!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください
前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2140□■ブラジル□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1572820564/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
□■2019□■F1GP総合 LAP2141□■ブラジル□■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1音速の名無しさん (アウアウエー Sad2-m2+r)
2019/11/05(火) 10:37:08.48ID:Stjrr9MFa3音速の名無しさん (スプッッ Sdea-m2+r)
2019/11/05(火) 11:01:05.23ID:Wq7oPK06d ワッチョイW f35c-PtRP
ID:uq4/2Ke60
950踏んで逃げた奴
ID:uq4/2Ke60
950踏んで逃げた奴
4音速の名無しさん (ワッチョイWW 670e-lLNG)
2019/11/05(火) 11:08:52.77ID:XKDdvpa50 ルノーの場合は元々駄目だった物が見つかったのでポイント抹消
フェラーリの場合は最近追加された規則でグレーゾーンが少なくなって明文化されたのでフェラーリ自身がやめたっぽいという憶測
聡明なスレ民はこの辺混ぜて考えないように気をつけようね
フェラーリの場合は最近追加された規則でグレーゾーンが少なくなって明文化されたのでフェラーリ自身がやめたっぽいという憶測
聡明なスレ民はこの辺混ぜて考えないように気をつけようね
5音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/05(火) 11:11:03.12ID:PjDMyu4e0 フェラは置いとくとしても、メルセにレッドブルが足元にも及ばなかったのは
今年の痛いところ
今年の痛いところ
6音速の名無しさん (スップ Sd8a-Vjc9)
2019/11/05(火) 11:14:45.35ID:4Z3Ko0kmd ■ブラジルGP DAZN
フリー1 11/15(金)23:00〜 実況解説未定
フリー2 11/16(土)3:00〜 実況解説未定
フリー3 11/17(土)24:00〜 実況解説未定
予選 11/17(日)3:00〜 実況解説未定
決勝 11/18(月)2:10〜(放送1:30〜) 実況解説未定
■ブラジルGP フジテレビNEXT
フリー1 11/15(金)23:00〜 実況解説未定
フリー2 11/16(土)3:00〜 実況解説未定
フリー3 11/17(土)24:00〜 実況解説未定
予選 11/17(日)3:00〜 実況解説未定
決勝 11/18(月)2:10〜(放送1:30〜) 実況解説未定
https://formula1-data.com/assets/img/uploads/2011/09/interlagos-circuit-2.png
フリー1 11/15(金)23:00〜 実況解説未定
フリー2 11/16(土)3:00〜 実況解説未定
フリー3 11/17(土)24:00〜 実況解説未定
予選 11/17(日)3:00〜 実況解説未定
決勝 11/18(月)2:10〜(放送1:30〜) 実況解説未定
■ブラジルGP フジテレビNEXT
フリー1 11/15(金)23:00〜 実況解説未定
フリー2 11/16(土)3:00〜 実況解説未定
フリー3 11/17(土)24:00〜 実況解説未定
予選 11/17(日)3:00〜 実況解説未定
決勝 11/18(月)2:10〜(放送1:30〜) 実況解説未定
https://formula1-data.com/assets/img/uploads/2011/09/interlagos-circuit-2.png
7音速の名無しさん (スップ Sd8a-Vjc9)
2019/11/05(火) 11:15:52.89ID:4Z3Ko0kmd >>1乙
アメリカGP レースチャート
https://i.redd.it/mpshavo81kw31.png
アメリカGP タイヤ戦略結果
https://i.redd.it/7qq4gs8fgjw31.jpg
アメリカGP レースチャート
https://i.redd.it/mpshavo81kw31.png
アメリカGP タイヤ戦略結果
https://i.redd.it/7qq4gs8fgjw31.jpg
8音速の名無しさん (ワッチョイW dec2-YMSI)
2019/11/05(火) 11:21:56.87ID:HjW2mShi0 馬鹿かよ。
流量制限はどのタイミングでも守らないといけないんだよ。
今回はそれを確認しただけ。
流量制限はどのタイミングでも守らないといけないんだよ。
今回はそれを確認しただけ。
10音速の名無しさん (ワッチョイW def8-XJr4)
2019/11/05(火) 11:27:41.17ID:fpzEmnRZ011音速の名無しさん (ワッチョイ cab9-QPqB)
2019/11/05(火) 11:28:09.66ID:yGYpQL2V012音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-qV4/)
2019/11/05(火) 11:32:36.52ID:V1RvufAG0 ビノットが怒ってレッドブルに怒鳴り込んだってw
何もなけりゃニヤニヤしながらインテルラゴスでポールトゥウィンすればいいだけなのに
その後にメディアにホーナーあなた疲れてるのよって言ってあげればいいのに
何もなけりゃニヤニヤしながらインテルラゴスでポールトゥウィンすればいいだけなのに
その後にメディアにホーナーあなた疲れてるのよって言ってあげればいいのに
13音速の名無しさん (ワッチョイWW 062d-ELXg)
2019/11/05(火) 11:35:35.79ID:GxuRZ4iD0 ハミルトンがぼっさんと同じ戦略取れてればフェルスタッペンは置いてかれてただろうな。
RBはあと一歩二歩足りてない感じ
RBはあと一歩二歩足りてない感じ
14音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp03-MuuW)
2019/11/05(火) 11:39:27.66ID:iAe1E57ep 少し早いけどとりあえず言っておくか
「顎に並ぶ7冠おめ」
「顎に並ぶ7冠おめ」
15音速の名無しさん (ワンミングク MM3a-Vjc9)
2019/11/05(火) 11:40:03.76ID:CC9SuouKM >>12
前スレから
ジャイアンに立ち向かったのび太スゴい!的な論法でビノットが褒められてて草
https://www.automoto.it/formula1/f1-gp-usa-2019-binotto-horner-litigio-nel-paddock.html
>ビノットはフェルスタッペンの発言についてレース後
>躊躇なくホーナーに説明を求めた
>ビノットはレッドブルのホスピタリティーに乗り込み
>ライバルを恐れない指導者として才能を示したのだ
>ビノットはホーナーと厳しい口調で議論を交わし二人とも
>顔を紅潮させていたという
>このエピソードはイギリスメディアによって詳細に語られ
>ビノットの行動は驚きと敬意を持って受け止められた
(意訳: イギリスメディアに褒められる我らがビノットはイタリアの誇り!)
前スレから
ジャイアンに立ち向かったのび太スゴい!的な論法でビノットが褒められてて草
https://www.automoto.it/formula1/f1-gp-usa-2019-binotto-horner-litigio-nel-paddock.html
>ビノットはフェルスタッペンの発言についてレース後
>躊躇なくホーナーに説明を求めた
>ビノットはレッドブルのホスピタリティーに乗り込み
>ライバルを恐れない指導者として才能を示したのだ
>ビノットはホーナーと厳しい口調で議論を交わし二人とも
>顔を紅潮させていたという
>このエピソードはイギリスメディアによって詳細に語られ
>ビノットの行動は驚きと敬意を持って受け止められた
(意訳: イギリスメディアに褒められる我らがビノットはイタリアの誇り!)
16音速の名無しさん (ワッチョイ d376-aDcy)
2019/11/05(火) 11:42:20.42ID:8o5tgyV40 「技術指令が出てきた後に失速した。それが全てを説明している。」
17音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp03-MuuW)
2019/11/05(火) 11:44:51.54ID:iAe1E57ep18音速の名無しさん (ワッチョイ ffa9-lYmo)
2019/11/05(火) 11:49:39.34ID:vD7Nim6E0 >>6
でたらめ書くな
南半球のブラジルは今夏時間で日本との時差11時間
https://www.formula1.com/en/racing/2019/Brazil.html
フリー走行1は22:00からだ
https://formula1-data.com/race/brazil
https://toyota-bigair.jp/?p=5421
https://soma-kaeru.com/7058/
でたらめ書くな
南半球のブラジルは今夏時間で日本との時差11時間
https://www.formula1.com/en/racing/2019/Brazil.html
フリー走行1は22:00からだ
https://formula1-data.com/race/brazil
https://toyota-bigair.jp/?p=5421
https://soma-kaeru.com/7058/
19音速の名無しさん (ワッチョイWW 4a44-tyNf)
2019/11/05(火) 11:56:48.31ID:AO+ylC5T020音速の名無しさん (ワンミングク MM3a-Vjc9)
2019/11/05(火) 11:57:18.72ID:CC9SuouKM21音速の名無しさん (ワッチョイ ffa9-lYmo)
2019/11/05(火) 11:58:08.54ID:vD7Nim6E0 今 formula1.com 見るとレース時間が当初の発表と違って
1時間早くなってるな
1時間早くなってるな
22音速の名無しさん (オッペケ Sr03-qJdn)
2019/11/05(火) 12:00:56.95ID:nLZbC0Cir アメリカ大陸の夏時間は
今年は11/3まで
今年は11/3まで
23音速の名無しさん (ワッチョイ ffa9-lYmo)
2019/11/05(火) 12:01:43.68ID:vD7Nim6E025音速の名無しさん (ワッチョイ cac4-aDcy)
2019/11/05(火) 12:04:30.53ID:r4tk5sPa0 おのれサマータイム・・・
27音速の名無しさん (オッペケ Sr03-qJdn)
2019/11/05(火) 12:07:20.64ID:nLZbC0Cir30音速の名無しさん (ワッチョイWW 1b51-fAQr)
2019/11/05(火) 12:09:23.43ID:Q0o+Dopi0 草
31フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイWW d3b0-AkAe)
2019/11/05(火) 12:09:38.79ID:8AQzLMbt0 w
32音速の名無しさん (ラクペッ MMfb-C5em)
2019/11/05(火) 12:09:55.12ID:Nz2Dc+1qM 次はどんなインチキしてくるのか
また同じ手か、運営もフェラーリ見逃すアドバイスに苦慮してるにちがいない
また同じ手か、運営もフェラーリ見逃すアドバイスに苦慮してるにちがいない
33音速の名無しさん (ワッチョイ 0639-qV4/)
2019/11/05(火) 12:09:59.39ID:eKpbx6Jd0 南半球は今太陽系の反対側廻ってるんだよ
34音速の名無しさん (ワッチョイ 0330-ANgw)
2019/11/05(火) 12:11:27.68ID:jwKCrYkj0 フェラーリ(イタリアン)の派手なインチキもF1観戦の醍醐味
35音速の名無しさん (オッペケ Sr03-MeFj)
2019/11/05(火) 12:11:55.69ID:BTggg2h1r くだらねーことで怒るこどおじに草生えるわ
36音速の名無しさん (JPW 0H56-XJr4)
2019/11/05(火) 12:12:30.19ID:1SC0yZmQH シューマッハ時代からフェラーリはインチキ三昧
そりゃトッドもブラウンも今の不正見て見ぬふりするしかないよね
そりゃトッドもブラウンも今の不正見て見ぬふりするしかないよね
37音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-qV4/)
2019/11/05(火) 12:15:51.42ID:V1RvufAG038音速の名無しさん (JPW 0H56-XJr4)
2019/11/05(火) 12:21:18.10ID:1SC0yZmQH >>15
不正してるけどしてないってパフォーマンス以外の何物でもないな
直線スピードなんて分かりやすいものを突然失うなんてのはありえないからなぁ
直線犠牲にしてコーナーを速くした、ドライバビリティに振ったとかならそういう動きは他チームは解析できるし
ビノットって物理や数学は出来るけど、意外と論理的でないのかな
不正してるけどしてないってパフォーマンス以外の何物でもないな
直線スピードなんて分かりやすいものを突然失うなんてのはありえないからなぁ
直線犠牲にしてコーナーを速くした、ドライバビリティに振ったとかならそういう動きは他チームは解析できるし
ビノットって物理や数学は出来るけど、意外と論理的でないのかな
39音速の名無しさん (エムゾネWW FFea-Vjc9)
2019/11/05(火) 12:23:26.05ID:z45+8SF9F40音速の名無しさん (ワッチョイ cbe8-Yaaa)
2019/11/05(火) 12:27:31.95ID:77kL+GLR0 ビノットは怒る事あるのか
芥川龍之介みたいなツラして
芥川龍之介みたいなツラして
41音速の名無しさん (ワッチョイ 0330-ANgw)
2019/11/05(火) 12:28:05.14ID:jwKCrYkj0 ほんとに顔が真っ赤だね
42音速の名無しさん (ワッチョイW 0b26-vRGn)
2019/11/05(火) 12:28:42.27ID:SP9ZWEvx0 ピノットってウォーリーみたいだよなwwww
図星だから怒ったんかww
図星だから怒ったんかww
43音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp03-x968)
2019/11/05(火) 12:28:48.43ID:M56JYPtAp 服が赤いから顔が赤いかよくわからん
44音速の名無しさん (JPW 0H56-7Mip)
2019/11/05(火) 12:28:54.66ID:c45dj4cWH F1が面白いのは前半戦、または鈴鹿までだな
DAZNも契約切った
おまえらまた来年な〜
DAZNも契約切った
おまえらまた来年な〜
45音速の名無しさん (ワッチョイ cab9-qV4/)
2019/11/05(火) 12:28:56.50ID:y8Z60He/046音速の名無しさん (バットンキン MM3a-YHLq)
2019/11/05(火) 12:29:45.34ID:s92xnIBpM 無能が怒ったw
47音速の名無しさん (ワッチョイW 0b26-vRGn)
2019/11/05(火) 12:32:21.96ID:SP9ZWEvx0 ピノット(おい、どうゆうことや?)
ホーナー(なんや図星やから顔真っ赤にしとんか?)
ピノット(図星じゃないもん)
ホーナー(証拠は全部揃っとんのやインチキ野郎)
ピノット(わいは認めへんど)
ホーナー(なんや図星やから顔真っ赤にしとんか?)
ピノット(図星じゃないもん)
ホーナー(証拠は全部揃っとんのやインチキ野郎)
ピノット(わいは認めへんど)
48音速の名無しさん (ワッチョイWW 8ab2-O9x0)
2019/11/05(火) 12:32:46.82ID:9OmTshYL0 このやり取りもNetflixのF1ドキュメンタリーに入るのかなw
49音速の名無しさん (ワッチョイ 0b52-pfj8)
2019/11/05(火) 12:33:24.33ID:2bkiaaa90 ビノットは髪型とメガネで漫画みたいになってるけど良く見れば渋い.
舐められないようにイメチェンして欲しいw
舐められないようにイメチェンして欲しいw
50音速の名無しさん (エムゾネWW FFea-Vjc9)
2019/11/05(火) 12:33:53.20ID:z45+8SF9F ホーナーの足の角度がファイティングポーズ
51音速の名無しさん (ワッチョイ ff09-EoY7)
2019/11/05(火) 12:34:22.47ID:Z4pb1wkK0 フェラーリは来年に備えて
痛い所突かれたフリをしてるだけだったら面白いけど
まあそんな事はないかw
痛い所突かれたフリをしてるだけだったら面白いけど
まあそんな事はないかw
52音速の名無しさん (エムゾネWW FFea-Vjc9)
2019/11/05(火) 12:36:09.32ID:z45+8SF9F53音速の名無しさん (スッップ Sdea-9e50)
2019/11/05(火) 12:37:05.98ID:q0LgNu79d インチキ連呼厨あらわる
54音速の名無しさん (アウアウクー MM43-y49G)
2019/11/05(火) 12:37:06.94ID:GfSbA/RKM フェラーリインチキバレたから必死過ぎる
やるならもうちょと上手くやれよ
やるならもうちょと上手くやれよ
55音速の名無しさん (スプッッ Sd8a-rHYp)
2019/11/05(火) 12:37:11.53ID:G91Y30IGd ルノーもフェラーリもティレルの水タンク事件みたいに使用した全レース失格にしろよ
ルノーは日本GPだけフェラーリは自主規制で終わりっておかしいだろ
ルノーは日本GPだけフェラーリは自主規制で終わりっておかしいだろ
56音速の名無しさん (アメ MMff-0V4z)
2019/11/05(火) 12:38:23.88ID:hv4AItSkM フェラーリさんには草レースでも運営してもらってF1村から出てってもらえればマシなレースが見られるのかも
3チームしか優勝出来ないカテゴリーになんの意味があるのか
3チームしか優勝出来ないカテゴリーになんの意味があるのか
57音速の名無しさん (ワッチョイW 0b26-vRGn)
2019/11/05(火) 12:39:55.24ID:SP9ZWEvx0 ベッテル(僕を巻き込まないでね古巣と揉めたくないからピノット君)
58音速の名無しさん (スップ Sdea-ZmME)
2019/11/05(火) 12:40:28.53ID:8bCynANkd もっとレギュレーションを外部から可視化可能な分かりやすいものにして欲しいよね。
例えばマシンをスケルトンにして燃料消費量が可視化出来るとか。
今のルールになってから最初の方はレース中に各マシンの燃料消費量が表示されたけど、何故か無くなったよな。
フェラーリメルセデスに都合悪かったのかな?
ホンダがマトモになってからは恣意的な最高速の表示も無くなった。
運営はそんなにホンダに撤退して欲しいのか?
例えばマシンをスケルトンにして燃料消費量が可視化出来るとか。
今のルールになってから最初の方はレース中に各マシンの燃料消費量が表示されたけど、何故か無くなったよな。
フェラーリメルセデスに都合悪かったのかな?
ホンダがマトモになってからは恣意的な最高速の表示も無くなった。
運営はそんなにホンダに撤退して欲しいのか?
60音速の名無しさん (ワッチョイW d300-vQc+)
2019/11/05(火) 12:45:37.73ID:qQB8be180 ビノットさん激おことか珍しい事になってんね(´・ω・`)
61音速の名無しさん (JPW 0H56-7Mip)
2019/11/05(火) 12:45:42.07ID:c45dj4cWH 赤牛「おかしくね?」
FIA「とりあえず調べるわ汗」
フェラ「今回はイカサマやめとくわ」
メルセ赤牛「あれ?フェラおっそw」
赤牛「だろ!?」
フェラ「よし!バレないように自爆する!俺たち!」
FIA「とりあえず調べるわ汗」
フェラ「今回はイカサマやめとくわ」
メルセ赤牛「あれ?フェラおっそw」
赤牛「だろ!?」
フェラ「よし!バレないように自爆する!俺たち!」
62音速の名無しさん (バットンキン MM3a-A/z4)
2019/11/05(火) 12:46:05.18ID:nt2/4tr3M これってもし可能だとしたら、センサーの取得タイミング以外とか遅いスピードの時に余分に流して、センサー通過後のどこかに貯めていて任意にプラスαとして使っている可能性があるってこと?
63音速の名無しさん (ワッチョイ 0bd2-aDcy)
2019/11/05(火) 12:47:15.10ID:YfPoqOaE0 センサー通過後に貯めるのは明確にダメだった気がしたけどなあ
64音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/05(火) 12:47:30.78ID:PjDMyu4e0 ビノット激おことかマジかよ
図星だったんか
図星だったんか
65音速の名無しさん (スップ Sd8a-Vjc9)
2019/11/05(火) 12:47:41.03ID:4Z3Ko0kmd66音速の名無しさん (スププ Sdea-O9x0)
2019/11/05(火) 12:48:29.33ID:+Wv4e4IVd67音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp03-MuuW)
2019/11/05(火) 12:49:58.38ID:iAe1E57ep68音速の名無しさん (ワッチョイW 6392-o/Bo)
2019/11/05(火) 12:52:38.13ID:VF/MvWtm0 ハミルトンには是非メルセデスで8冠達成してもらってフェラーリから全てを奪ってほしいな
69音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/05(火) 12:52:46.58ID:PjDMyu4e0 こんなんあるから、市販車の燃費検査や欧米で問題になった
排ガスも自動車会社は信用できんのや
排ガスも自動車会社は信用できんのや
70音速の名無しさん (ワッチョイWW 4a44-tyNf)
2019/11/05(火) 12:55:03.33ID:AO+ylC5T071音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/05(火) 12:57:01.55ID:PjDMyu4e0 フェラーリが撤退とか、ホンダ撤退以上にありえんだろう
72音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp03-MuuW)
2019/11/05(火) 12:57:02.17ID:iAe1E57ep73音速の名無しさん (スップ Sd8a-NfE7)
2019/11/05(火) 12:58:54.92ID:kqmXXk1zd フェルスタッペンのフェラーリ行きだけでなくレッドブルにフェラーリPUが載ることも無くなったか
74音速の名無しさん (ワッチョイWW 4a44-tyNf)
2019/11/05(火) 12:59:30.38ID:AO+ylC5T0 レズのタグにニューハーフものが入ってるのは許せない
75音速の名無しさん (ワッチョイWW ca04-7mUy)
2019/11/05(火) 12:59:35.72ID:CG/GcxQN0 ホーナーって口喧嘩強いよなあ。
ルノーとの罵りあいが懐かしいわ
ルノーとの罵りあいが懐かしいわ
76音速の名無しさん (オイコラミネオ MM82-YMSI)
2019/11/05(火) 12:59:46.22ID:dMxMyYyMM >>51
もう来年はFIAも馬鹿じゃないから分解能上げたセンサーにするだろうよ。
もう来年はFIAも馬鹿じゃないから分解能上げたセンサーにするだろうよ。
78音速の名無しさん (ワッチョイ 0f3c-ANgw)
2019/11/05(火) 13:00:10.08ID:qiJqQEh70 違反で処分されたわけでもないことで、クダクダいうならワンメイクにしちゃえばよくね?
まあ、ワンメイクになったタイヤでもグダグダいうから一緒かw
まあ、ワンメイクになったタイヤでもグダグダいうから一緒かw
80音速の名無しさん (ワッチョイ cab9-qV4/)
2019/11/05(火) 13:01:35.19ID:y8Z60He/0 >>58
燃料タンクが破損したらシャレにならないからモノコックのシート後部に組み込んである
その後ろはPUを剛結して、横はサイドポッドで二重に保護してある
これでスケルトンは無茶苦茶
残燃料は各チームがテレメトリーでしっかり把握してるんで、表示するか否かはリバティとニーズ次第かと
燃料タンクが破損したらシャレにならないからモノコックのシート後部に組み込んである
その後ろはPUを剛結して、横はサイドポッドで二重に保護してある
これでスケルトンは無茶苦茶
残燃料は各チームがテレメトリーでしっかり把握してるんで、表示するか否かはリバティとニーズ次第かと
83音速の名無しさん (オイコラミネオ MM82-YMSI)
2019/11/05(火) 13:04:56.42ID:dMxMyYyMM84音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/05(火) 13:05:49.43ID:PjDMyu4e085音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-qV4/)
2019/11/05(火) 13:08:20.08ID:V1RvufAG0 ビノット代表曰く、技術指令はフェラーリには全く影響を与えず、その評価にもほとんど時間を費やさなかったという。
「正直に言って、技術指令についてはこれから目を通すことになる」
そうビノット代表は語った。
「今週末は詳しく見ることがなかった」
https://jp.motorsport.com/f1/news/ferrari-explains-dip-in-straightline-speed-at-austin/4593046/
エンジニア全員でボロボロになるまで見てそうwww
「正直に言って、技術指令についてはこれから目を通すことになる」
そうビノット代表は語った。
「今週末は詳しく見ることがなかった」
https://jp.motorsport.com/f1/news/ferrari-explains-dip-in-straightline-speed-at-austin/4593046/
エンジニア全員でボロボロになるまで見てそうwww
86音速の名無しさん (ワッチョイW d300-vQc+)
2019/11/05(火) 13:08:46.39ID:qQB8be18087音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/05(火) 13:09:58.12ID:PjDMyu4e088音速の名無しさん (ワッチョイ de8e-4OhZ)
2019/11/05(火) 13:12:29.03ID:bfajvV0M0 F1のFWやディフューザーやアウトウオッシュみたいなの
新幹線に応用できんのか?効率良くなるよね
いや俺、超素人だけど
新幹線に応用できんのか?効率良くなるよね
いや俺、超素人だけど
89音速の名無しさん (ワッチョイW 6392-o/Bo)
2019/11/05(火) 13:13:29.03ID:VF/MvWtm090音速の名無しさん (ワッチョイWW 6392-YxIZ)
2019/11/05(火) 13:15:10.36ID:zEy4M5DV0 ホーナーはケビンコスナーの従兄弟
92音速の名無しさん (ワッチョイWW cbb8-g8uF)
2019/11/05(火) 13:21:38.25ID:M7NY76jF0 アメリカラウンドはカナダ含め眠くて見てない。
録画はしてるけどあとから見る気も起きないな。
録画はしてるけどあとから見る気も起きないな。
93音速の名無しさん (ワッチョイ ff09-EoY7)
2019/11/05(火) 13:22:01.70ID:Z4pb1wkK094音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/05(火) 13:23:34.16ID:PjDMyu4e095音速の名無しさん (ワッチョイWW cbf7-Ovo6)
2019/11/05(火) 13:24:28.42ID:4Xvnc4Pi0 まあ元々エンジニア出身の代表だからね。
アリバべなら軽く流してたんだろうけど。
アリバべなら軽く流してたんだろうけど。
96音速の名無しさん (ワッチョイW caf6-+Ukb)
2019/11/05(火) 13:28:32.42ID:aqqLK89s0 フェラーリ大好き川井ちゃんが何と言うか様子を見てみよう。フェラーリ他にもやってそうだけど。
97音速の名無しさん (オッペケ Sr03-PtRP)
2019/11/05(火) 13:29:48.33ID:q6nU5kRtr インチキしてまでレースに勝って嬉しいのか
老舗自動車メーカーとしての誇りは無いのか
インチキしないとメルセデスやホンダには勝てませんと白旗上げてるようなもんだな
老舗自動車メーカーとしての誇りは無いのか
インチキしないとメルセデスやホンダには勝てませんと白旗上げてるようなもんだな
98音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/05(火) 13:30:52.69ID:PjDMyu4e0 実際はグレーなのに、タッペンに不正って言われたので
激おこだったんか?どっちにしろ、図星っぽいなw
激おこだったんか?どっちにしろ、図星っぽいなw
99音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-lAz0)
2019/11/05(火) 13:30:59.73ID:09HwoIS2a 予選ではベッテル速かったからな
決勝でサスペンション壊してたベッテルと消耗した旧スペックPU使ってたルクレールが遅かったから、おかしいニダ!
はさすがに頭悪すぎ
決勝でサスペンション壊してたベッテルと消耗した旧スペックPU使ってたルクレールが遅かったから、おかしいニダ!
はさすがに頭悪すぎ
100音速の名無しさん (スプッッ Sdea-sPkO)
2019/11/05(火) 13:31:48.55ID:y4o+YoTdd メルセデスはインチキじゃないという風潮
101音速の名無しさん (ワッチョイ ff09-EoY7)
2019/11/05(火) 13:32:48.92ID:Z4pb1wkK0102音速の名無しさん (アウウィフW FF2f-nLIm)
2019/11/05(火) 13:33:26.13ID:UZSbNahqF しかし観測ポイント以外では燃料増やしてもガス欠にならなら
最初からもっと搭載燃料減らしたほうがアドバンテージあるんじゃね?
最初からもっと搭載燃料減らしたほうがアドバンテージあるんじゃね?
103音速の名無しさん (オイコラミネオ MM82-YMSI)
2019/11/05(火) 13:34:08.95ID:dMxMyYyMM >>86
分解能(測定時間)、測定タイミング、分からないと不正が出来ないよね。
タイミングはハーネスに配線咬ましてわかるとか?
いずれにしても夏休み以降にフェラーリが完成させたから簡単にはいかないとはおもう。
分解能(測定時間)、測定タイミング、分からないと不正が出来ないよね。
タイミングはハーネスに配線咬ましてわかるとか?
いずれにしても夏休み以降にフェラーリが完成させたから簡単にはいかないとはおもう。
104音速の名無しさん (ワッチョイWW ca04-7mUy)
2019/11/05(火) 13:34:13.25ID:CG/GcxQN0105音速の名無しさん (オイコラミネオ MM82-YMSI)
2019/11/05(火) 13:35:59.66ID:dMxMyYyMM106音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/05(火) 13:36:03.17ID:PjDMyu4e0 フェラーリF1、アメリカGPでの”直線スピード欠如”の理由を説明
https://jp.motorsport.com/f1/news/ferrari-explains-dip-in-straightline-speed-at-austin/4593046/
>「過去のレースほど、ストレートで速さを得られなかったのは事実だ。
>しかし少なくとも予選では、コーナリングでライバルに匹敵する速さを発揮することができた」
>ビノット代表はそうmotorsport.comに対して語った。
>「グリップとパワーのバランスは、今週末には変更された。
>我々の側でのテストケースとしてね。我々はコーナリングに合わせようとしたんだ。
>それはシンプルなことだと思う」
>「予選ではまだ競争力があったと思う。しかしレースではまだ理解すべきことがあった。
>そしてバランスの観点から言えば、次のレースに向けて最適なモノを理解する必要がある」
後半のフェラは、コーナーもストレートも速かったのにね
https://jp.motorsport.com/f1/news/ferrari-explains-dip-in-straightline-speed-at-austin/4593046/
>「過去のレースほど、ストレートで速さを得られなかったのは事実だ。
>しかし少なくとも予選では、コーナリングでライバルに匹敵する速さを発揮することができた」
>ビノット代表はそうmotorsport.comに対して語った。
>「グリップとパワーのバランスは、今週末には変更された。
>我々の側でのテストケースとしてね。我々はコーナリングに合わせようとしたんだ。
>それはシンプルなことだと思う」
>「予選ではまだ競争力があったと思う。しかしレースではまだ理解すべきことがあった。
>そしてバランスの観点から言えば、次のレースに向けて最適なモノを理解する必要がある」
後半のフェラは、コーナーもストレートも速かったのにね
107音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-lAz0)
2019/11/05(火) 13:36:36.71ID:09HwoIS2a108音速の名無しさん (ワッチョイ cab9-qV4/)
2019/11/05(火) 13:36:51.62ID:y8Z60He/0110音速の名無しさん (ワッチョイ 6343-qQ6b)
2019/11/05(火) 13:37:01.59ID:P/VrMg0L0 まあ今後も今回のようなやり方で
フェラーリとか好き勝手出来ないような空気作っちゃえ
フェラーリとか好き勝手出来ないような空気作っちゃえ
112音速の名無しさん (アウウィフW FF2f-nLIm)
2019/11/05(火) 13:38:07.50ID:UZSbNahqF >>106
ベッテル「コーナーリングに振った設定にしたら足がもげたでござる」
ベッテル「コーナーリングに振った設定にしたら足がもげたでござる」
113音速の名無しさん (ワッチョイ ff09-EoY7)
2019/11/05(火) 13:40:22.43ID:Z4pb1wkK0 そういやフェルスタッペンはヨスから
いつ他のチームの世話になるのかもわからないし
他所のチームを攻撃するような物言いはしないように、みたいな事を
ずっと言われていて、本人もそれを守ってた(ルノーは流石にあれだがw)のに
今回の不正って言いきっちゃったのはどうしたんだろか
いつ他のチームの世話になるのかもわからないし
他所のチームを攻撃するような物言いはしないように、みたいな事を
ずっと言われていて、本人もそれを守ってた(ルノーは流石にあれだがw)のに
今回の不正って言いきっちゃったのはどうしたんだろか
114音速の名無しさん (オイコラミネオ MM82-YMSI)
2019/11/05(火) 13:40:54.65ID:dMxMyYyMM >>102
違う。タイムは立ち上がりが速ければ速いほど短くなるから最高速に燃料消費するのと、立ち上がりに消費するのとでは後者がかなり有効。
つまり立ち上がりに沢山燃料使い最高速あたりではスロット戻すのが効率が良い。
違う。タイムは立ち上がりが速ければ速いほど短くなるから最高速に燃料消費するのと、立ち上がりに消費するのとでは後者がかなり有効。
つまり立ち上がりに沢山燃料使い最高速あたりではスロット戻すのが効率が良い。
116音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-lAz0)
2019/11/05(火) 13:41:58.09ID:09HwoIS2a117音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-Ah6K)
2019/11/05(火) 13:42:18.08ID:lErv85eqa118音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-qV4/)
2019/11/05(火) 13:42:29.16ID:V1RvufAG0120音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-Ah6K)
2019/11/05(火) 13:44:20.86ID:lErv85eqa 実際さ、ルクレール様王朝時代でフェラーリ移籍したいって思う人おるんかね?
ぼっさんすら顔が青くなるぐらいのセカンドになるわけだろ?
そこで活躍して成り上がるにも活躍することを禁じられるわけでさーw
ぼっさんすら顔が青くなるぐらいのセカンドになるわけだろ?
そこで活躍して成り上がるにも活躍することを禁じられるわけでさーw
121音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/05(火) 13:44:43.63ID:PjDMyu4e0 ベッテルってマシン優位になると、生き返るよな
メンタル部分が弱いのはマジっぽい
メンタル部分が弱いのはマジっぽい
122音速の名無しさん (ラクペッ MMfb-C5em)
2019/11/05(火) 13:45:15.74ID:LQZTQYN9M 遠慮なくインチキを公言したタッペン、ワシらもヤバいなと事故に見せかけFIAに暗殺されかねんね
引き続き注視せざるをえない、
とはそういう意味かもな!
引き続き注視せざるをえない、
とはそういう意味かもな!
123音速の名無しさん (ワッチョイ ff09-EoY7)
2019/11/05(火) 13:46:19.59ID:Z4pb1wkK0 あー本人的にもうフェラーリはないって思っちゃってるのかなw
125音速の名無しさん (ワッチョイ cab9-qV4/)
2019/11/05(火) 13:52:32.45ID:y8Z60He/0126音速の名無しさん (ワッチョイ 0f3c-ANgw)
2019/11/05(火) 13:53:05.89ID:qiJqQEh70 >>121
糞マシンだと元気になり、良いマシンだとど新人に負けるメンタル強いドライバーがいたなw
糞マシンだと元気になり、良いマシンだとど新人に負けるメンタル強いドライバーがいたなw
127音速の名無しさん (ラクペッ MMfb-C5em)
2019/11/05(火) 13:56:23.25ID:LQZTQYN9M 謎の失速?いわせんな恥ずかしい
不正やめたらああなっただけ
武士だなッペン
不正やめたらああなっただけ
武士だなッペン
128音速の名無しさん (ガラプー KKd6-lBER)
2019/11/05(火) 13:59:30.76ID:qEba0YO+K どこがだw
>>125の発言で大恥かいたから根に持ってたんだろうな
>>125の発言で大恥かいたから根に持ってたんだろうな
129音速の名無しさん (ワッチョイ 7ae4-i0GO)
2019/11/05(火) 14:00:12.71ID:34nmuECo0 これまで直線くっそ速くてコーナーそこそこの設定でポイント稼いでたのに
オースティンでコーナー寄りの設定にしたのは何でなん?
