!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください
※前スレ
□■2021□■F1GP総合 LAP2472□■エミリアロマーニャ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1617115483/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
□■2021□■F1GP総合 LAP2473□■エミリアロマーニャ□■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1音速の名無しさん (アウアウウー Sa11-TeJi)
2021/04/01(木) 13:55:35.60ID:lg8EOE8Fa942音速の名無しさん (オッペケ Sr01-PgQq)
2021/04/02(金) 23:06:14.05ID:5yDkIKTzr943音速の名無しさん (ワッチョイW 63c3-PfG7)
2021/04/02(金) 23:08:20.54ID:lBfznANM0 >>940
バーレーンGPのディレクターズノートの21.2のaだよ
バーレーンGPのディレクターズノートの21.2のaだよ
945音速の名無しさん (ワッチョイ 1d8e-0pr0)
2021/04/02(金) 23:09:36.29ID:CzGKvbGW0946音速の名無しさん (ワッチョイW 0d15-xZZo)
2021/04/02(金) 23:09:38.55ID:oYMuDmDA0947音速の名無しさん (ワッチョイW 63c3-PfG7)
2021/04/02(金) 23:11:17.04ID:lBfznANM0948音速の名無しさん (オッペケ Sr01-PgQq)
2021/04/02(金) 23:12:26.48ID:5yDkIKTzr 現役チャンプがただ独りトラックリミットをひたすらオーバーランしたことを受け、運営がコースの改修を宣言したとか前代未聞だわな
949音速の名無しさん (ワッチョイW 0dc0-BiwG)
2021/04/02(金) 23:13:11.49ID:ehmV/9tq0 コース外使ってオーバーテイクしても順位を戻さずに5秒ペナルティだけ受ければいいとなれば全てが変わるぞ
93年のモナコでのセナマンセルの様な状況になった場合後ろの速いマシンはトンネル出口のシケイン直進してさっさと前のマシン追い抜いて5秒稼いでしまえばそれでOKって事になってしまうだろそんな馬鹿な話があるかw
93年のモナコでのセナマンセルの様な状況になった場合後ろの速いマシンはトンネル出口のシケイン直進してさっさと前のマシン追い抜いて5秒稼いでしまえばそれでOKって事になってしまうだろそんな馬鹿な話があるかw
950音速の名無しさん (オッペケ Sr01-PgQq)
2021/04/02(金) 23:13:31.78ID:5yDkIKTzr951音速の名無しさん (アウアウウー Sae9-SmUo)
2021/04/02(金) 23:13:40.71ID:6kTTkwvqa952音速の名無しさん (オッペケ Sr01-PgQq)
2021/04/02(金) 23:14:52.59ID:5yDkIKTzr そもそもそんな改訂がチームに通達されていたら同じチームのボッタスもオーバーランして走っててわ戯けがw
953音速の名無しさん (ササクッテロ Sp01-PfG7)
2021/04/02(金) 23:15:39.20ID:Nl7lqfaop954音速の名無しさん (ワッチョイW 63c3-PfG7)
2021/04/02(金) 23:16:14.26ID:lBfznANM0 >>950
てかお前次スレ立てろよ?
てかお前次スレ立てろよ?
