X

□■2018□■F1GP総合 LAP1773■□ベルギー■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-QcHd)
垢版 |
2018/08/24(金) 22:20:51.56ID:GpKNjf3e0
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゜Д゜)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1772■□ベルギー■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1535022377/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/08/25(土) 16:15:06.72ID:fJiNAMH20
ディレイはやめてー
2018/08/25(土) 16:15:08.34ID:MfKhKkOO0
ハミルトンとベッテルはグリッド降格なし

ライコネンとボッタスはグリッド降格確定(おそらく最後尾スタート)
2018/08/25(土) 16:15:30.73ID:ZVa1AYE20
来年はフェルスタッペンが金曜日から雨を期待しないといけないPUを積むとかなんとも悲しいな
2018/08/25(土) 16:15:34.36ID:0AVY5Ptt0
>>468
ハイダウンフォースにかけてる(予想)
トロロッソがよせんで7位た予想。
2018/08/25(土) 16:17:42.28ID:jPGLqLMX0
濃霧→ディレイ→中止
スパのこのパターンは嫌だな
2018/08/25(土) 16:18:30.51ID:0AVY5Ptt0
https://twitter.com/HondaRacingF1/status/1033249848471027713?s=19

すごく寒そう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/08/25(土) 16:21:56.45ID:9baQ1eu3M
憎たらしいぐらい快晴でクソ暑い東京の気候を分けてやりたい
2018/08/25(土) 16:28:38.86ID:oQRo2Pvh0
>>419
Jリーグ観戦者の高齢化問題はあるらしい
F1ブームとJリーグブームは少し似てるところもある
2018/08/25(土) 16:30:52.25ID:REkcPyMra
なんで決勝が大雨になってくれないんだ
98年や08年の最後まで分からない大荒れが再現されるかもしれないのに
2018/08/25(土) 16:35:22.37ID:9baQ1eu3M
ハミルトンがいる限り大雨で荒れても優勝は決まってるからなぁ
まー誰かにぶつけられてリタイアするかもしれんけど
2018/08/25(土) 16:42:25.46ID:HEx0fY2ua
>>419
今の10代20代は野球しか見ないよ
やるのも野球だけ
サッカーはやらないし観てないね
2018/08/25(土) 16:44:53.47ID:LfKcMuPl0
日本で一番有名なレーサーがJUJUだからなー 日本のモタスポ終わったよな
2018/08/25(土) 16:51:21.53ID:Gm/xdLnZ0
>>436
BBCがチーム無線を傍受してたんだよね。

クルサードはレース後のインタビューでジャックに協力して貰ったと
ジョーク混じりではあるけどあっさり認めてた。
あれ、しらばっくれてたらもっとメディアから追及されたかもしれないね。
2018/08/25(土) 16:53:27.36ID:0AVY5Ptt0
田辺さんがダウンフォース付けすぎかもって
言ってるね。どっち狙いなんだろか?
2018/08/25(土) 16:58:51.86ID:rGvm5Bl5M
以前ヤフーが取った統計でファンの年齢層は低い順に野球>相撲>サッカーってなって
サッカーが相撲より年寄りしか見てない、てのが出たら
ふだん野球をジジイのスポーツと叩いてるやつが
こんなものソフトバンクの捏造だ!て言ってた
2018/08/25(土) 17:00:27.69ID:oQRo2Pvh0
キャプテン翼世代の高齢化
2018/08/25(土) 17:01:44.09ID:Sp4X5xlUd
>>419
彼らが7歳から10代前半の10年から15年前はメジャーではイチロー松井全盛期、
国内では藤川やクルーンみたいな速球派もいればサブマリン渡辺俊介みたいなのもいて、バッターには小笠原・阿部・稲葉・松中・小久保みたいな魅力的な強打者に西岡・川崎・中島の若きショートトリオと黄金期に近いいい時代だったからね

国際試合でもwbc連覇、甲子園ではハンカチ世代の熱闘以外でも日本文理の粘りとかあったり話題性十分

サッカーはよくも悪くも代表人気がね………
2018/08/25(土) 17:06:33.40ID:oQRo2Pvh0
F1とサッカーが似てるのは、コンテンツ(国内外)が
有料であること

