※開催予定※
2021年10月8日〜10日 鈴鹿サーキット
昨年に続いてコロナ禍で無観客か入場者数制限が全てのサーキットで見まれている為、通常開催しかできない鈴鹿日本GPは中止が濃厚
今年でF1鈴鹿開催契約が終了、そしてHONDAがF1から撤退する事から翌年以降のF1開催契約を更新しないと考えられる
よっていつ開催されるか未定である次のF1日本GPを案じて待つスレです
※前スレ
2021年鈴鹿F1日本GPを【楽しみに】待つスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1592675497/
探検
【次の】F1日本GP開催を【案じて】待つスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/15(月) 04:08:55.00ID:Q6/4omj40
769音速の名無しさん
2021/07/10(土) 13:34:57.39ID:MnofoacQ0 春にやればいいのに中国様に奪われてるのがな
770音速の名無しさん
2021/07/10(土) 14:47:37.32ID:80bJrFYZ0 桜の季節がいいな
伊賀の上野公園の桜まつりとか一粒で二度おいしい
伊賀の上野公園の桜まつりとか一粒で二度おいしい
771音速の名無しさん
2021/07/10(土) 15:09:21.99ID:9sceJ8uz0 観戦だけ考えると春がいいね。
ただ、シーズン始まって間もなくの観戦になるとその後が寂しいなぁ。
ただ、シーズン始まって間もなくの観戦になるとその後が寂しいなぁ。
772音速の名無しさん
2021/07/10(土) 16:31:01.16ID:38PLCqAY0 春は花粉症があるから集客を増やせない。
農家が一番忙しい時期でも有るから、視聴率も低くなるね。
農家が一番忙しい時期でも有るから、視聴率も低くなるね。
773音速の名無しさん
2021/07/10(土) 18:17:57.23ID:iJJ3/m+00 できない!できない!って顔真っ赤にして中止の理由を長文で書いてる人も、いよ、できるよ!できるよ!って擁護してる人もなんなんだろ。
誰も政治家でもなく、FIAの人間でもサーキットランドの関係者でもなく、1mmも影響を与えられる能力の人でもないのに、なに議論し合ってるんだろう。
あと1ヶ月も黙って待ってりゃ結論でるじゃん。
お前ら以外から(笑)
我々の出来ることはとりあえずホテル予約しといて、夢見とくだけじゃないの?
誰も政治家でもなく、FIAの人間でもサーキットランドの関係者でもなく、1mmも影響を与えられる能力の人でもないのに、なに議論し合ってるんだろう。
あと1ヶ月も黙って待ってりゃ結論でるじゃん。
お前ら以外から(笑)
我々の出来ることはとりあえずホテル予約しといて、夢見とくだけじゃないの?
774音速の名無しさん
2021/07/10(土) 18:31:44.62ID:6ZhdLKHs0 日本GPは過去の開催全て秋だから、この先も変わらないと思う
パシフィックGPとして英田で1回だけ春にやった事あったけど
パシフィックGPとして英田で1回だけ春にやった事あったけど
775音速の名無しさん
2021/07/10(土) 19:00:03.46ID:Ne7XD4DV0776音速の名無しさん
2021/07/10(土) 21:03:35.38ID:NbcoTT3c0 人命は地球より重いんだよ
俺だって鈴鹿の表彰台で喜ぶ角田と田辺さんを見たいけどさ
俺だって鈴鹿の表彰台で喜ぶ角田と田辺さんを見たいけどさ
777音速の名無しさん
2021/07/10(土) 21:13:23.72ID:FVkzVR0+0 物事はリスクゼロ以外では進めてはいけないとかいっちゃう人?
778音速の名無しさん
2021/07/10(土) 21:29:23.64ID:0G6YCnmX0 今は10月頭だけど、最初の頃は年16レースの15レース目だったわけでもっと遅かったんや。ロジスティック問題でどんどん前がかりになってきて、9月開催すらあったけど、なんとか体育の日スポーツの日で妥協して今に至る。
二輪は、練り物はんぺんの会社紀文さんが、世界に向けた謎の冠スポンサーとして、4月にやってたし、棲み分けはあったんよ。
二輪は、練り物はんぺんの会社紀文さんが、世界に向けた謎の冠スポンサーとして、4月にやってたし、棲み分けはあったんよ。
779音速の名無しさん
2021/07/10(土) 22:16:01.06ID:iJJ3/m+00 >>775
あ!顔真っ赤にして中止だ!中止だ!っていってる人だ(笑)
絡まれたー!絡まれたー!ひゃっほー!(笑)(笑)(笑)
ボクにはどんな風にスレタイ見ても『案じて待つ』としか見えないんだけどなあ。
興奮しすぎて読めないのかな?
