X



モーターバイクトライアル23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:29:24.17ID:RRr2g54g0
モーターバイクトライアル19
※前スレ
モーターバイクトライアル48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1593427633/
モーターバイクトライアル19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1599420849/
モーターバイクトライアル20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1603760915/

モーターバイクトライアル21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1608010463/

モーターバイクトライアル22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1612191603/
755音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 21:45:11.39ID:MhrbIwSs0
>>751
ラ王更新!!
https://ameblo.jp/azzurromoto/entry-12671291707.html
昨日も乗りに行っていたらしいww
2021/04/28(水) 21:59:37.17ID:5RwEe4YU0
>>707>>743
一見無敵の白井組の弱点は白井の地形にある
動画でよく見かける軍手谷の法面は山肌が柔らかく犬も横滑りするほどで
繊細なアクセルワークを身につけるのに打ってつけ

しかし唯一の欠点は軍手谷の底
谷の底の部分は岩盤でグリップが良い
少なくとも空転して掘れることはない つまり掘れるような路面のスタート練習ができない
757音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:11:12.27ID:n8JpIT2X0
https://youtu.be/g1WGGpHTX7Q
ドリーチャンネルにポッキーが出てきたw
2021/04/28(水) 22:26:18.90ID:itL6fvpg0
ツヨポンおやじ、ラ王にも釘刺されとるがなw
2021/04/28(水) 22:46:09.10ID:dDLM1KXU0
>>568
ガッツポーズが流行っている!wwwwwwww
2021/04/28(水) 22:46:56.77ID:04Js8s790
>>758
完全にFIM基準だからなw⇒>>703
761音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:57:37.87ID:PnEq+QLa0
>>704>>709
2スト派のオッサンらの日曜日の13時頃の期待感がどんだけ大きかったかよくわかるww
恨みも相当デカいわww
762音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 23:05:50.87ID:upS3rAQ/0
宇野くん 登録102人
https://youtu.be/u2n1VZ8UJ0w
2度吹かしに変えたらきっかけ石が要らなくなったってことか?
2021/04/28(水) 23:21:24.71ID:GEuB8d0a0
>>754
準ワークス仕様なのか?ミタニスペシャルなのか?
764音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 23:30:14.12ID:px2xbyVF0
>>756
そうそう。ツヨポもフライホイールの持つ慣性力をよく理解している。
だから動画では谷筋のグリップの良い岩盤からとんでもなく回転を上げてクラッチスタートしてくる。

そこからツヨポの上手いところはフライホイールの勢いをころさぬように
アクセルを微妙にそれこそ1秒に1ミリずつアクセルを戻しながらグリップさせて登って行くところ。

コータにヒルクライムの秘訣を伝授するシーンがあって軍手アルツは「ここは企業秘密どす!」的なことを言っていたが、
まさにその秘密がこの戻し加減のアクセルワークだったはず。
「ツヨポはトラクションがいい」と言う感想が多かったのはまさにその部分。

