X



2019 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:21:18.88ID:JKnbt4IW0
伊勢鉄道
ttp://www.isetetu.co.jp/
近鉄
ttp://www.kintetsu.co.jp/
三重交通
ttp://www.sanco.co.jp/
NEXCO中日本
ttp://www.c-nexco.co.jp/
NEXCO西日本
ttp://www.w-nexco.co.jp/
鈴鹿サーキットの天気
ttp://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race79.html
ピンポイント天気予報(お天気カメラ)三重県鈴鹿市稲生町
ttp://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=1&post=5100201&name=[510-0201]
鈴鹿サーキットF1 HP
http://www.suzukacircuit.jp/f1/
鈴鹿F1日本グランプリ地域活性化協議会
ttp://suzuka21.com/

前スレ
2018 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★8
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1538810715/
2018 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1523182482/
2018 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1528920424/
2018 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★6
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1538037601/
2018 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1538586949/

◼�ホテルランキングは>>2に〜♪(´ε` )
950音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 22:56:14.66ID:bhH9gIC90
>>949
それは昔から言われてる事だけど
丸竹池があるから道を作れないらしい。
コース側にマーシャル用の細い通路のようなものがあるけど
安全面を考えるとそこは使えないっぽい。
2018/10/22(月) 08:02:03.72ID:JClJUb/40
高額な指定席のためならまだしも、自由席の客のために
池を渡る橋なんか造れないしな
池を一部埋め立てるような事もしないだろうし
2018/10/22(月) 08:26:54.78ID:2TlEmQ5c0
橋を作らなきゃいけない理由もないしな
2018/10/22(月) 09:34:43.44ID:PKotjUfK0
渡った先は西コースピットだからそこに下ろすわけにはいかんだろうから
130手前の観客席まで繋げる大工事になるだろうな

そこから先の130Rアウト側はダンロップ先からデグナーと背中合わせの小島で
色んな意味で観客が居ていい場所じゃない

繋げた130手前の観客席で行き止まりになるからそこから高架かトンネル整備して
左側に移して130内側の通路に繋げれば一般客が歩いて1周ってのは可能にはなるけど
現実的にはどう考えても無理だろうな
954名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 09:36:26.59ID:W64rN+LQ0
今でこそスプーンゲートがあるから車組は便利になったけど
以前は西ストレートゲート(実質デグナー東ゲート)から入り200R経由からスプーンに行くしか無かったから西ストレート〜スプーンの道は切望されてた
2018/10/22(月) 10:05:33.86ID:dG7G+Smk0
1周したいだけならNエリアからスタートしてM,LからトンネルでOに移動
西STゲートを出てデグナーを経由デグナー東から再入場
Eから反時計回りにコース沿いを回って完全制覇を目指すなら
200RからトンネルでJに行けばまる1周達成できる
956音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 23:02:00.75ID:LqwSmCEb0
フジテレビネクストのエンディング音楽うざくない?明らかに選曲ミス。昔は色々いい曲あったのになぁ…。個人的にはインディスワールドが一番良かった。
957音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 23:06:07.45ID:LqwSmCEb0
訂正、インディスカントリーでした…。
2018/10/22(月) 23:43:39.19ID:IOHA7rvvO
>>957

ゆーゆーわっついなべるとふおーゆー

とかいうやつでしょ。

トゥルースとインディッスカントリーの1991が懐かしいです。
2018/10/23(火) 00:23:24.67ID:Bu/rp0Px0
ロビン・ザンダーWECの前日に東京でライブしてたわ
2018/10/23(火) 07:50:02.65ID:P7uPi89m0
>>930
んな訳ねーだろ。
2018/10/23(火) 09:50:01.60ID:Qx24k9Zp0
エンディングだとこれが好き
A Latchkey('93〜'94 F1中継エンディングテーマ)
https://www.youtube.com/watch?v=2dT8PspkOZk
2018/10/23(火) 11:32:05.18ID:zJanqyFt0
>>955
普通の奴が出来ればいいのにとイメージするコース1周とはかけ離れてるなw
面倒くせえから鈴鹿も公式にこれで周れますからとアナウンスすりゃ面白いのに

