!extend:checked:vvvvv:1000:512
■ローカルルール
荒らしは放置。放置できないあなたも荒らしです。
特定メーカー・ドライバーの擁護and叩きはホドホドに。
自分で火つけて煽ってレッテル貼りするボケには触れないように。
本スレッドは「sage」推奨です。実況は御法度です。実況は実況板で。
隠語は時間の流れと雰囲気で作られるものです。そこまで理解してくるとWRCがもっと楽しくなると思いますよ。もし解らなければスレの流れを読み、それでも駄目なら質問して下さい。
・スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為もご遠慮下さい。
(ただし「world・rally・〜」は過去の経緯から荒れる原因になりますのでおやめください。)
関連サイト
WRC
ttp://www.wrc.com/en/
FIA
ttp://www.fia.com/events/world-rally-championship/season-2020/2020-world-rally-championship
AUTOSPORT web
ttp://www.as-web.jp/rally
ラリープラス
ttp://www.rallyplus.net/
J SPORTS
ttp://www.jsports.co.jp/motor/wrc/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
WRCもあるんすよ! SS214
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (ワッチョイW b1c9-j4NR)
2021/01/24(日) 13:19:26.28ID:qouinBkj0489音速の名無しさん (ワッチョイW 2511-igSL)
2021/02/03(水) 11:22:47.14ID:7qRmBskC0 その辺は寧ろ改善してるんでない?タナックのリタイア原因はスペアタイヤ減らし過ぎた事が原因だし
491音速の名無しさん (オッペケ Srbd-qvlB)
2021/02/03(水) 17:59:19.58ID:kUromcp9r ピレリは安いのが利点
492音速の名無しさん (ワッチョイW 66ec-KumP)
2021/02/03(水) 19:51:57.44ID:X04b3aPi0 ロードバイク用のタイヤは高いんだよね、ピレリ
493音速の名無しさん (オッペケ Srbd-fJNU)
2021/02/03(水) 23:00:37.90ID:whu4XibGr >>492
俺はランエボでもロードバイクでもピレリP-ZERO履いて直ぐにパンクして泣かされたから二度と使わないと心に誓った。
俺はランエボでもロードバイクでもピレリP-ZERO履いて直ぐにパンクして泣かされたから二度と使わないと心に誓った。
494音速の名無しさん (ガラプー KK2e-hTf2)
2021/02/03(水) 23:08:49.80ID:2HRuZhz+K ピレリは最初の3ヵ月位までが良いけど後は落ちるだけ。
1/3も減るとロードノイズもでかいし安定性もかなり悪い(´・ω・`)
1/3も減るとロードノイズもでかいし安定性もかなり悪い(´・ω・`)
495音速の名無しさん (ワッチョイ 11e3-xbDT)
2021/02/04(木) 00:24:10.05ID:CmRIxS2u0 崖か
496音速の名無しさん (ワッチョイ a615-Y6bJ)
2021/02/04(木) 01:01:07.69ID:qF8EizXN0497音速の名無しさん (ワッチョイW a992-igSL)
2021/02/04(木) 01:54:59.67ID:vlbCzp3p0 GRヤリス結構頑張ってるなw
498音速の名無しさん (スフッ Sd0a-Bcx5)
2021/02/04(木) 06:16:37.81ID:GTw+pmt2d なんで追っかけてんだ?
撮影車?
撮影車?
499音速の名無しさん (ワッチョイW 1e0e-ovjX)
2021/02/04(木) 09:00:13.16ID:PX7lrq390 ラトバラに忖度してゆっくり走っててワロタ
500音速の名無しさん (ワッチョイW aab9-DR8c)
2021/02/04(木) 09:56:24.54ID:B9iFZAhv0 楽しそうだな
501音速の名無しさん (オイコラミネオ MMb1-Uvie)
2021/02/04(木) 13:32:10.15ID:UGlPGvfTM ピレリはF1とWRCでむしろブランドイメージ低下したw
502音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-qvlB)
2021/02/04(木) 13:51:18.89ID:k1umijdma やっぱりミシュランが一番!
