!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください
前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1914□■中国□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1554294633/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
□■2019□■F1GP総合 LAP1915□■中国□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (ワッチョイ c73d-iMOx)
2019/04/05(金) 16:48:11.14ID:3cWl5dzC052音速の名無しさん (ワッチョイ 013d-iMOx)
2019/04/05(金) 17:58:42.73ID:3cWl5dzC0 テストではフロア下に計測器付けてたし、への字にしてアウトウォッシュ重視するより、フロア下のDF強めようって感じじゃね?
中国で新しいウィング持ち込んで、フロアはスペインって感じかと思ってた
中国で新しいウィング持ち込んで、フロアはスペインって感じかと思ってた
54音速の名無しさん (ワッチョイWW 5151-Kx5F)
2019/04/05(金) 17:59:40.73ID:ttiTRzj50 ???「ファクトリーには全ての弱点を克服したマシンがある」
なにかに似てますねぇ…
なにかに似てますねぇ…
55音速の名無しさん (オイコラミネオ MM96-sT90)
2019/04/05(金) 18:00:12.37ID:19iCGGw1M お、今日はGPニュースか
ベッタスの深層は解明されるか?w
ベッタスの深層は解明されるか?w
56音速の名無しさん (ワッチョイ c2b8-hWz0)
2019/04/05(金) 18:01:42.88ID:wi90pvQi057音速の名無しさん (ワッチョイ 01b8-iMOx)
2019/04/05(金) 18:01:50.01ID:IfpeJERQ058音速の名無しさん (オッペケ Sr91-XXRL)
2019/04/05(金) 18:02:55.54ID:k7yzf4GZr 今車体のバランスが悪いと言ってるから、フロント、フロア、リアそれぞれのDF量の調整に手間取ってるんだろ
60音速の名無しさん (ワッチョイ 61d2-BZhk)
2019/04/05(金) 18:03:29.63ID:mugWvw720 中国・アゼルバイジャンは応急処置で乗り切って
スペインで新型シャシー投入の流れなんかね
スペインで新型シャシー投入の流れなんかね
61音速の名無しさん (ワッチョイ 82b8-GtXB)
2019/04/05(金) 18:06:26.66ID:OKMKfHHA0 チェッカー後にタッペンがスピンしてたけど
気を抜くとすぐスピンするくらいトリッキーな車なんだろうか
気を抜くとすぐスピンするくらいトリッキーな車なんだろうか
62音速の名無しさん (ワッチョイ 01b8-iMOx)
2019/04/05(金) 18:06:36.15ID:IfpeJERQ0 オーバーステア出ているから、リアのグリップ(空力)語りてないのは間違いない
もしかしたら、フロントウイングのダウンフォース量調整するかも知れないけど
それやると、全体的なダウンフォース減るしな
もしかしたら、フロントウイングのダウンフォース量調整するかも知れないけど
それやると、全体的なダウンフォース減るしな
63音速の名無しさん (ワッチョイ 820b-BZhk)
2019/04/05(金) 18:06:41.32ID:X3YNC/x+0 タイヤウォーマーの温度変更が地味に効いてる感じがする
64音速の名無しさん (アウアウクー MM51-fBaP)
2019/04/05(金) 18:06:57.78ID:EK5rGRonM65音速の名無しさん (ワッチョイ ee12-hWz0)
2019/04/05(金) 18:07:23.22ID:AxCZ/hf10 >>52
フロア下のDF強めるためにへの字ウイングにしてアウトウオッシュ重視にしてるんだぞ
フロア下のDF強めるためにへの字ウイングにしてアウトウオッシュ重視にしてるんだぞ
66音速の名無しさん (ワッチョイW ee26-Phhv)
2019/04/05(金) 18:10:01.89ID:ojuWiPnw0 MAXの発言だとルノーよりホンダのが速いみたいな感じにとれるけど
67音速の名無しさん (ワッチョイ c2b8-hWz0)
2019/04/05(金) 18:10:33.89ID:wi90pvQi068音速の名無しさん (ワッチョイ c2b8-hWz0)
2019/04/05(金) 18:11:55.79ID:wi90pvQi069音速の名無しさん (ワッチョイ 0259-cJRJ)
2019/04/05(金) 18:15:27.31ID:fQiF/Y9Y0 F1の共通パーツ化に逆行……ブレーキダクト、”チーム独自製作”を義務化へ?
