!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください
前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1914□■中国□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1554294633/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
□■2019□■F1GP総合 LAP1915□■中国□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (ワッチョイ c73d-iMOx)
2019/04/05(金) 16:48:11.14ID:3cWl5dzC0234音速の名無しさん (ワッチョイW eed9-Tu6E)
2019/04/05(金) 22:43:54.54ID:d37cXHBw0 >>224
レッドブルが速くないだけだろう
レッドブルが速くないだけだろう
235音速の名無しさん (アウアウカー Sa09-5Cql)
2019/04/05(金) 22:47:36.64ID:2wDzVH/ra >>233
リバティが譲歩したのか、公的資金の投入に目処が立ったのか、どっちなんだろ?
リバティが譲歩したのか、公的資金の投入に目処が立ったのか、どっちなんだろ?
236音速の名無しさん (ワッチョイ e944-hWz0)
2019/04/05(金) 22:49:07.58ID:zPf/LSBp0 ベッテルは飛び抜けたマシンに乗って、かつ、同僚がアレだったから4連覇できたので
同僚がアロンソとかハミルトンとかだったら、とっ散らかってボロ負けして1回もチャンピオンになってないと思われ
同僚がアロンソとかハミルトンとかだったら、とっ散らかってボロ負けして1回もチャンピオンになってないと思われ
238音速の名無しさん (ワッチョイWW 8530-ZCpl)
2019/04/05(金) 23:11:30.03ID:/FOhCE5q0 ハースはグロージャン、アルファロメオはジョビナッツィ、ルノーはリカルドがいつからポイント稼ぐかだからなあ…
グロージャン連続でQ3入ってるのに今年もとっ散らかってる
グロージャン連続でQ3入ってるのに今年もとっ散らかってる
239音速の名無しさん (アウアウカー Sa09-b7vF)
2019/04/05(金) 23:15:31.47ID:IIUBDReBa240音速の名無しさん (オッペケ Sr91-XYMS)
2019/04/05(金) 23:17:35.45ID:XgJaeZter F1毎週やんねーかなー
DAZNは月額じゃなくてウィークリーチケットにしろよ
俺はモタスポ以外のサッカーとか興味ねーんだよ
DAZNは月額じゃなくてウィークリーチケットにしろよ
俺はモタスポ以外のサッカーとか興味ねーんだよ
241音速の名無しさん (ワッチョイWW b9b8-WweH)
2019/04/05(金) 23:23:25.18ID:VoJjVksx0242音速の名無しさん (アウアウエー Sa8a-ewl3)
2019/04/05(金) 23:23:56.28ID:/2oPROfSa ウィリアムズはデーモンヒルを放出してからずっと良い事無いな
なんか良い事あったっけ?
なんか良い事あったっけ?
245音速の名無しさん (ワッチョイWW 8530-ZCpl)
2019/04/05(金) 23:32:07.09ID:/FOhCE5q0 >>242
シルバーストンもおかしく…
しかも、共同経営者のトトが引き抜かれちゃうんだもんな
そこにメルセデスPU特需で普通のマシン作れたら上位や運が良ければポディウムで、見直しが遅れに遅れ…気付いたら移籍してきた役立たずが役立たずだと二年連続で気付けないチームに
シルバーストンもおかしく…
しかも、共同経営者のトトが引き抜かれちゃうんだもんな
そこにメルセデスPU特需で普通のマシン作れたら上位や運が良ければポディウムで、見直しが遅れに遅れ…気付いたら移籍してきた役立たずが役立たずだと二年連続で気付けないチームに
246音速の名無しさん (ワッチョイ 8d9f-BZhk)
2019/04/05(金) 23:39:03.15ID:c678mp1l0 メルセデスPUで最下位常連って事自体がもう異常事態だもんな、ウィリアムズは
これならまだ信頼性無くて毎回リタイヤの方がマシだ
最低エンジンで毎回爆発してれば「エンジンさえ良ければ……」とか希望もあるけど
「信頼性抜群のメルセデスPUで、壊れもせずに毎回周回遅れにされてノロノロ走る」
なんて何の希望もない生き恥だもんな
これならまだ信頼性無くて毎回リタイヤの方がマシだ
最低エンジンで毎回爆発してれば「エンジンさえ良ければ……」とか希望もあるけど
「信頼性抜群のメルセデスPUで、壊れもせずに毎回周回遅れにされてノロノロ走る」