オースティンでコーナー寄りの設定にしたのは何でなん?
130音速の名無しさん (ガラプー KKd6-lBER)
2019/11/05(火) 14:02:15.43ID:qEba0YO+K131音速の名無しさん (アークセー Sx03-YMSI)
2019/11/05(火) 14:03:17.40ID:JMlH7HW/x 鈴鹿に似たオースティンでねw
コーナー速度が速かったかはデーターでわかるよね。
コーナー速度が速かったかはデーターでわかるよね。
132音速の名無しさん (ラクペッ MMfb-C5em)
2019/11/05(火) 14:03:35.06ID:m827bFU7M 顔真っ赤にして
失速する赤い跳ね馬鹿
失速する赤い跳ね馬鹿
133音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/05(火) 14:04:33.25ID:PjDMyu4e0 フェラが速かったのは直線だけ
中速コーナーはメルセデス
低速コーナーはレッドブルがそれぞれ速かった
中速コーナーはメルセデス
低速コーナーはレッドブルがそれぞれ速かった
134音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-Ah6K)
2019/11/05(火) 14:05:13.78ID:lErv85eqa >>129
不正!チート!FIAトッド!!!!!
など、バカだからやりすぎた。
メキシコでストレートが絶対出ない領域を達成した
マジバカw
それによって、タダでさえ懐疑的報道されてたのが完全に真っ黒になり
FIA批判もRBメルセデスが猛攻撃してた。
あと微妙にルノーぱわーw
結果、ストレート区間の性能アドバンテージしてたのスポイルしてコーナーへ振ったのは事実なんだろう
不正!チート!FIAトッド!!!!!
など、バカだからやりすぎた。
メキシコでストレートが絶対出ない領域を達成した
マジバカw
それによって、タダでさえ懐疑的報道されてたのが完全に真っ黒になり
FIA批判もRBメルセデスが猛攻撃してた。
あと微妙にルノーぱわーw
結果、ストレート区間の性能アドバンテージしてたのスポイルしてコーナーへ振ったのは事実なんだろう
135音速の名無しさん (ラクッペ MM4f-lLNG)
2019/11/05(火) 14:05:37.31ID:hj6kXN7uM フェルスタッペンが今年及び来年以降失った物
・フェラーリ行きチケット
・メルセデス行きチケット
・フェラーリPU
・メルセデスPU
・セットアップを出来る玄人チームメイト
・相方も乗りやすくコンスト2位以上を取れるマシン
・フェラーリ行きチケット
・メルセデス行きチケット
・フェラーリPU
・メルセデスPU
・セットアップを出来る玄人チームメイト
・相方も乗りやすくコンスト2位以上を取れるマシン
136音速の名無しさん (ラクペッ MMfb-C5em)
2019/11/05(火) 14:06:33.71ID:m827bFU7M たまたま偶然
レッドブル指摘後に失速
なんて言い訳をする
お花畑けを翔けめくる跳ね馬鹿
レッドブル指摘後に失速
なんて言い訳をする
お花畑けを翔けめくる跳ね馬鹿
137音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-etD+)
2019/11/05(火) 14:06:49.13ID:vAL56yHia アビテブールなんか、そのまんま
フェラーリが何か変なことやってる、
なんて言ってたし、ハミルトンも毎年フェララーリインチキ糾弾してたけど、
まさかタッペン君がキレるとは思わなかったw
フェラーリが何か変なことやってる、
なんて言ってたし、ハミルトンも毎年フェララーリインチキ糾弾してたけど、
まさかタッペン君がキレるとは思わなかったw
138音速の名無しさん (ワッチョイ aa7c-7Lbh)
2019/11/05(火) 14:07:56.25ID:bGQ7T3710 今季0勝とかやらかすと超ヤバいからバレるの覚悟で地元含む数戦無理やり取りに行った感が凄い
139音速の名無しさん (アークセー Sx03-YMSI)
2019/11/05(火) 14:08:35.63ID:JMlH7HW/x >>134
あれがメルセデスならギリギリライバルに勝つぐらいなセッティングにするところを、ルクレールとベッテルが競いあってるもんだから無双かましたからなw
あれがメルセデスならギリギリライバルに勝つぐらいなセッティングにするところを、ルクレールとベッテルが競いあってるもんだから無双かましたからなw
140音速の名無しさん (ワッチョイ f30b-aDcy)
2019/11/05(火) 14:09:33.47ID:TAFJ6U4o0 シンガポールと鈴鹿見た後だとフェラーリがUSGPでストレート犠牲にしてコーナー速くしたとは思えない
アップデートでコーナーも既に速かった、もちろんストレートは圧倒して
アップデートでコーナーも既に速かった、もちろんストレートは圧倒して
143音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-Ah6K)
2019/11/05(火) 14:12:56.89ID:lErv85eqa まぁ、チャージラップの整合性もとれてんだよね
フェラーリ以外はチャージラップは必要としない。せいぜい半周あればフル充電になる。
チャージラップはフェラーリが極端に遅い。ツインバッテリーもあるんだろうけど、燃料噴射を抑制しまくってたんだろ
そうして1周だけハイパーブーストできる状態にしてた。不正燃料噴射でw
フェラーリ以外はチャージラップは必要としない。せいぜい半周あればフル充電になる。
チャージラップはフェラーリが極端に遅い。ツインバッテリーもあるんだろうけど、燃料噴射を抑制しまくってたんだろ
そうして1周だけハイパーブーストできる状態にしてた。不正燃料噴射でw
144音速の名無しさん (ガラプー KKd6-lBER)
2019/11/05(火) 14:13:46.48ID:qEba0YO+K オースティンの結果だけで判断するのは時期尚早じゃないかな
まぁ2週間後だから待てない気持ちもわかるが
次のブラジルで様子を見てみよう
まぁ2週間後だから待てない気持ちもわかるが
次のブラジルで様子を見てみよう
145音速の名無しさん (ワッチョイ caf5-QPqB)
2019/11/05(火) 14:13:59.26ID:Lxtkpnyd0 アメリカGPなんてQ3のラストラン絶対31秒台出してくると思ったのに出なかったしねぇ…
コーナースピード優先でセットアップしましたとかそれこそ嘘くさい
シンガポールの時点で圧倒してたじゃないかと
だからあの説明は圧倒的なパワーを使えた上でやってるダウンフォースマシマシセットがそのままでしたって本音なのでは?って思うよね
コーナースピード優先でセットアップしましたとかそれこそ嘘くさい
シンガポールの時点で圧倒してたじゃないかと
だからあの説明は圧倒的なパワーを使えた上でやってるダウンフォースマシマシセットがそのままでしたって本音なのでは?って思うよね
146音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-Ah6K)
2019/11/05(火) 14:14:17.05ID:lErv85eqa147音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-etD+)
2019/11/05(火) 14:15:29.51ID:vAL56yHia 今シーズン初頭も、各コンストラクターが
フェラーリにだけFIAレギュレーション決定に拒否権持ってるのに抗議してたな
ニワカや跳ね馬馬鹿は知らないやつもいるかも
そこまで優遇されて、複数のインチキコンボで
やっとメルセデスやレッドブルと勝負になる状態
市販車もとっくにランボルギーニの方が速くなってるし
本業のレースはインチキばかり
フェラーリもF1もそろそろ
フェラーリにだけFIAレギュレーション決定に拒否権持ってるのに抗議してたな
ニワカや跳ね馬馬鹿は知らないやつもいるかも
そこまで優遇されて、複数のインチキコンボで
やっとメルセデスやレッドブルと勝負になる状態
市販車もとっくにランボルギーニの方が速くなってるし
本業のレースはインチキばかり
フェラーリもF1もそろそろ
148音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/05(火) 14:18:41.56ID:PjDMyu4e0 とは言え、タッペンはルクレール超える可能性は
わずかにあるが、チームとしてはフェラ2位確定だしな
グレーでも何でも勝ちは勝ちだな
わずかにあるが、チームとしてはフェラ2位確定だしな
グレーでも何でも勝ちは勝ちだな
149音速の名無しさん (ワッチョイWW 670e-lLNG)
2019/11/05(火) 14:20:10.17ID:XKDdvpa50 アビデブールやトト、マルコが言うのはいいんだがフェルスタッペンは言っちゃアカンと思うんだが
もしかしてレッドブルに乗る以外の選択肢自分で全部潰してもいいやって本人は思ってるのかな
もしかしてレッドブルに乗る以外の選択肢自分で全部潰してもいいやって本人は思ってるのかな
150音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-qV4/)
2019/11/05(火) 14:20:12.74ID:V1RvufAG0 >>142
じゃあなんで鈴鹿より1kmも長い中高速コースで0.055差まで詰められたんだよ
じゃあなんで鈴鹿より1kmも長い中高速コースで0.055差まで詰められたんだよ
151音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-Ah6K)
2019/11/05(火) 14:21:47.39ID:lErv85eqa >>149
ヨスがうぜーから意図的かもなw
ヨスがうぜーから意図的かもなw
152音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/05(火) 14:23:05.80ID:PjDMyu4e0 タッペンは、計算じゃないよ
来年のこと考えるとハミをコケにして、フェラを批判しても得することはないw
来年のこと考えるとハミをコケにして、フェラを批判しても得することはないw
153音速の名無しさん (スッップ Sdea-m2+r)
2019/11/05(火) 14:26:59.74ID:ykKz/4Jud ベルギーでテスト、イタリア優勝って感じかな、フェラーリの不正は。
アメリカで明確に遅くなってたから変だなとは思ってた。
アメリカで明確に遅くなってたから変だなとは思ってた。
154音速の名無しさん (ワッチョイ 0f08-aDcy)
2019/11/05(火) 14:29:21.33ID:sEgWvE960 インチキフェラーリ。代表も車体もゆでダコみたいな色でかっちょ悪
155音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-lAz0)
2019/11/05(火) 14:29:26.12ID:4d6Bzzu7a156音速の名無しさん (ワッチョイ caf5-QPqB)
2019/11/05(火) 14:29:28.32ID:Lxtkpnyd0 というかイタリアGPまではまだ新PUやべえ加速だなですんだ部分あったけどやっぱりシンガポールだよね
あのコースで異常な速さを見せたのが周囲の視線をキツくする原因になったと思うわ
逆に後半で決まったと言われてたアップデートがあっても例のパワーが無いと
旧スぺで走ったルクレールのUSGPみたいにトップと50秒差まで落ち込むんだなってのも分かった
車体がちゃんと決まってれば旧式PUってだけであそこまで落ちるもんかと
元々旧式PUでもストレートスピードはあったはずなのに
あのコースで異常な速さを見せたのが周囲の視線をキツくする原因になったと思うわ
逆に後半で決まったと言われてたアップデートがあっても例のパワーが無いと
旧スぺで走ったルクレールのUSGPみたいにトップと50秒差まで落ち込むんだなってのも分かった
車体がちゃんと決まってれば旧式PUってだけであそこまで落ちるもんかと
元々旧式PUでもストレートスピードはあったはずなのに
157音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/05(火) 14:31:26.77ID:PjDMyu4e0 開幕戦前テストでも異常にフェラ速かったしな
それで、ヤバいと思ったのか開幕戦で外したのかもと言う疑惑
それで、ヤバいと思ったのか開幕戦で外したのかもと言う疑惑
158音速の名無しさん (スッップ Sdea-9e50)
2019/11/05(火) 14:32:40.33ID:q0LgNu79d インチキ連呼厨現れる
159音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-Ah6K)
2019/11/05(火) 14:33:27.99ID:lErv85eqa >>156
これがメルセデスやRBなら、、、、、、
メルセデスータイム差0.05に抑えて終盤だけ解放しタイヤ もった と言う
RBーあー1台はブローしちゃったなー、パワー限界ぬけたなーw
フェラーリーFPから決勝までガンガン速だぞ!!
これがメルセデスやRBなら、、、、、、
メルセデスータイム差0.05に抑えて終盤だけ解放しタイヤ もった と言う
RBーあー1台はブローしちゃったなー、パワー限界ぬけたなーw
フェラーリーFPから決勝までガンガン速だぞ!!
160音速の名無しさん (ワッチョイ 0f3c-ANgw)
2019/11/05(火) 14:34:31.06ID:qiJqQEh70 シーズン前テストで好調なのに開幕してみたらコケちゃった。なんて長年F1見てれば結構あるけどねw
161音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/05(火) 14:35:58.60ID:PjDMyu4e0 フェラのことだから、グレー手札まだ持っていそうだな
レッドブルが追い詰めればまた来年発動しそう
レッドブルが追い詰めればまた来年発動しそう
162音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-Ah6K)
2019/11/05(火) 14:36:41.19ID:lErv85eqa 持ってるというか、既にバッテリーがね?
163音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/05(火) 14:37:40.96ID:PjDMyu4e0164音速の名無しさん (ワッチョイWW 4e0b-TqPl)
2019/11/05(火) 14:39:28.70ID:Zo7h/x9G0 この状況だと
メルセデスのPU部門とホンダが
直接会ってフェラーリの不正の件を
話し合ったりしてるんかな?
メルセデスのPU部門とホンダが
直接会ってフェラーリの不正の件を
話し合ったりしてるんかな?
165音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-GfG+)
2019/11/05(火) 14:40:13.79ID:jrQljzxD0 ただ、中空ホイールと一緒でアメリカGPでは自粛したけど
ルクレールさんがお怒りなので(去年はハミルトンがお怒りだった)
残りレースぶちこみます!みたいな斜め下もありえる
また、55馬力はあまりにもやり過ぎだったのでバレない程度にアップさせるとかもあり得る
ルクレールさんがお怒りなので(去年はハミルトンがお怒りだった)
残りレースぶちこみます!みたいな斜め下もありえる
また、55馬力はあまりにもやり過ぎだったのでバレない程度にアップさせるとかもあり得る
166音速の名無しさん (オッペケ Sr03-AuTR)
2019/11/05(火) 14:42:37.24ID:EXPg5szTr フェラーリはブラジルで遅くても速くても叩かれそう。
167音速の名無しさん (ラクッペ MM13-0qCB)
2019/11/05(火) 14:44:47.30ID:5OcVckv2M >>149
明らかにフェラーリには移籍する気ないんだろうなメルセデス一択だろう
仮にメルセデスに移籍して4,5年走ったとしてもその時はフェラーリのチーム組織も変わってるだろうし今は何言っても問題ないんだろう
明らかにフェラーリには移籍する気ないんだろうなメルセデス一択だろう
仮にメルセデスに移籍して4,5年走ったとしてもその時はフェラーリのチーム組織も変わってるだろうし今は何言っても問題ないんだろう
168音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/05(火) 14:45:00.56ID:PjDMyu4e0 フェラは何が起きても、2位確定で余裕だろう
169音速の名無しさん (スプッッ Sd8a-rHYp)
2019/11/05(火) 14:45:15.39ID:Zl/6tmGBd フェルスタッペンはアロンソ、リカルドコースだな
170音速の名無しさん (ラクッペ MM4f-lLNG)
2019/11/05(火) 14:45:47.25ID:6pT0v31cM フェルスタッペン発言集
「フェラーリはチートを辞めたから遅い」
「同じ車に乗ったらハミルトンやルクレールよりコンマ3は速く走れる」
「リカルドは開発にいい影響は与えてない」
「相方が新人なせいでセットアップ決まらない」
「(ライコネンに1コーナーで押し出されたから)自分もぶつけてやって何が悪い」
「(クラッシュしたボッタスは)見えていたけどアクセルは緩めなかった」
「スチュワートは全員愚かで僕に不利な裁定だけを下す」
「勝てるならなんだってする 嫌われてもいい」
「フェラーリはチートを辞めたから遅い」
「同じ車に乗ったらハミルトンやルクレールよりコンマ3は速く走れる」
「リカルドは開発にいい影響は与えてない」
「相方が新人なせいでセットアップ決まらない」
「(ライコネンに1コーナーで押し出されたから)自分もぶつけてやって何が悪い」
「(クラッシュしたボッタスは)見えていたけどアクセルは緩めなかった」
「スチュワートは全員愚かで僕に不利な裁定だけを下す」
「勝てるならなんだってする 嫌われてもいい」
172音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-etD+)
2019/11/05(火) 14:47:30.16ID:vAL56yHia174音速の名無しさん (ワッチョイ cab9-qV4/)
2019/11/05(火) 14:49:18.60ID:y8Z60He/0 >>167
マンマミーヤやGP2発言からかなり時間が経ったけど、フェラーリやホンダは今はアロンソをどう思ってるだろう
マンマミーヤやGP2発言からかなり時間が経ったけど、フェラーリやホンダは今はアロンソをどう思ってるだろう
176音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/05(火) 14:55:05.15ID:PjDMyu4e0 そのタッペンも同世代のルクレールに今回負けそうなんだよな
177音速の名無しさん (オッペケ Sr03-AuTR)
2019/11/05(火) 14:55:48.12ID:EXPg5szTr ハマータイムを導入
178音速の名無しさん (アークセー Sx03-nA1e)
2019/11/05(火) 14:56:51.55ID:65RJULjkx もうマシンなんて機械使うの止めてドライバーの脚だけで勝負しろよ。
179音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-GfG+)
2019/11/05(火) 14:57:48.22ID:jrQljzxD0 まあ、ルノー見てるとリカルドはあんまり役に立たなかったんだろうなという気はしないでもない
アビテブールがっかりしてたしな…
当時のリカルドのコメント「ルノーはもっとシャシー開発にお金をかけた方がいいね」
そこらの観客でも言える…
アビテブールがっかりしてたしな…
当時のリカルドのコメント「ルノーはもっとシャシー開発にお金をかけた方がいいね」
そこらの観客でも言える…
180音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/05(火) 14:58:58.97ID:PjDMyu4e0 今年行ったばかりだから、やれることはセッティングのフィードバックぐらいじゃね?
来年はもっと好みのマシンに仕上がるかも知れんけど
来年はもっと好みのマシンに仕上がるかも知れんけど
181音速の名無しさん (ラクペッ MMfb-C5em)
2019/11/05(火) 15:01:03.65ID:m827bFU7M ハミ「フェラ車内でいくつかのトリックが起こってる」
タッペン「インチキですね」
フェラ「」
タッペン「インチキですね」
フェラ「」
182音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-GfG+)
2019/11/05(火) 15:02:12.64ID:jrQljzxD0183音速の名無しさん (ワッチョイ caf5-QPqB)
2019/11/05(火) 15:03:08.75ID:Lxtkpnyd0184音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/05(火) 15:04:03.49ID:PjDMyu4e0186音速の名無しさん (ワッチョイ 1b0e-Cnwx)
2019/11/05(火) 15:13:32.13ID:UslG4Ic+0 >>170
それを全部そういったのか知らんけど、内容は特に何でもないな
それを全部そういったのか知らんけど、内容は特に何でもないな
187音速の名無しさん (アウアウクー MM43-OFhD)
2019/11/05(火) 15:14:54.39ID:UKgT4NJ3M188音速の名無しさん (アークセー Sx03-eY6d)
2019/11/05(火) 15:18:00.64ID:weMO6vaDx >>88
あれはレギュ適用の技術だから
飛行機や高速鉄道みたいなノールールの参考にはあんまならん
てゆーかかF1発の技術ってあんまない
他所のを導入するほうが圧倒的に多い
そもそも人材からしてそうだし
あれはレギュ適用の技術だから
飛行機や高速鉄道みたいなノールールの参考にはあんまならん
てゆーかかF1発の技術ってあんまない
他所のを導入するほうが圧倒的に多い
そもそも人材からしてそうだし
189音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/05(火) 15:19:49.78ID:PjDMyu4e0 新幹線は空力考えれば、考えるほど鼻がどんどん伸びていくからなw
190音速の名無しさん (アークセー Sx03-eY6d)
2019/11/05(火) 15:23:03.10ID:weMO6vaDx いっそのこともう流量止めて
総量2/3ぐらいにしたらよくね
総量2/3ぐらいにしたらよくね
191音速の名無しさん (オッペケ Sr03-VkQA)
2019/11/05(火) 15:27:56.38ID:Q7zaAFvfr >>88
新幹線がアウトウォッシュで誰を抜かせないようにするんだ?
新幹線がアウトウォッシュで誰を抜かせないようにするんだ?
192音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-lAz0)
2019/11/05(火) 15:29:07.60ID:a5Mj2l0Wa 新幹線はダウンフォース増大なんて目指してないからなw
193音速の名無しさん (ワッチョイW caf6-+Ukb)
2019/11/05(火) 15:29:59.97ID:aqqLK89s0 フェラーリ次は4WDか4WSくらい付けそう。
194音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-i1pL)
2019/11/05(火) 15:31:46.73ID:/cTxJU9w0 流量制限やめたら、予選は1500馬力とかになりそう。
195音速の名無しさん (スププ Sdea-O9x0)
2019/11/05(火) 15:32:51.61ID:+Wv4e4IVd 基数制限ありで燃料の最大量だけ規制したらどうなるんだろうとは思う
197音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-qV4/)
2019/11/05(火) 15:36:44.03ID:V1RvufAG0199音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-qV4/)
2019/11/05(火) 15:40:33.18ID:V1RvufAG0 >>198
にわかの脳タリン恥ずかしいから朝鮮パスポートで出国しろよ
にわかの脳タリン恥ずかしいから朝鮮パスポートで出国しろよ
201音速の名無しさん (ワッチョイ 0fee-qV4/)
2019/11/05(火) 15:42:04.57ID:NR7DEd4G0202音速の名無しさん (ワッチョイWW 670e-lLNG)
2019/11/05(火) 15:44:16.97ID:XKDdvpa50 2週間経てば全部分かるからそれまではこの罵り合いを楽しんでいこうぜ
203音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/05(火) 15:46:03.13ID:PjDMyu4e0 どっちにしろ、フェラ2位レッドブル3位だし
速い遅いどっちでもいいんだよな、来年は来年だし
速い遅いどっちでもいいんだよな、来年は来年だし
204音速の名無しさん (ワッチョイ 67d2-QPqB)
2019/11/05(火) 15:46:12.02ID:ph6fNnYz0 レースのフルタンクでもコーナー曲がってるけどな
205音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-qV4/)
2019/11/05(火) 15:47:32.69ID:V1RvufAG0 >>155
マリーナベイサンズ 189.83 0.6秒差だ 馬鹿かお前は
マリーナベイサンズ 189.83 0.6秒差だ 馬鹿かお前は
206音速の名無しさん (アークセー Sx03-eY6d)
2019/11/05(火) 15:48:56.31ID:weMO6vaDx 予選本番コミコミ燃料で燃費厳しいと
使い方も考えるんじゃないかな
使い方も考えるんじゃないかな
207音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-Ah6K)
2019/11/05(火) 15:51:07.56ID:lErv85eqa >>202
関係ないよ
イタリアからストレート区間で0.2~0.3もメルセデスやRBより速かった
更に、メキシコで圧倒的なストレートパワーがあった。
更に、予選はベッテルとルクレール様が大差がない。
この時点で答えはもうでている
ベッテルのPUがパワーがあるならストレート区間が遅くなったのは分かる
ルクレール様の中古使い古しでも、大きい差がないwwwwwww
2週間なんて待つ必要すらない
ベッテルのパワーをルクレール様と同等まで落としてればまだねー
関係ないよ
イタリアからストレート区間で0.2~0.3もメルセデスやRBより速かった
更に、メキシコで圧倒的なストレートパワーがあった。
更に、予選はベッテルとルクレール様が大差がない。
この時点で答えはもうでている
ベッテルのPUがパワーがあるならストレート区間が遅くなったのは分かる
ルクレール様の中古使い古しでも、大きい差がないwwwwwww
2週間なんて待つ必要すらない
ベッテルのパワーをルクレール様と同等まで落としてればまだねー
208音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/05(火) 15:52:47.43ID:PjDMyu4e0 ルクレールがリタイアしない限り残り2戦だと
タッペン望み薄か、チーム順位はもう決まったようなもんだし
タッペン望み薄か、チーム順位はもう決まったようなもんだし
209音速の名無しさん (ワッチョイ cac4-aDcy)
2019/11/05(火) 15:56:11.30ID:r4tk5sPa0 ルクレール勝たすために相当無理したんだろうなってのはわかる
210音速の名無しさん (ワッチョイWW 4ae3-8MBj)
2019/11/05(火) 16:00:13.65ID:e7/ogBOF0 今回は直前での通達だったんで仕方ないけど、いくつかは前もって準備してそうだし2週間もあれば次のチート、いや隠し玉投入出来るかもね Ferrari
211音速の名無しさん (ワッチョイ cab9-QPqB)
2019/11/05(火) 16:01:44.12ID:yGYpQL2V0212音速の名無しさん (アークセー Sx03-eY6d)
2019/11/05(火) 16:03:09.48ID:weMO6vaDx リアセクションぶっ壊れも
バーレーンリタイヤと同じ臭いがする
完走させるとヤバい何かがあったのかもよ
バーレーンリタイヤと同じ臭いがする
完走させるとヤバい何かがあったのかもよ
213音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/05(火) 16:05:05.11ID:PjDMyu4e0 今年のフェラはうまかった
去年は前半から疑惑使って中盤失速
今年はそれで反省したか中盤から使いやがった
でも、見つかるのも早かったなw
おそらく、フェラ計算外
去年は前半から疑惑使って中盤失速
今年はそれで反省したか中盤から使いやがった
でも、見つかるのも早かったなw
おそらく、フェラ計算外
214音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-Ah6K)
2019/11/05(火) 16:05:50.65ID:lErv85eqa 周重ねたらベッテルとルクレール様の言い訳できんだろうしな
タイム差とかでw
てか、このままPU凍結されると
メルセデスとホンダの圧勝じゃね?
フェラーリはバッテリーに制限かかれば完全に息の根止まるし、ルノーはもうだし
PU凍結反対はフェラーリが一番必要だった可能性w
タイム差とかでw
てか、このままPU凍結されると
メルセデスとホンダの圧勝じゃね?
フェラーリはバッテリーに制限かかれば完全に息の根止まるし、ルノーはもうだし
PU凍結反対はフェラーリが一番必要だった可能性w
215音速の名無しさん (ワッチョイ def5-MJaP)
2019/11/05(火) 16:07:03.44ID:ZGZKz+6o0 Discoveryで本日22時に、『メガ・エアー:F1マシン』が放映されるよ。
HAASの裏舞台が見れるので興味ある人はどうぞ。
HAASの裏舞台が見れるので興味ある人はどうぞ。
216音速の名無しさん (ワッチョイ caf5-QPqB)
2019/11/05(火) 16:07:13.15ID:Lxtkpnyd0 そうなんだよなー
予選のPUベッテルはスぺ3でルクレールは旧スぺだったんだからサマーブレイク前後で圧倒的な差があってもおかしくないんだよなー
それこそ夏前後の予選でのポテンシャル見たらベッテルだけ31秒台載ってても全然不思議じゃない筈なのに
後半戦の圧倒的な強さを考えれば新旧PU差が0.1秒もないってのはちょっとねぇ…
予選のPUベッテルはスぺ3でルクレールは旧スぺだったんだからサマーブレイク前後で圧倒的な差があってもおかしくないんだよなー
それこそ夏前後の予選でのポテンシャル見たらベッテルだけ31秒台載ってても全然不思議じゃない筈なのに
後半戦の圧倒的な強さを考えれば新旧PU差が0.1秒もないってのはちょっとねぇ…
217音速の名無しさん (スッップ Sdea-5vgy)
2019/11/05(火) 16:08:21.40ID:Lc2i6Lhgd こういう騒動をちゃんと今年のBlu-ray総集編には入れといてねユーピクさん
218音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/05(火) 16:09:22.71ID:PjDMyu4e0 ヒュルケン「アルファ、お手紙待ってます・・・」
219音速の名無しさん (ワッチョイWW 4ae3-8MBj)
2019/11/05(火) 16:10:46.59ID:e7/ogBOF0221音速の名無しさん (オッペケ Sr03-qJdn)
2019/11/05(火) 16:14:49.76ID:nLZbC0Cir お前ら信じないかとしれないけど
来シーズン、ヒノレケンペルクはレッドブル
来シーズン、ヒノレケンペルクはレッドブル
222音速の名無しさん (スフッ Sdea-F3nD)
2019/11/05(火) 16:15:17.65ID:t0+tO8kld 数世紀前ならいざ知らず、
今現代でイタ公パスタ野郎なんてな。力でねじ伏せろよ!
今現代でイタ公パスタ野郎なんてな。力でねじ伏せろよ!
225音速の名無しさん (ワッチョイ def5-MJaP)
2019/11/05(火) 16:23:01.22ID:ZGZKz+6o0 ついにHULが消えるとはな…。
226音速の名無しさん (ワッチョイ cea6-KmZf)
2019/11/05(火) 16:23:29.56ID:QkSEXmkL0 メルセデスもインチキしてるだろ
227音速の名無しさん (ワッチョイ def5-MJaP)
2019/11/05(火) 16:24:26.33ID:ZGZKz+6o0 バレなければインチキではない世界だからな…。
228音速の名無しさん (ワッチョイ cbb8-qV4/)
2019/11/05(火) 16:30:18.88ID:70r0p+hU0 ヒュルケンて影薄かったから来年の今頃、忘れてるだろうな
229音速の名無しさん (ワッチョイWW 4ae3-8MBj)
2019/11/05(火) 16:31:35.81ID:e7/ogBOF0230音速の名無しさん (ワッチョイWW 4ae3-8MBj)
2019/11/05(火) 16:33:40.20ID:e7/ogBOF0 あ、Ferrariのは仮に噂されてるのが事実なら「水筒の中身がジュースだった」ってレベルなので完全アウトで
231音速の名無しさん (アークセー Sx03-eY6d)
2019/11/05(火) 16:34:48.15ID:weMO6vaDx フェアな勝負をしたければ
インチキに熟知しなければならない
世界やで
インチキに熟知しなければならない
世界やで
232音速の名無しさん (ワッチョイWW 1b51-fAQr)
2019/11/05(火) 16:35:29.21ID:Q0o+Dopi0 いやバナナは食事だろ
233音速の名無しさん (ワッチョイW 062d-RqZp)
2019/11/05(火) 16:35:54.22ID:c9RbBKXl0 ヒュルケン、一度もポディウム上がったこと無いんだよな
最近は不運を超えて、本人に何か問題でもあるんじゃなかろうかと、薄々気付かれとるな
最近は不運を超えて、本人に何か問題でもあるんじゃなかろうかと、薄々気付かれとるな
234音速の名無しさん (ワッチョイ 7ae4-i0GO)
2019/11/05(火) 16:40:24.85ID:34nmuECo0 単に実力がなかっただけだろ
某ハイドフェルドさんと同じやで
某ハイドフェルドさんと同じやで
235音速の名無しさん (ワッチョイ 0639-qV4/)
2019/11/05(火) 16:41:41.15ID:eKpbx6Jd0 >>230
グレープの香り発言はそのことを仄めかす暗喩だったんだ!! ΩΩΩ<ナンダッテー
グレープの香り発言はそのことを仄めかす暗喩だったんだ!! ΩΩΩ<ナンダッテー
236音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/05(火) 16:41:42.16ID:PjDMyu4e0 間食の飲食物はダメですって完全に蓋されて
食事中に全部食べるもの持ってきた猛者ならいたな
食事中に全部食べるもの持ってきた猛者ならいたな
237音速の名無しさん (ワッチョイWW 670e-lLNG)
2019/11/05(火) 16:43:33.37ID:XKDdvpa50 まぁ表彰台乗らずに消えていったドラのほうが多いんだしね
ましてマシンの信頼性も高くなってそのチーム内も序列ハッキリしてるから実質的にチームメイト同士での争いが無くなって波乱も少なくなったからさらに厳しい
サインツも100戦表彰台無しだけど僅か6戦で表彰台に乗ったストロールはサインツより優秀かと言われるとそういうわけじゃないし、ほんと表彰台は運絡むよなって
ましてマシンの信頼性も高くなってそのチーム内も序列ハッキリしてるから実質的にチームメイト同士での争いが無くなって波乱も少なくなったからさらに厳しい
サインツも100戦表彰台無しだけど僅か6戦で表彰台に乗ったストロールはサインツより優秀かと言われるとそういうわけじゃないし、ほんと表彰台は運絡むよなって
239音速の名無しさん (ワッチョイ 1b0e-Cnwx)
2019/11/05(火) 16:45:28.29ID:UslG4Ic+0 理性度外視で情に訴えるのが正義なんです
それがニダーさんのやり方ですし、体に染みついてるんです
それがニダーさんのやり方ですし、体に染みついてるんです
240音速の名無しさん (ワッチョイWW dbb4-49BC)
2019/11/05(火) 16:46:00.25ID:oVrTQjQf0 https://www.as-web.jp/f1/539921?all
決勝直前にトラブル発生。メカニック総出で交換作業/F1アメリカGP現地情報(2)
https://cdn-image.as-web.jp/2019/11/05132422/2019_f1_rd19_blog2_8.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/11/05132427/2019_f1_rd19_blog2_9.jpg
この週末はホンダのアメリカでのレース活動を行っているHPD(Honda Performance Development)の関係者も、たくさん来てました。
この人はかつて田辺豊治さんの下でエンジニアとして活躍し、「メチャクチャ優秀でした」と田辺さんが言うほどの逸材だったそうな。
今は独立して起業、技術コンサル会社を興しているとのことでした。
その人の着ていたTシャツ、素敵でした。
今も、ホンダ愛が強いんですね。アメリカでしか売ってないとのことですが、これ欲しいかも。
決勝直前にトラブル発生。メカニック総出で交換作業/F1アメリカGP現地情報(2)
https://cdn-image.as-web.jp/2019/11/05132422/2019_f1_rd19_blog2_8.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/11/05132427/2019_f1_rd19_blog2_9.jpg
この週末はホンダのアメリカでのレース活動を行っているHPD(Honda Performance Development)の関係者も、たくさん来てました。
この人はかつて田辺豊治さんの下でエンジニアとして活躍し、「メチャクチャ優秀でした」と田辺さんが言うほどの逸材だったそうな。
今は独立して起業、技術コンサル会社を興しているとのことでした。
その人の着ていたTシャツ、素敵でした。
今も、ホンダ愛が強いんですね。アメリカでしか売ってないとのことですが、これ欲しいかも。
241音速の名無しさん (ワッチョイ def5-MJaP)
2019/11/05(火) 16:46:05.92ID:ZGZKz+6o0242音速の名無しさん (ワッチョイ 0639-qV4/)
2019/11/05(火) 16:46:45.05ID:eKpbx6Jd0 今年表彰台に上ったTOP5以外のドライバーが一人だけ居るのだ
244音速の名無しさん (ワッチョイ 6b2f-GzCi)
2019/11/05(火) 16:51:39.94ID:yyCjfXod0 NEXT契約してる人アブダビの決勝見る?
