!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください
※前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2019□■独□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1563325308/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
□■2019□■F1GP総合 LAP2020□■独□■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1音速の名無しさん (ワッチョイ 8b12-/r7K)
2019/07/18(木) 14:46:19.49ID:DDSQpKSj02音速の名無しさん (ワッチョイ 8f44-ShKg)
2019/07/18(木) 14:47:15.66ID:XzbLV0y60 【香港消滅、円紙くず】 財政破綻はないと頑張ってる三橋君、デフォルトはなるもんじゃない、するもの
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1563325189/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1563325189/l50
4フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイWW 8fb0-/9O+)
2019/07/18(木) 15:08:34.51ID:99Yr/MvA0 スなのかタなのか
7音速の名無しさん (ワントンキン MM0f-GLU1)
2019/07/18(木) 15:35:04.41ID:I6+l5QTIM >>1乙
■ドイツGP
フリー1 7/26(金)18:00〜
フリー2 7/26(金)22:00〜
フリー3 7/27(土)19:00〜
予選 7/27(土)22:00〜
決勝 7/28(日)22:10〜
■ドイツGP
フリー1 7/26(金)18:00〜
フリー2 7/26(金)22:00〜
フリー3 7/27(土)19:00〜
予選 7/27(土)22:00〜
決勝 7/28(日)22:10〜
8音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb9-k+pP)
2019/07/18(木) 15:36:11.45ID:Uh9T3Fgo0 スレ番が西暦を追い越したのか
記念パピコ
記念パピコ
9音速の名無しさん (ワッチョイW 3f26-DE7K)
2019/07/18(木) 15:37:20.27ID:8mAe0qVN0 ガスリーって遅い、ハゲは抜きにしてイケンメン度はf1ドライバーの中じゃかなりイケメンだよな顔だけ見れば
10音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-jGuh)
2019/07/18(木) 15:41:17.60ID:ZKRwyBeN0 ロータスの電動ハイパーカーEvija、フル充電時間わずか9分。2000馬力、2億円超とスペック・価格もハイパー
https://japanese.engadget.com/2019/07/17/evija-9-2000-2/
2000馬力
https://japanese.engadget.com/2019/07/17/evija-9-2000-2/
2000馬力
11音速の名無しさん (ワッチョイ 3fa6-yrql)
2019/07/18(木) 15:50:50.70ID:BqR/LLo30 >>9
残念だが30前後でツルッパゲになる
残念だが30前後でツルッパゲになる
12音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-u5GZ)
2019/07/18(木) 15:55:38.30ID:h5/77jAZ0 >>8
レッドブル・ホンダの劇的な優勝で一気に伸びたね
レッドブル・ホンダの劇的な優勝で一気に伸びたね
13音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8e-YVOd)
2019/07/18(木) 15:57:30.73ID:k7V5KRkU014音速の名無しさん (ワッチョイ 4f44-ShKg)
2019/07/18(木) 16:03:04.10ID:hgRqaayi0 リカルドがマクラーレン・ホンダのアロンソに同情「かわいそう」
ブーメランww
ブーメランww
15音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-jGuh)
2019/07/18(木) 16:03:43.36ID:x4QsoJ6k0 他のスレは京アニの話題ばっかりやな
16音速の名無しさん (ワッチョイ 3fc4-aZqd)
2019/07/18(木) 16:07:24.65ID:RLuDpLoO017音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-JPwa)
2019/07/18(木) 16:10:12.37ID:E1ZnaVMKa 大事件ではあるが、F1のアニメでもやってるならともかく、普通にスレ違いだわ
18音速の名無しさん (ワッチョイ 3fa7-aZqd)
2019/07/18(木) 16:11:07.47ID:GXbtwwNg0 昔フジのOPはアニメだったことあるよね
19音速の名無しさん (ワッチョイ 3fc4-aZqd)
2019/07/18(木) 16:12:51.23ID:RLuDpLoO0 F1どころかレースアニメ自体が
サイバーフォーミュラが30年近く前
サイバーフォーミュラが30年近く前
20音速の名無しさん (ワッチョイ 0f71-CMz4)
2019/07/18(木) 16:17:09.76ID:SGEWDU/c0 京アニの件は給油の危険性の啓示だと解釈するとしよう
それでもやるのであれば燃料計の常時可視化はしてほしい
無理なんかね
それでもやるのであれば燃料計の常時可視化はしてほしい
無理なんかね
21音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/18(木) 16:17:35.32ID:Ev2jCc8X0 今のレースでも余裕があるときやアグレッシブなタッペンみたいなドライバーはちゃんと仕掛けてる
では、他のドライバーがなんで渋るかっていうとタイヤが本当にギリギリなんだよ…
ピットストップにしても2ストップ程度なら1ストップじゃなくなる程度だし、最低でも2回は止まるの分かってるんだからさ
順位が分からないとかそういう事もない
それが分かりやすかったのが今回のレースだよハミルトンみたいにワンストップで逃げれないし、ボッタスみたいに2ストするのが分かってる
そして余裕があるうちはハミルトンとボッタスみたいに抜きあいもする
まあ、最後の方で試して見たらいいんだよ。そして、よさそうならもっと良いタイヤを作れるけどわざとやってますなピレリは良いタイヤを出せばいいw
では、他のドライバーがなんで渋るかっていうとタイヤが本当にギリギリなんだよ…
ピットストップにしても2ストップ程度なら1ストップじゃなくなる程度だし、最低でも2回は止まるの分かってるんだからさ
順位が分からないとかそういう事もない
それが分かりやすかったのが今回のレースだよハミルトンみたいにワンストップで逃げれないし、ボッタスみたいに2ストするのが分かってる
そして余裕があるうちはハミルトンとボッタスみたいに抜きあいもする
まあ、最後の方で試して見たらいいんだよ。そして、よさそうならもっと良いタイヤを作れるけどわざとやってますなピレリは良いタイヤを出せばいいw
23音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/18(木) 16:19:37.32ID:Ev2jCc8X0 >>20
給油するんだったら危険な燃料直入れじゃなくてタンクユニットのカートリッジ化とか
そういう方向性でいくのもいいかも知れないな
ピットがバカみたいに遅くなったり、一部のチームだけ謎の違法だけどFIAが取り締まらないリグとか使ったらしらけるし
給油するんだったら危険な燃料直入れじゃなくてタンクユニットのカートリッジ化とか
そういう方向性でいくのもいいかも知れないな
ピットがバカみたいに遅くなったり、一部のチームだけ謎の違法だけどFIAが取り締まらないリグとか使ったらしらけるし
24音速の名無しさん (ワッチョイ 3fc4-aZqd)
2019/07/18(木) 16:22:17.07ID:RLuDpLoO0 ガソリンあぶねーからってインディみたいにエタノール燃料にしたら燃料メーカー撤退するだろうなあ
25音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-xPO9)
2019/07/18(木) 16:24:20.69ID:uuEhYcUCa コメートの燃料でいいじゃん
26音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa3-k+pP)
2019/07/18(木) 16:28:44.30ID:NPCQHlx20 ラッセルにアップデーの優先権があるのか
それとも交互に試しているのか?
https://pbs.twimg.com/media/D_seSUSXUAACoyC.jpg
https://twitter.com/LuisFeF1/status/1151547693409427457/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
それとも交互に試しているのか?
https://pbs.twimg.com/media/D_seSUSXUAACoyC.jpg
https://twitter.com/LuisFeF1/status/1151547693409427457/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
27音速の名無しさん (ブーイモ MMb3-FQrD)
2019/07/18(木) 16:33:18.22ID:gXLFvvS1M28音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/18(木) 16:35:04.99ID:Ev2jCc8X0 どうでもいいけどあの会議、なんでドライバー代表としてハミルトンとヒュルケンベルグだけだったんだろうな
ハミルトン「ドライバーも参加させるべきだ(俺だけでいいけど仕方ないから一人いれてやるか)」みたいな?
どんだけ影響力あるんだよハミルトンっていう
ハミルトン「ドライバーも参加させるべきだ(俺だけでいいけど仕方ないから一人いれてやるか)」みたいな?
どんだけ影響力あるんだよハミルトンっていう
29音速の名無しさん (ワッチョイW cf4e-zxqp)
2019/07/18(木) 16:39:00.89ID:Lc1xM5QC0 京アニ、爆発
30音速の名無しさん (スププ Sd5f-3Ibw)
2019/07/18(木) 16:40:26.09ID:oEuPbQrEd 普通にドライバーのグループ(選手会)みたいなもんで選んだんでしょ
そんなこと言ったらグロージャンが全ドライバーの選手会長的ポジションなんだが
そんなこと言ったらグロージャンが全ドライバーの選手会長的ポジションなんだが
31音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/18(木) 16:41:02.90ID:KXrWjk170 ハミルトンはピアスがきになる
火災発生時に危ないような気がする
火災発生時に危ないような気がする
32音速の名無しさん (ワッチョイ 3fa6-yrql)
2019/07/18(木) 16:42:14.40ID:BqR/LLo30 ハミルトンの耳がちぎれようが知るかよ
33音速の名無しさん (ワッチョイ 3fc4-aZqd)
2019/07/18(木) 16:45:01.13ID:RLuDpLoO0 グロージャンはサーキットの外ではまっとうなナイスガイだから・・・
34音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/18(木) 16:46:15.01ID:Ev2jCc8X0 >>30
それなんだよ
会長のアレクサンダー・ヴルツ、理事のロマン・グロージャン、セバスチャン・ベッテルならまあ分かったんだ
GPDA疎遠にしてたライコネンやハミルトンみたいなのが代表顔して出てくるとん?みたいになる
ハミルトンが参加する為の対応みたいな
それなんだよ
会長のアレクサンダー・ヴルツ、理事のロマン・グロージャン、セバスチャン・ベッテルならまあ分かったんだ
GPDA疎遠にしてたライコネンやハミルトンみたいなのが代表顔して出てくるとん?みたいになる
ハミルトンが参加する為の対応みたいな
35音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-xPO9)
2019/07/18(木) 16:46:39.66ID:uuEhYcUCa36音速の名無しさん (オッペケ Sra3-FX/1)
2019/07/18(木) 16:47:35.26ID:pX58BQARr 投球練習してるだけやで
37音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/18(木) 16:48:03.13ID:Ev2jCc8X038音速の名無しさん (ワッチョイ 3fc4-aZqd)
2019/07/18(木) 16:49:14.57ID:RLuDpLoO0 まだサーキットの敷地内だから・・・
39音速の名無しさん (ワッチョイW 3f26-DE7K)
2019/07/18(木) 16:49:35.49ID:8mAe0qVN0 >>31
ハミルトンが燃えて焦げても黒いからわからなそうww
ハミルトンが燃えて焦げても黒いからわからなそうww
40音速の名無しさん (ブーイモ MMb3-FQrD)
2019/07/18(木) 16:50:55.14ID:gXLFvvS1M クルーを慰めるグロージャンすこ
グローブを投げた後だっけ?
グローブを投げた後だっけ?
41音速の名無しさん (スフッ Sd5f-dXHu)
2019/07/18(木) 16:54:53.33ID:ocCDjQaWd メジャーとの二刀流かな?
42音速の名無しさん (ワッチョイW 0f0e-Ls5J)
2019/07/18(木) 16:56:06.89ID:hJfl23tP0 給油復活希望とか正気なん?
2009年に予選後パルクフェルメの重量発表で展開があらかた読めて興ざめだったのに
2009年に予選後パルクフェルメの重量発表で展開があらかた読めて興ざめだったのに
43音速の名無しさん (スププ Sd5f-3Ibw)
2019/07/18(木) 16:57:10.25ID:oEuPbQrEd 給油ってレースが予測できないから嫌だと言われたり予測できるから嫌だと言われたり大変だな
44音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/18(木) 16:58:30.48ID:KXrWjk170 給油ホースが暴れて骨折したメカニックがいたような
45音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/18(木) 16:59:36.59ID:Ev2jCc8X046音速の名無しさん (オッペケ Sra3-Uuwc)
2019/07/18(木) 17:05:09.59ID:y16k2H55r >>35
この後カメラが撮ってるの気付いて慌ててサムアップしたんだよな
この後カメラが撮ってるの気付いて慌ててサムアップしたんだよな
47音速の名無しさん (JPW 0H8f-Ohi2)
2019/07/18(木) 17:05:56.08ID:88AehE3lH 給油やると追い抜きの腕が無いドライバーには朗報だろうな
シューマッハなんかまさにそれ
給油無くなって接触増えまくったのは衰えなんかじゃなく腕の問題
シューマッハなんかまさにそれ
給油無くなって接触増えまくったのは衰えなんかじゃなく腕の問題
48音速の名無しさん (オッペケ Sra3-Uuwc)
2019/07/18(木) 17:07:39.33ID:y16k2H55r 戦略を多様化させるのは分かるんだが給油はなあ
49音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/18(木) 17:07:52.70ID:Ev2jCc8X0 オコンのときのボッサン達もそうだったが
この写真ってぼーっと立ち尽くして眺めてるマグヌッセンがいい味出してるんだよな
この写真ってぼーっと立ち尽くして眺めてるマグヌッセンがいい味出してるんだよな
51音速の名無しさん (ワッチョイ cfae-k+pP)
2019/07/18(木) 17:11:32.24ID:xDKFP7k90 オコンがドイツからグロに代わってハースで走る噂あるのか
でもオコンもペレスとチームメイトと何度もやりやってたから
ハースに行ってもマグとやりそうなんだが
でもオコンもペレスとチームメイトと何度もやりやってたから
ハースに行ってもマグとやりそうなんだが
52フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイWW 8fb0-KwBf)
2019/07/18(木) 17:12:33.32ID:99Yr/MvA0 シューマッハは給油無関係にぶつけていたが
54音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/18(木) 17:14:45.78ID:Ev2jCc8X0 ペレスにすらお仕置きされてたのにマグヌッセン相手だとどうなるんだか…
55音速の名無しさん (ワッチョイWW 8f92-rUfs)
2019/07/18(木) 17:15:17.31ID:Yrwi2Fzf0 フェルスタッペンにルクレールにオコン激突
56音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/18(木) 17:15:19.25ID:KXrWjk170 マグロからマコンになるのか
57音速の名無しさん (アウアウオーT Sabf-0ngu)
2019/07/18(木) 17:15:30.60ID:dP7H54FXa >>50
コース上でのオーバーテイクがマジで減る可能性があるよ
軽いガソリンでアンダーカットとかが狙いやすい
ソフトの新品を1セットとか余分にのこすようになるかもね
それを使って15週でアンダーカットとかね
ただしそれができるなら、コース上で無理にオーバーテイクする必要はない
まあ一番のメリットは、マシンが小さくできること?燃料をあまり積まなければ
マシンを最低でも一回り小さくできる、マシンが大きすぎるのがオーバーテイクの弊害になってるのは間違いないしね。
コース上でのオーバーテイクがマジで減る可能性があるよ
軽いガソリンでアンダーカットとかが狙いやすい
ソフトの新品を1セットとか余分にのこすようになるかもね
それを使って15週でアンダーカットとかね
ただしそれができるなら、コース上で無理にオーバーテイクする必要はない
まあ一番のメリットは、マシンが小さくできること?燃料をあまり積まなければ
マシンを最低でも一回り小さくできる、マシンが大きすぎるのがオーバーテイクの弊害になってるのは間違いないしね。
58音速の名無しさん (ワッチョイW 0f08-6mdW)
2019/07/18(木) 17:16:34.01ID:lHZgWA5R0 給油ねえ
スーパーフォーミュラでは今も給油あるけど、ちょいちょい燃えてるよな
今年は何故かニューウェイ息子だけピンポイントで燃えてるけどw
スーパーフォーミュラでは今も給油あるけど、ちょいちょい燃えてるよな
今年は何故かニューウェイ息子だけピンポイントで燃えてるけどw
59音速の名無しさん (ワッチョイW 3f26-DE7K)
2019/07/18(木) 17:17:22.25ID:8mAe0qVN060音速の名無しさん (ワッチョイWW 8f92-rUfs)
2019/07/18(木) 17:17:30.14ID:Yrwi2Fzf0 わざわざ危ないの復活しなくていい
61フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイWW 8fb0-KwBf)
2019/07/18(木) 17:18:25.19ID:99Yr/MvA0 タンク小さくなっても車幅が変わるわけではないからな
62音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/18(木) 17:18:46.55ID:Ev2jCc8X0 サイズは他の規制しないとそんな変わらんぞって言われてるじゃない
タンクが小さくなるだけなんだし…というか、前のマシンよりも小さなタンク積んでてアレなんで…
タンクが小さくなるだけなんだし…というか、前のマシンよりも小さなタンク積んでてアレなんで…
63音速の名無しさん (ワッチョイ 8f76-aZqd)
2019/07/18(木) 17:19:03.45ID:3hcuwibG0 給料以外にボッタスがオコンより劣る所はないだろ
64音速の名無しさん (スフッ Sd5f-dXHu)
2019/07/18(木) 17:21:09.62ID:ocCDjQaWd キモいのは顔だけにしてくれ
メルセデスの為なら体当たりを平気でやる奴なんざドライバーの資格ない。現役復帰出来ずこのまま埋もれるのを願う
メルセデスの為なら体当たりを平気でやる奴なんざドライバーの資格ない。現役復帰出来ずこのまま埋もれるのを願う
65音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/18(木) 17:21:40.45ID:Ev2jCc8X0 若さと卑屈なアピールと逆ギレがあるだろオコンには
個人的にはラッセルにシートをあげてほしい
あ、いや、シートはあるんだけど今のシートはオコン君にでもさしあげてだな
個人的にはラッセルにシートをあげてほしい
あ、いや、シートはあるんだけど今のシートはオコン君にでもさしあげてだな
66音速の名無しさん (ワッチョイ 3f0f-0ngu)
2019/07/18(木) 17:23:30.48ID:hg0v082N067音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0b-IZYe)
2019/07/18(木) 17:23:39.83ID:vFk6hGjd0 オコンみたいな魚雷雇ってどうすんだ。
ハースって魚雷好きなの?w
ハースって魚雷好きなの?w
68音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/18(木) 17:24:10.36ID:KXrWjk170 オコンならハミルトン擁護時には躊躇なく突っ込んでくれるのでは
69音速の名無しさん (ワッチョイ 8f91-ItXE)
2019/07/18(木) 17:26:29.99ID:by6CW9LU0 オコンよりベルニュかブエミでも走らせてみてほしいわ
70音速の名無しさん (ワッチョイ 3fe8-k+pP)
2019/07/18(木) 17:26:45.49ID:pm2DrdFs0 ベルニュがF1のトップ3からオファーがあれば検討するらしい
笑わせるな
笑わせるな
71音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/18(木) 17:27:26.19ID:Ev2jCc8X0 なぜかオコンがハース行きでしっくりした自分がいる
ハースなら受け入れるかも知れない
小松さん頑張れ
ハースなら受け入れるかも知れない
小松さん頑張れ
72音速の名無しさん (ワッチョイ 8f76-aZqd)
2019/07/18(木) 17:27:55.31ID:3hcuwibG0 メルセは年俸10万ユーロでラッセル引っ張ってくればいい
74音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8e-YVOd)
2019/07/18(木) 17:29:00.54ID:k7V5KRkU0 予選にはイケメン係数を加えて忖度するべき
75音速の名無しさん (スフッ Sd5f-dXHu)
2019/07/18(木) 17:29:09.54ID:ocCDjQaWd メルセデスのセカンドにオコンを検討するならラッセルのがいいわ。ウィリアムズのマシンでも文句言わず、レースを邪魔することなく頑張ってる
76音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/18(木) 17:29:25.26ID:KXrWjk170 トロはトップ3では無いからか
贅沢だね
贅沢だね
77音速の名無しさん (ワッチョイW 3f26-DE7K)
2019/07/18(木) 17:30:40.02ID:8mAe0qVN0 >>75
ウィリアムズの現状文句言ってもどーにもならんことわかってるからじゃね?しかもラッセルは年齢も若いし焦る必要もない!
ウィリアムズの現状文句言ってもどーにもならんことわかってるからじゃね?しかもラッセルは年齢も若いし焦る必要もない!
78音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/18(木) 17:31:52.93ID:KXrWjk170 クビサももっと黙ってればなぁ
79音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-xPO9)
2019/07/18(木) 17:32:55.60ID:uuEhYcUCa オコンってマックスの走行妨害以外に、チームオーダーとしか思えない感じにメルセデスに譲ったときあったよな
80音速の名無しさん (オッペケ Sra3-Uuwc)
2019/07/18(木) 17:33:38.52ID:y16k2H55r >>70
クラッシュゲート未遂野郎らしいな
クラッシュゲート未遂野郎らしいな
81音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/18(木) 17:34:00.32ID:KXrWjk170 トトの飼い犬だからね
82音速の名無しさん (ワッチョイ 8f9c-aZqd)
2019/07/18(木) 17:34:29.36ID:TjKwxSTf0 オコン復帰が確実ならタッペンもとりあえず来年は赤牛残留だな
後はベッテルがどうするか
後はベッテルがどうするか
83音速の名無しさん (ワッチョイ 3fe8-k+pP)
2019/07/18(木) 17:36:11.36ID:pm2DrdFs084音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-Hfjl)
2019/07/18(木) 17:37:12.46ID:qglCFqr10 日曜日の決勝は、面白いレースだったので保存する予定が、途中で地震のテロップが入ったので
再放送で取り直した。震度3程度でテロップ入れるな(怒)
改めて見直したが、ハミルトンのハードでの最終ラップでのFLはどうなっているのだ?
これでは、今のタイヤはハミルトン専用タイヤと言われても仕方ない
それにしても、ルクレールが先回と違って、上機嫌なのは笑った
ベッテルが宿敵のタッペンを撃墜したのが、相当嬉しかったのか?(笑)
来年はオコンがメルセデスで、ルクレール及びタッペンとの3人によるバトルを見てみたい
再放送で取り直した。震度3程度でテロップ入れるな(怒)
改めて見直したが、ハミルトンのハードでの最終ラップでのFLはどうなっているのだ?
これでは、今のタイヤはハミルトン専用タイヤと言われても仕方ない
それにしても、ルクレールが先回と違って、上機嫌なのは笑った
ベッテルが宿敵のタッペンを撃墜したのが、相当嬉しかったのか?(笑)
来年はオコンがメルセデスで、ルクレール及びタッペンとの3人によるバトルを見てみたい
85音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb9-k+pP)
2019/07/18(木) 17:37:49.29ID:Uh9T3Fgo0 まぁトロロッソがレッドブルに譲ったところで別にって感じだしな
へ〜明確なBチームじゃないのに譲るんだ…ってだけ
へ〜明確なBチームじゃないのに譲るんだ…ってだけ
86音速の名無しさん (オッペケ Sra3-Uuwc)
2019/07/18(木) 17:39:04.59ID:y16k2H55r >>82
ハース行かないかなべっちゃん
ハース行かないかなべっちゃん
87音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0b-nkU8)
2019/07/18(木) 17:39:04.87ID:qxK+Wh9d0 フェルスタッペンはやっぱりレッドブルに居るのが1番良さそうだな。来年レッドブルがポンコツだったら検討すれば良いけど。
88音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/18(木) 17:39:38.74ID:Ev2jCc8X0 ルクレールは空元気だろう
走り的には最初から最後まで微妙だったし、チーム采配にもキレてたと思う
今回のルクレールは妙に速さが無かった
いまいましく思ってるベッテルと憎々しいタッペンが同時に消えたので気が楽になったんだろうけど
走り的には最初から最後まで微妙だったし、チーム采配にもキレてたと思う
今回のルクレールは妙に速さが無かった
いまいましく思ってるベッテルと憎々しいタッペンが同時に消えたので気が楽になったんだろうけど
89音速の名無しさん (アウアウクー MMa3-4xTs)
2019/07/18(木) 17:39:43.41ID:lwx8G60hM >>82
たぶん考え方が逆というか、そんなにオコンの優先度は高くないと思う
つまり、フェルスタッペンのメルセデス移籍がなくなればオコンの復帰もありえるが
オコンの復帰が前提でもフェルスタッペンが移籍を決めたらオコンの復帰は白紙になるんじゃないか?
たぶん考え方が逆というか、そんなにオコンの優先度は高くないと思う
つまり、フェルスタッペンのメルセデス移籍がなくなればオコンの復帰もありえるが
オコンの復帰が前提でもフェルスタッペンが移籍を決めたらオコンの復帰は白紙になるんじゃないか?
90音速の名無しさん (ワッチョイW 3f26-DE7K)
2019/07/18(木) 17:40:09.54ID:8mAe0qVN091音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/18(木) 17:40:55.05ID:Ev2jCc8X0 自らがお金を出してるBチームならむしろ問題ないんだよ
独立したレーシングポイントで悪びれも無くメルセデスからの指示ってやったから問題になった
そしてマクラーレンやルノー移籍でもそのせいで何か聞かれたらしく、排除された
独立したレーシングポイントで悪びれも無くメルセデスからの指示ってやったから問題になった
そしてマクラーレンやルノー移籍でもそのせいで何か聞かれたらしく、排除された
92音速の名無しさん (バットンキン MM33-vcs2)
2019/07/18(木) 17:41:13.46ID:FxHBbswGM 品川駅にいた山本左近に握手してもらったぜw
93音速の名無しさん (ワッチョイW 3f26-DE7K)
2019/07/18(木) 17:41:32.66ID:8mAe0qVN094音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/18(木) 17:42:32.31ID:Ev2jCc8X0 メルセデスはボッタスとの1-2争いでおっ?と思ったけどイギリスGPでやっぱりメルセデスだわってコメントを隠さなくなったしな…
96音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/18(木) 17:47:44.30ID:KXrWjk170 メルセデスにオコン
来年はここぞという時にフェルスタッペンやルクレールに追突してハミルトンをサポート
来年はここぞという時にフェルスタッペンやルクレールに追突してハミルトンをサポート
97音速の名無しさん (アウアウオーT Sabf-0ngu)
2019/07/18(木) 17:49:15.82ID:dP7H54FXa98音速の名無しさん (ワッチョイ fffd-EeXc)
2019/07/18(木) 17:51:24.71ID:+/sCQuF20 ハミが抜けてマックスとオコンがメルセデスでチームメイトになる将来がみえ・・
nai
nai
99音速の名無しさん (ワッチョイ 3f4d-k+pP)
2019/07/18(木) 17:55:05.99ID:cL04ARH20 乗るために腐ったことをやるやつは
残るために当然同じことをやる
オコンとかいるだけで害悪
残るために当然同じことをやる
オコンとかいるだけで害悪
100音速の名無しさん (ワッチョイ 3f0f-0ngu)
2019/07/18(木) 17:58:42.98ID:hg0v082N0 現行PUは未だ1000馬力未達か
なんとなく本当臭いが事実なら毎回20kwアップやらが如何にデタラメなのかって事だな
なんとなく本当臭いが事実なら毎回20kwアップやらが如何にデタラメなのかって事だな
101音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-rbFR)
2019/07/18(木) 18:00:15.12ID:eWW73WKx0 給油に拒否反応示す人多いね
他カテでも給油は普通にやってるのに
他カテでも給油は普通にやってるのに
102音速の名無しさん (スッップ Sd5f-Uqmu)
2019/07/18(木) 18:01:49.37ID:TqGPVdjRd 給油時は強制的に15秒停止とか決めとけばいいじゃないかな
103音速の名無しさん (ワッチョイ cfa7-aZqd)
2019/07/18(木) 18:03:12.66ID:RWf/huN50 ベッテルがトロに行くなら応援するで
104音速の名無しさん (ワッチョイ 3fa6-yrql)
2019/07/18(木) 18:05:09.23ID:BqR/LLo30 >>102
もうレースやめれば
もうレースやめれば
105音速の名無しさん (オッペケ Sra3-FX/1)
2019/07/18(木) 18:08:52.76ID:pX58BQARr オコンは発言がひねくれてるだけで、フェルスタッペンとの一件でわざと当てに行ったと本当に考えてる人は流石にいないでしょ…いないよね?
あのときは実際周回を取り戻せそうなペースがあったし、ルールでは認められてるのになんで!ってカッとなって皮肉を言ったんやろ
あのときは実際周回を取り戻せそうなペースがあったし、ルールでは認められてるのになんで!ってカッとなって皮肉を言ったんやろ
106音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/18(木) 18:09:29.13ID:KXrWjk170 >>97
でも契約が一年毎に更新だったら毎年サポートし続けるのではないかな
でも契約が一年毎に更新だったら毎年サポートし続けるのではないかな
107音速の名無しさん (ワッチョイ 3fa6-yrql)
2019/07/18(木) 18:09:33.32ID:BqR/LLo30 >>105
いや、あれはワザとや、確信してるわ
いや、あれはワザとや、確信してるわ
108音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb9-k+pP)
2019/07/18(木) 18:11:59.78ID:Uh9T3Fgo0 >>101
前スレでも書いたけど、拒絶はしないけどロクなことにならんだろうって感じ
ドライバーがどんなにバトルを望んでも、チームは戦略で抜くプランを真っ先に考えるからね
実際その方が合理的だし
給油時代を観てた人はそういう人が多いかもね
前スレでも書いたけど、拒絶はしないけどロクなことにならんだろうって感じ
ドライバーがどんなにバトルを望んでも、チームは戦略で抜くプランを真っ先に考えるからね
実際その方が合理的だし
給油時代を観てた人はそういう人が多いかもね
109音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/18(木) 18:12:10.81ID:KXrWjk170 >>105
そうだとしてもレース後にマックスに対してニタニタ笑ったのは、印象が悪いね
そうだとしてもレース後にマックスに対してニタニタ笑ったのは、印象が悪いね
110音速の名無しさん (ワッチョイ 3f4d-k+pP)
2019/07/18(木) 18:13:38.75ID:cL04ARH20 そもそも抜くのが相当リスク高いから
やらないで済む方法をみんな考えるわな
だから抜くリスクをもっと下げればいい
車体小さくして多少接触しても大丈夫でタイヤも減らなくする
なにより後ろについても問題が起きないこと
これを賄ってくれればなんでもいいやろ
やらないで済む方法をみんな考えるわな
だから抜くリスクをもっと下げればいい
車体小さくして多少接触しても大丈夫でタイヤも減らなくする
なにより後ろについても問題が起きないこと
これを賄ってくれればなんでもいいやろ
111音速の名無しさん (ワッチョイ 3f4d-k+pP)
2019/07/18(木) 18:15:36.53ID:cL04ARH20 オコンはわざとに決まってるでしょw
周回遅れがトップに絡むとか
SC中に他車を抜いて相手に魚雷するレベルの暴挙だわw
周回遅れがトップに絡むとか
SC中に他車を抜いて相手に魚雷するレベルの暴挙だわw
112音速の名無しさん (ワッチョイ 3fc9-0ngu)
2019/07/18(木) 18:16:32.72ID:BKz0ca0B0 フェラーリが引っ張ってくるべきはテクニカルディレクターなんかより
まずストラテジストだと思うんだが…。
https://jp.motorsport.com/f1/news/alfa-romeo-f1-tech-chief-resta-to-return-to-ferrari/4496934/
まずストラテジストだと思うんだが…。
https://jp.motorsport.com/f1/news/alfa-romeo-f1-tech-chief-resta-to-return-to-ferrari/4496934/
113音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/18(木) 18:17:11.56ID:KXrWjk170 給油する度に、シューイでアクエリアスマックスを飲み干すというレギュレーションにすれば給油組と無給油組で戦略が分かれると思う
114音速の名無しさん (ワッチョイ 0f8e-0ngu)
2019/07/18(木) 18:17:13.27ID:EzfoCiNB0 ガスリーより先にボッさんクビが発表されるのか?
そりゃあんまりだろ!
そりゃあんまりだろ!
115音速の名無しさん (オッペケ Sra3-FX/1)
2019/07/18(木) 18:17:20.03ID:pX58BQARr >>109
だからってオコンから謝る場面でもないでしょ
くっついていけるペースもあって、きちんと推し出さずにクロスラインとったのに、接触して自分が悪いみたいな言い方されてたら。
逆にあれで頭下げてたらレーサーとして終わりだと思う
だからってオコンから謝る場面でもないでしょ
くっついていけるペースもあって、きちんと推し出さずにクロスラインとったのに、接触して自分が悪いみたいな言い方されてたら。
逆にあれで頭下げてたらレーサーとして終わりだと思う
116音速の名無しさん (ワッチョイ 3f7c-Of4Z)
2019/07/18(木) 18:17:24.36ID:/075Ji520 フェルスタッペンのアレとか
ペレスがオコンにイライラしてた件とか
ガスリー一家とのモメ事とか
その他オコンに関する噂見てる限りだと性格自体に問題ありそうだが
ペレスがオコンにイライラしてた件とか
ガスリー一家とのモメ事とか
その他オコンに関する噂見てる限りだと性格自体に問題ありそうだが
117音速の名無しさん (ワッチョイ 3fa6-yrql)
2019/07/18(木) 18:19:38.31ID:BqR/LLo30 >>115
ラップダウンされそう、されたら譲らないといけないんだよ、何レースしてんだよ、その資格は無い、ゼロだ。
ラップダウンされそう、されたら譲らないといけないんだよ、何レースしてんだよ、その資格は無い、ゼロだ。
118音速の名無しさん (オッペケ Sra3-FX/1)
2019/07/18(木) 18:21:42.50ID:pX58BQARr121音速の名無しさん (ラクッペ MMe3-cfyO)
2019/07/18(木) 18:24:16.10ID:84tmEBfJM オコンはメルセデスファミリーを抜けてからのハース入りなんかな?
122音速の名無しさん (ワッチョイ 3f4d-k+pP)
2019/07/18(木) 18:24:24.24ID:cL04ARH20 あのオコンを擁護する奴はちょっと頭おかしいw
動画でいいから見て来いw
動画でいいから見て来いw
124音速の名無しさん (ワッチョイW 3f26-DE7K)
2019/07/18(木) 18:25:07.46ID:8mAe0qVN0 >>123
チンパンジーのお前には無理だろうな
チンパンジーのお前には無理だろうな
126音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-jGuh)
2019/07/18(木) 18:29:16.84ID:FJzXXjmo0 メンヘラオコンより聡明なラッセルの方が可能性あると思うけどね
オコンの使い道があるとすればフェルスタッペン、ルクレールと絡ませてメルセデスをより多く画面に移すこと
何かやらかせばすぐに切ればいいしね
オコンの使い道があるとすればフェルスタッペン、ルクレールと絡ませてメルセデスをより多く画面に移すこと
何かやらかせばすぐに切ればいいしね
127音速の名無しさん (ワッチョイ 3f4d-k+pP)
2019/07/18(木) 18:30:39.38ID:cL04ARH20128音速の名無しさん (ワッチョイ 8f1d-jGuh)
2019/07/18(木) 18:30:46.53ID:YN4bwwUE0 ベルニュがアロンソみたいな事言ってるw
130音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/18(木) 18:30:59.38ID:KXrWjk170131音速の名無しさん (ワッチョイ 0fc6-k+pP)
2019/07/18(木) 18:31:12.30ID:MQJjrYqc0 オコンはモナコGPのメルセデスに意図的に譲った行為が
ブラジルGPでのフェルスタッペンとのインシデントが故意的だと言われる
ブラジルGPでのフェルスタッペンとのインシデントが故意的だと言われる
132音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb9-k+pP)
2019/07/18(木) 18:33:55.34ID:Uh9T3Fgo0133音速の名無しさん (ブーイモ MM5f-tOB2)
2019/07/18(木) 18:37:00.27ID:uyv7t0N9M ラップダウンされてんのに、何で急いでるのかw
134音速の名無しさん (ワッチョイ 3f4d-k+pP)
2019/07/18(木) 18:37:43.60ID:cL04ARH20135音速の名無しさん (オッペケ Sra3-FX/1)
2019/07/18(木) 18:38:05.32ID:pX58BQARr >>130
俺はオコンにペナルティが出たのは妥当だと思ってるよ
周回遅れとラップリーダーがクラッシュして、何も無しだと悪用する奴が出て来かねないからね
でも、ラップバックの動きまで批判するのはどうかと思う
陰謀論じゃは論外として
俺はオコンにペナルティが出たのは妥当だと思ってるよ
周回遅れとラップリーダーがクラッシュして、何も無しだと悪用する奴が出て来かねないからね
でも、ラップバックの動きまで批判するのはどうかと思う
陰謀論じゃは論外として
136音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-gshm)
2019/07/18(木) 18:39:29.36ID:btICO9Z1a137音速の名無しさん (ワッチョイWW 0fb4-6Nrd)
2019/07/18(木) 18:41:37.30ID:1e5+BO680 https://youtu.be/AtDbu4TQtos
How Alonso fits into the 2020 F1 driver market
How Alonso fits into the 2020 F1 driver market
138音速の名無しさん (ワッチョイ 3f4d-k+pP)
2019/07/18(木) 18:43:21.67ID:cL04ARH20 大体抜いちゃダメってなったら
PUにダメージがはいって遅くなったルクレールの時みたいなときに
周回遅れの行列ができるだろ
まさかコーナーに一緒に侵入する馬鹿がおるとはねw
PUにダメージがはいって遅くなったルクレールの時みたいなときに
周回遅れの行列ができるだろ
まさかコーナーに一緒に侵入する馬鹿がおるとはねw
139音速の名無しさん (オッペケ Sra3-FX/1)
2019/07/18(木) 18:46:04.99ID:pX58BQARr >>136
オコンはレイトブレーキングでミサイルかましてきたわけでも無し、ストレートでもきちんと姿を見せてるのに、あれが危険な抜き方になるのか?
