X



□■2019□■F1GP総合 LAP1965□■カナダ□■
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん (ワッチョイ ebb8-7edx)
垢版 |
2019/06/07(金) 01:41:21.42ID:MQpW22Z90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1964□■カナダ□■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1559586784/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851音速の名無しさん (アウアウウー Sa1d-sbla)
垢版 |
2019/06/08(土) 13:33:10.97ID:h4Hc8Oc1a
>>842
ミックここから化けるのかな
F2見ていても焦っている感じで
不安定すぎる
なんなら中国人のチョウの方が
可能性ありそうw
ルノー育成だっけ
0852音速の名無しさん (ワッチョイ 33e3-to8s)
垢版 |
2019/06/08(土) 13:34:09.22ID:Kr0iDuao0
ジョヴィは一発とか遅いわけじゃないんだけどなー
ミックはなんか成績見てる感じだとF1乗ってもトップチームに行けるとはとても…
0854音速の名無しさん (ワッチョイ d70b-uQfi)
垢版 |
2019/06/08(土) 13:35:10.57ID:g769XcsA0
ニキラウダの葬儀にはオーストリアの大統領と元首相が参列したらしいな ニキはオーストリアの人間国宝みたいなものなんだろ
その辺からもう日本とは違い過ぎるな 総理大臣がレーサーの葬儀なんて参列しねーだろうしな
0856音速の名無しさん (アウアウオーT Sa7b-MqbY)
垢版 |
2019/06/08(土) 13:37:36.12ID:PSfBDOHea
>>851
親父や親父の奨めに従った叔父みたいに
全日本F3000(ラルフはFポン)で勉強すればよかったっていうか
親父も全日本F3000まで、メルセデスの育成耐久若手3羽ガラスのなかじゃ
一番遅かったのが日本のF3000で強くなった、ラルフもミヒャエルの奨めでFポンいったし
ミックもSFに行けばよかったのかもね
0865音速の名無しさん (アウアウウー Sa1d-sbla)
垢版 |
2019/06/08(土) 13:51:48.35ID:h4Hc8Oc1a
>>863
決勝レースではやるでしょうね
FPでは当然やる必要ないけど
0869音速の名無しさん (ワッチョイW 5b26-1baT)
垢版 |
2019/06/08(土) 13:55:23.08ID:tYvaJ3nX0
スペック2じゃないでしょFP1.2は?
0873音速の名無しさん (ワッチョイW 5b26-1baT)
垢版 |
2019/06/08(土) 14:03:33.00ID:tYvaJ3nX0
>>870
なんだただの馬鹿アンチかwあぼーんしとくわ
0874音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-i//L)
垢版 |
2019/06/08(土) 14:09:27.65ID:KvV1ozpka
スペック2はFP3からだよ金曜は現行PUを使う意味が無いからね基数制限の関係もあるし
0876音速の名無しさん (アウアウウー Sa1d-sbla)
垢版 |
2019/06/08(土) 14:12:30.95ID:h4Hc8Oc1a
ルノーPUは卍解の効果結構ありそうだな
でもワークスはやっぱりルノーじゃないw
0877音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-i//L)
垢版 |
2019/06/08(土) 14:13:21.84ID:KvV1ozpka
確かルノー勢だけは型落ちが使えないからフリーでも現行PU使ってるとか聞いた
0880音速の名無しさん (アウアウウー Sa1d-sbla)
垢版 |
2019/06/08(土) 14:18:38.12ID:h4Hc8Oc1a
ウィリアムズはアップデートしたPUでどれくらい速くなるかな
うっかり予選でジョビナッツィに勝ったりしないかな
0882音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-i//L)
垢版 |
2019/06/08(土) 14:22:12.40ID:KvV1ozpka
ウィリアムズは恐らく馬力制限して走ってるんだろ
制限しないと車体が制御できなくて
0884音速の名無しさん (ワッチョイWW 6b30-QXRI)
垢版 |
2019/06/08(土) 14:22:49.61ID:kDUU6tbL0
>>376
それは大分前から分かってることなんで全チーム数年かけて対策するし、流石にメルセデスもウォーマーなしからは一周で狙うみたいにはいかず適温が遠くなる
今回は開催直前の寝耳に水だったからな
0885音速の名無しさん (アウアウウー Sa1d-4hC5)
垢版 |
2019/06/08(土) 14:24:46.69ID:h4Hc8Oc1a
>>881
どんだけの失敗作なんだ
0888音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-i//L)
垢版 |
2019/06/08(土) 14:27:23.05ID:KvV1ozpka
そもそもウィリアムズはメルセデスのスタッフ連れて来てマシン開発したのに何で失敗したのか?
0889音速の名無しさん (ワッチョイ 33e3-to8s)
垢版 |
2019/06/08(土) 14:27:30.58ID:Kr0iDuao0
>>885
ストレートって言うとただまっすぐ走ればいいって感じだけど、
実際には300キロ超えるスピードで車体が安定して加速・減速できないとダメだから…
0893音速の名無しさん (ワッチョイ 2beb-LJAA)
垢版 |
2019/06/08(土) 14:28:58.82ID:DASuU5oy0
これでも人当たりが良くなり、すごい饒舌になったといわれるライコネン