チャンピオンも決まったし1日だけだから悩ましい
チャンピオンも決まったし1日だけだから悩ましい
247音速の名無しさん (ワッチョイ dea3-qV4/)
2019/11/05(火) 16:54:11.80ID:uBI+UDCp0 衰えたって言っても今年も途中までリカルドと大差ないぐらいの成績は残してたんだけどね
最近はリカルドがルノーの走らせ方を学んだのか差がついてきたけど
ただ今年もドイツでチャンスを潰してるあたり結局本人の実力不足なんだろうよ
実力不足でもポディウムに乗ったドライバーはいるから巡り合わせが悪いのも確かだが
最近はリカルドがルノーの走らせ方を学んだのか差がついてきたけど
ただ今年もドイツでチャンスを潰してるあたり結局本人の実力不足なんだろうよ
実力不足でもポディウムに乗ったドライバーはいるから巡り合わせが悪いのも確かだが
248音速の名無しさん (スッップ Sdea-IZm4)
2019/11/05(火) 16:54:25.18ID:P8DdYv+pd >>242
表彰台に乗ることを思い出したらミサイルまで思い出してしまった、、、
表彰台に乗ることを思い出したらミサイルまで思い出してしまった、、、
249音速の名無しさん (スッップ Sdea-IZm4)
2019/11/05(火) 16:55:26.25ID:P8DdYv+pd250音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-lAz0)
2019/11/05(火) 16:58:21.44ID:miKfN2FIa >>214
マルコがフェラーリより55馬力劣っているって言うホンダPUがこのまま凍結されたらクソつまらんわ
マルコがフェラーリより55馬力劣っているって言うホンダPUがこのまま凍結されたらクソつまらんわ
251音速の名無しさん (ワッチョイ dea3-qV4/)
2019/11/05(火) 17:00:21.03ID:uBI+UDCp0 ルノーは予選はヘボいけど
決勝のペースは相当改善されてきたからレースペースに関しては何かを掴みつつあるんだろう
ただいくらなんでも遅すぎた、予選番長で決勝しょぼかった時期もあるから迷走してたんだろうなって感じ
決勝のペースは相当改善されてきたからレースペースに関しては何かを掴みつつあるんだろう
ただいくらなんでも遅すぎた、予選番長で決勝しょぼかった時期もあるから迷走してたんだろうなって感じ
252音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-lAz0)
2019/11/05(火) 17:03:37.87ID:miKfN2FIa 3強以外でコンスタントに表彰台争い出来るチームが出てくるとおもしろい
253音速の名無しさん (ワッチョイWW dbe3-pRJ/)
2019/11/05(火) 17:04:39.15ID:eDujv4ha0 これだとあまり身長差がないけどトト・ウォルフ がビノットよりも
背が高いみたいだな。
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2019/03/racefansdotnet-20190329-135549-28-886x592.jpg
背が高いみたいだな。
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2019/03/racefansdotnet-20190329-135549-28-886x592.jpg
254音速の名無しさん (ワッチョイWW 4ae3-8MBj)
2019/11/05(火) 17:06:13.79ID:e7/ogBOF0 せめて4強ならね
マクラーレン
ウイリアムズ
フェラーリ
ベネトン
マクラーレン
ウイリアムズ
フェラーリ
ベネトン
255音速の名無しさん (ワッチョイ 0b68-1NYW)
2019/11/05(火) 17:06:22.60ID:zzoJH6bd0 不正発覚前のビノット「いやいやうちはそんな速くありませんよー^^」
発覚後のビノット「「速いって!遅くなってないって!」
発覚後のビノット「「速いって!遅くなってないって!」
256音速の名無しさん (ワッチョイ def5-MJaP)
2019/11/05(火) 17:08:37.22ID:ZGZKz+6o0 Renaultは課金しだいで何とかなると思うのだが…。
257音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/05(火) 17:09:31.64ID:PjDMyu4e0 だが課金できる期間がもうほぼない
大型施設は、早めに作っておかないと
大型施設は、早めに作っておかないと
258音速の名無しさん (ワッチョイWW 670e-lLNG)
2019/11/05(火) 17:09:49.73ID:XKDdvpa50 >>249
まぁ…レッドブル乗れててもガスリーもアルボンも未登壇だし難しいよね
ましてレッドブル陣営内だとベルニュやブエミのように突然切られることもあるし…
(特に前者は個人的にはすごくいいドラだと思ってたし実際クビアトより戦績良かったのに何故か切られた)
まぁ…レッドブル乗れててもガスリーもアルボンも未登壇だし難しいよね
ましてレッドブル陣営内だとベルニュやブエミのように突然切られることもあるし…
(特に前者は個人的にはすごくいいドラだと思ってたし実際クビアトより戦績良かったのに何故か切られた)
259音速の名無しさん (ワッチョイWW 4ae3-8MBj)
2019/11/05(火) 17:10:57.94ID:e7/ogBOF0 普通に考えれば腐ってもワークスなんだからルノーなんだが、マクラーレンの方がワンチャンあるよなぁ…
260音速の名無しさん (アークセー Sx03-eY6d)
2019/11/05(火) 17:17:03.02ID:weMO6vaDx いや、腐ったワークスはダメだろ
261音速の名無しさん (ワッチョイ 0b0b-qV4/)
2019/11/05(火) 17:19:34.19ID:XiBV/E0Z0 リカルドはサラリー上がりすぎて次はどこにも入れないんじゃないすかね
262音速の名無しさん (ワッチョイ def5-MJaP)
2019/11/05(火) 17:21:10.69ID:ZGZKz+6o0 来年はMercedes PU搭載でMercedes撤退後はセミワークスになりそうな枕の方が、Renaultより有望そうなのはいったい…。
263音速の名無しさん (ワッチョイ 0bd2-aDcy)
2019/11/05(火) 17:22:16.72ID:YfPoqOaE0 ルノーとしては40億使うことでレッドブルとの差をかなり縮めることに成功したよね
264音速の名無しさん (ワッチョイ dea3-qV4/)
2019/11/05(火) 17:23:49.82ID:uBI+UDCp0 マクラーレンがメルセデスPU積むのは再来年だよ
来年は変わらずルノー
個人的には来年のルノーは面白そうだけどね
パット・フライがマクラーレンのノウハウをある程度持ってくるだろうし
来年は変わらずルノー
個人的には来年のルノーは面白そうだけどね
パット・フライがマクラーレンのノウハウをある程度持ってくるだろうし
265音速の名無しさん (ワッチョイWW 670e-lLNG)
2019/11/05(火) 17:27:18.94ID:XKDdvpa50 パットフライはフェラーリ、ザウバー、マクラーレンとどこでもそれなりな車作れてるからなぁちょっと過小評価されてる気もする
266音速の名無しさん (ワッチョイ de8e-4OhZ)
2019/11/05(火) 17:27:27.90ID:bfajvV0M0 色々答えて、教えてくれた人ありがとう(新幹線 空力ネタ)
267音速の名無しさん (ワッチョイ def5-MJaP)
2019/11/05(火) 17:29:46.53ID:ZGZKz+6o0 赤牛からRICを引き抜いて戦力弱体化、Renaultをあそこまで走らせたRICの功績を考えると40億は妥当と思いたい。
でも、今年1回くらいはRICが表彰台に乗ると思ってた。
>>264
再来年からでした、すまん。
でも、今年1回くらいはRICが表彰台に乗ると思ってた。
>>264
再来年からでした、すまん。
268音速の名無しさん (ワッチョイWW dbe3-3yNb)
2019/11/05(火) 17:30:41.17ID:6iGrBBg50 ニコがトロに来る気がする
269音速の名無しさん (ワンミングク MM3a-Vjc9)
2019/11/05(火) 17:31:09.49ID:CC9SuouKM ペンスキーのインディカー買収って
F1でいえばフェラーリがリバティからF1を買うようなもんだよな
すごいわ
74年ぶり、IMSとインディカー売却劇…ペンスキーは「完璧な用務員」それとも?懸念される利益相反
https://formula1-data.com/article/indycar-and-ims-acquired-by-penske-corporation/
F1でいえばフェラーリがリバティからF1を買うようなもんだよな
すごいわ
74年ぶり、IMSとインディカー売却劇…ペンスキーは「完璧な用務員」それとも?懸念される利益相反
https://formula1-data.com/article/indycar-and-ims-acquired-by-penske-corporation/
271音速の名無しさん (ワッチョイW d300-vQc+)
2019/11/05(火) 17:33:26.05ID:qQB8be180 ペンスキーの名の下で他のチームがレースをしてくれるか、それとも他のシリーズを立ち上げるかは誰にも分からない(´・ω・`)
CARTとIRLでやらかしてるからなぁ
CARTとIRLでやらかしてるからなぁ
272音速の名無しさん (ワッチョイ 67d2-QPqB)
2019/11/05(火) 17:34:51.84ID:ph6fNnYz0 F1ファン「リカルドがフェラーリ、メルセデスに移籍したとしてもせいぜい10億強の年俸になると思うけどな」
にわか「リカルドは40億円が基準」
にわか「リカルドは40億円が基準」
273音速の名無しさん (アークセー Sx03-eY6d)
2019/11/05(火) 17:36:31.89ID:weMO6vaDx274音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-Ah6K)
2019/11/05(火) 17:37:21.74ID:lErv85eqa275音速の名無しさん (ワッチョイW 06e3-o3Pq)
2019/11/05(火) 17:39:32.00ID:QQ8LZbDM0 >>174
https://www.as-web.jp/f1/513488/2
> 山本MD:いやあ(笑)僕はドライバーとしては、本当にリスペクトしていますよ。
> ただマックスや、今も日本で走ってくれているジェンソン(・バトン)が本当にそうですけど、
> ドライバーというのはチームの中心にいてくれないと。そうじゃないと、シーズン全体を戦えない。
> その辺がフェルナンドは、少しな〜という感じでしたね。
https://www.as-web.jp/f1/513488/2
> 山本MD:いやあ(笑)僕はドライバーとしては、本当にリスペクトしていますよ。
> ただマックスや、今も日本で走ってくれているジェンソン(・バトン)が本当にそうですけど、
> ドライバーというのはチームの中心にいてくれないと。そうじゃないと、シーズン全体を戦えない。
> その辺がフェルナンドは、少しな〜という感じでしたね。
277音速の名無しさん (ラクペッ MMfb-C5em)
2019/11/05(火) 17:41:24.51ID:m827bFU7M F1ファンって額にマヌケって
書いてるようなもんだろうw
詐欺を楽しむならともかく
書いてるようなもんだろうw
詐欺を楽しむならともかく
278音速の名無しさん (ワッチョイ 0639-qV4/)
2019/11/05(火) 17:41:51.60ID:eKpbx6Jd0 2018
レッドブル 419pt
ルノー 122pt
2019(19戦終了時)
レッドブル 366pt
ルノー 83pt
レッドブル 419pt
ルノー 122pt
2019(19戦終了時)
レッドブル 366pt
ルノー 83pt
279音速の名無しさん (ラクペッ MMfb-1cUX)
2019/11/05(火) 17:43:29.10ID:uBTZonmmM ファン投票、リカルドじゃなくてアルボンなんだけど、アルボンは最低限の仕事しただけな気がするけどな。
280音速の名無しさん (ワッチョイ cac4-aDcy)
2019/11/05(火) 17:45:42.65ID:r4tk5sPa0 アルボンは序盤に挟まれてついてなかったね
フロアも結構壊れてたしレースペース的にはルクレールにも負けてなかったのに
フロアも結構壊れてたしレースペース的にはルクレールにも負けてなかったのに
281音速の名無しさん (アウウィフWW FF2f-Y+Yo)
2019/11/05(火) 17:48:47.58ID:C3oxBBNKF マクラーレンってサインツでもっちゃ失礼だけどあの成績ならエース級乗せたらどうなるんだろうな。
282音速の名無しさん (ワンミングク MM3a-Vjc9)
2019/11/05(火) 17:49:19.52ID:CC9SuouKM >>279
こっちはレース後24時間の投票結果
アメリカGPの投票結果(ハミルトン嫌われすぎ問題)
ドライバー投票 https://i.imgur.com/PSmp4ve.jpg
グランプリ投票 https://i.imgur.com/BNPuTh7.jpg
サイト https://www.f1hotornot.com/polls/F1/2019/USA/results
公式のドライバーオブザデイはレース中の投票ということで
別観点で楽しめばいいよ
こっちはレース後24時間の投票結果
アメリカGPの投票結果(ハミルトン嫌われすぎ問題)
ドライバー投票 https://i.imgur.com/PSmp4ve.jpg
グランプリ投票 https://i.imgur.com/BNPuTh7.jpg
サイト https://www.f1hotornot.com/polls/F1/2019/USA/results
公式のドライバーオブザデイはレース中の投票ということで
別観点で楽しめばいいよ
283音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f2d-nA1e)
2019/11/05(火) 17:49:25.84ID:I+DZxxgK0 でもヒュルケンも去年までは中団番長だったのに
そのヒュルケンが今年このザマなんだらリカルドいなきゃルノーはもっと悲惨だっただろ。
下手したらインドやトロにも喰われてるかも。
分配金のことも考えたらあながち無駄な投資とも言えない。
そのヒュルケンが今年このザマなんだらリカルドいなきゃルノーはもっと悲惨だっただろ。
下手したらインドやトロにも喰われてるかも。
分配金のことも考えたらあながち無駄な投資とも言えない。
285音速の名無しさん (ワッチョイ def5-MJaP)
2019/11/05(火) 17:56:31.07ID:ZGZKz+6o0286音速の名無しさん (ワッチョイ caf5-QPqB)
2019/11/05(火) 18:00:41.40ID:Lxtkpnyd0 もし現レッドブル4人の中で誰か外してヒュルケン入れるとしたら一番の候補KVYさんだと思うんだよなぁ…
アルボンは安定してるしガスリーもトロ降格以降は結構良い感じだし
そうなると後半あまり良いとこ見せられずガスリーに負けてる感出てしまってるKVYさんが交代候補になっちゃう
ただまあレッドブルが4人は確定してるって言ってる以上ヒュルケンがF1離脱の可能性の方が圧倒的に高いんだけど
アルボンは安定してるしガスリーもトロ降格以降は結構良い感じだし
そうなると後半あまり良いとこ見せられずガスリーに負けてる感出てしまってるKVYさんが交代候補になっちゃう
ただまあレッドブルが4人は確定してるって言ってる以上ヒュルケンがF1離脱の可能性の方が圧倒的に高いんだけど
287音速の名無しさん (アウアウクー MM43-7rxa)
2019/11/05(火) 18:01:19.70ID:+wVSBFs8M >>220
ダイの大冒険っぽいw
ダイの大冒険っぽいw
288音速の名無しさん (ワンミングク MM3a-Vjc9)
2019/11/05(火) 18:01:24.19ID:CC9SuouKM ギャンブルに勝てば2021年からレッドブルの黄金時代もあり得る?
ホーナー、2021年についてはフェルスタッペンの忍耐と残留を希望
「2020年は混戦になるが、2021年以降は強いチームと弱いチームの差が開くはず」
https://www.f1maximaal.nl/formule-1/258362/horner-hoopt-op-geduldige-verstappen-na-2020-hij-ziet-onze-vooruitgang-ook
>ホーナー「マックスはエンジンとシャシー両方の進化を理解している」
>2020年は各チームとも2021年のマシン開発に多くの資金と人員を投入すると
>見られており2021年で優位に立てば複数のチャンピオン獲得が期待できる
ホーナー、2021年についてはフェルスタッペンの忍耐と残留を希望
「2020年は混戦になるが、2021年以降は強いチームと弱いチームの差が開くはず」
https://www.f1maximaal.nl/formule-1/258362/horner-hoopt-op-geduldige-verstappen-na-2020-hij-ziet-onze-vooruitgang-ook
>ホーナー「マックスはエンジンとシャシー両方の進化を理解している」
>2020年は各チームとも2021年のマシン開発に多くの資金と人員を投入すると
>見られており2021年で優位に立てば複数のチャンピオン獲得が期待できる
289音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-Ah6K)
2019/11/05(火) 18:01:57.04ID:lErv85eqa290音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/05(火) 18:03:25.28ID:PjDMyu4e0 差が近づいてから、追いつくのは難しい
特にPUはレギュ変更もないから、細かい作業をコツコツやっていくしかない
特にPUはレギュ変更もないから、細かい作業をコツコツやっていくしかない
291音速の名無しさん (ワッチョイ caf5-QPqB)
2019/11/05(火) 18:04:43.54ID:Lxtkpnyd0292音速の名無しさん (アウアウクー MM43-7rxa)
2019/11/05(火) 18:07:23.62ID:+wVSBFs8M293音速の名無しさん (ワンミングク MM3a-Vjc9)
2019/11/05(火) 18:09:20.55ID:CC9SuouKM 来年のチャンピオンはある意味捨てるべきというのはあるかもしれない
シャシー開発の予算制限が無い最後の年だからね
2021年のシーズンで強いということは2022年以降も強いとなるわけで
ニューエイが嘆いていたように、レッドブルにはメルセデスと違って
2つのシャシー開発を並行して行うリソースが無いというのが本当なら余計に
シャシー開発の予算制限が無い最後の年だからね
2021年のシーズンで強いということは2022年以降も強いとなるわけで
ニューエイが嘆いていたように、レッドブルにはメルセデスと違って
2つのシャシー開発を並行して行うリソースが無いというのが本当なら余計に
294音速の名無しさん (ワッチョイW 0ade-qqHA)
2019/11/05(火) 18:11:45.77ID:drM5TsH/0 ヒュルケンベルグはでかくなければもう少し良い成績残せただろ
何にせよお疲れ
何にせよお疲れ
295音速の名無しさん (アウアウクー MM43-7rxa)
2019/11/05(火) 18:12:55.30ID:+wVSBFs8M デカくてもチャンピオン取れたのはバトンとかかな
296音速の名無しさん (スップ Sd8a-A6lf)
2019/11/05(火) 18:13:01.26ID:NP4zLWlqd297音速の名無しさん (ワッチョイ 3ac9-QPqB)
2019/11/05(火) 18:15:58.45ID:et2sOGju0300音速の名無しさん (アウアウクー MM43-7rxa)
2019/11/05(火) 18:21:41.82ID:+wVSBFs8M アルボンはインにズバっと突っ込むところはレッドブルの乗り方に合わせれている感じ
ガスリーはアウトから抜けないのに行こうとしてやっぱり無理かーが多かった
ガスリーはアウトから抜けないのに行こうとしてやっぱり無理かーが多かった
302音速の名無しさん (スップ Sd8a-A6lf)
2019/11/05(火) 18:23:44.12ID:NP4zLWlqd アルボンはあとはメルフェラブルの5人と競えるようになれば文句なしだな
303音速の名無しさん (ワンミングク MM3a-Vjc9)
2019/11/05(火) 18:25:00.15ID:CC9SuouKM304音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-qV4/)
2019/11/05(火) 18:25:02.53ID:oCJWod3M0 あと2レースのうちに
メルセフェラ4台のうちだれか遅いやつを喰えれば、来季も確定かもねえ
メルセフェラ4台のうちだれか遅いやつを喰えれば、来季も確定かもねえ
305音速の名無しさん (ワッチョイ 67d2-QPqB)
2019/11/05(火) 18:25:42.32ID:ph6fNnYz0 アメリカGPは追い抜きというよりパスが多かったな
306音速の名無しさん (アウアウクー MM43-7rxa)
2019/11/05(火) 18:28:07.88ID:+wVSBFs8M そしてリカルドはレッドブルの癖がルノーでも出てしまって
インにズバって突っ込んでそのままコースオフ何回もやったなw
インにズバって突っ込んでそのままコースオフ何回もやったなw
307音速の名無しさん (ワッチョイ def5-MJaP)
2019/11/05(火) 18:28:34.37ID:ZGZKz+6o0 ALBは夏から乗って良くやってると思う。
慣れる時間が無かったのにな。
GASも速いのに適応能力に差があったのか、車両との相性が悪かったのか、ALBと何が違うかったのだろうか?
慣れる時間が無かったのにな。
GASも速いのに適応能力に差があったのか、車両との相性が悪かったのか、ALBと何が違うかったのだろうか?
308音速の名無しさん (ワンミングク MM3a-Vjc9)
2019/11/05(火) 18:31:48.18ID:CC9SuouKM309音速の名無しさん (アークセー Sx03-eY6d)
2019/11/05(火) 18:32:38.48ID:weMO6vaDx テストでメルセデスがAシャシー引っ込めてポコチンBシャシー出したのは笑ったわw
310音速の名無しさん (スプッッ Sd02-Ns/6)
2019/11/05(火) 18:33:14.37ID:tTJp3VeGd フェテルはもう食ったのでは?
311音速の名無しさん (ワッチョイ caf5-QPqB)
2019/11/05(火) 18:34:17.37ID:Lxtkpnyd0 >>307
オーバーテイク能力もだが精神力もかなり強いと思うよアルボン
レッドブル来てからほぼ最後方からの追い抜き何度もやってるけど
レース展開とか予選やFPのクラッシュで最後方に下がってもモチベーション維持しながら
それをやり続けられる新人ってのは中々の精神力だわ
オーバーテイク能力もだが精神力もかなり強いと思うよアルボン
レッドブル来てからほぼ最後方からの追い抜き何度もやってるけど
レース展開とか予選やFPのクラッシュで最後方に下がってもモチベーション維持しながら
それをやり続けられる新人ってのは中々の精神力だわ
312音速の名無しさん (ラクッペ MM13-0qCB)
2019/11/05(火) 18:34:46.30ID:5OcVckv2M アルボンは賢いドライバーだよな理論的に走る
マックスは天才的だけど賢くない
面白いドライバーラインナップで好きだ
マックスは天才的だけど賢くない
面白いドライバーラインナップで好きだ
314音速の名無しさん (ワンミングク MM3a-Vjc9)
2019/11/05(火) 18:36:41.14ID:CC9SuouKM315音速の名無しさん (ワッチョイ cbb8-qV4/)
2019/11/05(火) 18:39:46.12ID:70r0p+hU0 アルボンはサッカーで例えたら司令塔かボランチ
フェルスタッペンはやはりファンタジスタか
フェルスタッペンはやはりファンタジスタか
316音速の名無しさん (ワッチョイWW 670e-lLNG)
2019/11/05(火) 18:42:13.75ID:XKDdvpa50 リカルドの離脱自体はフェルスタッペンを強くしたはずなんだが、アルボンの加入とフェラーリの速さでまた弱体化しちゃった気がする
レッドブル自体もリカルドの離脱でかなりポイント失ったし
ルノーもリカルド加入させてもポイント伸ばせてないし
フェラーリとメルセデスに有利な状況を足引っ張り合って作っちゃったとしか思えんなー
レッドブル自体もリカルドの離脱でかなりポイント失ったし
ルノーもリカルド加入させてもポイント伸ばせてないし
フェラーリとメルセデスに有利な状況を足引っ張り合って作っちゃったとしか思えんなー
317音速の名無しさん (ワッチョイ 0329-aDcy)
2019/11/05(火) 18:43:06.94ID:k6+qRfmE0 >>278
2018 2019(19戦終了時)
メルセデス 655 695
メルセデスに結構獲られてるな
ちなみに、昨年よりもポイント稼いでるのは
マクラーレンとトロロッソ、メルセデス
(※昨年途中でポイントリセットされた、フォースインディア→レーシングポイントは除く)
2018 2019(19戦終了時)
メルセデス 655 695
メルセデスに結構獲られてるな
ちなみに、昨年よりもポイント稼いでるのは
マクラーレンとトロロッソ、メルセデス
(※昨年途中でポイントリセットされた、フォースインディア→レーシングポイントは除く)
319音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/05(火) 18:44:39.32ID:PjDMyu4e0320音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-qV4/)
2019/11/05(火) 18:45:25.32ID:oCJWod3M0 タッペンはファイター気質がより目立つってだけで
会話の端はしからはむしろ理詰め力が凄い高いタイプに見えるけどなあ
会話の端はしからはむしろ理詰め力が凄い高いタイプに見えるけどなあ
321音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp03-XJr4)
2019/11/05(火) 18:46:58.28ID:R28pQGzLp322音速の名無しさん (スプッッ Sd02-Ns/6)
2019/11/05(火) 18:47:13.02ID:tTJp3VeGd オブラートをまだ知らないんだろうが、思ったことを正確に話す
いい青年ではないか
いい青年ではないか
323音速の名無しさん (ワッチョイ caf5-QPqB)
2019/11/05(火) 18:48:39.60ID:Lxtkpnyd0 >>315
アルボンは司令塔というかムードメイカーなんだよな
本人の陽気さとかひた向きさとかがチームに勢い与えるタイプ
順位の上下動も併せてダイナモタイプなのかもしれない
フェルスタッペンはそういう点は気難しさもあるし短気さもあるけど大事な点を取ってくる根っからのFWタイプだと思う
前しか向かないし前しか興味ない
アルボンは司令塔というかムードメイカーなんだよな
本人の陽気さとかひた向きさとかがチームに勢い与えるタイプ
順位の上下動も併せてダイナモタイプなのかもしれない
フェルスタッペンはそういう点は気難しさもあるし短気さもあるけど大事な点を取ってくる根っからのFWタイプだと思う
前しか向かないし前しか興味ない
324音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp03-XJr4)
2019/11/05(火) 18:49:01.55ID:R28pQGzLp フェルスタッペンの辛い所はメキシコでボッタスに仕掛けたように、素晴らしいアタックなんだけど、抜かれる方がそんな所で来るかいな?って感じで予知してないから接触しちゃうんだよね
325音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-qV4/)
2019/11/05(火) 18:49:16.74ID:oCJWod3M0 ガスリーの方がどっちかというと本能タイプな感じ
上手く行ってない時ほど言語化が今一つっていうか
上手く行ってない時ほど言語化が今一つっていうか
326音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp03-XJr4)
2019/11/05(火) 18:49:38.71ID:R28pQGzLp >>322
減速してねーよ発言はある意味ワシントン並に立派だ
減速してねーよ発言はある意味ワシントン並に立派だ
327音速の名無しさん (ワッチョイW ff84-XJr4)
2019/11/05(火) 18:49:51.46ID:it4EJNSJ0 >>281
予選が良くなっても、結局決勝でいつもの位置になりそう
予選が良くなっても、結局決勝でいつもの位置になりそう
328音速の名無しさん (ワンミングク MM3a-Vjc9)
2019/11/05(火) 18:50:38.86ID:CC9SuouKM329音速の名無しさん (ワンミングク MM3a-Vjc9)
2019/11/05(火) 18:52:02.96ID:CC9SuouKM >>326
「危険かどうかはドライバーなら分かるし!」と豪語できるのはフェルスタッペンくらいだろうな
「危険かどうかはドライバーなら分かるし!」と豪語できるのはフェルスタッペンくらいだろうな
330音速の名無しさん (ワッチョイ caf5-QPqB)
2019/11/05(火) 18:52:33.51ID:Lxtkpnyd0 >>316
フェルスタッペンの悪いところが出た原因はアルボンの加入よりもフェラーリの驚きの速さからくる焦りだと思うわ
特にシンガポールの結果が一番キツかったと思う
スパは(クラッシュでリタイアしたけど)元々勝てる見込みなかったし
モンツァはPU交換のグリッドペナもあってまだ気持ちに余裕があったと思うしね
フェルスタッペンの悪いところが出た原因はアルボンの加入よりもフェラーリの驚きの速さからくる焦りだと思うわ
特にシンガポールの結果が一番キツかったと思う
スパは(クラッシュでリタイアしたけど)元々勝てる見込みなかったし
モンツァはPU交換のグリッドペナもあってまだ気持ちに余裕があったと思うしね
331音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-qV4/)
2019/11/05(火) 18:53:25.11ID:oCJWod3M0 あのくらいの速度のコーナーであれば当たっても致命傷にはなりにくいんだろうけどね
(ぼっさん号大丈夫だったし)
メキシコは本当流れ悪いのの連発だったわ
あれから数日後の国歌斉唱の時、ハミの隣に立ってるあたりに大物感を感じたしレースでも立ち直ってたのは大したもの
(ぼっさん号大丈夫だったし)
メキシコは本当流れ悪いのの連発だったわ
あれから数日後の国歌斉唱の時、ハミの隣に立ってるあたりに大物感を感じたしレースでも立ち直ってたのは大したもの
332音速の名無しさん (ワンミングク MM3a-Vjc9)
2019/11/05(火) 18:53:53.00ID:CC9SuouKM333音速の名無しさん (ワッチョイ 3ab9-aDcy)
2019/11/05(火) 18:54:50.78ID:EI/kMuk00334音速の名無しさん (ワンミングク MM3a-Vjc9)
2019/11/05(火) 18:55:24.83ID:CC9SuouKM335音速の名無しさん (ワッチョイW 0ade-qqHA)
2019/11/05(火) 18:59:17.55ID:drM5TsH/0336音速の名無しさん (ワッチョイ 1bd9-qV4/)
2019/11/05(火) 19:00:36.08ID:bM5KW1hw0337音速の名無しさん (ワッチョイ 5f48-qV4/)
2019/11/05(火) 19:01:43.79ID:9UUYsLMC0340音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-G1s6)
2019/11/05(火) 19:06:24.95ID:Rm5L7XPia インディは死んだ。
CART復活来るぞ
CART復活来るぞ
343音速の名無しさん (ワッチョイ caf5-QPqB)
2019/11/05(火) 19:07:54.77ID:Lxtkpnyd0 >>334
FP1,2終わった後からの翌日FP3のジャンプアップ具合とかQ3の1回目のタイム差とか絶望感しかなかったしねぇ
予選で凄まじいドライビングするあのハミルトンが『ここから1秒差とか何処で稼げっちゅーねん』って思わず言っちゃうぐらいだったし
FP1,2終わった後からの翌日FP3のジャンプアップ具合とかQ3の1回目のタイム差とか絶望感しかなかったしねぇ
予選で凄まじいドライビングするあのハミルトンが『ここから1秒差とか何処で稼げっちゅーねん』って思わず言っちゃうぐらいだったし
344音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-qV4/)
2019/11/05(火) 19:08:10.11ID:oCJWod3M0 >>338
いうても今回3位と5位で25点プラスだよ
アルボンが最低でも6位2回で16点、一度5位に入れればプラス2点
残りの32点をタッペンがというのはフェラがこのままの状態でならあながち無理でもないんでは
いうても今回3位と5位で25点プラスだよ
アルボンが最低でも6位2回で16点、一度5位に入れればプラス2点
残りの32点をタッペンがというのはフェラがこのままの状態でならあながち無理でもないんでは
345音速の名無しさん (ワッチョイ de48-ieTo)
2019/11/05(火) 19:09:38.86ID:DsscrmTd0 ハミルトンでも2011くらいまでは結構やらかしてたからなあ、特に08と11は08はよくタイトル獲れたよ
2012からはミスが大幅に減った、レース外の言動はあまり変わらないんだけどねえ
2012からはミスが大幅に減った、レース外の言動はあまり変わらないんだけどねえ
346音速の名無しさん (ワッチョイ caf5-QPqB)
2019/11/05(火) 19:10:01.96ID:Lxtkpnyd0 >>338
残り53ポイントならタッペンが2,3位でアルボンが連続5位でも同点まで行けない?
残り53ポイントならタッペンが2,3位でアルボンが連続5位でも同点まで行けない?