それでもスプーン立ち上がりから西ストレート部分全体は観客としては見れねえんだよな
2018/10/23(火) 16:02:21.37ID:i5Cd3+F20
昔ダンロップの内側で見たけどここらはいつから客入れなくなったんだろう
2018/10/23(火) 16:14:08.55ID:f3ffxs1o0
ダンロップの内側ってN山?
2018/10/23(火) 16:20:32.01ID:i5Cd3+F20
GPスクエアからダンロップ抜ける地下通路辺り
今は駐車場になってるけど前は野原だった記憶が
2018/10/23(火) 16:21:44.44ID:fVNVqu8b0
ゲレンデとかあったところじゃなくて東ショートカットには仮設スタンドが立ってたな
2018/10/23(火) 21:33:08.72ID:WbEoQJGR0
これだこれだ
このダンロップ内側で夜毛布にくるまって寝たわ
https://i.imgur.com/BqbChmg.jpg
2018/10/23(火) 22:03:04.22ID:fVNVqu8b0
やっぱり仮設スタンドが立っていたところですね
あのスタンドは一度行ってみたかったけど結局行けずじまいだったな
普段のレースは自由に行けたんだけどどんな経路で行ったかは憶えてないな
2018/10/23(火) 22:06:00.22ID:fVNVqu8b0
あっ違った×印か
憶えてないなぁ
2018/10/23(火) 22:51:41.11ID:WbEoQJGR0
×印の右上辺りね
逆バンク方面からダンロップ上がってくるのを正面に見る感じ
2018/10/23(火) 23:12:32.21ID:Tm4ecHuz0
シケイン入り口のカメラマンエリアを改善して欲しいな。
金網が邪魔なせいでガラガラだし。
2018/10/23(火) 23:15:43.01ID:Yo9dXxOD0
シケイン入り口は改修計画があるとか
2018/10/23(火) 23:17:55.00ID:fVNVqu8b0
>>970
一時期常設のトイレがあったところを登っていくみたいだから
常設トイレを壊した頃に行けなくなったんじゃないかな
2018/10/23(火) 23:25:06.97ID:fVNVqu8b0
>>971
このスレでも場所取りがどうとか変なのが毎回騒いでた場所だから
観客同士のトラブルがめんどくさくなってカメラマンエリアにしたんじゃない?
普段は仮設の金網なんて無いし
2018/10/24(水) 07:51:27.20ID:cKVqV7910
ストーリアホテルは来年の予約もしていますか?
2018/10/24(水) 08:23:04.22ID:QRVWnZeM0
来年はA2席復活するかな?
977音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 10:01:37.80ID:eZ/L/cKm0
>>976
今年観客数が増えたから可能性あるかも
ただ常設と同じ席幅にできるかどうか
978音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 13:18:59.38ID:4BT6kBh00
これから金掛けるならデグナーのとこもうちょっと整備したら?
F1の時だけ1000円徴収まで許す・・w
979音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 16:21:26.61ID:1RcsIckj0
これも好き
Robbie Williams - Feel (2003 F1中継エンディングテーマ)
https://www.youtube.com/watch?v=XHY7gKqgCA0
980音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 16:32:00.99ID:1RcsIckj0
オープニング映像ならこれ
F1 2011 FUJI TV Opening Theme "GIMCRACK"
https://www.youtube.com/watch?v=CN717VKf0f4
2018/10/24(水) 17:15:44.88ID:1ZLSP+Of0
>>979
これと、2002年のエンディングが良かった
982音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 18:55:03.66ID:NS59DP4C0
F1ビジョンの返金申請は今月末必着ですよ
みんな忘れないように
983音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:18:05.60ID:8CaFIjwE0
ラジオレンタル1日1000円って高すぎじゃね?
1000円あれば安いラジオ買えるじゃん
2018/10/24(水) 21:25:46.29ID:fwYOd2VH0
2002鈴鹿のエンディング良かったな。琢磨の今までのレースのオンボード繋いだやつ。
2018/10/24(水) 23:29:25.81ID:U6tpsxuD0
>>983
だったら持ってけよ
2018/10/25(木) 02:00:09.25ID:6GOgR0Lt0
やっと頭のおかしな嫌煙厨が消えたな。
2018/10/25(木) 03:18:26.53ID:YUPj7hkr0
消えたのでよかったね、平和w
2018/10/25(木) 05:23:02.00ID:epx4gR+g0
ヤニカスうぜ
2018/10/25(木) 07:16:29.81ID:MDXs2Zqw0
来年はもっと観客は増えるだろうね
レッドブルHONDAの活躍も期待できるし
990音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 10:58:52.26ID:7UWNZSQY0
ここで騒がなくとも早晩全面禁煙だしね。
991音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:17:17.71ID:A7XVnpUB0
来年は今年より減るだろう、今年は30回記念大会だったし、アロンソF1最終
キミはフェラーリ最終といった事があったので、来年はドライバーもかなり変わるし
これといった目玉もない、2017年ぐらいの観客数にもどるだろう。
2018/10/25(木) 12:28:15.99ID:MDXs2Zqw0
>>991
レッドブルHONDAが活躍すれば今年より増えることは間違いないよ
2018/10/25(木) 12:53:31.06ID:yL0buHZa0
HONDAが勝てそうだから来るってライト層がどれだけいるか
そもそも報道がどこまでされるかにもかかってる
2018/10/25(木) 14:10:39.33ID:4cRmiB+60
ライコネンは引退するわけじゃないから増減に影響は無いのでは
あとアロンソも正直そこまで…

30周年であのチケットというのは大きかっただろうから
来年は客減るだろうけど、レースの展開次第だろうねお客さんの出足
995音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 14:24:48.70ID:ITsQ0r/u0
次スレ

2019 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1540444866/
996音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 14:36:25.64ID:aTApaMEC0
今年の観客動員が増えた要素は子供(中学生以下)一律3千円と西エリア売り切りが大きかったと思う
子供席に関してはここで言うまでもないが、西エリアは例年一か月位前で完売にしてたのを
今年は数を増やした?のかギリギリまで買えた
2018/10/25(木) 18:04:22.48ID:YUPj7hkr0
>>990
全面禁酒もな
2018/10/25(木) 18:13:24.29ID:pJOEr5WG0
>>997
それは絶対にアカン
全面禁煙だけでいい
2018/10/25(木) 20:16:38.04ID:t/7fN4z+0
999
2018/10/25(木) 20:24:39.99ID:NXdyYgcK0
全面禁煙
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 10時間 3分 22秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況