X

【McLaren】マクラーレンF1【8台目】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1音速の名無しさん (ワッチョイ 9918-U3qe)
垢版 |
2018/06/23(土) 21:00:21.20ID:WX/at0ta0
F1の老舗チーム、マクラーレンF1のスレです
アロンソ、バンドーンの話題についてもこちらでどうぞ

※前スレ
【McLaren】F1マクラーレン【1台目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1519872995/
【McLaren】F1マクラーレン【2台目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1521040389/
【McLaren】F1マクラーレン【3台目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1522022464/
【McLaren】マクラーレンF1【4台目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1523614793/
【McLaren】マクラーレンF1【5台目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1525437310/
【McLaren】マクラーレンF1【6台目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1527763967/
【McLaren】マクラーレンF1【7台目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1529215394/


次スレ立てる人は、本文1行目を
!extend:on:vvvvv:1000:512
にしてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/23(土) 21:01:59.01ID:u/0TQE+H0
ほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
2018/06/23(土) 22:49:19.52ID:LUJza53w0
来年はグリットに居ない
2018/06/23(土) 23:20:09.78ID:JsF7Czp80
938 音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-Dg4D)[sage] 2018/06/23(土) 19:10:56.89 ID:ohX3BKpR0

トロなんか関係ねーよ
マクラーレンは予選で力発揮してQ1突破するからよーくみとけよ
2018/06/23(土) 23:20:56.90ID:55aYx4p/0
Good Job!
2018/06/23(土) 23:21:09.40ID:SwZAduMN0
ファーwwwwwwwww
2018/06/23(土) 23:21:39.85ID:XA+eQWKx0
おつかれ
2018/06/23(土) 23:21:44.43ID:l9UP7p+Y0
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━ !!!!!!
9音速の名無しさん (ワッチョイW 1f69-YzhP)
垢版 |
2018/06/23(土) 23:22:24.14ID:GNGxdIEj0
おっそw
2018/06/23(土) 23:22:43.98ID:SwZAduMN0
おちんぽ
2018/06/23(土) 23:22:47.07ID:cQiRNB0I0
GP2!
2018/06/23(土) 23:23:33.77ID:npDbVP/F0
終了☆^_^~♪
2018/06/23(土) 23:25:22.70ID:1DLFpeVH0
チョコバー♥
14音速の名無しさん (ワッチョイWW 1f52-XuiQ)
垢版 |
2018/06/23(土) 23:25:58.12ID:d4oyFRMs0
>>4
まさかこのネタ書き込みを下回るとはなあ
2018/06/23(土) 23:26:01.11ID:iVu2irax0
(^○^)
16音速の名無しさん (ワッチョイWW 1f52-XuiQ)
垢版 |
2018/06/23(土) 23:26:22.97ID:d4oyFRMs0
これはまたTwitterで煽られるわ
2018/06/23(土) 23:27:20.22ID:1DLFpeVH0
チョコバーの為にあえて
2018/06/23(土) 23:28:05.60ID:55aYx4p/0
GP2ChassisでQ1落ち・・・・洒落にならんぎゃやー
2018/06/23(土) 23:30:52.97ID:8a+DZsHJ0
ルノーになれば優勝争い出来るって言葉はもう取り消せないの?人々の記憶から消せないの?
恥ずかし過ぎるやんか…
20音速の名無しさん (ワッチョイW 1f6b-DxFx)
垢版 |
2018/06/23(土) 23:31:03.88ID:foPq9ccU0
ダブルノックアウト…。

いよいよだな。
2018/06/23(土) 23:33:37.52ID:PKWx2osSd
ポンコツラーレン
とんこつラーメン
22音速の名無しさん (ワッチョイ 1f18-U3qe)
垢版 |
2018/06/23(土) 23:36:38.70ID:WX/at0ta0
「これでホンダに負けたら我々はマヌケに見えるだろう」


よく生きてられるなマクラーレン
2018/06/23(土) 23:37:38.54ID:Hl5eMb0tp
まあ、めっきりザウバーやウイリアムズに混ざるのが違和感無くなってきたねぇw
2018/06/23(土) 23:40:58.59ID:55aYx4p/0
あ、雨が降ったからやでー 降らなきゃQ3進出やでー
2018/06/23(土) 23:41:14.34ID:/nheGAgg0
ゴミクズ枕ひでえなwwww
2018/06/23(土) 23:41:17.28ID:1DLFpeVH0
来期、チョコバーがスポンサーに!
27音速の名無しさん (ササクッテロレ Spf3-zJ4p)
垢版 |
2018/06/23(土) 23:46:34.92ID:MPfNUU1zp
枕Twitterワロタ
28音速の名無しさん (ワッチョイW 1f69-YzhP)
垢版 |
2018/06/23(土) 23:48:30.31ID:GNGxdIEj0
>>27
どんなこと書かれてるの?
2018/06/23(土) 23:49:37.36ID:2Ehl7ADC0
ここですか?
2018/06/23(土) 23:52:47.82ID:awneiTEp0
線香1本おいときます
31音速の名無しさん (ワッチョイ ff97-WDJb)
垢版 |
2018/06/23(土) 23:53:41.41ID:LGuWgzR30
https://c8.alamy.com/comp/BXXH4C/freddo-the-frog-chocolate-bar-with-wrapper-17-pence-BXXH4C.jpg
http://d13z1xw8270sfc.cloudfront.net/origin/1978/cadbury_freddo_chocolate_bar.jpg

徹夜明けに配られる
GP2チョコバー置いときますね
2018/06/23(土) 23:55:38.55ID:3dfhegyL0
>>27
公式がこんなに煽られるのか
33音速の名無しさん (ワッチョイWW 1f3c-ShL3)
垢版 |
2018/06/23(土) 23:56:25.93ID:dQn7wiHw0
大炎上だなw枕公式
2018/06/23(土) 23:57:25.38ID:jxy0lw6wr
レッドブルチョコレートファウンテン
ルノーチョコレートケーキ
マクラーレンチョコバー
35音速の名無しさん (ワッチョイW 1fb9-0Hhz)
垢版 |
2018/06/23(土) 23:59:01.42ID:9/XeYatL0
うーん、トロのハートレーに決勝でぶち抜かれるのが楽しみだ。ついでに、ウィリアムズの二台にも抜かれるとなお楽し。
36音速の名無しさん (アークセー Sxf3-QbNV)
垢版 |
2018/06/23(土) 23:59:16.11ID:nCrxPskBx
悲しいの、第2のウィリアムズだな
37音速の名無しさん (ワッチョイWW 1f52-Rk2Z)
垢版 |
2018/06/23(土) 23:59:36.27ID:d4oyFRMs0
しかしこの低迷はなんなのかね
去年の終盤はQ3にちょくちょく進める速さはあったのに
そしてルノーPUはまだホンダPUよりは上だろうし
方向性がわからなくなってんのかな
2018/06/24(日) 00:00:03.38ID:yaJFFCojp
カーボンモノコックのMP4が登場した時は衝撃的で素晴らしいものだったが・・・
その後はF640を真似てみたり、少しづつハイノーズにしたりと、オリジナリティのあるボディーワークは殆ど見られなかった。
サイズゼロコンセプトを大々的にアピールしたが、ご存知の様に大失敗。
PUの供給先に悪態をつき、マニファクチャラーを変更しても、当然だが全く改善されない。
ファクトリーチームとしてのマクラーレンの存在意義は終わってる。
タイトルスポンサーどころか、来期に現在のスポンサーが継続できるか否かも怪しい。
買い手は無いだろうが、身売りか撤退しか選択肢はないだろうね。
39音速の名無しさん (ワッチョイ 7ff6-vy4s)
垢版 |
2018/06/24(日) 00:02:08.35ID:+O+GPHLt0
 
 枕 「Bスペックから本気出す!!」
     
      ↓


 Q1ダブルノックアウトwwww
2018/06/24(日) 00:03:21.29ID:ewktIdj30
>>37
別に複雑な理由ではないと思うぞ。
マクラーレンのシャーシーにマッチングさせるという点では、ルノーのカスタマーより
ホンダのワークスの方が上だったということでしょ。

ルノーPUがホンダPUより上だろうと、シャーシーが合っていなければ能力は発揮
できない。メルセデスPUを使うウィリアムズが低迷しているのと同じ話。
2018/06/24(日) 00:05:03.44ID:TSpOow/80
GP2シャシー
42音速の名無しさん (アウアウカー Sa93-DxFx)
垢版 |
2018/06/24(日) 00:05:07.15ID:RTiKfgvJa
アロンソ途中離脱の可能性大だな。
バンドーンも来期はない。
正直今シーズンは中段トップあたりには常時いると思っていた。
ブラウンはじめ開発陣更迭して総入れ替えしないと先がない。
2018/06/24(日) 00:08:53.13ID:YbXIc4V3M
アップデート後にレッドブルどころかトロロッソより遅いとか
2018/06/24(日) 00:09:25.54ID:IohxmmVh0
ブーリエ「ノーズに溝やフィンを色々つけたお蔭でドラッグが増えてしまったようだ」
2018/06/24(日) 00:09:35.42ID:YbXIc4V3M
今更だけど、色々リセットしたほうがいいな
2018/06/24(日) 00:11:34.59ID:CB0Y11+90
そもそも、ブリ雇った時点で終わりの始まりとか言われてた気もしたが、
その通りになったなw

twitterじゃもう言われたい放題だな。
ブー更迭、ロン呼び戻せ、ルノー積み忘れたの?、GP2チーム etc...
2018/06/24(日) 00:14:33.68ID:w0OZ4kwd0
アロンソ去年より恥ずかしいだろ
48音速の名無しさん (アウアウカー Sa93-DxFx)
垢版 |
2018/06/24(日) 00:15:04.46ID:RTiKfgvJa
>>40
設計段階から間違っているというか、ドライバーの乗りやすいマシン開発では太刀打ち出来ない。
ここ数年のマクラーレンのマシンではどのPUを搭載しても速いマシンは出来ない。
いまもルノーPUを全開仕切れていないのだろう。
2018/06/24(日) 00:15:51.10ID:L9eliz110
アロンソはマシンを批判せずにルノーPUをひたすら誉め続けるんだろうな。
十八番の政治的な動きってやつで。
2018/06/24(日) 00:17:15.49ID:IAtjr7FE0
アロンソはこのままだと夏休みまでかなあ
ウィリ以外が入れ代わり立ち代わり速くなってるから正直上がり目見えない
貯金があるとはいえ、ここから昨年以下の結果では流石に耐えられぬだろう
2018/06/24(日) 00:17:18.24ID:L9eliz110
>>48
全開にはしてるんだよ。
ひたすらパワーをドラッグで捨ててるだけ。
2018/06/24(日) 00:17:29.94ID:tX+XoigKa
公式煽りハンパねぇw
2018/06/24(日) 00:18:58.41ID:2d2HGq9q0
2台揃ってQ1落ち
さすがNo1シャシーwww
54音速の名無しさん (ワッチョイ ff97-WDJb)
垢版 |
2018/06/24(日) 00:19:43.31ID:pqxdOWyl0
>>49
今回Q3行ったワークスルノーに俺が乗ってたら3強に食い込めたぐらいのことは思ってそう
2018/06/24(日) 00:19:51.95ID:PRXcG9au0
マクラーレンパイセンの身体を張ったギャグ半端ないって〜
2018/06/24(日) 00:20:43.49ID:GZvf0GF/r
ルノーさいおそ焼きチョコパパイヤ屋
2018/06/24(日) 00:20:57.38ID:tX+XoigKa
ザウバーのルクレールが凄いのもあって枕煽りが海外で加速してるねw
2018/06/24(日) 00:21:21.78ID:ewktIdj30
>>48
昨年後半の予選に関してはホンダPUで中団上位を維持できるくらいの相対的な速さ
はあったよ。つまり今のマクラレーンはPUに合わせて開発するという能力が決定的に
欠けているということだろう。設計が間違っていただけでなく、開発能力にも問題がある
と考えた方が今の惨状を説明できると思う。

おそらくは誰か1人辞めさせれば全て好転するという話ではなく、解体的な改革が必須。
2018/06/24(日) 00:21:37.44ID:3MdnYmVMx
現場エンジニアがまだクーデター起こそうとしてるのが最後の希望だな。

しかし、まさかあのマクラがこうなるとは、このスレやホンダのスレで3年以上話し合い続けて、予想は簡単だったが、いさ現実になると悲しいな。

さようならマクラーレン
2018/06/24(日) 00:23:58.32ID:jJxItAqJ0
したから数えてナンバー1シャシーも夢じゃないな
ウィリアムズが最大のライバル関係
61音速の名無しさん (アウアウカー Sa93-DxFx)
垢版 |
2018/06/24(日) 00:24:13.49ID:RTiKfgvJa
>>51
てことは
高ドラッグマシンということになるの?
2018/06/24(日) 00:24:16.25ID:pqxdOWyl0
>>59
「リアウイング大きすぎ立てすぎ、ドラッグ増やしすぎ!」と指摘してた米屋が嘘つき扱いされてたなぁ(遠い目
2018/06/24(日) 00:25:38.52ID:w0OZ4kwd0
マクラーレンとウィリアムズが最下位争いとかF1ファンならホント笑えないんだけどw
2018/06/24(日) 00:28:06.18ID:IohxmmVh0
1/20のFW14BとMP4/4作ってるけど時代は代わったなあw
2018/06/24(日) 00:30:00.95ID:3MdnYmVMx
やはりそろそろ「さようならマクラーレン」オフでもやった方がいい
2018/06/24(日) 00:30:08.89ID:L9eliz110
もうアンタッチャブルズが辞めない限り二度と浮上しそうにないな。
これはチョコバー攻撃に苦しめられた反乱軍がサボタージュしてるだろ。

>>61
スピードトラップを見てお察し
67音速の名無しさん (ワッチョイW 9f6b-G7sO)
垢版 |
2018/06/24(日) 00:30:24.09ID:qQQNj98x0
ホンダ栄転
マクラーレン没落
ねぇ今どんな気持ち?
2018/06/24(日) 00:31:01.23ID:9V9cQmvG0
誰か次の問に答えてよ
万能のGPS解析とやらで

問1.ルノー搭載PU出力
問2.マクラーレン搭載PU出力
問3.レッドブル搭載PU出力
2018/06/24(日) 00:32:49.88ID:CUhRchca0
アロンソでQ1落ちはさすがにヤバくない?
2018/06/24(日) 00:33:27.00ID:tX+XoigKa
>>68
少なくとも枕はNo.1シャーシに空気が負けてる


ギア比だろうな
こことハマってるのがメルセデスとルノー
余り合ってないのがフェラーリとRB
2018/06/24(日) 00:34:59.85ID:u9DjlfqE0
ホンダもルノーもGP2なら
メルセデスかフェラーリに土下座してPU売ってもらうしかないな
2018/06/24(日) 00:35:35.73ID:u9DjlfqE0
スポーツカーの作り方を教えてもらえ
73音速の名無しさん (ワッチョイWW ffb8-Hzsv)
垢版 |
2018/06/24(日) 00:37:21.79ID:JfJDIz1n0
>>61
ドラッグ無視してウイング立てるのはチームの伝統
2018/06/24(日) 00:40:05.14ID:NC80H3fw0
GP2シャシーのチームはここですか?
75音速の名無しさん (ワッチョイWW ffb8-Hzsv)
垢版 |
2018/06/24(日) 00:42:41.84ID:JfJDIz1n0
メルセデスpuあればザウバーぐらいのスピードにはなるんじゃね
2018/06/24(日) 00:43:23.38ID:tX+XoigKa
>>75
なりません。ギア比からw
2018/06/24(日) 00:45:45.63ID:GZvf0GF/r
いいえGP2アロンソのチームです
78音速の名無しさん (ササクッテロレ Spf3-Yk5b)
垢版 |
2018/06/24(日) 00:45:52.37ID:gX797mDRp
ウィリと枕がドベチン占めるなんて25年前には夢にも思わなんだ
79音速の名無しさん (アウアウカー Sa93-DxFx)
垢版 |
2018/06/24(日) 00:46:02.81ID:RTiKfgvJa
本当に没落してしまったんだな…。
誰か立て直してくれ!
自ら招いたとはいえ、あまりに酷くて見てられん。
80音速の名無しさん (ワッチョイWW ffb8-Hzsv)
垢版 |
2018/06/24(日) 00:47:23.61ID:JfJDIz1n0
>>76
あー、サチるの早いもんな
2018/06/24(日) 00:47:40.19ID:wzxQI5Lf0
ホイットマーシュ「知らんがな」
82音速の名無しさん (ワッチョイWW ffb8-Hzsv)
垢版 |
2018/06/24(日) 00:48:19.44ID:JfJDIz1n0
>>78
エンジン屋にナメた事したって共通点あるな
83音速の名無しさん (ワッチョイ 7fab-hpRI)
垢版 |
2018/06/24(日) 00:49:01.02ID:sOoUg/p60
GP2ドライバー!
84音速の名無しさん (ワッチョイ 7f17-E6HK)
垢版 |
2018/06/24(日) 00:51:00.82ID:wzxQI5Lf0
>>82
本当それ。残当としか思わない。
2018/06/24(日) 00:52:15.40ID:pqxdOWyl0
去年はまだアロンソの腕で0.何秒か絞り出すシーンが見られて
さすがアロンソ!腕だけはまだまだ一流

みたいな扱いだったよな
今年はアロンソが何しようがマシンによって上限が張り付いてて
バンドーンに差をつけられないってのが深刻
2018/06/24(日) 00:53:08.44ID:drzCWB/c0
今回ガスリーがミスって良かったな
ホンダ陣営もちょっとダサい結果となってしまった
2018/06/24(日) 00:54:04.12ID:LYVL5gqp0
アロンソとバンドーンの差はむしろ広がってるとしか思えないが
88音速の名無しさん (ワッチョイ 1f0e-P7M3)
垢版 |
2018/06/24(日) 00:55:40.94ID:smG6LL6U0
マクラチームは内紛状態だから、レースやるどころじゃないのかも。
豚野郎更迭しないと落ちるところまで落ちそう。
2018/06/24(日) 00:56:07.91ID:J3b0oovQ0
公式ツィッター凄いね F4シャシーとかw
2018/06/24(日) 00:57:30.82ID:wzxQI5Lf0
ロンデニスがいた頃からのチームスタッフとかは
豚ーリエのこと絶対リスペクトしてないだろうね。誰だコイツって感じだろ
2018/06/24(日) 01:00:59.81ID:ewktIdj30
>>85 >>87
昨年はバンドーンの方がアロンソより予選で速かった大会もあったし、バンドーン
がQ3まで進出した大会もあった。

そういう意味では、今年の方がアロンソの技量が光る場面が多くなっていると思うし、
マクラーレンの没落振りが濃厚になっている。
92音速の名無しさん (ワッチョイ 9f22-fl4K)
垢版 |
2018/06/24(日) 01:06:02.19ID:+O+GPHLt0
マクラーレン「振り向いたら、後ろウィリアムズしかいねえじゃん!」
93音速の名無しさん (ワッチョイWW ffb8-Hzsv)
垢版 |
2018/06/24(日) 01:07:38.58ID:JfJDIz1n0
>>90
フレンチコネだけ野郎だしな
2018/06/24(日) 01:09:10.53ID:IAtjr7FE0
明日「完走できたけどアロンソも圏外でした」という結果が出ちまったらたぶん暗黒ゾーン確定
2018/06/24(日) 01:10:37.78ID:g7ryB5x40
両ドライバーの予選後コメントは今回も「マシンのバランスに問題はないがペースが足りなかった」
つまり乗りやすいだけで速さのないシャシー…これって日本のメディアでは昨年も書かれてたんだよなあ
2018/06/24(日) 01:12:49.10ID:g7ryB5x40
マクラーレン公式の予選レポート
https://www.mclaren.com/formula1/2018/french-grand-prix/2018-french-grand-prix-qualifying/
2018/06/24(日) 01:12:55.46ID:NC80H3fw0
マクラーレンとアロンソってホンダに対して公式謝罪したの?
遅いのはエンジンじゃなくてぼくたちでしたって
98音速の名無しさん (ワッチョイW 9f52-Mf9B)
垢版 |
2018/06/24(日) 01:15:36.56ID:wof9v58Q0
>>94
この三連戦はルマンの疲れが想像以上にあったで乗り切りそう
2018/06/24(日) 01:25:06.09ID:LMiMg5ILM
マクラーレンのtwitter、ボロクソ言われてて面白いな
イギリス人はMr.ビーン大好きなんだなw
2018/06/24(日) 01:26:57.94ID:l5daPyrW0
>>95
最近は「僕たちのマシンは決勝ペースは悪くないから」も使えなくなってるしな。
2018/06/24(日) 01:32:02.45ID:0J6+aWwF0
ブーリエ
「このクルマを実験的なモノとして使用している。例えば今朝は、新しいパーツをマシンに搭載した」

この先いつまでたっても完成しそうにないな
2018/06/24(日) 01:36:51.44ID:Eb9iJ4Jqa
>>101
聞き苦しい言い訳だな
さすがフランス人って感じだ
2018/06/24(日) 01:36:59.99ID:ShfDq3p3p
いや、流石にここまで凋落するとザマァ通り越して哀れさすら感じるわ。
104音速の名無しさん (オイコラミネオ MM8f-N1ns)
垢版 |
2018/06/24(日) 01:37:21.15ID:LMiMg5ILM
マクラーレンは新しいパーツを付けるのではなく、今付いてるパーツを
外したほうが、スピード上がる気がする
2018/06/24(日) 01:39:51.14ID:tdL5t+XiK
ヘンテコりんなノーズ出してきた時はおおっ!?やる気あるやんとか思ったが

新型エンジンになって全く合わせられなくなってるんやな…
106音速の名無しさん (ワッチョイWW ffb8-Hzsv)
垢版 |
2018/06/24(日) 01:43:40.89ID:JfJDIz1n0
>>105
お役所仕事に近い
お仕事してるフリ
107音速の名無しさん (ワッチョイW ff32-6sX3)
垢版 |
2018/06/24(日) 02:00:41.48ID:J2opprRD0
劇遅チョコラーレン
ポンコツGP3マシーン
2018/06/24(日) 02:04:25.11ID:sxdT+T270
なんか最近このスレの伸び速いね
2018/06/24(日) 02:05:56.08ID:IohxmmVh0
車が遅いとスレが早くなるんだよ
2018/06/24(日) 02:08:50.36ID:E8+sKqW+0
マクラーレンのシャシーもルノーPUも批判できないアロンソの袋小路ぶりが面白い。
じゃあ遅いのはドライバーの腕のせいなのですか?と意地悪な質問をする記者はいないのか?
川井ちゃん現地に行って突っ込んでくれよ。
111音速の名無しさん (ワッチョイ 1fb8-E6HK)
垢版 |
2018/06/24(日) 02:11:31.42ID:r2wSBb5s0
アロンソ「・・・ルマン楽しかったなあ・・・トヨタ速かったなあ・・・」
2018/06/24(日) 02:12:54.66ID:J3b0oovQ0
ティム・ゴスが更迭され マット・モリスもアンタッチャブル4、プロドロモウが全然現場にこないし何やってるのレベルなんだよな
113音速の名無しさん (ワッチョイWW 1fdf-heZ8)
垢版 |
2018/06/24(日) 02:13:18.09ID:fX3NAE6x0
アロンソは疲れもあるので早めにリタイアします
114音速の名無しさん (ワッチョイWW ffb8-Hzsv)
垢版 |
2018/06/24(日) 02:14:08.66ID:JfJDIz1n0
>>112
干されてるって言ってたのがソレかも
115音速の名無しさん (ワッチョイ 7fab-zObl)
垢版 |
2018/06/24(日) 02:24:41.70ID:xwEoxGyo0
フランスGP 予選 順位結果--2018/06/24

1 メルセデス     ハミルトン
2 メルセデス     ボッタス
3 フェラーリ      ベッテル
4 レッドブル      フェスタッペン 
5 レッドブル      リカルド
6 フェラーリ      ライコネン 
7 ルノー        サインツ
8 ザウバー      ルクレール 
9 ハース       マグヌッセン 
10 ハース       グロージャン
11 F・インディア   オコン
12 ルノー       ヒルケンベルグ
13 F・インディア   ペレス
14 トロロッソ     ガスリー 
15 ザウバー     エリクソン 
16 マクラーレン   アロンソ  ← このエンジンも悪いニダwww
17 トロロッソ     ハートレー 
18 マクラーレン   バンドーン
19 ウイリアムズ   ストロール
20 ウイリアムズ   シロトキン
116音速の名無しさん (オイコラミネオ MM8f-N1ns)
垢版 |
2018/06/24(日) 02:24:55.23ID:LMiMg5ILM
従業員にチョコバー配るだけの簡単なお仕事です
117音速の名無しさん (ワッチョイW ff32-6sX3)
垢版 |
2018/06/24(日) 02:25:13.72ID:J2opprRD0
明日アロンソは自爆ボタンを押すだろうな!
アロンソ惨めだな
118音速の名無しさん (ササクッテロレ Spf3-Yk5b)
垢版 |
2018/06/24(日) 02:28:02.64ID:gX797mDRp
こんなチーム状態でも全く痩せる気配がないブーちゃん
119音速の名無しさん (ワッチョイW ff32-6sX3)
垢版 |
2018/06/24(日) 02:29:11.12ID:J2opprRD0
マクラーレンVSウイリアムズ
ドベ争いwwwwwwww
明日アロンソGP2エンジンって叫ばないかな無線でそろそろ聞かせてくれよアロンソ君
120音速の名無しさん (ワッチョイ 7fab-zObl)
垢版 |
2018/06/24(日) 02:31:21.92ID:xwEoxGyo0
■マクラーレンのF1スタッフがチーム内の“最悪な職場環境”を告発 「報酬はチョコバー」 2018/06/22

従業員に配られるチョコバー (写真)
https://f1-gate.com/media/img2018/20180622-freddo.jpg
スタッフはストライキを検討しているが、職を失うことを恐れて行動に移せな
いと言う。

匿名で従業員が取材に応じ、マクラーレン内の“最悪な職場環境”につい
て告発した。

「我々は一日中、血がにじむほどの仕事をしている。彼らは我々にフレッド
バー(チョコバー)を与える」と彼は語った。

「マネジメント(上層部幹部)がチョコバーをスーパーバイザー(現場監督)に
渡して従業員にそれを配るんだ。厳密にそれぞれに1本ずつね」

「チョコバーはシャーシのパッケージをタイトなスケジュールで製作したとき
に手渡される」と彼は付け加えた。

「例えば、我々は5月にスペインのアップグレードパッケージを製作するの
に2週間を与えられた。我々は期日を守るために休みなく働き、期日まで
にそれを完成させた。」

「その一週間後に、チョコバーが“ボーナス”として従業員全員に渡された。
それを配っていた現場監督は恥ずかしそうだったよ」と・・・・。     LLL
121音速の名無しさん (ワッチョイ 7fab-zObl)
垢版 |
2018/06/24(日) 02:32:03.12ID:xwEoxGyo0
つづき

「マクラーレンの上層部幹部は、MCL32シャシーの何処が間違っているか
を修正する方法があれば、木材でプロトタイプを作るよう従業員に指示した
と言う。」

「これは、幹部がどれほど無知かを示している現われだ。彼らはカナダGP
後の報告会では、シャシーの何が間違っているかはわかっているが、修正
する方法がわからないと我々に伝えてきた。これが6桁もの高額給与をも
らう幹部達がいう言葉だろうか?」

「我々は4人のマネジメント(上層部幹部)を“アンタッチャブルズ(触っては
いけない汚物)”と呼んでいる。」と言う。

その4人とは・・・・
・レーシングディレクターの「エリック・ブーリエ」
・チーフエンジニアの「マット・モリス」
・チーフオペレーティングオフィサーの「サイモン・ロバーツ」
・オペレーションディレクターの「デビッド・プロビン」

彼らは「おしゃべりして歩いているだけの人がいる。我々は彼らにリスペスト
(敬意を払う)なんかしていない」

「我々は4人がジョークのようなことを言うので報告会をボイコットし始めて
いる。雰囲気は最悪だ。職を失うことがなければストライキをしたいと思って
いる」と語る。                                 LLL
122音速の名無しさん (オイコラミネオ MM8f-N1ns)
垢版 |
2018/06/24(日) 02:33:01.10ID:LMiMg5ILM
自動車メーカーが、メーカー批判するドライバー欲しがるわけないし、
アロンソに釣られてホンダ批判しちゃったバンドンが悲惨なことに・・
自分の未来を自分で潰したなぁ・・もう他で欲しいチーム無いでしょ
FE行きかな?
2018/06/24(日) 02:33:32.48ID:qvRyu7GW0
トップ更迭して不穏分子解雇して他所から人材引き抜いて開発軌道に乗って
結果が出始めるまで3年を目安に頑張れ
124音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f16-WYZV)
垢版 |
2018/06/24(日) 02:34:03.60ID:XDIn+WKC0
>>121
うちの会社みたいだ
125音速の名無しさん (ワッチョイW ff32-6sX3)
垢版 |
2018/06/24(日) 02:34:52.57ID:J2opprRD0
マヌケだなマクラーレンw
126音速の名無しさん (ワントンキン MMdf-700j)
垢版 |
2018/06/24(日) 02:41:30.32ID:HCfPcQ5TM
>>22
www
ホンダPUじゃなかったらフロントローとか言ってなかったかw
2018/06/24(日) 02:43:42.27ID:E9RJWDZi0
あれ、リバースグリッドか?
2018/06/24(日) 02:49:40.40ID:YlW19C580
>>14
正直、このネタが輝く機を伺ってたw
2018/06/24(日) 02:56:21.16ID:LYVL5gqp0
ホンダを叩いてる奴と文面が一緒だな
アンチ書式とでも名付けるかな
2018/06/24(日) 02:57:10.78ID:LYVL5gqp0
予選スピードトラップ

1 S. PEREZ      337.5
2 K. RAIKKONEN   334.0
3 S. SIROTKIN    332.0
4 C. LECLERC    331.8
5 S. VETTEL     330.8
6 V. BOTTAS     330.8
7 K. MAGNUSSEN  330.6
8 L. HAMILTON    330.1
9 E. OCON       330.0
10 C. SAINZ      329.3
11 M. VERSTAPPEN 328.7
12 R. GROSJEAN   328.1
13 B. HARTLEY    327.9
14 D. RICCIARDO   326.8
15 N. HULKENBERG 326.7
16 L. STROLL     326.5
17 M. ERICSSON   326.5
18 P. GASLY      325.8
19 F. ALONSO     323.9
20 S. VANDOORNE  321.3
131音速の名無しさん (ワッチョイW 7f15-UYTq)
垢版 |
2018/06/24(日) 04:48:53.67ID:dXTId9/P0
>>69
それな
板東なら仕方ない
2018/06/24(日) 05:40:16.26ID:ewktIdj30
>>69 >>131
2017年終盤でのアロンソとバンドーンの予選順位
ITA 13 10
SIN 8 9
MAL 10 7
JPN 10 11
USA 9 13
MEX 14 15
BRA 7 13
ABU 11 13