あ、スタッドレスはブリヂストンな。
あ、スタッドレスはブリヂストンな。
503音速の名無しさん (ワッチョイW a60b-iGvj)
2021/02/04(木) 20:03:49.36ID:8PgtFBNi0 やっぱりスノーラリーのヤリスは特にかっこいいわ
504音速の名無しさん (スフッ Sd0a-Bcx5)
2021/02/04(木) 21:46:05.28ID:8uGA7+cUd https://dirtfish.com/rally/wrc/hyundai-hybrid-work-waiting-on-board-green-light-adamo/amp/
ハイブリッドラリーカーの作成は一切してないらしい
ハイブリッドラリーカーの作成は一切してないらしい
505音速の名無しさん (ワッチョイ 1e98-RNyz)
2021/02/04(木) 21:55:47.14ID:qbACPHTJ0 >>504
あー、これは間に合わなかったので非HY認可しなかったら降りるってゴネ……交渉する気満々ですな
あー、これは間に合わなかったので非HY認可しなかったら降りるってゴネ……交渉する気満々ですな
506音速の名無しさん (ワッチョイ a53e-ERTH)
2021/02/04(木) 22:07:43.50ID:VWLAeEQs0 ヒュンダイは今年もエンジン負けっぱなしならほぼ撤退だろうな
507音速の名無しさん (ワッチョイW 5947-AVx5)
2021/02/04(木) 22:14:16.28ID:O9aXf9uL0 ヒュンダイってLMDhの参戦も有り得るらしいからもうWRC自体にこだわっていないのかも
508音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-4RrZ)
2021/02/04(木) 22:23:57.67ID:enx3TClya あーこれはラリー2昇格間違いなしですわ
509音速の名無しさん (ワッチョイW 159a-iOtG)
2021/02/04(木) 22:38:53.94ID:ljr6CJni0 ヌービル「トヨタさ〜ん♡」
タナック「…」
タナック「…」
510音速の名無しさん (ワッチョイ 1e98-RNyz)
2021/02/04(木) 22:47:21.52ID:qbACPHTJ0 >>507
HMSGでおもしれーのはPR関係のマネージャーが3人もいることかな
社長もマーケティングの人なのでそれもカウントすると4人
まあなんというか開発担当よりも上に表示されるあたり基本姿勢が良く伺える
HMSGでおもしれーのはPR関係のマネージャーが3人もいることかな
社長もマーケティングの人なのでそれもカウントすると4人
まあなんというか開発担当よりも上に表示されるあたり基本姿勢が良く伺える
511音速の名無しさん (ワッチョイ f1c6-unxX)
2021/02/04(木) 23:25:33.42ID:1ytk6mX40 >>505
そもそもハイブリッドラリーカーを作れる技術が無いんだろう
そもそもハイブリッドラリーカーを作れる技術が無いんだろう
512音速の名無しさん (ワッチョイ 9f44-mwEz)
2021/02/05(金) 00:53:40.87ID:T1uJStqb0 >>511
それってヒュンダイに雇われてる元TTEのスタッフとかが無能だってこと?
それってヒュンダイに雇われてる元TTEのスタッフとかが無能だってこと?
513音速の名無しさん (ワッチョイW 9f31-sEHH)
2021/02/05(金) 01:06:03.68ID:EguxiATU0 ハイブリッドは専門じゃないとキツくない?
514音速の名無しさん (アウアウカー Sa6b-i1Ka)
2021/02/05(金) 01:11:05.16ID:VASlTyuja ハイブリッドユニットは共通なのに技術もクソもあるの?