348音速の名無しさん (ワッチョイ dea3-qV4/)
2019/11/05(火) 19:11:51.82ID:uBI+UDCp0 北米のモタスポ界隈じゃ影響力含めてF1のフェラーリ以上の存在なんだろペンスキーって
それがインディの運営権持ってしかもチームは継続参戦するとかすげえよな
ホンダあほくさってなってそう
それがインディの運営権持ってしかもチームは継続参戦するとかすげえよな
ホンダあほくさってなってそう
349音速の名無しさん (ワッチョイWW 9e0b-hA7z)
2019/11/05(火) 19:12:07.96ID:TXGFM7tT0 つーかエンジン変更初年度に何を期待してるんだよ
するならトロロの前年度比だろ
するならトロロの前年度比だろ
350音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/05(火) 19:12:30.62ID:PjDMyu4e0 ちなみに、夏休み以降25点以上はアメリカだけ
351音速の名無しさん (ワンミングク MM3a-Vjc9)
2019/11/05(火) 19:13:47.88ID:CC9SuouKM >>348
ペンスキーの買収発表よりも前の記事だけど
ホンダ、インディカーとIMSAを止めてNASCARに活動を移す選択肢を検討中
https://www.autosport.com/nascar/news/146931/honda-nascar-interest-but-at-cost-of-indycar-imsa
ペンスキーの買収発表よりも前の記事だけど
ホンダ、インディカーとIMSAを止めてNASCARに活動を移す選択肢を検討中
https://www.autosport.com/nascar/news/146931/honda-nascar-interest-but-at-cost-of-indycar-imsa
352音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-qV4/)
2019/11/05(火) 19:14:13.28ID:oCJWod3M0353音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-XJr4)
2019/11/05(火) 19:14:48.68ID:IoL9h97R0 インディアナポリスのF1コース
見てる方も走る方もつまらないコース
見てる方も走る方もつまらないコース
354音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/05(火) 19:14:59.28ID:PjDMyu4e0355音速の名無しさん (ワッチョイ caf5-QPqB)
2019/11/05(火) 19:16:23.65ID:Lxtkpnyd0 >>349
でも超える可能性はあるんだよなー
そう考えると前半のガスリーの低迷と後半のタッペンのスパと鈴鹿のノーポイントがちょっと痛い
でも逆に言えばレッドブルからしたらPU起因のリタイアは相当減ったからドライバー次第って事でもある
でも超える可能性はあるんだよなー
そう考えると前半のガスリーの低迷と後半のタッペンのスパと鈴鹿のノーポイントがちょっと痛い
でも逆に言えばレッドブルからしたらPU起因のリタイアは相当減ったからドライバー次第って事でもある
356音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/05(火) 19:16:44.03ID:PjDMyu4e0358音速の名無しさん (ワッチョイ def5-MJaP)
2019/11/05(火) 19:17:10.00ID:ZGZKz+6o0359音速の名無しさん (ワッチョイWW 9e0b-hA7z)
2019/11/05(火) 19:20:18.52ID:TXGFM7tT0 >>353
ミシュランゲートの悪夢もあるしインディアナポリスに変える必用もない気がする
ミシュランゲートの悪夢もあるしインディアナポリスに変える必用もない気がする
361音速の名無しさん (ワッチョイ def5-MJaP)
2019/11/05(火) 19:23:52.97ID:ZGZKz+6o0 Detroit Street Circuitがアップを始めたおw
つーか、市街地でF1をやってたなんて…見たかった。
つーか、市街地でF1をやってたなんて…見たかった。
362音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-nLIm)
2019/11/05(火) 19:24:20.49ID:A9G8+qIea インディで開催したらまたレンガ舗装しろとか言い出すくせに
364音速の名無しさん (ワッチョイWW 4f51-pW8d)
2019/11/05(火) 19:26:03.19ID:h9lW+Il60 モンツァのオーバルてもう使えないのか
365音速の名無しさん (ワッチョイW deec-Cm+z)
2019/11/05(火) 19:27:31.52ID:Q0O3D8d/0366音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-lAz0)
2019/11/05(火) 19:28:33.21ID:iVpVjAA4a367音速の名無しさん (ワッチョイ 679b-/N81)
2019/11/05(火) 19:28:46.90ID:JZfjDO2Z0370音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/05(火) 19:29:59.40ID:PjDMyu4e0 順位確定してんなら、ポイントなんてどうでもいいわ
そんなんでやる気ドライバーも出ねえだろう
問題は勝利数の方
そんなんでやる気ドライバーも出ねえだろう
問題は勝利数の方
371音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/05(火) 19:33:29.37ID:PjDMyu4e0 と思ったけど、タッペンはルクレールと3位争いしてた・・・
372音速の名無しさん (スップ Sdea-ZmME)
2019/11/05(火) 19:35:22.63ID:s/JykbtMd373音速の名無しさん (ワッチョイWW 4aec-EB+5)
2019/11/05(火) 19:36:39.79ID:dwfiRe+E0 琢磨はきついな。ペンスキー買収って。
F1だってメルセデスがいるから、フォーミュラフェラーリにならずに済んでるし。どうせ来年もインチキして、最終盤で禁止して
なあなあで済ますんだろw
F1だってメルセデスがいるから、フォーミュラフェラーリにならずに済んでるし。どうせ来年もインチキして、最終盤で禁止して
なあなあで済ますんだろw
374音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/05(火) 19:37:51.59ID:PjDMyu4e0 ホンダのインディ影響力落ちるのか?
375音速の名無しさん (ワッチョイ 3ac9-QPqB)
2019/11/05(火) 19:38:36.15ID:et2sOGju0376音速の名無しさん (ワッチョイ 1bd9-qV4/)
2019/11/05(火) 19:40:14.58ID:bM5KW1hw0 まぁ市販車でホンダとペンスキーは取引あるんだけどね
自動車会社でペンスキーと付き合いないとこは無いけど…
自動車会社でペンスキーと付き合いないとこは無いけど…
377音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-GZSx)
2019/11/05(火) 19:40:16.90ID:p/CZ9yDda378音速の名無しさん (ワッチョイWW 4ae3-8MBj)
2019/11/05(火) 19:43:28.15ID:e7/ogBOF0 アメリカGPと言えばフェニックス
セナとアレジの抜きつ抜かれつ楽しかったなぁ
セナとアレジの抜きつ抜かれつ楽しかったなぁ
379音速の名無しさん (ワッチョイ def5-MJaP)
2019/11/05(火) 19:45:25.28ID:ZGZKz+6o0 >>375
おぉ、ありがとうございます。
まさか、ラスベガスでやったとはw
>ホテルの駐車場にコンクリートウォールを並べ、足らない距離の分だけ砂漠の中に追加して、3.650kmのコースを造ってしまったのだ。
興行は米国が一番だなと…もう、パワー系としか。
おぉ、ありがとうございます。
まさか、ラスベガスでやったとはw
>ホテルの駐車場にコンクリートウォールを並べ、足らない距離の分だけ砂漠の中に追加して、3.650kmのコースを造ってしまったのだ。
興行は米国が一番だなと…もう、パワー系としか。
380音速の名無しさん (オッペケ Sr03-9ZEm)
2019/11/05(火) 19:50:06.16ID:zsN+N4bLr IMSAでホンダとペンスキー組んでやっとるじゃん
381音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-Ah6K)
2019/11/05(火) 19:50:21.41ID:lErv85eqa382音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp03-XJr4)
2019/11/05(火) 19:50:42.77ID:R28pQGzLp COTAの高速コーナーを駆け抜けるマシンの姿は観てて心躍る
インディアナポリスは眠くなる低速コーナーばっかり
インディアナポリスは眠くなる低速コーナーばっかり
383音速の名無しさん (ワッチョイWW 8347-97wd)
2019/11/05(火) 19:54:05.57ID:WSsazvgh0 眼科行け
384音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/05(火) 19:55:51.46ID:PjDMyu4e0 COTAは、お尻が腰痛がで振動コメが面白かった
385音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-nLIm)
2019/11/05(火) 19:56:01.30ID:A9G8+qIea >>382
そういやMoto GPでこのクソ舗装剥がして舗装しなおせ!て叩かれてたけど結局直したん?
そういやMoto GPでこのクソ舗装剥がして舗装しなおせ!て叩かれてたけど結局直したん?
386音速の名無しさん (ワッチョイ 1bd9-qV4/)
2019/11/05(火) 19:57:58.43ID:bM5KW1hw0 ピレリはインディアナポリス大丈夫なの?
387音速の名無しさん (ワッチョイWW 670e-lLNG)
2019/11/05(火) 19:59:34.99ID:XKDdvpa50 来年は綺麗な路面になるらしいけど元々沼地だから何度舗装しても歪むとかいう話も
388音速の名無しさん (ワッチョイWW 062d-nA1e)
2019/11/05(火) 19:59:55.77ID:S5ZAMxUZ0 モニュメントバレーのドライブでやろうぜ、アメリカGP
389音速の名無しさん (ワッチョイ 67d2-QPqB)
2019/11/05(火) 20:06:11.56ID:ph6fNnYz0 アホは一つの物事に延々と拘るよな
390音速の名無しさん (ワッチョイ b3b8-QhOI)
2019/11/05(火) 20:08:22.24ID:MiEFEDY50 COATは沼地なんで昔路面の下にパイプ埋めたらしい。
ところが大雨でパイプの間の土が流れてしまって波打ってるそうだ。
表面削ってもいたちごっこなんでこの冬パイプ撤去するらしい。
何も無策でああなっている訳で無くそれなりに対策してるが裏目に出てるようだ。
ところが大雨でパイプの間の土が流れてしまって波打ってるそうだ。
表面削ってもいたちごっこなんでこの冬パイプ撤去するらしい。
何も無策でああなっている訳で無くそれなりに対策してるが裏目に出てるようだ。
391音速の名無しさん (ワッチョイ 07c6-qV4/)
2019/11/05(火) 20:16:13.32ID:fgjJT4J10 「F1はスポーツではない」
「俺が乗ればコンマ5秒速くなる」
「フェリペマッサは言われてるほど遅くない、ただキミライコネンは遅い、バンドーン以下」
「誰と組んでも問題ない、ハミルトンとまた組んでも別にイイ」
「GP2ああ」
「お前ら馬鹿か?マンマミーヤ」
「カルマ!」
「ベッテルはマシンだけ、俺はニューウェイマシンとタイトルを争っている」
フェルスタッペンは先人を反面教師にするべき
「俺が乗ればコンマ5秒速くなる」
「フェリペマッサは言われてるほど遅くない、ただキミライコネンは遅い、バンドーン以下」
「誰と組んでも問題ない、ハミルトンとまた組んでも別にイイ」
「GP2ああ」
「お前ら馬鹿か?マンマミーヤ」
「カルマ!」
「ベッテルはマシンだけ、俺はニューウェイマシンとタイトルを争っている」
フェルスタッペンは先人を反面教師にするべき
392音速の名無しさん (ワッチョイWW 4aec-EB+5)
2019/11/05(火) 20:18:23.57ID:dwfiRe+E0 ニコラストッドがマネージャーならタッペンの
未来は全然違ったろうな
そろそろ親父から離れた方がいいと思うよ
未来は全然違ったろうな
そろそろ親父から離れた方がいいと思うよ
393音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-GZSx)
2019/11/05(火) 20:20:42.73ID:p/CZ9yDda394音速の名無しさん (スッップ Sdea-NfE7)
2019/11/05(火) 20:27:19.03ID:XNxqpPSId マキバオーみたいな?
395音速の名無しさん (ワッチョイWW c393-Y+Yo)
2019/11/05(火) 20:27:50.42ID:fdOzB1P30396音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-qV4/)
2019/11/05(火) 20:28:38.62ID:oCJWod3M0 赤牛は2013を最後にタイトルに手が届いてないチーム
フェラはそれより6年前にライコが決めて以降チャンプ出せてないチーム
ハミルトンですら2009から2013まではランキング3位にすら入れていない
若手ズは誰のキャリアが正解かなんてまだ全然分かんないよ
フェラはそれより6年前にライコが決めて以降チャンプ出せてないチーム
ハミルトンですら2009から2013まではランキング3位にすら入れていない
若手ズは誰のキャリアが正解かなんてまだ全然分かんないよ
397音速の名無しさん (ワッチョイ 9fee-4OhZ)
2019/11/05(火) 20:34:15.61ID:XdH/ipcq0 ピレリの2020年仕様タイヤは、アメリカGPのテストでドライバー達からの批判を受け、不採用になるかもしれない
https://www.motorsport.com/f1/news/pirelli-2020-tyres-abandoned-austin-test/4592981/
https://www.motorsport.com/f1/news/pirelli-2020-tyres-abandoned-austin-test/4592981/
398音速の名無しさん (ワッチョイ 07c6-qV4/)
2019/11/05(火) 20:35:12.72ID:fgjJT4J10 こういう不正発言で凄かったのは死ぬ一ヵ月前にセナがウィリアムズ以外の上位チームは絶対にTCS使ってる、ベネトンは絶対に怪しいって言ってたこと
フェラーリはTCS使ってたというか音でばれた
マクラーレンとベネトンはECU絡みで使っていた上にベネトンは当時ドライバーを務めていたフェルスタッペンがTCSがあったって言ってた
やっぱり死ぬ直前の人って勘が鋭いねって思った
フェラーリはTCS使ってたというか音でばれた
マクラーレンとベネトンはECU絡みで使っていた上にベネトンは当時ドライバーを務めていたフェルスタッペンがTCSがあったって言ってた
やっぱり死ぬ直前の人って勘が鋭いねって思った
399音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-Ah6K)
2019/11/05(火) 20:37:46.86ID:lErv85eqa401音速の名無しさん (ワッチョイ de48-ieTo)
2019/11/05(火) 20:40:00.77ID:DsscrmTd0 ハミルトンのマネージメント担当ってアンソニー・ハミルトン→19エンターテインメント→不在→マーク・ヘインズと結構変わっているんだね
マネージャーって大抵のドライバーは変えないからここまで変えるのは珍しいんじゃない、ベッテルなんて今でも雇っていないんでしょ
マネージャーって大抵のドライバーは変えないからここまで変えるのは珍しいんじゃない、ベッテルなんて今でも雇っていないんでしょ
403音速の名無しさん (ワッチョイWW 6392-uEAZ)
2019/11/05(火) 20:46:10.77ID:Is4y+zD00 リカルドって21年からどこ行くんだろ
拾ってくれそうなレッドブルも結局3強最弱のままぽいし、ルノー残るしか無さそうな気がする
拾ってくれそうなレッドブルも結局3強最弱のままぽいし、ルノー残るしか無さそうな気がする
404音速の名無しさん (ワッチョイW 6392-o/Bo)
2019/11/05(火) 20:46:41.48ID:VF/MvWtm0 >>391
「マクラーレンのマシンを俺ひとりでコンマ6速くしたから新人が俺より速く走るのはズルい」
「マクラーレンのマシンを俺ひとりでコンマ6速くしたから新人が俺より速く走るのはズルい」
405音速の名無しさん (ワッチョイ 4a5d-qQ6b)
2019/11/05(火) 20:48:17.22ID:q5q3UD5E0406音速の名無しさん (ワッチョイ 4f51-aDcy)
2019/11/05(火) 20:52:21.30ID:h9lW+Il60 スーパーGTでは空自のF-2が展示飛行したらしいがなんで日本GPではできんのや?
407音速の名無しさん (ワッチョイ b3b8-qV4/)
2019/11/05(火) 20:53:40.11ID:Fz4cwWul0408音速の名無しさん (ラクペッ MMfb-1cUX)
2019/11/05(火) 20:54:27.28ID:uBTZonmmM アメリカではビノット、ホーナー、クビアトが激おこだったんだな。
409音速の名無しさん (ワッチョイWW 0607-bap+)
2019/11/05(火) 20:55:29.63ID:sJjLQVxE0 ルールをねじ曲げるメルセデス
ルールを無視するフェラーリ
ルールに虐められるレッドブル
ルールを無視するフェラーリ
ルールに虐められるレッドブル
410音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-qV4/)
2019/11/05(火) 20:55:44.80ID:oCJWod3M0412音速の名無しさん (ワッチョイWW 6392-Vjc9)
2019/11/05(火) 20:55:52.51ID:wXKEwszH0413音速の名無しさん (ワッチョイWW 6392-Vjc9)
2019/11/05(火) 20:56:51.99ID:wXKEwszH0414音速の名無しさん (ワッチョイ 07c6-qV4/)
2019/11/05(火) 20:56:54.96ID:fgjJT4J10 フレキシブルウィング フレキシブルフロアを使ってても無表情だった全盛期のフェラーリ時代を考えたら
今のフェラーリって分かりやすいチーム
今のフェラーリって分かりやすいチーム
415音速の名無しさん (ラクペッ MMfb-1cUX)
2019/11/05(火) 20:58:27.49ID:uBTZonmmM マルコ翁の血圧心配
417音速の名無しさん (ワッチョイ 0330-6BDJ)
2019/11/05(火) 20:58:30.38ID:jdS8yB4V0418音速の名無しさん (ワッチョイ 4a5d-qQ6b)
2019/11/05(火) 20:59:08.22ID:q5q3UD5E0 >>412
何が始まるんです?
何が始まるんです?
419音速の名無しさん (ワッチョイ 0bd2-aDcy)
2019/11/05(火) 21:00:18.89ID:YfPoqOaE0 ホーナーは動ける身体してそうでいいね
420音速の名無しさん (ラクペッ MMfb-1cUX)
2019/11/05(火) 21:01:22.69ID:uBTZonmmM ビノットには忘年会で、なんでだろう〜、なんだだろう〜の赤い方やってほしいな。青は誰だ?
421音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-qV4/)
2019/11/05(火) 21:02:11.88ID:oCJWod3M0 でもホーナーは最近顔が急激に老けた感じでちょっと心配
423音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-XJr4)
2019/11/05(火) 21:04:20.07ID:qReiH35Qa424音速の名無しさん (ワッチョイW dee3-8wiN)
2019/11/05(火) 21:06:33.02ID:hulDHglh0 なんでフェラーリ急に遅くなったの?
426音速の名無しさん (ワッチョイWW 0744-9WqS)
2019/11/05(火) 21:09:30.28ID:HbW41dn90 フェラーリの進化って結局PUにグレーゾーンあって禁止になったの??
427音速の名無しさん (ワッチョイWW 6392-Vjc9)
2019/11/05(火) 21:10:27.41ID:wXKEwszH0 明らかにフェラーリのQ3モードが弱体化
日本GP
https://pbs.twimg.com/media/EGv-DHIXUAEwDKF.png
↓
アメリカGP
https://pbs.twimg.com/media/EIZmvsOWoAUO2Ao.png
日本GP
https://pbs.twimg.com/media/EGv-DHIXUAEwDKF.png
↓
アメリカGP
https://pbs.twimg.com/media/EIZmvsOWoAUO2Ao.png
428音速の名無しさん (ワッチョイWW 460e-uEAZ)
2019/11/05(火) 21:11:10.46ID:hXBVnaVb0 赤牛乗ってるレース数はガスリーのほうが多いのにポイントでガスリー>アルボンだからな
429音速の名無しさん (ワッチョイWW 6392-Vjc9)
2019/11/05(火) 21:12:41.47ID:wXKEwszH0430音速の名無しさん (ワッチョイWW 4aec-EB+5)
2019/11/05(火) 21:12:57.35ID:dwfiRe+E0 まあ開幕戦からインチキ全快ならメルセデスは即座に動いただろうがなw
結局、事実上のタイトル決めてたメルセデスは、強すぎると言われるのが嫌でダンマリ。ルクレール様をヒーローにしたいトッド親子と、コンスト2位になりたいフェラーリと皆の利害が一致。全てが終わった後にレッドブルの抗議を聞いて、はいはい、ノーサイドねwwと。
割を喰ったのはコンスト2位争いの権利失ったレッドブル。
結局、事実上のタイトル決めてたメルセデスは、強すぎると言われるのが嫌でダンマリ。ルクレール様をヒーローにしたいトッド親子と、コンスト2位になりたいフェラーリと皆の利害が一致。全てが終わった後にレッドブルの抗議を聞いて、はいはい、ノーサイドねwwと。
割を喰ったのはコンスト2位争いの権利失ったレッドブル。
433音速の名無しさん (スッップ Sdea-ofGq)
2019/11/05(火) 21:14:47.70ID:1p/EBrr0d ストレートでクソでかアドバンテージ持ってるのにコーナーに合わせたって言い訳は怪しいよなァ?
434音速の名無しさん (ワッチョイWW 4aec-EB+5)
2019/11/05(火) 21:15:03.44ID:dwfiRe+E0 チーム間の実力と政治力は来年も変わらんだろうから
レッドブルの来年も厳しいだろうな
インチキ無しで相対的に0.5秒ゲインしないといけない
レッドブルの来年も厳しいだろうな
インチキ無しで相対的に0.5秒ゲインしないといけない
436音速の名無しさん (オイコラミネオ MM82-YMSI)
2019/11/05(火) 21:20:04.59ID:dMxMyYyMM >>429
センサー測定出来ない位短時間に規定流量以上流すのは大丈夫ですか?位じゃね?w
センサー測定出来ない位短時間に規定流量以上流すのは大丈夫ですか?位じゃね?w
437音速の名無しさん (ワッチョイ ca44-4Sz2)
2019/11/05(火) 21:21:54.86ID:krc0XBvQ0 >>367
当時ホンダは、セナと比較して低めの回転数を多用するプロストのスタイルに合わせて
そこら辺の回転数でトルクが出るようにチューニングして支援していたのに
セナをひいきして差別している発言だもんな・・・ガックリくるわありゃ
当時ホンダは、セナと比較して低めの回転数を多用するプロストのスタイルに合わせて
そこら辺の回転数でトルクが出るようにチューニングして支援していたのに
セナをひいきして差別している発言だもんな・・・ガックリくるわありゃ
438音速の名無しさん (ワッチョイ 5f48-qV4/)
2019/11/05(火) 21:22:55.43ID:9UUYsLMC0 そういえばアルボンはレッドブルのプロモーションでドーナツターンしてたね
439音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-Yqlk)
2019/11/05(火) 21:23:31.94ID:tsH8s9psa >>413
マルコ爺さんになんて言ってるんだろ?
マルコ爺さんになんて言ってるんだろ?
440音速の名無しさん (ワッチョイWW 4aec-EB+5)
2019/11/05(火) 21:23:44.44ID:dwfiRe+E0 あの時代モタスポ板あったら、メチャクチャ荒れただろうなw
441音速の名無しさん (ワッチョイWW 4aec-EB+5)
2019/11/05(火) 21:25:25.09ID:dwfiRe+E0 抗議と言う名の手打ちに行ったんだろ
向こうの交渉はハッタリ上等、脅しながら握手するスタイルだし
向こうの交渉はハッタリ上等、脅しながら握手するスタイルだし
442音速の名無しさん (ワッチョイW 9f93-ctRr)
2019/11/05(火) 21:27:09.19ID:AjLPiQaE0 RB「センセー、バナナはおやつに入りませんよね?」
FIA「いいえ、おやつに入ります」
フェラーリ「」
FIA「いいえ、おやつに入ります」
フェラーリ「」
443音速の名無しさん (ワッチョイ 0330-6BDJ)
2019/11/05(火) 21:27:33.26ID:jdS8yB4V0 本当かわからないけどピーター・ウィンザー(ジャーナリスト)いわく追加の燃料噴射でフェラーリは70馬力のゲインがあった
ランダムに燃料流量を制御していて加速時に顕著に現れる
https://www.f1analisitecnica.com/2019/11/ferrari-smascherata-guadagnava-70-cavalli-con-il-flusso-di-carburante.html?refresh_ce=2
ランダムに燃料流量を制御していて加速時に顕著に現れる
https://www.f1analisitecnica.com/2019/11/ferrari-smascherata-guadagnava-70-cavalli-con-il-flusso-di-carburante.html?refresh_ce=2
444音速の名無しさん (スップ Sdea-uEAZ)
2019/11/05(火) 21:29:06.46ID:us20LPBwd445音速の名無しさん (ワッチョイW 9f93-ctRr)
2019/11/05(火) 21:29:56.67ID:AjLPiQaE0446音速の名無しさん (ワッチョイ cab9-qV4/)
2019/11/05(火) 21:29:56.88ID:y8Z60He/0 ビノットは「お前のチームの若造ちゃんと躾けしとけ」と言ったのかもしれない
図星であれ外れであれ、ホーナー自身には文句を言う理由がない
図星であれ外れであれ、ホーナー自身には文句を言う理由がない
447音速の名無しさん (ワッチョイ 5ff9-POlp)
2019/11/05(火) 21:31:22.03ID:ecwLvG7w0 向かい合っての喧嘩はやっぱハースと元マクラーレンのデブのやつがおもろいな
448音速の名無しさん (ワッチョイWW 4aec-EB+5)
2019/11/05(火) 21:31:46.26ID:dwfiRe+E0 政治力で格下のレッドブルにはカチ込むがメルセデスにはポチ
のフェラーリw
来年もメルセデスだろうなw
のフェラーリw
来年もメルセデスだろうなw
449音速の名無しさん (ワッチョイWW 4e0b-nA1e)
2019/11/05(火) 21:34:00.50ID:cYX8Gsjl0 ビノット「おい、ベイビースパイス紹介してくれ」
451音速の名無しさん (ワッチョイ ca57-qp9g)
2019/11/05(火) 21:43:38.05ID:4Vua1/5W0452音速の名無しさん (ワッチョイWW de6c-4+ob)
2019/11/05(火) 21:46:14.92ID:arJDqoyQ0454音速の名無しさん (ワッチョイ 5f48-qV4/)
2019/11/05(火) 21:46:53.09ID:9UUYsLMC0456音速の名無しさん (ワッチョイ cab9-qV4/)
2019/11/05(火) 21:48:54.08ID:y8Z60He/0 極楽とんぼの喧嘩コントかな
457音速の名無しさん (ワッチョイ 5f48-qV4/)
2019/11/05(火) 21:49:57.49ID:9UUYsLMC0 >>455
去年のイタリアでマグヌッセンとアロンソが予選Q2ぐらいで衝突したときにチームでこんな事起きた
去年のイタリアでマグヌッセンとアロンソが予選Q2ぐらいで衝突したときにチームでこんな事起きた
458音速の名無しさん (ワッチョイ 07c6-qV4/)
2019/11/05(火) 21:50:33.09ID:fgjJT4J10 >>455
Q2でアロンソがマグヌッセンのスリップに入ってオーバーテイクして物議をかもしたやつじゃね
Q2でアロンソがマグヌッセンのスリップに入ってオーバーテイクして物議をかもしたやつじゃね
459音速の名無しさん (ワッチョイWW de6c-4+ob)
2019/11/05(火) 21:51:06.79ID:arJDqoyQ0 >>455
去年のモンツァ予選でマグヌッセンとアロンソが絡んだ時だったはず
去年のモンツァ予選でマグヌッセンとアロンソが絡んだ時だったはず
460音速の名無しさん (ラクッペ MM13-0qCB)
2019/11/05(火) 21:57:46.10ID:5OcVckv2M ザクはチームの殆どからリスペクトされてなさそう
461音速の名無しさん (ワッチョイ f30b-aDcy)
2019/11/05(火) 21:58:08.64ID:TAFJ6U4o0 アルボンのシート確定まだかいな
462音速の名無しさん (ワッチョイW ca32-FJ2D)
2019/11/05(火) 21:58:19.63ID:AhedLLwo0 F1の流量計がどの方式の使ってるのか知らないけどいくらでも測定値変えれるもんなあ
463音速の名無しさん (ワッチョイ 9fee-4OhZ)
2019/11/05(火) 22:09:44.61ID:XdH/ipcq0464音速の名無しさん (ワッチョイ caf5-QPqB)
2019/11/05(火) 22:10:03.58ID:Lxtkpnyd0465音速の名無しさん (ワッチョイ caf5-QPqB)
2019/11/05(火) 22:17:41.51ID:Lxtkpnyd0 >>433
そもそも論としてUSGPのコースはそこまでダウンフォースにガン振りするレベルなのかってツッコミが
それもちょっとやそっとじゃなくて今まであった圧倒的な加速を完全に潰すレベルのダウンフォース付けたとか流石に意味分からんし
そもそも論としてUSGPのコースはそこまでダウンフォースにガン振りするレベルなのかってツッコミが
それもちょっとやそっとじゃなくて今まであった圧倒的な加速を完全に潰すレベルのダウンフォース付けたとか流石に意味分からんし
466音速の名無しさん (ワッチョイ 9fee-jRuj)
2019/11/05(火) 22:18:25.34ID:4bOZfnZz0 ブラジルGPタイヤ選択発表
https://pbs.twimg.com/media/EInKGnSWkAAdr5j.jpg
https://twitter.com/pirellisport/status/1191705811581620225
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://pbs.twimg.com/media/EInKGnSWkAAdr5j.jpg
https://twitter.com/pirellisport/status/1191705811581620225
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
468音速の名無しさん (ワッチョイWW 6392-Vjc9)
2019/11/05(火) 22:20:11.88ID:wXKEwszH0 このあとラッセルはピクサー化していくのか
https://i.redd.it/bi6l4sbr1vw31.png
https://i.redd.it/bi6l4sbr1vw31.png
469音速の名無しさん (ワッチョイWW ca32-38BR)
2019/11/05(火) 22:23:16.11ID:bLFRAJ3G0 回生と流量規制を緩和して給油復活させるかわりにタンクを凄く小さくしたらどうかな?
飛ばして何回もピットに入るかそこそこでピット回数を減らすか
飛ばして何回もピットに入るかそこそこでピット回数を減らすか
470音速の名無しさん (ワッチョイW d300-vQc+)
2019/11/05(火) 22:24:34.65ID:qQB8be180 レース中の給油はチームが反対しているから無理
471音速の名無しさん (オイコラミネオ MM82-YMSI)
2019/11/05(火) 22:27:02.64ID:dMxMyYyMM リバティーも反対だしな。コストアップだって。
473音速の名無しさん (ワッチョイ 0bd2-aDcy)
2019/11/05(火) 22:31:18.13ID:YfPoqOaE0 こんな小学生くらいからの友達で全員F1ドライバーになるとか
どこのキャプ翼だよ
どこのキャプ翼だよ
474音速の名無しさん (ワッチョイWW 6392-uEAZ)
2019/11/05(火) 22:32:02.99ID:Is4y+zD00 キャプ翼ってリーマンになったやつおらんの?
476音速の名無しさん (ワッチョイW ca32-FJ2D)
2019/11/05(火) 22:33:08.01ID:AhedLLwo0477音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-nLIm)
2019/11/05(火) 22:35:41.47ID:GQ5R23Wna478音速の名無しさん (ワッチョイW 0744-BWUY)
2019/11/05(火) 22:36:23.61ID:+ntPiy290 給油にしろタイヤ交換にしろ慌ててやるから危ないんだ
ピットインしたら最低10秒止まれとかルール化すればいいのに
ピットインしたら最低10秒止まれとかルール化すればいいのに
479音速の名無しさん (ワッチョイWW 6392-Vjc9)
2019/11/05(火) 22:39:51.52ID:wXKEwszH0481音速の名無しさん (オイコラミネオ MM56-DKJv)
2019/11/05(火) 22:42:47.14ID:Z0OOFyyKM コンストラクターズ6連覇は史上初らしいけど
同一コンストラクターのドライバーが6連覇も史上初だよね?
同一コンストラクターのドライバーが6連覇も史上初だよね?
485音速の名無しさん (ワッチョイ dbb4-Dn/C)
2019/11/05(火) 22:44:24.27ID:oVrTQjQf0486音速の名無しさん (ワッチョイ 9fee-jRuj)
2019/11/05(火) 22:46:27.63ID:4bOZfnZz0 >>481
たぶんフェラーリ・シューマッハ5連覇が最大だと思う なんで史上初で間違ってないはず
たぶんフェラーリ・シューマッハ5連覇が最大だと思う なんで史上初で間違ってないはず
487音速の名無しさん (アウアウエーT Sac2-cRjf)
2019/11/05(火) 22:47:34.72ID:rBh/G+sJa >>485
メガエアー乙
メガエアー乙
488音速の名無しさん (ワッチョイ 0b4b-aDcy)
2019/11/05(火) 22:54:19.74ID:00zsN+lX0489音速の名無しさん (ワッチョイ cbb8-QPqB)
2019/11/05(火) 22:57:58.37ID:BOwzQNsb0 こんだけ不正乙されて馬鹿にされるとムキになってもっかいやったりしてw
491音速の名無しさん (ラクペッ MMfb-1cUX)
2019/11/05(火) 23:02:55.11ID:6lK/SZThM >>488
なんか片方の前輪浮いてたし、ちょっとショックな壊れ方だったよなあ
なんか片方の前輪浮いてたし、ちょっとショックな壊れ方だったよなあ
492音速の名無しさん (スップ Sdea-fEcf)
2019/11/05(火) 23:06:00.65ID:bZ/iu85ld 3強以外の最後の優勝チームは?
