X


【第4期】F1ホンダエンジン応援スレ 4【HONDA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/21(木) 14:13:53.65ID:MiL6SZV2M
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ホンダのパワーユニットを応援するスレです。
2018年〜 :トロ・ロッソ・ホンダ
2019年〜 :レッドブル・ホンダ
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
なし
【第4期】F1ホンダエンジン応援スレ 02【HONDA】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1544388983/
【第4期】F1ホンダエンジン応援スレ 03【HONDA】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1550648760/

1 3行目に↓をコピーして下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/21(日) 15:41:53.06ID:4jbZ8kgr0
ルノーみたいに完全に壊れると、どの部位が問題になってるとか分かりづらいけど
ホンダのセンサーが優秀で完全に壊れる寸前で止めれば、分解してどの部位に不具合があるか分かり易いんじゃないかな
ある意味これは(シャシー側にも大問題がった)マクラーレンと組んでたお陰か
2019/04/21(日) 19:29:35.95ID:YKCv6h5z0
>>691
今年はHONDAが良くなったっていうより
HONDAは順当に進歩しただけで
ルノーがやらかしてくれてるから。。

HONDAも安心しないでこのまましっかり進んでほしい
693音速の名無しさん (ワッチョイ 55a9-Z77A)
垢版 |
2019/04/21(日) 23:11:08.62ID:kp0RMd400
トロロッソ・ホンダのクビアト、バクーに意気込み「中国の裁定を忘れ、前を向く……
アゼルバイジャンにはチャンスがあるはず」
ttps://headlinez.yahoz.co.jp/hl?a=20190421-00000012-msportcom-moto
 トロロッソ・ホンダのダニール・クビアトが、チームのプレスリリースに第4戦アゼルバイジャンGPへ
向けた意気込みを語った。

 開幕戦オーストラリアGPでは10位入賞を果たしたクビアト。しかしバーレーン、
中国とノーポイントで終え、このアゼルバイジャンに乗り込む。

「ここが楽しいのは、すべての壁がコースに非常に近い……というところだ。
そのことは、本当に興奮させてくれるんだ」

 そうコメントを寄せたクビアト。前戦中国で科せられたペナルティには今も不満に思っているものの、
前を向き集中すると語った。

「中国GPの1周目のインシデントに関するペナルティについて、僕の意見は変わっていない。でも、
議論は終わった。僕らは前を向き、今はバクーのことを考えなきゃいけない。何が起きたのかを
考えたり、それについてさらに議論したとしても、僕のレースは戻ってこないんだ」
2019/04/21(日) 23:15:08.43ID:3TBkMKSu0
>>691
>>ホンダのセンサー
エンジンの圧力と温度センサーはマクラーレン製だった記憶が・・・
695音速の名無しさん (ワッチョイ 55a9-Z77A)
垢版 |
2019/04/21(日) 23:29:59.31ID:kp0RMd400
「良い面を言えば、上海での予選は満足できるモノであり、レースでの僕のペースもとても有望だった。
僕らは一生懸命働き続け、がっかりしたり諦めたりしなければ、結果はついてくるだろう」

 公道サーキットであるバクーは、荒れたレースとなることが多い。そのため、好成績を残す
チャンスが訪れる可能性を期待しているようだ。

「バクーは素晴らしいサーキットだ。多くのチャレンジがあるからね。あらゆる部分で、ドライブする
のが楽しいんだ」

「非常に長いストレートと多くのコーナーがある長いコースだ。それらすべてがエキサイティングな
レースにしてくれるし、僕らに良いチャンスをもたらしてくれるだろう」

「ここはオーバーテイクのチャンスが多い。長いストレートがあるということは、他のマシンと戦う
ことができるということを意味している。そして多くのことが求められるから、興味深いコースであると
言えるし、他の公道コースよりも少ないダウンフォース量で走らなければいけない」

「ブレーキングもチャレンジングだから、うまく処理しなきゃいけない。特にターン1は超高速だし、
長いストレートの終わりだ。だから、そのブレーキングポイントでは正確でなきゃいけないんだ。
僕は全力投球しなきゃいけないね!」
696音速の名無しさん (ワッチョイ f5ee-HmQt)
垢版 |
2019/04/22(月) 00:00:09.03ID:hB3ijCqi0
ものすごく亀で申し訳ないが、中国GPでガスリーがファステストとった瞬間、青山のパブリックビューイングでは拍手喝采が起こったのだろうか?
697音速の名無しさん (ワッチョイ 55a9-Z77A)
垢版 |
2019/04/22(月) 00:03:22.88ID:p9RlhCh30
ピエール・ガスリー、自信に繋がるF1中国GPのファステストラップは0.1秒差で“ギリギリ”。
しかしライバルは“予選セッティング”に戻していた?
ttps://hecdlines.yehoo.co.jp/hl?a=20190419-00000001-msportcom-moto
 今季からレッドブル・ホンダのドライバーとなったピエール・ガスリー。しかし序盤2戦は大いに
苦労することとなった。そして第3戦中国GPでは6位入賞を果たし、ファステストラップも記録した。

 徐々に成績が上がりつつあるように見えるガスリー。しかし、チームメイトのマックス・フェルス
タッペンとは、まだまだ差があるように見える。この状況について同チームの代表である
クリスチャン・ホーナーは、ガスリーが問題を克服するだろうと信じている。

「中国で、彼は一歩前進したと思う」

 そうホーナー代表は語る。

「現時点で彼はまだ、マシンを快適には感じられていないようだ。身体の問題からではない。
しかしマシンの特性に対して最適化するため、ドライビングスタイルを洗練する必要がある。
その過程にあるだろう」

「それは明らかに、彼にとってのチャレンジであると思う。しかし成長を遂げており、レース終盤に
ファステストラップを獲得したことは、ある程度の自信を与えることになるだろう」
2019/04/22(月) 02:43:04.70ID:p9RlhCh30
Gallery: How F1 teams made their front wings legal
https://www.motorsport.com/f1/news/mercedes-red-bull-williams-front-wing-changes-china/4373891/
2019/04/22(月) 02:45:48.66ID:p9RlhCh30
Gasly aggression creating gap to Verstappen
https://www.planetf1.com/news/gasly-aggression-creating-gap-to-verstappen/
2019/04/22(月) 02:50:11.10ID:p9RlhCh30
Verstappen “very mature” about Red Bull-Honda situation
https://www.crash.net/f1/news/918252/1/verstappen-very-mature-about-red-bullhonda-situation
2019/04/22(月) 16:22:51.33ID:yQ1kp0+y0
>EWC第2戦ル・マン24時間、TSRホンダは転倒。優勝はSRCカワサキ・フランス
>ホンダは転倒。35位で完走