そしておたくの言うようにスタートの部分だけは練習できていない。w
2021/04/28(水) 23:45:30.83ID:MbaBOpuM0
>>715
やじろべえの後藤はんすげえ態勢から復活するな・・・
766音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 23:55:35.16ID:6Iicn6y30
>>754
このショウワの謎のフォークは見た感じだけで言わせてもらうと
本当に「ショックを吸収した」と言う手応えがあるのはストロークの奥の方の最後の50-60ミリだけだな
上の方の100ミリほどは路面の凹凸に追従すると言う目的に特化して本当によく動くように作られている
ダンパの強さを奥と手前でどうやってそんなに変化させられるのか
その仕組みは謎だが
767音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 00:03:21.07ID:K8Ogp5zY0
>>716
つまり>>630の仕様か
768音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 01:01:19.29ID:e36iQoVl0
>>736
しみぱ更新!!
http://blog.livedoor.jp/nys952020/archives/9687908.html
しかし中国選手権の記事だた!!
2021/04/29(木) 01:10:08.69ID:nzxoCuiG0
https://mobile.twitter.com/fujigasnet/status/1387141826914750467
 ↑
フジガスがトレーニングに MTB を使っている!
新しい流れか?!
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
770音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 04:48:15.54ID:RpyFnsHw0
>>752
ヨヒトが帰国してんならもう2スト乗りのメカは全員
鳩サブレの手土産でも持ってヨヒトんとこ行くしかねえよ
国内の2スト乗りは全員パワーが生かせてねえよ!
グリップしてねえから土を掘るパワーにしかなってねえの!
ここは恥を忍んで頭を下げて「ヨーロッパ流の2ストのセッティングを教えて下さい!」って頼み込めよ!
771音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 06:41:40.15ID:SAzjmHpU0
>>715
♯11 米澤選手がメリハリがあって上手いわ
最近ランキングが上がっているイメージがあるが本気度をあげたのか?
772音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 07:26:59.23ID:NnPA0Zuk0
最近見始めたんですが、>>766の林の中の巨石群は人工的に配置したものなんですか?
2021/04/29(木) 09:25:15.09ID:KfHf47Xw0
>>763
ガッチのお下がり(ガッチが去年乗ってた車両)だから完全ワークスやで
2021/04/29(木) 11:00:37.43ID:icBdh1BM0
>>768
ヤスーは中国選手権2位からの全日本4位か。
うまくリラックスして実力を出せるようになってきたと言うか
親父が気合を入れすぎて高見盛みたくならないように自分をコントロールできたしたと言うところか。
775音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:21:01.08ID:qTHaaEbz0
>>765
それがやじろべえを名乗る条件


なんちってw
2021/04/29(木) 14:10:32.72ID:PeqsiPIv0
BKはんアキトふうのトレーニングをはじめた
   ↓
https://ameblo.jp/kenichi-kuroyama/entry-12671405200.html
2021/04/29(木) 14:54:13.18ID:1NtEcyaS0
>>761
2ストファンもそうだが>>739あたりを読むと
ヤマハ車の優勝と市販開始を確信していた連中の恨みも相当デカそうだなwwwwwww
778音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 16:10:17.04ID:z0ZGJH4g0
>>766
>その仕組みは謎だが

 ↑     ↑
森の小人さんがドライバーを持ってノッチのところに待機してるんだよ。
でサスが伸びたところでシュワーって緩めて
サスが沈みだしたらカカカッって締め込むんだと思う。w
2021/04/29(木) 18:59:34.71ID:NH5Nkj+a0
>>769
前サスだけか…
これでそのうちフルサスに乗りだすとエライことになるwww
2021/04/29(木) 19:00:07.65ID:nzxoCuiG0
ポル タレス がトライアルをやっているんだがw
https://youtu.be/qsa9p_Ndt-E
2021/04/29(木) 19:40:42.83ID:BbE7QfjI0
>>755
九州は「男にならんかいー!」なのか!ww
2021/04/29(木) 20:32:47.07ID:zLSpsjIq0
>>773
それってHRCの契約がらみとか大丈夫なんかの?
まぁ大丈夫だから乗ってるんだろうが。
783音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 20:34:39.88ID:M5ZxNzk20
>>766
結構まえのスレだが面白いことを書いている人がいた。

具体的な書き方は覚えてないが、複数のオリフィスを設けてストロークするに従って順番にオリフィスが閉じていく感じのアイデアだったと思う。
それなら自分も「最初はダンパー弱く & 奥はダンパー強く」が実現できると思った記憶がある。
784音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:19:55.83ID:L1IONidB0
>>779
トラチャリではあかんの?
785音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:43:07.91ID:Jem+9NmI0
やすちゃん更新!!
https://youtu.be/VLnbpHKCg-s
  ↑
近選おさらい その2!!
 
