X

□■2019□■F1GP総合 LAP2141□■ブラジル□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/05(火) 10:37:08.48ID:Stjrr9MFa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2140□■ブラジル□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1572820564/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/11/05(火) 13:36:51.62ID:y8Z60He/0
>>93
仮に流量増の不正がジェットモードのカラクリだとしても、決勝は燃費競争なんだからあんまり意味がないはず
決勝の速さは他にも秘密があると思うよ
それが白か黒かグレーは知らない
2019/11/05(火) 13:36:56.27ID:dMxMyYyMM
>>96
川井はアホだからレギュレーション隙間って思うよw
2019/11/05(火) 13:37:01.59ID:P/VrMg0L0
まあ今後も今回のようなやり方で
フェラーリとか好き勝手出来ないような空気作っちゃえ
2019/11/05(火) 13:38:00.98ID:CG/GcxQN0
>>107
とりあえず、おまえをNGには入れるわ
2019/11/05(火) 13:38:07.50ID:UZSbNahqF
>>106
ベッテル「コーナーリングに振った設定にしたら足がもげたでござる」
2019/11/05(火) 13:40:22.43ID:Z4pb1wkK0
そういやフェルスタッペンはヨスから
いつ他のチームの世話になるのかもわからないし
他所のチームを攻撃するような物言いはしないように、みたいな事を
ずっと言われていて、本人もそれを守ってた(ルノーは流石にあれだがw)のに
今回の不正って言いきっちゃったのはどうしたんだろか
2019/11/05(火) 13:40:54.65ID:dMxMyYyMM
>>102
違う。タイムは立ち上がりが速ければ速いほど短くなるから最高速に燃料消費するのと、立ち上がりに消費するのとでは後者がかなり有効。
つまり立ち上がりに沢山燃料使い最高速あたりではスロット戻すのが効率が良い。
2019/11/05(火) 13:41:38.69ID:PjDMyu4e0
>>113
もう今年は移籍交渉が流れたからだろうw
2019/11/05(火) 13:41:58.09ID:09HwoIS2a
>>111
意味不明な戯言ほざいといて、答えられずに逃走宣言てw

死ねよくそチョン
117音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-Ah6K)
垢版 |
2019/11/05(火) 13:42:18.08ID:lErv85eqa
>>113
フェラーリは100%無いんだろ?
ルクレール様がルクレール様王朝をやってらしゃっるからw
118音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-qV4/)
垢版 |
2019/11/05(火) 13:42:29.16ID:V1RvufAG0
>>112
明らかに直線スピード失ってコーナーで無理した結果だな
アンダーが〜 おめー突っ込み過ぎだよw
2019/11/05(火) 13:42:53.04ID:dMxMyYyMM
>>113
しばらく移籍は難しいからじゃね?フェラーリは。
120音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-Ah6K)
垢版 |
2019/11/05(火) 13:44:20.86ID:lErv85eqa
実際さ、ルクレール様王朝時代でフェラーリ移籍したいって思う人おるんかね?
ぼっさんすら顔が青くなるぐらいのセカンドになるわけだろ?
そこで活躍して成り上がるにも活躍することを禁じられるわけでさーw
2019/11/05(火) 13:44:43.63ID:PjDMyu4e0
ベッテルってマシン優位になると、生き返るよな
メンタル部分が弱いのはマジっぽい
2019/11/05(火) 13:45:15.74ID:LQZTQYN9M
遠慮なくインチキを公言したタッペン、ワシらもヤバいなと事故に見せかけFIAに暗殺されかねんね