515音速の名無しさん (ワッチョイ f7e3-8bat)
2021/02/05(金) 01:11:34.57ID:M+FBUti50 ヒュンダイだって自社開発というハイブリッド車出してるからやる気と技術があればいけるいける
516音速の名無しさん (ワッチョイW b792-gg0y)
2021/02/05(金) 01:13:16.74ID:W9CPT68V0 トヨタもハイブリッドの開発やってるのはTGR-Eじゃなくて東富士研究所だしな
517音速の名無しさん (ワンミングク MM7f-AmLE)
2021/02/05(金) 01:20:22.67ID:S6b0P3hJM519音速の名無しさん (ワッチョイ d7b9-Hkqy)
2021/02/05(金) 02:38:37.93ID:0RasPF+G0 >>514
チーム側で何処までハイブリッドシステムを弄れるのかにもよるけど、共通ハイブリッドを供給するサプライヤー
がテストや技術指導などサポートするはずだからね
BTCCで共通ハイブリッド機構の導入に向け、供給元のコスワースがテストベッド車両にカローラを選んで実走
試験していて、テストが進めば他の他社の車両を使ってる参戦チームにも供給していく流れ
TGRUKカローラとは名乗ってるけど、現地レーシングチームが英国トヨタと組み参戦していたローカルなレース
活動でTGR-Eや東富士とか殆ど関与なしでやっているはずで、一昨年位までは車体にはTGRの表記は無くて
トヨタUKが表記されていたくらいだし
チーム側で何処までハイブリッドシステムを弄れるのかにもよるけど、共通ハイブリッドを供給するサプライヤー
がテストや技術指導などサポートするはずだからね
BTCCで共通ハイブリッド機構の導入に向け、供給元のコスワースがテストベッド車両にカローラを選んで実走
試験していて、テストが進めば他の他社の車両を使ってる参戦チームにも供給していく流れ
TGRUKカローラとは名乗ってるけど、現地レーシングチームが英国トヨタと組み参戦していたローカルなレース
活動でTGR-Eや東富士とか殆ど関与なしでやっているはずで、一昨年位までは車体にはTGRの表記は無くて
トヨタUKが表記されていたくらいだし
520音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-DtPA)
2021/02/05(金) 20:29:17.70ID:ttGC3yKRa モンテを疾走するヤリスに憧れて、中古車でポルテ買ったよ!
こいつで三国峠を駆け抜けるんだ!
こいつで三国峠を駆け抜けるんだ!
521音速の名無しさん (ワッチョイW 97b8-dnUE)
2021/02/05(金) 20:50:16.90ID:Fyc7wGJF0 GTRに憧れて現行スカイライン買う並に関連が無さそう
522音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-HsKO)
2021/02/05(金) 21:00:40.17ID:GkVl7S2Ya オリバーが早くもWRカーデビューだってよ。
間違いなくグリーンスミスよりは速いだろうな。
親父譲りのやらかし癖が出なけりゃ。
間違いなくグリーンスミスよりは速いだろうな。
親父譲りのやらかし癖が出なけりゃ。
523音速の名無しさん (ワッチョイW 1744-EPfP)
2021/02/05(金) 23:17:50.12ID:6+oeiu0T0524音速の名無しさん (ガラプー KK4f-CCq9)
2021/02/05(金) 23:27:21.30ID:ob08rAefK >>523
ピポモチュールが頑張れば頑張る程ピレリが持たないので駄目で御座る(´・ω・`)
ピポモチュールが頑張れば頑張る程ピレリが持たないので駄目で御座る(´・ω・`)
525音速の名無しさん (ワッチョイ bf98-QgsX)
2021/02/05(金) 23:40:57.06ID:CoQVJYC/0 まあエンジンだけで決まるわけでもないからなあ
そういえばエンジンと言えば今年途中から出てくるというトヨタ純内製エンジンは気になるな
https://dirtfish.com/rally/wrc/the-plans-for-the-pure-toyota-engine-in-the-next-yaris-wrc/
そういえばエンジンと言えば今年途中から出てくるというトヨタ純内製エンジンは気になるな
https://dirtfish.com/rally/wrc/the-plans-for-the-pure-toyota-engine-in-the-next-yaris-wrc/
526音速の名無しさん (スフッ Sdbf-9Y4P)
2021/02/06(土) 01:40:34.49ID:Q5YgLbtBd オリバーはいきなりWRカーは難しいんじゃねぇか?
ルーベやヴェイビーですら苦戦してんのに
ルーベやヴェイビーですら苦戦してんのに
528音速の名無しさん (スップ Sdbf-4MHa)
2021/02/06(土) 06:35:22.18ID:KYOocrD4d >>527
これってようするにecuみたいなのまでトヨタお手製にするってことであっとる?
これってようするにecuみたいなのまでトヨタお手製にするってことであっとる?