493音速の名無しさん (ワッチョイW 0ade-qqHA)
2019/11/05(火) 23:07:02.60ID:drM5TsH/0 ブラウンじゃね
494音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-npdS)
2019/11/05(火) 23:08:16.93ID:Yxkkpggqa ピレリって自社製品の特徴分かってないよね
496音速の名無しさん (ワッチョイW ca32-FJ2D)
2019/11/05(火) 23:16:39.74ID:AhedLLwo0 ヒュルケンは結局F1のシート獲得できないか
497音速の名無しさん (ワッチョイ cbb8-QPqB)
2019/11/05(火) 23:20:33.06ID:BOwzQNsb0 もう戻ってこれなさそう
498音速の名無しさん (ワッチョイW 0ade-qqHA)
2019/11/05(火) 23:24:13.25ID:drM5TsH/0 そうかキミか
499音速の名無しさん (ワッチョイ 9fee-4OhZ)
2019/11/05(火) 23:26:35.06ID:XdH/ipcq0500音速の名無しさん (ワッチョイ 0330-6BDJ)
2019/11/05(火) 23:32:08.07ID:jdS8yB4V0 フェラーリがお怒りでチームの弁護士がフェルスタッペンのレース後の発現を問題視
フェラーリはレッドブルに対して訴訟を起こすことを検討していて既に調査を開始
https://www.motorsportgp.pl/aktualnosci-formula-1/prawnicy-ferrari-rozpoczynaja-postepowanie-w-sprawie-oskarzen-maxa-verstappena
フェラーリはレッドブルに対して訴訟を起こすことを検討していて既に調査を開始
https://www.motorsportgp.pl/aktualnosci-formula-1/prawnicy-ferrari-rozpoczynaja-postepowanie-w-sprawie-oskarzen-maxa-verstappena
501音速の名無しさん (ワッチョイ cbb8-QPqB)
2019/11/05(火) 23:34:35.50ID:BOwzQNsb0 次のレース次第でなかったことにヘタれるやつや
502音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-Ah6K)
2019/11/05(火) 23:34:51.38ID:DjgOW4V0a503音速の名無しさん (ワッチョイ aa7c-7Lbh)
2019/11/05(火) 23:35:31.07ID:bGQ7T3710 前半0勝とかいう惨状で下手したら今季0勝の悪夢再びになりそうな所を無理やりホームだけでも取りに行って大歓喜からの
不正乙でファンにもそういう目で見られるようになると一転してまたヤバくなりそうだから意地でも誤魔化したい感
不正乙でファンにもそういう目で見られるようになると一転してまたヤバくなりそうだから意地でも誤魔化したい感
504音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-on1A)
2019/11/05(火) 23:37:37.95ID:lmjThlQHa ビノットもルクレールもキレてるけどベッテルはこの話題に全く絡んでこないね
505音速の名無しさん (ワッチョイ 0330-6BDJ)
2019/11/05(火) 23:39:55.34ID:jdS8yB4V0506音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-qV4/)
2019/11/05(火) 23:41:26.99ID:oCJWod3M0507音速の名無しさん (ワッチョイ aa7c-7Lbh)
2019/11/05(火) 23:43:30.49ID:bGQ7T3710 ルクレールみたいに援護してもし不正扱いで通っちゃったら当然ヤバい事になるしなぁ
508音速の名無しさん (ワッチョイW ca32-FJ2D)
2019/11/05(火) 23:43:51.39ID:AhedLLwo0 >>500
これに関してはタッペンも公の場でやりすぎな発言しすぎだからなんとも言えんな
これに関してはタッペンも公の場でやりすぎな発言しすぎだからなんとも言えんな
509音速の名無しさん (ササクッテロ Sp03-3AwO)
2019/11/05(火) 23:45:26.13ID:RxPsXlRJp >>500
今回もチャンドックの証言を証拠に採用しよう
今回もチャンドックの証言を証拠に採用しよう
510音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-qV4/)
2019/11/05(火) 23:46:58.18ID:oCJWod3M0 図星なら大事にしない方がいいんではと思うなあ、来季のマシンにまで響きそう
ブラジルで速かったらたまげるけど
ブラジルで速かったらたまげるけど
511音速の名無しさん (ササクッテロ Sp03-3AwO)
2019/11/05(火) 23:47:49.12ID:RxPsXlRJp512音速の名無しさん (ワッチョイ 67d2-QPqB)
2019/11/05(火) 23:48:07.58ID:ph6fNnYz0 サスペンションが壊れた時はろくなことないからベッテルは幸運そのものだぞ
513音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-qV4/)
2019/11/05(火) 23:48:56.53ID:oCJWod3M0 ビノットってキレると冷静な制御が効かない系なんかな?
514音速の名無しさん (ワッチョイWW cae3-tDeY)
2019/11/05(火) 23:51:32.73ID:003ZmrTS0 タッペンが悪い
公式にインチキがバレたわけじゃないしな
公式にインチキがバレたわけじゃないしな
515音速の名無しさん (オッペケ Sr03-VkQA)
2019/11/05(火) 23:53:51.96ID:4sdeWmiGr >>513
どうみてもヒステリー陰キャじゃん
どうみてもヒステリー陰キャじゃん
516音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-Km9I)
2019/11/05(火) 23:53:55.01ID:cSS2yE6u0 ベッテルはこういうのに口挟むとボロ出るから知らんぷり決め込んでるな。それが1番賢い
517音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-qV4/)
2019/11/05(火) 23:54:45.81ID:oCJWod3M0 流石SNSに手を出さない男ね
518音速の名無しさん (アークセー Sx03-YMSI)
2019/11/05(火) 23:56:56.72ID:JMlH7HW/x519音速の名無しさん (ワッチョイWW 4aec-EB+5)
2019/11/05(火) 23:57:38.28ID:dwfiRe+E0 タッペンはフェラーリ行けなくても引く手あまただからな
トッド親子と御昵懇のフェラーリも
メルセデスいる限りはコンスト2位守るまでしか
インチキ出来ないからなw
トッド親子と御昵懇のフェラーリも
メルセデスいる限りはコンスト2位守るまでしか
インチキ出来ないからなw
520音速の名無しさん (ワッチョイW 0b08-FJ2D)
2019/11/05(火) 23:57:55.65ID:oFYrbaKP0 図星刺されて顔真っ赤
って印象しか与えないよな
って印象しか与えないよな
521音速の名無しさん (ワッチョイ 0f3c-ANgw)
2019/11/05(火) 23:58:13.01ID:qiJqQEh70 >>515
ここのスレ民の悪口はやめろ!
ここのスレ民の悪口はやめろ!
523音速の名無しさん (ワッチョイWW 4aec-EB+5)
2019/11/06(水) 00:00:08.08ID:yHz2y/8a0 ルクレール様がお怒りなんだよw
その後ろにいる、トッド親子がw
ビノットなんてルクレール様の執事w
その後ろにいる、トッド親子がw
ビノットなんてルクレール様の執事w
524音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-lAz0)
2019/11/06(水) 00:01:07.99ID:FCMtCE20a フェルスタッペンはさすがに頭が悪すぎる
525音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-qV4/)
2019/11/06(水) 00:02:01.75ID:Kn3D03n20 仮に名誉棄損的なアレでタッペンに勝てたとして
得る利益よりも、この件を宣伝するデメリットの方がはるかにデカい予感しかしない
得る利益よりも、この件を宣伝するデメリットの方がはるかにデカい予感しかしない
526音速の名無しさん (ワッチョイWW 4aec-EB+5)
2019/11/06(水) 00:03:16.59ID:yHz2y/8a0 タッペンはメルセデス行ければいずれワールドチャンピオンに
なれるし、それ以外なら多分なれない
ハミルトンやルクレール様と同じく政治力の保護がいる
ハミルトンのピークがあと何年続くか次第
なれるし、それ以外なら多分なれない
ハミルトンやルクレール様と同じく政治力の保護がいる
ハミルトンのピークがあと何年続くか次第
527音速の名無しさん (ワッチョイWW ff0e-OFhD)
2019/11/06(水) 00:03:56.65ID:7TMzJB6n0 流量でズルしてないエビデンスが必要になってきそうだけどフェラーリ大丈夫け?
528音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-Ah6K)
2019/11/06(水) 00:04:55.15ID:T9pG70aHa >>518
流量違反を問い合わせたからだろww
流量違反を問い合わせたからだろww
529音速の名無しさん (ワッチョイ 1b0e-Cnwx)
2019/11/06(水) 00:05:20.03ID:W+7cqcGJ0 訴えるとして、事の真偽が争点になる可能性は高いし、そうなれば車体に調査入るね
内容は相手方にも伝わるわけで、果たしてフェラーリはそれでいいんだろうか
RBとしては賠償で多少の金を使っても情報を得られれば問題ないだろうよ
ま、ただの脅しだな
内容は相手方にも伝わるわけで、果たしてフェラーリはそれでいいんだろうか
RBとしては賠償で多少の金を使っても情報を得られれば問題ないだろうよ
ま、ただの脅しだな
530音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-nLIm)
2019/11/06(水) 00:05:54.01ID:Kd7udOVLa まぁハゲにハゲって言うのも名誉毀損になるそうだからなぁw
531音速の名無しさん (スップ Sdea-fEcf)
2019/11/06(水) 00:05:56.89ID:C6r58mz5d マウスファイターは事実でないことを言わない方がいいよ
自分も怪しい勝ち方抜き方してるんだから
自分も怪しい勝ち方抜き方してるんだから
532音速の名無しさん (ワッチョイWW ff0e-OFhD)
2019/11/06(水) 00:07:32.67ID:7TMzJB6n0 ちょっと流量制御の精度が悪かっただけであのガスリーがヒャッハーできたのを見れば効果絶大な事だけは分かる
533音速の名無しさん (ワッチョイW ca32-FJ2D)
2019/11/06(水) 00:07:54.07ID:S9dQvCdG0534音速の名無しさん (ワッチョイ 1bec-edye)
2019/11/06(水) 00:08:08.81ID:Yjl1ld0U0 レッドブルは不安よな
ベッテル、動きます
ベッテル、動きます
535音速の名無しさん (ワッチョイ 1b0e-Cnwx)
2019/11/06(水) 00:09:02.83ID:W+7cqcGJ0 >FIAがフェラーリのシステムを違反って言ってない現状で
それが正当かどうかを判断する必要が出てくるっての
それが正当かどうかを判断する必要が出てくるっての
536音速の名無しさん (ササクッテロ Sp03-3AwO)
2019/11/06(水) 00:09:36.07ID:ctswdqBKp537音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-qV4/)
2019/11/06(水) 00:10:24.15ID:Kn3D03n20538音速の名無しさん (ワッチョイ 0bd2-aDcy)
2019/11/06(水) 00:11:48.09ID:TAowFj/D0 フェラーリとレッドブルが喧嘩してどうするんだよ
協力してメルセデスを貶めろっつの
協力してメルセデスを貶めろっつの
539音速の名無しさん (ワッチョイW ca32-FJ2D)
2019/11/06(水) 00:14:23.24ID:S9dQvCdG0 >>537
裁判所がペナルティポイントなんか出さなしFIAが名誉毀損の仲裁なんかしないし
裁判所がペナルティポイントなんか出さなしFIAが名誉毀損の仲裁なんかしないし
540音速の名無しさん (ワッチョイ 0f3c-ANgw)
2019/11/06(水) 00:14:41.76ID:ITeJnNrO0541音速の名無しさん (ワッチョイ 67d9-qV4/)
2019/11/06(水) 00:14:51.17ID:JbOHlaIK0 イタリヤ人大丈夫か?
逆ギレしてたら韓国人ましいぐららだぞ?
逆ギレしてたら韓国人ましいぐららだぞ?
542音速の名無しさん (ワッチョイWW ff0e-OFhD)
2019/11/06(水) 00:15:07.56ID:7TMzJB6n0544音速の名無しさん (ワッチョイWW 06ba-jY//)
2019/11/06(水) 00:17:46.80ID:j84oLBwB0545音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-lAz0)
2019/11/06(水) 00:19:22.29ID:7ZMqxjgba546音速の名無しさん (ワッチョイ 67d2-QPqB)
2019/11/06(水) 00:19:57.66ID:ceIEmPML0 フェラーリが白ならフェルスタッペンは中傷行為
黒なら逆恨みで激怒というみっともない話になるな
黒なら逆恨みで激怒というみっともない話になるな
547音速の名無しさん (ワッチョイ ca44-4Sz2)
2019/11/06(水) 00:21:10.68ID:I3+SVQC90 フェラーリ糞やな
次のクルマはアストンマーチンにするわ
次のクルマはアストンマーチンにするわ
548音速の名無しさん (ワッチョイ 1bec-edye)
2019/11/06(水) 00:22:50.06ID:Yjl1ld0U0 >>504
ビノット「フェラーリのPUに対して疑惑の声があるのは残念。我々は自分たちの仕事に誇りを持つべき」
ルクレール「ウチのPUに対して疑念が繰り返されるのはチームに対する不安定化工作だ」
ベッテル「PU止めてV12に戻せカス」
最近のPUに関するフェラーリドライバーの発言見ても、ベッテルは一貫してPUに関する流言飛語には反応してないんだな
ビノット「フェラーリのPUに対して疑惑の声があるのは残念。我々は自分たちの仕事に誇りを持つべき」
ルクレール「ウチのPUに対して疑念が繰り返されるのはチームに対する不安定化工作だ」
ベッテル「PU止めてV12に戻せカス」
最近のPUに関するフェラーリドライバーの発言見ても、ベッテルは一貫してPUに関する流言飛語には反応してないんだな
549音速の名無しさん (ワッチョイ 1bee-aDcy)
2019/11/06(水) 00:24:21.08ID:k4x8VECs0 良き敗者であれって言うし
負けっぷりが悪いのは一番嫌われるよね
逆ギレは最悪
負けっぷりが悪いのは一番嫌われるよね
逆ギレは最悪
550音速の名無しさん (ワッチョイ caf5-QPqB)
2019/11/06(水) 00:26:34.39ID:JV47M1Qv0 何をそんなに怒り狂ってるのかね?
レッドブルが指摘した流量計の違反かどうかの問い合わせは技術手法的な部分に関してFIAへの問い合わせであってフェラーリには直接は関係ないでしょ?
それに対してレッドブルにフェラーリは何を訴訟するの?
出来るかどうか聞いてるだけでフェラーリが違反してるかとは誰も問い合わせてないぞ?
レッドブルが指摘した流量計の違反かどうかの問い合わせは技術手法的な部分に関してFIAへの問い合わせであってフェラーリには直接は関係ないでしょ?
それに対してレッドブルにフェラーリは何を訴訟するの?
出来るかどうか聞いてるだけでフェラーリが違反してるかとは誰も問い合わせてないぞ?
551音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-lAz0)
2019/11/06(水) 00:27:31.48ID:sasTGKDba553音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-qV4/)
2019/11/06(水) 00:29:45.59ID:WRhwNkF90 これ読むと、ガチ口論だったみたいだな
フェラーリF1チーム代表、レッドブルのホスピタリティに抗議に出向く
https://f1-gate.com/ferrari/f1_53320.html
https://f1-gate.com/media/img2019/20191105-ferrari-redbull.jpg
フェラーリF1チーム代表、レッドブルのホスピタリティに抗議に出向く
https://f1-gate.com/ferrari/f1_53320.html
https://f1-gate.com/media/img2019/20191105-ferrari-redbull.jpg
554音速の名無しさん (ササクッテロ Sp03-3AwO)
2019/11/06(水) 00:29:51.08ID:ctswdqBKp555音速の名無しさん (ワッチョイW 9ee3-o3Pq)
2019/11/06(水) 00:30:22.38ID:owF88GoE0 ちゅうかさ、燃料搭載量だけ決めて細かい制限なんて止めれば良いんだよ。
557音速の名無しさん (ワッチョイ caf5-QPqB)
2019/11/06(水) 00:32:19.45ID:JV47M1Qv0 よしんば普通の裁判所にフェルスタッペンを中傷行為で訴えて勝てたところでタッペンからそこそこの賠償金と
はいはい、どーも
すみませんでした
`/⌒ヽ⌒ヽ
(⌒) 人 i\___
ヽ \ / ー ー\
|\ \ / (●) (●)
| \ | (_人_)|
| | 厂\ `⌒′/
| ) ) \___/
| ||
| ||
(_人_つ
ってやられるだけでしょ
はいはい、どーも
すみませんでした
`/⌒ヽ⌒ヽ
(⌒) 人 i\___
ヽ \ / ー ー\
|\ \ / (●) (●)
| \ | (_人_)|
| | 厂\ `⌒′/
| ) ) \___/
| ||
| ||
(_人_つ
ってやられるだけでしょ
559音速の名無しさん (ワッチョイ 1b0e-Cnwx)
2019/11/06(水) 00:33:19.51ID:W+7cqcGJ0 立証責任は国によって色々違うから、どっちがとは断定できないもんよ
その辺も含めて駆け引きが無数に存在するから、全てにおいてフェラーリの思い通りに
事が運ぶとは限らんてことよ
つまり、外に訴えればフェラーリにリスクが大きすぎるってことな
なんの調査もなしに澄ましたいならFIAに言って、懲罰レベルの軽い処分が関の山だろうよ
その辺も含めて駆け引きが無数に存在するから、全てにおいてフェラーリの思い通りに
事が運ぶとは限らんてことよ
つまり、外に訴えればフェラーリにリスクが大きすぎるってことな
なんの調査もなしに澄ましたいならFIAに言って、懲罰レベルの軽い処分が関の山だろうよ
560音速の名無しさん (ワッチョイ 0f3c-ANgw)
2019/11/06(水) 00:33:43.56ID:ITeJnNrO0 >>555
それはチームが一番嫌う手法だろうなw
それはチームが一番嫌う手法だろうなw
561音速の名無しさん (ワッチョイW 6392-o/Bo)
2019/11/06(水) 00:34:18.73ID:ptE4YGeo0562音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-qV4/)
2019/11/06(水) 00:36:16.94ID:WRhwNkF90 リカルドっていつも笑ってるなw
https://f1-gate.com/media/img2019/20191105-f1-driver-2020.jpg
https://f1-gate.com/media/img2019/20191105-f1-driver-2020.jpg
563音速の名無しさん (ワッチョイ 6392-cFd9)
2019/11/06(水) 00:37:00.82ID:UNKE15YX0564音速の名無しさん (ワッチョイWW 4aec-EB+5)
2019/11/06(水) 00:41:36.42ID:yHz2y/8a0 >>561
ハミルトンの衰えは時間の問題だからね
年齢的な衰えは急に来るから
本当に欲しい時は欲しいとは言わない
タッペンはハミルトンとガチでやりあえる契約を求めている
だろうけど、そこはメルセデスも葛藤あるんじゃね
レッドブルなら確実に残留できる
ハミルトンの衰えは時間の問題だからね
年齢的な衰えは急に来るから
本当に欲しい時は欲しいとは言わない
タッペンはハミルトンとガチでやりあえる契約を求めている
だろうけど、そこはメルセデスも葛藤あるんじゃね
レッドブルなら確実に残留できる
565フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイWW d3b0-AkAe)
2019/11/06(水) 00:42:44.27ID:a5C0jMUN0 >>559
これらの場合スポーツ関連の国際法廷(名称忘れた)だから、国ごとの立証責任とか関係なく決まったフォーマットに沿って手続きするだけだろ。
これらの場合スポーツ関連の国際法廷(名称忘れた)だから、国ごとの立証責任とか関係なく決まったフォーマットに沿って手続きするだけだろ。
566フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイWW d3b0-AkAe)
2019/11/06(水) 00:45:03.00ID:a5C0jMUN0 国内法基準なわけでもないし
567音速の名無しさん (ワッチョイ caf5-QPqB)
2019/11/06(水) 00:46:08.77ID:JV47M1Qv0 というかフェラーリやビノットの行動は本当に良く分からないね
トトに「スピードトレースは最近の数戦とはまったく異なって見える」とか言われたりタッペンに「不正行為をやめたからだろ(pgr」とか言われたところで
顔真っ赤にして「ふざけんなクソ野郎訴えるぞ!」とかいったりホスピタリティに乗り込んでホーナーと胸倉掴みそうな罵り合いをするのがやる事か?
そんな事より次のブラジルでメキシコまでと同じように驚異的な55馬力差のパワーを見せつけて圧倒的なレースで予選も決勝も1,2位独占して
「どこかのメル糞と赤グソが何か言ってたみたいだが我々には何の不正もなかった事が理解頂けただろう」とか言ってやりゃいいのに
トトに「スピードトレースは最近の数戦とはまったく異なって見える」とか言われたりタッペンに「不正行為をやめたからだろ(pgr」とか言われたところで
顔真っ赤にして「ふざけんなクソ野郎訴えるぞ!」とかいったりホスピタリティに乗り込んでホーナーと胸倉掴みそうな罵り合いをするのがやる事か?
そんな事より次のブラジルでメキシコまでと同じように驚異的な55馬力差のパワーを見せつけて圧倒的なレースで予選も決勝も1,2位独占して
「どこかのメル糞と赤グソが何か言ってたみたいだが我々には何の不正もなかった事が理解頂けただろう」とか言ってやりゃいいのに
568音速の名無しさん (ササクッテロ Sp03-3AwO)
2019/11/06(水) 00:47:10.46ID:ctswdqBKp569音速の名無しさん (ワッチョイW ea4c-VyEA)
2019/11/06(水) 00:48:34.80ID:I5u7bkTh0 フェラーリだよ?
何もやってないって考えるのは不自然で寧ろ別のこと隠すために騒ぎ立ててるまである
何もやってないって考えるのは不自然で寧ろ別のこと隠すために騒ぎ立ててるまである
571音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-Yqlk)
2019/11/06(水) 00:48:49.98ID:BEz8coGfa フェラーリのフェルスタッペン潰しか?(笑)
573音速の名無しさん (ワッチョイWW caeb-vNHG)
2019/11/06(水) 00:49:06.84ID:F7s4ipmM0 もうGr.Cみたいなレギュで良くね
574音速の名無しさん (ササクッテロ Sp03-3AwO)
2019/11/06(水) 00:49:19.17ID:ctswdqBKp ハースとリッチエナジーも国際スポーツなんとかじゃなくて民事訴訟じゃなかったっけ?
575音速の名無しさん (ワッチョイ 1b0e-Cnwx)
2019/11/06(水) 00:49:40.08ID:W+7cqcGJ0 まぁ、俺たち、の一言ですべて説明がつくんだなこれが
576音速の名無しさん (ワッチョイW ca32-FJ2D)
2019/11/06(水) 00:50:30.31ID:S9dQvCdG0 タッペンの不正発言に対しての訴訟にスポーツ仲裁裁判所なんか関係ないし・・・
577音速の名無しさん (ワッチョイWW 4a44-tyNf)
2019/11/06(水) 00:51:02.71ID:zAYwtwW70 名誉毀損って発言内容の虚実は関係ないよね
フェラーリのPU疑惑が白か黒かは争点にならんやろ
フェラーリのPU疑惑が白か黒かは争点にならんやろ
578音速の名無しさん (ワッチョイ caf5-QPqB)
2019/11/06(水) 00:51:26.27ID:JV47M1Qv0580音速の名無しさん (ワッチョイW ca32-FJ2D)
2019/11/06(水) 00:54:15.55ID:S9dQvCdG0581音速の名無しさん (ワッチョイ caf5-QPqB)
2019/11/06(水) 00:54:29.22ID:JV47M1Qv0 >>577
それこそやったところでなんだよって話なんだけど
何のためにやるの?「俺達のフェラーリの尊厳を守るためにフェルスタッペンを訴えてやる!」っての?バカバカしいなぁ
それよりブラジルでメキシコまでと同じ強さ見せないとタッペン以外からも同じこと言われるだけでしょ
それも全部訴えて黙らせるのかい?
それこそやったところでなんだよって話なんだけど
何のためにやるの?「俺達のフェラーリの尊厳を守るためにフェルスタッペンを訴えてやる!」っての?バカバカしいなぁ
それよりブラジルでメキシコまでと同じ強さ見せないとタッペン以外からも同じこと言われるだけでしょ
それも全部訴えて黙らせるのかい?
582フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイWW d3b0-AkAe)
2019/11/06(水) 00:54:36.52ID:a5C0jMUN0 あ、すまん >>500 の件ね。
なら全然別の話なので俺のレスは忘れてくれ。
なら全然別の話なので俺のレスは忘れてくれ。
583音速の名無しさん (ワッチョイW 6392-o/Bo)
2019/11/06(水) 00:56:36.45ID:ptE4YGeo0 >>564
ガチでやりあえる契約って何だ?
ハミルトンがエース待遇要求してないのはトトだけでなくロスも認めてたぞ
ちなみにそれを裏付けるようにニコもボッタスも契約書にジョイントナンバーワンの内容が明記されてると言ってる
ガチでやりあえる契約って何だ?
ハミルトンがエース待遇要求してないのはトトだけでなくロスも認めてたぞ
ちなみにそれを裏付けるようにニコもボッタスも契約書にジョイントナンバーワンの内容が明記されてると言ってる
584音速の名無しさん (ワッチョイ ca44-4Sz2)
2019/11/06(水) 00:58:10.57ID:I3+SVQC90586音速の名無しさん (ワッチョイWW 4a44-tyNf)
2019/11/06(水) 00:59:26.14ID:zAYwtwW70587音速の名無しさん (ワッチョイW ca32-FJ2D)
2019/11/06(水) 01:00:08.80ID:S9dQvCdG0 >>581
実際金も時間も無駄だし訴訟なんてしないだろうけどフェラーリみたいにモータースポーツ活動と企業ブランドが直結してるような企業に対して影響力のある人が公の場で不正って発言するのはそれだけで理由になるよ
実際金も時間も無駄だし訴訟なんてしないだろうけどフェラーリみたいにモータースポーツ活動と企業ブランドが直結してるような企業に対して影響力のある人が公の場で不正って発言するのはそれだけで理由になるよ
589音速の名無しさん (ササクッテロ Sp03-3AwO)
2019/11/06(水) 01:00:38.28ID:ctswdqBKp 普通に考えればレッドブルがごめんなさいで訴訟取り下げなんだろうけど
今後テーブルでの発言力が低下するんじゃないか
今後テーブルでの発言力が低下するんじゃないか
590音速の名無しさん (ワッチョイWW 670e-lWV+)
2019/11/06(水) 01:03:24.79ID:jmghTtXX0591音速の名無しさん (ワッチョイWW ca04-7mUy)
2019/11/06(水) 01:03:26.55ID:3gVqlfZv0 メルセデスは訴えないニカ?
592音速の名無しさん (ワッチョイW 062a-PtRP)
2019/11/06(水) 01:04:13.97ID:JvlY0//J0 リカルドほんと好きだわ
593音速の名無しさん (ササクッテロ Sp03-3AwO)
2019/11/06(水) 01:04:14.39ID:ctswdqBKp >>591
誰に対して何を訴える?
誰に対して何を訴える?
594音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-Yqlk)
2019/11/06(水) 01:05:48.35ID:BEz8coGfa フェラーリは来年レッドブルに負けそうだから今から潰しに掛かってる?
オランダのあの熱狂的なファン達を怒らせたら大変そうだ。
オランダのあの熱狂的なファン達を怒らせたら大変そうだ。
595音速の名無しさん (ワッチョイW ca32-FJ2D)
2019/11/06(水) 01:09:34.09ID:S9dQvCdG0 ビノットとアリバベーネ、チーム代表としてはどっちが優秀だったのかなあ?
596音速の名無しさん (ワッチョイWW 670e-lWV+)
2019/11/06(水) 01:10:30.40ID:jmghTtXX0597音速の名無しさん (ワッチョイ caf5-QPqB)
2019/11/06(水) 01:11:11.61ID:JV47M1Qv0600音速の名無しさん (ワッチョイWW f31c-9e50)
2019/11/06(水) 01:18:33.14ID:q69t1qB50 ファクトリーみんなの苦心の作を卑しめられたらぶちギレるわ
601音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-qV4/)
2019/11/06(水) 01:27:35.72ID:Kn3D03n20 フェラのブランドイメージへの影響、という点だけ考えると
ここで本当に訴えてしまったら、次戦ででポール連発級の頃の結果出さない限り
やっぱり不正で益を得ていたのでは?という印象をむしろ強めてしまうよねえ
本当に白ならなおさら訴えるにしても脅しではなく、ブラジルで結果出してからきっちり刺しに行くのが正解に思える
ここで本当に訴えてしまったら、次戦ででポール連発級の頃の結果出さない限り
やっぱり不正で益を得ていたのでは?という印象をむしろ強めてしまうよねえ
本当に白ならなおさら訴えるにしても脅しではなく、ブラジルで結果出してからきっちり刺しに行くのが正解に思える
602音速の名無しさん (ワッチョイWW 8a59-VLCd)
2019/11/06(水) 01:29:53.63ID:CX7HbMnC0 タッペンはルクレール居る限り、フェラーリ移籍の目ないから今後もフェラーリ口撃続くやろな
604音速の名無しさん (ワッチョイWW 4e0b-M4K6)
2019/11/06(水) 01:34:16.71ID:svhgyjwi0605音速の名無しさん (ワッチョイ 0f3c-ANgw)
2019/11/06(水) 01:37:03.24ID:ITeJnNrO0 「ベッテルが何も言わないからフェラーリは黒(キリッ」
606音速の名無しさん (ワッチョイ ca1d-qp9g)
2019/11/06(水) 01:56:04.27ID:8/eLmuoP0 ベッテルがレッドブルにリークしたからだよw
607音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-0/a/)
2019/11/06(水) 01:56:12.69ID:bzLK0EUJ0 >>603
間に挟まれ可愛そうなトロロ
間に挟まれ可愛そうなトロロ
608音速の名無しさん (オッペケ Sr03-pjCs)
2019/11/06(水) 01:57:53.40ID:qb2p59RCr マックスはフェラーリどころかメルセデスもノーサンキューだからレッドブルと心中するしかないんだよw
マックスは結局チャンピオンなれず引退になる
マックスは結局チャンピオンなれず引退になる
609音速の名無しさん (ワッチョイW 6392-Oroh)
2019/11/06(水) 02:05:13.23ID:4OF8lZi40 ブラジルでまた急に速くなったらそれはそれでなんかやってるだろって突っ込まれちゃうからなあ
610音速の名無しさん (ワッチョイW 6f0b-2dfZ)
2019/11/06(水) 02:12:36.81ID:A+shkVHV0 ハミチンコの後釜はマックスだろ、どう考えてもw
611音速の名無しさん (ワッチョイWW 0794-Ttsz)
2019/11/06(水) 02:12:49.45ID:wEOsl/2G0 F1公式サイト(英語)にサインインがあるけど、アカウント作ると何かいい事あるの?
有料ではないよね??
有料ではないよね??
612音速の名無しさん (ワッチョイ 9f50-qV4/)
2019/11/06(水) 02:13:16.81ID:a8s4dBu+0613音速の名無しさん (ワッチョイW 6f0b-2dfZ)
2019/11/06(水) 02:18:23.29ID:A+shkVHV0 裁判がどうとか言ってるやつら馬鹿だろw
F1村でプロレスごっこしてるだけなのにww
F1村でプロレスごっこしてるだけなのにww
615音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-qV4/)
2019/11/06(水) 02:20:58.26ID:WRhwNkF90 フェラーリ逆ギレで誤魔化そうとしてるけど逃したらだめだな
616音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp03-MuuW)
2019/11/06(水) 02:22:28.49ID:nM6r4nO3p617音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-Ah6K)
2019/11/06(水) 02:22:51.27ID:T9pG70aHa >>601
本当に訴えたらリバティと既存メディアがマジ切れするよ
当然フェラーリのマフィアも怒る
なぜ?
今後はインタビューを全て拒否できるようになる
全てのチームとドライバーがね
何があって裁判になるか分からないからすまない。
これで終わる
本当に訴えたらリバティと既存メディアがマジ切れするよ
当然フェラーリのマフィアも怒る
なぜ?
今後はインタビューを全て拒否できるようになる
全てのチームとドライバーがね
何があって裁判になるか分からないからすまない。
これで終わる
618音速の名無しさん (ワッチョイ 2aeb-ANgw)
2019/11/06(水) 02:24:44.03ID:aEIhJLX80 >>612
ペンスキーはF1をやっていたことある
そしてなぜ現在、関わらないのかについてF1は欧州が拠点であるからと
スポーツであることについて契約、法的レベルでの言質がない限り興味を持つことはない
という感じだった
ペンスキーはF1をやっていたことある
そしてなぜ現在、関わらないのかについてF1は欧州が拠点であるからと
スポーツであることについて契約、法的レベルでの言質がない限り興味を持つことはない
という感じだった
619音速の名無しさん (ワッチョイ 4aaf-qV4/)
2019/11/06(水) 02:38:56.40ID:V3s6DrjT0 裁判ってw
周りを黙らせるためのポーズだろうけど、すげ〜カッコ悪いww
次のレースで証明して見せればいいだけなのに。
周りを黙らせるためのポーズだろうけど、すげ〜カッコ悪いww
次のレースで証明して見せればいいだけなのに。
620音速の名無しさん (ワッチョイWW 0794-Ttsz)
2019/11/06(水) 02:39:42.39ID:wEOsl/2G0621音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-qV4/)
2019/11/06(水) 02:40:26.85ID:WRhwNkF90 有罪ならベッテル出ていきそう
622音速の名無しさん (アウアウイー Sa43-oefI)
2019/11/06(水) 02:45:19.43ID:20Nyt2u7a ベッテル「レッドブルしね」
623音速の名無しさん (ワッチョイ 4aaf-qV4/)
2019/11/06(水) 02:59:06.56ID:V3s6DrjT0 この裁判の訴えるぞってやつ、もし訴えなかったら脅迫罪にならないのかな?どう考えても脅しで使ってるやつがたくさんいるわw
訴えるなら黙って訴えろよ。
訴えるなら黙って訴えろよ。
624音速の名無しさん (ワッチョイWW ca04-7mUy)
2019/11/06(水) 03:03:43.01ID:3gVqlfZv0 フェラーリ墓穴掘ってるようにしかみえないんだけど、
フェラーリというかビノットね。
フェラーリというかビノットね。
625音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-Ah6K)
2019/11/06(水) 03:05:09.50ID:T9pG70aHa どうせ、発言を取り消すとか切り取られるだろう
フェラーリもww
フェラーリもww
626音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-Yqlk)
2019/11/06(水) 03:07:56.47ID:UeTp+7Jfa >>621
何となくだけど、今年でベッテル引退しそうな気がする
何となくだけど、今年でベッテル引退しそうな気がする
628音速の名無しさん (JPWW 0H8a-2TaO)
2019/11/06(水) 03:14:05.85ID:tQxwS/dGH これで燃料流量トリックやタンクは違反と明確化されたから
次が楽しみだね
インタークーラー冷却オイルの成分も検査してよ
次が楽しみだね
インタークーラー冷却オイルの成分も検査してよ
629音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-S8GT)
2019/11/06(水) 03:20:56.91ID:/9QBVPn8a 生フェラお願いしたのに不正フェラされたら誰でも怒るわ。
630音速の名無しさん (ワッチョイWW 670e-lLNG)
2019/11/06(水) 03:30:18.87ID:iOD6e0zD0 2位と3位で足引っ張り合ってるし先にハミルトンの史上最多タイのワールドチャンピオンお祝いしとくね
631音速の名無しさん (ワッチョイWW dbe3-pRJ/)
2019/11/06(水) 04:06:45.00ID:J5sYvPdL0 英語の記事ではフェラーリが訴訟起こすかもなんて記事ないみたいだよな。
元のイタリアの報道知らんけど。
元のイタリアの報道知らんけど。
633音速の名無しさん (ワッチョイWW dbe3-pRJ/)
2019/11/06(水) 04:09:52.75ID:J5sYvPdL0634音速の名無しさん (ワッチョイWW 038e-bznB)
2019/11/06(水) 04:12:23.58ID:TPPTDgv90 >>481
コンストだけならフェラーリが99から04まで6連覇では?