オコンはレイトブレーキングでミサイルかましてきたわけでも無し、ストレートでもきちんと姿を見せてるのに、あれが危険な抜き方になるのか?
140音速の名無しさん (ワッチョイWW cfb9-usox)
2019/07/18(木) 18:46:59.95ID:wVhO2HTp0 モナコはシケインなくして長い直線にした方が面白いはず
壁に刺さるのいてもバリアが仕事するだろ
壁に刺さるのいてもバリアが仕事するだろ
141音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f0e-wgGA)
2019/07/18(木) 18:47:30.79ID:sY1JZ9o/0 抜いたことじゃなくて抜かれるときにちゃんと譲らなかったのが駄目なんだろ
142音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb9-k+pP)
2019/07/18(木) 18:48:33.20ID:Uh9T3Fgo0143音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/18(木) 18:50:19.06ID:KXrWjk170 まぁ、でもニタニタ笑いは印象悪かったね
ハースとしてはカラーがあってそうだから良いのかもしれないけど
ハースとしてはカラーがあってそうだから良いのかもしれないけど
144音速の名無しさん (ワッチョイ ff93-jGuh)
2019/07/18(木) 18:51:45.19ID:SRBUE0Sx0 発表された2021コンセプトの解説
1 ノーズは非常に低くなりノーズの先端にはFウイングのメインプレーンが直結
2 Fウイングのメインプレーンは中央が持ち上がるハの字型
3 Fウイングのエンドプレートは接触時のパンクを防ぐために上端の角が丸くなる Fウイング自体が広くなる可能性あり
4 ノーズ下のターニングベインが消滅
5 フロントホイールにカバーが付いて乱流減少
6 ブレーキダクトの単純化で空力的影響低減
7 Fタイヤ上部のディフレクターでフロアに向かう気流を整え乱流を制御
8 現在バージボードがあるエリアにベンチュリートンネル入り口
9 HALOはマシンデザインとより良く統合
10 サイドポンツーン側面のフロアは水平ではなく傾斜がつく
11 ディフューザー巨大化
12 Rウイングのエンドプレートが単純化され乱流減少
https://jp.motorsport.com/f1/news/tech-analysis-f1s-2021-changes-by-the-numbers/4496505/
https://cdn-1.motorsport.com/images/amp/2jXJQLg6/s6/2021-formula-1-concept.jpg
1 ノーズは非常に低くなりノーズの先端にはFウイングのメインプレーンが直結
2 Fウイングのメインプレーンは中央が持ち上がるハの字型
3 Fウイングのエンドプレートは接触時のパンクを防ぐために上端の角が丸くなる Fウイング自体が広くなる可能性あり
4 ノーズ下のターニングベインが消滅
5 フロントホイールにカバーが付いて乱流減少
6 ブレーキダクトの単純化で空力的影響低減
7 Fタイヤ上部のディフレクターでフロアに向かう気流を整え乱流を制御
8 現在バージボードがあるエリアにベンチュリートンネル入り口
9 HALOはマシンデザインとより良く統合
10 サイドポンツーン側面のフロアは水平ではなく傾斜がつく
11 ディフューザー巨大化
12 Rウイングのエンドプレートが単純化され乱流減少
https://jp.motorsport.com/f1/news/tech-analysis-f1s-2021-changes-by-the-numbers/4496505/
https://cdn-1.motorsport.com/images/amp/2jXJQLg6/s6/2021-formula-1-concept.jpg
145音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-gshm)
2019/07/18(木) 18:52:02.80ID:btICO9Z1a146音速の名無しさん (ワッチョイ 7fe3-0ngu)
2019/07/18(木) 18:54:02.35ID:rfTAisTK0 オコンがメルセデスか
ボッタスどこいくのかな
ルノー?
ボッタスどこいくのかな
ルノー?
147音速の名無しさん (スフッ Sd5f-5oOw)
2019/07/18(木) 18:56:20.29ID:3bdl6qZgd 93年モナコのプロストは自分の方がラップタイム速いのにリーダーのセナに譲ってるよ
セナがアーバイン殴った時もその事をアーバインに話してる
セナがアーバイン殴った時もその事をアーバインに話してる
148音速の名無しさん (ワッチョイ 7fe3-0ngu)
2019/07/18(木) 18:57:00.92ID:rfTAisTK0 それにしてもボッタス解雇となるとなかなか贅沢な話だなぁ…
ランキング2位だしチームと確執があるようにも見えないし
ハミチンとの仲が悪いようにも見えないし
メルセデス的にはそろそろ次のエース探し&若返りを画策してんのかな
ランキング2位だしチームと確執があるようにも見えないし
ハミチンとの仲が悪いようにも見えないし
メルセデス的にはそろそろ次のエース探し&若返りを画策してんのかな
149音速の名無しさん (アウアウオーT Sabf-0ngu)
2019/07/18(木) 18:57:59.54ID:dP7H54FXa >>115
なんていうかな、レースって基本速い奴が偉い
で順位っていうげんみつなのがあって、周回遅れってのはその時点で
もう戦う資格がない人なのよ、だからブルーフラッグなんてでる
だから、そこで追い抜こうとかするなら、ものすごーーく気を遣う必要があって
最初からレースになってないのに場外乱闘するようなのは
狂犬ではあっても、ルールのあるレースのレーサーじゃないおと思うよ。
なんていうかな、レースって基本速い奴が偉い
で順位っていうげんみつなのがあって、周回遅れってのはその時点で
もう戦う資格がない人なのよ、だからブルーフラッグなんてでる
だから、そこで追い抜こうとかするなら、ものすごーーく気を遣う必要があって
最初からレースになってないのに場外乱闘するようなのは
狂犬ではあっても、ルールのあるレースのレーサーじゃないおと思うよ。
150音速の名無しさん (オッペケ Sra3-FX/1)
2019/07/18(木) 18:59:44.48ID:pX58BQARr >>145
だからそれのどこが危険なんだ?
オコンは明らかにラップバックの意思をストレートエンドで示していた
コーナーでもオコンはむしろ縁石フルで踏むほどイン側に避けてるのに、フェルスタッペンはインサイドを塞いでしまった
フェルスタッペンは争う必要はなかったのに、不必要なリスクを犯した。別に悪いことではないが。
だからそれのどこが危険なんだ?
オコンは明らかにラップバックの意思をストレートエンドで示していた
コーナーでもオコンはむしろ縁石フルで踏むほどイン側に避けてるのに、フェルスタッペンはインサイドを塞いでしまった
フェルスタッペンは争う必要はなかったのに、不必要なリスクを犯した。別に悪いことではないが。
151音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/18(木) 19:00:21.94ID:KXrWjk170 ボッタスはスポンサーがつけばクビサの後任でウィリアムズ復帰というのもあるのかな
152音速の名無しさん (ワッチョイWW 4f51-zTjC)
2019/07/18(木) 19:01:46.96ID:9NJtRws+0 逆張りレス乞食の相手すんなよ
153音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/18(木) 19:02:23.89ID:KXrWjk170 まぁ、フェルスタッペンもオコンと分かっていたのだから、もっとリスクを避けるべきだったね
ダーティーなオコンはハースが良いね
ダーティーなオコンはハースが良いね
154音速の名無しさん (アウアウオーT Sabf-0ngu)
2019/07/18(木) 19:03:36.59ID:dP7H54FXa >>150
レースの本来の目的は1位を決める、一番早い奴ががだれかをはっきりさせるのが目的
勝率とかいうけど1位だけ、2位は勝利じゃない敗者だ
周回遅れの時点で、そいつはレースする資格がなくて、お情けみたいなものだから
まともみ絡む時点でおかしい。
レースの本来の目的は1位を決める、一番早い奴ががだれかをはっきりさせるのが目的
勝率とかいうけど1位だけ、2位は勝利じゃない敗者だ
周回遅れの時点で、そいつはレースする資格がなくて、お情けみたいなものだから
まともみ絡む時点でおかしい。
155音速の名無しさん (ワッチョイ 3f4d-k+pP)
2019/07/18(木) 19:03:42.71ID:cL04ARH20156音速の名無しさん (ワッチョイ 0faf-2TA3)
2019/07/18(木) 19:03:43.36ID:9DERF2260 ガスリーの代わりボッタスでも良いなw
157音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0b-nkU8)
2019/07/18(木) 19:04:25.16ID:qxK+Wh9d0 >>150
ちょんこはF1なんか見てる場合じゃないだろ。
ちょんこはF1なんか見てる場合じゃないだろ。
158音速の名無しさん (オッペケ Sra3-FX/1)
2019/07/18(木) 19:04:35.33ID:pX58BQARr >>149
俺が嫌なのは、そのなんとなくあやふやなルールであって、F1がスポーツじゃないと言われるのはそこだと考えてる
盛り上がってるから多少の接触はノーペナルティだとか、下位チームの周回遅れだから上位勢の邪魔をするなとかはおかしな話だ。
ルールはルールで厳格に適用すべきだし、ペナルティを受ける方からすればなおさらそう感じると思う
俺が嫌なのは、そのなんとなくあやふやなルールであって、F1がスポーツじゃないと言われるのはそこだと考えてる
盛り上がってるから多少の接触はノーペナルティだとか、下位チームの周回遅れだから上位勢の邪魔をするなとかはおかしな話だ。
ルールはルールで厳格に適用すべきだし、ペナルティを受ける方からすればなおさらそう感じると思う
159音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/18(木) 19:04:37.76ID:+wwUYIYP0 こっちも不信感マックス
ヒュルケン
「全く理解できないね。何で早くピットに入れてくれなかったんだ……自分たちで首を締めてるよ。本当に苦労した。ゲームや****でもこんなことしないよ。たまには僕のことを信じてくれよ」
ヒュルケン
「全く理解できないね。何で早くピットに入れてくれなかったんだ……自分たちで首を締めてるよ。本当に苦労した。ゲームや****でもこんなことしないよ。たまには僕のことを信じてくれよ」
160音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-gshm)
2019/07/18(木) 19:04:39.02ID:btICO9Z1a161音速の名無しさん (ワッチョイ cfec-aZqd)
2019/07/18(木) 19:05:32.44ID:2uk4NQfV0 Esteban Ocon could replace Romain Grosjean at Haas
>匿名のフォーミュラ1インサイダーが昨夜Redditに投稿しました。
>「私が聞いているのは、イギリスGPの後、シュタイナーはドライバーに激怒し、明らかな理由でドライバーを解雇する許可を求めてジーンハースに電話をしたということです。
>パドックでの言葉では、グロージャンに代わるものとしてオコンを検討しているということです。出来れば、次のグランプリまでに」
https://www.gpblog.com/en/news/41622/esteban-ocon-could-replace-romain-grosjean-at-haas.html
>匿名のフォーミュラ1インサイダーが昨夜Redditに投稿しました。
>「私が聞いているのは、イギリスGPの後、シュタイナーはドライバーに激怒し、明らかな理由でドライバーを解雇する許可を求めてジーンハースに電話をしたということです。
>パドックでの言葉では、グロージャンに代わるものとしてオコンを検討しているということです。出来れば、次のグランプリまでに」
https://www.gpblog.com/en/news/41622/esteban-ocon-could-replace-romain-grosjean-at-haas.html
162音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-Uo1s)
2019/07/18(木) 19:06:45.82ID:qDOjrQA8a インドのオコン見てたのかよw
164音速の名無しさん (ワッチョイ 7fe3-0ngu)
2019/07/18(木) 19:08:03.17ID:rfTAisTK0 そもそもあそこでオコンがタッペン抜いて何をするつもりだったんだよ
ポイント取れるようなとこ走ってなかったよなw
ポイント取れるようなとこ走ってなかったよなw
165音速の名無しさん (ワッチョイ 7fe3-0ngu)
2019/07/18(木) 19:08:54.95ID:rfTAisTK0 >>161
メルセデス、ルノー、ハースとオコンさんの取り合いですなぁ
メルセデス、ルノー、ハースとオコンさんの取り合いですなぁ
166音速の名無しさん (ワッチョイ 8fb8-DL04)
2019/07/18(木) 19:09:52.45ID:jrqzOURV0 ハースはミサイル装填しとかないとダメなルールでもあるのか
167音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/18(木) 19:10:11.81ID:+wwUYIYP0 >>150
接触する可能性があるならバトルしちゃいかんのよ。
そんな事が許されるなら、周回遅れがタイミングよくタイヤ交換して自分の勝たせたいチーム以外に魚雷しまくれるじゃん。
ただでさえ、オコンの場合はその他のレースで忖度メルセデスしてるんだし。
接触する可能性があるならバトルしちゃいかんのよ。
そんな事が許されるなら、周回遅れがタイミングよくタイヤ交換して自分の勝たせたいチーム以外に魚雷しまくれるじゃん。
ただでさえ、オコンの場合はその他のレースで忖度メルセデスしてるんだし。
168音速の名無しさん (オッペケ Sra3-FX/1)
2019/07/18(木) 19:10:34.17ID:pX58BQARr169音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/18(木) 19:10:53.71ID:KXrWjk170 マグとオコンのぶつかり合いかぁ
ペレスも予選位置が近い時には気をつけないとかな
ペレスも予選位置が近い時には気をつけないとかな
170音速の名無しさん (ワッチョイ 0fc6-k+pP)
2019/07/18(木) 19:12:23.58ID:MQJjrYqc0171音速の名無しさん (アークセー Sxa3-tCSZ)
2019/07/18(木) 19:13:46.14ID:u/noCOFBx ハースにババを引かせるせるために
メルセデスが耕作してるなぁw
メルセデスが耕作してるなぁw
172音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb9-k+pP)
2019/07/18(木) 19:13:57.69ID:Uh9T3Fgo0 メルセデス「ウチが来年オコン使っちゃうよ〜オコンと契約したいなら今のうちだよ〜」
(本音:釣られて誰かがオコン使ってくれないかな〜育成ドラに冷たいとか言われたくないんだよね)
という気がしないでもない
(本音:釣られて誰かがオコン使ってくれないかな〜育成ドラに冷たいとか言われたくないんだよね)
という気がしないでもない
173音速の名無しさん (ワッチョイWW 4fe3-EFOo)
2019/07/18(木) 19:14:59.86ID:vfDC6KiE0 オコンってこないだのベッテルの追突をラップダウンがやったようなもんだよね
そりゃ批判されるよ
そりゃ批判されるよ
174音速の名無しさん (ワッチョイW ffe3-4x5y)
2019/07/18(木) 19:15:42.79ID:xR1jtl110 >>161
ザウバーにウェーレインが乗ってた過去があるし、自称独立チームのハースにオコンが乗るのはそこまで支障無いのかな。
ザウバーにウェーレインが乗ってた過去があるし、自称独立チームのハースにオコンが乗るのはそこまで支障無いのかな。
175音速の名無しさん (ワッチョイWW 8f92-3Ojg)
2019/07/18(木) 19:15:43.13ID:eM2B/xwQ0 今年はガセネタよく流れるな
今年で契約切れるの多いからかな
今年で契約切れるの多いからかな
176音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-jGuh)
2019/07/18(木) 19:16:47.87ID:FJzXXjmo0 ト〇「今なら"シャシーの秘密”特典付き!」
177音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-gshm)
2019/07/18(木) 19:17:31.63ID:btICO9Z1a178音速の名無しさん (ワッチョイW 4f93-V2Jm)
2019/07/18(木) 19:18:17.91ID:E5DLLB7N0 フェルスタッペンも油断があったんだろうな。
しかしまあ、周回遅れにぶつかられてもオコンは文句言えない立場になったとも言えるし、ドライバー的なメリットは何もないな。
しかしまあ、周回遅れにぶつかられてもオコンは文句言えない立場になったとも言えるし、ドライバー的なメリットは何もないな。
180音速の名無しさん (オッペケ Sra3-FX/1)
2019/07/18(木) 19:18:45.63ID:pX58BQARr181音速の名無しさん (ワッチョイ 7fe3-0ngu)
2019/07/18(木) 19:19:05.30ID:rfTAisTK0 まぁオコンがシート得られるならいつでも契約解除できるつってるもんな
182音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/18(木) 19:19:15.68ID:KXrWjk170 ジーンハースは、どうせクラッシュするなら派手にやって見せ場を作りたいと思ってるのかな。それで地味に同士討ちしたグロに変えて、期待度高いオコン採用なのかも
183音速の名無しさん (ワッチョイW 4fd0-Ox8Z)
2019/07/18(木) 19:22:58.66ID:kmcND0pb0 レッドブルホンダでフェルスタッペンがチャンピオンになるのを見てえ
184音速の名無しさん (ワッチョイW 0f9c-VLfw)
2019/07/18(木) 19:23:19.80ID:b+coTEF20 >>31
インディアのあいつみたく口座凍結されたときの逃走&生活資金工面換金用の宝飾品だぞw
インディアのあいつみたく口座凍結されたときの逃走&生活資金工面換金用の宝飾品だぞw
185音速の名無しさん (ワッチョイ 4f3c-EeXc)
2019/07/18(木) 19:23:20.82ID:aY6UGVu20 今シーズンはメルセデスさんのお情けであと何回くらいそれ以外のチームが優勝させてもらえるんだろ
186音速の名無しさん (ワッチョイ 0f51-/r7K)
2019/07/18(木) 19:23:28.98ID:4Ll5gmkC0 だったらハートレー借りてくればいいのに
187音速の名無しさん (ワントンキン MM0f-GLU1)
2019/07/18(木) 19:23:33.30ID:I6+l5QTIM FIAのロス・ブラウン、マシンを軽くして欲しいとの不満に対して「時計の針は戻せない」
(F1マシンが重いのはPUである以上仕方がない)
https://www.racefans.net/2019/07/18/we-cant-turn-the-clock-back-call-for-lighter-f1-cars-frustrates-brawn/
>当然ながら私は軽いF1マシンが好きだ
>しかし、かつての軽いマシンを手に入れるためには
>重いPUを捨てなければならないし、現実的ではない
>商業的な現実というやつだ
↓マシンの最低重量推移
https://i.imgur.com/iK1mufl.jpg
(F1マシンが重いのはPUである以上仕方がない)
https://www.racefans.net/2019/07/18/we-cant-turn-the-clock-back-call-for-lighter-f1-cars-frustrates-brawn/
>当然ながら私は軽いF1マシンが好きだ
>しかし、かつての軽いマシンを手に入れるためには
>重いPUを捨てなければならないし、現実的ではない
>商業的な現実というやつだ
↓マシンの最低重量推移
https://i.imgur.com/iK1mufl.jpg
188音速の名無しさん (ワッチョイ 7fe3-0ngu)
2019/07/18(木) 19:24:04.91ID:rfTAisTK0 まだハートレーとかいってるやつがいるのか…
189音速の名無しさん (ラクッペ MMe3-yYr0)
2019/07/18(木) 19:24:35.91ID:NErFAWtoM オコンのアレが無かったら去年1勝増えてレッドブルの今年の目標が6勝になってたんだからむしろ感謝しろよ
190音速の名無しさん (ワッチョイ 3f4d-k+pP)
2019/07/18(木) 19:24:45.90ID:cL04ARH20 ラッセルがいるからオコンが邪魔なんだろうな
前が使えてるとボッタスいなくなっても上げられないし
来年ウィリアムズは流石にどっか移籍されてもおかしくない
前が使えてるとボッタスいなくなっても上げられないし
来年ウィリアムズは流石にどっか移籍されてもおかしくない
191音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/18(木) 19:27:19.81ID:KXrWjk170 メルセデスもお金あるならトロロッソみたいなBチーム作って、周回遅れ時の機雷用にオコンとグロを座らせれば、ハミルトンはさらに盤石に
192音速の名無しさん (ワントンキン MM0f-GLU1)
2019/07/18(木) 19:27:33.72ID:I6+l5QTIM MiniDrivers – F1 2019 British GP
https://youtu.be/svT16Ck-W2k
https://youtu.be/svT16Ck-W2k
193音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb9-k+pP)
2019/07/18(木) 19:31:08.01ID:Uh9T3Fgo0194音速の名無しさん (ワントンキン MM0f-GLU1)
2019/07/18(木) 19:36:09.82ID:I6+l5QTIM ホーナー「我々はマシンのポテンシャルを解放する何かを見つけたと確信している」
https://racingnews365.nl/horner-red-bull-heeft-iets-gevonden-in-de-auto
「パワーサーキットでメルセデスに近づけたことは我々に勇気を与えた」
「シルバーストーンの高速S字で簡単にフェラーリについていけた」
「低速コーナーでも高速コーナーでも速かった」
ホーナー、テンション高過ぎw
オーストリアGP直前、ガスリーが「チームにはいくつかアイデアがある」
と言ってたのがフラグだったとは
https://racingnews365.nl/horner-red-bull-heeft-iets-gevonden-in-de-auto
「パワーサーキットでメルセデスに近づけたことは我々に勇気を与えた」
「シルバーストーンの高速S字で簡単にフェラーリについていけた」
「低速コーナーでも高速コーナーでも速かった」
ホーナー、テンション高過ぎw
オーストリアGP直前、ガスリーが「チームにはいくつかアイデアがある」
と言ってたのがフラグだったとは
195音速の名無しさん (スプッッ Sddf-DE7K)
2019/07/18(木) 19:36:50.06ID:A42GW0ied >>191
金の無駄w
金の無駄w
196音速の名無しさん (ワッチョイW 0f0f-5IpC)
2019/07/18(木) 19:40:07.69ID:Q4gLTbrR0198音速の名無しさん (ワッチョイ 8f4a-aZqd)
2019/07/18(木) 19:42:31.33ID:LbkJ8oli0 スレ違いで悪いが京アニ火災の犯人って同性愛支持者みたいだな
ハミルトンもLGBTを敵に回してなかったっけ?
ハミルトンもLGBTを敵に回してなかったっけ?
199音速の名無しさん (ワッチョイW 0f0f-5IpC)
2019/07/18(木) 19:43:18.17ID:Q4gLTbrR0200音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb9-k+pP)
2019/07/18(木) 19:45:25.29ID:Uh9T3Fgo0 >>187
昔と比べてクラッシャブルストラクチャーが増し増しだし、クラッシュテストのハードルも年々上がってるからなぁ
昔と比べてクラッシャブルストラクチャーが増し増しだし、クラッシュテストのハードルも年々上がってるからなぁ
201音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f59-PvQ7)
2019/07/18(木) 19:47:26.97ID:BkwF5dxM0 オコンはボッタスより気色悪い笑顔をすることが出来る
202音速の名無しさん (ワッチョイ 7fe3-0ngu)
2019/07/18(木) 19:48:16.06ID:rfTAisTK0 去年はウィング寝かせてもストレートじゃ追いつけなかったけど
今年はそんなことないってマックスが喜んでたな
ルクレールもガスリーのストレートが速くて抜くの大変だったとか言ってるし
あとは予選だけがんばれ
今年はそんなことないってマックスが喜んでたな
ルクレールもガスリーのストレートが速くて抜くの大変だったとか言ってるし
あとは予選だけがんばれ
203音速の名無しさん (ワッチョイ 3f7c-Of4Z)
2019/07/18(木) 19:50:01.25ID:/075Ji520 オーストリア以降の好調っぷり見てりゃそらーテンション上がるわな
シルバーストンも接触なければ2-3位あたり狙えたわけだし
シルバーストンも接触なければ2-3位あたり狙えたわけだし
204音速の名無しさん (ワッチョイW 3f26-DE7K)
2019/07/18(木) 19:52:03.58ID:8mAe0qVN0 PUのラグを解消出来ればタッペンならフロントローは狙えそうだなこれから
205音速の名無しさん (ワッチョイWW 8fdb-KsF5)
2019/07/18(木) 19:52:55.29ID:c7KATEg00 ハースはオコンを前借りして
来年ペレスとトレード
ちょうどいいじゃん
来年ペレスとトレード
ちょうどいいじゃん
206音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/18(木) 19:53:02.44ID:KXrWjk170 ガスリーの表彰台はいつ頃かな
207音速の名無しさん (ワッチョイWW 3fe3-h7a0)
2019/07/18(木) 19:53:30.74ID:jq+AHJ1P0208音速の名無しさん (ワッチョイ 3f1d-CMz4)
2019/07/18(木) 19:53:39.24ID:xrJwrFKr0 ワイパー交換とか、プリペイドカードとかは?
セルフ給油にしたらいいのにw
セルフ給油にしたらいいのにw
209音速の名無しさん (ワッチョイW 3f26-DE7K)
2019/07/18(木) 19:55:24.43ID:8mAe0qVN0 >>206
来年シートがRBにあれば来年じゃね!
来年シートがRBにあれば来年じゃね!
210音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-FX/1)
2019/07/18(木) 19:56:02.83ID:3LxG4GxE0211音速の名無しさん (ワッチョイ 0f1b-rG8U)
2019/07/18(木) 19:56:48.52ID:q7p6VSCz0 オコンがハースに?
トトが暗躍すればありえるのかい
トトが暗躍すればありえるのかい
212音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/18(木) 20:00:07.47ID:KXrWjk170 来年のシートはあと1、2戦の結果次第なのかな
213音速の名無しさん (MMWW 0Hf3-7Uom)
2019/07/18(木) 20:02:39.51ID:68gIZFEqH オコンはレーシングポイントあたりにシート用意して手打ちにするのかな。
これ以上は面倒見ませんってかんじで
これ以上は面倒見ませんってかんじで
214音速の名無しさん (ワッチョイW 4f92-Ev2Q)
2019/07/18(木) 20:03:23.90ID:NzNEUpSr0 片方だけならハースの問題は解消されない気がするけど
215音速の名無しさん (ワッチョイ 3f0b-aZqd)
2019/07/18(木) 20:04:25.30ID:WiNGg/750216音速の名無しさん (スッップ Sd5f-gvns)
2019/07/18(木) 20:05:37.48ID:6A22kQ7Jd ホンダが強くなってきたのでタービンの共通化で抑え込む!
217音速の名無しさん (スフッ Sd5f-2lhL)
2019/07/18(木) 20:05:49.62ID:b2RUMVhnd まぁハミルトンオコンも結構盛り上がるやろ!衰え行くチャンポンとしつこい若手…メルセデスから不協和音くらい来ないと終わってまうわ
218音速の名無しさん (ワッチョイ 4f3d-ShKg)
2019/07/18(木) 20:06:20.88ID:wJTJvCbU0 くじ引きによるチーム分けでは、偶然ホーナー代表と山本MDが同じ組になった。
ホーナー代表は国際F3000まで行ったバリバリの元レーシングドライバーであり、
山本MDも全日本カートで鳴らした腕の持ち主。
「おれたち二人が組めば、優勝まちがいない」と、喜んだ。ところが3人目の
ホンダUKの従業員は、「レーシングカートを走らせるのは、今日が初めてなんです……」という超初心者だった。
これにはふたりでずっこけたというが、ホーナー代表が速さを発揮し、予選4番手。
レースでは山本MDがホーナー代表以上のペースで上位を快走し、最終的に6位
フィニッシュを果たした。
お互いにレース野郎ってことを見せれたのは信頼関係の醸成にいいよな。
ホーナー代表は国際F3000まで行ったバリバリの元レーシングドライバーであり、
山本MDも全日本カートで鳴らした腕の持ち主。
「おれたち二人が組めば、優勝まちがいない」と、喜んだ。ところが3人目の
ホンダUKの従業員は、「レーシングカートを走らせるのは、今日が初めてなんです……」という超初心者だった。
これにはふたりでずっこけたというが、ホーナー代表が速さを発揮し、予選4番手。
レースでは山本MDがホーナー代表以上のペースで上位を快走し、最終的に6位
フィニッシュを果たした。
お互いにレース野郎ってことを見せれたのは信頼関係の醸成にいいよな。
219音速の名無しさん (ワッチョイW 3f26-DE7K)
2019/07/18(木) 20:07:58.18ID:8mAe0qVN0 山本元部長もタッペンに幅寄せできる勇気が凄いわww
221音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-mbPw)
2019/07/18(木) 20:09:51.19ID:3twJskKL0 >>218
これF1速報の記事だともともとは山本MDとホーナーがどっちのほうが早いか盛り上がって対決することにしたんだけどスタッフ総出の大会になった挙げ句くじ引きで同じチームになっちゃったらしい
これF1速報の記事だともともとは山本MDとホーナーがどっちのほうが早いか盛り上がって対決することにしたんだけどスタッフ総出の大会になった挙げ句くじ引きで同じチームになっちゃったらしい
222音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/18(木) 20:11:20.62ID:KXrWjk170 スパーアグリは頑張っていたね
223音速の名無しさん (ワッチョイW 3f26-DE7K)
2019/07/18(木) 20:11:49.68ID:8mAe0qVN0 RBとホンダってかなり仲良しで雰囲気いいんだな
224音速の名無しさん (ササクッテロレ Spa3-KY8s)
2019/07/18(木) 20:12:42.99ID:OPSrvOMAp >>168
認められている以前にラップリーダーにバトルしかけてはいけないんだからしちゃいけない事のが優先されるでしょ。
認められているのはSC中とかに復帰可能にする為に作られた訳であって、わざわざレース中にしかもラップリーダーのイン側で抜こうとする馬鹿が存在するなんて想定出来る訳無いじゃん。
ダメってレギュにも書いてあるしペナルティ受けた、これが事実。
最後に煽り入れたり頭オコンかよ
認められている以前にラップリーダーにバトルしかけてはいけないんだからしちゃいけない事のが優先されるでしょ。
認められているのはSC中とかに復帰可能にする為に作られた訳であって、わざわざレース中にしかもラップリーダーのイン側で抜こうとする馬鹿が存在するなんて想定出来る訳無いじゃん。
ダメってレギュにも書いてあるしペナルティ受けた、これが事実。
最後に煽り入れたり頭オコンかよ
225音速の名無しさん (ワッチョイW cf00-cmDf)
2019/07/18(木) 20:14:54.97ID:0uocgFL00 枕ホンダの頃は枕側のデータをほとんど貰えなかったって言うね
226音速の名無しさん (ワッチョイ 0fc6-k+pP)
2019/07/18(木) 20:18:21.05ID:MQJjrYqc0 ジュニアチームでPUメーカーじゃないトロロッソでもわかることを
ホンダのスタッフが分かっていなかったあたりやばいよね
マクラーレンホンダがそこそこ良ければほかのメーカーも参戦してくれたんじゃないかな
ホンダのスタッフが分かっていなかったあたりやばいよね
マクラーレンホンダがそこそこ良ければほかのメーカーも参戦してくれたんじゃないかな
227音速の名無しさん (オッペケ Sra3-FX/1)
2019/07/18(木) 20:18:58.88ID:pX58BQARr >>196
そんなことはない
ルールを明確にすることはファンにも参加者にも有益なことだよ
F1はオリンピックと比べられるほどファン層のナショナリズムも強いんだから、そこを曖昧にするとFIAも運営者としての自主性が損なわれていくことになるよ
そんなことはない
ルールを明確にすることはファンにも参加者にも有益なことだよ
F1はオリンピックと比べられるほどファン層のナショナリズムも強いんだから、そこを曖昧にするとFIAも運営者としての自主性が損なわれていくことになるよ
229音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/18(木) 20:25:35.83ID:+wwUYIYP0 ブエミ、タイヤテストでガスリーのマシンぶっ壊したみたいだぞ
230音速の名無しさん (ワッチョイW 3fb7-MAfx)
2019/07/18(木) 20:26:08.15ID:GVpA8z9y0 マクラーレンも最初はホンダに友好的だったからな
レッドブルとの関係もいつまで持つかね
レッドブルとの関係もいつまで持つかね
231音速の名無しさん (ワッチョイ 8f57-k+pP)
2019/07/18(木) 20:28:22.56ID:XyasrqKd0232音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/18(木) 20:29:05.24ID:+wwUYIYP0 しかも結構大クラッシュだったっぽい。モタスポ海外では記事出てる。
233音速の名無しさん (ワッチョイW 3f26-DE7K)
2019/07/18(木) 20:30:42.16ID:8mAe0qVN0 >>230
マクラーレンとのことなんて知らんがなもう過去のこと
マクラーレンとのことなんて知らんがなもう過去のこと
234音速の名無しさん (ワッチョイ 8fb8-/r7K)
2019/07/18(木) 20:31:37.49ID:JiBIg7Dw0 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190718-00000009-msportcom-moto
困惑、激怒……そして熱唱? F1イギリスGP、注目のチームラジオ集
ベッテルとフェルスタッペンが接触!
ベッテル: 「おい、彼は何をしてるんだ?」
ヒュルケンベルグ、チームの戦略ミスに激怒
ヒュルケンベルグ「全く理解できないね。何で早くピットに入れてくれなかったんだ……自分たちで首を締めてるよ。本当に苦労した。
ゲームや****でもこんなことしないよ。たまには僕のことを信じてくれよ」
チーム「分かったニコ、分かったから」
ヒュルケンベルグ「僕のタイヤがあんな状態なのに『いやいや、大丈夫だ。
ステイアウトさせよう。問題ない』と思ったんだろう。そうに決まってるよ」
チーム「分かった、ニコ。それについてはレース後話そう」
困惑、激怒……そして熱唱? F1イギリスGP、注目のチームラジオ集
ベッテルとフェルスタッペンが接触!
ベッテル: 「おい、彼は何をしてるんだ?」
ヒュルケンベルグ、チームの戦略ミスに激怒
ヒュルケンベルグ「全く理解できないね。何で早くピットに入れてくれなかったんだ……自分たちで首を締めてるよ。本当に苦労した。
ゲームや****でもこんなことしないよ。たまには僕のことを信じてくれよ」
チーム「分かったニコ、分かったから」
ヒュルケンベルグ「僕のタイヤがあんな状態なのに『いやいや、大丈夫だ。
ステイアウトさせよう。問題ない』と思ったんだろう。そうに決まってるよ」
チーム「分かった、ニコ。それについてはレース後話そう」
235音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/18(木) 20:32:39.35ID:+wwUYIYP0236音速の名無しさん (ワッチョイ 7ff5-0ngu)
2019/07/18(木) 20:32:50.06ID:TokCDxTs0237音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa3-k+pP)
2019/07/18(木) 20:33:16.27ID:NPCQHlx20 >>229 これか
Pirelli Silverstone test cut short by Buemi crash
https://www.motorsport.com/f1/news/pirelli-silverstone-test-buemi-crash/4497066/
Pirelli Silverstone test cut short by Buemi crash
https://www.motorsport.com/f1/news/pirelli-silverstone-test-buemi-crash/4497066/
238音速の名無しさん (ワッチョイW 3f26-DE7K)
2019/07/18(木) 20:33:16.45ID:8mAe0qVN0 >>234
ニコはもうルノーにいるのが嫌になってそうだな
ニコはもうルノーにいるのが嫌になってそうだな
239音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f44-Z6eL)
2019/07/18(木) 20:33:27.18ID:CbpBKd8b0 ルノー時代と比べてレッドブルとホンダの関係は良好だねって話じゃないの?
マクラーレンは関係ないと思うが
マクラーレンは関係ないと思うが
240音速の名無しさん (ワッチョイ 8f9c-aZqd)
2019/07/18(木) 20:34:24.75ID:TjKwxSTf0 つかタイヤテストで使うマシンってレースで使ってるものとは別とかじゃないのな
241音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f0b-JPwa)
2019/07/18(木) 20:34:51.06ID:vcLDCufQ0 ヒュルケンも決して下手なドラじゃないが、さすがにマシンに慣れてきたリカルドが相手だと分が悪い
242音速の名無しさん (ラクッペ MMe3-KsF5)
2019/07/18(木) 20:34:51.09ID:BHvQd1juM243音速の名無しさん (ワッチョイ 4f3d-ShKg)
2019/07/18(木) 20:34:54.31ID:wJTJvCbU0 「おい、彼は何をしてるんだ」
これ聞いた時ベッテルを除く全世界が「いや、それお前だろ・・・」って思っただろう。
これ聞いた時ベッテルを除く全世界が「いや、それお前だろ・・・」って思っただろう。
244音速の名無しさん (JPW 0Hbf-0u7e)
2019/07/18(木) 20:35:15.80ID:SNVc+G4JH ティクタム「俺を乗せないからだ」
245音速の名無しさん (ワッチョイ 0f0f-0ngu)
2019/07/18(木) 20:37:33.85ID:Q4gLTbrR0 >>227
どっこいそんな事があるんだよ
例えばどちらに転んでもおかしくない曖昧なケースや想定外の既存のルールに無い場合そうするのか?
