X



□■2019□■F1GP総合 LAP1888■□ オーストラリア■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/16(土) 17:06:45.15ID:Bg+Etq/Sa

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ

□■2019□■F1GP総合 LAP1887■□ オーストラリア■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552720812/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
531音速の名無しさん (ワッチョイ 7f03-LxEe)
垢版 |
2019/03/16(土) 19:13:03.73ID:n8BFFH8s0
>>518
田辺さんは超控えめで口が堅い日本人(by川井)
532音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f08-qRPs)
垢版 |
2019/03/16(土) 19:13:05.92ID:9bmorLfp0
>>496
たぶんマグロ両方に引っかかってる。まあ、すんなり抜かれてるけど
2019/03/16(土) 19:13:49.98ID:LugRFH+C0
>>530
それでもルーキーに初戦で毎セッション負けるベテランなら価値ないでしょ
ほんとただのドラマ要員になってる
2019/03/16(土) 19:13:52.41ID:vqF2r1Lyd
ルノー
マクラーレンがトップ10入った
これが本来の実力
2019/03/16(土) 19:13:55.09ID:R8vNAr5Q0
>>299
チームメイトに押され気味で焦ってるだろうな
ヒュルケンベルクはタイヤ使いが下手でレースはダメだから
地道にポイントを稼いで貢献度で差をつけないとマグヌッセンや
サインツと同じ目に遭わされる
2019/03/16(土) 19:14:11.38ID:DaK7aN5E0
>>508
それ、映るようにトトが仕組んでるんだろな
しかも、座らさないで立たせてるところもポイント
2019/03/16(土) 19:14:45.74ID:elWNFgU00
>>530
多少遅くてもドライバビリティの良いマシンだったらそこそこやれただろうにな
それこそトロロッソ程度の
今のウィリアムズはドライバビリティ最悪の上に遅いからどうしようもない
2019/03/16(土) 19:14:45.74ID:rwcx60DB0
スタート直後の多重クラッシュにだけはならないで欲しい
2019/03/16(土) 19:14:47.64ID:a7QEy3CL0
メルセデスは1気筒多いからレギュレーション違反だろ!いい加減にしろ!
2019/03/16(土) 19:14:50.90ID:rrafjGEy0
>>517
ルクレールはまだわからん アロンソvsハミルトンの時もメルボルンではアロンソがコンマ2ぐらいハミルトン離したからね
2019/03/16(土) 19:15:41.28ID:7jPb+5dG0
>>512
F1すら正直ニワカなんだけどSFってSGTより人気無い感じして気にしてなかったんだけど、下位とはいえF1の速さって言われたら興味も出てくるし人気も出そうと思ったんよ
2019/03/16(土) 19:15:58.24ID:LugRFH+C0
みんな結構リカルドに厳しいのな。移ったばかりでいきなりヒュルケンベルグと
同タイム出してるのって結構すごいと思うんだけど
2019/03/16(土) 19:16:10.67ID:VbwtcBLr0
今年はシグナルが灯って消えるときに、変な効果音がしませんように
2019/03/16(土) 19:16:16.67ID:wU4Zwx6Z0
タッペン、パーチーモードを実感、予選にかなり満足
2019/03/16(土) 19:16:17.64ID:g4Mi82/xp
>>501
金で選ぶのは当然だな
2019/03/16(土) 19:16:25.17ID:sMVl/CPR0
>>518
>>531
米家も同じようなこと言ってたな。禅問答みたいだとも。
なんとかコメント繋げて一生懸命文章にしてるらしい。
2019/03/16(土) 19:16:33.35ID:POISLSh40
>>517
2列目以降からタッペン込みで戦う場面多くなるかもと考えると
2014みたいに追い抜き前提の戦い多くなってベッテルの苦手面がドカーンと出る可能性も結構あると思う
2019/03/16(土) 19:16:40.99ID:Bn7bBIeT0
去年のシーズン後半によくあった、Q3進出したBチーム勢がタイヤ選択スタート勢にいいようにやられる展開
開幕戦で起こったりしないのかな?