コンストだけならフェラーリが99から04まで6連覇では?
635音速の名無しさん (ワッチョイWW 5af6-fIyV)
2019/11/06(水) 04:14:47.78ID:9E9C58mQ0 フェラーリもF1買い取りすればいい
636音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-Ah6K)
2019/11/06(水) 04:18:00.57ID:T9pG70aHa >>633
こうだろ?
フェラーリ『我々は(略)、何度も繰り返しされては名誉に関わる。今後も同じようなことを発言されるのならば何か法へ 問いかけるかもしれない(濁し)』
こんな感じを意訳すると
RBへ裁判する!
マスゴミ()
こうだろ?
フェラーリ『我々は(略)、何度も繰り返しされては名誉に関わる。今後も同じようなことを発言されるのならば何か法へ 問いかけるかもしれない(濁し)』
こんな感じを意訳すると
RBへ裁判する!
マスゴミ()
637音速の名無しさん (ワッチョイWW 6392-YxIZ)
2019/11/06(水) 04:18:36.55ID:qPxM35UL0 インディーよりずっとお高いやろ
638音速の名無しさん (ワッチョイ d330-qQ6b)
2019/11/06(水) 04:48:10.88ID:8Wfcty0n0639音速の名無しさん (ワッチョイWW 6baf-CFo9)
2019/11/06(水) 05:29:51.06ID:2ieBBd7H0640音速の名無しさん (ササクッテロル Sp03-ADWK)
2019/11/06(水) 05:32:10.15ID:JswBbiVxp レッドブルは子飼いの育成ドライバーしか使わないって方針続けるんなら、コンスタントにリカルドや最低でもウェーバークラスのドライバー排出しなきゃ片翼飛行になるのは仕方ないだろ
641音速の名無しさん (ワッチョイWW 6392-Vjc9)
2019/11/06(水) 05:52:56.73ID:Y2JxNy5Q0 >>639
給油は暗黒の象徴だけどね
多分給油時代にF1見始めたんだろうけど
>給油アリの最大のメリットは作戦の幅が大きくなる?
逆。
スタート時のタンク内の燃料量から計算して、ピットイン
しなければいけない周がスタートの段階で決まる。
ピットイン時の給油量で次のピットインの周も決まる。
つまり走行中には戦略の変更が不可能
今のF1はタイヤの状況でアンダーカットもオーバーカットも
ありえるけど、給油F1だと給油すると重量が増えるので
アンダーカットは基本的に不可能
給油は暗黒の象徴だけどね
多分給油時代にF1見始めたんだろうけど
>給油アリの最大のメリットは作戦の幅が大きくなる?
逆。
スタート時のタンク内の燃料量から計算して、ピットイン
しなければいけない周がスタートの段階で決まる。
ピットイン時の給油量で次のピットインの周も決まる。
つまり走行中には戦略の変更が不可能
今のF1はタイヤの状況でアンダーカットもオーバーカットも
ありえるけど、給油F1だと給油すると重量が増えるので
アンダーカットは基本的に不可能
642音速の名無しさん (ワッチョイWW 6392-Vjc9)
2019/11/06(水) 05:58:19.04ID:Y2JxNy5Q0 >>639
給油のデメリット
・コース上の順位と実質順位が一致しない、
最終スティントでようやく「答え合わせ」まで
・コース上のオーバーテイクは戦略の違いでしかない
・順位を左右するのはピット戦略のみという耐久レース
初心者→ 順位変動激しい!オーバーテイク楽しい!
中級者→上の理由で冷める
上級者→ 耐久レース楽しい!
給油のデメリット
・コース上の順位と実質順位が一致しない、
最終スティントでようやく「答え合わせ」まで
・コース上のオーバーテイクは戦略の違いでしかない
・順位を左右するのはピット戦略のみという耐久レース
初心者→ 順位変動激しい!オーバーテイク楽しい!
中級者→上の理由で冷める
上級者→ 耐久レース楽しい!
643音速の名無しさん (ワッチョイWW 5af6-fIyV)
2019/11/06(水) 06:03:21.08ID:9E9C58mQ0 >>640
赤牛は今まで恵まれ過ぎたからその感覚で切り捨てして足りなくなった
赤牛は今まで恵まれ過ぎたからその感覚で切り捨てして足りなくなった
645音速の名無しさん (ワッチョイ c603-fRYr)
2019/11/06(水) 06:30:29.16ID:4jSmnGnN0647音速の名無しさん (ワッチョイWW 4a44-tyNf)
2019/11/06(水) 06:36:24.33ID:zAYwtwW70 >>646
多目に入れて2回アタックとかしてなかったっけ? まあ今と予選形式が違ったけど
多目に入れて2回アタックとかしてなかったっけ? まあ今と予選形式が違ったけど
648音速の名無しさん (ワントンキン MM3a-Vjc9)
2019/11/06(水) 06:39:11.76ID:3Uw2+zflM フェラーリ前会長モンテゼーモロ「ルクレールは無線であまりに多くを喋りすぎる」
https://www.gpblog.com/en/news/49550/charles-leclerc-talks-too-much-on-the-radio-to-be-number-1-at-ferrari.html
「フェラーリは常にNo.1ドライバーを置くべきチームだがそれができないことが今年の問題」
「ルクレールは期待以上の速さを見せているが注意する必要がある」
「時間とともに成長していけばいいのであって急ぎ過ぎる必要はない」
https://www.gpblog.com/en/news/49550/charles-leclerc-talks-too-much-on-the-radio-to-be-number-1-at-ferrari.html
「フェラーリは常にNo.1ドライバーを置くべきチームだがそれができないことが今年の問題」
「ルクレールは期待以上の速さを見せているが注意する必要がある」
「時間とともに成長していけばいいのであって急ぎ過ぎる必要はない」
649音速の名無しさん (ワッチョイWW 1b51-fAQr)
2019/11/06(水) 06:42:44.11ID:AQeg6eNP0 去年のルクレール無線はすごい褒められてたのにね
650音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp03-Km9I)
2019/11/06(水) 07:04:08.61ID:oIo3eZ/5p 運転うまくても所詮ガキだよルクレもマックスも
651音速の名無しさん (エムゾネWW FFea-Vjc9)
2019/11/06(水) 07:07:08.61ID:FFwCkXX7F イラッとさせる片鱗を感じたのは開幕戦の無線かな
「えーと、僕はセブの後ろについておかないといけないんだよねー?」
「抜いちゃいけないんだよねー?」
「えーと、僕はセブの後ろについておかないといけないんだよねー?」
「抜いちゃいけないんだよねー?」
652音速の名無しさん (ワッチョイ c603-fRYr)
2019/11/06(水) 07:19:40.80ID:4jSmnGnN0653音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-GSrX)
2019/11/06(水) 07:24:09.63ID:uEfxSv+Ja 若手なら尖ってるのもいるだろそりゃ
ましてやF1レーサーなんだから大人しすぎるのも困るわw
ましてやF1レーサーなんだから大人しすぎるのも困るわw
654音速の名無しさん (ワッチョイ 4ad9-4BlH)
2019/11/06(水) 07:28:35.07ID:AvBNa9/p0 WCを目指すなら性格悪くないとな
655音速の名無しさん (ワッチョイ 0639-qV4/)
2019/11/06(水) 07:33:41.63ID:9OXxrN+A0 尖ってるのは良いんだけどルクレールはもうとにかくキモいんだよ
決定的にキモいに変わったのはドイツでクラッシュしたとき自分を名前で呼んだところだな
決定的にキモいに変わったのはドイツでクラッシュしたとき自分を名前で呼んだところだな
656音速の名無しさん (スフッ Sdea-mskS)
2019/11/06(水) 07:34:16.99ID:yAlRt3Abd ルクレール″女の人っていつも濡れ濡れなんだよね何故か″
https://i.imgur.com/RtSEN6a.jpg
https://i.imgur.com/RtSEN6a.jpg
657音速の名無しさん (ワッチョイWW 5af6-fIyV)
2019/11/06(水) 07:35:40.86ID:9E9C58mQ0 性格悪くないとタイトル取れない
658音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-on1A)
2019/11/06(水) 07:39:55.75ID:sDvCCfKva659音速の名無しさん (ワッチョイW def8-XJr4)
2019/11/06(水) 07:41:36.96ID:PUwAdxKy0 つか、無線公開って戦略関係だけで良くない?
誰だってブツクサ言うこともあるし、悪態ついてることもあるのを公開されるって、正直ひでえと思うよ。
誰だってブツクサ言うこともあるし、悪態ついてることもあるのを公開されるって、正直ひでえと思うよ。
660音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-XJr4)
2019/11/06(水) 07:43:31.04ID:VjNW9AZma >>655
自分に持ってないものをいっぱい持ってるやつへのひがみは大変だな。来世はいいことあるよ!
自分に持ってないものをいっぱい持ってるやつへのひがみは大変だな。来世はいいことあるよ!
662音速の名無しさん (アークセー Sx03-eY6d)
2019/11/06(水) 07:46:32.64ID:75AZOArIx 信者のキモさでは
とっくにチャンピオンなんだけどなーw
とっくにチャンピオンなんだけどなーw
663音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-qV4/)
2019/11/06(水) 07:51:15.71ID:Kn3D03n20 ルクレールが追いかける展開になった時って
無線でアピるほど活躍できてない気がするなあ、ベッテルの方が2枚は上なように思える今んとこ
フェラがこのままポール取れるマシンでくなったら、イメージ以上に苦しむかもしれん
無線でアピるほど活躍できてない気がするなあ、ベッテルの方が2枚は上なように思える今んとこ
フェラがこのままポール取れるマシンでくなったら、イメージ以上に苦しむかもしれん
664音速の名無しさん (ワッチョイ 0f3c-ANgw)
2019/11/06(水) 07:51:26.90ID:ITeJnNrO0 >>659
誰かさんのGPエンジンからちょっとは学んどけよとw
誰かさんのGPエンジンからちょっとは学んどけよとw
665音速の名無しさん (ワッチョイ cbb8-QPqB)
2019/11/06(水) 08:02:09.79ID:x9yNFPAG0 シャルルルくんのナルいところが受け付けない人はまあいるだろ
666音速の名無しさん (ワッチョイWW 4ac9-NJDj)
2019/11/06(水) 08:03:05.65ID:otsKJMkZ0 首里城火災の原因は鈴木亜久里
667音速の名無しさん (ワッチョイW d300-vQc+)
2019/11/06(水) 08:06:57.18ID:QBLA3v2d0 「走る中華街」と言われたドライバーもいましたね
669音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp03-7Mip)
2019/11/06(水) 08:15:20.59ID:jE5WudoKp タッペンのフェラーリ行きは無くなったから、来年も赤牛で頑張れ
670音速の名無しさん (ワッチョイWW 46cc-d39d)
2019/11/06(水) 08:16:52.16ID:PkbWjzOl0 ビアンキの事故でモビリティランドが去年賠償金払ったんだってね
100億単位の金を東京海上日動が支払ったんだとさ
100億単位の金を東京海上日動が支払ったんだとさ
671音速の名無しさん (スップ Sd8a-uEAZ)
2019/11/06(水) 08:25:35.64ID:FOZmMu1Kd >>665
そりゃお前みたいな不細工はナルシストになりようないし、そういうのから見たら多少はそう見えるかもな
そりゃお前みたいな不細工はナルシストになりようないし、そういうのから見たら多少はそう見えるかもな
672音速の名無しさん (ワッチョイWW 6757-5vgy)
2019/11/06(水) 08:25:58.22ID:UY88jSs+0 今年1年、行く先々でスポンサーやメーカー、運営に抱かれただろうから来期のウィリアムズは大丈夫だよな()
673音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp03-XJr4)
2019/11/06(水) 08:30:06.06ID:2PpKV1Obp シューマッハ時代から不正ばっかりやってるのがフェラーリだよ
ロスもトッドも彼らの不正を見逃さざるを得ない
ロスもトッドも彼らの不正を見逃さざるを得ない
674音速の名無しさん (スフッ Sdea-uEAZ)
2019/11/06(水) 08:35:58.92ID:fR8MeTR6d 本当のレギュレーション上の不正をするのがフェラーリ
不正じゃないけど上手くロビー活動で優位に進めるのがメルセデス(今年のタイヤの件とか)
イタリアとドイツの差
不正じゃないけど上手くロビー活動で優位に進めるのがメルセデス(今年のタイヤの件とか)
イタリアとドイツの差
675音速の名無しさん (ササクッテロル Sp03-Y+Yo)
2019/11/06(水) 08:36:35.68ID:CY0OlF4Mp ビノッットがホーナーにカチコミに行ったと聞いたけど
676音速の名無しさん (ワッチョイ cbb8-QPqB)
2019/11/06(水) 08:40:34.05ID:x9yNFPAG0 フェラーリ不正乙でストレス溜まってるやつもおるんやろかねえ・・・w
677音速の名無しさん (オイコラミネオ MM56-YMSI)
2019/11/06(水) 08:44:26.24ID:denMxryvM678音速の名無しさん (ワッチョイWW 4ac9-NJDj)
2019/11/06(水) 08:44:31.36ID:otsKJMkZ0 >>673
もっと前から俺たちのフェラーリ暗黒時代でも何故かイモラとモンツァでは速かった
もっと前から俺たちのフェラーリ暗黒時代でも何故かイモラとモンツァでは速かった
680音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/06(水) 08:57:10.94ID:OZXgBfkI0 残り2戦の見どころ
・ルク、ベッテル来年のエースは俺だ対決
・タッペン、ルク、ベッテルの3〜5位争い
・レッドブルが前年の総ポイント超えるか
ちなみに、去年比のポイント
メルセ 去年 655 今年現時点 695←既に去年越え
フェラ 去年 571 今年現時点 479
レッドブル 去年 419 今年現時点 366
・ルク、ベッテル来年のエースは俺だ対決
・タッペン、ルク、ベッテルの3〜5位争い
・レッドブルが前年の総ポイント超えるか
ちなみに、去年比のポイント
メルセ 去年 655 今年現時点 695←既に去年越え
フェラ 去年 571 今年現時点 479
レッドブル 去年 419 今年現時点 366
682音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/06(水) 09:07:48.18ID:OZXgBfkI0 フェラPU言っているメルセが去年よりも強いという事実
トトさんのメディア戦略本当にうまいわ
トトさんのメディア戦略本当にうまいわ
683音速の名無しさん (ラクペッ MMfb-1cUX)
2019/11/06(水) 09:18:10.87ID:5642ghIuM 今年もズルズル見続けてここまで来たか。
684音速の名無しさん (ワッチョイWW 1b51-fAQr)
2019/11/06(水) 09:18:14.69ID:AQeg6eNP0 メルセデスが今年強いのは車体って印象だからね
去年のRBの強さを全て持ってる
去年のRBの強さを全て持ってる
685音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/06(水) 09:29:17.65ID:OZXgBfkI0 メルセはPUパワーもあるよ
パワーサーキットもフェラほどではないにしても、勝ってるし安定してる
ストレートとコーナーのセッティングのバランスが、巧妙すぎる
パワーサーキットもフェラほどではないにしても、勝ってるし安定してる
ストレートとコーナーのセッティングのバランスが、巧妙すぎる
686音速の名無しさん (スフッ Sdea-CDD8)
2019/11/06(水) 09:35:09.80ID:xlv+LuKnd687音速の名無しさん (ワッチョイ 0bd2-aDcy)
2019/11/06(水) 09:36:08.43ID:TAowFj/D0 メルセデスからエンジニア引き抜く流れができないと
メルセデスの陥落はないか
メルセデスの陥落はないか
689音速の名無しさん (ワッチョイ 0330-ANgw)
2019/11/06(水) 09:38:43.61ID:XbMYOHAA0 メガネ「訴えてやる」
シャルル「フェルスタッペンは馬鹿」
ベッテル「沈黙!」
うむ
シャルル「フェルスタッペンは馬鹿」
ベッテル「沈黙!」
うむ
690音速の名無しさん (スフッ Sdea-Ns/6)
2019/11/06(水) 09:40:55.08ID:25cWL67Xd フェテルが勝つわ
692音速の名無しさん (ワッチョイW 6392-o/Bo)
2019/11/06(水) 09:46:02.02ID:ptE4YGeo0 >>659
ベッテルがそれにケチつけてたな
サッカー選手にマイクつけても文句言ってるはずだぞと
逆にロズベルグがやりすぎて禁止されたアドバイスというか技術的な会話は戻してほしい
文句言いながらも指示を完璧にこなすハミルトンや文句言いながら当然のようにミスるグロージャンとか普通に腕の違いは見れた
チームスポーツっぽくてカッコ良かったのにな
ベッテルがそれにケチつけてたな
サッカー選手にマイクつけても文句言ってるはずだぞと
逆にロズベルグがやりすぎて禁止されたアドバイスというか技術的な会話は戻してほしい
文句言いながらも指示を完璧にこなすハミルトンや文句言いながら当然のようにミスるグロージャンとか普通に腕の違いは見れた
チームスポーツっぽくてカッコ良かったのにな
693音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-Yqlk)
2019/11/06(水) 09:47:23.73ID:NTNksS6Xa >>688
メルセデスだけは不正してないとでも?
メルセデスだけは不正してないとでも?
695音速の名無しさん (ワッチョイWW 4e0b-TqPl)
2019/11/06(水) 09:47:51.97ID:m9xHwDvJ0 ベッテルはこんなくそチーム辞めて
古巣に帰ってきたらいいのに。
チームが裏で何やったか知ってるだろうし
そんなことしてでも勝つのは
ベッテルは好きじゃないだろ。
古巣に帰ってきたらいいのに。
チームが裏で何やったか知ってるだろうし
そんなことしてでも勝つのは
ベッテルは好きじゃないだろ。
696音速の名無しさん (スププ Sdea-0QnY)
2019/11/06(水) 09:49:54.09ID:scP7DAP2d697音速の名無しさん (ワッチョイW cacc-olud)
2019/11/06(水) 09:52:25.23ID:55M803c90 F2の死亡事故でF1はどういう風に安全性高めていくのだろう?
今のままだと運が悪ければF2みたいになっておかしくない
今のままだと運が悪ければF2みたいになっておかしくない
698音速の名無しさん (ワッチョイW cacc-olud)
2019/11/06(水) 09:54:14.14ID:55M803c90 ルイス・ハミルトンとアロンソ
なんでこうも差ついたんだ…
なんでこうも差ついたんだ…
699音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/06(水) 09:54:48.36ID:OZXgBfkI0700音速の名無しさん (オイコラミネオ MM56-YMSI)
2019/11/06(水) 09:55:29.50ID:denMxryvM フォーミュラである以上一定の危険はやむを得ないと思うけどな。
あのかっこ悪いキャノピーにするくらいか?
あのかっこ悪いキャノピーにするくらいか?
701音速の名無しさん (スフッ Sdea-CDD8)
2019/11/06(水) 09:58:21.08ID:V/x2woG8d >>693
審議とかあった?
オイル燃焼は当時は違反扱いじゃなかったし恩恵受けてたのフェラーリだったし
禁止されたトリックサスも元々合法だったのをフェラーリが開発失敗したから禁止させたものだし
他チームが抗議してこなかったのも不正とは考えてなかったからだろ
審議とかあった?
オイル燃焼は当時は違反扱いじゃなかったし恩恵受けてたのフェラーリだったし
禁止されたトリックサスも元々合法だったのをフェラーリが開発失敗したから禁止させたものだし
他チームが抗議してこなかったのも不正とは考えてなかったからだろ
702音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-VQJg)
2019/11/06(水) 09:58:26.97ID:w0wdSbtta 今年来年の21への開発もメルセがリードする予感しかしない
703音速の名無しさん (ワッチョイWW 1b51-fAQr)
2019/11/06(水) 09:59:44.37ID:AQeg6eNP0 コース外出たら即スピードリミッター作動でいいじゃん
いちいち映像判定する必要もなくなる
いちいち映像判定する必要もなくなる
704音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/06(水) 10:00:11.42ID:OZXgBfkI0 衝突回避自動ブレーキ搭載するわけにもいかない
レースにならないからw
レースにならないからw
705音速の名無しさん (ワッチョイW cacc-olud)
2019/11/06(水) 10:00:28.73ID:55M803c90706音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/06(水) 10:01:54.63ID:OZXgBfkI0 事故は、自動車メーカーにとってもブランド低下するから
避けたいところなんだけど、長年やっても万能な対策はないよな
避けたいところなんだけど、長年やっても万能な対策はないよな
707音速の名無しさん (ワッチョイW 067c-on1A)
2019/11/06(水) 10:02:57.56ID:cnr1p/OJ0 あの場面で運営が出来ることって何があるんだろうな
708音速の名無しさん (スップ Sdea-uEAZ)
2019/11/06(水) 10:03:31.22ID:TZfSLNshd709音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/06(水) 10:10:43.91ID:OZXgBfkI0711音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/06(水) 10:20:26.12ID:OZXgBfkI0 はじめの話は飛ぶかどうかだっけか?
脱線してしまったな、それについてはF3で飛ぶ事故があったぐらいだから
飛ぶときは飛ぶってことだな
脱線してしまったな、それについてはF3で飛ぶ事故があったぐらいだから
飛ぶときは飛ぶってことだな
712音速の名無しさん (ワッチョイ 4aaf-qV4/)
2019/11/06(水) 10:21:37.16ID:V3s6DrjT0 今もやってるのか知らないけど、昔インディーが空港貸切ってレースしてたけどあれなら安全そうだ。
面白いかはどうかは別だけどw
面白いかはどうかは別だけどw
713音速の名無しさん (スププ Sdea-0QnY)
2019/11/06(水) 10:22:04.98ID:scP7DAP2d >>697
あの事故はかなり不運が重なった結果だしな
ランオフエリアを広げて
跳ね返りが起きないようにするとかあるけど
地形とか限界があるし
極論あれを無くすとなったら
全員バーチャルマシンでやるくらいしかない
あの事故はかなり不運が重なった結果だしな
ランオフエリアを広げて
跳ね返りが起きないようにするとかあるけど
地形とか限界があるし
極論あれを無くすとなったら
全員バーチャルマシンでやるくらいしかない
714音速の名無しさん (ガラプー KKbb-I/LC)
2019/11/06(水) 10:22:28.63ID:NmHLtCnfK >>673
フェラーリとルノーはそんなんばっかりでメルセデスは以外にダーティさが薄いな
フェラーリとルノーはそんなんばっかりでメルセデスは以外にダーティさが薄いな
715音速の名無しさん (オイコラミネオ MM56-YMSI)
2019/11/06(水) 10:25:01.71ID:denMxryvM 横に対する衝撃耐える構造にしたらかなりの重量増加につながる。
それは衝突の時に強い衝撃になる。
それは衝突の時に強い衝撃になる。
717音速の名無しさん (ワッチョイW cacc-olud)
2019/11/06(水) 10:30:40.17ID:55M803c90 メルセデスって市販車でも凄いのにモタスポまで支配するのか
719音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/06(水) 10:31:05.01ID:OZXgBfkI0 >>716
それが出てくるってことは、一応スキッドブロックでググったみたいだなw
それが出てくるってことは、一応スキッドブロックでググったみたいだなw
720音速の名無しさん (ワッチョイ 9ee3-QPqB)
2019/11/06(水) 10:33:03.35ID:ik3f+qTo0 >>696
運も実力の内とはいうけど、トロロッソの3位表彰台は車とはあんま関係ない気が
マクラーレンは完全に実力でポイント倍増してるけど
ていうかしょうもないリタイアなければもっとポイント取れてるよな
運も実力の内とはいうけど、トロロッソの3位表彰台は車とはあんま関係ない気が
マクラーレンは完全に実力でポイント倍増してるけど
ていうかしょうもないリタイアなければもっとポイント取れてるよな
721音速の名無しさん (ワッチョイWW 670e-lWV+)
2019/11/06(水) 10:33:26.82ID:jmghTtXX0722音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/06(水) 10:33:59.31ID:OZXgBfkI0724音速の名無しさん (ワッチョイWW 670e-lWV+)
2019/11/06(水) 10:36:49.43ID:jmghTtXX0 >>723
あのさ、ダウンフォース減らすためにスキッドブロックあるとか頓珍漢な事言っててみっともないから教えてあげたんだよ
あのさ、ダウンフォース減らすためにスキッドブロックあるとか頓珍漢な事言っててみっともないから教えてあげたんだよ
727音速の名無しさん (ワッチョイ cad9-GLHD)
2019/11/06(水) 10:42:28.15ID:eT6kl0TK0 インタビューアがなんでキミは人気出ないんだって失礼な事聞いてたけど、アレまさにそうだよな
728音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp03-Km9I)
2019/11/06(水) 10:42:47.42ID:zy+yDY17p そろそろヒュルケンベルグやライコネンには去っていただいて
新しいドライバーが入れるようにしてほしい
新しいドライバーが入れるようにしてほしい
729音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-k+gb)
2019/11/06(水) 10:45:39.58ID:q8qWLaJJa ブラジル雨来るー
730音速の名無しさん (ワッチョイ 9ee3-QPqB)
2019/11/06(水) 10:45:50.77ID:ik3f+qTo0 ヒュルケンベルグは去ったし、ライコもさすがに2021年にはいないだろ
グロージャンもつぎの更新はもうないと思うんだが
グロージャンもつぎの更新はもうないと思うんだが
731音速の名無しさん (ワッチョイ 0bd2-aDcy)
2019/11/06(水) 10:47:55.19ID:TAowFj/D0 あーヒュルケンハース行って欲しかったなあ
732音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/06(水) 10:48:15.88ID:OZXgBfkI0 ベッテルもルクレールに負けたら、いなくなりそう
リカルドに負けたときも去ったし
リカルドに負けたときも去ったし
733音速の名無しさん (ワッチョイ 9ee3-QPqB)
2019/11/06(水) 10:52:14.03ID:ik3f+qTo0 ベッテルは受け入れるトップチームがあるなら(つってもレッドブルくらいしか無いけど)2021年も残りそうだけど
マックスもあちこちに喧嘩売ってレッドブルしかシートなさそうだし、そうなると引退なのかねぇ
マックスもあちこちに喧嘩売ってレッドブルしかシートなさそうだし、そうなると引退なのかねぇ
734音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-me2O)
2019/11/06(水) 10:57:37.33ID:3/mF0c4ma フェラーリはヤクザだな
735音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-Yqlk)
2019/11/06(水) 10:58:53.91ID:NTNksS6Xa >>733
失言くらいで引退してたら誰も居なくなるわ。
失言くらいで引退してたら誰も居なくなるわ。
736音速の名無しさん (ワッチョイ de4d-jhAk)
2019/11/06(水) 11:01:05.76ID:3bQqUhkW0 >>726
フラットボトムからステップドボトムになったのは、
ボトミングして路面とのクリアランスがゼロになった時にフロアダウンフォースが無くなり危ないからだよ
単純にダウンフォース減らす目的ならディフューザーのサイズ小さくすれば済む
で、底には高圧縮のパイン材だったかな、それを使う決まりで、
レース終了後に規定以上に擦り減ってるとアウトだから、どれぐらい擦ってるかの目安にもなるスキッドブロックがある
フラットボトムからステップドボトムになったのは、
ボトミングして路面とのクリアランスがゼロになった時にフロアダウンフォースが無くなり危ないからだよ
単純にダウンフォース減らす目的ならディフューザーのサイズ小さくすれば済む
で、底には高圧縮のパイン材だったかな、それを使う決まりで、
レース終了後に規定以上に擦り減ってるとアウトだから、どれぐらい擦ってるかの目安にもなるスキッドブロックがある
738音速の名無しさん (スップ Sdea-ZmME)
2019/11/06(水) 11:04:58.83ID:VXxcCnvod 何故かホンダ搭載マシンは他チームとのバトルで壊れる確率高くないか?
枕の時から貰い事故が多かった。
今年もレッドブルだけ壊れている印象。
強度が弱いわけでもあるまいし、もやもやするわー。
フェテルに追突されたりスリーワイドで挟まれたり色々ある。
メルセデスフェラーリはあんまり無いよね?
枕の時から貰い事故が多かった。
今年もレッドブルだけ壊れている印象。
強度が弱いわけでもあるまいし、もやもやするわー。
フェテルに追突されたりスリーワイドで挟まれたり色々ある。
メルセデスフェラーリはあんまり無いよね?
741音速の名無しさん (スプッッ Sd8a-ah2g)
2019/11/06(水) 11:09:31.05ID:3IbvaNAad ベッテルは本当にクルマから降りると利口というか、自分の立場を弁えて行動するよな
レースでもそれくらい冷静に走ることが出来てれば去年はタイトル獲れてたんじゃないかって思う
レースでもそれくらい冷静に走ることが出来てれば去年はタイトル獲れてたんじゃないかって思う
742音速の名無しさん (スッップ Sdea-A6lf)
2019/11/06(水) 11:09:58.81ID:qjxmOIuwd744音速の名無しさん (ワッチョイ 9ee3-QPqB)
2019/11/06(水) 11:12:55.35ID:ik3f+qTo0 >>738
ベッテルの追突は完全にベッテルのミスだし、吹っ飛ぶほどの追突でも最後まで走れたんだしむしろどんだけ強いんだって思った
スリーワイドはレーシングアクシデントでFW壊れたけどいうほどラップタイムが落ちてたわけでもないし
そもそもフロアとかサイドのエアロ、FWは他のチームも割と壊れまくってるよ
USなんかだと縁石でフロア撒き散らしながら走る車多かったし
もちろんマックスとぶつかったりした相手の車も何かしら壊れてることが多い
ルクレールなんかもしょっちゅう接触でパーツ飛ばしてる
ベッテルの追突は完全にベッテルのミスだし、吹っ飛ぶほどの追突でも最後まで走れたんだしむしろどんだけ強いんだって思った
スリーワイドはレーシングアクシデントでFW壊れたけどいうほどラップタイムが落ちてたわけでもないし
そもそもフロアとかサイドのエアロ、FWは他のチームも割と壊れまくってるよ
USなんかだと縁石でフロア撒き散らしながら走る車多かったし
もちろんマックスとぶつかったりした相手の車も何かしら壊れてることが多い
ルクレールなんかもしょっちゅう接触でパーツ飛ばしてる
745音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-Yqlk)
2019/11/06(水) 11:16:54.19ID:NTNksS6Xa >>695
今年のベッテルの顔見て思ったけどなんか急に老けたよな。イタリアとアメリカの自分のミスによるリタイア、イギリスはフェルスタッペンを追い抜こうとして追突とか。奥さんが三人目を妊娠してるらしいけど関係ないよね?
今年のベッテルの顔見て思ったけどなんか急に老けたよな。イタリアとアメリカの自分のミスによるリタイア、イギリスはフェルスタッペンを追い抜こうとして追突とか。奥さんが三人目を妊娠してるらしいけど関係ないよね?