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-set-to-add-brake-ducts-to-listed-parts-in-2020/4362179/
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-set-to-add-brake-ducts-to-listed-parts-in-2020/4362179/
70音速の名無しさん (アウアウカー Sa09-b7vF)
2019/04/05(金) 18:16:01.10ID:IIUBDReBa >>67
V字型FWでガッツリワンツーしてるメルセデスってどうなってんだろ
V字型FWでガッツリワンツーしてるメルセデスってどうなってんだろ
71音速の名無しさん (ワッチョイ 82b8-GtXB)
2019/04/05(金) 18:17:46.47ID:OKMKfHHA0 への字にしてよりフロア下の空気を抜いて吸い付くようにした方がやはり良いのかな
リアのディフェーザーと同じように
リアのディフェーザーと同じように
72音速の名無しさん (ワッチョイ 01b8-iMOx)
2019/04/05(金) 18:17:48.83ID:IfpeJERQ0 ホンダPUがルノーPUよりも30馬力上だったとしても
全体的な馬力で見ると数%
それで、レッドブルシャーシが調整不能になるとは思えないよ
全体的な馬力で見ると数%
それで、レッドブルシャーシが調整不能になるとは思えないよ
73音速の名無しさん (ワッチョイ 4dee-Tnac)
2019/04/05(金) 18:18:44.04ID:GPU2QUPC0 >>63
ベッテルスピンも温まりきってない中でタービュランスに入った結果なのかね
ウォーマー規制もなかなか戦略性の一助になってる気がする
一方のメルセデスは去年のウォーマーは温まりすぎとか言ってたけど
ベッテルスピンも温まりきってない中でタービュランスに入った結果なのかね
ウォーマー規制もなかなか戦略性の一助になってる気がする
一方のメルセデスは去年のウォーマーは温まりすぎとか言ってたけど
74音速の名無しさん (ワッチョイ c2b8-hWz0)
2019/04/05(金) 18:20:33.49ID:wi90pvQi075音速の名無しさん (ワッチョイ 61d2-BZhk)
2019/04/05(金) 18:21:08.11ID:mugWvw720 フェラーリは伝統的に冷え性っていうしね
ハミルトンがアウトラップめちゃくちゃ速かったのもウォーマー温度が最適化されたからかもしらん
ハミルトンがアウトラップめちゃくちゃ速かったのもウォーマー温度が最適化されたからかもしらん
76音速の名無しさん (オッペケ Sr91-A59+)
2019/04/05(金) 18:21:10.52ID:9Zk16+KXr 冷静に見てレッドブルがホンダPUと比較してるのは、去年のルノーPUだからなあ
それを上回ってなければホーナーやマルコ、マックスだって文句を言ってた筈
ただ開幕戦以降の発言を聞いてると、ホンダPUに対して嬉しい誤算があったんじゃないかね
でもそれが、リアのダウンフォース不足を招いてしまったというのが真相かも
それを上回ってなければホーナーやマルコ、マックスだって文句を言ってた筈
ただ開幕戦以降の発言を聞いてると、ホンダPUに対して嬉しい誤算があったんじゃないかね
でもそれが、リアのダウンフォース不足を招いてしまったというのが真相かも
77音速の名無しさん (ワッチョイ 4d1d-cJRJ)
2019/04/05(金) 18:21:58.48ID:fkAvXYfY078音速の名無しさん (ワッチョイ 61d2-BZhk)
2019/04/05(金) 18:23:35.20ID:mugWvw720 レッドブルにとっては今年になってからの変動要因が
ホンダPUへの変更とエアロレギュレーションの変更っていう2変数なのが