なんて何の希望もない生き恥だもんな
247音速の名無しさん (ワッチョイWW 010e-JThg)
2019/04/05(金) 23:39:52.43ID:ttoLONaA0248音速の名無しさん (ワッチョイWW 022c-kL6H)
2019/04/05(金) 23:48:23.12ID:fG54fKlG0 ベッテルは本当にマシンとチームメイトに恵まれてきたからな
思い返してもここまで恵まれたF1ドライバーって記憶にない
思い返してもここまで恵まれたF1ドライバーって記憶にない
249音速の名無しさん (ワッチョイ 519d-k8NZ)
2019/04/06(土) 00:04:01.59ID:2hOHueNw0 メルセデス トト・ヴォルフ(エグゼクティブディレクター)
自分たちは簡単にフェラーリとのギャップを縮めることはできないだろうと認めた
「エンジンのルールはすでに非常に成熟しており、ひとつの改良から次の改良の間に得られるゲインは1000分の数秒だよ」
「フェラーリはストレートでは我々よりもコンマ5秒速い。だから、我々としてはそのレベルに慣れていかないとならないだろうね」
「ルクレールのクルマにどんな故障が起きていたのか、私は知らない。だが、もし彼らがあのパワーを維持できるとしたら、
彼らが優勝候補だよ。なぜなら、上海はバーレーンよりも直線部分が多いからね」
もう、だまされないぞ!
自分たちは簡単にフェラーリとのギャップを縮めることはできないだろうと認めた
「エンジンのルールはすでに非常に成熟しており、ひとつの改良から次の改良の間に得られるゲインは1000分の数秒だよ」
「フェラーリはストレートでは我々よりもコンマ5秒速い。だから、我々としてはそのレベルに慣れていかないとならないだろうね」
「ルクレールのクルマにどんな故障が起きていたのか、私は知らない。だが、もし彼らがあのパワーを維持できるとしたら、
彼らが優勝候補だよ。なぜなら、上海はバーレーンよりも直線部分が多いからね」
もう、だまされないぞ!
250音速の名無しさん (ワッチョイ 510b-iMOx)
2019/04/06(土) 00:05:10.29ID:es9j6K9+0251音速の名無しさん (ワッチョイ ee6c-Njle)
2019/04/06(土) 00:06:18.43ID:Z/EWbiEJ0 上海ではフェラーリが優勝候補だよ!
一週間後そこには元気にポールポジションにそびえ立つメルセデスの姿が…
一週間後そこには元気にポールポジションにそびえ立つメルセデスの姿が…
252音速の名無しさん (ワッチョイ 4dee-Tnac)
2019/04/06(土) 00:08:53.94ID:t4CZ7Qv10 >>249
中国GP後のトト「バクーでは彼らが優勝候補だよ。なぜならバクーは上海よりも全開区間が長いからね。」
中国GP後のトト「バクーでは彼らが優勝候補だよ。なぜならバクーは上海よりも全開区間が長いからね。」
254音速の名無しさん (ワッチョイ 8608-PmUd)
2019/04/06(土) 00:11:43.71ID:+3K1xdP40 https://sport.sky.it/formula1/2019/04/04/f1-ferrari-intervista-rosberg-vettel-.html
ロズベルグ「ベッテル?彼はプレッシャーに耐えられない」
https://www.formule1.nl/nieuws/keuze-voor-binotto-en-leclerc-was-de-juiste-voor-ferrari/
ジェネ「ビノットは非常にバランスの取れた男。もちろんフェラーリだからプレッシャーはあるが、アリバベーネの頃ほどのプレッシャーはないように感じる」
ロズベルグ「ベッテル?彼はプレッシャーに耐えられない」
https://www.formule1.nl/nieuws/keuze-voor-binotto-en-leclerc-was-de-juiste-voor-ferrari/
ジェネ「ビノットは非常にバランスの取れた男。もちろんフェラーリだからプレッシャーはあるが、アリバベーネの頃ほどのプレッシャーはないように感じる」
255音速の名無しさん (ワッチョイW ee26-Phhv)
2019/04/06(土) 00:11:48.77ID:sTvp44PT0 メルセデスのなんか余裕感がバリむかつくなw
256音速の名無しさん (ワッチョイ 8d9f-BZhk)
2019/04/06(土) 00:13:17.58ID:CO/U/cMV0 「だが、もし彼らがあのパワーを維持できるとしたら」という言い方がトトっぽい
内心「去年と同じイカサマだろ? FIAに抗議してセンサー付けさせたらまた遅くなるってw」と思ってそう
内心「去年と同じイカサマだろ? FIAに抗議してセンサー付けさせたらまた遅くなるってw」と思ってそう
257音速の名無しさん (オッペケ Sr91-XXRL)