955音速の名無しさん (ワッチョイ e5b8-0pr0)
2021/04/02(金) 23:16:39.23ID:AT5BtH6O0 F1レースディレクターマイケル・マシ
「レース中にトラックリミットを超えて走った場合の許容範囲についても、ミーティングやノートで明示されていて、ラップタイムについてはモニターされないことになっていた。
しかし、コース外走行でアドバンテージを得てはならないという競技規則に基づいて、常に監視されている」
「それはレース中も変わらなかった。全く変わっていないんだ。あのエリアにはふたりのスタッフがいて、全てのマシンを全周に渡って見ていたが、
1台(ハミルトン)を除いたほとんどのマシンが、我々が想定した通りの正しいことをしていた。
「レース中にトラックリミットを超えて走った場合の許容範囲についても、ミーティングやノートで明示されていて、ラップタイムについてはモニターされないことになっていた。
しかし、コース外走行でアドバンテージを得てはならないという競技規則に基づいて、常に監視されている」
「それはレース中も変わらなかった。全く変わっていないんだ。あのエリアにはふたりのスタッフがいて、全てのマシンを全周に渡って見ていたが、
1台(ハミルトン)を除いたほとんどのマシンが、我々が想定した通りの正しいことをしていた。
956音速の名無しさん (ワッチョイ 0d30-3tl/)
2021/04/02(金) 23:18:15.95ID:TCu7ZaGK0 マシが慌てて無線で連絡を入れたのはゴール後介入だとあからさま過ぎるから口先介入を選んだんだろう
本来、あそこは審議が付く様な場面だったが、それを嫌って周囲と相談せず即断で動いてた
本来、あそこは審議が付く様な場面だったが、それを嫌って周囲と相談せず即断で動いてた
957音速の名無しさん (ワッチョイ b5b8-VKKX)
2021/04/02(金) 23:18:31.07ID:FejMAgef0 ハミルトンは普通に全車4脱してると思って
走ってたんだろ 数台ならダストついてマイナスの方がでかいのでわ?
ハミルトンの前に居たのは1.9秒前にマックスだけ
スタートmタイヤ15周 1ピットHタイヤ15周←4脱輪 29周脱輪終了
警告後Hタイヤ26周←普通に4脱輪してない方が
もたせられてるよね
走ってたんだろ 数台ならダストついてマイナスの方がでかいのでわ?
ハミルトンの前に居たのは1.9秒前にマックスだけ
スタートmタイヤ15周 1ピットHタイヤ15周←4脱輪 29周脱輪終了
警告後Hタイヤ26周←普通に4脱輪してない方が
もたせられてるよね
958音速の名無しさん (ワッチョイW 45da-hTiv)
2021/04/02(金) 23:19:10.73ID:m3J6QdMR0 相変わらずジジイどもがしょうもない内容でレスバしててクッソ笑えるわwwww
959音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp01-1p1C)
2021/04/02(金) 23:20:07.81ID:kPZA8GSdp >>955
この言い方だとハミルトンは正しくなかったということになるけど、ペナルティ無しというのはなぜ?
この言い方だとハミルトンは正しくなかったということになるけど、ペナルティ無しというのはなぜ?
960音速の名無しさん (オッペケ Sr01-PgQq)
2021/04/02(金) 23:20:09.65ID:5yDkIKTzr961音速の名無しさん (ワッチョイW 1592-vKHF)
2021/04/02(金) 23:20:33.32ID:vChS7WQo0962音速の名無しさん (テテンテンテン MM4b-BiwG)
2021/04/02(金) 23:21:10.10ID:lMT9BYo5M >>949
それが許されるなら遅いマシンが速いマシンを抑えるなんて最早不可能だよな
速いマシンはどこかでショートカットして前のマシン追い抜いて5秒稼いでしまえばいいのだから
そんな事も分からないバカ達が何時までも喚いてるとw
それが許されるなら遅いマシンが速いマシンを抑えるなんて最早不可能だよな
速いマシンはどこかでショートカットして前のマシン追い抜いて5秒稼いでしまえばいいのだから
そんな事も分からないバカ達が何時までも喚いてるとw
963音速の名無しさん (ワッチョイW 1592-PTOT)