引き続き注視せざるをえない、
とはそういう意味かもな!
2019/11/05(火) 13:46:19.59ID:Z4pb1wkK0
あー本人的にもうフェラーリはないって思っちゃってるのかなw
2019/11/05(火) 13:47:49.07ID:rIQIFr9M0
>>15
イギリス:イタ公まじで喜んでるよw
2019/11/05(火) 13:52:32.45ID:y8Z60He/0
>>113
前スレでも書いたけど、「フェラーリは今のうちに楽しんでくれてるといいね、もうすぐレッドブルが勝ち始めるから」発言で
大恥をかいた形になってしまったから、少し先走ってしまったのかもしれない
126音速の名無しさん (ワッチョイ 0f3c-ANgw)
垢版 |
2019/11/05(火) 13:53:05.89ID:qiJqQEh70
>>121
糞マシンだと元気になり、良いマシンだとど新人に負けるメンタル強いドライバーがいたなw
2019/11/05(火) 13:56:23.25ID:LQZTQYN9M
謎の失速?いわせんな恥ずかしい
不正やめたらああなっただけ

武士だなッペン
2019/11/05(火) 13:59:30.76ID:qEba0YO+K
どこがだw
>>125の発言で大恥かいたから根に持ってたんだろうな
2019/11/05(火) 14:00:12.71ID:34nmuECo0
これまで直線くっそ速くてコーナーそこそこの設定でポイント稼いでたのに
オースティンでコーナー寄りの設定にしたのは何でなん?
2019/11/05(火) 14:02:15.43ID:qEba0YO+K
>>129
セクター1の中速コーナーかな
フェラーリはああいう連続コーナーが非常に苦手
2019/11/05(火) 14:03:17.40ID:JMlH7HW/x
鈴鹿に似たオースティンでねw
コーナー速度が速かったかはデーターでわかるよね。
2019/11/05(火) 14:03:35.06ID:m827bFU7M
顔真っ赤にして
失速する赤い跳ね馬鹿
2019/11/05(火) 14:04:33.25ID:PjDMyu4e0
フェラが速かったのは直線だけ
中速コーナーはメルセデス
低速コーナーはレッドブルがそれぞれ速かった
134音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-Ah6K)
垢版 |
2019/11/05(火) 14:05:13.78ID:lErv85eqa
>>129
不正!チート!FIAトッド!!!!!
など、バカだからやりすぎた。
メキシコでストレートが絶対出ない領域を達成した
マジバカw