2021/04/29(木) 22:57:07.24ID:nzxoCuiG0
>>612
日本の心どす!!
787音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:22:24.47ID:FIzuG2UO0
>>756
逆に黒山BKが盛り返してきたのも同じ理由だろうな。。
地味な減点で痛い目にあった経験があるだけにやたら滑る場所を選んで練習していた。
もちろん4ストのトラクションの良さもあるんだろうが
とにかく上手くトラクションを得ていた。
788音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:45:17.51ID:36pjtMZg0
>>731
そんなもんどこの家でもあr ・・・・・ないわ!ww
789音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:54:47.55ID:ZO8GQ1ki0
>>774
ヤスパパ更新!!
http://blog.livedoor.jp/nys952020/archives/9688164.html

コンディション作りが上手くなったんだろうな
ロボコップにはなってなかった模様
整備は結構入念にやってきた模様
宮崎までの運転は疲れたと言っていたw
790音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 00:18:28.88ID:G4Dvvyio0
>>782
そもそもHRCがミタニのセーヤにマシンを貸与するって決めたんでねーか?
791音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 01:20:50.45ID:0HWilnty0
イサヲどん更新!!
https://mobile.twitter.com/busabusa013/status/1387670986259009538
整備できたと言ってるが
まさかTY-Zを手に入れた??
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/30(金) 01:34:05.75ID:UM+wTZX/0
https://youtu.be/JpRFm-30k74
↑ IA暫定1位 磯谷郁の練習
793音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 02:12:44.87ID:0V3IoOm40
>>790
勝手にお下がりって訳もいかないと思うので、多分そうなんだろうな。
しかし、2stから乗り換えていきなりお立ち台とか、マシンスペックもだし伸び盛りなんだろうな。
数戦見なきゃわからないが、トップ123はウカウカしてられんな。

ヤマハはダメだな、マシンスペックで劣ってるのを選手の技量でカバーしてる。
794音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 04:19:18.86ID:+J/K7/wo0
>>792
ツヨポーめちゃトラクションいいでねえか!
どう説明すんだよ?オラ!ww
795音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 07:03:00.05ID:x1LG+zHv0
そりゃガッチという最高のお手本が身近にいるから上達も速いわな 開けずにグリップする4stの利点を大いに生かしてさ
796音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 07:36:37.18ID:JKsfm78H0
いきなりっていうかシーズンオフ長かったけどね
ガッチが劣化していけば世代交代、次期チャンピオン候補
最高齢チャンピオン記録更新中だが50でチャンピオン見られるかな
2021/04/30(金) 09:47:12.50ID:p65E+6mw0
長いって言っても半年だからなー
この適応能力は脅威。限界ギリギリの所まで攻めるスーパーで初戦からここまで合わせて使いこなして来るとは思わなかった
これが若さか
2021/04/30(金) 10:28:12.25ID:CI/1NlBX0
応援し甲斐がありますね。
799音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 12:30:18.10ID:JKsfm78H0
血統かな
海外のフジガスjr.の活躍は世界かな
800音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 12:44:15.44ID:JKsfm78H0
愛知の平田兄弟についで
静岡の磯谷兄弟の勢いがすごい、来年兄弟でIAS?
父親も名ライダーだったけど、血筋だね
801音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 13:23:53.62ID:s7MAlOXo0
>>777
順番が間違ってるよ
何人かの人が言ってたようにライダーの技量は互角
けど常にホンダ車が勝つのは圧倒的なセッティングノウハウの差
モンテッサのユーザーが世界中に何万人といるのに対して
ヤマハ車は1台も市販車を出荷していない それが現状

それを何万台も売れているワークスチーム入りした気分になって
「この男は未来のモンスターだ!」とか言って浮かれているから叩かれるんだよ
順番がわからないと言うなら教えるけど
「まずRTLに勝ってワークスを軌道に乗せる」んだよ
そこを氏にもの狂いでやれよとみんな言ってるんだよ
802音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 15:09:29.54ID:Woi73DMt0
>>772
どこにでもBG親父みたいのがいて岩を買ってくるんだろwww
803音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 17:20:15.29ID:A8mi051Y0
>>756
犬の横滑りワロタww わしその動画見たでwwww
2021/04/30(金) 18:04:38.55ID:p65E+6mw0
https://youtu.be/VMKSDp84boM
これは実に良い動画
実際、安全な失敗の仕方とそこからの降ろし方が身に付くと自分のレベルより少し上の所にどんどんチャレンジ出来る様になる
805音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 18:29:16.59ID:MRgm9y5u0
>>757
関東Lのレベルはかなり高い
軍手山の動画で果敢な攻めを見せたポキーだが>>584を見れば
じつはそのポキーを2点差で由美課長が下している

