X



【NTT】インディカーこそ見ておけよ149【INDYCAR】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/01/27(月) 19:36:22.95ID:dxGMjcwQ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

IndyCarSeries公式サイト
http://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
http://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードストリートのみ)
http://www.livetiming.net/firestone/
公式youtube
www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
http://www.indianapolismotorspeedway.com/indy500/
GAORA公式サイト (2019シーズン用)
https://www.gaora.co.jp/motor/2776650
ホンダ公式サイト
http://www.honda.co.jp/IRL/
HPD公式サイト
http://hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
http://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
http://www.indy-amano.com/
ピーノ! ピーノ!まっちゃんの本“松”転倒記
http://blogs.yahoo.co.jp/hirophoto2002

前スレ 【NTT】インディカーこそ見ておけよ148【INDYCAR】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1574914047/

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/01/27(月) 20:08:12.88ID:dQEzqK200
はあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
2020/01/27(月) 21:51:43.87ID:fBZM04Ap0
とまん軍曹
2020/01/27(月) 23:18:52.03ID:w6fOnlHn0
>>1
クソスレ立てんなキモオタw
2020/02/19(水) 12:19:30.56ID:qfqQ4sxh0
ここを次スレ(150)とします。リサイクルリサイクル

↓次スレ用テンプレ案書いてみました。これなら収まるはず
2020/02/19(水) 12:21:15.70ID:qfqQ4sxh0
! extend:on:vvvvv:1000:512
・次スレは>>970 を目安に立ててください。立てられなければ誰かに依頼。
・スレ立ての際に本文1行目を↓にしてください。
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1580121330/

IndyCarSeries公式サイト
ttp://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
ttp://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードのみ)
ttp://www.livetiming.net/firestone/
公式YouTube
ttp://www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
ttp://www.indianapolismotorspeedway.com/indy500/
GAORA公式サイト(2019シーズン用)
ttps://www.gaora.co.jp/motor/2776650
ホンダ公式サイト
ttp://www.honda.co.jp/IRL/
HPD公式サイト
ttp://hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
ttp://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
ttp://www.indy-amano.com/
7スレ立てジャッカル ◆WVRgF07lIk (ワッチョイW b392-C6+A)
垢版 |
2020/02/19(水) 12:22:27.60ID:qfqQ4sxh0
以下はYahoo!ブログ終了によりリンク切れ

ピーノ!ピーノ!まっちゃんの本“松”転倒記
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hirophoto2002
2020/02/19(水) 13:54:54.25ID:/QE/Tllx0
>>7
そもそも昨年は更新記事が無かったような

古い記事はここで読めるみたいね
http://telar29.rssing.com/chan-15635445/all_p20.html
2020/02/19(水) 19:03:52.99ID:UdirKDuq0
前スレで死亡クラッシュ見たい言ってたやつずいぶん前に琢磨の死亡クラッシュ見たいてレスして叩かれまくったやつじゃねーの?w
2020/02/19(水) 20:45:07.02ID:sIQ00XEV0
インディー開幕まで、あと25日
2020/02/20(木) 00:50:48.12ID:lrirdart0
https://youtu.be/7oc6CiIAZdg
2020/02/20(木) 01:13:52.95ID:VdlwL1pv0
ヒンチクリフ、ちょっと紆余曲折あったけれど、いいとこのシート見つけられて良かった。
トロントに出られないのは残念だけれど、今年のインディ500も楽しみ。
2020/02/20(木) 04:22:45.80ID:wrHXHAm+0
ライアン・ニューマン退院おめ!
https://twitter.com/NewmanKrissie/status/1230202848912211968
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/02/20(木) 04:41:48.83ID:4QzmO+nla
おめでとう
でもスレ違うぞ
2020/02/20(木) 04:50:55.61ID:4QzmO+nla
ジミー・ジョンソンがインディカーのシミュレーターで遊んでる
https://twitter.com/JimmieJohnson/status/1230216193857945600
なんでランド・ノリスに返信してるんだ???
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/02/20(木) 05:18:27.62ID:4QzmO+nla
DJRチームペンスキーの共同オーナーであるディック・ジョンソンが
今年でマクローリンがVASCを去ることを認める
https://www.stuff.co.nz/sport/motorsport/119661453/scott-mclaughlins-boss-confirms-this-will-be-his-last-season-in-supercars
2020/02/20(木) 05:53:22.45ID:4QzmO+nla
RACERによると
マイケル・アンドレッティ(AAS)「アロンソとは合意にいたらなかっただけで、契約上チームは望む人を走らせることが出来る」
マイク・ハル(CGR)「ホンダがアロンソを走らせるなと言ったことは無い」
https://racer.com/2020/02/19/alonso-hints-at-indy-deal-but-where/
18音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-d60r)
垢版 |
2020/02/20(木) 06:00:20.33ID:Qsa1w6No0
>>16
これ凄いことだよな
IndyCar目線だとあのチームペンスキーが自チームでルーキーをデビューさせるって事だし、VASC目線だと2年連続チャンピオンがシリーズを去っていくわけだし

多分スポンサーはシェルがメインになるとして、また4台体制に戻るのかな
2020/02/20(木) 06:53:30.69ID:wrHXHAm+0
>>15
iRacing仲間なのかな
来年マクラーレンからインディに出るみたいだし交流はありそう
2020/02/20(木) 06:55:41.14ID:wrHXHAm+0
>>17
どんな契約だったんだろね、アロンソはだめでヒンチはOKなわけでしょ?インディに残る意思があるかとかそんな感じかな
そして両チームともホンダを擁護してくれてる感は伝わってくる
2020/02/20(木) 06:56:25.87ID:a8prcLYX0
>>16
VASCはホールデンもブランド消滅が決まって激震続きの開幕だな
2020/02/20(木) 07:56:19.34ID:9tE+TFOb0
https://racer.com/2020/02/19/more-races-possible-for-hinchcliffe-but-not-toronto-andretti-says/

ヒンチがAASからインティ500とテキサスに出ることが決定。
しかしホームレースのトロントは無理とマイケルがコメント。
しかし、複数のレースで走らせたいとも。
23音速の名無しさん (スッップ Sd1f-o94F)
垢版 |
2020/02/20(木) 09:45:08.86ID:YCFqsBlyd
>>17
やっぱりアロンソは単純に動き出すのが遅かっただけなのかな
2020/02/20(木) 09:53:32.15ID:4QzmO+nla
https://pbs.twimg.com/media/ERLctgWUEAAvOPZ.jpg
25音速の名無しさん (ササクッテロ Sp07-d60r)
垢版 |
2020/02/20(木) 12:52:04.85ID:L5TL02W7p
>>20
単純にヒンチはスポンサー持ってきたけどアロンソは持ってこなかったとかそれだけかもな
26音速の名無しさん (ササクッテロ Sp07-d60r)
垢版 |
2020/02/20(木) 12:52:38.93ID:L5TL02W7p
>>22
機器輸送の都合とかなのかな?
2020/02/20(木) 17:30:59.07ID:I7n50wkE0
>>22
どこかのチームでトロント走らせてやれないかなぁ
28音速の名無しさん (ササクッテロ Sp07-d60r)
垢版 |
2020/02/20(木) 18:14:11.74ID:L5TL02W7p
>>27
AASで無理なら他のホンダチームでも無理じゃね?
ガナッシもスポットで走らせるイメージないし
2020/02/20(木) 18:38:24.14ID:4QzmO+nla
最悪でもペースカーはのるかもね
去年ウィッケンスがのったあのNSXどこ行ったんだろう
30音速の名無しさん (ササクッテロ Sp07-d60r)
垢版 |
2020/02/20(木) 18:39:53.95ID:L5TL02W7p
https://racer.com/2020/02/19/more-races-possible-for-hinchcliffe-but-not-toronto-andretti-says/
ヒンチがAASからトロントに参戦できない理由が明記されてた
インディ500とかで増員するクルーは普段ライツや他のカテゴリーで働いてる人達で、トロントの週末にはそっちのレースがあるからヒンチ用に増員できないらしい
2020/02/20(木) 19:20:56.94ID:O28T7kd70
キモアじゃダメですかw
2020/02/20(木) 19:22:59.85ID:PlV5ztA40
トロントの1戦くらい、息子がゆずりゃいいのに
2020/02/20(木) 19:34:46.24ID:th59ev5M0
>>30
フォーミュラEのニューヨークラウンドがあるね
アンドレッティは母国レースだから手抜きできんわな
2020/02/20(木) 22:51:15.69ID:z2M7kAILa
今年アンドレッティからIndy Lightsに出場するKyle Kirkwoodが
アンドレッティのFormula Eチームのテストも受けるみたいだ
https://twitter.com/KKirkwoodRacing/status/1230488738876227584
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/02/21(金) 12:33:01.10ID:H7pH9S9BH
Kirkwoodなら直接インディカーに上がれそうなものだけどFEテストやるのか
36音速の名無しさん (ササクッテロ Sp07-d60r)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:47:00.62ID:LyM0hYIsp
>>35
選択肢を広げておくに越した事はない

というかカークウッドってポテンシャルありそうな感じなの?
2020/02/21(金) 13:00:17.12ID:MIqGhPbxa
フォードvsフェラーリ観てきた。
あの作品、フォードのお偉いさん観てないかな?
怒りのインディカー復活宣言して欲しいんだがw
2020/02/21(金) 16:54:35.74ID:H9RIxO6ha
39音速の名無しさん (ワッチョイ 13e8-8E80)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:59:37.02ID:uyjCF7r60
>>23
アロンソはチーム内の優先権を主張してたんでしょ
さすがに何でもかんでもてのはないだろうけどどっちが勝つかって状況になったら自分を優先させるって感じの
2020/02/21(金) 17:35:46.41ID:RMDOGy74a
COTAのテストにカーリンから参加してたセッテ・カマラは
GEOX Dragonのテストを受けるみたいだ
インディのフル参戦シートは無理そうだしFEのほうがいいかもね
https://twitter.com/GEOXDRAGON/status/1230762267651633153
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
41音速の名無しさん (ササクッテロ Sp07-d60r)
垢版 |
2020/02/21(金) 18:19:27.86ID:LyM0hYIsp
>>40
FEのルーキーテストなんて数多くのドライバーが参加するんだから何の参考にもならないでしょ

単純に就活として色々なテストに参加してるだけ
ましてドラゴンなんてFEでも下位のチームだし…
42音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-d60r)
垢版 |
2020/02/22(土) 06:08:43.17ID:AnZxzvN/0
https://us.motorsport.com/indycar/news/new-indycar-team-2020-Indianapolis/4690641/
全く噂のなかった驚きのニュース
インディGPとインディ500に新チームとしてCitrone/Buhl Autosport (シトローン ブール オートスポート)が参戦決定

共同オーナーのTom BuhlとRobie Buhlはラリークロスのチームを持っていて、RobieはIndyCarで2勝をあげた経歴持ち
あと実はDRRのチームプリンシパルでもあるらしい

一方のRobert CitroneとNick Citroneはどちらも実業家なのかな
以前からBuhl家とは知り合いで、今年のIMS 2戦に出るために去年チームを結成したらしい

ドライバーやエンジンサプライヤーは未定だけど、今後は参戦レースを増やしていきたいとのこと
2020/02/22(土) 06:54:42.22ID:hRVgrzLaa
新チームのウワサは一切流れてなかったな
どんなチームになるか楽しみ
2020/02/22(土) 06:59:14.38ID:hRVgrzLaa
クリーブランド市議会の動画のリプライで
インディカーが戻ってくるってつぶやいてる人みつけたんだけど
https://twitter.com/jimmyb44140/status/1230837927963451392
動画がぼそぼそ声でよく聞き取れない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
45音速の名無しさん (ワッチョイ 83e8-jJOI)
垢版 |
2020/02/22(土) 09:15:40.26ID:48ElX7nw0
>>37ルマンの話だし
インディカーと関係ないだろ
2020/02/22(土) 12:40:59.27ID:Wym7fMEPa
>>42
シトロエンに空目してビビった
47音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-uFwV)
垢版 |
2020/02/22(土) 13:22:30.57ID:uOBUESGm0
>>42
名前から察するに、フランス系とドイツ系がジョイントしたチームっぽいね
2020/02/22(土) 13:43:32.74ID:AhHsIbPIM
>>42
ドライバー誰になるんだろうな
ヨーロッパ系でインディ500を目指しそうなドライバー誰かいたっけ?
2020/02/22(土) 13:45:11.97ID:AhHsIbPIM
>>36
カークウッドはロードトゥインディを圧勝してライツまで上がってきてるしかなり強いんじゃないかな
最近話題のフラガにもUSF2000時代に勝ってる
2020/02/22(土) 15:17:41.67ID:DvoOmODIM
>>48
ヨーロッパは全然関係ないじゃん
2020/02/22(土) 15:19:36.38ID:3uExuGcA0
>>42
おー
こういうのワクワクする
2020/02/22(土) 15:26:27.35ID:ZHr+oPcQ0
>>42
Robie Buhlはとにかくいい奴だ!
インディー500のみのチームは全然驚くことじゃない。
53音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-d60r)
垢版 |
2020/02/22(土) 16:17:48.25ID:AnZxzvN/0
>>48
オーナー陣は全員アメリカ人だぞ
2020/02/22(土) 17:36:11.44ID:tdI2Sngk0
>>42
Robert Citroneってスティーラーズのオーナーのひとりか
2020/02/22(土) 17:47:44.66ID:0kTp96np0
>>42
ロビー・ビュールってマツーラがインディカーデビューした時に参戦してましたな。
その時のドラで今もフル参戦しているのはスットコさんくらいですかね?カナーンも江戸シャチョーも
パートタイマーだし。
2020/02/22(土) 19:31:31.26ID:Bvbbs2mw0
>>44
また飛行場でやってくれるのかな
あの広いコース幅が好きだった(´・ω・`)
2020/02/22(土) 23:25:18.30ID:I7L2sL0fM
>>50 >>53
ありゃそうなのか、じゃあ本当に誰が来るかわからんな
2020/02/23(日) 05:39:28.66ID:Bjfe/oTmM
>>42
アロンソ乗れるんじゃないか?
59音速の名無しさん (ワッチョイW e30e-o94F)
垢版 |
2020/02/23(日) 10:01:43.22ID:g8qPsOO60
>>58
さすがに勝てる体制じゃないだろ
楽して勝ちたいんだから乗らないと思うよ
2020/02/23(日) 13:43:02.47ID:0/kWLX1Z0
インディの開幕はF1と同じ週か
出切ればずらして欲しかった
2020/02/23(日) 18:26:21.01ID:H5Hk0Nci0
閉幕は?
2020/02/23(日) 19:22:08.52ID:5GrGRiAn0
新規参戦を目指すチームが増えつつあるのはいいことだ
欲を言うならインディ500だけじゃなくもっと多くのレースに出てもらいたいけど
2020/02/23(日) 19:55:43.31ID:rT7MDwjBa
>>62
それも含めてフォードのインディ復帰とか期待したいんだけどね
フォードvsフェラーリて何か賞貰っただか候補だって話だがあの作品観てフォードの車買いたいと思う奴は居ないぞw
2020/02/23(日) 20:20:11.40ID:yxzFgkj30
エンジンサプライヤーが次の規定から3社になるって話どうなったんだろうね
2020/02/23(日) 20:23:14.47ID:IVnpK61w0
>>64
まだアウディやアルファが消えてないんだろ?
66音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-d60r)
垢版 |
2020/02/23(日) 20:52:46.04ID:9Lh0nofv0
>>62
今後は参戦数を増やしたいって言ってるし気長に待つしかない
そもそもフォーミュラーレース自体が経験ないチームなんだから
2020/02/24(月) 01:42:47.18ID:bzsE60CH0
>>63
あれフォードというよりシェルビー側の話だしね
2020/02/24(月) 01:48:41.22ID:HifrgS/b0
シリーズの歴史はCART時代を数えたってインディ500の半分にも満たないなわけで、良くも悪くもインディ500の存在が大きすぎるシリーズだから・・・。
インディ500のために戦おうと思っても、シリーズ全体でSSWが圧倒的に少ないからメリットも薄い。お金がかかる割にリターンもないし。
チーム増えてほしいとは思うけどなあ。
2020/02/24(月) 02:04:23.29ID:izuKnyYS0
>>68
じつは最初AAAチャンピオンシップカーまで遡ると1905年になるからインディ500より歴史は古いことになる
AAA(1905-1955)→USACチャンピオンシップカー(1956-1984:85-95までインディ500のみ主催)
                          →CART/チャンプカー(1979-2008ロングビーチ)
                                     →IRL/INDYCAR(1996-)
 
2020/02/24(月) 04:02:14.35ID:MrjidjGqK
>>68
だから分裂後のCARTチャンプカーシリーズはインディ500に依存しきったアメリカンフォーミュラの方向を変える可能性があったんだよ。
2020/02/24(月) 04:14:53.80ID:J88CIxG20
生き延びられなかったけどな。
2020/02/24(月) 04:56:48.12ID:OQCPd54z0
それも競合に人気で負けたのではなくて自滅というのが

とは言え、CARTの失策が無かったとしても隆盛が続いた気はあまりしないな
2020/02/24(月) 08:13:10.34ID:MrjidjGqK
>>72
残った方のIRLにしても結局はロード・オーバル・ストリートの三本柱、強いていうならCARTスタイルのシリーズ形態になってるからこれはもう意識の問題なんだろうな、インディ500依存。
2020/02/24(月) 08:46:24.55ID:mF8Fnz6zM
インディ500以外のオーバルに人気が出ないのはなんでだろうな……
SSWがインディ以外消えたのも採算取れなくなって消えた結果だし
2020/02/24(月) 10:25:17.52ID:lPQNIsFW0
オーバルはNASCARで毎週のようにレース見れるしトラックも買収されちゃったからね
あと例のラスベガスの事故でパックレースが消えたのも大きかっただろうな
2020/02/24(月) 11:24:08.15ID:y/3kTgK/0
WECのルマンもそうだけどシリーズの中に圧倒的な権威のあるレースがあるとシリーズチャンピオンが薄れてしまうのは難しい問題だよなぁ
2020/02/24(月) 12:59:25.56ID:fcY4vvs1p
相撲の本場所と地方巡業と思えばよし
2020/02/24(月) 14:07:49.94ID:McxL9JMz0
>>74
テキサス・・・
79音速の名無しさん (ササクッテロ Sp07-d60r)
垢版 |
2020/02/24(月) 14:27:46.88ID:KC2i+2Qcp
>>78
1.5マイルオーバルって定義上SSWに分類されるんだっけ?
2020/02/24(月) 16:13:28.42ID:qobuQL3i0
ブリストルでインディやって欲しいとか思ったり思わなかったりする
81音速の名無しさん (ササクッテロ Sp07-d60r)
垢版 |
2020/02/24(月) 16:36:22.26ID:cJ6NKCd2p
ブリストル でやったらどんなレースになるんだろう
2020/02/24(月) 16:55:48.57ID:7Tz7u0Fba
ブリストルぐらい小さいとNASCARより
0.5マイルが主戦場のISMA Supermodifiedのほうが速い
2020/02/24(月) 22:52:36.04ID:ep3leaNGa
シボレーいわく新チームはシボレーを使用しないとのこと
HPDが2-3台の(インディ500)の追加エントリがあると言っているらしい
そのうち1台が新チームじゃないかというウワサ

個人的にはBuhl SportはデトロイトのGMのビルのすぐ近くにあるので
シボレーの可能性が高いと思うのだが
84音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-d60r)
垢版 |
2020/02/24(月) 23:43:27.41ID:jGMaCk0v0
>>83
それってどこに記事載ってる
85音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-d60r)
垢版 |
2020/02/24(月) 23:44:18.11ID:jGMaCk0v0
すまん途中で送信しちゃったから再送

>>83
それってどこに記事載ってる?
2020/02/24(月) 23:49:28.00ID:ep3leaNGa
個人ブログだけど上のウワサについてはTSOの有料記事を引用して書いている
https://oilpressure.com/2020/02/24/a-surprise-announcement-out-of-nowhere/
87音速の名無しさん (ワッチョイW 6f5e-lelX)
垢版 |
2020/02/25(火) 00:27:26.69ID:hQU+DTRA0
アロンソって結局どうなったの?
そろそろ発表ないといい加減まずくねーか
88音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-d60r)
垢版 |
2020/02/25(火) 00:32:23.30ID:/gWP9nRw0
>>86
すげえな
個人ブログまでは流石に読んだ事なかったわ
89音速の名無しさん (ワッチョイW cf04-RUJh)
垢版 |
2020/02/25(火) 04:23:28.18ID:BqDjynbk0
>>87
アロンソはニューヨークにいる
アメリカに渡ったということは何かあるのかもね
90音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-tIvf)
垢版 |
2020/02/25(火) 12:34:59.95ID:d8KHHr6Fd
ナスカーだな
2020/02/25(火) 12:44:31.56ID:NvkX1H57a
週末にCOTAでWECがあったけど見かけたという情報は無いみたいだね
インディカー界隈でニューヨークだと
ジョージ・マイケル・スタインブレナー4世ぐらいしか思い浮かばないな
2020/02/25(火) 12:51:10.39ID:NvkX1H57a
スタインブレナー4世なら金はいくらでも持ってるし
もう一台チームに追加して実質アンドレッティから出場ということもできるかもね
2020/02/25(火) 16:03:33.39ID:zS1ZS+m+0
今年からエンジン走行距離制限だってさ
https://us.motorsport.com/indycar/news/IndyCar-grid-penalties-engine-mileage/4695041/
・エンジン1基あたり最低約2,500マイル以上走らないと交換できない、ペナルティ無しで年間4基まで使用できる
・この走行距離にはテストでの走行距離も含まれるのでテスト用にエンジンを用意することはできない
・走行距離制限に達する前に交換するとロードコースで6位、オーバルで9位のグリッド降格ペナルティ&10ポイント減点
・クラッシュの被害を受けたエンジンにはペナルティー無し。ただしダメージの証拠を提示する必要があり、クラッシュで故障した部品のみが交換できる
2020/02/25(火) 16:06:56.38ID:zS1ZS+m+0
>>93
×エンジン走行距離制限
○エンジン1基あたりの最低走行距離を策定
2020/02/25(火) 16:17:38.45ID:mAPX0Nd90
>>93
10点減点は痛いな
2020/02/25(火) 16:24:08.13ID:Ps47jKa+0
グリッド降格とかポイントペナルティとかややこしいから採用しないでほしいんだけどな
2020/02/25(火) 16:34:27.07ID:iUDFyvza0
インディ500決勝に向けての調整が面倒くさくなりそうだな
98音速の名無しさん (ワッチョイW cf0b-uj/U)
垢版 |
2020/02/25(火) 16:36:04.32ID:DuLSDUwD0
これは琢磨みたいに一か八かでクラッシュするタイプには痛手だな
2020/02/25(火) 16:45:54.96ID:Sg5v2UK50
狙いはコストカットなのか?確かに載せ替える手間が減るだろうけど、基数自体は変わらないしむしろチームから嫌厭されるような。
2020/02/25(火) 17:36:21.16ID:aCaXzQkF0
これ遠回しにオーバルの経験そんなに無いのにインディ500だけ出ようみたいなドライバーやチームを牽制するために制定したんじゃあ・・・
2020/02/25(火) 17:43:01.62ID:PZTpFfJ50
そもそもこの規則はフルエントリーが対象って書いてあるからシリーズチャンピオン狙わないスポット参戦は関係ないんじゃない気がする
あと免除される項目にIndy 500 pitstop competitionってあるけどIndy500は対象外ってことなのかな?
2020/02/25(火) 17:47:34.25ID:zS1ZS+m+0
>(Google翻訳)マルチエンジンインディアナポリス500プログラムの参加者の場合、レース前に新しいエンジンを使用できます。

これ読むとインディアナポリスだけは新エンジン使えるのかも
でないとスポット参戦が有利になっちゃうし
2020/02/25(火) 17:48:04.75ID:RTJmv3u+a
>>101
>関係ないんじゃない気がする
どっちやw
2020/02/25(火) 17:51:26.14ID:aCaXzQkF0
フリー走行だけ出てDNQかDNSってのが認められるなら
F1のフェラーリ時代のバドエルとかみたいにフリー走行でガンガン走ってデータ取りするみたいな戦略が取れるかな
105音速の名無しさん (ワッチョイ 730e-9LPZ)
垢版 |
2020/02/25(火) 17:55:23.85ID:ks82cYi50
>>93
翻訳がひどいな
2020/02/25(火) 18:13:29.70ID:zS1ZS+m+0
>>105
訂正よろ
107音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-duHe)
垢版 |
2020/02/25(火) 18:20:51.76ID:USgAQjIMa
走行距離制限は撤廃しろよ
2020/02/25(火) 19:06:07.44ID:SgM5/MYG0
INDYのグリッドペナルティはあってないようなものだから
10ポイント減点は致し方ないのかね
2020/02/25(火) 19:41:52.51ID:4s1Synnd0
昨年までだと規定数オーバーすると
ドライバーズポイントは加算されてマニュファクポイントからは除外みたいなのだったよな
めっちゃ厳しくなったな
2020/02/25(火) 20:13:58.96ID:/hs4EghzM
今までの基数制限はコンストラクターズのみに影響してたけどこのポイントペナはドライバーズポイントが引かれるのか?
クラッシュによるダメージはペナは免除される分優しめではあるが
111音速の名無しさん (ササクッテロル Sp07-d60r)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:13:57.12ID:Ucec9XNLp
というか元々ペナルティあったと思うんだけど俺の勘違い?
多分グリッドペナルティではなかったはずだけど

毎年インディ500のプラクティスでマイレージ消化してエンジン交換してた気がするんだけど
112音速の名無しさん (ワッチョイW cf04-RUJh)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:31:34.21ID:BqDjynbk0
アロンソは今日インディ500の参戦チームを発表するとか
ちなみにニューヨークでシティバンク?のイベントに出てたっぽい。
113音速の名無しさん (ワッチョイW cf04-RUJh)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:34:02.48ID:BqDjynbk0
>>112
112自身だけど間違ってたらゴメンね
2020/02/25(火) 21:52:47.88ID:gPnmsGxT0
https://twitter.com/Supportalonso_/status/1232270679011201024
https://twitter.com/Supportalonso_/status/1232270834074628097
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/02/25(火) 21:53:55.30ID:LruFhfkJ0
年間4基か・・・
結構厳しいな
2020/02/25(火) 21:57:56.11ID:W6hcuuPE0
>>114
レッドブルリンク走ってるな
117音速の名無しさん (ワッチョイW 6f5e-lelX)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:02:32.04ID:hQU+DTRA0
>>114
ニューヨークだとアロンソ人気ないんかね
塔巻きに見てる人少な
2020/02/25(火) 22:06:07.26ID:Sg5v2UK50
>>114
ハードウェア一式で7桁円はくだらなさそう…楽しそう…
2020/02/25(火) 22:46:22.98ID:IiqMm48Y0
>>101
インディ500で毎年行われるピットストップコンテストの事じゃないかな?
2020/02/25(火) 23:00:29.98ID:zS1ZS+m+0
>>115
記事によると去年はディクソンが4基、ニューャKーデンが6基らしいからペンスキー勢の方がつらいのかも
121音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-d60r)
垢版 |
2020/02/25(火) 23:29:54.49ID:/gWP9nRw0
>>120
単純に金に余裕があるから6機投入しただけだと個人的には思う
2020/02/25(火) 23:40:31.96ID:Sg5v2UK50
無知で恥ずかしいが、ここに記されてるペナルティのまま、基数が5基から4基に減るってことでいいのかな?
元々最小走行距離を果たさないエンジン交換にはペナルティもあるし、これについてはインディ500の次戦までは特例として適用されないと。
https://www.as-web.jp/past/%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%80%81%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%83%b3%e4%ba%a4%e6%8f%9b%e3%83%9a%e3%83%8a%e3%83%ab%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%92%e6%8c%81%e3%81%a1%e8%b6%8a

5基のソースはこっち
https://www.as-web.jp/past/%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%80%81%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%83%b3%e3%83%9a%e3%83%8a%e3%83%ab%e3%83%86%e3%82%a3%e3%81%af13%e5%b9%b4%e3%82%82%e7%b6%99%e7%b6%9a

単純に1台減るだけ(だけでもプレッシャーかかるとは思う)、なのかな。
2020/02/25(火) 23:41:34.17ID:Sg5v2UK50
スマン誤読していた。インディ500までにやったら、ペナルティが次戦以降に課されるんだね。
124音速の名無しさん (ワッチョイW 6f5e-lelX)
垢版 |
2020/02/25(火) 23:46:13.27ID:hQU+DTRA0
あれ、やっぱりエンジンって有料なのけ?
2020/02/26(水) 01:00:43.36ID:3sm240Ja0
https://twitter.com/Supportalonso_/status/1232289655921483779
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/02/26(水) 01:18:49.87ID:o1RRPeMTK
>>93
>・エンジン1基あたり最低約2,500マイル以上走らないと

フォード・コスワースXEFのときのチャンプカーかよ。
2020/02/26(水) 01:25:20.53ID:k1Cs3ss3M
マニュファクチャラーを考えなければエンジン多く使った方が有利なら多く使えちゃうじゃんという話だから
エンジンをちゃんと使えば1年で走りきれる基数に制限するというのはわからんでもない
BIG3と中小チームの戦力差を埋めるためのルールを意図してるんだろうな
2020/02/26(水) 03:08:23.75ID:42T9DHyfa
近々発表なのかな
https://twitter.com/ArrowMcLarenSP/status/1232364762337619968
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
129音速の名無しさん (ワッチョイW 5e04-3Cee)
垢版 |
2020/02/26(水) 03:14:26.63ID:twyXiqnT0
>>128
ミルクってことはインディ500だろうしアロンソ以外にないように思える
勝てないであろうマクラーレンSPで参戦とは
2020/02/26(水) 03:20:25.41ID:GIk+By0N0
>>128
こんだけ引っ掻き回して元鞘は笑うしかない
まあインディ500なんてお祭りだし楽しみにはしてるが
2020/02/26(水) 03:22:27.95ID:J8brS2QZ0
まぁ最低二年はシリーズ参戦しないと勝てないよ
132音速の名無しさん (ワッチョイW 5e04-3Cee)
垢版 |
2020/02/26(水) 03:32:20.17ID:twyXiqnT0
マクラーレンで決定ならマイケルが何と言おうとアロンソはホンダに拒否されたのだと確定したようなもの
アンドレッティを蹴る理由なんてペンスキー加入以外にないでしょ
マクラーレンSPに乗る為にアンドレッティを拒否する馬鹿はいないよね
これでアロンソのインディ500勝利は遠くなった。もう勝てないんじゃない?
2020/02/26(水) 04:11:14.68ID:GIk+By0N0
はい、マクラーレンでした。
しかも17年に琢磨さんのスポットスポンサーだったルーオフのスポンサードという・・・なんという因果だ
https://twitter.com/ArrowMcLarenSP/status/1232379902478950400?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/02/26(水) 04:19:02.13ID:vbMlpMMe0
アロンソのツイッター
https://twitter.com/alo_oficial/status/1232383478496399360
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/02/26(水) 04:23:07.44ID:qa2ShYDy0
勝てそうなチームに入れなかったから勝てそうなスポンサーを付けたのか
2020/02/26(水) 04:27:50.14ID:7j81MBl60
マクラーレンの悪事をバラすぞって脅したのかな
2020/02/26(水) 04:41:17.12ID:O78O6hQP0
枕から離脱したと思ったら結局また戻ってきたでござる
2020/02/26(水) 04:46:54.66ID:O78O6hQP0
チームは去年がホンダエンジンでヒンチと神
今年がシボレーエンジンのオワードとアスキューだっけ?
正直チームとしては二流以下だしなあ
2020/02/26(水) 04:55:47.17ID:c5RhV55a0
他カテと違って勝てる力を持ってるチームが多いし
枕がそれらを上回る状況は今のところ想像出来ないな
2020/02/26(水) 06:15:29.80ID:bDRxcDNE0
ザイドルが率い復活しつつある今のF1マクラーレンにはアロンソは不要となったが、
同様にF1では居場所がなくなった下品デヴ社長ことザク・ブラウンがアロンソを呼び戻したとかでは
141音速の名無しさん (ワッチョイW 065e-QEW/)
垢版 |
2020/02/26(水) 06:29:23.08ID:/NJsZ3iT0
結局、マクラーレンしか行き場がなかったか
2020/02/26(水) 06:31:04.17ID:usYsuyLR0
アロンソはマクラーレンしか選択肢はなかったからこれは驚かない

今後どこのチームと一緒にやるのかが大問題
また予選落ちしたら笑いすぎで腹筋ちぎれて死ぬ
2020/02/26(水) 06:50:10.19ID:alO5GgIa0
何はともあれアロンソさんも参戦するしネタに事欠かなくて良かったな
144音速の名無しさん (ワッチョイW 065e-QEW/)
垢版 |
2020/02/26(水) 06:51:35.91ID:/NJsZ3iT0
この人なんで普通に嘘つけるんだろう
去年の段階でマクラーレンとの契約打ち切ってたじゃーか

アロンソ
「このレースの選択肢を模索することは僕にとって重要だったが、アロー・マクラーレンSPは常にトップでした」
145音速の名無しさん (ワッチョイ de6c-DFeu)
垢版 |
2020/02/26(水) 06:55:18.12ID:iw5cldCU0
ここで言われてたホンダは絶対に許さないし許さないのが普通といってたけど
それが証明されたなw
ちょっと前にマクはアロンソとは組まないと発表してこれだしw
これでインディ優勝はもう確実になくなったな
146音速の名無しさん (ササクッテロル Sp03-6ZOn)
垢版 |
2020/02/26(水) 07:50:23.10ID:EVEnRcmJp
シュミットさんは今年は3台体制にする余裕はないとか言ってたけど結局AMSPに落ち着いたのか
147音速の名無しさん (ササクッテロル Sp03-6ZOn)
垢版 |
2020/02/26(水) 08:10:01.04ID:EVEnRcmJp
https://us.motorsport.com/indycar/news/alonso-mclaren-no-andretti-honda/4695996/
この記事になんでRUOFFがスポンサーになったか書かれてた

元々AASと交渉してる時にすでにスポンサーがRUOFFになる流れだったらしい
ただAASとアロンソの契約ができなくなった時にRUOFF側からAASに「アロンソが参戦するチームと契約したい」って申し入れをしてAASがそれを許諾したって感じ
148音速の名無しさん (ワッチョイW 9e0b-VlRL)
垢版 |
2020/02/26(水) 08:18:30.45ID:CvBdCmBJ0
>>144
マクラーレンから離れたらホンダに乗れると思ったら
自分も拒否されてるのがわかったからあわてて戻ったんだろ
鈴鹿の無線で『GP2エンジンだ!』なんて言われたらホンダだって絶対エンジン供給したくなくなるだろ
速さはあるけど今年もインディだけのスポット参戦だし勝てないんだろうな
シリーズ一年やってオーバルでの戦い方を学ばないといつまでたっても同じ結果になると思うんだけど
2020/02/26(水) 08:59:45.85ID:aTNGfCD9a
ていうかチームが無理じゃね
2020/02/26(水) 10:11:29.32ID:ZoWeinlA0
勝つか負けるか関係なくアロンソの車をカメラは追うから
スポンサードするのは正しいんだけど
とはいえまたも予選落ちの可能性もあるのではないか

アロンソがオーバルの密集の中で戦えるのかどうかは見てみたいが
2020/02/26(水) 10:30:13.84ID:H9AHFPhea
シュミットに元々いたエンジニアなんかをインディ500だけレギュラードライバーから
奪い取るとかやるのかな
2020/02/26(水) 10:31:39.04ID:5XohSfX80
予選落ちはアロンソが原因というよりチームがギリギリで集めまったインディ初めての即席チームだったからでしょ
本当にオーバルが走れないんだったら2017年の時点で予選落ちしてるよ
2020/02/26(水) 10:41:18.10ID:RDurp9Xv0
まぁシートだけは何とかなったんだし良かったんじゃね?
今年は頑張って後方でシコシコ走っていくしかないな
154音速の名無しさん (ワッチョイ de6c-DFeu)
垢版 |
2020/02/26(水) 10:41:21.09ID:iw5cldCU0
マクがアメリカにどれだけ金落とすか分からないけど
マクがアメリカで認められた地位確立するまでは勝てないだろうな
5年は最低かかるんじゃないか?そこまで持続参戦するかしらないけど
2020/02/26(水) 10:48:57.13ID:ttO5jlTtM
案の定、F1脳がはんらん
156音速の名無しさん (ワッチョイW 4a7c-WCxu)
垢版 |
2020/02/26(水) 10:53:47.25ID:sdiPRVY00
>>151
勿論アロンソ様だからいいのを全て集めるだろなwww

てかアンドレッティの時もそうだけど優遇されすぎだろ。でもこれで500も面白くなりそうだ。
2020/02/26(水) 10:59:16.92ID:JfociR9l0
>>152
嘘か本当か
スペアカーの塗装をオレンジに塗りなおして交換できず走行時間とれなかったとか
158音速の名無しさん (ワッチョイW 678f-r+hr)
垢版 |
2020/02/26(水) 11:19:07.63ID:de6PEv6V0
ホンダもアホだなアロンソ、マクラーレン優勝するだろ。
仲直りの最後のチャンスなのに。
2020/02/26(水) 11:20:21.09ID:SLG8aLi2d
>>157
そもそもアメリカ慣れしてなくてインチとミリの計算間違えてたからな
ザクもアロンソに謝罪してたし
2020/02/26(水) 11:24:52.00ID:JfociR9l0
>>159
それに関してはなあ
インチとミリとかポンドとキロなんて旅客機の墜落原因になったらりもするのに

いい加減SIに統一してほしいw
161音速の名無しさん (ワッチョイW 065e-QEW/)
垢版 |
2020/02/26(水) 11:33:54.81ID:/NJsZ3iT0
バンドーンが言ってたけど、F1時代は何もかもアロンソ優先だったらしいじゃん
インディでも新人のリソース全部巻き上げていくだろ?どうせ
2020/02/26(水) 11:51:56.14ID:oQ/y9fVW0
どうかな、車のアップデートなんかもチームは交互に試させてたし
恐らくバンドーンは2018年モナコGPで自分が入りたいタイミングでピットインできなかった事を言ってるんだろうが
それはバンドーン自身のパフォーマンスに問題があったし入賞を争ってたアロンソを優先するのは当然だった
2020/02/26(水) 11:54:25.29ID:k1Cs3ss3M
流石に去年よりはマシになるだろうけど優勝は狙えないだろ
シボレーで勝てるのってペンスキーとECRぐらいしか無いのにそれに匹敵するスタッフを集められるとは思えん
164音速の名無しさん (ワッチョイW 065e-QEW/)
垢版 |
2020/02/26(水) 12:14:38.89ID:/NJsZ3iT0
>>162
常にアロンソ周りには取り巻きがいて、いつもアロンソを優先させるように言ってきた

とコメントしてるけど?
165音速の名無しさん (ササクッテロル Sp03-6ZOn)
垢版 |
2020/02/26(水) 12:24:12.89ID:EVEnRcmJp
アロンソ憎しマクラーレン憎しでめちゃくちゃ言ってる奴がいるけど、AMSPはベースがSPMなんだからそこそこの位置では走れるだろ
さすがに優勝したりポールとったりは難しいと思うけど

懸念点はシボレーへの変更がどの程度影響してくるのかわからないのと、レギュラードライバーが新人コンビな点
2020/02/26(水) 12:24:35.44ID:o1RRPeMTK
アメリカでマクラーレンとシボレーのタッグはまた違った意味があるからな
2020/02/26(水) 12:27:05.72ID:oa8VCV9ud
アロンソ何年F1にいたと思ってたんだ?
そりゃノリスのタイミングで乗れたら10年くらいF1にいられただろうが

取り巻きいようがいまいがあのマシンではどうにもならなかったから
運がなかった愚痴だと思いねえ
168音速の名無しさん (ワッチョイ de6c-DFeu)
垢版 |
2020/02/26(水) 12:28:46.86ID:iw5cldCU0
アロンソが神のように速いなら去年の予選落ちはないし
しょせんはドライバーなんぞ車が速くないと勝てない存在でしかない
2020/02/26(水) 12:30:34.70ID:GIk+By0N0
>>165
しかし彼にとって、勝てないのでは意味がないというのも事実ではあるのよなあ…。
勿論去年のような体たらくは見せない筈だが。DCRからブルデーと組んでたエンジニア引っ張ってきたみたいだし。
170音速の名無しさん (ワッチョイW 065e-QEW/)
垢版 |
2020/02/26(水) 12:33:49.05ID:/NJsZ3iT0
去年の予選落ちは色々な要因があるだろうが、彼のクラッシュがかなりの要因である事を忘れちゃったのかな?
2020/02/26(水) 12:42:11.61ID:15WnDQqd0
アロンソはいまだに集団走行のタービュランスの中で走る度胸ないだろ
経験積まないとどうにもならん
2020/02/26(水) 12:56:46.08ID:RDurp9Xv0
>>158
互いに絶縁状叩きつけてる状態だから仲直りはムリ
そして去年アロンソ&マクラーレンは散々周りからないものねだりした末に予選落ちしてるから優勝はもっとムリ
2020/02/26(水) 12:58:10.89ID:SLG8aLi2d
未だに度胸がないって本人が言ってる訳でもないのになんでわかるんだ?
2017年だって先頭走ってない時はタービュランス経験してるわけだけど
2020/02/26(水) 13:15:17.80ID:ZoWeinlA0
17年のときは先頭から落ちたらズルズルと後ろに下がっていってたような
2020/02/26(水) 13:27:50.12ID:GIk+By0N0
あれ、ロッシとアロンソは軽めのダウンフォースで行ってたのが大きいと思うよ。ガナッシと同じように。
ロッシは後半ピットトラブルか何かで順位落として、結局這い上がってこられなかったし。
2020/02/26(水) 13:34:24.38ID:JfociR9l0
>>174
空力セッティングがパック走行向けではなかったと言ってような
2020/02/26(水) 14:02:30.99ID:lEA1wMq80
>>152
ハンターレイ琢磨ロッシマルコに加えてエンジニアのブレッツマン以下スタッフの手厚いお守りが無かったらどうなってたか分からん
予選はクリアしただろうけど
2020/02/26(水) 14:36:06.30ID:FH8UKW630
決勝でアロンソが走るレース、
それは琢磨が勝つレースなのだよ
2020/02/26(水) 15:16:11.36ID:ymLK5u4br
ヤーポン法死すべし慈悲はない論に概ね賛同なんだけど、インディ500の平均スピードはMPHじゃなきゃ落ち着かない
2020/02/26(水) 15:24:37.89ID:NkOZo8Exa
そういうのあるよね
自分はやきうで100マイル出るか出ないかってのが中々キリが良くて好き
2020/02/26(水) 16:31:59.95ID:KIRhZwLG0
>>173
とはいえアンドレッティ軍団で先頭引っ張り合ってる時間帯にアロンソはハンターレイ共々トップ周回多かったからなぁ
琢磨が最後のリードを抜いたら12周しか先頭に立ってないことを考えるとアロンソの27周とハンターレイの28周は多すぎた
2020/02/26(水) 16:39:37.60ID:2KMOSLL60
マクラーレンからアロンソが離脱ってニュースは何だったの?
よくあるどっかの記者が勝手に書いたトバシの嘘ニュース?
2020/02/26(水) 16:41:55.70ID:G3jVrzs80
>>182
一度は契約完了でマクラーレンから出てるけど
その後入れるチームがなかったりエンジン断られたりで
出戻った
2020/02/26(水) 16:51:06.23ID:PayAtE0H0
>>157
ハンドル注文するの忘れたとか
ハンドル持ってくるの忘れたとか
2020/02/26(水) 16:54:19.38ID:PayAtE0H0
>>165
何を言ってるのかわからないだろうが、
F1でのマクラーレンも『あの』マクラーレンだったんだ
186音速の名無しさん (ササクッテロル Sp03-6ZOn)
垢版 |
2020/02/26(水) 17:32:33.57ID:EVEnRcmJp
>>182
F1引退後のアロンソはマクラーレンのアンバサダーの立場だったけど、それをやめたのは事実
今回はただのフリーのドライバーとしてAMSPと契約したってだけ
2020/02/26(水) 17:39:15.64ID:5XohSfX80
>>182
辞めたのはアンバサダー契約が満了して切れたって報道だな
契約が切れた=喧嘩別れではない
逆にハッキネンはずっとアンバサダーだったりする
2020/02/26(水) 17:41:53.38ID:15WnDQqd0
3年前にインディ500でヒンチクリフがポールポジション獲ったチームだぞ
アロンソさんなら凄い結果を残すに違いない
2020/02/26(水) 17:53:07.78ID:PayAtE0H0
200リードラップの伝説くる〜〜〜〜〜!
190音速の名無しさん (スッップ Sdea-r+hr)
垢版 |
2020/02/26(水) 18:09:03.80ID:XT2CmTeZd
しかしこれはダサいと言わざるを得ない
2020/02/26(水) 18:19:45.01ID:o1RRPeMTK
>>159
そんな車を予選通過するかってとこまで持っていけたのは才能だろ
2020/02/26(水) 18:28:11.05ID:M6yRZB3xd
5chの爺達の手首がネジ切れるのはいつものことだから
どっちに転んでも面白い
2020/02/26(水) 19:03:34.14ID:4Z/4eyv+D
アロンソはインディGPで500周して勝てば良いんじゃね?インディアナポリスだし。
2020/02/26(水) 19:04:08.09ID:4Z/4eyv+D
アロンソはインディGPで500周して勝てば良いんじゃね?インディアナポリスだし。
2020/02/26(水) 19:04:52.38ID:4Z/4eyv+D
書き込みが2回になっちゃった。失礼。
196音速の名無しさん (ワッチョイW 1b0e-r+hr)
垢版 |
2020/02/26(水) 19:41:22.24ID:SGHe0aUx0
アロンソ叩きは該当スレでやろうぜ
2020/02/26(水) 19:44:55.24ID:0ohK2v+s0
スカチャン・・・?
GAORA契約してりゃ見れるのかな・・・?
2020/02/26(水) 21:40:12.65ID:oQ/y9fVW0
2019年インディ500ウィナー シモン・パジェノー リードラップ 116/200周
2020/02/26(水) 21:49:56.32ID:ldxz7oqB0
開幕スカチャンはどこかのチャンネル契約してれば見れるBSスカパー状態になるのかな
新しく金払って契約する気にはなれんよ
200音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-r+hr)
垢版 |
2020/02/26(水) 21:52:32.79ID:32eNvEZu0
>>148
言うてスーパースピードウェイはテキサスとインディアナポリスしかないけどな
2020/02/26(水) 22:35:25.32ID:6biyxBqC0
ヒンチ勝たねえかな
そしたら眉毛ざまあああって言う
2020/02/26(水) 22:57:24.61ID:8AASY98R0
>>199
ガイド誌には、GAORA SPORTとの契約が必要って書いてあるよ
2020/02/26(水) 23:01:54.51ID:XFK/Fru60
AASで参戦した時のアロンソはエンジンがバルサンする前から相当走るのが辛そうでしたね。
ピットミスで暴落した琢磨がガンガン上げてきて、普通は抜けないターン2でアロンソぶち抜いてたんで
パックの中に埋もれてダーティエア貰ったら全くダメなセットだったんではないかと。
2020/02/26(水) 23:40:14.62ID:RwlymO7y0
松浦プロお怒りじゃん
2020/02/27(木) 00:14:07.86ID:L+A+FFBza
ドラゴンスピードがエアロスクリーンまだ届いてないよって言っててわろた
2020/02/27(木) 02:43:15.47ID:viSLP7j90
まゆゆ今年は予選通過できるかな
2020/02/27(木) 06:00:34.09ID:zalhaxvI0
インディ500の予選方式が今年変わるとかニュース見て
どう変わるのか記事では分からないけど
1日目にある程度の上位は決定して
2日目の残り枠を増やして、1人で何回もアタックできるようになるのか?
2020/02/27(木) 07:04:37.99ID:UgODhiaqH
>>151
ヨーロッパから連れてくるスポットのメカやらなにかだからインチとミリの違いもわからないチームだったわけだし
こんな時期に結成してもいい人はもう他のいいチームに決まってる訳で
あえて負けるとわかってるチームに合流するとは思えない
それとシュミットは中の下くらいだよ

>>152
今頃集めたチームはその寄せ集めだと思うのだが
ここまで前回の予選落ちした時と同じだよ
今回はさすがに予選落ちはないだろうが、、、
209音速の名無しさん (ササクッテロル Sp03-6ZOn)
垢版 |
2020/02/27(木) 08:06:55.17ID:QFEb7Vyap
https://twitter.com/genesys/status/1232742808718626819?s=21
ヒンチのスポンサーについたGenesysがテキサス戦のタイトルスポンサーに決定
ヒンチはIndyCar的にも良いスポンサーを連れてきてくれたね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/02/27(木) 08:13:42.74ID:JpeB/rXw0
やったぜ!
2020/02/27(木) 09:50:47.89ID:LAVOtH3A0
サンキューヒンチ
500でも勝っちまえ
2020/02/27(木) 10:00:17.51ID:pc5zfqsUp
90年代で時が止まってる数名の情弱おじさんの寄り集まりになってるね。
早く開幕しねえかな
2020/02/27(木) 11:11:22.62ID:Wkm2W2bw0
ウインドスクリーンで重心高くなるみたいだけど
集団走行時の空力の変化はまだ未知数だよね
ガラガラポンになると面白い
214音速の名無しさん (ササクッテロル Sp03-6ZOn)
垢版 |
2020/02/27(木) 12:15:18.62ID:QFEb7Vyap
>>213
素人考えだと、コックピット周りで発生する乱流が綺麗になるだろうから集団走行は増加すると思うけどどうだろね
インディ500とかテキサスとかはやっぱり集団走行の方が面白い
2020/02/27(木) 12:56:50.34ID:SzuuPpYf0
重心高くなると曲がらなくなるからオーバル各所で混戦になりそうね
2020/02/27(木) 13:05:09.87ID:v2E2JEoFM
>>214
自分も乱気流が抑えられてダウンフォースも増えそうに思ってるw
フォーミュラカーでの空力的な問題箇所って
オープンホイルのタイヤとコックピットだろうし
2020/02/27(木) 13:27:14.29ID:ONz9UtEMa
来週に行われるセブリングのテストに
ドラゴンスピードからJames Allenという
オーストラリア人ドライバーが参加するみたい
https://autoaction.com.au/2020/02/27/aussie-to-test-indycar
2020/02/27(木) 13:40:35.33ID:Y6FdJtbEM
>>216
戦闘機のバブルキャノピーとは違ってテッペンにデカい乗降用の開口部があるから乱流は出来る
しかも乱流の発生ポイントも従来型より高くなるからなあ
2020/02/27(木) 13:57:07.99ID:v2E2JEoFM
レギュレーション水に把握せずに言ってみるけど
スクリーンの上部に空力パーツ付けるのってあり?
F1は小さなウィングみたいなの付いてるよね
旅客機のエンジンのように縁を波打たせるとか効果ありそうな感じがしてる
2020/02/27(木) 14:02:14.34ID:00ff5LGp0
村田さんのもう1つの本業プロレスコロナで休止により

村田晴郎? @MTharuo ・ 14 時間14 時間前
スケジュール表からズドンと仕事がなくなりました。ピンチ!
2020/02/27(木) 14:06:38.88ID:FsMsgfuMa
>>217
ウインドウスクリーンは届いたってことか?w
2020/02/27(木) 14:47:02.45ID:j+4Y10SC0
https://twitter.com/fujitv_nexco/status/1232904645200072704
https://pbs.twimg.com/media/ERwoOmIUEAApgl3.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/02/27(木) 15:12:54.49ID:gZJkx2lEa
>>220
プロレスが本業でしょ。村田さんてインディ以外にレース実況してるの?
前にデイトナ24時間の実況してるのは観たが
2020/02/27(木) 16:19:04.26ID:Vq0jKHt9p
>>219
旅客機エンジンの波打ち加工は騒音対策って聞いたことがある
2020/02/27(木) 16:20:40.38ID:uFPGteM30
琢磨が風を感じながら走ってたけどそれがなくなったと言ってるのがちょっと気になる
2020/02/27(木) 16:28:23.13ID:SzuuPpYf0
そう言えば村田さん実況のDDT見てたら観客の9割はマスクしてたな
やっぱり中止かぁという感想
2020/02/27(木) 16:54:15.45ID:0Oxed9OPa
中止にする奴は非国民だろ
2020/02/27(木) 17:00:02.44ID:HCH50W/w0
>>202
ガオラ契約しないとなのか
ひもじく見てるつもりなのにモタスポ番組分散されすぎで視聴料高すぎだわ(´・ω・`)
消費税10%がかなり効いてて高いと感じる部分も大きいんだろうけど
229音速の名無しさん (ササクッテロル Sp03-6ZOn)
垢版 |
2020/02/27(木) 18:22:17.78ID:QFEb7Vyap
>>218
乱流もちろんできるけど乱れ具合は減少するんじゃない?
あと、乱流発生地点が高くなるって事は後続のマシンへの影響は下がるんじゃないの?
2020/02/27(木) 20:05:23.60ID:0Oxed9OPa
素人は黙ってなよw
2020/02/27(木) 20:42:21.30ID:Et4pyfDh0
ウィンドスクリーンが付いて面白くなりそうなハイスピードオーバルがインディ500だけ
ハイバンクはテキサスだけってのは寂しいですなあ。
でもポコノで続けてヤバい事故が起きたからもうハイスピードオーバルは増える気がしなくて…
2020/02/27(木) 22:50:31.93ID:Wx3a6d9N0
>>225
アートネイチャーの中野浩一的な意味で?
2020/02/27(木) 23:46:32.30ID:mGCKAfKna
>>232
横レスだが風を感じないからパック走行時の乱流とかを感じれない事が気掛かりだとオートサロンで語ってた
2020/02/27(木) 23:48:59.74ID:yGhmfXA4a
インディカーはバンク低い方が走りやすいんだっけ?
もてぎはNASCARにはバンクが低すぎて、って話を聞いたけど
2020/02/27(木) 23:49:13.50ID:Mhb8VaUla
スペンサー・ピゴットが
Citrone/Buhl Autosport with Rahal Letterman Lanigan Racingから
インディGPとインディ500に参戦
https://twitter.com/RLLracing/status/1233040842127839234
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/02/27(木) 23:49:52.00ID:Mhb8VaUla
失礼
Rahal Letterman Lanigan Racing with Citrone/Buhl Autosportから
が正解
2020/02/28(金) 00:10:21.36ID:N2JJLJ7mr
>>235
3台目にはピゴットかー。いいニュースだね。
2020/02/28(金) 00:55:57.28ID:ZkYxDxNi0
ピゴットてインディカーデビュー実はRLLなのよね
おかえりって感じ
239音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-6ZOn)
垢版 |
2020/02/28(金) 01:34:28.42ID:ibgDunVc0
シトローンブールもデビューをRLLで実施するのは良い事だね
2020/02/28(金) 01:43:23.22ID:h4NlmJ4/M
RLLはBIG3に次ぐ実力があるし新興チームのシトローンブールのジョイント先として良いチョイスだと思う
ドライバーがピゴットというのも実力はともかく経験は豊富だしいいんじゃないかな
2020/02/28(金) 01:45:55.26ID:Sad2nt1Y0
RLLもそろそろビッグタイトル欲しいからな
ピゴットにも頑張っていただきたい
2020/02/28(金) 03:27:32.52ID:X63EgpGZa
レイホールレターマンラニガンレーシングウィズシトローンブールオートスポート
舌噛みそう
2020/02/28(金) 03:29:25.59ID:6QEPLAfP0
>>234
ニーハンプシャーとかローバンクだからブレーキ残しながらターンするらしいぞ
244音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-6ZOn)
垢版 |
2020/02/28(金) 06:57:19.80ID:ibgDunVc0
https://racer.com/2020/02/27/ripkurrent-to-back-kimball-for-indy-500/
キンボール#4のインディ500メインスポンサーにエネルギー会社ripKurrentが決定

というかインシュリンはインディ500でスポンサーにならないのかよ
2020/02/28(金) 08:40:53.63ID:31CDWwtc0
F1 JAPAN POWER 20××「2004年 第9戦アメリカGP」

2/28 (金) 20:00 〜 22:00 (120分)
フジテレビNEXT ライブ・プレミアム(Ch.309)

2004年 第9戦アメリカGP ?佐藤琢磨、14年ぶりの日本人ドライバー表彰台?

<ゲスト>佐藤琢磨(元F1ドライバー)
<解説>森脇基恭 
<MC>小穴浩司
2020/02/28(金) 20:01:26.05ID:H/aFXxUl0
たっくん解説員キタ
2020/02/28(金) 20:05:44.79ID:H/aFXxUl0
校長先生話長いです><
2020/02/28(金) 20:26:41.79ID:qmnLgYPva
9割琢磨さんがしゃべってる
2020/02/28(金) 22:00:32.79ID:H/aFXxUl0
今だから話せる諸々含めて面白かった
引退したら500の完全版も本人解説して欲しいわ
2020/02/28(金) 22:03:14.54ID:sWERmrjO0
>>245
本人による解説良かったわ
251音速の名無しさん (ワッチョイW 8ac5-t064)
垢版 |
2020/02/28(金) 23:46:49.48ID:LEcZVRXa0
またF1信者が荒らしてるなぁ
2020/02/29(土) 00:37:14.64ID:zhLkeJH30
NEXT見れない(´・ω・`)
253音速の名無しさん (ワッチョイ cb0e-1loD)
垢版 |
2020/02/29(土) 00:58:42.62ID:b8J93/1I0
3月再放送頼みます>フジさん
254音速の名無しさん (ニンニククエ Sd8a-r+hr)
垢版 |
2020/02/29(土) 11:36:48.71ID:Lq7yUZ0qdGARLIC
いや流石にすれ違い過ぎないか
2020/02/29(土) 12:58:55.05ID:j/vCX3u+0GARLIC
アメリカGP(インディアナポリス)、琢磨がゲストなんで
逆に、言うほどスレチでもないと思うよ
ピットレーンの話とかウォールとか、今の琢磨だから話せる部分も多かった
なお、今宮さんのことに触れてるから収録は今年に入ってからと考えられる
2020/02/29(土) 13:28:27.78ID:J42QBuGIMGARLIC
今日はマリオ・アンドレッティ爺さんの80歳の誕生日らしいのでみんなで祝おう
2020/02/29(土) 13:48:10.22ID:ndCYHDmfMGARLIC
アンドレッティ家は4世代目はまだいないんだっけ?
258音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-r+hr)
垢版 |
2020/03/01(日) 01:01:48.56ID:dm6OmPeg0
>>240
実力はまあまああるだろ。
2020/03/01(日) 02:38:37.63ID:gwxczsVc0
https://formularapida.net/alonso-refutes-honda-vetoed-his-chance-at-andretti-for-2020-indy500/
ALONSO REFUTES HONDA VETOED HIS CHANCE AT ANDRETTI FOR 2020 INDY500
2020/03/01(日) 08:16:06.18ID:JuunLvWIM
>>257
結婚したばっかりだ
2020/03/01(日) 20:15:04.76ID:DqBfssgu0
開幕まであと2週間
もうシーズン中の待ち時間だな
2020/03/01(日) 21:11:49.72ID:usdA1rst0
無観客Indy500ってことはないよね?
2020/03/01(日) 22:19:40.90ID:Ql27qmx40
>>251
>>254
いつまで経ってもこういうバカがいる
2020/03/02(月) 00:43:46.77ID:fbueAiqo0
開幕戦のコメンタリーは松田さんと辻野アナかあ
村田さんは少しずつフェードアウトしちゃうんだろうか
2020/03/02(月) 01:12:19.81ID:iP1OuKWW0
辻野アナってデビュー戦でたっくん優勝だっけ?
2020/03/02(月) 01:51:09.89ID:IawCjs/E0
たしか2レースやって優勝か最下位じゃなかった?
2020/03/02(月) 01:57:18.15ID:iP1OuKWW0
オールオアナッシングかw
2020/03/02(月) 06:29:03.76ID:+K2XhAX40
村田さんてプロレスの仕事あいて暇になってんのじゃないの
2020/03/02(月) 06:36:11.13ID:3rrxPfVR0
雨で中断の時とかじゃべることないのに
じゃべらなきゃいけないし色々苦痛なんだろな
2020/03/02(月) 09:55:58.17ID:OHItVGM7d
メンバーにもよるけど
中断のときの昔話はマジで居酒屋の雰囲気で面白い
2020/03/02(月) 11:06:43.00ID:gAVpDy540
>>264
毎回大阪行って実況するのも大変だしね
272音速の名無しさん (ササクッテロル Sp03-6ZOn)
垢版 |
2020/03/02(月) 12:41:13.63ID:T6w4wtHsp
何があってもインディ500だけは村田さんにやってもらいたい


共感してくれる人がいるかわからないけど、最終ラップに村田さんが毎回?言ってる「最終ターンを抜けて」ってフレーズが好きなんだよなぁ
2020/03/02(月) 12:58:53.75ID:4em9yX8r0
辻野さんは辻野さんで癖のないうまい実況するからな
2020/03/02(月) 13:54:54.89ID:NmMjFo5x0
では間を取ってレーサー鹿島で。
2020/03/02(月) 14:19:51.63ID:O++hShxK0
解説が黒澤じゃなければ誰でもいいっす
2020/03/02(月) 14:51:43.26ID:0i5tFJxV0
>>275
右京「じゃあ俺が」
2020/03/02(月) 15:20:01.18ID:gAVpDy540
>>275
今年も何レースか出てくるんだろうなあ.....
野球の広澤みたいなもんでなぜか重宝されるw
2020/03/02(月) 15:34:54.94ID:676p6ayVa
ロングビーチはほぼレギュラーなんでしょ
2020/03/02(月) 15:35:55.03ID:4em9yX8r0
技術解説はうまいんだがそれ去年も聞いたぞって思ってた
2020/03/02(月) 16:41:54.07ID:7QTu/6gCa
シモーナって今何やってんのかな?
インディで普通に通用してたのに何でシート喪失したんだろう?
しかも女性はドライバーとして通用するのかの話題にはチャドウィックあたりが引き合いに出されて
過去に琢磨と同じぐらい走れてたシモーナの存在は完全に無かった事にされてるし
2020/03/02(月) 16:51:01.09ID:iXVV/qaba
>>280
え?
お前あの事件知らないの?
にわか?
2020/03/02(月) 17:02:59.20ID:I4cCajq1M
インディカーのアプリ、中の時間が日本時間で表示されるようになってた。
わかりやすいが、レースが月曜開催になってて違和感もあるな。
283音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-r+hr)
垢版 |
2020/03/02(月) 17:21:13.31ID:Q4BhwVzU0
>>273
そうなんだよ。
上手いが故に、居酒屋の雰囲気に慣れたインディカー中継にはちょっと味気なく感じちゃうんだ余、…
284音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-r+hr)
垢版 |
2020/03/02(月) 17:22:24.17ID:Q4BhwVzU0
>>274
レーサーさんは「カンペーター」ってなっちゃうトコが可愛い。  
英語なんかネイティヴレベルだろうになぜかは知らんけど。。
2020/03/02(月) 17:44:21.07ID:xuDcGast0
>>284
長嶋茂雄か
286音速の名無しさん (ササクッテロル Sp03-6ZOn)
垢版 |
2020/03/02(月) 18:26:40.02ID:T6w4wtHsp
>>280
一昨年はオーストラリアのVASCに出てたけど今は何してたかな
なんかの記事で読んだ気はするんだけど
2020/03/02(月) 18:36:29.43ID:1MTuaprhM
鈴木アナがインディカーやったら、
人生最高の絶叫マシーンとなってくれるだろうな。
そしたらサベードラ復帰してもいいわ。
2020/03/02(月) 19:24:35.10ID:OChmjbJB0
>>281
テストのタイムは悪くなかったけど金づるにされただけだと気付いて見切り付けて三行半叩きつけたとかだっけ
そもそもアフィリエイトドライバーって名称自体が胡散臭かったが
2020/03/02(月) 19:28:31.55ID:OChmjbJB0
>>286
去年もフル参戦してたみたい
2020/03/02(月) 19:56:57.13ID:QXZJorEva
今はFEポルシェのテストだかシミュレーターだかのドライバーだったかと>シモーナ
2020/03/02(月) 21:08:17.51ID:sNN3S+B5a
>>287
静岡のローカル局のアナウンサーか?
まだ実況アナやってんの?
2020/03/02(月) 21:25:42.31ID:9Chdqa4S0
ラルフ鈴木かと思った
293音速の名無しさん (ヒッナーW b3b8-r+hr)
垢版 |
2020/03/03(火) 04:06:51.58ID:JqMYuS5D00303
>>287
鈴木の実況聴くぐらいならまだ石川アナの方がマシや!(´・ω・`)
2020/03/03(火) 15:00:16.44ID:6mX1SdRua0303
セブリングに居るかどうか確認が取れなかったけど
F2にいたラルフ・ボシュンが明日カーリンのテスト受けるみたいだね
https://racer.com/2020/03/02/nasr-tops-monday-sebring-indycar-test/
295音速の名無しさん (ヒッナー 676c-X91k)
垢版 |
2020/03/03(火) 19:37:23.01ID:y2gofd6m00303
https://pbs.twimg.com/media/ESGajw5UwAE3HPn.jpg
2020/03/03(火) 20:01:33.72ID:UYNHMJIy00303
>>295
・・・・・・

大変失礼しました、再びこちらをご覧下さい
https://www.youtube.com/watch?v=AXlx7rLXU88
297音速の名無しさん (ヒッナーW 4a7c-WCxu)
垢版 |
2020/03/03(火) 20:57:05.89ID:Pp+GCdd700303
おいおい琢磨んとこ大丈夫か?testメニューは違うとはいえ心配だな。
2020/03/03(火) 20:58:18.55ID:bT/dO3UQa0303
そういえばフェニックスのテストでぶっちぎりでしたね
299音速の名無しさん (ヒッナーW cbb8-6ZOn)
垢版 |
2020/03/03(火) 21:39:52.10ID:ZsGbPjyn00303
全く予選アタックせずにセッティングを試してるだけだと信じたい
2020/03/03(火) 21:46:49.63ID:A4HfEjra00303
有能なストラテジストがいるから、決勝セットが決まればどうとでもなる
2020/03/03(火) 21:57:09.13ID:pl5yXALm00303
>>300

ハゲオーナー「呼んだか?」
2020/03/04(水) 00:17:30.36ID:0mXWybTx0
>>295
吹いた
303音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-GNXQ)
垢版 |
2020/03/04(水) 00:19:15.12ID:MzClJKQGa
ホンダエンジンユーザーチームのマシンに、
POWERED by HONDAのロゴが復活して嬉しい。
2020/03/04(水) 04:36:00.49ID:fQsj8vHT0
>>295
愛知県民だがこんな物があるとは知らんかったw
2020/03/04(水) 07:37:19.85ID:359N329RM
https://twitter.com/cgrteams/status/1234958744817143817?s=21

チップ・ガナッシはなにやってんだwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/04(水) 10:36:04.51ID:luhBhAyt0
>>287
静岡県民だがあの人も普通に「◯◯で火事が有った」とかのニュース読んだりするんだぜ?
307音速の名無しさん (ワッチョイ ef03-NYnE)
垢版 |
2020/03/04(水) 13:06:02.23ID:sj4VSnIc0
>>305
>A race winning candy
面白い、サーキットで売るのかねw
2020/03/04(水) 13:15:33.97ID:tpJAQQzO0
本当に売ってそうなキャンディー
2020/03/04(水) 14:10:32.77ID:bDJF8njl0
BOXYのボールペンも一緒に売ろう
2020/03/05(木) 02:05:34.93ID:Id/ZDbdZ0
チップ・ガナッシ製強化スプリングも
2020/03/05(木) 03:21:02.58ID:5o3XbpUua
ジミー・ジョンソンがアローマクラーレンSPでシート合わせ?
https://twitter.com/JimmieJohnson/status/1235258727944671232
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
312音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-nGqs)
垢版 |
2020/03/05(木) 03:31:55.54ID:in+zJjCt0
>>311
来年に向けての動きじゃないかな
ジョンソンは今年でNASCAR引退するから来年はインディ500に出たいって言ってるし、マクラーレンとは一昨年あたりにF1マシン走らせる交流をしてたし
2020/03/05(木) 04:12:42.50ID:5o3XbpUua
ジミー・ジョンソンがアローマクラーレンSPから
バーバー・モータースポーツ・パークでテストするもよう
https://twitter.com/JimmieJohnson/status/1235279867299516417
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/05(木) 04:17:05.13ID:5o3XbpUua
アリー・ルイエンダイクがマックス・フェルスタッペンとザントフォールトをドライブ
https://twitter.com/ArieLuyendyk/status/1235276276019146766
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/05(木) 04:38:19.47ID:5o3XbpUua
ニューガーデンがニューヨーク証券取引所に
https://twitter.com/NYSE/status/1235280716834971655
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/05(木) 06:21:10.76ID:CiLALD8u0
>>305
これ売らないのかな
お土産に欲しい
2020/03/05(木) 06:23:18.35ID:CiLALD8u0
>>311 >>313
こういう話題作りはいいね
マクラーレンいい仕事してんじゃん
2020/03/05(木) 06:25:28.77ID:CiLALD8u0
>>314
カメラワーク最悪w
2020/03/05(木) 06:27:31.18ID:CiLALD8u0
>>315
めっちゃ様になってるな
完全にビジネスマンじゃん
320音速の名無しさん (ササクッテロル Sp4f-nGqs)
垢版 |
2020/03/05(木) 08:06:01.92ID:SqZ2AKtcp
https://us.motorsport.com/indycar/news/jimmie-johnson-indycar-barber-test/4717508/
ジョンソンがマクラーレンSPからバーバーのテストに参加するって記事なんだけど、一番最後でシュミットが21年はフルシーズンを3台体制でいどみたいって発言してる
2020/03/05(木) 14:45:18.54ID:BCbDSIrLM
>>306
「火事だーっ!いま、まさに山田花子さん97歳の自宅が炎上しているぞ!
これはもうどうしようもないのか!
花子さんの70年の思い出が!2年前に亡くなった太郎さんとも思い出が!
まさにいま燃え尽きようとしている!これは!これは消防隊も間に合わないのか!?
今シーズンの火事最終戦はオープニングから大炎上だ〜!」

みたいなニュース?
322音速の名無しさん (ササクッテロ Sp4f-mvVe)
垢版 |
2020/03/05(木) 15:14:44.24ID:biAHYr5np
>>321
普通や普通。
2020/03/05(木) 16:24:22.00ID:lVV9Qolna
ニュース「実況」になっとるがなw
2020/03/05(木) 17:10:56.40ID:T6Bwcjuqa
サッカー中継でもテレ朝の実況も霞む位煩かったからな<鈴木アナ
てかもう実況やる様な年でもないでしょ。まだ局アナやってるなら上の立場なんじゃないの?
2020/03/05(木) 20:00:51.07ID:5o3XbpUua
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56431470V00C20A3MM8000/
セブン&アイがインディカー公式コンビニエンスストア「スピードウェイ」の
買収を企んでいたとは知らなかった
2020/03/05(木) 22:21:39.39ID:aImeNgAP0
フェリペ・ナッセがカーリンのもう一台に収まるのだろうか
また元F1ドライバーが増えてしまう
2020/03/05(木) 23:14:50.51ID:qIFDIRQH0
アロンソインディ500以外のレースにも出るかもー
2020/03/05(木) 23:20:46.64ID:idyDtD8u0
全部出ろよ
329音速の名無しさん (ワッチョイW 9ff8-dkMm)
垢版 |
2020/03/06(金) 00:42:19.63ID:kTMylW020
アロンソ「オーバルで一番有利にフルコースコーションを出すタイミングはいつなんだい?」
ザック「そんなことを聞いてどうするんだ?」
アロンソ「AMSPからは3人エントリーするんだろ?その分だけフルコースコーション起こせるだろ?」
ザック「……」
アロンソ「任せてくれ。F1で培った経験で必ず上手くやるさ!」
ザック「アロンソ…お前はなんという…天才なんだ!」
アロンソ「HaHaHaHa…!」
ザック「HaHaHaHa…!」
アロンソ「これで2021年はF1のシート確保だな」

ザック「それはムリ」
2020/03/06(金) 01:05:51.80ID:gzoFFmaV0
>>327
ガッタガタのストリートコースでマンホールの蓋の上を走ってみてほしい
2020/03/06(金) 01:06:35.64ID:0hvJUQvP0
>>329
ブリアトーレとピケ子呼んでこないと
2020/03/06(金) 01:53:05.54ID:aT/1YNvB0
>>329
こういうのって、あとで自分で見返して見て恥ずかしくならないんだろうかw
2020/03/06(金) 05:38:06.36ID:aJcfySxFM
>>332
恥ずかしいとか自分を見返せる能力ないでしょ
統合失調症とか知能障害なんで死ぬまで気づけないと思うよ
死ぬまで友達もできなきゃ
死ぬまで童貞
334音速の名無しさん (ワッチョイ 3b0e-lQkI)
垢版 |
2020/03/06(金) 06:55:59.37ID:BZIaZhlb0
>>329
F1脳全開だな
2020/03/06(金) 07:57:42.76ID:aBQYTukia
現実を受け入れられないアロンソ信者哀れ
2020/03/06(金) 11:24:31.36ID:e/s4CGUZ0
対話形式のブログ書くタイプ
337音速の名無しさん (スッップ Sdbf-CyJU)
垢版 |
2020/03/06(金) 12:01:11.01ID:3mPejKP1d
セブリングのプライベートテスト終わったがレイホールスピードが足りんなぁ〜
琢磨の歳も関係あるんかね
2020/03/06(金) 13:29:32.64ID:RHS9HYe/0
去年はテストでワンツー取りまくったけど開幕戦はあれれ?だったからね。
タイム追いかけて出なかったらやばいけど、ベースセットの見極めなら大丈夫でしょ。
琢磨なら、その辺りインタビューで言ってくれるだろうし。
2020/03/06(金) 13:52:48.31ID:Cy4bVwIy0
>>329
いいから大勢の観客の前でやってみろよ、永久にアメリカのモータースポーツ界から締め出されるぞ
2020/03/06(金) 13:55:36.85ID:iQ2o+eI9a
なんだこの記事
https://nypost.com/2020/03/05/indycar-hopeful-lindsay-brewer-reacts-to-d-k-pics-after-posting-bikini-photos
インディカーに来たら面白いとは思うけど
2020/03/06(金) 14:31:28.31ID:e/s4CGUZ0
ウインドスクリーンないマシン久々に見て現実に戻された気分だ…
2020/03/06(金) 15:06:52.25ID:5zH4dxvT0
慣れちゃえば今度は昔の車見て首がすくむようになるさ
なるといいな(´・ω・`)
2020/03/06(金) 15:37:04.44ID:e/s4CGUZ0
自分でも不思議なくらいF1のHALOに慣れてしまったからそうなるといいよな…
2020/03/06(金) 16:51:21.80ID:aBQYTukia
>>339
アロンソ信者哀れ
345音速の名無しさん (ワッチョイW abb8-mvVe)
垢版 |
2020/03/06(金) 18:26:54.01ID:wsx6OMtT0
>>340
一枚目の画像やばくね!ビキニラインがおかしな事になってて大事なところが見えそうになってて草(´・ω・`)
346音速の名無しさん (JPW 0H8f-yaii)
垢版 |
2020/03/06(金) 18:28:23.40ID:a/IVCAyLH
NASCARでコーションだすためにワザとスピンする事件ならあったな
2020/03/06(金) 18:49:16.38ID:sZkDmBLu0
昔マルコ勝たせるためにわざとスピンしたドライバーもいたしな
2020/03/06(金) 19:14:17.86ID:7mzCaAj00
今勝たせるには何台スピンさせればいいのか
2020/03/06(金) 19:17:12.97ID:XLTb7q+R0
最後の2,3スティントのピットタイミングでスーパーベストタイミングのスピンをキメればたぶん…
2020/03/06(金) 19:52:57.48ID:xSR52sqGd
>>340
早速インスタでフォローしたw
2020/03/06(金) 21:04:59.40ID:j6yVkPr1K
インディ500、以前は終盤も終盤でイエロー出ると2位3位のチームが周回遅れのチームに道を譲るように交渉しにいくとかあったけど、そういうのも今だと>>339みたいに言われるのかな
2020/03/06(金) 22:35:13.92ID:+/Bx7+/o0
>>315
ITベンチャーのしゃちょーさんみたい
2020/03/07(土) 00:28:34.56ID:CugQzQmY0
>>351
今だとFCYでラップバックは隊列最後尾に付くから必要ない・・・よな?(うろ覚えで申し訳ない)
2020/03/07(土) 01:12:11.06ID:eBfGTj5z0
>>346
マイケル・ウォルトリップ・レーシングね
その事件起こしてNASCAR史上最高額の罰金食らってポイント剥奪されて、スポンサーが去って、参戦継続できなくてチームは事実上解散した
355音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-nGqs)
垢版 |
2020/03/07(土) 02:25:08.00ID:ILXJiKAp0
>>351
インディ500の場合はラスト20周とかならそのルールが適用される
他のコースでも周回数の残り何%以内で適用とかだったと思う
2020/03/07(土) 12:00:40.84ID:Z1pQL9lH0
GAORA申し込んだ
すっかり忘れていたが、明日番組あるで
オースティン合同テストリポート
初回放送3月8日(日) 23:00 〜 24:00
2020/03/07(土) 13:16:27.09ID:Ka2vz6nwa
オースティンは出来るのかな?というか開幕できるのか。
2020/03/07(土) 14:15:41.88ID:uXvstNqxM
アメリカはまだコロナウィルスのことはそんなに心配していないから、レースの中止とかは直ぐには無いんじゃないかな。

関わってる日本人はいつアメリカに再入国出来なくなってもおかしくないから、当面帰国しない方が良いだろうね。
2020/03/07(土) 14:15:52.44ID:s4SUpUaeM
>>357
情弱にも程がある
2020/03/07(土) 14:31:43.05ID:xltatP8ka
>>356
ありがとう。同じく忘れてて今加入したw
テストリポート以外に琢磨のトークショーだかの番組もやってたみたいだがもう再放送ないのかな
2020/03/07(土) 16:22:11.69ID:sTBFldY90
稲Dによるとインディ500はチケット送付がはじまって
やる気満々みたいだね
2020/03/07(土) 17:20:29.72ID:O4E942gGr
極端な話、他のシリーズ戦を全部吹き飛ばしてでもインディ500はやるだろう。
来週のセントピートは予定通りやるみたいだしとりあえずは大丈夫か。
363音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-VG+X)
垢版 |
2020/03/07(土) 17:35:02.79ID:QWSAZpi00
>>358
コロナの件だが入国まではうるさくないらしい
と思うがアメリカやヨーロッパの街に
いてる時に地元の人間から
アジア系の人間がいてるぞとか
よく思われにくいのがあるみたいだがな
364音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-VG+X)
垢版 |
2020/03/07(土) 17:37:20.64ID:QWSAZpi00
後松下だが最近のネットのインタビューで
僕はインディカーやフォーミュラEとか海外のレース
には挑戦したいと言っていたんだよな

もしそうならF1来年厳しいなら松下には来年インディカー
参戦してほしい同じくF2走る佐藤マリノとかにもな
2020/03/07(土) 17:42:23.17ID:s4SUpUaeM
>>363
みたい。。。
2020/03/07(土) 17:57:24.36ID:y4lu/Onta
>>359
https://natalie.mu/eiga/news/370234
2020/03/07(土) 17:58:00.58ID:NJKwHcGUa
>>362
そもそも他のシリーズ戦とか後付けの地方巡業レースの扱いくらい格が違うからな。
2020/03/07(土) 18:21:48.43ID:cgvJ4lsz0
インディカーはアルコール燃料なので、きっと消毒しながら走ってるようなもんなんだよ
松田さんもサーキットがアルコール臭いって言ってたし

いや、ぶっちゃけ知らんけどw
2020/03/07(土) 18:26:10.50ID:aO0aEAGh0
ジェットは灯油臭いのは知っているが
※後ろでうどんとカレーをダメにした親子を思い出しながら
370音速の名無しさん (ワッチョイ 1f03-NYnE)
垢版 |
2020/03/07(土) 18:37:23.68ID:5RAHbjB+0
CART時代は、炎がみえないから火が付くと踊って、みんなが水をかけてたな

>スノコ製のE85-Rレーシング燃料で、
>バイオエタノール85%+無鉛ガソリン15%で構成

>現在のE85-R燃料が使われるようになった
>最大理由は街中のガソリンスタンドで市販されているからです。

http://blog.gaora.co.jp/indy/2018/06/26402
2020/03/07(土) 19:00:14.89ID:Z1pQL9lH0
>>364
一瞬、ヒロ松下かと思ったわ
2020/03/07(土) 19:54:02.63ID:dcdTQQ0VH
ゲームの大会でも無観客になったりツアー戦から外れるオープントーナメントとかあるから
アメリカでも人が集まるのはNGっぽい
ただインディ500は戦争にでもならない限りやるだろう
2020/03/07(土) 20:29:16.75ID:+EVkVvKx0
安倍と違ってしっかり対策できたから感染者も出てない
止める理由は無い
2020/03/07(土) 20:57:57.98ID:aO0aEAGh0
グラプリで大変なことになっているがなw
ダイプリと同じく当事者意識0だし
2020/03/07(土) 21:09:25.86ID:xltatP8ka
>>373
アメリカも増えてるだろ
2020/03/07(土) 21:57:03.40ID:YdQbnT+/0
感染者出てないってどこ?
2020/03/07(土) 21:57:45.42ID:aO0aEAGh0
先進国ならほぼ出てる
途上国はカウントできない
2020/03/07(土) 22:09:22.10ID:G07amAGwM
情弱って俺か。
オースチンで緊急事態宣言出てて、MotoGP開催はは怪しいと。
https://www.motorsport.com/motogp/news/cota-austin-emergency-coronavirus/4725855/
2020/03/07(土) 22:10:03.94ID:EJv8hNTC0
>>368
トウモロコシのにおいがするので
これに醤油の匂いを足すと美味しそうってムトーさんが言ってたような
2020/03/07(土) 22:19:58.50ID:dcdTQQ0VH
アイスランドも感染広まってるから勝利確定してるぞ
2020/03/07(土) 22:20:50.25ID:G07amAGwM
Long Beachも怪しいかも。
https://www.motorsport.com/indycar/news/long-beach-monitoring-coronavirus-threat/4724517/
2020/03/07(土) 22:26:46.43ID:aO0aEAGh0
もう喫煙者と爺婆は皆死ねで良くないか
2020/03/07(土) 22:29:40.28ID:T8LYBRm30
>>342
もし仮にニューガーデンがF1に行ったりロッシがF1に戻ったりしたときに
「インディカーと違ってウィンドウスクリーンが無いから怖い」
とかコメントしちゃったらマイケルの時みたいに失笑の嵐なんかなやっぱり
2020/03/08(日) 00:15:52.14ID:zEd12qSm0
なんでオースティンの事なんか気にしてるんだろうって思ってたけど、
GTチャレンジやってるのね・・・もともと大して客入らないからへーきへーき?
2020/03/08(日) 00:34:03.48ID:3+UslQST0
客はマニアか暇人ぐらいだろうけどGT3以外にサポートレースでGT4/TCR/ツーリングカーも走ってるから関係者は結構集まってるんじゃないかな
2020/03/08(日) 04:18:25.54ID:yI27ALU/0
まぁインディ500の頃にはコロナも終息してるっしょ(と思いたい(´・ω・`)
387音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-nGqs)
垢版 |
2020/03/08(日) 06:18:28.01ID:Q1fCn7ay0
https://twitter.com/rllracing/status/1236354869180739586?s=21
琢磨カラーのマーチャンダイスにpeoplereadyっていう新しいスポンサーが付いてた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/08(日) 07:19:57.03ID:1u2Ex09N0
アマノっちブログに、グリコのパワープロダクションていう新・琢磨汁が映ってた
こんなの出てたんだね、知らなかった
https://drive.google.com/file/d/1O01tXiiqBdsqoosdWfEwoXojTpH4pztm/view
2020/03/08(日) 12:22:22.76ID:lkfbOEhLM
>>381
どこに怪しいって書いてある?
2020/03/08(日) 16:24:45.58ID:1SuIqNIbp
>>389
怪しいとは書いてないけどどう見たって怪しいという意味の記事だろ
2020/03/08(日) 16:33:02.52ID:cdl8SyJq0
>>389>>390
いまのとこ主催者さんは(消毒液とか整備したうえで)予定通りやるつもりだよと
言ってる、とその記事には書いてある

でも状況が状況だけに不安視する意見も普通に理解できる
2020/03/08(日) 16:48:56.21ID:gxJp8uKF0
開幕まであと一週間
テンション上がってきたw
2020/03/08(日) 16:54:34.40ID:NglJYS1C0
無事開幕出来ればな
2020/03/08(日) 20:32:50.08ID:1u2Ex09N0
ロードとオーバルは無観客でやる分には問題ないでしょ
ほぼアメリカ国内で転戦しているんだし
395音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-nGqs)
垢版 |
2020/03/08(日) 22:08:05.40ID:Q1fCn7ay0
自治体が何らかの要請出したら開催できないでしょ
今週末開催のセントピート以外はどうなるか誰にもわからない
396音速の名無しさん (アウアウカー Sacf-yaii)
垢版 |
2020/03/08(日) 22:15:14.28ID:tSlp6Giua
オーバルなんか普段から無観客みたいな人入りだしへーきへーき
397音速の名無しさん (ワッチョイW abb8-mvVe)
垢版 |
2020/03/08(日) 22:57:14.87ID:cH1V2yq/0
>>330
インディ500→デトロイトデュアルをこなしてこそインディカードライバーだよな!
2020/03/08(日) 23:03:03.13ID:NglJYS1C0
実況スレないな
2020/03/08(日) 23:04:48.59ID:1u2Ex09N0
ハロハロ〜
2020/03/08(日) 23:16:43.16ID:5PuGSB100
ウィンドスクリーンで室屋さんの話題が出てくるとはw
経験しといてよかったね琢磨さん
2020/03/08(日) 23:22:37.36ID:MDOu1c250
はがし専門のピットクルー増員か
2020/03/09(月) 00:00:41.10ID:YTQv/SsU0
ウインドスクリーン、かっこいいやん
2020/03/09(月) 01:44:58.30ID:+kwrOSE5H
こちGAOのルール変更まとめ見たけどブルーフラッグの部分は何が変わったのかわからん
2020/03/09(月) 01:51:14.43ID:4+LlSf2QM
正面はまだ違和感大きいな
横は確かに前よりカッコよく見える
2020/03/09(月) 02:45:26.20ID:C9Qo7Lqe0
>>403
7.2.5.1 ロードストリートコースでのブルーフラッグ
スターターズスタンドからブルーフラッグによる指示を受けた場合(コマンドブルー)は周回遅れであれば1周以内に譲らなければならない。

※以下7.2.5.2はルールから除外
オーバルではスターターズスタンドから後方からの接近を知らせる合図が出され、周回遅れが指示を受けた場合は1周以内に譲らなければならない。

これ?
たしかロングビーチの中継で「INDYはブルーフラッグ出されても抜かせる必要ない」みたいなこと言ってたから、それが変更になったような
で、オーバルではブルーフラッグが単なる『お知らせ掲示』になる
って事じゃ?
スタータースタンドでと特定してるから、コース上だけのブルーフラッグは今まで通り無視で構わないんだろうね
まぁ程なくしてスタータースタンドで振られるんだろうけど
2020/03/09(月) 06:42:34.74ID:+kwrOSE5H
>>405
オーバルで周回遅れが譲る義務が無くなった代わりにロードコースで義務が発生するようになったわけか
ロードコースは荒れないレースが増えてきたから周回遅れに引っかかってバトルが発生しなくなるのを防ぐ意図があるのかな
2020/03/09(月) 09:35:18.46ID:wHW13awEM
あれ?カラム、シートゲットできたの?
408音速の名無しさん (ワッチョイW dfc0-+UUu)
垢版 |
2020/03/09(月) 11:10:56.83ID:Ou5OqcOB0
琢磨はもちろん楽しみだけど、パロウとオワードの昨年日本で走ってたルーキーたちも楽しみ
2020/03/09(月) 11:28:05.86ID:F0BS+lFNa
パロウのインタビュー見たら好青年ぽくてちょっと応援したくなった
2020/03/09(月) 12:08:12.11ID:TXEoWo6na
逆にいうとオーバルではチームメイトに意図的にブロックさせることも!
2020/03/09(月) 12:25:21.87ID:UBx98uiDa
>>407
殺人犯カラムを我々日本人は絶対許さない
412音速の名無しさん (ササクッテロル Sp4f-nGqs)
垢版 |
2020/03/09(月) 12:34:25.42ID:p8G+VnfEp
>>407
元々DRRから500に出る事は発表されてたはず
413音速の名無しさん (ササクッテロル Sp4f-nGqs)
垢版 |
2020/03/09(月) 12:35:48.82ID:p8G+VnfEp
https://us.motorsport.com/indycar/news/dragonspeed-reveals-livery-for-indycar-opener-at-st-pete/4730998/
ドラゴンスピードのカラーリング発表

ださくね?
2020/03/09(月) 12:38:05.73ID:YP7cgvt3r
>>410
ロードでも最終コーナーで抜かせればお咎めなし
2020/03/09(月) 13:48:26.00ID:2Z7Ff4nk0
テニスのインディアンウェルズ中止
この枠をインディカー開幕戦生中継して欲しいが
2020/03/09(月) 17:28:41.14ID:i+1wEzlta
https://twitter.com/LukeSmithF1/status/1236925052454440961
COTAでカーリンのテストに参加していたF2のセッテ・カマラは
レッドブル系のテスト・リザーブドライバーのサポートという微妙な位置に収まったもよう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
417音速の名無しさん (ササクッテロル Sp4f-nGqs)
垢版 |
2020/03/09(月) 18:28:57.94ID:p8G+VnfEp
カーリンの2台目はナスルになると思う

GP2で3位になった上でF1に昇格してるし、IMSAでも活躍してるから速さは保証されてる
それにBanco de Brazilとのスポンサー関係が続いてるならIndyCarでもメインスポンサーになる可能性も高い

カーリン的にはかなりの優良物件でしょ
2020/03/09(月) 18:38:24.13ID:UGmwRlyS0
天野さん、エリクソンがガナッシにいることの納得いかなさがにじみ出すぎw
2020/03/09(月) 19:09:22.01ID:8h3fOXs10
>>418
2020/03/09(月) 19:31:02.76ID:SepFgyPpM
>>418
エリクソンはバックに巨大投資軍団がいるとかそんなんだったはず
あそこメインスポンサーがターゲットなくなってきついし、お金目的でしょ
2020/03/09(月) 20:12:53.25ID:ErhO8ZJn0
なかなか良い編集だった
https://www.youtube.com/watch?v=-7_3sDpYQac

今まで色々あったなぁ・・・
今年も楽しみだ
2020/03/09(月) 20:17:16.00ID:OeWoh0M90
開幕戦は何もなければ26台が参加か 
スタート直後の1コーナーに期待
2020/03/09(月) 20:41:59.97ID:24U53dKp0
>>421
たっくん役者やなぁ(´・ω・`)
2020/03/09(月) 20:45:23.08ID:+kwrOSE5H
エリクソンはなんやかんやF1ドライバーではあった、ネタキャラ扱いだったが
こっちでもガナッシに乗るほどかと言われたらちょっと疑問符が付くがそれなりに速いし
2020/03/09(月) 20:54:49.49ID:Mn2PGlPM0
ペドロ・ディニスと被るよななんとなく
426音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-nGqs)
垢版 |
2020/03/09(月) 20:57:51.87ID:JUspuMfR0
>>420
3台目は以前から持ち込み枠だぞ
最近はフォードGTプログラムに人員を当てるために2台体制になってたけど、それが去年終了したから改めて持ち込み枠が復活した感じだな
2020/03/09(月) 21:16:08.91ID:obL4nfmP0
>>425
ただディニスはエリクソンより速かったナー
最初の頃は確かに金でシート買ってる感一杯だったけど
後に成長して金も持ってるけど中堅以上のそこそこ速いF1レーサーに昇格した
2020/03/09(月) 21:43:14.17ID:53WfY+mL0
エリクソンは金玉チルトンみたいなお客様枠だと思うけどねぇ
スットコと閣下とは使うパーツも違うんじゃないの
金積みまくれば同じ車を用意してくれるのかもしれないけど
429音速の名無しさん (アウアウカー Sacf-yaii)
垢版 |
2020/03/09(月) 22:15:13.26ID:vL3hhMBga
まあ金玉よりは実績もあるし速そうだしいいんじゃない
2020/03/10(火) 00:30:47.00ID:ydz2s7O1a
ホームステッド=マイアミのロードコースで
インディライツのトレーニングが行われているんだけど
スーパーフォーミュラにいたトリスタン・シャンパルティエがいるみたい
アンドレッティはインディライツのマシンを一台増やすんじゃないかとのこと
2020/03/10(火) 02:58:25.87ID:5X5hHlbba
インディ界隈にもう一人トリスタン◯◯ティエが出てくるとは…
フランス?ではポピュラーなん?
2020/03/10(火) 03:40:43.03ID:AZPMSZfd0
F1でもレッドブル系列がセバスチャンだらけだったことあったね
ちょうど琢磨がトロに乗れるかどうかって時期に。
みんなまだ現役ってすごいな
2020/03/10(火) 07:12:01.17ID:p/yEceeF0
ラリーでもセバスチャンが15年間牛耳ってきたから
2020/03/10(火) 08:31:43.49ID:bz4SBGZ90
これを探してこいと言われた気がした

セバスチャン・ブルデー・・・2004〜2007年チャンプカーチャンピオン
セバスチャン・オジェ・・・2013〜2017年世界ラリー選手権チャンピオン
セバスチャン・ローブ・・・2004〜2012年世界ラリー選手権チャンピオン
セバスチャン・ベッテル・・・2010〜2013年F1ワールドチャンピオン
セバスチャン・ブエミ・・・2014年世界耐久チャンピオン、2015〜6Formula-Eチャンピオン
セバスチャン・サベードラ・・・2014年インディGPポールトゥオカマクラッシュ
2020/03/10(火) 10:05:41.38ID:t93TOp7Ia
アレックス(アレクサンダー)も少しずつ勢力拡大してね?
2020/03/10(火) 10:55:53.78ID:IfIU5B6I0
>>424
いっつも止まってて「ヒンチ?あぁ…くすんでるほうか」って感じだがw
2020/03/10(火) 12:19:39.65ID:LgyD6WlKa
>>434
一番下のネタ臭がキツすぎるw
2020/03/10(火) 13:04:03.48ID:satHZ/Jga
>>434
お姫様抱っこはポールトゥクラッシュの時だっけ?
あの絵面は衝撃的だった
2020/03/10(火) 14:48:10.47ID:48hY84HaM
F2より遅いマシンのレースって見てて面白いの?
F1から15秒も遅いだけで見る気にもならん
2020/03/10(火) 14:56:00.94ID:ydz2s7O1a
F1は最高峰だね
つまらなさが
2020/03/10(火) 15:04:33.25ID:e2wkHIeD0
ドライバーのレベルも最高峰じゃねF1が
インディカーにはF1のような有名ドライバーいないし
F1ナスカーのような高給取りもいない
2020/03/10(火) 15:07:16.12ID:ydz2s7O1a
チャンピオンが予選落ちしちゃったね・・・
2020/03/10(火) 15:21:54.30ID:TnJ010Uq0
>>434
最後だいすき
444音速の名無しさん (ワッチョイW fb92-S9T+)
垢版 |
2020/03/10(火) 15:22:56.73ID:p+mJlJiE0
>>441
F1経験者じゃない有名人はウィル・パワーとスコット・ディクソンくらいか
2020/03/10(火) 15:34:02.64ID:IfIU5B6I0
相手しちゃうんだもんなぁ
2020/03/10(火) 15:39:40.86ID:bdLbxOWP0
定期的に対立させようと必死に頑張ってるけどいつも徒労に終わるよなw
2020/03/10(火) 15:40:19.96ID:kdJ3fjLT0
浜の真砂は尽きるとも
世に対立煽りの種は尽きまじ
2020/03/10(火) 15:53:37.28ID:jxoRV/hSM
新庭がインタビューで
「F1はアメリカ人舐めてんのか」
って言ったばかりだしな。

F1に行ってまたアレやって欲しい気もするけど。
2020/03/10(火) 15:57:40.36ID:p/YgrF7p0
>>434
セバスチャン・ブルデー・・・2004〜2007年チャンプカーチャンピオン
セバスチャン・オジェ・・・2013〜2017年世界ラリー選手権チャンピオン
セバスチャン・ローブ・・・2004〜2012年世界ラリー選手権チャンピオン
セバスチャン・ベッテル・・・2010〜2013年F1ワールドチャンピオン
セバスチャン・ブエミ・・・2014年世界耐久チャンピオン、2015〜6Formula-Eチャンピオン
セバスチャン・サベードラ・・・2014年インディカーチャンピオンで18年インディ500王者ウィル・パワーのモノマネをする

こういうのはどうよ
450音速の名無しさん (ワッチョイ 0f6c-xiWk)
垢版 |
2020/03/10(火) 15:58:05.00ID:vRG83qPg0
それ以前にハースのチームボスがアメリカ人ドライバーでF1に通用するのはいないつってるし
アメリカチームがあるのにそこにアメリカ人ドライバーがいない事がそもそも答えだからな
2020/03/10(火) 16:11:05.13ID:Wn1bSho90
だからさ、ここでは

スコット・ディクソン
スコット・シャープ
スコット・プルエット
スコット・スピード
スコット・グッドイヤー
スコット・ブレイトン(故)

だろ
2020/03/10(火) 16:28:00.40ID:txLuX3nF0
無糖
微糖
砂糖
453音速の名無しさん (アウアウエーT Sa3f-TJPv)
垢版 |
2020/03/10(火) 16:33:34.46ID:ydz2s7O1a
>>450
F1村くっさ
454音速の名無しさん (ワッチョイW fb92-S9T+)
垢版 |
2020/03/10(火) 16:46:02.28ID:p+mJlJiE0
F1でアメリカ人ってロッシとスコット・スピードくらいか
455音速の名無しさん (アウアウカー Sacf-6fEv)
垢版 |
2020/03/10(火) 16:48:59.25ID:Rk5XIBMWa
>>446
オワコンF1の大敗北は確定してるからねw
2020/03/10(火) 16:56:18.39ID:W1AD3k4U0
>>454
マリオ・アンドレッティ
エディ・チーバー
ダニー・サリバン
マイケル・アンドレッティ
2020/03/10(火) 17:11:01.29ID:Rkee8C9O0
>>451
もてぎにも来たスコット・メイヤーが抜けてるぞ!
2020/03/10(火) 17:11:03.98ID:e2wkHIeD0
F1から相手されないのはレースが低レベルだから
今時ブレーキングミスしてタイヤバリアに突っ込むなんてF1じゃ下手糞でもやらないからなw
2020/03/10(火) 17:13:34.89ID:1IwENI6b0
横見てなくてぶつけるくせに
2020/03/10(火) 17:14:40.06ID:t93TOp7Ia
他人の褌でマウントをとっていくスタイル!
2020/03/10(火) 17:17:04.31ID:e2wkHIeD0
F1ドライバーのミスの少なさは脅威的だよ
インディカーと比べると特にそう思う
2020/03/10(火) 17:26:32.90ID:ydz2s7O1a
それなのにチャンピオンは予選落ち・・・
2020/03/10(火) 18:10:30.91ID:QFQcWYSM0
ウィル・パワーのお兄さんだっけ?弟だっけ?アメリカでコメディアンやってるんでしょ?(´・ω・`)
464音速の名無しさん (ワッチョイW fb92-S9T+)
垢版 |
2020/03/10(火) 18:14:01.36ID:p+mJlJiE0
インディのドライバーがハースの野郎共より劣るとな?
465音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-nGqs)
垢版 |
2020/03/10(火) 18:36:33.86ID:IrFhVWNEp
>>464
優劣を付けるつもりはないけど、グロもマグも下位カテゴリーではちゃんと結果を出してF1昇格してるからな
レースが荒いだけで、2人ともIndyCarで戦える実力は持ってる
2020/03/10(火) 18:39:16.30ID:Wn1bSho90
>>457
あっ、ごめん
それいっつも忘れるわw
2020/03/10(火) 18:44:30.53ID:MImnIkqs0
ハースはなんであの2名をずーっと採用し続けてるのか謎よな
少なくともどっちか一名はもっといいのに代えるチャンスが結構あったと思うのだが・・・
2020/03/10(火) 18:55:21.31ID:uMwrxlK50
米国のレース中継はほぼ確実にクラッシュシーンや
オーバーテイクのリプレイが観られるのがいい
それもマルチカメラで。

欧州系のレース中継はそこんとこが全然ダメ
未だにダメすぎる
2020/03/10(火) 18:56:22.14ID:Rk5XIBMWa
F1が武漢肺炎の原因か?!
2020/03/10(火) 18:56:55.31ID:Ow1vvU5md
パーツも壊さなくてすむしなあw
去年だけでもあの二人だけのやりあいで何回フロア壊してるかw
2020/03/10(火) 19:09:28.62ID:jxoRV/hSM
>>449
お前は何もわかってない。
ヤベーさんはインディGPでポール取ってついに確変か!?と思わせといて、
スタートでエンストしてアレシンに200km以上のスピードでオカマ掘られた。
あれこそオリジナリティのある芸。
あの時の実況スレの期待どーりwwwって空気に勝てる奴はおらんのよ。
2020/03/10(火) 19:26:45.81ID:ug0MFHMj0
稲D仕事早すぎw
https://twitter.com/gaora_motor/status/1237319464196046849
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/10(火) 19:32:03.51ID:prxA4Qyk0
>>467
シュタイナー組長自身ブチギレまくってるのに変わらないの不思議だよな。
1,2年やらせてダメならともかく、4年目だぞw
2020/03/10(火) 19:33:09.35ID:kyYSrFoca
>>472
まあテニスなきゃ丸々枠開くんだからそうなるわな
2020/03/10(火) 19:37:16.15ID:WFbxiXk3H
>>472
放送するものが無いとはいえすぐに対応してくれるのはありがてえ
2020/03/10(火) 21:01:13.68ID:c6vEZKMR0
セントピーターズバーグの生放送見るの初めてな気がする
2020/03/10(火) 21:12:09.41ID:TnJ010Uq0
>>472
やったぜ!
2020/03/10(火) 21:39:24.18ID:ZdK9iUNM0
>>472
速すぎて同じ目にあいそう
2020/03/10(火) 22:47:59.96ID:Rgcwedno0
>>472
生放送じゃないときスカパーオンデマンドで買ってたから助かるわw
2020/03/10(火) 23:55:09.84ID:toE2QXN30
>>472
やったぜ
2020/03/11(水) 01:38:54.27ID:+ubUEG/f0
>>467
よくTVに映るからじゃね?
2020/03/11(水) 02:03:30.62ID:2Pu47bte0
Marcus Ericsson behind the scenes during Indycar 2020 media and preparation day in Austin, Texas.
https://youtu.be/-Csobm7AQp0
483音速の名無しさん (ワッチョイW a1b8-h2H5)
垢版 |
2020/03/11(水) 07:09:59.25ID:YDVCSWTz0
https://us.motorsport.com/indycar/news/nasr-daly-carlin-indycar-chevrolet/4736671/
デイリーがチルトンの穴埋めとしてカーリン#31からオーバル4戦に参戦
ECRでのレースを含めてフル参戦に

あと、開幕戦のカーリン2台目はナスルに決定
以降のレースで誰が乗るかは未定
484音速の名無しさん (ワッチョイW a1b8-h2H5)
垢版 |
2020/03/11(水) 07:12:41.06ID:YDVCSWTz0
https://us.motorsport.com/motogp/news/motogp-second-calendar-revision-austin-argentina/4736308/
4/5にCOTAで実施予定だったMotoGPが延期決定
IndyCarも厳しそうだね
2020/03/11(水) 07:17:44.95ID:Z9b//U5+0
いかに自由の国アメリカといえど面白すぎる参戦形態だなデイリー君
2020/03/11(水) 07:36:05.93ID:BLOKYtZ0K
>>439
F1もF2も砂漠じゃパジェロより遅いけどな。
てか走れない。
2020/03/11(水) 10:27:14.51ID:vVs4wPw+0
>>472
さすがGAORASPORTSや!
ありがたい。
2020/03/11(水) 11:03:13.65ID:VlXYEaJMM
Dの裁量で放送が決まったのかな
GAORA契約するか
2020/03/11(水) 12:24:39.54ID:d7OKMyNRa
F1が武漢肺炎の原因ってマジ⁈
490音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp91-h2H5)
垢版 |
2020/03/11(水) 12:39:04.55ID:q20C/SGmp
https://twitter.com/jayrfrye/status/1237525512899051521?s=21
セントピートのエントリーリスト
参戦台数なんと26台

パロウは結局スポンサー無しなんだな
資金不足でブルデーが放出されたはずなのにパロウがスポンサー無しのマシンに乗るって事はチーム郷がある程度資金を持ち込んだ感じなのかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/11(水) 12:42:52.34ID:ZNb7eAbSa
>>472
あんまり詳しくわかんないんだけど、緊急生中継ってことはもともと録画の予定だったん?
2020/03/11(水) 12:53:13.64ID:v7uUakoX0
>>491
GAORAの最優先はテニスだからね
2020/03/11(水) 13:31:44.81ID:n4xQxWFn0
>>490
チーム郷の持ち込みや
バックにホンダも付いとる
>>491
イエス
GAORAはテニスの放送が優先やから
2020/03/11(水) 14:21:32.36ID:BIZ6fCdb0
https://racer.com/2020/03/10/whats-penskes-plan-to-land-a-third-indycar-manufacturer/
What's Penske's plan to land a third IndyCar manufacturer?
2020/03/11(水) 16:50:48.71ID:d7OKMyNRa
>>493
やっぱりか
やはりF1はダメだな!
2020/03/11(水) 17:57:21.57ID:g4VS63BXa
>>492
>>493
なるほど
そりゃすごいわ
2020/03/11(水) 18:54:16.32ID:qsy7YtVIa
テニス中継と被るとBSスカパーで放送するパターンが多かったが今回は録画放送送りだったのか
2020/03/11(水) 18:56:06.35ID:oCh3QTYUa
コルトンハータ欠場かも
トランポが運搬中燃えた
499音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp91-h2H5)
垢版 |
2020/03/11(水) 18:58:32.53ID:q20C/SGmp
>>498
1台体制ならまだしもAASとしてシャーシはいくつもあるだろうし、急遽別のシャーシを持ってくるでしょ
2020/03/11(水) 19:37:11.13ID:CJYMxjlXM
>>497
スカチャンとオンデマンドはもともとライブ
501音速の名無しさん (ワッチョイ a10e-K6Eg)
垢版 |
2020/03/11(水) 20:35:21.84ID:sjkTkVnZ0
>>472
BSスカパー観られない組には朗報だな
2020/03/11(水) 20:38:44.02ID:pi0pK4k30
>>499
あーそういや合併したんだったな
2020/03/11(水) 21:13:26.67ID:LcHy3gtB0
マシンには火が回ってない可能性があるようだけれど、何れにしてもアンドレッティのリソースに頼れるのは心強いな。
2020/03/11(水) 22:49:57.11ID:vVs4wPw+0
>>498
コルトンチームに捧げる優勝あるで
505音速の名無しさん (ワッチョイ ee6e-hjVl)
垢版 |
2020/03/11(水) 23:07:43.05ID:pDVKeQ510
なんてかっこ悪いんだ
スクリーンやめようよ
2020/03/11(水) 23:18:26.09ID:uac/iJuq0
レシート入れる筒みたいやな
コロナ対策になってええやん
2020/03/12(木) 01:53:45.20ID:uTcu/hfc0
インディカーもhaloでよかったんじゃね?とは思う
2020/03/12(木) 03:21:12.31ID:k4rHX4tj0
300キロ超で常時前後バトルすることの有るINDYじゃ、細かなパーツが命取りになるから風防つけたほうがいい
2020/03/12(木) 03:53:47.10ID:CT62Jtfk0
というかオーバルの場合F1と違ってほぼブレーキングせずに300km/h以上とかで走り続けるからHALOだと場合によっては乱気流でヘルメットがグラグラガクガク揺れそう
2020/03/12(木) 04:26:31.53ID:p7cg+Z/50
IndyCarの超高速オーバルは見世物に特化した特異なレースだけど、
ヘルメットで受ける強烈な風圧が防衛本能のような感覚を呼び起こしているのかもしれないが、
そのリミッター的な感覚が無くなるとしたら事故が増えそうな気もする。
特に経験の少ない若いドライバー
2020/03/12(木) 05:22:04.93ID:2UN4DWr1a
スポッターガイド
https://www.indycar.com/-/media/Files/2020/Indycar/01-STP/indycar-spotterguide-V2.pdf?la=en
512音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp91-h2H5)
垢版 |
2020/03/12(木) 07:55:09.40ID:G0BlaYeFp
#14は結局メインスポンサー無しか
ナスルもF1までサポートされてたBanco de Brazilがいないって事はもうサポート受けてなさそうだな
2020/03/12(木) 08:32:19.92ID:oJbaxX6fa
>>512
それでF1のシート失ったんじゃなかったかな
2020/03/12(木) 09:15:21.32ID:pY/X/hDm0
さすがに2シーター用のエアロスクリーンまでは作ってないか
2020/03/12(木) 09:37:39.51ID:oL+PplH+a
そもそも2シーターで必要になる状況があったらヤバいからねぇ
2020/03/12(木) 11:18:07.89ID:oJbaxX6fa
NBA中断とかアメリカもヤバくなって来てるがインディはせめて開幕戦はやってくれ
2020/03/12(木) 11:51:34.08ID:YUJJQsL70
インディは観客少ないからへーきへーき・・・
2020/03/12(木) 12:01:08.19ID:BGDzrkJE0
へーきな理由が悲し過ぎるだろ…
519音速の名無しさん (スププ Sda2-aj4A)
垢版 |
2020/03/12(木) 12:26:52.51ID:oGj/JbD4d
>>511
おいおい琢磨のスポッターガイド、パナソニックが消えてないか?もしかしていよいよ縮小なのか?そうだとヤバイな!!
2020/03/12(木) 12:29:36.07ID:eixdpK4ea
>>518
F1はついに終わったぞ!
ざまぁw
521音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp91-h2H5)
垢版 |
2020/03/12(木) 12:49:45.85ID:G0BlaYeFp
>>519
https://twitter.com/rllracing/status/1234877737531322368?s=21
とりあえずこれでも見て落ち着け
リアタイヤカバーのところに赤のラインが入ってたりするし、微妙に実際のカラーリングとは異なってるよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
522音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp91-h2H5)
垢版 |
2020/03/12(木) 12:54:57.40ID:G0BlaYeFp
IndyCarは今週開幕でよかったな
来週開幕だったら欧州から入国できなかったドライバーとか出てたかもしれない

というか書いてて気づいたけど欧州のドライバー少ないな
しかも大体みんなアメリカに住んでそうだな

イギリス : チルトン ハーヴィー ハンリー
フランス : パジェノー ブルデー
スウェーデン : ローゼンクビスト エリクソン
スペイン : パロウ
オランダ : ヴィーケィ
2020/03/12(木) 13:05:05.14ID:J6Xp/8NH0
>>521
ヤクルト入ってないじゃないですかー
2020/03/12(木) 13:35:39.71ID:lmKfFvevM
>>515
マリオ「ではご期待に応えて・・?」
2020/03/12(木) 13:36:55.40ID:SNaI6+cza
>>522
でも帰れないな
2020/03/12(木) 13:53:58.07ID:8tJBEb/g0
思えばあのジャスティン・ウィルソンの事故からもう5年目でにしてついに保護スクリーン登場なんだな
2020/03/12(木) 15:06:18.22ID:w2tlaHtp0
NBA中止みたいだけどモーターレースはどうなるか
2020/03/12(木) 15:18:49.14ID:sMFN6kLE0
たくまのスポンサーのマイティジャックて何やってる会社?
2020/03/12(木) 15:20:37.00ID:lx3wGLcl0
>>528
近代科学の粋を凝らして建造された万能戦艦MJ号に乗り組み
科学時代の悪「Q」の魔の手から現代社会を防衛する
2020/03/12(木) 15:43:51.67ID:SNaI6+cza
>>527
選手に出るまでやりそう
2020/03/12(木) 16:52:50.56ID:eixdpK4ea
>>527
F1はオワコン
2020/03/12(木) 17:52:55.00ID:rLc/+7ru0
逆に無観客でレースするならフロリダのディズニーランドみたいなトラックでもレース開催できるかな?
今年のカレンダーには入れられないけど
533音速の名無しさん (ワッチョイW b9b8-Ix3N)
垢版 |
2020/03/12(木) 17:58:56.50ID:LklpFS/L0
>>529
嘘つくんじゃない(^^;;
クレーンや重機作っている会社やで!
2020/03/12(木) 18:33:30.48ID:iFdTnVre0
>>533
それはマイジャックや
マイティジャックとは違うんや
2020/03/12(木) 18:46:17.95ID:gw/OS6p20
マイティボンジャックのことか
2020/03/12(木) 20:49:12.88ID:Iwv+BdKO0
F1関係者に出ちゃったようだな
マクラーレンは出場辞退
537音速の名無しさん (ワッチョイ 0243-hjVl)
垢版 |
2020/03/12(木) 21:02:36.57ID:MEGiVHbj0
>>534
表の顔と裏の顔があるんだよ。内緒だぞ。
2020/03/12(木) 21:23:39.23ID:9ISNIQJyH
セントピーターズバーグ主催者はやると言ってるけど色々と怪しくなってきたな……
インディカーが無いと本当に何も楽しみが無くなるからやってくれ……
2020/03/12(木) 21:30:25.38ID:YSkG0Qc0a
セントピーターズバーグの来場者数
いままで不明だったけどコロナ関連のニュースで判明。
16万人だそうです。
2020/03/12(木) 22:17:25.35ID:H5dtuHfA0
え、決勝だけでそんなに入るの? すげえな
541音速の名無しさん (ワッチョイW a1b8-h2H5)
垢版 |
2020/03/12(木) 22:57:29.64ID:vHNvWR9c0
流石に3日間の合計でしょ
2020/03/12(木) 23:07:02.04ID:YUJJQsL70
ストリートは客入りいいからやるわけだしな
2020/03/12(木) 23:16:48.62ID:YSkG0Qc0a
センピーの市長が無観客について検討中
2020/03/12(木) 23:24:36.27ID:YUJJQsL70
無観客のストリートレースって現実的に可能なのか
2020/03/12(木) 23:27:05.08ID:YSkG0Qc0a
一般入場がキャンセル
午後に別のアナウンス
2020/03/12(木) 23:31:17.63ID:YSkG0Qc0a
別のアナウンスについては
センピーが五年契約延長じゃないかとのこと
レースのキャンセルという説もある
2020/03/12(木) 23:38:59.00ID:vLpDV0210
NASCARは普通にやってるよな
アメリカ外から移動してくるスタッフが少ないからか
2020/03/12(木) 23:39:58.46ID:SndhWdqA0
NEWS: St Petersburg Mayor Rick Kriseman officially announces that there’ll be no general admission for this year’s @GPSTPETE. Announcement coming later as to whether the #IndyCar weekend will happen at all. @rtv6
https://twitter.com/DaveFurst/status/1238109623699341315/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/12(木) 23:45:20.39ID:YUJJQsL70
>>547
ホームステッド戦が延期になるみたいな話出てる
550音速の名無しさん (ワッチョイW a1b8-h2H5)
垢版 |
2020/03/12(木) 23:48:10.36ID:vHNvWR9c0
>>547
NASCARもコロナ対策は発表してる
今のところはドラミやサイン会を屋外で行って人の間隔ある程度空けるよーとかそんな程度だけど

アメリカ国内も今週になって色々状況が変わってきたわけだし、NASCARも追加対策を検討してるタイミングだろうね
2020/03/12(木) 23:48:51.57ID:9ISNIQJyH
ストリートコースの無観客試合ってどうやるんだ
一定区画は許可持ってる人間以外進入禁止にするのか?
2020/03/12(木) 23:49:53.58ID:YUJJQsL70
稲D曰く開催延期の可能性もあるとか
https://twitter.com/Ina_D_Indycar/status/1238114314550034433
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/13(金) 00:57:54.63ID:EKoddmAua
ペンズオイルがインディカーの公式オイルに
https://twitter.com/A_S12/status/1238131501709090819
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
554音速の名無しさん (アウアウエーT Sa8a-z2tT)
垢版 |
2020/03/13(金) 04:04:35.80ID:EKoddmAua
インディカーのレースは無観客で行われる
テレビ放送もある
レースに付随するイベントはすべてキャンセル
2020/03/13(金) 04:13:19.44ID:CkSvWhrq0
>>554
とりあえず週末に開幕戦が観れるだけでも有り難いわ
F1はどうなるんだろか?
マクラーレン(開幕戦撤退)とハースのスタッフが感染したとあるが。。。
2020/03/13(金) 04:55:10.56ID:2LMl/LBs0
開幕戦は無観客で2デーイベントに短縮して実施
http://blog.gaora.co.jp/indy/2020/03/31444
2020/03/13(金) 05:00:01.10ID:C7MkvMs30
MLB、NHL、NBA、MLSと立て続けに中止になっちゃって
IndyとWWEとPGAくらいか何とかやってるのは
2020/03/13(金) 05:02:53.10ID:2LMl/LBs0
WRCもなんとか開催中
2020/03/13(金) 05:12:40.57ID:Bvwek2ma0
アメリカも特に対策できてるわけじゃなし時間の問題やな
とりあえず今週見守ろう
2020/03/13(金) 05:33:20.76ID:8BN65epDM
ゴルフやってるぐらいだから
やるんじゃね?
2020/03/13(金) 06:01:49.87ID:2rERMhyI0
もうめんどくさいから全員羅漢して運の悪い3%を追悼する方向で
2020/03/13(金) 06:18:10.18ID:q+61HXQu0
ら、罹患…
2020/03/13(金) 07:28:07.80ID:BdsM+6Nj0
500の頃はどうなっているやら・・・
2020/03/13(金) 07:44:06.54ID:NxJQF9b+0
今年のインディ500なくなっちまうかもしれないな
オリンピックなんか潰れたってかまわないんだがインディ500とルマンがなくなるのはつまんないなあ
2020/03/13(金) 07:49:00.86ID:EKoddmAua
ロングビーチの市長がロングビーチGPはキャンセルと言っている
ただし状況が許せば後日に開催したいとのこと
2020/03/13(金) 08:07:55.50ID:EKoddmAua
第2戦アラバマはいまのところ特に何もなし
567音速の名無しさん (ワッチョイ 0603-K6Eg)
垢版 |
2020/03/13(金) 08:16:13.31ID:W2iUicAa0
F1(オーストラリア)開幕戦は中止だと、2チームからの感染者で
2020/03/13(金) 08:18:28.40ID:3iTWNWbE0
>>561
強そうだなw
2020/03/13(金) 08:22:32.77ID:8/DvbzBpa
>>566
田舎だからな
570音速の名無しさん (ワッチョイW 519c-xJYL)
垢版 |
2020/03/13(金) 08:23:24.51ID:CaqjyiTA0
J-COM雑誌には月曜朝九時からの録画放送になっていたけどEPGでは明け方から生放送になってた。
どっちが正しいの?
2020/03/13(金) 08:24:43.68ID:EKoddmAua
コロナ関連ニュースで判明した集客数
センピー16万
ロングビーチ18万
2020/03/13(金) 08:28:57.97ID:SnFRS7wH0
https://twitter.com/gplongbeach/status/1238241083831635969?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/13(金) 08:29:12.45ID:TFPKvpF50
もしかして中止
2020/03/13(金) 08:31:47.97ID:SnFRS7wH0
はい
2020/03/13(金) 08:32:18.47ID:ZIwl+nbT0
https://twitter.com/Ina_D_Indycar/status/1238244792565456896

延期決定だって
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/13(金) 08:32:21.34ID:TFPKvpF50
あら残念
2020/03/13(金) 08:41:03.17ID:/xD2A6UK0
残るはindycarだけになってしまった
今週はなんとかやれよ
2020/03/13(金) 08:41:22.78ID:Bvwek2ma0
やらんどす
2020/03/13(金) 09:02:03.15ID:+3ZDelFL0
開幕戦の最新のスケジュールってどこにあるんや(´・ω・`)
2020/03/13(金) 09:02:30.88ID:EKoddmAua
第1戦 セントピーターズバーグ 無観客
第2戦 アラバマ 不明
第3戦 ロングビーチ 延期・中止
第4戦 COTA 不明
2020/03/13(金) 09:13:36.82ID:EKoddmAua
>>579
https://www.indycar.com/Schedule/2020/IndyCar-Series/St-Petersburg
2020/03/13(金) 09:14:53.36ID:EKoddmAua
直リンできなかった
https://www.indycar.com/Schedule
からたどればいい
2020/03/13(金) 09:26:56.24ID:/xD2A6UK0
motogpのCOTAは延期になったしこちらも厳しいだろうな
indy500もやばくなってきた
2020/03/13(金) 09:42:32.24ID:IJLI+1o6M
じゃあ開幕戦は居酒屋トークショーで。
2020/03/13(金) 09:49:57.33ID:uLoLoE9S0
F1開幕戦が中止になっちゃったね
インディもこの状況下で出来るのか不安になってきた
2020/03/13(金) 09:53:17.55ID:IRyHJkON0
マルコ「またキッチンでバトルしようぜ!」
587音速の名無しさん (ワッチョイW 85e8-H+JF)
垢版 |
2020/03/13(金) 09:58:10.69ID:63fVM/gJ0
>>493

パロウはそう言ってたのは知ってるわ
けど来期はホンダも若い日本人ドライバーをインディカーに
入れてほしい

まぁコロナの事もそんな時は収束してると思うがな

>>519

んなもんレースになったら
普通にパナもスポンサーに入ってるだろがよ

コロナの件は思ったよりだいぶ大変
になってるわなぁ

ここまでなってしまうと
地球の神々の怒り並みにまで
思えてしまうよ、、
2020/03/13(金) 10:17:55.90ID:zj6LKeN0H
今週末は無観客のインディカーだけになってしまったのか……
トランプも言ってたが本当にウイルスより経済で人が死んじまうよ
2020/03/13(金) 10:23:57.13ID:EKoddmAua
更新された今週末のスケジュール
https://twitter.com/GPSTPETE/status/1238274213812846593
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/13(金) 10:39:17.54ID:sY3vELZG0
開幕戦は無観客の緊急生中継で確定でええんか?
591音速の名無しさん (ワッチョイW a10e-aDi6)
垢版 |
2020/03/13(金) 10:55:41.83ID:bkNU2sVs0
ええか?ええか?ええのんか?
2020/03/13(金) 11:00:53.57ID:3FifYPkxa
>>589
ファンイベント全部中止だと2日でも割と走行時間あるな
2020/03/13(金) 12:04:39.83ID:+1I1vb6la
F1インディで最高の週末になる予定が…
中国滅べ土地は日本が管理してやるよ
2020/03/13(金) 12:10:32.83ID:6sa8xTk10
長浜逝ってしもたか(´・ω・`)
2020/03/13(金) 12:20:40.93ID:I8d9EXcRM
F1でどこかの国が使ってたカカシ観客を動員するのはどうだろうか?
2020/03/13(金) 12:23:15.50ID:sY3vELZG0
無黒澤放送でよろしく
2020/03/13(金) 12:42:08.15ID:10DMXTCfd
たかが風邪に、世の中ビビりすぎなんだよなぁ
2020/03/13(金) 13:18:24.49ID:wK7J4Mrj0
ツイッターもコロナにやられたwww
2020/03/13(金) 15:52:48.28ID:yZaCU2b0a
コロナは体に良い
2020/03/13(金) 16:31:02.17ID:XAoLUt/R0
インディはまだコロナには効かないがそのうち効くようになる
2020/03/13(金) 16:52:25.24ID:wrTyg0x40
閉幕早いし開幕戦だけになりそうだな
ってもドタキャンありえるけど
602音速の名無しさん (ワッチョイ ddf0-R/wk)
垢版 |
2020/03/13(金) 16:53:28.18ID:VcnRlTfu0
Rd.01 ファイアストン・グランプリ・オブ・セントピーターズバーグ
↓公式スケジュールリンク
https://digbza2f4g9qo.cloudfront.net/-/media/Files/2020/Indycar/01-STP/indycar-weekendschedule-V4.pdf?vs=1&;d=20200313T021544Z

3/14(土) 22:45〜23:30 P1
3/15(日) 02:30〜03:30 P2
3/15(日) 05:45〜07:00 予選(S1/S2/F6)
3/15(日) 23:25〜23:55 Warm Up
3/15(月) 04:30〜 決勝(100 Laps)

GAORA 中継<LIVE>(CS254 / Ch.602)
3/15(月) 4:00 〜 7:30

スカチャン1<LIVE>(CS801 / Ch.581)
3/15(月) 4:00 〜 8:00

解説:松田秀士
実況:辻野ヒロシ

やぁ・・・長い長いオフも終わってやっと開幕戦だよ。
と思ったらスポーツイベントが次々と終了してたよ。
コロナ騒動で世界中大混乱の中、無観客でも開幕を見られるのはマシですね。
とにかくレースを無事終了してくれる事を・・・。
皮肉にもコロナ騒動のおかけで、毎年GAORAは録画のセンピーが生中継となりました。
2020/03/13(金) 17:00:01.14ID:KNIibjLsr
WRCもそうだが、こんなときにラリーやレースを見れるのは泣きたくなるくらいありがたいわ・・
2020/03/13(金) 17:17:19.15ID:wK7J4Mrj0
今年からピット作業員が7人になる
やはり増えた1人はエアロスクリーン担当クルー
開幕戦はピットワークも注目だな
2020/03/13(金) 18:15:54.22ID:vj0DZuA1M
今は休むのが一番だと思うなあ
潜伏期間があるからどうしようもないよ
気をつけながらしばらく休むのがいいのに
トランプの入国禁止もある意味正しくて
収束に向かわなきゃ増えるだけでいずれピークを迎える
入国禁止云々は後で解除すればいいだけ
2020/03/13(金) 18:16:21.79ID:XzZlq7Bb0
やりますん
2020/03/13(金) 18:35:11.26ID:ZHgLXEGgM
無観客にしても、多少は周りのビルから見れるだろ。
ビルの部屋とかレース期間だけ賃貸しする奴出てくるやろなぁ。
2020/03/13(金) 19:02:17.50ID:zj6LKeN0H
娯楽の無い生活は人を殺すよ
新型ウイルスを広げないには人が集まることを防ぐのが一番だが
経済が回らなくても人は死ぬし娯楽が何も無けりゃ人は生きる気力が無くなるか人を叩く事を娯楽にするクソコテになる
2020/03/13(金) 19:25:53.16ID:EKoddmAua
ロングビーチGPは9月のラグナセカの前後に移動するんじゃないかという噂
理由はどちらのコースも西海岸でインディカーとIMSAが9月にラグナセカにいるということ
2020/03/13(金) 21:00:49.31ID:PVtEqD/N0
スポーツイベントが続々と中止になる中インディカーだけが残された希望
無事に開幕戦終わりますように
611音速の名無しさん (ワッチョイW a1b8-h2H5)
垢版 |
2020/03/13(金) 23:10:13.73ID:Sn0rhbO80
>>609
ロングビーチはIMSAの併催も兼ねてるから丁度いいわけだな
612音速の名無しさん (ワッチョイ ee6c-drwQ)
垢版 |
2020/03/13(金) 23:16:23.12ID:JhnvhQT70
コロナをインフルエンザとか言ってたあほな国なんだから死者でようが関係ないだろw
2020/03/14(土) 00:34:31.35ID:XAnafapv0
アメリカ国家非常事態宣言か
レース大丈夫かなぁ
2020/03/14(土) 00:48:11.89ID:8UWdzW4o0
結局キャンセルかよ
2020/03/14(土) 00:53:30.56ID:TKclduG00
ダメみたいですね・・・

https://twitter.com/IndyCaronNBC/status/1238491221217206276
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/14(土) 00:58:23.36ID:aUMcwmOz0
NASCARも駄目っぽそうだね
2020/03/14(土) 01:05:44.64ID:ZCJ9SKlld
やり場のない怒り
どうすれば
2020/03/14(土) 01:05:47.24ID:ybKbuTrD0
まぁ無理だよな〜
2020/03/14(土) 01:16:12.10ID:akABTbObr
いやだからさ・・

過剰反応しすぎじゃないの?こういう風にみんな自粛してホントにいい方向に行くの?非常に疑問なんだけど結局見るべきモータースポーツがWRCのみとか・・
2020/03/14(土) 01:18:18.07ID:0kQ97ilC0
アメリカも数時間後に非常事態宣言出すみたいだからね
2020/03/14(土) 01:19:57.09ID:akABTbObr
風邪の延長線上にあるウイルスなのに非常事態宣言って意味わからん
まさに過剰反応なんだけど
2020/03/14(土) 01:19:59.34ID:7J02o2Wua
おわたな
2020/03/14(土) 01:20:31.39ID:xVvpZWrUH
少なくとも経済的には何もいいことが無い
自然治癒が効くから広めるなウイルス抱えたまま重症化するまでは家にいろってのが今回の話
だが現状どう考えてもウイルスで死ぬ人間より経済で死ぬ人間の方が圧倒的に多い
2020/03/14(土) 01:22:45.40ID:2hZe5G+Y0
GAORAの放送枠、過去の名レース再放送とかしてくれないかな?久しぶりに琢磨の勝ったロングビーチとか見たい
あとは松田さん現役時代のインディ500みたいな超レアなレースとか
2020/03/14(土) 01:29:54.51ID:aUMcwmOz0
感染者を増やさない=重症患者を増やさない=重篤患者を増やさない=死亡者数を増やさない
重症患者が一定数以上増えたら治療もできなくなる人が増える
結果、重篤患者の死亡率が日本の例を見れば少なく見積もっても倍増する
重症患者から重篤患者へ移行する患者が爆発的に増える
医療崩壊させないための処置だからコレばっかりは仕方ないよ

経済で死ぬったって、先進国は餓死するわけじゃない
G20はじっと耐えるしか方策はないよ

恨むなら中国中国恨め
ワクチンできるまではこのままやり過ごすしかない
626音速の名無しさん (アウアウエーT Sa8a-z2tT)
垢版 |
2020/03/14(土) 01:30:20.37ID:7J02o2Wua
下位カテゴリも練習中に強制的に中断されたらしい
2020/03/14(土) 01:31:41.38ID:0kQ97ilC0
アメリカは保険のせいで重症化したら人生終了ってイメージしかない
628音速の名無しさん (オッペケT Sr91-Fjhd)
垢版 |
2020/03/14(土) 01:32:12.33ID:+7HKk3Ffr
隠蔽していた中国人の役人が悪い。
2020/03/14(土) 01:33:51.72ID:pozemBvo0
アメリカだけは大丈夫だと思っていたがGAORA代も無駄になってしもた
2020/03/14(土) 01:39:19.68ID:Z0kQvQWL0
>>621
100年も前のことだけどスペインかぜみたいな大流行になることももあるわけだしさ
世界人口の3割近くが感染して一億人前後が死んだとされてる事案がさ
2020/03/14(土) 01:45:18.32ID:btleL71Ta
>>624
元々テニスの枠だったからやるにしてもそっちだったりして
2020/03/14(土) 01:46:35.28ID:X2vf7dXd0
いつまで続くかわからないけど非常事態宣言2ヶ月続いたらインディ500も中止になるよなこれ
2020/03/14(土) 01:47:46.91ID:Sj4KuU3M0
公式のタイマーはまだ動いてるんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!
希望はまだあるんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!
634音速の名無しさん (オッペケT Sr91-Fjhd)
垢版 |
2020/03/14(土) 01:48:14.56ID:+7HKk3Ffr
>>632
30数万人のクラスター
2020/03/14(土) 01:48:34.29ID:7J02o2Wua
第1戦 セントピーターズバーグ 中止
第2戦 アラバマ 中止
第3戦 ロングビーチ 中止(延期?)
第4戦 COTA 中止
2020/03/14(土) 01:50:09.93ID:VLRauKFt0
インディカーも駄目か.....
GAORASPORTSどうするんだろう。
637音速の名無しさん (オッペケT Sr91-Fjhd)
垢版 |
2020/03/14(土) 01:52:32.67ID:+7HKk3Ffr
稲D大変だな
2020/03/14(土) 01:52:33.06ID:EK3Z3tgB0
>>630
軽く見られがちだけどインフルエンザって凄くヤバい病気だからね
アメリカだけで今シーズンも1万4千人以上、2年前は6万人が亡くなった
COVID-19はその毒性の低さがステルス感染を広げる一因になってしまってるけど
2020/03/14(土) 01:53:56.41ID:7J02o2Wua
琢磨はスヤスヤ寝てるのかな
640音速の名無しさん (ワッチョイW 02f8-NhlJ)
垢版 |
2020/03/14(土) 01:58:23.37ID:OBILbRiY0
>>632
アロンソ「許されんぞ」
2020/03/14(土) 02:04:10.80ID:akABTbObr
ワクチンできるまで中止、延期してろってか?そんなの待てんよ
2020/03/14(土) 02:06:12.78ID:sr5teZVs0
奇跡的に収まりかけてインディ500開催しても絶対再爆発するわw
2020/03/14(土) 02:44:00.27ID:SfrfrCP+0
>>621
先進国ですらイタリアみたいにそれをただの風邪の延長で終わらせられないような衛生観念の国があるからなぁ
2020/03/14(土) 02:48:01.08ID:0tYjLCYS0
オッペケ Sr91-iSwK
昨日もF1スレで暴れてた基地外さん
こっちこないで

http://hissi.org/read.php/f1/20200313/VTVvWlV6aENy.html
2020/03/14(土) 02:49:41.55ID:akABTbObr
>>644
昨日は熱くなっただけだから大目に見てくれよ
2020/03/14(土) 02:49:52.21ID:o4aoQgRF0
セントピーターズバーグはやるんか?
2020/03/14(土) 02:53:49.49ID:sr5teZVs0
残念ながら
2020/03/14(土) 02:56:18.19ID:VJjJH9xs0
予感はあったけど残念
寸止めじゃフラストレーション溜まるぜ
2020/03/14(土) 03:27:00.35ID:zK7Ube740
開幕も中止?
2dayじゃ?
2020/03/14(土) 03:28:23.52ID:dxiaaLSF0
こっちもダメになったか
残念すぎる
2020/03/14(土) 03:38:24.19ID:pozemBvo0
>>640
中止になったらあれだけ騒がせておいてインディ500の決勝まだ1回しか走れてないってウケるなw
2020/03/14(土) 03:45:58.83ID:ClX+K0ze0
インディ500普通にきつくね
5月半ばには色々好転してないとルーキーテスト間に合わんだろ
2020/03/14(土) 03:57:07.43ID:GS2hPhwF0
只今37.5℃
毎年そうだからおそらく花粉症なんだけど、のどが痛かゆくて気管支の浸潤が止まらない
定期健診の胸部X線でよく指摘されるんだけどオレの肺影があって繊維化してそうなんだわ
コロナだったら死んじゃうかも

セントピートで琢磨が優勝するところ見てから死にたかったわー
654音速の名無しさん (ワッチョイW a1b8-h2H5)
垢版 |
2020/03/14(土) 04:13:22.17ID:FwNk54cq0
国家非常事態宣言が出たんだし仕方ないことなんだけどさ、折角とった月曜日の有給が無駄になってしまった…
2020/03/14(土) 04:23:50.35ID:scczN6Xg0
開幕戦中止確定?
2020/03/14(土) 04:30:14.18ID:xau+TcfI0
>>655
確定だよ
657音速の名無しさん (アウアウカー Sa09-0CVF)
垢版 |
2020/03/14(土) 04:34:29.57ID:LoScbp+Fa
>>653
花粉で肺が痛いとか、発熱するのは至って普通だからなー
レントゲンでそれあるなら肺炎系何かやったら酸素ボンベ持ち歩く高齢者と同じになるな
658音速の名無しさん (ワッチョイ 0603-K6Eg)
垢版 |
2020/03/14(土) 05:59:58.57ID:rKm0hUse0
インディカー:開幕戦を含む4月末までの4戦の中止を発表
https://f1-gate.com/indycar/f1_55509.html

ちなみにF1も
2020年のF1世界選手権:開幕4戦の中止・延期が決定…5月末開幕を目標
2020/03/14(土) 06:02:02.78ID:pytwbpqB0
F1に続いてインディカーも中止かよ
ムカつく、中国共産党ムカつくわ
2020/03/14(土) 06:07:14.71ID:N2bMbOcNM
>>659
中国「新型コロナはアメリカが武漢に持ちこんだ」


もう漫才だな
661音速の名無しさん (アウアウカー Sa09-0CVF)
垢版 |
2020/03/14(土) 06:21:10.69ID:96j03CExa
インディは資金マジヤバいから来年あるんかね?
いくら運営とチームが同じでも
662音速の名無しさん (ワッチョイW e916-JA+t)
垢版 |
2020/03/14(土) 06:55:15.26ID:uWFmE1QP0
こういう場合って各チームのスポンサー費ってどうなるんだろう
やっぱり削られるのかね
2020/03/14(土) 07:08:40.32ID:FE1agP/i0
インディも序盤戦中止かぁ
春のスポーツ観戦が全然出来ないや
664音速の名無しさん (ワッチョイ 0603-K6Eg)
垢版 |
2020/03/14(土) 07:09:35.38ID:rKm0hUse0
スポンサーとの契約に感染中止条項があるかどうか

東京マラソンで話題になったが、保険にはそれが無く、
走れなくなった一般ランナーへの払い戻しされず
2020/03/14(土) 07:14:40.06ID:N2bMbOcNM
二月の世界最大の携帯電話技術見本市は
疫病は保険対象外で、展示費用や参加費用は払い戻されない

大体の契約書は、戦争や疫病は免責になってるし
2020/03/14(土) 08:28:26.97ID:XwFmFZJI0
これでは基本インディ500終わりくらいまではランキング上位にいるのに
あとは落ちていくだけの琢磨さんはどうなってしまうのか

逆に序盤はそこそこだけど中盤戦くらいからどんどん上がっていくのがディクソン
2020/03/14(土) 08:32:27.29ID:J6/DczKc0
>>653
とりあえず湿らせたマスクで喉潤して本当に不安なら診察を診てもらったらどうかと

>>660
これの口実と混乱した情勢の中で戦争でもふっかけたいのかな?
2020/03/14(土) 08:59:01.91ID:+1I4xOST0
俺の月曜有休が単なる休みになった・・・
669音速の名無しさん (ワッチョイ 029c-LO3g)
垢版 |
2020/03/14(土) 09:13:50.37ID:ulBIXCpg0
GAORAの契約ちょっと見合わせです
2020/03/14(土) 09:52:21.61ID:Sve7EJp/0
今週の水曜日にGAORA加入したワイアホスww
もう去年の全レースを再放送してくれw
2020/03/14(土) 10:12:05.06ID:To1xAEra0
ガオラって今は基本プランのチャンネルに入ってるから追加で個別契約しなくてもいいんじゃない
2020/03/14(土) 10:18:04.14ID:aUMcwmOz0
>>666
序盤がなくなると捉えるか、
玉突きで終盤がなくなると捉えるか
2020/03/14(土) 10:19:00.68ID:aUMcwmOz0
>>671
必要なチャンネルだけ契約する人も結構いるよ
2020/03/14(土) 10:37:43.50ID:Sve7EJp/0
>>671
見るものは大体決まっている。
ほかのテレビで見る予定無い
チャンネル多くても、見るチャンネルはおのずと絞られる
この状態で基本プランをダラダラ3960円支払うのは逆にコスパが悪いんだよね。

毎回セレクト10とかセレクト5、GAORA単体での契約で視聴料金抑えてるわ。
2020/03/14(土) 10:41:52.60ID:pF5hMFbM0
5月までおあずけかーはーーーーーーーーーーーーーーーつまんね
2020/03/14(土) 11:04:13.77ID:scczN6Xg0
>>656
泣けてくる…
2020/03/14(土) 11:07:44.59ID:J6PaTo5Ja
500のイベントは意地でもやりたいんだろうけど、準備不足でロードインディから開幕したら
それはそれで大変な状況ではある。
とはいえ、とてつもない人間が集まる500はなあ…
2020/03/14(土) 11:25:29.43ID:7J02o2Wua
インディ500は無観客でメモリアルデーの式典とパレードラップで終りそうだな
2020/03/14(土) 11:40:48.59ID:Sve7EJp/0
アロンソ「それは困る!」
2020/03/14(土) 12:14:29.32ID:7J02o2WuaPi
ボストンマラソンも中止
ケンタッキーダービーは不明
2020/03/14(土) 12:24:37.56ID:X2vf7dXd0Pi
ボストンマラソンは4月から9月に開催延期らしい
インディ500も9月以降に延期だったらまだ希望はあるかもな
2020/03/14(土) 12:38:35.55ID:Sj4KuU3M0Pi
もうトランプは中国攻撃してまえよ
許可するぞ
キンペーとテドロスは殺して晒し首な
マジいらねえわ、あいつら
2020/03/14(土) 12:39:13.33ID:VJ7hsfzK0Pi
村田さんだいじょうぶだろうか?
2020/03/14(土) 13:03:01.68ID:EkmvwRVo0Pi
生活のことならDDTは無観客で試合やってたりするから
ゼロになることはないかな
2020/03/14(土) 13:13:50.25ID:TKclduG00Pi
穴埋め座談会企画でもしていただきますか
2020/03/14(土) 13:27:39.60ID:VJ7hsfzK0Pi
>>684
ありがと。安心した・・・って言っていいのかな?
2020/03/14(土) 13:29:58.95ID:7J02o2WuaPi
琢磨なら何時間でもひとりでしゃべるだろう
2020/03/14(土) 13:41:07.66ID:7J02o2WuaPi
センピー〜COTAまで2019の再放送になったもよう
2020/03/14(土) 13:49:07.19ID:TKclduG00Pi
ひとまずはセントピートの、再放送を含めた放送分が去年の再放送になったのみじゃないか?
とはいえ他に何が出来るかと言えばだけど・・・。

https://www.gaora.co.jp/info/program/2001
690音速の名無しさん (オーパイW a1b8-h2H5)
垢版 |
2020/03/14(土) 14:03:12.90ID:FwNk54cq0Pi
>>666
むしろインディ500にピークを持って来れる
691音速の名無しさん (オーパイW a1b8-h2H5)
垢版 |
2020/03/14(土) 14:04:19.28ID:FwNk54cq0Pi
https://twitter.com/ina_d_indycar/status/1238678916073549825?s=21
セントピートかわいそうだな
予算使い切ったから延期不可能とか…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
692音速の名無しさん (オーパイW 8244-wqBU)
垢版 |
2020/03/14(土) 14:19:34.29ID:3Z33AbL30Pi
>>691
予算が残っていた長浜はまだ可能性あるのか?
2020/03/14(土) 14:21:37.42ID:VJjJH9xs0Pi
ロングビーチはアキュラが冠スポンサーだからホンダ次第じゃね
2020/03/14(土) 14:40:14.75ID:Sj4KuU3M0Pi
これ4戦中止になったらシリーズ戦減ってしまうし、その分インディ500のポイントさらに倍になるの?
2020/03/14(土) 15:16:17.13ID:Vh5wS9d30Pi
開催できないのが決まったレースは、ラグナセカの後に順送りにされるん?
2020/03/14(土) 15:18:50.34ID:odijjien0Pi
長浜って言い方気持ち悪い
2020/03/14(土) 15:29:59.73ID:aUMcwmOz0Pi
読む方も書く方も面倒くさいだけなんだから、そういうのやめてほしいね
2020/03/14(土) 15:36:02.71ID:J6PaTo5JaPi
市街地レースは一年かけて準備するから、一度ここまでやってしまったら
そりゃ延期は厳しいよなあ。
2020/03/14(土) 15:38:21.41ID:JBSg9E1t0Pi
500が開幕戦になりそうだなー
2020/03/14(土) 15:42:32.53ID:scczN6Xg0Pi
5月までに封じ込め出来る保証なんて何処にも無いというね
2020/03/14(土) 15:57:08.04ID:odijjien0Pi
検索されたくないワードの時に隠語的に略すんやで
普段から変な略しかたする奴はアホ
2020/03/14(土) 15:57:41.24ID:l8w7ksqJ0Pi
封じ込めが出来て世界のイベント解禁とかじゃなく
このままじゃ経済ヤベー、上流階級の連中の資産もヤベー
コロナ上等、気にしない感じになって5月ごろから通常に戻りそう
2020/03/14(土) 16:01:42.34ID:YemKUFiCMPi
だけどキンボールは金玉にして差し上げたいんだ…
2020/03/14(土) 16:04:13.11ID:odijjien0Pi
>>703
許した
2020/03/14(土) 16:22:25.78ID:Xuga/r/80Pi
トランプが今後8週間がヤマだと言ったのは
インディ500に忖度したのかな?
な訳ないかw
706音速の名無しさん (オーパイ 0603-K6Eg)
垢版 |
2020/03/14(土) 16:29:23.79ID:EwP1PnHi0Pi
>>705
長引くと大統領選挙に不利だからでは

トランプ氏、再選戦略の前提狂う 株暴落、民主の中道派優勢
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200314-00000020-jij-n_ame

好調な株価に支えられてきたトランプ米大統領の再選戦略に狂いが生じている。
707音速の名無しさん (オーパイ 7eee-lJHf)
垢版 |
2020/03/14(土) 16:38:46.76ID:QnDaWDTh0Pi
インディカーも4戦中止になるのならどこか
ダブルでレースで出来ないもんかねえ?
2020/03/14(土) 16:45:10.45ID:9bJIa7iD0Pi
ニコニコでチケット買えない、どうしよって思ってたけど
結果的に買えなくてよかった
2020/03/14(土) 16:57:54.82ID:scczN6Xg0Pi
>>706
あと原油暴落ね
これがトランプにとって本当にキツイ
2020/03/14(土) 17:09:57.46ID:ZLllE+36aPi
>>705
大統領になる前に二人乗りのマシンで街中走ったり
今年のデイトナ500でリムジン乗ってオーバル走ったりしてるし
全く無いとは言い切れない・・・なんてね
2020/03/14(土) 17:25:50.89ID:Sj4KuU3M0Pi
中華・朝鮮みたいな文明的なスポーツが一切出来ない低民族の集まりみたいなもんは、
本当に他人に迷惑しか掛けないゴミクズだな
こういうスポーツの損失は、五輪含め全部シュー隠蔽ーに損失分の請求書送ったれよ
ホント中華なんぞ日本が支配しておくべきだったわ
2020/03/14(土) 17:58:00.74ID:aRwV5T0trPi
稲Dがtwitterでヤケクソ気味に代替企画挙げてるけど、琢磨さんや天野さん、松本さんらは一度日本に帰ってくるのかな。
どれも見てみたい企画だから何卒実施を願いたいが
2020/03/14(土) 18:06:30.48ID:xau+TcfI0Pi
>>712
戻ったら再入国出来なくなる可能性が高くなるから無理だべ
2020/03/14(土) 18:12:12.18ID:heQgPu200Pi
>>561
それで揃ったら廻るのか
2020/03/14(土) 18:13:07.04ID:LkmfH4TR0Pi
>>706
ほんとは経済が打撃受けた時こそ右寄りの経済政策が大事なんだけどね。
有権者はそうは思わないから共和党は焦る。
716音速の名無しさん (オーパイ 0603-K6Eg)
垢版 |
2020/03/14(土) 18:23:03.48ID:6MnukqcW0Pi
>>715
右寄りの経済政策では戦争になる(第2次世界大戦のように)
2020/03/14(土) 18:24:13.44ID:Zf8laSdBaPi
空いた放送枠は先月やってた琢磨のトークショーだかの奴と琢磨初優勝を放送して欲しい
2020/03/14(土) 18:33:18.58ID:FE1agP/i0Pi
自国他国問わず戦争は最大の経済戦略だからね
2020/03/14(土) 18:41:32.42ID:3QAXCIzGrPi
>>713
そうだよなー
第一案が国内のメンツで完結する内容で、それ以外は北米から呼ばないといけないやつだからアテがあるのかと思っちゃったけど
2020/03/14(土) 18:44:27.27ID:GBp0LRBB0Pi
天野さんと松本さんは拠点は日本だよね?
アメリカに留まるなら予算が心配だよ
721音速の名無しさん (オーパイW a1b8-h2H5)
垢版 |
2020/03/14(土) 19:00:34.81ID:FwNk54cq0Pi
今回の中止アンド延期で一番被害受けたのってブルデーだよな
参戦予選だった4戦中3戦がこの先どうなるか分からないなんて
722音速の名無しさん (オーパイ 796d-drwQ)
垢版 |
2020/03/14(土) 19:22:34.36ID:CFvU7pMb0Pi
そういや開幕戦の実況は村田さん予定じゃなかったけど村田さんなんか予定あったのかな
DDTも新日本も中止になっとるけど
2020/03/14(土) 21:01:01.25ID:t3a+OIQc0Pi
第101回インディ500当時の生放送余すとこなく流してくれ
2020/03/14(土) 21:18:45.30ID:Sve7EJp/0Pi
わがままを言えば、2019年シーズン、全戦を開幕までに再放送して欲しい。
他のスポーツもどんどん延期で物足りなさすぎるw
2020/03/14(土) 21:58:20.31ID:t3a+OIQc0Pi
ディレクターが選ぶ2000〜2019年ベストレース ベスト20でも構わないんだが
2020/03/14(土) 22:06:56.54ID:Sj4KuU3M0
はぁ〜あ、なんか退屈になってまったなぁ
半年待ってこれだよ
2020/03/14(土) 22:46:47.68ID:1f/tQa+g0
再放送されてもLTが無いと状況がよくわからない
2020/03/14(土) 23:19:53.79ID:A5OAB28a0
インディ500中止





になると思うんだがどーよ(´・ω・`)
2020/03/14(土) 23:22:35.10ID:LR6lKRrc0
>>728
なるかもね
それか無観客

シーズン通してインディ500だけになったりして
2020/03/14(土) 23:25:50.76ID:aUMcwmOz0
>>728
インディー500もモナコもルマン(仮決定)もオリンピックも選抜も
実質延期になると思う
インディーはNFL開幕直前最終戦あたりでどうだろう
731音速の名無しさん (アウアウカー Sa09-ZEhh)
垢版 |
2020/03/14(土) 23:28:28.36ID:NcTlDiE9a
F1が武漢肺炎の原因だと話題に!
2020/03/15(日) 00:42:20.89ID:V5LU27oc0
https://twitter.com/wearetherace/status/1238844770019168257
めっちゃやる気だなぁw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/15(日) 02:17:54.09ID:8EDlt3zWH
どうせオリンピックできないんだし8月にインディ500をやっても問題無い
2020/03/15(日) 02:36:06.76ID:un+nVftp0
夏までに収まらんやろ
2020/03/15(日) 02:46:30.51ID:FtUBVywX0
開幕まで待てない企画C
「ダニカ、無糖の純愛物語」
出会いから穴の開いたジーンズに手を入れられダニカの元旦那に無視されチューするまで、当時を本人出演ドラマ仕立てで振り返る

なんてどうでしょう
2020/03/15(日) 03:07:51.78ID:XV5rSMtY0
くだらない事考えてないで早く寝ろよ
737音速の名無しさん (ワッチョイW e916-JA+t)
垢版 |
2020/03/15(日) 06:50:52.23ID:YXbL1qzw0
>>693
あれトヨタグランプリじゃなかったっけ?
2020/03/15(日) 07:44:20.85ID:joDq3MyP0
>>737
今はホンダ
739音速の名無しさん (ワッチョイW a10e-aDi6)
垢版 |
2020/03/15(日) 08:48:16.97ID:oFBCpVFW0
>>663
俺たちには競馬が残っとるで!
2020/03/15(日) 08:55:01.21ID:pJoHZoZd0
公営競技は、選手や関係者に感染者がいなければ
基本的にレース期間中は外部との接触禁止だからできるんだよな
2020/03/15(日) 09:09:49.07ID:qZgJvzoHM
>>740
関係者に感染者が出なければそうだね
2020/03/15(日) 09:36:02.21ID:jGmIP5Y70
マクラーレンのF1チームに感染者が出たからなあ
マクラーレンのインディ部隊もやばそう
743音速の名無しさん (ワッチョイW a1b8-h2H5)
垢版 |
2020/03/15(日) 10:48:24.72ID:H1K7i4gX0
>>737
トヨタは18年を持って冠スポンサーを降りたよ
去年からはアキュラが冠スポンサーになってる
2020/03/15(日) 12:43:36.22ID:PjRqqPa30
F1はe-Sportsっぽい感じでオーストラリアGPのコース走るみたいだけど(ファン主催らしい)
インディからも参戦してお祭りにすればいいんジャマイカと思ったり

MotoGPからも参戦募ってGAORA、フジテレビONE、日テレG+3局同時中継にすりゃ枠埋まるし
ついでに黒澤実況に呼んでギャラ渡せばノルマ達成ってことで本戦に呼ばなくて済むんじゃね?
2020/03/15(日) 12:49:12.47ID:Se3tLZzH0
>>744
パジェノーとコルトンハータとローゼンクビスト参戦予定
あとはモンちゃんもか
2020/03/15(日) 14:08:40.94ID:mEJupmct0
え!
中止?
GAORA加入しちゃったよ
747音速の名無しさん (ワッチョイW b9b8-Ix3N)
垢版 |
2020/03/15(日) 14:22:43.00ID:uuxgR9/B0
>>520
両方楽しみに観てるオレみたいなのもいるぞ?
どっちかが苦境に陥ってざまぁwとか理解できんわ
2020/03/15(日) 14:32:06.70ID:djkctsjb0
こうなったらここで妄想セントピ−タースバーグGPやるしかないな
4:30ぐらいになったら

ハジマタ
グリーングリーン とかな・・・・・・はぁ〜
749音速の名無しさん (ワッチョイW 519c-XBj4)
垢版 |
2020/03/15(日) 15:05:53.53ID:amyK4OqV0
インディーのレース前のトランペット好きなんだよなー
戦死した人に想いを馳せて、やってくる夏の匂いを感じてる。
750音速の名無しさん (ワッチョイW b9b8-Ix3N)
垢版 |
2020/03/15(日) 15:18:41.09ID:uuxgR9/B0
>>703
金玉と新庭は許してあげたい。
ニューガーデンの追っかけ?の邦人女性がニューガーデンに『新庭』ステッカーをプレゼントしていたしw
751音速の名無しさん (ワッチョイW b9b8-Ix3N)
垢版 |
2020/03/15(日) 15:22:40.00ID:uuxgR9/B0
>>725
採用
752音速の名無しさん (ワッチョイW e916-JA+t)
垢版 |
2020/03/15(日) 15:58:30.13ID:YXbL1qzw0
>>738
>>743
そうでしたか
サンクス
2020/03/15(日) 16:05:03.48ID:d02IuI94r
金玉にもステッカーをプレゼントしてあげてよ
2020/03/15(日) 17:15:23.59ID:djkctsjb0
WRCも途中下車してまっとるし、完全に詰んだなモタスポ
2020/03/15(日) 20:25:49.26ID:YHWjgn790
今年の開幕戦はインディ500?
756音速の名無しさん (ワッチョイW a1b8-h2H5)
垢版 |
2020/03/15(日) 20:36:13.26ID:H1K7i4gX0
今のところインディGP
757音速の名無しさん (ワッチョイ ee6c-drwQ)
垢版 |
2020/03/15(日) 20:42:34.07ID:hv5hwjjr0
アメリカでも500しか見てもらえない人気なしシリーズなんだから
500だけでも開催できたら他なんかどうでもいいからな現実問題w
2020/03/15(日) 21:30:30.52ID:qLHmWZ4Ha
>>757
F1弁当でもくってろ
2020/03/15(日) 21:34:50.43ID:pJoHZoZd0
40万人が一堂に会するイベントとか狂気の沙汰だなw

少なくとも、レースをまったく見ないライブイベントの客だけは入れなくていいだろう
2020/03/15(日) 21:37:16.12ID:X0dNTc2/0
現地ではインディ500ホットドッグとか、AJフォイトヌードルとか売ってるものなんだろうか
2020/03/15(日) 21:51:23.92ID:ZRZRThY50
タクママと琢磨が共演してるCM見たけど、やはり奥さんとは離婚成立したのかな?
内藤聡子とすぐ再婚したらファン止めるまではいかないけど少し醒めるわな
2020/03/15(日) 22:12:12.91ID:3t6aug0R0
eSportsとはいえ、出てるカテゴリーの違うドライバーが一堂に会するのは結構面白いなー
2020/03/15(日) 22:21:30.60ID:jDiqRPnT0
パジェノー遅いよ
ハーターとローゼンクビストいい感じ
フェルスタッペンはなんでもはやいなか?
2020/03/15(日) 22:33:09.52ID:xpEnxFb/0
>>750
某韓国人俳優?歌手?に名前にちなんで日本の女が「軍足」をプレゼントしてた
もおすごく喜んでたが、みんなが同じように軍足をプレゼントするので途中でキレてたな
765音速の名無しさん (オッペケ Sr91-WHm6)
垢版 |
2020/03/15(日) 22:37:40.02ID:YTICJEZrr
>>763
タッペンはゲーマーレベル(笑)
2020/03/15(日) 22:54:33.26ID:nNTkjC7fr
たっくんがプライベートではクソだろうがどうでもいいよ
そういう事で応援してるわけじゃないから
2020/03/15(日) 23:21:34.71ID:8EDlt3zWH
>>760
前に琢磨ビールとかいうのはあったはず
2020/03/16(月) 07:13:08.67ID:Q2S24xN90
たっくんってワイナリーみたいなの持ってなかったっけ?
琢磨ブランドのワインがあったような
2020/03/16(月) 07:46:14.87ID:U1AM82HcM
>>619
伝っていく病気だから意味はあるよ

それ以上に発生した中国で
まず移動制限をかけたのが
公表されていない何かがある可能性がある
繰り返すけど伝染する病気で移動制限は妥当
2020/03/16(月) 07:53:41.55ID:U1AM82HcM
>>653
間質性肺炎か?
マスクしとけよ、なけりゃ自作しなよ
あとアルコールは売り切れているけど
逆性石けん液は店頭に残ってる場合があるから
見かけたら買っときや
名称としてはオスバンとかやで
2020/03/16(月) 08:51:48.42ID:e0p8tceXa
米CDCがこれから8週間50人以上集まるイベントを
中止または延期することを推奨

インディGPも開催が出来ないだろうとのこと
2020/03/16(月) 09:04:40.65ID:e0p8tceXa
イベント中止が続いているCOTAは経営が苦しいようで
スタッフの首切りを行うとの報道
2020/03/16(月) 09:07:02.05ID:e0p8tceXa
>>772 追加
COTAが無期限閉鎖という話もでてきている
774音速の名無しさん (ワッチョイ 7eee-lJHf)
垢版 |
2020/03/16(月) 09:20:03.45ID:ZNndtPcF0
コロナの事もうほんとまだ終息しとらんなぁ・・

スポーツはほんと中止ばかりだし
>>728
インディ500までにはいくらなんでも
収束はしてるだろうがよ
やめてくれマジで

そうだ後またエイプリルフールの日
近づいてきてるが
日本は去年は元号の発表の日でもあった
から日本でのエイプリルのジョークは
かなり控えめだったが
今年は欧米でのエイプリルフールジョークは
相当控えるのだろうな
775音速の名無しさん (ワッチョイ 7eee-lJHf)
垢版 |
2020/03/16(月) 09:24:23.22ID:ZNndtPcF0
しかしインディカーも4戦は中止しても
その後のレースはちゃんと
するだろ?
いくらなんでも
それ以降の中止はやりすぎだろ?
776音速の名無しさん (ワッチョイW a1b8-h2H5)
垢版 |
2020/03/16(月) 11:03:39.56ID:KX4KP23c0
仕方ないことなのは十分わかってるけどさ、開幕戦ぐらいやって欲しかったなぁ
非常事態宣言が月曜に出てたら開幕戦は出来てたのになぁと思ってしまう
2020/03/16(月) 11:40:25.66ID:AvssPVck0
アメリカは中間選挙があるから必ず夏前には解除になる。
それにMLB、NFL、NASCAR、プロレスとか観客数がでかいイベントもアメリカには多いしな。
イベントがないと放映権料も入ってこないからスポーツ全体が危機になってしまう。
2020/03/16(月) 11:49:48.64ID:wcJIo9nfx
>>770
逆性は効くものと効かないものとがハッキリしてるからなぁ…
例えば食中毒として有名で強烈なノロにはほとんど効果ない
もちろんマメに手洗いして清潔にすること自体は大きな意味があるが
2020/03/16(月) 12:28:53.16ID:53zwEpMEa
安倍総理の迅速な対応で日本ではコロナ流行ってないんだよね
780音速の名無しさん (ワッチョイ 0603-K6Eg)
垢版 |
2020/03/16(月) 13:01:30.82ID:2ib1NnNM0
>>779
検査していないだけ
2020/03/16(月) 14:08:31.45ID:VLg1goqqp
(他国に比べ人口比で)死者が少ない=流行ってない

良かったなここで情報をアップデート出来て。
他人とはいえあんたが無知で恥かくのは、同じモタスポファンとして見てられないのよ。
2020/03/16(月) 14:08:42.43ID:5xVhqXoS0
玉川徹「そんな話は終わった話」
783音速の名無しさん (ワッチョイ 0603-K6Eg)
垢版 |
2020/03/16(月) 14:18:22.21ID:2ib1NnNM0
>>781 ↓ツイッターに、検査しないから亡くなってもカウントされず

>納棺師でもある自分に葬儀社さん経由で通達。

>新型コロナ感染のご遺体について。

>都と指定医療機関、火葬場の間でガイドライン策定。

>この通達を受けて今後ガイドライン通り対応します。
>また未検査が大変多い為、心苦しいですが
>未検査肺炎患者様のご遺体も同様の扱いとなります。
>現場はピリピリです。
2020/03/16(月) 14:21:57.17ID:VLg1goqqp
現場の医療スタッフ自身が感染の恐れがあるのに、検査しないなんてことは有り得ない。
というか失笑レベル

良かったな、よそで言いふらす前にデマとわかって。
785音速の名無しさん (ワッチョイ 0603-K6Eg)
垢版 |
2020/03/16(月) 14:26:23.83ID:2ib1NnNM0
検査していない

新型コロナウイルス病原体検査、実施ゼロの日も - 東京都が公表、相談件数は33日間で2万8千件超
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200312-20200000-cbn-soci

東京都は12日、新型コロナウイルス病原体検査の実施日別状況(東京都健康研究安全センター実施分)の速報値を公表した。
1月24日から3月10日までの検査実施数(検体数)は2491検体だった。
4日から10日までの1週間の検査実施数は前週比6検体減の615検体。
8日は実施数がゼロだった。
2020/03/16(月) 14:32:37.41ID:VLg1goqqp
調べてないなら、原因不明の肺炎死者大発生だよね。
現場パニックになるよね?
そんな職場に勤めに行きたいか?というか行くと思うか?

君には残念かもしれないけど、日本はまずまず上手く回ってる。
2020/03/16(月) 14:50:16.08ID:C6zXj2E20
>>785
医療崩壊が最も危険な事だからな
コロナ以外に他の病気もあるんですよ
コロナ患者で病院埋め尽くしてしまったら、他の病気に罹って助かる命があってももうどうにもならない
788音速の名無しさん (ワッチョイW 7d92-zj8p)
垢版 |
2020/03/16(月) 15:02:04.45ID:A0Ysn8gL0
まだまだインフルの時期だし暖かくなってふっと脳溢血になっちゃったりするし、春先だと交通事故も増えるしね
2020/03/16(月) 15:20:57.62ID:+crgbmH10
ここもランサーズに侵されてるのか
790音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp91-Ix3N)
垢版 |
2020/03/16(月) 15:37:41.22ID:H9WkFZXAp
もうなんのスレだかわからんな
2020/03/16(月) 15:41:37.88ID:0H04du+KH
コロナウイルスについて語りたいなら他の板行けよ
いくらどこのスポーツも中止になってるとはいえここはモータースポーツ板なんだよ
2020/03/16(月) 16:02:32.78ID:VLg1goqqp
ネタの1つも提供してくれや。
コロナデマがはびこってグダグダやってるうちはスポーツ再開なんて遠のくばかり。
きっちり潰さないと。
793音速の名無しさん (ワントンキン MMd2-g9+3)
垢版 |
2020/03/16(月) 16:24:24.29ID:qQ2lI46vM
頭がコロナはまたデマ流してるのか
2020/03/16(月) 16:43:25.87ID:nJQBrw7a0
50人以上のイベント、今後8週間中止か延期を…米CDC勧告
https://www.yomiuri.co.jp/world/20200316-OYT1T50020/

3/15から8週間だと indy500 の本戦(5/9)がちょうど8週目の最終日……かな?
2020/03/16(月) 16:52:43.85ID:53zwEpMEa
>>791
安倍アンチの仕業だろう
実際政府は良くやっている
日本人なら政府を支援しなければならない
796音速の名無しさん (スフッ Sda2-aj4A)
垢版 |
2020/03/16(月) 17:22:11.11ID:uVyS9TwEd
なんとか琢磨んとこシーズンインまでにリグやストレートラインテスト・シュミレーター更に駆使して遅れを取り戻せないかなぁ。まさかチームはノンビリしないよな(笑)
そうしないと何年やってもシリーズ制覇なんてむりだぞ!!
797音速の名無しさん (ササクッテロ Sp91-h2H5)
垢版 |
2020/03/16(月) 18:23:00.81ID:eMqX9tMsp
>>794
5/9はインディGP
インディ500は5/24

伝統的にインディ500は5月の最終月曜日(メモリアルデー)の前日に行われるから覚えておくといいよ
2020/03/16(月) 18:46:23.19ID:Q2S24xN90
COTAは無期限閉鎖とかエラいことになってるね
2020/03/16(月) 18:51:41.63ID:nJQBrw7a0
>>797 サンクス!覚えた!次からは間違えないよ

24日ならまだ希望はあるね。
800音速の名無しさん (ワッチョイ 850e-9lkt)
垢版 |
2020/03/16(月) 19:02:22.99ID:lXDdak+C0
>>677
ガイジ、キモイから

251名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-BmuA)2020/03/13(金) 06:53:40.57ID:maPkwZvAa
         。ρ。     ブラック特許事務所だあ〜いすき
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/

            /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|  企業の下請けつらいお・・・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
801音速の名無しさん (ワッチョイ 850e-9lkt)
垢版 |
2020/03/16(月) 19:02:48.64ID:lXDdak+C0
>>677
ガイジ、キモイから

253名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-BmuA)2020/03/13(金) 06:57:24.69ID:maPkwZvAa
早くしゃぶれよ低学歴


                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′
802音速の名無しさん (ワッチョイ 850e-9lkt)
垢版 |
2020/03/16(月) 19:03:16.11ID:lXDdak+C0
>>677
ガイジ、キモイから

254名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-BmuA)2020/03/13(金) 06:58:35.16ID:maPkwZvAa
【学歴】 日大法学部
【資格】有
【分野】商標
【一言】


                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん   特許書士の素人童貞おちんちんしゃぶりてぇー
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
803音速の名無しさん (ワッチョイ 850e-9lkt)
垢版 |
2020/03/16(月) 19:03:29.71ID:lXDdak+C0
>>677
ガイジ、キモイから

251名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-BmuA)2020/03/13(金) 06:53:40.57ID:maPkwZvAa
         。ρ。     ブラック特許事務所だあ〜いすき
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/

            /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|  企業の下請けつらいお・・・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
804音速の名無しさん (ワッチョイ 850e-9lkt)
垢版 |
2020/03/16(月) 19:03:52.03ID:lXDdak+C0
>>677
ガイジ、キモイから

253名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-BmuA)2020/03/13(金) 06:57:24.69ID:maPkwZvAa
早くしゃぶれよ低学歴


                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′
805音速の名無しさん (ワッチョイ 850e-9lkt)
垢版 |
2020/03/16(月) 19:04:06.49ID:lXDdak+C0
>>677
ガイジ、キモイから

254名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-BmuA)2020/03/13(金) 06:58:35.16ID:maPkwZvAa
【学歴】 日大法学部
【資格】有
【分野】商標
【一言】


                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん   特許書士の素人童貞おちんちんしゃぶりてぇー
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
806音速の名無しさん (ワッチョイ 850e-9lkt)
垢版 |
2020/03/16(月) 19:04:18.83ID:lXDdak+C0
>>677
ガイジ、キモイから

253名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-BmuA)2020/03/13(金) 06:57:24.69ID:maPkwZvAa
早くしゃぶれよ低学歴


                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′
807音速の名無しさん (ワッチョイ 850e-9lkt)
垢版 |
2020/03/16(月) 19:04:31.38ID:lXDdak+C0
>>677
ガイジ、キモイから

254名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-BmuA)2020/03/13(金) 06:58:35.16ID:maPkwZvAa
【学歴】 日大法学部
【資格】有
【分野】商標
【一言】


                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん   特許書士の素人童貞おちんちんしゃぶりてぇー
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
2020/03/16(月) 19:28:29.08ID:itMwe9uE0
新手の荒らし?
2020/03/16(月) 20:32:30.07ID:bNLw5rQQ0
この時期薬もらいに病院行くのもリスクだから控えてるのかも。
精神科なら大丈夫だと思うけどなー
2020/03/16(月) 20:33:25.79ID:CQWs5onQM
キチガイはなんでこのスレ荒らしはじめたのかわからんが
AA連投は規制の対象のはず
だれか通報してくれ
2020/03/16(月) 21:38:20.43ID:AlkwBPDb0
https://twitter.com/IndyCar/status/1239524844934500355
https://pbs.twimg.com/media/ETOtRu1XQAQAprO.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/16(月) 21:46:20.69ID:F/CpsgbQ0
なんかインディ500もやばそうなんですけど
2020/03/16(月) 21:54:39.79ID:53zwEpMEa
いや、日本は安倍総理がしっかりしてるから大丈夫。
2020/03/16(月) 21:58:17.49ID:jul+mVlj0
まさかの今シーズン未開催・・・はないよな
2020/03/16(月) 22:01:55.03ID:Voyu84WP0
7月のオリンピックが中止とか延期の議論してるんだから
7月くらいまで延期もありうる
2020/03/16(月) 22:08:21.29ID:Ik8oVOnlM
>>814
途中で収まる可能性の方が低いだろどう考えても
2020/03/16(月) 22:09:17.30ID:YjBzXPnUM
今シーズンは諦めた方がいいんだろか
2020/03/16(月) 22:12:05.17ID:DO6j8/u30
秋口ぐらいに500だけでも出来れば上出来じゃないか?
2020/03/16(月) 22:16:28.65ID:kJDvs5mR0
ただでさえ終わるのが早いのに下手すりゃ開幕最終戦なんて事になるのか
2020/03/16(月) 22:17:39.92ID:oDn1z6JL0
冷静に外野として言わせて貰うなら、非常事態宣言まで出て
次々とイベントキャンセルになった後に、40万人集まるイベントってクレイジーだよね。
そりゃ見たいけどさ・・・。
2020/03/16(月) 22:48:20.20ID:Q2S24xN90
近年は30万人ちょっとなんだっけ500って
2020/03/16(月) 22:48:56.41ID:9N8hd7pr0
>>813
代替案で比較的安全な日本の茂木でインディ500を開催しよう
あそこ超絶田舎だから大丈夫だよ
2020/03/16(月) 23:56:42.60ID:F/CpsgbQ0
中国が始まって3ヶ月で8万人、現在医療崩壊で検査してないが感染者は公表の3倍はいるだろう
アメリカが始まって、まだ1ヵ月で1000人越えの感染者数
あと8週間で感染者は減るどころか増えるぞ、これ、中国・欧州見てるとさあ
しかも2ヵ月後は5月15日だぞ、もう無理ゲーじゃん500・・・
2020/03/17(火) 01:16:44.08ID:aKDXP33qH
アメリカはそもそも人口も経済規模も他国とは段違いだが
国庫から金を引き出しまくったとしてもそれで沈静化までのロードマップが引けるかというとな……
この際世界的に暦を3ヶ月ほどずらして5月末開催を維持しよう(提案)
2020/03/17(火) 02:57:13.95ID:A5JLL8hk0
>>821
30万人ってバーモント州の総人口の半分だからな
日本なら人口最少県の5割以上だし
凄いもんだな
2020/03/17(火) 03:03:04.23ID:A5JLL8hk0
>>824
アメリカの人口は世界第3位だが1位と2位が突出しているだけで
3位以下は比較的僅差だと言える
2020/03/17(火) 07:08:27.79ID:QPvc32ALa
インディアナポリスモータースピードウェイにあるゴルフ場が無期限閉鎖とのこと
828音速の名無しさん (ワッチョイW b9b8-Ix3N)
垢版 |
2020/03/17(火) 07:12:07.18ID:fJ/7yoQe0
>>814
SARSはWHOの収束宣言まで約8ヵ月を要したから十二分にありうる話。
金にならなきゃやらない可能性ね。
829音速の名無しさん (ワッチョイW 85e8-H+JF)
垢版 |
2020/03/17(火) 09:54:06.53ID:LLvLZfht0
>>814から>>819

んなもん全部中止とか1戦のみなんてあるわけないだろ
スポーツやレースごとが好きなアメリカ人に
そんなの耐えれるわけない!
830音速の名無しさん (ワッチョイW 85e8-H+JF)
垢版 |
2020/03/17(火) 11:24:22.72ID:LLvLZfht0
あと
インディカーは4戦が
中止とは思うが
延期とも称してる記事も多いが
中止ではなく延期でレースするのも考えてるのかね?
2020/03/17(火) 11:52:15.83ID:0lNjjw3c0
インディはシーズンオフも結構あるしズラしてやるんじゃない?
払い戻しもしてないし
2020/03/17(火) 12:05:05.71ID:mxxlnDjf0
もし秋から始まるNFLなどが開催できてしまうと
それらより人気の低いインディはテレビ中継の枠がなくなり
って、オリンピックと同じ様な話になるんでしょ
833音速の名無しさん (アウアウカー Sa09-ZEhh)
垢版 |
2020/03/17(火) 12:22:51.30ID:/wAh7XoJa
アメリカはダメだけど、
日本は安倍総理である限り安心だな。
834音速の名無しさん (ササクッテロル Sp91-h2H5)
垢版 |
2020/03/17(火) 12:29:56.53ID:xgU8dRIAp
>>828
まぁ収束宣言まで自粛期間が続くわけではないし、段階を見て色んなイベントが解放されていくと思うよ
2020/03/17(火) 13:07:47.09ID:A5JLL8hk0
そういえばオラが県では小中学校の臨時休校解除の発表があったぞ
836音速の名無しさん (アウアウカー Sa09-ZEhh)
垢版 |
2020/03/17(火) 16:49:46.85ID:/wAh7XoJa
安倍総理のおかげだな
2020/03/17(火) 22:07:56.75ID:ySzc3QQc0
インフルもやべぇだろ
838音速の名無しさん (ワッチョイ 69d2-kTwu)
垢版 |
2020/03/18(水) 02:17:38.08ID:vC8TRvZ40
>>677
ガイジ、キモイから

254名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-BmuA)2020/03/13(金) 06:58:35.16ID:maPkwZvAa
【学歴】 日大法学部
【資格】有
【分野】商標
【一言】
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん   特許書士の素人童貞おちんちんしゃぶりてぇー
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
839音速の名無しさん (ワッチョイ 69d2-kTwu)
垢版 |
2020/03/18(水) 02:17:59.38ID:vC8TRvZ40
>>677
ガイジ、キモイから

253名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-BmuA)2020/03/13(金) 06:57:24.69ID:maPkwZvAa
早くしゃぶれよ低学歴


                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′
840音速の名無しさん (ワッチョイ 69d2-kTwu)
垢版 |
2020/03/18(水) 02:18:11.41ID:vC8TRvZ40
>>677
ガイジ、キモイから

254名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-BmuA)2020/03/13(金) 06:58:35.16ID:maPkwZvAa
【学歴】 日大法学部
【資格】有
【分野】商標
【一言】
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん   特許書士の素人童貞おちんちんしゃぶりてぇー
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
2020/03/18(水) 04:08:56.37ID:IFv73hMX0
インディ500どうなるんだろう
というかアロンソw
842音速の名無しさん (ワッチョイ 8b6c-ED79)
垢版 |
2020/03/18(水) 05:12:46.17ID:czoEUQbo0
流石にアメリカは初動がインフル診断で感染者を野放しにいてるから
これから倍々ゲームで増えていくといわれてるからな
流石に500も時期を変えるかしないと世間的に許されないんじゃないか?
2020/03/18(水) 05:29:08.53ID:qxnrigCJa
ケンタッキーダービーは9月へ延期
844音速の名無しさん (アウアウカー Sa15-jVZE)
垢版 |
2020/03/18(水) 05:36:04.92ID:TfkssjnNa
>>842
11月からのインフルも新型とさんざん言われてたしね
845音速の名無しさん (ワッチョイ c96d-ED79)
垢版 |
2020/03/18(水) 06:26:53.78ID:5gvssynL0
でもインディ500は戦没者追悼記念日の1イベントとしての意味合いも大きいからなあ
それをひっくり返してまで延期なり中止なりの決断ができるかどうか
2020/03/18(水) 08:41:42.25ID:XAsMD+rEr
その追悼イベントをする可能性も低いぞ
2020/03/18(水) 08:58:47.40ID:cHbUIH1gM
大勢集まるのはダメなんじゃないの
6月開催のコンピューター関連の会議もどんどん中止になってるよ
2020/03/18(水) 09:12:50.94ID:8LqSxc/z0
>>841
アロンソがどこにいるか知らんけど
欧州からアメリカへの入国が規制されているから無理じゃないかな?
一応4月いっぱいって話だったけど
2020/03/18(水) 11:22:47.23ID:c8uXgII+0
>>843
もう動かすしかないな
2020/03/18(水) 12:14:12.34ID:Na+K20VY0
レーシングスクール書類選考で年齢足切りを回避、アメリカGPボイコット事件、突然タンクのレギュレーション変更でいちゃもん、チーム消滅、そして記憶に新しい全米から叩かれてからの奇跡の優勝等々、佐藤琢磨の波乱万丈の歴史にまた新たなエピソード追加って気がするなあ。
もちろんこれ全てチャンピオンへのフラグだけどな。
2020/03/18(水) 12:19:00.39ID:j8BialB60
切られたレーシングスクールに今は校長として戻ってるのもいい話だ
2020/03/18(水) 12:22:47.26ID:3L3nhFgQa
アメリカはダメだけど
日本は安倍総理がいる限り大丈夫
2020/03/18(水) 13:34:05.72ID:f7mOCBPMM
マン島TTキャンセルか。5月末〜6月開催だけど。
インディ500の場合、チームが現地入りする前には決めるかねぇ。決勝直前の開催判断とかしなさそう。
2020/03/18(水) 13:48:52.80ID:GiJBe+Jxr
何週間も前からプラクティス始まるんだから、中止ならそれより前に決めないと
855音速の名無しさん (ワッチョイW 410b-Gx2Q)
垢版 |
2020/03/18(水) 14:12:42.25ID:Jzkovi9K0
6月分もキャンセルの波がかかると
F1の開幕戦はカナダかなあ
856音速の名無しさん (スップ Sd73-khJn)
垢版 |
2020/03/18(水) 14:30:07.91ID:ZeXGd2Ccd
悲願のIMS買収&支配を果たした直後にインディ500の開催も怪しくなったけど
支配者のペンスキーの胸中はいかがなものか?
857音速の名無しさん (ワッチョイ 8b6c-ED79)
垢版 |
2020/03/18(水) 14:46:56.89ID:czoEUQbo0
ハースがインタビューでもしF1から撤退する時はアメリカ人オーナーにチームを売るのかって話で
F1が予算制限と分配金見直しを本当にするなら売る時は一番最初に声をかけてくれってアメリカでもっとも有名なオーナーに言われたって言ってたから
ペンスキーの事だろうから
何かやろうとしてる一環なんだろうな最近のペンスキーの動きは
アンドレッティって可能性あるけどそsこだとペラペラオーナー自ら話すだろうから違うだろうし
2020/03/18(水) 14:52:33.07ID:oKn73FVBa
とあるところのキャンペーンでDAZNの無料視聴期間が4ヶ月だったんで試しに登録してたけど、F1観られずに終わりそうだなぁ
まぁええけど
GAORAは通年契約してるからやりさえしてくれれば観られるから文句なしだ
2020/03/18(水) 15:16:44.37ID:TxdmB4MF0
サッカーのユーロが6月12日からだが来年に延期決定
もうインディ500もっていうか、シリーズ自体も終了だな・・・これは・・・
860音速の名無しさん (ワッチョイ 8b6c-ED79)
垢版 |
2020/03/18(水) 16:07:26.27ID:czoEUQbo0
5月までの大規模イベントは基本中止にしろってお達しだからな
そして6月も様子見もできなくもないだろうけど主催者が我先に中止決めてるし
熱くなればもインドネシア流行してる時点で暑さは関係ないあろうし
今年はマジで何もかもスポーツイベント中止もありえるよな
861音速の名無しさん (ワッチョイ 29e8-u9zD)
垢版 |
2020/03/18(水) 16:47:22.08ID:9+zbguS80
>>859
いちいちシリーズ自体中止を期待
してるような事言ってんな、
8週間はアメリカも各スポーツは
中止の方向でというのはわかるがそれ以上は
もうアメリカ人も待てないよ
2020/03/18(水) 16:51:42.99ID:3L3nhFgQa
日本は安倍総理だから大丈夫
863音速の名無しさん (ワッチョイ 29e8-u9zD)
垢版 |
2020/03/18(水) 16:59:40.39ID:9+zbguS80
>>859
>>860

てかインディカーもインディGPから
やる気満々なんだろう?

スポーツをガンガン行っている
アメリカという国0はもう5月以降もないなんて
耐えられないよ

アメリカのスポーツはアメリカだけでももう世界規模
なんだぞ

5月の初旬以降も長く中止されてたら世界の経済も大変なんだ
864音速の名無しさん (ワッチョイ 29e8-u9zD)
垢版 |
2020/03/18(水) 17:16:05.92ID:9+zbguS80
>>832

コロナでここまでなってたらスケジュール
被るとかそこまでもう考えてられないだろう
865音速の名無しさん (ワッチョイ 29e8-u9zD)
垢版 |
2020/03/18(水) 17:31:54.55ID:9+zbguS80
863誤字・・

アメリカという国ではで
2020/03/18(水) 19:43:15.54ID:qxnrigCJa
センピーの近くのビーチがまだオープンしてて海水浴客が押し寄せて
グランプリを中止したのに整合性が無いとちょっとした騒ぎになってるもよう
867音速の名無しさん (ササクッテロル Sp85-0uDt)
垢版 |
2020/03/18(水) 20:38:48.93ID:b/HvueBup
運営団体が違うのに騒いでる連中は馬鹿なのかな
2020/03/18(水) 20:42:02.29ID:jobwowma0
2020/03/18(水) 20:43:17.45ID:jKgYUJSP0
あそこそんなに暖かいんだ
2020/03/18(水) 20:43:57.97ID:3L3nhFgQa
日本は安倍総理だから大丈夫
2020/03/19(木) 00:24:38.78ID:mc7wgqBpr
アンタッチャブルコンビ復活の勢いのまま
モータースポーツの解説までやり始めたのかよ柴田!
と思ったら違ったわ
2020/03/19(木) 03:21:48.40ID:Rhn8/AMOa
ロングビーチGP延期ではなくて中止とのこと
2020/03/19(木) 06:12:37.03ID:PmIEuZSr0
安倍総理だから大丈夫
2020/03/19(木) 09:59:57.54ID:KcojCMJn0
そもそも米国に入国できるかどうか怪しい状態だもんな
2020/03/19(木) 11:03:50.89ID:HIwD8nVNp
インディ500お盆に延期して、日米合同で英霊の供養としませんか?
2020/03/19(木) 12:23:25.66ID:Ww+W3h3Ra
>>875
安倍総理なら大丈夫だよ
877音速の名無しさん (アウアウクー MM05-uSzM)
垢版 |
2020/03/19(木) 12:33:08.99ID:m7rlRCleM
たっくんも日本にいったん帰るんかどうすんか
悩ましいな
878音速の名無しさん (ササクッテロル Sp85-0uDt)
垢版 |
2020/03/19(木) 12:42:20.81ID:qYGNV+KXp
ほんと開幕戦だけでも開催できてたらなぁ…
2020/03/19(木) 12:43:51.76ID:cAogmhP0H
ロングビーチやれないのか……公道レースは一度延期になると厳しいな
2020/03/19(木) 14:07:55.68ID:IWKjNle90
>>875
8月16日(日)あたりか・・・
割といいかも
2020/03/19(木) 14:35:05.15ID:DDDJUlNRM
元からサマーブレイクってのもあるが各カテゴリがオリンピック期間避けてた
オリンピック期間関係なく夏どんどん開催してくれ
2020/03/19(木) 16:51:53.90ID:Ww+W3h3Ra
日本は安倍総理だから大丈夫
2020/03/19(木) 16:54:07.82ID:cAogmhP0H
オリンピックを中止にすれば世界中で他のイベントができるというなら是非中止してくれ
オリンピックよりインディ500の方が大事だ
2020/03/19(木) 18:10:33.18ID:qhJvpxzaM
>>875
ついでに映画リメンバー・ミーも放送してほしい
2020/03/19(木) 18:24:55.99ID:GSg7SkCqM
タクマン優勝のインディ500を完全版再放送してくれないかな。
右上テロップに「佐藤琢磨優勝!インディ500」は入れないで下さい。
2020/03/19(木) 18:28:32.18ID:zYziwynj0
今放送中の再放送も2019年のテロップはいらないな
今年のシーズンだと思って勘違いした人も
ネタになっていいだろうw
887音速の名無しさん (ササクッテロル Sp85-0uDt)
垢版 |
2020/03/19(木) 18:38:28.12ID:qYGNV+KXp
今年のあいた枠は去年のレースじゃなく今までの名レースを流して欲しい
2020/03/19(木) 18:47:11.24ID:J1YVpeoB0
我慢のレースとか
2020/03/19(木) 18:48:15.33ID:PyaTJr3Y0
>>883
オリンピックが中止になるとしたらマジで日本よりも世界での流行が直接原因になる可能性高いからその期間中は他のイベントも出来ないと思う
2020/03/19(木) 23:32:34.55ID:cAogmhP0H
琢磨初優勝のロングビーチもいいけどその翌週のサンパウロも名勝負だったしやってほしいな
2020/03/19(木) 23:59:48.22ID:mdWltQFp0
インディ500優勝後のテキサスも外せない
あの3ワイドはすげーよ
892音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-0uDt)
垢版 |
2020/03/20(金) 03:07:32.47ID:0ce7HuYj0
ディクソン撃墜しなけりゃいいレースだったんだけどなぁ
2020/03/20(金) 03:09:02.62ID:yvdm1b8B0
F1モナコグランプリは中止になった
インディ500やるのかな
894音速の名無しさん (アウアウカー Sa15-jVZE)
垢版 |
2020/03/20(金) 03:34:35.10ID:uDAsDL77a
インディは7月ぐらいまで無理やろ


アメリカ、全ての国外渡航中止を勧告する見通し 渡航警戒レベル最大へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584636778/


シリーズ存続の有無を心配するほうが先かと
2020/03/20(金) 04:09:54.94ID:uUi2rwM+0
モナコGPも逝ったし状況的にインディ500も怪しそうな感じだしもうわけわからん
しかしモタスポファンがこの開幕しない状況に冗談も通じないほどキレてるのはわかる
2020/03/20(金) 04:24:10.24ID:y/Iaqcnc0
唯一の癒しがボートレースだけになってしまった俺
2020/03/20(金) 05:28:37.16ID:Be8mUpPXa
>>891
ポコノだったか7ワイド位になったのを抜け出したのも凄かった
2020/03/20(金) 05:28:52.96ID:5T3wWiho0
>>895
モタスポファンというか、生き残ってるスポーツファンいないような
eスポーツや将棋くらい?
2020/03/20(金) 07:16:06.54ID:DUCE0u4Pa
日本は安倍総理だから大丈夫
2020/03/20(金) 07:25:56.00ID:vA1vLMnT0
プロ野球はオープン戦終わって開幕延期になったけど今度は練習試合という名目でやってるで・・・
何が何でも観客を入れないと開幕したくないらしい
2020/03/20(金) 07:50:56.49ID:DUCE0u4Pa
日本は安倍総理だから憲法
902音速の名無しさん (ワッチョイ 2bee-Uu4i)
垢版 |
2020/03/20(金) 09:13:46.63ID:vV4veqoo0
>>894
だからアメリカはそこまでスポーツ
しないのを気長には待てないっての
言われてた8週間が限度だろ
903音速の名無しさん (ワッチョイ 2bee-Uu4i)
垢版 |
2020/03/20(金) 09:29:52.26ID:vV4veqoo0
今コロナがひどいのはヨーロッパがかなり
よくないのだろ?

アメリカはもうじきおさまるのではないのかね?
2020/03/20(金) 09:45:36.03ID:DUCE0u4Pa
アメリカはダメだけど
日本は安倍総理だから大丈夫
2020/03/20(金) 09:52:15.88ID:XsM0HA/K0
はいはい、先生は安倍さんじゃないからねー
お薬多めに出しときますねー
2020/03/20(金) 09:57:15.01ID:HIZNpxrh0
>>898
NASCAR公式のeスポは結構見られるレベルだった
907音速の名無しさん (アウアウカー Sa15-AZsn)
垢版 |
2020/03/20(金) 12:34:54.37ID:DUCE0u4Pa
安倍総理のおかげで日本人の感染者はゼロ
2020/03/20(金) 14:52:54.23ID:sg8XFMLJ0
久々にきたけど、トランプは8週間とか言うてるから6月か7月に開幕かなぁ(´・ω・`)
2020/03/20(金) 15:07:12.49ID:ksGUhJY40
香川の e-sportsイベント、
ネット・ゲーム依存症対策条例で開催自粛を迫られているそうだ
カワイソス
2020/03/20(金) 15:07:27.79ID:zpxS/N8nH
モナコは市街地だけどインディ500はクローズドコースなんだから延期しようと思えばできる
メモリアルウィークエンドにやるのが大事ではあるが延期してでもやるだろう
911音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp85-Hfmd)
垢版 |
2020/03/20(金) 17:21:40.84ID:nwwsqs6jp
このままだとアメリカはイタリア超えるわ
2020/03/20(金) 18:29:48.81ID:5nn3rrECM
歴史的には戦争中の中断があるんだったっけ。
2020/03/20(金) 19:01:23.12ID:kqta7jjq0
フォード vs フェラーリ
2020/03/20(金) 21:22:39.54ID:Be8mUpPXa
>>900
野球なんていくらでも後ろにずらせるじゃん
所々の条件が整えば12月迄試合すりゃいい。動き回るスポーツじゃないから寒いだろうけどそれは仕方ない
2020/03/20(金) 21:32:24.13ID:073/8dSK0
>>914
怪我人続出ですね、わかります
2020/03/20(金) 21:42:44.02ID:50iHeWLB0
インディー500は過去1917年・1918年は第一次世界大戦、1942年〜1945年は第二次世界大戦
で開催されなかった
今年もし開催されなかったらこれはもう第三次世界大戦

開催日に関しては現在のメモリアルデー前日の日曜が基本になったのは1974年以降、1970年までは
いくつかの例外を除き5/30だった。1971年と1972年はメモリアルデー週末の土曜、1973年はメモリアル
デー当日の予定だったが雨や事故で水曜に行われている
過去の開催日は5/24〜5/31までいずれかで5月以外に開催されたことはない
https://en.wikipedia.org/wiki/Indianapolis_500_traditions#Days_and_dates

開催されなければ1945年以来、5月以外の開催ならば史上初となる
2020/03/20(金) 21:56:02.61ID:580B3YIW0
メモリアルデーがメモリブルデーに見えた
ブルデーも過去の人になったとw
2020/03/20(金) 23:03:24.37ID:vuL9R9ys0
それ無理有り過ぎ
2020/03/20(金) 23:23:11.55ID:0YwFbiBo0
ブルデーがいないと寂しいな
たまに凄い事をやってのけるし
2020/03/21(土) 01:09:23.74ID:wJWV65d10
エリオ走りたいだろうなー
2020/03/21(土) 01:48:23.07ID:Asbb406F0
>>896
仲間
2020/03/21(土) 02:21:01.35ID:SivZSWox0
NASCARはiRacing使ってeNASCARのプロドライバーレース開催するけど、INDYもやらんかね
たくまのシミュバトル見たい
2020/03/21(土) 03:40:29.71ID:sFbMr84za
INDYもiRacingでレースを行うことが決定

https://twitter.com/IndyCar/status/1241069558129098752
https://twitter.com/IndyCar/status/1241069512373477376
https://twitter.com/IndyCar/status/1241069948090355712

INDYCAR iRacing Challenge
https://www.indycar.com/2020/indycar-challenge
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/21(土) 03:52:11.86ID:SivZSWox0
これは楽しみ
ひょっとしてGAORAで中継やるとかあったりしてw
タックン出るかな
2020/03/21(土) 04:06:46.45ID:sFbMr84za
IndyCar’s YouTube and Facebook Live pages as well as iRacing’s Twitch page.

GAORAは出来ないんじゃないかな
2020/03/21(土) 12:28:53.82ID:b9IeupOk0
>>923
たっくん居るかなぁって見たら、カラムが居る時点で見なくていいと思ったわ
2020/03/21(土) 12:48:42.62ID:GSj6iBDAH
マクローリンやナスルも出てくれるのか、これは楽しみ
2020/03/21(土) 12:52:22.97ID:GSj6iBDAH
https:/twitter.com/RLLracing/status/1240365020644507650
琢磨は出ないっぽいけど代わりに塗り絵がRLL公式から提供されたぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/21(土) 14:23:10.29ID:jvpq5OqRM
もてぎやらミルウォーキーマイルやら、なかなかのチョイスだなw
2020/03/21(土) 15:45:41.30ID:P+hG50V00
>>923
一緒に走ってみたいわー
2020/03/21(土) 16:20:14.67ID:pg6mD0oT0
iRacingときどきyoutubeで見るけどレベルがえげつないよな
どの動画見てもプレイしてる人の技能がゲームレベルじゃない
2020/03/21(土) 16:30:13.96ID:gvjhRsPX0
>>928
小さくなっちゃったけどパナソニックもあるね
2020/03/21(土) 16:30:18.04ID:L1GPMVzg0
ミルウォーキー好きだったなあ なくなってしまって残念だ
2020/03/21(土) 18:41:45.01ID:zrUnWhAK0
>>925
インディカーと稲Dのフットワークに期待したいところ
2020/03/21(土) 19:09:57.42ID:o+q5rCRY0
>>931
iRacingはもはやゲームではない
2020/03/21(土) 20:35:21.33ID:0bvLrfu/0
これはゲームであっても、遊びではない的な
2020/03/21(土) 21:29:24.54ID:o+q5rCRY0
ゲーム要素はゼロじゃないかな?
下手な人はまともに一周できないし
ぶつかったらそこで動かなくなって終わり
2020/03/21(土) 21:45:11.11ID:P+hG50V00
スタート直後に他人のクラッシュに巻き込まれて、修理時間>レース時間でハイ終了
ってのがしょっちゅうあるしね
2020/03/21(土) 22:46:53.13ID:93St5ZYJ0
お気持ちイエローが出せないのか…(w
2020/03/22(日) 12:42:05.30ID:eMTh9QTUK
ホンダ参戦以前のシリーズを見たことない人多いのでは

"Indy/CART 1991"
https://www.youtube.com/playlist?list=PLDEoNPL0hmroDw0id5g6LYHT_70_wrXdZ
2020/03/22(日) 13:25:32.03ID:TwvlK4LR0
レースがないからNHK BS時代の総集編をレコに落としてチャプター打ちながら鑑賞中
2020/03/23(月) 12:23:20.04ID:pBskapEea
琢磨が参戦していないシーズンは全てゴミだろ
4年前に結論が出たぞ
2020/03/23(月) 18:43:05.64ID:oa5wODwhF
ザナルデイかモントーヤのいた時代のレースは面白かった気がするわ(´・ω・`)
2020/03/23(月) 19:19:10.61ID:GE2Etdc40
チェッカー受けて半周ぐらいでガス欠するモントーヤ好き
945音速の名無しさん (オイコラミネオ MM55-Gx2Q)
垢版 |
2020/03/23(月) 19:57:19.97ID:lBkwZEfBM
インディカーはシムレースやらへんの?
2020/03/23(月) 20:07:03.30ID:Sq/KUc350
こちガオにガッツリ書いてあるよ
947音速の名無しさん (ワッチョイW b3c0-USu4)
垢版 |
2020/03/23(月) 21:57:19.12ID:9d8Fqjfh0
セッテカマラがSFに行ったけどインディはどうするのかしら
2020/03/23(月) 22:04:25.75ID:bQAtT6oGa
どうでもいいよ
今年開催されるかどうかも怪しいのに
2020/03/24(火) 01:39:19.52ID:fXaTpL120
公式ツイッターでiRacingでどのコース使うかの投票してる
今もてぎ対オートクラブ

https://twitter.com/indycar/status/1242089069661880325?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/24(火) 04:11:45.20ID:Pa5V9qjj0
アゼルバイジャンも中止かよ
2020/03/24(火) 04:14:07.58ID:FQF+bjy9M
>>950
なんでこのスレに書くんだよ

スレタイも読めないの?
2020/03/24(火) 07:45:57.52ID:wa0fQZeLa
インディGPを独立記念日(7/4)の週末に移動して
NASCARのブリックヤード400と
ダブルヘッダーで開催するという案が出ているもよう
2020/03/24(火) 08:18:25.89ID:lNi6HouI0
なんかNASCARとのダブルヘッダーって定期的にでるな
この件とは関係ないけどシャーロットのローバルでダブルヘッダーやるって話はどうなったんだよ
2020/03/24(火) 08:31:14.74ID:MxVa9o+10
NASCARはその頃には中継局がNBCに移ってるから、放送も楽かもなぁ
NASCARは今の所7月6日予定
2020/03/24(火) 09:57:20.79ID:EXVT/hwv0
ペンスキーがオーナーになったからの柔軟な対応と言えるがガレージたりんのか
2020/03/24(火) 12:36:21.00ID:mbeTSlQ/H
ダブルヘッダーやるとしても土曜日までのスケジュールどうなるんだ
フリーダム100とXfinityシリーズを同日にやるのか?
2020/03/24(火) 13:13:22.31ID:MQMj+J2/0
インディ500も絶望的やね(T_T)
2020/03/24(火) 14:04:00.90ID:Pa5V9qjj0
ルマンもかなー・・・

せめて延期で
2020/03/24(火) 15:47:50.77ID:MQMj+J2/0
もうルマンド買ってあるのに(T_T)
960音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-Hfmd)
垢版 |
2020/03/24(火) 16:50:12.75ID:RrOU3XIr0
5月はまあ100%無理だな
あとは延期かってなるけどアメリカがやばい
2020/03/24(火) 18:04:16.48ID:c+UcYc9X0
今のところ、F1が「夏から16-17戦」、ルマンは9月開催
INDYは夏〜秋に全戦やるのかな?

思惑どおり収束したらめちゃくちゃ忙しくなりますね
2020/03/24(火) 18:10:14.01ID:L6sG+vWX0
欧州が今の惨状で夏に平常に戻ってるとは思えん
2020/03/24(火) 18:11:28.49ID:w8doXh/2M
アメリカは他のスポーツと放送枠がかぶるとなー、負けるんだよね。
2020/03/24(火) 20:42:28.61ID:mbeTSlQ/H
NFLとかNCAAフットボールに勝てないのがなあ
やれて9月初めまでだろうしデトロイトから復活としても10レースぐらいか?
965音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-0uDt)
垢版 |
2020/03/24(火) 21:15:38.92ID:zNmBRYdF0
>>952
それIMSにとって全く旨味ないよな
別々に開催した方が合計集客多くなるの明らかだし
2020/03/24(火) 21:52:38.31ID:cbO/MdCb0
ルマンの延期は無理だろ
一番陽が長い時でないと危険だろ
マーシャルもボランティアなんだし
2020/03/24(火) 22:34:08.22ID:3MC3qwHx0
同じオーバルで何戦もするとかあるかも
2020/03/24(火) 23:35:58.72ID:c+UcYc9X0
>>966
夏至レースから秋分レースになるようですね
https://www.as-web.jp/sports-car/574891?all
2020/03/24(火) 23:48:27.39ID:f+44PLai0
>>966
元々8時間も夜間走行してるレースだから問題ないだろ
2020/03/25(水) 00:21:59.74ID:60sOsPrq0
ノーアタック、ノー感染!
2020/03/25(水) 07:07:59.92ID:UT9XvvVl0
>>965
例年コカコーラ600とダブルヘッダーでやっとるからいいのよ
972音速の名無しさん (ワッチョイW a9b8-atAA)
垢版 |
2020/03/25(水) 07:13:30.02ID:r6KQ3bmK0
>>971
いやいや
インディ500もブリックヤード400もIMSのイベントなんだから、このイベントを一緒にしちゃうとIMSとしてのチケット収入落ちちゃうでしょってレスだよ

どっちも単独イベントとしての集客が見込めるんだし、別々にやった方がIMSのチケット収入は多いはず
2020/03/25(水) 08:20:50.66ID:UT9XvvVl0
ああそういうことか
でもそれぞれ別に前売り出してるよね?
インディ500も去年のうちからチケット出してたような
2020/03/25(水) 09:59:44.16ID:EbgAQcKa0
もうチケット売ってても同一イベントになるなら
両方買ってる人は片方払い戻しになるのでは
2020/03/25(水) 14:12:08.51ID:4bSxIUUyH
インディカーとNASCARでそれぞれ客を入れ替えるんじゃねえのとも思うが
プラクティスセッションやサポートレースはそういうわけにも行かんよな
合同にする分高めになるのか?
2020/03/25(水) 14:30:46.04ID:zo6JRjDy0
なるほど、来年ダブルヘッダーでインディ500か
その後、デトロイトでダブルヘッダーだ
たいへんだべな
2020/03/25(水) 16:22:05.50ID:KUP7qnAC0
インディ24時間にしよう
978音速の名無しさん (ワッチョイ b1e8-+ABB)
垢版 |
2020/03/25(水) 17:49:54.13ID:1LKVW4Fp0
>>964

こんな時になにもNFLと試合被るといってられんだろうがよ

こんなコロナの事がなければ考えたらいいことだろ
2020/03/25(水) 19:15:13.65ID:eRmciWxw0
今年全レースキャンセルして
来年全レースをインディ500にすれば良いんじゃないかな
980音速の名無しさん (ワッチョイW a9b8-atAA)
垢版 |
2020/03/25(水) 19:50:01.98ID:r6KQ3bmK0
というかインディ500とブリックヤード400の噂って出所どこなの?
mortorsport.comとracer.comにはそんな記事なかったと思うけど
2020/03/25(水) 20:48:27.20ID:4bSxIUUyH
>>978
放送枠があるかどうかが問題なんだよ
NFLはNBCでもやるんだしかぶったらほぼ確実にインディカーの放送枠が消える
2020/03/26(木) 00:11:28.84ID:cWEvmN2fp
>>981
NBCのNFL中継は日曜日のナイトゲームだからナイトレースでなければかぶらない
ナイトゲームは基本的に東海岸時間の08:20PMに試合開始
2020/03/26(木) 09:03:33.73ID:Pe0GVlMU0
レース再開まで間がありそうなので次スレはこっちを流用するのを提案

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1493970767/
2020/03/26(木) 09:38:07.03ID:9zDXg/aj0
お前が責任もってスレ建てスレ番修正するんならそれでいいんじゃねえの
2020/03/26(木) 11:48:18.08ID:OfdFYjufH
>>982
じゃあ早めにテキサスをやれれば間に合うか?
今季テキサス以外にナイトレース無いよな?
2020/03/26(木) 12:12:13.57ID:6vc/JUZm0
インディ500中止





はなさそうだな
シリーズ犠牲にしても最優先でやるって言ってるし
最悪インディ500だけかもしれんが
それはそれで殺伐として盛り上がるかもしれん
2020/03/26(木) 12:33:36.45ID:hf4MpXCQa
インディ500は殺し合いにすれば盛り上がるw
2020/03/26(木) 12:42:50.87ID:7u38q7ia0
まあ戦没者追悼イベントでもあるからなw
2020/03/26(木) 14:42:01.55ID:4WPo8sXS0
次スレ

【NTT】インディカーこそ見ておけよ150【INDYCAR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1585201218/

番号間違えました。151として使ってくださいお願いします
2020/03/26(木) 20:36:35.28ID:9zDXg/aj0
>>989
乙です
2020/03/27(金) 00:38:49.95ID:Z6QFrBtDa
今日IMSで5月に関連するスケジュール発表が行われるとのこと
2020/03/27(金) 02:11:51.71ID:Z6QFrBtDa
インディ500 8月23日(日)
インディGP 7月4日(土)
に変更
993音速の名無しさん (ワッチョイW a9b8-atAA)
垢版 |
2020/03/27(金) 02:14:31.33ID:fPZZXeLU0
https://twitter.com/indycar/status/1243223698519326720?s=21
ソース貼っとく
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/27(金) 02:15:38.01ID:Z6QFrBtDa
インディGPはNASCARのブリックヤード400とダブルヘッダー
2020/03/27(金) 02:17:54.35ID:Z6QFrBtDa
トロント/ポートランド/センピーのスケジュールも発表
2020/03/27(金) 02:24:15.80ID:EiuI5TUC0
真夏のインディ500って勢力図変わりそうだな
2020/03/27(金) 02:24:43.32ID:2mKetNdX0
延期日程が決まってるならまだ耐えられるな…
やるのかやらないのか、延期するならいつやるのかが分かってない状況が一番辛いから
2020/03/27(金) 02:32:56.15ID:Z6QFrBtDa
>>995
トロントじゃなくてミッドオハイオだった
どっちもHonda200なので間違えた
2020/03/27(金) 03:22:19.02ID:txnllZCU0
延期ったって「今の所」だからね
今年秋まで全部の大規模イベントが流れたってなんの不思議もない
無いものと思って待ってたほうが気が楽だよ
2020/03/27(金) 03:51:44.46ID:txnllZCU0
次スレ

【NTT】インディカーこそ見ておけよ150【INDYCAR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1585201218/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 8時間 15分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況