よく分かんないけど、まあ一銭のお金にもならない持論を毎日毎日掲示板に書き殴ってるのボクも毎日見てるからがんばってね!!応援してるよ!!!!(笑)
あ!顔真っ赤にして中止だ!中止だ!っていってる人だ(笑)
絡まれたー!絡まれたー!ひゃっほー!(笑)(笑)(笑)
ボクにはどんな風にスレタイ見ても『案じて待つ』としか見えないんだけどなあ。
興奮しすぎて読めないのかな?
よく分かんないけど、まあ一銭のお金にもならない持論を毎日毎日掲示板に書き殴ってるのボクも毎日見てるからがんばってね!!応援してるよ!!!!(笑)
780音速の名無しさん
2021/07/11(日) 00:43:13.23ID:/vS0bq+00 ID:iJJ3/m+00 さん、知能低そうw
http://hissi.org/read.php/f1/20210710/aUpKMy9tKzAw.html
http://hissi.org/read.php/f1/20210710/aUpKMy9tKzAw.html
781音速の名無しさん
2021/07/11(日) 01:02:51.02ID:ORe9rowF0 >>734
サーキットホテルに泊まれるのは
ドライバーと一部の関係者のみだよ
ボーイズは近隣のホテルだしプレスも同様だ
時期は昔みたくもちっと後ろがいいんだけどね
体育の日近辺は三重はお祭りとぶつかるから
サーキットホテルに泊まれるのは
ドライバーと一部の関係者のみだよ
ボーイズは近隣のホテルだしプレスも同様だ
時期は昔みたくもちっと後ろがいいんだけどね
体育の日近辺は三重はお祭りとぶつかるから
782音速の名無しさん
2021/07/11(日) 02:18:57.14ID:em9nF0Uu0 >>780
ごめんねー、あんまり勉強しなかったからおっしゃる通り知能は低いよ!
だから色々ためになることをこれからも教えてね!おじさん!!
おじさんの無駄な話聞くの大好きだから!!
これからもがんばってね!!おじさん!!
ごめんねー、あんまり勉強しなかったからおっしゃる通り知能は低いよ!
だから色々ためになることをこれからも教えてね!おじさん!!
おじさんの無駄な話聞くの大好きだから!!
これからもがんばってね!!おじさん!!
783音速の名無しさん
2021/07/11(日) 08:49:16.56ID:SJfVlIf40 今年は諦めるが、来年は何とか見たいな
流石に3年連続中止は気持ち下がる。
流石に3年連続中止は気持ち下がる。
784音速の名無しさん
2021/07/11(日) 10:36:09.71ID:6UZuB8/n0 いつになったらおさまってくれるのやら
また観客いっぱいの鈴鹿で盛り上がりたいな
また観客いっぱいの鈴鹿で盛り上がりたいな
785音速の名無しさん
2021/07/11(日) 12:09:51.34ID:J/82Jr4M0 ワクチン接種が行き渡ればね
今年は間に合わないから来年だな
今年は間に合わないから来年だな
786音速の名無しさん
2021/07/11(日) 13:41:29.15ID:+LL2xE340 どうやら今年も中止の可能性が高そうだが、今年ほど盛り上がる要素が多い年はないのにもったいないよな。まあ、角田はちょっとあれだけど、ホンダとタッペンがどこでも速いだけにやれば今年は勝てる可能性が高い。
788音速の名無しさん
2021/07/11(日) 20:40:00.98ID:xpcCIc060 昨年前払いで押さえてた駐車場は返金じゃなくて翌年に繰り越したんだがまた来年に繰り越ししてくれるかな
789音速の名無しさん
2021/07/11(日) 20:45:24.61ID:/vS0bq+00790音速の名無しさん
2021/07/11(日) 20:59:44.90ID:Wf082DR30791音速の名無しさん
2021/07/11(日) 21:38:01.24ID:fRXON/6/0 サゲ方知らないオジサンがいるの?
