>622
これ
正直今回の一件で一番致命的だったのこれだろ
644音速の名無しさん (アウアウウー Sa1b-q+DC)
垢版 |
2021/04/22(木) 22:00:20.55ID:9MwVLYrna
やっぱりラッセルは今の境遇にいらいらしてたんだな
ボッタスへの反応はその表れ
才能あるだけにムリもないわ
2021/04/22(木) 22:02:30.74ID:0P8kDJFV0
>>553
どこかの医者が言ってたが人間の脳は緊張状態が続くと負荷を落とすために
脳が「寝なさい」って命令を出すらしいよ
2021/04/22(木) 22:04:15.81ID:1W57bsKj0
ちなみに、ボッタスが自らあけた中央ラインにラッセルが侵入した時に急ブレーキすればとか言うけど
それやったら今度は速度差でライコネンが危険になるから無茶苦茶だし、そもそもあの段階では
ブレーキやっても間に合わないくらいボッタス遅いからな

だからトトもメルセデスをリスペクトして抜くなみたいな暴論しか出来なかったのよ
2021/04/22(木) 22:06:00.56ID:XMR+FmID0
>>641
どちらが良い悪いの話しなら裁定の通りレーシングアクシデント
それとトトが怒ってるのは別の話しだろ
トトはメルセデスのチームの人間なんだから
2021/04/22(木) 22:07:02.09ID:1W57bsKj0
>>647
あんな激しいクラッシュなのにレーシングインシデントになるのは
ラッセルだけの責任じゃないって話だからね
2021/04/22(木) 22:11:28.11ID:7T+dB5XX0
深夜まで30-警戒タイム

奴の書き込みにレス無用
NG登録がおすすめ
2021/04/22(木) 22:11:34.08ID:XMR+FmID0
相手がメルセデスなんだからメルセデスの育成のお前があの場面でリスキーな行動する必要は無かったとトトは言いたいんだよ
2021/04/22(木) 22:12:51.12ID:paDe3A780
>>642
ラインの選択権は前を走っているボッタスに選択権がある
ましてや外側の路面が濡れていたのならそちらに誘導するのは当たり前の話
ペースが速いとか遅いの問題じゃない
652音速の名無しさん (ワッチョイW bf5e-hU6f)
垢版 |
2021/04/22(木) 22:13:50.83ID:y4gMz59v0
今回のトトの発言もどうかと思うけどな、間違ったこと言ってないけどさ
クラッシュの影響でマシンアップデートに支障きたすなんてコメントしたらラッセルにヘイト集中するよ

ハミルトン卿が今年も問題なく勝てれば良いけどな
時代の転換期の原因がラッセルにならないといいな
2021/04/22(木) 22:14:57.91ID:4Caayrn20
>>640
タウリに乗ってQ1落ちするやつとかもいるし
2021/04/22(木) 22:15:55.20ID:7T+dB5XX0
>>651
君はあえて30-を選んでレスしてるん?
655音速の名無しさん (ワッチョイW 7f92-jvtG)
垢版 |
2021/04/22(木) 22:16:21.11ID:FDFGC0zP0
>>630
相方選びはハミルトンの「意見」と言う名の脅しが効いてるんだろうね
ハミルトンにしたら争う相手が増えるくらいならチームメイトはポンコツでいい掩護射撃なんぞいらん、チーム内での争いはロズベルグとアロンソで懲りた。あんなん病むわ
って思ってるから口ではセカンドは誰でもいいと言いつつ、「でも俺の持ってるポテンシャルを最大限に発揮させたいなら…分かるよな?」って絶対言ってる
2021/04/22(木) 22:16:51.84ID:NvhPjI7d0
>>649
レスした奴もNGだよな
657音速の名無しさん (ササクッテロル Sp8b-/Mlu)
垢版 |
2021/04/22(木) 22:17:35.27ID:bKpwtuIjp
妄想なのに絶対w
2021/04/22(木) 22:17:55.70ID:1W57bsKj0
>>651
ライン変更には制限がある
だからボッタスが左に移動したらもう右には戻れない
なのでボッタスは横に並んでから幅寄せしてきたんだよ
なのでボッタスが中央を開けて誘ったって言われてる訳だ
そして、あそこは膨らむ厳しいコーナーじゃないし、ボッタスもバトルした&他の人相手でもやると認めちゃってる
ウェットなのに迂闊なリスクをおかしたのはボッタスもなんだけど、事情でトトが触れたくないだけだ
2021/04/22(木) 22:18:09.41ID:NvhPjI7d0
>>654
キチガイは誰にも相手にされないから自演で自分にレスするパターン
2021/04/22(木) 22:19:57.49ID:1W57bsKj0
>>654
ここのスレ住民がホンダだからクソガキとか言ってたタッペンを応援してるに違いない

みたいな長文には君がお優しいだけなんじゃない?そして、あんだけ住民を罵倒しておいて言いなりになれってのも不思議な要求だね
2021/04/22(木) 22:27:15.64ID:fXt9eDc60
>>629
屑と悪漢は違うからな
ラッセルはボッタスのことなめ切ってたからああいう態度取ったが
相手がハミルトンだったらヘルメット叩くようなことしなかっただろ
謝罪も言い訳ばっかだし
2021/04/22(木) 22:29:20.59ID:fXt9eDc60
ルクレールを腹黒いう奴がいるがラッセルの方がよっぽど腹黒だろ
タッペンもクソガキだが、腹を立てれば相手がハミルトンだろうが誰だろうが同じ態度を取るだろう
クソガキではあっても屑じゃないからな、タッペンは
2021/04/22(木) 22:30:50.22ID:Rnq4D8wF0
みんな腹黒だし腹黒じゃないとトップになんてなれんでしょ
ここ30年でもハッキネンとライコネンくらいじゃないの割と汚いことせずにチャンピオン取ったのって
2021/04/22(木) 22:34:10.14ID:1W57bsKj0
ラッセル「君(ボッタス)には自分のポジションを守る権利がある。だけど時速330kmで走っているんだ
そうする時は、スピードとコンディションをリスペクトしなくてはいけない」