それによって、タダでさえ懐疑的報道されてたのが完全に真っ黒になり
FIA批判もRBメルセデスが猛攻撃してた。
あと微妙にルノーぱわーw

結果、ストレート区間の性能アドバンテージしてたのスポイルしてコーナーへ振ったのは事実なんだろう
2019/11/05(火) 14:05:37.31ID:hj6kXN7uM
フェルスタッペンが今年及び来年以降失った物
・フェラーリ行きチケット
・メルセデス行きチケット
・フェラーリPU
・メルセデスPU
・セットアップを出来る玄人チームメイト
・相方も乗りやすくコンスト2位以上を取れるマシン
2019/11/05(火) 14:06:33.71ID:m827bFU7M
たまたま偶然
レッドブル指摘後に失速
なんて言い訳をする
お花畑けを翔けめくる跳ね馬鹿
137音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-etD+)
垢版 |
2019/11/05(火) 14:06:49.13ID:vAL56yHia
アビテブールなんか、そのまんま
フェラーリが何か変なことやってる、
なんて言ってたし、ハミルトンも毎年フェララーリインチキ糾弾してたけど、
まさかタッペン君がキレるとは思わなかったw
2019/11/05(火) 14:07:56.25ID:bGQ7T3710
今季0勝とかやらかすと超ヤバいからバレるの覚悟で地元含む数戦無理やり取りに行った感が凄い
2019/11/05(火) 14:08:35.63ID:JMlH7HW/x
>>134
あれがメルセデスならギリギリライバルに勝つぐらいなセッティングにするところを、ルクレールとベッテルが競いあってるもんだから無双かましたからなw
2019/11/05(火) 14:09:33.47ID:TAFJ6U4o0
シンガポールと鈴鹿見た後だとフェラーリがUSGPでストレート犠牲にしてコーナー速くしたとは思えない
アップデートでコーナーも既に速かった、もちろんストレートは圧倒して
2019/11/05(火) 14:09:57.43ID:JMlH7HW/x
>>136
おまけに顔真っ赤で相手ガレージに怒鳴りこみw
2019/11/05(火) 14:11:37.46ID:4d6Bzzu7a
>>127
じゃあなんで予選で負けてんの?
143音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-Ah6K)
垢版 |
2019/11/05(火) 14:12:56.89ID:lErv85eqa
まぁ、チャージラップの整合性もとれてんだよね
フェラーリ以外はチャージラップは必要としない。せいぜい半周あればフル充電になる。
チャージラップはフェラーリが極端に遅い。ツインバッテリーもあるんだろうけど、燃料噴射を抑制しまくってたんだろ
そうして1周だけハイパーブーストできる状態にしてた。不正燃料噴射でw
2019/11/05(火) 14:13:46.48ID:qEba0YO+K
オースティンの結果だけで判断するのは時期尚早じゃないかな
まぁ2週間後だから待てない気持ちもわかるが
次のブラジルで様子を見てみよう
2019/11/05(火) 14:13:59.26ID:Lxtkpnyd0
アメリカGPなんてQ3のラストラン絶対31秒台出してくると思ったのに出なかったしねぇ…
コーナースピード優先でセットアップしましたとかそれこそ嘘くさい
シンガポールの時点で圧倒してたじゃないかと
だからあの説明は圧倒的なパワーを使えた上でやってるダウンフォースマシマシセットがそのままでしたって本音なのでは?って思うよね
146音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-Ah6K)
垢版 |
2019/11/05(火) 14:14:17.05ID:lErv85eqa
>>142
一発の速さはあのぐらいはフェラーリあるってこと
それにエクストラパワーが上乗せされてたってこと
147音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-etD+)
垢版 |
2019/11/05(火) 14:15:29.51ID:vAL56yHia
今シーズン初頭も、各コンストラクターが
フェラーリにだけFIAレギュレーション決定に拒否権持ってるのに抗議してたな
ニワカや跳ね馬馬鹿は知らないやつもいるかも
そこまで優遇されて、複数のインチキコンボで
やっとメルセデスやレッドブルと勝負になる状態
市販車もとっくにランボルギーニの方が速くなってるし
本業のレースはインチキばかり
フェラーリもF1もそろそろ
2019/11/05(火) 14:18:41.56ID:PjDMyu4e0
とは言え、タッペンはルクレール超える可能性は
わずかにあるが、チームとしてはフェラ2位確定だしな
グレーでも何でも勝ちは勝ちだな
2019/11/05(火) 14:20:10.17ID:XKDdvpa50
アビデブールやトト、マルコが言うのはいいんだがフェルスタッペンは言っちゃアカンと思うんだが
もしかしてレッドブルに乗る以外の選択肢自分で全部潰してもいいやって本人は思ってるのかな
150音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-qV4/)
垢版 |
2019/11/05(火) 14:20:12.74ID:V1RvufAG0
>>142
じゃあなんで鈴鹿より1kmも長い中高速コースで0.055差まで詰められたんだよ
151音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-Ah6K)
垢版 |
2019/11/05(火) 14:21:47.39ID:lErv85eqa
>>149
ヨスがうぜーから意図的かもなw
2019/11/05(火) 14:23:05.80ID:PjDMyu4e0
タッペンは、計算じゃないよ
来年のこと考えるとハミをコケにして、フェラを批判しても得することはないw
2019/11/05(火) 14:26:59.74ID:ykKz/4Jud
ベルギーでテスト、イタリア優勝って感じかな、フェラーリの不正は。
アメリカで明確に遅くなってたから変だなとは思ってた。
2019/11/05(火) 14:29:21.33ID:sEgWvE960
インチキフェラーリ。代表も車体もゆでダコみたいな色でかっちょ悪
2019/11/05(火) 14:29:26.12ID:4d6Bzzu7a
>>150
そんなんコース特性としかw
COTAの方が鈴鹿より速度域低いからな