フェラーリのころのイベントやマスコミ対応の多さが苦痛で
F1生活の最後を楽しむために運転だけしたくてザウバーへ移籍は本当くさい
0895音速の名無しさん (ワッチョイWW 6b30-QXRI)
垢版 |
2019/06/08(土) 14:30:06.49ID:kDUU6tbL0
しかし、カナダのマーシャルは相変わらずやる気ないな…コースの清掃整備くらいしとけよ
動物出没しまくりもなんとかしとけと
自然豊かさをアピールしてみました!
コース出てんじゃねえか
0899音速の名無しさん (アウアウオーT Sa7b-MqbY)
垢版 |
2019/06/08(土) 14:34:23.80ID:PSfBDOHea
>>893
アントニオをある意味かばうような発言で
3行以上話してるから、人当たりもよくなって饒舌なんじゃ?
あの質問だってらしくいえhば、「俺は俺の仕事するだけ」って言いそうなのがライコネンじゃん。
0903音速の名無しさん (ワッチョイWW 6b30-QXRI)
垢版 |
2019/06/08(土) 14:39:04.65ID:kDUU6tbL0
メルセデスはウィリアムズの支配を目論んでいたので、素直に手伝っていたのか疑問も出てたな
成績不振につけこんでドライバーやギアボックス、更には人員大量解雇させてメルセデスからパーツを買うハース化まで狙ってたから
0904音速の名無しさん (ワッチョイ 33e3-to8s)
垢版 |
2019/06/08(土) 14:42:50.51ID:Kr0iDuao0
>>901
そうなのかもなぁ…
リカルドも色々要求したみたいでルノーから「うちはレッドブルとは違うんだ」って言われたみたいだし
やっぱ予算に限りがあると大量リソース投入の力技を使えないから、手が足りなくて色々ときついんだろう
0905音速の名無しさん (アウアウオーT Sa7b-MqbY)
垢版 |
2019/06/08(土) 14:46:57.27ID:PSfBDOHea
>>853
日本人だからそうおもうんだろうね
これの1分目ぐらいからみればわかるけど、こんなのがそれなりに普通の家庭でもあり得るのがドイツ、
いや多少珍しいけど、日本の普通の家庭だとまずありえないからね。あなたもやろうとも思わないでしょ
https://www.motorsport.com/f1/video/inside-grand-prix-sebastian-vettel-profile/447208/
0909音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f92-yQWj)
垢版 |
2019/06/08(土) 14:58:05.14ID:+7TWPnHx0
>>905
可夢偉だって寿司屋のオヤジが趣味で地元のカート場に子供を連れて行ってたんじゃなかったの?

子供のチャンスが親の趣味趣向によるやんけ!
というツッコミならまだ分かる

けどそれはどのスポーツや趣味にも言える
0921音速の名無しさん (ワッチョイ bf9a-0Gy7)
垢版 |
2019/06/08(土) 15:55:08.45ID:lXHE6Mkg0
ありがとうございます。

フェラーリが令和2年(2020年)F1世界選手権でドライバーズタイトルとコンストラクターズタイトルをとりました。

ありがとうございます。

ありがとうございます。
0924音速の名無しさん (オッペケ Sra5-B1t/)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:00:10.03ID:6MyULmuGr
トト「やべーフェラーリ超はえーわーこまったわー」
0925音速の名無しさん (アウアウウー Sa1d-4hC5)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:00:50.39ID:h4Hc8Oc1a
田辺さんが笑っているかは
口元の微妙な変化でわかるみたいだねw
0927音速の名無しさん (アウアウオーT Sa7b-MqbY)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:04:10.89ID:PSfBDOHea
>>907
元がドイツがモータースポーツ熱が低いって話だからどう考えても日本よりは高いって話だしね
元から読めばべつにそうじゃないってわかる
というかまじでレンタルカートぐらいなら、町に1個とか普通にあって
日本のボーリング場より確実に多いぐらいであるよ。
それと同じかっていわれたらやっぱ違うじゃん単純な事実だよ。
0933音速の名無しさん (ワッチョイ cbc6-uQfi)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:10:10.31ID:I2x0nI+o0
昔のライコネンはコミュ障って言われてたな
マッサが大怪我した時も見舞いに来ないで批判されてたくらい
フェラーリドライバーなのにWRCスポット参戦してF1での成績が伴わずに
40億以上の違約金を支払われて解雇
ロータスで復帰してからは漂白されたかのように別人になって帰ってきた
0934音速の名無しさん (ワッチョイW 7708-PxPe)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:11:31.92ID:ra48OPus0
>>905
いや可夢偉の場合は親父は全く車に興味ない所を、宝塚にカート場が出来たニュースだかCMだかを見て可夢偉本人が「連れてけ連れてけ連れて行かないと俺はグレるぞ」と脅して連れて行って貰ったらしい

まあレースしたくなる遺伝子というのは環境よりもその人の資質によるんじゃないかな
0935音速の名無しさん (オッペケ Sra5-SpvY)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:19:29.99ID:p3HcaoVVr
モータースポーツ発祥の地で文化が根付いてるのもそうだがヨーロッパやアメリカは自動車メーカーが売れなかろうとスポーツカーやスーパーカー作り続けてるからな
日本はミニバンかSUVか軽しか走ってないからそもそも車が格好いい物で憧れたりする素養がないのが問題なんだよ
日本の自動車メーカーが悪い、ホンダなんて戦犯そのものだろ
0936音速の名無しさん (ワッチョイW f3b8-lYIE)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:22:05.65ID:bfyWwQ9v0
車自体が売れないからしゃーない
新車価格が高すぎるのはもちろん税金も維持費もエグい
軽でも乗り出し200万の時代だから中古車買って雑に乗り潰すんだよ
0942音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa5-XhrL)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:29:37.59ID:mgL7zvV2p
>>838
ロズベルグ「残念だかそれはF1じゃないんだよ」
0943音速の名無しさん (アウアウカー Sad3-B7OV)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:30:49.19ID:sI5hwOVUa
都心部で車なんていらんし
地方は車なんて使い潰しだろ?
世界的にも異常なレベルで電車網があるのに
わざわざ車へ高額使う必要が無いよ
それに台風や地震でいつ消えるかわからんのに
0946音速の名無しさん (アウアウカー Sad3-Ynzr)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:33:19.98ID:REckwbHda
>>934
俺は大人になってからレンタルカートで遊ぶようになったけど、それなりに金もかかるし、学生の頃にはなかなかできない趣味だと思ったわ
アレ頻繁に通うのは財布的にけっこうきついと思う
0947音速の名無しさん (オッペケ Sra5-SpvY)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:35:34.53ID:p3HcaoVVr
いやそれは嘘
23区の特定ナンバーは高級車ばかり
都心だと30分に1回はポルシェ見るけどちょっと郊外入るとまったく走ってない
まぁ日本人て東南アジア並みに車に興味ないからそういう国民性なのか貧乏人が多いのかどっちかだな
0948音速の名無しさん (ササクッテロ Sp93-Q7h/)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:35:35.94ID:nQJs2eX8p
1回与党になって現実を目の当たりにしたのかミンスですら2重税問題も口にしなくなったからなぁ
この国を取り壊してる連中は闇が深すぎる…
0949音速の名無しさん (アウアウカー Sad3-B7OV)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:39:20.70ID:sI5hwOVUa
>>947
あと営業なり仕事なりで
車乗ってれば良い車なんて乗らなくなるんだよ
通勤するのに2台買うか?とか
2台買っても年1000kmも乗らんとか
高級車がステータスになることはもうないだろうよ
所詮は見栄でしかないんだから
0950音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f92-yQWj)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:39:28.79ID:+7TWPnHx0
東京とそれ以外を分けて考えろってのがひとつ

あと、一人前の先進国では当たり前のクルマ1人1台という
豊かな暮らしを実現してるのが地方だけってどうゆうことだよ

>>837でもかいたけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況