702音速の名無しさん (ワッチョイ 55a9-WanN)
垢版 |
2019/04/22(月) 16:32:28.30ID:p9RlhCh30
 ガスリーは中国GPの終盤、後続と大きな差がついていたこともあり、ソフトタイヤに交換する
ためピットイン。そして、ファステストラップ獲得を目指した。今季からファステストラップを獲得
したドライバーにも、1ポイントが与えられることになったからだ。ただガスリーのファステスト
ラップは、同記録2番手のセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)とわずか約0.1秒の差だった。

 ガスリーがファステストラップを確実に掴むためには、もっと速く走るべきだったのではないか……
そう尋ねると、ホーナー代表は次のように語った。

「彼は、必要なラップタイムを知っていた。彼がピットアウトした時に、我々がそれを伝えていたからだ」

「しかしピットストップの後、フェラーリとメルセデスは、予選のセッティングに戻していたようだ。特に
セバスチャンはね。彼はピットアウト後、1分34秒8を記録した。その後、突然36秒台に落ちたのだ。
傑出したラップタイムがひとつだけあったのだ」

 ガスリー曰く、中国GPで単独走行になったことにより、マシンからもっと多くのことを引き出すための
ドライビングスタイルを試すことができたという。

「まだまだやるべきことがたくさんあると思う」

 そうガスリーは語った。

「僕はレース中、ずっとひとりきりで走っていた。だからドライビングにおいて色々なことを試してみた。
マシンの中でできること、そしてそして苦労していることから回避するための答えを探そうとしていたんだ」

「でも、何を改善すればいいのかは分かっていると思う。僕の方でも何を改善すべきか分かっているんだ。
だから毎週一歩ずつ、上がっていけることを願っている」

Jonathan Noble
703音速の名無しさん (ブーイモ MMb2-HmQt)
垢版 |
2019/04/22(月) 16:41:49.74ID:lGbWQ1+zM
>>702
傑出したラップが1回って
なんか裏技使ってんだろ
使い捨ての電池とかドライアイス撒いて冷やしたり
704音速の名無しさん (ワッチョイ 55a9-WanN)
垢版 |
2019/04/22(月) 16:57:52.62ID:p9RlhCh30
レッドブル代表、フェルスタッペンの成熟ぶりを称賛。「トップ2を追う上で大きな助けになっている」
ttps://headljnes.qahoo.co.jp/hl?a=20190422-00474323-rcg-moto
 レッドブル・レーシングのチーム代表クリスチャン・ホーナーは、マックス・フェルスタッペンは
2019年から一貫して成熟した走りを見せており、それがホンダのパワーユニット(PU/エンジン)に
スイッチして最初のシーズンにおける目標を追求する上で助けになっていると語った。

 フェルスタッペンはレッドブル・ホンダの初グランプリである開幕戦オーストラリアで3位表彰台を
獲得、第2戦バーレーンで4位、第3位中国で4位と堅実な成績を挙げ、現在メルセデスのルイス・
ハミルトンとバルテリ・ボッタスに続くランキング3位につけている。

 現在21歳のフェルスタッペンは、昨シーズンまでは何度かミスを犯すなどして、しばしば批判を
受けてきた。しかしホーナーは、フェルスタッペンは今年の3戦、最大限の結果を出しており、
目覚ましい成熟ぶりを見せていると述べた。

「彼は非常に成熟した。ここまで3戦、すべてで強さを発揮してきた」とホーナーが語ったと
Crash.netが伝えた。
2019/04/22(月) 17:58:44.82ID:jHpok2wv0
>>696
一番盛り上がったってレス見たよ。
706音速の名無しさん (ワッチョイ f5ee-HmQt)
垢版 |
2019/04/22(月) 22:59:56.85ID:Vq8m7Bor0
>>705
おおそうでしたか、レストンです!
2019/04/22(月) 23:01:37.84ID:3goMrrel0
フェラーリなんて燃料が強いだけ
メルセデスなんて政治力と、ハミルトンの力で出来とる
ルノーは壊れまくって論外
欧州互助会の嫌がらせの中、独り闘うホンダPUがさいつよ

アホのホンシンより
2019/04/22(月) 23:34:02.98ID:aCwz6AeOM
と言ってる気がしたんだ…
709音速の名無しさん (ワッチョイ 55a9-WanN)
垢版 |
2019/04/22(月) 23:42:08.10ID:p9RlhCh30
「バーレーンで表彰台に上れなかったのはついてなかった。中国では(フェラーリの)
セバスチャン(・ベッテル)にチャレンジすることができた。彼は非常に成熟したレースを
走り、4位という結果を持ち帰った」

「今の段階ではポイントを積み重ねていくことが重要だ。(ランキングで)上位との差は
まだそれほど大きくない。フェラーリのふたりより上に立っている」

「シーズンは長い。序盤の段階で大きく引き離されないことが重要だ」

「今年の目標はメルセデスやフェラーリとのギャップを縮めることであり、実際それを
実現しつつある。(中国では)フェラーリ2台の間に割って入り、ペースでもメルセデスに
近づいてきている。シーズン中盤までの間にチーム間のギャップは変化していくだろう」
710音速の名無しさん (アウアウエー Sada-IKJb)
垢版 |
2019/04/22(月) 23:59:44.64ID:eLCA6Iv9a
>>707
腐臭キムチは延々と馬鹿発狂してるのな
キムチ脳が火を噴いてるのか?
人様の国で発狂しないで馬鹿キムチはキムチ国に帰れよ
発狂し放題だぞ馬鹿キムチ
711音速の名無しさん (ワッチョイ 55a9-WanN)
垢版 |
2019/04/23(火) 00:15:21.13ID:RKkYhGsg0
「若手ドライバーに非情」なレッドブル傘下で走るアルボン、過大なプレッシャーを否定
ttps://headliens.yaoho.co.jp/hl?a=20190422-00474498-rcg-moto
 メルセデスのドライバー育成プログラム出身のジョージ・ラッセルは、レッドブルのジュニア
ドライバーへの対応はメルセデスに比べて“非情”だと語った。しかしトロロッソのアレクサンダー・
アルボンは、特別なプレッシャーを感じてはいないと主張した。

 ラッセルは2017年にメルセデスのジュニアドライバープログラムのメンバーとなり、その年に
GP3シリーズでタイトルを獲得、翌2018年にはFIA F2選手権の王座に就いた。その間、F1テスト
にも参加したラッセルは、2019年にウイリアムズと契約、F1デビューを果たした。

 2018年F2でランキング3位となり、今年トロロッソ・ホンダのシートを獲得したアルボンについて
語る際に、ラッセルはレッドブルの若手ドライバーに対する扱いは「一般的なものよりも少し非情だ」
として、アルボンは大きなプレッシャーの下で健闘していると評した。