2021/04/02(金) 23:21:11.53ID:N2uEvg4k0 >>913
燃焼温度が下がってるかどうかはわからない
熱量は下がってるだろうけど、燃焼室が小さくなってるということは、燃焼直後の温度は逆に高いかもしれない
燃焼を早くして断熱膨張サイクルを十分に取ることで、排気温度(圧)は下がる
燃焼温度が下がってるかどうかはわからない
熱量は下がってるだろうけど、燃焼室が小さくなってるということは、燃焼直後の温度は逆に高いかもしれない
燃焼を早くして断熱膨張サイクルを十分に取ることで、排気温度(圧)は下がる
964音速の名無しさん (ワッチョイW 63c3-PfG7)
2021/04/02(金) 23:21:58.31ID:lBfznANM0965音速の名無しさん (ワッチョイW 1592-vKHF)
2021/04/02(金) 23:22:14.12ID:vChS7WQo0966音速の名無しさん (ワッチョイ 0d30-3tl/)
2021/04/02(金) 23:22:26.73ID:TCu7ZaGK0 ボッタスがチーム采配が後ろ向きだったと文句を言ってたが、
トトに「バルテリが序盤ルクレールに捕まってしまい大きな差が開いてどうしようもなくなった」
とチクリとやられてたな
ピットミスなんかもあって不満なのは判るけど、今回のレースはボッタスは静かにしてた方がいいかもまだ来年決まってないし…
トトに「バルテリが序盤ルクレールに捕まってしまい大きな差が開いてどうしようもなくなった」
とチクリとやられてたな
ピットミスなんかもあって不満なのは判るけど、今回のレースはボッタスは静かにしてた方がいいかもまだ来年決まってないし…
967音速の名無しさん (オッペケ Sr01-PgQq)
2021/04/02(金) 23:22:40.05ID:5yDkIKTzr969音速の名無しさん (ワッチョイW 0d15-xZZo)
2021/04/02(金) 23:23:57.94ID:oYMuDmDA0 >>945
シリンダーの上と下ですげー温度差あるとそんなコトもできるかもしれないね
タービン前後の温度差があればあるほど効率よく回生できるのに何故排気温度だけ冷やして効率下げちゃうの
あれだけエキマニ断熱してセラミックスコーティングして熱逃げないようにしてるのに無駄になっちゃうよ
シリンダーの上と下ですげー温度差あるとそんなコトもできるかもしれないね
タービン前後の温度差があればあるほど効率よく回生できるのに何故排気温度だけ冷やして効率下げちゃうの
あれだけエキマニ断熱してセラミックスコーティングして熱逃げないようにしてるのに無駄になっちゃうよ
970音速の名無しさん (ワッチョイ 23c9-0pr0)
2021/04/02(金) 23:24:00.87ID:IAZb2MV70 延々とトラックリミットで2人でイチャイチャしてる奴らは次スレはいいから
専スレ立てて移住してくれよ
専スレ立てて移住してくれよ
971音速の名無しさん (ワッチョイ 0d30-3tl/)
2021/04/02(金) 23:24:08.54ID:TCu7ZaGK0 違う違う、話が入れ替わってる
レッドブル側は知らなかったから怒ってたんだが、実はハミルトンやルクレールなどにはこっそり伝えられてたのがバラされた
それでマシが変ないい訳を必死になってやってるって状態
レッドブル側は知らなかったから怒ってたんだが、実はハミルトンやルクレールなどにはこっそり伝えられてたのがバラされた
それでマシが変ないい訳を必死になってやってるって状態
973音速の名無しさん (ワッチョイ b5b8-VKKX)
2021/04/02(金) 23:25:16.10ID:FejMAgef0 0.2秒アドバンテージ タイヤライフ アドバンテージ
↑想定 人の計算
ハミルトン追い上げてたマックスが外一発でタイヤが終了
↑起きた事実
起きた事実>>>>>>想定
事実無視するのはどうかと思うけどね
↑想定 人の計算
ハミルトン追い上げてたマックスが外一発でタイヤが終了
↑起きた事実
起きた事実>>>>>>想定
事実無視するのはどうかと思うけどね
974音速の名無しさん (ワッチョイW 0dc0-BiwG)
2021/04/02(金) 23:27:12.46ID:91zWuDJU0975音速の名無しさん (ワッチョイW 63c3-PfG7)
2021/04/02(金) 23:28:15.85ID:lBfznANM0976音速の名無しさん (ワッチョイ e5b8-0pr0)