2019/04/06(土) 00:15:28.44ID:6qaFABF5r >>249
つまりストレート区間では負けるけど、他の区間で勝てばいいと言いたいわけか
つまりストレート区間では負けるけど、他の区間で勝てばいいと言いたいわけか
258音速の名無しさん (ワッチョイWW b9b8-WwOk)
2019/04/06(土) 00:16:43.49ID:wZ9JCCO+0259音速の名無しさん (ワッチョイ 4dee-Tnac)
2019/04/06(土) 00:19:30.61ID:t4CZ7Qv10 今週もシュタイナー組長の笑顔で我々も幸せです
https://pbs.twimg.com/media/D3ZgkyIW0AAJjed.jpg
https://twitter.com/HaasF1Team/status/1114185072645746693
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://pbs.twimg.com/media/D3ZgkyIW0AAJjed.jpg
https://twitter.com/HaasF1Team/status/1114185072645746693
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
260音速の名無しさん (ワッチョイ eef5-iMOx)
2019/04/06(土) 00:28:24.68ID:2lpYXaQq0 2010年のバーレーンの60周年イベントだと
存命のチャンピオン全員(2人欠席)招待したりと
豪華だったのに1000戦目は、しけてんな〜
存命のチャンピオン全員(2人欠席)招待したりと
豪華だったのに1000戦目は、しけてんな〜
261音速の名無しさん (ワッチョイ 516f-umYY)
2019/04/06(土) 00:42:22.52ID:/JdY88ZK0 >>257
忖度タイヤのおかげでブレーキ区間は無敵だけどな
忖度タイヤのおかげでブレーキ区間は無敵だけどな
262音速の名無しさん (ワッチョイ c2b8-NXck)
2019/04/06(土) 00:49:56.91ID:IGymOa8A0 >>224
良いマシンに乗ればすべてが楽になる。悪い部分はドリームチームでも作らない限り目立たない。
速さはチームメイトとの相対評価になるから難しいけど、ザウバーからフェラーリだから基本的には
アップしかないよね、すべてが快適になるはずで。そこで自信つかめれば一気に行く可能性はある。
ノリスなんかもGP2(注意;意味通り)マシンからもっとダウンフォースもあるF1に乗って、行けるじゃん
ってすんなり入っていけた口かな
ガスリーは…金取れないドライバーなのがバレちゃったね。例えばレッドブルがベッテル時代のような
すごいマシン作ってタッペンが怪我するとか、良いポジションにいれば世界王者にはなれるかもしれないが
ただ、この手のドライバーで世界王者になれたバトンぐらいしかいないかな
良いマシンに乗ればすべてが楽になる。悪い部分はドリームチームでも作らない限り目立たない。
速さはチームメイトとの相対評価になるから難しいけど、ザウバーからフェラーリだから基本的には
アップしかないよね、すべてが快適になるはずで。そこで自信つかめれば一気に行く可能性はある。
ノリスなんかもGP2(注意;意味通り)マシンからもっとダウンフォースもあるF1に乗って、行けるじゃん
ってすんなり入っていけた口かな
ガスリーは…金取れないドライバーなのがバレちゃったね。例えばレッドブルがベッテル時代のような
すごいマシン作ってタッペンが怪我するとか、良いポジションにいれば世界王者にはなれるかもしれないが
ただ、この手のドライバーで世界王者になれたバトンぐらいしかいないかな
263音速の名無しさん (ワッチョイWW 8530-ZCpl)
2019/04/06(土) 00:50:53.12ID:Ipiclp8k0264音速の名無しさん (ワッチョイ c2b8-NXck)
2019/04/06(土) 00:52:41.70ID:IGymOa8A0 ○この手のドライバーで世界王者になれた「のは」
バトンも上々のデビューシーズンを送ってベネトン後の100%ルノーに行って
経験不足が出てボロボロになった。生活も乱れてたけど
バトンも上々のデビューシーズンを送ってベネトン後の100%ルノーに行って
経験不足が出てボロボロになった。生活も乱れてたけど
265音速の名無しさん (ワッチョイ 820b-BZhk)
2019/04/06(土) 01:02:00.34ID:FndvUPj60 バトンはWC獲った後に評価を上げたレアケース
266音速の名無しさん (ワッチョイ 850e-k8NZ)
2019/04/06(土) 01:03:05.83ID:Rj/7135T0 最新の情報全然追えてないけど
レッドブルの問題は大体解決したと思っていいのん?