「アレックスはとてもいい仕事をしている。レッドブルのジュニアドライバーにどれほど大きな
プレッシャーがかかっているかは周知の事実だ。だから彼らは走るときは毎回120パーセントの
力を注いでいる」とラッセルはCrash.netに対して語った。
2019/04/23(火) 05:33:37.04ID:MRoWviKN0
次の最長ストレートでトップ3と互角に渡り合えれば、いよいよホンダも本物か
713音速の名無しさん (ワッチョイ f5ee-HmQt)
垢版 |
2019/04/23(火) 07:18:10.21ID:0oc+IB640
RB 「えっ!」
714音速の名無しさん (ワッチョイ 55a9-+P53)
垢版 |
2019/04/23(火) 08:27:47.77ID:RKkYhGsg0
「(メルセデスからは)それほど大きなプレッシャーは感じていない。結局のところ僕がいい
パフォーマンスを見せなければ、メルセデスから放出されるだけの話だ」

「去年、F2での初レースのバーレーンでうまくやれなかった。(その前年の)GP3の開幕戦
バルセロナでもそうだった。でもその時の(メルセデス・モータースポーツのボス)トト(・ウォルフ)の
言葉は『心配するな。デビューレースじゃないか。シーズンは長い。次にいい仕事をすればいい』と
いうものだった。こっぴどく怒られると思って彼のところに行ったんだけどね」

「これは僕の考えにすぎないが、彼らのこれまでのやり方を見ればそう感じる」

 アルボンが所属するトロロッソは、レッドブルのためにジュニアドライバーの評価を行う役割を
持つ。ラッセルのコメントを受け、アルボンは、ここまでのキャリアで常にプレッシャーにさらされて
きたため、レッドブルが特に厳しいとは感じていないとコメントした。

「プレッシャーならその前からあった。去年は週末ごとにシートを守るために戦っていて、
リラックスしていたことはない」とアルボンは言う。

「そういう環境には慣れている。自分を信じているから、それほど心配はしていないよ」
715音速の名無しさん (ワッチョイ ad6e-YIQo)
垢版 |
2019/04/23(火) 23:29:25.87ID:1N/4NaQG0
バカはまだ理解できてないけど
今メルセデスに追いついたとしてもメルセデスはそうなったら新しいものをすぐ出せるレベルで開発競争で先にいってる
今のルールの範疇で追いつくことなんかないよ
仮にホンダがメルセデス級のPU作っても
車体でもメルセデス一強なんだよ
サスの動きを見たら他がいかにメルセデスから遅れてるかわかるからオンンボード映像でもよく見てみ
2019/04/23(火) 23:53:26.51ID:ZM9PB7T60
>>715
もうそうやって予防線はるの?
2019/04/24(水) 00:33:15.57ID:IHV/P37ra
ホンダPUのパワーアップって次は10ps くらいか
718音速の名無しさん (ワッチョイ 55a9-y3tf)
垢版 |
2019/04/24(水) 00:52:13.37ID:sFjKnXWZ0
速さはあるものの成長途上のアルボンと落ち着きを失ったクビアト。チームのポテンシャルは未だ
発揮できず/トロロッソ・ホンダF1コラム
ttps://headlinse.yehoo.co.jp/hl?a=20190423-00474600-rcg-moto
 2019年シーズンのトロロッソ・ホンダは開幕からの2戦で連続入賞を果たしポテンシャルを感じさせ
ながらも、一方でクリーンな週末を送ることができず、そのポテンシャルを最大限に発揮できていな
かった。

 第3戦中国GPはそんなトロロッソ・ホンダをさらに強く象徴するようなレースになってしまった。

 まずは金曜フリー走行1回目を終えた時点でダニール・クビアト車のパワーユニット(PU/エンジン)
にデータ異常が見つかり、PUを丸ごと交換をすることになった。フリー走行2回目の前半45分を失った
のは痛かったが、それでも「FP2を走り始めたところで異常が見つかっていればセッションを失っていた」
(ホンダ・田辺豊治F1テクニカルディレクター)というから、まだ救いはあった。

 実際に金曜のロングランペースでは、燃料搭載量の違いもあるとはいえトロロッソはメルセデスAMG
に次ぐ速さを見せており、デグラデーションの度合いも良好だった。つまり上位グリッドからスタート
できれば中団グループの上位を争うことは充分にできそうだった。
2019/04/24(水) 01:08:07.72ID:lot3TeTD0
>>716
自分が普段から予防線張りまくってるからって他人もそうだと思わない方がいいよ
720音速の名無しさん (ワッチョイ 55a9-y3tf)
垢版 |
2019/04/24(水) 01:11:35.94ID:sFjKnXWZ0
 だが、さらなる問題がトロロッソを襲った。土曜の予選直前のフリー走行3回目でアレクサンダー・
アルボンが激しいクラッシュしてしまったのだ。

 アルボンは、マシンがナーバスになる最終コーナーの立ち上がりで限界点を探ろうとボトム
スピードを高く保って抜けた先で、人工芝に足を取られてリヤが振られ、カウンターを当てたところ
逆にスナップしてさらにカウンター、スナップとマシンは制御不能に陥ってスピン状態でコース外に
飛び出し、斜め後方からタイヤバリアに突き刺さって左側のサスペンション、ギヤボックス、
フロアが大きく破損した。

「このサーキットではタイムを稼げるのがあの最終コーナーなんだ。あそこの出口は少しワイドに
なっても大丈夫だから、コーナーの進入速度を少し高めにして飛び込んでいったんだ。実際にFP3の
その前のランでもFP2でも同じように走っていたから、そのライン自体は問題なかったはずだけど、
人工芝の上で少しスロットルを開けすぎたんだと思う。そこで1回スナップする(リヤが振られる)のは
普通のことだけど、カウンターステアを当てたら違った方向にスナップしてしまって、一度そうなって
しまったらあとはただの乗客で流されるままだ」(アルボン)
2019/04/24(水) 01:20:55.03ID:IHV/P37ra
やはり欧州貴族の一員であるニューウエイは、
ホンダに勝たせない為に
ワザとシャシー開発で手を抜いたのか??
722音速の名無しさん (ワッチョイ 55a9-y3tf)
垢版 |
2019/04/24(水) 01:24:35.84ID:sFjKnXWZ0
 これで側面のクラッシャブルストラクチャーが破損していたためモノコック交換を余儀なくされ、
この時点でレギュレーションにより予選出場はできなくなった。いずれにしてもわずか2時間で
スペアモノコックからレースカーを組み上げられるような状況ではなく、トロロッソのメカニック
たちは日曜の昼まで掛かってマシンを修復し、車検を受けて出走許可を得ることができたのは
決勝1時間半前の12時33分だった。