2019/03/16(土) 19:17:21.42ID:H+uWXQsF0
>>518
FP3でわりと長いことガスリー引っ込んでたからやっぱりなにかおかしいのかとビクビクしたわ
2019/03/16(土) 19:17:41.92ID:LugRFH+C0
>>543
リバティの間はずーっとやるぞ。ガキのバック宙も見せられることになる
ピットインの安いクイズ番組みたいな効果音も楽しみにしとけ。俺はあきらめる
2019/03/16(土) 19:17:58.98ID:IMMtEdYV0
>>514
ニコニコやないか。つか顔変わった?w
2019/03/16(土) 19:18:05.49ID:DaK7aN5E0
>>529
日本のスーパーGTってレースのGT500とGT300の差は10秒近くあるけどね
2019/03/16(土) 19:18:22.59ID:CRbcbeeU0
>>409
ひょっとして、各PUの差は思いの外小さい?
2019/03/16(土) 19:19:00.33ID:LugRFH+C0
ハースは去年もこの調子でたった3周の間に年間の4割のポイントを無駄にしたんだっけか…
2019/03/16(土) 19:19:20.39ID:r5eZy6rud
>>528
ドラマCSIの見過ぎだろw
2019/03/16(土) 19:20:47.42ID:6Vvoj3t20
>>542
ちょっとホンダに否定的な発言してからやけにアンチが増えたな
大差をつけられたならともかくこの時点でダメ扱いするのはどうかと思う
557音速の名無しさん (アウアウオー Sadf-2eq6)
垢版 |
2019/03/16(土) 19:20:48.23ID:Kp3osvfTa
>>530
いやーやっぱりきつい
ステアリングのボタン操作で忙しいF1では
右手で操作できないのはきつい
2019/03/16(土) 19:21:01.58ID:JvX9PphmM
今シーズン全レースでオコンがピットに居るのはボッタスには凄いプレッシャーだな
大事故起こさなきゃいいが
2019/03/16(土) 19:21:53.98ID:VbwtcBLr0
>>556
許すまじリストに勝手に上げられてるみたいだからなリカルド
かわいそうに
2019/03/16(土) 19:22:26.89ID:QTUglPrR0
https://scuderiatororosso.redbull.com/en/australian-gp-2019-qualifying/
トロ・ロッソのコメントも出たけど、ジョディエギントンの顔写真はなんで見切れた奴なのかw
561音速の名無しさん (アウアウオー Sadf-2eq6)
垢版 |
2019/03/16(土) 19:22:43.15ID:Kp3osvfTa
今年の新人はみんな生きがいいだけに
ラッセルは辛いなー
本来なら一番有望なのに
2019/03/16(土) 19:22:59.55ID:LugRFH+C0
>>556
あーやっぱそういう絡みもあんのか。日本ドラとか日本企業が絡むとすぐこうなるのがほんと嫌
去年までトロトロ言ってたのがもうRBのファンだからな
2019/03/16(土) 19:23:10.99ID:POISLSh40
オコンって正直ぼっさんに捻られるレベルだと思ってる
ハミの相手だからあんだけ差が目立つんであってまっさんクラスなら平気で勝ってたんだから
2019/03/16(土) 19:24:19.81ID:UoBWWERB0
>>566
まるでアロンソと一緒くたみたいな扱いの奴いるからな
リカルド単にホンダにスイッチするの不安で移っただけなのに
2019/03/16(土) 19:24:38.04ID:wU4Zwx6Z0
今夜は各チームのスパコンはフル稼働だろうね
御三家のPUの想定馬力も週明けには出てくると思う
2019/03/16(土) 19:24:45.66ID:Hnaexa4p0
ラッセルは加えて相手がクビサってのも正当な評価を下しにくい状況になってて
なにをアピールできるのかさっぱりわからん
2019/03/16(土) 19:25:04.98ID:rUGOm7of0
ボッタスはそもそもフェラーリも狙ってたくらいだったしな
ハミルトンとの差以前に顔と名前が脇役だから無理だけど
2019/03/16(土) 19:25:05.97ID:8ey0xZ2/0
井出のときみたいにシーズン途中で
クビサのライセンス剥奪されて
そこにオコンが座る展開ならありそう
2019/03/16(土) 19:25:15.44ID:LugRFH+C0
>>561
F1のパドックは冷静だからチームの状況考えれば比較対象はクビサだけだと思うよ
リカルドもヒスパニアに送られたりしたけど這い上がったし。壊さずに成長してチームメイトに勝ってりゃ評価される
2019/03/16(土) 19:25:41.44ID:H+uWXQsF0
ってかヒュルケンの「ブースト効かなかったよ」「ハハッワロス」みたいなやつガチだったってことよね?
