X



レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 3d88-HUgN)
垢版 |
2020/11/10(火) 04:35:38.73ID:0VWBLwQi0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目が残ります)

レッドブル・レーシング Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/
レッドブル・レーシング日本語版公式サイト
https://www.redbull..../jp-ja/redbullracing
マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en
アレクサンダー・アルボン
https://www.alexalbon.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は他の人に頼むか「代行依頼」を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

※前スレ
レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #100
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1599408006/
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- 100
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1599408043/
レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #102
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/f1/1601120815
レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #103
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1600090110/
レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #104
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1602435504/
レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #105
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1603701845/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0315音速の名無しさん (ワッチョイW cb29-byRB)
垢版 |
2020/11/17(火) 04:52:41.40ID:5IiowpHb0
ワンストップで凌いだペレス凄くね?
0317音速の名無しさん (ワッチョイW 1556-iML8)
垢版 |
2020/11/17(火) 05:26:05.97ID:wQuLps5s0
>>314
陰謀論が陰謀論と呼ばれて誰からも相手をされないのは、その陰謀が事実であるとの証明をしないから
根拠を尋ねられても誰も証拠を出せず、ただひたすら状況証拠を積み上げるのみ

有るか無いかわからない状況ではどちらであるとも断言は出来ない
しかし、少なくとも証明すべきは有ると主張する側である
0318音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-zd2P)
垢版 |
2020/11/17(火) 06:15:45.24ID:ppk2Pt2pa
>>308
情けないホンダはエクストリーム擁護するのにその他のホンダに関わる情けない人や物は総攻撃する極めてバランスを欠いた人がホンダファンには多い気がする
0322音速の名無しさん (ワッチョイ cb0e-5TVo)
垢版 |
2020/11/17(火) 06:45:29.37ID:AELWfJBY0
一番遅く走って勝つと豪語したチャンピオンがいたようだけどそんなことを評価するのは評論家だけでいい
俺たちはただレースを見て楽しんでるだけなんだからさ
https://pbs.twimg.com/media/Em3ZANnWMAArW87?format=jpg&;name=orig
0323音速の名無しさん (ブーイモ MM39-kUVd)
垢版 |
2020/11/17(火) 08:12:01.45ID:fCXBNi72M
>>317
オレは有るのか無いのか断言出来ないと言ってるだけだろバカ
この場合、無いと断言してるのバカのお前だから有ると証明するのはバカのお前
0324音速の名無しさん (ワッチョイW 159c-nhC7)
垢版 |
2020/11/17(火) 08:22:14.42ID:03cCYZLo0
フロントウイングが左右で7度も角度調整違ってたってさ
それほんとならむしろタッペン化け物級の腕前やな
0325音速の名無しさん (バッミングク MMab-jU3P)
垢版 |
2020/11/17(火) 08:29:25.61ID:yAUo8TkGM
>>308
マックスの場合はレースに関して起きたことは全部納得できる。

複雑な心境なのはアルボンの方で応援はしたいけど内容が、、、
なので批判の書き込みの内容にもある程度理解してしまう。
今のF1でタイヤマネが上手くない人が伸びることはないからね。
0327音速の名無しさん (ワッチョイW e3e3-I6ni)
垢版 |
2020/11/17(火) 08:46:00.31ID:3V0LWBea0
陰謀論に走ったらオシマイdeath
0329音速の名無しさん (ワッチョイW 1d74-9eWO)
垢版 |
2020/11/17(火) 09:14:08.82ID:cyJ62vfw0
7度って結構な違いだぞ。
いつの時点で分かったんだ?
ピットストップ時にフロントウイングの設定変えてた時あったよね、アレって大スピンの直後だっけ?
0331音速の名無しさん (ワッチョイ ed92-Y0tO)
垢版 |
2020/11/17(火) 10:46:14.85ID:5UhKd50s0
タッペンのこの手の自爆て
大体がスタート失敗から連鎖する事が多いから
スタートが改善されるだけで大分取りこぼしが減ると思うんだけれどな。
今回のホイルスピンとかドラと車のどっちが原因なのかまだ判らんのか?
0334音速の名無しさん (ブーイモ MM39-iC4K)
垢版 |
2020/11/17(火) 12:27:52.33ID:6X8kwtNfM
リプレイ見返すと偶数グリッドで普通にスタート出来たのはハミルトンだけ
フェラーリは偶数のルクレールと奇数のベッテルで天地の差だしグリッドの影響は大きかったね
原因を探っても読みが外れたくらいしか結論は出ないと思う
0340音速の名無しさん (アウアウウーT Saa9-Ifhj)
垢版 |
2020/11/17(火) 14:58:19.52ID:TzNBMIV3a
あれでペレスに前に行かれた
0344音速の名無しさん (ラクッペペ MM4b-iML8)
垢版 |
2020/11/17(火) 17:04:28.14ID:vgtVg4TDM
>>323
質問2つ

・俺がどこで何を「無い」と断言したのか

・「無い」と主張する人間が「有る」事を証明すべきとはどういう理屈なのか

お前が他人を馬鹿呼ばわり出来るほど賢い人間なら是非答えてくれ
0349音速の名無しさん (ワッチョイW 2319-kGs4)
垢版 |
2020/11/17(火) 17:49:18.57ID:0G1ffley0
リア重視で組み立ててるアルファタウリはスタート問題ないし
明らかにレッドブルのメカニカルグリップが足りてない
最近のフェルスタッペンは一時の良い時のメンタルが無くなったね
自分が楽しむためだけに走らせてる感じ
0353音速の名無しさん (ワッチョイW 1b0b-KEnU)
垢版 |
2020/11/17(火) 18:14:31.02ID:TcHrzYVI0
こういうレースでキッチリ勝つのがハミチンの凄さ
それが出来ない口だけ野郎おる?
0356音速の名無しさん (ワッチョイW a3c8-Po0I)
垢版 |
2020/11/17(火) 21:01:38.22ID:uZXH9KYu0
>>355
リカルドみたいに2速発進すればスピンは、避けれた!
進むかどうかは、分からないが
0357音速の名無しさん (ワッチョイW 2b1d-Jqzj)
垢版 |
2020/11/17(火) 22:23:59.06ID:DQGELluQ0
>>345
損得考えずに素直で正直な意見が言えるってF1レベルでは本来素晴らしい事なんだよ

そこで感情入っちゃう人は成長もなければ出世もしないし女子にもモテない。
そこを理解出来ない人は…
0363音速の名無しさん (ワッチョイ 1b0b-PeJZ)
垢版 |
2020/11/17(火) 23:56:57.42ID:TcHrzYVI0
一皮むけばただのクソガキだしな
0364音速の名無しさん (ワッチョイ 1b0b-PeJZ)
垢版 |
2020/11/17(火) 23:58:34.82ID:TcHrzYVI0
去年フェラーリがインチキでいきなり速くなった後、明らかにやる気なくしてたからな

逆境に耐えられないメンタルの弱さ
0365音速の名無しさん (ワッチョイ c288-0jXX)
垢版 |
2020/11/18(水) 00:51:56.32ID:1FbTxWpp0
乗り難しいマシンで速いタッペンすげ〜とか
実はトラブルあったマシンで速いタッペンすげ〜とか
何があっても無理やり持ち上げる風潮気持ち悪いわ〜。
まぁこの先もチャンピオンになれないって現実が全てを証明するから
いつまでも無駄なマンセ〜続けてくれ!
0373音速の名無しさん (ワッチョイ e2b2-BZF+)
垢版 |
2020/11/18(水) 08:14:44.00ID:gtuo9T9F0
優秀なターボラグ/エネチャージ切れ測定器

ガスリーアルボンにはその繊細なセンサーがない
0375音速の名無しさん (ワッチョイ e2b2-BZF+)
垢版 |
2020/11/18(水) 08:24:42.35ID:gtuo9T9F0
>>374
実際エネチャージやろw判りやすく一言で表すと
0378音速の名無しさん (テテンテンテン MM8e-xvHH)
垢版 |
2020/11/18(水) 09:03:16.44ID:f9BbIkUKM
致命的に頭の足りないドライバーと盲信的に史上最高と思い込んでる馬鹿親と
過保護なおじいちゃんのワンマンチームから早々と手を引いてホンダは正解だったと思うわ。
0380音速の名無しさん (アウアウウーT Sa3b-9bio)
垢版 |
2020/11/18(水) 09:50:17.75ID:XI694QPPa
>>378
ある意味凄いなホンダw
0381音速の名無しさん (アウアウエー Sa3a-il7s)
垢版 |
2020/11/18(水) 09:59:23.77ID:PEHc7LA0a
>>378
それでも二番目に速いチームなんだが
まさかホンダだけの力でその位置にいられるとか思ってる?
前のチームでどんな位置にいたのかもう忘れたかな?
全部あっちのせいだ!って言い訳はなしね
0385音速の名無しさん (アウアウウー Sa3b-SdXW)
垢版 |
2020/11/18(水) 11:54:23.72ID:3FP9sPd5a
ホンダとレッドブルはどんな交渉をしてるんだろうね。
PU代全額負担するから製造と運用を継続してくれないか?終了宣言してしまった手前ホンダ自身はできないだろうから無限がやるという建前で…
って感じかな?
0386音速の名無しさん (ワッチョイ 570e-n9sk)
垢版 |
2020/11/18(水) 12:09:16.88ID:up8bJMh50
来年、ホンダがメルセデスPUより30馬力以上のパワー出して(信頼性もあって)
23戦中20勝でもしたら、2022年以降も製造だけしてくれ、というのはあるかもしれんが
それ以外は、普通に他メーカーに乗り換えるでしょ
0389音速の名無しさん (アウアウウーT Sa3b-9bio)
垢版 |
2020/11/18(水) 12:16:53.41ID:XI694QPPa
>>386
30馬力上乗せなんて要らない
20馬力差以内ならシャシーで勝てるから・・・。
0391音速の名無しさん (アウアウウーT Sa3b-9bio)
垢版 |
2020/11/18(水) 12:24:07.52ID:XI694QPPa
>>390
レッドブルはルノーとのトラウマが相当醜く残ってるんだろうな・・・。
0395音速の名無しさん (アウアウウー Sa3b-5RkS)
垢版 |
2020/11/18(水) 14:54:14.73ID:Em0EB8QOa
ホンダはレッドブルからはPU代を回収してるんでしょ
タウリと同じようにタダで提供しようとしたら「その金はPU開発資金に回せ」って見た覚えがある
0397音速の名無しさん (ワッチョイW 9f0b-HjQu)
垢版 |
2020/11/18(水) 15:25:24.46ID:MtLk1uCr0
PU時代はシャシーとエンジン両方やってないとタイトルなんて無理よね
メルセデスもRBをライバルなんて思ってないしチート技ありのフェラーリのほうが怖いでしょ
0400音速の名無しさん (ササクッテロラ Spdf-k4vh)
垢版 |
2020/11/18(水) 19:10:31.75ID:/U+eagLap
トータルのパッケージングが重要だもんな
RBは優秀なレーシングコンストラクターかもしれんが所詮は自動車屋ではないんだよね
まあだからこそカスタマースペックではなくワークススペックを欲しがってるわけだが
0404音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-HT4s)
垢版 |
2020/11/19(木) 03:55:38.77ID:4DkaHBlM0
表向きは技術者を引き上げたいから撤退ということだが
それでも田辺さんや浅木さんは定年間近だからそのまま移籍してもらうとかかね
あとは希望する技術者も

足りない分はグロージャン放出でハースに残る義理もなくなった小松さんとか引き抜いたらいいんじゃね
0406音速の名無しさん (ワッチョイW 6f56-s1B9)
垢版 |
2020/11/19(木) 08:22:37.15ID:S3f9cxYq0
>>404
小松さんとグロージャンの信頼関係は有名だけど、義理と言えるような何かがあるのかね?
ハミルトンとボノみたいな、あくまでもそれぞれがチームにコミットした上でのタッグパートナーだと思ってたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています