探検
【HONDA】F1ホンダエンジン【267基目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (アークセー Sxb9-nPTq)
2018/06/05(火) 21:27:04.51ID:yK6aNrNaxホンダのパワーユニットに関するスレです。
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ )
次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【262基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1526627391/994
【HONDA】F1ホンダエンジン【263基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1526983209/
【HONDA】F1ホンダエンジン【264基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1527333846/
【HONDA】F1ホンダエンジン【265基目】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/f1/1527433268/l50
【HONDA】F1ホンダエンジン【266基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1527588978/
1〜2行目に↓をコピーして下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configure
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
334音速の名無しさん (ワッチョイ d5bf-lkdC)
2018/06/06(水) 22:21:26.73ID:9/MoRFkX0 フューエルアップデートはよこいや!
335音速の名無しさん (ワッチョイW 7a8e-GABG)
2018/06/06(水) 22:22:20.83ID:bb9Q+Qc00 ICE以外もアップデートしていってくんろー!
336音速の名無しさん (ワッチョイ 65b8-89TH)
2018/06/06(水) 22:24:13.05ID:5eyc2Lc00 >>330
去年から採用したって記事があったね。
去年から採用したって記事があったね。
337音速の名無しさん (ワッチョイ 21d5-NLsb)
2018/06/06(水) 22:25:01.59ID:bydisXgZ0338音速の名無しさん (ワッチョイ 2506-NLsb)
2018/06/06(水) 22:31:30.21ID:4oUTEErG0339音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-msj4)
2018/06/06(水) 22:32:52.85ID:Y5ehMT2o0 金曜日のFP1に備えてズコーッの用意をしておくかw
340音速の名無しさん (ワッチョイ ed64-Eswy)
2018/06/06(水) 22:33:32.67ID:1l20bW850 昨年後半から見てこれが最初の出力アップか、
いきなりどうなるとも思えないが、楽しみな週末だ
いきなりどうなるとも思えないが、楽しみな週末だ
341音速の名無しさん (ワッチョイ d6dd-NLsb)
2018/06/06(水) 22:35:45.20ID:RA9xHtDT0 レスするたびにID変えてるんだろうな
342音速の名無しさん (ワッチョイWW d634-iXpq)
2018/06/06(水) 22:37:38.35ID:ps4doL2U0 来年どころかオーストリアからホンダに載せ変えるとかマルコが言い出すほどの出来だったらどうする?
343音速の名無しさん
2018/06/06(水) 22:38:03.22 たった40馬力UPじゃ勝てないな。
400馬力UPしなさい!
400馬力UPしなさい!
344音速の名無しさん (ワッチョイ cd5b-NLsb)
2018/06/06(水) 22:41:55.73ID:5DMsj7Uj0 メルセデスもアップグレード入れるとの記事あったから4PUメーカーすべてアップして勢力図は可能性はある
345音速の名無しさん (ワッチョイ 65b8-89TH)
2018/06/06(水) 22:43:31.31ID:5eyc2Lc00 >>339
ハトもガスもはじめてのコースだよ。金曜で判断はできないよ。
でも10や20馬力だとすると、ドライバーとシャシーの影に隠れてずっと分からないレベルだね。
今までのルノーのモード開放や燃料の改良なんてぜんぜん効果が分からなかった。
ルノーが予想よりすごかったらズコーッだね。
ハトもガスもはじめてのコースだよ。金曜で判断はできないよ。
でも10や20馬力だとすると、ドライバーとシャシーの影に隠れてずっと分からないレベルだね。
今までのルノーのモード開放や燃料の改良なんてぜんぜん効果が分からなかった。
ルノーが予想よりすごかったらズコーッだね。
346音速の名無しさん (ワッチョイ ed5a-lkdC)
2018/06/06(水) 22:44:24.35ID:e6PbXDnH0 去年後半に出そうとしてたけど、
枕が乗り換え決めて安定重視の方針にしたからお蔵入りにしてたのをさらに半年改良した奴なのかな。
枕が乗り換え決めて安定重視の方針にしたからお蔵入りにしてたのをさらに半年改良した奴なのかな。
347音速の名無しさん (ワッチョイWW 0d5b-Ax5f)
2018/06/06(水) 22:46:29.77ID:Qnl39UL60 ホンダはマルケスに走らせて極秘テスト。
348音速の名無しさん (ワッチョイ face-667V)
2018/06/06(水) 22:46:48.04ID:Isv0/zsW0 開幕戦以外でトラブルないから順調に開発が進んで2基目投入予定の飛ばして3基目投入予定のものが完成したからとかないか
349音速の名無しさん (ワッチョイ 65b8-NLsb)
2018/06/06(水) 22:49:08.85ID:jCvrCip00353音速の名無しさん (ワッチョイ 65b8-89TH)
2018/06/06(水) 22:54:52.51ID:5eyc2Lc00354音速の名無しさん (ワッチョイWW 7a20-3cIH)
2018/06/06(水) 22:55:44.24ID:yHcfF0UC0 FP1は生で見てFP2は起きてから結果確認かな。
FP3でどちらかがトップ10以内なら、3時に起きて予選は生で見るかな。
FP3でどちらかがトップ10以内なら、3時に起きて予選は生で見るかな。
355音速の名無しさん (ワッチョイWW f16b-25kQ)
2018/06/06(水) 22:56:10.12ID:wawob6dz0356音速の名無しさん (スフッ Sd9a-3cIH)
2018/06/06(水) 22:56:11.54ID:gnZL7aFSd >>342
シャシーが間に合う訳ないし、あり得ないから答えようがない。
シャシーが間に合う訳ないし、あり得ないから答えようがない。
357音速の名無しさん (ワッチョイ 1647-667V)
2018/06/06(水) 22:58:59.23ID:c134XTOo0 ザクブラウン
∧_∧ ガンッ | ̄ ̄\
<丶`Д´>っ ミ┃ | テレビ |<ホンダとトロロッソがカナダで大幅アップデート・・
__ (つ と彡. |____/
ノ_人 ((⌒)__つ | ̄ ̄ ̄ ̄|
∧_∧ ガンッ | ̄ ̄\
<丶`Д´>っ ミ┃ | テレビ |<ホンダとトロロッソがカナダで大幅アップデート・・
__ (つ と彡. |____/
ノ_人 ((⌒)__つ | ̄ ̄ ̄ ̄|
358音速の名無しさん (ワッチョイ 65b8-NLsb)
2018/06/06(水) 23:01:18.94ID:jCvrCip00359音速の名無しさん (ササクッテロ Sp05-CGG5)
2018/06/06(水) 23:06:06.30ID:S4S3n8Evp 枕は序盤でペナ受けたリカルドに抜かれてシャシーの差を再度痛感し、終盤でハートレーに抜かれてお顔が真っ赤になるんだね
360音速の名無しさん (ワッチョイ 65b8-89TH)
2018/06/06(水) 23:09:50.16ID:5eyc2Lc00 >>358
そっか。わかったんなら正解。実際上がってるんだから。
トップスピードはセッティングでどうとでもなるから参考にしてないから分からなかった。
フィニッシュラインの速度とセクター切り替えポイントの速度は気にしてるけどね。
分かるレベルではなかった。
そっか。わかったんなら正解。実際上がってるんだから。
トップスピードはセッティングでどうとでもなるから参考にしてないから分からなかった。
フィニッシュラインの速度とセクター切り替えポイントの速度は気にしてるけどね。
分かるレベルではなかった。
361音速の名無しさん (ワッチョイ 7ab8-Lfho)
2018/06/06(水) 23:13:53.33ID:bdhi2x0/0 カナダのフリー走行はほとんど確認作業だろうからタイムは二の次だろう
攻めて事故ってお釈迦にしたら何も成らないから
攻めて事故ってお釈迦にしたら何も成らないから
362音速の名無しさん (ワッチョイWW 154b-xGDP)
2018/06/06(水) 23:16:13.42ID:a2sWRjDt0 PU決定を延ばしてるのはレッドブルリンクで発表する為なのかね?