529音速の名無しさん (ワッチョイ 1792-QgsX)
2021/02/06(土) 06:51:04.49ID:2Q596+cU0 ECU等ではなくエンジン本体の話だと記事に書いてるでしょ。
今までブロックやヘッドも製作外注してたのね
今までブロックやヘッドも製作外注してたのね
530音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-HsKO)
2021/02/06(土) 09:09:56.05ID:lez//gOJa オリバーのWRカー参戦は、カッレの最年少優勝記録阻止の意味がありそう。
あの禿ならやりかねん。
あの禿ならやりかねん。
531音速の名無しさん (ワッチョイW 9fee-9Y4P)
2021/02/06(土) 09:14:51.49ID:9XjtcAoS0 ぶっちゃけカッレもオリバーもラトバラの記録には勝てん気がする
532音速の名無しさん (ワッチョイ 9f44-mwEz)
2021/02/06(土) 13:44:50.50ID:bcettVRR0 オリバーはヒュンダイのWRカー乗るのか
ヒュンダイはR5のドライバーをどんどん試すのかね?
ヒュンダイはR5のドライバーをどんどん試すのかね?
533音速の名無しさん (アウアウカー Sa6b-i1Ka)
2021/02/06(土) 13:46:14.06ID:xZHFUC+8a534音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-HsKO)
2021/02/06(土) 14:34:19.53ID:lez//gOJa オリバーはラリークロスのスーパーカー(約600馬力)も乗っていたから、現行WRカーも乗りこなせるんじゃね。
ラトバラの記録って22歳だっけ?
カッレはあと2年、オリバーなら3年ある。次のアークテックなら出走順を考えれば有利だし、カッレが優勝する可能性は高い。
ラトバラの記録って22歳だっけ?
カッレはあと2年、オリバーなら3年ある。次のアークテックなら出走順を考えれば有利だし、カッレが優勝する可能性は高い。
535音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-QgsX)
2021/02/06(土) 17:35:50.08ID:5k2OQj2m0 これってルーベのフル参戦の話はどうなるんだろ?2Cに2台メンテする余裕あるのかな
スノーラリーならフレンチのルーベよりオリバーのほうが可能性あるとかでの入れ替えなら相変わらずエグいやり方だが
スノーラリーならフレンチのルーベよりオリバーのほうが可能性あるとかでの入れ替えなら相変わらずエグいやり方だが
536音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-dfGR)
2021/02/06(土) 17:43:35.69ID:ObxtLR3np537音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-QgsX)
2021/02/06(土) 17:44:54.74ID:5k2OQj2m0 ラップランドは開催中-20℃行く日もあるかもとかで緊急時の防寒着やスコップの車載が義務付けなのね
あまりの寒さで想定外のトラブルとかあったりして?トヨタはファクトリーがフィンランドだから極寒時の対応なれてそうだけど
昔プジョーかどこかがモンテで寒すぎてエンジンかからず終了みたいなのあったよね
あまりの寒さで想定外のトラブルとかあったりして?トヨタはファクトリーがフィンランドだから極寒時の対応なれてそうだけど
昔プジョーかどこかがモンテで寒すぎてエンジンかからず終了みたいなのあったよね
538音速の名無しさん (スッップ Sdbf-LdE/)
2021/02/06(土) 18:28:10.71ID:Yz4r8oSnd どこかMスポ助けてやろうというナイスガイな会社はないのか!!!
539音速の名無しさん (ワッチョイW 979a-1l8y)
2021/02/06(土) 18:45:27.55ID:MzfldCvh0 ナイスガイのアキオさんが助けてくれるよ
540音速の名無しさん (ワッチョイ b7ec-UcqE)
2021/02/06(土) 19:29:41.91ID:ngTOV8pv0 >>537
あったねー。調べてみたら2000年、プジョー206WRC。グロンホルム、デルクール、パニッツィ。
あったねー。調べてみたら2000年、プジョー206WRC。グロンホルム、デルクール、パニッツィ。
541音速の名無しさん (ワッチョイ 9f44-mwEz)
2021/02/06(土) 19:33:14.22ID:bcettVRR0 Mスポが苦しいのは今年からじゃないし助ける気があるならとっくに助けてるだろ
542音速の名無しさん (スフッ Sdbf-9Y4P)
2021/02/06(土) 19:37:16.35ID:MCvCZ4Emd543音速の名無しさん (ワッチョイ f70e-jUV4)
2021/02/06(土) 19:43:06.56ID:hGWQdVsP0544音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-4MHa)
2021/02/06(土) 19:44:26.61ID:SlPIdOQU0 Mスポーツver 1.0がトヨタという名のMスポーツver2.0に取って変わられたようなもんなのはなんていうか皮肉だわな……
545音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-DtPA)
2021/02/06(土) 20:11:55.29ID:t/5413Dja そーいや、世界のブリヂストンは何でWRCやらんの?