792音速の名無しさん
2021/07/11(日) 22:07:10.10ID:3PK4RcqM0 いま日本GP見に行くときの格好って、基本半袖で夕方から風吹いて涼しいよくらいで、全裸で観ても暑い年が大半。
昔の本見ると開催時期遅いし、徹夜で開けてたのもあって長袖ブルゾン、マルボロのコートとかさえ登場してたからね
昔の本見ると開催時期遅いし、徹夜で開けてたのもあって長袖ブルゾン、マルボロのコートとかさえ登場してたからね
793音速の名無しさん
2021/07/11(日) 22:46:36.37ID:+ZOpU/C30 ワクチンパスポートの発行が7月26日から始まるね
これでパスポート所持者のみチケット購入可能が濃厚だな
これでパスポート所持者のみチケット購入可能が濃厚だな
794音速の名無しさん
2021/07/11(日) 22:53:52.97ID:njoWxKGT0 ワクチンパスポートの発行には、パスポートと海外の渡航先の記入が必要だとさ
日本政府はアホなんじゃないかと思う
日本政府はアホなんじゃないかと思う
795音速の名無しさん
2021/07/11(日) 23:24:53.60ID:nxmIwzyY0796音速の名無しさん
2021/07/11(日) 23:31:10.25ID:nxmIwzyY0 当時11月は冬だったな
昭和の日本は「長い冬」「短い夏」が定番だった
昭和の日本は「長い冬」「短い夏」が定番だった
797音速の名無しさん
2021/07/11(日) 23:33:22.80ID:avdj/nI00 開催は8月にホンダが決めるみたいね
開催できても無観客になるっぽいけど
開催できても無観客になるっぽいけど
798音速の名無しさん
2021/07/12(月) 00:19:34.62ID:tbR5d87JO >>793
パスポートの提示で、飲食代金やサービス料金を割り引くなど、利益につながるしいいことです
さらにパスポートがなければイベント参加や、就職、入学を拒否するなどの活用を推奨すれば、自主的にワクチン接種が進みます
海外旅行に行くときにパスポートが必要なのは当たり前ですしね
鈴鹿サーキットもパスポート持ってない人は入園を断るべき
パスポートの提示で、飲食代金やサービス料金を割り引くなど、利益につながるしいいことです
さらにパスポートがなければイベント参加や、就職、入学を拒否するなどの活用を推奨すれば、自主的にワクチン接種が進みます
海外旅行に行くときにパスポートが必要なのは当たり前ですしね
鈴鹿サーキットもパスポート持ってない人は入園を断るべき
799音速の名無しさん
2021/07/12(月) 00:34:02.29ID:P0dpAZbVO >>798
熊野ではうんこの提示で、飲食代金やサービス料金を割り引くなど、利益につながるしいいことです
さらにうんこがなければイベント参加や、就職、入学を拒否するなどの活用を推奨すれば、自主的にうんこ接種が進みます
熊野旅行に行くときにうんこが必要なのは当たり前ですしね
鈴鹿サーキットはキチガイ熊野人の入園を断ります
熊野ではうんこの提示で、飲食代金やサービス料金を割り引くなど、利益につながるしいいことです
さらにうんこがなければイベント参加や、就職、入学を拒否するなどの活用を推奨すれば、自主的にうんこ接種が進みます
熊野旅行に行くときにうんこが必要なのは当たり前ですしね
鈴鹿サーキットはキチガイ熊野人の入園を断ります
800音速の名無しさん
2021/07/12(月) 03:25:16.71ID:9xblkV7h0 結論から言うと、HONDAがF1撤退を1年、できれば2年遅らせれば万事解決なんだよね
後はHONDAの経営陣がどれだけ顧客・ファンを大切に思っているか、それだけで決まる
後はHONDAの経営陣がどれだけ顧客・ファンを大切に思っているか、それだけで決まる
801音速の名無しさん
2021/07/12(月) 08:37:41.17ID:heD3CI+X0 日本GPは10月下旬〜11月上旬が理想
晴天率が高いし気温も丁度いい
晴天率が高いし気温も丁度いい
802音速の名無しさん
2021/07/12(月) 09:58:15.47ID:EVy1mxh80 中止か無観客か
803音速の名無しさん
2021/07/12(月) 14:15:45.13ID:PPhUsm770 テニス、サッカー、そしてF1。
全てフルキャパ。
今後のイギリスどうなるんだろうな。