DAZNでかなり良くなったがスカパー!独占時代に
かなり観戦者がマニアに偏った黒歴史が20代の空白に
つながってると言われてる
2018/08/25(土) 17:10:10.75ID:LfKcMuPl0
>>486
まあ日本モタスポ界全体の責任もあるけどな
中嶋が参戦してから30年間 日本人がF1で勝ったことが一度もない 2位すらない
日本人最弱競技だからなー 一人でもフェラーリでもドライブする日本人いれば多少注目されたろうけど
488音速の名無しさん (ワッチョイW b9a8-Ttmq)
垢版 |
2018/08/25(土) 17:10:33.14ID:LHhV4oUA0
>>470
ライコネンは大丈夫
2018/08/25(土) 17:13:09.93ID:/q/kGaeJ0
今回はライコに勝ってほしい
2018/08/25(土) 17:14:42.65ID:LfKcMuPl0
ライコの敵はフェラーリだからなー 無理だろ 背後からの矢が一番危ない 避けようがないからな
2018/08/25(土) 17:15:00.57ID:5cNkaz1A0
ほんと野球ハラスメント酷いな
だれも興味ねーよ
2018/08/25(土) 17:20:28.87ID:0AVY5Ptt0
同じ時間に放送したら
野球よりF1のが視聴率取れると思う。
2018/08/25(土) 17:21:27.09ID:Wg3rPlmq0
>>474
雨ならホンダが得意げに言っているドライバビリティってのが発揮できていいじゃない
2018/08/25(土) 17:21:32.00ID:e86GdRcD0
野球が人気あるのは交代中にAds入れられて無料地上波でやっていけるから

結局若い奴らの〜離れは金がないだけ
2018/08/25(土) 17:23:39.06ID:jPGLqLMX0
ASサイトのムッシュのブログ、ハートレーさんチプカシなのな(´・ω・`)
2018/08/25(土) 17:25:04.86ID:mfcTCgog0
>>495
かなり昔からみたいよ
497音速の名無しさん (ワッチョイW b9a8-Ttmq)
垢版 |
2018/08/25(土) 17:26:14.55ID:LHhV4oUA0
ネットの発達で金払わなくても有料コンテンツ見れたりするしな
2018/08/25(土) 17:26:17.20ID:jPGLqLMX0
>>496
そうなのか
カシオはエディフィスの高いのをあげればいいのに
2018/08/25(土) 17:29:01.05ID:lol1SQ4Q0
>>487
モタスポでも二輪なら日本人強い時代があったけどな
二輪は四輪よりさらに知名度が低い
2018/08/25(土) 17:33:00.40ID:oQRo2Pvh0
>>499
でもセナプロブームの時は
シュワンツやガードナー、平忠彦なんかはスターだったと思う
二輪も盛り上がってたよ

シューマッハ無双やバレンティノ・ロッシ無双よりも昔の話
2018/08/25(土) 17:33:15.34ID:GGHN0iGda
>>487
つーか、単純に高い
Jスポ3053円ぐらい、next1000円ぐらい?だっけ?
それに基本が加わって4700円/月かかる。
GAORAインディで1400円近く ニコもそんなもんだっけ?
6000円/月かかんだよな。単体契約だと
そんな高額で旧来のファン以外は絶対に増えないよ