地味に問題解決を難しくしてるように思える
ホンダPUへの変更とエアロレギュレーションの変更っていう2変数なのが
地味に問題解決を難しくしてるように思える
79音速の名無しさん (オッペケ Sr91-XXRL)
2019/04/05(金) 18:23:56.41ID:k7yzf4GZr と言ってもボッタスは結構リアで四苦八苦してたよね
80音速の名無しさん (ワッチョイ c2b8-hWz0)
2019/04/05(金) 18:24:14.67ID:wi90pvQi081音速の名無しさん (ワッチョイ eeec-95c7)
2019/04/05(金) 18:24:18.08ID:vT2l2EjI0 去年まで当たり前のようにやっていたアウトウォッシュが制限され、その1つの解がへの字ウィングなんだろうね
レッドブルはアウトウォッシュに頼らず有効な解を見つけようとしたが敢えなく失敗したということかな
レッドブルはアウトウォッシュに頼らず有効な解を見つけようとしたが敢えなく失敗したということかな
82音速の名無しさん (ワッチョイW ee26-Phhv)
2019/04/05(金) 18:24:50.32ID:ojuWiPnw0 ルノーはパワーがあっても壊れるからなんの意味もなくね完走すら出来てないんだし
信頼性犠牲にすりゃパワーなんてなんぼでも上げれるでしょ
壊れたらレースは終わりポイントすら入らない
信頼性犠牲にすりゃパワーなんてなんぼでも上げれるでしょ
壊れたらレースは終わりポイントすら入らない
83音速の名無しさん (ワッチョイ 01b8-iMOx)
2019/04/05(金) 18:24:50.74ID:IfpeJERQ0 新レギュのフロントの方じゃなくて
リアに問題を抱えているのが不思議だよな
今年は、ホンダのコンパクトPUのおかげで
リアの空力良いというのが前評判だったのに
リアに問題を抱えているのが不思議だよな
今年は、ホンダのコンパクトPUのおかげで
リアの空力良いというのが前評判だったのに
84音速の名無しさん (スップ Sda2-xlxQ)
2019/04/05(金) 18:31:09.79ID:0Y0eWhAId85音速の名無しさん (ワッチョイ 4dee-Tnac)
2019/04/05(金) 18:31:51.00ID:GPU2QUPC086音速の名無しさん (ワッチョイWW 22ed-fBaP)
2019/04/05(金) 18:32:33.15ID:qTi6bx630 >>45
文字数が半分てこと?
文字数が半分てこと?
87音速の名無しさん (スフッ Sda2-2kLg)
2019/04/05(金) 18:33:04.03ID:pOAJgZtyd まぁ三角アームで必死に支えたりしてた時点で…瀕死だったんやろう
88音速の名無しさん (スフッ Sda2-AKSR)
2019/04/05(金) 18:34:44.89ID:i6XkYc9Rd ルクレール。
神と仏の和洋問わず八百万の御加護を。
何だか順調過ぎて、
セベールを思い浮かべ重ねてしまう…。
尊敬する先輩のビアンキの事は今は心に置くべきでは無いと思う。
ルクレールは儚い感じがしてしまう。
引っ張り込まれてしまいそうで…。
今年はガツガツ行くべきではないと思う。
神と仏の和洋問わず八百万の御加護を。
何だか順調過ぎて、
セベールを思い浮かべ重ねてしまう…。
尊敬する先輩のビアンキの事は今は心に置くべきでは無いと思う。
ルクレールは儚い感じがしてしまう。
引っ張り込まれてしまいそうで…。
今年はガツガツ行くべきではないと思う。
89音速の名無しさん (ワッチョイ 01b8-iMOx)
2019/04/05(金) 18:34:54.38ID:IfpeJERQ090音速の名無しさん (ワッチョイ 82b8-GtXB)
2019/04/05(金) 18:40:05.47ID:OKMKfHHA0 フロア下の空気を薄く出来れば
ウイングで押さえつけるドラッグもそれだけ少なくて済むよね?