これで死者重症者数や病院逼迫度が大して変わらなかったら大規模イベントには明るい兆しになるかもね。(日本はそれ以前にまずワクチンだけど…)
全てフルキャパ。
今後のイギリスどうなるんだろうな。
これで死者重症者数や病院逼迫度が大して変わらなかったら大規模イベントには明るい兆しになるかもね。(日本はそれ以前にまずワクチンだけど…)
804音速の名無しさん
2021/07/12(月) 15:58:40.03ID:kdhL4goB0805音速の名無しさん
2021/07/12(月) 16:03:19.46ID:Q0DpMnmq0 加藤官房長官が26日から海外渡航者向けのワクチンパスポート発行を自治体で受け付ける事になった。
この手のことは相互合意が必須だから、もしかするとF1開催は可能になるかも。少しだけ光明が見えてきた。
まあ、選挙優先で外国人入国緩和は以前厳しくて、このまま中止方向の方が可能性高いけど…。
この手のことは相互合意が必須だから、もしかするとF1開催は可能になるかも。少しだけ光明が見えてきた。
まあ、選挙優先で外国人入国緩和は以前厳しくて、このまま中止方向の方が可能性高いけど…。
806音速の名無しさん
2021/07/12(月) 16:12:15.45ID:YWjYD+lm0 ワクチンパスポートとか言ってる奴、知恵遅れか?
807音速の名無しさん
2021/07/12(月) 16:27:20.69ID:COkY8WCL0 鈴鹿開催の命運はワクチンパスポートにかかっているいっても過言ではないな
808音速の名無しさん
2021/07/12(月) 16:56:45.18ID:1yRyByYr0 ワクチン接種者限定となると、これまで以上に客の年齢層の高いイベントになるな。
809音速の名無しさん
2021/07/12(月) 17:25:46.81ID:NKdHCRRp0 8月でワクチン接種止まってしもたぞ
810音速の名無しさん
2021/07/12(月) 18:07:26.82ID:5Blg/CHa0 ワクチン接種してても感染するのにワクチンなんて開催に関係ない
中止が当然の判断
万一開催するなら無観客以外に開催する余地はない
中止が当然の判断
万一開催するなら無観客以外に開催する余地はない
811音速の名無しさん
2021/07/12(月) 19:26:09.90ID:bPirR0Es0 死者重症者が抑えられるならここまで感染者数に拘る必要無くないか?
812音速の名無しさん
2021/07/12(月) 19:26:59.70ID:bPirR0Es0 そもそもPCRで陽性だからといって感染してるとも限らんし
813音速の名無しさん
2021/07/12(月) 20:15:56.88ID:pqHgthkh0 入国の隔離期間問題はクリアされてるんか?
814音速の名無しさん
2021/07/12(月) 21:04:21.24ID:ypv0DhkQ0 ワクチンパスポートの国内運用試験の例として国に働きかけてみればいいのにw
うまくすれば補助金引っ張れる
うまくすれば補助金引っ張れる
815音速の名無しさん
2021/07/12(月) 21:20:08.42ID:YuLZrQ7k0816音速の名無しさん
2021/07/12(月) 22:55:53.24ID:GyUugyOD0 >>813
オリンピックの特例措置が継続されるかどうかだろうけど、選挙を控えた自公政権がどう判断するかだろうな…
オリンピックの特例措置が継続されるかどうかだろうけど、選挙を控えた自公政権がどう判断するかだろうな…
817音速の名無しさん
2021/07/12(月) 23:09:06.54ID:DbRqsY2d0 イギリスGPで大失敗、その後のGPがとばっちりを被る
818音速の名無しさん
2021/07/13(火) 01:02:20.68ID:Pe/xTII00 三重の場合は今年は国体を強行するか否かも
かかってるんだよね
下手すりゃあちこちでクラスター発生も
かかってるんだよね
下手すりゃあちこちでクラスター発生も
819音速の名無しさん
2021/07/13(火) 07:06:34.83ID:sXT62Vzs0 関係者が特例で出入国出来なきゃ開催そのものができないのに客の話ばかりw
820音速の名無しさん
2021/07/13(火) 07:59:37.81ID:94a5Q97S0 草生やす奴は大抵アホ
821音速の名無しさん
2021/07/13(火) 10:31:32.02ID:EUK4uXuO0 ホンダとしては今年は珍しく勝てそうで最後だから是が非でも凱旋したいわな。