DAZNで980〜1890円なって、ついでにF1F2GP3 ユーロF3が見られるから離れてたファンが少し回帰したり、若い世代が増えてるね。サッシャ効果もあって
2018/08/25(土) 17:35:00.28ID:oQRo2Pvh0
F1もJリーグもDAZNで観戦復帰したひとは多いと思う
自分も含めて
2018/08/25(土) 17:39:18.93ID:MfKhKkOO0
つまらなかった扱いの2011年でさえここのスレや個人ドライバースレなんかはかなりにぎわってたもんだ
本格的に人が消えたのBSフジがやらなくなってからだし
2018/08/25(土) 17:39:41.78ID:uGQMtooW0
>>498
当然貰ってるけどそっち方が好きなんだと
2018/08/25(土) 17:43:47.74ID:ZVa1AYE20
リカルドがレッドブルのホンダの称賛認めてるかどうかとか
まさか載せてもいないPUの称賛を信じるバカがまさかこの世にいるわけない、いたら頭のおかしい連中だよ
2018/08/25(土) 17:45:31.41ID:LMZ56++jd
>>501
上に出てたなんJでの実況も、半分に「野球を放送してる局で放送してる」っていうのがあるしな
F1はNEXTだから違うけど、MotoはG+(巨人)、IndyはGAORA(阪神日ハム)、SGT等々はJスポ(中日広島など)…って具合に
だからDAZNで野球が始まったのは大きかった
507音速の名無しさん (ワッチョイ e961-wF79)
垢版 |
2018/08/25(土) 17:51:27.98ID:q/L4d6jE0
>>505
君だよ、それw
2018/08/25(土) 17:53:11.95ID:qmzOR81f0
>>501
DAZNは神
あとは追加でWRCとインディとWECとFEだけ放送してくれれば
2018/08/25(土) 17:55:29.53ID:GGHN0iGda
>>506
それにGoogle林檎アプリはアプリ課金にも対応したからね。
今年はCLEL効果もあるから回帰や新規は結構期待できるはず。
2018/08/25(土) 17:56:10.23ID:YxLEMM5J0
>>508
あーそれいいなあ
FEってテレ朝でまだやってんだっけ?
511音速の名無しさん (ワッチョイW b9a8-Ttmq)
垢版 |
2018/08/25(土) 17:57:38.68ID:LHhV4oUA0
>>508
贅沢すぎるがFE以外はマジで欲しい
2018/08/25(土) 17:57:59.08ID:0AVY5Ptt0
FEは迫力がないのが
致命傷だと思うわ
2018/08/25(土) 17:59:52.56ID:wQNHdsPlx
なんかリカルドにいつもの笑顔が少なくなかった?
2018/08/25(土) 18:00:28.66ID:0AVY5Ptt0
音だけじゃなく全て物足りない
2018/08/25(土) 18:01:13.35ID:oQRo2Pvh0
>>513
木曜のカンファレンスでは満面の笑み過ぎて
サイコパスじゃないかと疑われてたくらいなのに
2018/08/25(土) 18:01:50.60ID:LfKcMuPl0
>>513
陽気なリカルドも F1の金と政治の世界を知って 実力だけでは勝負できない世界だと理解したんだろう F1ピラニア倶楽部という単語もあるし
2018/08/25(土) 18:02:49.77ID:0AVY5Ptt0
11℃だって
2018/08/25(土) 18:05:57.17ID:98X7u6/Ia
リカルドも中山きんにくん状態か
2018/08/25(土) 18:08:54.98ID:fI3+agCJ0
内陸部は異常に高かったり低かったり大変だな
2018/08/25(土) 18:09:53.10ID:oQRo2Pvh0
>>512
タミヤRCカーグランプリからスピード感だけ
取り除いたのがフォーミュラE
521音速の名無しさん (ワッチョイ 66d9-wF79)
垢版 |
2018/08/25(土) 18:15:35.23ID:7i6vtYos0
バンドンはマシン調子悪いのに新人と比べるな
とか器の小ささを晒してしまったな
来年乗れるの?
2018/08/25(土) 18:16:41.63ID:0AVY5Ptt0
>>521
来年ところが
来週いるのかってレベルだから
2018/08/25(土) 18:17:13.31ID:pkDMyj0g0
AmazonプライムでJスポ見れるから
SFもGTも見られるんだな
2018/08/25(土) 18:17:16.45ID:wQNHdsPlx
リカルド「トラブル続きで計測ラップは1回しかできなかった。メカニックたちは僕の夏休みを延長するべきだと思ったかもね(笑)」
2018/08/25(土) 18:17:43.67ID:pkDMyj0g0
>>508
AmazonプライムのJスポでWRCも見れる
2018/08/25(土) 18:18:18.57ID:pkDMyj0g0
あとWECもAmazonプライムで見れたわ
2018/08/25(土) 18:19:20.93ID:5HS4zOO/0
レッドブルって別にホンダのPUを評価してんじゃなくて
設備とか資金力を評価してんでしょ?
2018/08/25(土) 18:19:59.04ID:Onh0JCr/0
>>412
今フェラーリがザウバーにやたら力貸してるのもコスト制限対策らしいとか
きっと共有フォルダのセキュリティが杜撰で覗き見できるんだよ
2018/08/25(土) 18:20:34.05ID:oQRo2Pvh0
>>523
プライム会員に加えて月々¥2138必要だから
単に媒体がネットになっただけで安くない
2018/08/25(土) 18:22:09.39ID:98X7u6/Ia
何をイキってるか知らんが
DAZNはそんなんで別料金取れるとは
判断しないだろうな
531音速の名無しさん (ワッチョイW b9a8-Ttmq)
垢版 |
2018/08/25(土) 18:22:28.22ID:LHhV4oUA0
AmazonプライムのあれはJsport登録しないと見れないでしょ?
金いらないの?
2018/08/25(土) 18:24:00.27ID:0AVY5Ptt0
>>528
予算のもともと少ないチームに
サラリーを分担させるだけの
簡単な抜け穴です。