ウイングで押さえつけるドラッグもそれだけ少なくて済むよね?
91音速の名無しさん (ワッチョイWW 5151-Kx5F)
2019/04/05(金) 18:40:39.25ID:ttiTRzj50 パワーアップした上コンパクトになったのなら空力の優位性は格段に上がりそうなもんだけどねぇ
92音速の名無しさん (ワッチョイ c2b8-hWz0)
2019/04/05(金) 18:43:28.49ID:wi90pvQi093音速の名無しさん (アウアウオー Sa4a-fBaP)
2019/04/05(金) 18:44:06.94ID:EbzI16CPa レッドブルのシャシーはホンダの要望で
冷却口の口大きくしているんだよね
あれもバランスに影響あったのかな
冷却口の口大きくしているんだよね
あれもバランスに影響あったのかな
94音速の名無しさん (ワッチョイ 4dee-Tnac)
2019/04/05(金) 18:46:09.52ID:GPU2QUPC0 >>91
ヘイローの上になんかいろいろパーツ付けたほうが速くなったりする説もあるし空力は素人には到底理解が及ばない世界ってことだな
ヘイローの上になんかいろいろパーツ付けたほうが速くなったりする説もあるし空力は素人には到底理解が及ばない世界ってことだな
95音速の名無しさん (ワッチョイWW c6c9-GpWi)
2019/04/05(金) 18:46:12.91ID:I/RdDHMn0 >>70
空力的に繊細にもピーキーにもしないで、ちょっと暴れてもPUとドライバーの腕で押さえ込んでる感じ。それでタイヤが保つんならそれで良しってしてるのかも。
テストの時から空力的に良くない車ではと言われていたけどそれがドライバーの乗り方にもハマって結果オーライ状態ではないかと?
空力的に繊細にもピーキーにもしないで、ちょっと暴れてもPUとドライバーの腕で押さえ込んでる感じ。それでタイヤが保つんならそれで良しってしてるのかも。
テストの時から空力的に良くない車ではと言われていたけどそれがドライバーの乗り方にもハマって結果オーライ状態ではないかと?
96音速の名無しさん (ワッチョイ c2b8-hWz0)
2019/04/05(金) 18:47:49.17ID:wi90pvQi097音速の名無しさん (ラクッペ MM01-qyGq)
2019/04/05(金) 18:48:51.23ID:4z4Cb4yMM オンボ見ても安定している感じではないよねメルセデスは
フェルスタッペン然りメルセデスの二人然りマシンしっかり抑えられるドラなのかも
フェルスタッペン然りメルセデスの二人然りマシンしっかり抑えられるドラなのかも
98音速の名無しさん (ワッチョイ 01b8-iMOx)
2019/04/05(金) 18:49:37.02ID:IfpeJERQ0 グラウンド・エフェクト派けっこういるね
俺はボルテックスジェネレーター好きだけど
俺はボルテックスジェネレーター好きだけど
99音速の名無しさん (アウアウオー Sa4a-fBaP)
2019/04/05(金) 18:51:20.99ID:EbzI16CPa ガスリーさん・・
100音速の名無しさん (ワッチョイ e250-BZhk)
2019/04/05(金) 18:52:17.43ID:GC1N9los0101音速の名無しさん (オッペケ Sr91-XXRL)
2019/04/05(金) 18:52:18.22ID:k7yzf4GZr102音速の名無しさん (ワッチョイ dd3c-6YL/)
2019/04/05(金) 18:54:09.31ID:84ab8ljz0 >>92
4戦もやって「うちのマシンの信頼性よー分からんw、スペインスペイン」と本当に思ってるならそのチーム終わってるよw
4戦もやって「うちのマシンの信頼性よー分からんw、スペインスペイン」と本当に思ってるならそのチーム終わってるよw
103音速の名無しさん (ワッチョイW 027c-uf91)
2019/04/05(金) 18:55:03.22ID:5UZvld8l0 どうも、ホンダは最大馬力だとルノーとは差があるが、レースではそこまで差はないんだろうな。
ただし、ルノーは信頼性を犠牲にしてパワーに振って、ホンダはパワーを犠牲にして信頼性に振った状態。
基本性能でいうと、かなりホンダが上なんだろう。
ただし、ルノーは信頼性を犠牲にしてパワーに振って、ホンダはパワーを犠牲にして信頼性に振った状態。
基本性能でいうと、かなりホンダが上なんだろう。
105音速の名無しさん (ワッチョイW e500-wbso)
2019/04/05(金) 18:57:09.10ID:p3o4T5Ii0 赤牛さん凄いな
開幕戦で新パーツ前倒しで投入して、2戦目の不具合をインシーズンでテストして3戦目で部分的に投入
考え得る中で最速で修正入れてくるこの解析力と実行力
開幕戦で新パーツ前倒しで投入して、2戦目の不具合をインシーズンでテストして3戦目で部分的に投入
考え得る中で最速で修正入れてくるこの解析力と実行力
106音速の名無しさん (ワッチョイ 5151-hWz0)
2019/04/05(金) 18:59:12.38ID:ttiTRzj50 対応スピードはすごいけど結果見るまではまだなんともね
108音速の名無しさん (オッペケ Sr91-hpF3)
2019/04/05(金) 19:01:04.46ID:d/UpheISr109音速の名無しさん (ワッチョイ c2b8-hWz0)
2019/04/05(金) 19:01:12.10ID:wi90pvQi0110音速の名無しさん (ワッチョイ 4dee-Tnac)
2019/04/05(金) 19:02:28.61ID:GPU2QUPC0 ライコネンのチョコアイス事件からもう10年なんだね
https://twitter.com/F1/status/1114104871786041344
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/F1/status/1114104871786041344
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
111音速の名無しさん (ワッチョイ 01b8-iMOx)
2019/04/05(金) 19:03:18.61ID:IfpeJERQ0 >>105
F1メキシコGP技術解説:レッドブルがわずか数日でフェラーリのフロアをコピー、そのカラクリとは
https://www.as-web.jp/f1/427272?all
3Dプリンタで数日でコピーして、接着剤でつけてテストするぐらい速いw
F1メキシコGP技術解説:レッドブルがわずか数日でフェラーリのフロアをコピー、そのカラクリとは
https://www.as-web.jp/f1/427272?all
3Dプリンタで数日でコピーして、接着剤でつけてテストするぐらい速いw
112音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp91-JruA)
2019/04/05(金) 19:03:27.62ID:xnRyz/kXp113音速の名無しさん (ワッチョイ c2b8-hWz0)
2019/04/05(金) 19:06:50.87ID:wi90pvQi0114音速の名無しさん (ワッチョイWW 2e0e-qyGq)
2019/04/05(金) 19:07:37.54ID:MR19NvZh0 去年アロンソとF2チャンプのバンドーン擁してコンスト(インドリセットさせない場合の実質順位)7位のチームに
表彰台未登壇のサインツとF2で2位のノリスってラインナップで予選あの位置、決勝もあのペースだからマクラーレンルノーとしては結構よくなってそう(個人的にドラ二人もいい走りとバトルしてるように見えるからそんなに悪いラインナップとも思わないけど)
ただそれだけに信頼性に泣く場面増えたら後半には揉めるかもね
どこかで去年のアゼルバイジャン並に荒れて生き残れば表彰台もありそう
表彰台未登壇のサインツとF2で2位のノリスってラインナップで予選あの位置、決勝もあのペースだからマクラーレンルノーとしては結構よくなってそう(個人的にドラ二人もいい走りとバトルしてるように見えるからそんなに悪いラインナップとも思わないけど)
ただそれだけに信頼性に泣く場面増えたら後半には揉めるかもね
どこかで去年のアゼルバイジャン並に荒れて生き残れば表彰台もありそう
115音速の名無しさん (ワッチョイ 01b8-iMOx)
2019/04/05(金) 19:08:12.50ID:IfpeJERQ0 ルクレールは、柴犬顔と思う
いい意味でw
いい意味でw
116音速の名無しさん (ワッチョイ dd3c-6YL/)
2019/04/05(金) 19:08:43.88ID:84ab8ljz0 >>109
毎戦乗りにくくなって、ある時点でフェルスタッペンですらお手上げ状態になるわけか
毎戦乗りにくくなって、ある時点でフェルスタッペンですらお手上げ状態になるわけか
117音速の名無しさん (ワッチョイ 8de3-eMGQ)