F1の方がいいから?
F1の方がいいから?
546音速の名無しさん (ワッチョイW f76c-YKdC)
2021/02/06(土) 20:47:52.66ID:aLWaGtg20 昔と違ってタイヤ供給は入札ですので
まあブリジストンはそもそも入札に参加しなかったけど
まあブリジストンはそもそも入札に参加しなかったけど
547音速の名無しさん (ワッチョイ 9f0b-OU2n)
2021/02/06(土) 22:04:37.02ID:mUcdSwCF0 ブリヂストンはだいぶ前に国内ラリーやダートラから撤退して、グラベル用タイヤから手を引いてる。
日本のメーカーでやればヨコハマでしょ。いつぞや奴田原さんがモンテでPWRC優勝してるし、一昨年新井大樹がERC参戦した時もヨコハマタイヤだった。
日本のメーカーでやればヨコハマでしょ。いつぞや奴田原さんがモンテでPWRC優勝してるし、一昨年新井大樹がERC参戦した時もヨコハマタイヤだった。
548音速の名無しさん (スフッ Sdbf-9Y4P)
2021/02/07(日) 00:20:12.24ID:yeB0YESxd WRCタイヤに入札したのはミシュラン、ピレリ、MRF、ハンコックの4つ
当初はMRFが濃厚じゃなかった?
当初はMRFが濃厚じゃなかった?
549音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-dfGR)
2021/02/07(日) 12:16:28.93ID:ol7nQ9wlp F1も獲ったしモータースポーツにはもう興味なさそう
550音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-QgsX)
2021/02/07(日) 13:23:57.99ID:ZYZYKQQT0 公式でのモンテSS12でのオジェヌービルオンボ同時再生
https://youtu.be/-5VqmBB0VaE
オジェは凍結路でグリップ確認しながら走ってるのか比較的滑らせながらだけどヌービルはこんな路面でも徹底してカウンター当てないグリップ走行だね
あとオジェの凍結区間での速さとこのコンディションでのブレーキングの上手さがよくわかる
https://youtu.be/-5VqmBB0VaE
オジェは凍結路でグリップ確認しながら走ってるのか比較的滑らせながらだけどヌービルはこんな路面でも徹底してカウンター当てないグリップ走行だね
あとオジェの凍結区間での速さとこのコンディションでのブレーキングの上手さがよくわかる
551音速の名無しさん (ワッチョイW 3747-0xhe)
2021/02/07(日) 13:24:37.23ID:wr3xNagQ0 BSってカート用のタイヤすら辞めてしまったし、モタスポは国内に絞るかファイアストンに任せてる感じでやる気はあまり無いように感じてしまう
552音速の名無しさん (ワッチョイ b792-56gX)
2021/02/07(日) 13:32:07.74ID:gjU6Ni2w0 ヌービルは修正舵少ないからクルマの安定性高そう
553音速の名無しさん (ワッチョイW b792-gg0y)
2021/02/07(日) 13:33:40.21ID:Y2+7Yk9M0 BSはモタスポやる気無いよ。SGT続けてるのが奇跡
554音速の名無しさん (ワッチョイ b792-56gX)
2021/02/07(日) 13:41:03.46ID:gjU6Ni2w0 ヌービルは家でレーシングゲームしてるかのようにリラックスしてる
これだけ安定してるともっと攻めれば速くなりそうだがなぜやらないんだろう
これだけ安定してるともっと攻めれば速くなりそうだがなぜやらないんだろう
555音速の名無しさん (ワッチョイ f7e3-8bat)
2021/02/07(日) 14:26:04.25ID:dyF7vtkB0 単にリスク避けてるだけかと
556音速の名無しさん (ワッチョイ bf98-QgsX)
2021/02/07(日) 14:40:19.91ID:IKv6vmFz0 >なぜやらないんだろう
単に遅くなるから
i20はコーナーでハンドルを一定に保つことが要求される車と昔から解説されている
単に遅くなるから
i20はコーナーでハンドルを一定に保つことが要求される車と昔から解説されている
557音速の名無しさん (ワッチョイW 970b-yxEQ)
2021/02/07(日) 14:48:19.38ID:oA0X0s670558音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-bAtB)
2021/02/07(日) 15:59:07.31ID:PBCzsqnmr で、だなトヨタは来期以降も
WRCに参戦していくのかな?