どんだけアホなんだこいつ
2019/11/05(火) 14:29:28.32ID:Lxtkpnyd0
というかイタリアGPまではまだ新PUやべえ加速だなですんだ部分あったけどやっぱりシンガポールだよね
あのコースで異常な速さを見せたのが周囲の視線をキツくする原因になったと思うわ

逆に後半で決まったと言われてたアップデートがあっても例のパワーが無いと
旧スぺで走ったルクレールのUSGPみたいにトップと50秒差まで落ち込むんだなってのも分かった
車体がちゃんと決まってれば旧式PUってだけであそこまで落ちるもんかと
元々旧式PUでもストレートスピードはあったはずなのに
2019/11/05(火) 14:31:26.77ID:PjDMyu4e0
開幕戦前テストでも異常にフェラ速かったしな
それで、ヤバいと思ったのか開幕戦で外したのかもと言う疑惑
2019/11/05(火) 14:32:40.33ID:q0LgNu79d
インチキ連呼厨現れる
159音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-Ah6K)
垢版 |
2019/11/05(火) 14:33:27.99ID:lErv85eqa
>>156
これがメルセデスやRBなら、、、、、、

メルセデスータイム差0.05に抑えて終盤だけ解放しタイヤ もった と言う
RBーあー1台はブローしちゃったなー、パワー限界ぬけたなーw

フェラーリーFPから決勝までガンガン速だぞ!!
160音速の名無しさん (ワッチョイ 0f3c-ANgw)
垢版 |
2019/11/05(火) 14:34:31.06ID:qiJqQEh70
シーズン前テストで好調なのに開幕してみたらコケちゃった。なんて長年F1見てれば結構あるけどねw
2019/11/05(火) 14:35:58.60ID:PjDMyu4e0
フェラのことだから、グレー手札まだ持っていそうだな
レッドブルが追い詰めればまた来年発動しそう
162音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-Ah6K)
垢版 |
2019/11/05(火) 14:36:41.19ID:lErv85eqa
持ってるというか、既にバッテリーがね?
2019/11/05(火) 14:37:40.96ID:PjDMyu4e0
>>160
でも、燃料噴射系を夏休みの短期間で仕込んできたとは考えづらい
前から準備していないと
2019/11/05(火) 14:39:28.70ID:Zo7h/x9G0
この状況だと
メルセデスのPU部門とホンダが
直接会ってフェラーリの不正の件を
話し合ったりしてるんかな?
2019/11/05(火) 14:40:13.79ID:jrQljzxD0
ただ、中空ホイールと一緒でアメリカGPでは自粛したけど
ルクレールさんがお怒りなので(去年はハミルトンがお怒りだった)
残りレースぶちこみます!みたいな斜め下もありえる
また、55馬力はあまりにもやり過ぎだったのでバレない程度にアップさせるとかもあり得る
2019/11/05(火) 14:42:37.24ID:EXPg5szTr
フェラーリはブラジルで遅くても速くても叩かれそう。
2019/11/05(火) 14:44:47.30ID:5OcVckv2M
>>149
明らかにフェラーリには移籍する気ないんだろうなメルセデス一択だろう
仮にメルセデスに移籍して4,5年走ったとしてもその時はフェラーリのチーム組織も変わってるだろうし今は何言っても問題ないんだろう
2019/11/05(火) 14:45:00.56ID:PjDMyu4e0
フェラは何が起きても、2位確定で余裕だろう
2019/11/05(火) 14:45:15.39ID:Zl/6tmGBd
フェルスタッペンはアロンソ、リカルドコースだな
2019/11/05(火) 14:45:47.25ID:6pT0v31cM
フェルスタッペン発言集
「フェラーリはチートを辞めたから遅い」
「同じ車に乗ったらハミルトンやルクレールよりコンマ3は速く走れる」
「リカルドは開発にいい影響は与えてない」
「相方が新人なせいでセットアップ決まらない」
「(ライコネンに1コーナーで押し出されたから)自分もぶつけてやって何が悪い」
「(クラッシュしたボッタスは)見えていたけどアクセルは緩めなかった」
「スチュワートは全員愚かで僕に不利な裁定だけを下す」
「勝てるならなんだってする 嫌われてもいい」
2019/11/05(火) 14:46:51.10ID:PjDMyu4e0
>>170
二行目、ベッテル眼中にないところが草
172音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-etD+)
垢版 |
2019/11/05(火) 14:47:30.16ID:vAL56yHia
>>161
DRS
バッテリー
オイル燃焼
2019/11/05(火) 14:48:56.58ID:lmjThlQHa
>>18
今年からブラジルはサマータイムないぞ
2019/11/05(火) 14:49:18.60ID:y8Z60He/0
>>167
マンマミーヤやGP2発言からかなり時間が経ったけど、フェラーリやホンダは今はアロンソをどう思ってるだろう
2019/11/05(火) 14:49:19.53ID:WWt2GEzv0
>>170
WCの資質あるな(主に性格面において)
2019/11/05(火) 14:55:05.15ID:PjDMyu4e0
そのタッペンも同世代のルクレールに今回負けそうなんだよな
2019/11/05(火) 14:55:48.12ID:EXPg5szTr
ハマータイムを導入
2019/11/05(火) 14:56:51.55ID:65RJULjkx
もうマシンなんて機械使うの止めてドライバーの脚だけで勝負しろよ。
2019/11/05(火) 14:57:48.22ID:jrQljzxD0
まあ、ルノー見てるとリカルドはあんまり役に立たなかったんだろうなという気はしないでもない
アビテブールがっかりしてたしな…
当時のリカルドのコメント「ルノーはもっとシャシー開発にお金をかけた方がいいね」
そこらの観客でも言える…
2019/11/05(火) 14:58:58.97ID:PjDMyu4e0
今年行ったばかりだから、やれることはセッティングのフィードバックぐらいじゃね?
来年はもっと好みのマシンに仕上がるかも知れんけど
2019/11/05(火) 15:01:03.65ID:m827bFU7M
ハミ「フェラ車内でいくつかのトリックが起こってる」
タッペン「インチキですね」