レッドブルの問題は大体解決したと思っていいのん?
269音速の名無しさん (ワッチョイWW 8530-ZCpl)
2019/04/06(土) 01:05:24.35ID:Ipiclp8k0270音速の名無しさん (ワッチョイ 4dee-Tnac)
2019/04/06(土) 01:16:13.13ID:t4CZ7Qv10 グロは1000レース記念でヘルメット新調だって
https://pbs.twimg.com/media/D3Zke9hW0AAUO9b.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D3Zke9hW0AAUO9b.jpg
271音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-FzeQ)
2019/04/06(土) 01:25:06.82ID:qLnDmkoda273音速の名無しさん (ワッチョイW ee26-Phhv)
2019/04/06(土) 01:34:40.13ID:sTvp44PT0 >>270
おもちゃみたいw地味すぎるw
おもちゃみたいw地味すぎるw
274音速の名無しさん (ワッチョイ 2e0e-0IBv)
2019/04/06(土) 01:41:16.90ID:cVJpOoPG0 俺は派手な色使いじゃないところが逆にカッコいいいと思うけどね
275音速の名無しさん (ワッチョイWW 4d3f-jwSz)
2019/04/06(土) 01:42:08.50ID:q0QubsJd0276音速の名無しさん (ワッチョイ 01b8-aqFA)
2019/04/06(土) 01:43:19.09ID:KZyL1QW30 アロンソたちに潰されかけたけど、よくここまで頑張った
277音速の名無しさん (ワッチョイ 8608-PmUd)
2019/04/06(土) 02:12:55.25ID:+3K1xdP40 https://www.formule1.nl/nieuws/weblog-woensdag-renault-moet-over-de-toekomst-en-abiteboul-nadenken/
ルノーは未来について考える必要がある(そしてAbiteboul)
ルノーは未来について考える必要がある(そしてAbiteboul)
278音速の名無しさん (ワッチョイ c2b8-NXck)
2019/04/06(土) 02:37:52.77ID:IGymOa8A0279音速の名無しさん (ワッチョイ 699b-cJRJ)
2019/04/06(土) 02:51:27.09ID:1H2GnEyN0281音速の名無しさん (ワッチョイW 7d0b-2gaZ)
2019/04/06(土) 02:56:10.93ID:A/nxRtA20 >>212
去年時点で誤魔化しきれてなかったよ
去年時点で誤魔化しきれてなかったよ
282音速の名無しさん (ワッチョイW a29a-XGxK)
2019/04/06(土) 02:58:49.29ID:J0L37Ufy0 >>237
土壇場でキャンセルした人がいましたね…
土壇場でキャンセルした人がいましたね…
284音速の名無しさん (ワッチョイ dd3c-6YL/)
2019/04/06(土) 04:43:06.42ID:7O8uvKZC0 >>283
マクラーレントワネット「解決できないならホンダを叩けばいいじゃない」
マクラーレントワネット「解決できないならホンダを叩けばいいじゃない」
285音速の名無しさん (ワッチョイ 8d26-cJRJ)
2019/04/06(土) 05:33:16.27ID:5DAXjad60 https://www.as-web.jp/sports-car/469259?all
>チームに新たに元ザウバーF1チームのオーナー兼代表だったモニシャ・カルテンボーンが加わることが明らかにされた。
>チームに新たに元ザウバーF1チームのオーナー兼代表だったモニシャ・カルテンボーンが加わることが明らかにされた。
288音速の名無しさん (ワッチョイWW ee04-fpxN)
2019/04/06(土) 05:41:33.56ID:SzqMHsZX0 ×カーガイ
○キチガイ
○キチガイ
289音速の名無しさん (ワッチョイ 2203-6YL/)
2019/04/06(土) 05:43:02.18ID:eIxrnuyX0 ベッテルニュース@VettelNews_jp 5時間5時間前
ルクレールのトラブルの原因が判明。
インジェクションシステムのコントロールユニットでショートが発生したためで、
同様の問題はこれまで起きたことがないとのこと。
中国GPでも同じPUを使用するそうです。
ルクレールのトラブルの原因が判明。
インジェクションシステムのコントロールユニットでショートが発生したためで、
同様の問題はこれまで起きたことがないとのこと。
中国GPでも同じPUを使用するそうです。
290音速の名無しさん (ワッチョイ 519c-BZhk)
2019/04/06(土) 06:04:19.32ID:MI9IYwd+0 サインツがタッペンに仕掛けた時ってタッペンは立ち上がりでミスした?