ラッセルはボッタスが状況を考えずに危険な事を仕掛けてきたとコメントでも憤ってたからかなり怒って興奮してたんだろうな
2021/04/22(木) 22:34:29.49ID:fXt9eDc60
別に嘘つきでもライバルを貶めたり出し抜いたりするのは良いんだよ
そんなもん競争してんだから当たり前でな
ただ、腹立ててバカみたいにライバル罵ったところでレースに勝てるわけじゃないだろ?
666音速の名無しさん (ワッチョイW 7f92-jvtG)
垢版 |
2021/04/22(木) 22:34:47.94ID:FDFGC0zP0
>>663
ジェンソン「果たしてそうかな」
667音速の名無しさん (スプッッ Sd3f-nbwE)
垢版 |
2021/04/22(木) 22:42:21.54ID:OvI8bGKRd
>>651
横からだけど、その、ラインの優先権ってのは、あれだけのペース差で抜こうとしている相手がいても前が優先、って適用されんのかね?
今回の件で言えばボッタスはどう考えてもラッセルより遅いペースでしか走れておらずまさに抜かれる寸前だったわけだけど、あれだけの速度差があってもなお抜かれることを拒んでもいいもんなのかな、っていうのを不思議に思うんだよ

ラッセルが最初言ってた、ボッタスは紳士協定に反してる、っていうのは、どう考えても抜かれるのが確定してるペース差でクソ突っ張りしてんじゃねえよ何でこのペース差でイン側にじっとしてないんだよってことなんじゃないかと思うんだよな
ボッタスがラッセルに対してラインをタイヤひとつ分でも譲っていればあんなことにはなってないと思う
2021/04/22(木) 22:46:36.52ID:1W57bsKj0
「これは以前問題になったディフェンス戦略だ。2015年にフェルスタッペンが同じ事をしていた。
本当に危険な行為だから、今はやってはならないという紳士協定がある」

タッペンが人気を更に高めたのは「ルノー時代から」タッペンが反省して走行を改めて安定させてきたからなんだが
タッペンにはクソガキを応援するのは許せないとか言いながらボッタスのタッペンクソガキ時代と同等の行為には
やたら必死に擁護して悪くない権利だとか言い張ってる人達は不思議だね
タッペンでもあれはあかんだろうって言われる様なもんだけど、彼らはそういう理性が働いていないクラッシュしたのはこれを仕掛けたせいだからな
2021/04/22(木) 22:47:12.88ID:1p4UoabQ0
お前ひとり書き込みすぎでは
2021/04/22(木) 22:47:56.06ID:Rnq4D8wF0
もしかしてメルセデスvsレッドブルは2:1から2:2になったんじゃなく別リーグの1:1と1:1になったのか?
2021/04/22(木) 22:54:29.78ID:fXt9eDc60
事故の原因がどうであれラッセルの「ボッタスの動きはシートに関わる敵対心から生まれたもの」との発言はダメだろ
そういうこと思ってたからあんなに腹立てたんだろう
大体、ほぼ車が全損という大きなクラッシュだったのに相手に対して「大丈夫か」の一言もなしに文句言う時点で人間としてダメだろ
2021/04/22(木) 23:00:19.92ID:1W57bsKj0
大体、ラッセルが近付いて僕達二人ともを殺す気かって聞いた時、ボッタスが即座に中指たててきた流れ
それでラッセルが激高して中指に怒ってた話だからなボッタス元気一杯&先に煽ってる
先に中指立てられてんだよラッセル

【F1大クラッシュ】ボッタス Bottas(メルセデス)VS ラッセル Russel(ウイリアムズ)、エミリア・ロマーニャGP - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=CF3g0FXA6Mk
2021/04/22(木) 23:01:57.25ID:DjXMKq+N0
両者おとがめなしのレーシングアクシデントに外野が熱くなりすぎ
どっちのドライバーも相手に対して少し配慮が足りなかった
ボルフのパワハラは良くない
2021/04/22(木) 23:05:20.48ID:H/KV0S8hd
モタスポもスーパーリーグやってほしい
2021/04/22(木) 23:06:08.29ID:A9UzTijB0
シューマッハーも琢磨を叩いてたな
676音速の名無しさん (ワッチョイ ffe3-B9Cj)
垢版 |
2021/04/22(木) 23:11:09.24ID:MbriG6H30
ラッセルはこれまではSNSでもお行儀よくお利口さんにしてたのに
いきなり英国紳士っぷり全開になってどうしたんだろうな?
去年のサクヒールでメルセデスマシンの性能を知ってしまったから
やはりボッさん見ると自分より遅いのにメルセデスのシートに座りやがって
という暗い感情が抑えきれないんだろうか?
2021/04/22(木) 23:13:34.21ID:1W57bsKj0
クソガキ時代のタッペンと同等の危険なアプローチしかけた上に中指立てたらそりゃ言われるだろ
どれ一つとっても先にしかけてんじゃねえかボッタス

ラッセルを必要以上に悪し様に言い続けてる変な人達が難癖付けてるけど、
彼らの言う通りならラッセルは厳罰くらっとるよ走ってる時も止まってる時も
ボッタスが先に煽ってるから問題なしになってんだよアレは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況