で、おそらくMGU-Kよね?大丈夫なの
2019/03/16(土) 19:26:07.25ID:1RdtmC840
13アルボン
15クビアト
17ガスリー

一直線の不安な並び
2019/03/16(土) 19:26:07.50ID:G110O+4l0
リカルドに辛辣なのはルノーのコメントだろう
ヒュルケンは庇ったが、なんでリカルドがヒュルケンと同じなのみたいな批判めいたコメントになってる
彼にはコンマ数秒あると思ったのだが(なかった様だ)
2019/03/16(土) 19:26:16.44ID:LugRFH+C0
俺も正直クビサは体の問題もあって夏明けにはいなくなってるような気がするわ
574音速の名無しさん (ワッチョイ 8383-kdx8)
垢版 |
2019/03/16(土) 19:26:20.88ID:zSWIHW+a0
>>556
ヒュルケンは予選番長だしな
予選で勝てたのってバリチェロとレタスだけだし
2019/03/16(土) 19:26:33.45ID:8ey0xZ2/0
>>570
ルノーは電気系トラブルてコメントだしてんじゃなかったっけか
2019/03/16(土) 19:26:34.65ID:RXnNmM+B0
>>542
ニコと年俸が何倍も違う
結果を出してなんぼの世界で、しかもリカルドもすでにベテラン
ルーキーや復帰組とは訳が違う
577音速の名無しさん (アウアウオー Sadf-2eq6)
垢版 |
2019/03/16(土) 19:27:11.21ID:Kp3osvfTa
魚雷集団が前方に位置しているほうが不吉やけどねw
2019/03/16(土) 19:27:42.93ID:UoBWWERB0
>>572
金額の差からくる失望感
2019/03/16(土) 19:28:22.46ID:wJiwCu9P0
またメルセデス一強かよ しかもルイスはボッタス犬にしてるしなー
つまらないシーズンになりそうだな
2019/03/16(土) 19:29:08.23ID:7jPb+5dG0
ゲートからだから申し訳ないけどタッペンが良い感じのコメントしてるから、ガスリーも追い上げイベント有る感じ?
581音速の名無しさん (アウアウオー Sadf-2eq6)
垢版 |
2019/03/16(土) 19:29:12.15ID:Kp3osvfTa
>>572
そのコンマ何秒を大金出して買ったつもりだったからなーw
詐欺にあったかのような言い草になっているなw
2019/03/16(土) 19:29:22.23ID:LugRFH+C0
ボタスはルックスもバリチェロに近づいてるし、サマになってきたな
メルセデスからすりゃ最高の人材だ
2019/03/16(土) 19:29:46.79ID:yYQl9Rlv0
レッドブルは苦しいな。
ドライバーが2→1
2019/03/16(土) 19:29:51.94ID:lR+wW3LO0
F1なんて手作りなんだからハンディキャップ用のハンドル作ってあげればいいのに
585音速の名無しさん (アウアウオー Sadf-2eq6)
垢版 |
2019/03/16(土) 19:30:35.49ID:Kp3osvfTa
オープニングのボッタスぽっちゃりしてない?w
2019/03/16(土) 19:30:50.35ID:8ey0xZ2/0
>>580
ガスリー自身は>>514で抜けないコースて予防線はるコメントしてるから厳しいかもな
チームはガスリーはやってくれるだろうてプレッシャーかけてるけどw
2019/03/16(土) 19:31:19.32ID:ikuxRv9S0
メルセデスは車体もステアリングもめちゃくちゃ荒ぶってるけどこれがレースではどうなるか
https://www.youtube.com/watch?v=fnUZFrrd9os
2019/03/16(土) 19:31:30.19ID:LugRFH+C0
実際メルボルン抜けないからな
2019/03/16(土) 19:32:03.13ID:vqF2r1Lyd
ヒュルケンが決勝ダメなタイプだから過小評価されてるけど速いドライバー
ルノーはリカルドに失望
リカルドはルノーに絶望
あとマクラーレンの新人に負けたのも恥ずかしい
2019/03/16(土) 19:32:13.03ID:H+uWXQsF0
>>575
なんにしろそのままパルクフェルメなわけでしょ?
ただ熱暴走対策で止まっただけのやつなのかね
2019/03/16(土) 19:32:31.20ID:/Z+/xPyY0
>>527
フェラのドイツ人が不人気なだけなんだけどな
2019/03/16(土) 19:32:34.54ID:Hnaexa4p0
フェルスタッペンは予選前は4位よりも下と予想してたみたいやね
フェラーリを1台食えてラッキーって感じか
2019/03/16(土) 19:32:51.02ID:URpaYw6SM
f1で抜けるサーキットって例えばどこ?