746音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-lAz0)
2019/11/06(水) 11:17:58.96ID:6eakOYTra >>738
むしろフェルスタッペンなんか当たりまくってるのに、リタイヤ少ない
むしろフェルスタッペンなんか当たりまくってるのに、リタイヤ少ない
747音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-Yqlk)
2019/11/06(水) 11:19:48.24ID:NTNksS6Xa >>745
イタリアはリタイアしてなかった13位だったんだ
イタリアはリタイアしてなかった13位だったんだ
748音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/06(水) 11:20:59.85ID:OZXgBfkI0 次レギュでオーバーテイク増えたら
スタートで焦らず挽回しようって気持ちになるんかな
スタートで焦らず挽回しようって気持ちになるんかな
749音速の名無しさん (ワッチョイ 9ee3-QPqB)
2019/11/06(水) 11:37:41.39ID:ik3f+qTo0 無茶するかしないかはポジションによるかもね
後半のハミチンみたいにもはや優勝がほぼ確定してるような状況なら引くだろうし
1ptを争ってるような状況なら引けないだろうし
後半のハミチンみたいにもはや優勝がほぼ確定してるような状況なら引くだろうし
1ptを争ってるような状況なら引けないだろうし
750音速の名無しさん (ワッチョイ 0bd2-aDcy)
2019/11/06(水) 11:39:45.82ID:TAowFj/D0 今年の開幕時はワクワクしてたけど
今ではもう来年も再来年もメルセデスの勝ちが見えてしまってテンション下がるわ
今ではもう来年も再来年もメルセデスの勝ちが見えてしまってテンション下がるわ
751音速の名無しさん (ワッチョイ 9ea4-QPqB)
2019/11/06(水) 11:40:46.82ID:na5FvObE0 タイヤ温存も兼ねて終盤迎えるまで本気出さないで着いていく展開も
バトルに熱くなってタイヤ無くす展開もどっちも増えそうな気はするな
バトルに熱くなってタイヤ無くす展開もどっちも増えそうな気はするな
752音速の名無しさん (ワッチョイ 9ee3-QPqB)
2019/11/06(水) 11:43:01.98ID:ik3f+qTo0 いくら予算上限決めたって結局は金あるところが強いのは変わらんだろうし再来年も勢力図が大きく変わる気がしない
753音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/06(水) 11:44:52.32ID:OZXgBfkI0 勢力変えるには、PUレギュ変える必要があるよな
車体はもう何度も変更しても効果なかった
PUになってから、メルセ無双時代が始まったから
車体はもう何度も変更しても効果なかった
PUになってから、メルセ無双時代が始まったから
754音速の名無しさん (JPW 0H56-XJr4)
2019/11/06(水) 11:48:42.44ID:lYH6mmKaH >>752
少なくとも向こう数年は変わらないよね
少なくとも向こう数年は変わらないよね
755音速の名無しさん (ワッチョイ 9ee3-QPqB)
2019/11/06(水) 11:57:01.31ID:ik3f+qTo0 >>754
数年ていうか永遠に()
人件費とかドライバーの給料は上限ないしな
仮に奇跡的に若手天才車体デザイナーが弱小チームで誕生しても
次の年にはトップチームに高額で引き抜かれて終わりってオチが見えるw
それがドライバーでもメカニックでも同じ
PUを固定しても結局金のあるチームが上に君臨するだけだね
車体もエンジンも完全ワンメイクにすりゃ純粋にドライバーの競争にはなるけどそれじゃつまらんしな
F1にイコールだった時代なんてないんだからそもそも予算の上限を設定するのがナンセンスだとは思うけど
数年ていうか永遠に()
人件費とかドライバーの給料は上限ないしな
仮に奇跡的に若手天才車体デザイナーが弱小チームで誕生しても
次の年にはトップチームに高額で引き抜かれて終わりってオチが見えるw
それがドライバーでもメカニックでも同じ
PUを固定しても結局金のあるチームが上に君臨するだけだね
車体もエンジンも完全ワンメイクにすりゃ純粋にドライバーの競争にはなるけどそれじゃつまらんしな
F1にイコールだった時代なんてないんだからそもそも予算の上限を設定するのがナンセンスだとは思うけど
756音速の名無しさん (ワッチョイ 0bd2-aDcy)
2019/11/06(水) 11:58:30.69ID:TAowFj/D0 ハミルトンのポテンシャルが急激に衰える時が来るまでメルセデスの天下だわ
757音速の名無しさん (ワッチョイ f30b-aDcy)
2019/11/06(水) 11:59:43.18ID:iGX3Ke050 今すぐ予算制限導入してレギュレーション変えなければ差は詰まるんじゃね
758音速の名無しさん (アウアウウーT Sa2f-i0GO)
2019/11/06(水) 12:00:20.53ID:AcBX1+Wla ベッテル引退しないで
759音速の名無しさん (スップ Sd8a-uEAZ)
2019/11/06(水) 12:00:45.13ID:ejmoxTdsd760音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-lAz0)
2019/11/06(水) 12:01:08.13ID:g7Yz2B5Ba 去年も今年もフェラーリの方がマシンのポテンシャルは高かったのに、結局ハミルトンの力とチーム力で負けた
761音速の名無しさん (ワッチョイ cab9-qV4/)
2019/11/06(水) 12:02:46.85ID:9/hkERtK0 >>701
アクティブサスとかFダクトとか、違反ではないけど性能調整とコスト抑制である年から禁止ってパターンだったよね
トリックサスもその類だと思うけどな
この辺を全部許してたらラップタイムがとんでもないことになって危ないと思う
アクティブサスとかFダクトとか、違反ではないけど性能調整とコスト抑制である年から禁止ってパターンだったよね
トリックサスもその類だと思うけどな
この辺を全部許してたらラップタイムがとんでもないことになって危ないと思う
762音速の名無しさん (ワッチョイWW 6392-uEAZ)
2019/11/06(水) 12:03:16.97ID:Rz7YYk5Y0763音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/06(水) 12:03:28.21ID:OZXgBfkI0 ベッテル、ハミの年齢でチームメイトに負けて
居座るのは、年収的にも難しいだろうね
ベテラン倒すのも若手の務め
居座るのは、年収的にも難しいだろうね
ベテラン倒すのも若手の務め
764音速の名無しさん (ワッチョイ 9ee3-QPqB)
2019/11/06(水) 12:04:37.51ID:ik3f+qTo0 >>757
それだとそもそも車の出来がいいトップチームがアップデート繰り返していって速くなるだけかと
どうしても差を埋めたいというならコンスト順位上のチームから予算を少なくするって方法くらいしか思いつかん
ただしそれをやったとしても最下位のチームがトップにはなれないと思うけど
それだとそもそも車の出来がいいトップチームがアップデート繰り返していって速くなるだけかと
どうしても差を埋めたいというならコンスト順位上のチームから予算を少なくするって方法くらいしか思いつかん
ただしそれをやったとしても最下位のチームがトップにはなれないと思うけど
765音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-GZSx)
2019/11/06(水) 12:09:44.48ID:a5V0WrJra >>743
アロンソは別に攻撃的なわけじゃないんだよな。脊髄と口が直結してて制御が効かないだけで
アロンソは別に攻撃的なわけじゃないんだよな。脊髄と口が直結してて制御が効かないだけで
766音速の名無しさん (JPW 0H56-XJr4)
2019/11/06(水) 12:10:49.94ID:lYH6mmKaH >>753
そうは言っても各メーカー追いついてきたし、ホンダなんか4年間1チーム体制でやって5年目に追いついた
まぁあのPUはあまりにも沢山の事を一気に取り込み過ぎたね
基数制限は本当に無意味だし逆効果だから今すぐ辞めてほしい
そうは言っても各メーカー追いついてきたし、ホンダなんか4年間1チーム体制でやって5年目に追いついた
まぁあのPUはあまりにも沢山の事を一気に取り込み過ぎたね
基数制限は本当に無意味だし逆効果だから今すぐ辞めてほしい
767音速の名無しさん (アウアウウーT Sa2f-i0GO)
2019/11/06(水) 12:11:10.02ID:AcBX1+Wla 自分のチームの不満を外に発信していくのはどうなのかね
不満を言うなとは言わんけど
不満を言うなとは言わんけど
768音速の名無しさん (ワッチョイWW 4a44-tyNf)
2019/11/06(水) 12:11:56.10ID:zAYwtwW70769音速の名無しさん (ワッチョイ 9fee-4OhZ)
2019/11/06(水) 12:13:00.51ID:Qfsf4bNI0 田辺さんインタビュー (アメリカメディア)
https://www.motortrend.com/news/ten-questions-with-honda-f1-boss-toyoharu-tanabe/
https://www.motortrend.com/news/ten-questions-with-honda-f1-boss-toyoharu-tanabe/
770音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/06(水) 12:17:55.49ID:OZXgBfkI0772音速の名無しさん (ワッチョイ cbb8-qV4/)
2019/11/06(水) 12:24:06.25ID:s4E7J8mD0 フェラーリはドライバーとコンストを取るチャンスはしばらく来ないだろうな
去年が久しぶりのチャンスだったというのに
去年が久しぶりのチャンスだったというのに
773音速の名無しさん (ワッチョイ 9ee3-QPqB)
2019/11/06(水) 12:24:41.16ID:ik3f+qTo0 >>768
予算上限を設定したからってそもそも下の方のチームがみんなその上限まで使える予算を持ってるわけじゃないからねぇ
マクラーレンとレーシングポイント辺りはもしかしたら今より差がマシになるかもしれないけど、それ以外は変わらんと思う
どうせ制限するなら一番予算のないチームに全チームが合わせるくらいやんないとねw
2020年に制限を儲けなかったのも温すぎる
予算上限を設定したからってそもそも下の方のチームがみんなその上限まで使える予算を持ってるわけじゃないからねぇ
マクラーレンとレーシングポイント辺りはもしかしたら今より差がマシになるかもしれないけど、それ以外は変わらんと思う
どうせ制限するなら一番予算のないチームに全チームが合わせるくらいやんないとねw
2020年に制限を儲けなかったのも温すぎる
774音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/06(水) 12:27:12.16ID:OZXgBfkI0775音速の名無しさん (ワッチョイ cab9-qV4/)
2019/11/06(水) 12:28:14.91ID:9/hkERtK0776音速の名無しさん (スフッ Sdea-9+vf)
2019/11/06(水) 12:35:20.69ID:oXBF6dBEd777音速の名無しさん (ワッチョイ 9ee3-QPqB)
2019/11/06(水) 12:35:48.65ID:ik3f+qTo0 >>774
あんま減らすとトップカテゴリの魅力が薄れて参加するチーム減っちゃうだろうし加減が難しいよね
F1のプレミアム感を残しつつどこまで競争力を平坦化するのかって部分が課題だね
安っぽくなるとそこに価値を見いだせなくなって撤退するスポンサーだって出てくるだろうし(フィリップ・モリスとかリシャール・ミルとかね)
それと、外部からの購入部品とかの価格設定とか監視するのかも気になる
あんま減らすとトップカテゴリの魅力が薄れて参加するチーム減っちゃうだろうし加減が難しいよね
F1のプレミアム感を残しつつどこまで競争力を平坦化するのかって部分が課題だね
安っぽくなるとそこに価値を見いだせなくなって撤退するスポンサーだって出てくるだろうし(フィリップ・モリスとかリシャール・ミルとかね)
それと、外部からの購入部品とかの価格設定とか監視するのかも気になる
779音速の名無しさん (スプッッ Sdea-JH1J)
2019/11/06(水) 12:40:54.31ID:81mDt4VTd チームスポーツは他競技でも自チーム批判は今はかなり問題視されるよ
自チーム批判なんかしてもマスコミが面白おかしく取り上げて余計な火種が増えるだけだからね
自チーム批判なんかしてもマスコミが面白おかしく取り上げて余計な火種が増えるだけだからね
780音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-GZSx)
2019/11/06(水) 12:42:27.45ID:IZf/yz/Ca >>770
予算の制限はコンストラクターの参戦費用を縛るためだし、そう考えるとPU年間費用の最大額が決まった時点で、
基数制限にはあんまり意味なくなった気がする
上限額を払ったあとはPUサプライヤーが負担するわけだし
予算の制限はコンストラクターの参戦費用を縛るためだし、そう考えるとPU年間費用の最大額が決まった時点で、
基数制限にはあんまり意味なくなった気がする
上限額を払ったあとはPUサプライヤーが負担するわけだし
781音速の名無しさん (ワンミングク MM3a-Vjc9)
2019/11/06(水) 12:43:10.02ID:ngHvM3yNM782音速の名無しさん (ワンミングク MM3a-Vjc9)
2019/11/06(水) 12:46:28.93ID:ngHvM3yNM ヨス・フェルスタッペン、マックスの発言は「理解できるが言い過ぎ」
https://www.sportsmole.co.uk/formula-1/ferrari/news/verstappens-cheating-accusation-understandable-father_377499.html
https://www.sportsmole.co.uk/formula-1/ferrari/news/verstappens-cheating-accusation-understandable-father_377499.html
783音速の名無しさん (ワッチョイWW 670e-lLNG)
2019/11/06(水) 12:47:11.22ID:iOD6e0zD0 レッドブルは誰にも抜かせずにポールトゥウィンとか無くてマクラーレンやアルファロメオに迫られ接触とかフェラーリを抜ききれず接触のほうが多かったからなぁ
特にマクラーレンはスタートダッシュ良すぎる上にサインツ自体もうまいのが相まって何度もスタートで抜いてきてる
特にマクラーレンはスタートダッシュ良すぎる上にサインツ自体もうまいのが相まって何度もスタートで抜いてきてる
784音速の名無しさん (ワッチョイ 9ee3-QPqB)
2019/11/06(水) 12:49:01.05ID:ik3f+qTo0 マクラーレンは毎回スタート最高だよね
あれは何が違うんだろ
ギア比?
あれは何が違うんだろ
ギア比?
785音速の名無しさん (アウアウウーT Sa2f-i0GO)
2019/11/06(水) 12:53:38.55ID:AcBX1+Wla トラクションがいいんだら
786音速の名無しさん (ワッチョイ 0330-ANgw)
2019/11/06(水) 12:53:40.94ID:XbMYOHAA0 マクラーレンも不正の臭い
787音速の名無しさん (ワッチョイ 6b6e-qV4/)
2019/11/06(水) 12:54:41.08ID:8BJneOkH0 野比ット「フェラーリ真理教はインチキ!金儲けの集団でなければまずいわけだろ!」
788音速の名無しさん (ワッチョイ c603-fRYr)
2019/11/06(水) 12:56:22.99ID:yryJmHpd0 これいいね、F1でも導入を!
WECのLMP1に導入の”ハンディキャップ”詳細判明。ポイント差に応じてスピード調整
https://carview.yahoo.co.jp/news/motorsports/20190901-10442063-carview/
具体的には、1kmあたり0.008秒のハンデがポイント差の分だけ加算されていくことになる。
WECのLMP1に導入の”ハンディキャップ”詳細判明。ポイント差に応じてスピード調整
https://carview.yahoo.co.jp/news/motorsports/20190901-10442063-carview/
具体的には、1kmあたり0.008秒のハンデがポイント差の分だけ加算されていくことになる。
792音速の名無しさん (ワッチョイW 6f92-dI8C)
2019/11/06(水) 13:02:32.72ID:Z7AdzIiK0 >>788
ポイント見ながらレースする事になるな。
ポイント見ながらレースする事になるな。
793音速の名無しさん (ドコグロ MM02-0IqI)
2019/11/06(水) 13:04:25.07ID:wS7DUSdlM794音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f2d-ELXg)
2019/11/06(水) 13:05:20.87ID:+CUexoKl0795音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-lAz0)
2019/11/06(水) 13:05:26.68ID:HbOX1InMa >>793
WECのLMP1はポルシェ、アウディが抜けてから形骸化しているからしゃーない
WECのLMP1はポルシェ、アウディが抜けてから形骸化しているからしゃーない
796音速の名無しさん (ワッチョイ cab9-qV4/)
2019/11/06(水) 13:05:54.83ID:9/hkERtK0 >>782
プロレスやるにしても放送コードとか凍結ワードの類ってあるからね
チームの首脳がライバルを口撃するときは、巧妙に逃げ場を作った言い方な気がする
逆にタッペンは越えちゃいけない一線を理解できてないように思える
プロレスやるにしても放送コードとか凍結ワードの類ってあるからね
チームの首脳がライバルを口撃するときは、巧妙に逃げ場を作った言い方な気がする
逆にタッペンは越えちゃいけない一線を理解できてないように思える
799音速の名無しさん (ワッチョイW 1b9d-gaQ7)
2019/11/06(水) 13:06:40.64ID:9Xb8nf3O0800音速の名無しさん (ワンミングク MM3a-YP+q)
2019/11/06(水) 13:08:02.38ID:UuFR+iiVM >>697
いまのところ、トラックリミットの厳格化ぐらいですねー
いまのところ、トラックリミットの厳格化ぐらいですねー
802音速の名無しさん (ワッチョイW 1bec-FF/j)
2019/11/06(水) 13:09:36.52ID:FPv5H4YL0 LMP1は今シーズンで終了するからヤケになってるのかやりたい放題だな
803音速の名無しさん (ワッチョイWW 4a44-tyNf)
2019/11/06(水) 13:11:38.26ID:zAYwtwW70804音速の名無しさん (ワンミングク MM3a-YP+q)
2019/11/06(水) 13:12:38.40ID:UuFR+iiVM >>736
スキッドブロック導入当初はすり減って、レース後失格ってあったけど、最近はあれだけレーキしてめちゃくちゃ火花出てるけど、失格聞かないよね
そもそも火花だから木じゃなくて、留め具の金属がすってるからだろうけど、そもそもスキッドブロックの意味無くない??
スキッドブロック導入当初はすり減って、レース後失格ってあったけど、最近はあれだけレーキしてめちゃくちゃ火花出てるけど、失格聞かないよね
そもそも火花だから木じゃなくて、留め具の金属がすってるからだろうけど、そもそもスキッドブロックの意味無くない??
806音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp03-EI5z)
2019/11/06(水) 13:17:36.24ID:CWZfHzjkp F3からF2に何人が上がってくるんだろうか
807音速の名無しさん (ワッチョイWW 670e-lLNG)
2019/11/06(水) 13:17:48.79ID:iOD6e0zD0 >>739
言うてもあれは荒さ関係なく本当に不運重なっただけだしなぁ
強いて言うならジュリアーノアレジだけ悪いくらい
コース構造的にオープニングラップであそこで事故が起こったら数台はイエロー出る前にフルスピードで走る事になるし 谷埋め立ててランオフ作るくらいじゃないと防ぎよう無かった
言うてもあれは荒さ関係なく本当に不運重なっただけだしなぁ
強いて言うならジュリアーノアレジだけ悪いくらい
コース構造的にオープニングラップであそこで事故が起こったら数台はイエロー出る前にフルスピードで走る事になるし 谷埋め立ててランオフ作るくらいじゃないと防ぎよう無かった
808音速の名無しさん (ワッチョイW d300-vQc+)
2019/11/06(水) 13:20:02.57ID:QBLA3v2d0 タイムハンデは見てる側には難解だから、レースの現場ではやっちゃダメだと聞いた
810音速の名無しさん (ワッチョイ cab9-qV4/)
2019/11/06(水) 13:22:37.74ID:9/hkERtK0 >>807
コントロール不能な2台が、大きな相対速度で当たる
イエローも間に合わないから詰んでるね
こういう事態ならノーズやサイドポッドのサイズを拡大するしかない
2021年は実際にノーズを少し伸ばすみたいね
コントロール不能な2台が、大きな相対速度で当たる
イエローも間に合わないから詰んでるね
こういう事態ならノーズやサイドポッドのサイズを拡大するしかない
2021年は実際にノーズを少し伸ばすみたいね
811音速の名無しさん (ワンミングク MM3a-YP+q)
2019/11/06(水) 13:22:54.62ID:UuFR+iiVM >>805
おー
だいぶ前からチタニウムになってたのか!知らんかったわ
ありがとうさん
http://www.topnews.jp/2014/07/15/news/f1/110179.html
って、チタンだとあまりすり減らないからスキッドブロックの意味あるの?
ちな、当初は木だったよね
https://en.wikipedia.org/wiki/Skid_block
usually made of a wood composite
おー
だいぶ前からチタニウムになってたのか!知らんかったわ
ありがとうさん
http://www.topnews.jp/2014/07/15/news/f1/110179.html
って、チタンだとあまりすり減らないからスキッドブロックの意味あるの?
ちな、当初は木だったよね
https://en.wikipedia.org/wiki/Skid_block
usually made of a wood composite
812音速の名無しさん (ワッチョイWW 062d-nA1e)
2019/11/06(水) 13:22:57.72ID:nMu9OjuN0 3強はピレリ、その他はブリヂストンもしくはミシュラン
これでいいんじゃね?
これでいいんじゃね?
813音速の名無しさん (ワンミングク MM3a-Vjc9)
2019/11/06(水) 13:23:21.79ID:ngHvM3yNM ウェイトにしても分かりづらくなるということで却下されたとシュタイナー親分が明かしてたな
9月の記事だけど
-----
ハースのシュタイナー「エンジン基数超過のペナルティーについて
グリッド降格よりも良い案をF1は見つけることかできなかった」
https://www.racefans.net/2019/09/07/f1-unlikely-to-get-rid-of-grid-penalties-for-engine-changes-steiner/
ボツ案1 罰金→ チームによってはノーペナルティーに等しい
ボツ案2 チャンピオンシップポイント →チームによって1ポイントの価値が異なり不可
ボツ案3 搭載燃料削減、またはバラスト追加 →グリッド降格のより遥かに分かりにくくアナウンサーが説明しないと分からない
9月の記事だけど
-----
ハースのシュタイナー「エンジン基数超過のペナルティーについて
グリッド降格よりも良い案をF1は見つけることかできなかった」
https://www.racefans.net/2019/09/07/f1-unlikely-to-get-rid-of-grid-penalties-for-engine-changes-steiner/
ボツ案1 罰金→ チームによってはノーペナルティーに等しい
ボツ案2 チャンピオンシップポイント →チームによって1ポイントの価値が異なり不可
ボツ案3 搭載燃料削減、またはバラスト追加 →グリッド降格のより遥かに分かりにくくアナウンサーが説明しないと分からない
814音速の名無しさん (スププ Sdea-cXKq)
2019/11/06(水) 13:27:05.66ID:mrzMicpud >>215
関係ないけど同時進行してた医薬品運んでたトラック2d車でええやろ
関係ないけど同時進行してた医薬品運んでたトラック2d車でええやろ
815音速の名無しさん (ワッチョイ cab9-qV4/)
2019/11/06(水) 13:47:59.11ID:9/hkERtK0816音速の名無しさん (ワッチョイ c603-fRYr)
2019/11/06(水) 13:49:21.55ID:yryJmHpd0 >>811
火花をだすためにチタンにした
火花をだすためにチタンにした
817音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-rmVH)
2019/11/06(水) 14:02:46.22ID:T9pG70aHa >>788
『なお、このハンディキャップはシーズン最終戦のル・マン24時間レースでは無効となる』
普通に考えてルマンまでリタイアもするわな
それ以外に価値が全くないんだから
だからルマンが無効wwwww
こんなバカルールを歓迎とか頭壊れてんのか?
『なお、このハンディキャップはシーズン最終戦のル・マン24時間レースでは無効となる』
普通に考えてルマンまでリタイアもするわな
それ以外に価値が全くないんだから
だからルマンが無効wwwww
こんなバカルールを歓迎とか頭壊れてんのか?
818音速の名無しさん (ワッチョイ dea3-qV4/)
2019/11/06(水) 14:14:43.94ID:N6hnFtDk0 グリッド降格よりマシなルールがないからしょうがない
興行的にも降格したマシンがごぼう抜きしてくのは盛り上がるしな
バラストやら燃料制限して普段トップ6にいるマシンが中団と遊んでるの見て楽しいかっていうと・・・
興行的にも降格したマシンがごぼう抜きしてくのは盛り上がるしな
バラストやら燃料制限して普段トップ6にいるマシンが中団と遊んでるの見て楽しいかっていうと・・・
819音速の名無しさん (ワッチョイWW 0aa9-WeXG)
2019/11/06(水) 14:15:15.11ID:4dRfIdRD0 それな…
820音速の名無しさん (ワッチョイWW 4e0b-loMG)
2019/11/06(水) 14:29:13.89ID:1iB13WVC0 エンジン関係は1基超過につきシューイ1杯。
そうすりゃメルセデスとフェラーリの二人はセーブして走るだろ。
逆にフェルスタッペンやリカルドはお構いなしにブン回してくる。
そうすりゃメルセデスとフェラーリの二人はセーブして走るだろ。
逆にフェルスタッペンやリカルドはお構いなしにブン回してくる。
822音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/06(水) 14:40:52.34ID:OZXgBfkI0 アメリカGPで”不評”の2020年F1タイヤ、導入中止もありうる?
https://jp.motorsport.com/f1/news/formula-1-could-abandon-pirellis-2020-tyres/4593383/
ピレリ何やっても文句言われるパターン
https://jp.motorsport.com/f1/news/formula-1-could-abandon-pirellis-2020-tyres/4593383/
ピレリ何やっても文句言われるパターン
823音速の名無しさん (ワッチョイWW 1b51-fAQr)
2019/11/06(水) 14:43:54.43ID:AQeg6eNP0 あれ?来年はアタックし続けられるタイヤになるんじゃなかったの
824音速の名無しさん (ワッチョイW d300-vQc+)
2019/11/06(水) 14:49:31.96ID:QBLA3v2d0 タッペンはもっとパワーにリスクを振ってくれとホンダに注文してたけど、結局PU壊れることなくシーズン終わりそう
825音速の名無しさん (ラクペッ MMfb-lLNG)
2019/11/06(水) 14:50:55.07ID:eOYtzyo1M 正直今の状態じゃタイヤメーカーの新規参入はないだろうな
一定で壊れるタイヤを作ってくださいってネガティブなタイヤを作ってくれるメーカーそうそう無いだろ
一定で壊れるタイヤを作ってくださいってネガティブなタイヤを作ってくれるメーカーそうそう無いだろ
826音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/06(水) 14:51:37.30ID:OZXgBfkI0 真に受けて、チームの要望通りタイヤ作ってきたピレリ批判を受け取る
827音速の名無しさん (ワッチョイ 0fee-qV4/)
2019/11/06(水) 14:52:01.07ID:GVx/DMs00829音速の名無しさん (スププ Sdea-IZm4)
2019/11/06(水) 14:54:47.00ID:i80bwQfsd https://www.as-web.jp/f1/540329
フェラーリが2020テストorシュミレータードライバーとして採用 → フェラーリ陣営入り
→ 21年にライコネンが引退 → フェラーリつながりでアルファへ
みたいな流れが起こりそうでもない
フェラーリが2020テストorシュミレータードライバーとして採用 → フェラーリ陣営入り
→ 21年にライコネンが引退 → フェラーリつながりでアルファへ
みたいな流れが起こりそうでもない
831音速の名無しさん (ワッチョイ 0330-ANgw)
2019/11/06(水) 15:05:32.81ID:XbMYOHAA0 デマデマ
832音速の名無しさん (ラクペッ MMfb-lLNG)
2019/11/06(水) 15:07:07.87ID:eOYtzyo1M もしベッテルが辞めるなら今後数年の後釜には適してるとは思うけどどうだろうな
834音速の名無しさん (ワッチョイWW cac1-9ZEm)
2019/11/06(水) 15:11:19.41ID:aMiGiV340 ベッテル引退後のセカンドにぴったりなんじゃない?ルクレールエース待遇でさ
835音速の名無しさん (ワッチョイ 7ae4-i0GO)
2019/11/06(水) 15:12:43.58ID:QCnWyR1H0836音速の名無しさん (ワッチョイWW 6392-YxIZ)
2019/11/06(水) 15:14:06.77ID:qPxM35UL0 合法的詐欺集団だからな保険会社は
837音速の名無しさん (ワッチョイW 8ab8-nLIm)
2019/11/06(水) 15:14:14.12ID:OU2wCwoQ0 損害賠償じゃなく保険で100億て保険料いくら払ってんだよそれ
841音速の名無しさん (ワッチョイ 5aee-Q4Uh)
2019/11/06(水) 15:28:58.34ID:OTzojb6T0 >>788
バラストの他にKERS放出量とガソリン流量もいじるから毎回説明が必要になってクッソだるい
バラストの他にKERS放出量とガソリン流量もいじるから毎回説明が必要になってクッソだるい
842音速の名無しさん (ワッチョイ 1b9d-i0GO)
2019/11/06(水) 15:39:19.22ID:9Xb8nf3O0843音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-qV4/)
2019/11/06(水) 15:40:39.44ID:OZXgBfkI0 >>842
最近は大規模災害続いて保険会社もかなりアヒアヒ言っているみたいだけどな
最近は大規模災害続いて保険会社もかなりアヒアヒ言っているみたいだけどな
844音速の名無しさん (オッペケ Sr03-4ccM)
2019/11/06(水) 15:41:35.32ID:S3pr9lPsr846音速の名無しさん (ワッチョイWW afc6-xIG4)
2019/11/06(水) 16:02:41.23ID:uoWcypIv0847音速の名無しさん (スップ Sd8a-NfE7)
2019/11/06(水) 16:06:02.03ID:GyW7BcHyd 来年も今年のようなベッテルならシーズン中に休養もあり得るかな
848音速の名無しさん (ワッチョイWW deff-XpMp)
2019/11/06(水) 16:06:16.59ID:USkhX4gs0 タッペン+フェラーリならメルセデスに勝てるかもと思ったけど
今回の件でフェラーリ移籍は無理だよね
今回の件でフェラーリ移籍は無理だよね
849音速の名無しさん (ワッチョイ 670f-qV4/)
2019/11/06(水) 16:24:30.36ID:nbsdSlGo0850音速の名無しさん (ワッチョイ cab9-qV4/)
2019/11/06(水) 16:38:34.73ID:9/hkERtK0851音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-pD69)
2019/11/06(水) 16:40:08.23ID:yUinarB4a タッペン無冠も見えたな
852音速の名無しさん (ワッチョイ 67d2-QPqB)
2019/11/06(水) 16:40:34.61ID:ceIEmPML0 >>697
車がどうであれ運が悪ければ悪い事態になるのは当然だからな
車がどうであれ運が悪ければ悪い事態になるのは当然だからな
853音速の名無しさん (オッペケ Sr03-3yNb)
2019/11/06(水) 16:40:48.79ID:X+RkEpyyr854音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-qV4/)
2019/11/06(水) 16:41:04.67ID:Kn3D03n20 ビノットの目の黒いうちは全力で拒否するかもだけど
体制変わったらどうでもいいことになりそうな程度の事に思える
体制変わったらどうでもいいことになりそうな程度の事に思える
855音速の名無しさん (ワッチョイ d376-aDcy)
2019/11/06(水) 16:43:36.43ID:y2PJ60eq0 失言で首になってたらアロンソの引退が10年早くなってる
856音速の名無しさん (ワッチョイWW 5af6-fIyV)
2019/11/06(水) 16:47:13.01ID:9E9C58mQ0 F1もインディも終わりに突き進ん出るな
857音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp03-EI5z)
2019/11/06(水) 16:50:35.03ID:jUKeMQ1zp もうF1見るのやめるわ
純粋なスピード勝負とは縁遠い世界になってしまった
完全に失敗
純粋なスピード勝負とは縁遠い世界になってしまった
完全に失敗
858音速の名無しさん (ワッチョイWW 0aa9-WeXG)
2019/11/06(水) 16:51:07.58ID:4dRfIdRD0 3億円事件の盗難金額は保険会社から払われて、その保険金払った保険会社にもそのまた別の保険会社から保険金払われて(以下続く)を思い出した
859音速の名無しさん (ワッチョイ d376-aDcy)
2019/11/06(水) 16:53:38.07ID:y2PJ60eq0 >>857
突然アクティブサスを禁止にしてセナを殺したころに比べりゃまだマシ
突然アクティブサスを禁止にしてセナを殺したころに比べりゃまだマシ
861音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-5ZSG)
2019/11/06(水) 16:59:12.32ID:tOGubH49a862音速の名無しさん (ワッチョイ cab9-qV4/)
2019/11/06(水) 17:00:02.31ID:9/hkERtK0 >>854
F1の現場トップが長谷川さんから田辺さんに代わっても「GP2」の影響は残ってるっぽい
それにライバルチームの不正を断言しちゃうのは、自チームの批判とは次元が違うと思うよ
フェラーリざまぁしたいにしても、言い方ってものがある
F1の現場トップが長谷川さんから田辺さんに代わっても「GP2」の影響は残ってるっぽい
それにライバルチームの不正を断言しちゃうのは、自チームの批判とは次元が違うと思うよ
フェラーリざまぁしたいにしても、言い方ってものがある
864音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-qV4/)
2019/11/06(水) 17:05:05.55ID:Kn3D03n20 >>862
表向きホンダをバカにしてた赤牛チームと裏では交渉してたりしたわけで
アロンソの場合はGP2発言だけが問題なんじゃなく、3年組んで人となりを思い知った事がデカいんでは?
夏休み前くらいかな?の山本さんインタビューで
「アロンソは本当に恐ろしく速い、インディ500の時(2017と思われる)も適応力に本当タマゲタ、ただリーダーとしては・・・タッペンとバトンの方が上」
ってのもあったし
表向きホンダをバカにしてた赤牛チームと裏では交渉してたりしたわけで
アロンソの場合はGP2発言だけが問題なんじゃなく、3年組んで人となりを思い知った事がデカいんでは?
夏休み前くらいかな?の山本さんインタビューで
「アロンソは本当に恐ろしく速い、インディ500の時(2017と思われる)も適応力に本当タマゲタ、ただリーダーとしては・・・タッペンとバトンの方が上」
ってのもあったし
865音速の名無しさん (ワッチョイ 8a4d-qV4/)
2019/11/06(水) 17:05:27.14ID:527m1iR00 フェラーリなんか行く気はないだろw
あんなストレスたまるチームに行ってもいいことないぞw
あんなストレスたまるチームに行ってもいいことないぞw
866音速の名無しさん (ラクペッ MMfb-1cUX)
2019/11/06(水) 17:07:50.22ID:PdDr1yEpM フェラーリは早くチャールズとミックのコンビでやってくれよ。
867音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-WeXG)
2019/11/06(水) 17:11:24.11ID:mhV1cQapa ビノットはフェラーリのユニフォーム?が最高に似合ってない
868音速の名無しさん (アウアウウーT Sa2f-i0GO)
2019/11/06(水) 17:24:59.35ID:AcBX1+Wla GP2とか一生言われるんだろうな
869音速の名無しさん (ワッチョイ cac4-aDcy)
2019/11/06(水) 17:25:21.94ID:sHSk52o+0 チャンピオンになりたいならフェラーリは最初からアウトオブ眼中じゃねえの
870フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイWW d3b0-AkAe)
2019/11/06(水) 17:28:37.69ID:a5C0jMUN0 >>788
なぜWECで導入されるのかを少しは考えよう
なぜWECで導入されるのかを少しは考えよう
871音速の名無しさん (ワッチョイW 67ce-I4BE)
2019/11/06(水) 17:30:31.65ID:zZhtTfNP0 >>867
ウォーリーを探せのユニが似合いそう
ウォーリーを探せのユニが似合いそう
872音速の名無しさん (ワッチョイWW 5af6-fIyV)
2019/11/06(水) 17:40:10.69ID:9E9C58mQ0 フェラーリはマジF1買って俺ルールにしないとタイトル取れない
873音速の名無しさん (ワッチョイ cac4-aDcy)
2019/11/06(水) 17:44:27.47ID:sHSk52o+0 プロストでもマンセルでもアロンソでもベッテルでもチャンピオンになれないのがフェラーリ
874音速の名無しさん (スフッ Sdea-Ns/6)
2019/11/06(水) 17:45:47.54ID:25cWL67Xd サーキットで起きた死亡事故に保険金出るのか?