2021/04/02(金) 23:28:24.37ID:AT5BtH6O0 >>957
ハミルトンも4脱してない方がスピードが落ちてタイヤの持ちが良くなったって言ってるしな
レーシングタイヤの特性だよね、スピードが落ちてスライド量が増えた方がグリップが増して
タイヤの持ちも良くなる不思議
ハミルトンも4脱してない方がスピードが落ちてタイヤの持ちが良くなったって言ってるしな
レーシングタイヤの特性だよね、スピードが落ちてスライド量が増えた方がグリップが増して
タイヤの持ちも良くなる不思議
977音速の名無しさん (ワッチョイW 2344-uG1F)
2021/04/02(金) 23:28:30.59ID:+FSADCmy0 ソースは知らんがレッドブルは知っててあの無線だったら凄すぎるだろ、流石に
978音速の名無しさん (ワッチョイ 0d30-3tl/)
2021/04/02(金) 23:28:56.02ID:TCu7ZaGK0 >>973
ゲイン量は固定じゃないが、ゲインがなかったらハミルトンレベルのドライバーはあんな走りを繰り返さないよ
コーナーに近付くとリアが遊ぶ傾向があったので完全にはみ出してから路肩にまっすぐ侵入したかったんだろう
リアが滑り傾向でもコーナーが1.5車線分広くなる分突っ込み多く出来るし、綺麗なところで転進してから路肩をまっすぐ通れるから
メリットを感じてやってる訳で
そうでないとハミルトンがコーナーを4輪ともはみ出さないと走れないくらい下手糞になってる話になっちまう
ゲイン量は固定じゃないが、ゲインがなかったらハミルトンレベルのドライバーはあんな走りを繰り返さないよ
コーナーに近付くとリアが遊ぶ傾向があったので完全にはみ出してから路肩にまっすぐ侵入したかったんだろう
リアが滑り傾向でもコーナーが1.5車線分広くなる分突っ込み多く出来るし、綺麗なところで転進してから路肩をまっすぐ通れるから
メリットを感じてやってる訳で
そうでないとハミルトンがコーナーを4輪ともはみ出さないと走れないくらい下手糞になってる話になっちまう
979音速の名無しさん (ワッチョイ 4bd9-5QI3)
2021/04/02(金) 23:29:29.66ID:Y7zWh05b0 タッペンは最終スティントのアウトラップでいきなり
飛ばして1周で数秒縮めたりするあたり勝ち慣れてないなとは思った
飛ばして1周で数秒縮めたりするあたり勝ち慣れてないなとは思った
980音速の名無しさん (ワッチョイW 1d8f-5H6j)
2021/04/02(金) 23:30:44.61ID:RnDnMVYd0981音速の名無しさん (ワッチョイW 031d-dpLd)
2021/04/02(金) 23:30:52.26ID:mbSM9h7Z0 リーンなら燃焼温度は下がるよ
それと回生の効率よりエンジンの効率向上が効果あるから
それと回生の効率よりエンジンの効率向上が効果あるから
982音速の名無しさん (オッペケ Sr01-PgQq)
2021/04/02(金) 23:30:56.00ID:5yDkIKTzr 事実
・トラックリミットのオーバーランはハミルトンだけ
同一チームのボッタスはオーバーランしなかった
・タイムゲインがあったのはテスト時のアタックラップでドライバー全員がオーバーランしていたことが何よりの証拠
・全チームに通達していたというのはただの憶測
事実、オーバーランしていたのはハミルトンただ独り
・事態を重く受け止め主催者側がコースの改修を宣言
・トラックリミットのオーバーランはハミルトンだけ
同一チームのボッタスはオーバーランしなかった
・タイムゲインがあったのはテスト時のアタックラップでドライバー全員がオーバーランしていたことが何よりの証拠
・全チームに通達していたというのはただの憶測
事実、オーバーランしていたのはハミルトンただ独り
・事態を重く受け止め主催者側がコースの改修を宣言
983音速の名無しさん (ワッチョイ 83cc-lQ1w)
2021/04/02(金) 23:31:02.39ID:HRuFW1W70 イベントノートは毎レース発行されてるし、誰でも見れる
https://www.fia.com/events/fia-formula-one-world-championship/season-2021/bahrain-grand-prix/eventtiming-information