去年の国沢の記者が
コラムで2022年以降
R5やR2クラスの車を制作
していなければトヨタは
WRCに参戦出来なくなって
しまうなんて言ってたのが
気になっててなぁ
1番上クラスを
Mスポーツやヒュンダイが
やめてしまうかもしれないから
トヨタ1メーカーではクラスが
成り立たないかららしいのだが
トヨタ来年以降WRCはどうするのかなぁ?詳しい人教えて下さいや
WRCに参戦していくのかな?
去年の国沢の記者が
コラムで2022年以降
R5やR2クラスの車を制作
していなければトヨタは
WRCに参戦出来なくなって
しまうなんて言ってたのが
気になっててなぁ
1番上クラスを
Mスポーツやヒュンダイが
やめてしまうかもしれないから
トヨタ1メーカーではクラスが
成り立たないかららしいのだが
トヨタ来年以降WRCはどうするのかなぁ?詳しい人教えて下さいや
559音速の名無しさん (ワッチョイW bf0b-vhGy)
2021/02/07(日) 16:01:53.35ID:GvBdGpJ20 雉沢のヨタ話をするな、バカチン
560音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-bAtB)
2021/02/07(日) 16:15:38.54ID:PBCzsqnmr561音速の名無しさん (ワッチョイW bf0b-vhGy)
2021/02/07(日) 16:20:30.49ID:GvBdGpJ20 何の心配をしているか知らんがハゲるぞ、いやハゲか
WECと同じになるだけ
WECと同じになるだけ
562音速の名無しさん (ワッチョイ 173e-UcqE)
2021/02/07(日) 16:25:56.34ID:lp5lr0Dt0 トヨタの心配よりヒュンダイの心配したほうがいいよ
563音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-bAtB)
2021/02/07(日) 16:37:29.48ID:PBCzsqnmr564音速の名無しさん (スフッ Sdbf-9Y4P)
2021/02/07(日) 16:52:22.12ID:bvFHM88Yd 国沢の記事で騒いでんじゃねぇよ
rally2は年末には販売予定のはず
rally2は年末には販売予定のはず
565音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-4MHa)
2021/02/07(日) 16:58:29.73ID:q6ln1yq60 なんていうか、いきった糞ガキじゃなくてひたすら残念なバカなんだな
566音速の名無しさん (ワッチョイW 9f43-42k5)
2021/02/07(日) 18:10:17.09ID:HY8H2Nib0 バカを装ったバカかもしれん
567音速の名無しさん (ワッチョイ 176c-JWMU)
2021/02/07(日) 18:18:55.16ID:a4fyuDC20568音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-DtPA)
2021/02/07(日) 19:49:20.59ID:GyBy2dtHa まぁ、別にどうなったっていいじゃないか。
しょせん俺らは傍観者なんだし
しょせん俺らは傍観者なんだし
569音速の名無しさん (ワッチョイ 1fc0-XJ0Q)
2021/02/07(日) 21:34:29.51ID:fg43cMHk0 ヒュンダイは2022年まだゴーサイン出てないんだな
570音速の名無しさん (ワッチョイ b792-56gX)
2021/02/07(日) 22:28:38.14ID:gjU6Ni2w0 ノイビルはオジェを倒す最後のチャンスだと張り切っている
571音速の名無しさん (スフッ Sdbf-9Y4P)
2021/02/07(日) 23:08:06.77ID:bvFHM88Yd572音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-DtPA)
2021/02/08(月) 20:36:18.09ID:yuXFbahFa ローブの娘もラリーやればいいのに
573音速の名無しさん (スフッ Sdbf-9Y4P)
2021/02/08(月) 21:27:58.45ID:gxi5Xiuqd ラッピもう復帰すんのか
574音速の名無しさん (ラクペッ MMab-Zhen)
2021/02/09(火) 00:47:38.29ID:M/pmmPASM ミケルセンとの対決楽しみだな
575音速の名無しさん (ワッチョイ bf98-QgsX)
2021/02/09(火) 09:38:06.83ID:mBZBoOJH0 楽しみだねぇ