当初無観客はないとか言われたけど、それもあるかもよ。
当初無観客はないとか言われたけど、それもあるかもよ。
822音速の名無しさん
2021/07/13(火) 17:16:28.93ID:h9QjgWL70 サッカー欧州選手権でクラスター発生してるんだろ
やっぱりまだフルキャパは厳しいんかな
やっぱりまだフルキャパは厳しいんかな
823音速の名無しさん
2021/07/13(火) 18:45:24.45ID:zPOPZ0xm0824音速の名無しさん
2021/07/13(火) 21:55:29.40ID:3i9fN0Iz0 F1スタッフはワクチン接種完了してんのかな
関係者の2週間隔離の免除が確定すれば後はどの位客入れますかの話になるけどな
関係者の2週間隔離の免除が確定すれば後はどの位客入れますかの話になるけどな
825音速の名無しさん
2021/07/13(火) 22:34:20.79ID:FmbH+lUL0 関係者全員がワクチンを接種していたとしても、彼らがウイルスに感染していない、ということにはならないからな
ただ幾らかは感染しにくく重症化しにくいってだけだから
ただ幾らかは感染しにくく重症化しにくいってだけだから
826音速の名無しさん
2021/07/13(火) 23:39:03.26ID:EJigAqsZ0 もう客入れるかどうかの判断は過ぎてるんじゃ。好意的に見てホンダが何十億も損失出して無観客でやるか、様々な許可が降りずキャンセルかの二択だと思う
827音速の名無しさん
2021/07/14(水) 06:11:04.38ID:D5fYWGiI0828音速の名無しさん
2021/07/14(水) 06:13:56.34ID:D5fYWGiI0 PCR→付着してるウイルスを培養してウイルスが見つかったら陽性
感染→ウイルスが細胞に侵入し増殖を繰り返し発症すること
感染→ウイルスが細胞に侵入し増殖を繰り返し発症すること
829音速の名無しさん
2021/07/14(水) 06:53:46.03ID:NuDCZTgO0 やるなら無観客確定だろうけど、無観客にしてまで鈴鹿でやる意味ってなんだろう
ホンダの想い出づくり?
ホンダの想い出づくり?
830音速の名無しさん
2021/07/14(水) 07:40:58.30ID:uVc3nwp70 単純にクルーが入国できるかどうかの話だろ。
で、現状はかなりヤバい。
政権がグラグラで入国緩和が出来ない状態。
オリパラ後の入国厳格化は避けられない。
で、現状はかなりヤバい。
政権がグラグラで入国緩和が出来ない状態。
オリパラ後の入国厳格化は避けられない。
831音速の名無しさん
2021/07/14(水) 08:06:52.59ID:l61s35Gq0 まぁ、無観客でやる事は無いと思うがもし
無観客開催なら、中止の方が諦めついていい。
無観客開催なら、中止の方が諦めついていい。
832音速の名無しさん
2021/07/14(水) 08:37:42.72ID:eI5geO5q0 欧州中東以外で開催予定だった他国の状況、
日本の現状を考えたら残念だが中止だろうな
逆に来年は契約済だし国内外でワクチン接種も行き渡ってるだろうから開催確実
日本の現状を考えたら残念だが中止だろうな
逆に来年は契約済だし国内外でワクチン接種も行き渡ってるだろうから開催確実
833音速の名無しさん
2021/07/14(水) 12:58:35.70ID:w5sUicss0 サッシャが未だ入国できないくらいだから関係者これないよね
834音速の名無しさん
2021/07/15(木) 12:15:01.08ID:mOjgfmEt0 サッシャって解説の方かと思ったらドラの方かよ
あいつまだ入国できてないんか
入管ひでーな
あいつまだ入国できてないんか
入管ひでーな
835音速の名無しさん
2021/07/16(金) 08:31:54.05ID:WUEQCirQ0 とりあえず、来年まで我慢するしかないよ
流石に来年までにはワクチン接種完了で
抗体もできるだろ。
流石に来年までにはワクチン接種完了で
抗体もできるだろ。
836音速の名無しさん
2021/07/16(金) 16:43:37.99ID:l/D6Uy0C0 >>835
なにが『とりあえず』だよ。勝手にまとめんなよwww
お前が決めるのかよ。開催のために日々粉骨砕身がんばっていらっしゃる関係者の人々にもっと敬意を持てよ。結果的に開催断念したのならしょうがないよ。でもその前に風評みたいなの作るなよ。