291音速の名無しさん (ワッチョイWW 8530-ZCpl)
2019/04/06(土) 06:11:20.37ID:Ipiclp8k0292音速の名無しさん (ワッチョイWW 8530-ZCpl)
2019/04/06(土) 06:21:54.09ID:Ipiclp8k0 >>290
タイヤにトラクションがかからなかったので、動作温度まで持っていくのに時間かかったんじゃない?
そんな状態でDRSをかわすのは厳しいだろうね
タッペンが軌道に乗ってからは中団は離されていってて、最終的には中団トップのノリスやライコネンをSC込みで40秒くらいひき離してるので、あんな状態でもロングランは結構速い
万全だった場合のルクレールは厳しかったろうが、セッティングでしくじってなければボッタスは食えたかもね
タイヤにトラクションがかからなかったので、動作温度まで持っていくのに時間かかったんじゃない?
そんな状態でDRSをかわすのは厳しいだろうね
タッペンが軌道に乗ってからは中団は離されていってて、最終的には中団トップのノリスやライコネンをSC込みで40秒くらいひき離してるので、あんな状態でもロングランは結構速い
万全だった場合のルクレールは厳しかったろうが、セッティングでしくじってなければボッタスは食えたかもね
293音速の名無しさん (スフッ Sda2-QMnf)
2019/04/06(土) 06:25:20.73ID:GFORFEt9d サッシャがズムスタ出てるけど想像以上にメインキャスターやってて笑う
294音速の名無しさん (ワッチョイ ddee-iMOx)
2019/04/06(土) 06:31:40.88ID:Mjapmh5G0 >>289
電装系でよかったねぇ
ちょっと上の方でリアのダウンフォースが足りないRBみたいな話で、なんで?って言われてたけど、
アロハさんいわく、フロントウイングの形状はリアダウンフォースの為と言ってたんで、
やっぱフロントウイングの思想が外れたんじゃない?
電装系でよかったねぇ
ちょっと上の方でリアのダウンフォースが足りないRBみたいな話で、なんで?って言われてたけど、
アロハさんいわく、フロントウイングの形状はリアダウンフォースの為と言ってたんで、
やっぱフロントウイングの思想が外れたんじゃない?
295音速の名無しさん (ワッチョイ e260-iMOx)
2019/04/06(土) 06:42:36.37ID:xp4TJV6n0 >>290
あのバトル中はミスってない。
ミスったのはその前の周のターン10のきついコーナー。
あれでオーバーランしてピッタリ後ろに付かれた。
マクラーレンの加速の方が予選から明確にレッドブルより速かったから、あそこまで接近されたらひとたまりもないわ。
あのバトル中はミスってない。
ミスったのはその前の周のターン10のきついコーナー。
あれでオーバーランしてピッタリ後ろに付かれた。
マクラーレンの加速の方が予選から明確にレッドブルより速かったから、あそこまで接近されたらひとたまりもないわ。
296音速の名無しさん (ワントンキン MMd2-3ySc)
2019/04/06(土) 07:28:20.53ID:RHOEMHb1M297音速の名無しさん (ワッチョイ 0992-k8NZ)
2019/04/06(土) 07:35:02.05ID:O6B9rLl/0 今回のF1ラボのベッテルとルクレールの予選比較面白かったと思ったが、普通に公式映像あるんだな
298音速の名無しさん (ワッチョイWW 5151-Kx5F)
2019/04/06(土) 07:41:17.02ID:APhJyrRo0 サッシャ普通に参加してるんだな
そのうちぶっ倒れるだろこれ
そのうちぶっ倒れるだろこれ
299音速の名無しさん (ワッチョイW 020b-JruA)
2019/04/06(土) 07:45:24.08ID:q1D52uAK0 ルノーやマクラーレンの予選や決勝でのペースを、見るとルノーPUは結構パワー出てそうだよね。
アビテブールが言うように現時点ではホンダを上回ってる可能性もあるんじゃない?
