X



□■2019□■F1GP総合 LAP1853■□OFF■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (オッペケ Sr45-nqFm)
垢版 |
2019/02/06(水) 18:39:29.39ID:8xJLZLHZr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1851■□OFF■□ ・
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1548415726/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/02/08(金) 09:32:25.07ID:cxUjoR2Fd
>2019年もレッドブルは同様の戦略を使うことで、新しいエンジンパートナーであるホンダのパワーユニットを試すことができるだろう。

>フィルミングデーは走行が100kmに制限され、デモンストレーションタイヤの使用が必須であり、活用できるデータは少ない。しかし、公式テストを前にマシンの動作を確認することができる。
>バルセロナで計8日行われる貴重なテストで走行距離を制限しうる問題を、早めに見つけることもできるかもしれない。
2019/02/08(金) 09:37:40.28ID:7V3qznBM0
>>452
フィルミングデーを使用するとどこに書いてあるんだ
455音速の名無しさん (ワッチョイ a989-KMo8)
垢版 |
2019/02/08(金) 09:39:18.47ID:JRUshmYs0
世界一金持ってるAMAZONとかGOOGLEが
F1興行のオーナーになればいいと思うの。
456音速の名無しさん (ワッチョイ 7d44-DOJB)
垢版 |
2019/02/08(金) 09:44:19.13ID:8WPuBl1V0
ハースF1、「2019年のターゲットはレッドブル」マルシャ「マクラーレンホンダ勢の戦いもかなり接戦になる可能性がある。モンツァでは差がさらに縮まっているようだ。ここは僕らが進歩を示せるタイプのコースだから、明日が楽しみだよ」アホンダパワー炸裂www
2019/02/08(金) 09:55:53.43ID:kbiZZb3Hd
>>414
これは麻薬組織のボスだわ
2019/02/08(金) 09:57:17.68ID:kfe8oLz7d
>>457
奥にいる髭がさらにやばそうな・・・
2019/02/08(金) 09:58:07.23ID:kbiZZb3Hd
>>445
なんとなく、昔はよかった的な思い出補正じゃねーかな
2019/02/08(金) 10:08:44.87ID:7V3qznBM0
>>452
もしかして年2回のフィルミングデーの日程が指定されているとか
1回はテスト前に行なわなければならないとか思ってたりする?
2019/02/08(金) 10:20:03.86ID:cxUjoR2Fd
>>454
去年はテスト前に馬主新車発表してそのままフィルミングデーとして走った
今年も同じだろうとこの記事の外人記者が書いてる
2019/02/08(金) 10:23:07.38ID:OWj3PwKcM
>>450
フェラーリのコピーマシンと批判するのは間違いないな

尚、トロロッソもコピーマシンな模様
2019/02/08(金) 10:25:09.25ID:OWj3PwKcM
>>452
>書いてないけど・・書いてあるけどな

?????
2019/02/08(金) 10:29:05.12ID:8DcEg6Qw0
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2019/02/racefansdotnet-20190207-164704-2.jpg
結局ハースはフェラーリ勢の中での扱いは3番手なんだな。
2018年型ベースの2019レギュ対応マシンしか貰えない立場に落ちたわ。

ザウバーはリスク込みでフェラーリのコピーじゃなく本家が使わなかったB案を使うのか?
2019/02/08(金) 10:33:01.65ID:7V3qznBM0
>>461
記事には「詳細を明かしていない。」と書いたうえで
「試すことができるだろう。」と書かれているだけ

> 今年も同じだろうとこの記事の外人記者が書いてる
そんなことは書かれていない
2019/02/08(金) 10:36:36.70ID:E+R5rs7b0
ザウバーは去年の新車発表の時点でフェラーリと明らかに違うコンセプトだったのに、
何も考えずにフェラーリのコピーコピー言う頭の固い奴が何人もいた
去年シーズンを通じて最も開発が進んだチームなのに、
それを放棄してフェラーリのコピーに走るとは到底思えない
2019/02/08(金) 10:39:18.47ID:gAXMuZci0
F1's key pre-season dates so far

February 7 Haas livery unveiling
February 11 Toro Rosso launch
February 12 Renault launch
February 13 Mercedes shakedown/launch
February 13 Racing Point launch
February 13 Red Bull launch
February 14 McLaren launch
February 15 Ferrari launch
February 18 Sauber launch
February 18-21 First pre-season test
February 26-March 1 Second pre-season test