 パワーユニットは外観上は排気管が潰れた以外は大きなダメージがなかったように見えたが、
ギヤボックスやカウルに掛かった入力エネルギーの大きさを考えるとそのまま使用するには
リスクが大きすぎたため、決勝に向けてこちらも全交換となった。

「一見してパワーユニット側に問題がなさそうでもやはり再使用は難しくなります。不必要な方向
から過大な力が入っていることは確かなわけですからね。今回のようにマシンの片側全部を
もっていかれるような力が入ったものは、そこでリスクを取ってでも使い続けるかどうかとうのは
なかなか判断が難しいところですが、リヤエンドに横から力が入っていてエキゾーストパイプ
(排気管)も潰れていましたし、新品に交換することにしました。見た目上はクラックも入って
いないしエンジン本体系、(電気回生)ユニット系、全て使えるかどうかをHRD Sakuraに持ち
帰ってチェックします」(田辺テクニカルディレクター)
2019/04/24(水) 03:57:32.21ID:EnjMLLGq0
ニューウェイは息子をF1に乗せるために、ホンダと組んでニューウェイ・ホンダ作るべき
724音速の名無しさん (ワッチョイ 55a9-y3tf)
垢版 |
2019/04/24(水) 06:00:13.25ID:sFjKnXWZ0
■予選では11番手と上々の結果を残したダニール・クビアト

 フリー走行3回目でクラッシュしたとはいえ、すでにアルボンは9番手タイムを記録しており、Q3に
進めるという自信を持っていた。それだけに悔しさは大きかったようだが、アルボンの持ち前の
前向きさですぐに決勝に向けて気持ちを切り替えていた。ロングランペースにはもっと自信があった
からだ。

「FP3では良いペースで走れていただけにあのクラッシュは残念だよ。僕らにはQ3へ進むだけの
速さがあったと思う。終わったことを悔やんでも仕方がないし、この経験から学んで明日に向けて
気持ちを切り替えるしかないよ。学んで成長していくことこそが大切だからね」(アルボン)

 クビアトは予選Q2最後のアタックでターン11で僅かにミスを犯して0.022秒差でQ3進出を逃した。
しかしソフトタイヤのデグラデーションが大きく上位勢がミディアムをスタートタイヤに選んだように、
下手にQ3に進んでソフトでスタートするくらいならミディアムを選べる11番グリッドの方がむしろ
利点がありそうだった。

「クルマは良くなってきているし、今年ここまでの予選の中で一番の出来だった。良い方向に
進んでいるのは確かだし、これからもっと上げていければ良いね」とは言うものの、クビアトは
金曜からやや苛立ちを含んだような表情を見せていた。
2019/04/24(水) 06:24:11.18ID:JW8VC8bT0
追いついたと思ったら、ライバルも進化していて、わずかな差しか縮まらないな
726音速の名無しさん (ワッチョイ 55a9-y3tf)
垢版 |
2019/04/24(水) 06:33:56.25ID:sFjKnXWZ0
 それが影響したのかどうかは定かでないが、決勝ではスタート直後の混乱の中でマクラーレンの
2台と接触してドライブスルーペナルティを科され後退。フロントウイングとフロアにダメージを負って
おり、クビアトのレースは実質的に1周目で終わってしまったようなものだった。

「よくある1周目のアクシデントだよ。1台のクルマ(ランド・ノリス)がコースの外側から戻ってきて、もう
1台のクルマ(カルロス・サインツJr.)は僕に充分なスペースを残さずに僕をサンドイッチにしてきて
接触した結果、連鎖反応のように僕ともう1台のクルマ(ノリス)が接触したんだ。僕は後ろから追突
されただけで何も見えていなかったのにドライブスルーペナルティを受けた理由が分からないね」
(クビアト)

 レース後にスチュワードのところに行き長々と話し合ったクビアトだが、最後までその裁定には
納得がいかなかったという。

 ターン6の立ち上がりではみ出してアグレッシブにコースへ戻ってきたノリスと僅かに接触した
サインツと、立ち上がりでワイドに膨らんでいったクビアトのラインが交錯し接触。それによって
弾き飛ばされたクビアトがノリスのマシンにぶつかった。1周目の混雑の中だけにレーシング
アクシデントと判断されてもおかしくない状況だったが、スチュワードはクビアトのライン変更が
サインツの行き場を奪ったと判断した。
2019/04/24(水) 07:43:27.78ID:sFjKnXWZ0
TECH TUESDAY: The Ferrari floor tweak to improve aero efficiency
https://www.formula1.com/en/latest/article.tech-tuesday-the-ferrari-floor-tweak-to-improve-aero-efficiency.YCQSjGVtbdEX3K5AjPX5m.html
2019/04/24(水) 15:35:26.02ID:tOQjGP0B0
ほんとは追い掛ける方が楽なんだけどね
トップで先行してる会社が何度も何度も改良してギリギリ開発してるのに、そこから更に性能上げていくのは至難の業
729音速の名無しさん (ワッチョイ 55a9-y3tf)
垢版 |
2019/04/24(水) 15:41:27.95ID:sFjKnXWZ0
メルセデスとフェラーリの伝統の対決に、レッドブル・ホンダは割って入れるか小倉茂徳さんの
F1の見どころ解説
ttps://hcadlines.yahco.co.jp/article?a=20190424-00010001-asahiand-moto
DAZNのさまざまなスポーツ中継の解説者の皆さんに、各競技の魅力や今季の見どころについて
聞く企画。前回のプロ野球に続き、今回のテーマは、ホンダがエンジンを供給するチームが二つに
増えて国内での関心も高まっているF1です。取材経験豊かなモータースポーツジャーナリストの
小倉茂徳さんにお話を伺いました。

インタビューしたのは、今季の第3戦中国GP決勝が終わった直後。開幕からメルセデス・ベンツが
3戦連続で1、2位を獲得した序盤戦の分析や、ホンダエンジンを積むレッドブルとトロロッソの気に
なる2チームについて、さらにF1のどこに注目すると楽しめるのかまで、幅広く語っていただきました。

──開幕から3戦続いてメルセデスが1、2位を占めています。この結果と、今シーズンのこの先の
展開についてどのように見ていますか?

小倉 シーズン前のスペインのカタロニア・サーキットで行われたテストの結果を見ると、フェラーリ
が強いのではないかと思っていました。ストレートでの速さはメルセデスを上回っているように見え
ました。もちろんメルセデスも強いとは考えていましたが、柔らかいタイヤを使ってテストしていな
かったので未知数の部分がありました。今季は、昨年よりもさらにメルセデスとフェラーリの差が
縮まって、互角に近いのではないか。そう期待しました。
2019/04/24(水) 21:42:52.84ID:qT+3uleb0
ニューエイの息子が速くてF1昇格なら、F1初の親設計シャシー+子ドライブか
2019/04/24(水) 21:54:51.63ID:LFgntuUKa
>>729
ニューエイがシャシー開発に失敗した理由を調査したるF1ジャーナリストっていないのかねえ
732音速の名無しさん (ワッチョイ 55a9-y3tf)
垢版 |
2019/04/24(水) 22:16:21.98ID:sFjKnXWZ0
実際にシーズンが始まってみると、初戦はバルテリ・ボッタスが強さを見せて優勝しましたが、
2戦目はフェラーリのチャールズ・ルクレールがもう少しで初優勝を飾る直前に、マシンの
トラブルに泣きました。そして、上海ではメルセデスが車の速さ、信頼性、タイヤ戦略のすべて
で思い通りの結果を出して1、2フィニッシュでした。

3戦までの結果を見ると、ポイント差ほどメルセデスがフェラーリを圧倒してはおらず、近い
ところで争っていますが、やはりメルセデスは総合力でフェラーリを上回っていると言えると
思います。

中国GPはF1にとって1950年の最初の世界選手権レースから数えて1000レース目の記念
すべきGPでした。実はメルセデスとフェラーリは、GPが世界選手権となる前の1930年代にも
激しく優勝を争いあったライバルでした。プロ野球でいえば巨人阪神戦とも言える伝統の戦い
がまた繰り返されていると思うと、感慨深いですね。

両チームの戦いも面白いですが、二つのチーム内のドライバー同士の戦いも白熱していて
見応えがあります。
2019/04/24(水) 23:43:55.00ID:HWZDRi+WM
失敗することだってあるさ

人間だもの
2019/04/25(木) 00:36:57.85ID:O7uxMUlw0
アホンダ
2019/04/25(木) 00:57:18.50ID:zW/+95oE0
バルセロナ以降速くなってメルフェラに肉薄すれば失敗とは言わないだろう
開幕前のテストでクルマ壊した奴のせいで修正が遅れた、くらいの感じ
2019/04/25(木) 00:59:05.69ID:DyoPWVJC0
>>734
御言葉きたーアホンダ様降臨!
2019/04/25(木) 03:57:54.23ID:oO87M4pH0
https://pbs.twimg.com/media/D46e8L_WwAE6ITW.jpg
2019/04/25(木) 04:03:25.27ID:oO87M4pH0
Alex Albon's First F2 Win - Azerbaijan (2018)
https://www.youtube.com/watch?v=Jn-VFcE_rGg
2019/04/25(木) 04:17:41.12ID:oO87M4pH0
VIDEO: Gasly's remarkable rise to F1 and Red Bull
https://www.gpfans.com/en/articles/38629/video-gasly-s-remarkable-rise-to-f1-and-red-bull/
2019/04/25(木) 16:16:37.32ID:KkqhdVEs0
20馬力アップしたマイナーアップデートとはいえ、これでバクーでメルセデス・フェラーリと互角に戦えないと、ちと辛いな
PUのメジャーアップデートとレッドブルの大型アップデートする夏場以降まで、チーム的に3番手確定してしまう
2019/04/25(木) 16:41:57.07ID:oO87M4pH0
Ferrari has a bigger problem than team orders after the Chinese Grand Prix
http://www.espn.co.uk/f1/story/_/id/26529447/ferrari-bigger-problem-team-orders-chinese-grand-prix
2019/04/25(木) 17:08:14.67ID:oO87M4pH0
https://pbs.twimg.com/media/D4--4BjWAAA_8T0.jpg
2019/04/25(木) 20:59:01.69ID:5cfk504t0
>>742
思わず二度見してしもうた
2019/04/25(木) 22:31:05.80ID:oO87M4pH0
https://pbs.twimg.com/media/D4_u8GEWkAA38WB.jpg
2019/04/25(木) 22:35:24.28ID:oO87M4pH0
F1 2019 steering wheels: Red Bull, Toro Rosso (similar),
https://pbs.twimg.com/media/D4-70N4WsAAMdKS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D4-70NbWsAA46aR.jpg
2019/04/25(木) 22:42:09.82ID:rvDa0bo50
頭おかしいのか?エンジン応援スレなんだろ?エンジンの画像が無いじゃないか
トロロッソのパーツ画像貼りたいならトロロッソのスレ行ってくれよ
2019/04/25(木) 22:42:10.82ID:oO87M4pH0
https://pbs.twimg.com/media/D4_cUXzW4AAsXaL.jpg
2019/04/25(木) 22:42:36.95ID:oO87M4pH0
https://pbs.twimg.com/media/D4_-E96X4AEWM5v.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D4_-E91W0AAtQsK.jpg
2019/04/25(木) 22:50:21.16ID:oO87M4pH0
http://www.speedweek.com/formel1/news/142145/Max-Verstappen-vor-Baku-GP-Honda-gibt-Vollgas.html
2019/04/25(木) 22:52:19.82ID:oO87M4pH0
Verstappen doesn't use Gasly's data anymore
https://www.gpfans.com/en/articles/38669/verstappen-doesn-t-use-gasly-s-data-anymore/
2019/04/25(木) 22:55:31.84ID:oO87M4pH0
Verstappen: Honda upgrade for reliability rather than performance
https://www.crash.net/f1/news/918327/1/verstappen-honda-upgrade-reliability-rather-performance
2019/04/25(木) 22:57:00.76ID:oO87M4pH0
Alex Albon: star of the 2019 F1 season so far
https://www.motorsportmagazine.com/opinion/f1/alex-albon-star-2019-f1-season-so-far
2019/04/25(木) 23:01:47.19ID:oO87M4pH0
──上位2チームとも、2人のドライバーのどちらをエースとして扱うのか悩ましいシーズンに
なりそうですね。

小倉 5回のチャンピオンを獲得しているルイス・ハミルトンがメルセデスのエースでしたが、
今年はボッタスが非常に調子が良いです。フェラーリでも、2戦目で見せたルクレールの走りは、
こちらも昨年までエースドライバーだったセバスチャン・ベッテルを上回っていました。1980年代末
にマクラーレン・ホンダのアイルトン・セナとアラン・プロストがチーム内でしのぎを削ったように、
同一チーム内での競い合いがあると、チーム全体が高みを目指すようになり、レースも面白く
なります。シーズンの中で、メルセデスもフェラーリも、ドライバー2人にどのような指示を出すかで
迷う場面があるでしょう。
──その2チームを追いかけるレッドブル、そして昨季からホンダとパートナーを組んでいる
トロロッソの調子はどうでしょうか?