スペック2でホンダが信頼性を維持しながら性能を向上させるか、ルノーが逆を出来るかが勝負になりそう。
ルノーは僅かな差であれだけ壊れると、かなりきつい1年になりそうだけど・・・
アビテブールが言うように現時点ではホンダを上回ってる可能性もあるんじゃない?
スペック2でホンダが信頼性を維持しながら性能を向上させるか、ルノーが逆を出来るかが勝負になりそう。
ルノーは僅かな差であれだけ壊れると、かなりきつい1年になりそうだけど・・・
300音速の名無しさん (ワッチョイ c24d-k8NZ)
2019/04/06(土) 07:58:50.29ID:LmP36BTo0 ルノーを見て速かったはないんじゃね?
トロロッソに追い抜かれそうなんだけどw
トロロッソに追い抜かれそうなんだけどw
301音速の名無しさん (ワッチョイWW 0992-QMnf)
2019/04/06(土) 07:58:59.68ID:P+DpMSOo0 ベッテルF1やめるってよ(というかコメントが俺らみたいなF1評論家状態)
セバスチャン・ベッテル、2020年末でのF1引退の可能性を認める「今のF1はスポーツではない」
https://formula1-data.com/article/vettel-could-quit-f1-after-2020
セバスチャン・ベッテル、2020年末でのF1引退の可能性を認める「今のF1はスポーツではない」
https://formula1-data.com/article/vettel-could-quit-f1-after-2020
302音速の名無しさん (ワッチョイW e500-wbso)
2019/04/06(土) 07:59:13.75ID:7Ox5OMmy0 メルセデスPUは昨年後半に開発に軽く挫折したってコメントしてたね
だから今のフェラーリPUは相当無理してるってのはメルセデス側もある程度分かってるんじゃないかな
だから今のフェラーリPUは相当無理してるってのはメルセデス側もある程度分かってるんじゃないかな
304音速の名無しさん (ワッチョイ 8530-BZhk)
2019/04/06(土) 08:04:59.79ID:A6Ba2ILx0 今というか昔からF1はスポーツではない
ただベッテルがルクレールに能力で負けて
敗れ去るならそれはスポーツであるっていう
というか散々良いマシン乗ってウマい思いしかしてない
ベッテルがそれいうのかっていう
レギュ変を実力不足の言い訳にしちゃダメよ
ただベッテルがルクレールに能力で負けて
敗れ去るならそれはスポーツであるっていう
というか散々良いマシン乗ってウマい思いしかしてない
ベッテルがそれいうのかっていう
レギュ変を実力不足の言い訳にしちゃダメよ
305音速の名無しさん (ワッチョイWW 5151-Kx5F)
2019/04/06(土) 08:06:47.17ID:APhJyrRo0 いい引き際なんじゃないかなとしか思えないからすごい
306音速の名無しさん (ワッチョイ 22f5-k8NZ)
2019/04/06(土) 08:09:18.42ID:7dpdqEy40 ルノーは去年のスペックCの時点で信頼性が確保できずに自分のとこのワークスには載せなかったわけだし昨日今日の話じゃないんだよな
307音速の名無しさん (ワッチョイWW 0992-QMnf)
2019/04/06(土) 08:12:59.95ID:P+DpMSOo0 ベッテルの「スポーツではない」発言
F1に残ってる数少ないスポーツ要素である
「チームメイトとのマウント合戦」で負けそうだと
いうのもありそう
F1に残ってる数少ないスポーツ要素である
「チームメイトとのマウント合戦」で負けそうだと
いうのもありそう
308音速の名無しさん (スップ Sda2-xlxQ)
2019/04/06(土) 08:13:57.48ID:nWxguVYud 去年ライコネンにあれだけ優遇してもらってあれだからな
309音速の名無しさん (スフッ Sda2-2kLg)
2019/04/06(土) 08:14:52.83ID:WWqDJyYZd とりやえず社内の喧嘩や元会長の疑惑を綺麗にしてから騒ごうや…
とりやえずF1ドン底時代のチャンピオンおつ…
とりやえずモチベ喪失急遽引退からの代打ハートレーおめ…
とりやえずF1ドン底時代のチャンピオンおつ…
とりやえずモチベ喪失急遽引退からの代打ハートレーおめ…
310音速の名無しさん (ワッチョイW eeec-PrWk)
2019/04/06(土) 08:15:32.50ID:I18gV9CM0 F1は戦争
311音速の名無しさん (オッペケ Sr91-A59+)
2019/04/06(土) 08:17:26.48ID:Uk/PT8Vir フェラーリはルクレール車はインジェクター交換だけで済むと言ってるが、そもそも何故インジェクターが破損したのか理解できてるのかねえ
312音速の名無しさん (ワントンキン MMd2-kE2b)