どこまでも突き詰めて全体の利益にならないどころか批判受けるような裁定で正しいですとドヤ顔されるよりも
手心を加えたほうが良い場合はそちらを選ぶほうが正しいと思うし圧倒的に評価する
法やルールは万能の絶対正義ではないのにF1の興業程度で縛られてがんじがらめとか馬鹿馬鹿しすぎるね
どっこいそんな事があるんだよ
例えばどちらに転んでもおかしくない曖昧なケースや想定外の既存のルールに無い場合そうするのか?
どこまでも突き詰めて全体の利益にならないどころか批判受けるような裁定で正しいですとドヤ顔されるよりも
手心を加えたほうが良い場合はそちらを選ぶほうが正しいと思うし圧倒的に評価する
法やルールは万能の絶対正義ではないのにF1の興業程度で縛られてがんじがらめとか馬鹿馬鹿しすぎるね
246音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-Jgj+)
2019/07/18(木) 20:38:19.37ID:819DkPiua レッドブルとルノーはチャンピオン取ってる時ですら仲が悪かったからちょっと異常な関係
247音速の名無しさん (ワッチョイ 8fb8-DL04)
2019/07/18(木) 20:38:19.92ID:KrQTFPJa0 ブエミ怪我は無かったみたいでとりあえずそれは良かったな
248音速の名無しさん (ガラプー KK8f-VKoQ)
2019/07/18(木) 20:38:23.73ID:C0QSiuOeK もうヒュルケンベルグはチーム離脱確定でしょ
問題はキャリア10年目なのに結果らしい結果を残しておらず
移籍したばかりのリカルドにフルボッコにされて評価がた落ちのドライバーを
欲しがるチームがいるかどうか
問題はキャリア10年目なのに結果らしい結果を残しておらず
移籍したばかりのリカルドにフルボッコにされて評価がた落ちのドライバーを
欲しがるチームがいるかどうか
249音速の名無しさん (ラクッペ MMe3-cfyO)
2019/07/18(木) 20:38:38.35ID:84tmEBfJM ガスリーまた壊したん?
250音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/18(木) 20:39:15.56ID:+wwUYIYP0 今の複雑なフロアは作るのに、6週間とかかかるみたいだけど、大丈夫なのかね。
タッペン車もバキバキに破壊されたばっかりでしょうし。
タッペン車もバキバキに破壊されたばっかりでしょうし。
251音速の名無しさん (ラクッペ MMe3-KsF5)
2019/07/18(木) 20:39:29.60ID:BHvQd1juM252音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-Ohi2)
2019/07/18(木) 20:39:31.93ID:zhvVdS00a グロージャン、マグヌッセン、ヒュルケン、ボッタス、クビサ、ベッテル、ガスリー
ここまで各チームでドライバーの離脱が噂される年って珍しい気がする
しかも今年一番安定してるのが去年ドライバーが両方消えたマクラーレンという
ここまで各チームでドライバーの離脱が噂される年って珍しい気がする
しかも今年一番安定してるのが去年ドライバーが両方消えたマクラーレンという
253音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f1d-xPO9)
2019/07/18(木) 20:40:24.98ID:9RzpYGc/0 そういやウィリアムズのマシンのフロアがマンホールでぶっ壊されて訴訟した話はどうなったんかね?
裁判って時間かかるだろうからまだ判決は確定してないんだろうけどあれから音沙汰無いよね
裁判って時間かかるだろうからまだ判決は確定してないんだろうけどあれから音沙汰無いよね
254音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb9-k+pP)
2019/07/18(木) 20:40:54.39ID:Uh9T3Fgo0256音速の名無しさん (ラクッペ MMe3-KsF5)
2019/07/18(木) 20:41:53.54ID:BHvQd1juM257音速の名無しさん (ワッチョイWW 8f92-956f)
2019/07/18(木) 20:42:33.40ID:LktEXvHc0 >>244
ティクタムは糞ドラだけど、あんなにあっさり切られるとちょっと可哀想だし勿体無い気もするな…
オワードもマシン止まってたし、チームに問題ありそうだったもんな
いろんなところで速さは見せてたし
ティクタムは糞ドラだけど、あんなにあっさり切られるとちょっと可哀想だし勿体無い気もするな…
オワードもマシン止まってたし、チームに問題ありそうだったもんな
いろんなところで速さは見せてたし
258音速の名無しさん (ワッチョイ 7f48-zrnx)
2019/07/18(木) 20:43:53.62ID:9zn01G4p0 Puについてはフォードなんかは「興味はあるけど高くつき過ぎる、コストダウンされたら考えるよ」ってコメントだし
ポルシェとかも似たような事言ってた記憶あるけど、トヨタやBMWなんかは復帰する気は一切ないみたいだし
フェラーリ・メルセデス・ルノー・ホンダって結局過去からの実績のあるいつもの面子しかF1やらないんじゃないの
全く実績のないメーカーとか参戦する発想すらなさそう
ポルシェとかも似たような事言ってた記憶あるけど、トヨタやBMWなんかは復帰する気は一切ないみたいだし
フェラーリ・メルセデス・ルノー・ホンダって結局過去からの実績のあるいつもの面子しかF1やらないんじゃないの
全く実績のないメーカーとか参戦する発想すらなさそう
259音速の名無しさん (ワッチョイW 3fb7-MAfx)
2019/07/18(木) 20:45:11.85ID:GVpA8z9y0 >>235
制限なんてしてないからホンダが出来ると言ったからあのサイズになっただけ
そもそもサイズゼロと誇らしげに語ってたのはホンダだけどな
その結果、パワーは出ないで故障しまくりの信頼性0だったわけで最終的にマクラーレンがキレたんだよ
制限なんてしてないからホンダが出来ると言ったからあのサイズになっただけ
そもそもサイズゼロと誇らしげに語ってたのはホンダだけどな
その結果、パワーは出ないで故障しまくりの信頼性0だったわけで最終的にマクラーレンがキレたんだよ
260音速の名無しさん (オッペケ Sra3-FX/1)
2019/07/18(木) 20:46:04.60ID:pX58BQARr >>245
一体なんのことを言ってるのかさっぱりわからないな
曖昧な裁定をなくすためにこそ厳格なルール作り・裁定の遵守が求められるんだよ
中途半端な手心なんて加えられたら、それこそせっかくの勝利に後からいちゃもんがつけられたりするような事態になる
今年のF1を見てるならなおさらそれは感じるはずだ
一体なんのことを言ってるのかさっぱりわからないな
曖昧な裁定をなくすためにこそ厳格なルール作り・裁定の遵守が求められるんだよ
中途半端な手心なんて加えられたら、それこそせっかくの勝利に後からいちゃもんがつけられたりするような事態になる
今年のF1を見てるならなおさらそれは感じるはずだ
261音速の名無しさん (ワッチョイW 3f57-5oOw)
2019/07/18(木) 20:47:06.69ID:MDxwJIy10 >>254
まあ周回遅れがトップを抜くなんて常識で無しだね
興行的に見ても周回遅れのドライバーなんてただの賑やかしで誰も興味ないから邪魔せずただ走ってればいい
バカがいるから一々細々とルールを作っていかないといけなくなる
まあ周回遅れがトップを抜くなんて常識で無しだね
興行的に見ても周回遅れのドライバーなんてただの賑やかしで誰も興味ないから邪魔せずただ走ってればいい
バカがいるから一々細々とルールを作っていかないといけなくなる
262音速の名無しさん (ワッチョイ 8f9d-ShKg)
2019/07/18(木) 20:48:52.52ID:QC/fSDn90263音速の名無しさん (ワッチョイW 3f26-DE7K)
2019/07/18(木) 20:49:28.81ID:8mAe0qVN0 >>259
マクラーレンはやり過ぎだけどな異常に!
サイズゼロを強要したのはマクラーレンでしょ確か
そもそもマクラーレンもすぐにホンダPUで結果でないことくらいわかってたはずでしょ最初は長期での計画だったよな
マクラーレンはやり過ぎだけどな異常に!
サイズゼロを強要したのはマクラーレンでしょ確か
そもそもマクラーレンもすぐにホンダPUで結果でないことくらいわかってたはずでしょ最初は長期での計画だったよな
265音速の名無しさん (ガラプー KK8f-VKoQ)
2019/07/18(木) 20:52:52.59ID:C0QSiuOeK266音速の名無しさん (ワッチョイ 0f51-/r7K)
2019/07/18(木) 20:54:13.06ID:4Ll5gmkC0 要求したのはマクラーレンだけど
それを安請け合いしたのがホンダ
あの時期はF1舐め腐ってたからホンダも相当悪い
それを安請け合いしたのがホンダ
あの時期はF1舐め腐ってたからホンダも相当悪い
267音速の名無しさん (ワッチョイ ff93-jGuh)
2019/07/18(木) 20:56:16.83ID:SRBUE0Sx0 2021年向けての4つのコンセプト
もっと戦えるマシン
グランドエフェクト導入
ピレリへの高劣化タイヤ要求を誤りだと認めた上での18インチタイヤ開発
タイヤウォーマー廃止
より競争力のあるグリッド
車の一部の運転支援装置の撤去
マシンからピットへのテレメトリの削減
タイヤの摩耗や温度など車の問題はエンジニアが指示するではなくドライバーが管理
あなたをWow驚かせるマシン
FIAとF1は自動車スタイリストと協力して、自動車の重要なデザイン機能を技術規制に変換する
マシンとともにサーキットのタイプも分析、ベトナムでの新しいレースは「F1を取るべき場所の新しい哲学」の最初のテスト
財政的に実行可能なチャンピオンシップ
標準化されたホイールリム
標準ブレーキシステム
油圧サスペンションシステムの禁止
特定のエキゾチックな材料の使用に対する制限
標準ラジエーター
ギアボックスパラメータの仕様凍結
全チーム標準ピット設備
https://www.formula1.com/en/latest/article.2021-f1-rules-the-proposed-blueprint-for-racings-future.1Yaz5mXGa4RqEzyCt8meC2.html
もっと戦えるマシン
グランドエフェクト導入
ピレリへの高劣化タイヤ要求を誤りだと認めた上での18インチタイヤ開発
タイヤウォーマー廃止
より競争力のあるグリッド
車の一部の運転支援装置の撤去
マシンからピットへのテレメトリの削減
タイヤの摩耗や温度など車の問題はエンジニアが指示するではなくドライバーが管理
あなたをWow驚かせるマシン
FIAとF1は自動車スタイリストと協力して、自動車の重要なデザイン機能を技術規制に変換する
マシンとともにサーキットのタイプも分析、ベトナムでの新しいレースは「F1を取るべき場所の新しい哲学」の最初のテスト
財政的に実行可能なチャンピオンシップ
標準化されたホイールリム
標準ブレーキシステム
油圧サスペンションシステムの禁止
特定のエキゾチックな材料の使用に対する制限
標準ラジエーター
ギアボックスパラメータの仕様凍結
全チーム標準ピット設備
https://www.formula1.com/en/latest/article.2021-f1-rules-the-proposed-blueprint-for-racings-future.1Yaz5mXGa4RqEzyCt8meC2.html
268音速の名無しさん (ワッチョイW 3f26-DE7K)
2019/07/18(木) 20:56:55.02ID:8mAe0qVN0269音速の名無しさん (ワッチョイW 3fb7-MAfx)
2019/07/18(木) 20:58:51.97ID:GVpA8z9y0270音速の名無しさん (アウアウオーT Sabf-0ngu)
2019/07/18(木) 21:00:07.35ID:dP7H54FXa >>158
はっきりいって コースアウトした人が戻るとききをつけないといけないでしょ
周回遅れって、立場的には同じなのよ、コースが短いから同じコースを走らざるを得ないだけで、
もう同じコースを走ってない、コースアウトしたひとは、コース内の人が安全に戻らないといけない
それとおなじで、オコンは戻りたいなら、周回が上のひとには気を使いすぎるぐらい気を使わなくてはいけないのに、あの態度だから
頭がおかしい扱いうけてる。
はっきりいって コースアウトした人が戻るとききをつけないといけないでしょ
周回遅れって、立場的には同じなのよ、コースが短いから同じコースを走らざるを得ないだけで、
もう同じコースを走ってない、コースアウトしたひとは、コース内の人が安全に戻らないといけない
それとおなじで、オコンは戻りたいなら、周回が上のひとには気を使いすぎるぐらい気を使わなくてはいけないのに、あの態度だから
頭がおかしい扱いうけてる。
271音速の名無しさん (ワッチョイ 0fc8-k+pP)
2019/07/18(木) 21:02:29.74ID:g7z+BeQi0 ホンダが運がいいのは、レッドブルにフェルスタッペンがいたことだわ
来年WC取れるかもしれない所にいる
マクラーレンで少し上手く行ったとしても精々中段トップぐらいだったんじゃなかろうか
来年WC取れるかもしれない所にいる
マクラーレンで少し上手く行ったとしても精々中段トップぐらいだったんじゃなかろうか
272音速の名無しさん (ワッチョイW 3f26-DE7K)
2019/07/18(木) 21:03:46.97ID:8mAe0qVN0 >>269
ホンダPUですぐに結果を残せると思ったマクラーレンも悪い!ホンダも悪い
マクラーレンだってホンダがブランクあるのをわかっててホンダをf1に誘ったんだし!
強要みたいなもんだろうよ
トストさんも言ってたろ、日本人が出来ると思いますは⇨出来ないと認識しろと!
ホンダPUですぐに結果を残せると思ったマクラーレンも悪い!ホンダも悪い
マクラーレンだってホンダがブランクあるのをわかっててホンダをf1に誘ったんだし!
強要みたいなもんだろうよ
トストさんも言ってたろ、日本人が出来ると思いますは⇨出来ないと認識しろと!
273音速の名無しさん (ワッチョイ cfd2-0ngu)
2019/07/18(木) 21:05:05.08ID:cPvnF7eP0 完全に抜けきっていない相手にはラインを残してコーナーをクリアするのが鉄則
勝ちたいなら不要なリスクを減らすことが大事なんだよな
勝ちたいなら不要なリスクを減らすことが大事なんだよな
274音速の名無しさん (ワッチョイW 3fb7-MAfx)
2019/07/18(木) 21:05:07.57ID:GVpA8z9y0 >>266
それなのにインディでマクラーレンの方から、過去の事は忘れてまた手を組もうと歩み寄ってくれたのにホンダは拒否したからな
レッドブルにアロンソは出禁とか姑息なことばかりしてるのはホンダの方なんだよな
それなのにインディでマクラーレンの方から、過去の事は忘れてまた手を組もうと歩み寄ってくれたのにホンダは拒否したからな
レッドブルにアロンソは出禁とか姑息なことばかりしてるのはホンダの方なんだよな
275音速の名無しさん (ワッチョイW 3f26-DE7K)
2019/07/18(木) 21:07:25.31ID:8mAe0qVN0 >>274
お前すべてホンダのせいばっかにしてんじゃん
拒否権あるんだから拒否するのは当然だろ
アロンソ出禁はマルコが言ってただけでホンダはなんも言ってません!裏で言ってたとしてもマクラーレンともう組みたくないと思うのは仕方ない
お前すべてホンダのせいばっかにしてんじゃん
拒否権あるんだから拒否するのは当然だろ
アロンソ出禁はマルコが言ってただけでホンダはなんも言ってません!裏で言ってたとしてもマクラーレンともう組みたくないと思うのは仕方ない
276音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/18(木) 21:08:07.43ID:+wwUYIYP0 >>269
データも寄越さなきゃ、マフラーの変更さえ許されないと聞いたが?
データも寄越さなきゃ、マフラーの変更さえ許されないと聞いたが?
277音速の名無しさん (ガラプー KK8f-VKoQ)
2019/07/18(木) 21:08:56.77ID:C0QSiuOeK トストさんも言ってたろ、日本人が出来ると思いますは出来ないと認識しろ、
口では言わないが末代まで根に持つ超粘着質な性格だと!
口では言わないが末代まで根に持つ超粘着質な性格だと!
279音速の名無しさん (ワッチョイWW 4f2a-2MXA)
2019/07/18(木) 21:10:11.01ID:GVdZHLOE0280音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0b-nkU8)
2019/07/18(木) 21:10:59.64ID:qxK+Wh9d0 >>274
アホかお前。大金もらってるパートナーを口汚く罵って責任を全て押し付け、アマゾンで番組作ってまでメーカーのイメージを落とすようや事をされたら二度と関わらないのが当然だろ。
世界一胡散臭くてしつこいチョンこのお前がよくいうわ
アホかお前。大金もらってるパートナーを口汚く罵って責任を全て押し付け、アマゾンで番組作ってまでメーカーのイメージを落とすようや事をされたら二度と関わらないのが当然だろ。
世界一胡散臭くてしつこいチョンこのお前がよくいうわ
281音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f1d-xPO9)
2019/07/18(木) 21:11:24.18ID:9RzpYGc/0 結局PUの寸法がおかしくて枕のマシンに乗らなかったのって何だったんだろうな
282音速の名無しさん (ワッチョイ cfdc-aZqd)
2019/07/18(木) 21:11:42.37ID:da0ckAy20 末代まで根に持ってんのは隣のり地域民族じゃんw
283音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/18(木) 21:12:01.76ID:+wwUYIYP0 >>274
嘘のプロパガンダビデオ作ったり、わざとエンジンブローさせたり、全ての故障をエンジンの問題にするチームが姑息じゃないとでも?
嘘のプロパガンダビデオ作ったり、わざとエンジンブローさせたり、全ての故障をエンジンの問題にするチームが姑息じゃないとでも?
284音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-jGuh)
2019/07/18(木) 21:13:17.43ID:FJzXXjmo0 マク信・アロ信・オコン信の時間が止まってて草
285音速の名無しさん (ワッチョイ 8fb8-/r7K)
2019/07/18(木) 21:13:58.61ID:JiBIg7Dw0 >274
ホンダホンダうるせーんだよてめーは。過去しか見ないお前みたいな馬鹿って朝鮮民族と同じじゃねーか。
マクラーレンから歩み寄った?レッドブルのアロンソ出禁がホンダのせい?笑わせるw
マクラーレンと組むメリットが全くないし、アロンソの件は高額出してチーム不和を招く人物なんていらないってだけ。どこのトップチームも雇わないだろう。
マクラーレンでさえアロンソなんていらないって言っているくらいだ。
ホンダホンダうるせーんだよてめーは。過去しか見ないお前みたいな馬鹿って朝鮮民族と同じじゃねーか。
マクラーレンから歩み寄った?レッドブルのアロンソ出禁がホンダのせい?笑わせるw
マクラーレンと組むメリットが全くないし、アロンソの件は高額出してチーム不和を招く人物なんていらないってだけ。どこのトップチームも雇わないだろう。
マクラーレンでさえアロンソなんていらないって言っているくらいだ。
286音速の名無しさん (ワッチョイWW 4f2a-2MXA)
2019/07/18(木) 21:16:09.39ID:GVdZHLOE0 >>281
マクラーレンから貰った図面に合わせて作ったら図面チョンボしててスタッドボルトと穴の位置が合わなかったらしい
エンジン制御用のコネクタも仕様と変わっていてエンジン回せなかったりと色々酷かった
マクラーレンから貰った図面に合わせて作ったら図面チョンボしててスタッドボルトと穴の位置が合わなかったらしい
エンジン制御用のコネクタも仕様と変わっていてエンジン回せなかったりと色々酷かった
287音速の名無しさん (ワッチョイ 4f44-ShKg)
2019/07/18(木) 21:18:19.42ID:hgRqaayi0 >>283 全て嘘ではないだろw
288音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/18(木) 21:18:41.63ID:+wwUYIYP0289音速の名無しさん (ワッチョイW 3f26-DE7K)
2019/07/18(木) 21:19:10.78ID:8mAe0qVN0 確かフロアーも遅れててテストギリギリでやっと出来て
そのフロアー壊したら終わりって感じだったような
そのフロアー壊したら終わりって感じだったような
290音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-Wrk1)
2019/07/18(木) 21:20:13.00ID:7L1lyPcRa291音速の名無しさん (ワッチョイW cf00-cmDf)
2019/07/18(木) 21:20:43.31ID:0uocgFL00 枕の頃はプレシーズンテストから異様だったもんな
シーリング漏れ、バイブレーション問題、ハーネス破損、シリンダー破損、…
それに対して赤牛さんとは夏の終わり頃からギアボックス繋げてベンチでぶん回しですよ
シーリング漏れ、バイブレーション問題、ハーネス破損、シリンダー破損、…
それに対して赤牛さんとは夏の終わり頃からギアボックス繋げてベンチでぶん回しですよ
292音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-DGEx)
2019/07/18(木) 21:27:50.34ID:sDj5zG850 >>286
スタッドボルトと穴の位置が合わないって欠陥車じゃん
スタッドボルトと穴の位置が合わないって欠陥車じゃん
293音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/18(木) 21:28:09.01ID:+wwUYIYP0 案の定、ルノーの嫌がらせ始まってる模様
「F1イギリスGP後、マクラーレンのカルロス・サインツは、理論的にはまったく同じエンジンを使用しているにもかかわらず、ルノーのダニエル・リカルドがワークスマシンで達成したトップスピードに驚いたと述べていた。 」
「F1イギリスGP後、マクラーレンのカルロス・サインツは、理論的にはまったく同じエンジンを使用しているにもかかわらず、ルノーのダニエル・リカルドがワークスマシンで達成したトップスピードに驚いたと述べていた。 」
294音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/18(木) 21:29:38.84ID:+wwUYIYP0 始まったな
ルノーにはマクラーレンにはない“パーティモード”があるのかと質問されたアンドレアス・ザイドルは「まったくそのようなことはない」と答えた。
ルノーにはマクラーレンにはない“パーティモード”があるのかと質問されたアンドレアス・ザイドルは「まったくそのようなことはない」と答えた。
295音速の名無しさん (ワッチョイ 0f51-/r7K)
2019/07/18(木) 21:30:59.19ID:4Ll5gmkC0 この期に及んで嫌がらせなんてさすがにしないだろ
マクラーレンが速いことでルノーの評価も上がってるのに
マクラーレンが速いことでルノーの評価も上がってるのに
296音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/18(木) 21:32:07.92ID:+wwUYIYP0297音速の名無しさん (ワッチョイW 3f26-DE7K)
2019/07/18(木) 21:32:16.94ID:8mAe0qVN0298音速の名無しさん (ワッチョイ 4f3d-ShKg)
2019/07/18(木) 21:35:10.68ID:wJTJvCbU0 つうかダウンフォース量が同じじゃないんだから
トップスピードなんていくらでも変わり得るでしょ
トップスピードなんていくらでも変わり得るでしょ
299音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/18(木) 21:37:24.26ID:+wwUYIYP0 また、マクラーレンのザイドルは2021年以降のエンジンについては、複数の選択肢が有るとコメント。
300音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0b-5IpC)
2019/07/18(木) 21:38:23.62ID:UF+CwOjt0 実際ホンダがしょぼかったしな
301音速の名無しさん (ワッチョイW 3f26-DE7K)
2019/07/18(木) 21:38:37.37ID:8mAe0qVN0302音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/18(木) 21:39:18.89ID:+wwUYIYP0303音速の名無しさん (ワッチョイ 0fc8-k+pP)
2019/07/18(木) 21:39:22.52ID:g7z+BeQi0 トップ3以外はレベルが違う感じするけど中段勢で早くて評価上がる?
ルノーに勝ってマクラーレン凄いとかどうでも良いw
ルノーに勝ってマクラーレン凄いとかどうでも良いw
304音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f08-X9sr)
2019/07/18(木) 21:40:05.49ID:XLyjBU7H0 コスワースが提供できるの?
305音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/18(木) 21:40:47.79ID:+wwUYIYP0 >>301
さぁ?ザイドルに聞いてよw
さぁ?ザイドルに聞いてよw
306音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f1d-qYpv)
2019/07/18(木) 21:40:53.99ID:n6LXkJu80 マクラーレンの評価が上がる事で、結局ワークスチームとしてのルノーの評価が下がってるからな
307音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0b-5IpC)
2019/07/18(木) 21:40:54.05ID:UF+CwOjt0 いつぞやの記事でイルモア、コスワース、アストンマーチン、ポルシェが21年のレギュに興味ありとかいってたな
308音速の名無しさん (スップ Sddf-0u7e)
2019/07/18(木) 21:41:21.82ID:MUtlYGSpd マクラーレンが三強の一部をオーバーテイクしてたのは素直にすごいと思う
310音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-CDew)
2019/07/18(木) 21:42:15.96ID:2Ze57ZK9a312音速の名無しさん (スップ Sddf-0u7e)
2019/07/18(木) 21:43:07.27ID:MUtlYGSpd ザイドルのコネでポルシェを誘致できる可能性も0%ではないかと
313音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-CDew)
2019/07/18(木) 21:43:37.82ID:2Ze57ZK9a >>161
しかし、今回の件に関しては主にマグのミスじゃないかと思うんだが…
しかし、今回の件に関しては主にマグのミスじゃないかと思うんだが…
314音速の名無しさん (ワッチョイW 3f26-DE7K)
2019/07/18(木) 21:43:57.89ID:8mAe0qVN0 >>312
ポルシェにそんな金ないでしょ
ポルシェにそんな金ないでしょ
315音速の名無しさん (ワッチョイ 8fb8-DL04)
2019/07/18(木) 21:44:33.16ID:EII0EKgT0 ルノーワークスが微妙過ぎるせいで変な憶測呼ぶんだよな
ワークス撤退で枕をワークス化しちゃうのがベストな気がするけど
それはそれでアビテの放言見られなくなりそうで寂しいな
ワークス撤退で枕をワークス化しちゃうのがベストな気がするけど
それはそれでアビテの放言見られなくなりそうで寂しいな
316音速の名無しさん (ワッチョイ 0f0b-aZqd)
2019/07/18(木) 21:45:16.72ID:WZbucocf0 >>237
ガスリー「フフフ、これで修理したどこかがおかしい。遅いのはそのせいだ!と言えるぜ」
ガスリー「フフフ、これで修理したどこかがおかしい。遅いのはそのせいだ!と言えるぜ」
317音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/18(木) 21:45:18.20ID:+wwUYIYP0 マクラーレンファンが、ルノーに何の幻想を抱いてるか分からんけど、実際に過去にライバルに散々嫌がらせした実績あるからな。
2017年はトロに再生品回して、コンスト逆転。
2018年はポイントで逆転されそうな時にハースを提訴して、失格に追い込んだ。
それでも幻想を抱きますか?
2017年はトロに再生品回して、コンスト逆転。
2018年はポイントで逆転されそうな時にハースを提訴して、失格に追い込んだ。
それでも幻想を抱きますか?
318音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f1d-xPO9)
2019/07/18(木) 21:46:00.73ID:9RzpYGc/0 最高速を基準に当てはめるとルノーPUってかなり速いことになるよな
去年のトロロもだけど
去年のトロロもだけど
319音速の名無しさん (ワッチョイWW 4f84-272m)
2019/07/18(木) 21:46:42.98ID:Y/bHvlxx0 マクラが次にPU変えるときに刮目せよ
320音速の名無しさん (ワッチョイ 3feb-LIhH)
2019/07/18(木) 21:47:35.36ID:z23fR56n0 >>223
トロロッソはホンダ復帰1年目から積みたかったと言ってるしね
しかも、あの悲惨なマクラーレン・ホンダをみても、それでも機会がきたら積んだ
一方のホンダは復帰のときにトロロッソなんて眼中にないで、マクラーレンを選んでたことになるんだけど・・・
まあマクラーレンのホンダPUにしてワークス化10年計画
レッドブルは同じようなことを考えていたってことだね
(レッドブルの場合はトロロッソで段階を踏んで、レッドブルへという部分に大きな差がある)
しかも、うまくないことにマクラーレンはメルセデスPUで低迷し内部では派閥争いが起きていた
結局のところマクラーレン・ホンダの10年計画のコンセンサスが、マクラーレン内部でも得られてなかったんだよ
なおかつホンダも10年計画を真剣に受け止めておらず信用してなかった
両チーム内にマクラーレンとホンダが組めば、すぐに結果が出ると甘く見ていた人々がいて
そこにあったのは慢心、驕り高ぶり、なめていた
振り返ってみれば1年目からトロロッソにも供給しておけばよかった
マクラーレンが独占供給にこだわり、どちらかを選ばなければいけないならばトロロッソだった
完璧主義のロン・デニスが作ったロードマップ自体はあっていたわけでさ
ワークス化が必要で時間がかかる、新規参入PUではすぐに結果は出ないので時間がかかる
マクラーレンは根本から組織の立て直しが必要でアンタッチャブルズの粛清には時間がかかる
トロロッソはホンダ復帰1年目から積みたかったと言ってるしね
しかも、あの悲惨なマクラーレン・ホンダをみても、それでも機会がきたら積んだ
一方のホンダは復帰のときにトロロッソなんて眼中にないで、マクラーレンを選んでたことになるんだけど・・・
まあマクラーレンのホンダPUにしてワークス化10年計画
レッドブルは同じようなことを考えていたってことだね
(レッドブルの場合はトロロッソで段階を踏んで、レッドブルへという部分に大きな差がある)
しかも、うまくないことにマクラーレンはメルセデスPUで低迷し内部では派閥争いが起きていた
結局のところマクラーレン・ホンダの10年計画のコンセンサスが、マクラーレン内部でも得られてなかったんだよ
なおかつホンダも10年計画を真剣に受け止めておらず信用してなかった
両チーム内にマクラーレンとホンダが組めば、すぐに結果が出ると甘く見ていた人々がいて
そこにあったのは慢心、驕り高ぶり、なめていた
振り返ってみれば1年目からトロロッソにも供給しておけばよかった
マクラーレンが独占供給にこだわり、どちらかを選ばなければいけないならばトロロッソだった
完璧主義のロン・デニスが作ったロードマップ自体はあっていたわけでさ
ワークス化が必要で時間がかかる、新規参入PUではすぐに結果は出ないので時間がかかる
マクラーレンは根本から組織の立て直しが必要でアンタッチャブルズの粛清には時間がかかる
321音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/18(木) 21:48:22.22ID:+wwUYIYP0 今年の成績如何によって、アビテブールの進退が掛かってる事をお忘れなく。
5位なら間違いなくクビだろうし。
5位なら間違いなくクビだろうし。
322音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-k+pP)
2019/07/18(木) 21:50:13.59ID:Azefny2Z0 びーちくマニアの人が後釜チャンスに発奮して凄い暗躍してそう
323音速の名無しさん (ワッチョイ 0fc6-k+pP)
2019/07/18(木) 21:53:59.49ID:MQJjrYqc0 ヒュルケンベルグは昔のフェラーリのアロンソみたいなもんだろ
争ってるレベルが低いけど表彰台争いに絡めない現状にイライラしてアロンソ化してる
争ってるレベルが低いけど表彰台争いに絡めない現状にイライラしてアロンソ化してる
325音速の名無しさん (ササクッテロレ Spa3-/VB7)
2019/07/18(木) 21:57:32.35ID:8VtEITngp326音速の名無しさん (ワッチョイ 0fc6-k+pP)
2019/07/18(木) 21:58:07.17ID:MQJjrYqc0 フルワークスかワークスじゃないと勝てないF1ってウィリアムズやマクラーレンは嘆いてたけど
この2チームだってウィリアムズルノーやマクラーレンホンダでいい思いしてたわけだし
ウィリアムズBMWでタイトルゼロ マクラーレンメルセデスでドライバーズタイトル3つだけ
高い投資の割にこの結果じゃエンジンサプライヤーはフェラーリと同じように自チームを持ちたがるよそりゃ
この2チームだってウィリアムズルノーやマクラーレンホンダでいい思いしてたわけだし
ウィリアムズBMWでタイトルゼロ マクラーレンメルセデスでドライバーズタイトル3つだけ
高い投資の割にこの結果じゃエンジンサプライヤーはフェラーリと同じように自チームを持ちたがるよそりゃ
327音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/18(木) 21:58:25.12ID:+wwUYIYP0328音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-k+pP)
2019/07/18(木) 22:01:00.92ID:Azefny2Z0329音速の名無しさん (ワッチョイ 0fc6-k+pP)
2019/07/18(木) 22:04:03.32ID:MQJjrYqc0 >>327
メルセデス復帰した時からのメンバーだったロズベルグでさえも
自分より実績のあるハミルトン優先でリメンバーディスワンとかもあったし
未勝利 未表彰台のヒュルケンベルグより複数回優勝してるリカルドを優先するのはチームとして正しいし
リカルドはヒュルケンベルグなんて相手にしてないしな
これがルクレールとベッテルみたいな関係性だったら厄介だけども
メルセデス復帰した時からのメンバーだったロズベルグでさえも
自分より実績のあるハミルトン優先でリメンバーディスワンとかもあったし
未勝利 未表彰台のヒュルケンベルグより複数回優勝してるリカルドを優先するのはチームとして正しいし
リカルドはヒュルケンベルグなんて相手にしてないしな
これがルクレールとベッテルみたいな関係性だったら厄介だけども
330音速の名無しさん (ワッチョイ 3feb-LIhH)
2019/07/18(木) 22:05:12.31ID:z23fR56n0 マクラーレン>ルノーになっているけど、ルノーPUでレッドブルは表彰台をとれていた
つまりマクラーレンが速いというより、ルノーが遅いなんだよね
つまりマクラーレンが速いというより、ルノーが遅いなんだよね
331音速の名無しさん (ササクッテロ Spa3-vcs2)
2019/07/18(木) 22:14:40.29ID:zGHUwxJ8p >>158
周回遅れが抜き返したのは過去にもあって
審議もなにもなく不問とされてたから
ずっとF1見てて覚えてる奴ほどオコンが悪いの?
と疑問に思うのは分かるぞ
実はどんなに安全に抜いても
トップと同一周回の車に当たれば違反になる
少し強引な抜き方でもトップと同一周回の車が
譲ってくれれば不問になる
同じアクションであっても
相手次第でどっちにも転ぶ
結果論重視のルールなんだよ
周回遅れが抜き返したのは過去にもあって
審議もなにもなく不問とされてたから
ずっとF1見てて覚えてる奴ほどオコンが悪いの?
と疑問に思うのは分かるぞ
実はどんなに安全に抜いても
トップと同一周回の車に当たれば違反になる
少し強引な抜き方でもトップと同一周回の車が
譲ってくれれば不問になる
同じアクションであっても
相手次第でどっちにも転ぶ
結果論重視のルールなんだよ
332音速の名無しさん (ワッチョイ 4f9f-aZqd)
2019/07/18(木) 22:16:56.04ID:HlVkQrWg0334音速の名無しさん (ワッチョイWW 8fb8-GO4k)
2019/07/18(木) 22:28:28.28ID:0FjvXcG/0 仮にウィリアムズがルノーエンジンになるならレッドブルメルセデスになんねぇかなぁ
メルセデスが許さんか?
メルセデスが許さんか?
335音速の名無しさん (ワッチョイ 4fcc-aZqd)
2019/07/18(木) 22:28:47.78ID:ycRa0bs50 森脇さんはあのベッテルの接触でペナルティは厳しい、レーシングインシデントだって言ってるんだな
意図してやったわけじゃないからってことかな
意図してやったわけじゃないからってことかな
337音速の名無しさん (ワッチョイ 8fb8-DL04)
2019/07/18(木) 22:31:25.62ID:EII0EKgT0 まぁでもそもそも遅いから周回遅れになる訳で
速い車がトラブルで周回遅れになった場合とか先頭が安全マージン稼いでクルージング始めたり
前を守る為にセカンドドライバーが周回遅れの行列引き連れて低速走行したりってのを防ぐ意味で
曖昧になってる部分はあるにせよその辺はまぁ空気読めよってハナシになりそうな気はする
速い車がトラブルで周回遅れになった場合とか先頭が安全マージン稼いでクルージング始めたり
前を守る為にセカンドドライバーが周回遅れの行列引き連れて低速走行したりってのを防ぐ意味で
曖昧になってる部分はあるにせよその辺はまぁ空気読めよってハナシになりそうな気はする
338音速の名無しさん (ワッチョイ 3f7c-Of4Z)
2019/07/18(木) 22:32:05.39ID:/075Ji520 メルセデスもフェラーリも以前供給断ってるし
ホンダと組んで雰囲気いい上もうちょっとで追いつけそうな感じなのに載せ替える意味とは
ホンダと組んで雰囲気いい上もうちょっとで追いつけそうな感じなのに載せ替える意味とは
339音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-8AGf)
2019/07/18(木) 22:34:46.80ID:iySN3oPSa340音速の名無しさん (スップ Sddf-WXjD)
2019/07/18(木) 22:34:49.07ID:Y1YjLgXEd ニキラウダはレッドブルに同じPU供給すればいいって言ってたんだっけ
そんで実力で打ち負かせばいいと
まあ無論メルセデスは供給しなかったが
そんで実力で打ち負かせばいいと
まあ無論メルセデスは供給しなかったが
341音速の名無しさん (ワッチョイWW 8f91-gshm)
2019/07/18(木) 22:34:59.74ID:Fsl4p+300342音速の名無しさん (ワッチョイ 4fcc-aZqd)
2019/07/18(木) 22:35:02.40ID:ycRa0bs50 メルセデスPUでQ3に残ってるのって毎回メルセデスだけだもんな
レーポとウィリアムズは本当はタイヤ変更賛成したかったろう
レーポとウィリアムズは本当はタイヤ変更賛成したかったろう
344音速の名無しさん (アウアウオーT Sabf-0ngu)
2019/07/18(木) 22:35:32.56ID:dP7H54FXa >>335
抜かれて抜き返さないといけないから、レイトブレーキにモードが入ったフェッテル
抜いてモードが切れて逆にインにつきすぎたから、ブレーキを早めないといけないと
頭が冷えて冷静に判断してくなったマックス
見事にベクトルが反対に悪いほうにかみ合ったってかんじなんじゃ?
間違いなのは、フェッテルだけど十分あり得るってことじゃないかな?
抜かれて抜き返さないといけないから、レイトブレーキにモードが入ったフェッテル
抜いてモードが切れて逆にインにつきすぎたから、ブレーキを早めないといけないと
頭が冷えて冷静に判断してくなったマックス
見事にベクトルが反対に悪いほうにかみ合ったってかんじなんじゃ?
間違いなのは、フェッテルだけど十分あり得るってことじゃないかな?
345音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-mbPw)
2019/07/18(木) 22:35:55.84ID:3twJskKL0 リッチエナジーにまたも訴訟沙汰…レッドブルが商標権侵害で提訴
https://formula1-data.com/article/red-bull-sues-rich-energy-for-trademark-infringement
そうくるかぁ〜w
https://formula1-data.com/article/red-bull-sues-rich-energy-for-trademark-infringement
そうくるかぁ〜w
346音速の名無しさん (ワッチョイW 4f84-UQWr)
2019/07/18(木) 22:38:41.70ID:oxicsZeT0 リッチエナジーのツイッターは面白い
キチガイじみたツイート連発してる
キチガイじみたツイート連発してる
347音速の名無しさん (ササクッテロ Spa3-vcs2)
2019/07/18(木) 22:39:30.05ID:zGHUwxJ8p348音速の名無しさん (ワッチョイWW 3fe3-zbLv)
2019/07/18(木) 22:41:36.95ID:a6M69PWj0 フェラーリにアロンソ決まってるんじゃないの?
インスタグラムにトップシークレットって書いてて後ろにフェラーリのポスター
インスタグラムにトップシークレットって書いてて後ろにフェラーリのポスター
349音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/18(木) 22:41:40.80ID:Ev2jCc8X0 ラップダウンを取り戻すのは合法だが
周回遅れが意図的にコーナーでブレーキング遅らせてワイドに並んでバトルして
抜けない上に併走を続けてスピンに巻き込むとかさ
同じ事をジョビとかクビアトがトップのハミルトンに仕掛けたら大騒動になるの分かるだろ
あれはメルセデスメンバーだったのと相手がレッドブルだったからなぁなぁで済んだだけだぞ
周回遅れが意図的にコーナーでブレーキング遅らせてワイドに並んでバトルして
抜けない上に併走を続けてスピンに巻き込むとかさ
同じ事をジョビとかクビアトがトップのハミルトンに仕掛けたら大騒動になるの分かるだろ
あれはメルセデスメンバーだったのと相手がレッドブルだったからなぁなぁで済んだだけだぞ
350音速の名無しさん (ワッチョイ 0f0f-0ngu)
2019/07/18(木) 22:44:19.75ID:Q4gLTbrR0 ベッテルの場合インシデントの状況はともかく抜かれてテンパった故の出来事
結局自身は最下位に落ちて10秒ペナルティでも全く不利益ないからこそ遠慮なく出していいと思うけどな
結局自身は最下位に落ちて10秒ペナルティでも全く不利益ないからこそ遠慮なく出していいと思うけどな
351音速の名無しさん (ワッチョイWW ff0b-Ll2J)
2019/07/18(木) 22:45:43.67ID:6ZuMqDzl0 グランドエフェクトを活かすために車体の後ろにファンをつけていたマシンがレースで走ってる所を見てみたかった
352音速の名無しさん (ワッチョイ 0fc6-k+pP)
2019/07/18(木) 22:47:22.57ID:MQJjrYqc0 アロンソとルクレールのコンビってまた見たことのないタイプのコンビっぽい
2007年のアロンソとハミルトンのコンビとは違うし
ニュータイプのコンビっぽい
2007年のアロンソとハミルトンのコンビとは違うし
ニュータイプのコンビっぽい
353音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/18(木) 22:48:12.43ID:Ev2jCc8X0 チャーリーもそれをやっていいのはセーフティに抜ける時だけだって言ってたからな…
あれやっていいならハミルトン襲われまくるぞw
あれやっていいならハミルトン襲われまくるぞw
354音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-k+pP)
2019/07/18(木) 22:49:43.72ID:Azefny2Z0355音速の名無しさん (ワッチョイ 3f7c-Of4Z)
2019/07/18(木) 22:50:50.06ID:/075Ji520 撃墜戦術OKになったら弾数の多いフェラーリが有利だな
ドライバー的にも狂人コンビのマグロとクラッシャージョビがいるし
ドライバー的にも狂人コンビのマグロとクラッシャージョビがいるし
357音速の名無しさん (オッペケ Sra3-Uuwc)
2019/07/18(木) 22:53:54.18ID:y16k2H55r >>355
実際は真っ先にベッテルが逝くのは容易に想像できる
実際は真っ先にベッテルが逝くのは容易に想像できる
359音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-CDew)
2019/07/18(木) 22:57:22.40ID:2Ze57ZK9a360音速の名無しさん (ワッチョイ 0fc6-k+pP)
2019/07/18(木) 22:57:30.00ID:MQJjrYqc0 ベッテル特有の当てても当てられても自分だけ回るスタイルってマッサでも確立できなかった芸術なんだよな
362音速の名無しさん (ワッチョイ 7fec-jGuh)
2019/07/18(木) 23:05:07.83ID:kBRIXuxI0 ベッテルって当てられてるイメージあるか?
363音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/18(木) 23:06:11.92ID:Ev2jCc8X0 ベッテルってなんでああなんだろうな
今回も華麗に自分だけノーポイントになってたし…
今回も華麗に自分だけノーポイントになってたし…
364音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-k+pP)
2019/07/18(木) 23:07:25.35ID:Azefny2Z0 赤牛全盛期にツキを使い果たした感はちょっとあるかも
2011とかタイトルにガチで関わるレベルだったグロージャン爆弾一切引かなかったし・・・
2011とかタイトルにガチで関わるレベルだったグロージャン爆弾一切引かなかったし・・・
365音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-k+pP)
2019/07/18(木) 23:08:23.56ID:Azefny2Z0 X 2011
〇 2012
2012はアロンソだけでなく、中位までのランキングは
グロをどのタイミングで何回引いたかで決まったと言っても過言でないのが凄い
〇 2012
2012はアロンソだけでなく、中位までのランキングは
グロをどのタイミングで何回引いたかで決まったと言っても過言でないのが凄い
366音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/18(木) 23:08:27.85ID:Ev2jCc8X0 去年もベッテルの方からタッペンに仕掛けていって自分だけスピンしてた気が
368音速の名無しさん (ワッチョイ 7fec-jGuh)
2019/07/18(木) 23:09:15.15ID:kBRIXuxI0 12年じゃない?
あの年にめぼしいドライバーでグロミサイルに被弾してないの確かベッテルとライコネンだけだったような
アロンソとハミルトンは例のスパでモロ食らってるしな
あの年にめぼしいドライバーでグロミサイルに被弾してないの確かベッテルとライコネンだけだったような
アロンソとハミルトンは例のスパでモロ食らってるしな
369音速の名無しさん (ワッチョイWW 0fb4-6Nrd)
2019/07/18(木) 23:10:25.97ID:1e5+BO680 https://www.autosport.com/f1/news/144871/the-teasing-f1-2019-question-with-no-easy-answer
The teasing F1 2019 question with no 'easy answer'
British GP supertimes for big three teams since 2014
Name 2019 2018 2017 2016 2015 2014
Mercedes 100.000 100.000 100.000 100.000 100.000 100.000
Ferrari 100.093 100.051 100.632 101.645 101.226 100.895
Red Bull 100.215 100.827 101.767 101.199 101.379
British GP supertimes for Mercedes, Ferrari and Red Bull 2009-2013
Name 2013 2012 2011 2010 2009
Mercedes 100.000 101.405 102.002 100.000 100.276*
Ferrari 101.531 100.000 100.129 100.905 100.572
Red Bull 100.674 100.275 100.000 100.000 100.000
* Mercedes not entered in 2009, Brawn data used as top Mercedes-engined team
The teasing F1 2019 question with no 'easy answer'
British GP supertimes for big three teams since 2014
Name 2019 2018 2017 2016 2015 2014
Mercedes 100.000 100.000 100.000 100.000 100.000 100.000
Ferrari 100.093 100.051 100.632 101.645 101.226 100.895
Red Bull 100.215 100.827 101.767 101.199 101.379
British GP supertimes for Mercedes, Ferrari and Red Bull 2009-2013
Name 2013 2012 2011 2010 2009
Mercedes 100.000 101.405 102.002 100.000 100.276*
Ferrari 101.531 100.000 100.129 100.905 100.572
Red Bull 100.674 100.275 100.000 100.000 100.000
* Mercedes not entered in 2009, Brawn data used as top Mercedes-engined team
370音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-k+pP)
2019/07/18(木) 23:10:32.27ID:Azefny2Z0371音速の名無しさん (ワッチョイ 0fc6-k+pP)
2019/07/18(木) 23:10:49.22ID:MQJjrYqc0372音速の名無しさん (スップ Sddf-7Evu)
2019/07/18(木) 23:11:17.49ID:7Vf+XmHwd モナコで勝った後勝てなくなった人がいた
そして今年
勝ち方がよくなかったのでぶつけられてマシン開発も??
そして今年
勝ち方がよくなかったのでぶつけられてマシン開発も??
373音速の名無しさん (ワッチョイWW 8f92-956f)
2019/07/18(木) 23:11:53.50ID:mY9N0R8s0 >>330
なら、ルノーが最強フェラーリPU載せたらあっという間にトップよ
なら、ルノーが最強フェラーリPU載せたらあっという間にトップよ
374音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/18(木) 23:13:06.77ID:+wwUYIYP0 みんなヒュルケンに、厳しいんだな。
って、タッペンも去年の前半まではクソだったぞ。
ただ、それからの進化が凄い。
って、タッペンも去年の前半まではクソだったぞ。
ただ、それからの進化が凄い。
375音速の名無しさん (ワッチョイ 0fc6-k+pP)
2019/07/18(木) 23:13:18.35ID:MQJjrYqc0 2012
シューマッハー(メルセデスAMG)(2回)
ロズベルグ(メルセデスAMG)(2回)
ペレス(ザウバー)(2回)
カムイ(ザウバー)(2回)
マッサ(フェラーリ)(1回)
アロンソ(フェラーリ)(1回)
ハミルトン(マクラーレン)(1回)
ウェバー(レッドブル)(2回)
マルドナド(ウィリアムズ)(1回)
ディレスタ(フォースインディア)(1回)
デラロサ(HRT)(1回)
撃墜回数(チーム別)
ザウバー(4回)
メルセデスAMG(4回)
フェラーリ(2回)
レッドブル(2回)
ウィリアムズ(1回)
マクラーレン(1回)
フォースインディア(1回)
HRT(1回)
2012年は19戦走って16台撃墜
調べたらこんなのでてきたぞw
シューマッハー(メルセデスAMG)(2回)
ロズベルグ(メルセデスAMG)(2回)
ペレス(ザウバー)(2回)
カムイ(ザウバー)(2回)
マッサ(フェラーリ)(1回)
アロンソ(フェラーリ)(1回)
ハミルトン(マクラーレン)(1回)
ウェバー(レッドブル)(2回)
マルドナド(ウィリアムズ)(1回)
ディレスタ(フォースインディア)(1回)
デラロサ(HRT)(1回)
撃墜回数(チーム別)
ザウバー(4回)
メルセデスAMG(4回)
フェラーリ(2回)
レッドブル(2回)
ウィリアムズ(1回)
マクラーレン(1回)
フォースインディア(1回)
HRT(1回)
2012年は19戦走って16台撃墜
調べたらこんなのでてきたぞw
376音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-k+pP)
2019/07/18(木) 23:15:03.95ID:Azefny2Z0377音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/18(木) 23:17:06.89ID:Ev2jCc8X0 タッペンは勘違いされてる事が多いけどホンダがどうこうじゃなくて
前半戦は本当にクソガキだったし、後半戦は彼だけがハミルトン相手に気を吐いてて賞賛されてただけだからな
後半戦ベッテルがだらしなさすぎたってのもあるが…
前半戦は本当にクソガキだったし、後半戦は彼だけがハミルトン相手に気を吐いてて賞賛されてただけだからな
後半戦ベッテルがだらしなさすぎたってのもあるが…
378音速の名無しさん (ワッチョイ 0fc6-k+pP)
2019/07/18(木) 23:19:13.84ID:MQJjrYqc0 去年の後半戦はベッテルがライコネンに負けるのが平常運転になってたもんな
379音速の名無しさん (ワッチョイ cfd2-0ngu)
2019/07/18(木) 23:19:21.62ID:cPvnF7eP0380音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/18(木) 23:19:52.40ID:+wwUYIYP0 レッドブルは2台もマシン大破だから、それが2週間で直るのか。
只々、それが心配。
只々、それが心配。
381音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f1d-xPO9)
2019/07/18(木) 23:21:38.98ID:9RzpYGc/0 >>379
結果として元ホンダの前年優勝チームを乗っ取れたんだからいいよな
結果として元ホンダの前年優勝チームを乗っ取れたんだからいいよな
383音速の名無しさん (ワッチョイ 0f52-nUtQ)
2019/07/18(木) 23:24:22.90ID:qLS1vjHt0 ジェームス・アリソンが奥さんを亡くしてイギリスに帰ることになった時に
ルノーは獲得には動かなかったのかな。
メルセデスが出す条件には勝てなかっただろうけど。
ルノーは獲得には動かなかったのかな。
メルセデスが出す条件には勝てなかっただろうけど。
384音速の名無しさん (ワッチョイ ffe3-k+pP)
2019/07/18(木) 23:29:06.23ID:fuPgzoCq0 21年からグラウンドエフェクトカーらしいが危険だから止めたんじゃないの?
空飛んでったりしないの?
空飛んでったりしないの?
386音速の名無しさん (ワッチョイWW 8f5f-fi6E)
2019/07/18(木) 23:33:47.15ID:k/WyGmCF0 完全なグランドエフェクトカーにしないのでは
388音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-k+pP)
2019/07/18(木) 23:35:08.08ID:p6Iaqray0 インディのは後ろ向いたら蓋して空気通れなくするらしい
389音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-Zep5)
2019/07/18(木) 23:37:01.48ID:LTAg+/Bl0 横向いたらDF発生するようになってるらしいからなあれ
2017のインディ500で大規模レッドコーション厨二安全対策の宣伝映像流れてたけど、まあよくこんなの考えつくなって感じだった
2017のインディ500で大規模レッドコーション厨二安全対策の宣伝映像流れてたけど、まあよくこんなの考えつくなって感じだった
390音速の名無しさん (ワッチョイ 3fc9-0ngu)
2019/07/18(木) 23:37:06.71ID:BKz0ca0B0391音速の名無しさん (ワッチョイ 0fe8-z/9i)
2019/07/18(木) 23:43:46.13ID:1pV3zAat0 ガスリー号って木っ端微塵?
ホーナー「/(^o^)\ナンテコッタイ」
マルコ「ブエミお前もか!」
ホーナー「/(^o^)\ナンテコッタイ」
マルコ「ブエミお前もか!」
392音速の名無しさん (ワッチョイ 0f5b-jGuh)
2019/07/18(木) 23:44:16.81ID:mP2vDahw0 オコンがメルセデスに入る噂が
ボッタスは強敵すぎたのか
ボッタスは強敵すぎたのか
394音速の名無しさん (ワッチョイ 0f0b-aZqd)
2019/07/18(木) 23:49:43.02ID:WZbucocf0 マゼピン「レッドブルのマシンって走りにくいんだな」
395音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-FX/1)
2019/07/18(木) 23:53:27.48ID:3LxG4GxE0 テストでブエミがブッチギリタイム出してたマシンでベッテルとウェバーはよく負けてたんだよな
396音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-Wrk1)
2019/07/18(木) 23:55:16.95ID:7L1lyPcRa >>359
企業としてのホンダが大金払ったマクラーレンに企業イメージ失墜させられたわけで
その損失はホンダマネー失っただけのマクラーレンの比じゃないと思う
マクラーレンは青山だけじゃなくホンダの株主も敵に回したと思うよ
企業としてのホンダが大金払ったマクラーレンに企業イメージ失墜させられたわけで
その損失はホンダマネー失っただけのマクラーレンの比じゃないと思う
マクラーレンは青山だけじゃなくホンダの株主も敵に回したと思うよ
397音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/18(木) 23:59:27.36ID:Ev2jCc8X0 ボッタスがPP取ってハミルトンのポールトゥウィンや年間記録邪魔したり、
オーバーテイクし返したりでハミルトンが切れてるとかなんとか…
トトがああいうの凄い困るみたいな事言ってたな
オーバーテイクし返したりでハミルトンが切れてるとかなんとか…
トトがああいうの凄い困るみたいな事言ってたな
398音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/18(木) 23:59:51.95ID:Ev2jCc8X0 まあ、トトの困るはオーバーテイク仕返しの方だったが
399音速の名無しさん (ササクッテロ Spa3-vcs2)
2019/07/19(金) 00:00:22.76ID:QQoo/qGKp >>384
分かる
ガチのグランドエフェクトカーは
ダウンフォースの8割がフロア依存で
まっすぐ走っててもバンプで少し跳ねるだけで
ダウンフォースを一気に失ってたんだよな
今でもダウンフォースの半分くらいをフロアで稼いでるから
グランドエフェクトカーと言えなくもない
その割合を少し増やすだけだと思う
分かる
ガチのグランドエフェクトカーは
ダウンフォースの8割がフロア依存で
まっすぐ走っててもバンプで少し跳ねるだけで
ダウンフォースを一気に失ってたんだよな
今でもダウンフォースの半分くらいをフロアで稼いでるから
グランドエフェクトカーと言えなくもない
その割合を少し増やすだけだと思う
400音速の名無しさん (ワッチョイ 0fe8-z/9i)
2019/07/19(金) 00:06:28.36ID:RWfnRuJB0 トトが一番トサカに来たのは多分ハミルトンがボッタスに譲った時
机2回叩いてたw
机2回叩いてたw
401音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-Jgj+)
2019/07/19(金) 00:08:15.57ID:nbndSqEea >>396
F1におけるホンダの企業イメージなんてアースカラーの時に地に落ちてるから今更どうってこたぁないべ
3期見た後で夢語ってるマクラーレンに正気か?て言ってるやつも多かったし
一般の株主なんてそもそもF1どころか4輪をお荷物として見てるレベル
F1におけるホンダの企業イメージなんてアースカラーの時に地に落ちてるから今更どうってこたぁないべ
3期見た後で夢語ってるマクラーレンに正気か?て言ってるやつも多かったし
一般の株主なんてそもそもF1どころか4輪をお荷物として見てるレベル
403音速の名無しさん (ワッチョイWW 4feb-QDqZ)
2019/07/19(金) 00:13:52.25ID:6cZ7LzqP0 給油復活しろと言ってもガソリンはやっぱ危ないな
404音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-jGuh)
2019/07/19(金) 00:16:11.71ID:+thNMhTV0 >>403
燃焼しやすいし、気化すれば大爆発確実だからドライバーも嫌だろうな
燃焼しやすいし、気化すれば大爆発確実だからドライバーも嫌だろうな
405音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-jGuh)
2019/07/19(金) 00:20:46.99ID:g6zvwZDY0 >>396
スポンサーを貶すってホントひどいよなw
今で言うと、
「ハズキチョコまずっ!」
「ABTとか時代錯誤だろ!」
「ペトロブラスさっさとオイル作れや!」
「ヒルトンのベッド臭!」
「コカ・コーラ今頃エナジー出すとかアホか!」
こういう類の事を堂々と言っちゃうとかほんとキチガイw
スポンサーを貶すってホントひどいよなw
今で言うと、
「ハズキチョコまずっ!」
「ABTとか時代錯誤だろ!」
「ペトロブラスさっさとオイル作れや!」
「ヒルトンのベッド臭!」
「コカ・コーラ今頃エナジー出すとかアホか!」
こういう類の事を堂々と言っちゃうとかほんとキチガイw
406音速の名無しさん (アウアウウーT Sad3-aZqd)
2019/07/19(金) 00:21:59.78ID:zCk0GrFSa ウィリは金もないんだろーが
他チームの2秒遅くなる発言を真に受けて
開発してたらなんじゃそらって根治だったんじゃね
他チームの2秒遅くなる発言を真に受けて
開発してたらなんじゃそらって根治だったんじゃね
407音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-Ohi2)
2019/07/19(金) 00:37:00.86ID:0L+f9Cy/a ルイスの強さはやっぱり一発の圧倒的な速さがあるよね。
ボッタスが終盤に出したソフトでのFLを、ルイスは31週したハードであっさり更新。
さすがとしか言いようがない。
ボッタスが終盤に出したソフトでのFLを、ルイスは31週したハードであっさり更新。
さすがとしか言いようがない。
408音速の名無しさん (アウアウウーT Sad3-aZqd)
2019/07/19(金) 00:49:17.76ID:zCk0GrFSa 一発の速さというかメルセデスがまだまだ余力残してそう
ほんでもってボッタスはハミルトンよりかなり劣る
ほんでもってボッタスはハミルトンよりかなり劣る
409音速の名無しさん (ワッチョイW 0fda-6VcT)
2019/07/19(金) 00:50:39.16ID:Fk34tO4G0 ボックスは2ndとして理想的すぎてつまらんな
やはりF1はオコンという劇薬を必要としている
やはりF1はオコンという劇薬を必要としている
410音速の名無しさん (ワッチョイW cfa6-FX/1)
2019/07/19(金) 01:04:07.87ID:eLI7Mjwv0 ハミルトンと競り合ってくれるならもうなんでもいいわ
メルセデスさえ押さえれば面白くなるのわかってんだから。
メルセデスさえ押さえれば面白くなるのわかってんだから。
411音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/19(金) 01:08:02.96ID:WdKr6hk90412音速の名無しさん (ワッチョイ 3fe3-92Ka)
2019/07/19(金) 01:13:59.28ID:EBZNL+Ma0 ハミルトンのFLはいまのF1ドライバーが相当にセーブして(6割くらいか?)レースしてる
ことをさらけ出してしまった感がある。多分誰でも本気近くで走ればタレたタイヤでも
あのくらいのタイムが出せるんだと思う。F1人気を考えたら大きな問題。
ことをさらけ出してしまった感がある。多分誰でも本気近くで走ればタレたタイヤでも
あのくらいのタイムが出せるんだと思う。F1人気を考えたら大きな問題。
415音速の名無しさん (アウアウウーT Sad3-aZqd)
2019/07/19(金) 01:16:08.54ID:zCk0GrFSa417音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-FX/1)
2019/07/19(金) 01:21:29.68ID:RW6u7mBj0418音速の名無しさん (ワッチョイWW ffcc-zbLv)
2019/07/19(金) 01:24:17.23ID:kNQojjOA0 タッペンはレッドブル残留濃厚になったか!
ガスリーの首は確実だし誰が加入するんだろう
ガスリーの首は確実だし誰が加入するんだろう
419音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/19(金) 01:27:24.19ID:0NHFZoJu0 ガスリーはまだ執行猶予二戦くらいでしょう
420音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0b-nkU8)
2019/07/19(金) 01:28:36.93ID:HZq5Y2fV0 フェルスタッペンが来年残留として、メルセデスはハミルトン&仮にオコン、フェラーリはルクレール&リカルド、レッドブルはフェルスタッペン&ベッテル??
うーん、、予想つかない
うーん、、予想つかない
421音速の名無しさん (ワッチョイ 0fe4-t6yW)
2019/07/19(金) 01:29:10.03ID:gvff+1Q30422音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/19(金) 01:29:15.48ID:0NHFZoJu0 オコンはハースかルノーでしょ
423音速の名無しさん (ワッチョイ 3fe3-92Ka)
2019/07/19(金) 01:32:19.19ID:EBZNL+Ma0 >>417
ラスト数週でクラッシュしたら元も子もないだろう。だから通常はFLも8割くらいで狙い
に行くところ今回のハミは地元ということで9.5割くらいで狙いに行ったように見えた。
普通はそんなのチームが許さないけどハミだから許されたとは思う。
ラスト数週でクラッシュしたら元も子もないだろう。だから通常はFLも8割くらいで狙い
に行くところ今回のハミは地元ということで9.5割くらいで狙いに行ったように見えた。
普通はそんなのチームが許さないけどハミだから許されたとは思う。
424音速の名無しさん (アウアウオーT Sabf-0ngu)
2019/07/19(金) 01:32:22.25ID:4syxkgqha これがつくってことは
2019年のF1はアウトウォッシュの必要性がすこしさがるのかな
車の走ってる速度で前方に向かうタイヤ上面の阿呆みたいな空気抵抗を
これでかなり減らせる可能性が高いよね
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2019/04/f1-2021-front-wheel-covers.jpg
2019年のF1はアウトウォッシュの必要性がすこしさがるのかな
車の走ってる速度で前方に向かうタイヤ上面の阿呆みたいな空気抵抗を
これでかなり減らせる可能性が高いよね
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2019/04/f1-2021-front-wheel-covers.jpg
425音速の名無しさん (ワッチョイWW 8fe3-Lfo4)
2019/07/19(金) 01:34:12.42ID:hr1M4UUE0426音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-jGuh)
2019/07/19(金) 02:08:51.59ID:g6zvwZDY0 (Google翻訳)
アロンソはF1を捨てる:「私はそれを自分に捧げるのに十分魅力的ではないと思う」
https://soymotor.com/noticias/alonso-descarta-la-f1-no-me-resulta-tan-atractiva-como-para-dedicarme-ella-966652
アロンソさんは結局お声が掛からなかったようだね
ダカールにも出ないそうです
アロンソはF1を捨てる:「私はそれを自分に捧げるのに十分魅力的ではないと思う」
https://soymotor.com/noticias/alonso-descarta-la-f1-no-me-resulta-tan-atractiva-como-para-dedicarme-ella-966652
アロンソさんは結局お声が掛からなかったようだね
ダカールにも出ないそうです
427音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/19(金) 02:10:38.81ID:24909SXG0 トトはコメントであんなバトルすんなとか、タイヤ戦略について無意識のうちに誰かを有利にしようとしたのかと自問自答したりとか
ファステストラップを狙うことには意味がなく、リスクが高すぎると指摘したらドライバーはその場では
そうだね、どうでもいいよって態度を見せる癖に実際はFL狙いに行きやがるみたいな感じで勝ったのにキレたりぼかそうとしたりしてて面白かった
ファステストラップを狙うことには意味がなく、リスクが高すぎると指摘したらドライバーはその場では
そうだね、どうでもいいよって態度を見せる癖に実際はFL狙いに行きやがるみたいな感じで勝ったのにキレたりぼかそうとしたりしてて面白かった
428音速の名無しさん (ワッチョイ 4f3d-ShKg)
2019/07/19(金) 02:27:20.39ID:LJwwZnRy0 バンピーな路面だとグランドエフェクトカー危なくてしょうがないだろ。
興行元が考えている市街地コースを増やしたい思惑と両立しない。
多分誰か死んでまた「やめよう・・」ってことになる。
興行元が考えている市街地コースを増やしたい思惑と両立しない。
多分誰か死んでまた「やめよう・・」ってことになる。
429音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-jGuh)
2019/07/19(金) 02:27:52.01ID:g6zvwZDY0 >>425
エナドリは2回目みたいだけどどっちにしろ今更感あるよね
エナドリは2回目みたいだけどどっちにしろ今更感あるよね
430音速の名無しさん (ワッチョイW 0f26-iUod)
2019/07/19(金) 02:41:30.24ID:D6frQLQl0 >>57
給油して車体重くなるけどアンダーカットしやすくなるの?
給油して車体重くなるけどアンダーカットしやすくなるの?
431音速の名無しさん (ワッチョイ cfa6-k+pP)
2019/07/19(金) 02:46:05.15ID:eLI7Mjwv0 >>428
それはどうだろう。そもそも現代の市街地コースにそんなリスクの高い高速コーナーはないのでは?
それに当時グラウンドエフェクトが禁止されたのは、そもそもサーキットの設計自体が今より危険だったという理由が大きく、コーナリング速度を下げるために即時効果を得られるものがたまたまグラウンドエフェクトの禁止だった。
当時と比べて現在のサーキットの安全性はかなり向上しているし、タイヤのパンクなど何らかの理由で突然挙動が乱れたとしても衝撃を抑えるような角度でバリアが設置されてるから、そこまで気にすることはないと思う
それはどうだろう。そもそも現代の市街地コースにそんなリスクの高い高速コーナーはないのでは?
それに当時グラウンドエフェクトが禁止されたのは、そもそもサーキットの設計自体が今より危険だったという理由が大きく、コーナリング速度を下げるために即時効果を得られるものがたまたまグラウンドエフェクトの禁止だった。
当時と比べて現在のサーキットの安全性はかなり向上しているし、タイヤのパンクなど何らかの理由で突然挙動が乱れたとしても衝撃を抑えるような角度でバリアが設置されてるから、そこまで気にすることはないと思う
432音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/19(金) 02:57:36.28ID:0NHFZoJu0 アクティブサスにすればバンピーでも問題ないかな
433音速の名無しさん (ワッチョイ 3fa2-7t59)
2019/07/19(金) 03:00:18.30ID:0Wb4HZr+0434音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-+Zjy)
2019/07/19(金) 03:02:38.78ID:rM731RWha ベッテルはストップアンドゴーペナでよかったのに
435音速の名無しさん (アウアウオーT Sabf-0ngu)
2019/07/19(金) 03:03:49.45ID:4syxkgqha >>430
軽い燃料で全力アンダーカットとかオーバーカットして
最後のピットインで前にいればいいわけだから
無理にコース上のオーバーテイクにこだわる必要ないんだよね。
M.Sはそれが上手っていうか、15周j分の燃料で15周ファステスト更新しながらはしるようなことをやって、
コース上でぬかないけど、最後に前にいるみたいな優勝がめっちゃ多いよ。
軽い燃料で全力アンダーカットとかオーバーカットして
最後のピットインで前にいればいいわけだから
無理にコース上のオーバーテイクにこだわる必要ないんだよね。
M.Sはそれが上手っていうか、15周j分の燃料で15周ファステスト更新しながらはしるようなことをやって、
コース上でぬかないけど、最後に前にいるみたいな優勝がめっちゃ多いよ。
436音速の名無しさん (ブーイモ MM5f-usox)
2019/07/19(金) 03:16:03.21ID:TsLpbqFkM 実際に抜かずにいつの間にか前にいるてショーとしてクソだろ
やはり給油いらん
波乱要素なら2ストップ以上義務化のがマシじゃね
もちろん最低周回数以下はカウント外
やはり給油いらん
波乱要素なら2ストップ以上義務化のがマシじゃね
もちろん最低周回数以下はカウント外
437音速の名無しさん (ワッチョイ 8f92-avMr)
2019/07/19(金) 03:28:36.99ID:kSiUfceT0 アルバートパーク(メルボルン)が25年まで契約延長したっぽいな
シンガポールとかも含めて数少ない市街地ストリートコースだから5年契約は嬉しい
Melbourne's F1 deal extended to 2025
https://www.motorsport.com/f1/news/melbourne-australian-grand-prix-2025/4497398/
シンガポールとかも含めて数少ない市街地ストリートコースだから5年契約は嬉しい
Melbourne's F1 deal extended to 2025
https://www.motorsport.com/f1/news/melbourne-australian-grand-prix-2025/4497398/
439音速の名無しさん (ワッチョイWW 8f92-956f)
2019/07/19(金) 03:51:10.42ID:yz9N2JxM0 >>407
そのハミルトンから地元でポール奪うボッタスは流石だね
そのハミルトンから地元でポール奪うボッタスは流石だね
440音速の名無しさん (ワッチョイWW 3ff6-tvDt)
2019/07/19(金) 03:58:09.71ID:1OjErRVE0 今年の走りみたら来年もボッタス使うだろ
441音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-0ngu)
2019/07/19(金) 04:04:24.80ID:ujT1/DHM0 メルセデスオコン!
443音速の名無しさん (ワッチョイ cff5-4rx0)
2019/07/19(金) 04:09:30.35ID:VqJ8MDGs0 イギリスのタブロイド誌に載った話を真に受ける暇人は居ないだろ。
エディ・ジョーダンが数年前にメルセデスは今年限りでF1撤退だとか騒いでいたレベル
https://i.imgur.com/jOtjbMv.jpg
このようなニヤケピエロは、ドライバーではなくて今のようなトト・ウォルフの小姓を続けりゃ良い
エディ・ジョーダンが数年前にメルセデスは今年限りでF1撤退だとか騒いでいたレベル
https://i.imgur.com/jOtjbMv.jpg
このようなニヤケピエロは、ドライバーではなくて今のようなトト・ウォルフの小姓を続けりゃ良い
444音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-0ngu)
2019/07/19(金) 04:09:35.35ID:ujT1/DHM0 オコンとガスリーをHAASに押し込めて
同士討ちさせて組長を激怒させたい・・・
同士討ちさせて組長を激怒させたい・・・
445音速の名無しさん (ワッチョイ 8fb5-k+pP)
2019/07/19(金) 04:19:58.72ID:EfJymAkT0 グロよりマグの方が悪辣だから首にするならマグにして欲しいが首になるなら言動からグロなんだろうなぁ
446音速の名無しさん (ワッチョイ 3f7c-Of4Z)
2019/07/19(金) 04:33:59.23ID:IxHQ1yJi0 言動ってか今季グロいいとこねーからなぁ
447音速の名無しさん (オッペケ Sra3-tjA0)
2019/07/19(金) 04:35:33.06ID:qYB4v8dBr448音速の名無しさん (ワッチョイWW 4fe3-EFOo)
2019/07/19(金) 04:45:48.06ID:rPg8iL960 ハミルトンは第2スティントの最初から最終ラップでのFL狙ってタイヤを最大限保たせる走りしてたんだと思うよ
それでもハードでソフトタイヤを上回るのはすごいけど
しかしトトのコメントで気になるのは、エンジニアが肝を冷やしたとかやきもきしたとか言ってるけど
エンジンモードとかバッテリーの状態とか、エンジニアが手助けしないとアタックラップなんてできないと思うけど
ホントは最初から打ち合わせしてたんじゃないのっていう
それでもハードでソフトタイヤを上回るのはすごいけど
しかしトトのコメントで気になるのは、エンジニアが肝を冷やしたとかやきもきしたとか言ってるけど
エンジンモードとかバッテリーの状態とか、エンジニアが手助けしないとアタックラップなんてできないと思うけど
ホントは最初から打ち合わせしてたんじゃないのっていう
449音速の名無しさん (オッペケ Sra3-tjA0)
2019/07/19(金) 04:52:34.16ID:qYB4v8dBr450音速の名無しさん (ワッチョイ 8fb8-DL04)
2019/07/19(金) 04:53:10.41ID:YpSJ0Atx0 グロはもう引退してどっかのサーキットの傍にでも料理屋出せばいいと思うんだ
グロが店先で子供と戯れてればそれなりに繁盛するだろう
通報されるかも知れんけど
グロが店先で子供と戯れてればそれなりに繁盛するだろう
通報されるかも知れんけど
451音速の名無しさん (オッペケ Sra3-tjA0)
2019/07/19(金) 04:58:42.54ID:qYB4v8dBr452音速の名無しさん (ワッチョイWW 3fec-B3Ur)
2019/07/19(金) 06:01:18.82ID:KeXRpe3Q0 >>443
実際宣伝係というかデモドライバーとしてグッドウッドも満喫してたみたいだし
メルセデスのベンチが一番幸せそうな気がするんだよな
https://www.instagram.com/tv/BzsKsMKi1mn/
実際宣伝係というかデモドライバーとしてグッドウッドも満喫してたみたいだし
メルセデスのベンチが一番幸せそうな気がするんだよな
https://www.instagram.com/tv/BzsKsMKi1mn/
453音速の名無しさん (ワッチョイ 0f04-z/9i)
2019/07/19(金) 06:23:37.08ID:BArSrlG60 フェラーリは契約条件バトルの当て馬に使われてると思うが、ボッタスに言われると
フェラーリもまんざらじゃない感じなのが怖い
フェラーリもまんざらじゃない感じなのが怖い
454音速の名無しさん (アウアウウーT Sad3-k+pP)
2019/07/19(金) 06:28:06.27ID:ptHBpJoFa455音速の名無しさん (オッペケ Sra3-tjA0)
2019/07/19(金) 06:49:43.37ID:MXDJef+Rr456音速の名無しさん (ワッチョイW 8fc7-Jgj+)
2019/07/19(金) 06:55:08.05ID:y9zzBSl70 だからオタクは嫌われるんだよ
喋り始めると空気読めない
喋り始めると空気読めない
457音速の名無しさん (ワッチョイ 3f4d-k+pP)
2019/07/19(金) 07:07:39.88ID:hwvgAhtB0 行き過ぎた人権やマイノリティの擁護がこういうのを多発する
駄目なもんはダメなんだから隔離しとけ
まあ自分は自分で隔離してるがねw
駄目なもんはダメなんだから隔離しとけ
まあ自分は自分で隔離してるがねw
458音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/19(金) 07:08:49.44ID:0NHFZoJu0 まぁ、5chだしね
そんなにオコンなよ
今頃ブエミはマルコさんに怒られてるのかな
そんなにオコンなよ
今頃ブエミはマルコさんに怒られてるのかな
459音速の名無しさん (ワッチョイ 4f44-ShKg)
2019/07/19(金) 07:24:07.36ID:RVsrQ0rg0 >>457 今日診察日?