走る前に「死んでも文句言いません」誓約書にサインさせられるだろ
走る前に「死んでも文句言いません」誓約書にサインさせられるだろ
875フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイWW d3b0-AkAe)
2019/11/06(水) 17:46:03.85ID:a5C0jMUN0 F1界のタイガースだからな
876音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-rmVH)
2019/11/06(水) 17:48:13.77ID:T9pG70aHa >>874
名目は違うのがでるだろ
名目は違うのがでるだろ
877音速の名無しさん (ワッチョイ 9ee3-QPqB)
2019/11/06(水) 17:48:54.38ID:ik3f+qTo0878音速の名無しさん (スッップ Sdea-5vgy)
2019/11/06(水) 17:50:01.35ID:in99FNLGd タッペンとアルボンでマルチ21で揉めるくらい速くならんもんかね
879フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイWW d3b0-AkAe)
2019/11/06(水) 17:50:13.48ID:a5C0jMUN0 >>874
F1がどうなっているのかは明確に知らんが、それはエントリー時に主催者対する誓約書。
署名したからといって請求出来ないわけでもないし、そもそも保険とはまったく別の話。
ちなみにドライバーを対象とした保険はある。
一時は日本でもソニー生命が売っていた。
F1がどうなっているのかは明確に知らんが、それはエントリー時に主催者対する誓約書。
署名したからといって請求出来ないわけでもないし、そもそも保険とはまったく別の話。
ちなみにドライバーを対象とした保険はある。
一時は日本でもソニー生命が売っていた。
880音速の名無しさん (ワッチョイWW 4a44-tyNf)
2019/11/06(水) 17:56:24.99ID:zAYwtwW70 >>874
プロスポーツなら何らかの保険は掛けてるだろ、誓約書があるから保険の適用外って訳でもないし
プロスポーツなら何らかの保険は掛けてるだろ、誓約書があるから保険の適用外って訳でもないし
881音速の名無しさん (ワッチョイ cac4-aDcy)
2019/11/06(水) 18:00:10.47ID:sHSk52o+0 マシンに保険かけるくらいだからドライバーも保険あるんじゃね
昔保険会社のスポンサーとかあったよな
昔保険会社のスポンサーとかあったよな
882音速の名無しさん (ワッチョイWW 4a44-tyNf)
2019/11/06(水) 18:03:44.53ID:zAYwtwW70883音速の名無しさん (ワッチョイWW 4e0b-nA1e)
2019/11/06(水) 18:04:12.15ID:1iB13WVC0 田代まさし逮捕
885音速の名無しさん (ワッチョイ 67d2-QPqB)
2019/11/06(水) 18:07:29.67ID:ceIEmPML0 ドライバー用の特殊な保険あるからな
886音速の名無しさん (ワンミングク MM3a-Vjc9)
2019/11/06(水) 18:09:00.63ID:ngHvM3yNM 保険料高そうだな
887音速の名無しさん (ブーイモ MM27-xiXR)
2019/11/06(水) 18:09:06.30ID:TkNZzrlFM888音速の名無しさん (ワッチョイ cac4-aDcy)
2019/11/06(水) 18:09:45.27ID:sHSk52o+0 昔ING生命がルノーのタイトルスポンサーやってたことあったけど
チームにもなんか保険提供してたんかな
チームにもなんか保険提供してたんかな
889音速の名無しさん (ワッチョイW d300-vQc+)
2019/11/06(水) 18:10:40.31ID:QBLA3v2d0 ネタかと思ったらマーシーマジだったか
このクスリは地獄まで人を追い詰めるんだな((((;゚Д゚))))
このクスリは地獄まで人を追い詰めるんだな((((;゚Д゚))))
890音速の名無しさん (ワッチョイ cac4-aDcy)
2019/11/06(水) 18:12:32.74ID:sHSk52o+0891音速の名無しさん (スフッ Sdea-Ns/6)
2019/11/06(水) 18:17:38.29ID:25cWL67Xd892音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-rmVH)
2019/11/06(水) 18:19:26.97ID:vOPboZDga893音速の名無しさん (ワッチョイWW 4a44-tyNf)
2019/11/06(水) 18:21:18.66ID:zAYwtwW70896音速の名無しさん (アウアウイー Sa43-oefI)
2019/11/06(水) 18:36:05.08ID:zyg0shnda ちんこに真珠入ってそう
897音速の名無しさん (ワッチョイ cab9-qV4/)
2019/11/06(水) 18:36:37.64ID:9/hkERtK0 >>864
インディのスポット参戦でエンジン供給しなかった現実を見ると、本社も根に持ってるのかもよ
長谷川さんも田辺さんもリーダーシップも関係ない次元かもしれない
マルコが以前「ハミルトン欲しかったけどムリだから、(勝てないであろう)メルセデスに押し込んでやった」みたいたこと言っててね、
タッペンにも悪影響がなきゃいいけどなと思ってる
インディのスポット参戦でエンジン供給しなかった現実を見ると、本社も根に持ってるのかもよ
長谷川さんも田辺さんもリーダーシップも関係ない次元かもしれない
マルコが以前「ハミルトン欲しかったけどムリだから、(勝てないであろう)メルセデスに押し込んでやった」みたいたこと言っててね、
タッペンにも悪影響がなきゃいいけどなと思ってる
898音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp03-MuuW)
2019/11/06(水) 18:37:23.84ID:nM6r4nO3p >>873
ライコネンみたいな糞でもタイトル獲れるフェラーリとも言える
ライコネンみたいな糞でもタイトル獲れるフェラーリとも言える
899音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp03-XJr4)
2019/11/06(水) 18:38:54.86ID:x/Xl5nwYp >>898
シューマッハ時代はトッドとロスの政治力でインチキしまくった結果だしな
シューマッハ時代はトッドとロスの政治力でインチキしまくった結果だしな
901音速の名無しさん (ワッチョイ 9ea4-QPqB)
2019/11/06(水) 18:42:44.09ID:na5FvObE0902音速の名無しさん (ワンミングク MM3a-Vjc9)
2019/11/06(水) 18:43:18.31ID:Bs/3EJh4M これ合法なのか(FIA判断済み)
メカニズム上手いこと考えたな
他チームが採用検討している2019年メルセデスの冷却トリック(タイヤ温度の制御)
https://www.autosport.com/f1/news/147014/the-mercedes-cooling-trick-other-teams-are-eyeing
https://d2d0b2rxqzh1q5.cloudfront.net/sv/1.67/dir/fa9/image/fa96389fd0ac8ac3abf509480b731813.jpg
https://d2d0b2rxqzh1q5.cloudfront.net/sv/1.67/dir/f55/image/f555a70e56b3b2f74130b11b54af3363.jpg
>メルセデスはタイヤの温度を制御できるという強みがあるが
>そのメカニズムが明らかになった
>メルセデスはブレーキドラムとホイールリムの間の領域に
>空気を送り込む穴を作っている
>穴の目的は、ドラムとリムの間の隙間に冷気を送り込み、
>リアタイヤの温度を可能な限り低く保つこと
>少なくとも1つのライバルチームが、このようなデザインを
>追求することを許可するかどうかを確認するために、今シーズン
>初めにFIAに問題の明確化を求めたが許可と判断された
>他チームは採用検討中
メカニズム上手いこと考えたな
他チームが採用検討している2019年メルセデスの冷却トリック(タイヤ温度の制御)
https://www.autosport.com/f1/news/147014/the-mercedes-cooling-trick-other-teams-are-eyeing
https://d2d0b2rxqzh1q5.cloudfront.net/sv/1.67/dir/fa9/image/fa96389fd0ac8ac3abf509480b731813.jpg
https://d2d0b2rxqzh1q5.cloudfront.net/sv/1.67/dir/f55/image/f555a70e56b3b2f74130b11b54af3363.jpg
>メルセデスはタイヤの温度を制御できるという強みがあるが
>そのメカニズムが明らかになった
>メルセデスはブレーキドラムとホイールリムの間の領域に
>空気を送り込む穴を作っている
>穴の目的は、ドラムとリムの間の隙間に冷気を送り込み、
>リアタイヤの温度を可能な限り低く保つこと
>少なくとも1つのライバルチームが、このようなデザインを
>追求することを許可するかどうかを確認するために、今シーズン
>初めにFIAに問題の明確化を求めたが許可と判断された
>他チームは採用検討中
903音速の名無しさん (ワッチョイ 8aee-Dn/C)
2019/11/06(水) 18:47:21.64ID:HtLNOLmq0 さすがだねメルセデス
904音速の名無しさん (ワッチョイ 9fee-jRuj)
2019/11/06(水) 18:47:27.06ID:THG/UM100 田辺TDはフェラーリについて慎重は見方
「スピードだけ見るとフェラーリとのギャップは小さくなった。
しかしそれがエンジンによるものなのか、エンジンによるものなのかは分からない。
ブラジルとアブダビを見る必要がある(1つのレースだけでは判断できない)。」
https://www.motorsport.com/f1/news/ferrari-speed-loss-clear-austin-honda/4593473/
「スピードだけ見るとフェラーリとのギャップは小さくなった。
しかしそれがエンジンによるものなのか、エンジンによるものなのかは分からない。
ブラジルとアブダビを見る必要がある(1つのレースだけでは判断できない)。」
https://www.motorsport.com/f1/news/ferrari-speed-loss-clear-austin-honda/4593473/
905音速の名無しさん (ササクッテロ Sp03-XJr4)
2019/11/06(水) 18:47:50.44ID:4IUgyKIMp >>901
インチキ許されるくらいフェラーリは特別だからなw
インチキ許されるくらいフェラーリは特別だからなw
906音速の名無しさん (ワッチョイW d300-vQc+)
2019/11/06(水) 18:49:51.03ID:QBLA3v2d0 >>902
タイヤがタレてきた終盤にFL出しちゃうトリックのタネ明かしってこれなのか
タイヤがタレてきた終盤にFL出しちゃうトリックのタネ明かしってこれなのか
908音速の名無しさん (ササクッテロ Sp03-XJr4)
2019/11/06(水) 18:50:14.19ID:4IUgyKIMp >>904
二回言うくらいエンジンによるものなんだろう
二回言うくらいエンジンによるものなんだろう
909音速の名無しさん (アウアウクー MM43-9fkO)
2019/11/06(水) 18:51:04.54ID:3a8ciRGeM 笑ってやる過ごせない所にフェラーリのヤバさを感じるな
余程今回の件がピンポイントの指摘だったかを物語っている
余程今回の件がピンポイントの指摘だったかを物語っている
910音速の名無しさん (スップ Sd8a-49BC)
2019/11/06(水) 18:51:33.06ID:M7JvCJa8d https://twitter.com/TavoMotta/status/1191398414384324614/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/EIiyhPgWoAAY4Ym.jpg
ジャーナリストと囲み取材中のホーナー
https://twitter.com/TavoMotta/status/1191398424932995072/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/EIiyjKQWoAA_UR0.jpg
ビノット、レッドブルのホスピタリティーへ移動するも、ホーナーは囲み取材中
https://twitter.com/TavoMotta/status/1191398438342189059/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/EIiyj3-WwAEHsOr.jpg
ホーナー、囲み取材終了
https://twitter.com/TavoMotta/status/1191398449587118082/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/EIiyks1W4AAG4Ae.jpg
ビノット、戻ってきてホーナーと話す
https://twitter.com/TavoMotta/status/1191398458541907968/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/EIiylNgW4AEvppo.jpg
ビノットは一連の告発に動揺しています
https://twitter.com/TavoMotta/status/1191398474417410048
https://pbs.twimg.com/media/EIiymFzXUAMALWP.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://pbs.twimg.com/media/EIiyhPgWoAAY4Ym.jpg
ジャーナリストと囲み取材中のホーナー
https://twitter.com/TavoMotta/status/1191398424932995072/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/EIiyjKQWoAA_UR0.jpg
ビノット、レッドブルのホスピタリティーへ移動するも、ホーナーは囲み取材中
https://twitter.com/TavoMotta/status/1191398438342189059/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/EIiyj3-WwAEHsOr.jpg
ホーナー、囲み取材終了
https://twitter.com/TavoMotta/status/1191398449587118082/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/EIiyks1W4AAG4Ae.jpg
ビノット、戻ってきてホーナーと話す
https://twitter.com/TavoMotta/status/1191398458541907968/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/EIiylNgW4AEvppo.jpg
ビノットは一連の告発に動揺しています
https://twitter.com/TavoMotta/status/1191398474417410048
https://pbs.twimg.com/media/EIiymFzXUAMALWP.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
911音速の名無しさん (ワッチョイ 9fee-jRuj)
2019/11/06(水) 18:51:42.78ID:THG/UM100912音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-XJr4)
2019/11/06(水) 18:51:50.35ID:z3ixSnSl0913音速の名無しさん (ササクッテロ Sp03-XJr4)
2019/11/06(水) 18:52:41.23ID:4IUgyKIMp >>910
誰がごはんですよ!だこのヤロー
誰がごはんですよ!だこのヤロー
914音速の名無しさん (ワッチョイ 1b0b-qV4/)
2019/11/06(水) 18:53:30.04ID:OmHTJwHg0 最終戦遠慮なしで走るところを見てみよう
915音速の名無しさん (ワッチョイ 9fee-jRuj)
2019/11/06(水) 18:53:45.98ID:THG/UM100 >>913
ビノットさん一回グラサンで登場してみません?きっと人気出ますよ
ビノットさん一回グラサンで登場してみません?きっと人気出ますよ
917音速の名無しさん (ワッチョイ 9ea4-QPqB)
2019/11/06(水) 18:57:24.47ID:na5FvObE0918音速の名無しさん (ワッチョイ aa7c-7Lbh)
2019/11/06(水) 18:58:55.39ID:WZGlglMl0 正直アリババのままのほうがよかった感
919音速の名無しさん (ワッチョイ 9fee-jRuj)
2019/11/06(水) 19:03:36.82ID:THG/UM100920音速の名無しさん (ワッチョイ cab9-qV4/)
2019/11/06(水) 19:03:57.36ID:9/hkERtK0 >>902
アップライトから空気が出る仕組みって、みんな結構前から使ってない?
アップライトから空気が出る仕組みって、みんな結構前から使ってない?
921音速の名無しさん (スップ Sd8a-sye3)
2019/11/06(水) 19:10:16.48ID:A25W3fvvd922音速の名無しさん (ワッチョイ 0bd2-aDcy)
2019/11/06(水) 19:12:39.80ID:TAowFj/D0 リムを冷やすことでタイヤを冷やすわけか
タイヤを冷やすっていうアイデアはこれまで存在しなかったんかね
タイヤを冷やすっていうアイデアはこれまで存在しなかったんかね
923音速の名無しさん (ワンミングク MM3a-Vjc9)
2019/11/06(水) 19:13:05.37ID:Bs/3EJh4M >>902が合法な理由
>技術規則の第3.8条では、サスペンションの空力性能に
>影響を与える部分は「ばね部分全体にしっかりと固定する」
>とあるが、メルセデストリックの空力的利点は、リアロッカー
>デザインへのアクセスに最適に設計されたサスペンションの
>意図しない結果であると主張できる。
これによって普通のブレーキダクトでは送り込めない場所に
空気を送り込めるようになるんだと
>技術規則の第3.8条では、サスペンションの空力性能に
>影響を与える部分は「ばね部分全体にしっかりと固定する」
>とあるが、メルセデストリックの空力的利点は、リアロッカー
>デザインへのアクセスに最適に設計されたサスペンションの
>意図しない結果であると主張できる。
これによって普通のブレーキダクトでは送り込めない場所に
空気を送り込めるようになるんだと
924音速の名無しさん (ワンミングク MM3a-Vjc9)
2019/11/06(水) 19:14:54.18ID:Bs/3EJh4M925音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-qV4/)
2019/11/06(水) 19:21:33.33ID:Kn3D03n20 >>919
技術ボスに専念して他の仕事は総ボスに丸投げ出来てたほうがより上手く行ってそう
技術ボスに専念して他の仕事は総ボスに丸投げ出来てたほうがより上手く行ってそう
927音速の名無しさん (ワッチョイW 4e0b-XJr4)
2019/11/06(水) 19:25:42.24ID:ELgcCD5p0 誰がごはんですよのパッケージにビノットをコラして
もしくはフェラーリのガレージにごはんですよをコラ
もしくはフェラーリのガレージにごはんですよをコラ
928音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-GZSx)
2019/11/06(水) 19:26:19.78ID:IZf/yz/Ca929音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-GZSx)
2019/11/06(水) 19:27:38.82ID:IZf/yz/Ca >>670
あれで鈴鹿のオフィシャルに責任があるって話は聞いたことがないんだが、どこかに記事とかある?
あれで鈴鹿のオフィシャルに責任があるって話は聞いたことがないんだが、どこかに記事とかある?
930音速の名無しさん (ワッチョイW 4e0b-XJr4)
2019/11/06(水) 19:27:56.79ID:ELgcCD5p0 ロスブラウンも若い時のルックスは酷いもんだけど、当時からグループCで成功してたし、何より戦略家として賢過ぎた
ビノットは...
ビノットは...
931音速の名無しさん (ワッチョイW 4e0b-XJr4)
2019/11/06(水) 19:30:31.72ID:ELgcCD5p0932音速の名無しさん (ワッチョイWW 3ac0-uEAZ)
2019/11/06(水) 19:45:39.08ID:9idZK0WM0 >>897
エンジン供給しなかったのってエンジン作るリソースが足りなかったからじゃなかったっけ?
エンジン供給しなかったのってエンジン作るリソースが足りなかったからじゃなかったっけ?
934音速の名無しさん (ワッチョイ 9fee-jRuj)
2019/11/06(水) 19:57:34.22ID:THG/UM100 ヴィップス「来季SFフル参戦したいが決めるのはウチのボス」
https://jp.motorsport.com/super-formula/news/juri-vips-wants-to-race-sf-2020-full-season/4589832/
https://jp.motorsport.com/super-formula/news/juri-vips-wants-to-race-sf-2020-full-season/4589832/
935フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイWW d3b0-AkAe)
2019/11/06(水) 19:58:46.41ID:a5C0jMUN0 F2のトップシートが空くのに
936音速の名無しさん (ワッチョイ ffa9-lYmo)
2019/11/06(水) 20:00:47.37ID:tRQSJ8cj0937音速の名無しさん (スフッ Sdea-oumo)
2019/11/06(水) 20:05:30.88ID:15fwBjNnd 角田F2に上げるならヴィップスやローソンも上げりゃいいのに
938音速の名無しさん (ササクッテロル Sp03-Y+Yo)
2019/11/06(水) 20:17:59.30ID:CY0OlF4Mp 反日チョンは消えてどうぞ〜
940音速の名無しさん (ワッチョイWW 670e-lLNG)
2019/11/06(水) 20:19:20.36ID:iOD6e0zD0 来年F2は今のところはARTに1席、HWAに2席か
メルセデス傘下のHWAは無理だとしてART座れたらかなり大きいな角田は
松下も後半はかなりいいレースしてタイヤも使えてただけにトラブルやクラッシュでポイント逃してるの勿体ない
スーパーライセンス取れるかの瀬戸際で本人何も悪くないのにあんなひどいクラッシュに巻き込まれるのも不運だった
んでもって最悪な走りしたマゼピンはF1テスト走行まで漕ぎ着けてるっていう
…というかクリーンでまともな走りしてる奴ほど損するよなぁF2もF1も
ユベールもF2の中でも一二を争うクリーンドラだったのにほんと勿体なかった
メルセデス傘下のHWAは無理だとしてART座れたらかなり大きいな角田は
松下も後半はかなりいいレースしてタイヤも使えてただけにトラブルやクラッシュでポイント逃してるの勿体ない
スーパーライセンス取れるかの瀬戸際で本人何も悪くないのにあんなひどいクラッシュに巻き込まれるのも不運だった
んでもって最悪な走りしたマゼピンはF1テスト走行まで漕ぎ着けてるっていう
…というかクリーンでまともな走りしてる奴ほど損するよなぁF2もF1も
ユベールもF2の中でも一二を争うクリーンドラだったのにほんと勿体なかった
941音速の名無しさん (ワッチョイ 1b51-4Sz2)
2019/11/06(水) 20:19:28.53ID:AQeg6eNP0 ローソンはちょっと落ちるように感じるかな
ビップスはまずF2よねぇ
ビップスはまずF2よねぇ
942音速の名無しさん (ワッチョイWW 6ef0-uEAZ)
2019/11/06(水) 20:23:49.50ID:m0HGPvNg0 角田は日本人最速にはなれそうだけど、F1は無理だな
インディあたり行ったほうがいいわ
インディあたり行ったほうがいいわ
943音速の名無しさん (ワッチョイ 9fee-jRuj)
2019/11/06(水) 20:24:17.04ID:THG/UM100944音速の名無しさん (ワッチョイWW 6392-Vjc9)
2019/11/06(水) 20:24:47.64ID:Y2JxNy5Q0 フジの解説陣が公開
■ブラジルGP DAZN
フリー1 11/15(金)23:00〜 実況解説未定
フリー2 11/16(土)3:00〜 実況解説未定
フリー3 11/17(土)24:00〜 実況解説未定
予選 11/17(日)3:00〜 実況解説未定
決勝 11/18(月)2:10〜(放送1:30〜) 実況解説未定
■ブラジルGP フジテレビNEXT
フリー1 11/15(金)23:00〜 解説:今宮純 浜島裕英 実況:塩田康介
フリー2 11/16(土)3:00〜 解説:今宮純 浜島裕英 実況:塩田康介
フリー3 11/17(土)24:00〜 解説:森脇基恭 川井一仁 実況:塩田康介
予選 11/17(日)3:00〜 解説:森脇基恭 川井一仁 実況:塩田康介
決勝 11/18(月)2:10〜(放送1:30〜) 解説:森脇基恭 川井一仁 実況:塩田康介
https://formula1-data.com/assets/img/uploads/2011/09/interlagos-circuit-2.png
■ブラジルGP DAZN
フリー1 11/15(金)23:00〜 実況解説未定
フリー2 11/16(土)3:00〜 実況解説未定
フリー3 11/17(土)24:00〜 実況解説未定
予選 11/17(日)3:00〜 実況解説未定
決勝 11/18(月)2:10〜(放送1:30〜) 実況解説未定
■ブラジルGP フジテレビNEXT
フリー1 11/15(金)23:00〜 解説:今宮純 浜島裕英 実況:塩田康介
フリー2 11/16(土)3:00〜 解説:今宮純 浜島裕英 実況:塩田康介
フリー3 11/17(土)24:00〜 解説:森脇基恭 川井一仁 実況:塩田康介
予選 11/17(日)3:00〜 解説:森脇基恭 川井一仁 実況:塩田康介
決勝 11/18(月)2:10〜(放送1:30〜) 解説:森脇基恭 川井一仁 実況:塩田康介
https://formula1-data.com/assets/img/uploads/2011/09/interlagos-circuit-2.png
945音速の名無しさん (ササクッテロル Sp03-Y+Yo)
2019/11/06(水) 20:27:47.85ID:CY0OlF4Mp 未定なの
小倉さんくるよね?
小倉さんくるよね?
946音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-rmVH)
2019/11/06(水) 20:29:11.15ID:vOPboZDga >>945
いつも直前まで未定
いつも直前まで未定
947音速の名無しさん (ワッチョイ 5ff9-POlp)
2019/11/06(水) 20:30:49.63ID:O1yZQmPL0 ALL JUNじゃなくてよかった
948音速の名無しさん (オッペケ Sr03-grpJ)
2019/11/06(水) 20:32:31.96ID:Q2uAweykr 小倉さん転んで顔面腫れたとか
だか痩せろと(ry
だか痩せろと(ry
950音速の名無しさん (スッップ Sdea-adE3)
2019/11/06(水) 20:34:45.84ID:lBIUwZ59d フェラーリ不正発覚で死人が出る
951音速の名無しさん (ワッチョイWW 6ef0-uEAZ)
2019/11/06(水) 20:35:07.90ID:m0HGPvNg0 小倉は深夜3時の実況あきらかに眠そうだった
953音速の名無しさん (スッップ Sdea-adE3)
2019/11/06(水) 20:39:44.30ID:lBIUwZ59d955音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-rmVH)
2019/11/06(水) 20:42:13.96ID:vOPboZDga 浪人ないとキャリア回線スレ立てできんからな
浪人鯖落ちしてるしw
浪人鯖落ちしてるしw
956音速の名無しさん (ワッチョイWW 6392-Vjc9)
2019/11/06(水) 20:42:18.57ID:Y2JxNy5Q0958音速の名無しさん (スッップ Sdea-adE3)
2019/11/06(水) 20:43:14.13ID:lBIUwZ59d >>954
なんなんだおまえは
なんなんだおまえは
959音速の名無しさん (ワッチョイWW 6392-Vjc9)
2019/11/06(水) 20:50:07.37ID:Y2JxNy5Q0 ヨス「彼に仕事に集中するように言ったよ、そしてルイスとマックスは和解した」
https://www.sportsmole.co.uk/formula-1/red-bull/news/hamilton-and-verstappen-agreed-to-stop-media-war_377595.html
↓
マックス「フェラーリはチート!」
↓
ヨス(次から次へと、、、、)「マックスの言い分は理解できるが言い過ぎだ」
https://www.sportsmole.co.uk/formula-1/ferrari/news/verstappens-cheating-accusation-understandable-father_377499.html
https://www.sportsmole.co.uk/formula-1/red-bull/news/hamilton-and-verstappen-agreed-to-stop-media-war_377595.html
↓
マックス「フェラーリはチート!」
↓
ヨス(次から次へと、、、、)「マックスの言い分は理解できるが言い過ぎだ」
https://www.sportsmole.co.uk/formula-1/ferrari/news/verstappens-cheating-accusation-understandable-father_377499.html
961音速の名無しさん (ワッチョイ 0aa8-qQ6b)
2019/11/06(水) 20:52:53.72ID:5o6sNkbV0 フェラーリへの直球批判を見てマックスはセナの後継者だなと思ったw
962音速の名無しさん (ワッチョイWW 1b07-NWhA)
2019/11/06(水) 20:56:45.60ID:RVz7McVu0 コンストは別として、各レースごとの賞金てあるの?
963音速の名無しさん (ワッチョイ 9fee-jRuj)
2019/11/06(水) 20:57:38.58ID:THG/UM100 ヨスもなかなか人間性に難ありな人物だけどそれでもマックスと二人三脚なんだなと思う最近
964音速の名無しさん (スップ Sd8a-m2+r)
2019/11/06(水) 21:03:09.60ID:iIHnVoG5d 立てないなら立ててみるけど立てていい?
967音速の名無しさん (ラクッペ MM4f-pdp2)
2019/11/06(水) 21:05:17.37ID:QLq6HxmNM グランプリって大賞って意味なんだぜ
968音速の名無しさん (ワッチョイ 9fee-jRuj)
2019/11/06(水) 21:07:02.47ID:THG/UM100 一応レースごとの賞金設定もあるんじゃないかって言われてるみたいね
ただコンコルド協定に定められてることなんで詳細がほとんど不明
ただコンコルド協定に定められてることなんで詳細がほとんど不明
969音速の名無しさん (ワッチョイWW 4a7c-TqPl)
2019/11/06(水) 21:07:47.34ID:LvpG6dwg0 ヨスは口よりも物理だったが、息子は比率が逆だね
970音速の名無しさん (スプッッ Sdea-m2+r)
2019/11/06(水) 21:11:00.21ID:WkbHi1m2d すまん、規制うんちゃらで立てられなかった申し訳ない
971音速の名無しさん (ワッチョイWW 670e-lLNG)
2019/11/06(水) 21:15:36.71ID:iOD6e0zD0 それを970で言うか
972音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f94-esHF)
2019/11/06(水) 21:23:06.08ID:f+9Av6Vq0974音速の名無しさん (ワッチョイW 6392-o/Bo)
2019/11/06(水) 21:39:44.16ID:ptE4YGeo0975音速の名無しさん (ワッチョイ 07c6-qV4/)
2019/11/06(水) 21:46:11.90ID:BgZAOgKt0 フェラーリ初年度のPUって割とパワーじゃルノー以下なところをみせてたのに変わるもんだ
https://youtu.be/taOADAJqW4A
https://youtu.be/aBnKbLgolCg
https://youtu.be/g5dC7VA0Vjo
https://youtu.be/uqJvIAiXwJA
https://youtu.be/taOADAJqW4A
https://youtu.be/aBnKbLgolCg
https://youtu.be/g5dC7VA0Vjo
https://youtu.be/uqJvIAiXwJA
976音速の名無しさん (ワッチョイ 67d2-QPqB)
2019/11/06(水) 21:49:04.43ID:ceIEmPML0 ハミルトンは昔の方がまともだったけどな
977音速の名無しさん (ワッチョイW 067c-on1A)
2019/11/06(水) 21:50:18.32ID:cnr1p/OJ0 自分で一回スレ立てしたらいかに面倒か分かったわ。て事でスレ立ておつ
978音速の名無しさん (ワッチョイ 67d2-QPqB)
2019/11/06(水) 21:54:31.90ID:ceIEmPML0 他スレの進行状況を確認しないといけないからここのスレ立ては面倒くさい
979音速の名無しさん (ササクッテロ Sp03-3AwO)
2019/11/06(水) 21:54:32.48ID:ctswdqBKp >>975
成長曲線だけで言えばホンダのが上かもしれん
成長曲線だけで言えばホンダのが上かもしれん
981音速の名無しさん (ワッチョイ 9e0b-qV4/)
2019/11/06(水) 21:56:56.52ID:CEHqVlio0 アメリカGPのハイライト見てるんだけど本当にマシン跳ね回ってるし
F1開催のサーキットとは思えない舗装の劣化箇所多いな・・・
東北の道路みたいなレベルの陥没まで見える
まだ新しいサーキットなのになんでなん?
F1開催のサーキットとは思えない舗装の劣化箇所多いな・・・
東北の道路みたいなレベルの陥没まで見える
まだ新しいサーキットなのになんでなん?
982音速の名無しさん (ワッチョイWW 4a7c-TqPl)
2019/11/06(水) 21:57:53.58ID:LvpG6dwg0 もともと湿地帯を埋め立てて作ったところなので地盤沈下がいたるところで発生しているのだ
983音速の名無しさん (ワッチョイ 9e0b-qV4/)
2019/11/06(水) 22:01:37.87ID:CEHqVlio0984音速の名無しさん (ワッチョイW 9e0e-Cm+z)
2019/11/06(水) 22:08:33.85ID:E6CVnM440 メルセデスとルノーが黙っていたのに
だから嫌われるんだよRBとHは
だから嫌われるんだよRBとHは
985音速の名無しさん (ワッチョイ 9fee-jRuj)
2019/11/06(水) 22:09:11.59ID:THG/UM100 実はCOTA何年に一回か削ったりしてるし今年のオフも改修するみたいだからやる気はある
986音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f94-esHF)
2019/11/06(水) 22:12:02.65ID:f+9Av6Vq0 >>982
舗装の路盤下の粘土層をセメント系で固結しないと不等沈下は修復できないと思う。結構大掛かり。
舗装の路盤下の粘土層をセメント系で固結しないと不等沈下は修復できないと思う。結構大掛かり。
988音速の名無しさん (ラクペッ MMfb-C5em)
2019/11/06(水) 22:13:13.87ID:LDdW6x9hM ホンダ内の競争はレースとしても認めよう、だがF1はフール1だろw
989音速の名無しさん (ラクペッ MMfb-C5em)
2019/11/06(水) 22:19:06.48ID:LDdW6x9hM ハミが、フェラにはいくつかトリックがある、理解不能な。
と言うてたからには、まだあるだろうw
と言うてたからには、まだあるだろうw
990音速の名無しさん (ササクッテロ Sp03-3AwO)
2019/11/06(水) 22:23:07.40ID:ctswdqBKp >>989
そりゃ自分の車にトリックあればそう思うだろ
そりゃ自分の車にトリックあればそう思うだろ
991音速の名無しさん (ワッチョイWW 4a4b-Y+Yo)
2019/11/06(水) 22:40:02.57ID:jVKhCUBN0 角田に期待するよ
992音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-XJr4)
2019/11/06(水) 23:05:10.53ID:egHXPiDsa ブラジルはタッペンに優勝してもらって、もっとボロクソ言ってもらわないと収集つかないだろこれじゃ
993音速の名無しさん (アウアウエーT Sac2-cRjf)
2019/11/06(水) 23:06:35.63ID:AJzTmRDsa 視聴率
アメリカGP 0.57
NASCAR CUP 1.36
アメリカGP 0.57
NASCAR CUP 1.36
994音速の名無しさん (ササクッテロ Sp03-3AwO)
2019/11/06(水) 23:12:35.27ID:ctswdqBKp >>992
フラグっぽいからやめれ
フラグっぽいからやめれ
995音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-k+gb)
2019/11/06(水) 23:44:18.36ID:Uaui8Lj+a ビノットの中の人はおおむらこんだったのか
996音速の名無しさん (ワイマゲー MM2f-0B+f)
2019/11/06(水) 23:45:31.59ID:6+LFJsPhM 1000なら>>1乙
997音速の名無しさん (ワッチョイ fbee-qmoe)
2019/11/07(木) 00:22:07.03ID:C1130VHa0 1000なら今年もフェルスタッペンがバックマーカーと絡む
999音速の名無しさん (ワッチョイWW 6bb8-lHtF)
2019/11/07(木) 00:26:13.03ID:P2hQzsg20 質問いいですか?
1000音速の名無しさん (アウアウカー Sa8f-oPxP)
2019/11/07(木) 00:28:41.06ID:xe/xSeOXa だめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 13時間 51分 33秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 13時間 51分 33秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 令和ロマン髙比良くるま 吉本との「信頼関係壊れた」スタンドプレー [ひかり★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★4 [蚤の市★]
- 【芸能】東野幸治 自身が思う〝天才MC〟を実名告白 「1人勝ちでよろしくないですか?」 [冬月記者★]
- 【芸能】平手友梨奈、初ワンマンライブが8月21日に決定 前売り0円、終演後投げ銭有りの形式 [冬月記者★]
- 万博会場の「文明の森」、立ち入り禁止に…「樹が倒れる恐れ」とSNSなどで懸念 [少考さん★]
- 「脛毛」と言うとなぜか発狂する人が湧いてくる不思議なお🏡
- 【悲報】日本さん、一人当たりGDPがG7ワーストの38位に🤔一時は2位だったのに誇らしい!😤 [359965264]
- 【画像】風俗嬢さん、ケンモメンの差し入れにドン引き、ネットに晒してしまう [834922174]
- 【大阪万博】橋下徹さん。 万博に行きケガが悪化。 松葉杖生活に…… [485983549]
- ひろゆき、杉田水脈にはっきり言う「現金1500万手渡しって普通しませんよね(笑) まともな金じゃないっすよそれ」 [599152272]
- たまに「え、こいつめっちゃ喋るやん」って奴いるけど