2019/04/06(土) 08:17:40.91ID:p9TYklkhM ルノーは日産にERS頼んでる間は信頼性なんてあがる訳無いな
313音速の名無しさん (ワッチョイ 82b8-cJRJ)
2019/04/06(土) 08:20:40.40ID:38nJL0TB0 アロンソはハミ以外のチームメイトはみんなボコってるが
ベッテルはそうじゃないからな
ベッテルはそうじゃないからな
314音速の名無しさん (ワッチョイW 3d44-Sbid)
2019/04/06(土) 08:24:01.55ID:IoNJQSF60 ルノーは金が無いとかBチームずるいとか言うのなら、チーム売却してPU供給に専念すれば良いのに。
マクラーレンをワークスにして、売却されたチームがマクラーレンのBチームになれば
体制になるんじゃないの?4強
マクラーレンをワークスにして、売却されたチームがマクラーレンのBチームになれば
体制になるんじゃないの?4強
315音速の名無しさん (ワンミングク MMd2-zY7W)
2019/04/06(土) 08:25:44.90ID:pvKbJIvCM >>313
ベッテルがリカルドに負けたのはたまたまだと思うぞ
ファンの間でのリカルドの評価がどうであれ
メルセデスとフェラーリに袖にされたのは事実だし
ちなみにアロンソははミルトン以外にもバトンに負けてる
ベッテルがリカルドに負けたのはたまたまだと思うぞ
ファンの間でのリカルドの評価がどうであれ
メルセデスとフェラーリに袖にされたのは事実だし
ちなみにアロンソははミルトン以外にもバトンに負けてる
316音速の名無しさん (ワッチョイW 610b-ASFE)
2019/04/06(土) 08:33:16.69ID:L7j3I3S30 >>301
ファンはF1に対し、プロレスみたいなのも求めてるからしょうがないんじゃ内科。
興味無い人は、同じ所グルグル回ってるのみて何が楽しい?って聞いてくるから、今後益々車離れする日本は、魅せる興行じゃないと誰もみなくなる。
ファンはF1に対し、プロレスみたいなのも求めてるからしょうがないんじゃ内科。
興味無い人は、同じ所グルグル回ってるのみて何が楽しい?って聞いてくるから、今後益々車離れする日本は、魅せる興行じゃないと誰もみなくなる。
317音速の名無しさん (ワッチョイ 510b-iMOx)
2019/04/06(土) 08:35:35.32ID:es9j6K9+0 >>311
インジェクターそのものってよりトラクションコントロールがらみじゃないかと想像
インジェクターそのものってよりトラクションコントロールがらみじゃないかと想像
318音速の名無しさん (ワッチョイ f2bd-/nbj)
2019/04/06(土) 08:35:35.38ID:saQeKQ7O0 >>217
「レッドブルは、フェルスタッペンとの契約に”パフォーマンス条項”があることを認めた」って
言ってるから、RB15の開発が上手く行ってないことにかこつけて、移籍の噂が持ち上がってたり
するんじゃない?で、それを払拭するためにマルコ爺さんがご登場したと・・・みたいな?
「レッドブルは、フェルスタッペンとの契約に”パフォーマンス条項”があることを認めた」って
言ってるから、RB15の開発が上手く行ってないことにかこつけて、移籍の噂が持ち上がってたり
するんじゃない?で、それを払拭するためにマルコ爺さんがご登場したと・・・みたいな?
319音速の名無しさん (ワッチョイW c6e3-BqtA)
2019/04/06(土) 08:35:53.59ID:piYj8HYf0 来年タッペンがメルセデスに移籍か?
https://formula1-data.com/article/mercedes-plans-to-hire-away-verstappen
https://formula1-data.com/article/mercedes-plans-to-hire-away-verstappen
320音速の名無しさん (ワッチョイWW 5151-Kx5F)
2019/04/06(土) 08:39:01.87ID:APhJyrRo0 実現するといよいよレッドブルドライバー枯渇するな
322音速の名無しさん (ワッチョイWW 626c-70T4)
2019/04/06(土) 08:40:07.69ID:Zuetaagt0 >>316
正直、ロシアボッタスとかブラジルオコンとかこないだのルクレールとか単純な速さ以外の部分が面白くて見てる。
正直、ロシアボッタスとかブラジルオコンとかこないだのルクレールとか単純な速さ以外の部分が面白くて見てる。
323音速の名無しさん (ワッチョイWW 0992-QMnf)
2019/04/06(土) 08:40:21.17ID:P+DpMSOo0324音速の名無しさん (ササクッテロ Sp91-BqtA)
2019/04/06(土) 08:40:40.77ID:j+L1GQD8p オコン激オコン!
326音速の名無しさん (ワッチョイ f2bd-/nbj)
2019/04/06(土) 08:43:33.49ID:saQeKQ7O0 どうでも良いかもだけど、一方で「インジェクターの破損」と言われ、もう一方で「インジェクターの
システム制御装置の漏電」って言われるとモヤっとする。多分後者のほうが正確な説明なんだけども、
この2つの言葉から想像されるものに若干差異を感じるから”どっちやねん”ってツッコミたくなる。
http://www.topnews.jp/2019/04/05/news/f1/179955.html
https://www.motorsport.com/f1/news/leclerc-ferrari-engine-problem-bahrain/4365399/
システム制御装置の漏電」って言われるとモヤっとする。多分後者のほうが正確な説明なんだけども、
この2つの言葉から想像されるものに若干差異を感じるから”どっちやねん”ってツッコミたくなる。
http://www.topnews.jp/2019/04/05/news/f1/179955.html
https://www.motorsport.com/f1/news/leclerc-ferrari-engine-problem-bahrain/4365399/
327音速の名無しさん (ササクッテロ Sp91-BqtA)
2019/04/06(土) 08:43:58.51ID:j+L1GQD8p >>319
ここでホンダマネーの出番ですよ。
ここでホンダマネーの出番ですよ。
328音速の名無しさん (ワッチョイWW 860e-tjbu)
2019/04/06(土) 08:45:16.46ID:ofNL/RJg0329音速の名無しさん (ワッチョイWW 0992-xlxQ)
2019/04/06(土) 08:45:37.47ID:O6B9rLl/0 タッペン出すならラッセルと交換しよ
330音速の名無しさん (スフッ Sda2-2kLg)
2019/04/06(土) 08:46:58.01ID:WWqDJyYZd まぁフェルスタッペン抜きなら手を挙げるドライバーが現れるやろ…たとえレッドブル育成塾がきつがいでも
331音速の名無しさん (ワッチョイWW 22ed-fBaP)
2019/04/06(土) 08:46:59.69ID:fvVdmm3g0 >>319
オコンの泣きっ面が見れて面白いが、HONDAユーザーに一流が居なくなるのがキツイな。
オコンの泣きっ面が見れて面白いが、HONDAユーザーに一流が居なくなるのがキツイな。
332音速の名無しさん (ワッチョイWW 0992-QMnf)
2019/04/06(土) 08:47:12.41ID:P+DpMSOo0 最近formula1-data.comは情報・翻訳が早くていいな
管理法人が匿名じゃないから違法ではなさそうだが
代表の経歴が変わってる
https://at-a.biz/about/akaitaro
管理法人が匿名じゃないから違法ではなさそうだが
代表の経歴が変わってる
https://at-a.biz/about/akaitaro
333音速の名無しさん (ワッチョイW c6e3-BqtA)
2019/04/06(土) 08:48:23.49ID:piYj8HYf0 ハミルトンvsタッペンは観たいよな。
レッドブルにはアロンソでええよな。
レッドブルにはアロンソでええよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 【埼玉】「山岳部の生徒が滑落した」県立高の女子生徒が約100m滑落…意識不明で救急搬送 秩父市の御岳山で部活動中 [ぐれ★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★3 [おっさん友の会★]
- 【石破覚醒】政府、氷河期世代救済に乗り出す!骨太の方針!💪 [781534374]
- 日本人の大学生、ほぼ Mac Book を購入してしまう…「プログラミングを学ぶのに必要だから」と回答 [249548894]
- 🏡どんな人生歩んだらID無しスレで自演して誹謗中傷ばかりする人間に育つんだろう🏡
- 【絶望】備蓄米が0.3%しか出回ってない原因が明らかに!! 「コメを運ぶトラックドライバーが足りない」 終わりだよこの国 [597533159]
- 嫌儲でペヤング好きって言うの許されない風潮あるよな [606374159]
- 俺の好きなコテハン一覧www