2019/03/16(土) 19:32:56.16ID:UoBWWERB0
>>584
左手で右側のボタン操作してると聞いて衝撃
ナニーニみたく片側で全操作できる仕様のを
用意してんのかと思ってた
2019/03/16(土) 19:33:33.50ID:VbwtcBLr0
去年は詳しくは覚えてないがタッペンがなんかやらかして後ろ行ったんだと思うが、
ストレート遅いマクラーレンの後ろでスタックしてそのままレース終わってたな
596音速の名無しさん (ワッチョイ 135c-FOkV)
垢版 |
2019/03/16(土) 19:33:42.54ID:HPlDx4rn0
今予選見たけど
メルセデスはメチャクチャ速いな
これじゃ去年と序列変わらんやん
2019/03/16(土) 19:33:44.25ID:6Vvoj3t20
>>527
それはどちらかというとベッテルの責任なのでは?
598音速の名無しさん (ワッチョイW cfd9-uyij)
垢版 |
2019/03/16(土) 19:34:01.08ID:w6KPMEU/0
>>501
たった一戦予選でちょっと前にいるだけなのに
2019/03/16(土) 19:34:22.73ID:DfYzsz550
フェラーリ2台とタッペン1台のライン取り争いしてたら
メルセデスがワンツー余裕だな
600音速の名無しさん (アウアウオー Sadf-2eq6)
垢版 |
2019/03/16(土) 19:34:26.00ID:Kp3osvfTa
>>594
それって左手はステアリングから離れているから
右手だけで抑えられるのかw
601音速の名無しさん (ワッチョイWW 43b8-NCLf)
垢版 |
2019/03/16(土) 19:34:28.42ID:BIldiWOe0
>>530
クビサはGTに行けば全然やれるだろうね
ザナルディだって走ってるし
2019/03/16(土) 19:34:38.05ID:8ey0xZ2/0
>>595
たしか去年フェルスタッペンは凡ミスでスピンして順位おとした気がする間違ってたらすまん
2019/03/16(土) 19:34:49.09ID:2xswgn5c0
ルノーはトラブルだったんだろ?
604音速の名無しさん (ワッチョイWW 7350-i+uT)
垢版 |
2019/03/16(土) 19:34:49.75ID:W4MF19PE0
ルノーは自分ところの車が遅いのは、ドライバーのせいと思ってたのかな?
リカルド来てよかったね。立ち位置が分かった。
605音速の名無しさん (ワッチョイ 135c-FOkV)
垢版 |
2019/03/16(土) 19:34:53.43ID:HPlDx4rn0
>>587
俺も思った
あれでレース走りきれんのかよ
絶対途中でタイヤ終わるだろ
2019/03/16(土) 19:34:58.98ID:8yQseCvJ0
>>526
もうチャンピオンは無理だし、優勝も無理。  あとは適当に走って引退やな。
607音速の名無しさん (ワッチョイW cf26-VWrn)
垢版 |
2019/03/16(土) 19:35:23.18ID:KauY/t/50
マックスは去年抜けないモナコでも後方からオーバーテイクしてるからうまいんだよな
たまに荒ぶる時があるけどなんか今年のマックス冷静だし大人になってるから大丈夫だろ!