576音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-DtPA)
2021/02/09(火) 17:19:14.88ID:IB4qdwP5a こんだけワークスシート少ないと、ラッピやらミケルセンがトップに戻ってくんの不可能に近いな
577音速の名無しさん (ワッチョイW 9fc1-wHvl)
2021/02/09(火) 18:25:58.26ID:DmqujJDy0 >>576
まぁ、そもそもどっちも自業自得というかなんというか…
まぁ、そもそもどっちも自業自得というかなんというか…
578音速の名無しさん (スプッッ Sd3f-4MHa)
2021/02/09(火) 18:33:13.57ID:SsuwoFLed タナック・ラッピとハンニネン・ラトバラに着いた差がな………
人生これからが長いのにな
人生これからが長いのにな
579音速の名無しさん (スフッ Sdbf-9Y4P)
2021/02/09(火) 18:39:31.51ID:vIhbDkmid580音速の名無しさん (スプッッ Sd3f-4MHa)
2021/02/09(火) 18:48:03.94ID:SsuwoFLed vw撤退以来毎年言ってるけど毎回煙すらたってないよな
581音速の名無しさん (アウアウカー Sa6b-i1Ka)
2021/02/09(火) 18:59:01.74ID:nDzSOuDUa 根拠のないネトウヨの願望だからな
582音速の名無しさん (スッップ Sdbf-4GXB)
2021/02/09(火) 19:00:56.02ID:2w+4rx4xd ソルベルグがワークスチームでって噂ならあったな
ただの噂にしか過ぎないが
ただの噂にしか過ぎないが
583音速の名無しさん (ワッチョイW 979a-EXB9)
2021/02/09(火) 21:18:25.18ID:CKIW6uZb0 >>578
人生長いものには巻かれろって事ですな
人生長いものには巻かれろって事ですな
584音速の名無しさん (オイコラミネオ MM4f-bIIU)
2021/02/10(水) 10:10:09.33ID:YB5qsHNDM ラッピは移籍でサードからセカンドに昇格だったし移籍したくなるのも仕方ない
585音速の名無しさん (スプッッ Sd3f-EfeD)
2021/02/10(水) 13:04:09.19ID:D6/DsvXcd シトロエンのあんな撤退予想出来んしな
586音速の名無しさん (ワッチョイ bf98-QgsX)
2021/02/10(水) 13:16:09.23ID:TnCmnJt70 シトロエンもそうだしMスポがコロナで窮地に陥って放り出されるのも想定外であろう
587音速の名無しさん (ワッチョイW 3784-nA6Q)
2021/02/10(水) 14:13:39.11ID:VBO0/xCD0 氷河期ラリースト
588音速の名無しさん (ワッチョイW 979a-EXB9)
2021/02/10(水) 15:05:51.47ID:FvaOVF6B0 ラッピのトップカテでのピークと言うか1番輝いてたのは2017年のフィンランドかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【神奈川県警】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体 県警が被害相談などへの当時の対応を説明 ★4 [ぐれ★]
- 「管理職になりたくない」若者増加 責任と業務、割に合わず 1万人調査 [蚤の市★]
- 【図解】広末涼子さん、5度衝突後に停止か…3車線横断、両側面に [おっさん友の会★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も [蚤の市★]
- 【健康】プロテインの摂り過ぎは肝臓や腎臓の負担に スポーツ栄養士「過剰摂取に注意して」 [煮卵★]
- 遺族の落胆「これが日本の公的機関だよ…」 無価値になった祖父の家、「市に寄付したい」と訴えた先。行政からの唖然の回答 [パンナ・コッタ★]
- いやもう立てるなよゴールデンウィークだぞ😅🏡
- 東京都「都民ごめん。八潮でわかったと思うけど、首都直下地震起きたら瓦礫に埋まったお前らを救助するの無理。覚悟しといて。」 [578545241]
- 【動画】陽キャ、エスカレーターに敗北して死亡 [394133584]
- 先生「まじめな誠実な人間になりなさい」←これ間違ってるよな
- 嫌儲にAIの回答ペタペタ貼り付けるおじさんのウザさは異常。掲示板への書き込みぐらい自分の言葉で語れよ [513133237]
- 【朗報】オリオールズ菅野智之中4日6回79球2失点でQS達成WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW