X

【NTT】インディカーこそ見ておけよ149【INDYCAR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/27(月) 19:35:30.30ID:9Ls9lqaL0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
【NTT】インディカーこそ見ておけよ148【INDYCAR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1574914047/

・次スレは>>970 を目安に立ててください。立てられなければ誰かに依頼
・スレ立ての際は本文1行目を↓にしてください
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/02/13(木) 18:51:05.15ID:xWD6t2pLa
逆に誰を乗せてみたいか聞いてみたい
2020/02/13(木) 18:52:58.84ID:4X7HP8Oi0
3位 ロッシ
7位タイ コルトン・ハータ
7位タイ ライアン・ハンターレイ

いうほど全然か?
ちな、佐藤琢磨 9位
739音速の名無しさん (ササクッテロ Spc7-uJCb)
垢版 |
2020/02/13(木) 18:54:58.84ID:TkKGbdbap
>>713
テスト現地実況ではそう言ってたよ
琢磨のスポッターを務めたことのあるロジャーがチーム郷と帯同してるって


>>720
AMSPは無理ってシュミットが答えてる
今年はマクラーレンとの合流でやること多すぎて3代目を出す余裕はないとのこと
740音速の名無しさん (ササクッテロ Spc7-uJCb)
垢版 |
2020/02/13(木) 18:57:18.04ID:TkKGbdbap
>>724
着々とIndyCarフル参戦に向けてことが進んでるな


>>736
ハンターレイ 衰えはしてるけどチームのベテラン
マルコ 全く擁護できない
ヴィーチ 金

まぁ来年あたりはコルトンをAAS本体所属に格上げするんじゃないかな
741音速の名無しさん (アウアウカー Sa6f-BRIu)
垢版 |
2020/02/13(木) 19:30:00.85ID:FZJkNHz7a
アンドレッティに乗っててその順位なら微妙と言わざるおえない
2020/02/13(木) 19:45:58.41ID:l5wjMdUZ0
>>740
ネタにしたいけどネタにできないくらいマルコの成績悪いのやっぱり笑っちゃう
本人のモチベーションがどこにあるのか疑問になるくらいだよ
2020/02/13(木) 21:08:49.85ID:T6XFExE90
>>676
去年は観戦者数がデイトナ500>INDY500だったらしいぞ
2020/02/13(木) 21:19:45.12ID:KpjjCbgoa
観戦者というのが視聴者なら合ってるね
745音速の名無しさん (ササクッテロ Spc7-uJCb)
垢版 |
2020/02/13(木) 21:22:22.94ID:TkKGbdbap
>>742
チーム全体な好調だったインディ500ですら1人だけボロボロだったしな
746音速の名無しさん (ワッチョイWW dfb8-uJCb)
垢版 |
2020/02/13(木) 22:28:40.91ID:LLNOIWt/0
https://racer.com/2020/02/12/andretti-reveals-rossi-liveries/
ロッシに新しいスポンサー
といってもAUTONATIONだからこれまでもロッシやハンターレイのマシンにロゴは載ってたから新規ではないね
今年から提携するMSRのメインスポンサーでもあるし、これまでの関係を発展させた形だろうな

NAPAが9レース、AUTONATIONが8レースを担当するとのこと
2020/02/14(金) 00:50:34.15ID:gCORHRZp0
マルコが出てきた時はすげえ奴だと思ったんだがな
超早熟馬だったらしい
2020/02/14(金) 00:55:07.88ID:aMBniuNya
>>728
そうだクリーブランドだ
2020/02/14(金) 11:57:43.46ID:qlKaezeTaSt.V
今日IMSでなにか発表があるもよう
老朽化した設備の改修とかが主な話題だろうとのことだが
詳細はよくわからない
2020/02/14(金) 18:30:58.53ID:rMAdae2RaSt.V
多分これ、夏にシート探しても全戦参戦しても、どっちにしろダメだったってパターンなんじゃ…
モリゾーに泣きついてコスワースにバッジなり東富士謹製なりでトヨタエンジンやるしかないんでね
2020/02/14(金) 18:36:35.17ID:vVz8juza0St.V
>>モリゾーに泣きついてコスワースにバッジなり東富士謹製なりでトヨタエンジンやるしかないんでね
まあトヨタにそんなリソース割く理由なんて欠片もないだろうナー
2020/02/14(金) 18:49:12.69ID:kxKFY7oU0St.V
アロンソはインディ500ウィークに
レーシングスーツとヘルメット持ってうろつけば、ワンチャンあるやろ
2020/02/14(金) 18:50:33.87ID:fMs9NVEb0St.V
>>751
と言うかトヨタだって出たがるならフル参戦したがるだろう
754音速の名無しさん (中止 166c-OxJ8)
垢版 |
2020/02/14(金) 18:56:09.15ID:GpvuEM0n0St.V
メーカー相手に喧嘩するというモータースポーツ選手にしては一番やってはいけない事をしてるからなアロンソはw
嫌がられて当然
アメリカなんか特になぁなぁな付き合いを重視する世界なんだから
2020/02/14(金) 19:19:19.54ID:uW7UlFCe0St.V
シボレー陣営からも嫌われててワロタ
2020/02/14(金) 19:39:53.88ID:l6RZKnNDrSt.V
エアロスクリーンってマシンがひっくり返ったらどうやって脱出するの?
2020/02/14(金) 19:46:33.17ID:A8EiHQP60St.V
アロンソは自分以外に対して全くリスペクトが無いのが根本的な原因
アロンソを助けてやろうなんて稀有な人は出てこなくなったよね
2020/02/14(金) 19:49:31.87ID:24uDghSf0St.V
ペンスキー御大の逆鱗に触れたことは間違いなさそうだね
じゃなきゃ、どこかしら参戦させてもらえるよ
2020/02/14(金) 20:10:37.86ID:BqD7y03rMSt.V
アロンソはトヨタに懇願するしかないな。
2020/02/14(金) 20:22:10.14ID:XmLon+VSaSt.V
>>756
起こしてもらう
2020/02/14(金) 20:31:00.39ID:Tdi+YtmS0St.V
エアロスクリーン無しのマシンがひっくり返ってどうやって脱出するの?
2020/02/14(金) 20:32:42.98ID:g9M0pO+G0St.V
>>761
起こしてもらう
763音速の名無しさん (中止WW 1e5e-vnoT)
垢版 |
2020/02/14(金) 21:08:15.44ID:VOsmK/kD0St.V
朝眠くて起きれなかったらどうすんの?
764音速の名無しさん (中止 166c-OxJ8)
垢版 |
2020/02/14(金) 21:10:32.37ID:GpvuEM0n0St.V
死を覚悟する
2020/02/14(金) 21:14:02.09ID:GMhWjxUB0St.V
以前たっくんがひっくり返ったけど、結局レスキュー部隊が起こすまでそのままだったな
2020/02/14(金) 21:40:10.02ID:S4qijaNU0St.V
どうせすぐ来てくれるから待っててもいいんじゃね
2020/02/14(金) 21:45:37.91ID:Tdi+YtmS0St.V
ひっくり返った時こそエアロスクリーンの出番だな
2020/02/14(金) 23:44:50.61ID:gIPk/iW90
何だかんだで一番安全なのはマシンの中。
2020/02/14(金) 23:45:37.54ID:IM9ohoT80
燃えてなきゃねw
2020/02/15(土) 00:00:16.13ID:cUFf8NfY0
ディズニーチャンネル録画予約したった
2020/02/15(土) 02:22:00.14ID:3B5iTu0Jd
スーパーフォーミュラで勝てるシートが一つ空いてるんだが
アロンソ乗らねーかなw
2020/02/15(土) 03:16:02.86ID:Xh6sOQEp0
バンプ合戦が75分になるらしい
2020/02/15(土) 06:02:59.27ID:BZG5EUK7a
Dlifeで再放送しないかなぁ。3月で閉局らしいけど
2020/02/15(土) 06:28:58.23ID:Yynv02Ao0
ところでなんでアロンソさんシボレーにもそっぽむかれてるんだっけ
2020/02/15(土) 06:45:07.44ID:vtClpNWh0
日頃の行い
2020/02/15(土) 07:02:57.63ID:ttoJskDv0
>>774
自分専用のエンジンを用意するようシボレーに要求したらしい
それでインディ500優勝出来なければメーカーに責任を負わせる契約内容だったとの噂
2020/02/15(土) 07:07:45.92ID:T8NgjGa50
>>405でも書いたけどチームをお金で買うしかないんじゃないの
新規は難しいだろうし
2020/02/15(土) 07:10:56.28ID:lC7HUXV/0
誰かのお古のエンジンとかないだろ
2020/02/15(土) 07:25:36.32ID:X9CXbaJn0
>>776
製造メーカー=イルモア
イルモアのオーナー=ロジャー・ペンスキー=インディアナポリスモータースピードウェイの持ち主に喧嘩売ったのか…
インディ500で走る気あんのかね?
2020/02/15(土) 07:28:00.35ID:kx9dqYOJK
>>779
>>776の一番最後に「噂」とかいてあるんだが
2020/02/15(土) 08:44:05.95ID:nMvnKh0Ta
RLLが3台目(インディ500のスポット)がヒンチクリフという可能性を否定してるな
現在募集中だとのこと
https://racer.com/2020/02/14/third-rll-indy-500-seat-remains-open/
782音速の名無しさん (ワッチョイWW dfb8-uJCb)
垢版 |
2020/02/15(土) 09:00:18.26ID:nJ1kSapo0
>>774
そっぽむかれてるんじゃなくてもう遅すぎるだけ
シボレーの主要チームはスポット参戦含めて枠が埋まってるからアロンソが入る枠がない


776が書いてるみたいな噂なんて読んだことない
783音速の名無しさん (ワッチョイWW dfb8-uJCb)
垢版 |
2020/02/15(土) 09:03:25.96ID:nJ1kSapo0
>>781
アソシエイトスポンサーのクラッシュが原因で交渉が終わったって書いてるね
ヒンチのスポンサーとRLLのスポンサーの業種が被ってるのかな?
784音速の名無しさん (ワッチョイ b7e8-/u/H)
垢版 |
2020/02/15(土) 09:28:09.69ID:U3eubCEK0
>>781
ならそこに日本人のSF走る
若い日本人ドライバー走らせてほしいわ
ホンダが
2020/02/15(土) 09:30:43.10ID:1a/yu3fwM
アロンソなんて元F1ドライバーでしかないんだから
F1ドライバーでもなくなった今ちやほやされなくて当たり前
2020/02/15(土) 09:35:55.74ID:HJt4nAd60
>>628
アロンソ乗せてメリットあるか?ってのもあるよな
純粋にエントリーを追加しなきゃならないという無理をしてまで乗せたい人材でもないし
2020/02/15(土) 10:24:08.04ID:6t25Jpn90
センセーショナル サトー
スタート早々やりやがったw
2020/02/15(土) 10:29:40.18ID:2AHARUsn0
琢磨の演技なかなか上手かったよね
https://streamable.com/fs8u3
そしてこのクラッシュww

尚、ほかに出演してるドライバー
https://imgur.com/a/9yHikQC
2020/02/15(土) 10:34:45.62ID:q69MVm4Sa
>>788
レジェンドじゃん
2020/02/15(土) 10:46:23.30ID:Ey23oH/P0
遅すぎねえ
2017は決まったの4月だったんだけどな
ホンダさんならなんとかしてくれたのにw
2020/02/15(土) 11:08:13.78ID:vPyezLZ80
クラッシュ癖を印象付けるとは差別ニダ!

とは喚かず、にこやかに受け入れる佐藤さん懐大きすぎ
792音速の名無しさん (ワッチョイWW dfb8-uJCb)
垢版 |
2020/02/15(土) 11:09:49.01ID:nJ1kSapo0
>>788
マリオとゴードンと共演してるの凄い
2020/02/15(土) 11:16:58.61ID:X9CXbaJn0
>>788
「殴るわよ」
2020/02/15(土) 11:20:17.84ID:JM5lYWLV0
日本語と英語版両方って本業の人でもなかなか無いな
2020/02/15(土) 11:44:41.04ID:mR9KFae80
>>788
あれ?すごい色気あるいい声だなw
英語も聴きテェ
796音速の名無しさん (ワッチョイ 7344-Ek3S)
垢版 |
2020/02/15(土) 11:48:35.26ID:pqmJSYwM0
>>790 青山本社の松本専務&森山執行役員などアロンソと枕の為に色々手配したのに、その後のアロンソの行動がまずかった。
(車体のトラブルも全てPUのせい、ストレートで3秒の大嘘、故意のリタイア&スタッフ向かって、こんなPUはゴミ箱に捨てろ。世界にホンダバッシングの連発)w
2020/02/15(土) 12:03:40.69ID:vPyezLZ80
職場か家庭か保護施設か知らんけど、周りの反応見ずに終わった話題をいつまでも大声でわめいて煙たがられてるんだろうなあ
2020/02/15(土) 12:17:11.51ID:s1vYN79H0
琢磨声優できそうなくらい上手いw
ジブリの声優以外持ってくるキャストの演技より全然いいじゃん
2020/02/15(土) 12:39:06.55ID:eT+8iCeB0
ドナルド何言ってんのかわからなくて草
2020/02/15(土) 12:42:49.30ID:KThuAoela
>>797
アロンソ信者さんちっすw
哀れだなぁw
801音速の名無しさん (ワッチョイW 3716-eIa0)
垢版 |
2020/02/15(土) 12:54:30.81ID:tGxZQObD0
>>798
器用な人は何やってもってかんじだな
2020/02/15(土) 13:08:17.14ID:ka6T906j0
ヒンチクリフはアンドレッティでインディ500出走できそうなん?
2020/02/15(土) 13:23:39.25ID:obwBop410
よし次はカーズだ!
804音速の名無しさん (ワッチョイW 92f8-zyFh)
垢版 |
2020/02/15(土) 13:31:19.20ID:z/GHrUuD0
アロンソ「今年はコロナが流行ってるからね。国内にいるよ。
来年のF1に向けた準備もある。インディ500はたかがアメリカの国内レースだろ?」
2020/02/15(土) 14:06:27.14ID:w0wZhCtd0
古い話だけどプロストは赤いカミオン発言であっという間に解雇されたけどその後イタリアでどれ位粘着され続けたんだろう?
806音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e5e-vnoT)
垢版 |
2020/02/15(土) 14:58:21.35ID:bAocLApz0
言われないと琢磨って分からんな
そこら辺の俳優、女優、歌手を声優にするよりよっぽど上手いわ

いつだか洋画で篠田麻里子が吹き替えやったのめっちゃクソだった記憶が強い
807音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e5e-vnoT)
垢版 |
2020/02/15(土) 15:01:27.89ID:bAocLApz0
>>776
ソースが無いからなんとも言えんが
専用エンジンくらいは要求してそう
2020/02/15(土) 15:06:29.62ID:X23h0lsj0
>>788
今季は「焦らないで」がネタになりそう
2020/02/15(土) 15:13:50.73ID:wibwsXqk0
>>788
上手いね
そしてなかなかいい声
2020/02/15(土) 15:18:41.67ID:dQHU9B0Z0
>>788
おいおい琢磨本業レベルの演技しとるやん
2020/02/15(土) 15:27:58.15ID:C0sFRcAp0
>>788
ポコノかよ

アメリカ人はサトーが悪いと今も思ってるんだ
2020/02/15(土) 17:00:21.60ID:o4ey612c0
やっぱり音声先で絵があとだからセリフに口パクがばっちりあってるなw
演技もディズニーアニメっぽくてマッチしてるし、下手なタレントの吹き替えよりうめえよw
2020/02/15(土) 17:02:14.76ID:YUlMxQ8Xr
アロンソ『そもそもインディ500が世界三大レースって誰が決めたんだい?ダカールラリーこそ世界三大レースにふさわしいよ。』
2020/02/15(土) 17:05:08.34ID:5Fkm0mPga
ときに
ホンダかシボレーいるモアがアロンソに供給拒否してるとして
去年仕様のエンジンをホワイトエンジンとして出してもらうことは可能なんだろうか
2020/02/15(土) 17:05:36.64ID:dQHU9B0Z0
インディ500を三大レースに入れたのはインディ500が世界で最も偉大なレースであることを認めたくないF1村の人間ではないのか?
というかむしろ真っ先に三大から外れそうなのがモナコだろう、組み込まれてるシリーズの総合王者よりその一戦の勝利が価値を持つ
モナコだけがそれから外れてしまっているじゃないか。
816音速の名無しさん (ワッチョイW 92f8-zyFh)
垢版 |
2020/02/15(土) 17:21:42.75ID:z/GHrUuD0
>>813
勝ててねーじゃんw
2020/02/15(土) 17:24:53.08ID:5Fkm0mPga
インディ運営仲裁の元ホンダかシボレーくじ引きで供給決定という案
2020/02/15(土) 17:27:49.78ID:GOT/5gWJ0
そもそもアロンソ一人のためにそこまで配慮する理由が全く無い点
2020/02/15(土) 17:38:18.06ID:DEm5WP1UM
ルノーばりにリビルドエンジン供給で。
2020/02/15(土) 18:04:16.40ID:n3sGxmVba
>>815
そもそも一番歴史があるのがインディ500だからなw

後から出来たF1世界選手権なんぞ、体裁の為に名目上インディを組み込んでたと言う情け無さwww
2020/02/15(土) 18:18:08.56ID:pqRd7+xL0
アレジ「おっとここに謎のインディ500用エンジンが!」
2020/02/15(土) 18:33:05.64ID:Gk/KPVJAH
アロンソはダカールを走るためにシルクロードラリーに参加して準備したんだし
インディ500を走りたいんだったらこっちにもそれ相応の準備をするべきなんじゃないのか
823音速の名無しさん (ワッチョイ 166c-OxJ8)
垢版 |
2020/02/15(土) 18:39:32.92ID:tDdVWx1u0
アロンソが予選落ちした時にザマーって他チームが言ってる時点で嫌われてるからねアロンソw
2020/02/15(土) 18:45:59.55ID:OxCX5V+F0
エンジンは運営がシャッフルして各チームに供給だった気がする
2020/02/15(土) 18:49:25.60ID:4jbIAdac0
そんな話あったっけ?
なんかシボレーが拒否とかホンダ狂信者の中で勝手に妄想が大きくなっていってるような
2020/02/15(土) 18:50:39.84ID:4jbIAdac0
>>825>>823を受けてのレス
2020/02/15(土) 18:51:55.55ID:dD8PvMVZa
>>788
英語音声の「ミナサンコンニチワ」ワロタ
2020/02/15(土) 18:55:57.66ID:6t25Jpn90
>>818
アメリカでもさほど歓迎されてないしな
世界で目立つスポンサー欲しいアンドレッティがやたら工作してるだけで
2020/02/15(土) 18:57:02.82ID:5Fkm0mPga
何とかインディ500には出てほしいがなんか難しそうだなあ
ここまでこじれてるってことは、夏の時点で交渉開始してても難しかったんじゃということになる
2020/02/15(土) 18:58:01.73ID:5Fkm0mPga
この事態をなんとかできるのってもうインディカー運営の裁定による強制力しかないよなあ
2020/02/15(土) 18:59:08.21ID:6t25Jpn90
あっちじゃ三冠欲しいがための参戦ってのが、どうも癇に障るらしいぞ
国民的行事を『三冠の一つ』扱いだもんな
2020/02/15(土) 19:00:56.69ID:X9CXbaJn0
>>823
Go home! 言われてたね
2020/02/15(土) 19:14:30.93ID:QakkCD5f0
世界3大モータースポーツイベントならモナコは入るかもだけど
レースとなると、インディ500とルマン24の世界2大レースでモナコは無いな
2020/02/15(土) 19:35:19.39ID:6ObIcQud0
>>833
どうしてもF1からとるならスパだな
まあ、マニュアル時代のモナコは価値があったと思うけど
835音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e5e-vnoT)
垢版 |
2020/02/15(土) 19:36:31.91ID:bAocLApz0
>>825
ざまぁは知らんね

とっとと帰れ!は言われてたけど
2020/02/15(土) 19:39:24.37ID:ShEF4ozZd
なんかアロンソ憎しでモナコの難しさとか景観が軽んじられてると思うんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況