フェラ「」
2019/11/05(火) 15:02:12.64ID:jrQljzxD0
>>180
アビテブールとヒュルケンはリカルドの持ち帰る情報に滅茶苦茶期待してたんだよ
リカルドがくれば我々はレッドブルとも戦える!みたいな
それが中団の中に沈んでマクラーレンには引き離され…
2019/11/05(火) 15:03:08.75ID:Lxtkpnyd0
>>176
後半戦の55馬力無かったらポイントどうなってたかねぇ
まあタッペン後半調子悪かったからその場合どうなってたか分からんけど
2019/11/05(火) 15:04:03.49ID:PjDMyu4e0
>>182
ロータス母体やし、それにルノーが満足な資金投入しなかったのが
低迷の原因だろうね
2019/11/05(火) 15:04:53.96ID:y8Z60He/0
>>178
ザナルディ「おれ脚ないんだ」
2019/11/05(火) 15:13:32.13ID:UslG4Ic+0
>>170
それを全部そういったのか知らんけど、内容は特に何でもないな
2019/11/05(火) 15:14:54.39ID:UKgT4NJ3M
>>179
リカルド「フロントサスはこの材質で・・・」
アビブ「そんな金無い」
リカルド「このリアウイングは一新しましょう」
アビブ「そんな金無い」

リカルド「もっと金掛けたほうがいいね」
2019/11/05(火) 15:18:00.64ID:weMO6vaDx
>>88
あれはレギュ適用の技術だから
飛行機や高速鉄道みたいなノールールの参考にはあんまならん

てゆーかかF1発の技術ってあんまない
他所のを導入するほうが圧倒的に多い
そもそも人材からしてそうだし
2019/11/05(火) 15:19:49.78ID:PjDMyu4e0
新幹線は空力考えれば、考えるほど鼻がどんどん伸びていくからなw
2019/11/05(火) 15:23:03.10ID:weMO6vaDx
いっそのこともう流量止めて
総量2/3ぐらいにしたらよくね
191音速の名無しさん (オッペケ Sr03-VkQA)
垢版 |
2019/11/05(火) 15:27:56.38ID:Q7zaAFvfr
>>88
新幹線がアウトウォッシュで誰を抜かせないようにするんだ?
2019/11/05(火) 15:29:07.60ID:a5Mj2l0Wa
新幹線はダウンフォース増大なんて目指してないからなw
193音速の名無しさん (ワッチョイW caf6-+Ukb)
垢版 |
2019/11/05(火) 15:29:59.97ID:aqqLK89s0
フェラーリ次は4WDか4WSくらい付けそう。
194音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-i1pL)
垢版 |
2019/11/05(火) 15:31:46.73ID:/cTxJU9w0
流量制限やめたら、予選は1500馬力とかになりそう。
2019/11/05(火) 15:32:51.61ID:+Wv4e4IVd
基数制限ありで燃料の最大量だけ規制したらどうなるんだろうとは思う
2019/11/05(火) 15:35:38.58ID:e7/ogBOF0
>>194
予選で使える燃料量も制限すりゃいい
197音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-qV4/)
垢版 |
2019/11/05(火) 15:36:44.03ID:V1RvufAG0
>>155
全く答えになってない

バカだろコイツにわか
2019/11/05(火) 15:37:39.59ID:hDqju9HSa
>>197
死ねよアホがw
話にならんわこのゴミチョン
199音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-qV4/)
垢版 |
2019/11/05(火) 15:40:33.18ID:V1RvufAG0
>>198
にわかの脳タリン恥ずかしいから朝鮮パスポートで出国しろよ
2019/11/05(火) 15:41:53.45ID:70r0p+hU0
>>194
それだけの燃料積んだらスタート直後曲がれなさそう
2019/11/05(火) 15:42:04.57ID:NR7DEd4G0
>>155
速度域低いのにダウンフォース付けてそれじゃ駄目だと思うの
駄目?…
駄目じゃなくて、そういう事だと思うのw
2019/11/05(火) 15:44:16.97ID:XKDdvpa50
2週間経てば全部分かるからそれまではこの罵り合いを楽しんでいこうぜ
2019/11/05(火) 15:46:03.13ID:PjDMyu4e0
どっちにしろ、フェラ2位レッドブル3位だし
速い遅いどっちでもいいんだよな、来年は来年だし
2019/11/05(火) 15:46:12.02ID:ph6fNnYz0
レースのフルタンクでもコーナー曲がってるけどな
205音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-qV4/)
垢版 |
2019/11/05(火) 15:47:32.69ID:V1RvufAG0
>>155
マリーナベイサンズ 189.83 0.6秒差だ 馬鹿かお前は
2019/11/05(火) 15:48:56.31ID:weMO6vaDx
予選本番コミコミ燃料で燃費厳しいと
使い方も考えるんじゃないかな
207音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-Ah6K)
垢版 |
2019/11/05(火) 15:51:07.56ID:lErv85eqa
>>202
関係ないよ
イタリアからストレート区間で0.2~0.3もメルセデスやRBより速かった
更に、メキシコで圧倒的なストレートパワーがあった。

更に、予選はベッテルとルクレール様が大差がない。
この時点で答えはもうでている

ベッテルのPUがパワーがあるならストレート区間が遅くなったのは分かる
ルクレール様の中古使い古しでも、大きい差がないwwwwwww

2週間なんて待つ必要すらない
ベッテルのパワーをルクレール様と同等まで落としてればまだねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況