ふざけんなって。
なにが『とりあえず』だよ。勝手にまとめんなよwww
お前が決めるのかよ。開催のために日々粉骨砕身がんばっていらっしゃる関係者の人々にもっと敬意を持てよ。結果的に開催断念したのならしょうがないよ。でもその前に風評みたいなの作るなよ。
ふざけんなって。
837音速の名無しさん
2021/07/16(金) 18:01:37.04ID:2JpDqsBG0 気持ちは分かるがまぁ落ち着け
838音速の名無しさん
2021/07/16(金) 20:01:43.09ID:Tq8R44XH0 そう言っても多分今年は無理
839音速の名無しさん
2021/07/16(金) 21:05:46.27ID:18UrVlbl0 すまんかった。ちょっと興奮した。ごめんなさい。
840音速の名無しさん
2021/07/16(金) 22:31:14.41ID:R9QfIUjV0 シルバーストーン、金曜からスタンドがパンパンやんw
841音速の名無しさん
2021/07/16(金) 23:11:51.55ID:k//GkBhD0 実験中だから
842音速の名無しさん
2021/07/16(金) 23:41:49.04ID:B0sM9j/S0 壮大な人体実験だよな。
843音速の名無しさん
2021/07/16(金) 23:56:56.30ID:AC5Rl4Hd0 日本の通勤電車の方が人体実験
ソーシャルディスタンスゼロ
ソーシャルディスタンスゼロ
844音速の名無しさん
2021/07/17(土) 00:01:30.35ID:Bkci8fKy0 いや分らんな
兎に角接種率が50%超えれば数の論理で劇的な完全になる
先ず半数を超える集団免疫が必要だろ
数の論理では一対一でどちらかがワクチン免疫を持つという事だからね
兎に角接種率が50%超えれば数の論理で劇的な完全になる
先ず半数を超える集団免疫が必要だろ
数の論理では一対一でどちらかがワクチン免疫を持つという事だからね
845音速の名無しさん
2021/07/17(土) 09:12:24.94ID:QPpUcBuO0 ニワカが個人の思い込み書いてるぴょん
846音速の名無しさん
2021/07/17(土) 09:26:34.83ID:rJGNL8Wv0 尾身会長でさえ厚生労働大臣から個人の趣味で研究してる
と言われるぐらいなんだから個人の意見は大いに結構
具体的な反論があればすればいい
と言われるぐらいなんだから個人の意見は大いに結構
具体的な反論があればすればいい
847音速の名無しさん
2021/07/17(土) 10:37:59.30ID:LkA5JOSz0 接種に後ろ向きな若者が多いから絶望的だな
…ったく!
…ったく!
849音速の名無しさん
2021/07/17(土) 12:29:59.00ID:55AR3k1H0 >>847
若年者に限っては、
統計の切り取り方次第で重症化、死亡するリスクが
接種<非接種 と必ずしも言えないから仕方がない。
あとHPVワクチンの恐怖をマスコミに刷り込まれた世代だから、そもそもワクチンへの拒否反応が強い世代だと思う。
若年者に限っては、
統計の切り取り方次第で重症化、死亡するリスクが
接種<非接種 と必ずしも言えないから仕方がない。
あとHPVワクチンの恐怖をマスコミに刷り込まれた世代だから、そもそもワクチンへの拒否反応が強い世代だと思う。
850音速の名無しさん
2021/07/17(土) 13:13:06.33ID:rJGNL8Wv0 社会情勢を学ぶことなく幼稚な生き方をしていることが一番よくない
しっかりと勉強したうえでワクチンは打たないと決断したならそれでいい
しかし世間の情勢は知らないワクチンは打たない店がだめなら路上で飲めばいい
というのはだめだ
しっかりと勉強したうえでワクチンは打たないと決断したならそれでいい
しかし世間の情勢は知らないワクチンは打たない店がだめなら路上で飲めばいい
というのはだめだ
851音速の名無しさん
2021/07/17(土) 14:11:32.09ID:cI+EcFsD0 五輪が、海外メディアからも酷評の嵐だから終わったなこれ
852音速の名無しさん
2021/07/17(土) 15:22:28.24ID:5nfSlTVw0 日本GPは安倍と菅に潰されたってことか
853音速の名無しさん
2021/07/17(土) 15:37:05.32ID:rJGNL8Wv0855音速の名無しさん
2021/07/17(土) 15:57:03.09ID:2hbSWwUR0 安倍菅がダメって事は二階を押せって事だな