クレア・ザク「出来る傘下がない!」
2018/08/25(土) 18:24:52.79ID:14g+G5m80
>>295
鈴鹿でマンセルがグラベル突っ込んでチャンプ決まったんだっけ
ベルガー予選で速くて解説で誰か笑ってたなと思ったけどプロストいた気がするから1年ずれてるか
2018/08/25(土) 18:24:55.75ID:GGHN0iGda
>>531
ふつうに月額制だぞ
スカパーのJスポが値上げするからAmazonのも値上げするんじゃない? 800円ぐらいw
今はスカパーの値上げ前Jスポと同じぐらいだから
2018/08/25(土) 18:25:07.87ID:oQRo2Pvh0
>>531
>>529
2018/08/25(土) 18:27:31.27ID:PzyIH5Z30
>>510
BS日テレでカットありだけどやってるね
537音速の名無しさん (ワッチョイW fdb8-oD98)
垢版 |
2018/08/25(土) 18:28:11.90ID:wjf+zeFF0
>>422
MGU-Hは熱効率5%もあげるから残したい大義名分あるから。
ただ難しい技術で新規参入の障壁になってるなら撤去しようが約束だった。
2018/08/25(土) 18:30:39.17ID:0AVY5Ptt0
>>537
ホンダ・ルノー「やめたいとか言えない…」
539音速の名無しさん (ワッチョイ a561-wF79)
垢版 |
2018/08/25(土) 18:30:42.85ID:BZsoHB4r0
【中庸はNG、右か左】 世界教師マ@トレーヤ「新時代を切開くため70億人を2つのグループに分ける」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1534987219/l50


24時間トライアスロンよりもっと重要なことに関心もとう!
540音速の名無しさん (ワッチョイW b9a8-Ttmq)
垢版 |
2018/08/25(土) 18:34:00.64ID:LHhV4oUA0
>>538
ホンダは参戦の言い訳に使いたいしルノーはMGU-H廃止されるとPUの再開発に金かかるから嫌がってるぞ
2018/08/25(土) 18:37:01.97ID:0AVY5Ptt0
>>540
でもH無くしたら
どこも、ほぼ横並びになる。

でも新規も楽になるよね。
2018/08/25(土) 18:39:28.31ID:5hRJ0LOC0
>>537
2021年の新F1エンジンレギュレーションが未だに決まらないのは
全PUメーカーが反対してるのと、新規メーカー参入がない

既存エンジンメーカーはMGU-Hの存続で共闘姿勢
https://f1-gate.com/f1car/f1_43584.html
2018/08/25(土) 18:40:18.02ID:UXcYgjhH0
ノリス契約の為にバンドーン外すためにわざとセッティング外したんじゃないかという気が
いくらなんでもバンドーンはドベまでは遅くなかったよね…
2018/08/25(土) 18:41:22.53ID:pkDMyj0g0
Jスポは別課金だったのか…
情報サンクス
2018/08/25(土) 18:42:31.50ID:MKCoDBrF0
>>500
そういやレイニー・シュワンツの時は盛り上がってた気がする。
それ以前はスペンサー・ロバーツ。スイカ無双で一気につまらなくなった。
やっぱりわかりやすい対決構図が必要なんだろうなー。
2018/08/25(土) 18:44:15.03ID:MKCoDBrF0
>>533
それ鈴鹿初開催の87年。ストレートエンドで見てたら
マンセルがそれまでとは次元の違うスピードで突っ込んでいって
「すげーあれで曲がれるのか」と思ったら曲がれないで吹っ飛んだw
2018/08/25(土) 18:44:15.93ID:GGHN0iGda
>>544
しかも全部放映ないよ
配信権の問題があるコンテンツはAmazonだけない場合がある
契約するなら糞みたいなJスポオンデマンドを薦める
2018/08/25(土) 18:44:34.71ID:5hRJ0LOC0
パジェットキャップは来年から試験的に導入
これって、トップチームと合意できてるのだろうか?

F1、2019年から試験的にバジェットキャップ制度を導入。正式な制度化は2021年から
https://www.as-web.jp/f1/403173?all
549音速の名無しさん (ワッチョイW b9a8-Ttmq)
垢版 |
2018/08/25(土) 18:44:38.20ID:LHhV4oUA0
>>543
シャーシは失敗作使って部品もアロンソが使い古したパーツでも使ってるんだろう
2018/08/25(土) 18:45:38.36ID:MKCoDBrF0
あっ、91年もそうだっけ。
マンセルやらかしすぎ…。
2018/08/25(土) 18:46:38.14ID:98X7u6/Ia
やっぱ実際に見てない奴か
この手合が多すぎるな
2018/08/25(土) 18:46:57.53ID:bpAMmEks0
FP2見る感じだとアロンソも位置アレだし
単純に現状のマクラーレンマシンがここと相性最悪で壮絶にクソなだけでは
2018/08/25(土) 18:47:08.50ID:wQNHdsPlx
シャシーだろ
2018/08/25(土) 18:48:22.65ID:XWMv4XD5r
去年のスパはホンダじゃなければフロントローって言ってたよね
2018/08/25(土) 18:48:51.89ID:lPRsjVNh0
必要なんだろうけど車の底面にある板をなくしたい
556音速の名無しさん (ワッチョイW fdb8-oD98)
垢版 |
2018/08/25(土) 18:49:43.29ID:wjf+zeFF0
>>552
ホンダ以上のPU積んで、その言い訳は通らないと思うぞ。
トロ・ロッソはレースは戦えると言ってるけど、マクラーレンはウィリアムズとドベ争い。
2018/08/25(土) 18:50:31.81ID:bpAMmEks0
>>556
PUが良くても車体がクソだとゴミクズなのはウィリアムズが実証済みだから・・・
2018/08/25(土) 18:54:50.67ID:HGntcxqf0
>>553
Chassis
2018/08/25(土) 18:56:12.40ID:mRXnmYaU0
>>546
さすがマンセル、見せる事を忘れないw
560音速の名無しさん (ブーイモ MM8e-RPCI)
垢版 |
2018/08/25(土) 18:58:50.19ID:csytummMM
>>362
にわか乙
2018/08/25(土) 18:59:15.24ID:v1e+yWD50
木なのになんで火花が出るの?教えてくれくれ
562音速の名無しさん (ワッチョイWW dd2f-5pNb)
垢版 |
2018/08/25(土) 19:00:23.92ID:Ed0Bgjch0
毎年見てるのにもかかわらず

「キャメル」ストレート

だと何十年も思い込んでた。
2018/08/25(土) 19:00:36.65ID:wQNHdsPlx
スペルみてもシャーって伸ばす要素一つもないじゃん
2018/08/25(土) 19:01:19.31ID:l05LUqxJd
しかしルノーやマクラーレンと同じPU載せてトップ3に位置してるレッドブルはどんな魔法使ってるんだ
2018/08/25(土) 19:01:28.55ID:lPRsjVNh0
>>561
火花を出したほうが派手だから火花の出る部品をわざわざつけてる
2018/08/25(土) 19:03:17.37ID:pkDMyj0g0
>>561
チタンだから
2018/08/25(土) 19:03:26.64ID:i5aktKEk0
>>564
そもそも四年連続でルノーエンジン載せてフェラーリとメルセデスボコってたの忘れたのか
2018/08/25(土) 19:03:41.32ID:bpAMmEks0
リアウィングの寝かせ具合からしてほぼ車体だけでダウンフォース稼いでんのかねレッドブルは
あそこまで寝かせてるとDRS区間でロクに伸びなさそうだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況