460音速の名無しさん (ワッチョイW cf00-cmDf)
2019/07/19(金) 07:29:43.15ID:iGpVjkEH0 詳細は出てないけどガスリー車は大破か
新車用意出来るんだろうかのう
新車用意出来るんだろうかのう
461音速の名無しさん (ワッチョイWW 3ff6-tvDt)
2019/07/19(金) 07:31:19.82ID:1OjErRVE0 ハースはいろいろな意味で中途半端なチームだな
462音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/19(金) 07:40:10.27ID:0NHFZoJu0 ハースは今後はマグとオコンのコンビでダーティーカラーを追求するんでしょうね。
463音速の名無しさん (ワッチョイ 3f4d-k+pP)
2019/07/19(金) 07:40:16.93ID:hwvgAhtB0 ハースはウィリアムズに比べればずっとマシだろ
シーズン終わりごろには並んでるかもしれんけどw
シーズン終わりごろには並んでるかもしれんけどw
464音速の名無しさん (ラクッペ MMe3-cfyO)
2019/07/19(金) 07:42:39.45ID:kzikK+o2M ブエミか、ある意味終わったな
465音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/19(金) 07:42:56.12ID:0NHFZoJu0 ウィリアムズは開幕時よりはマシになって来てるので、ハースが同士討ち続けてれば逆転あるかも。
466音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb9-Hfjl)
2019/07/19(金) 07:55:36.43ID:ncOe4fpt0 初めて乗ったガスリーが2回もスピンして壊したのは ある意味必然?
468音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/19(金) 07:59:22.05ID:0NHFZoJu0 2020年からはWシリーズもF1スーパーライセンスポイントが付与されるカテゴリーになるようだ。
付与されるポイント数やランキングは今後決定されることになるが、Telegraph の報道によると、Wシリーズでチャンピオンを獲得したドライバーには12ポイントから18ポイントのスーパーライセンスポイントが付与される見込みだという。
カルデロン嬢はF2からWに移った方がポイント稼げるかな?
付与されるポイント数やランキングは今後決定されることになるが、Telegraph の報道によると、Wシリーズでチャンピオンを獲得したドライバーには12ポイントから18ポイントのスーパーライセンスポイントが付与される見込みだという。
カルデロン嬢はF2からWに移った方がポイント稼げるかな?
469音速の名無しさん (ワッチョイ 3f4d-k+pP)
2019/07/19(金) 08:10:56.13ID:hwvgAhtB0 ガスリーにとっては福音かもね
これで速くなったらやっぱり車体がおかしかったと言い張れるぞw
これで速くなったらやっぱり車体がおかしかったと言い張れるぞw
470音速の名無しさん (アウアウウーT Sad3-aZqd)
2019/07/19(金) 08:13:15.55ID:SwmdaZzEa ちょブエミ
471音速の名無しさん (ワッチョイ 3fe8-k+pP)
2019/07/19(金) 08:15:10.69ID:jCeKeyhd0 ユベールとカルデロンの差を見ても分かるが
女がトップもしくはそれに近いカテゴリで活躍するのは無理
女がトップもしくはそれに近いカテゴリで活躍するのは無理
472音速の名無しさん (ワッチョイ 3fbd-2oeu)
2019/07/19(金) 08:15:16.59ID:UgQGIEwa0 >>456
ここオタクしかいねーのに、そんなこと言ってどうしたいの?w
ここオタクしかいねーのに、そんなこと言ってどうしたいの?w
473音速の名無しさん (ワッチョイ 3fd9-rG8U)
2019/07/19(金) 08:15:36.24ID:kI5O19gE0 >>469
「車体のセットアップですがフェルスタッペン仕様とガスリースペシャル仕様、どちらにいたしましょうか?」
「車体のセットアップですがフェルスタッペン仕様とガスリースペシャル仕様、どちらにいたしましょうか?」
474音速の名無しさん (ワッチョイ ffb9-jGuh)
2019/07/19(金) 08:22:19.89ID:2rwDzRrH0475音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-8AGf)
2019/07/19(金) 08:24:19.46ID:qjbZ+Smya 全豪があるからセット契約なだけでしょ
VIPをテニスとF1に呼べるからな
VIPをテニスとF1に呼べるからな
476音速の名無しさん (JPWW 0H8f-GO4k)
2019/07/19(金) 08:25:13.56ID:SALY8ekHH >>458
ブエミ「壊したくらいでオコンないでよw」
ブエミ「壊したくらいでオコンないでよw」
477音速の名無しさん (ワッチョイ 3fbd-2oeu)
2019/07/19(金) 08:25:52.31ID:UgQGIEwa0 そんなに特殊なマシンなのかね?
478フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイWW 8fb0-KwBf)
2019/07/19(金) 08:26:44.34ID:x4ASZZKQ0 スイートスポットが狭いとかはありそう
479音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/19(金) 08:29:47.18ID:0NHFZoJu0 マルコ:
周回遅れがトップに突っ込んだ訳では無いから、今回はオコンない
周回遅れがトップに突っ込んだ訳では無いから、今回はオコンない
480音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-8AGf)
2019/07/19(金) 08:31:48.58ID:qjbZ+Smya >>477
こうなんじゃね?
関東のアイスバーンに慣れてる関東民は走れる
東北や北陸のアイスバーンに慣れてる人が関東のアイスバーンだと一発事故
滑る滑ると思ってて、ありえんぐらい滑ったって感じじゃね?
東北北陸は氷の上に水なんてあんまないしね
関東のアイスバーンは氷の上に水張ってるような凶悪さだしw
こうなんじゃね?
関東のアイスバーンに慣れてる関東民は走れる
東北や北陸のアイスバーンに慣れてる人が関東のアイスバーンだと一発事故
滑る滑ると思ってて、ありえんぐらい滑ったって感じじゃね?
東北北陸は氷の上に水なんてあんまないしね
関東のアイスバーンは氷の上に水張ってるような凶悪さだしw
482音速の名無しさん (ワッチョイW 0f9c-VLfw)
2019/07/19(金) 08:36:57.69ID:UTEa+ZtX0484音速の名無しさん (ワッチョイ 3fc4-aZqd)
2019/07/19(金) 08:42:04.67ID:tjZgRPhW0 シルバーストーンまた舗装手直しするのかよ
ちょっとひどすぎワロタ
ちょっとひどすぎワロタ
485音速の名無しさん (ワッチョイW 0f9c-VLfw)
2019/07/19(金) 08:42:50.11ID:UTEa+ZtX0 >>453
グロ動画ファンなら おやつがわりに見てるぞ
グロ動画ファンなら おやつがわりに見てるぞ
486音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/19(金) 08:49:35.07ID:0NHFZoJu0 オコンはトトに従順だからフェルスタッペンに突っ込んだのか
487音速の名無しさん (ワッチョイ 3fc4-aZqd)
2019/07/19(金) 08:49:41.46ID:tjZgRPhW0 シルバーストーンは6月に舗装工事やったけど雨で工期が延びてイギリスGPには間に合わなかったみたいだ
とりあえずF1やるために暫定の舗装やって今から突貫工事でMotoGPに間に合わせるとか
タイヤの持ちがちぐはぐだったのはこのせいか?
とりあえずF1やるために暫定の舗装やって今から突貫工事でMotoGPに間に合わせるとか
タイヤの持ちがちぐはぐだったのはこのせいか?
488音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/19(金) 08:50:38.48ID:0NHFZoJu0 ハミルトンが無線でまだバンピーだって言っていたような
489音速の名無しさん (スッップ Sd5f-Uqmu)
2019/07/19(金) 08:54:16.85ID:mNYIhCzrd まだら模様みたいになってたのはそういうことか
490音速の名無しさん (ワッチョイ 3fc4-aZqd)
2019/07/19(金) 08:55:54.67ID:tjZgRPhW0 バンプ完全に解消されたらまたラップタイム上がりそうだな
492音速の名無しさん (ワッチョイWW cf57-hr3M)
2019/07/19(金) 09:10:41.03ID:EfXuXim50 しっかしシュタイナー親分はハゲないな
everyday苦労なのに
everyday苦労なのに
493音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/19(金) 09:22:09.83ID:0NHFZoJu0 ハース謹製の高性能ズラという可能性
494音速の名無しさん (オイコラミネオ MM43-qv3u)
2019/07/19(金) 09:24:22.61ID:Vu6Y+E/rM ハース「モンスターエナジーくれるならオコン乗せてやる」
495音速の名無しさん (ワッチョイ 8f92-ShKg)
2019/07/19(金) 09:27:26.31ID:lPJHTZKO0 >>480
おつむ大丈夫?真冬の北陸・東北で走った事ないでしょ?
おつむ大丈夫?真冬の北陸・東北で走った事ないでしょ?
496音速の名無しさん (ワッチョイ 4f44-ShKg)
2019/07/19(金) 09:36:53.69ID:RVsrQ0rg0 >>495 おつむ大丈夫?
497音速の名無しさん (ワッチョイ 3faa-0ngu)
2019/07/19(金) 09:40:51.36ID:ksf4PhKq0 おむつだいじょうぶかとおもた
498音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/19(金) 09:47:04.42ID:0NHFZoJu0 リッチエネジーをシューイで一気飲みしてから冬の東北走ってきなされ
499音速の名無しさん (ワッチョイ 8f76-aZqd)
2019/07/19(金) 09:50:21.62ID:hBcwrpGz0 関東のアイスバーンw
500音速の名無しさん (スップ Sd5f-zbLv)
2019/07/19(金) 09:53:42.86ID:qqXfS9o3d ボッタスがMercedesがなかなか契約書を交わしてくれないって泣いてるし
ボッタスのシートが無くなるのは確実だろ
ボッタスって50過ぎのオジサンに見えるけど29歳なんだよな(笑)
ボッタスのシートが無くなるのは確実だろ
ボッタスって50過ぎのオジサンに見えるけど29歳なんだよな(笑)
501音速の名無しさん (ワッチョイ 3fc4-aZqd)
2019/07/19(金) 09:57:24.18ID:tjZgRPhW0 メルセデスはまたシート餌にフェルスタッペン釣り上げるフリだけしてんじゃねえかな
リカルドがやられたみたいに契約する気なんて最初からなくて直前にやっぱやーめた!
ってやってチームとドライバーの関係に罅入れるのが目的でしょ
ぼっさんはそのとばっちりでトトの子飼いだから黙らせるのも簡単だから
リカルドがやられたみたいに契約する気なんて最初からなくて直前にやっぱやーめた!
ってやってチームとドライバーの関係に罅入れるのが目的でしょ
ぼっさんはそのとばっちりでトトの子飼いだから黙らせるのも簡単だから
502音速の名無しさん (ワッチョイ 3fa6-yrql)
2019/07/19(金) 09:58:57.58ID:77WNQ1Nf0 >>501
俺もそう思ってるわ
俺もそう思ってるわ
503音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/19(金) 10:02:52.22ID:0NHFZoJu0 トトは腹黒か。。。
504音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8e-YVOd)
2019/07/19(金) 10:07:12.38ID:Ug23nus+0 ルクレールはエンジェルな天使で夏・サマーだ
505音速の名無しさん (アウウィフW FFd3-iRli)
2019/07/19(金) 10:12:34.23ID:D3sISg2uF アルファにボッタスこねーかなー
506音速の名無しさん (ワッチョイ 0fe8-z/9i)
2019/07/19(金) 10:17:07.88ID:RWfnRuJB0 トトはメルセデスに乗せたくないが育成で無下に捨てられないオコンの処分に困ってる
なんて事はないか
なんて事はないか
507音速の名無しさん (スップ Sd5f-Ohi2)
2019/07/19(金) 10:18:17.71ID:qLto8Dm8d トーチューソース
グロ次戦休場→ウェーレイン起用
だとか
グロ次戦休場→ウェーレイン起用
だとか
508音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-GfSz)
2019/07/19(金) 10:20:32.31ID:OMNbCfH+a >>448
直前の無線でボノに質問してボッタスのタイムや自分はどのモードが使えるかを聞いたらストラト5race plus deploy SOCと返って来た
直前の無線でボノに質問してボッタスのタイムや自分はどのモードが使えるかを聞いたらストラト5race plus deploy SOCと返って来た
509音速の名無しさん (スッップ Sd5f-Uqmu)
2019/07/19(金) 10:23:32.51ID:mNYIhCzrd ハースはもっとフェラーリに媚び売った方がいいんじゃ
510音速の名無しさん (ブーイモ MMb3-FQrD)
2019/07/19(金) 10:32:57.18ID:Zx80MfW/M グロ(´・ω・`)
ウェーレイン嫌いじゃないけどrocで事故って以来輝きがなくなったような・・・ベントリンガー思い出す(´・ω・`)
ウェーレイン嫌いじゃないけどrocで事故って以来輝きがなくなったような・・・ベントリンガー思い出す(´・ω・`)
511音速の名無しさん (スップ Sd5f-956f)
2019/07/19(金) 10:42:28.48ID:oESaQ5yAd >>375
おお凄い、これは特定チームのスパイとかじゃない有力な証拠!
おお凄い、これは特定チームのスパイとかじゃない有力な証拠!
512音速の名無しさん (ワッチョイ 3fe8-k+pP)
2019/07/19(金) 10:42:46.01ID:jCeKeyhd0 それなりのタイム出せる腕があっても
それを発揮できる機会を自分でことごとく潰してるからな
それは速くないのと大差ない
それを発揮できる機会を自分でことごとく潰してるからな
それは速くないのと大差ない
513音速の名無しさん (ワッチョイ 3fee-zNhQ)
2019/07/19(金) 10:43:45.68ID:AQu+r0BH0 ボッタスは割りとまじでフェラーリあると思う
ルクレールのセカンドできるしベッテルより格安だしね
ルクレールのセカンドできるしベッテルより格安だしね
514音速の名無しさん (スップ Sddf-WXjD)
2019/07/19(金) 10:44:57.35ID:yBY79Zpgd パフォーマンス的には変える理由どこにもないのに放出の噂が絶えないぼっさん…(´・ω・`)
515音速の名無しさん (スプッッ Sddf-xWnT)
2019/07/19(金) 10:48:28.48ID:ozOMV0jwd でもボッタス放出ならわりとマジでどこでも欲しいドライバーだよな
トトにベッタリだしあんまチームいくとは思えんけど
予算なんとかなるならウィリアムズな気もするけどF1に残るならって前提で
トトにベッタリだしあんまチームいくとは思えんけど
予算なんとかなるならウィリアムズな気もするけどF1に残るならって前提で
517音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/19(金) 10:54:44.20ID:0NHFZoJu0 グロの後釜はオコンに期待したいのだけど
518音速の名無しさん (ワッチョイ 4f3c-EeXc)
2019/07/19(金) 10:56:07.74ID:qW8cbOj60 今シーズンよりアロンソのネタの方が面白いF1とはもう終わってんなw
519音速の名無しさん (スップ Sddf-WXjD)
2019/07/19(金) 10:57:22.42ID:yBY79Zpgd ハースは実質的にフェラーリのBチームだしどうだろう
まあフェラーリ育成でのせる奴いないか
まあフェラーリ育成でのせる奴いないか
520音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa3-Jgj+)
2019/07/19(金) 10:58:15.30ID:kvHqFe5+p フィンランド人が跳ね馬の赤いスーツとかピンとこないなぁ
521音速の名無しさん (ワッチョイ 3fa6-yrql)
2019/07/19(金) 10:58:25.96ID:77WNQ1Nf0 >>519
あのオヤジが納得するとは思えんが
あのオヤジが納得するとは思えんが
522音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/19(金) 11:00:20.20ID:0NHFZoJu0 ライコネンとベッテルが入れ替えになったら面白い
524音速の名無しさん (JPW 0H8f-Ohi2)
2019/07/19(金) 11:11:37.15ID:gYfpUSsLH 小説を盗んだから...
どっかの誰かさんみたいだ
どっかの誰かさんみたいだ
525音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8e-YVOd)
2019/07/19(金) 11:16:25.83ID:Ug23nus+0 ジグナル・イドゥナ・パルクで試しにF1の話を振ったら
やっぱベッテルは嫌われてたの思い出すわ
髪型からしてクサイって表現してたな
やっぱベッテルは嫌われてたの思い出すわ
髪型からしてクサイって表現してたな
526音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-jGuh)
2019/07/19(金) 11:18:16.81ID:+thNMhTV0 >>450
フランス家庭料理の移動販売とかやり出したらえらいことになりそう
フランス家庭料理の移動販売とかやり出したらえらいことになりそう
527音速の名無しさん (スッップ Sd5f-2Prk)
2019/07/19(金) 11:21:01.95ID:8lKXFZZhd528音速の名無しさん (ブーイモ MM5f-FQrD)
2019/07/19(金) 11:22:28.51ID:Y6JiJYd5M グロージャンgp2走ってた頃プライベートバンクのマネージャーのアシスタントか何かしてたんだよね?
アーバインじゃないけど投資系に目覚めるか?
f1走るよりそっちのほうが儲かったりしてw
アーバインじゃないけど投資系に目覚めるか?
f1走るよりそっちのほうが儲かったりしてw
529音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-0ngu)
2019/07/19(金) 11:24:30.78ID:ujT1/DHM0 シートゴシップの中心はオコンで草
530音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-jGuh)
2019/07/19(金) 11:35:06.58ID:+thNMhTV0 >>529
ボッタスからオコンのメリットなんてハミルトン以外感じてないだろ
ボッタスからオコンのメリットなんてハミルトン以外感じてないだろ
531音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/19(金) 11:36:23.06ID:0NHFZoJu0 グロージャンはオコンの個人コーチに就任
腕を上げたオコンはハースでマグに打ち勝つ
腕を上げたオコンはハースでマグに打ち勝つ
532音速の名無しさん (ラクッペ MMe3-yYr0)
2019/07/19(金) 11:48:33.88ID:c1e4T5ZBM >>447
去年ですらルノーで4勝してるんだぞレッドブル そんなPU変えるだけでうまくいくわけないし実際レッドブルだって完全にうまくは行ってないだろ 去年はこの時点で3勝してんだぞレッドブル
ウィリアムズとメルセデスあたり比べてもどう見てもPUよりシャシー次第だって分かるだろ
去年ですらルノーで4勝してるんだぞレッドブル そんなPU変えるだけでうまくいくわけないし実際レッドブルだって完全にうまくは行ってないだろ 去年はこの時点で3勝してんだぞレッドブル
ウィリアムズとメルセデスあたり比べてもどう見てもPUよりシャシー次第だって分かるだろ
533音速の名無しさん (ワッチョイ 3ff1-0ngu)
2019/07/19(金) 11:49:50.31ID:GdXtpZlj0 こんなにかわいいボッタスを切るなんて許せない…
https://twitter.com/IAmBrookeCurran/status/1151168385209786369
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/IAmBrookeCurran/status/1151168385209786369
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
534音速の名無しさん (オッペケ Sra3-Uuwc)
2019/07/19(金) 11:50:26.10ID:wMu2cGaur >>491
そこでアデレードですよ
そこでアデレードですよ
535音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f5c-8oyI)
2019/07/19(金) 11:50:52.33ID:zv5N+jli0 その頃グロージャンは
https://www.instagram.com/p/B0DajymB2ww/
https://www.instagram.com/p/B0DajymB2ww/
537音速の名無しさん (ワッチョイWW 8f4c-wSYI)
2019/07/19(金) 12:00:18.34ID:zzECdf880 ドライバーってレースが終わったら自国に帰るん?
538音速の名無しさん (ワッチョイ 3fc4-aZqd)
2019/07/19(金) 12:04:11.53ID:tjZgRPhW0 メルセデスPU 3勝→9勝
フェラーリPU 4勝→0勝
ルノーPU 3勝→0勝
ホンダPU 0勝→1勝
メルセデス独走に貢献してるのは・・・
フェラーリPU 4勝→0勝
ルノーPU 3勝→0勝
ホンダPU 0勝→1勝
メルセデス独走に貢献してるのは・・・
539音速の名無しさん (ワッチョイ 3fe8-k+pP)
2019/07/19(金) 12:04:19.01ID:jCeKeyhd0540音速の名無しさん (ササクッテロ Spa3-5IpC)
2019/07/19(金) 12:06:56.46ID:32j5NhBep バサーストの下り区間をF1で走ったら迫力凄そう
541音速の名無しさん (ワッチョイW cf00-cmDf)
2019/07/19(金) 12:08:57.29ID:iGpVjkEH0542音速の名無しさん (JPW 0H8f-Ohi2)
2019/07/19(金) 12:10:28.65ID:gYfpUSsLH シューマッハを倒すのは簡単とロズベルグ
543音速の名無しさん (ワッチョイW 4fcc-47sI)
2019/07/19(金) 12:10:54.90ID:QUTNczRQ0 21年レギュレーションでチーム間の差を0,2に押さえる!
無理に決まってるだろ
f1のトップはアホの集まりなんだな
ワンメークにしたって0,8位差がつくわ
無理に決まってるだろ
f1のトップはアホの集まりなんだな
ワンメークにしたって0,8位差がつくわ
544音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/19(金) 12:12:12.40ID:0NHFZoJu0 >>532
それからグロとマグとオコン次第
それからグロとマグとオコン次第
546音速の名無しさん (ワッチョイ 3fc4-aZqd)
2019/07/19(金) 12:14:39.71ID:tjZgRPhW0547音速の名無しさん (ワッチョイ 4f4f-Hfjl)
2019/07/19(金) 12:16:03.17ID:GxmbZI4c0548音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-CDew)
2019/07/19(金) 12:19:51.08ID:UKQeQuRQa549音速の名無しさん (ワッチョイ 3fc4-aZqd)
2019/07/19(金) 12:22:24.43ID:tjZgRPhW0550音速の名無しさん (ワッチョイW cf00-cmDf)
2019/07/19(金) 12:24:14.71ID:iGpVjkEH0 ひょっとしてリッチの中身って実は赤ギャー(|||゚Д゚)
551音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/19(金) 12:27:24.55ID:0NHFZoJu0552音速の名無しさん (ワッチョイW cfa6-FX/1)
2019/07/19(金) 12:35:50.54ID:eLI7Mjwv0 ウェーレイン!?
まさか過ぎるだろ
まさか過ぎるだろ
553音速の名無しさん (ワッチョイ 4f4f-Hfjl)
2019/07/19(金) 12:41:58.97ID:GxmbZI4c0 エリクソンにしてみようよ....
この前のテストも良かったじゃん
この前のテストも良かったじゃん
554音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/19(金) 12:43:18.18ID:0NHFZoJu0 「ルイスとパスカルは一触即発のコンビになりかねない」
『Kolner Express(ケルナー・エクスプレス)』にそう語ったヴォルフは、次のように付け加えた。
「私が避けたいと思っているのは、アロンソとハミルトンのようなシナリオになってしまうことだ」
うーん、やはりマグとのコンビはマグロよりもすごいことになりそう
『Kolner Express(ケルナー・エクスプレス)』にそう語ったヴォルフは、次のように付け加えた。
「私が避けたいと思っているのは、アロンソとハミルトンのようなシナリオになってしまうことだ」
うーん、やはりマグとのコンビはマグロよりもすごいことになりそう
555音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/19(金) 12:44:34.27ID:0NHFZoJu0 上品そうなエリクソンはハースのカラーに合わないだろうね
グロの後継はウェーレインかオコンだね
グロの後継はウェーレインかオコンだね
556音速の名無しさん (ワッチョイ 3fc4-aZqd)
2019/07/19(金) 12:45:23.19ID:tjZgRPhW0 ウェーレインとかフェルッチとかだと最凶キチガイコンビ爆誕だな
ハースはどこに行こうとしているのか
ハースはどこに行こうとしているのか
557音速の名無しさん (ワッチョイWW 0fb4-6Nrd)
2019/07/19(金) 12:46:26.85ID:HdSOLX6V0 ミルトンキーンズ在住のアルボンは、シルバーストーンでは近くのホテルに泊まると言ってた
渋滞が酷くなるので、自宅から通うどころではないらしい
渋滞が酷くなるので、自宅から通うどころではないらしい
558音速の名無しさん (ワッチョイ 4f4f-Hfjl)
2019/07/19(金) 12:48:05.28ID:GxmbZI4c0 しかしブエミのクラッシュの写真がまったく出ないね
どっかに無い?
どっかに無い?
559音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-DngZ)
2019/07/19(金) 12:48:35.04ID:0O4i7xXaa 観客はいないだろうしカメラも入ってないからないんじゃ
560音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-iRli)
2019/07/19(金) 12:50:33.92ID:SfYBluBWa ブエミのF1復帰はもうないな
561音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/19(金) 12:50:36.17ID:0NHFZoJu0 オーナーがそういうワイルドwなドライバーが好きなんでしょう
ポイントとるか、さもなくば他チームを巻き込んで派手にクラッシュして見せ場を作りたいのでは?
イギリスではポイント取れない開始グリッドでさらにスタート直後に地味な同士討ちでリタイア。これでは何も面白くない。
ということでグロを超える兵器としてウェーレインということかもね
ポイントとるか、さもなくば他チームを巻き込んで派手にクラッシュして見せ場を作りたいのでは?
イギリスではポイント取れない開始グリッドでさらにスタート直後に地味な同士討ちでリタイア。これでは何も面白くない。
ということでグロを超える兵器としてウェーレインということかもね
562音速の名無しさん (ラクッペ MMe3-yYr0)
2019/07/19(金) 12:53:03.80ID:c1e4T5ZBM ハースは真面目にエリクソンとアイロットとかでいいんじゃねえか
563音速の名無しさん (ワッチョイ 4f4f-Hfjl)
2019/07/19(金) 12:59:54.50ID:GxmbZI4c0 https://f1i.com/wp-content/uploads/2019/07/Pirelli-Red-Bull-725x500.jpg
このクラッシュ前のピットのしかないな
このクラッシュ前のピットのしかないな
564音速の名無しさん (ワッチョイ cfec-aZqd)
2019/07/19(金) 13:05:00.98ID:ZHrMttFN0 あとこれ、クラッシュシーンかどうかわからないがコースアウトしてる
Crash Buemi maakt vroegtijdig einde aan bandentest Pirelli
https://www.gptoday.net/nl/nieuws/f1/249354/crash-buemi-maakt-vroegtijdig-einde-aan-bandentest-pirelli
https://img2.gptoday.eu/x/artlg/5d2b48aa5a02877542009df57c7678f35d9493400ae07.jpg
Crash Buemi maakt vroegtijdig einde aan bandentest Pirelli
https://www.gptoday.net/nl/nieuws/f1/249354/crash-buemi-maakt-vroegtijdig-einde-aan-bandentest-pirelli
https://img2.gptoday.eu/x/artlg/5d2b48aa5a02877542009df57c7678f35d9493400ae07.jpg
567音速の名無しさん (ワッチョイ 3fc9-0ngu)
2019/07/19(金) 13:18:18.24ID:KSwveG6q0568音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f59-PvQ7)
2019/07/19(金) 13:18:48.55ID:qyFfIbNi0 レッドブル首脳陣はクラッシュが嫌いだからな
569音速の名無しさん (オッペケ Sra3-M6f4)
2019/07/19(金) 13:21:09.03ID:hDk0+z2ur ウィリアムズはクビサ下ろしてマッサでも回収しようぜ
ラッセルが速いのか遅いのかさっぱりわからん
ラッセルが速いのか遅いのかさっぱりわからん
570音速の名無しさん (ワッチョイ cfec-aZqd)
2019/07/19(金) 13:23:06.45ID:ZHrMttFN0 調べたら、イギリスGPでフェルスタッペンがベッテルに追突されたあとの画像みたいですね
https://www.gptoday.net/nl/fotos/f/5d2b48aa5a02877542009df57c7678f35d9493400ae07.jpg
https://www.gptoday.net/nl/fotos/f/5d2b48aa5a02877542009df57c7678f35d9493400ae07.jpg
571音速の名無しさん (ワッチョイ 3fc9-0ngu)
2019/07/19(金) 13:23:12.06ID:KSwveG6q0 普通にGPTODAYで見られたわ。イギリスgp決勝のアルバム。
https://www.gptoday.net/en/photos/album/2928
https://www.gptoday.net/en/photos/album/2928
572音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa3-k+pP)
2019/07/19(金) 13:23:16.84ID:Ox2Tjv5/0 ベンチマーク まっさん
573音速の名無しさん (スップ Sd5f-Ohi2)
2019/07/19(金) 13:25:59.94ID:qLto8Dm8d574音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa3-k+pP)
2019/07/19(金) 13:35:17.28ID:Ox2Tjv5/0575音速の名無しさん (ワッチョイ 7f12-/r7K)
2019/07/19(金) 13:35:33.65ID:ta8ukq440576音速の名無しさん (アウアウクー MMa3-9mUl)
2019/07/19(金) 13:36:01.58ID:LvBYkAUkM FE連覇したら偉そうになるってちょっと笑ってしまうな
577音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-Hfjl)
2019/07/19(金) 13:39:27.57ID:G8HP6K380578音速の名無しさん (ワッチョイW 4f92-bUOO)
2019/07/19(金) 13:43:55.29ID:c96+Vted0 ベッテルが衰えたって話が出てるが、そもそも元から接近戦の能力ってないですよね
若い時からよくぶつかってるし、バトルは下手というか敬意のないブロックばかりだし
何故か最近衰えたという話になっている
若い時からよくぶつかってるし、バトルは下手というか敬意のないブロックばかりだし
何故か最近衰えたという話になっている
579音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/19(金) 13:45:37.48ID:0NHFZoJu0 去年のドイツGPのポカがよほど印象的だったからかも
580音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-jGuh)
2019/07/19(金) 13:48:16.93ID:+thNMhTV0 >>538
そろそろルノー勢はタイヤ変更の時メルセデスに乗っかったの後悔してそう
そろそろルノー勢はタイヤ変更の時メルセデスに乗っかったの後悔してそう
581音速の名無しさん (ササクッテロレ Spa3-/VB7)
2019/07/19(金) 13:48:27.85ID:ND8fMBbzp582音速の名無しさん (ワッチョイWW 7fec-sRGG)
2019/07/19(金) 13:48:44.71ID:Iw2YlR920 フェラーリ「(何で遅かったのか)わかんない」
レッドブル「(何で速かったのか)わかんない」
メルセデス←New!「(なんでハミルトンがファステスト取れたのか)わかんない」
レッドブル「(何で速かったのか)わかんない」
メルセデス←New!「(なんでハミルトンがファステスト取れたのか)わかんない」
583音速の名無しさん (ワッチョイ 8f9d-ShKg)
2019/07/19(金) 13:49:24.47ID:KdlOwZa60 >>578
衰えたとは思わないけどフェラーリに来てからポカが目立つようになったなとは思う
衰えたとは思わないけどフェラーリに来てからポカが目立つようになったなとは思う
584音速の名無しさん (ワッチョイ 8f92-0ngu)
2019/07/19(金) 13:50:24.94ID:yz9N2JxM0585音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-WZlQ)
2019/07/19(金) 13:51:22.50ID:U8F26g+va >>583
ベッテル本人はあまり変わっていなくてチーム側のサポート体制とか戦略とかの差で目立つようなったような気もする
ベッテル本人はあまり変わっていなくてチーム側のサポート体制とか戦略とかの差で目立つようなったような気もする
586音速の名無しさん (ワッチョイW 4f92-bUOO)
2019/07/19(金) 13:55:16.95ID:c96+Vted0587音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-jGuh)
2019/07/19(金) 13:55:47.80ID:+thNMhTV0 >>585
勝ってる時でも今のハミルトンのような圧倒的な強さを感じなかったからな
勝ってる時でも今のハミルトンのような圧倒的な強さを感じなかったからな
588音速の名無しさん (ワッチョイ 4f8e-k+pP)
2019/07/19(金) 13:58:14.77ID:/3b+gDqc0589音速の名無しさん (ワッチョイW cf00-cmDf)
2019/07/19(金) 14:00:25.19ID:iGpVjkEH0 メルセデスって順位関係なくハードタイヤスタートすればほぼ優勝であることに気づいてしまった(´・ω・`)
590音速の名無しさん (ワッチョイ 7fe3-0ngu)
2019/07/19(金) 14:02:17.92ID:HX+3zwx20 いやなんぼメルセデスでも予選で沈めば優勝は厳しいぞ
591音速の名無しさん (ササクッテロ Spa3-Zep5)
2019/07/19(金) 14:03:55.97ID:Ci+OwvDrp 勝ってる時のベッテルはちゃんと強かったんだよなぁ
一周おわってベッテル先頭で戻ってきた時のノーチャン感は凄かった
一周おわってベッテル先頭で戻ってきた時のノーチャン感は凄かった
592音速の名無しさん (ワッチョイ 8f1d-jGuh)
2019/07/19(金) 14:04:21.70ID:LW+HOu7w0 >>587
レッドブル自体が今のメルセデスみたいな圧倒的な物ではなかったし
レッドブル自体が今のメルセデスみたいな圧倒的な物ではなかったし
593音速の名無しさん (ラクッペ MMe3-cfyO)
2019/07/19(金) 14:04:40.29ID:kzikK+o2M グロって持参金あるの?
594音速の名無しさん (ワッチョイ 4f3c-EeXc)
2019/07/19(金) 14:10:13.48ID:qW8cbOj60 ハミルトンですら対ニコで優位性がないととっ散らかすし
マシンの優位性がないとマッサとすらすらとっ散らかすから、環境は重要だね
逆に環境が良いと琢磨ですらアロンソ抜いたりするんだし
マシンの優位性がないとマッサとすらすらとっ散らかすから、環境は重要だね
逆に環境が良いと琢磨ですらアロンソ抜いたりするんだし
596音速の名無しさん (ワッチョイ 8f4a-aZqd)
2019/07/19(金) 14:13:28.80ID:3/ISEACU0 京アニの火災事故を見てニキラウダを思い出した
ニキラウダも重篤だったんだっけ?
ニキラウダも重篤だったんだっけ?
597音速の名無しさん (ワッチョイ 7fe3-0ngu)
2019/07/19(金) 14:14:35.19ID:HX+3zwx20 ニキは大火傷を負ったけど、死ぬレベルではなかったと思う…確か
でも肺をやられてたんだろうな
でも肺をやられてたんだろうな
598音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-jGuh)
2019/07/19(金) 14:15:32.03ID:+thNMhTV0 >>595
MAX300q越えるレースでそんな意味不明なタイヤを使うってドライバーに同情するわ
MAX300q越えるレースでそんな意味不明なタイヤを使うってドライバーに同情するわ
600音速の名無しさん (ワッチョイ 3f9c-DGEx)
2019/07/19(金) 14:17:59.51ID:djEJ9DWr0 あの火災はF1好きが見たら
好きなチームのドライバーやスタッフを乗せた飛行機が墜落して
大半が死亡、チーム喪失って感じなんだろうな
好きなチームのドライバーやスタッフを乗せた飛行機が墜落して
大半が死亡、チーム喪失って感じなんだろうな
601音速の名無しさん (ワッチョイ 3fc4-aZqd)
2019/07/19(金) 14:25:10.82ID:tjZgRPhW0 死ぬと思われて臨終の神父まで呼ばれてたんだろ
602音速の名無しさん (ワッチョイ 8f92-0ngu)
2019/07/19(金) 14:27:28.42ID:yz9N2JxM0 ニキは1人で事故って一流の医療を受けてるし余裕だけど、
貧乏人が大量にそのへんの病院に担ぎ込まれて助かるわけないだろ
貧乏人が大量にそのへんの病院に担ぎ込まれて助かるわけないだろ
603音速の名無しさん (ワッチョイ 3fc4-aZqd)
2019/07/19(金) 14:29:40.42ID:tjZgRPhW0 クラッシュして骨折した以外はピンピンしてたのに処置がまずくて急死したドライバーいたな
604音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-K3dU)
2019/07/19(金) 14:32:21.61ID:SfYBluBWa ロニーも検査しっかりしてれば助かったんでしょ
605音速の名無しさん (ワッチョイ 3fc9-0ngu)
2019/07/19(金) 14:36:25.43ID:KSwveG6q0 イタリアでクラッシュすると死亡率が上がる。
医者も俺たち。
医者も俺たち。
606音速の名無しさん (ワッチョイ 7fe3-k+pP)
2019/07/19(金) 14:37:36.37ID:0u48gXYp0 >>603
脂肪塞栓だろ。重症ならしょうがない。処置がわるいとかww
脂肪塞栓だろ。重症ならしょうがない。処置がわるいとかww
607音速の名無しさん (ワッチョイ cfa6-k+pP)
2019/07/19(金) 14:39:36.59ID:eLI7Mjwv0 アリエナイヨ!