2019/04/05(金) 19:10:13.75ID:5UKQmwFJ0 >>83
リアのあれさ
フロントにダウンフォースが行き過ぎじゃないかと
リアはいくらでもダウンフォース必要だけど
フロントはあまりつけすぎるとビーキーになるんじゃないかなと
今年からの大型化によりフェラーリみたいなローダウンフォース型のウイングのほうがベストなんじゃないかと
もうパワーに関しては今年4社ほとんど変らんね
ルノーも言われるほど悪くない
リアのあれさ
フロントにダウンフォースが行き過ぎじゃないかと
リアはいくらでもダウンフォース必要だけど
フロントはあまりつけすぎるとビーキーになるんじゃないかなと
今年からの大型化によりフェラーリみたいなローダウンフォース型のウイングのほうがベストなんじゃないかと
もうパワーに関しては今年4社ほとんど変らんね
ルノーも言われるほど悪くない
118音速の名無しさん (ワッチョイ 4dee-Tnac)
2019/04/05(金) 19:12:10.90ID:GPU2QUPC0119音速の名無しさん (アウアウオー Sa4a-fBaP)
2019/04/05(金) 19:12:39.77ID:EbzI16CPa ルノーの心配は信頼性がいつまでたっても確保できずに
セーフモードで走ってばかりになること
セーフモードで走ってばかりになること
120音速の名無しさん (ワッチョイ 82c4-BZhk)
2019/04/05(金) 19:12:41.55ID:BDr733VE0 運転しやすさに振ったクルマは往々にして遅い
121音速の名無しさん (ワッチョイ 699b-cJRJ)
2019/04/05(金) 19:14:41.49ID:oo+2aQMU0 従業員数、レーポ420人、ウィリ620人・・・
ウィリアムズ・・・
ウィリアムズ・・・
122音速の名無しさん (ワッチョイ c2b8-hWz0)
2019/04/05(金) 19:15:29.24ID:wi90pvQi0123音速の名無しさん (アウアウオー Sa4a-fBaP)
2019/04/05(金) 19:15:41.58ID:EbzI16CPa レーシングポイントは豪華なファクトリー完成したっけ
124音速の名無しさん (ワッチョイ 4dee-Tnac)
2019/04/05(金) 19:16:59.33ID:GPU2QUPC0 >>123
建設計画を今月承認受ける予定で使い始めるのは21年の予定だってさ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190405-00000008-msportcom-moto
建設計画を今月承認受ける予定で使い始めるのは21年の予定だってさ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190405-00000008-msportcom-moto
125音速の名無しさん (ワッチョイ 82c4-BZhk)
2019/04/05(金) 19:17:32.83ID:BDr733VE0 レ・は今から工場作るんやで
人員増やして外注してたパーツも順次内製化進めていくらしい
あれワークスよりちゃんとマシン作ってるんじゃ・・・
人員増やして外注してたパーツも順次内製化進めていくらしい
あれワークスよりちゃんとマシン作ってるんじゃ・・・
126音速の名無しさん (ワッチョイ 5151-hWz0)
2019/04/05(金) 19:18:15.87ID:ttiTRzj50 いつまで続けられるんだろ
127音速の名無しさん (ワッチョイ c2b8-hWz0)
2019/04/05(金) 19:19:14.66ID:wi90pvQi0128音速の名無しさん (ワッチョイ 4dee-Tnac)
2019/04/05(金) 19:19:52.34ID:GPU2QUPC0 重要なのはパパストロールたち投資家オーナー陣が21年以降もチームを地に足付けて経営していくってことがほぼ確実ってことだよね
129音速の名無しさん (ワッチョイ 61d2-BZhk)
2019/04/05(金) 19:20:56.60ID:mugWvw720 ストロールの伸びしろが問題だ
安定したチームがあっても安定したドライバーがいないと意味ないで
安定したチームがあっても安定したドライバーがいないと意味ないで
130音速の名無しさん (ワッチョイ c2b8-hWz0)
2019/04/05(金) 19:22:01.67ID:wi90pvQi0131音速の名無しさん (ワッチョイ 820b-BZhk)