小倉 レッドブルとホンダの関係は蜜月と呼んでよいと思っています。カタロニアのテストでも
順調でした。一昨年までのマクラーレンとホンダの関係とは違います。ハミルトンは「メルセデスと
レッドブルの差は10馬力以内まで迫っている」と言っていました。本当にそこまで差が縮まって
いるかはわかりませんが、ほぼエンジンの力がそのまま表れると言っていいストレートスピードを
見れば、ホンダエンジンが確実に進化していることがわかります。
2019/04/25(木) 23:03:19.54ID:oO87M4pH0
https://pbs.twimg.com/media/D5ALda-XoAAlued.jpg
2019/04/25(木) 23:11:56.79ID:/PUgG80AM
>>746
頭おかしいとか言われると狂喜して連投貼りつけする狂人だから
粛々とNG投入が吉
2019/04/25(木) 23:14:09.19ID:oO87M4pH0
中国GPでは優勝を争うことはできませんでしたが、これはもともと空力に優れている代わりに
風の影響を受けやすいレッドブルのマシンが、当日の強風に苦しんだ可能性もあります。次戦の
アゼルバイジャンは長いストレートと、曲がりくねったカーブが合わさったサーキットです。そこで
どれだけメルセデスとフェラーリに迫れるかに期待したい。どこかのGPで優勝する可能性は
見えてきたと思います。

トロロッソとホンダの関係も昨季からとても良好です。昨年は、必ずしも満足のいく成績では
なかったでしょうが、これはエンジンだけではなくて、マシン側にも問題があったとトロロッソの
チーム関係者が話していました。トロロッソとレッドブルはともにドライバーの成長が楽しみな
チームでもあります。

歴史を振り返ると、ホンダは参入から結果を出すまでに5年間ぐらいかけています。F1はすべてを
自分たちで開発する競技で、時にはライバルのまねから始めた方が近道になることもありますが、
ホンダはそれをしません。それだけに結果が出るまで時間がかかるのですが、独創的な技術で
勝てるようになった時には、ライバルは簡単にはまねできなくなるのです。今年10月の日本GP
までにどこまでホンダエンジンが進化を遂げているかも楽しみです。
2019/04/25(木) 23:47:56.22ID:oO87M4pH0
──今からF1を見ようとする人は、どこに注目すると楽しいでしょうか。その魅力を教えて下さい。

小倉 いまのF1マシンは、排気量1600ccのV6ターボのハイブリッドエンジンを小型軽量化して
搭載して、ルールで決められた量の燃料からより多くのパワーを取り出すために効率をとことん
追求しています。その結果、ガソリンエンジンながらディーゼルエンジンに優るとも劣らない効率を
実現しました。より少ない燃料からより多くのパワーを取り出すというこの最先端の技術は、近い
将来、一般の乗用車にも還元されていくはずです。そこに、メルセデスやフィアットグループの
一員であるフェラーリといった自動車メーカーが参加する意義があるのです。

そして、ちょうど1000レースを迎えた歴史と伝統があります。欧州発祥のスポーツであるため、
やはり格式を重んじる部分もあり、そこでタイトルを獲得することは最大の名誉となります。
だからこそ世界最高のドライバーたちが集まるのであり、メーカーも力を入れるのです。

いまは年間21戦あって、世界中のサーキットで開催されます。新しいサーキットは国際自動車
連盟の基準を満たすように設計されているのでどこか似ていますが、モナコを代表とする
歴史のあるサーキットは本当に独特な雰囲気があります。ナイトレースも行われています。
2019/04/26(金) 00:12:45.61ID:mdJRgy4P0
F1 Fotos GP Aserbaidschan: Erste Bilder vom Donnerstag
https://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/f1-fotos-gp-aserbaidschan-2019-bilder-donnerstag/
86 pictures
2019/04/26(金) 01:01:34.42ID:8igDXZq30
>>755
ああそうなのか
真正のキチガイの人とあまり接したことが無かったんだ
言われた通りNGにするよ、ありがとう。
2019/04/26(金) 01:05:35.09ID:mdJRgy4P0
DAZNの中継映像では、時折空撮映像でサーキット周辺の景色や街の様子を映してくれますが、
それを見ていると海外旅行をしているような気分になれると思います。

美しい景色の中を最先端のマシンが高速で走る姿を楽しめる一方で、それを運転するドライバー
や、運営するチーム、宇宙ロケットのミッションコントロールのようにレースの戦略を立案実行する
エンジニアたち、整備するメカニックたちそれぞれに泥臭い人間ドラマがあります。その対比が
F1の最も大きな魅力です。

時代は変わっても、F1の魅力は変わりません。かつて見ていた方たちにも、DAZNで中継している
他のスポーツを見たついででもよいので、もう一度F1を見てほしい。まだ見たことがないという
世代の皆さんにもF1を見てほしい。レースを見れば、その面白さに改めて気づいていただける
はずです。

F1ファンの方には、F1ZONEもおすすめです。車載カメラの映像と、それぞれのクルマの位置や
ラップタイムを同時に見ることができるので、チームの戦略や今後の展開について考えながら
観戦できると思います。
2019/04/26(金) 02:12:41.98ID:mdJRgy4P0
【レッドブル・ホンダ】バクーで投入される新スペックホンダエンジンに期待
ttps://haedlines.yehoo.co.jp/hl?a=20190425-00000008-fliv-moto
ホンダが今週末にバクー市街地サーキットで開催される今季のF1第4戦アゼルバイジャンGP
(28日決勝)にスペック2と呼ばれる新エンジンを投入することが明らかとなった。

ホンダF1プロジェクトのテクニカルディレクターを務める田辺豊治は公式プレビュー(英語版)の
中で次のように語っている。

「今週末、我々はスペック2の内燃エンジンを週末のスタート時から4台すべてに導入する予定
です」

「スペック2の主な利点は耐久性と寿命が改善されており、信頼性も向上していることです。
さらに、わずかながらパフォーマンスも改善されています」

先週、レッドブル首脳のヘルムート・マルコ(モータースポーツアドバイザー)は、アゼルバイジャン
で投入されるホンダの新スペックエンジンは、今季ここまでの3レースで使用されていたものと
比べると出力が20馬力向上されたものになると語っていた。

田辺TDのコメントによれば、今回投入されるのはPU(パワーユニット)と呼ばれるF1エンジン
コンポーネントのうちICEと呼ばれる内燃エンジンだけとなるようだ。

PUにはこのほかターボチャージャー、熱エネルギー回生システムであるMGU-H、運動エネルギー
回生システムであるMGU-Kなどの主要コンポーネントがあり、新ICEのみの投入で果たして
20馬力も向上できるのかどうかは不明だ。