608音速の名無しさん (ワッチョイ cfb9-0ngu)
2019/07/19(金) 14:42:31.16ID:Hw0U2hmJ0 ベルガーがタンブレロでクラッシュして炎上した時は死んだかと思った
610音速の名無しさん (ササクッテロ Spa3-Zep5)
2019/07/19(金) 14:48:36.93ID:Ci+OwvDrp 40年だか50年だか前の一流医療と今の普通の医療なら今の方が凄そう
611音速の名無しさん (ワッチョイ 8fb8-/r7K)
2019/07/19(金) 14:50:57.88ID:HGUkxc3M0 >>609
ブラジルのトップチームでも数年前にあったな
ブラジルのトップチームでも数年前にあったな
612音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb9-k+pP)
2019/07/19(金) 14:53:22.56ID:mPeaKJTs0 太田哲也の事故を思い出すと運営の対応も重要だと痛感する
613音速の名無しさん (ワッチョイWW 0fed-5uq2)
2019/07/19(金) 14:53:54.35ID:wSvnas9z0 あと1週間か。
614音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-FX/1)
2019/07/19(金) 14:56:51.88ID:RW6u7mBj0 >>582
パディロウがハミルトンはチームのシミュレーションを遥かに上回る理解不能なタイムを出す事があると言ってたな
パディロウがハミルトンはチームのシミュレーションを遥かに上回る理解不能なタイムを出す事があると言ってたな
615音速の名無しさん (ブーイモ MM5f-FQrD)
2019/07/19(金) 15:05:37.33ID:Y6JiJYd5M 太田さんといえば竹やりの山さん・・・
616音速の名無しさん (ワッチョイ 8f76-aZqd)
2019/07/19(金) 15:09:22.62ID:hBcwrpGz0 山はキノコや
617音速の名無しさん (ワッチョイWW 3fe3-lir9)
2019/07/19(金) 15:12:09.70ID:c5Tkdg/I0618音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-jGuh)
2019/07/19(金) 15:29:47.59ID:+thNMhTV0 クビサとアロンソの大クラッシュは死んだかと思ったね
ピンピンしてたけど
ピンピンしてたけど
619音速の名無しさん (JPW 0H8f-Ohi2)
2019/07/19(金) 15:32:11.23ID:gYfpUSsLH >>617
シューマッハは言われた通りの事はきっちりやる
でもこういう異常な事は出来ない
ロスブラウンがハッキネンを戦略グダグダのマクラーレンではなく自分のチームで走らせてみたいと言ってたのはこれが理由
同様にシューマッハを捨ててハミルトンを三顧の礼で迎えたのもこれが理由の一つ
シューマッハは言われた通りの事はきっちりやる
でもこういう異常な事は出来ない
ロスブラウンがハッキネンを戦略グダグダのマクラーレンではなく自分のチームで走らせてみたいと言ってたのはこれが理由
同様にシューマッハを捨ててハミルトンを三顧の礼で迎えたのもこれが理由の一つ
620音速の名無しさん (JPW 0H8f-Ohi2)
2019/07/19(金) 15:35:03.51ID:gYfpUSsLH ハミルトンは予選みたいに一週温めてアタックするより、レースの中でリズムが整った中で全開アタックを狙うのが向いてるんだろうな
それかタイヤの美味しい所の使い方にムラがあるのかもしれない
それかタイヤの美味しい所の使い方にムラがあるのかもしれない
621音速の名無しさん (スププ Sd5f-956f)
2019/07/19(金) 15:39:34.25ID:fnlt8n40d ブエミ何しとんねん
622音速の名無しさん (ワッチョイ 8f1d-jGuh)
2019/07/19(金) 15:42:15.43ID:LW+HOu7w0 ジャン・エリック・ベルニュ 「F1の3強チームからオファーがあれば検討」
F1行けなかった奴とF1降ろされた奴の吹き溜まりの大将が何言ってんだ
F1行けなかった奴とF1降ろされた奴の吹き溜まりの大将が何言ってんだ
624音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb9-k+pP)
2019/07/19(金) 15:55:29.53ID:mPeaKJTs0625音速の名無しさん (ワッチョイ 3fc4-aZqd)
2019/07/19(金) 16:00:17.98ID:tjZgRPhW0 ベルニュブエミあたりはF1の下位チームよりサラリー高いんだろう
FEでシート安泰なのにわざわざF1に行く理由がない
FEでシート安泰なのにわざわざF1に行く理由がない
626音速の名無しさん (ワッチョイWW 0fee-GEoT)
2019/07/19(金) 16:18:17.27ID:Kk7YEiZf0 そこでブルデーですよ
627音速の名無しさん (オッペケ Sra3-U1dj)
2019/07/19(金) 16:24:48.19ID:EeLQLGE6r 今のFEなんか連覇したところで何の競争力あることの例示にはならないからなあ
WECのP1Hならマシンレベル的にもちょうど良かったが
WECのP1Hならマシンレベル的にもちょうど良かったが
628音速の名無しさん (JPW 0H8f-Ohi2)
2019/07/19(金) 16:25:30.97ID:gYfpUSsLH629音速の名無しさん (ワッチョイ 8f1d-jGuh)
2019/07/19(金) 16:30:14.79ID:LW+HOu7w0 そういやベッテル移籍の際にベルニュって凄い調子良くチームメイトのクビアトより稼いでたけど
レッドブルにはクビアトが行き、自分はシート失ったな
何かあったのかね
レッドブルにはクビアトが行き、自分はシート失ったな
何かあったのかね
632音速の名無しさん (オッペケ Sra3-U1dj)
2019/07/19(金) 16:39:08.11ID:EeLQLGE6r >>629
そもそもベルニュは丸3年もやらせてもらってたから昇格かクビのどっちしかなかった。クビアトは1年目でどっこいどっこいの成績だったんだから当然の流れ
そもそもベルニュは丸3年もやらせてもらってたから昇格かクビのどっちしかなかった。クビアトは1年目でどっこいどっこいの成績だったんだから当然の流れ
633音速の名無しさん (ワッチョイ 7fe3-0ngu)
2019/07/19(金) 16:54:01.95ID:HX+3zwx20 マックスは最初VESとかの表記だっけ
ヴェルニュいなくなってVERになったんだよな
ヴェルニュいなくなってVERになったんだよな
634音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f0e-yYr0)
2019/07/19(金) 16:56:26.24ID:aD9EhZl70 ベルニュは少なくともクビアト以上でリカルドと同等か少し落ちるくらいだったからもうちょい乗せてほしかったわ
635音速の名無しさん (ワッチョイ cfa7-aZqd)
2019/07/19(金) 16:59:41.92ID:rGegKwtT0 B文字ならMAXでいいのにな
636音速の名無しさん (ワッチョイ 8f1d-jGuh)
2019/07/19(金) 17:00:48.50ID:LW+HOu7w0 タッペンとベルニュが同時にいた事ってあった?
ベルニュとクビアトでベルニュOUTクビアト昇格でタッペンサインツINじゃなかったっけ
ベルニュとクビアトでベルニュOUTクビアト昇格でタッペンサインツINじゃなかったっけ
637音速の名無しさん (ワッチョイ 3fc9-0ngu)
2019/07/19(金) 17:02:32.34ID:KSwveG6q0638音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-8AGf)
2019/07/19(金) 17:07:06.80ID:qjbZ+Smya https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1560153778/191
【第12戦 ハンガリーGP】
金曜フリー走行1
現地解説:米家峰起 スタジオ解説:今宮純 浜島裕英 実況:塩田康介
金曜フリー走行2
現地解説:津川哲夫 スタジオ解説:今宮純 浜島裕英 実況:塩田康介
土曜フリー走行、予選、決勝
現地解説:川井一仁 スタジオ解説:今宮純 浜島裕英 実況:野崎昌一
【第12戦 ハンガリーGP】
金曜フリー走行1
現地解説:米家峰起 スタジオ解説:今宮純 浜島裕英 実況:塩田康介
金曜フリー走行2
現地解説:津川哲夫 スタジオ解説:今宮純 浜島裕英 実況:塩田康介
土曜フリー走行、予選、決勝
現地解説:川井一仁 スタジオ解説:今宮純 浜島裕英 実況:野崎昌一
639音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-8AGf)
2019/07/19(金) 17:07:48.52ID:qjbZ+Smya フジ民はよくこんな実況解説で耐えてるよな
640音速の名無しさん (ワッチョイ 3fc9-0ngu)
2019/07/19(金) 17:08:34.65ID:KSwveG6q0641音速の名無しさん (ワッチョイ cfa7-aZqd)
2019/07/19(金) 17:09:15.06ID:rGegKwtT0 F2かF3にVERがいるぞ
642音速の名無しさん (ワッチョイW 0f0e-Ls5J)
2019/07/19(金) 17:14:17.94ID:zElZ7NvZ0 また川井は現地なん?
もうずっと行かせとけよ
もうずっと行かせとけよ
643音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-jGuh)
2019/07/19(金) 17:21:55.78ID:+thNMhTV0 川井は少し痩せた方が良い
644音速の名無しさん (バットンキン MM33-YkUU)
2019/07/19(金) 17:23:26.58ID:vw9sBL0fM 今宮さんはもう引退しても…
645音速の名無しさん (ワッチョイ 3fe8-k+pP)
2019/07/19(金) 17:23:31.22ID:jCeKeyhd0 微妙に痩せたり肥えたりしてるよね
647音速の名無しさん (ワッチョイ 4f44-ShKg)
2019/07/19(金) 17:25:41.41ID:RVsrQ0rg0 >>639
君はF1より実況の方が気になるんだねww
君はF1より実況の方が気になるんだねww
648音速の名無しさん (ワッチョイ 0fe8-z/9i)
2019/07/19(金) 17:28:16.03ID:RWfnRuJB0 RBが来そうなGPで今宮フル参戦(´・ω・`)
649音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-8AGf)
2019/07/19(金) 17:31:39.45ID:qjbZ+Smya650音速の名無しさん (ワッチョイ cfd2-0ngu)
2019/07/19(金) 17:39:03.38ID:Y2Tv7kxp0651音速の名無しさん (ワッチョイWW 3fee-SIbw)
2019/07/19(金) 17:40:57.40ID:P0JUnRQa0 >>639
フジとDAZN両環境持ちで、リアルタイムは基本フジと公式LTアプリだけどハンガリーの金曜日は確実にDAZNでいくわ。
フジとDAZN両環境持ちで、リアルタイムは基本フジと公式LTアプリだけどハンガリーの金曜日は確実にDAZNでいくわ。
652音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb9-k+pP)
2019/07/19(金) 17:45:08.91ID:mPeaKJTs0 タッペン(とサインツ)を投入したくてベルニュを首にし、
タッペンを上げたいからクビアトを降格させた
結果はご覧のとおりで、ベルニュとクビアトはあまりに相手が悪すぎた
タッペンを上げたいからクビアトを降格させた
結果はご覧のとおりで、ベルニュとクビアトはあまりに相手が悪すぎた
653音速の名無しさん (ワッチョイWW ffcc-zbLv)
2019/07/19(金) 17:55:17.59ID:kNQojjOA0 今晩の晩御飯何がいいかな?
アドバイスお願いします!
アドバイスお願いします!
656音速の名無しさん (ワッチョイ 8f57-k+pP)
2019/07/19(金) 17:56:58.04ID:iCviIisl0659音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-k+pP)
2019/07/19(金) 18:14:00.82ID:mNyvZ7U10660音速の名無しさん (ササクッテロレ Spa3-Ohi2)
2019/07/19(金) 18:17:18.27ID:3fDxpH0wp リカルドはHRTから這い上がって来た化け物
アロンソはミナルディからチャンプ
アロンソはミナルディからチャンプ
661音速の名無しさん (ササクッテロル Spa3-/VB7)
2019/07/19(金) 18:25:53.94ID:WF8nPG+1p >>592
当時見てなかったのかもしれんが圧倒的だったぞ
予選で1秒速いのが普通だったし
今のメルセデスみたいに接近されてなかった
ウェバーが冷遇されてたりベッテルが勝手に自滅したりで他にも多少チャンスがあっただけ
当時からアロハミ乗ったらレッドブル無双は更にとんでもない事になると言われてた
当時見てなかったのかもしれんが圧倒的だったぞ
予選で1秒速いのが普通だったし
今のメルセデスみたいに接近されてなかった
ウェバーが冷遇されてたりベッテルが勝手に自滅したりで他にも多少チャンスがあっただけ
当時からアロハミ乗ったらレッドブル無双は更にとんでもない事になると言われてた
662音速の名無しさん (ワッチョイ 3fc4-aZqd)
2019/07/19(金) 18:28:22.77ID:tjZgRPhW0 レッドブルはマシン速すぎてレギュレーション変更で叩かれまくったからな
メルセデスはそれ見てるから手加減してる
メルセデスはそれ見てるから手加減してる
663音速の名無しさん (ブーイモ MM5f-usox)
2019/07/19(金) 18:29:47.23ID:TsLpbqFkM664フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイWW 8fb0-KwBf)
2019/07/19(金) 18:30:36.80ID:x4ASZZKQ0665音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/19(金) 18:31:36.68ID:0NHFZoJu0 レッドブルのモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、かつての教え子であるセバスチャン・ベッテルがF1キャリアを軌道に戻すためには“チームを変える”必要があると考えている。
ガスリー放出してベッテル復帰の伏線?
ガスリー放出してベッテル復帰の伏線?
666音速の名無しさん (ワッチョイ 3f1d-jGuh)
2019/07/19(金) 18:32:29.72ID:UA7OOB/30 >>660
HRTから出世してせっかくトップ3チームに入ったのになんでルノーにいったんだろうね
HRTから出世してせっかくトップ3チームに入ったのになんでルノーにいったんだろうね
667音速の名無しさん (ワッチョイ 3f1d-jGuh)
2019/07/19(金) 18:35:08.65ID:UA7OOB/30 ベッテルってリカルドと組んだときもミスが多くてグダグダだったよな
若くて才能あるチームメイトがいると焦っちゃうんだろうか
若くて才能あるチームメイトがいると焦っちゃうんだろうか
668音速の名無しさん (ワッチョイ 4f3c-EeXc)
2019/07/19(金) 18:37:12.92ID:qW8cbOj60 >>667
その翌年にリカルドの方がグダグダになるというおまけ付き
その翌年にリカルドの方がグダグダになるというおまけ付き
669音速の名無しさん (ワッチョイ cfd2-0ngu)
2019/07/19(金) 18:37:16.97ID:Y2Tv7kxp0 F1のデビューを一般企業の就職みたいに話す奴なんなの?
670音速の名無しさん (ワッチョイ 3f7c-Of4Z)
2019/07/19(金) 18:39:02.16ID:IxHQ1yJi0 去年前半みたいにマシンが明確に他チームより速くて
尚且同じマシンに乗ったチームメイトからのプレッシャーに晒されない場面に限り速い
尚且同じマシンに乗ったチームメイトからのプレッシャーに晒されない場面に限り速い
672音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/19(金) 18:40:50.16ID:24909SXG0 サインツは実力はあるんだがラッキーでもあったよ
アロンソが2019に乗りたくないって言い出さないといけなかったし、
オコンがマクラーレン入りしてたら不味かった
アロンソが2019に乗りたくないって言い出さないといけなかったし、
オコンがマクラーレン入りしてたら不味かった
673音速の名無しさん (ワッチョイ 3f7c-Of4Z)
2019/07/19(金) 18:44:56.53ID:IxHQ1yJi0 仮にレッドブル戻ってもフェルスタッペンのセカンドだから結局やらかしそうな気はするな
まぁ2020年は無いってマルコが言ってるから戻ってこないだろうけど
まぁ2020年は無いってマルコが言ってるから戻ってこないだろうけど
674音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb9-k+pP)
2019/07/19(金) 18:48:35.24ID:mPeaKJTs0675音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/19(金) 18:51:13.89ID:WdKr6hk90 オコンマクラーレンに入んなくて良かったな。
サインツとノリスだからこそ、今のマクラーレンはあるんだろうて。
サインツとノリスだからこそ、今のマクラーレンはあるんだろうて。
676音速の名無しさん (ワッチョイ 8f57-k+pP)
2019/07/19(金) 18:53:18.95ID:iCviIisl0 >>674
マクラーレンっでモノコックに収まらないって過去になかったっけ?
マクラーレンっでモノコックに収まらないって過去になかったっけ?
677フラッド ◆jFDVqjTHME (アウアウウー Sad3-KwBf)
2019/07/19(金) 18:54:38.01ID:thlQdPXfa マンセル
678音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/19(金) 18:55:29.19ID:24909SXG0 あれは断るための方便だと思う
かわりにペレスちょうだいって言ってて笑ったw
かわりにペレスちょうだいって言ってて笑ったw
679音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/19(金) 19:02:31.24ID:WdKr6hk90 ルノーは今、ヒュルケンを起点にして、ギスギスモードだろうし。
チームメイトって大事だよな。
チームメイトって大事だよな。
680音速の名無しさん (ワッチョイ 7f48-zrnx)
2019/07/19(金) 19:07:10.66ID:1fc+V2Q50 誰とでも上手くやっていけそうなのは・・・ライコネンかな、昔はチームメイトに「あいつとは殆ど会話ないからどんな奴で何考えてるか全然わかんね」とか言われてたけど
しかし2006年くらいの時からするとその後のライコネンとアロンソのF1人生がこうなるとは予想も出来なかった、ライコネンは30歳くらいでF1辞めるみたいな事言ってたし
しかし2006年くらいの時からするとその後のライコネンとアロンソのF1人生がこうなるとは予想も出来なかった、ライコネンは30歳くらいでF1辞めるみたいな事言ってたし
681音速の名無しさん (ワッチョイ 3f7c-Of4Z)
2019/07/19(金) 19:07:46.01ID:IxHQ1yJi0 メルセデスはボッタスがハミルトン食うようになり
フェラーリは仲の良かったライコがルクレールと入れ替えになり
ルノーはサインツと入れ替えになったリカルドが1st待遇
明確にチームメイト間に差があるレッドブル除いてワークス何処もあれだな
それに比べてマクラーレンは両者結果出しつつ仲も良いとか理想形やな
フェラーリは仲の良かったライコがルクレールと入れ替えになり
ルノーはサインツと入れ替えになったリカルドが1st待遇
明確にチームメイト間に差があるレッドブル除いてワークス何処もあれだな
それに比べてマクラーレンは両者結果出しつつ仲も良いとか理想形やな
682音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-jGuh)
2019/07/19(金) 19:08:50.89ID:+thNMhTV0 今のベッテルよりはまだガスリーの方が応援できる
一般ファンの目線だけどね
一般ファンの目線だけどね
683音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-8AGf)
2019/07/19(金) 19:12:38.68ID:qjbZ+Smya684音速の名無しさん (ワッチョイ 7f12-/r7K)
2019/07/19(金) 19:14:09.46ID:ta8ukq440685音速の名無しさん (ドコグロ MM5f-qv3u)
2019/07/19(金) 19:14:16.04ID:HCaV5U0OM686音速の名無しさん (ワッチョイWW 8fdb-KsF5)
2019/07/19(金) 19:17:23.38ID:l6hw/xMv0 ○コ「ブエミの方のセバスチャンは駄目だったし、ベッテルのほうかな…」
687音速の名無しさん (ワッチョイWW 4f2a-2MXA)
2019/07/19(金) 19:18:01.07ID:9GMxDcf70 >>600
クルサードも飛行機落ちて一人だけ生き残ってなかったけ
クルサードも飛行機落ちて一人だけ生き残ってなかったけ
688音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/19(金) 19:18:13.82ID:24909SXG0 リカルドはああ見えて割と大物ぶる所があってムードに響くところがあるらしくて
ベッテルが出て行く事になったりとか、クビアトの問題が最大化されたりとか、
タッペンとの接触でもかなり荒れてたりとか、ルノーでもヒュルケンがイライラしてたりとか
去年の移籍話でも俺が今年最高のドライバーなんだって主張をしてたりしたし、
今年になってもベッテルのことを上から目線でタッペン以下みたいな感じでごめんといいながらおちょくってたりした
悪気は無いのかも知れないが、割と他のドライバーの神経を刺激するタイプではあったり
ベッテルが出て行く事になったりとか、クビアトの問題が最大化されたりとか、
タッペンとの接触でもかなり荒れてたりとか、ルノーでもヒュルケンがイライラしてたりとか
去年の移籍話でも俺が今年最高のドライバーなんだって主張をしてたりしたし、
今年になってもベッテルのことを上から目線でタッペン以下みたいな感じでごめんといいながらおちょくってたりした
悪気は無いのかも知れないが、割と他のドライバーの神経を刺激するタイプではあったり
689音速の名無しさん (アウアウクー MMa3-6/kR)
2019/07/19(金) 19:18:53.11ID:4PnfDv0lM ブエミのような雑魚乗せるから
来年の開発に大ダメージ
二度とf1で走るなと思う
来年の開発に大ダメージ
二度とf1で走るなと思う
690音速の名無しさん (ガラプー KK8f-VKoQ)
2019/07/19(金) 19:21:20.49ID:UHwNngY1K691音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/19(金) 19:22:36.36ID:0NHFZoJu0 まぁ、シューイが趣味だから普通の性格では無いように思うね
694音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb9-k+pP)
2019/07/19(金) 19:26:57.24ID:mPeaKJTs0695音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb4-wUsU)
2019/07/19(金) 19:27:31.69ID:HdSOLX6V0696音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb4-wUsU)
2019/07/19(金) 19:28:39.85ID:HdSOLX6V0698音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/19(金) 19:30:26.85ID:24909SXG0 >>690
らしくてっつーとるやろw記事や騒動での話だから
去年や今年の話とかも普通にリカルドがベラベラやってるんだよ
特に去年とかだとネチネチとした恨み節だったりした
今年もベッテルとマックスだとマックスの方がずば抜けて速いみたいなのを即答したりとか
それで「もしセブが聞いていたらごめんね!君は今も強者だ。大丈夫だよ!」みたいなのを
言って更に逆撫でするので、そこらでギクシャクするとか
ヒュルケンがイライラするのもこういうところがあるのかも
らしくてっつーとるやろw記事や騒動での話だから
去年や今年の話とかも普通にリカルドがベラベラやってるんだよ
特に去年とかだとネチネチとした恨み節だったりした
今年もベッテルとマックスだとマックスの方がずば抜けて速いみたいなのを即答したりとか
それで「もしセブが聞いていたらごめんね!君は今も強者だ。大丈夫だよ!」みたいなのを
言って更に逆撫でするので、そこらでギクシャクするとか
ヒュルケンがイライラするのもこういうところがあるのかも
699音速の名無しさん (ワッチョイ 3f7c-Of4Z)
2019/07/19(金) 19:32:25.60ID:IxHQ1yJi0 ヒュルケン切られそうな感じだが来季どーすんだろな
どっか拾うとこあるのか否か
どっか拾うとこあるのか否か
700音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/19(金) 19:35:40.58ID:24909SXG0 ハースとかにちょうどいいんじゃないか?ヒュルケン
完全フリーになるならトロロッソとかもあり得るし、ガスリーが調子を維持出来なければ万が一のRBで表彰台も…
レーシングポイントやアルファロメオは塞がってしまってるだろうけど
まあ、オコンがどこに収まるのかとか、ルノーが考え直すかとかもあるだろうけども…
サインツよりは腕があるドライバーなのは分かってる筈なんだが、彼はなんか不遇だよな
完全フリーになるならトロロッソとかもあり得るし、ガスリーが調子を維持出来なければ万が一のRBで表彰台も…
レーシングポイントやアルファロメオは塞がってしまってるだろうけど
まあ、オコンがどこに収まるのかとか、ルノーが考え直すかとかもあるだろうけども…
サインツよりは腕があるドライバーなのは分かってる筈なんだが、彼はなんか不遇だよな
701音速の名無しさん (ワッチョイ 0fc6-k+pP)
2019/07/19(金) 19:37:11.56ID:qPIaa2+N0 >>680
ロータスルノーで復帰する前のライコネンはフェラーリ以降のアロンソを笑えないレベルで酷い
・2007年になんとかタイトルを獲得するけどマッサと遜色なくてシューマッハを引退させてまでとる必要なかったと言われた
・マッサ負傷後にもかかわらず他カテゴリーに参戦は当時批判を浴びた
・大怪我をしたマッサのお見舞いに来ない
・フェラーリにいながらWRCに参戦
・落ち目だったのに40億以上の契約金を要求→結果的にどこもとってくれず
・フェラーリから解雇 (40億の違約金ゲット)
・WRCに自費参戦 本人のエントリーミスでランキングから除外
・満を持してNASCARに参戦 ネルソンピケjrよりも遅いレース結果に終わる
・プロトタイプカーのテストに参加するも、パワステが合わないとのことで参戦はなし
・フェラーリを解雇された直後は「F1は政治的なことしかないから心底うんざり、2度とやらない」と親しい友人に話していた
これがどうして今のキミライコネンになったのだろうか
ロータスルノーで復帰する前のライコネンはフェラーリ以降のアロンソを笑えないレベルで酷い
・2007年になんとかタイトルを獲得するけどマッサと遜色なくてシューマッハを引退させてまでとる必要なかったと言われた
・マッサ負傷後にもかかわらず他カテゴリーに参戦は当時批判を浴びた
・大怪我をしたマッサのお見舞いに来ない
・フェラーリにいながらWRCに参戦
・落ち目だったのに40億以上の契約金を要求→結果的にどこもとってくれず
・フェラーリから解雇 (40億の違約金ゲット)
・WRCに自費参戦 本人のエントリーミスでランキングから除外
・満を持してNASCARに参戦 ネルソンピケjrよりも遅いレース結果に終わる
・プロトタイプカーのテストに参加するも、パワステが合わないとのことで参戦はなし
・フェラーリを解雇された直後は「F1は政治的なことしかないから心底うんざり、2度とやらない」と親しい友人に話していた
これがどうして今のキミライコネンになったのだろうか
702音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/19(金) 19:38:58.88ID:24909SXG0 ライコネンはあれだ
ずっとあんな感じなので妙な幻滅がないというのもあるのではないかw
そのうち、ライコネンは変わらず、我々の方がライコネンに慣れてしまうのだ
ぶっきらぼうな会話やお前がみろよみたいな会話も丁寧な返答に聞こえてくるから不思議だ
ずっとあんな感じなので妙な幻滅がないというのもあるのではないかw
そのうち、ライコネンは変わらず、我々の方がライコネンに慣れてしまうのだ
ぶっきらぼうな会話やお前がみろよみたいな会話も丁寧な返答に聞こえてくるから不思議だ
703音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-k+pP)
2019/07/19(金) 19:40:29.55ID:mNyvZ7U10704音速の名無しさん (ワッチョイ 0fc6-k+pP)
2019/07/19(金) 19:42:00.03ID:qPIaa2+N0705音速の名無しさん (ガラプー KK8f-VKoQ)
2019/07/19(金) 19:42:52.04ID:UHwNngY1K708音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/19(金) 19:44:24.94ID:24909SXG0 何があっても「まあ、ライコネンだし」「ライコネンだからな」「ライコネンか…」
みたいな
あと、普段からのんべぇでグラス落としたりとかなキャラも心象に有利に働いてるのかも
普段をパリッと見せようと躍起すぎて逆に心象が悪くなってるハミルトンとかと違って
ありのままなぐうたらおっさんを見せ付けられてるので…
なんかこう何年も見てるうちにライコネンがまるで寅さんを見てる様な雰囲気に
グラス落としてても、あーあーもう駄目だなぁライコネンさんは、みたいな謎の感覚を世の中に与えているというか
みたいな
あと、普段からのんべぇでグラス落としたりとかなキャラも心象に有利に働いてるのかも
普段をパリッと見せようと躍起すぎて逆に心象が悪くなってるハミルトンとかと違って
ありのままなぐうたらおっさんを見せ付けられてるので…
なんかこう何年も見てるうちにライコネンがまるで寅さんを見てる様な雰囲気に
グラス落としてても、あーあーもう駄目だなぁライコネンさんは、みたいな謎の感覚を世の中に与えているというか
709音速の名無しさん (ワッチョイ 3f4d-k+pP)
2019/07/19(金) 19:45:33.72ID:hwvgAhtB0 ヒュルケンはハースいけばええやろ
これでほんとのハースの実力がわかるはずw
これでほんとのハースの実力がわかるはずw
710音速の名無しさん (スッップ Sd5f-wylN)
2019/07/19(金) 19:46:34.60ID:SWahL/r+d ブエミのクラッシュがハンガロリンクでのガスリーポールトゥウィンの布石になろうとは
711音速の名無しさん (ガラプー KK8f-VKoQ)
2019/07/19(金) 19:47:28.12ID:UHwNngY1K ヒュルケンは「本物」と組んで化けの皮剥がされた感じ
そもそもサインツに勝ってたのも
サインツは突然ルノーに押し込まれて右も左もわからない状況だったし
ペレスにも結局負けてるしな
そもそもサインツに勝ってたのも
サインツは突然ルノーに押し込まれて右も左もわからない状況だったし
ペレスにも結局負けてるしな
712音速の名無しさん (ワッチョイ 3f7c-Of4Z)
2019/07/19(金) 19:47:32.88ID:IxHQ1yJi0 グロの席はオコンとも言われてるがどうだろうな
いっそ両方切ってオコンヒュルケン?
いっそ両方切ってオコンヒュルケン?
713音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-FX/1)
2019/07/19(金) 19:49:05.71ID:RW6u7mBj0714音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-k+pP)
2019/07/19(金) 19:50:41.48ID:WejlE/HO0 >>667
2012年のチャンプ獲った最終戦もとっちらかって酷かったよ
2012年のチャンプ獲った最終戦もとっちらかって酷かったよ
715音速の名無しさん (ワッチョイ 4f44-ShKg)
2019/07/19(金) 19:51:19.57ID:RVsrQ0rg0 >>689 調子に乗って攻めたんだろうねw
718音速の名無しさん (スフッ Sd5f-9W53)
2019/07/19(金) 19:53:30.36ID:+2Kd3ylFd719音速の名無しさん (ワッチョイ 3f1d-jGuh)
2019/07/19(金) 19:53:49.14ID:UA7OOB/30 ホンダがトロロッソに押し込めそうな日本人ドライバーいないのか
720音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/19(金) 19:55:23.34ID:0NHFZoJu0 松下がライセンス取ればトロいけるかも
721音速の名無しさん (ワッチョイ 3f44-aZqd)
2019/07/19(金) 19:57:13.06ID:mvWplSq00 2019 F1 GPニュース
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1554461808/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1554461808/
722音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/19(金) 19:57:20.78ID:24909SXG0 ヒュルケンはオーダー出されたり戦術とかで文句も言ってたかな
パワーアップも遅れて導入になったりとか
その上でリカルドに追いついたりもしてるんでそこまで悪い訳でもない
ルノー首脳陣にとって大金払ってリカルド取ったのが間違いみたいなのをなんとかしないと駄目なんで
そこらで犠牲になったみたいな主張をしてる感じ
そもそも、ヒュルケンは長年の成績や対サインツ戦なんかでちゃんと実績を残してるので、
ここまで低調な理由が腕だけってのも…結局、リカルドがそのサインツに負けてる状態でもあるしな
パワーアップも遅れて導入になったりとか
その上でリカルドに追いついたりもしてるんでそこまで悪い訳でもない
ルノー首脳陣にとって大金払ってリカルド取ったのが間違いみたいなのをなんとかしないと駄目なんで
そこらで犠牲になったみたいな主張をしてる感じ
そもそも、ヒュルケンは長年の成績や対サインツ戦なんかでちゃんと実績を残してるので、
ここまで低調な理由が腕だけってのも…結局、リカルドがそのサインツに負けてる状態でもあるしな
724音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-k+pP)
2019/07/19(金) 19:59:57.30ID:mNyvZ7U10725音速の名無しさん (スッップ Sd5f-272m)
2019/07/19(金) 20:00:00.59ID:UqoR7YGqd >>612
太田さんの著書2冊読んだけど、全身大火傷なら死んだほうがどれだけマシかと思うわ。
今回の被害者も下手に生き残ったほうがツラいと思う。
本当に気の毒でならない…
太田さんはまだ健在なのかな?
太田さんの著書2冊読んだけど、全身大火傷なら死んだほうがどれだけマシかと思うわ。
今回の被害者も下手に生き残ったほうがツラいと思う。
本当に気の毒でならない…
太田さんはまだ健在なのかな?
726音速の名無しさん (ワッチョイ 4f44-ShKg)
2019/07/19(金) 20:00:16.63ID:RVsrQ0rg0 >>720 チームが可哀そう
727音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-k+pP)
2019/07/19(金) 20:01:49.01ID:mNyvZ7U10 そしてルノーはタイヤ配分が毎度おかしくてハナからどっちかがハンデ背負ってスタートしてるようなもんだから
それ込みでも結局勝ち越してるのは腕の差だと思うな
それ込みでも結局勝ち越してるのは腕の差だと思うな
728音速の名無しさん (スッップ Sd5f-272m)
2019/07/19(金) 20:03:29.61ID:UqoR7YGqd >>638
おぉ、ウンゲロリンクも川井現地かよ!
小穴の話ではスペインの後は鈴鹿しか現地無いような雰囲気だったが、レッドブルの躍進で予算がホンダから出たのかな?
ホンダが勝っても川井が現地にいないと
ニュースで使う関係者インタビューもままならないからな。
おぉ、ウンゲロリンクも川井現地かよ!
小穴の話ではスペインの後は鈴鹿しか現地無いような雰囲気だったが、レッドブルの躍進で予算がホンダから出たのかな?