2019/04/05(金) 19:22:02.07ID:X3YNC/x+0132音速の名無しさん (ワッチョイ 8de3-eMGQ)
2019/04/05(金) 19:22:57.52ID:JmdypcG20 >>105
いかにRBが空力重視のチームかが良くわかる
いかにRBが空力重視のチームかが良くわかる
133音速の名無しさん (ワッチョイW e500-wbso)
2019/04/05(金) 19:23:33.12ID:p3o4T5Ii0 ホンダも数年前までは内製にこだわってPU開発に苦しんだからね
ウィリアムズはちょっと先が読めなかった
ウィリアムズはちょっと先が読めなかった
134音速の名無しさん (ワッチョイ ee91-BZhk)
2019/04/05(金) 19:25:47.16ID:/IT/2q1J0 ニューウェイって空力に詳しいそこらへんのハゲじゃね?
135音速の名無しさん (ワッチョイ ee6c-Njle)
2019/04/05(金) 19:25:50.39ID:HtxNgB7O0 実際3Dプリンターってこの世界でクソ便利だろうな
136音速の名無しさん (スップ Sd02-xlxQ)
2019/04/05(金) 19:26:07.79ID:GuhAVyhEd137音速の名無しさん (アウアウオー Sa4a-fBaP)
2019/04/05(金) 19:26:24.58ID:EbzI16CPa レッドブルは燃料も協力体制できたから
シーズン進むにつれどんどん速くなるやろ
シーズン進むにつれどんどん速くなるやろ
138音速の名無しさん (ワッチョイ c24d-k8NZ)
2019/04/05(金) 19:30:29.00ID:qhuasi5q0 >136
トロロッソをルノーとマクラーレンと同等に考えるのはやめるんだw
予算とワークスが泣くぞw
トロロッソをルノーとマクラーレンと同等に考えるのはやめるんだw
予算とワークスが泣くぞw
140音速の名無しさん (ワッチョイ eee3-k8NZ)
2019/04/05(金) 19:32:46.58ID:bN8eAEmZ0 長い付き合いの彼女のために
マックス君を応援してるよ
彼女の名前はオランダ嫁
空気で膨らむ
マックス君を応援してるよ
彼女の名前はオランダ嫁
空気で膨らむ
141音速の名無しさん (ワッチョイ 699b-cJRJ)
2019/04/05(金) 19:36:41.48ID:oo+2aQMU0 ニューウェイを馬鹿にするのは良いが、ハゲを馬鹿にするのは許さんっ
142音速の名無しさん (SGW 0Hed-L8SI)
2019/04/05(金) 19:37:57.35ID:1rep6SNpH 【速報】 pringが500円を配布中
https://pbs.twimg.com/media/D3XygHJV4AAyuTt.jpg
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです
既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行など多くの銀行と提携済みの実績があります
@ スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)
A 会員登録
B 「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する
C 応援コードを登録する [AcjLfK]
これで五百円を入手できます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい。
https://pbs.twimg.com/media/D3XygHJV4AAyuTt.jpg
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです
既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行など多くの銀行と提携済みの実績があります
@ スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)
A 会員登録
B 「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する
C 応援コードを登録する [AcjLfK]
これで五百円を入手できます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい。