しかし、最近レッドブルのチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーが、燃料パートナーである
エクソンモービル社のF1エンジン用燃料がホンダエンジンのパワーアップに寄与していることも
示唆している。

バクー市街地サーキットは2km以上に及ぶストレートがありパワーが重要となるコースだけに、
ホンダの新スペックエンジンが実際にどれほどのパフォーマンスを見せるのかに注目が集まる
のは間違いない。
2019/04/26(金) 03:58:23.13ID:NM09b/Fea
ホンダのエンジンが少しずつパワーアップしていく

しかし、その間、
メルセデスやフェラーリのエンジンも少しずつパワーアップしていく
結局 なかなかその差を詰められないんだろうな
もっと劇的なことがない限り
2019/04/26(金) 04:43:19.37ID:mdJRgy4P0
China on Camera | Behind The Scenes
https://www.youtube.com/watch?v=ftnsLxRko6U
2019/04/26(金) 05:10:50.19ID:mdJRgy4P0
Verstappen: Grid penalties easier to take if Honda keep improving
https://www.formula1.com/en/latest/article.verstappen-grid-penalties-easier-to-take-if-honda-keep-improving.7g8JLkvG4n4ceB3WOGWv2W.html
2019/04/26(金) 05:14:58.08ID:mdJRgy4P0
Pics | Photos - 2019 Azerbaijan GP - Thursday
https://motorsport.nextgen-auto.com/en/formula-1/pics/photos-2019-azerbaijan-gp-thursday,136901.html
2019/04/26(金) 05:20:09.30ID:mdJRgy4P0
Verstappen: Honda F1 engine's 'party mode' worth "a few tenths" but Ferrari made "massive" gain
https://www.racefans.net/2019/04/25/verstappen-hondas-party-mode-worth-a-few-tenths-but-ferrari-made-massive-gain/
2019/04/26(金) 05:23:04.07ID:mdJRgy4P0
McLaren Racing losses rise after Honda F1 split
https://www.racefans.net/2019/04/25/mclaren-racing-losses-rise-after-honda-split/
2019/04/26(金) 12:46:26.62ID:Pmer/uek0
ホンダ勢はF1アゼルバイジャンGPをどう戦うつもりなのか!? 関係者のコメントが熱い!
ttps://headliens.ynhoo.co.jp/article?a=20190426-00010001-mmagazine-moto
ホンダはロングストレートに合わせた新しいパワーユニットを投入

2019年4月25日から始まるF1第4戦アゼルバイジャンGP、前半戦の重要な一戦をホンダ勢は
どのように戦おうとしているのか。難しいと言われるバクー市街地サーキットの攻略法を探って
みた。

F1第4戦アゼルバイジャンGPが開催されるバクー市街地サーキットは。超高速エリアの間に
驚くほどトラック幅の狭い市街地エリアが挟まれた難解なコース。ここをどう攻略するのか、
ホンダの田辺豊治F1テクニカルディレクターは次のように語る。

「バクーには狭くテクニカルな部分がありますが、市街地コースらしい90度コーナーと2kmを超える
ストレートが組み合わされ、市街地サーキットの中では最も高速になります。長いストレートを含む
コースレイアウトでは、エネルギーマネジメントがひとつのキーになります。前戦中国GPでの
クビアト選手のパワーユニットトラブルを解析した結果、初戦より使用してきたICE(エンジン)に
課題を確認しました。そこで、今回のラウンドから4台全車にアップデートしたスペック2のICE
投入を決めました。アップデートの内容は、主に信頼性の向上ですが、若干のパフォーマンス
アップも行っています」

グランドスタンド前の2.1kmのストレートはマシンのパワー差が顕著にあらわれるので、パワー
は少しでも多く欲しいところ。これについてトロロッソ・ホンダのダニール・クビアトも「ロング
ストレートでのバトルが楽しみですが、そのためかなり少ないダウンフォースで走らなければ
ならず、それがレースをさらにおもしろくしています。ブレーキングもチャレンジングで、とくに
ターン1ではロングストレートの終わりでかなりの速度が出ていますから、うまくコントロール
しなければなりません」と高速部分に注目しながら、「バクーはすばらしいサーキットで、ロング
ストレートに加えてさまざまなコーナーがあり、エキサイティングなレースを演出してくれます」と、
このコースの難しさと複雑さを語る。
769音速の名無しさん (ワッチョイ 4da9-faxZ)
垢版 |
2019/04/26(金) 18:17:22.69ID:Pmer/uek0
New PU elements for this Event
https://www.fia.com/file/79775/download

Verstappen, Gasly new ICE, TC, MGU-H, MGU-K
Kvyat, Albon new ICE
Raikkonen, Giovinazzi new CE
2019/04/26(金) 18:50:05.57ID:Pmer/uek0
https://pbs.twimg.com/media/D5EVxDTX4AI8MD5.jpg
2019/04/26(金) 21:33:17.44ID:a+DQi5Ds0
FP1なくなったのか・・
その分FP2を長くしてくれ
2019/04/26(金) 23:37:20.08ID:FNoj8dP/0
トップ10にホンダが4台
2019/04/27(土) 03:45:31.04ID:BEjFqnTn0
>F1アゼルバイジャンFP2:フェラーリワンツー発進。
>ホンダ勢はレッドブルのフェルスタッペン4番手、トロロッソ6番手&8番手

レッドブルクビ濃厚のガスリーが空気で草
タッペンとトロ2台は記事タイトルに書かれてるのにガスリーだけ書かれないってw
2019/04/27(土) 04:43:39.49ID:S85Vk/IWa
ガスリーしね
2019/04/27(土) 07:36:12.46ID:tce97Anc0
First Practice Session Lap Times
https://www.fia.com/file/79782/download
First Practice Session Classification
https://www.fia.com/file/79783/download