2019/03/16(土) 19:35:29.61ID:CRbcbeeU0
>>572
ヒュルケンベルクは表彰台童貞の中で史上最強のドライバーだからな
そう簡単にやられはせんよ
609音速の名無しさん (ワッチョイ 135c-FOkV)
垢版 |
2019/03/16(土) 19:36:17.11ID:HPlDx4rn0
ガスリーも順当なら6番手あたりに入ってたんだろうが
もったいない事をしたな
2019/03/16(土) 19:36:18.56ID:RXnNmM+B0
クビサの登用は失敗だったねウイリアムズ
2019/03/16(土) 19:36:31.57ID:elWNFgU00
>>572
それだよ、リカルドは何度も優勝してるからヒュルケンより圧倒的に凄いと思われてたが
マシンが同じならヒュルケンと競う程度の実力しかなく、
結局はレッドブルのマシンのお陰で勝ってた過ぎないってのが解ってみんなガッカリした
ヒュルケンと同じ程度の奴なら大金払って雇った意味ないし

あのブレーキ遅らせるオーバーテイクもルノーのマシンでは再現できそうにない
612音速の名無しさん (アウアウウーT Sae7-ynPM)
垢版 |
2019/03/16(土) 19:36:32.99ID:VUqKXg/sa
刻々と路面状況が変わるからなぁ
タイヤのゴムが路面について
グリップが上がったいうことだろけど
RBの戦略ミスはいたいなぁ
2019/03/16(土) 19:36:34.35ID:QTUglPrR0
https://www.bild.de/sport/motorsport/motorsport/formel-1-nanu-neuer-formel-1-rennleiter-ist-ferrari-fan-60697072.bild.html
https://au.linkedin.com/in/michael-masi-07277577
新レースディレクターはフェラーリファン
614音速の名無しさん (アウアウオー Sadf-2eq6)
垢版 |
2019/03/16(土) 19:36:50.78ID:Kp3osvfTa
今年はオーバーテイクし易いんだ
きっと明日のレースは抜きつ抜かれつのわっさわっさの大熱戦が繰り広げられるだろう
615音速の名無しさん (アウウィフW FFe7-eKSx)
垢版 |
2019/03/16(土) 19:37:19.86ID:9BFskiS0F
>>572
あのコメントはない
加入したてのドライバーとの関係をいきなり壊してどうする気だ
2019/03/16(土) 19:37:20.24ID:7r2WkecO0
>>594
今のボタン数じゃ片手で全操作は無理だろ
ナニーニの頃は5個程度だったけど今は2〜30個あるからな
2019/03/16(土) 19:37:22.87ID:JvX9PphmM
スタートでベッテルタッペンルクレールが並んだら何か起きそうな気がしないでもない
後ろはマグとグロだし
2019/03/16(土) 19:37:25.78ID:UoBWWERB0
>>605
今年の固めなタイヤなら一応もつらしい
2019/03/16(土) 19:37:30.82ID:VbwtcBLr0
>>613
やっぱり事件性…
2019/03/16(土) 19:37:31.10ID:sMVl/CPR0
メルボルンだからあんまり抜きどころが無いんじゃないか?
2019/03/16(土) 19:37:50.79ID:akPzHlDda
フロントウイングなど変更してコーナーで少しでも接近出来るようにしたみたいだけどどうなんだろうな
でもアルバートパークじゃ判断しづらいか
2019/03/16(土) 19:37:57.45ID:elWNFgU00
>>610
でもウィリアムズはクビサが持ってきた20億円がないと去年の段階で破綻してたし・・・
623音速の名無しさん (ワッチョイ 135c-FOkV)
垢版 |
2019/03/16(土) 19:38:03.67ID:HPlDx4rn0
ストレートの映像見ると
リヤウイングが化け物みたいに巨大化してるな
あれは抵抗凄いだろうな
624音速の名無しさん (ワッチョイW cf26-VWrn)
垢版 |
2019/03/16(土) 19:38:06.12ID:KauY/t/50
>>609
まぁレースでポイント圏内までは行けるんじゃね
ガスリーがオーバーテイクうまいのか知らんが
2019/03/16(土) 19:38:11.98ID:4Aj4gAoT0
オーバーテイクしやすくなってるなら去年以上に11、12スタートは得なのか?
2019/03/16(土) 19:38:31.19ID:8ey0xZ2/0
>>612
戦略ミスとはしてるが
まったく同じ戦略だったフェルスタッペンはきちんと通過してるかなね
ガスリーの戦略ミスを詫びてるけど
実際のRBのコメント読むと、フェルスタッペンと同じ戦略にしたことが間違いだったと
実質ガスリーはフェルスタッペンほどじゃなかったと切り捨ててる
2019/03/16(土) 19:39:06.41ID:RXnNmM+B0
>>622
マジ?クビサってそんなに金を引っ張ってこれる太いスポンサー付いてるの?
2019/03/16(土) 19:39:07.22ID:7jPb+5dG0
>>586
ガスリーには決勝で3強の最下位だけど最後には6位までには来て欲しいな
3強と言われる所以はそこにあると思ってるから
2019/03/16(土) 19:39:31.64ID:VbwtcBLr0
>>627
ポーランドの石油会社かなんか付いてなかったっけ
2019/03/16(土) 19:39:48.87ID:H+uWXQsF0
ガツガツプレッシャーかけてくのがレッドブルの育成システムだからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況