出典 autosport.com
2019/02/08(金) 10:42:43.02ID:ml0FXXeQ0
>>445
抜ける抜けないより接近すらしないのと
今って前者とのタイム差表示が細かく更新されるから
見てる側もアドレナリンが沸いてこない、将棋の中継を見てるような
感じに近くなってる
2019/02/08(金) 10:44:12.73ID:7PWZGRui0
>>464
パーツと設計買ってるだけだからな
ザウバーは名前変えてまで金と体制変えてるしな
2019/02/08(金) 10:47:28.65ID:OWj3PwKcM
>>464
意味分からん
ザウバーは基本的にオリジナルだよ
勿論PUなどはフェラーリだけど
2019/02/08(金) 10:47:57.91ID:7PWZGRui0
テスト楽しみ
2019/02/08(金) 10:49:06.25ID:9SUaitfiM
ザウバーはパッと見で分かるほど独創的なエアロだったのにフェラーリCチーム言われてて笑ったなぁ
2019/02/08(金) 10:54:21.33ID:I+ZykmcEp
途中からフェラーリのエンジニアがザウバーに出向したでしょ
何もマシンデザインだけでBチームCチーム言ってるわけじゃない
2019/02/08(金) 10:54:28.16ID:7PWZGRui0
ザウバーは金も増えて安泰だな
2019/02/08(金) 10:55:21.35ID:7PWZGRui0
しかしアルファロメオは長過ぎだからアメオでいいかな
2019/02/08(金) 10:56:46.52ID:OWj3PwKcM
>>473
貴方は>>464なの?
2019/02/08(金) 10:59:59.72ID:8DcEg6Qw0
>>470
ザウバーは幅広対応で
http://www.fmotor.net/photo/f1/2017/sauber/sauber_002.jpg
このモノコックを作った。

その後も金は無く新型PUに対応させる為に
http://www.fmotor.net/photo/f1/2018/sauber/sauber_002.jpg
こうなった。そのタイミングでアルファが付いてフェラーリから技術者移籍。

当然今年は2年使ったモノコッ捨てて、フェラーリ似の別路線エアロ実験部隊になる。
2019/02/08(金) 11:11:25.40ID:VcNpiUclM
>>477
ハースはフェラーリから購入可能なパーツを買ってるだけで
それ以上でもそれ以下でもない

フェラーリの育成ドライバーもいないし、フィアットグループでもない
2019/02/08(金) 11:14:14.10ID:p0tmgXX/0
ジーンハースがやる気失ってるとニュースあったから将来リッチエナジーにチーム売るかもな
2019/02/08(金) 11:17:52.43ID:7PWZGRui0
資産使い切るまでとか言ってたけどそろそろなのかな
2019/02/08(金) 11:19:16.01ID:8DcEg6Qw0
>>478
そのパーツを売る為に風洞を2倍回せるしデータも取れる。
アルファロメオの方はフェラーリが採用しなかったコンセプトで
博打ができる。って話。
2019/02/08(金) 11:20:26.53ID:4Y3Y7tt00
>>480
バーニーは3年は持つだろうって言ってて今年4年目だからな
そろそろハースは破産するんじゃね?
2019/02/08(金) 11:23:20.77ID:4Y3Y7tt00
>>478
昨年からフェラーリのエンジニアを出向扱いでダラーラに受け入れてなかったっけ?
今年からシーズン中も開発できる!とかいっててさ
2019/02/08(金) 11:27:54.95ID:I+ZykmcEp
>>476
いや違うけど…
病院行ったら?
485音速の名無しさん (スッップ Sd22-dkit)
垢版 |
2019/02/08(金) 11:36:38.55ID:cu4f0qA1d
>>475
アルファでいいよ
2019/02/08(金) 11:44:36.41ID:F+WEgD5f0
バトンは何言ってる?
1995年のF1
https://twitter.com/JensonButton/status/1091245657900216320
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/08(金) 11:45:35.71ID:7PWZGRui0
>>485
それでいいか
2019/02/08(金) 11:47:37.06ID:8DcEg6Qw0
>>486
1995年岡山のF1の時なら16番手のタイムだって。
2019/02/08(金) 11:52:33.30ID:SULPRO0y0
ロメオ呼びは60過ぎのジジイ
若い世代はアルファ
2019/02/08(金) 11:55:19.97ID:7PWZGRui0
岡山でよくF1開催できたなと思った
491音速の名無しさん (アウアウカー Sa49-tcGC)
垢版 |
2019/02/08(金) 11:58:47.41ID:cpTL4KCga
若い(40〜50代の男性)
2019/02/08(金) 12:00:26.00ID:/6Ko2mCG0
なにその町内会
2019/02/08(金) 12:01:27.21ID:/6Ko2mCG0
というかロメオなんて言う人見たことないけど
松任谷正孝世代あたりはそうだったのか?
2019/02/08(金) 12:08:34.83ID:P9tWVI8ma
テストが制限されるなら参戦チームとして
本戦でテストするのが
フェラーリにとってのアルファなんだろうね
2019/02/08(金) 12:10:25.41ID:HnTld0ald
ハースってカラーリングは昨日お披露目したけどマシン自体のお披露目はいつするんだろう
2019/02/08(金) 12:11:22.37ID:9SUaitfiM
マクラーレンがコカコーラ獲得できればレッドブル、リッチエナジー、コカコーラのドリンクメーカー対決が熱くなるな
2019/02/08(金) 12:12:48.60ID:88+xNgJBd
正解はナルファン
498音速の名無しさん (ワッチョイW 8d50-v7ql)
垢版 |
2019/02/08(金) 12:14:01.08ID:Uea6lDQM0
モンスターもハミルトンだけじゃなくてどっかのチームにつけばいいのにな
2019/02/08(金) 12:17:23.74ID:8DcEg6Qw0
>>496
コカ・コーラが無理でチョコレートドリンクにしたのかもね。
2019/02/08(金) 12:19:10.96ID:aPNOAzTj0
http://www.topnews.jp/2019/02/08/news/f1/177628.html
マクラーレンとハスキーチョコレートが複数年契約
リアウィングに掲示されるらしい
あとサインツに資生堂がスポンサーでついたみたい
2019/02/08(金) 12:20:10.86ID:7PWZGRui0
リスキーなチョコになりそうだ
2019/02/08(金) 12:21:03.60ID:m5YIRA9K0
>>491
今30歳の俺は車やバイク関係のオフ会や集まりに行くと圧倒的に最年少のガキ
逆にオンラインゲームとかのオフ会に出ると長老扱い
2019/02/08(金) 12:43:42.15ID:cKgtq7GD0
チョコバーをチョコレートドリンクで流し込む
2019/02/08(金) 12:51:06.36ID:YThtncShM
>>489
若者「アルファロメオ?はぁ?知らねーよ」だろ
2019/02/08(金) 12:54:36.81ID:bD5kwAd60
ベンツやBMW並というわけにはいかんが割とアルファロメオは見かけるわ
ルノーとかプジョーは最近みない
2019/02/08(金) 13:17:10.25ID:DLWiDD+8M
>>505
ルノーはカングーがやたらと多い
あれをルノーと呼ぶなら
507音速の名無しさん (アウアウカー Sa49-tcGC)
垢版 |
2019/02/08(金) 13:22:37.79ID:EX3vqyz2a
>>498
シューマッハー、ロズベルグ、ボッタスのヘルメットにもロゴあるしヘルメットスポンサーみたいな感じでは?
2019/02/08(金) 13:27:11.66ID:HnTld0ald
ハートレーWEC復帰か
こいつ就活上手すぎるだろ
2019/02/08(金) 13:41:02.70ID:2gniuLVX0
>>508
F1では失敗したが、WECでは評価されているのでは
2019/02/08(金) 13:48:46.21ID:5pp1F+qjM
>>445
2000年代前半はもう予選でほぼ決まってたからねぇ
むしろオーバーテイクは十分増えてんだよなぁ 問題は質
2019/02/08(金) 14:07:19.64ID:VcNpiUclM
>>481
>>478はハースの話だよ

>>484
自演かとおもた
2019/02/08(金) 14:07:57.79ID:/wIOv+reM
マジでザウバーからアルファロメオにチーム名を変えたのか
2019/02/08(金) 14:10:38.18ID:fds840so0
ルノーのゴルフは多くないけど都内で見かけるな
2019/02/08(金) 14:11:30.05ID:tZZs391j0
ルノーにゴルフって車種があんの?
2019/02/08(金) 14:12:57.49ID:fds840so0
ゴルフはVWか
これは失礼
2019/02/08(金) 14:15:13.69ID:YE5btuzP0
地方だとイタ車のディーラーは無いけどルノーとプジョー・シトロエンのはあるんだよな
2019/02/08(金) 14:18:08.28ID:7PWZGRui0
>>508
WECは実績あるから
2019/02/08(金) 14:18:45.21ID:mHMSGCd+x
任天堂は5000億円も現預貯金あるならF1チームを持ってみたらどうだろう?
2019/02/08(金) 14:21:24.44ID:8DcEg6Qw0
>>511
自演とか。なんでそんな事する?
好きな事書く掲示板なのに...

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81tQbwtXdWS._SL1500_.jpg
YF19 25周年記念黒金カラー
520音速の名無しさん (ワッチョイW 8d50-v7ql)
垢版 |
2019/02/08(金) 14:24:30.14ID:Uea6lDQM0
設備やらなんやらを1から作るとなるといくらになるんだろうか
521音速の名無しさん (ワッチョイ a13f-tEfr)
垢版 |
2019/02/08(金) 14:33:21.18ID:jOvZs24x0
ハースかっちょよくなったのは良いけど

グロージャンの免停ポイントって残りいくつだっけ?
あれシーズン変わっても持ち越しだよね?
2019/02/08(金) 14:34:45.50ID:VcNpiUclM
>>496
コカ・コーラのバーンがロータスのスポンサーしてたけど2年でF1から消えたね
あまり売れてないのかな?

>>505
少なくともアルファロメオよりはルノーのカングーを見かけるわ
カングー以外のルノーとアルファロメオとプジョーは大差ないけど

>>508
そりゃポルシェの元チャンピオンだから当然よ
2019/02/08(金) 14:35:01.23ID:/wIOv+reM
ルノーがゴルフクラブでも作ってるのかと思ったw
2019/02/08(金) 14:37:01.75ID:VcNpiUclM
>>519
そりゃ自演する人に聞いてくれ

てかくっそ似てて草
これなんですの?
2019/02/08(金) 14:38:12.73ID:mHMSGCd+x
なんでポルシェはF1をやりたがらないの?
526音速の名無しさん (ワッチョイ 6e6e-feI+)
垢版 |
2019/02/08(金) 14:40:41.86ID:3E7yqc6D0
ポルシェはそんな金ないだろうからな
色んなカテに車は出してるけど基本あんまりワークス活動しない会社だし
527音速の名無しさん (ワッチョイ ae53-DOJB)
垢版 |
2019/02/08(金) 14:41:47.14ID:cefh8lMQ0
しかしハースは完全に2019年のSTR12ポジね
去年よりファンめっちゃ増えそう
2019/02/08(金) 14:41:58.80ID:PQCo9tlN0
ポルシェはイメージと違って割と自分たちの勝てる土俵でしか相撲とらんイメージ、少なくとも最近は
2019/02/08(金) 14:43:22.42ID:/wIOv+reM
>>508
F1で身に付けたものが生かせると良いな
530音速の名無しさん (ワッチョイ a13f-tEfr)
垢版 |
2019/02/08(金) 14:44:27.67ID:jOvZs24x0
>>508
復活言うても
スーパーGTにかまけてWEC欠場するバトンの代役なんでしょ?

ルマンウィナーかつ元F1ドラであるがゆえに
ワークス1社の現在では行き先探すのも大変なのかなあ
2019/02/08(金) 14:46:28.52ID:VcNpiUclM
ハートレーといえば、総集編のアロンソに対するコメントが1年しかいなかったのにドライバーの中で一番多くて笑った
国籍も違うのになんでや
2019/02/08(金) 14:47:24.04ID:/wIOv+reM
ポルシェってトヨタやメルセデスのような大手自動車メーカーじゃないから
色々手を出せるほど金がないんじゃね
2019/02/08(金) 14:54:08.22ID:/wIOv+reM
ハートレーは日本人受けする穏やかな性格してるからね
悪く言えば押しが弱いというか
534音速の名無しさん (ワッチョイ a13f-tEfr)
垢版 |
2019/02/08(金) 14:54:29.67ID:jOvZs24x0
>>531
言うても大英雄ですよアロンソ
ドライバーからしたら
535音速の名無しさん (ワッチョイ 4992-45ee)
垢版 |
2019/02/08(金) 15:00:52.22ID:B0B6WhAL0
RBのニューカラー違和感が凄い
2019/02/08(金) 15:02:09.48ID:9/eD5geTa
>>518
任天堂は組長の遺言というか方針で本来の商売以外のことはするなというのがある
USJのニンテンドーエリア開業や今度アンテナショップ出すのもかなり異例の事
2019/02/08(金) 15:15:03.32ID:zRBH1Go50
>>521
ペナルティポイントは持ち越しといっても12ヶ月間有効という方式なので昨年最大10ポイントまで
いったグロージャンもその後2017年メキシコとブラジルの分計3ポイントが既に失効して現在は7ポイント
次のポイント失効が5/13(2ポイント)だから当面は5/12の第5戦スペインまでに5点受けないと免停の
12点まではいかない

ちなみに各ドライバー現在のペナルティポイント一覧
https://jp.motorsport.com/f1/standings/2018/?type=Driver&;class=Penalty+points
538音速の名無しさん (アウアウカー Sa49-P0T6)
垢版 |
2019/02/08(金) 15:17:07.74ID:kHj9f1SYa
レットブルは赤白のマルボロカラーなら笑えるのにw
2019/02/08(金) 15:19:42.32ID:OpsSZWrt0
ハートレー最終戦で解雇知らされたらしいから時期的に他カテのレースシートとかほぼ
なかっただろうし心配してたけど、そんな中でフェラーリとWECとかおめでとうやで
ハートレーの場合1年だけのF1でもマイナス要素あんまりなさそうだし むしろWEC
チャンプで元F1ドラってことでさらに箔つくしだろうし 腐ってもやっぱF1だよな
元F1ドラってだけで食いっぱぐれないといわれるのも納得
2019/02/08(金) 15:20:10.03ID:10mYP0xD0
https://pbs.twimg.com/media/DyyfU3CVYAE1Nsb.jpg
4kF1中継詳細既出?
スカチャン2
月額1,400円
決勝のみPPV1,000円

スカチャン1しか無いスカパー!プレミアム4kの方は観られないと言うことか?
4k8kチューナー買ったから良いけど・・・
2019/02/08(金) 15:21:40.67ID:mHMSGCd+x
スカパーってみるまでの敷居が高そう
2019/02/08(金) 15:23:21.16ID:10mYP0xD0
左旋対応アンテナ要るよ
俺は変えたけどアンテナケーブルも既存のモノでイケるか怪しいし
2019/02/08(金) 15:23:36.09ID:fY+OiVIi0
今年のレッドブル白ベースになりそうとか言われてるけどどうなるやら
2019/02/08(金) 15:34:56.56ID:cKgtq7GD0
んなわけない
去年と同じでしょ
2019/02/08(金) 15:37:00.30ID:PQCo9tlN0
アストンと組んだ時でさえロゴ以外アストン臭出してないのに、PUが変わっただけで14年変えてないカラーリング変えるわけない
2019/02/08(金) 15:37:22.57ID:0M1hEJ830
>>495
実車はテスト当日にピットレーンで簡単なお披露目して終わりだろうね
2019/02/08(金) 15:43:42.20
アストンマーチンはレッドブルとザウバー両方のスポンサーやってるわけ?
2019/02/08(金) 15:53:12.43ID:MEjFAOLur
>>547
???
2019/02/08(金) 15:53:43.58ID:1g0WHLE90
ポルシェは基本スポーツカーレースメインでしょ。
ワークスよりもプライベータ向けにレーシングカー販売して勢力拡大してるイメージ。
2019/02/08(金) 15:54:44.51ID:gALcfoWn0
>>547
そんなことよりキミ何でID無いの
2019/02/08(金) 15:58:43.05ID:DLWiDD+8M
>>550
ほんまや
ワッチョイの例外ってあるのか
2019/02/08(金) 15:59:20.38ID:fds840so0
マジレスすると課金すると消せる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況