Second Practice Session Lap Times
https://www.fia.com/file/79792/download
Second Practice Session Classification
https://www.fia.com/file/79793/download
2019/04/27(土) 08:36:06.23ID:tce97Anc0
https://pbs.twimg.com/media/D5FqviPUwAIs9wx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D5Fptv2VUAASd34.jpg
2019/04/27(土) 08:37:33.79ID:tce97Anc0
Honda|家族にもっと、移動する喜びを。Honda SOUND SITTER
https://www.honda.co.jp/SOUNDSITTER/
クルマのエンジン音で、赤ちゃんは安心する。
「クルマのエンジン音は、お母さんのお腹の中で聞こえる音に周波数が似ています。」
今回の実験では、NSXのエンジン音が
最も胎内で聴こえる周波数に近いことが判明。
「クルマのエンジン音には鎮静効果があったとみられますね。」
2019/04/27(土) 09:13:34.92ID:tce97Anc0
https://pbs.twimg.com/media/D5GvSPlW0AAYFrZ.jpg

https://pbs.twimg.com/media/D5GuJ_oW0AIypIx.jpg
2019/04/27(土) 09:16:53.87ID:tce97Anc0
https://pbs.twimg.com/media/D5GYBnsXkAAhqua.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D5GYBnoXsAA24Ls.jpg
2019/04/27(土) 09:40:47.21ID:tce97Anc0
Azerbaijan Grand Prix 2019 Friday press conference full transcript
https://www.formula1.com/en/latest/article.fia-friday-press-conference-azerbaijan-2019.4f6vp9M4SWqIBqBGA1Oiih.html
Claire WILLIAMS (Williams), Christian HORNER (Red Bull Racing), Otmar SZAFNAUER (Racing Point),
Toto WOLFF (Mercedes), Cyril ABITEBOUL (Renault)
2019/04/27(土) 16:03:38.23ID:BEjFqnTn0
>レッドブル・ホンダのガスリーに決勝ピットレーンスタートの厳罰。
>ガスリーはペナルティとして、決勝をピットレーンからスタートすることを命じられた。

ガスリー決勝ノーポイント惨敗確定
こいつ使えねーわマジ、1年生のアルボンより遅いとかどうしようもない糞
何のためのレッドブルなんだよw
782音速の名無しさん (ワッチョイ b5b8-MRXB)
垢版 |
2019/04/27(土) 16:15:13.33ID:ymwI/2CV0
ハートレーに呪われたガスリー
783音速の名無しさん (ブーイモ MM79-B2tE)
垢版 |
2019/04/27(土) 17:20:15.73ID:ZXfpxz1hM
>>781
去年の性能 実はトロロ>レッドブルだったんではないのか?
2019/04/27(土) 17:23:16.43ID:tce97Anc0
ttps://hecdlines.yehoo.co.jp/article?a=20190426-00010001-mmagazine-moto&p=2
一方、中国GPで初ポイントを獲得したトロロッソ・ホンダのアレクサンダー・アルボンは「バクーは
スピードがあればオーバーテイクできるサーキットです。バクーではF2で優勝した経験がありますが、
コースは特殊で、ターン1へ向かう超ロングストレートではタイヤが冷えてしまい、かなりやっかい
でした。冷えたタイヤとブレーキでスリップストリームの中を進んでターン1へ向かうので、クリーンで
正確なライン取りが必要です」と指摘。「また、歴史的な市街地の中では、非常にコース幅が狭い
箇所もあり、走っていておもしろいですし、ここでタイムに違いが生まれます。とくに壁にマシンを
こすりながらラインを取っていくのは楽しいです。僕らのマシンにはQ3進出可能な速さがあるので
今回は狙いですね」と意欲を見せる。

これに対して、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは「ベストなダウンフォースのレベルを
見つける必要がある」とストレート重視に慎重な姿勢を見せる。「バクーは基本的にはダウン
フォース量を増やすセッティングで走りたいサーキットですが、一方でロングストレートもあるため
マシンがスライドするリスクと秤にかけながら、バランスをとる必要があります。とくに城壁の
エリアを走るのは楽しいのですが、トラック幅がとても狭くて大変です。オーバーテイクをしやすい
サーキットで、バクーでのレースウイークはいつもエキサイティングなものになりますし、いろいろな
ことが起こります。バクーはおもしろいレースになると思います」
2019/04/27(土) 20:09:37.51ID:6PNYk7cg0
ガスリーも空タンでアタックさせてあげて
2019/04/27(土) 20:12:07.80ID:tce97Anc0
レッドブル・ホンダのチームメイト、ピエール・ガスリーは「バクーはトラック幅が狭くて攻略が難しく、
いい意味でアドレナリンがたくさん出ます。とてもクールなサーキットで、どのコーナーもテクニックが
要求されます。オーバーテイクのチャンスは多く、日曜のレースはエキサイティングなものになるで
しょう。F2でバクーを走ったときには、最後尾からスタートし、最後の数周でジョヴィナッツィ選手と
競り合い2位でフィニッシュしました。今週末が楽しみです」と語っている。

F1にタイヤを供給するピレリは「レッドブル・ホンダはトップ3の中では最も多くソフトタイヤを選んで
います。レースは午後4時10分から始まるので、気温は急激に下がることがあります。またコース
距離が長く、高い建物に陽射しが遮られる場所もあり、風が強く吹くこともあります。セーフティカー
が導入されることも多く、これも悩みの種になります。昨年のレースはツーストッパーが勝利しま
したが、これはセーフティカーの影響もありました。最大の課題はフロントとリアの両方のタイヤを
どうバランスさせることななるでしょう。今年はトップチームが異なるタイヤ選択を行ったのも
注目ポイントです」と分析している。
2019/04/27(土) 21:31:03.60ID:tce97Anc0
Third Practice Session Lap Times
https://www.fia.com/file/79854/download
Third Practice Session Classification
https://www.fia.com/file/79855/download
2019/04/27(土) 23:40:15.48ID:Sc5YfvPh0
ホンダ勢4台Q3だと思ったのに、1台通過、1台は瀕死の状態で通過かよ・・
相変わらずトロロッソ勢は本番で何かしら問題起こす
2019/04/28(日) 00:23:37.35ID:CF39/qdt0
Qualifying Session Provisional Classification
https://www.fia.com/file/79859/download
Qualifying Session Lap Times
https://www.fia.com/file/79860/download
Qualifying Session Best Sector Times
https://www.fia.com/file/79861/download
Qualifying Session Maximum Speeds
https://www.fia.com/file/79862/download
2019/04/28(日) 00:28:25.34ID:0Bmy9PFu0
>【予選結果】フェルスタッペン4番手/F1アゼルバイジャンGP

4位 = タッペン (レッドブル)
6位 = クビアト (トロロッソ)
13位 = アルボン (トロロッソ)
15位 = ガスリー (レッドブル)

ガスリー安定のホンダ底辺、決勝は最後尾ピットスタート
ガスリーとクビアト交代させた方が良くね?w
2019/04/28(日) 00:40:56.76ID:CF39/qdt0
Friday Pace Analysis - Azerbaijan
https://www.formula1.com/en/latest/article.friday-pace-analysis-azerbaijan.6CQWhGoZY9rIqv1shGv6FI.html
https://www.formula1.com/content/dam/fom-website/manual/Misc/2019-Races/Baku-2019/baku-car-performance.jpg.transform/9col/image.jpg
https://www.formula1.com/content/dam/fom-website/manual/Misc/2019-Races/Baku-2019/baku-race-pace.jpg.transform/9col/image.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています