X



SUPER GT GT300クラスを語るスレ 108Lapdown

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 11:14:22.18ID:8wLuP+SK
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペ時に3行以上並んだ状態にしてください

SUPER GTのGT300クラスを中心にした話題を語るスレです。
※痛車ネタ・アニメネタはこのスレの話題では無いので自粛してください。
 (ただし、走行に関してなどレースに直結した内容ならOKかも)

公式サイト
http://supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/

関連スレ
SUPER GT 2018 Vol.263
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1539263166/

前スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 106Lapdown(実質107)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1530624247/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0108音速の名無しさん (ワッチョイW 7b52-EpcS)
垢版 |
2018/10/22(月) 17:54:31.31ID:XHW0tAP30
>>99
細かいこと言えば同期じゃなくて
平手、可夢偉、一貴がそれぞれ一年度にスカラシップ獲得
可夢偉は16になるまで四輪デビューできなかったから一貴と同じ年にデビュー
平手は一番最初に欧州行き、だったと思う
そのあと可夢偉で、一貴は全日本F3取ってから欧州行きかな
んで平手だけ先に(というか滞在年数は同じ?)戻された
0113音速の名無しさん (ワッチョイ 4f47-BGTa)
垢版 |
2018/10/22(月) 19:17:17.57ID:8W6wgxmT0
>>111
松井にしろ蒲生にしろ500に行けないのはそういうタイプだな
千代も最初はそんな感じだった気がする
ガツガツした肉食系じゃないと500にはなかなか乗せてもらえない
0118音速の名無しさん (ワッチョイ 7361-7PZ0)
垢版 |
2018/10/22(月) 22:09:59.42ID:JtEHiKC/0
つーかレーシングドライバーなんてある程度畜生で無いとやってられないだろ
あの人畜無害で人見知りのオタク丸出しな松田次生ですらレースになったらアレだぞ
0125音速の名無しさん (ワッチョイW 266b-aIr7)
垢版 |
2018/10/22(月) 23:49:28.90ID:uHa0dKT60
なんだかんだもうもてぎ

1年早かったな…
体感的には3ヶ月くらいなんだが
0128音速の名無しさん (ワッチョイWW f332-QRZb)
垢版 |
2018/10/23(火) 05:24:11.97ID:dtVhbzXC0
ガス欠は誰のせいでもないって谷口は擁護してたし無交換はギャンブルなの分かってるけどそうもしないとチャンスがないっていう時もあるからなぁ
堅実に行って勝てる訳でもないしレース自体がギャンブルみたいなもんじゃね?その分結果もだしてるしね
0130音速の名無しさん (ワッチョイ 6600-nBLa)
垢版 |
2018/10/23(火) 07:15:10.12ID:7gPs3YH10
>>129
一部のチーム以外はプロアマ・アマアマみたいなものだし、しないんじゃなく出来ないが正解だと思う
GSRは若い芽を育てていくのではなく今使い物になるパッケージを集めて製品として結果出す雰囲気
谷口・片岡が降りても次のベテラン呼んでくるか解散で将来を期待される若手が乗るイメージは無い
数年後も続けてたら井口・山内なんてどうだろう?
0132音速の名無しさん (ササクッテロル Spb3-XV5B)
垢版 |
2018/10/23(火) 07:56:01.28ID:5AZAPrejp
>>130
GSRはメーカー資本入ってないし完全に勝つためにやってるチームだからドライバー選択は必然的にそうなるわな
0139音速の名無しさん (スップ Sd8a-LWjg)
垢版 |
2018/10/23(火) 11:33:04.39ID:Lvv7O65vd
しばらくGSが居なくなることはないよ
谷口が抜けても可夢偉がいるし
GS自体は萌版権買いまくりでまずこけることはないし
偶像様も偶像元がやめない限り信者が貢ぐだろう
0141音速の名無しさん (ササクッテロル Spb3-octb)
垢版 |
2018/10/23(火) 12:05:48.28ID:1krQ9M5Vp
そん考えると谷口の力って凄いな
勝つために自分のチーム作った様なもんだもん
常勝チーム作る為にメンテナンスガレージからドライバーまでチーム体制を谷口が決めたんだからな
0144音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 12:20:42.02ID:484oPsiC
GSRの母体(GSC)

売上高推移
207億円(2017年9月期実績)
192億円(2016年9月期実績)
169億円(2015年9月期実績)
143億円(2014年9月期実績)
129億円(2013年9月期実績) 
115億円(2012年9月期実績)
0147音速の名無しさん (スップ Sd8a-LWjg)
垢版 |
2018/10/23(火) 14:55:54.49ID:Lvv7O65vd
>>145
この会社から人形が出る=世が認める人気作品だからな
逆にどんなに信者の声がデカくてもここから人形が出ない話はハズレ話になる
金は無限あるようなもんだ
0151音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:37:18.05ID:484oPsiC
検索掛けると中日本自動車短期大学のHP内に逮捕された人と
同姓同名の人が出てくるね
0154音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 20:12:04.49ID:484oPsiC
旬が過ぎたレーシングカーは中古市場に売りに出しても
値段がつかないので放置されてる事も往々にしてありますね

あとこれって元2号車→パシフィックに売られてGT参戦してたマシンってことですよね
0156音速の名無しさん (ワッチョイW 266b-aIr7)
垢版 |
2018/10/23(火) 20:28:31.82ID:1K5GZmrV0
300のZはいまどこへ
0162音速の名無しさん (スップ Sd8a-LWjg)
垢版 |
2018/10/23(火) 21:10:13.44ID:Lvv7O65vd
>>160
可夢偉も参加した#19のイベャ塔gでサインしbトくれとそれを緒oしたら監督をbヘじめみんな「bアんなんあるのbゥ〜!」って驚b「てた
0170音速の名無しさん (ワッチョイ 7372-iT2K)
垢版 |
2018/10/23(火) 21:27:15.69ID:kB+3ySw20
>>159
なにそれ...
0171音速の名無しさん (ワッチョイ 7eb8-86Kn)
垢版 |
2018/10/23(火) 21:29:02.21ID:tr+c6Jea0
>>170
>>161のやつ
青木さんの経営するサバゲーフィールドだったかな
0177音速の名無しさん (ワッチョイW 7b52-EpcS)
垢版 |
2018/10/24(水) 06:40:49.06ID:j2RDssOk0
>>176
横だけど多分GP2の間違いじゃないかな

そして可夢偉一貴と比べて扱いが悪いって訳じゃなく単に結果が残せなかっただけかと
可夢偉はGP2アジアチャンピオンだし、一貴はGP2ランキング5位取ってるからね
ヨーロッパ滞在期間も大差ない(一貴はF1行きなのでむしろ短い)
平手:2003〜2007
可夢偉:2005〜2009
一貴:2006〜2007
0184音速の名無しさん (スップ Sd2a-EeAk)
垢版 |
2018/10/24(水) 08:15:54.55ID:p7IR/eQbd
>>177
可夢偉がGP2アジアとったのは平手が戻された後じゃなかったっけ?

ま!戻された当時は別としても国内初年にふてくされたり、チャンピオン翌年はやらかすを複数回やったりと今の境遇は本人のやらかしの結果ではあるけど。
0186音速の名無しさん (ワッチョイW 7b52-EpcS)
垢版 |
2018/10/24(水) 10:26:36.10ID:j2RDssOk0
>>184
言葉足りなかったね

要は可夢偉や一貴のような結果が全くなかったから平手は戻されたんでないの?という意味だった
平手が戻された時、可夢偉はまだ3年目とかなんで評価途中だろうし
最終評価で結果出して生き残ったのが可夢偉で、出せなかったのが平手
最終評価前にF1シートを得たのが一貴という意味だった
0193音速の名無しさん (アウアウカー Safb-9d3F)
垢版 |
2018/10/24(水) 19:07:29.79ID:KtKGH63ea
かつてナンバー付きレースでレース後の車検を受けずに帰って1年出られなくなった奴なら知っている。

あとはFJ?でプッシングしてライセンス1年停止になった奴がいた。
詳しい状況はしらんが厳しすぎと思った。
0197音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:00:20.39ID:P7uvbfZj
ワンメイクレースだからこそじゃないですか
いじれる範囲狭いのにそれダメな所に社外品とか非認定品使っちゃうのは
重大な違反って事になるし

たとえ性能アップに繋がらなくてもそれを認めてしまうと
ワンメイクの根本が崩れてしまう

まぁアッセンブリーでしか入手できなってい事は
それを商売としてやってるので何勝手にコストダウン図ってるんだよ
新品か中古品買って来いよという運営のメッセージでもあるし

勝手に変えちゃった所は事前に認定品なるように働きかけることが必要だったかもね
0202音速の名無しさん (ワッチョイ 0f3a-YQEo)
垢版 |
2018/10/24(水) 20:59:37.43ID:tydHC27O0
トヨタ系のワンメイクでは昔からインチキパーツ入れるのはよくある事だったけど
チームもドライバーもわかっててやってるんだから悪質でしょ、
どういう経緯か知らないけど、他のチームにあそこのデフが怪しいと目をつけられていて
今回開けることになったんだろうね、
あんなとこ毎回開けるのサポートレースの再車検じゃタイムスケジュール取るのも面倒だし
今回たまたま発見されただけでもっと前からその状態だったって事でしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況