昨年ラスト8戦でQ1落ちは一度も無いし、Q3進出はアロンソが5回、
バンドーンですら3回あった。

今年はここまで8戦してQ1落ちは延べ3回目で、Q3進出はアロンソの
2回だけでバンドーンは1回もない。予選での相対的な速さはかなり遅く
なっている。
2018/06/24(日) 05:43:46.50ID:MjG7VaSu0
そもそも正しいことが言えないような組織に行きたがる人材はいない
一時的に給与はよくても評判墜としたらキャリアで汚点になるだけだし
そもそも今のマクラーレン自体は死にも棒にもかからないレベルの人材が長年
ぬるま湯環境にしがみついてる実に日本的状況なわけだし
2018/06/24(日) 05:45:28.64ID:bi2Vs2HY0
ポールリカールGP決勝のアロンソは、ピットに入ってリタイヤだろうね。
ルノーとの契約でPU批判は許されないだろうし、No.1シャシーだからクルマの批判も出来ない。
いい訳的には、パワーが伝わらない!とか、水温計が異常とかかな?
2018/06/24(日) 06:11:37.14ID:Wt8lNTWQ0
アロンソ「ドラシャがー
136音速の名無しさん (ワッチョイW 7f8e-EnlZ)
垢版 |
2018/06/24(日) 06:18:44.28ID:U0t87GsI0
ああ
2018/06/24(日) 06:21:29.17ID:xswJBJ3p0
マクラーレンなんでこんなに遅いんや
アップデートを入れてすぐは結構良かったのに、それからどんどん遅くなってる(´・ω・`)
138音速の名無しさん (ラクッペ MM33-1z9t)
垢版 |
2018/06/24(日) 06:30:19.22ID:DLCimrQ0M
>>118
余ったチョコバーを食う処分係なんだろw
139音速の名無しさん (ワッチョイ ff16-g7jV)
垢版 |
2018/06/24(日) 07:26:15.39ID:X8vqaG4/0
ルノー=本田
として
シャーシはトロロッソと同レベルか。
2018/06/24(日) 07:26:38.98ID:mEY5qGzQr
走るシケイン、マクラーレン
141音速の名無しさん (ワッチョイWW 1fb8-WYZV)
垢版 |
2018/06/24(日) 08:09:10.00ID:GkLEpuU00
アロンソは、わかるのはルノーPUが素晴らしいと言う事だけだみたいな発言してたけどルノーPUが素晴らしいのに遅いのはマクラーレンの車体がボロ過ぎるって事?それともドライバーが下手過ぎるって事?両方?
2018/06/24(日) 08:11:15.66ID:/n0vWcq2a
素晴らしい部分を示してないからな
値段が素晴らしいのかもしれない
2018/06/24(日) 08:11:46.14ID:IMLETX4l0
>>92
「振り向けばブーツェン」思い出した
2018/06/24(日) 08:18:50.35ID:4Xc147kL0
バンドーンのモチベーションが凄く心配だ…
145音速の名無しさん (ワッチョイW 1f32-1xW3)
垢版 |
2018/06/24(日) 08:19:12.29ID:juFiTjCI0
>>63
20年前なら面白いギャグだった
146音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-BsXm)
垢版 |
2018/06/24(日) 08:31:07.36ID:FYUk5+Hkd
「成績が駄目なら何かを批判していい」と去年でチームカラーが決まっただろ?だから今年は上層部を批判していんだよ。自然の成りゆき。上層部は上層部でもう少し後に「部下が悪い」と言うつもりだっただろうし。
2018/06/24(日) 08:31:34.74ID:/I64pPUt0
RBに対抗できる唯一のチーム、それがマクラーレン
2018/06/24(日) 08:33:20.23ID:J+HpT7tU0
>>48
〉ドライバーの乗りやすいマシン
バンドンにとっては良い事かもしれんが、何のためのアロンソ‥よね。
”乗りにくい車を腕でカバー”にこそ意味が有るのに。
2018/06/24(日) 08:49:12.80ID:GZvf0GF/r
やっぱり下手にスピード出すとパパイヤが焦げるんだ
2018/06/24(日) 08:53:59.43ID:LlI/G9Tza
>>147
ルノーPUを使ってるチームの予選順位
レッドブル: 5, 6位
ルノー: 7, 12位
マクラーレン: 16, 18位
ルノーにすら対抗出来てない
151音速の名無しさん (ワッチョイW 1f72-+bq7)
垢版 |
2018/06/24(日) 08:55:35.39ID:OAdzHrfM0
>>110
やけくそで「GP2ドライバー!」とか言ってほしいわ
152音速の名無しさん (ワッチョイW 1f72-+bq7)
垢版 |
2018/06/24(日) 09:01:08.98ID:OAdzHrfM0
>>150
ネタにマジレス…
2018/06/24(日) 09:08:59.54ID:3PFGfX3YM
去年、ホンダPUが壊れまくってたのはマクラーレンが原因。
そして、去年遅かったのもマクラーレンの車体が悪かった。
ホンダはレッドブルに栄転したし、もう潰せよこんな糞チーム。
2018/06/24(日) 09:17:57.61ID:YljmVvuOa
>マクラーレンは彼らのホームレースをMP4-28開発のターニングポイントとして位置づけている。
>だがバトンはシルバーストーンのFP2で11番手に終わり、トップとは1.5秒の開きがある。
>コックピットでのマシンの感触は悪くないというが、単純にタイムが出ないのだという。

>「クルマの感触はそんなに悪くないんだ。単に遅いだけ」と彼は述べた。

マクラーレン関連の記事見てたらMP4-28のとき(2013年)ですら
バトンがどっかで聞いたようなセリフ言ってて笑っちまった
2018/06/24(日) 09:44:42.24ID:tdL5t+XiK
今日のマシンは良かった ミーティングの予想通りの順位だ
完走すれば全てポイントを取れてるので明日(今日)も完走目指す

うーんチャンピオンがすっかり下位チームの新人さんみたいになってて哀しい…
2018/06/24(日) 09:47:54.79ID:LOeCRPiw0
去年の終盤はポイント圏内にいたので、贔屓目に見ても7,8位ダウン
そりゃチーム代表以下、更迭されなきゃおかしい
2018/06/24(日) 09:48:39.21ID:OsyMgYjfa
>>155
現状を理解した発言w
今、去年みたいな滅茶苦茶な発言したら基地外扱いされる
158音速の名無しさん (ワッチョイ 7f00-bPoN)
垢版 |
2018/06/24(日) 09:52:02.59ID:lox6i0br0
あがけばあがくほど墜ちていくマクラ大爆笑
2018/06/24(日) 09:54:39.06ID:aUjVj93tM
>>153
今年もホンダ壊れまくりなんだけど。
2018/06/24(日) 10:06:26.16ID:GZvf0GF/r
>>159
今年もマクラーレン壊れまくりなんですけど
161音速の名無しさん (スッップ Sd9f-YzhP)
垢版 |
2018/06/24(日) 10:08:21.20ID:hf6FGAHAd
チョコラーレンいろいろと笑わすじゃないかいw
2018/06/24(日) 10:13:42.59ID:5iWoQZ2f0
今回もアロンソは自主リタイアだろうね
言い訳は何だろう?
アロンソの言い訳を当てるカルチョができそうだ
2018/06/24(日) 10:14:06.66ID:3KAnZCxl0
>アロンソ「個人的にやれることはすべてやろうと頑張った。GP3(原文ママ)、
>GP2などレースをした全てでチャンピオンを獲得したドライバーに対して8-0なのは僕だけだと思う」

どういう意味なのかよくわからない
2018/06/24(日) 10:18:06.52ID:rJ/soSzB0
>>163
下位カテゴリで結果を残してきたドライバー(バンドーン)に
8これまでのレース8-0で圧勝してるのは僕だけだせすごいだろ

っていう自分を上げてバンドーンを落としてるというあまり褒められないコメントだよな
165音速の名無しさん (ベーイモ MM8f-gUSi)
垢版 |
2018/06/24(日) 10:19:37.88ID:WxO66em+M
ギャグ漫画の実演チーム枕
監督は豚さん
2018/06/24(日) 10:19:56.07ID:NC80H3fw0
アロンソ「去年よりはポイント取れてるから(震え)」

ダサ過ぎワロタ
2018/06/24(日) 10:24:26.75ID:3KAnZCxl0
>>164
遠まわしにバンドーンの事言ってたのかw
168音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-1Ki3)
垢版 |
2018/06/24(日) 10:25:37.51ID:JVn45Zfn0
>>141
ルノー移籍を目指し胡麻擂り
169音速の名無しさん (ワッチョイW ff32-6sX3)
垢版 |
2018/06/24(日) 10:30:30.44ID:J2opprRD0
バンドーン(単純に速さがない)笑
ノーパワー
2018/06/24(日) 10:32:59.37ID:dJzrUsT00
バンドンもまさかこのチームでキャリア潰されるとは思わなかったんだろうね
2018/06/24(日) 10:35:15.82ID:LOeCRPiw0
来季はドライバー総とっかえだろうねえ・・・
金もないし
2018/06/24(日) 10:36:28.53ID:uRJD5w0e0
バンドーン 雨降りピットの中の表情見たか?
目が死んでたぞ
2018/06/24(日) 10:36:39.81ID:dJzrUsT00
バンドンも今までの輝かしいキャリアが台無しになってるから手遅れになる前に出た方がいいよね
2018/06/24(日) 10:39:27.70ID:c+AlQW7f0
ノリスも身の振り方考えた方が良さそうだな
いくら育成と言っても、念願のデビューしてもテールエンダーの可能性あるからな
2018/06/24(日) 10:39:40.82ID:uRJD5w0e0
マクラーレン 金がないなら日本人いれてくれ
枕アンチも消えてF1自体も活気つくだろ
176音速の名無しさん (ワッチョイ 1f18-U3qe)
垢版 |
2018/06/24(日) 10:41:04.41ID:wEICMAi30
ランド・ノリスもこんな劣悪な状況のチョコバーチームで来年走りたいとは思わないだろうし、
どーやって他のチームに逃げるか必死に考えてるだろな
2018/06/24(日) 10:43:52.72ID:uRJD5w0e0
ホンダに戻ってきて欲しい
今度こそ一緒に頑張ろうも出来なくなっちまったから終わってる
フェラーリに変えればいくらか道はあるかもな
2018/06/24(日) 10:46:31.76ID:VTIo3bNw0
マクラーレンにはホンダはおこがましい
君らにはよく似たメーカーをオススメするよ、ヒュンダイって言うんだ
179音速の名無しさん (ワッチョイW fffa-el8I)
垢版 |
2018/06/24(日) 10:47:33.66ID:6uDd0T8s0
>>124
なんかマクラーレンというチームに親しみを感じる。
逆に応援したくなってきた。
2018/06/24(日) 10:48:16.53ID:JfJDIz1n0
移り変わりの中で、マクラーレン育成に収まってるってのはその程度のレベルって事だろ
有望なのはまず現3強が掠めて行くんじゃね
2018/06/24(日) 10:53:14.14ID:eaQVTyfy0
ストフェル・バンドーン 予選=18番手
 2台ともQ1で敗退なんて、本当にがっかりだ。バランスには何も悪いところはなく、フィーリングもまずまずだった。ただ単純に速さがなかった。

去年と同じこと言ってますやんw
ルノー積めば優勝争い出来ると言ってた奴出てこいw
2018/06/24(日) 11:05:26.14ID:DPsu5dhb0
https://www.mclaren.com/formula1/2018/french-grand-prix/2018-french-grand-prix-qualifying/
>どちらのドライバーも、明日の53周回のレースで活躍することを楽観視している。
183音速の名無しさん (ワッチョイ 9f22-fl4K)
垢版 |
2018/06/24(日) 11:10:09.09ID:+O+GPHLt0
>>181
>フィーリングもまずまずだった。ただ単純に速さがなかった。
去年なら
フィーリングもまずまずだった。ただ単純にパワーがなかった。
と言ってたんだよなー
2018/06/24(日) 11:24:25.07ID:IohxmmVh0
余りに惨めな状況にちょっと錯乱していますねアロンソさん
2018/06/24(日) 11:27:38.54ID:c+AlQW7f0
マクラーレンは今年
ポールを狙いに行ったんじゃなくて
逆ポールを狙いにいったんだな
186音速の名無しさん (ワッチョイ ff6b-bPoN)
垢版 |
2018/06/24(日) 11:33:40.83ID:kJC9MBPJ0
タラレバだけど、
一年目からマクが今のトロ同様、PUに関して制限もせず協力的で助け合っていとしタラ。
四年目の今は可也強力になって居たかもしれないね。
今のマクは余りにも惨め過ぎる。そして、そのマクにもの言えないドライバーも
自業自得とは言え情けな過ぎる。今となってはその代償の大きさに打ち負かされている。
2018/06/24(日) 11:36:59.28ID:c+AlQW7f0
「マシンは最高なのにPUは最悪」
の思い込みが今のポテンシャルだからな
188音速の名無しさん (ワッチョイW ff32-6sX3)
垢版 |
2018/06/24(日) 11:41:31.19ID:J2opprRD0
単純に去年と変わらないルノーPUにしても
むしろ去年の終盤の方が良かったのかもね
退化してるな笑
189音速の名無しさん (アウーイモ MMe3-QbNV)
垢版 |
2018/06/24(日) 11:49:43.48ID:EZ5EXMwGM
>>150
ザウバーさえもね
2018/06/24(日) 12:02:35.96ID:Krh8X5wGa
http://ja.espnf1.com/mclaren/motorsport/story/246253.html
俺が遅いんじゃないGP2シャシーだからしかたがない
いつものこと
同じGP2シャシー同士ならGP2チャンピオンに8連勝だ
すごいだろ?

アロンソが言いたいのはこういうこと
2018/06/24(日) 12:04:32.55ID:IohxmmVh0
安定の錯乱ですね
2018/06/24(日) 12:06:16.40ID:jJxItAqJ0
ノリスはチョコバー何ダースで契約してるんだろうな
2年分くらいは積まれてても良いと思うんだが
193音速の名無しさん (ワッチョイ 9f22-fl4K)
垢版 |
2018/06/24(日) 12:07:06.32ID:+O+GPHLt0
>>190
アロンソ「俺はバンドーンより速い!!」
2018/06/24(日) 12:15:44.88ID:3KAnZCxl0
小松さんを獲得するともれなくグロージャンが付いてきます
2018/06/24(日) 12:17:35.38ID:E9RJWDZi0
GP2好きなんだアロンソ
意識しすぎ
次にどんなGP2が出てくるか楽しみ
2018/06/24(日) 12:18:46.15ID:KWmoJjkJM
>>181 アイス食ってるから待て
2018/06/24(日) 12:20:45.91ID:uRJD5w0e0
>>192
ピットクルー30人に月30個くばるとして年間900個
1つ50円として年間4.5万円か

なんか泣けてきた
2018/06/24(日) 12:22:03.38ID:uRJD5w0e0
月間だったわ 年間54万か もっとかけてやれよ
2018/06/24(日) 12:25:31.82ID:dJzrUsT00
外国にも駄菓子みたいなのあるんすね
2018/06/24(日) 12:26:12.89ID:wTBS0jjH0
ロッテにスポンサーになって貰ってですね
チョコパイを現物支給すると皆幸せになれると思うの
2018/06/24(日) 12:28:52.83ID:IohxmmVh0
ブーリエ「ホンダのせいでシャシー開発が進まない結果が今の状況だ、腹立たしいよ」
2018/06/24(日) 12:29:38.59ID:5oyyhxjN0
せめてチョコバーでももうちょい良い物配ればいいのに、なんで駄菓子レベルやねん…。
2018/06/24(日) 12:31:02.68ID:xswJBJ3p0
アマゾンのドキュメンタリーでは、上層部はステーキ食べてたのに(´・ω・`)
2018/06/24(日) 12:31:09.31ID:E9RJWDZi0
>>197
1レース一本だぜ?
そんなに毎日ご褒美もらえないよ??
2018/06/24(日) 12:32:14.75ID:E9RJWDZi0
しかも、よく働いた時だけ。
三日徹夜とかそういう時のスペシャルご褒美だからね。
206音速の名無しさん (ワッチョイW 9f02-KFj/)
垢版 |
2018/06/24(日) 12:42:12.32ID:jWvO0FH40
頑張ってシャンパンを靴で飲む品の無い奴を獲れよ
2018/06/24(日) 12:46:47.14ID:IohxmmVh0
シャンパンを靴で飲む品の無い奴もこんな没落チームは絶対嫌だってよ
2018/06/24(日) 12:54:31.23ID:4Xc147kL0
枕さん、スペインGP前とコメントが真逆なんですが…

> マクラーレンは、F1フランスGPの予選で2台揃ってQ1敗退という今シーズンここまでのワーストリザルトを記録。今季マシンには空力に問題があると認めた。
209音速の名無しさん (ワッチョイ ff6b-bPoN)
垢版 |
2018/06/24(日) 12:54:35.89ID:kJC9MBPJ0
>>201

そのうぬぼれが現況の元だよね。
全てを人のせいにする。
ブーリエは人の上に立つ器では有らず。
その下で仕事を強いられる人達が不憫でならない。
2018/06/24(日) 12:58:39.51ID:m18spvXHM
ホンダのモータホーム 和食ググってたら
バンドーンはホンダの和食が大好きで
特に海老天そばがお気に入りって記事が出てきて泣いた

飯って重要だよなぁ ルノーとか不味そうだし
ホンダが寿司弁当配ってやらんかな
2018/06/24(日) 13:01:07.09ID:bRjqjbzfd
マクラーレンもウィリアムズもニューウェイ離脱して弱くなったな
マクラーレンはプロードロモウよりオートレイにマシン設計させた方がマシなんじゃないか
オートレイのときはダウンフォース少なくてウィングで稼いでいたイメージあるから丁度良さそう
2018/06/24(日) 13:01:18.27ID:IMLETX4l0
GP2上層部!
213音速の名無しさん (ワッチョイW 7fb8-1Ki3)
垢版 |
2018/06/24(日) 13:02:00.40ID:4XAJD+If0
>>208
わざわざ今季と言う言葉を付けてるなw
214音速の名無しさん (ワッチョイ 1f18-U3qe)
垢版 |
2018/06/24(日) 13:02:27.29ID:wEICMAi30
「マクラーレンに打つ手なし? 「風洞では現れない空力問題を抱えている」」

こんどは空力が悪いのを「トヨタの風洞は悪くないと思う」と暗に責任をなすりつけようとしているザコ
215音速の名無しさん (ワッチョイ 1f18-U3qe)
垢版 |
2018/06/24(日) 13:05:36.16ID:wEICMAi30
>>210
なんで一方的に責任を擦り付けてきた馬鹿な奴らに飯食わしてやらなきゃいかんのだ?
2018/06/24(日) 13:06:30.75ID:QyDvAIfc0
開幕戦
「そうだ、フェルナンド! 5位だ、5位だぞ。最高のドライブだった」
「みんな、よくやった。誇りだよ。長い冬だったね。これまで長いシーズンだった。でもようやく戦える。僕らは戦えるんだよ
217音速の名無しさん (スプッッ Sd9f-KFj/)
垢版 |
2018/06/24(日) 13:07:42.74ID:gK9zY1hhd
>>208
2015〜2017年は最強シャシーだった。
たまたま今年は外してしまったのが悔やまれるね
2018/06/24(日) 13:08:01.50ID:IMLETX4l0
やべ、GP2に失礼だったorz
2018/06/24(日) 13:11:04.97ID:3KAnZCxl0
TMGの風洞ってフェラーリも使ってるんだろ?
2018/06/24(日) 13:11:51.38ID:WhU9/u2a0
(F1公式サイトのインタビューに答え)
アロンソ「マシンが遅い。この3戦か4戦は同じマシンで戦っており、どんどん後退している。一戦ごとに競争力が低下しているようだ。
(前戦の)カナダではQ1で(ストフェル・バンドーンが)15番手だった。だからすでにボーダーラインにいたわけだ。そして今回、一歩後退した。         

それでもカナダでは決勝でエキゾーストパイプのトラブルが発生するまではポイント圏内を走っていた。だから明日もポイント獲得を目指すよ。          
何も悪いところはない。これが僕らのパフォーマンスレベルだ。大きな驚きはないけれど、失望感が大きいのは間違いない。」

https://www.as-web.jp/f1/382879?all
2018/06/24(日) 13:19:12.55ID:dJzrUsT00
本社の池って風洞設備の排熱のために作ったのにね、役に立ってないのかな
222音速の名無しさん (ワッチョイ 7fab-zObl)
垢版 |
2018/06/24(日) 13:22:57.96ID:xwEoxGyo0
  マクラーレン、問題はトヨタの風洞にあるニダ

今季マシン『MCL33』は風洞テストで現れない空力問題が
あると語った。

「問題は風洞で現れないものだ。風洞でそれらの問題を再
現できていないから、風洞で解決することができない」

「だからレーストラックで問題を解決しなければならない。
テストもあまり出来ないし、できても非常に限られている。
我々は色々な空力アップデートを持ち込んで走らせるしか
ない」

「マクラーレンには自社の風洞があるが、マシンの開発に
はケルンにあるトヨタの風洞を使っている。この施設でフォ
ース・インディアやトヨタWECチームが使用している」
2018/06/24(日) 13:23:37.65ID:eZfdDrb30
>>206
もうマシンも靴の形で良いよ
2018/06/24(日) 13:24:42.60ID:jvRCKx++0
>>223
優勝カップを靴の形にすればイイんだよ・・・
225音速の名無しさん (ワッチョイ 7f5b-fl4K)
垢版 |
2018/06/24(日) 13:26:38.05ID:raGbUXEN0
じゃあ自社風洞作れよ!   って話
2018/06/24(日) 13:26:42.58ID:WhU9/u2a0
>このTMGのPIVシステムは、トヨタが09年シーズン終了後にF1プログラムを停止した後はカスタムユーズ用に開放されている。
>使用料さえ払えばかつてのライバルチームも自由にこのハイテク設備を使用することができるのだ。
>現在では業界標準として定着し、フェラーリ、ウィリアムズ、フォース・インディア、マクラーレン、トロロッソらが頻繁に利用している。

https://clicccar.com/2018/02/23/559924/2/
227音速の名無しさん (ワッチョイ 7fab-zObl)
垢版 |
2018/06/24(日) 13:27:18.59ID:xwEoxGyo0
マクラーレン、問題は糞トヨタの風洞にあるニダ

世界最高のヒュンダイの風洞で問題解決するしかないニダ
2018/06/24(日) 13:27:31.74ID:oB6Ls19+M
お笑いチーム マクラーレン
笑われ度なら表彰台独占だな
2018/06/24(日) 13:28:30.40ID:eZfdDrb30
>>227
キチガイ
230音速の名無しさん (ワッチョイ 9f29-GwbS)
垢版 |
2018/06/24(日) 13:30:03.06ID:Js06H/dC0
ホンダ以外ならフロントロー ナンバーワンシャシー
プレシーズンテストで多数のトラブルに直面したが、開幕前にすべての問題に対処できた
優勝を狙える 私の夢はオーストラリアで勝つことだ。だが、実際には3位になった方がいいかもしれないね
本当の新車が投入されるのはF1スペインGP
2018年マシンはバルセロナに投入される。我々はそれが期待していたクルマになることを願っている
ナンバーワンシャシー部門の最高技術責任者(CTO)のティム・ゴスを更迭した
空力に問題を抱えている 風洞がおかしい ←今ここ
2018/06/24(日) 13:31:27.58ID:Ibq0F6Mbd
昨年、ホンダとマクラーレンが決別すると発表された時、
「これでどっちが駄目だったのかが判明する」
とも言われたけれど、現時点ではどっちもどっちとしか言いようがないね
2018/06/24(日) 13:31:40.74ID:taecxaxW0
次から次と…言い訳だけならチャンピオン級だな
233音速の名無しさん (ワッチョイ 1fed-YLV0)
垢版 |
2018/06/24(日) 13:33:15.90ID:W3lT0rdA0
結局HONDAを切ったのは何が原因だったんだ?
未だにわかったような、わからんような釈然としない気分。
234音速の名無しさん (ワッチョイ 7f5b-fl4K)
垢版 |
2018/06/24(日) 13:35:53.06ID:raGbUXEN0
アロンソ「トヨタの風洞はGP2だ!」
2018/06/24(日) 13:41:22.00ID:5pbWcggwa
>>233
No.1シャーシだと本気で思ってた

これ以外にないw
2018/06/24(日) 13:42:00.36ID:WsjLjOdr0
フェルナンド・アロンソは“パフォーマンスもグリップもスピードもペースもない”と落胆を隠さない。
2018/06/24(日) 13:42:30.23ID:DjKFf5+p0
>>210
ルノーはフランスだし不味くないんじゃない
マクラーレンはイギリスだから不味そう
チョコはいっぱいありそうだけど
2018/06/24(日) 13:43:13.50ID:LmehE6MV0
まあここじゃ遅いのははなっからわかってたよね
それでもウイリアムズとサウバーは後方だと思ってた

まさかエリクソンにまで遅れを取るとはなあ・・・・
2018/06/24(日) 13:43:34.52ID:tUb6EeYm0
ここはとりあえず、チーム名を「マクラーレンチョコバーF1」に変更すべきだ。すべてはそこから始まる。
240音速の名無しさん (ワッチョイ 9f29-GwbS)
垢版 |
2018/06/24(日) 13:46:31.10ID:Js06H/dC0
>>233
ザクブラウンはロンデニスが引っ張ってきた代理店の人間
そのブラウンがロンデニスの哲学を真っ向否定 ぶーオジェとクーデターを画策しデニスを追い出した
後任は前任の仕事を全否定→ホンダはずし ネガティブキャンペーン

結果ビーチサンダルとキモアの広告付きの遅い車が完成
2018/06/24(日) 13:53:25.49ID:4Xc147kL0
ここまで来るとホンダを自分から切り捨てた理由がサッパリ分からんな
ホンダガーガーガーだけ言ってればATMからお金いっぱい出てきたのに
2018/06/24(日) 13:54:28.51ID:3KAnZCxl0
>>233
低迷が続くとマクラーレンスタッフのモチベが下がり辞めてしまいそうだったので
諸悪の根源のホンダを切る事で従業員を守ろうとした
2018/06/24(日) 13:56:48.88ID:va5+FMeT0
Gateの記事のアロンソの写真、哀愁漂ってるな
244音速の名無しさん (ワッチョイ 9f29-GwbS)
垢版 |
2018/06/24(日) 13:59:07.89ID:Js06H/dC0
デニスとホンダをはずしても
ルノーに切り替えれば単純に成績が向上するだろう
ナンバーワンシャシーの我々が遅いのはホンダの責任にしよう
デニスの哲学に沿った広告の選別がなくなるからスポンサーも増えるだろう

結果 嘘で塗り固めたデータ作った車は根本的におかしい 
2018/06/24(日) 14:01:50.26ID:LYVL5gqp0
空力は2014年からおかしかったはずなんだがな
2018/06/24(日) 14:01:56.16ID:Mhio+Sg20
>>241
本気でホンダが悪いって思ってたんでしょ
だからこそ今期の間違った開発方向になったわけで
2018/06/24(日) 14:03:13.60ID:E9RJWDZi0
>>233
4バカが本物のバカったから
2018/06/24(日) 14:04:08.10ID:rJ/soSzB0
800人も雁首そろえて4年間もティム・ゴスがやばいことに気づかなかったとかすげぇよな。
あ、やばくても言えなかったんだっけ、アンタッチャブルズだもんなw
249音速の名無しさん (ワッチョイ ff6b-bPoN)
垢版 |
2018/06/24(日) 14:04:58.47ID:kJC9MBPJ0
>>231

どっちもどっち?何往生際の悪い事言ってるの?
マクと同じ脳内だねw
少なくともトロホンは現状維持。此れからは苦労也とも上向きだよ。
それに比べてマクは明らかに劣化している。
それを認めない首脳陣とファンの頭は同等品?なのかなw
2018/06/24(日) 14:08:26.42ID:5pbWcggwa
>>245
あとギア比
251音速の名無しさん (ワッチョイW ffc9-BsXm)
垢版 |
2018/06/24(日) 14:12:55.15ID:kK94uD7J0
>>246
朝鮮人と同じ精神構造だよ。成績悪いのを隠すためにアラブ人に、相手に信頼されるために「嘘をつく」。ばれてもいいからとりあえず今、嘘を言う。
252音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-FVYN)
垢版 |
2018/06/24(日) 14:18:22.17ID:blbMyg7vd
アロンソいらない
確かにきつい車で結果出してくれるドライバーだけど、だからこそ今のマクラーレンにはいらない
マクラーレンはとことん落ちる所まで落ちるか、あるいは再建できる人材を招聘できないなら腐ればいい
マクラーレンはずっと好きだったけど、ここ数年のマクラーレンには嫌悪感すら感じる
253音速の名無しさん (ワッチョイ 7fab-zObl)
垢版 |
2018/06/24(日) 14:18:24.73ID:xwEoxGyo0
      トヨタのドイツ風洞施設

トヨタのドイツ、ケルンにあるモータースポーツ開発施設
TMG(トヨタ・モータースポーツ・GmbH)にある風洞実験
施設は風力を可視化する最先端システムである。

正式名称を粒子画像流速測定法(PIV)といい、ミサイル
や戦闘機を開発する風洞実験室と同じもの。

風力エアロフローを高密度な三次元の高精細な粒子状
の流れにしてコンピューター解析をして可視化している。

このトヨタのPIVは超音速航空機やミサイルの空力開発
技術と同じもので、世界最高の空力実験装置である。

マシーンを置く路面も時速500km/hまで動き路面の走行
状況まで再現している。

このTMG風洞施設を使うことで従来の風力開発日数が
70%短縮できるという。

現在ではF1マシーン風力実験標準施設として定着して
おり、フェラーリやフォース・インディア、トロロッソ、ウィリ
アムズ、マクラーレン等が頻繁に利用しているという。
2018/06/24(日) 14:18:51.00ID:jvRCKx++0
>>235
ついでに言えば
レッドブルに食い込み
4強に返り咲けると・・・w
255音速の名無しさん (ワッチョイ 1fed-YLV0)
垢版 |
2018/06/24(日) 14:19:23.68ID:W3lT0rdA0
結局スパイゲート事件で
うんこコンストラクターになり下がったってことでOK?w
2018/06/24(日) 14:20:38.94ID:5pbWcggwa
>>254
これで万が一
エリクソン鳩のがアロンソバンドンより上だったら世界的にW杯超えるエンターテイメントになるなw
2018/06/24(日) 14:26:42.22ID:DJ8sEFsG0
ホンダがいてくれたら、コメントがラクだったのにな
ブーリエも居留守使わなくてすんだし
2018/06/24(日) 14:36:00.57ID:CuD3U2FS0
結局amazonで配信した動画は何だったの・・
259音速の名無しさん (ワッチョイWW ffb8-Hzsv)
垢版 |
2018/06/24(日) 14:37:24.61ID:JfJDIz1n0
>>258
阿呆自慢
2018/06/24(日) 14:51:52.15ID:DjKFf5+p0
不触4でチャットしかやってないやつってあの乳首弄り野郎だろうね
2018/06/24(日) 14:53:42.12ID:KVk2/2v90
マシンのフィーリングは何も問題がないのなら
どんどんダウンフォース削ってトップスピードを稼ぐセッティングにできないのかね
あるいはそれやっても何も変わらないくらい
根本的にドラッグでダウンフォースだけ稼ぐ車になっちゃってるのか
いい加減フィーリングの良さを拠り所にして同じ場所に立ち止まってても仕方ないだろうに
2018/06/24(日) 14:56:28.46ID:L8KWwnx8a
低ドラッグにするとバンドーンがマトモに走らせられないという蟻地獄
263音速の名無しさん (アークセー Sxf3-QbNV)
垢版 |
2018/06/24(日) 14:58:56.34ID:eVE/6i0Ux
>>194
いまだに使うって
264音速の名無しさん (ワッチョイW 7fd8-mchT)
垢版 |
2018/06/24(日) 14:59:18.47ID:vtP/zcPa0
とんでもない糞シャシーだな
2018/06/24(日) 15:22:05.10ID:mRJFH3NGM
仮にホンダPUに合わせたシャシーを作れた枕と今のトロだとどっちが速いマシンになってたんだろ
最初からフェアな立場ならステキな4年目が待ってたんだろうか
266音速の名無しさん (アウアウエー Sa7f-zWdP)
垢版 |
2018/06/24(日) 15:35:25.54ID:9B2EdvkZa
記者「マクラーレンの予選はあなたの16位と18位ですが」

アロンソ「俺はチームメイトより0,8秒も速いんだぞ」

記者「……」
2018/06/24(日) 15:41:32.55ID:u+Gh8OPg0
>>240

なんだか大塚家具みたいだw
2018/06/24(日) 15:49:50.33ID:BOL6zCLgM
次はどう笑わせてくれるのかマクラーレンから目が離せない
2018/06/24(日) 16:05:33.51ID:cWZDVyG3a
>>265
それがRBとトロの来年
2018/06/24(日) 16:35:55.83ID:ql9LHS/F0
マクラーレンがトヨタの風洞を使っていたとは知らなんだ。
自分の所の風洞じゃ駄目なのか?
2018/06/24(日) 16:39:45.48ID:ZWguNMakd
枕だけじゃなくてフェラーリとかも使ってる
結構良いものらしい
2018/06/24(日) 16:42:50.39ID:jJxItAqJ0
>>222
風洞の問題じゃなくて
得られたデータを解析して改善する能力の問題じゃないか?
実際に同じ道具を使って現に結果を出している実績があるんだし
豚に真珠とは、今のマクラーレンには皮肉な言葉だわ
273音速の名無しさん (ワッチョイW 9f35-V8LW)
垢版 |
2018/06/24(日) 16:51:39.69ID:HJIeYqJR0
トヨタの風洞が悪いとは言ってない。
ただ、トヨタの風洞を使っていると結果に結びつかないのだ。
我々のエアロデザインはトップクラスだ。
しかしながらトヨタの風洞をつい使いだしてから結果が伴っていない。
トヨタが悪い訳ではないのだ。
2018/06/24(日) 16:55:03.48ID:LYVL5gqp0
風洞は余程古くなければ問題ない
CFDが風洞との誤差が少ないこと、空力デザイナーの腕の方が開発に重要
2018/06/24(日) 16:58:32.69ID:Ibq0F6Mbd
トロロッソと組んだホンダ遥か上位にいるというなら後悔もしようが今のところ似たりよったりの成績なのはせめてもの慰めか?
ホンダが本当に期待出来るPUならレッドブルもとっくに切り替えを決断しているだろうし
276音速の名無しさん (ワッチョイ 7f00-E6HK)
垢版 |
2018/06/24(日) 17:05:58.60ID:whnk9tLF0
風洞なら良い結果出てるって事?マクラーレンのせいじゃない?
ならもうそろそろドライバーのせいにしたら?
人のせいにするなら残ってるのはそれしかないだろw
277音速の名無しさん (アウアウカー Sa93-DxFx)
垢版 |
2018/06/24(日) 17:12:52.50ID:D/3Re8FQa
>>258
プロパガンダ
2018/06/24(日) 17:15:34.80ID:ex8NUlK00
>>243
自業自得とはこの事
2018/06/24(日) 17:16:51.78ID:VMTvli+C0
マクラーレン ほんまどうしたんやろ
ルノー新PUつかってるのに遅いわ
内部リークでるわ
空中分解か
280音速の名無しさん (ワッチョイ 7f00-E6HK)
垢版 |
2018/06/24(日) 17:17:01.58ID:whnk9tLF0
空力でスピード足りないのは高速域だけだろ?
低速域は速いかライバル並みなのか?
それも遅いならもうマクラーレン自体がダメダメってことだな。
2018/06/24(日) 17:22:23.81ID:ZWguNMakd
枕はモナコでも遅かった
2018/06/24(日) 17:28:18.77ID:vWkiaOTTx
アロンソはレッドブルこいよ
2018/06/24(日) 17:28:59.12ID:dJzrUsT00
なんか表に出てるだけでもボロボロだね。内情はもっと見にくいんだろうね
2018/06/24(日) 17:32:57.92ID:UveXpAEO0
アロンソ、大穴でハースに行きそうな気がしてる
2018/06/24(日) 17:35:19.72ID:bi2Vs2HY0
ザク・ブラウンは、問題はトヨタの風洞にあるわけではないと語る。

「トヨタの風洞は問題ないと思う。レースカーの特性は風洞ですべてをシミュレートすることはできないし、我々が特定している弱点となっているエリアは、単純にトヨタの施設やそれ以外では現れていないものだ。だから、我々はレーストラックで開発する必要がある」

うん穿った読み方をすると、何となくトヨタの風洞実験装置が自分達の設計のデリケートな部分を汲み取ってくれてないとも取れる。
責任転嫁はマクラーレンの常套手段だから、言い訳するためにトヨタに小型爆弾仕掛けたのか?(笑)
2018/06/24(日) 17:36:16.70ID:dJzrUsT00
マクラーレンは来年用に今年のハースの車体を買えばいいんじゃない
287音速の名無しさん (ワッチョイ 7f00-E6HK)
垢版 |
2018/06/24(日) 17:36:47.69ID:whnk9tLF0
そっか。マクラーレンはモナコでも遅かったんだから全速度域で遅いってことだな。
空力だけの問題じゃないじゃん。
今年はエンジンのせいは100%あり得ないから、
本当にドライバーのせいなんじゃないか?
2018/06/24(日) 17:40:06.99ID:jvRCKx++0
>>284
確かに4強に食い込めそうな勢いが有るが
でもアソコ、カネ無いんだろ?w
やっぱりルノーだろ、レッドブルから天才空力技術者を引っこ抜くらしいし
かなり本気みたいだ、ヤルならドライバーも一流でないとなぁ
2018/06/24(日) 17:42:03.78ID:Tg6g1RnoM
マクラーレンはアンタッチャブルの4人の首脳陣をさっさとさっさと放り出せや
F1チームで仕事しないレーシングディレクターとかチーフエンジニアとか見たことが
ないんだが、今のマクラーレンはそのぶった切りの断行も出来ないのかな

レッドブルのエイドリアン・ニューウエィは有能だし天才だが、
滅茶苦茶仕事もするだろう
2018/06/24(日) 17:42:42.99ID:uRJD5w0e0
上層部が無茶な注文して
スタッフがデータ捏造してる気がするわ

アンタッチャブル『おい! 来月までにこの仕様通りに改善しろ』

トヨタ空洞施設
仕方ない データ数値かえるか・・
スタッフ 『トヨタ空洞施設では結果通りです』
2018/06/24(日) 17:44:18.91ID:lCrZ0cKMa
マクラーレンのロータス100T化
2018/06/24(日) 17:46:42.95ID:Tg6g1RnoM
枕は不振の原因をもはやドライバーのせいに出来ないから、後はトヨタの風洞とかの
せいにするしかないんだろ

こんな糞チームじゃ、来年アロンソがマクラーレンに残ることはなさそうだな
293音速の名無しさん (ワッチョイ 7f32-P7M3)
垢版 |
2018/06/24(日) 17:46:47.46ID:zlvWVm3l0
>>132
この成績でもホンダじゃなければって罵倒しまくってたが、今考えるとマックスレベルの結果なんだなw
2018/06/24(日) 17:48:23.03ID:/ZKiwTv60
それにしても、ウイリアムズ対マクラーレンかぁ・・・・。時代は繰り返すなァ・・・キリ争いだけれど。
2018/06/24(日) 17:49:34.55ID:L75JEE+W0
今年と来年でマシンルールがあまり変化なしなら、今年のマシン開発継続もするだろうけど
大幅変化ありなら今年の開発諦めとかはまだ早いのかな?
296音速の名無しさん (ワッチョイWW 1f52-Rk2Z)
垢版 |
2018/06/24(日) 17:53:11.06ID:oXYzbsPo0
モナコでは予選でアロンソ7位でバンドーン12位だから遅くはないでしょ
スペインも予選でアロンソ8位で連続Q3進出してる

やっぱここ2戦のカナダ、フランスで大きく競争力を失ってると思うよ
2018/06/24(日) 17:55:44.75ID:Tg6g1RnoM
マクラーレンはロン・デニス、ウイリアムズはF・ウイリアムズが居なくなって
落ちぶれたな
枕はずいぶん前から根っこが腐っていて、チームが空中分解寸前でウイリアムズより
先に消えそうだな
第一、資金難からのチョコバー支給なんかで従業員が納得する訳がない
2018/06/24(日) 17:56:24.05ID:wzxQI5Lf0
元々枕はエアロが強いチームじゃなくね
例外はニューエイがいた1999〜2006だけど
ファッキンメルセデスのせいで結果が出なかった時期でもある
2018/06/24(日) 17:56:47.48ID:ztRXDIDv0
>>292
ほぼ無関係のトヨタまで思わぬとこで風評被害がw
こいつらはそんなに日本嫌いなんか
黄色にはどんな責任転嫁をしてもどうせ文句も言ってこないし構わねーとでも思ってんのか
2018/06/24(日) 17:58:36.85ID:jvRCKx++0
>>297
チョコバーの件は、アレ、冗談かと思ったが
ホントなんだな・・・w
2018/06/24(日) 17:59:38.44ID:LJ2lDEhea
いかにもアロンソのいるチームの末期症状になってきたな。
何度も見てきたことだ。
2018/06/24(日) 18:00:25.25ID:wzxQI5Lf0
イギリス人は差別酷いけどこれはたまたま使用してた風洞がトヨタのだっただけだろ
2018/06/24(日) 18:01:37.51ID:Tg6g1RnoM
ザック・ブラウンよりエリックの白豚野郎が不振の元凶だな
304音速の名無しさん (ワッチョイ 1f54-XQuB)
垢版 |
2018/06/24(日) 18:03:23.11ID:dxm2Kx5C0
チョコの代わりにkimoaを配ろう
2018/06/24(日) 18:04:24.52ID:uRJD5w0e0
イギリスを見て エンジン凄いだけの燃えるスポーツカーをローテク手作業で作る会社かって思うのと同じじゃない?
同じ島国で向こうは勝利国 飯にも興味ないから日本の寿司天ぷらも理解できない

イギリスからみると大衆車しか作れない低性能の日本ってイメージだし
2018/06/24(日) 18:06:09.93ID:Tg6g1RnoM
>>302
差別というよりはマクラーレンお得意の責任転嫁だろ
ザクソ・ブラウン代表はアメリカ人だし
307音速の名無しさん (ワッチョイ 1f54-XQuB)
垢版 |
2018/06/24(日) 18:06:46.44ID:dxm2Kx5C0
>>301
フェラーリじゃマルキオンネ会長が
ルカ会長&ドメニカリ&アロンソに引導わたしたけど

マクラ―レンでオジェ&バーレーンが
ザク&ブーリエ&アロンソに引導渡せるか見もの
2018/06/24(日) 18:16:20.24ID:YlW19C580
ま、わざわざトヨタを持ち出したのは誰か知らんけど
まずホンダを叩き、次にルノーを飛ばしてトヨタを話題に浮上させる
そういう勢力がいるのは誰の目にも明らかだな
2018/06/24(日) 18:16:39.12ID:DjKFf5+p0
トヨタをディスるやつとは仕事出来ないとアロンソが出ていくのにいい口実を作っちまったな
ブー助
2018/06/24(日) 18:17:05.06ID:Tg6g1RnoM
現場はロンデニスに長年任せてきて何も解っていなさそうなマンスール・オジェが
仮に引導渡渡せたとしても、トップエンジニアを連れて来れる能力もなさそう
2018/06/24(日) 18:19:36.47ID:3KAnZCxl0
もうアロンソだけLMP1で出れるようにしてもらえばいいよ
トヨタもTS050 Hybrid EVOくらい作ってくれるだろう
2018/06/24(日) 18:20:34.46ID:0Bn+BEwzM
ネタを提供させてくれるアンタッチャブラーレンび感謝しないとなw
313音速の名無しさん (アウアウカー Sa93-DxFx)
垢版 |
2018/06/24(日) 18:22:22.67ID:D/3Re8FQa
>>298
同感。まさにそれ。
昔からエンジンパワーに頼ったシャシー開発してきたんじゃないかな。
セナがいた頃だったかな、メキシコGPで日本のメディアを使って、ホンダにもっとパワーのあるV12を早く投入してくれというようなニュアンスの発信をしたよね。
あれはきっとマクラーレン側がセナを使って言わせたんだろうな。
あの時も明らかにウィリアムズに空力を含めたマシン開発でかなり遅れをとっていたけど。
マクラーレンの手法は昔からあまり変わっていないような気がする。
2018/06/24(日) 18:23:22.00ID:dJzrUsT00
口を開ければよそのDisばかりか
2018/06/24(日) 18:25:15.65ID:yUzR8AliM
重くてもいい
ピーキーでもいい
それよりモアパワー
だってマクラーレンだもの
2018/06/24(日) 18:28:42.92ID:Tg6g1RnoM
チーム下っ端が、チョコボーナスじゃ「やってラーレン」
2018/06/24(日) 18:31:02.91ID:LYVL5gqp0
このスレやホンダスレでトヨタを持ちだすのはほぼキチガイだけどな
2018/06/24(日) 18:34:51.20ID:DCehH7Ct0
キチガイなすびの仕業か
2018/06/24(日) 18:35:46.15ID:+DyNeVOz0
トヨタの風洞のせいにするのはフェラーリを含めた他のチームをdisってるのか?w
2018/06/24(日) 18:38:12.86ID:sbQGdUuB0
風洞と聞くと40年前に自転車のコンポをエアロ化しようとしたシマノを思い出す。
社内に風洞まで作ったのに結果は散々だったという(´・ω・`)
321音速の名無しさん (ワッチョイW ffad-1Ki3)
垢版 |
2018/06/24(日) 18:46:13.55ID:Js3cfwBY0
>>285
ホンダの次はトヨタに喧嘩うるの?w
2018/06/24(日) 18:47:19.63ID:K8Hdt35W0
>>216
「P4、P4だ!」
「信じられない、信じられないよ! ファンタスティックだ! みんな本当にありがとう。僕らは戦える!」
323音速の名無しさん (ワッチョイ 1f64-B5Fg)
垢版 |
2018/06/24(日) 18:48:15.46ID:AweX4dHN0
迷惑かかるから普通は具体的なメーカー名出して応えたりしないんだが
見境無く方々に敵作りまくってるな
2018/06/24(日) 18:51:33.40ID:mM5QGTx4a
https://f1-gate.com/alonso/f1_42044.html
問題は特定できた。ストレートで遅い
https://f1-gate.com/mclaren/f1_43129.html
クルマは低速コーナーに弱点を抱えている
https://f1-gate.com/mclaren/f1_43214.html
問題を抱えているエリアを特定している。それは空力だ

ドラッグが多いのでストレートが遅い
グリップがないので低速コーナーで遅い
空力に問題があるので中高速コーナーで遅い

弱点は特定できた
これを克服で出来ればNo.1シャシーだ
325音速の名無しさん (ワッチョイWW 1f52-Rk2Z)
垢版 |
2018/06/24(日) 18:51:43.20ID:oXYzbsPo0
>>322
後にこれの説明したけどそれにもグッときたわ
326音速の名無しさん (ワッチョイW ffad-1Ki3)
垢版 |
2018/06/24(日) 18:53:49.60ID:Js3cfwBY0
>>320
シマノ、40年も前にそんなことやってたのか。。
ロードバイク、ここ10年ぐらいはエアロ化が流行りだからようやく時代がシマノに追いついたのかな。
327音速の名無しさん (ワッチョイ 1f5a-XQuB)
垢版 |
2018/06/24(日) 18:54:44.67ID:B5DYxxcB0
今期も完全にアロンソの腕頼みだからどうしようもないな。
2018/06/24(日) 18:56:48.95ID:uRJD5w0e0
アロンソ腕はいいからな
今回もマシンが壊れなければ入賞は出来るはず
329音速の名無しさん (アウアウカー Sa93-nqXT)
垢版 |
2018/06/24(日) 18:58:47.26ID:NSLC0L67a
ざまあみろ
330音速の名無しさん (ワッチョイW ff4a-/PX5)
垢版 |
2018/06/24(日) 19:00:05.40ID:/8T66yZi0
アロンソはアロンソでバンドーン以外の悪口も言えずフラストレーション溜まってるでしょ。
チョコバーのリークとかほんとなら末期症状だし、
現実ににシーズン中にMCL空中分解がありそうで怖い。
2018/06/24(日) 19:04:28.94ID:LYVL5gqp0
普通以上の人生なら悪口を言ってストレス発散という発想はない
2018/06/24(日) 19:10:18.56ID:GZvf0GF/r
>>284
ハースお得意の弾幕シューティングがアロンソの超絶技巧でどうなるか楽しみだな
2018/06/24(日) 19:12:10.91ID:cS+3uCU+d
リバースグリッドかな?
https://i.imgur.com/zEGtULG.jpg
https://i.imgur.com/LW72mJQ.jpg
2018/06/24(日) 19:18:02.12ID:yiPEJDlh0
>>173
どこに行けるんだ?
2018/06/24(日) 19:25:28.76ID:fEoZcJjEF
>ブラウンは予選後にメディア対応を行ったが、ブーリエは欠席した。マクラーレンによれば、彼はチームのエンジニアリング・ミーティングに出席する必要があったのだという。

保身ブタが追い込まれたな
2018/06/24(日) 19:27:21.59ID:ht3DMVGr0
名門チームの崩壊を俺たちはリアルで見ているのだろうか?
2018/06/24(日) 19:30:43.99ID:DjKFf5+p0
>>324
おかしいなあ?
ファクトリーには完璧な車があるとブーリエやアロンソが口を揃えて言ってて
スペインで出てきたのがBスペックのはずだけど?
なんで弱点だらけなんだろう・・・
338音速の名無しさん (ワッチョイ 7f17-E6HK)
垢版 |
2018/06/24(日) 19:30:57.80ID:wzxQI5Lf0
そうだよ
2018/06/24(日) 19:34:24.15ID:OOZi56P30
豚鼻ノーズ糞かっこ悪いし遅いし
変な色だしいい所無いな
340音速の名無しさん (ワッチョイ 1f5a-XQuB)
垢版 |
2018/06/24(日) 19:35:50.57ID:B5DYxxcB0
崩壊の果てにこそ再生と創造がある。
2018/06/24(日) 19:38:44.00ID:sznWEb/MF
シュンペーター 創造的破壊
2018/06/24(日) 19:50:06.03ID:vWkiaOTTx
来年はルノーが3強にくいこんできて、RBが中団に落ちるとみてる
2018/06/24(日) 19:52:46.46ID:ewktIdj30
>>280 >>281 >>296
昨年より低速域での戦闘力は確実に落ちているよ。
昨年のモナコはアロンソとバンドーンは揃ってQ3まで残れたが、今年は
バンドーンがQ2止まりだった。ホンダPUは低速域のトラクションが良い
から、昨年低速コースで稼げていたのはホンダのお陰と言ってよい。

ぶっちゃけ今年進歩したのは信頼性やレースペースの部分だけで、速さ
に関しては昨年の後半戦より相当見劣る。その僅かに優位だった信頼性
の部分もここ数レースで陰りが出ているので良いところが殆ど無い状態。


>>293
このくらいの速さがあれば、ルノーワークスには少し厳しいが、
インディアとは五分に戦えるレベルだろう。
2018/06/24(日) 19:56:48.96ID:ex8NUlK00
>>284
フェラーリ「本家を脅かすので、駄目です。」
2018/06/24(日) 20:04:31.79ID:KKBGoGIfa
>>343
その低速はトロがくそっぱやくなってんだからホンダPUにおんぶしてただけだよな
2018/06/24(日) 20:12:46.06ID:2gLZlFeXa
去年がGP2シャシー
今年は熱対策したのでGP3シャシー
2018/06/24(日) 20:17:39.16ID:ewktIdj30
>>345
逆にホンダPUは中高速コーナーがダメだったところをマクラーレンの
シャーシーに助けられていたところが大きかったとは思う。

何だかんだ言っても、3年組み続けたせいで互いの弱点を補うような
形になっていったのだと思う。ドラッグがきつすぎて直線が致命的に
遅かったことを除けば、それなりにバランスが取れていたことは間違い
ないよ。ただ、あれ以上の上積みがあったとは思えんけどな。
2018/06/24(日) 20:22:40.46ID:smS54GVNM
マクソが酷過ぎてアレなだけで、ホンダPUも全然駄目なんだけどな
相変わらず壊れ捲くりで、パワーにしたって何とかルノーよりマシになった程度で所詮はブービー
マクラの連中を笑える程の代物では無いよ
2018/06/24(日) 20:25:00.96ID:KKBGoGIfa
>>347
え?
6速までは他車と大差ないのに7速から急激に落ちるのは今年も変わってないし
中高速云々はギア比の問題でしょ?
助けられたとかアホ言ってはいかんよ

去年から散々シャーシ エアロ ギア比でおかしいと言ってたし、廃熱厳しい、枕ミッションが糞、そこへホンダPUの共振問題でトドメ

去年以前からもだけど、マシン設計がおかしい。これだけだよw
350音速の名無しさん (ワッチョイ 9f22-fl4K)
垢版 |
2018/06/24(日) 20:26:59.93ID:+O+GPHLt0
アロンソは、はっきり言ってやれよ「ルノーPUもやっぱり糞」と
2018/06/24(日) 20:27:45.94ID:w0OZ4kwd0
>>284
・後ろからフェラーリが来たら譲ること。※もちろん同一周回でも
2018/06/24(日) 20:28:31.98ID:LYVL5gqp0
中高速コーナーなんてそれこそシャシーに大きく依存するだろ
2018/06/24(日) 20:30:28.62ID:dGHrhTfIM
>>347
結局MCL33もルノーポン付けマシンに過ぎなかったという事かね
2018/06/24(日) 20:33:48.29ID:KKBGoGIfa
>>353
ポン付けして標準的なF1マシンにしてたら速かったんじゃね?
ルノーワークスが速いように
下手に空力をするよりも、サスペンションとかシャーシ本体を入念にしてさ
空力はシーズン始まってから強化するとかで
2018/06/24(日) 20:39:30.78ID:WsjLjOdr0
Q,2021年にワークス契約してくれるPUメーカーは現れますか?
A,ホンダの二の舞になりたくないので単独で提供してくれるメーカーはありません。
2018/06/24(日) 20:42:37.45ID:eaQVTyfy0
チョンダイに任せろニダ
人間的に腐った者同士上手くやっていけるニダ
2018/06/24(日) 20:46:28.85ID:UoAc7g9t0
>>339 豚鼻ノーズ糞かっこ悪いし
今年のマシーンはカッコ悪いから
遅いんだろな( ゚д゚)、
2018/06/24(日) 20:48:42.82ID:KKBGoGIfa
わりとルノーPU以外は配給義務があっても拒否しそうなのがね
もしも、ルノー撤退した場合に
メルセデス3
フェラーリ3
ホンダ3(ルノーワークスを何処か買収してホンダPU)

こうなったら枕への配給義務で3メーカーが全部拒否しかねないね
2018/06/24(日) 20:56:02.87ID:YlW19C580
>>343
昨年のモナコ…
アロンソ分身の術使ったんだっけ
360音速の名無しさん (アウアウエーT Sa7f-Og+k)
垢版 |
2018/06/24(日) 20:57:06.50ID:9B2EdvkZa
>>358
何処かのメーカーが参戦してゼロからの開発競争になるからホンダとしては願ったりだよ
2018/06/24(日) 20:57:42.55ID:R4anrySD0
シーズン終了までこの調子かな
2018/06/24(日) 20:58:56.77ID:/I64pPUt0
よし、ルノーやめてドカティを積もう!
363音速の名無しさん (ワッチョイW 1f6b-DxFx)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:00:04.26ID:6q5IZP+B0
お家騒動の絶えなかった昔のフェラーリのような様相を呈してきたな。
ブーリエ散々叩かれてるけど、その上にいるオジェ達が責任を負うべき立場にあるだろ。
ザクブラウンもブーリエも彼らからすれば所詮捨て駒だよ。
2018/06/24(日) 21:01:40.74ID:kIYQ/yRV0
2017年6月24日
「今年ほど、シーズン初めにチームメイトに大きな差をつけていたことはない。
相手はF1以外のすべてのカテゴリーで、同一のマシンで戦って
勝ってきたドライバーだから、とてもいい基準になる」
http://www.as-web.jp/f1/135033?all

2018年6月24日
「個人的にやれることはすべてやろうと頑張った。
GP3(原文ママ)、GP2などレースをした全てでチャンピオンを獲得したドライバーに対して
8-0なのは僕だけだと思う」
https://f1-gate.com/alonso/f1_43211.html

アロンソ、
このバンドーンsageな言い回し
お気に入りなんだなw
2018/06/24(日) 21:06:40.12ID:+patf8BdM
トヨタの風洞施設に飛火w
2018/06/24(日) 21:08:49.65ID:mEY5qGzQr
アロンソ、元プロ野球の清原並みの輩だな。昔のスター、今はなんか冴えない、チームの和を乱して厄介者扱いされる、というあたりが良く似ている。
367音速の名無しさん (ワッチョイ 7fab-zObl)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:14:56.16ID:xwEoxGyo0
マクラ―レンのギアボックスは馬力を20%も落とす駄作だからね。

ホンダはギアミッションを付けてエンジンテストをしたいと
マクラ―レンに要求しても拒否された。
しかも現場でぶつけ本番で組み合わせるとトラブルが多発。
多くはマクラ―レンのギアボックスに問題が存在した。
ギアボックスの問題でエンジンに異常な振動が発生。
ホンダエンジンが軽いから出来の悪いギアボックスの振動
がそのままエンジンに影響を与えていたという。
368音速の名無しさん (ワッチョイW 1f72-+bq7)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:15:32.25ID:OAdzHrfM0
>>217
アロンソ、運が悪いよなー。今頃チャンピオン争い
できてたはずなのに。。(棒
2018/06/24(日) 21:18:36.56ID:OsyMgYjfa
>>364
こりゃ嫌われるわな
370音速の名無しさん (ワッチョイW 1f72-+bq7)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:20:44.87ID:OAdzHrfM0
>>307
もうアロンソに払う金なさそうだしなw
371音速の名無しさん (アウーイモ MMe3-1Ki3)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:21:28.43ID:Tg6g1RnoM
マクラーレンはインボテンツの保身豚をはよ
首切れや
2018/06/24(日) 21:25:20.91ID:r8U3Fz1v0
>>364
元F1チャンピオンがGP2チャンピオンに勝ったって自慢する意味が分からないw
373音速の名無しさん (アウーイモ MMe3-1Ki3)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:37:56.35ID:Tg6g1RnoM
枕はこのままでは、VWグループに身売りする
しかないだろうな
オジェがF1オーナーに嫌気がさして株売り飛ばして
マクラーレン終了
ポルシェやアウディはF1やりたいんだろう
2018/06/24(日) 21:39:28.66ID:ht3DMVGr0
>>364
アロンソ、元世界チャンプの誇りはないのか?
2018/06/24(日) 21:42:33.89ID:KKBGoGIfa
>>373
そんな余裕ないよ、違約金で
2018/06/24(日) 21:43:38.60ID:/ZKiwTv60
フェルナンド・アロンソ 「レッドブルがホンダと組むことに驚きはない」のコメント見るともう、守りに入っているよね。
あらゆる移籍先の可能性も考慮して、毒を吐かなくなった感じなのかな?

>「僕がわかっているのは現在のことだけだ。過去のことは知らない」
2018/06/24(日) 21:44:53.94ID:rJ/soSzB0
>>348
ホンダがマクラーレン嘲笑ってるコメント出してるの?
ソース教えてよ。
378音速の名無しさん (アウーイモ MMe3-1Ki3)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:45:13.88ID:Tg6g1RnoM
>> 362
アロンソ
「GP2エンジン」→「モトGPエンジン」
2018/06/24(日) 21:53:04.86ID:JfJDIz1n0
>>373
マクラーレンに都合良い額で買う馬鹿は居ないさw
380音速の名無しさん (スッップ Sd9f-vlSn)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:54:28.43ID:UuJPAcMXd
>>348
よく言ってくれた
2018/06/24(日) 21:56:47.04ID:wof9v58Q0
>>349
逆にシャシーに合わせてPUを低速域でパワーでるようなセッティングにホンダ側がしてそうな気もする
2018/06/24(日) 21:58:58.18ID:fpFEa/GSd
もうダメかもわからんね
383音速の名無しさん (ワッチョイW 9f61-r94P)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:03:23.40ID:9PNRak7j0
昔のブラバムみたいなチームになったね
2018/06/24(日) 22:10:45.23ID:eaQVTyfy0
アロンソ「マクラーレンはレースする度に遅くなる」

これすげーなw
こんな金の無駄遣いするなら貧しい国に寄付でもしてやれよw
2018/06/24(日) 22:22:13.18ID:Av47Im7qM
>>358
もしそうなったらコスワースのNAエンジンかルノーエンジンの権利買って救済で使うとかそんなことになりそう
2018/06/24(日) 22:24:07.54ID:EzhwX6w20
>>364
アロは移籍先探しでPR中なんだな。
来年リカルド枕説が真実味を帯びてきた
2018/06/24(日) 22:24:33.42ID:r5psOsIEa
>>385
ルノーの権利なんて数百億でも足らんやろ
権利があっても生産の問題もあるし

マクラーレンと言う名前だけ残して、スタッフから全て一新しないとメルフェラホンダは拒否も十分あるよ
2018/06/24(日) 22:27:01.86ID:IohxmmVh0
ルノーを載せたすぐらレッドブルにだって追いつける!????????
2018/06/24(日) 22:27:14.12ID:L9eliz110
枕が馬鹿にされてるのはホンダは自分のPUが駄目なのを認めてシャシーの所為にはしなかったのに、枕逆にホンダの所為にしかしなかったこと。
それも定期的にメディアを使って批判し続けたこと。
そして今、ミンス党もビックリするくらいにブーメランが100発100中で突き刺さってること。

そういやステファン・ヨハンソンも調子に乗ってホンダじゃなければ枕は優勝争いできるって調子こいてたな。
コメント出さない所を見ると逃げてるな。
2018/06/24(日) 22:39:06.74ID:CUhRchca0
これで決勝のレースペースも悪かったらホントやばい
2018/06/24(日) 22:54:52.82ID:DmqWYy5+0
序盤はこんなんじゃなかったからな アロンソ愚痴るの分からんでもない
こうゆふうに落ちるのって資金ないチームだと思ってたが今実はかなり危ないのか?
2018/06/24(日) 22:57:38.10ID:+DyNeVOz0
相対的に他のチームが速くなったというのとちゃんと完走するようになったのが大きいよね
2018/06/24(日) 23:07:06.35ID:jqwyAvYZ0
何年も低速でワンチャンみたいな開発してるから高速コースでまともになるのは時間がかかりそう
2018/06/24(日) 23:52:52.30ID:E8+sKqW+0
アロンソやる気ないな
2018/06/25(月) 00:10:20.07ID:IqkURGZI0
16番手からスタートして、ベッテルに押し出されてスピンして
そりゃあ、やる気なくすわw
2018/06/25(月) 00:50:44.17ID:RT4Uc9FTa
アロンソ最下位記念
2018/06/25(月) 01:09:01.93ID:ymVigcrs0
>>162
お見事
2018/06/25(月) 01:09:46.10ID:wb5cUFdj0
珍しくノーポイントでもチェッカー受けると思ったらサスペンションがアロン忖度してくれたな。
アロンソの都合に合わせてトラブルを起こしてくれるいい車だよ全く。
399音速の名無しさん (ワッチョイ 9f29-GwbS)
垢版 |
2018/06/25(月) 01:10:52.35ID:u5c59+AR0
>>162
最後サス折れてたぞ
400音速の名無しさん (ワッチョイ 7fab-zObl)
垢版 |
2018/06/25(月) 01:21:36.44ID:jsw5IV1i0
フランスGP 決勝 結果 2018/06/25

1 メルセデス     ハミルトン
2 レッドブル      フェスタッペン
3 フェラーリ      ライコネン 
4 レッドブル      リカルド
5 フェラーリ      ベッテル
6 ハース        マグヌッセン
7 メルセデス     ボッタス
8 ルノー        サインツ
9 ルノー        ヒルケンベルグ
10 ザウバー      ルクレール 
11 ハース       グロージャン
12 マクラーレン   バンドーン
13 ザウバー     エリクソン
14 トロロッソ     ハートレー
15 ウイリアムズ   シロトキン
16 マクラーレン   アロンソ ← エンジンが悪いニダwww
19 ウイリアムズ   ストロール

リタイア
OUT F・インディア   オコン
OUT F・インディア   ペレス
OUT トロロッソ     ガスリー
401音速の名無しさん (ワッチョイ 7f17-E6HK)
垢版 |
2018/06/25(月) 01:21:50.33ID:fhIb/BVm0
ALO「俺は良い仕事をした!」
402音速の名無しさん (ワッチョイ ff4a-Y1JE)
垢版 |
2018/06/25(月) 01:23:56.62ID:KGx+t70x0
アゼルバイジャン見た後だと、今回も走れたんじゃないかと勘ぐりたくなる。
2018/06/25(月) 01:31:03.48ID:v8IOQeKa0
>>389
ヨハンソンはホンダにレースキャリアをメチャクチャにされた恨みがあるから、ある意味多少の批判はね…

・勝手に担ぎ上げられてデビューさせられた割にデーター収集し尽くした後にチームごと捨てられる
・超低迷期のフェラーリから苦労して手に入れたマクラーレンのシートをホンダドライバーを入れろと言う要求の為にわずか一年で追い出される
2018/06/25(月) 01:31:30.67ID:Pi7k/uNh0
>>401
バンドーンに負けちゃイカンでしょ
405音速の名無しさん (ワッチョイ 7fab-zObl)
垢版 |
2018/06/25(月) 01:32:20.79ID:jsw5IV1i0
12 マクラーレン (ルノー)    バンドーン
13 ザウバー   (フェラーリ)    エリクソン 
14 トロロッソ   (ホンダ)    ハートレー
15 ウイリアムズ (メルセデス)   シロトキン
16 マクラーレン (ルノー)    アロンソ ← エンジンが悪いニダwww
19 ウイリアムズ (メルセデス)   ストロール
406音速の名無しさん (ワッチョイWW ffb8-Hzsv)
垢版 |
2018/06/25(月) 01:36:15.00ID:qYsv6y6R0
幼稚な創作
407音速の名無しさん (ワッチョイ 7fab-zObl)
垢版 |
2018/06/25(月) 01:41:07.86ID:jsw5IV1i0
フランスGP 決勝 結果 2018/06/25

1 メルセデス (メルセデス) ハミルトン
2 レッドブル  (ルノー)  フェスタッペン
3 フェラーリ  (フェラーリ)  ライコネン 
4 レッドブル  (ルノー)  リカルド
5 フェラーリ  (フェラーリ)  ベッテル
6 ハース    (フェラーリ)  マグヌッセン
7 メルセデス (メルセデス)  ボッタス
8 ルノー    (ルノー)  サインツ
9 ルノー    (ルノー)  ヒルケンベルグ
10 ザウバー  (フェラーリ)  ルクレール
  --- ここから周回遅れ --- 
11 ハース   (フェラーリ)   グロージャン
12 マクラーレン(ルノー)  バンドーン
13 ザウバー  (フェラーリ)  エリクソン
14 トロロッソ  (ホンダ)  ハートレー
15 ウイリアムズ(メルセデス) シロトキン
16 マクラーレン (ルノー) アロンソ ← エンジンが悪いニダwww
19 ウイリアムズ(メルセデス) ストロール
2018/06/25(月) 02:23:48.72ID:R+3BzRSTd
よくレッドブルはホンダを選択したな
早まったんじゃないか?
2018/06/25(月) 02:28:45.33ID:sEZBRwQ20
まだそんなのこと言ってんのかw
2018/06/25(月) 03:13:08.21ID:hYS6mj2R0
なんでマクラーレンスレにレッドブルやらホンダやらが出てくるんだ?
2018/06/25(月) 03:56:45.84ID:OgFHsFB5M
しーかし、ルノーPUにすれば優勝出来るとかのコメントはポジショントークで、
本音は堅実にポイント重ねて中堅としての足場固めが目的だと思ってたのに、
最近の醜態を見るに、ホントに無能の集まりでホンダだけが要因だと思ってたフシが有る
2018/06/25(月) 05:54:51.75ID:HHm4TUNc0
>>403 小葉っぱさんは
〉勝手に担ぎ上げられてデビューさせられた割にデーター収集し尽くした後にチームごと捨てられる
元はブーツェン予定で、彼が切られたんでしょうがなかったんよ。
アロンソ系の人なんでスピリットは困っただろうね。
フェラーリ→マクラーレンの頃は他に適当なドライバーが居なかった‥もある。
まあ速いドライバーではあるんだけどね、アロンソから”丁寧な走り”を除いた感じ。
413音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-0Hhz)
垢版 |
2018/06/25(月) 05:58:15.18ID:0OHZtuvxd
>>347
マクラーレン側にホンダではなくシャシーの現状認識と自己分析力があればその上積みも多少は期待出来たのかもね。
そのバランスも現場レベルの為せる業だったようにも思えるな。
その反動と現場の鬱憤がチョコバー騒動につながったと思うけどな。
2018/06/25(月) 06:03:18.55ID:G5alvpy30
>>386 リカルドはルノーじゃね
2018/06/25(月) 06:10:18.89ID:G5alvpy30
以外と酒乱ライコネン仕事選ばないし、寡黙だからRBかトロロッソ向いてそう。フェラーリ空いたゾーンに靴とか
2018/06/25(月) 06:21:21.98ID:bc7QAa640
KENWOODのせいで、ドライバーとのコミニュケーションが円滑に取れなかった。
CNNのロゴがフロントウイングのバランスを崩し、SHANDONのロゴはリヤダウンフォースを狂わせてしまった。
kimoaのキャップがアロンソの頭部の空力を妨げてしまった可能性も否定出来ない。
これらを見直し最適化出来れば、我々のシャシーはトラックで十分に早いはずだ。
2018/06/25(月) 06:22:09.18ID:G5alvpy30
(朗報)アロンソ最下位でフィニッシュ!チョコバーもう一個揚げとけ
2018/06/25(月) 07:00:54.69ID:+SAX3RBN0
ベッテルにおいやられた。あれでレースのほとんどを失った。

とか言ってそう
2018/06/25(月) 08:27:44.28ID:EtG4hxo/d
オーストリア欠場
2018/06/25(月) 08:39:05.13ID:gz/ExWcTM
>>417
またチョコバーかよ、ウンザリだ…
2018/06/25(月) 09:02:09.03ID:M+CuYX260
本当に昨年までの3年間は、どうしようもないチームとどうしようもないエンジンがタッグを組んでいたんだな
422音速の名無しさん (ワンミングク MMdf-700j)
垢版 |
2018/06/25(月) 09:02:49.63ID:0cRuf/OXM
ダサいガッツポーズ野郎とペヤング食パンマンが居た頃の速くてカッコいい枕はもう見れないんですね・・・。
2018/06/25(月) 09:04:54.72ID:lfQc8+OVd
>>258
漫才でいうとフリだな
2018/06/25(月) 09:07:37.17ID:b7q0ox1W0
真の2018年型になってからすっかり低迷してしまったけれど
・今のBスペックが遅い
・季節が変わって暑さでダメージ受けやすくなってる
・メカニックや裏方がやる気ない
・ドライバーがやる気ない
・むしろ序盤がまぐれ
・PUのスペック向上に対応できてない

どれなんだろうか?全部か。
2018/06/25(月) 09:21:49.24ID:nrdI3P5Za
>>424
じょばんは上位が勝手に潰れたり
中団が勝手に潰れたり
2018/06/25(月) 09:22:55.57ID:OYQtEhGap
>>424
・全てホンダが悪い
427音速の名無しさん (アウアウカー Sa93-qj7f)
垢版 |
2018/06/25(月) 09:30:18.42ID:jcmZXiNpa
バンドーンのレースペースはハートレーより早かったから結果的に良しだね
2018/06/25(月) 09:33:16.48ID:nrdI3P5Za
それでいいのかよ、、、w
2018/06/25(月) 09:33:51.39ID:kTKhdq/w0
シーズン前はホンダを載せたトロロッソが心配って言ってたけどなんだかって感じっすね
2018/06/25(月) 09:39:39.87ID:Gdoj5AzZ0
ハートレーを一人前と見なしてくれるのは此処くらいだよ
431音速の名無しさん (ワッチョイW ff4a-/PX5)
垢版 |
2018/06/25(月) 09:46:15.81ID:KGx+t70x0
>>424
序盤はラッキーだったことアロンソも認めてるでしょ。
同じような幸運が訪れなければ、ここからポイントが増えていく気配がない。
432音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-YzhP)
垢版 |
2018/06/25(月) 10:09:42.34ID:9mIhzUDPd
チョコパワーが足りないんだよ
一人に三個づつ配れば勝てるぞ
2018/06/25(月) 10:17:05.87ID:TehkK3wk0
ttps://twitter.com/McLarenF1/status/1010894649437966337

この画像みてると、じわじわ来るんだけどw
434音速の名無しさん (ワッチョイ 1f18-U3qe)
垢版 |
2018/06/25(月) 10:38:20.99ID:8geCydfg0
ハートレーがベンチマーク by Mclaren
2018/06/25(月) 10:39:00.84ID:+XVt34AOX
メカニカルグリップかな問題は
リアサスの構造とその周辺のエアロ対策とか
436音速の名無しさん (ササクッテロレ Spf3-Yk5b)
垢版 |
2018/06/25(月) 10:39:08.30ID:+8jTFm86p
チョコバーよりあずきバーのが喜ばれるだろ
437音速の名無しさん (アウーイモ MMe3-QbNV)
垢版 |
2018/06/25(月) 10:52:02.19ID:zZWTlgF/M
>>434
鳩はどっかで昼寝してたの?
438音速の名無しさん (ワッチョイ 7f5b-B5Fg)
垢版 |
2018/06/25(月) 10:52:03.26ID:g+b0wLPZ0
ビックリマンのシール付きチョコなら優勝狙えるぜ
2018/06/25(月) 11:03:38.06ID:A1LjMMS60
ブーリエ「チョコとは面白いデマだねHAHAHAHAHA!」
440音速の名無しさん (スップ Sd1f-1Ki3)
垢版 |
2018/06/25(月) 11:51:46.45ID:jk7lNrNXd
>>427
バンドーンと比べる相手が、既にシートを失う可能性が高いドライバーというのがもうね…
2018/06/25(月) 11:54:24.29ID:kTKhdq/w0
また週末からオーストリアGPだけど大丈夫け?なんか変わるかな?
2018/06/25(月) 11:57:11.05ID:clBld95Z0
ついにバンドンに負けたかアロンソ
+5POINTSとおもったら+5POSITIONて・・・

何十億ももらってるんだから徹夜の社員にもっといいもの差し入れてやれよ
だれも支えてくれないからこんな結果なんじゃね
2018/06/25(月) 11:57:22.84ID:0ROtowbXd
Kの動力側があかんのじゃ?
2018/06/25(月) 12:03:21.24ID:7DrU271D0
乗りやすいけど遅いって、要はベースが悪いってことだからかなり重症だね・・
445音速の名無しさん (ワッチョイWW 1f52-XuiQ)
垢版 |
2018/06/25(月) 12:12:57.01ID:2R5F9VNX0
コンストランキングでルノーと20ポイント以上開いちゃったか
下からはインドとハースが迫ってきてるし
まだしばらくは大丈夫だけど夏休み前頃に逆転されててもおかしくないな
2018/06/25(月) 12:25:16.80ID:Dz4Ivaaz0
虎の子のノリスを売り飛ばしたら枕は本当に危険水域だと思う
東芝で言えば半導体部門さ
447音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-BsXm)
垢版 |
2018/06/25(月) 12:53:01.15ID:VMLCUSofd
市販車の話なんだが、ストラットだと限界低いし目一杯の走りでも、やはりwウィッシュボーンならもっとタイム出る。枕はメカニカルグリップがないんでないの?エアも穴開けたところで乱流するだろうし、問題だらけの欠陥品だね
2018/06/25(月) 12:54:31.40ID:Qwr4FrQy0
>>444
腐ってもフォーミュラーカー
フォーミュラーカーって遅いともの凄く乗りやすいんですよ
と浜島さんに強烈にディスられるマクラーレン
川井ちゃん大笑い
2018/06/25(月) 12:58:30.54ID:TehkK3wk0
遅くて乗りにくいウィリアムズに謝れよw
2018/06/25(月) 13:23:16.26ID:OgFHsFB5M
>>427
ハートレーとエリクソンだけはマシンの性能をまるで引き出せてないから、参考にならない

>>429
それは、ホンダを搭載したトロロッソに負けやしないか心配してたんだろう、本心は
451音速の名無しさん (ワッチョイWW ffb8-Hzsv)
垢版 |
2018/06/25(月) 13:26:39.18ID:qYsv6y6R0
>>446
本物は今のマクラーレン育成になんか収まらんよ
2018/06/25(月) 13:46:34.35ID:mQpbkLmMH
>>441
チョコバーがバーになるぐらいには変わる
453音速の名無しさん (ワッチョイ 9f29-GwbS)
垢版 |
2018/06/25(月) 14:00:10.80ID:u5c59+AR0
マクホン時代もPUのトラブルが再現できないとかあったが
風洞で再現できないとかも大ウソつきのいい加減なフェードバックのせいかもな
ウソに合わせて改良されていくマシン どう考えてもゴミだろ
2018/06/25(月) 14:06:59.87ID:0ROtowbXd
風洞が上手くいかん、そうかもしれんが、エアロ影響少ないヘアピンやシケインの最中も遅いのは、メカニカルグリップないんだろうな
455音速の名無しさん (ワンミングク MMdf-700j)
垢版 |
2018/06/25(月) 14:11:55.51ID:0cRuf/OXM
>>449
ウィリアムズはフォーミュラカーじゃないんだよきっと。
2018/06/25(月) 14:30:31.34ID:TQ2E6qKS0
フォースインディアも同じ風洞を使ってるが
「バルセロナ合同テストと開幕戦の間に問題を認識し始め」
「風洞の問題ではない。実際のマシンの問題なのだ」
「風洞とCFDがマシンと合っていない。風洞とCFDは合致しているが、残念ながらそれらが実際のマシンのパフォーマンスと合っていない」
という問題はわかっていて直ちに修正をし解決してるんだが

https://jp.motorsport.com/f1/news/forceindia-has-fundamental-problems-1025900/3010157/
2018/06/25(月) 14:42:32.46ID:OgFHsFB5M
風洞では実際の走行時の全てを再現出来る訳では無いから、風洞データを元にある程度想定解析して設計するもの
その辺りのエンジニアの能力が低いと、風洞では良いのに実際にサーキット走らせると遅いなんて事になる。

風洞は問題無いのに遅いなんてのは、エンジニアが無能ですと言ってるようなものだよ
2018/06/25(月) 15:10:52.56ID:Gdoj5AzZ0
わざわざトヨタの風洞と言ってるところに狡猾さを感じてしまうのは考えすぎか
459音速の名無しさん (ワッチョイ 7f5b-B5Fg)
垢版 |
2018/06/25(月) 15:20:10.38ID:g+b0wLPZ0
来年は他社の風洞を使うから大丈夫って言いたいのだろうな
2018/06/25(月) 15:22:27.74ID:Qwr4FrQy0
バンドーン「なるほど。弱点はホンダではなくトヨタの風洞だったのか」
461音速の名無しさん (スップ Sd1f-1Ki3)
垢版 |
2018/06/25(月) 15:22:46.07ID:jk7lNrNXd
>>458
マクラーレンが今回使用したのはモータースポーツ界でのベンチマークって言われてるぐらいメジャーな施設だよ。
2018/06/25(月) 15:24:07.25ID:oDkKNCykH
枕って自前の風洞施設を持ってたような気が?
2018/06/25(月) 15:29:31.12ID:QK3Yln8n0
>>461
むしろ、他も使ってるから施設の問題では無いということ言ってるのと同義だもんね
464音速の名無しさん (ワッチョイ 1f0e-P7M3)
垢版 |
2018/06/25(月) 15:31:07.03ID:4qUTPyGH0
豚は必ずどこかに責任転嫁するから、ダメ。
本人やめるのが一番の改善策。
2018/06/25(月) 15:58:56.98ID:oTi3/r6r0
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180625-00000008-fliv-moto
「セーフティーカー後にはまだ後方だったし、ブレーキにオーバーヒートの問題を抱えてしまい、
レース中はトラフィックの中をほぼ1セットのタイヤで走行した。
そして最後は、サスペンショントラブルでリタイアしなければならなかったんだ」
「5日後(オーストリアGP)には、今日のことを忘れてレースをする機会がもう1度ある。
今週末のようなことが1回限りであることを願っているし、
(オーストリアGPの)スピールバーグ、そして特に(イギリスGPの)シルバーストーンではより良い結果を見せたいね」
「今後数ヶ月間で新しいものがいくつか出てくることは分かっているし、今週末はまだ不調だったけど、まだ楽観的だよ」。

アロンソさんまだやる気あるって。
2018/06/25(月) 16:12:04.27ID:Cx6JIvSAM
真夏にどろっどろに溶けたチョコバー支給するぞクソが
2018/06/25(月) 16:14:12.69ID:zqN790Db0
とうとう悟りを開いてしまったんだな
2018/06/25(月) 17:12:08.71ID:DU5s6Y7Od
>>458
遅い原因はトヨタが悪い!
2018/06/25(月) 17:20:41.98ID:XPGHge4ld
>>466
大丈夫
夏場には溶けないチョコバーを開発したって
プロモするから
2018/06/25(月) 18:00:46.68ID:fkKieoNW0
3戦ゼロポイントですな
もうポイント取れる気がしない

インディアやハースに抜かれるのは時間の問題
最後はトロロとの争って負けるかな
471音速の名無しさん (ワッチョイ 7fab-zObl)
垢版 |
2018/06/25(月) 18:14:36.85ID:jsw5IV1i0
ウィリアムズは「常勝軍団メルセデスエンジン」を搭載しているんだぜ、
マクラーレンの「ルノー」なんかに負ける訳にはいかないんだよ。
2018/06/25(月) 18:19:01.71ID:EtG4hxo/d
>>462
パラゴンの風洞って昔話題になってた気がする
ぶっ壊れて放置かな
維持費ハンパないらしいし
473音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f20-vlSn)
垢版 |
2018/06/25(月) 18:19:45.72ID:MC8PmPqr0
チョコバットのチョコが全部溶けて中身が見えて悲惨な状態どすか?
2018/06/25(月) 18:23:53.46ID:qYsv6y6R0
>>462
自前のも使ってるだろ
2018/06/25(月) 19:14:55.08ID:FNpeh/ceM
せめでホンダの100億円が有れば、インディカーの足しになるなったんだけどね。
あ、チョコバー改善が先かw
2018/06/25(月) 19:51:29.64ID:OgFHsFB5M
アロソンだけリタイヤ続きって、やっぱ無理させてんのかな?
完走重視の亀走法をバンドーンに課して
477音速の名無しさん (ワッチョイ 7f90-WDJb)
垢版 |
2018/06/25(月) 19:53:15.96ID:lm18wrhc0
チームもアロンソもシャシーは、F1でもトップクラスって言ってた。そして今年から待望のルノーエンジンを搭載した。 更にはそのシャシーもルノーエンジン用に進化した。
なのに遅いんだからこりゃもうドライバーがダメなんだろうね。 アロンソ君。坂東君。
2018/06/25(月) 20:11:55.39ID:H2dZNzHF0
後方を走りまわるよりも家にいた方がいいのではないかと厳しい質問を受けた
フェルナンド・アロンソは「いいや、ここにいた方がいい」とコメント。
2018/06/25(月) 20:13:59.35ID:vjoFAROj0
自社じゃなくてトヨタの風洞使ってるのはなんでなの?
風洞古いの?
480音速の名無しさん (アウーイモ MMe3-1Ki3)
垢版 |
2018/06/25(月) 20:17:51.11ID:8VFVPC50M
首脳陣 もう 負けラーレン
アロンソ こんな車じゃ 走ラーレン
従業員 チョコバー支給に やってラーレン
2018/06/25(月) 20:27:30.87ID:J0wSip4L0
「マシンのバランスは良いのに遅い。悪いところはわかってるが対策できない」って要は
ルノーPUがクソだと言いたいけど言っちゃうと昨年のトロロッソと同じ目に遭わされるから言えないのかな?
レッドブルのパフォーマンス見るとPUのせいにはしないほうがいいと思うけど(苦笑)
2018/06/25(月) 20:33:14.32ID:loAIvzfHM
冷却の為に開口増やさなきゃいけないけどそれやると空力的に死亡・・・ってとこじゃない?
2018/06/25(月) 20:34:59.99ID:ONPG5SCK0
マ「PUが・・・」
ル「レッドブル」

↑来年からこれが効かなくなるから多少息を吹き返すはず
2018/06/25(月) 20:38:55.68ID:sEZBRwQ20
>>479
古いと言えば、その通りなんだがトヨタのが良すぎるので枕だけじゃなく他のチームも使ってる
2018/06/25(月) 20:39:50.73ID:loAIvzfHM
トヨタの風洞はメチャクチャ金掛かってるからなー
2018/06/25(月) 20:41:28.10ID:Dz4Ivaaz0
トヨタの風洞はズバ抜けてて時速500kmのフルスケールモデルだと何かで読んだ気が
そりゃ枕程度の自社風洞じゃ無理かも
2018/06/25(月) 20:45:00.55ID:IT+Qm/7Tp
マクラーレンにとってはトヨタの風洞は使いものにならんようだね
488音速の名無しさん (ワッチョイWW 1fdf-heZ8)
垢版 |
2018/06/25(月) 20:46:40.31ID:2QjjtKXh0
自社の風洞は維持費がかかるので動かしてない
2018/06/25(月) 20:50:11.52ID:kTKhdq/w0
風洞動かさないと池にボウフラわくんじゃないの
2018/06/25(月) 20:50:19.69ID:gXtjm17K0
ナンバーワンシャシーはないにしても、トップ3の次くらいの戦闘力はあると思ってたのに(´・ω・`)
2018/06/25(月) 20:57:36.19ID:g+b0wLPZ0
所詮ルノーの育成チームだよ
492音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-1Ki3)
垢版 |
2018/06/25(月) 21:22:42.61ID:lPLiC63K0
レギュレーション上 風洞実験の最大風速が決められてるみたいで1/6サイズから1/1サイズに換算すると実物大で時速108km/hで走ってる状況までしか測定出来ないみたいよ
2018/06/25(月) 21:51:59.98ID:cFFeuc/Gr
またこわれたのかマクラーレン
494音速の名無しさん (ワッチョイ 7f61-AfZA)
垢版 |
2018/06/25(月) 21:55:00.90ID:tXtM5g/40
>>492
そんな事まで規制されてんの?すげーなw
2018/06/25(月) 21:59:24.02ID:KRIJz1JGd
ブーリエはロータス時代も結果残してない
アリソンとライコネンのおかげ
それにルノーの色が残っていた時代
アリソンとライコネン抜けたら一気に弱体化した
2018/06/25(月) 22:12:23.40ID:A1LjMMS60
前にブーリエ擁護してたボンクラがいたなあ
同じようなデブだったのかな
2018/06/25(月) 22:13:37.61ID:89+4z/Fl0
早い話が「風洞の結果の使い方が判らない」だよな
2018/06/25(月) 22:16:21.52ID:fCrUWPrNa
>>497
それで間違いなデータをホンダへ送ってダイナモ(擬似シャーシ)が整合性が合わない
そらホンダも3年かかるわなw
2018/06/25(月) 22:20:23.50ID:S6HW79kV0
もうアロンソの言う楽感的とかポジティブなどの気休めワードを信じる人はいないだろう。
2018/06/25(月) 22:21:21.43ID:G5alvpy30
トヨタの風洞気に入らないならメルセデスみたいに自前で作れよ糞が
2018/06/25(月) 22:22:41.88ID:6VYp5bMz0
>>493
ベッテルにぶつけられたところかな?
2018/06/25(月) 22:31:15.49ID:G5alvpy30
おかしいねトヨタ風洞使って下位チームは別としてフェラーリも使ってマシン作ってるんだが?
ナンバー1シャーシってずっと変わらないとか経営陣の根底が腐ってる。
マクラーレンって手作りの馬鹿高い1台なのにまともな車も作れないとか終わってるわ
2018/06/25(月) 22:33:27.73ID:G5alvpy30
海外だと日産の35GT-rのが人気なのはわかる
2018/06/25(月) 22:47:29.74ID:o0Os8c9j0
時間が限られてるなら
そりゃ一番いい風洞使いたいよな
2018/06/25(月) 22:53:45.55ID:XMEu7si90
風洞がダメなんじゃなくて
風洞のテスト結果を解析できるスタッフが誰もいないんだろう
2018/06/25(月) 22:58:09.07ID:G5alvpy30
>>505 だよね。腐ってるマクラーレンには強かった強くいてほしいのに〜が〜が〜がもう解体しろよ
2018/06/25(月) 23:02:58.81ID:nQmMG1N70
>>414
リカルドも落ちたものよのう
2018/06/25(月) 23:04:32.09ID:G5alvpy30
>>507 あれだけホンダディスって宜しく!とはならないよねホンダ側も
2018/06/25(月) 23:22:57.72ID:o0Os8c9j0
ニューエイは頭で風が読めるからなぁ
アドバイザーレベルでも違いが出てくるよ
2018/06/25(月) 23:25:47.92ID:nQmMG1N70
>>509
>風が読める

すげえ、帆掛け船の漁師みたいだ
511音速の名無しさん (ワッチョイW 1f6b-DxFx)
垢版 |
2018/06/25(月) 23:30:35.81ID:xYuUV9mq0
>>508
ストーブリーグ、ちょっぴり面白い展開があるかもしれないね。
リカルドの動きひとつで周囲も一気に決まりそう。
マクラーレンでは無いだろうけど。
2018/06/25(月) 23:32:34.40ID:+SAX3RBN0
トロはオーストリアまで結果出さずに、リカルド放出してから本気を出す作戦。
2018/06/25(月) 23:35:42.75ID:Qe3iVdLW0
風洞はあくまで出来上がってきたエアロがいいか悪いかを判断するものであって、
いいエアロを作れるかどうかは結局空力屋さん次第だからな・・・
2018/06/25(月) 23:35:44.22ID:++RJfC7j0
風が語り掛けます
2018/06/25(月) 23:36:43.24ID:KUZV0HqJ0
風の息遣いをかんじろ!by毎日新聞
2018/06/25(月) 23:42:43.19ID:oTi3/r6r0
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180625-00000016-msportcom-moto
レース序盤、アロンソのエンジニアであるウィル・ジョセフは無線で雨が降る可能性があり、
5番手を走行していたカルロス・サインツJr.(ルノー)がピットインした場合、彼を逆転できるかもしれないとアロンソに伝えていた。
しかしアロンソは徐々に集団から離されていった。のちにアロンソは無線で、レースで何が起きているかを”あまり気にしていない”と話した。
レース後、無線での会話を説明するよう求められたアロンソは、チームが非現実的だと感じただけだと語った。
2018/06/25(月) 23:47:04.32ID:cFFeuc/Gr
それおまえがいっつも雨降らん?雨降らん?とか言いまくってたせいじゃろ?
2018/06/25(月) 23:57:15.52ID:Qwr4FrQy0
>>517
確かにw
でもビリだったのに5番手の状況はさすがに関係ないわな
だけどアロンソはサインツはどこだ?ばかり毎レース聞いてるみたいだから
エンジニアはサインツの位置を教えたんだったりして
2018/06/25(月) 23:57:27.79ID:epBEBZGI0
>>508
山本は、リカルドに来年一緒にやりたいと声かけしたみたいだがな
ホンダ側は、あれぐらい気にしないだろ。3年間で耐性できただろうし
2018/06/25(月) 23:58:31.92ID:G5alvpy30
>>511 リカルドはルノーじゃないかと思ってる。ホンダ側と折り合いつか、ホンダが許せばRB残留もあるだろうけど。
フェルスタッペンさんは去年からさくら視察して素晴らしいって言ってるから。
ホンダ?ねーわwってハミルトンと笑ってたリカルドは出ていくしかないでしょうね
2018/06/26(火) 00:00:39.30ID:fGIYU2qJ0
>>519 許せる?許せてもガスリーの方がいい
522音速の名無しさん (ワッチョイWW ffb8-Hzsv)
垢版 |
2018/06/26(火) 00:03:40.40ID:0iuNDWEE0
許せないとか言ってる馬鹿www
2018/06/26(火) 00:04:29.22ID:q4OU8CIT0
>>517
ルノーの母国GPで昨年みたいに
アロ「雨降りそう?」ピット「いや雨雲はないよ」アロ「ノーパワー」
をやられちゃヤバすぎるもんな…
2018/06/26(火) 00:05:41.25ID:3dUwn3Qm0
リカルドの発言なんて当のホンダが気にしてる素振りすらないんだが…
こじらせたファンだけだろ?
525音速の名無しさん (ワッチョイWW ffb8-Hzsv)
垢版 |
2018/06/26(火) 00:10:00.84ID:0iuNDWEE0
>>524
なりすましが喚いてるだけさ
526音速の名無しさん (オイコラミネオ MM8f-N1ns)
垢版 |
2018/06/26(火) 00:12:52.51ID:KarVvOKxM
ぶ〜リエ「チームのみんな、がんばれ(よし、これで速くなる)」
・・・こうですかね? 素敵すぎて涙出てくる。

https://f1-gate.com/mclaren/f1_43248.html
「何が伝えられたかは詳しくは言えないけど、チーム全体にとって少し励ましの言葉があった」とストフェル・バンドーンは RTBF broadcaster にコメント。
2018/06/26(火) 00:16:43.02ID:ZKddhEGC0
>>509
頭皮で感じるわけだな
2018/06/26(火) 00:16:48.56ID:fGIYU2qJ0
>>524 お前らはあれだけディスらてた会見見てないんだな?ベッテルはホンダは今後驚異になると思うよって1人だけ擁護してたけど。フェルスタッペンもいたらと思うよ
2018/06/26(火) 00:19:54.15ID:fGIYU2qJ0
頑張ったらチョコバーやるよwwwブラックよりも暗黒企業
530音速の名無しさん (ベーイモ MM8f-gUSi)
垢版 |
2018/06/26(火) 00:26:18.33ID:DK3tGyrOM
豚さんの形のチョコレートを配れば優勝
2018/06/26(火) 00:35:16.02ID:fGIYU2qJ0
ブランドイメージってあるだろ?
ハミルトンがホンダはなしねwwwベッテル以外爆笑。ベッテルだけホンダもなんたらかんたら庇ってた。
リカルドも爆笑してた1人そんなやつと仕事したくねえ。
532音速の名無しさん (ワッチョイW ffad-1Ki3)
垢版 |
2018/06/26(火) 00:35:31.96ID:vLs/26sK0
>>526
アロンソ「僕はチャンピオンシップで7位か8位くらいにいるわけだし、」

あー、またフラグになるぞ、コレ…。
2018/06/26(火) 00:37:12.51ID:fGIYU2qJ0
マクラーレンだってメーカーだけど日産より遅いし壊れるイメージなんだから
2018/06/26(火) 00:37:47.52ID:td3gEbce0
>>532
サインツとマグヌッセンはもう射程圏内に入れてるから次辺りで一気に落とす可能性あるで。
535音速の名無しさん (ワッチョイW ffad-1Ki3)
垢版 |
2018/06/26(火) 00:39:41.22ID:vLs/26sK0
>>524
ホンダは気にしてなさそうだけど、リカルドはホンダに乗る気がなさそうなんだよね。

https://www.as-web.jp/f1/383125?all

フランスGPが行われているポール・リカールに到着した山本雅史モータースポーツ部長は、レッドブルのモーターホームを訪れ、関係者にあいさつした。

「(クリスチャン)ホーナー代表からは『ホンダと組むことを楽しみにしている』と言われました。(マックス)フェルスタッペンも『わくわくしている』と。(ダニエル)リカルドとはあいさつだけ。私が『来年一緒にやりたいね』と言うと、笑っていました」
2018/06/26(火) 00:42:43.88ID:fGIYU2qJ0
>>534 No.1ペッタンNo.2ルクレールのRBなら応援できる。とにかく靴でシャンパン飲むとかキモすぎ
537音速の名無しさん (ワッチョイWW ffb8-Hzsv)
垢版 |
2018/06/26(火) 00:45:13.48ID:0iuNDWEE0
>>535
今より上位への移籍の可能性ゼロじゃないから無難な応対に過ぎん
2018/06/26(火) 00:45:24.91ID:fGIYU2qJ0
つかガスリーでいい。ホンダ陣営もリカルドとは仕事したくないって内部では言ってるし。
2018/06/26(火) 00:50:28.84ID:yV45NfKR0
リカルドはメルセデスの目が有るからな。来年もよろしくとは言えんだろうね
2018/06/26(火) 00:50:42.27ID:fGIYU2qJ0
>>524当のホンダ本部がこじらせてんの知らないの?許せないっていってんじゃん。インディもアロンソにはエンジン売らないとか普通の反応でしょ
2018/06/26(火) 00:55:43.90ID:oyQEC5gP0
山本さんのは所謂社交辞令というやつだな
2018/06/26(火) 01:08:22.04ID:fGIYU2qJ0
普通に自動車メーカーとして、ホンダエンジン糞過ぎてワロスってドライバーミーティングでやられたからホンダがぶちギレして390億の開発費をトロロッソに注いだんだぞ。それでも弱いがレッドブルが金はいくらでも出すからルノーよりいいpu作れ!わかったな!はい!ボス!
2018/06/26(火) 01:11:09.01ID:fGIYU2qJ0
ホンダの生命線の2輪でレッドブルとやってるからそれも知らない人も多い
544音速の名無しさん (ワッチョイWW 1f4b-PC5B)
垢版 |
2018/06/26(火) 01:16:51.42ID:nVzV6vXz0
トヨタの風洞がクソだから今年のマクラーレンは遅い
2018/06/26(火) 01:19:23.40ID:fGIYU2qJ0
>>544 フェラーリも使ってるのだが?
546音速の名無しさん (ワッチョイ ff4a-Y1JE)
垢版 |
2018/06/26(火) 01:19:25.15ID:LYyTyhst0
リカルドも「ホンダでさえなければマクラーレンはトップクラス」とアロンソと
同じこと言ってた手前、一緒にやることを望んでないし、実際ホンダのことを
信用してないでしょ。
2018/06/26(火) 01:23:32.59ID:/7aYBgTkM
マクラーレンの話題しろよw
2018/06/26(火) 01:23:57.14ID:fGIYU2qJ0
すまん
2018/06/26(火) 01:25:41.82ID:fGIYU2qJ0
マクラーレンはもうチョコバーで終わりwww頑張ったらチョコバーって本当にヤバイ企業じゃん
2018/06/26(火) 01:27:38.40ID:GSuZVBdw0
KTMは全身レッドブルなんだよねー
2018/06/26(火) 01:29:02.31ID:jALdhb7Z0
>>535
これ皮肉でしょw
2018/06/26(火) 01:30:16.66ID:fGIYU2qJ0
俺が転職した理由も前年比+になれば500円の月アップとか言われて(どや顔)
次の日辞表出したからな。
チョコバーってwww
553音速の名無しさん (ワッチョイWW 1f52-Rk2Z)
垢版 |
2018/06/26(火) 01:31:59.50ID:pYMO7Rln0
>>526
>後方を走りまわるよりも家にいた方がいいのではないかと厳しい質問を受けたフェルナンド・アロンソは

こんなこと言われてんのかよ
2018/06/26(火) 01:34:06.64ID:fGIYU2qJ0
>>553
アロンソはそんなもんじゃない?毎回じゃん。フェラーリもすべて潰してきたから。
2018/06/26(火) 01:37:20.82ID:yNhLCop80
>>535
リカルドとしては笑うしかないな。
2018/06/26(火) 01:39:11.30ID:iGgXR2VZ0
山本はシューイをやりたいのか
2018/06/26(火) 01:42:20.12ID:fGIYU2qJ0
>>555 さくら視察してスゲーって絶賛してたフェルスタッペンと、ミーティングでホンダをずっと馬鹿にしてたリカルドの違い。ざまぁホンダはニューゥエィが合わせてくるから馬鹿早くなる
2018/06/26(火) 01:43:06.84ID:IQPNXY220
実際シューイやらされるのは田辺さんだぞ
2018/06/26(火) 01:44:09.36ID:fGIYU2qJ0
ファーストフェルスタッペン、ナンバー2ガスリーで問題ない
2018/06/26(火) 01:47:25.17ID:GSuZVBdw0
実際シューイできたら
10 杯でも20 杯でも飲むだろうよ
2018/06/26(火) 02:35:48.91ID:5EkgZeBx0
>>553
ひでー質問だな
ドライバーにもチームにもかけらのリスペクトすらない
質問というか罵倒だよね
2018/06/26(火) 03:11:45.78ID:NELdhpHe0
すべての弱点を改善したマシンがあるとか聞いたような気がするけどマクラーレンはいつそのマシンを出してくるんだろうか(笑)
563音速の名無しさん (ワッチョイ 7fab-zObl)
垢版 |
2018/06/26(火) 04:09:34.65ID:7bpHmjfj0
フランスGP 決勝 結果 2018/06/25

1 メルセデス (メルセデス) ハミルトン
2 レッドブル  (ルノー)  フェスタッペン
3 フェラーリ  (フェラーリ)  ライコネン 
4 レッドブル  (ルノー)  リカルド
5 フェラーリ  (フェラーリ)  ベッテル
6 ハース    (フェラーリ)  マグヌッセン
7 メルセデス (メルセデス)  ボッタス
8 ルノー    (ルノー)  サインツ
9 ルノー    (ルノー)  ヒルケンベルグ
10 ザウバー  (フェラーリ)  ルクレール

  --- ここから周回遅れ --- 
11 ハース   (フェラーリ)   グロージャン
12 マクラーレン(ルノー)  バンドーン
13 ザウバー  (フェラーリ)  エリクソン
14 トロロッソ  (ホンダ)  ハートレー
15 ウイリアムズ(メルセデス) シロトキン  ← ルノーと同じレベルのエンジン
16 マクラーレン (ルノー) アロンソ  ← エンジンが悪いニダwww
17 ウイリアムズ(メルセデス) ストロール

周回遅れを見ると分るエンジンパワーの順位・・・・
フェラーリ > ホンダ > ルノー > メルセデス
2018/06/26(火) 04:14:13.92ID:gVFHnvVVa
ウィリアムズは、、
2018/06/26(火) 04:58:06.65ID:/0LST4/6p
>559
その組み合わせは良いよね。
ガスリーかレッドブルに乗ったら、タイトル争いに絡むくらい成長しそう。
2018/06/26(火) 05:05:39.18ID:/7aYBgTkM
なんでトロロッソかホンダスレ行かないんだよ
チョコバー食らわすぞw
2018/06/26(火) 05:06:54.39ID:jALdhb7Z0
弱点はなくなった。ただ長所がない
F1ってのは長所を争う場ですし…
2018/06/26(火) 05:21:25.08ID:24cZ+ORU0
ロリー・バーンは滅多に失敗しなくて弱点を改善しまくる恐ろしいデザイナーだったな
2018/06/26(火) 05:43:31.12ID:A30Gt5Mr0
甘いもの食べたい
570音速の名無しさん (ワッチョイW 7f47-Dp9y)
垢版 |
2018/06/26(火) 06:01:51.97ID:igld0hGB0
マクの緊急ミーティングって、余計なこと喋った奴はクビにするからな!ってスタッフにおどしかけたんでないの?
571音速の名無しさん (ワッチョイ 1f34-GwbS)
垢版 |
2018/06/26(火) 06:23:35.20ID:EEYC0ep20
風洞すら持ってない自称トップチームとかバロスwwwwでしかないw
572音速の名無しさん (ワッチョイ 9f16-bAFC)
垢版 |
2018/06/26(火) 06:41:41.31ID:HPsBf95x0
ブーがのさばってる限りダメ
2018/06/26(火) 06:47:15.73ID:5IGfmbV70
>>413
現状認識ができつつある今、何が出来そうなのか、首脳陣が有効な解決策を
見出せているかどうかを考えれば、コンビを続行したところで上積みが出来た
とは全く思えないな。
2018/06/26(火) 06:57:32.10ID:nFOvrpuLM
>>571
ホンダですらホンダジェットのためにフルスケール 空洞装置作ったのにな
575音速の名無しさん (ワッチョイWW 1fb8-WYZV)
垢版 |
2018/06/26(火) 07:29:04.33ID:kmu/ilf/0
空洞て
風洞な
2018/06/26(火) 07:53:26.65ID:A30Gt5Mr0
風洞が空洞化させるマクラーレン
2018/06/26(火) 08:40:07.79ID:JKbCYRQg0
風洞施設なんてやたらと金掛かるだけ。
最新の最上の施設を借りて、他に金掛ける方がマシ。

後、データの分析旨くできなきゃどうしようもないんよね。
2018/06/26(火) 08:40:57.54ID:D/WnIzSz0
F1で風洞持ってないところなんてほとんどないんだけどな
579音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-BsXm)
垢版 |
2018/06/26(火) 08:41:37.14ID:/NywTflcd
枕の朝鮮人化が止まらねえ
580音速の名無しさん (ワッチョイ 7f04-N86a)
垢版 |
2018/06/26(火) 08:46:44.55ID:Mn4y5MX50
マクラーレンはマシンのバランスがいい、乗りやすいってか?
=速いじゃないだろ。
そりゃ限界攻めてないマシンは、乗りやすいだろからな。
2018/06/26(火) 08:48:22.93ID:JKbCYRQg0
↑借りてでも使う風洞施設はその辺のとは色々とレベルが違う。
2018/06/26(火) 08:49:49.73ID:D/WnIzSz0
いや元々イギリス人なんてそんなもんなんだよ
ウィトマーシュに代表される、家柄ばかりで中身の伴ってないスノッブが保身に走ってこのありさまって事さ
下層からの叩き上げたるロンデニス追いだして、お仲間ごっこで庇いあってすべてなんとかなると勘違いした帰結だよ
2018/06/26(火) 08:52:28.67ID:D/WnIzSz0
要するに今のマクラーレンは成果とかそっちの方が根本的にダメってことな
まあ80年代中期からロンデニスが上流イメージつけるべく色々腐心したけど
その結果としてエンジニアやらバックオフィスの採用が階級的になって
スノッブの流儀まで持ち込んだ、ってところはあるかと

日本以上にお仲間同士の歌唄愛とかそんなのが凄いんだよ
それさせないために他のイギリスチームは国籍混成チームにしてるとかそういうところはあったんだが
584音速の名無しさん (ワッチョイ 7fab-zObl)
垢版 |
2018/06/26(火) 08:53:32.11ID:7bpHmjfj0
マクラーレンの風洞は持ってますよと、見栄を張るだけの能無し張りぼて。
2018/06/26(火) 08:53:50.38ID:Yjnk2L1na
ブリカスとよく言われるし
2018/06/26(火) 08:55:45.40ID:eovpXgDG0
おまえら勘違いしてるぞ
最高のシャシーで積んだら優勝のルノーエンジン搭載してるスーパーマシン
悪いのはマシンじゃなくドライバー2人
アロンソ=速いという幻想が基準になっててマシンが糞に見えてるだけ
実際アロンソよりノリスのほうが速かったからな
587音速の名無しさん (ワッチョイ 7fab-zObl)
垢版 |
2018/06/26(火) 08:57:38.06ID:7bpHmjfj0
韓国人の感覚だとこんな感じだろ

父親=ルノー
兄=ウイリアムズ
弟=マクラーレン
588音速の名無しさん (ワッチョイ 7fab-zObl)
垢版 |
2018/06/26(火) 09:07:51.01ID:7bpHmjfj0
 "ボーナス"として従業員に配られるフレッド・チョコバー (写真あり)
https://f1-gate.com/media/img2018/20180622-freddo.jpg

6月22日(金)のDaily Mail新聞は、スタッフたちは”ボーナス”としてキャドバリー
社のフレッド・チョコレートバーを与えられたことに憤慨していると報じている。

しかしマクラーレンのレーシングディレクターを務めるエリック・ブーリエはこの新
聞報道を退け、最近大して重要ではないことで騒がれていると述べた。
「今日の報道には”チョコレート”についての記事がいくつかあったが、読んでい
てまあまあ面白いものだった」とブーリエは語った。
「これは不満のある一部の人々に関する問題だと考えている。不満を抱えたス
タッフはいるかもしれない。だがどのような組織でも、賛成する者と反対する者
がいるものだ」
「そうしたスタッフの何が問題なのか我々には分からない。裏でこそこそ話をす
るよりも、我々のところへ来て何が問題なのか話し合おうと働きかけている」
「我々は800人のスタッフを抱えているが、従業員やエンジニアリングスタッフ
から多くの支援を得ている」
「実際、ある意味でこれは我々にとって良いことかもしれない。なぜなら多くの
フィードバックを、つまり良いフィードバックを得ているからだ。これは冗談だろう
という大量のEメールを我々は受け取っているのだ!」

しかしながらDaily Mail紙はブーリエに対し「批判的な報道が続いているのだか
ら、チームから辞任すべき時ではないか」とまで尋ねている。
「私が辞任することはない」と彼は記者に語った。
「そうした質問についてだが、いくつか記事が書かれていること知っている。私は
F1も含めてこれまで所属したすべてのチームをレースやチャンピオンシップで勝
たせてきた。この事を私から取り去ることはできない」
しかし現在のマクラーレンのマシンが、チームの期待通りのパフォーマンスを発
揮できていないことは、否定しようがない問題となっている。
マクラーレンはパフォーマンスの欠如を、3年にわたってパートナーシップを結んで
いたホンダのせいにしてきた。
2018/06/26(火) 09:15:59.97ID:6FkUn1F70
> マクラーレンはパフォーマンスの欠如を、
メディアもホンダをぶっ叩いてたけどな
590音速の名無しさん (ワッチョイ 7f04-N86a)
垢版 |
2018/06/26(火) 09:17:37.15ID:Mn4y5MX50
アロンソもブーリエもひたすら言い訳だらけだな。
アロンソ「去年よりポイント取ってる」→誰の目にもただの棚ボタ。
アロンソ「ホンダからルノーに変えたのは正しい」→何をもって?マクが悪いって世に示せたから?w
ブーリエ「過去に好成績上げてる。」→過去がどうしたって?
ブーリエ「今はルノーとすり合わせ中。そんなに早く結果は出ない」→去年の発言と整合性がまったく取れない。

単にホンダに「ごめんなさい。悪かったのは私たちでした。」って言えばいいとちゃうんかい!
見苦しいわ!
591音速の名無しさん (ワッチョイW 7f47-Dp9y)
垢版 |
2018/06/26(火) 09:28:23.24ID:igld0hGB0
憶測だけど、スタッフが意見したら干されるような環境なんだろ。
で、スタッフを締め付けるだけだから、士気が低下してさらに成績が降下するという。
けど、あら不思議そろそろ成績がさがらなくなりそうだは。
2018/06/26(火) 09:29:43.38ID:Yjnk2L1na
去年のがまだマシだったしな
2018/06/26(火) 09:31:30.38ID:FoTJ+FO8M
今となってはPUが同じだから赤牛を追いつける追い越せるって言ってたのは何だったんだ
2018/06/26(火) 09:33:09.01ID:Yjnk2L1na
No.1シャーシだと本気で思ってたんだろう
2018/06/26(火) 09:33:47.54ID:JKbCYRQg0
>>589
その辺のことは分かってた、けど時勢はホンダ批判、のってホンダぶったたき。
今はマクラーレンの事がはっきりしたのでマクラーレン批判、アロンソにも同様同じ質問の繰り返し。
まあメディアなんてそんなもんだが、特に黄色系は‥Daily Mailなんかその典型。
でも身から出た錆なんでしょうがないわ。    
(ところでガテは好きよね、この手の記事が‥)
2018/06/26(火) 09:38:29.75ID:HDRJQKfOd
バッテリーはルノー供給?
kとhとモーターはルノーだろうけど
2018/06/26(火) 09:41:35.93ID:Yjnk2L1na
F1は日本の下品なマスゴミをパワーアップさせた感じのが海外多いもんな
セリエAのガゼッタすら天使に見えるぐらい飛ばし記事多いし
2018/06/26(火) 09:49:06.07ID:sYgAsPfp0
F1はスポーツじゃなくむしろプロレスラーやその団体みたな煽りやリークが多いしやっぱに興行なんだなって感じっすね
2018/06/26(火) 10:27:03.55ID:fUH32Mpa0
リカルドとやろうとするならホンダはdだバカだね
どれだけイメージ悪くなったか分からんのか
2018/06/26(火) 10:42:42.75ID:WPepAOKYp
2019メルボルン

(無線)ホーナー「よくやったリカルド、見事な勝利だ」


ホーナー「田辺サン、あなたがポディウムに乗るべきだ。ホンダはこの日のために頑張ってくれた」

田辺「私は嫌だ、シューイは飲みたくない」

ホーナー「じゃあ私が」
ニューイ「いや、私がいく」
マルコ「私が乗ろう」

田辺「え、じゃあ私が…」

一同「どうぞどうぞ」
2018/06/26(火) 10:45:55.02ID:D/WnIzSz0
どっちかというとマクラーレン内部の人材流動性がなくて
10年20年レベルのスタッフが結構いるらしく
だからこそスタッフが結束して『自分たちは悪くない』の大合唱してるんじゃないんか
2018/06/26(火) 11:57:41.05ID:NP50L5VpK
>>599
勝ってくれたら こんなイメージアップはない
とりあえずホンダでメルセデス、フェラーリ相手に一番勝てる可能性あるドライバーだし
メルセデスやフェラーリに行かれたらレッドブルにどんなドラがきても
その分ホンダが勝てる可能性も減るんだからイメージとか悪口とかどうでもいい話
もちろんマクラーレンに行くってんなら それこそどーぞ どーぞ やけど
2018/06/26(火) 12:08:46.57ID:0iuNDWEE0
>>601
流動性というか、有能なのはメルセデスがごっそり引き抜いた
ワークスで情報の行き来があったし要職がどの辺りかは分かるからね

その後は大した人材来ない
2018/06/26(火) 12:11:08.22ID:0iuNDWEE0
>どれだけイメージ悪くなったか分からんのか

無傷だしwwww
605音速の名無しさん (ササクッテロレ Spf3-1Ki3)
垢版 |
2018/06/26(火) 12:17:56.53ID:HGBvlYfap
>>532
アロンソのフラグ回収率は今のところ100%じゃない?
フラグ回収も早いし
2018/06/26(火) 12:28:17.45ID:oAG7q6dq0
こんな感じだと当分トップ3に追いつくのは難しいから
完全にルノーBチームになって
ルノーのマシンのデータを落としてってもらおう
まだそっちの方が上位に近づく近道だろう
2018/06/26(火) 12:31:49.06ID:n1uunrA90
最高のシャーシにルノーエンジンで下位ってことは、ドライバーが悪いんだって
そろそろ言い出しそう
608音速の名無しさん (ワッチョイWW 1fdf-heZ8)
垢版 |
2018/06/26(火) 12:45:53.22ID:F7A6cfTB0
バンドーンがパーマーと同程度でアロンソも劣化した可能性もある
ル・マンの予選ではトヨタで一番遅かったし
609音速の名無しさん (アウアウウー Sae3-0Hhz)
垢版 |
2018/06/26(火) 12:57:57.43ID:duEnaGioa
>>601
曲がりなりにも40年近くトップチームであり超優良企業だっからな。
破綻と隣り合わせの中小チームの内情なんて別世界の事くらいにしか考えてないんじゃない?
日本の経団連とお仲間の企業が大多数の中小企業の実態について自分達とは別世界と思ってるのと同様に。
610音速の名無しさん (アウアウエーT Sa7f-Og+k)
垢版 |
2018/06/26(火) 12:58:55.10ID:hzU7s1rZa
アロンソのコメントは随分謙虚になったな。
ホンダエンジンをあれだけ罵っておきながら、
エンジンが変わりこれだけ最悪な状況でありながら急に猫みたいなコメントになりやがった。

本当にいい加減な野郎だ。
記者からの一層過激な質問を望む。
2018/06/26(火) 13:15:43.09ID:acGTBNPV0
しかし本当に恥ずかしい企業になったな
そりゃ下の人間のモチベ下がるわな
2018/06/26(火) 13:21:20.74ID:eovpXgDG0
>>610
ルマンの勝利の余韻に浸って達観してるんだろう
夏休みまでこの状態だったら今年で引退するんでないかな
613音速の名無しさん (ワッチョイ 7f00-bPoN)
垢版 |
2018/06/26(火) 14:11:17.90ID:OwoVbYUo0
マクラのドタバタサイコー
614音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb4-XQuB)
垢版 |
2018/06/26(火) 14:16:26.81ID:Gzkiw8Xf0
アロンソがシーズン序盤のポイント取ってた頃のコメントが痛かったよな
大抵のトップドライバーは調子よくてもまだ序盤で本当のチーム力は未だわからないとか
他チームとの力関係を意識したコメントするけど
アロンソは去年の自チームと比較してポイントとってる今年の俺たちすごいとか
なんかこ狭い世界で戦ってんだなって思った
615音速の名無しさん (ワッチョイ 7f5b-fl4K)
垢版 |
2018/06/26(火) 14:52:23.63ID:aVhcMXSn0
トヨタ引っ張り込んで
マクラーレン・トヨタで勝負してみればぁ?
プリウス作ってるし、ルマンでも1位だからF1のPUも楽勝でしょw
2018/06/26(火) 14:57:50.79ID:n1uunrA90
シャーシが作れないんだから、ハースみたいにルノーのセカンドチームになればいい
2018/06/26(火) 15:05:43.32ID:0YoD3aKbp
>>610
契約でPUに文句を言えないかルノーに移籍を目論んでるかのどちらかでしょ
618音速の名無しさん (ワッチョイ 7f5b-fl4K)
垢版 |
2018/06/26(火) 15:06:30.44ID:aVhcMXSn0
ルノー狙ってるよアロちゃんは
619音速の名無しさん (ワッチョイW 1f5d-oPKR)
垢版 |
2018/06/26(火) 15:11:05.27ID:5dcdygzd0
ルノーでケツ争いするのかね
バルサン祭りとか
2018/06/26(火) 15:16:12.73ID:NBw+xfuH0
>>610
ほとんどの人がそう思ってるよ。
スペイン人はともかく、ドイツや英国のメディアでは去年からアロンソ発言の一貫性になさを辛辣に非難してる。
2018/06/26(火) 16:37:00.96ID:C9N2/gCk0
プロストのチン毛頭を刈ったらかっこよくなるかも
622音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-0Hhz)
垢版 |
2018/06/26(火) 16:37:54.78ID:OXp/BG90d
まあ、本人はルノーワークスに出戻るつもりでいるんだろうが、
カルロス・ゴーンがアロンソを受け入れるか微妙だわな。
なんと言ってもクラッシュゲートの当人達だからねぇ。
ブリアトーレにまたウロウロされるのはゴーンの意に反するところだと思うので、
契約するにしても何らかの誓約書を書かされるだろうね。
2018/06/26(火) 16:43:12.15ID:Bf4nrtWa0
結局、ブーリエが最高だっただけで、シャシー、PU、ドライバー、チーム全部最悪だったってことか
2018/06/26(火) 17:14:21.31ID:g2ZozDLa0
アロンソ入れるとチーム壊れるからどこも取りたくないんだろうね
2018/06/26(火) 17:19:33.02ID:cenuRnD1x
>>522
wwwww
2018/06/26(火) 17:27:34.46ID:cenuRnD1x
588は最期の1行だけ ID:7bpHmjfj0が付け足したな
ここだけ稚拙なのですぐわかる
2018/06/26(火) 17:42:27.18ID:15VMYWUA0
>>623
乳首触らしたら最高らしい
628音速の名無しさん (ワッチョイ 7f7a-E6HK)
垢版 |
2018/06/26(火) 18:07:27.29ID:IQPNXY220
まじかブーリエの乳首触ってくる
629音速の名無しさん (ワッチョイ 7fab-zObl)
垢版 |
2018/06/26(火) 18:12:43.90ID:7bpHmjfj0
マクラーレンで世界中で有名になったチョコバー
車体に包み紙をテープで張ってスポンサーになつてもらえばwww

キャドバリー社の「フレッド・チョコバー(Freddo)」 写真
https://f1-gate.com/media/img2018/20180622-freddo.jpg
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/044/417/467/0f7f6d73bb.jpg


英国でカエル型チョコバーが謎の値下げ…
https://www.discoverychannel.jp/0000007406/
ここ18年間値上がりし続けてきたイギリスで人気のカエル形の
チョコレートバー「フレッド」(Freddo)が値下がりしたと英インデ
ペンデント紙が伝えている・・・・
2018/06/26(火) 18:12:52.83ID:5EkgZeBx0
>>623
最悪ではないよ
GP2だっただけ
2018/06/26(火) 19:07:46.16ID:VyklV7yfr
>>629
そのカエルアロンソに似てね?
632音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-spJ5)
垢版 |
2018/06/26(火) 19:13:29.99ID:xHC+k6qXd
>>629
これは超格安で仕入れたものを配ったな。さすがブーちゃんケチンボ
633音速の名無しさん (ワッチョイW 1f72-+bq7)
垢版 |
2018/06/26(火) 19:21:02.81ID:agGaFl7g0
>>538
内部の方ですか?
2018/06/26(火) 19:21:43.77ID:S3wVhXVy0
何が凄いって 今のところ何の希望も展望も見えない会社に投資してる投資家グループ(失笑)が貢ぎ続けてるってことだよ
こんな泥舟チームによく投資なんかできると感心しちゃうわ
635音速の名無しさん (ワッチョイ 1f61-E6HK)
垢版 |
2018/06/26(火) 19:34:30.79ID:Rw5p3dHR0
【サッカーで、洗脳″】 スポーツで関心を方向転換させ、投機家を通じて、すべて我々の金庫に収める
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1529980919/l50


マスレジャー、スポーツ、クイズ番組によって、自民党が国民を飼いならす!
2018/06/26(火) 19:36:57.97ID:iqk9hQcu0
■マクラーレンのエリック・ブーリエに解雇の危機
 マクラーレン内部ではサマーブレイクが始まるころにエリック・ブーリエが解任されるとの噂が広まっている……

http://www.as-web.jp/f1/383862?all
2018/06/26(火) 19:45:23.14ID:7UGlZFiC0
日本だとうまい棒を一本ずつ配るみたいなものか
2018/06/26(火) 19:45:54.53ID:o6YTvbn6a
続々と逃げるなw
2018/06/26(火) 19:50:08.70ID:zshVrk8J0
>>631
カエルの名前がフェルナンドかと思ったw
2018/06/26(火) 19:57:32.85ID:LLpXms760
>>626
すぐわかる(ドヤ
悪いこと言わんから
ttps://www.as-web.jp/f1/382556/2
ここの文章よく読んだらいい
2018/06/26(火) 19:59:10.42ID:w8AZbS5Fa
マクラーレンには謙虚さが無いから当分復活は無理だな
覆水盆に返らずで素直に去年までの過ちをチーム自身が認めない限り、常にホンダの進化と比較されてメディアに揶揄されるから変なプレッシャーや何の価値もないプライドが足枷になって悪循環の繰り返しで没落の真っ最中って感じ
きちんと自らの過ちを認めてディスったホンダに公式に謝罪をしてリセットさえすれば、余計な力も入らず正常な進化が出来るのにね。
2018/06/26(火) 20:01:06.20ID:dQMWZG030
>>634
中東系の大株主だっけ
金余ってるんだろうな
2018/06/26(火) 20:07:37.64ID:td3gEbce0
もうホンダ云々のレベルじゃないんじゃ?
それでもスケープゴートを探してるようにしか感じられないだけどね。
2018/06/26(火) 20:15:01.97ID:6FkUn1F70
中東の連中は何が面白くて金を注ぎ込んでいるんだろうな
2018/06/26(火) 20:19:21.31ID:121A3Uoa0
落ちぶれたもんだ
2018/06/26(火) 20:28:37.17ID:8aJGR1qC0
>>639
Freddo Alonso
2018/06/26(火) 20:30:02.86ID:GNq7YEo/a
開幕前はこんなにウキウキだったのになあ


ブーリエは、開幕戦の後もしばらくは感情を抑えていかなければいけないと考えている。

「オーストラリアで勝つことを夢見ている。
しかし実際には、勝つよりも3位くらいの方がいいはずだ」

 そうブーリエは微笑みながら語った。

「もしオーストラリアで勝ってしまったのなら、まず最初にしなければいけないことは
スポンサーや株主、そしてその他の皆と話して『ちょっと待ってくれ! これはただ1レースだけのことだ』
と言うことだ。チャンピオンを獲得するのとは、また別の話なのだ。
でもまぁ、そういう問題を抱えることになれば嬉しいね」
2018/06/26(火) 20:42:55.86ID:S3wVhXVy0
>>642 どうなるか知らないけどワークスのバックがないチームに投資できるメリットを見出せない
     普通の企業なら経営陣に株主総会でボロクソに言われてもおかしくない
649音速の名無しさん (ワッチョイWW ff20-OZCx)
垢版 |
2018/06/26(火) 20:51:13.61ID:Yw5cXoXh0
>>647
唯一今の現状と合ってるのは「待ってくれ!」だけだなw
それもダメな意味で。
650音速の名無しさん (アウアウカー Sa93-DxFx)
垢版 |
2018/06/26(火) 20:51:26.19ID:h7YI4DmAa
どん底を経験しても彼らは気づけないだろう。
いまの現状を受け入れることが出来ないから。
プライドの塊みたいなチームだからな…。
2018/06/26(火) 21:11:43.78ID:tdVPRcF40
>>1
>>648
チームじゃなくてグループに投資してんじゃないの?
2018/06/26(火) 21:27:05.11ID:IZA34KwKM
イギリスGPのあと、マクラーレンがどの位置にいるのか、様子をみてみよう
653音速の名無しさん (ワッチョイW 9fc6-qnBu)
垢版 |
2018/06/26(火) 21:31:00.71ID:z9Qh35X30
金持ちたちは道楽で投資してんのかね
無能フロントなんか未練なく解任しそうなもんなのに
2018/06/26(火) 21:34:29.27ID:k6y5SH3Sp
とにかく!
ホンダが悪い!
2018/06/26(火) 21:47:59.12ID:NP50L5VpK
次MGU-K新型に換えるんやなマクラーレン
アロンソはグリッド降格なんかな
バンドンは今まで換えてへんからOKらしいが
しかしルノーが早速換えないチーム(レッドブル)がある!とおこらしいがw
チームのホームGPでグリッド降格なんかするわけないのに
とりあえず新型は壊れないらしいから完走目指すの目標はいけるかな
2018/06/26(火) 21:50:11.42ID:IZA34KwKM
ルノーの地味な嫌がらせ
657音速の名無しさん (アウーイモ MMe3-1Ki3)
垢版 |
2018/06/26(火) 21:51:22.60ID:hpYFF7y+M
>> 636
あれだけ責任をホンダのPUになすりつけて来て
ルノーに変えてからも結果だせませんじゃ
解雇されて当然だろう
2018/06/26(火) 21:51:50.22ID:ReasBt4JM
>>647
色んな所に繰り返し貼られるだろうなw
659音速の名無しさん (アウーイモ MMe3-1Ki3)
垢版 |
2018/06/26(火) 21:53:51.96ID:hpYFF7y+M
無能ブーリエの次は誰がクビになるのかな
2018/06/26(火) 21:54:13.01ID:oyQEC5gP0
ブーは何の実績も残してないのに
なんであんだけデカい面してられるのか不思議
2018/06/26(火) 21:55:09.53ID:IZA34KwKM
ブーは言い訳芸人
662音速の名無しさん (アウーイモ MMe3-1Ki3)
垢版 |
2018/06/26(火) 22:04:08.75ID:hpYFF7y+M
結局、マクラーレンは皆クビになってチーム
崩壊して、終焉を向かえるような気がす
残念だが最後はオジェが名門マクラーレンの株を
売却して終了するような気がする
663音速の名無しさん (エムゾネW FF9f-Mf9B)
垢版 |
2018/06/26(火) 22:12:17.34ID:YFk1FVeIF
>>660
顔がでかいのは遺伝だろ
664音速の名無しさん (アウーイモ MMe3-1Ki3)
垢版 |
2018/06/26(火) 22:13:14.39ID:hpYFF7y+M
フレッドバーがメインスポンサーにつけばいいのに

フレッドバー・マクラーレン・ルノー
665音速の名無しさん (スッップ Sd9f-Mf9B)
垢版 |
2018/06/26(火) 22:14:17.70ID:gTeq6gs6d
>>664
スポンサーフィーは現物支給だな
666音速の名無しさん (ワッチョイW 7f23-a3yS)
垢版 |
2018/06/26(火) 22:18:27.04ID:g2ZozDLa0
素敵なカラーリングになりそう
2018/06/26(火) 22:18:45.74ID:NS2tFhGl0
アロンソも顔がでかいね
668音速の名無しさん (アウーイモ MMe3-1Ki3)
垢版 |
2018/06/26(火) 22:20:43.44ID:hpYFF7y+M
>>665
チョコバーのトレードマークのカエルの絵が車体
に描かれんのかな
2018/06/26(火) 22:24:29.37ID:15VMYWUA0
>>659
チクビニになるに見えた(・ω・`)
670音速の名無しさん (ワッチョイW 7f23-a3yS)
垢版 |
2018/06/26(火) 22:27:39.69ID:g2ZozDLa0
オーストリアでまたQ2行けなかったらチーム内はさらにえらいことになりそうだね
2018/06/26(火) 22:27:46.31ID:Fz8UT9z10
nascarでもM&Msのチョコのスポンサー有るからカエル有り得るw
672音速の名無しさん (ワッチョイW 7f23-a3yS)
垢版 |
2018/06/26(火) 22:30:35.28ID:g2ZozDLa0
フレッドバーのパッケージにマクラーレンのロゴタイプ入れないか?って営業してそう
673音速の名無しさん (アウーイモ MMe3-1Ki3)
垢版 |
2018/06/26(火) 22:39:33.43ID:hpYFF7y+M
チョコバー・マクラーレン・ルノー

かつての名門チームもオチョクリとお笑いの
対象だな
2018/06/26(火) 22:41:45.26ID:rg/N2tDi0
昔のマクラーレンだったらブランドイメージを重視してそういうのはありえないけど
今のマクラーレンは開幕戦ではHALOを利用してサンダルの広告塔にもなってたし
金さえもらえればそういうこともやりそう
675音速の名無しさん (ワッチョイ 9f69-GwbS)
垢版 |
2018/06/26(火) 22:50:46.33ID:M5fi7oyT0
>>673
あのノッペラボウのパパイヤ車体にデカデカと
例のカエルの顔が描かれているのを想像してしまった・・・('A`)
676音速の名無しさん (ワッチョイW 7f23-a3yS)
垢版 |
2018/06/26(火) 22:55:42.90ID:g2ZozDLa0
電車やバスみたいにラッピングカーで期間広告で切り売りすれば良いのにね
2018/06/26(火) 23:00:15.77ID:Fz8UT9z10
マクラーレンフレッド・ルノー

胸熱
678音速の名無しさん (ワッチョイWW ff20-OZCx)
垢版 |
2018/06/26(火) 23:07:58.61ID:Yw5cXoXh0
>>670
オーストリアはフランス並に全開率が高かったと思う。
だからまたQ1落ちも十分あり得る。
もしかしたらその次のシルバーストーンも高速だから、そこもQ1落ちかも。

そうなったらクーデター間違い無し。
楽しみw
2018/06/26(火) 23:10:02.77ID:0iuNDWEE0
>>644
金銭浄化
2018/06/26(火) 23:15:27.69ID:0W1tY2m00
>>644
ブーちゃんの身体
2018/06/26(火) 23:24:27.56ID:FrpAFevn0
全ての弱点を克服したマシンがあるって聞いた部屋の扉を開けたら、
そこには30年前のレギュレーションで作られた車が
682音速の名無しさん (ワッチョイ ffdc-XQuB)
垢版 |
2018/06/26(火) 23:49:37.53ID:q7tnJc7z0
こんなこといっちゃなんだが、言い古されてる言葉だけど
「自分の肉体も管理できない奴に、組織のマネージメントがまともにできるはずもない」
んだよな。
ブーとザクの体見てみろよ。
口でどれだけ偉そうなこと言ってても、食欲すら管理できない、衝動を抑えられない
レベルの人間に何ができるというんだよ。

ホーナーもウォルフもスマートだし、あんな豚いまどき珍しいぞ。
あれだけでどういう人間かわかるよ。
2018/06/26(火) 23:51:52.95ID:Uy0vKqSga
>>670
アロンソはMGU-K交換で最後尾確定してるんじゃない?
684音速の名無しさん (スププ Sd9f-OZCx)
垢版 |
2018/06/26(火) 23:53:01.28ID:s/3oVizsd
>>682
痛烈すぎてワロタw
2018/06/27(水) 00:00:28.34ID:p0eB08lea
マクラーレンはいくらルノーが新型持ち込もうが関係ないだろ
もうPUのせいで遅いわけではないって証明済みだから10馬力上がったところで無意味。
まともなシャシー作るまでPU旧型使ってシャシーの成長を見守ってたほうが賢いぞ
2018/06/27(水) 00:06:45.93ID:zbW25Hbi0
>>483
それ息を吹き返すのは言い訳の余地であって
チームの為にならないんじゃないか?
パーマーがせっかく今年唯一良かったのは言い訳出来なくなって自分の醜いところと向き合えるようになった
って言ってたのに
687音速の名無しさん (ワッチョイ 1f18-U3qe)
垢版 |
2018/06/27(水) 00:17:05.63ID:1ic76E0J0
>>647
チョコで口の周りをべたべたにしながら寝言を垂れ流す漫画太郎似のデブーリエ
2018/06/27(水) 00:37:17.67ID:Okat16TI0
パワーサーキットで立ち位置的には去年よりも酷い枕
低速サーキットは割と得意だったのに今年はそこでも遅い
PUを使いこなせていないのは明らかだね
2018/06/27(水) 01:04:15.79ID:Yywf74Dx0
マクラーレン、F1スタッフの“チョコレートの乱”に反論
https://f1-gate.com/mclaren/f1_43269.html

また、今週末のためにフレッドを注文したかとの質問には
「いいや、そんな事実はない! 我々はフレッドを食べながら仕事をしていない」と返答。
そうすべきだと食い下がる記者に「まぁ、多くのエネルギーがいるからね。
そんなことまで考えてくれてありがとう」と答えた。

そうすべきだと食い下がる記者www
2018/06/27(水) 01:07:44.03ID:90r1f8H60
まあ変えるなら今だわな

来年の車作り始めてるとこだし。
2018/06/27(水) 01:08:58.62ID:6EWxhCwG0
来季はパパイヤチョコレートカラーだな
2018/06/27(水) 01:16:44.16ID:uweCnaBH0
>>647
童貞の妄想と同じだなw
2018/06/27(水) 01:17:04.31ID:dS37PLJ20
ワールドカップでイングランドと日本が対戦する可能性があるんだよな
オッズでは一番可能性高くなってるし
その時のホンダの出来によって、何かのネタになるのは間違いないが

まぁ言ってしまったら実現はしないような気がするけどね…たぶん
2018/06/27(水) 01:53:27.09ID:qIH2Y/180
マクラーレンとアロンソってほんとにお似合いだな
2018/06/27(水) 02:02:18.58ID:XDhQxx590
アロンソ:ルノーかRBに移籍したい(切実)
696音速の名無しさん (ワッチョイWW ffb8-Hzsv)
垢版 |
2018/06/27(水) 02:05:35.88ID:iVDtmkYx0
要ディスカウントかな
2018/06/27(水) 02:18:05.00ID:Z+FW2lbg0
実際アジア人を馬鹿にしてるからね。理不尽にホンダを叩いても心の痛みは感じてなかっただろう。マクラーレンに限った話でもないけどさ
698音速の名無しさん (アウアウエーT Sa7f-Og+k)
垢版 |
2018/06/27(水) 02:26:17.13ID:GGgoM/gOa
スペインはEUのお荷物貧乏国家だからなぁ
699音速の名無しさん (アウアウエーT Sa7f-Og+k)
垢版 |
2018/06/27(水) 02:39:00.94ID:GGgoM/gOa
マクラーレンのオーナーはアラブ人だがな
2018/06/27(水) 03:20:58.53ID:2LJWGVo40
これ、チームの誰かの個人的な差し入れだったのかもね
2018/06/27(水) 03:29:13.20ID:90r1f8H60
年間100億のスポンサー切る判断こそが最悪だと思うんだけど、
ブーザックは自分たちにそれ以上の価値あると思ってたんだろうな。

あのアマゾンビデオで市販車とかディスってた奴、顔出してたよね

あいつ、息してるかな。
まあ、その程度の知能だろうから元気にしてるんだろうけど。
702音速の名無しさん (ワッチョイ 7fab-zObl)
垢版 |
2018/06/27(水) 03:58:26.93ID:n5xb2TMg0
マクラーレンの劣ったギアボックスで馬力が20%落ちることは有名。
2018/06/27(水) 05:15:20.02ID:ifwzKadeM
ブーリエにとって保身の為ならチームが消滅しようが構わない、とりあえず今を乗り切る事が重要な訳で
それにこの人にマシンを判断する能力は無いでしょ、だからエンジニアチームの言い分が本当か判断出来ない
2018/06/27(水) 06:18:58.15ID:oeVk7YDEM
>マクラーレンのエリック・ブーリエが、ホンダPUからルノーPUに載せ換えるだけでラップタイムが1秒短縮できると主張した。

開幕前の例のアレだけど
シミュレーターにルノーのデータ入れたらホンダより1秒速かったんだよね?
ルノーが嘘つきなのか、1秒のゲインを引き出せない問題がシャシー側にあるのか
まあ風洞の話あるから後者なんだろうけど
2018/06/27(水) 06:23:35.93ID:lXZgt6rZ0
>>700
そう思う。
元Wチャンピオン、今でも十分上位走れる、取敢えず人気?名も有り話題になる。
これでホンダ自ら契約解消できると思ってたのが居るやろね、上の方に‥甘かったけど。
G・ヒルやJ・ブラバム、D・ガー二ーみたいに皆が認める人格者の発言ならともかく、口の悪さが最高だったこと。
そのうえフォルギエリが言た様に”車、特にシャシ側のフィードバックが苦手”ってのが知られてた事。
バーニーが言ってたような事は口に出さないまでも、皆分かってた事。
それにて終了、マクラーレン。
2018/06/27(水) 06:28:01.17ID:CvY9spdFa
>>704
正しいデータを打ち込んだと何故おもった?
707音速の名無しさん (ワッチョイ 1f18-U3qe)
垢版 |
2018/06/27(水) 06:41:22.24ID:1ic76E0J0
>>647
エンジン載せかえれば即優勝とか、どこのド素人だよ肥満児が
2018/06/27(水) 07:15:28.49ID:SxyOSc+o0
チョコバー、タダで宣伝できて最高だな
709音速の名無しさん (ワッチョイW 9f64-Mf9B)
垢版 |
2018/06/27(水) 07:19:02.29ID:NUKpPdbY0
>>689
配ったことは否定してないのな
2018/06/27(水) 07:30:05.67ID:n19ahajhM
>>689
この記事は永久保存だな。お笑いじゃないか。ブーリエは解雇しないで欲しい。
711音速の名無しさん (ワッチョイW 1f69-YzhP)
垢版 |
2018/06/27(水) 07:34:08.66ID:rom+QaAy0
とっとと枕もぶーも消えろ
日本人馬鹿にしすぎだろ
白人やヨーロッパの奴らアジア馬鹿にして笑い者にする奴めちゃくちゃ多いぞ
2018/06/27(水) 07:44:22.35ID:ZHc5bvHD0
ロータスと同じ末路を辿るんだろう
枕はもう末期
713音速の名無しさん (ワッチョイW ff00-LVDZ)
垢版 |
2018/06/27(水) 07:47:22.90ID:kcKXE79p0
ルノーも、昨シーズン末の時点で、ルノーとホンダとの差はほとんどなかったと言ってるわけで。

少なくともルノーは、PU替えただけで1秒のゲインなんて考えてないだろ。

というか、ホンダとメルセデスとを比較しても、そこまで差はないだろう。
2018/06/27(水) 07:56:37.48ID:CvY9spdFa
中団を見てると差はないね
信頼性でメルセデスとフェラーリが今年は大きくリードしてるけど
715音速の名無しさん (ワッチョイ ffdc-XQuB)
垢版 |
2018/06/27(水) 08:15:06.14ID:HiLlv1wu0
ブーリエのあたらしい言い訳ニュースでてるけど、もう彼に逃げ場はないね。
口ではいろいろ言えるが、打つ手がすべて裏目に出ている。
指導者は実績がすべてだから、ブーはすでに首寸前だよ。

まだ逃げられると思ってもがいてるが、やってきたことからして
首はつながってない。最後の皮が切れ落ちるのがいつかだけの話。
716音速の名無しさん (ワッチョイ ffdc-XQuB)
垢版 |
2018/06/27(水) 08:18:27.48ID:HiLlv1wu0
俺がブーの立場なら、そろそろ次の就職先を考えて体絞り始めるね。
だらしないのらく印のような体だし。
彼レベルの体なら毎月2キロやせて1年かけても24キロ。まだ小太りレベルまでしか
落ちない。一年後でも中年太り。
今からやらないと間に合わないぞ。子豚さんは。
2018/06/27(水) 08:19:22.70ID:P4mnG/b6d
シルバーストンで車体にフレッドのロゴを無償で入れたりしたら
多少洒落の効いた効果はありそうだけどね
いや無償じゃなくてマクラーレンチームへの現物支給か
2018/06/27(水) 08:35:52.28ID:oDRx3W8i0
>>704
真面目か?
ただホラ吹いただけでしょ
2018/06/27(水) 10:26:55.94ID:0UeyPmLx0
豚「ワークスステータスでなければチャンピオンシップには勝てない」
2018/06/27(水) 11:40:56.53ID:cHZtUBmQp
F1はチョコ戦争時代へ
2018/06/27(水) 11:47:06.90ID:ag1rV/on0
>>719
w
2018/06/27(水) 11:51:13.92ID:WORsXw9+0
ホンダF1 「マクラーレンとの3年間のおかげで勝利への準備が整った」
https://f1-gate.com/mclaren/f1_43271.html

ワロッタwwwwwwwww
2018/06/27(水) 11:57:45.86ID:mNMtEUCg0
なんで急にブーリエは今更ワークスがどうこう言い出したんだろうな
お前らこれから先ワークスになる予定なんてないじゃん
むしろホンダが最後の希望だったじゃん
724音速の名無しさん (ワッチョイ 1f18-U3qe)
垢版 |
2018/06/27(水) 11:58:39.12ID:1ic76E0J0
馬鹿だから
2018/06/27(水) 12:00:14.04ID:WORsXw9+0
>>724
ヒュンダイなら有りえる
スポンサーも全部南トンスル
ウンコ色のベースで
726音速の名無しさん (スップ Sd1f-WYZV)
垢版 |
2018/06/27(水) 12:01:56.40ID:sF5jDNOwd
>>714
かくいうメルセデスもアプデ版は壊れちゃったしね
2018/06/27(水) 12:25:47.64ID:cHZtUBmQp
Hトンスルwith M
2018/06/27(水) 12:35:53.43ID:sVI25KAV0
昨年のホンダ山本部長の「マクラーレンは非常に洗練されたフランス料理」って例え話
ブーリエ(フランス人)の大言壮語とマクラーレンの内情が批判されてる今読み返すと、なかなかに含蓄があるなw
2018/06/27(水) 12:59:22.68ID:38BGY6/W0
テスラ マクラーレン ルノー(ボソっ)
2018/06/27(水) 13:06:11.18ID:eCueo7FNH
ブーリエはそろそろ更迭だと思う。
2018/06/27(水) 13:11:10.74ID:dS37PLJ20
「マクラーレンは非常に洗練されたフランス料理(しか食わないとわめく、鼻持ちならないデブ)」

裏の意味はこんなでしょ
2018/06/27(水) 13:16:55.80ID:5LwL2T310
ウィリアムズはポルシェのワークスになりたいらしいけど
マクラーレンもポルシェ狙いじゃないか?
ウィリアムズが競合相手なら勝てる
2018/06/27(水) 13:29:42.96ID:cHZtUBmQp
マクラーレンとワークスで組みたいと思うサプライヤーがあるとでも?
ドMすぎる。
2018/06/27(水) 13:35:25.74ID:gZ8e1wXb0
No.1遅いシャーシーだもんな
つかポルシェの選択肢はウイリアムズと枕しかねぇのかよw
なんでポルシェがそんな罰ゲーム受けなきゃならんのよw
2018/06/27(水) 13:40:16.17ID:mmCAFCLBp
>>732
いやレッドブルもポルシェが既定路線だよ
2018/06/27(水) 14:00:42.12ID:GiFu7z2oM
今回、ブーリエへの記者質問も辛辣だったね。
他チームにも聞いたり、
チョコバーの話題しつこすぎだろ、と思った。

ツッコミたい気持ちは分かるが。
737音速の名無しさん (アウアウウー Sae3-0Hhz)
垢版 |
2018/06/27(水) 14:14:34.41ID:mo4cbZoka
>>623
本当に一流ならエンジニアリングチームを正しい方向に導くのが仕事のはずだが、
ホンダを否定する事で英国の名門と言う体裁を取り繕っただけだろ。
期限切れした名門と言う幻想からチームを脱却させるどころか自らも幻想と言う病に取り込まれたのだから最高でも何でもない。
2018/06/27(水) 14:24:51.56ID:Waw1O5l70
>>736
そら記者の仕事は面白おかしく記事を書くことなんだからチョコバーなんて美味しい話題は突っ込みまくるやろ
739音速の名無しさん (ワッチョイW 7f23-a3yS)
垢版 |
2018/06/27(水) 14:33:17.42ID:TR5dK9wQ0
ポルシェが参戦すぐパフォーマンス出せると思ってたらホンダの囲い以上に深刻だわね
2018/06/27(水) 14:56:05.35ID:2LJWGVo40
「レッドブルは飲み放題だ!」ってドヤ顔で言ったけどスベっちゃった
741音速の名無しさん (スプッッ Sd33-cWKc)
垢版 |
2018/06/27(水) 15:36:03.44ID:mhJmX4nsd
>>711
まぁ、ぶーりえは完全にブーメランになって笑い者になってるからなあw
2018/06/27(水) 16:03:18.72ID:wx6J6hbt0
シャーシ作成のノウハウも無いのがバレたし、ピット作業も下から
数えた方が早い。無能ばかり数を揃えて無駄に予算規模だけはおおきい

既存チーム買って参入するならやはりインドだよな
2018/06/27(水) 16:28:27.32ID:FCepW/7od
チョコバーの件は黒沢のアジフライを連想してしまってすごくいたたまれない気持ちになる
2018/06/27(水) 16:54:08.59ID:ifwzKadeM
ワークスで無ければチャンピオンになれない → だから身売りしてワークスチームになるんだ!
という流れを示唆したのかと思ったけど、インドの方がお買い得と言われると返す言葉が無い
買い手にだって選ぶ権利が有るわなw
2018/06/27(水) 17:01:27.11ID://M7uNiQ0
ある程度誇張があるにせよ、この手の話が暴露されてしまうところにマクラーレン内部の統制がとれていない証拠、つまりマネジメントの稚拙さみえる。
いくらブーリエが否定したところで、今まで嘘をついてきた彼の言い訳を信じる人は少ないだろうね。
2018/06/27(水) 17:02:06.31ID:9JZZCY7Aa
>>744
めんどくせーのがワンサカ付いてくる枕より
インドのがマシだよな
スタッフも空力もw
2018/06/27(水) 18:11:32.71ID:GCEC/9RRM
インドは前から直線は速いからな
今のマクラーレンはどっちも駄目で微妙な事になってる
2018/06/27(水) 18:24:29.94ID:t49RiN8jd
PUのパワーやタイヤ性能を生かすのもシャシー次第
ルノーやレッドブルの後方にいる以上、使いこなせていないのは明らかだね
2018/06/27(水) 18:25:13.86ID:P4mnG/b6d
固定費の高い従業員が多いだろうから
人員の総入れ替えに近い改革をしないと難しいだろうな
人材を集めるにしてもウォーキングの場所が悪いって話もあるしな
ブランド力で人材集めするにしても今の逆境じゃなあ
ネガティブにしか考えられないわ
2018/06/27(水) 18:25:30.49ID:dSpCAOc/0
モノコックにアロンソ載せてスタッフが、チョコバーの軸を一人一本ずつ刺してゆく・・・とか
やってそう。
751音速の名無しさん (ワッチョイ 1f18-poE5)
垢版 |
2018/06/27(水) 18:41:07.34ID:SEGCgSPd0
ブーリエを更迭してもマクラーレンF1の成績が上がるわけではない。
よって(少なくとも今シーズン末までは)ブーリエの更迭はない。
752音速の名無しさん (ワッチョイ 1f18-poE5)
垢版 |
2018/06/27(水) 18:44:13.48ID:SEGCgSPd0
むしろ最悪の元凶はザック・ブラウンのはず。
いきなりやってきたトップでいじり回してはチーム(とマクラーレン全体を)ダメにした元凶と見ている。
就任時の写真なんかスーツ着て手をズボンのポケットに突っ込んで傲慢そうな態度。
2018/06/27(水) 18:50:07.23ID:cHZtUBmQp
悪はザク、ブーは無能なだけ。
だからザク保身のためのブー更迭はあり得るよ。
2018/06/27(水) 18:51:05.41ID:V844Evc70
今のマクラーレンってF1界じゃ完全に笑われ者だよなー

俺等のシャシーはNo.1シャシー!
戦闘力エンジン載せたらすぐにでも表彰台争い出来る( ー`дー´)キリッ

それがどうですか表彰台争いどころか入賞圏内争いしてる時のが多いですよ・・・
2018/06/27(水) 18:59:59.55ID:iVDtmkYx0
>>753
その辺関係無しにずっと前から弱ってたのさ
756音速の名無しさん (ワッチョイ 7f5b-amnW)
垢版 |
2018/06/27(水) 19:07:20.32ID:1GqzUIVQ0
No.1シャシーを採用するとチョコバーと焼きパパイヤをサービス
757音速の名無しさん (ワッチョイ 7fab-zObl)
垢版 |
2018/06/27(水) 19:10:27.30ID:0b20yRnp0
 
■「チョコバー」と「エリック・ブーリエ」を比較 (写真)
http://2ch-dc.net/v8/src/1530040655025.jpg

   F1界で話題になっている
・カエル型のチョコバー「フレッド・チョコバー(Freddo)」
・マクラーレンの「エリック・ブーリエ」
2018/06/27(水) 19:16:29.18ID:mQQMH7Fz0
ブーリエをクビにしても成績不振だったら
今度はザクに批判が集中する
防波堤の意味でブーリエは残すんじゃないかな
2018/06/27(水) 19:18:50.03ID:2yYxpP9gM
ブーリエはオジェと仲が良いって何処かで読んだ気がするな
ブーリエがクビになることは無いんじょないさ
経営者ってのは結局仲良しクラブだからな
760音速の名無しさん (ワッチョイWW 1fdf-heZ8)
垢版 |
2018/06/27(水) 19:23:28.37ID:Q8v0rGpl0
誰かかわりがいないと更迭できない
名指しされたバカ4人衆は順番にクビだろう
761音速の名無しさん (スッップ Sd9f-Mf9B)
垢版 |
2018/06/27(水) 20:21:39.02ID:6Gmb745Wd
今回、反乱を起こした従業員ってビークルダイナミクス部門の人間だったりして
部門のトップが更迭されたり組織のなかで一番わりくってる
端から見ても空力部門が権限持ちすぎて諸悪の根源なのにな
762音速の名無しさん (アウアウカー Sa93-DxFx)
垢版 |
2018/06/27(水) 20:45:18.08ID:pFbJtMEVa
いまさらワークスじゃないと戦えないとか言ってる時点でダメダメだろ…。
車体の性能が明らかに劣っているからPUの本来の力を引き出せないとはっきり言えばいいのに。
マネージングディレクター更迭の次はTDの更迭劇か。
ロンデニスが招聘したスタッフみんな切り捨てるかもね。
2018/06/27(水) 20:46:38.08ID:239FiZo7a
>>762
来年チームなかったりしてなw
764音速の名無しさん (アウアウカー Sa93-DxFx)
垢版 |
2018/06/27(水) 20:56:40.51ID:pFbJtMEVa
>>763
こんなに笑い者にされるような事態って、これまでのマクラーレンでもなかった気が。
それだけ異様な状況なんだろうね。
2018/06/27(水) 21:12:29.08ID:GCEC/9RRM
ロン禿を呼び戻したほうが良いだろうけど本人はもうマクラーレンには関わりたくないだろうな
2018/06/27(水) 21:13:27.31ID:5gY8/5N9M
いやあったろ! ホンダの時のこと忘れたと言わせんぞ!
ホンダはもう終わり マクラーレンも撤退って何度煽られたことか
767音速の名無しさん (ワッチョイW 1f6b-DxFx)
垢版 |
2018/06/27(水) 21:56:13.77ID:gr+Vrx7x0
>>766
それはホンダが笑われたんじゃん…。
なんてったってシャシーは優秀なんだから。
2018/06/27(水) 22:02:12.30ID:BS5I/7uEa
>>764
今回は3年に渡るネガティヴホンダキャンペーンしてからの
今年の枕ルノーの【最高速】が変化しない離れ技だからなw
ついでにミッションはよく壊れるわ
特に何もないのにサスアーム折れるわ
パパイヤ焼きだわw

ホンダの責任にしてたのが、ほぼ枕側だったと実走行で立証しちゃったからな

そこに加えて内乱だろ?
チーム無くなってもおかしくないよ
親会社から切り離されたし
2018/06/27(水) 22:03:48.34ID:60EWz4xw0
ttp://twitter.com/monsieurshibata/status/1011950135251820544
枕のモーターホームが未だ設置できずに草 人がいないのか?
2018/06/27(水) 22:10:13.72ID:wow3u8Px0
>>769
枕のは元々めちゃくちゃ日数かかるらしいがこれは限界くさいな
この点数時間で出来上がるホンダの新型は優秀
2018/06/27(水) 22:31:55.74ID:nmCK10/60
>>769
まあ、建築だしな。
デカイトレーラー改造した方が絶対にいいわ
2018/06/27(水) 22:38:12.47ID:fGT/QahK0
設置作業員にチョコバーを配るようにしたから対策済みだよ
ちなみにチョコバーの当たりを5枚集めると銀のチョコバー缶と交換してくれるよ
2018/06/27(水) 22:40:37.48ID:BS5I/7uEa
最近ブラックサンダーが売り切れ激しいんだが
2018/06/27(水) 22:45:08.38ID:wDIfkuId0
今のマクラーレンは良くないがそれでもランキング5位には踏みとどまれているし
過去3年と違って通常の最悪のシーズンのレベルには戻ってる(´・ω・`)
2018/06/27(水) 22:46:17.20ID:BS5I/7uEa
>>774
この豚は枕と心中か、
2018/06/27(水) 22:50:27.43ID:Fhr6RVo50
Bスペックがポンコツで現場で手探りでなんとかするしかないとほざいているのに
通常の最悪シーズンとはえらい楽観的だな
このあと1ポイントも得られない可能性すらあるというのに
2018/06/27(水) 22:55:29.80ID:Llc2pZ480
マクラーレンがルノー勢最下位というだけで大恥なのに
来年あれだけ叩いたホンダが勝ったら大マヌケを通り越してホントみじめだわ
778音速の名無しさん (ワッチョイWW ff20-OZCx)
垢版 |
2018/06/27(水) 23:13:21.30ID:ew+uzB230
>>769
ほんと建築だな。
こういうのも、予算が130億くらい減ってるのにプライドだけ高い枕の悪いところだね。
大所帯だけにすぐに変化も出来ない。
一度組織解体したほうがいいな。
2018/06/27(水) 23:19:23.18ID:Fhr6RVo50
無能なマクラーレンは元より惨めでもなんでもないだろう

あれに関わった者達には悲喜こもごものその後があるだろうけど
無能な連中は競争社会で救われることは決してありえない
2018/06/27(水) 23:23:08.01ID:y8rbBI4P0
>>769
デカいキャンピングカーを2台か三台連結させるような仕組みの方が早くていいのに。
781音速の名無しさん (ワッチョイW ff00-LVDZ)
垢版 |
2018/06/27(水) 23:44:59.85ID:kcKXE79p0
ロンデニスは、反乱を企てたから切られたんだが、まともな後任がいないままトップがいなくなると、残された組織は大変なことになる。

ブーリエは無能だが、切ったからといって組織が良くなるわけではない。

まずは後任の目星をつけないと。
2018/06/28(木) 00:06:56.51ID:GpcfHYSMM
反乱を企てたっつーか、チームを救う為には、
自分がチームを買い取りヨーストカピートに辣腕を振るう環境を用意する必要が有ると判断したんだろう
まあ、切られる無能連中にしてみれば知った事では無いのだろうけど
2018/06/28(木) 00:30:23.04ID:i3F5sqm20
>>781
ウィットマーシュがいる。
2018/06/28(木) 00:45:30.65ID:sqUyv+S/M
マクラーレンは、今年はこのまま最終戦までノーポイントで最下位争いして欲しい。
ビッグマウスぶ〜吉のハッタリに騙されている株主には、結果を見せないと。
アンタッチャ豚4名を首にできるのはオジェくらいだからな。
785音速の名無しさん (ワッチョイW 396b-1ND+)
垢版 |
2018/06/28(木) 01:16:18.18ID:In1B9Lig0
本当に凄いマシンを設計したものだな…。
開発は進まないわ、内紛はあるわで。
マクラーレンって名前もう使って欲しくない。
ブーザックF1にでも改名すればいい。
2018/06/28(木) 01:29:36.09ID:sqUyv+S/M
ブーザックF1、少しカッコいい名前でトキメいてしまった
少しだけな
2018/06/28(木) 01:43:31.19ID:OnGIJ1of0
明らかにフュージョン失敗してるだろ、それ
788音速の名無しさん (アウウィフW FF85-1ND+)
垢版 |
2018/06/28(木) 01:47:54.40ID:LCW7R6l4F
>>786
なんかスナック菓子みたいな名前だな。
まあワルくないか、例のチョコバーメーカーをメインスポンサーにして。
それにしても…あまりに情けない。
789音速の名無しさん (アウウィフW FF85-1ND+)
垢版 |
2018/06/28(木) 01:50:38.27ID:LCW7R6l4F
>>787
それを言うなよ(苦笑)
2018/06/28(木) 01:50:43.97ID:HyC7tVw50
100円ワゴンに2つ束になってあったな「○ーザック」
まずくはないがじゃがいも系スナックとしてはこれじゃないとしかいいようがない
791音速の名無しさん (アウウィフW FF85-1ND+)
垢版 |
2018/06/28(木) 02:01:08.19ID:LCW7R6l4F
マクラーレンルノーの戦闘力は悟空とミスターサタンのフュージョン並みかもな…。
2018/06/28(木) 02:09:08.24ID:HyC7tVw50
本当にMCL33無印よりBのほうが速いのかな?
2018/06/28(木) 02:12:23.59ID:JI6nwWoma
>>792
あやしい
2018/06/28(木) 02:35:06.04ID:+p2f/mOxM
>>785
スタッドレスタイヤみたい
2018/06/28(木) 02:49:55.38ID:+b2mK2Zs0
ウイリアムズみたいになったらF1終わるな

これひょっとしてF1終わって電気でほそぼそレースやることに・・・
もしくは違う要素付け加えたカーレースになるか・・・
ほんとカーレース自体がピンチなんじゃないの。

もう飽きてる人多すぎなんだろうな。
2018/06/28(木) 02:50:44.51ID:4mRMvfsA0
反乱起こした奴の言うアンタッチャブルズになかにザコが居ないのはそっち側の手の者なんか
797音速の名無しさん (ワッチョイ 82ab-9LGD)
垢版 |
2018/06/28(木) 03:02:01.58ID:eoKhNDdS0
いま話題のFreddoチョコバーとエリック・ブーリエ (写真)
http://2ch-dc.net/v8/src/1530095137887.jpg
2018/06/28(木) 04:23:28.87ID:xyIcC1g50
>>787
ミスターサタンに勝てるのか?
2018/06/28(木) 05:57:40.52ID:gMQIOXJv0
>ロンデニスは、反乱を企てたから切られたんだが
”け”たくとう‥じゃあるまいし。
おじぇと深く関わりすぎたのが原因、身の程考えずにフェラーリの真似事しようとするからよ。
会社でデカくするのはともかく、レース屋に徹してれば良かったのに。
800音速の名無しさん (ワッチョイ 2934-yQv9)
垢版 |
2018/06/28(木) 06:19:34.65ID:zPwE4dFj0
反乱というか今のアブラなんぞとやってても意味ないと分かってるから
株を買い戻そうとしただけだろロンってw
むしろ油になってからのマクはろくな事になってないから
昔のレース屋に戻そうとして失敗してるwww
2018/06/28(木) 06:59:39.49ID:v3odspLJ0
今年もノーパワーだったか
2018/06/28(木) 07:07:11.05ID:e9e5IhQ10
(´・ω・)(・ω・`)
2018/06/28(木) 07:19:55.34ID:+p2f/mOxM
改革の要、ヨーストが解雇されて一番の利益を得たのがブーリエだから
やはりブーリエの下剋上だったのだな
804音速の名無しさん (スプッッ Sd82-D7b+)
垢版 |
2018/06/28(木) 07:29:11.07ID:s+I87rGDd
>>800
油を呼び込んだのはプロジェクト4時代のロン本人なんだからだからオジェからフラれただけだろ。
まあ、ロン本人も時代とチームの現状に合わないと考えたのだろうが、
グランプリ開催が中東やイスラム圏開催が最盛期の只中なんで、オジェとしては面白くなかったのだろうね。
オジェとしてはチーム売却の判断は自分で下したいとの思惑はあるんだろうね。
それがポルシェかVWかでロンと結果が同じになったとしてもね。
2018/06/28(木) 09:49:20.07ID:aejEtsjSp
頭が明確な目標とコンセプトを持たないと無理。
ロンのサイズゼロは失敗だったけど、それはそれでワークスチームとして機能していた。

豚コンビに変わって目先の順位しか見ないものだからこの体たらく。
ワークス=PU無償供給くらいの理解しか無かったのか、自らワークスを捨てて、今更ワークスじゃないと勝てないとほざく。
無能にも程がある。
806音速の名無しさん (スップ Sd82-ntJH)
垢版 |
2018/06/28(木) 10:34:54.08ID:qtpYjx1Pd
ブーリエ、先週の合同記者会見で集中砲火を浴びた際、過去所属したチームを私は勝利に導いてきたとか言ってたけど、本当にそうなの?
彼の経歴見てもチャンピオンと無縁のチームとしか言いようがないんだけど…
807音速の名無しさん (ワッチョイ 225b-Wxxx)
垢版 |
2018/06/28(木) 11:11:29.90ID:AFu9/KRc0
豚さんは、チームを低迷期に追い込むチャンピオンです
808音速の名無しさん (ワッチョイ 021a-eySu)
垢版 |
2018/06/28(木) 11:16:43.17ID:Tsm/YFq50
ロン・デニスがマクラーレンの復活にはかなりの年月がかかると考えて、
ホンダと10年独占契約&資金援助をかちとったのにね・・
(PU独占契約がまずかったと思いますが)
オジェが2〜3年でトップ争いができないとか、スポンサーが減るとかで・・
ホンダを切ってルノーPUへ・・結局、シャーシもダメだった・・
レットブルにスポンサーだけでなくホンダを取られたしね!
レットブルテクノロジーは、ホンダを全面サポートするから怖いよね!
これで、アロンソがルノーかインディカーに逃げたら、どうするマクラーレン!!
2018/06/28(木) 11:52:57.50ID:+anN/eG5H
>>774
ようクソ豚
2018/06/28(木) 12:28:35.61ID:1KaJtVuMM
>>808
鰤の居ないルノーにアロンソのシートはないだろ
年俸も高いし有望な若手に乗らせた方がいい。マシン開発ドライバーとしてもアロンソでは話にならないしマッサを引っ張ってきた方が使える
2018/06/28(木) 12:32:28.87ID:qXAl8rCZ0
コース上で空力の問題を点を解決するしかないって深刻な状況じゃないか…
アロンソはブーちゃんは今年で離脱だろうけど、バンドーンはモチベーションが厳しいんじゃないかのう(´・ω・`)
2018/06/28(木) 12:37:55.04ID:kpTp7Bgdp
ブーリエ更迭してもウィットマーシュとプロスト辺りしか
謹慎が解けたブリアトーレでも招聘?
2018/06/28(木) 12:40:48.47ID:1KaJtVuMM
>>812
鰤はもうF1村には関わりたくないとかなり前に言ってるからないでしょ
814音速の名無しさん (ワンミングク MM52-LTG6)
垢版 |
2018/06/28(木) 12:47:03.31ID:QgoVkrQHM
>>771
スーパーアグリみたいなバラック小屋のヤツ・・・?
2018/06/28(木) 13:00:40.51ID:Icm/V3eOp
おそらくドライバーにとっては
一番攻め切れるシャーシなんだと思う
あとはパワーだけ
そんなエンジンはもはや存在しないんですけど
816音速の名無しさん (スプッッ Sd82-D7b+)
垢版 |
2018/06/28(木) 13:08:09.05ID:s+I87rGDd
>>808
オジェはホンダと長期契約したロンやウィットマーシュの判断を間違いだと考えてるのでしょ。
その上でのザクとブーリエの体制だった訳で、ホンダ否定は既定路線なんだろう。
RBもホンダとの契約はカスタマーの2年に過ぎず、2021年以降はポルシェなど欧州勢が本命と言うのはマクラーレンと同じだしね。
まあ、極東アジアとの付き合い方で正直過ぎたのがマクラーレンで、
大人の対応をしているのがRBと言う事なんだろう。
2018/06/28(木) 13:46:54.52ID:vOO9DxP30
坂東さん、今期限りかー。
ホンダ批判さえしなければハートレーの後釜になれたかも知れんのに。
2018/06/28(木) 13:52:24.84ID:M/dEHmdY0
「問題があるエリアを特定した。空力の問題だ。風洞では問題は表れないので、風洞で問題を解決することができずにいる。問題の再現ができないからだ」
「どういった部分に問題があるのかは特定した。だが解決法はつかめていない」

風洞では問題なく走り出したら空力に問題あるって単にシャーシーが失敗作なだけじゃん
アホなの?こいつら
2018/06/28(木) 13:54:04.31ID:Lzo+Tv730
また的外れな嫌味言ってるわ
ドライバーはホンダと契約できるわけじゃないんだよ
2018/06/28(木) 13:54:20.21ID:oek/OBdE0
>818
去年は持ち込んだアップデートに一貫性があるって
言ってたからホンダの次は風洞の責任にしてるだけ
2018/06/28(木) 13:59:25.40ID:zZoay1knd
モーターの性能じゃない?
モーターは何処の製造?
2018/06/28(木) 15:15:30.16ID:4VT1xtsm0
we can fight
がチーム内闘争だったとは
2018/06/28(木) 15:22:44.07ID:GpcfHYSMM
>>822
www
しかもアロクソ陣営負けてるしw
2018/06/28(木) 15:33:00.01ID:h8Gb6jk8M
>>817
ホンダ批判してなかったら、今年マクラーレンにいなかったかもな
契約があっても普通に切ったり移籍したりするのがプロスポーツの世界だからな
825音速の名無しさん (ワッチョイW 2223-Jvqp)
垢版 |
2018/06/28(木) 16:05:24.92ID:ZjifbaiN0
>>816
ホンダとRBはカスタマー契約なん?ワークスでトロ・ロッソと4台体制って発表じゃなかっけ
826音速の名無しさん (ワッチョイ 225b-Wxxx)
垢版 |
2018/06/28(木) 16:17:34.10ID:AFu9/KRc0
枕のチョコレートが大好きな裸の王様は豚さんですか?
2018/06/28(木) 17:02:07.52ID:Ds5LGaDNa
>>825
契約上どうなるのかは分からないが、トロ・ロッソと同じ扱いだろ
828音速の名無しさん (ワッチョイW c28e-n/9a)
垢版 |
2018/06/28(木) 17:16:41.34ID:r/zfTLrL0
来年マクラーレンはライコネンとバンドーンでほぼ確定
アロンソのマネジメント担当者はここ数日レッドブル首脳と交渉中
829音速の名無しさん (ワッチョイW 45a6-67BS)
垢版 |
2018/06/28(木) 17:47:37.41ID:jFaqlkN40
3年間ゴミエンジンを積んだせいで空力が狂ってしまったね
1年目で切るべきだった
830音速の名無しさん (ワッチョイW 11a5-Jvqp)
垢版 |
2018/06/28(木) 17:55:33.65ID:WmKDlzR90
前からボーダフォンが消えてヤバかったのにホンダ切ったらお金なくてもっと早くこの事態になってたよね
2018/06/28(木) 17:55:59.97ID:MazELH6g0
>>824
切られても「契約がある」からシートなくても違約金が取れたはず
どころか、逆にバンドーン自ら離脱して、初めからトロロに乗る可能性すらあったろう
その場合に、もしマクラが保有権を主張しても、例の仲裁の中でこっちの違約金も
払わないとか、減額とかが可能だったろうし

そうなったらマクラーレンはノリスをのせ、トロロはバンドーン・ガスリーの親友コンビ
あれ…誰も損しないぞ、おかしいw
2018/06/28(木) 17:57:39.60ID:7skj49Nwd
>>829
煽ってるんだろうけど、枕はマジで空力の問題をエンジンのせいにしそうなんだなぁ
833音速の名無しさん (ワッチョイW 11a5-Jvqp)
垢版 |
2018/06/28(木) 17:58:53.67ID:WmKDlzR90
ホンダがくれてた資金を埋めるのに何台市販車のマクラーレンを売ればいいんだって感じっすね
834音速の名無しさん (ワッチョイW 11a5-Jvqp)
垢版 |
2018/06/28(木) 18:00:43.40ID:WmKDlzR90
>>832
ジャブで出したのがトヨタの風洞でしたっけ
2018/06/28(木) 18:03:59.70ID:fNjl4JZ80
それはマクラーレンがこの状態に陥ってないのが前提だろうなー。
さすがにこのザマ状態でノリスはマクラーレンへ昇格したいと思うのかね…。
シーズン中盤になって空力の問題解決方法が分からんっていってるんだぜ。
2018/06/28(木) 18:05:03.84ID:5rcaNn8J0
>>833
マクラーレンの市販車部門は儲かっているけどf1での損失を穴埋めするだけの余力はない、絶対的な規模はホンダやルノーよりはるかに小さいからね。
だからビッグスポンサーを獲得するために商売人のザクが雇われたが、未だに大きいスポンサーを獲得できないでいる。
837音速の名無しさん (ワッチョイ 21cf-Wxxx)
垢版 |
2018/06/28(木) 18:11:16.48ID:8Ft8Al5I0
昨年一年分の年間利益入れても全然足りんな
838音速の名無しさん (ワッチョイW 2223-Jvqp)
垢版 |
2018/06/28(木) 18:13:51.26ID:ZjifbaiN0
>>836
13年ぐらいにボーダフォンがいなくなってから今に至るまでホンダ以外はメインスポンサーいないですよね。今の状態考えると今後ますます厳しい感じだけど大丈夫なんかな〜
839音速の名無しさん (ワッチョイWW 11df-YEmc)
垢版 |
2018/06/28(木) 18:18:59.44ID:rbp+EBff0
分社化してるので独立採算制
昔のロータスみたいに売却もあり得る
2018/06/28(木) 18:22:44.52ID:JI6nwWoma
>>837
総売上全ぶっ込みしてもなぁ
841音速の名無しさん (オイコラミネオ MM16-/RMY)
垢版 |
2018/06/28(木) 18:24:55.61ID:SDk0NfXzM
インドですら売却に苦労してんのに落ち目のマクラーレン買うとこあんのかな
2018/06/28(木) 18:28:57.26ID:fNjl4JZ80
300億突っ込んだのはF2ドラのラティフィの父親だっけか。
買い取り候補としては一応挙がる可能性はあるけど…、うーん?
2018/06/28(木) 18:30:22.51ID:1KaJtVuMM
マクラーレンよりインド買ったほうお買い得だし余計な物がない
ピットクルーの質もインドの方が元々良いだろ
844音速の名無しさん (ワッチョイW 2223-Jvqp)
垢版 |
2018/06/28(木) 18:31:42.35ID:ZjifbaiN0
ホンダのPU代金とスポンサー料の1億ユーロでしたっけ、破格の契約だったんだね
2018/06/28(木) 18:32:43.36ID:JI6nwWoma
枕を買うとこはないね

予算規模が大きすぎる
権利関係で凄く面倒がある
権利購入できても=面倒な枕ファンもセットになる
マシン開発のノウハウが役に立たない
ドライバーの育成なども問題になり
予算規模からもリストラ必須だがリストラしにくい環境になる

枕買うぐらいならフルワークス(エンジンのみホンダ)でオファーしてホンダから安くエンジン購入して立ち上げたほうが安いと思うわ
2018/06/28(木) 18:32:58.47ID:1KaJtVuMM
ロン禿の置き土産を台無しにするマクラーレンは馬鹿としか言えない
847音速の名無しさん (ワッチョイW 2223-Jvqp)
垢版 |
2018/06/28(木) 18:36:30.72ID:ZjifbaiN0
10年間毎年1億ユーロくれる相手を捨てるなんて事を良くやれたよね
2018/06/28(木) 18:38:47.21ID:kpVB2c3w0
単独供給に固執したのも馬鹿だけどなw
泥船のくせに欲コキ過ぎた
2018/06/28(木) 18:39:07.08ID:qVhv38KPd
トヨタの風洞って今枕とインドしか使ってなくね?
フェラもウィリも自前に戻ったし
他は使ってないと思うんだけど
2018/06/28(木) 18:39:48.31ID:1KaJtVuMM
文句も言わずにエンジンを独占で供給してくれて毎年大金をくれるなんて他の自動車メーカーではあり得ないのにね
851音速の名無しさん (ワッチョイW 2223-Jvqp)
垢版 |
2018/06/28(木) 18:41:34.30ID:ZjifbaiN0
>>850
なんかに取り憑かれてたとか精神的に疾患があるとしか思えない判断だよね
852音速の名無しさん (ワッチョイW 6ea6-on65)
垢版 |
2018/06/28(木) 18:42:33.80ID:UDia3/Vj0
今度はライコネンかよ
本当にアロンソoutなのかな
853音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp51-kwhP)
垢版 |
2018/06/28(木) 18:45:06.15ID:FBLePy7Fp
ライコネンもザウバーに都落ちじゃないけどフェラーリで引退した方がいいのに
2018/06/28(木) 18:45:13.06ID:lX7+xplS0
ウィリを見てればPU良ければ全て良しじゃないんだぞってのはわかると思うんだけどな
本気で自分達はレッドブル級のシャシーと思ってたのか
2018/06/28(木) 18:46:04.50ID:7QvMsxc70
>>843 赤牛は2年でホンダとおさらばすると思うからインドに近づくのは賛成だな
2018/06/28(木) 18:49:00.76ID:1KaJtVuMM
>>852
アロンソを放出と言うよりアロンソが現状に耐えられん
インディにシートがあるなら喜んで行くしF1自体にも飽きてるだろ
857音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp51-kwhP)
垢版 |
2018/06/28(木) 18:50:19.36ID:FBLePy7Fp
3年後のRBとホンダのパフォーマンスなんて誰もわからんわね
2018/06/28(木) 18:52:35.19ID:tgQGX3ie0
レッドブル関係はアロンソは無いな。
アロンソはホンダを貶める為にあらゆる事をやっていたって言い切る位だから。
アロンソ枕残留ならバンドーンが弾き出されるのは必然だからなぁ。
去年大人しくしてればガスリーと仲良しだしハートレーはグダグダだから来年の芽もあっただろうに。
859音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp51-kwhP)
垢版 |
2018/06/28(木) 18:53:59.50ID:FBLePy7Fp
来年またPUをフェラーリかメルセデスに変えるとかウルトラCみたいな事やればおもしろいのに
2018/06/28(木) 19:02:54.89ID:aI0OonQdp
F1を続ける為のロンの選択は間違いではなかったな
2018/06/28(木) 19:03:18.26ID:1KaJtVuMM
インドも風洞とCFDが実際のマシンと合っていない問題を抱えてるけど着実に改良していってるのにな
インドは資金があれば中堅チームを抜けれる素質はあるはずだ
ブランドではウィリアムズに劣る故にインドはマジでお買い得物件と言える
マクラーレンは再来年からルノーと共に頑張れや
2018/06/28(木) 19:16:06.96ID:0awXALt60
https://f1-gate.com/alonso/f1_43287.html
フェルナンド・アロンソ 「レッドブルはホンダのF1エンジンでも強いはず」
問題は枕のシャーシって認めたwww
凄い掌返しwww

ホンダと切るという決断を下したマクラーレンのCEOを務めるザク・ブラウンは、ホンダはマクラーレン時代の終わりから改善を果たしたと考えている。

「ホンダが過去3年間から学び、今年、一歩前進したのは明らかだ」とザク・ブラウンはコメント。

「ホンダは素晴らしい企業だし、もちろん、彼らは進歩を果たしている」

そのホンダを切ったのお前らだろwww
2018/06/28(木) 19:22:03.38ID:mxM7KwvB0
別にホンダが素晴らしくなくても良いんだが
ホンダのスポンサー収入を年間百数十億失って、
逆にルノーに数十億のPU代金を支払うことになってまで
PUスワップしなきゃならんかった理由がどうしても分からん。

本当に分からない。
それが、ただただ気持ち悪い。

マクラーレンが間抜けというだけで片付けるには
あまりにも妙だよ。
864音速の名無しさん (ワッチョイW a5dc-6Oeh)
垢版 |
2018/06/28(木) 19:23:31.63ID:GMdRk3Kq0
手のひら返しじゃねえよ。
あの頃のホンダエンジンは本当にクソだったんだからな。忘れたのか?
いつまでも女の腐ったかのごとく
アロンソアロンソ言ってんじぇねえよ。
粘着基質のホンダヲタさん。
気持ち悪いよ。
2018/06/28(木) 19:26:33.10ID:pTVEGelV0
>>850
HONDAは文句どころか、枕との3年間は勉強させてもらって感謝してますだからねw
866音速の名無しさん (ワッチョイW 2223-Jvqp)
垢版 |
2018/06/28(木) 19:27:17.42ID:ZjifbaiN0
嫌味含めてって感じでちょっと笑うけど
867音速の名無しさん (ワッチョイW a5dc-6Oeh)
垢版 |
2018/06/28(木) 19:27:43.30ID:GMdRk3Kq0
男の恨みは女の世界以上にしつこいらしい。
ようは女の腐ったのと言うのは男の粘着基質の
裏返しの言葉らしい。
ホンダヲタみてるとそのとおりだと思うよな。
2018/06/28(木) 19:30:47.28ID:MxjNPu3X0
>>722
ホンダ中々皮肉が効いたこと言うじゃないか
本気じゃないよな?
2018/06/28(木) 19:32:01.28ID:fNjl4JZ80
でもここマクラーレンスレなんです。
さすがに貶めるようなのはどうかと思うけど、在籍してるアロンソが話題になるのは当たり前では?
870音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp51-kwhP)
垢版 |
2018/06/28(木) 19:32:10.38ID:FBLePy7Fp
勉強させてもらったなんてホンダのコメント見ると相当な恨みと言うか根に持ってるのだろうね
2018/06/28(木) 19:32:13.97ID:8yffEf4tx
来季が見えてきたな
メルセデス…ハミルトン、ボッタス
フェラーリ…ベッテル、ルクレール
レッドブル…リカルド、フェルスタッペン
ルノー…アロンソ、サインツ
トロロッソ…ハートレー、ノリス
872音速の名無しさん (ワッチョイ 2200-mzC7)
垢版 |
2018/06/28(木) 19:34:08.29ID:YU3YE/pf0
てか、ホンダエンジン自体はマクラーレンの時と比べてそんなに進歩してるか?
いまだに去年はホンダエンジンが悪くて成績悪かったのような言い方、自分たちの判断は正しいかのような言い草。
いい加減認めろよ。すべてはマクラーレンの車体が原因って。ほんと見苦しい。

ただ腑に落ちないのはアロンソみたいにさんざんF1乗ってる奴が、スピードの無い原因が車体かエンジンかの見分けもつかないのか?
あろうことか「車体はf1界最高!」とまで言い切りやがった。
とんでもない間抜けだな。
2018/06/28(木) 19:34:22.33ID:8yffEf4tx
>>862
進化したエンジンを素直に評価してるだけだよ
874音速の名無しさん (ワッチョイWW 6e20-5lXg)
垢版 |
2018/06/28(木) 19:34:39.59ID:u/tFzphU0
>>871
は?
ガスリーはどこに行くんだよ?
2018/06/28(木) 19:35:12.35ID:JI6nwWoma
だから、政治的なアロンソは嫌がられるんだろ、
2018/06/28(木) 19:35:46.34ID:JI6nwWoma
>>874
鳩とガス間違えたんじゃ?w
2018/06/28(木) 19:37:34.89ID:8yffEf4tx
訂正
メルセデス…ハミルトン、ボッタス
フェラーリ…ベッテル、ルクレール
レッドブル…リカルド、フェルスタッペン
マクラーレン…ライコネン、バンドーン
ルノー…アロンソ、サインツ
トロロッソ…ガスリー、ノリス
878音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp51-kwhP)
垢版 |
2018/06/28(木) 19:37:44.76ID:FBLePy7Fp
そりゃドライバーであのアロンソが車は悪くないPUが原因って言いまくってりゃ信じるのもわからないでもないわね。本人その事はもう忘れてるみたいだけどさ
2018/06/28(木) 19:37:55.96ID:0awXALt60
>>873
俺が言いたいのは
3年間一緒にやってて枕の連中はなにも見えてなかったんだろうなって事。
2018/06/28(木) 19:42:53.98ID:kpVB2c3w0
>>870
供給先が無い事には始まらんってだけだろ
2018/06/28(木) 19:43:44.07ID:Z4P1GnhK0
没落したチームが復活ってあった?
2018/06/28(木) 19:44:43.32ID:JI6nwWoma
>>879
枕『意義は認めない解雇ね?』だろ
この3年半でほぼ総入れ替えだし
一番ヒドかった去年はほぼ全員かわったしな
2018/06/28(木) 19:46:46.43ID:YPZ1bUpf0
ホンダのせいにできなくなった枕ヲタの逆ギレw
もっと大人の言動してればここまで叩かれることもなかった
自業自得だあきらめろw
884音速の名無しさん (ワッチョイ 225b-Wxxx)
垢版 |
2018/06/28(木) 19:47:18.85ID:AFu9/KRc0
ホンダに隠すなら、口の軽い眉毛に隠すのはあたりまえだな
ちょっと脳味噌が少ないから簡単に騙せたんだろうね
もっとも一番脳味噌が足りないのは騙した豚ちゃん達
2018/06/28(木) 19:47:39.80ID:1KaJtVuMM
マクラーレンより今はウィリアムズが死にそうで心配なんだな
せめてフランクが生きてる間は継続てきると良いのだが
2018/06/28(木) 19:48:24.13ID:fNjl4JZ80
>>877
ライコネンはここに来るならWRC行くんじゃとすら思う。
トヨタはWRCに来るならばっちこーいな感じみたいだし。
2018/06/28(木) 19:49:15.23ID:Z4P1GnhK0
>>885
ランストロール次第かもねぇ
2018/06/28(木) 19:54:27.12ID:BxBZ5IZy0
復帰して何年かは性能で劣るのを承知の上での10年契約だと思ってたんだけど、
3年で破棄&今更「ワークスじゃないと」・「彼らは進歩を果たしている」発言はみっともないな
2018/06/28(木) 20:09:01.71ID:+b2mK2Zs0
枕はフェラーリになれるか正念場だけど、とにかく続けることしかないよね。
市販車部門の利益使ってでも・・・