ホンダが勝っても川井が現地にいないと
ニュースで使う関係者インタビューもままならないからな。
729音速の名無しさん (ガラプー KK8f-VKoQ)
2019/07/19(金) 20:04:31.28ID:UHwNngY1K >>722
いや目茶苦茶悪い、まず元から在籍してチームに馴染んでるドライバーが
移籍したばかりのドライバーに負けるってのがあかんのに
予選2勝8敗でリカルドに大敗
リカルド自身がそれほど予選強い訳じゃないから
余計に印象が悪い
いや目茶苦茶悪い、まず元から在籍してチームに馴染んでるドライバーが
移籍したばかりのドライバーに負けるってのがあかんのに
予選2勝8敗でリカルドに大敗
リカルド自身がそれほど予選強い訳じゃないから
余計に印象が悪い
731音速の名無しさん (ワッチョイ 0fc6-k+pP)
2019/07/19(金) 20:06:03.60ID:qPIaa2+N0732音速の名無しさん (ガラプー KK8f-VKoQ)
2019/07/19(金) 20:06:41.07ID:UHwNngY1K そもそもヒュルケンはキャリア10年目で未だに表彰台に立った事が無い時点で・・・。
733音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/19(金) 20:07:02.00ID:24909SXG0 >>729
リカルドは去年の予選がタッペンと比べてイマイチ&マシンも不調続きだっただけで
そんな予選苦手な訳じゃないだろう
まあ、ヒュルケンが言うには序盤の不甲斐ないリカルドの状態から現状リカルド体制になってるらしいが
リカルドは去年の予選がタッペンと比べてイマイチ&マシンも不調続きだっただけで
そんな予選苦手な訳じゃないだろう
まあ、ヒュルケンが言うには序盤の不甲斐ないリカルドの状態から現状リカルド体制になってるらしいが
734音速の名無しさん (ワッチョイWW 4f51-zTjC)
2019/07/19(金) 20:08:04.77ID:Ou/S9Gee0 リカルドはポール取ってるからな
735音速の名無しさん (ガラプー KK8f-VKoQ)
2019/07/19(金) 20:08:41.61ID:UHwNngY1K 負けてるドライバーは何かしら言い訳しだすのは世の常だな
736音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-Zep5)
2019/07/19(金) 20:10:06.77ID:aWKdc2uH0 ヒュルケンはリカルドと比べたら見劣りするかもしれんけど仮に降ろすとしても代わりが見当たらないタイプ
737音速の名無しさん (ドコグロ MM5f-qv3u)
2019/07/19(金) 20:10:46.26ID:zjHSb5evM738音速の名無しさん (ワッチョイ 3fbd-2oeu)
2019/07/19(金) 20:10:47.97ID:UgQGIEwa0 フェルスタッペン、リカルド、ルクレール辺りはチャンピオンになった姿を想像しても、そんなに
違和感はない。ボッタスには少しあるけど無きにしもあらずって感じ。ガスリーのチャンピオン姿
にはかなり違和感があって、ラッセルやノリスのほうがまだしっくり来る、応援はしてるけどもw
違和感はない。ボッタスには少しあるけど無きにしもあらずって感じ。ガスリーのチャンピオン姿
にはかなり違和感があって、ラッセルやノリスのほうがまだしっくり来る、応援はしてるけどもw
739音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0b-nkU8)
2019/07/19(金) 20:11:22.80ID:HZq5Y2fV0 ベッテルはおそらく本当に人柄は良いんだろうね。マルコがこんなにベッテルの名前を出してるのはなんとかしてやりたいんだろうね。ガスリーは複雑だと思うけど
740音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa3-k+pP)
2019/07/19(金) 20:11:30.16ID:Ox2Tjv5/0741音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-k+pP)
2019/07/19(金) 20:13:30.68ID:mNyvZ7U10742音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa3-jGuh)
2019/07/19(金) 20:13:40.38ID:d+WUAD1G0744音速の名無しさん (ドコグロ MM5f-qv3u)
2019/07/19(金) 20:15:59.41ID:zjHSb5evM リカルドがチャンピオンになったらFIAの表彰式で革靴シューイを披露するんだろうか……
745音速の名無しさん (ワッチョイWW 8f5f-fi6E)
2019/07/19(金) 20:16:32.92ID:PlZktAvd0746音速の名無しさん (ワッチョイ 3fbd-2oeu)
2019/07/19(金) 20:18:46.29ID:UgQGIEwa0 >>739
ガスリーが違うF1チームで苦しんでても、何も言ってくれなさそうw
ガスリーが違うF1チームで苦しんでても、何も言ってくれなさそうw
747音速の名無しさん (ガラプー KK8f-VKoQ)
2019/07/19(金) 20:18:52.05ID:UHwNngY1K748音速の名無しさん (ワッチョイ 0f0b-aZqd)
2019/07/19(金) 20:22:41.49ID:tmtSe9Mv0 >>728
小穴はそんな事言ってないよ
オーストラリア、スペイン川井が現地に行くとレッドブル表彰台なんで
川井が行く鈴鹿はレッドブル表彰台期待出来ますねと言った
それを川井現地次は鈴鹿までないのかと勘違いした人がいただけ
イギリスで法則崩れちゃったけどね
フェルスタッペンが週末どこかで
we can fight
と言っちゃったからこれ言うと後でろくな事ない法則が発動しちゃった
小穴はそんな事言ってないよ
オーストラリア、スペイン川井が現地に行くとレッドブル表彰台なんで
川井が行く鈴鹿はレッドブル表彰台期待出来ますねと言った
それを川井現地次は鈴鹿までないのかと勘違いした人がいただけ
イギリスで法則崩れちゃったけどね
フェルスタッペンが週末どこかで
we can fight
と言っちゃったからこれ言うと後でろくな事ない法則が発動しちゃった
749音速の名無しさん (ワッチョイ 7f3d-QQAb)
2019/07/19(金) 20:22:45.89ID:AgIkNtSz0 ベッテルはF1村一の紳士であり常識人
750音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-jGuh)
2019/07/19(金) 20:22:49.83ID:+thNMhTV0 >>745
2004年のニュルは無理しなきゃ表彰台もいけてたのにな
2004年のニュルは無理しなきゃ表彰台もいけてたのにな
752音速の名無しさん (ワッチョイ 4f92-YVOd)
2019/07/19(金) 20:39:52.80ID:WE9PcO030 松下は最低ランキング3位で40P取らないとライセンス取得できない
残り5GP10レースで3位は贔屓目に見ても不可能と言わざるを得ない
デ・フリーズ、ラティフィの1,2はほぼ確定、3位をギオット、エイトケン、セッテカマラ、チョウが争う状況
ここに松下が割って入れるなんて妄想できるんは某信者さんだけやな
残り5GP10レースで3位は贔屓目に見ても不可能と言わざるを得ない
デ・フリーズ、ラティフィの1,2はほぼ確定、3位をギオット、エイトケン、セッテカマラ、チョウが争う状況
ここに松下が割って入れるなんて妄想できるんは某信者さんだけやな
753音速の名無しさん (ササクッテロレ Spa3-6Pv0)
2019/07/19(金) 20:47:07.88ID:A6S0gBS4p >>752
ヘタレの免許取得が絶望的なのは同意するが、その他の部分は全く的外れだ
ヘタレの免許取得が絶望的なのは同意するが、その他の部分は全く的外れだ
754音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/19(金) 20:49:36.14ID:24909SXG0 そもそもことあるごとに日本人ドライバー日本人ドライバー言ってるのは現状を面白く思ってない人が
あてこすりでやってるだけじゃないのかw
現状、こまが無い状態なので、F1では別に待望とかはされとらんし
あてこすりでやってるだけじゃないのかw
現状、こまが無い状態なので、F1では別に待望とかはされとらんし
755音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f08-X9sr)
2019/07/19(金) 20:53:00.10ID:zOeNXThK0 山本左近先生と井出さんはどちらが速かったの?
756音速の名無しさん (ワントンキン MM9f-GLU1)
2019/07/19(金) 20:53:35.78ID:UmXm/kZMM FIAが2021年のアクティブサス復活を却下した理由は?
→チコちゃん「マシンが敏感になりすぎるからーー」
https://www.racefans.net/2019/07/19/why-f1-rejected-proposal-to-legalise-active-suspension-in-2021/
FIAの責任者「アクティブサスペンション導入は、空力の追求を招き
乱気流に敏感なマシンとなる。接近戦を可能にしていくという現在の
レギュレーションの方向性に逆行する」
→チコちゃん「マシンが敏感になりすぎるからーー」
https://www.racefans.net/2019/07/19/why-f1-rejected-proposal-to-legalise-active-suspension-in-2021/
FIAの責任者「アクティブサスペンション導入は、空力の追求を招き
乱気流に敏感なマシンとなる。接近戦を可能にしていくという現在の
レギュレーションの方向性に逆行する」
757音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0b-5IpC)
2019/07/19(金) 20:54:04.40ID:vRdQVTaw0 最盛期と違って、広告にも旨味があんまないだろうしなー日本企業がスポンサーってのも
758音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/19(金) 20:58:01.05ID:WdKr6hk90 松下がライセンス取れれば、トロ入りゃいいし、取れなきゃ物理的に無理なんだから、入れるわけない。
ただ、それだけの事だろ
ただ、それだけの事だろ
759音速の名無しさん (ワントンキン MM9f-GLU1)
2019/07/19(金) 20:59:45.68ID:UmXm/kZMM https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2019/01/racefansdotnet-20120731-213230-5.jpg
>アクティブサス
FW14Bの地面へ張り付くようなコーナリングは
それはそれで良かったけどなあ
>アクティブサス
FW14Bの地面へ張り付くようなコーナリングは
それはそれで良かったけどなあ
760音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/19(金) 21:01:02.64ID:WdKr6hk90 ザイドルの現実を見ている感覚がすごいな。
ザイドル 「F1が変化しない限りタイトルは獲得できない」
ブーリエが懐かしい
ザイドル 「F1が変化しない限りタイトルは獲得できない」
ブーリエが懐かしい
761音速の名無しさん (ワッチョイ 3fc8-7t59)
2019/07/19(金) 21:03:35.50ID:hMj3D9Ab0 GPニュース見てたけどフェラーリの敵はレッドブルになっちゃったな
762音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb9-k+pP)
2019/07/19(金) 21:04:17.16ID:mPeaKJTs0 ホンダのPUサプライヤーという立ち位置は正解かもね
フル参戦だとコストが青天井で撤退を促す声が社内で激しいだろうし、外でも日本人乗せてという声大きくなる
フル参戦だとコストが青天井で撤退を促す声が社内で激しいだろうし、外でも日本人乗せてという声大きくなる
763音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-jGuh)
2019/07/19(金) 21:04:42.01ID:YW0ESI8J0764音速の名無しさん (ワッチョイ 4f92-YVOd)
2019/07/19(金) 21:05:58.89ID:WE9PcO030 松下、角田、名取、佐藤、どいつもこいつも朝鮮人みたいな顔しやがってとてもじゃないが応援できない
765音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f0e-yYr0)
2019/07/19(金) 21:11:57.75ID:aD9EhZl70 もうメルセデス相手はどこも打つ手なしって感じ
766音速の名無しさん (ワッチョイ 3f4d-k+pP)
2019/07/19(金) 21:14:11.46ID:hwvgAhtB0769音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f1d-qYpv)
2019/07/19(金) 21:19:27.53ID:fm5KD1hL0 リカルドを大物だと思ってる奴は最近5年以内に観始めた奴だろ
ベルニュやクビアトと同等か負ける奴が、ネトフリでハミルトンより速いとか言ってて笑えたわw
ベルニュやクビアトと同等か負ける奴が、ネトフリでハミルトンより速いとか言ってて笑えたわw
771音速の名無しさん (ワントンキン MM9f-GLU1)
2019/07/19(金) 21:21:11.97ID:UmXm/kZMM772音速の名無しさん (ワッチョイW cf0e-AE3k)
2019/07/19(金) 21:21:39.22ID:RCjUQXBh0 >>759
当時はコンピュータが瞬時に計算してリアルタイムでサスの調整してるとおもってたけど、予めこのコーナーではこうであのコーナーではこうって決められた動きしかしなかったらしいね
当時はコンピュータが瞬時に計算してリアルタイムでサスの調整してるとおもってたけど、予めこのコーナーではこうであのコーナーではこうって決められた動きしかしなかったらしいね
773音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-CDew)
2019/07/19(金) 21:21:59.21ID:UKQeQuRQa774音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f1d-xPO9)
2019/07/19(金) 21:22:54.97ID:v7dcqNHI0 >>772
一周ごとにドライバーが手動でリセットするんだっけ?
一周ごとにドライバーが手動でリセットするんだっけ?
775音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f08-X9sr)
2019/07/19(金) 21:23:54.34ID:zOeNXThK0 リカルド勝つとルノー幹部もシューイの洗練を浴びる
777音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-8AGf)
2019/07/19(金) 21:25:01.87ID:DU6xDGhva778音速の名無しさん (ラクッペ MMe3-yYr0)
2019/07/19(金) 21:26:57.30ID:ioP0WRbWM 去年までのフェルスタッペンと今年のフェルスタッペンが違うように
クビアトとやってた頃のリカルドと今のリカルドもだいぶ違う
F2のノリスと今のノリスもかなり違う
みんなすごい成長だわほんと
クビアトとやってた頃のリカルドと今のリカルドもだいぶ違う
F2のノリスと今のノリスもかなり違う
みんなすごい成長だわほんと
779音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb9-k+pP)
2019/07/19(金) 21:29:39.31ID:mPeaKJTs0 アクティブサスがあると限界を大幅に高めることができる
それだけに限界を超えたときのリスク規模も大きくなる
いわゆる速すぎて禁止という単純な話だと思ったけど
>>773
プロストGPの時代ですら国枠にこだわるチームはやっていけないと言われてたもんね
それだけに限界を超えたときのリスク規模も大きくなる
いわゆる速すぎて禁止という単純な話だと思ったけど
>>773
プロストGPの時代ですら国枠にこだわるチームはやっていけないと言われてたもんね
780音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f54-L7k3)
2019/07/19(金) 21:30:39.33ID:ptSf9Zh30 >>772
サーキットのコース路面をスキャンして曲率や勾配・傾斜を調べてたそうだね。
ハード自体も金がかかるがソフト面の精度を上げるのにももの凄いコストが掛かってた。そりゃ禁止されるわ。
今ならそんな事前調査無しでもリアルタイム制御できるだろうけど。
サーキットのコース路面をスキャンして曲率や勾配・傾斜を調べてたそうだね。
ハード自体も金がかかるがソフト面の精度を上げるのにももの凄いコストが掛かってた。そりゃ禁止されるわ。
今ならそんな事前調査無しでもリアルタイム制御できるだろうけど。
781音速の名無しさん (ワッチョイWW 3fe3-lir9)
2019/07/19(金) 21:33:20.10ID:c5Tkdg/I0 >>759
やっぱり今見ても素晴らしいプロポーションだな。かっこいい。
やっぱり今見ても素晴らしいプロポーションだな。かっこいい。
782音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-GfSz)
2019/07/19(金) 21:36:15.30ID:LB5tdN6wa783音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-DngZ)
2019/07/19(金) 21:38:20.22ID:vC1siX5xa >>772
それやってたのは87年のロータスだっけ
それやってたのは87年のロータスだっけ
784音速の名無しさん (ワッチョイ 3fc9-0ngu)
2019/07/19(金) 21:42:25.52ID:KSwveG6q0 >>783
そう。ロータスはアクティブサスペンション、ウィリアムズはリアクティブサスペンションと呼ばれてた。
そう。ロータスはアクティブサスペンション、ウィリアムズはリアクティブサスペンションと呼ばれてた。
785音速の名無しさん (アウアウウーT Sad3-eBwx)
2019/07/19(金) 21:44:30.69ID:r4NfwsyYa セミオートマ
アクティブサスペンション
トラクションコントロール
これらの言葉を聞くと、懐かしいあの頃を思い出すわ
アクティブサスペンション
トラクションコントロール
これらの言葉を聞くと、懐かしいあの頃を思い出すわ
786音速の名無しさん (ワッチョイWW 3fad-lHYJ)
2019/07/19(金) 21:46:15.15ID:ATqJfF/I0 商標で別名にしたんだっけ
787音速の名無しさん (ワッチョイWW 4f0b-9mUl)
2019/07/19(金) 21:47:45.92ID:KoQwYqhG0 レッドブルがこのままの調子でもう一つ位勝てたら久々に鈴鹿は盛り上がるな
788音速の名無しさん (ワッチョイ cfd9-jGuh)
2019/07/19(金) 21:51:08.10ID:sGK5OBdw0 ハミルd壊れかかってないか?
HONDAに迫られて精神崩壊?
べっちゃんも
最近ブルもマックス全開だけどそう長くは続かないから安心して
HONDAに迫られて精神崩壊?
べっちゃんも
最近ブルもマックス全開だけどそう長くは続かないから安心して
789音速の名無しさん (ワッチョイWW ff0b-Ll2J)
2019/07/19(金) 21:52:05.99ID:tBt0LeQZ0 MP4/8でガンバルセナは良かったな
790音速の名無しさん (ワッチョイ 4f9f-aZqd)
2019/07/19(金) 21:52:19.95ID:58N+71Kr0 >>773
フェラーリは「ドライバーなんてフェラーリを構成する部品」って扱い
あと、昔イタリア人ドライバー乗せて事故死した時に
マスコミからフェラーリがイタリアの英雄を殺したみたいにバッシングされたんで
エンツォがキレてイタリア人を乗せないようになった
フェラーリは「ドライバーなんてフェラーリを構成する部品」って扱い
あと、昔イタリア人ドライバー乗せて事故死した時に
マスコミからフェラーリがイタリアの英雄を殺したみたいにバッシングされたんで
エンツォがキレてイタリア人を乗せないようになった
792音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-jGuh)
2019/07/19(金) 21:55:57.34ID:8vMAK2Fz0 F1GPニュース見て次戦が楽しみになってきた
793音速の名無しさん (ワッチョイWW 3fc0-w/3t)
2019/07/19(金) 21:57:18.70ID:mIjYouZz0 レスタのフェラーリ復帰て結局何がしたくてアルファに移籍させたんやろ
794音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-CDew)
2019/07/19(金) 21:58:53.05ID:UKQeQuRQa >>793
そのときはビノットが代表になるとは思ってなかったとか?
そのときはビノットが代表になるとは思ってなかったとか?
795音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa1-LIhH)
2019/07/19(金) 22:03:07.10ID:8eMb+gzo0 F1GPニュース、あんまりポジらない川井ちゃんが
ドイツでメルセデスに挑む2番手チームはレッドブルと即答してたな
涼しかったイギリスでもボッタスがピットインのときにパネル開けて冷却増やしてたのと
タッペンのペースがルクレールを常に0.数秒上回ってて
追突でマシン壊してはじめてタッペンとルクレールのペースが同じぐらいになったってのが
ポジ要素だったんだろう
ドイツでメルセデスに挑む2番手チームはレッドブルと即答してたな
涼しかったイギリスでもボッタスがピットインのときにパネル開けて冷却増やしてたのと
タッペンのペースがルクレールを常に0.数秒上回ってて
追突でマシン壊してはじめてタッペンとルクレールのペースが同じぐらいになったってのが
ポジ要素だったんだろう
796音速の名無しさん (ワッチョイW 8fc7-Jgj+)
2019/07/19(金) 22:04:28.34ID:y9zzBSl70 え?ディレスタって昔からメルセデスの人間だろ
797音速の名無しさん (ワッチョイWW cf0e-956f)
2019/07/19(金) 22:07:34.09ID:3quNI9jf0798音速の名無しさん (ワッチョイW 7f26-Ev2Q)
2019/07/19(金) 22:09:02.68ID:+Iay6AFb0 >>790
だったらチームの運営も外から優秀な人間連れて来ればいいのにと思う。そこがチームの1番の癌なのにさ。
イタリアのメディアもベッテル叩いても良いけどそれ以上にチームを叩くべきだと思う。まあ、イタリアのメディアもフェラーリの癌だとけどね
だったらチームの運営も外から優秀な人間連れて来ればいいのにと思う。そこがチームの1番の癌なのにさ。
イタリアのメディアもベッテル叩いても良いけどそれ以上にチームを叩くべきだと思う。まあ、イタリアのメディアもフェラーリの癌だとけどね
801音速の名無しさん (アウアウエーT Sabf-BXpe)
2019/07/19(金) 22:12:47.16ID:GTTJoIxEa なんかみつけた
BS朝日
2019/07/21(日) 23:30〜2019/07/22(月) 00:00
カーグラフィックTV「メモワール チームロータス50周年」
空前のロータス・デイ2004年もてぎの記録。F1レースとは無縁の状態が続くロータスだが、
かつては7度もタイトルを獲得し、名声が“フェラーリと対等の存在”であった。
そんなロータスのレース部門である“チームロータス”が、15年前の2004年に
日本のツインリンクもてぎで、50周年記念イベントを開催。
実際に開催したのは、すでに故人となられてしまったひとりの日本人だったのだが、
それは見事な、まさに空前の大イベントなのであった。
そこには、82年にまだ50代半ばで早世してしまったコリン・チャプマンに代わって、
長男のクライブがうれしそうに語るシーンもあった。お見逃しなく!
BS朝日
2019/07/21(日) 23:30〜2019/07/22(月) 00:00
カーグラフィックTV「メモワール チームロータス50周年」
空前のロータス・デイ2004年もてぎの記録。F1レースとは無縁の状態が続くロータスだが、
かつては7度もタイトルを獲得し、名声が“フェラーリと対等の存在”であった。
そんなロータスのレース部門である“チームロータス”が、15年前の2004年に
日本のツインリンクもてぎで、50周年記念イベントを開催。
実際に開催したのは、すでに故人となられてしまったひとりの日本人だったのだが、
それは見事な、まさに空前の大イベントなのであった。
そこには、82年にまだ50代半ばで早世してしまったコリン・チャプマンに代わって、
長男のクライブがうれしそうに語るシーンもあった。お見逃しなく!
802音速の名無しさん (スップ Sddf-Vv/q)
2019/07/19(金) 22:17:03.41ID:jpBhxD2md803音速の名無しさん (ワッチョイWW ff0b-Ll2J)
2019/07/19(金) 22:17:37.33ID:tBt0LeQZ0 ロータス無限ホンダが好きだったわ(´・ω・`)
804音速の名無しさん (ワッチョイ 3f44-aZqd)
2019/07/19(金) 22:23:32.64ID:mvWplSq00 >>802
ボッタスのタイヤ状況から2位は、ほぼ間違いない感じだったな
ボッタスのタイヤ状況から2位は、ほぼ間違いない感じだったな
805音速の名無しさん (ワッチョイWW 4f2a-2MXA)
2019/07/19(金) 22:30:44.28ID:9GMxDcf70806音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/19(金) 22:32:54.34ID:WdKr6hk90 今思うと、ハミルトンがホンダは大きく改善したってコメント、実データを元にコメントしてたのかね。
807音速の名無しさん (ワッチョイWW 8f92-UE/8)
2019/07/19(金) 22:35:29.71ID:2cMdIsf60 メルセデス ハミ オコン
フェラーリ ルクレール ボッサ
RB マックス ベッテル
でいいよ
フェラーリ ルクレール ボッサ
RB マックス ベッテル
でいいよ
808音速の名無しさん (アークセー Sxa3-tCSZ)
2019/07/19(金) 22:44:03.20ID:bPtxhzRFx メルセデスは何をやっても
ブラフに見えちゃうからな
ブラフに見えちゃうからな
809音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/19(金) 22:45:02.87ID:WdKr6hk90 タッペン追突されてからでも、ルクレールやガスリーよりラップタイム速くて草
810音速の名無しさん (ワッチョイ 0f8e-0ngu)
2019/07/19(金) 22:45:39.94ID:EeGKX6KI0811音速の名無しさん (ワッチョイ 8f9d-ShKg)
2019/07/19(金) 22:46:43.26ID:KdlOwZa60 >>806
ハミルトンはシミュレーターとかは好きじゃないけどそういうデータは結構見るらしい
チームが収集したデータ見てても不思議ではないし、金曜日駄目で土曜日に上げてくるのは遅くまで残って分析してるからだし
ハミルトンはシミュレーターとかは好きじゃないけどそういうデータは結構見るらしい
チームが収集したデータ見てても不思議ではないし、金曜日駄目で土曜日に上げてくるのは遅くまで残って分析してるからだし
812音速の名無しさん (ワッチョイ 4f9f-aZqd)
2019/07/19(金) 22:47:25.70ID:58N+71Kr0 >>798
フェラーリF1チームの幹部ってイタリアの財界政界、
成功した金持ちとかにとって最高峰のステータスだから
イタリア中のアホボンとか無能が集まってくるんだよ
イタリアで成功した人間が最後に「名誉職」としてやるポストが
ユベントスの幹部かフェラーリの幹部って感じだからな
前任のアリバベーネなんて両方やった超エリートだけど
ピットクルーが無能揃いなのもそれが理由
金持ちが自分のボンボン息子を見栄でねじ込む場所だから
要するにフェラーリという存在自体が「イタリア上級国民の天下り場所」になってるわけ
フェラーリF1チームの幹部ってイタリアの財界政界、
成功した金持ちとかにとって最高峰のステータスだから
イタリア中のアホボンとか無能が集まってくるんだよ
イタリアで成功した人間が最後に「名誉職」としてやるポストが
ユベントスの幹部かフェラーリの幹部って感じだからな
前任のアリバベーネなんて両方やった超エリートだけど
ピットクルーが無能揃いなのもそれが理由
金持ちが自分のボンボン息子を見栄でねじ込む場所だから
要するにフェラーリという存在自体が「イタリア上級国民の天下り場所」になってるわけ
813音速の名無しさん (ワッチョイWW 4f07-mths)
2019/07/19(金) 22:49:09.27ID:+eE+dMKh0 イタリア中のアルボンに空目
815音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-Jgj+)
2019/07/19(金) 22:50:18.36ID:nbndSqEea >>795
まぁ前回予選からずっとに浜島さんとふたりでフェラーリ何やってんねんてアホかってディスりまくってたからなぁw
まぁ前回予選からずっとに浜島さんとふたりでフェラーリ何やってんねんてアホかってディスりまくってたからなぁw
816音速の名無しさん (ワッチョイWW 4f2a-2MXA)
2019/07/19(金) 22:58:25.07ID:9GMxDcf70 レッドブルはシルバーストーンで直線と中低速コーナー速かったからドイツはかなり期待できる
優勝もありえるかもしれん
優勝もありえるかもしれん
817音速の名無しさん (ワッチョイWW 4f92-eWIt)
2019/07/19(金) 22:59:11.58ID:Cn/Ky0760818音速の名無しさん (ワッチョイ 8f57-k+pP)
2019/07/19(金) 23:00:28.49ID:iCviIisl0 でも、タッペンのPUの状態が気がかりだ
オーストリアのパワー前借りからイギリスの追突と連続で負担が大きいことばかりだし、何も起きなければいいけど…
オーストリアのパワー前借りからイギリスの追突と連続で負担が大きいことばかりだし、何も起きなければいいけど…
819音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/19(金) 23:00:33.76ID:WdKr6hk90 優勝の可能性はともかく、エンジンいい加減保つんかいという問題。追突ダメージもあるんでないか。
820音速の名無しさん (ワッチョイ 3f1d-jGuh)
2019/07/19(金) 23:02:04.05ID:UA7OOB/30821音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f1d-xPO9)
2019/07/19(金) 23:02:38.69ID:v7dcqNHI0 最速ピットの誇りも奪われたウィリアムズのピットクルーの心境や如何に…
822音速の名無しさん (ワッチョイWW 4f2a-2MXA)
2019/07/19(金) 23:06:44.97ID:9GMxDcf70 WF27型フロントウイング作ったウィリアムズならまだまだ行ける!
823音速の名無しさん (ササクッテロ Spa3-vcs2)
2019/07/19(金) 23:07:34.70ID:QQoo/qGKp タイヤが合わない話がいつの間にか消えてて草
フェラはダウンフォース減らすとか言ってるし
何だったんだあれは
フェラはダウンフォース減らすとか言ってるし
何だったんだあれは
824音速の名無しさん (ワッチョイWW 4f92-eWIt)
2019/07/19(金) 23:08:19.08ID:Cn/Ky0760 ウィリアムズのピット作業が早くなったのは最近のことだから。
昔はマクラーレンフェラーリが4秒台でもウィリアムズは6秒台が普通だったし。
昔はマクラーレンフェラーリが4秒台でもウィリアムズは6秒台が普通だったし。
825音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-FX/1)
2019/07/19(金) 23:08:40.81ID:RW6u7mBj0826音速の名無しさん (ワッチョイ cfd9-jGuh)
2019/07/19(金) 23:09:12.08ID:sGK5OBdw0 タイヤの問題じゃなくてエアロの問題だったって今頃気づいたのか各チームは?
827音速の名無しさん (ワッチョイ cfd9-jGuh)
2019/07/19(金) 23:10:22.66ID:sGK5OBdw0 だってエンジンもタイヤも変わってないのに成績あがってるチイームがあるなんて(笑)
828音速の名無しさん (ワッチョイ cfd9-jGuh)
2019/07/19(金) 23:11:20.97ID:sGK5OBdw0 ピレリーは怒っていいぞ
829音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/19(金) 23:11:28.78ID:24909SXG0 季節とコースの違いが出てるからな
メルセデスもアツアツマシン直すって言い出してるし
メルセデスもアツアツマシン直すって言い出してるし
831音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/19(金) 23:12:10.62ID:24909SXG0 ピレリは普通に「今年のタイヤのウィンドウが広がったのは嘘でした」って認めてるからな
そこらで煽ろうとしてもバカみるだけだぞ
そこらで煽ろうとしてもバカみるだけだぞ
832音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-aZqd)
2019/07/19(金) 23:12:33.82ID:adEUuDc70 ホンダはわざとスローペースでパワー開放してんだよ
かつてのマルボロマクラーレンホンダ時代は強すぎて叩かれただろ?
だから今回は逆に弱すぎて叩かれるところからはじめてんのさ
強すぎて叩かれてるメルセデスを最後に喰ってサクセスストリートの完成といくわけさ
来年くるよ、ホンダの時代が
かつてのマルボロマクラーレンホンダ時代は強すぎて叩かれただろ?
だから今回は逆に弱すぎて叩かれるところからはじめてんのさ
強すぎて叩かれてるメルセデスを最後に喰ってサクセスストリートの完成といくわけさ
来年くるよ、ホンダの時代が
833音速の名無しさん (ワッチョイ 3f1d-jGuh)
2019/07/19(金) 23:14:39.62ID:UA7OOB/30 ハンガリーの記録的な猛暑が味方になってくれたらレッドブルの優勝あるかな
834音速の名無しさん (スッップ Sd5f-RvOn)
2019/07/19(金) 23:14:52.31ID:904mKGupd タイヤの問題で、メルセデスが恩恵受けてるのは間違いないと思うがな
835音速の名無しさん (ワッチョイ 0f0b-aZqd)
2019/07/19(金) 23:16:42.01ID:tmtSe9Mv0836音速の名無しさん (JPWW 0H8f-/VB7)
2019/07/19(金) 23:19:31.80ID:6c5ptiLFH メルセデスにフェラーリかホンダのどっちかが食らいついた途端に
高地や熱に弱いと言ったな、あれは嘘だ。ってぶっちぎられて絶望するに100ウォン
高地や熱に弱いと言ったな、あれは嘘だ。ってぶっちぎられて絶望するに100ウォン
838音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0b-5IpC)
2019/07/19(金) 23:25:59.33ID:vRdQVTaw0 今年もメルセデス。あきらめろ
839音速の名無しさん (ワッチョイWW 4f2a-2MXA)
2019/07/19(金) 23:27:00.74ID:9GMxDcf70 まぁタイヤの温度はDFだからね
レッドブルは新型フロントウイングとフロアで予定通りのDF出るようになったからウイング寝かせてドラッグ減らしてきて一気に伸びてきた
開幕戦と最近のフロアの流れ見比べると2018年に近いものになってきた
フェラーリはフロアが遅れに遅れてまだ問題解決できてないらしい
もしかしたらどこに問題があるのかもわかってないかもしれん
アルファロメオに出向してたエンジニア連れ戻したら復活するかもしれん
メルセデスはDF減らせない何かがあって高速コーナー無いと早くないのとシルバーストーンでも温度きつかったみたい
後ホンダPUがあれだけ攻めたモード使っても壊れないの見るとレッドブルは冷却に関して相当ドラッグ少なくてきっちり冷却できるみたいだね
レッドブルは新型フロントウイングとフロアで予定通りのDF出るようになったからウイング寝かせてドラッグ減らしてきて一気に伸びてきた
開幕戦と最近のフロアの流れ見比べると2018年に近いものになってきた
フェラーリはフロアが遅れに遅れてまだ問題解決できてないらしい
もしかしたらどこに問題があるのかもわかってないかもしれん
アルファロメオに出向してたエンジニア連れ戻したら復活するかもしれん
メルセデスはDF減らせない何かがあって高速コーナー無いと早くないのとシルバーストーンでも温度きつかったみたい
後ホンダPUがあれだけ攻めたモード使っても壊れないの見るとレッドブルは冷却に関して相当ドラッグ少なくてきっちり冷却できるみたいだね
840音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-jGuh)
2019/07/19(金) 23:27:16.98ID:+thNMhTV0 ホンダジェットのエンジンは何万時間飛んでも壊れにくい設計をしていて
その技術をコラボで一部フィードバックしているとか言ってたから、壊れにくくなったのかもね
その技術をコラボで一部フィードバックしているとか言ってたから、壊れにくくなったのかもね
841音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f1d-xPO9)
2019/07/19(金) 23:29:49.57ID:v7dcqNHI0 >>839
メルセデスはもうパンパンだけどレッドブルはまだ絞れそうだよな
メルセデスはもうパンパンだけどレッドブルはまだ絞れそうだよな
842音速の名無しさん (ワッチョイ 8f9c-aZqd)
2019/07/19(金) 23:29:54.19ID:+dx9CQ+e0 しっかし赤牛ってシーズン中の改善力は相変わらず凄いな
逆に言えば毎回シーズン初めに遅れをとる原因なのかもしれんけど
逆に言えば毎回シーズン初めに遅れをとる原因なのかもしれんけど
843音速の名無しさん (スッップ Sd5f-2Prk)
2019/07/19(金) 23:30:42.10ID:Z4nYEYald 今週ドイツは暑いのか?
844音速の名無しさん (ワッチョイ 4fcc-aZqd)
2019/07/19(金) 23:33:30.39ID:UjVNe8mI0 メルセデスってスペック2にしてなんか変わったのかな
ウィリアムズは18位とのタイム差縮めてきてるけど元が元だけにPU関係あるのかどうか
レーポはずっと低空飛行だし
ウィリアムズは18位とのタイム差縮めてきてるけど元が元だけにPU関係あるのかどうか
レーポはずっと低空飛行だし
845音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-aZqd)
2019/07/19(金) 23:34:11.14ID:adEUuDc70 ドイツが暑いかは知らないが俺のフランクフルトはいつでも滾って沸騰寸前だぜ
846音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/19(金) 23:37:29.03ID:24909SXG0 メルセデスにも失敗があってだな
他が開発したからって調子に乗って中空ホイールまで禁止させちゃった
お陰で今年の酷暑になって中空ホイールつけれなくて焦って全体的なレイアウトを
見直す必要にかられてしまったという
間抜け過ぎる…
逆に他のチームは元々冷えるマシンなんで、熱入れ不十分から夏向きマシンになった
他が開発したからって調子に乗って中空ホイールまで禁止させちゃった
お陰で今年の酷暑になって中空ホイールつけれなくて焦って全体的なレイアウトを
見直す必要にかられてしまったという
間抜け過ぎる…
逆に他のチームは元々冷えるマシンなんで、熱入れ不十分から夏向きマシンになった
847音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/19(金) 23:37:44.90ID:WdKr6hk90 >>839
2018年はどんなにダウンフォース削っても、最高速伸びなかったって、タッペンコメントしてますやん。
2018年はどんなにダウンフォース削っても、最高速伸びなかったって、タッペンコメントしてますやん。
848音速の名無しさん (ワッチョイW 3fb7-Ohi2)
2019/07/19(金) 23:38:10.67ID:RiV3gFZl0 ...どうやら審議のようです
850音速の名無しさん (ワッチョイ 0f0b-aZqd)
2019/07/19(金) 23:40:56.87ID:tmtSe9Mv0 ガスリーがベッテル抜いた直後両方DRS使ってたけど
検知ポイントを同時に通過するというまれな現象が起きると両方使えるの?
検知ポイントを同時に通過するというまれな現象が起きると両方使えるの?
851音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/19(金) 23:43:54.77ID:24909SXG0 お陰でハミルトンさんにこんなんでアブダビ走れるのかなんとかしろ!ってお叱りを受けてしまった
しかし、今年のメルセデスマシンは薄タイヤ前提で冷却装置も絞って後部の温度を上げたまま車体をスリムに仕上げてるんで…
サイドを膨らませて冷却を大きくして、更にお尻もパカッと開けてしまわないといけないだろう
そこまでやってバランスが保たれるかは不透明な面もある
しかし、今年のメルセデスマシンは薄タイヤ前提で冷却装置も絞って後部の温度を上げたまま車体をスリムに仕上げてるんで…
サイドを膨らませて冷却を大きくして、更にお尻もパカッと開けてしまわないといけないだろう
そこまでやってバランスが保たれるかは不透明な面もある
852音速の名無しさん (ワッチョイWW 4f2a-2MXA)
2019/07/19(金) 23:46:42.02ID:9GMxDcf70853音速の名無しさん (ワッチョイ 0f07-k+pP)
2019/07/19(金) 23:49:45.18ID:seP0sOmu0 >>830
サッカーチームがとりあえず審判のせいにするようなもんか
サッカーチームがとりあえず審判のせいにするようなもんか
854音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-jGuh)
2019/07/19(金) 23:49:53.94ID:+thNMhTV0 ホンダのスペック3は最初の印象より高性能なのかもな
855音速の名無しさん (ワッチョイW 0f0e-Ohi2)
2019/07/19(金) 23:50:28.58ID:Ge6+WLUi0 >>850
周回遅れの車が前にいたと思う。
周回遅れの車が前にいたと思う。
856音速の名無しさん (ワッチョイ cfd9-jGuh)
2019/07/19(金) 23:51:53.69ID:sGK5OBdw0 ジェットエンジンの技術を転用するのは規制必要かも
857音速の名無しさん (ワッチョイ cfd9-jGuh)
2019/07/19(金) 23:53:05.65ID:sGK5OBdw0 車と車の戦いに飛行機のジェットエンジンは必要ないと思う
858音速の名無しさん (ワッチョイ 7ff5-0ngu)
2019/07/19(金) 23:53:31.70ID:h4SHcH6P0 >>845
ゲルハルト・ベルガーというウインナーがあったのを思い出したw
ゲルハルト・ベルガーというウインナーがあったのを思い出したw
859音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-aZqd)
2019/07/19(金) 23:54:28.66ID:adEUuDc70 そんなこと言い始めたら、ダウンフォースは飛行機の揚力の反対の力なわけだから、空力パーツ全部禁止ね
俺のタコさんウィンナーが悲しむ事態だよそんなの
F1は常に技術の最先端であるべきだからなんでも取り入れればいいんだよ
俺のタコさんウィンナーが悲しむ事態だよそんなの
F1は常に技術の最先端であるべきだからなんでも取り入れればいいんだよ
861音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-Jgj+)
2019/07/19(金) 23:55:27.41ID:nbndSqEea ターボだって飛行機→船からの技術だよね
862音速の名無しさん (ワッチョイ 3f44-aZqd)
2019/07/19(金) 23:55:32.01ID:mvWplSq00 >>856
ロケットエンジンと三菱の技術転用してるメルセデスが真っ先に規制されそう
ロケットエンジンと三菱の技術転用してるメルセデスが真っ先に規制されそう
863音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-+Zjy)
2019/07/19(金) 23:56:12.38ID:kQgKOPxOa イタリアはサッカーもそうだけど審判に文句言うの好きだね
864音速の名無しさん (ワッチョイ 8fb8-xTH7)
2019/07/19(金) 23:57:09.45ID:rVsKIgie0865音速の名無しさん (ワッチョイ 7ff5-0ngu)
2019/07/19(金) 23:57:32.34ID:h4SHcH6P0 第1期ホンダの中村監督は
戦時中は中島飛行機のエンジニアだったしなぁ
戦時中は中島飛行機のエンジニアだったしなぁ
866音速の名無しさん (ワッチョイWW 4f2a-2MXA)
2019/07/19(金) 23:59:17.60ID:9GMxDcf70 メルセデスはサイトポッド昔の形にしてクーリングしたいけどDF減ってタイヤ使えなくなるから結構詰んでると思う
今更レッドブル風のサスペンションに変更してメカニカルグリップに頼るにもまた空力の問題が出るからねぇ
メルセデスはリアウイングのDF多そうだから
やるならリアのサスアーム辺りをデブらせる事ぐらいかな
今更レッドブル風のサスペンションに変更してメカニカルグリップに頼るにもまた空力の問題が出るからねぇ
メルセデスはリアウイングのDF多そうだから
やるならリアのサスアーム辺りをデブらせる事ぐらいかな
867音速の名無しさん (ササクッテロ Spa3-vcs2)
2019/07/20(土) 00:02:27.88ID:EIyxrKZfp868音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-k+pP)
2019/07/20(土) 00:03:42.35ID:8WdOufLq0 F1マシン自体が飛行機やロケットを超えた
地上を走る宇宙船だからな
地上を走る宇宙船だからな
869音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/20(土) 00:04:41.24ID:vln56E170 ヒュルケンさー、今年のはじめの数戦はエンジン壊れまくってた時、仲間内で争っても意味ないとかチーム擁護してたのに、
リカルドが復調してくると、途端にリストラ対象とか、かわいそすぎる。
リカルドが復調してくると、途端にリストラ対象とか、かわいそすぎる。
871音速の名無しさん (ワッチョイWW 8f5f-fi6E)
2019/07/20(土) 00:06:46.95ID:NMWQ9rGl0 F1にジェットエンジン載せてるわけじゃないし
タービン内の空力なんだから規制なんて無い無い
タービン内の空力なんだから規制なんて無い無い
872音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f0e-yYr0)
2019/07/20(土) 00:10:41.34ID:m2qrPuMq0 今年マジでどこも壊れないからやるせない気持ちになること少なくて純粋に楽しめる
肝心のレース内容自体はまぁ…うん…
肝心のレース内容自体はまぁ…うん…
875音速の名無しさん (ワッチョイWW 4f2a-2MXA)
2019/07/20(土) 00:14:48.46ID:tW/3AHfp0 マグネッセン「だろ!」
親分「あああぁぁぁーーー」
親分「あああぁぁぁーーー」
876音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/20(土) 00:16:46.82ID:4TgjKF1b0 オコン「スタンバイ ok」
877音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f0e-yYr0)
2019/07/20(土) 00:24:23.48ID:m2qrPuMq0878音速の名無しさん (ワッチョイW 8fb8-WZlQ)
2019/07/20(土) 00:40:41.08ID:J+gEy2I90 ボッタスまたお忍びでラリーカーのテストしてる...(本人がツイートしてるのでお忍びでもなんでなくなってるけど)
しかも今度はトヨタワークスのヤリスWRC走らせてるしw
しかも今度はトヨタワークスのヤリスWRC走らせてるしw
879音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa1-LIhH)
2019/07/20(土) 00:41:17.61ID:9l/LwyBv0 イギリスGPでの接触で
もうグロージャンはF1界退場確定しちゃったかもな
アロンソはハースでもなんでもF1にしがみつかなきゃ
もう完全にF1関係者の視野外の人になっちゃうぞ
もうグロージャンはF1界退場確定しちゃったかもな
アロンソはハースでもなんでもF1にしがみつかなきゃ
もう完全にF1関係者の視野外の人になっちゃうぞ
881音速の名無しさん (ワッチョイ 4f0e-jGuh)
2019/07/20(土) 00:55:19.15ID:MqV6G7TJ0 https://www.as-web.jp/f1/503946?all
ボッタスメルセデスでシート失うと俺もF1やめると思ってたけどこんな記事でてるからなぁ
これオコンと契約しにくいだろw TOP2行くのはな〜
ボッタスメルセデスでシート失うと俺もF1やめると思ってたけどこんな記事でてるからなぁ
これオコンと契約しにくいだろw TOP2行くのはな〜
882音速の名無しさん (ワッチョイWW 8f5f-fi6E)
2019/07/20(土) 01:02:17.47ID:NMWQ9rGl0 ボッタス切る理由無いよね
883音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-jGuh)
2019/07/20(土) 01:02:39.07ID:HIYo7Xpv0 >>881
分からんでも無いけど勝てるチームしか乗りたくないとか言う我が儘増えたねホント
分からんでも無いけど勝てるチームしか乗りたくないとか言う我が儘増えたねホント
884音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-Jgj+)
2019/07/20(土) 01:06:10.14ID:t1WDLxxza それ我儘なのか?当然だろ
885音速の名無しさん (ワッチョイW 3ff8-qv3u)
2019/07/20(土) 01:08:14.56ID:Wi5y0oJY0 トト「ルイスが欲しいのは速い犬だよバルテリ」
886音速の名無しさん (ワッチョイW 3fb7-Ohi2)
2019/07/20(土) 01:12:49.42ID:JqMQvIEp0 >>879
走り始めのピットレーンでいきなりスピンしたあたりからもうヤバかった
走り始めのピットレーンでいきなりスピンしたあたりからもうヤバかった
887音速の名無しさん (ワッチョイW 4f1d-Gjoz)
2019/07/20(土) 01:17:44.11ID:Z92mGfDa0 流石にグロは切られても文句言えんな。むしろ今までシートあったことを感謝すべき。
888音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f54-L7k3)
2019/07/20(土) 01:19:23.62ID:BwUkIr5W0 >>886
スポンサー問題でごたついた週末だっただけに、チームとしては少なくとも何事もなくレースを終えて、できれば良い結果を残してアピールしなきゃならなかったのに、
よりによって同士討ちでリタイアしたんじゃあそりゃキレられるわな・・・だからな。マジで埋められるぞ。
スポンサー問題でごたついた週末だっただけに、チームとしては少なくとも何事もなくレースを終えて、できれば良い結果を残してアピールしなきゃならなかったのに、
よりによって同士討ちでリタイアしたんじゃあそりゃキレられるわな・・・だからな。マジで埋められるぞ。
889音速の名無しさん (ワッチョイW 4f92-xDaA)
2019/07/20(土) 01:21:35.25ID:iidK2xai0 >>744
雑菌を飲むのか?
雑菌を飲むのか?
890音速の名無しさん (ワッチョイW 8f5c-0u7e)
2019/07/20(土) 01:22:29.87ID:q8r+dERV0 他のドライバーの安全面でいうとグロよりマグを切ってほしいけどな
891音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa1-LIhH)
2019/07/20(土) 01:23:19.16ID:9l/LwyBv0892音速の名無しさん (ワッチョイWW 8fb5-lrIB)
2019/07/20(土) 01:23:27.03ID:+PKR5WFZ0 トップ2に行きたいってボッタス君、君がメルセデス首になったときトップ2はフェラーリじゃなくなってるかもしれませんよ
894音速の名無しさん (ワッチョイ 3f7c-Of4Z)
2019/07/20(土) 01:27:28.27ID:qiAO1qmH0 現状3強は何処に移籍してもセカンド扱いよね
896音速の名無しさん (ワッチョイ cf0b-aZqd)
2019/07/20(土) 01:33:10.34ID:VKMmZ9LV0 正直今のメルセデスのマシンでガチやったらハミルトンには遠く及ばず
フェラかブルの速いほうに抜かれるかもというのは相当役立たずだぜ!?
それならサイコオコンでもいいと思うわ
フェラかブルの速いほうに抜かれるかもというのは相当役立たずだぜ!?
それならサイコオコンでもいいと思うわ
897音速の名無しさん (ワッチョイ 3f7c-Of4Z)
2019/07/20(土) 01:38:22.34ID:qiAO1qmH0 オコンならハミルトン撃墜しそう
898音速の名無しさん (ワッチョイW 3ff8-qv3u)
2019/07/20(土) 01:38:57.31ID:Wi5y0oJY0 まあフィンランド人のワールドチャンピオンは
そろそろ欲しいけどな
ライコネンが現役のうちに
そろそろ欲しいけどな
ライコネンが現役のうちに
899音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-FX/1)
2019/07/20(土) 01:45:12.18ID:vtxF+3Pq0 >>883
ライコネンみたいにF1に乗れればポチでも雑魚チームでも満足ってやつの方が糞
ライコネンみたいにF1に乗れればポチでも雑魚チームでも満足ってやつの方が糞
900音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-0ngu)
2019/07/20(土) 01:47:59.59ID:TvjcCeb40 ボッタス切る理由
考えれば考えるほど見つからないんだが、どうしてボッタス切るなんて話になるんだか
考えれば考えるほど見つからないんだが、どうしてボッタス切るなんて話になるんだか
901音速の名無しさん (ワッチョイ 8fb8-DL04)
2019/07/20(土) 01:51:35.09ID:+g7GASOH0 切るかもって言っとけば余所のチームの偉いさんとぼっさんが話してるだけでドライバーを疑心暗鬼にできるやん?
902音速の名無しさん (ワッチョイW 3ff8-qv3u)
2019/07/20(土) 01:59:57.36ID:Wi5y0oJY0 オコンが来年カムバックできなかったらメルセデスの
育成プログラムの信用がなくなるからなあ
レッドブルもフェラーリもエース+育成上がりで
ラインナップできるから育成プログラムに箔がつくんであって
育成プログラムの信用がなくなるからなあ
レッドブルもフェラーリもエース+育成上がりで
ラインナップできるから育成プログラムに箔がつくんであって
903音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/20(土) 02:05:37.94ID:vln56E170 ボッタスには華がないじゃん。
年齢も若くないしさ。
今は特に若い世代の対決に注目が集まってるから、オコンに交代じゃねーかなぁと。
動画再生数だって、メルセデス同士の安全でお上品な対決よりも、ガチバトルの方がね。みんな興奮するよね。
年齢も若くないしさ。
今は特に若い世代の対決に注目が集まってるから、オコンに交代じゃねーかなぁと。
動画再生数だって、メルセデス同士の安全でお上品な対決よりも、ガチバトルの方がね。みんな興奮するよね。
905音速の名無しさん (ワッチョイ 8f26-MpFw)
2019/07/20(土) 02:07:35.13ID:HvN89zVN0 年間ランキングが2位でサラリーだって上がってくるんなら
安くてそこそこのドライバーに変えるか、もしくはポストハミルトン
を狙える有力ドライバーの席を空けるで、ボッタスの首を切るには
十分な理由じゃね?
安くてそこそこのドライバーに変えるか、もしくはポストハミルトン
を狙える有力ドライバーの席を空けるで、ボッタスの首を切るには
十分な理由じゃね?
906音速の名無しさん (ワッチョイ 4ffd-EeXc)
2019/07/20(土) 02:09:25.46ID:Q9HALpgY0 ぼっさんはNo.2ドライバーとしてすごく優秀だと思う
オコンが上がることは無いと思うんだけどどうなんだろねぇ
オコンが上がることは無いと思うんだけどどうなんだろねぇ
907音速の名無しさん (ワッチョイWW 0fc6-ItNB)
2019/07/20(土) 02:13:51.23ID:5HRFnr4w0 ボッタス来年はラリーか?w
https://twitter.com/TGR_WRC/status/1152234639869788160?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/TGR_WRC/status/1152234639869788160?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
908音速の名無しさん (ワッチョイ 3f7c-Of4Z)
2019/07/20(土) 02:14:14.36ID:qiAO1qmH0 ガチバトルはハミルトンが嫌うんじゃね?
だからこそボッタス切られそうになってる感があるんだが
だからこそボッタス切られそうになってる感があるんだが
909音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0b-nkU8)
2019/07/20(土) 02:17:12.01ID:aVsjAypV0 ロズベルグのようにチャンピオン争いできる器ではない事が分かってしまったからな。ハミルトンが若ければしばらくセカンド要員として使えるけど、ポストハミルトンを育てたいならボッタスはいらないでしょ。
ラッセルあたりをセカンドで育てたほうが断然いい。
ボッタスは所詮メルセデスではセカンド止まり。
ハミルトンの代わりは無理。
ラッセルあたりをセカンドで育てたほうが断然いい。
ボッタスは所詮メルセデスではセカンド止まり。
ハミルトンの代わりは無理。
910音速の名無しさん (ワッチョイ cfd2-0ngu)
2019/07/20(土) 02:20:30.69ID:8QAkR9h80 にわかにとってはハミルトンはただのトップドライバーでしかないからな
911音速の名無しさん (ワッチョイ cfd2-0ngu)
2019/07/20(土) 02:22:54.00ID:8QAkR9h80 別にハミルトンが引退した時に速い若手と契約してもいいんだけど、
自分の主張に説得力もたせるためにIDコロコロしてるのか?と思うほど発想が同じだな
自分の主張に説得力もたせるためにIDコロコロしてるのか?と思うほど発想が同じだな
912音速の名無しさん (ワッチョイ 7ff5-0ngu)
2019/07/20(土) 02:25:33.24ID:LrdlnOHc0 「セカンドでもいいからトップチームに行きたい」って言って
トップチームに行ったドライバーはセカンド扱いに嫌気がさして出て行くか、
ファーストが抜けた後にチームの戦闘力が下がる。
トップチームに行ったドライバーはセカンド扱いに嫌気がさして出て行くか、
ファーストが抜けた後にチームの戦闘力が下がる。
914音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb4-wUsU)
2019/07/20(土) 02:30:34.86ID:Tun9HWpd0 https://www.formula1.com/en/latest/article.red-bull-say-honda-have-exceeded-expectations.5MGZhr5DP2rDXRqQEjSNJ6.html
Red Bull say Honda have ‘exceeded expectations’
レッドブル、ホンダは「期待を上回った」
Red Bull say Honda have ‘exceeded expectations’
レッドブル、ホンダは「期待を上回った」
915音速の名無しさん (ワッチョイ 0f07-k+pP)
2019/07/20(土) 02:31:39.95ID:kbpUww2N0 ハミルトンが「おいおい、彼なんてシーズン中にラリーのテストをしてたぜ」って言って
念願のmotoGPテストをするための交渉材料にする忠犬行為か
念願のmotoGPテストをするための交渉材料にする忠犬行為か
916音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/20(土) 02:33:46.27ID:vln56E170 ラリーとバイクってどっちが危険なんだろうか。
って何でトヨタ?
って何でトヨタ?
917音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/20(土) 02:34:51.82ID:vln56E170 >>914
多分期待を下回ってるのは、シャーシ側だと思うよ。それがやっとこの2戦で追いついてきた感じ。
多分期待を下回ってるのは、シャーシ側だと思うよ。それがやっとこの2戦で追いついてきた感じ。
918音速の名無しさん (ワッチョイ 4f9f-aZqd)
2019/07/20(土) 02:39:39.55ID:gACejHua0 つーか現状でライコネンより速いドライバーってあんまりいないよね
アルファロメオで20ポイント取れるドライバーなんてそうはいない
仮にオコンやバンドーンがアルファロメオのシート得たとして
今のライコネン以上にやれるかどうかは疑問
ましてやベルニュだのウェーレインだのなんて論外だし
アルファロメオで20ポイント取れるドライバーなんてそうはいない
仮にオコンやバンドーンがアルファロメオのシート得たとして
今のライコネン以上にやれるかどうかは疑問
ましてやベルニュだのウェーレインだのなんて論外だし
919音速の名無しさん (ワッチョイ cfd2-0ngu)
2019/07/20(土) 02:45:46.44ID:8QAkR9h80 バンドーンよりウェーレインの方がマシン適応力の差もあって才能ありそうだけどな
921音速の名無しさん (ワッチョイ 8fce-t6yW)
2019/07/20(土) 03:01:17.67ID:nzLqS9qY0 >>918
今のベッテルの体たらくを見ると、実はライコは相当長持ちしてる方だよな
数年前にはベッテルに予選で勝ち越してるし
去年は1勝してるし、一昨年も譲って無ければ勝ってるレースがあったよな
あんな不摂生っぽい体系で、あそこまでやれるってのは正直予想外だったわ
そりゃジョビナッツィごときに負けるようなタマでは無いわな
今のベッテルの体たらくを見ると、実はライコは相当長持ちしてる方だよな
数年前にはベッテルに予選で勝ち越してるし
去年は1勝してるし、一昨年も譲って無ければ勝ってるレースがあったよな
あんな不摂生っぽい体系で、あそこまでやれるってのは正直予想外だったわ
そりゃジョビナッツィごときに負けるようなタマでは無いわな
922音速の名無しさん (ワッチョイWW 3ff5-fkBw)
2019/07/20(土) 03:36:09.31ID:pPJkDp3U0 F1総合スレが西暦超えたって考えると感慨深いな
923音速の名無しさん (ワッチョイWW 3ff6-tvDt)
2019/07/20(土) 03:41:53.50ID:Lt45Sp3w0 ライコネン見てるとアロンソとの差がすごいと感じる
924音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/20(土) 03:43:24.89ID:zYC39hQP0 ボッタスはルイスを理解してるからな
こう言っておけばルイスが「ボッタスから逃げた」という流れになる様に仕向けてる
更に、フェラーリかレッドブルに行くとも言って煽ってる
こう言っておけばルイスが「ボッタスから逃げた」という流れになる様に仕向けてる
更に、フェラーリかレッドブルに行くとも言って煽ってる
925音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/20(土) 03:47:09.77ID:zYC39hQP0 >>909
レース見てないの?ボッタスは謎の故障連発とかがなかったらもっと勝ってたし、
PPはルイスより多く、勝ち数もまだ近い
今年のハミルトンはボッタスに実力では差をつけれないのでFLで無理して嫌がらせするくらいしか出来なくなってる
好調だからこそボッタスが外されようとしてるみたいな面もある
レース見てないの?ボッタスは謎の故障連発とかがなかったらもっと勝ってたし、
PPはルイスより多く、勝ち数もまだ近い
今年のハミルトンはボッタスに実力では差をつけれないのでFLで無理して嫌がらせするくらいしか出来なくなってる
好調だからこそボッタスが外されようとしてるみたいな面もある
926音速の名無しさん (ワッチョイ 0fc6-k+pP)
2019/07/20(土) 04:02:51.33ID:wfGbpj7C0 >>873
フェラーリで40億貰っておきながらあのマッサに2年連続で負け越しして
さらにフェラーリという伝統チームにいながらWRCにスポット参戦なんて
当時は滅茶苦茶叩かれたんだけどな
おまけにいらないから違約金払って放出、どこもとってくれずという悲惨な末路
フェラーリで40億貰っておきながらあのマッサに2年連続で負け越しして
さらにフェラーリという伝統チームにいながらWRCにスポット参戦なんて
当時は滅茶苦茶叩かれたんだけどな
おまけにいらないから違約金払って放出、どこもとってくれずという悲惨な末路
927音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-0ngu)
2019/07/20(土) 04:06:02.13ID:2RK7OOCP0 ぼっさんはポールとってもあっさり負けるからな・・・
928音速の名無しさん (ワッチョイWW 4f92-QpSF)
2019/07/20(土) 04:07:29.83ID:jftveuo70 グロoutでオコンinて、問題の解決になってないんじゃないのか?
相変わらず同士討ちが起こると思うんだが。
相変わらず同士討ちが起こると思うんだが。
929音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-4rx0)
2019/07/20(土) 04:13:38.43ID:zYC39hQP0 ボッタスの方がポールトゥウィンしたのは早かったんだよ
ハミルトンはそこでも遅れを取っててイラってて、ボッタスに謎のトラブルが起こる原因とも
ハミルトンはそこでも遅れを取っててイラってて、ボッタスに謎のトラブルが起こる原因とも
930音速の名無しさん (ワッチョイ 0fc6-k+pP)
2019/07/20(土) 04:18:26.01ID:wfGbpj7C0 >>925
SCリスタートやオープニングラップでのラップタイムが同じマシンと思えないほど遅い
後方に下がったらハミルトンに仕掛けることが出来てない
昔から指摘されていた走り始めのレースペースが遅い
特に一番下の項目はセカンドクラブ会長だったバリチェロがよく言われてたことから
ボッタスはバリチェロの後継者になったと思われる
SCリスタートやオープニングラップでのラップタイムが同じマシンと思えないほど遅い
後方に下がったらハミルトンに仕掛けることが出来てない
昔から指摘されていた走り始めのレースペースが遅い
特に一番下の項目はセカンドクラブ会長だったバリチェロがよく言われてたことから
ボッタスはバリチェロの後継者になったと思われる
932音速の名無しさん (ワッチョイ 8f9d-ShKg)
2019/07/20(土) 04:24:42.72ID:HXC0giNU0 まぁ今年のボッタスが速いのは認めるけどさすがにハミルトンより実力があるかと言われるとないな
933音速の名無しさん (ワッチョイ 4f44-ShKg)
2019/07/20(土) 04:30:21.05ID:KFb1OSke0 >>930
ガスリーもなんだよねw
ガスリーもなんだよねw
934音速の名無しさん (ラクッペ MM53-Ae9h)
2019/07/20(土) 04:31:22.05ID:n8r+5p5KM オコンとマグヌッセンのどっちが速いか少し気になる
935音速の名無しさん (ワッチョイ 8fce-t6yW)
2019/07/20(土) 04:45:37.20ID:nzLqS9qY0 >>925
7勝と2勝で勝ち星が近いとは言えんだろう
PPこそ上回ってるが予選成績では負けてるし
この時点で39点差はハミルトンからしたら余裕持って折り返せるという差だぞ
ロズベルグとやり合ってた時などは交互にリーダーが替わるというような状況だったのだから
7勝と2勝で勝ち星が近いとは言えんだろう
PPこそ上回ってるが予選成績では負けてるし
この時点で39点差はハミルトンからしたら余裕持って折り返せるという差だぞ
ロズベルグとやり合ってた時などは交互にリーダーが替わるというような状況だったのだから
936音速の名無しさん (ワッチョイ 8f9d-ShKg)
2019/07/20(土) 04:45:39.28ID:HXC0giNU0 レーシングポイントのBバージョンは2回に分けて導入され、モノコック以外は完全に新しい物になる
ホッケンハイムで導入予定:リアウイング、ディフューザー、エンジンカバー
ハンガロリンクで導入予定:フロントウイング、ノーズ、バージボード、フロントサスペンション
https://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/technik-upgrade-racing-point-hockenheim-budapest/
ホッケンハイムで導入予定:リアウイング、ディフューザー、エンジンカバー
ハンガロリンクで導入予定:フロントウイング、ノーズ、バージボード、フロントサスペンション
https://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/technik-upgrade-racing-point-hockenheim-budapest/
937音速の名無しさん (ワッチョイ 0fe8-z/9i)
2019/07/20(土) 04:58:23.94ID:hgUAjF5i0939音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-k+pP)
2019/07/20(土) 05:05:17.23ID:jbKKv4SN0940音速の名無しさん (ワッチョイWW 3ff6-tvDt)
2019/07/20(土) 05:11:33.49ID:Lt45Sp3w0 ホンダは悪くないけど軽自動車スレでNボ嵐が暴れてるからいいイメージは無い
941音速の名無しさん (ワッチョイW 0fb6-RIRN)
2019/07/20(土) 05:59:08.44ID:tJOPa3sn0942音速の名無しさん (ワッチョイW 7f26-Ev2Q)
2019/07/20(土) 06:44:19.32ID:8B08vTJy0 トップチームのセカンドって、ファーストに怪我とかがあって参戦できなくなった場合にワールドタイトルを争えるドライバーじゃなきゃいけないと思うんだよね。
そういう視点でチーム側から見た場合に、ボッタスは今ハミルトンに予選で勝ち越して、ポイントランキングは2位でとても優秀だと思う。
99年のアーバインみたいに実力差がありすぎるセカンドは良くない
そういう視点でチーム側から見た場合に、ボッタスは今ハミルトンに予選で勝ち越して、ポイントランキングは2位でとても優秀だと思う。
99年のアーバインみたいに実力差がありすぎるセカンドは良くない
943音速の名無しさん (ワッチョイWW 3ff6-tvDt)
2019/07/20(土) 06:45:07.41ID:Lt45Sp3w0 来年もボッタスだろう
944音速の名無しさん (ワッチョイW cf0b-WZlQ)
2019/07/20(土) 07:02:31.66ID:975fhA460 >>859
君のタコさんウインナーには空力パーツがついているのかい
君のタコさんウインナーには空力パーツがついているのかい
945音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-Wrk1)
2019/07/20(土) 07:02:36.11ID:jEm/lURVa いつものメルセデスの揺さぶりでしょ
去年のリカルドみたいに引っ掛けようとしてるだけ
去年のリカルドみたいに引っ掛けようとしてるだけ
947音速の名無しさん (ワッチョイW ff54-iRli)
2019/07/20(土) 07:23:24.13ID:e5nEit7Z0 トトの立場だとストレス凄そうだよな
948音速の名無しさん (オイコラミネオ MM8f-WLhQ)
2019/07/20(土) 07:24:11.58ID:FrVmDg+QM 来年のメルセデスがハミルトンとオコンなら、チーム内外バトルが活発になって、ルクレールとフェルスタッペンに付け入られる隙が大きくなるだろうから
視聴者としてはチャンピオンシップが面白くなって良いんじゃないか
視聴者としてはチャンピオンシップが面白くなって良いんじゃないか
949音速の名無しさん (オッペケ Sra3-Uuwc)
2019/07/20(土) 07:24:16.37ID:1ceGLTuSr クビサ「ラリーはいいぞ」
950音速の名無しさん (ワッチョイWW ff5f-X9sr)
2019/07/20(土) 07:55:11.62ID:4TgjKF1b0 だからハミルトンはオコンを拒否
オコンはルノーかハースかウィリアムズにのしつけて謹呈
オコンはルノーかハースかウィリアムズにのしつけて謹呈
952音速の名無しさん (ワッチョイ 8fe3-/r7K)
2019/07/20(土) 08:11:31.69ID:54ydyAVW0953音速の名無しさん (ワッチョイ 8fb8-DL04)
2019/07/20(土) 08:17:17.82ID:+g7GASOH0 まぁでもぼっさんはラリーカーが似合う顔立ちではある
954音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa3-k+pP)
2019/07/20(土) 08:18:41.14ID:Genb5va30955音速の名無しさん (ワッチョイ 3f44-aZqd)
2019/07/20(土) 08:31:34.77ID:NoRQ7XeX0 ボッタスがヤリス試乗か
ラリーは北欧が本場だし、フィン人の本能を抑えることが出来んのだろうな
ラリーは北欧が本場だし、フィン人の本能を抑えることが出来んのだろうな
956音速の名無しさん (アウアウウーT Sad3-eBwx)
2019/07/20(土) 08:38:46.31ID:PqyIJqq4a >>953
すげーわかるw
すげーわかるw
958音速の名無しさん (スッップ Sd5f-Ohi2)
2019/07/20(土) 09:05:00.56ID:lc522AYwd >>919
オコン以下の性格で損してるよなあ
オコン以下の性格で損してるよなあ
959音速の名無しさん (ワッチョイ 7fe3-k+pP)
2019/07/20(土) 09:05:22.85ID:6FWXjd1z0 カスリー、次戦が正念場。トロホンダで頑張ってくれたのでディスりたくはないが、あまりに
ボロボロだぞ。なんとかしろよww
ボロボロだぞ。なんとかしろよww
960音速の名無しさん (ワッチョイ 0f6f-k+pP)
2019/07/20(土) 09:08:32.46ID:XMJcI+Eo0 ガスリーは覚醒したぞ
もうマクラーレンやルノーには負けない!
もうマクラーレンやルノーには負けない!
961音速の名無しさん (スッップ Sd5f-Ohi2)
2019/07/20(土) 09:11:29.63ID:lc522AYwd ボッタス来年トヨタか
じゃあメルセデスにはかわりにトヨタドラ乗せよう
じゃあメルセデスにはかわりにトヨタドラ乗せよう
962音速の名無しさん (ワッチョイWW 8f2f-wArn)
2019/07/20(土) 09:11:32.13ID:MtpL9d/10 >>955
たしかに、WRCのワークスマシンに乗れるとなればシーズン中でも乗っちゃうかも
たしかに、WRCのワークスマシンに乗れるとなればシーズン中でも乗っちゃうかも
964音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-k+pP)
2019/07/20(土) 09:15:28.84ID:jbKKv4SN0965音速の名無しさん (ワッチョイ 0f6f-k+pP)
2019/07/20(土) 09:17:32.87ID:XMJcI+Eo0 オコンってなんであんなに評価高いんだろうな
ぺレスと同じレベルと思うんだが
ぺレスと同じレベルと思うんだが
966音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-k+pP)
2019/07/20(土) 09:19:47.46ID:jbKKv4SN0 ペレスとの差を見る限りヒュルとおんなじくらいじゃないかと思う
967音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-pacM)
2019/07/20(土) 09:21:01.07ID:zkV7F1Qja968音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-0ngu)
2019/07/20(土) 09:28:08.36ID:2RK7OOCP0 オコンはガスリーくらいだよたぶん
969音速の名無しさん (ワッチョイWW 4fee-WEuu)
2019/07/20(土) 09:43:59.27ID:RPirjANK0 まあオコンは若いからね。ラッセルと2歳しか違わないのに経験は豊富だし。
970音速の名無しさん (ワッチョイ 3f5b-jGuh)
2019/07/20(土) 09:46:28.04ID:5IyVKubV0 >>968
ガスリーの今のレベルがよくわからないけど、オコンはペレスと張り合ってたぐらいだから悪くはない
ガスリーの今のレベルがよくわからないけど、オコンはペレスと張り合ってたぐらいだから悪くはない
971音速の名無しさん (ワッチョイ 3f44-aZqd)
2019/07/20(土) 09:49:02.71ID:NoRQ7XeX0 次のスレナンバーってLAP2021で合ってるの?
972音速の名無しさん (ワッチョイ 8fb8-xTH7)
2019/07/20(土) 09:50:48.09ID:DuN8ZRtv0 ハースはグロージャンが首になると小松の去就はどうなるんだろ?
一心同体みたいなイメージがある
一心同体みたいなイメージがある
973音速の名無しさん (ワッチョイ cf0e-aZqd)
2019/07/20(土) 09:52:48.66ID:xh6Ax0wb0974音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-iRli)
2019/07/20(土) 10:16:58.33ID:b+j/AEYYa ルノーはグロジャン頼むから拾ってくれよ
975音速の名無しさん (ワッチョイWW 4f07-mths)
2019/07/20(土) 10:24:01.89ID:i8ORxmAm0 ニコヒュルはどこかに拾われるのかね
976音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f1d-gvns)
2019/07/20(土) 10:26:25.08ID:8xw46qqE0 ガチ勝負から逃げるドライバーってだせえ
977音速の名無しさん (ワッチョイWW 4f51-zTjC)
2019/07/20(土) 10:28:52.58ID:crg96jvc0978音速の名無しさん (スッップ Sd5f-Ohi2)
2019/07/20(土) 10:40:50.81ID:T04H03qdd グロジャンはさすがにもう十分じゃ?
ここまでシートがあったのが不思議なくらい。
さあ、感謝して皆にさよならを言おう
ここまでシートがあったのが不思議なくらい。
さあ、感謝して皆にさよならを言おう
980音速の名無しさん (ワッチョイW 3fb8-Zep5)
2019/07/20(土) 10:43:57.32ID:VKBp2ldv0 ライコと一緒にロータス乗ってた頃が一番輝いてたなグロは
残念ながらライコからは何も学ばなかったようだが
残念ながらライコからは何も学ばなかったようだが
981音速の名無しさん (ワッチョイ 3f1d-t6yW)
2019/07/20(土) 10:45:05.35ID:CoZ7TyBX0 フランス系だから優遇されていたけどフランス人が増えたからもういらないね
982音速の名無しさん (ワッチョイWW 7fff-kDMK)
2019/07/20(土) 10:53:26.78ID:k6gCJdkM0 MGU-Hにも燃料入れてターボシャフトにしたらレギュ違反かな
983音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/20(土) 10:55:12.07ID:vln56E170 シャルル・ルクレール 「レースペースではレッドブル・ホンダの方が強い」
いつもなら、こんなコメントみると、ホンダに媚び売ってるとか言われてたのに、全くそういう奴現れないねw
いつもなら、こんなコメントみると、ホンダに媚び売ってるとか言われてたのに、全くそういう奴現れないねw
984音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0b-5IpC)
2019/07/20(土) 10:55:34.49ID:V/OyGsRK0 オコンとガスリーは幼馴染
985音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0b-5IpC)
2019/07/20(土) 10:57:33.67ID:V/OyGsRK0 実際ホンダは、ちゃんと争えるレベルまで持ってきたしな。昔はショボすぎて媚び売ってるってより、嘘になってたからな笑
987音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/20(土) 10:59:39.00ID:vln56E170 去年だっけか、ホンダが改善の兆しを見せた時、エリクソンが褒めたんだけど、それをボコボコに叩いてる奴おったわ
988音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-RvOn)
2019/07/20(土) 11:00:59.33ID:vln56E170 最近ではハミルトンかな、奴の言うことはどうせ嘘とか言われてたけど、実際はかなりホンダは改善されていた現実。
989音速の名無しさん (ササクッテロレ Spa3-RJH6)
2019/07/20(土) 11:03:36.81ID:D+u+Ta3Cp あんなに一緒だったのに
990音速の名無しさん (ワッチョイ 3f1d-jGuh)
2019/07/20(土) 11:07:18.55ID:Jd345ww60 >>984
イギリスGPの中継でルクレールとガスリーも昔からの友達といってなかったっけ
イギリスGPの中継でルクレールとガスリーも昔からの友達といってなかったっけ
991音速の名無しさん (ワッチョイWW 4fe6-LRMl)
2019/07/20(土) 11:08:17.32ID:L3/6/PoC0 >>950も>>970も踏み逃げっぽいので立てた
□■2019□■F1GP総合 LAP2021□■独□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1563588387/
□■2019□■F1GP総合 LAP2021□■独□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1563588387/
992音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0b-5IpC)
2019/07/20(土) 11:08:34.25ID:V/OyGsRK0 >>990
チームが同じだったのは知ってる
チームが同じだったのは知ってる
993音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0b-5IpC)
2019/07/20(土) 11:09:11.29ID:V/OyGsRK0 >>991
おつ
おつ
994音速の名無しさん (ワッチョイW cf0e-Ymy0)
2019/07/20(土) 11:09:27.57ID:qpDWLqJC0 フェラーリはもうルクレール居るんだからベッテルに払ってるお金で優秀な戦略担当引っこ抜けばいいのに
996音速の名無しさん (ワッチョイ 3f7a-rG8U)
2019/07/20(土) 11:13:40.62ID:ztSEvc+70997音速の名無しさん (アウアウウーT Sad3-eBwx)
2019/07/20(土) 11:14:15.56ID:PqyIJqq4a998音速の名無しさん (ワンミングク MM9f-GLU1)
2019/07/20(土) 11:16:17.76ID:6kRgxsqVM >>997
伊メディア「速いマシンにしないとルクレール様がお怒りになるぞ!何とかしろ!」
伊メディア「速いマシンにしないとルクレール様がお怒りになるぞ!何とかしろ!」
999音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8e-YVOd)
2019/07/20(土) 11:22:45.93ID:AO8JKoxZ01000音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-k+pP)
2019/07/20(土) 11:23:00.36ID:WgD16wop0 しまった昨日のFP見忘れた!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 20時間 36分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 20時間 36分 41秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- iPhoneの価格、「米国製」なら50万円に高騰か トランプ関税の影響 [ぐれ★]
- 【速報】中国 アメリカからの全輸入品に84%追加関税 ★2 [ぐれ★]
- 【文春】石橋貴明がフジ女性社員を下半身露出で襲った!《第三者委の調査を拒否》★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【政府・与党】国民全員に現金給付を検討、4万~5万円の案 ★4 [Hitzeschleier★]
- 【芸能】石橋貴明 食道がん報告動画がYouTubeから消えた SNS「見つからない」「動画消したの?」 [ぐれ★]
- EU 米の鉄鋼・アルミニウム関税に対抗措置 15日から発動へ [ぐれ★]
- 【緊急速報】トランプ関税、日本とベトナム・UKだけ今日にも撤回かwwwwwwwwww [918057362]
- 政府・与党、全国民一律5万円給付で調整 [237216734]
- 日本人が肛門に挿入した異物一覧 [834922174]
- 【動画】アメップ「なんで日本人アメ車買わねえんだよ!」Xでめちゃくちゃ話題 [776365898]
- 【売り豚全滅】米国株、飛翔。 [782460143]
- 倒れてた10代女性を救護した56歳男性を強制わいせつ罪で逮捕、「介抱だ」と否認、これもうAEDなら準強姦致死傷罪だろ😨 [422186189]