143音速の名無しさん (ワッチョイ 699b-cJRJ)
2019/04/05(金) 19:44:16.10ID:oo+2aQMU0 >>133
未だにそれ大げさだと思う
ホンダの人が外部の人間どうの言ったって、あれはメディア批判かわすための方便が大きいと思う。
結局、アドバイザー的なとこと物別れしてるし。
あそこはルノーが速攻切ったとこで、そのルノーが成功してれば別だけどさ・・・
それに、内製にこだわるというより、内製の方がクォリティ均一にしやすいからだろうし。
当時、東北の震災なんかでうまくコントロール出来なかったみたいだし、
落ち着いて体制整えて、枕と別れてパワーアップに専念できるようになって・・・
という過程だし。
未だにそれ大げさだと思う
ホンダの人が外部の人間どうの言ったって、あれはメディア批判かわすための方便が大きいと思う。
結局、アドバイザー的なとこと物別れしてるし。
あそこはルノーが速攻切ったとこで、そのルノーが成功してれば別だけどさ・・・
それに、内製にこだわるというより、内製の方がクォリティ均一にしやすいからだろうし。
当時、東北の震災なんかでうまくコントロール出来なかったみたいだし、
落ち着いて体制整えて、枕と別れてパワーアップに専念できるようになって・・・
という過程だし。
145音速の名無しさん (ワッチョイ 82b8-GtXB)
2019/04/05(金) 19:48:36.57ID:OKMKfHHA0146音速の名無しさん (アウアウエー Sa8a-JbJe)
2019/04/05(金) 19:50:11.09ID:OAxG0q8da >>136
ルノーエンジンとギアボックスのペナルティーが発生する4~5戦目からトロロッソにひっくり返されるかもよ
それに初めてコースを走るアルボンの給料はシーズン二千万弱
ルノーは大したポイントも取れずにいくら払ってるんだい?
ルノーエンジンとギアボックスのペナルティーが発生する4~5戦目からトロロッソにひっくり返されるかもよ
それに初めてコースを走るアルボンの給料はシーズン二千万弱
ルノーは大したポイントも取れずにいくら払ってるんだい?
147音速の名無しさん (ワントンキン MMd2-QMnf)
2019/04/05(金) 19:52:01.39ID:mpJJhJpDM148音速の名無しさん (ワッチョイW 7d92-jD+3)
2019/04/05(金) 19:52:13.23ID:YmwY0ZmC0 レッドブルの有言実行ぶりがマクラーレンにあれば
今頃かなりの競争力に
今頃かなりの競争力に
149音速の名無しさん (オイコラミネオ MMe9-PxNk)
2019/04/05(金) 19:53:45.51ID:sq1n05zFM オランダ妻は電気マシンの夢を見るか
150音速の名無しさん (PHW 0Hd6-dFpR)
2019/04/05(金) 19:53:54.04ID:OyFQTaXjH151音速の名無しさん (ワッチョイWW 2280-7geS)
2019/04/05(金) 19:54:43.63ID:9ydONAZE0 グロージャンがガスリーをディスった記事はどれのこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★6 [どどん★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- あぼーん
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 「2040年にGDP980兆円」 経産省構想、国内投資倍増促す [蚤の市★]
- 2025 SUPER FORMULA Lap6
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1679
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap89
- こいせん 全レス転載禁止
- とらせん
- おりせん★5
- 【画像】総理大臣というのは森羅万象に対応しなくてはならないらしいけど森羅万象を“担当”するってのはなに [974680522]
- 🏡💥🤛👊😅👊🤜💥🏡
- お前らってすぐハロー効果に引っかかるよな
- 【画像】芸人スギちゃん、パンッパン///
- 東浩紀「暇空氏の勢いを見ると多くの人が左派にウンザリしていたかがよくわかる」😲 [861717324]
- 農水省「備蓄米でぼったくってるのは卸売業者!JAはほぼ原価で卸してるから悪くない!」そうなのか🤔 [481941988]