まあ、無理か・・
エンジン開発できないとフェラーリになれないもんな・・・
890音速の名無しさん (ワッチョイW 2223-kwhP)
垢版 |
2018/06/28(木) 20:10:32.21ID:ZjifbaiN0
>>880
関係がまずくなって辞めていく人間の「勉強になりました」は皮肉の常套句だからと思ってね。コメントで出すぐらいだから言葉選んでると思うけどどっちにも取れる便利な言葉だよね
2018/06/28(木) 20:13:52.30ID:DoVb4Lbza
>>889
ザウバーが今そうなろうとしてるね
アルファは本気でエンジン開発するのかな?
2018/06/28(木) 20:15:04.11ID:0awXALt60
>>890
下位チームが維持できる位の金額をスポンサードしてもらって、
あれだけ悪意のあるコメントがよく出来るって呆れてると思う。
893音速の名無しさん (ワッチョイW 2223-kwhP)
垢版 |
2018/06/28(木) 20:17:41.37ID:ZjifbaiN0
>>892
日本語でコメントしてるから外人には皮肉の意味もわからないだろうしうまいなって思うよ
2018/06/28(木) 20:18:47.81ID:8yffEf4tx
アロンソは多分抜けるので、バンドーン&ノリスとかだとスポンサーが降りてしまう
スター選手が不可欠なんだよね
895音速の名無しさん (ワッチョイ 225b-Wxxx)
垢版 |
2018/06/28(木) 20:20:25.44ID:AFu9/KRc0
もともとスポンサーなんて無いに等しいから心配はないだろ?
焼きパパイヤとチョコバーで儲ける会社にするしかないのでは?
2018/06/28(木) 20:25:45.21ID:XeUoiZj50
アロンソがいなくなればアラブマネーだけで運転資金は足りるだろう
バーレーンのオーナーの興味がいつまで続くか次第だけど
897音速の名無しさん (ワッチョイ 82ab-9LGD)
垢版 |
2018/06/28(木) 20:27:07.70ID:eoKhNDdS0
マクラーレン
市販車の空力もカスレベルなのにF1シャーシーを平気で作るwww
市販車のエンジンも作れないのにゼロサイズエンジンを設計してホンダに特注で作らせるwww
ホンダはこの小サイズに詰め込むトルクも馬力も出ないと説明したのに、
ウリ達の詳細設計に問題無いニダと主張するバカ。

このマクラーレンの特注した小サイズエンジンにはレッドブルも大笑いwww
898音速の名無しさん (ワッチョイW 2223-kwhP)
垢版 |
2018/06/28(木) 20:27:50.70ID:ZjifbaiN0
ライコネンもアロンソ並みかそれ以上の給料なんじゃないの?
2018/06/28(木) 20:28:12.20ID:0awXALt60
このままフランスGPみたいな調子じゃ、枕って内紛でレースどころじゃなくなりそうだな。
2018/06/28(木) 20:34:33.70ID:/teJxQfj0
アロンソがマクラーレンブランドのインディ乗ってライコネンをF1で乗せたら2人で100億円ぐらいの年俸じゃないん?
なんか従業員の給与の遅配とか起こりそう
901音速の名無しさん (オイコラミネオ MM16-/RMY)
垢版 |
2018/06/28(木) 20:35:52.55ID:SDk0NfXzM
中東情勢も怪しいしオーナーが株売ってもおかしくないね
レース屋じゃないし
2018/06/28(木) 20:37:34.06ID:/teJxQfj0
よくエンジン代金払えないとか末期のチームで起こるけどなんか不安っすね
903音速の名無しさん (ワッチョイ 225b-Wxxx)
垢版 |
2018/06/28(木) 20:39:03.75ID:AFu9/KRc0
数年前から内輪もめが年間スケジュールに組み込まれています
2018/06/28(木) 20:58:19.97ID:i3F5sqm20
ライコネンは十分F1で走って金も貯まったろ。
もう引退して後進に道を譲りなさい。
2018/06/28(木) 20:58:33.03ID:RaAVk9ID0
>>390
PUの件もあるしサインツはもうルノーにあげちゃうのかもね
906音速の名無しさん (オイコラミネオ MM16-/RMY)
垢版 |
2018/06/28(木) 21:28:41.68ID:SDk0NfXzM
末期のチームにありがちなのは
アップデートがなくなる
給料未払いの噂
サプライヤーへの代金支払が遅れがち
スポンサーの獲得がない 
コリンコレスが出てくる
2018/06/28(木) 21:30:14.37ID:9AXp/M3dr
チョコバーが小さくなる
2018/06/28(木) 21:31:49.34ID:DoVb4Lbza
ドライバーが他のチームを褒めだす( ・∇・)
909音速の名無しさん (ワッチョイW 396b-1ND+)
垢版 |
2018/06/28(木) 21:32:03.82ID:In1B9Lig0
>>905
トロロッソ復帰は本当にもうないのかな。
アロンソ、ルノーに移籍って線がまだ残っている気がするんだけど。
910音速の名無しさん (スップ Sd82-JT4C)
垢版 |
2018/06/28(木) 21:37:07.57ID:KiL1T7Fwd
>>877
ヒュルケンベルグは?
ルノーとしては捨てられないドライバーじゃないん?
911音速の名無しさん (JPW 0Ha9-on65)
垢版 |
2018/06/28(木) 21:38:50.08ID:oKfCPTsgH
>>906
クレイグポロックとニックフライも付いてくる
2018/06/28(木) 21:53:44.25ID:bhtC2O9fa
ホンダ批判でアロンソ、チョコラーレンは嫌いになったが、ウィリアムズより下に行くのは自業自得だが、寂しいな。

レッドブルは、チョコラーレンとホンダの提携解消なったときから、
ほくそ笑ん出た思うな、今となっては。
913音速の名無しさん (ワッチョイ 4d69-yQv9)
垢版 |
2018/06/28(木) 22:00:40.88ID:a+aVjI5B0
>>904
若くて美人のカミさんを引き留めて置く為にも
コレからも大金は必要だろ!w
2018/06/28(木) 22:19:28.75ID:AEdSeE0m0
>>907
なんかすげー悲しい気分になったw
2018/06/28(木) 22:20:05.58ID:0awXALt60
>>913
紀州のドンファンを思い出すw
2018/06/28(木) 22:23:59.79ID:+n2t07qO0
これで来年ノリスとエリクソンだったら笑うなあ
というか今年くらいのダメさ加減を来年も維持するなら
サーキット次第ではエリクソンでも普通に中団いけそう
2018/06/28(木) 22:41:36.92ID:fNjl4JZ80
>>907
既にバーと言えないほど大きくも無さそうなんですが!?
2018/06/28(木) 22:45:54.81ID:RaAVk9ID0
アロンソはもう引退な気がするけどなぁ
上位チームのシート埋まってるし、どこ行っても最高で4番手にしかなれないわけで
2018/06/28(木) 23:02:27.06ID:a+aVjI5B0
>>918
レッドブルにコケにされて激高したルノーがどこまで本気出すかにもよるだろ
レッドブルから天才技術者を引き抜くって話もあるし、
ソコへ持って来てドライバーがアロンソとリカルドなら文句無しだろし・・・
2018/06/28(木) 23:03:52.72ID:N/f6+KfP0
ライコが枕とか100パー無いだろ。
ライコ側に何のメリットもないしな
普通に今年で引退しそう
2018/06/28(木) 23:08:26.20ID:Lzo+Tv730
高額給料は十分なメリットになると思うけどね
922音速の名無しさん (ワッチョイW 0268-on65)
垢版 |
2018/06/28(木) 23:21:50.48ID:RrDk+kie0
子供いるし家族のためにライコ頑張ります!
2018/06/28(木) 23:33:15.44ID:qXAl8rCZ0
ライコネンはロズベルグみたいにチーム運営は興味ないのかな
2018/06/28(木) 23:38:39.25ID:i3F5sqm20
マネージメントが得意そうな感じではないな。
テレビのレポーターも英語がヘタだから無理そうだし。
やはりラリーへ行くんじゃないか?
925音速の名無しさん (ワッチョイW 11ad-38F0)
垢版 |
2018/06/28(木) 23:50:12.27ID:OdsMqYxe0
厳しいノルマや残業さえ乗り越えられるチョコレートなら1つ欲しいんだが?
2018/06/28(木) 23:52:59.46ID:dcUJe4rs0
それ薬入ってそうだな
927音速の名無しさん (ワッチョイ 4d29-yQv9)
垢版 |
2018/06/28(木) 23:56:55.34ID:yoFeuVTe0
エナジーチョコバー
2018/06/29(金) 00:44:56.07ID:GYKpOJtq0
ダメだ、ポーランドに負けだ。
ブーリエの野郎・・・・
2018/06/29(金) 01:05:07.14ID:AeT5u1fy0
>>923
以前、マネージャーとF3チームを運営してたけど
売っちゃったな

キミ・ライコネン、F3チームを売却
https://f1-gate.com/raikkonen/f1_10122.html
930音速の名無しさん (アウアウウー Sa85-D7b+)
垢版 |
2018/06/29(金) 06:37:31.65ID:hRywY8e6a
>>855
レッドブルはポルシェが既定路線なのかな?
ホンダは2021年に向けインド含めて模索して行く必要あるかもね。
VWは排ガス問題でF1どころじゃなさそうだし、
マクラーレンはワークス理想と言いながらどこからも相手にされそうもないのだが。
2018/06/29(金) 06:39:17.93ID:4komc71Ea
>>930
ポルシェなんかあるわけないだろうに
2018/06/29(金) 06:57:44.88ID:qSZj1SCuM
レッドブルがホンダを捨てるならホンダがインドを買い取るコースは十分にあり得る話だけどレッドブルとルノーの関係が悪化したのはカスタマー待遇になったのが決め手なのでワークス待遇を無闇に捨てる事はない
2018/06/29(金) 07:02:10.04ID:eeZ64u/c0
ポルシェが来たとしてもいきなり速いとは思えないし
まあホンダが酷いへまをしなければ継続が既定路線なんだろうね
2018/06/29(金) 07:04:28.77ID:4komc71Ea
それよりも来年枕がアルかのが怪しい
まだかろうじてブランドイメージは残ってるけど
935音速の名無しさん (アウアウウー Sa85-D7b+)
垢版 |
2018/06/29(金) 07:04:57.11ID:165NyVgTa
>>860
何とも言えないんじゃないかな?
少なくともホンダと10年の契約は縛りがきついと判断されたかも。
2018/06/29(金) 07:06:10.16ID:qSZj1SCuM
>>934
良いマシンが開発できる状態ではないにしても来年も走ってるのは確かだろ
ウィリアムズの方が危険な状態
937音速の名無しさん (アウアウウー Sa85-D7b+)
垢版 |
2018/06/29(金) 07:29:34.04ID:165NyVgTa
>>863
単純な話、
ロンの10年契約にオジェサイドが否定的だっただけだろ。
レッドブル同様にマクラーレンの本命はポルシェなどの欧州勢。
10年契約はそれらの可能性を閉ざす判断だからオジェサイドが難色を示したとしても不思議じゃない。
始めからそのつもりならホンダへの過剰なバッシングも政治的な駆け引きだし、
>>862のような関係者の軟化姿勢も既定路線と言えるかもしれないね。
まあ、日本企業は政治的駆け引きが下手だからな。
ロンはたまたま黄金期のホンダと日本人を認知しているから扱いが上手いだけで、
そんな理解のある人達はごく一部でしょ。
黄金期もプロストとバレストルが公平性を持ち出しロンやホンダバッシングをしたが、
あれが向こうの普通の感覚だよ。
2018/06/29(金) 07:30:28.67ID:2FOipCt+M
中韓メーカーのワークスPU搭載!
2018/06/29(金) 07:35:16.32ID:EyAGExQ6a
ブロックから設計できるメーカーは中韓には無いよ
三菱ダイムラーのブロックをチューナーにイジらせてバッジ付けるだけならできるけど
2018/06/29(金) 07:37:37.18ID:3Zl188C60
マクラーレンヒョンデ
マクラーレン上海汽車

好きな方を選びなさい
2018/06/29(金) 07:39:41.40ID:eeZ64u/c0
中韓はいまさら内燃機関の研究や技術取得に興味ないだろうし
レース業界で台頭するのは電気の時代になってからじゃないかねえ
2018/06/29(金) 07:45:47.46ID:qSZj1SCuM
4B11エンジンも使いこなせてるのは三菱だけだしな
エボ10向けに三菱重工が本気のタービン出してチューニングショップ独自開発タービンが死んだ
2018/06/29(金) 08:17:22.77ID:oMuKhC110
>>942
基本設計が共通と言ってもヒュンダイのθだっけ。あれは4B11に比べると色々とお粗末だったようだ
さらにエボ用の4B11は型番同じでも中身別物で4G63以上の性能
2018/06/29(金) 08:54:27.72ID:CI7ekXqN0
マクラーレンもルマン参戦とか言ってたけど耐久も2024年以降からは水素使えるらしいし将来はマクラーレン程度の企業じゃより難しくなっていくのかな
2018/06/29(金) 09:04:10.45ID:oQxi4bI9a
既に難しいよ
WECも150〜200億で済んでたのもトヨタだからだし
Audi400億 ポルシェ600億近くと言われてた
いくら共通化が増えたのに変えたとしても枕の規模だと無理がある
2018/06/29(金) 09:08:29.19ID:eeZ64u/c0
600億使ったポルシェワークスとかみてみたいな
947音速の名無しさん (スッップ Sd22-m3AO)
垢版 |
2018/06/29(金) 09:37:01.81ID:RjVQJn9hd
いきなり勝てるpuでないとレッドブルは搭載しない。ポルシェ載せるなら枕やウィリで様子見てから契約だね。レッドブルポルシェになるなら、2015年くらいかな
2018/06/29(金) 09:38:42.07ID:oQxi4bI9a
まさかのバック・トゥ・ザ・フューチャー
2018/06/29(金) 09:47:34.12ID:u5YpGVgy0
>>930
ポルシェが最初からまともなエンジン作れると思うのかい?
ポルシェが参入しても二年は様子見だよ。
2018/06/29(金) 10:01:25.11ID:RuM9wXyIa
トヨタのセカンドチームでやったりしてな
951音速の名無しさん (ワッチョイW 2223-kwhP)
垢版 |
2018/06/29(金) 10:02:57.47ID:9F7LuS0v0
また初年度からのポルシェと10年契約の1億ユーロ資金提供で締結だったらおもしろいけどね
952音速の名無しさん (アークセー Sx51-Q7au)
垢版 |
2018/06/29(金) 10:14:25.55ID:msxADob/x
>>930
アウディの社長も逮捕されてたな。
953音速の名無しさん (アークセー Sx51-Q7au)
垢版 |
2018/06/29(金) 10:15:47.50ID:msxADob/x
>>931
今回はVWとして出るから資金はHONDAレベルじゃない。
TOYOTAレベルなんだよ。
21年のポルシェは決定してるよ
2018/06/29(金) 10:19:02.48ID:eeZ64u/c0
どこのソースだよw
2018/06/29(金) 10:22:07.49ID:u5YpGVgy0
>>954
元本田の期間工さんの脳内がソース
2018/06/29(金) 10:27:29.69ID:ZCUziGnI0
枕とウィリアムズは2020年を無事迎えられるのだろうか
957音速の名無しさん (ワッチョイW 2223-kwhP)
垢版 |
2018/06/29(金) 10:27:46.78ID:9F7LuS0v0
VWアウディグループはトヨタと同じでF1にはあまり興味なさそう
958音速の名無しさん (ワッチョイW e22a-Lu4E)
垢版 |
2018/06/29(金) 10:31:05.73ID:3kG7Oy/G0
予算が厳しく、成績も芳しくなく、人心が離れていってるのは間違いないだろうね。
どの辺でそれをくい止める事ができるのか?
家族経営的なら結束も強く、結構粘り強く耐えることができるけど、
大きな組織だと従業員もドライで日々の出る金もでかいから、
アッサリ逝くこともあるかも。
頑張って欲しいがウィリアムズより早くいく可能性はあるよ。
959音速の名無しさん (ワッチョイ e230-g9Dn)
垢版 |
2018/06/29(金) 11:58:12.65ID:vZ04MaFU0
一流に見えてもこんな判断ミスをするもんなんだと、正直安心したというか、世の中声が大きいタイプがリーダーになるんかねと。
単純に組織に対する情熱がないから、こんな判断になったのかな。

ワークスがいいとか今更なにをおっしゃっている?なんだけど、本当の馬鹿がここまで登り詰めるわけないし、目の前のお金儲けだけに捕らわれたのかなと推察。
没後20年以上もたっているのに「マクラーレン・セナ」とか出してくるあたりに、情熱とモラルの欠如を感じてならない。
2018/06/29(金) 12:08:22.30ID:qSZj1SCuMNIKU
>>943
エンジンほぼノーマルで三菱重工のTF06タービンで500馬力常用余裕なんだからエンジン自体の出来も次元が違う
2018/06/29(金) 12:11:03.52ID:qSZj1SCuMNIKU
>>959
ロン・デニスにとってマクラーレン・セナの車名は不愉快でしかないだろうな
2018/06/29(金) 12:16:52.29ID:f863gOvDaNIKU
>>864
もうね、あの頃のホンダはクソだったというおまえらアンチの拠り所も今となっては、あの頃と変わらないどころかあの頃より悪化している今のマクラーレンの現実が、去年からホンダでもルノーでも結果は同じだったと証明しちゃったから使えないわけよ
残念だったな
2018/06/29(金) 12:26:26.92ID:AzZpDTDd0NIKU
フェルナンド・アロンソ 「メディアはマクラーレンに過剰すぎる」
ttps://f1-gate.com/alonso/f1_43295.html

>取材中、あるジャーナリストが、以前にマクラーレンはグリッドでベストなシャシーを持っているにもかかわらず
>ホンダのエンジンがそれを台無しにしていたと語っていたことに触れると、フェルナンド・アロンソは不快感を露わにしてその言葉を遮った。

>「去年は0ポイントだったけど、今はコンストラクターズ選手権で5位、ドライバーズ選手権で8位にいる。
>繰り返すけど、状況は大きく変わったし、大きく改善している。理想的の位置ではないし、僕たちはさらなる改善を望んでいる」


本当に情けなくなったなこのチーム…自分たちが声高に言っていたことを質問されて逆ギレって…
964音速の名無しさん (ニククエ e230-g9Dn)
垢版 |
2018/06/29(金) 12:27:46.96ID:vZ04MaFU0NIKU
>>961
セナと共有した時間がない人達がやったことだから、感情的になるかもね。
名前がマーケティングの道具にしかないと感じてしまう。

他の人が中東にお金持ちのオーナーさんがいるようなこと記述していたけど、f1好きがお金出しているのか本当にF1に情熱を掛けている人なのかは分からなかったな。
ただウィキペディアを読んだら、ザック・ブラウンはビジネスマンで、エリック・ブーリエはエンジニアだから、バランスをとって運営したいのは想像できる。

でも何だろう。一流でもなるのかなと思ったのが、実はお互いに言いにくいことを言えない関係なんじゃないかなと。
だから、ザック・ブラウンを昇格させて、役職ピラミッドを再構築したのが今年?

だからブーリエが変な言い訳をせずに、今年の分析と来年への決意をきっちりやれば来年もこの体制でokってなりそうな気がする。
ただ去年までの彼の行動を見ていると、さっさとこの役割から逃げたほうが得策と思うけど。
965音速の名無しさん (ニククエ 2200-mzC7)
垢版 |
2018/06/29(金) 12:40:10.95ID:sBUAv2zY0NIKU
>>963
本当にヤバイね。
今年ポイント取れてるのなんて、だれの目にも棚ボタなのは明らか。
去年の体たらくはマクの車体のせい。そこを認めろ。
2018/06/29(金) 12:40:11.49ID:qSZj1SCuMNIKU
>>964
昔のロンはセナに玩具にされてても笑ってたからな
あの人はセナが死んでから人が変わったがそれでもマクラーレンとしてF1を続ける事に拘っていたはず
だからスポンサー問題を解決する為にホンダと長期契約を結んだのにマクラーレンには理解者が誰一人として居なかった
2018/06/29(金) 12:41:19.63ID:f863gOvDaNIKU
>>963
ベストなシャシーに優勝経験があるルノー載せて今の成績を可としているアロンソは自分の腕が足りないからQ1脱落したりしていると言いたいんだよ
2018/06/29(金) 12:41:44.76ID:Enjw4xaNpNIKU
>>963
去年の後半戦と今年の後半戦を比較するのが楽しみ。
969音速の名無しさん (ニククエ Sd22-ntJH)
垢版 |
2018/06/29(金) 12:53:20.78ID:xq49+/p+dNIKU
>>963
>>最下位ではないコンスト5位、ドライバー8位
アロンソが言うとまたフラグになる事ぐらいしか感じなくなったなぁ…
2018/06/29(金) 13:04:14.66ID:nmj/UbyV0NIKU
>>963
自分たちマスコミのインタビューで
過去に立てたフラグを、今回収されてるだけだと思うけど(・ω・`)
2018/06/29(金) 13:11:57.33ID:IbTyGCUt0NIKU
F1gate.comのフェルナンド・アロンソ の記事
「メディアはマクラーレンに過剰すぎる」

そりゃそうだろう。
「アロンソは発言が無責任過ぎる」
2018/06/29(金) 13:13:06.39ID:R5rgKT0l0NIKU
因果応報という言葉がスペインには無いんだよ
2018/06/29(金) 13:14:44.74ID:+g6M9bFH0NIKU
こっから先はカスタマーはきついだろうね
おまけに原因不明の空力問題もあるし
2018/06/29(金) 13:16:52.69ID:dKL2W+AF0NIKU
アロンソ「ホンダに替えてもレッドブルは強いはず」
というのは
暗にルノーに替えたら枕は強いはずって皮肉なのかなw
2018/06/29(金) 13:18:21.47ID:dKL2W+AF0NIKU
https://f1-gate.com/honda/f1_43291.html

ホンダF1 「レッドブルは勝つための“安定したベース”を提供してくれる」
枕はそうじゃなかったって事か。
976音速の名無しさん (ニククエ e230-g9Dn)
垢版 |
2018/06/29(金) 13:20:18.85ID:vZ04MaFU0NIKU
さっきマクラーレンのホームページを見てみたけど、昨年から今年にかけて随分と組織改編とか新たなパートナーシップやらを始めてる。
IT部門も実績のある責任者を任命していたり、最先端の技術を持つ分析関係のコンサルティング会社ともくっついているから、まだまだ死んでないし、野望が強いみたい。
業績を見たいんだけど、見つけられない。どこだろ?
2018/06/29(金) 13:21:18.28ID:WbpMngD+0NIKU
アロンソって頭が悪いのかな?それともただ性格が糞なだけなのかな?
まぁ頭が悪くて性格が糞だから枕とのパートナーが続くんだろうな
2018/06/29(金) 13:29:06.09ID:OB1Iam6Y0NIKU
このスレにも序盤はポイントガーって言って擁護してた人いたけど
さすがに今のクソ遅いマシンは擁護できないからか見かけなくなったのに
アロンソはまだポイントガーって言ってるんだなw
2018/06/29(金) 13:31:27.09ID:AzZpDTDd0NIKU
>>975
そもそもさ、マクラーレンが今年12ポイントと10ポイントを取ったオーストラリアと中国のことだけど
去年はどうだったのか考えると
オーストラリアはアロンソがポイント圏内からサスぶっ壊れてリタイア、バンドーンはただ遅いだけ
中国はアロンソがポイント圏内からドライブシャフト折れてリタイア、バンドーンは燃圧問題でリタイアと
マクラーレンの車体がポイント取れたレースを勝手に落としてただけなんだよな
バーレーンとロシアは間違いなくクソPUのせいだが、その次のスペインはバンドーンは接触リタイアだし。

こういうところが、「安定したベース」という発言を引き出したんじゃない?
2018/06/29(金) 13:51:57.66ID:dKL2W+AF0NIKU
>>978
レッドブルより下なのはともかく
コンストもドライバーもルノーの下だもんな。
2018/06/29(金) 14:01:13.76ID:12Xk1rKXMNIKU
>>963
ハース、トロロッソ、ザウバーあたりに後半抜かれて結局同じ順位にならないかな(笑)
2018/06/29(金) 14:11:29.08ID:y/lwOFfsMNIKU
>>963
大洞を吹いた結果がこれかww
2018/06/29(金) 14:16:08.07ID:dKL2W+AF0NIKU
>>863
https://formula1-data.com/article/redbull-marko-insist-maclaren-chassis-is-cause

>マルコは、改善途上にあった良いエンジンを失っただけでなく多額の資金すらも手放した、付け加え、ホンダを追いやったマクラーレン首脳陣の経営判断に疑問を呈した。
業界人ですら謎なのに、一般人の俺らには理解不能だわなw

政治的判断としかいいようがないな。
2018/06/29(金) 14:16:27.89ID:WbpMngD+0NIKU
ジョン・バーナードにもこの組織はもうダメだと批判されてるなw
2018/06/29(金) 14:59:21.29ID:Vk567J570NIKU
とうとう最強チームの基礎を作ったバーナードにも言われたか
立ち直るには根本的な考え方を変える必要があるが、会社の規模が大き過ぎるし、ロンもいないし難しいかも〜
って、こりゃお手上げだって言ってるようなもんじゃねーか!
ウィリアムズと同じで気付いた時にはもう手遅れだったんだな・・・・・
986音速の名無しさん (ニククエ 2200-mzC7)
垢版 |
2018/06/29(金) 16:03:05.68ID:sBUAv2zY0NIKU
一番不思議なのは、なんで去年マクラーレンが遅かった原因が車体だって分からなかったんだ?
心底エンジンのせいだと信じてたわけだろ?だからホンダを追い出した。
いくら何でも現場のエンジニアやドライバーなら判るはず。さんざんデータ取って分析してるんだから。
それでも分からないならフィーリングとカンで車体開発してるとしか思えん。
2018/06/29(金) 16:06:51.77ID:nCs1qENxdNIKU
>>986
Kのモーターが弱いんじゃない?
988音速の名無しさん (ニククエW 5247-sM28)
垢版 |
2018/06/29(金) 16:11:09.46ID:eX86TXtU0NIKU
外に向かって喋る人の考えが報道されてる。
社内の声は、厳しい締め付けでコントロールされている。
2018/06/29(金) 16:13:15.00ID:UZ77k68MaNIKU
【McLaren】マクラーレンF1【9台目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1530256381/
ニククエ
2018/06/29(金) 16:15:21.95ID:YPKAzNh70NIKU
>>893
それが結構欧州の人間はその中に皮肉とか嫌味が隠れてないか探すんだよな・・・
2018/06/29(金) 16:25:34.79ID:LPBP9v8N0NIKU
>>989
992音速の名無しさん (ニククエ Sd82-D7b+)
垢版 |
2018/06/29(金) 16:34:41.78ID:vIr+D+jAdNIKU
>>986
政治的判断なんだろ。
ロンのホンダとの10年契約締結の時点でオジェサイドとのズレが生じていたと考えるのが妥当、
てか、それしかないわな。
まあ、ホンダはくだらない政争に巻き込まれたって事でしょ。
もちろんそれにムザムザ巻き込まれてスケープゴートにされたホンダにも多くの責任はあると思うよ。
2018/06/29(金) 16:52:15.87ID:Vk567J570NIKU
>>986
マクラーレン側の言葉を信じるなら、ファクトリーの風洞に問題があったのを気付かなかった
ルノーに替えても問題が解決しないから色々と調べてみてようやく分かったらしい

ザック・ブラウンは空力の問題点を特定しているものの、それが風洞では表れないため、解決に手間取っていると語った。
「問題があるエリアを特定した。空力の問題だ。風洞では問題は表れないので、風洞で問題を解決することができずにいる。
問題の再現ができないからだ」
そのため、マクラーレンのエンジニアたちはレースウイークエンドのプラクティスにさまざまなウイングやフロアを使い、
実験を行わざるを得ないという。
https://www.as-web.jp/f1/384191
2018/06/29(金) 16:56:04.74ID:UZ77k68MaNIKU
>>993
そんなわけないわな
枕だけシーズン中もべたべたに塗料塗って空気の流れ見てたんだしw
2018/06/29(金) 16:56:45.88ID:YrFXmhhZxNIKU
ライコネンは性格がチャーミングじゃないんだよな
2018/06/29(金) 17:06:02.19ID:zGwFmCXhMNIKU
滅びろうんこチーム
997音速の名無しさん (ニククエ Sd82-D7b+)
垢版 |
2018/06/29(金) 17:10:55.68ID:vIr+D+jAdNIKU
>>994
付け焼き刃の言い訳だわな。
何年も同様の問題を抱えていたのだろうね。
昨年はサスペンションの剛性の問題もあったしな。
2018/06/29(金) 17:11:50.72ID:qSZj1SCuMNIKU
このままではシーズン終盤にはインドに負ける
999音速の名無しさん (ニククエ MM16-on65)
垢版 |
2018/06/29(金) 17:24:39.54ID:tLP5SDvNMNIKU
>>993
特定した問題を実コースでしか現れないって
分かってるのにセンサーひとつつけないで
ウィングやパーツ合わせで結果を見るとか
およそ科学的じゃないアプローチだな
風洞との相関を見出せなきゃ行き当たりばったりが
続くんだから風洞に似たセンサーソリューションを
持ち込まなきゃダメじゃねーの?
1000音速の名無しさん (ニククエ Sp51-dtH9)
垢版 |
2018/06/29(金) 17:34:31.39ID:OKUZNk7lpNIKU
1000ならマクラーレン崩壊
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 20時間 34分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況