そして驚いたことにその由美課長を>>737で勢いはあると言われた永野選手が1点差で破っている
つまりなかなかの混戦
806音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 20:16:31.02ID:xjQbCeX20
>>746
寺ピーのチューニングだからな 一味違うわな
2021/04/30(金) 20:54:40.74ID:UM+wTZX/0
軍手谷更新!!


https://youtu.be/_24oRlGQfjk
変態かおるちゃんの14回
808音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 21:07:37.06ID:Ryo9wYxX0
>>804
つうかいきなり白黒画面になってまんがなw
809音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 21:38:22.16ID:cOY2Hk6M0
>>779
フルサスのMTBに乗っているのは兄おる、オパーイ=リバウ、ヒロハタ、辻本ユウガと新しい世代のトップライダー予備軍ばかりだからな。
藤波の世代はまだその圧倒的な効果を知らないと言われていたが、これはそろそろ情勢が動いてきそうな感じだ。
810音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 22:38:43.73ID:sZpkyfCF0
>>793
ヤマハそんなだめか?
2021/04/30(金) 23:13:11.63ID:UM+wTZX/0
https://youtu.be/ISmCSItcjDU
開幕戦後のつよぽんの練習
812音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 00:13:09.75ID:zHqLTud50
>>792
軍手おやじが革手おやじになっとる!!wwww
813音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 00:17:55.17ID:txVzf5JB0
>>810
ヤマハはメカがダメだ
元々腕はあるんだろうが仕事をしてねえ
動画ばっか作って手抜きすぎっだろw
最後の最後で落ちるかクリーンするかなんて整備とセッティングで決まるんだからよ
でもって落ちたら>>793みたく世間からはマシンが劣ってるって思われる

やってることがサカサマだろよ?
整備とセッティングで「いいバイクだ!」って世間に思わせんのがあんたらの仕事だろ?
スポンサーの商売を軌道に乗せてワークス活動の資金の流れを作るのが先決だろ?
ちょっとは頭使って考えろよ!
2021/05/01(土) 00:35:54.64ID:SZvGh7o70
>>792
それ第2巻だたw
https://youtu.be/SozcFVe-rpc
 ↑
第1巻はこれ
2021/05/01(土) 01:02:30.83ID:/1zb8eOb0
>>789
ヤスー親父モテギに出る気マンマンですやんwww
816音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:04:46.19ID:AQryTqZc0
https://youtu.be/6lGLOdauETg
   ↑
IA 第1セクション + Jin の第2セクション
 
817音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 07:13:24.65ID:+UDUyh/40
>>781
九州の男は熟女需要が高いとわかったw
2021/05/01(土) 10:39:01.81ID:7dnWnXMU0
>>804
服破れてボロボロになりながら「もうちょっとやってんけどな」と言うシーンが実によろし
819音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 12:04:22.94ID:OE0hNPfj0
https://youtu.be/ZeIjSHFmhbg
  ↑  ↑
全日本と同じころ、千葉フルーツ村では…
 
820音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 14:22:51.26ID:YqkVYSPI0
>>712
しかしヨシくんのIB全国1位は凄まじいな
2021/05/01(土) 14:36:06.20ID:SZvGh7o70
BK更新!!
https://youtu.be/js8-VAOBijU
油断するとこうなるぜ! と言っているw
2021/05/01(土) 17:22:48.65ID:CsGSSimx0
>>725
ヂヂローの姉の弟の息子の甥の伯母が…あれ?
823音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 18:51:24.54ID:Q+REiEY90
>>816
龍ちゃん号のTYS250-Fiのエンジンハンガーが変わってるじゃねーか?
824音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:38:03.46ID:7iUWMcCb0
>>807
14回ええやないか
あとはメカや ローターA、ローターB、ローターCと重さの違うローターを試すんや
あとはリムA、リムB、リムC、リムD、と重さの違うリムも組み合わせて試すんや
それも14種類試すんや
根負けしたもんの負けや
2021/05/01(土) 21:07:05.35ID:SZvGh7o70
https://youtu.be/ubjLQ2YyzO4
https://youtu.be/m-TPkXw5Ulo

>>814
第3巻と第4巻もあったw
826音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 21:55:04.00ID:SgNfo+YR0
>>792
かおるツヨポをターゲットにおいてるのか
なかなか自分に厳しいな
827音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 22:13:38.40ID:Qp5vTGjx0
>>816
らいまじShoも今流行りのよくストロークする前サスを使ってきたが
伸びダンパーはもう少し強くして欲しい
伸びる勢いでバランスがずれることがある
2021/05/01(土) 23:48:28.27ID:Iu5qJ46m0
https://youtu.be/wqWiVtAgBJk
 ↑
大村湾更新!!
交機のマジ練習!
 
829音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 00:08:36.21ID:DinSq5gx0
>>816
ラ王一瞬最後の岩でダニってカメラどこやするんかとオモタわw
2021/05/02(日) 00:18:29.70ID:HjHF6D5D0
ラ王更新!!
https://ameblo.jp/azzurromoto/entry-12671916990.html
ラ王でもウジウジすると知って親近感が!ww
2021/05/02(日) 00:55:51.15ID:3XMs532L0
>>819
TY250めちゃ上手い件
832音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 03:45:12.98ID:3VarVBqk0
>>747
下の子は今体格に合ったバイクに乗せないといかん
大人用のバイクは引いたハンドルが肩の高さになるからフロントを上げきれない

肘を曲げながら肘を脇腹の横から後まで引き付けたときハンドルがヘソの前に来ないといかん
そのサイズが理想
そのサイズのバイクに乗れば上半身をハンドルの前にまでつき出すことができる

それができればどんなステアもリアから当て放題
ハンドルの前に出した頭を肘を伸ばしながら後ろに戻していけば好きなタイミングでフロントが落とせる

この動きを今覚えてしまえば体格が大きくなって大人用バイクに乗っても同じ動きができる
跳びつきもダニエルの岩跳びも自由自在になる
そこまでできれば世界タイトルに手が届く3〜4人の中に入ることができる
833音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 08:41:34.20ID:keK1RZjd0
コヤマックス、関東地方選手権からIBにあがって
全日本第一戦IB17位ってすごいよ。
834音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 10:26:01.11ID:khCL9TZL0
>>816
ナミタはんの巧さが光っているのだが 今シーズンはランキングを上げてくるのではないか?
835音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 14:44:47.37ID:PkgoH0mm0
>>833
ロードの選手はメカの理屈をわかっているからね
特にエンジン特性は『ロードの逆』って理解してしまうとあとはめちゃくちゃ上達がはやい

NAでは>>174の奥野翼もパワーバンドを全く無視してオーバーレブさせてクラッチでフライホイールの慣性力を取り出す乗り方をマスターしているし
ミタニの古市右京もグラチャンでは入賞できなかったが>>193を見ればR2で22位 R3で17位と順位を上げてきている
2021/05/02(日) 15:17:20.70ID:jQae8px40
>>828
ウイジャンしとる警官がおるやないか!wwwwwww
837音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 18:47:46.03ID:l8Nrr0050
>>816
かおるは2点差と言えどミタニのシンジを破ったのはデカイわ
838音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 19:58:51.85ID:DPaKaKC50
>>835
第3戦か?
その右京を2点差でかわしたのが16位のポッキだ
839音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 20:30:47.08ID:1y4X8KsQ0
>>820
若手と言われたヨシくんもこれだけ十代の若手が出てくるともうおっさんのカテゴリーだからなw
しかし呉服屋の人と同じく若手のあこがれであり目標でもある。
理由は若手がみんなわかっている通り
『自分の稼ぎでマシンを買って、自分の稼ぎで全日本を転戦している』と言うこと。
840音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:01:41.70ID:5O3VZW970
>>749
そして熊本に行くならキックスタート
https://youtu.be/fGwPEPLoDG0
  
2021/05/02(日) 22:44:58.33ID:tlnB/Kn/0
BK黒山はん新しい場所に来たがやっぱり滑る路面とゆっとるでわないか!w
https://ameblo.jp/kenichi-kuroyama/entry-12672058839.html
842音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:14:44.62ID:8pbuHPUq0
>>835
ロードの逆と言うよりは「スピードとタイムを競う(トライアル以外の)すべてのモータースポーツ」の逆と言ってもいいかも知れないね
とにかく「逆」と言うところまで思考がたどり着けばスーパーは近い

黒山の子供たちは飛び付きの際父親から「もっと開けろ!」と言われてもなかなか開けられない
これはなまじバイクをよくわかっているから
トラ車なら6500rpmあたりに最高出力のピークがあってこれより回転を上げるとどんどんパワーダウンしていくことを体で理解しているからそれ以上回せないわけ

ところがクラッチを切っている間の回転は少し違って
フライホイールに「慣性力」と言う形でどんどん蓄積される
もちろんパワーは落ちるから回転の上昇は鈍くなっていくがフライホイールに蓄積された慣性力はどんどん増えていく

実際フライホイールの持っている慣性力だけで言うなら13000rpmまで回したときの慣性力はパワーピークの6500rpmのときのほぼ倍だ
クラッチをつないだとき解き放たれる力はピークパワーの倍と言うわけ
2021/05/02(日) 23:18:09.66ID:UNDJ/Ek80
健ちゃんのバイク何だこれ
ブリーザーだろうけど妙に太いな。家にあったホース適当に使ってるだけか。仕舞いも適当だし、市販視野に入れたプロモとして提供されてんだろうから、動画とか写真とか上げるなら本番じゃない時でももう少し見た目にも拘らないとw
2021/05/02(日) 23:24:04.75ID:qaFW2uZE0
全仏選手権
https://youtu.be/G-W-46u_7gk
なぜかグビアン健在!!
2021/05/03(月) 00:58:31.90ID:PkONJ0Eu0
>>816
らいまじSHOのフォークの動きは尾藤はんと同レベルでは
2021/05/03(月) 01:11:32.76ID:uhLlJBgR0
皮手おやじ更新!!
つよぽんの明日はどっちだ!?
https://youtu.be/fr1MIApnmdI
お助けまんがみんなで手をつないでヘルプしている!
2021/05/03(月) 01:41:01.05ID:NOaOemix0
>>836
交機の全日本てないんか?
ワイは大阪府警オパマクを応援するでえ!
2021/05/03(月) 02:57:52.99ID:1dVu8m200
>>807
うちのオトンがそれ見て軍手元帥はそのうち「遅くなってごめんねー」と言うテロップを入れるはずと言う謎の予言をしていた
ちなオトンは還暦
2021/05/03(月) 05:24:11.02ID:YTd1zb3E0
>>846
つまり4スト海苔の顔がサンドバッグに浮かんで消えるわけか
2021/05/03(月) 05:36:01.78ID:GCyU9mvR0
>>813>>843
ここは商売人が多いと言うだけあってなかなか手厳しいなwww
851音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:13:01.23ID:XRJE0oO90
>>842
慣性力とかワケわかんねーわ!
もりこめが勝手に作った言葉だろ?わかるように言えっての!
2021/05/03(月) 07:26:03.06ID:umshEktd0
>>816
♯8リキーも誰かがカシックはんのセッティングを見て予言した通りでコンプもリバもダンパーが強い安定した走りだな
2021/05/03(月) 12:48:43.03ID:nYqL/aWz0
https://youtu.be/nBouf9b0fPM
 ↑
i先輩号 team AITS
 
854音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 13:30:14.89ID:4HKa6vUq0
>>826
当然スーパーは念頭にあるだろ
波が来たときは乗るんだよ そう言うときに一気にいくんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況