856音速の名無しさん
2021/07/17(土) 16:56:29.18ID:h0aWjYn80 ワクチンを打たない若者のせいで日本グランプリ潰されそう
858音速の名無しさん
2021/07/17(土) 18:52:32.12ID:2hbSWwUR0 まあ日本の森羅万象は安倍と菅が管理してるからな
全て何か都合の悪いことがあったらふたりのせいにしておけばいい
全て何か都合の悪いことがあったらふたりのせいにしておけばいい
859音速の名無しさん
2021/07/17(土) 19:18:33.28ID:AXAt0ZUv0 まぁ屋外で密だってほとんど感染するとは思えないな。
鈴鹿も普段通り観客入れてやれ。
鈴鹿も普段通り観客入れてやれ。
860音速の名無しさん
2021/07/17(土) 20:54:12.65ID:3tN/WAfI0 無理
862音速の名無しさん
2021/07/18(日) 08:39:54.57ID:+gAYIf6O0 五輪無観客で終わったな
863音速の名無しさん
2021/07/18(日) 11:01:44.85ID:H/Ji2CHa0 今週か来週に何らかの発表があるだろうけど、
チケットの案内か中止の発表か。
どうせ中止だろうけど、一縷の望みをかけて待つのも疲れた。とっとと発表して欲しい。
チケットの案内か中止の発表か。
どうせ中止だろうけど、一縷の望みをかけて待つのも疲れた。とっとと発表して欲しい。
864音速の名無しさん
2021/07/18(日) 11:33:59.83ID:sRJu9OQT0 たぶんギリギリまで発表しないだろな
865音速の名無しさん
2021/07/18(日) 14:22:42.22ID:BOcC3yrk0 何かの流れで入れられるようになったら入れたいもんね
そりゃギリまで待つわよ
そりゃギリまで待つわよ
866音速の名無しさん
2021/07/18(日) 17:46:02.60ID:6hy4r2OT0 わろた
i.imgur.com/anu88wK.jpg
i.imgur.com/anu88wK.jpg
867音速の名無しさん
2021/07/18(日) 22:23:23.29ID:aut1dSld0 11月の8耐の方の話だけど、今日のタイミングで
ホンダとカワサキがワークスで参戦することが発表された
秋以降の世界大会については客数制限したうえで
海外からの来日関係者の待機期間免除されるという確約が取れているのかも
と思ってまう
五輪はやるわけだしねー
甘いか?
ホンダとカワサキがワークスで参戦することが発表された
秋以降の世界大会については客数制限したうえで
海外からの来日関係者の待機期間免除されるという確約が取れているのかも
と思ってまう
五輪はやるわけだしねー
甘いか?
868音速の名無しさん
2021/07/18(日) 22:45:55.83ID:ipy1w9BoO■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- マンション高層階から「泥団子」投げた小学生を児童相談所へ通告 男性が大けが 熊本県警 [香味焙煎★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 75歳以上の全世帯にスポーツドリンク配布へ、品川区が熱中症対策で…配送時に冷房の確認も [香味焙煎★]
- トランプ大統領、各国に「米での事業費用」提示へ 近く書簡送付 [香味焙煎★]
- 【ラーメン】「天下一品」が首都圏で閉店ラッシュ 6月末で10店舗閉店★2 [シャチ★]
- トランプ氏、iPhoneのインド生産移管に苦言 「米国に工場を」 [蚤の市★]
- 【悲報】「正座」って如何にもジャップらしい間抜けな座り方だよな🤭 [616817505]
- 【速報】名作エロゲ「野々村病院の人々」、令和になってリメイクされるwwwwwwwwwwwwwwwww
- ウク信+ネトウヨ「中国とロシア経済は崩壊する!!」。GDP成長率、中国5.2%、ロシア4.1%、アメリカ-0.2%、日本-0.7% [805596214]
- 日産、神奈川の追浜と湘南の2工場閉鎖へ [419054184]
- 人類「蓮舫の落選で弱者男性はネットもできなくなる。最後のチャンスを逃した弱者男性はもう助からない」 [932029429]
- 石破「コメが高くなって販売されている。国がもうけてどうするのか😡」👉ふたたび入札へ [399259198]