・DOC 2 - 2021 Bahrain Grand Prix - Race Directors' Event Notes
・DOC 6 - 2021 Bahrain Grand Prix - Race Directors' Event Notes Version 2
トラックリミットについてもVersion 2ではピンク色で変更点を示してる
https://www.fia.com/events/fia-formula-one-world-championship/season-2021/bahrain-grand-prix/eventtiming-information
・DOC 2 - 2021 Bahrain Grand Prix - Race Directors' Event Notes
・DOC 6 - 2021 Bahrain Grand Prix - Race Directors' Event Notes Version 2
トラックリミットについてもVersion 2ではピンク色で変更点を示してる
984音速の名無しさん (アウアウウー Sae9-bf4g)
2021/04/02(金) 23:31:28.14ID:Tr4m4X7ba 本日のお題
1トラックリミット
2ルール変更と通知
3アンダーステアとオーバーステア
4エンジンの仕組み
5マゼスピン
6リカルドの新たな賭け
7オーストラリアのコースレイアウト変更
他に何かあったっけ
1トラックリミット
2ルール変更と通知
3アンダーステアとオーバーステア
4エンジンの仕組み
5マゼスピン
6リカルドの新たな賭け
7オーストラリアのコースレイアウト変更
他に何かあったっけ
985音速の名無しさん (ワッチョイ e5b8-0pr0)
2021/04/02(金) 23:31:45.77ID:AT5BtH6O0 タッペンも無線で4脱やり出したらタイヤが早く終わってしまったしね
986音速の名無しさん (ワッチョイW 63c3-PfG7)
2021/04/02(金) 23:31:58.56ID:lBfznANM0 >>979
確かにね、行けるうちにっていう若さが出た気がする 最低でもターン4で行くのは無謀だと思ったなあ DRSで確実に行くべきだったと思う
確かにね、行けるうちにっていう若さが出た気がする 最低でもターン4で行くのは無謀だと思ったなあ DRSで確実に行くべきだったと思う
987音速の名無しさん (ワッチョイ 0d30-3tl/)
2021/04/02(金) 23:32:16.24ID:TCu7ZaGK0 そもそも、4輪脱輪してもいいよっていうのは必ず4輪脱輪しなきゃいけないよって話じゃない
じゃあ、なんでハミルトンだけ執拗に4輪脱輪走行をかなりの割合で延々と繰り返してたのかだ
これには二つの仮説しか残らない
はみ出さないと走れなかったか、はみ出す事にメリットを感じてたかの二つに一つだ
じゃあ、なんでハミルトンだけ執拗に4輪脱輪走行をかなりの割合で延々と繰り返してたのかだ
これには二つの仮説しか残らない
はみ出さないと走れなかったか、はみ出す事にメリットを感じてたかの二つに一つだ
988音速の名無しさん (ワッチョイW 1d8f-5H6j)
2021/04/02(金) 23:32:36.88ID:RnDnMVYd0989音速の名無しさん (ワッチョイW 0dc0-BiwG)
2021/04/02(金) 23:33:48.24ID:91zWuDJU0990音速の名無しさん (ワッチョイ 0d30-3tl/)
2021/04/02(金) 23:34:09.40ID:TCu7ZaGK0 ハミルトンとメルセデスはゲインを認めないよ
だって、マシがルクレールの発言で追い込まれてゲインを得てたらダメって言い出したんだもの
そこでゲイン認めたら罰喰らっちゃうでしょうがwだからそこはハミルトンもトトも死守するだろ
実ははみ出さない方が得でした!じゃあなんであんな二十何周も延々と大胆にはみ出してたんだよw
だって、マシがルクレールの発言で追い込まれてゲインを得てたらダメって言い出したんだもの
そこでゲイン認めたら罰喰らっちゃうでしょうがwだからそこはハミルトンもトトも死守するだろ
実ははみ出さない方が得でした!じゃあなんであんな二十何周も延々と大胆にはみ出してたんだよw
991音速の名無しさん (オッペケ Sr01-PgQq)
2021/04/02(金) 23:34:51.26ID:5yDkIKTzr992音速の名無しさん (ワッチョイW 0dc0-BiwG)
2021/04/02(金) 23:36:23.92ID:91zWuDJU0993音速の名無しさん (アウアウカーT Saf1-jIYQ)
2021/04/02(金) 23:36:47.07ID:lMbM9Ykda 結局そういう逸脱したコースだが
そのタイヤさえ持たせる安定感でタイムが稼げてしまったメルセデス
全くコ車体ンセプトが違うレッドブルがやったらタイヤはボロボロになる
今年のマシンとコース特性で結果的にそうなっただけ
そのタイヤさえ持たせる安定感でタイムが稼げてしまったメルセデス
全くコ車体ンセプトが違うレッドブルがやったらタイヤはボロボロになる
今年のマシンとコース特性で結果的にそうなっただけ
994音速の名無しさん (ワッチョイW a325-PTAN)
2021/04/02(金) 23:36:59.80ID:plwBA86M0 とんねるずが全盛期だったらオフに角田とのカート対決あったな
ある意味セーフ
ある意味セーフ
995音速の名無しさん (ワッチョイ 0d30-3tl/)
2021/04/02(金) 23:37:29.06ID:TCu7ZaGK0 大体、ハミルトンは4輪脱輪をセーブしろって無線を受けてなんでだよって怒ってたからなw
あれは当然の権利だと思ってやってた訳だけど、じゃあなんでわざわざそんなことしてたの?って話なんだよ
あれは当然の権利だと思ってやってた訳だけど、じゃあなんでわざわざそんなことしてたの?って話なんだよ
996音速の名無しさん (オッペケ Sr01-PgQq)
2021/04/02(金) 23:37:30.69ID:5yDkIKTzr >>992
他のドライバー映像も一緒に比較として出てるんだがそんなこも知らんのか?
他のドライバー映像も一緒に比較として出てるんだがそんなこも知らんのか?
997音速の名無しさん (ワッチョイW 63c3-PfG7)
2021/04/02(金) 23:37:33.80ID:lBfznANM0 >>991
ノートの存在すら知らなかったんだから静かに眺めてればいいのに
ノートの存在すら知らなかったんだから静かに眺めてればいいのに
999音速の名無しさん (ワッチョイW 1592-khUB)
2021/04/02(金) 23:39:26.83ID:fU+6prdW0 >>720
きも
きも
1000音速の名無しさん (オッペケ Sr01-PgQq)
2021/04/02(金) 23:40:16.08ID:5yDkIKTzr10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 9時間 44分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 9時間 44分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【日本は5位に】インドの名目GDPが日本を抜き5位へ… ★2 [BFU★]
- 備蓄米、売り渡し価格47%安く 「店頭5キロ2000円」水準 [少考さん★]
- 【国民民主】支持率下落に危機感…山尾氏ら擁立にSNS「変な流れになってきた」 ★2 [蚤の市★]
- 【テレビ】『サンモニ』寺島実郎氏、高騰するコメに「日本人は賢くならないと」「各家庭が10%消費減らしたら価格は下がる」 [ネギうどん★]
- 【音楽】Mrs. GREEN APPLEメンバー 生放送で衝撃姿「可愛すぎてやばい」「お人形さんみたい」 [ネギうどん★]
- れいわ八幡愛氏「私の父はギャンブル依存。年金運用も同じ」 厚労相「収益は164兆円」 [少考さん★]
- 【朗報】小泉大臣「玄米60キロあたり11000円で放出します!」(前回22000円) [455679766]
- 農林水産省、5kgあたり963円で業者に備蓄米を売却!!!業者は5kg2160円で愚民に売却!!! [252835186]
- 日本政府、税金50兆円を使ってアメリカのための投資ファンドを設立へ。投資対象はアメリカのAI企業とインフラだけで孫正義に全権委任 [709039863]
- 野田佳彦「今の年金はあんこが入っていないんですよ。あんこなしのアンパンじゃやなせたかしさんに申し訳ないと思わないの?」 [402859164]
- お昼休みなので>>2のキャラをかいてあそぶ
- 【悲報】万博の虫さん、自販機にびっしり張り付き、飲み物もろくに買えない事態に😭👉 [359965264]