それならルノーが先に「もう好きにして」とでも言いそうだけど。
それならルノーが先に「もう好きにして」とでも言いそうだけど。
363音速の名無しさん (ワッチョイ d5bf-lkdC)
2018/06/06(水) 23:19:15.60ID:9/MoRFkX0 MAX潜在馬力が40前後で、初戦に開放する馬力が27前後。あと数戦後に本当の力を
見るこちになるだろう。途中で壊れなければね・・
壊れたらホーナーが来年のホンダ選択をゆるさないだろうな。
見るこちになるだろう。途中で壊れなければね・・
壊れたらホーナーが来年のホンダ選択をゆるさないだろうな。
364音速の名無しさん (ワッチョイ 65b8-667V)
2018/06/06(水) 23:21:54.10ID:eVPWg7C10 津川じゃないけど来年赤牛は早すぎるだろ
別に選んでもらうことない
別に選んでもらうことない
365音速の名無しさん (ワッチョイ cd69-NLsb)
2018/06/06(水) 23:29:36.53ID:RT/86i4W0 >>306
エンジンの事を全く理解していない様です。
エンジンの出力はP-V線図で決まります。
P-V線図をじっくり眺めて私のコメントを見直せば分かるかも知れません。
理解できなかったら貴方の知能が不足しているのでこの件に関するコメント
は今後一切されないことをお勧めする。
>ttps://www.sit.ac.jp/user/konishi/JPN/Lecture/Engine/Engine_2ndAll.pdf
エンジンの事を全く理解していない様です。
エンジンの出力はP-V線図で決まります。
P-V線図をじっくり眺めて私のコメントを見直せば分かるかも知れません。
理解できなかったら貴方の知能が不足しているのでこの件に関するコメント
は今後一切されないことをお勧めする。
>ttps://www.sit.ac.jp/user/konishi/JPN/Lecture/Engine/Engine_2ndAll.pdf
366音速の名無しさん (ワッチョイ 65b8-89TH)
2018/06/06(水) 23:31:26.26ID:5eyc2Lc00 ま、妄想は自由だからね。赤牛がこのコースで表彰台に立たないことを祈る。
367音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp05-IUzI)
2018/06/06(水) 23:34:18.71ID:FBGE+eJtp 蓋を開けたら100馬力くらいアップしてて、メルセデスやフェラーリを新人2人がツンツンする様な展開にならないかなぁ〜
368音速の名無しさん (ワッチョイ ed5a-lkdC)
2018/06/06(水) 23:34:51.58ID:e6PbXDnH0 レッドブルは既に上位だから上がっていく面白みはトロロのがあるしなー
369音速の名無しさん (ワッチョイ 65b8-667V)
2018/06/06(水) 23:35:13.27ID:eVPWg7C10 さすがにそれはないw
371音速の名無しさん (ワッチョイ 2506-NLsb)
2018/06/06(水) 23:41:28.55ID:4oUTEErG0 >>366
言うのは自由といっても、品性がない発言は控えたほうがいいのでは
言うのは自由といっても、品性がない発言は控えたほうがいいのでは
372音速の名無しさん (ワッチョイWW f552-AKlG)
2018/06/06(水) 23:44:42.98ID:ZTRfh9F80 メルセデスのアップデートはどれくらいになるって数字は出てないのかな
373音速の名無しさん (スプッッ Sd7a-PFDc)
2018/06/06(水) 23:45:48.61ID:o7TU5kK4d374音速の名無しさん (ワッチョイW f164-DTMX)
2018/06/06(水) 23:46:47.48ID:SjxEFxM10375音速の名無しさん (ワッチョイ d6ca-NLsb)
2018/06/06(水) 23:48:38.06ID:c4fhL5yc0 >>365
変に知恵つけた基地外の末路かな?
ピーク出す10000rpm以上でタービン分回ってるとき電気でアシストしてどうすんの?
Hでタービン回して何馬力得るの?その電気でKで120kw数秒でも長く使ったほうが効率いいだろ
変に知恵つけた基地外の末路かな?
ピーク出す10000rpm以上でタービン分回ってるとき電気でアシストしてどうすんの?
Hでタービン回して何馬力得るの?その電気でKで120kw数秒でも長く使ったほうが効率いいだろ
376音速の名無しさん (ワッチョイWW 5db8-KY8M)
2018/06/06(水) 23:50:41.58ID:SbPRVz140 他チームからのクレームで審議がつくくらいの
現行ルールを掻い潜るような図太いアップデートが欲しい
現行ルールを掻い潜るような図太いアップデートが欲しい
377音速の名無しさん (ワッチョイ 7ab8-MHYx)
2018/06/06(水) 23:52:10.48ID:1cu9fjlD0 >>363今回は何馬力UPとか関係ないんじゃないかな。サイズゼロの頃は他メーカーと比べて
本体が三分の二、バッテリーが半分の大きさだったって言うし今でもトロに乗せた時に
ジェームス・キーが「あまりにコンパクトで驚いた」といってたくらいだから馬力UPに過大な
期待をかけるのはちょっとね。
ホンダが本領発揮するのは完全に自由に開発できる来年からだと思う。その時は80馬力UP
くらい十分可能じゃないかな。
本体が三分の二、バッテリーが半分の大きさだったって言うし今でもトロに乗せた時に
ジェームス・キーが「あまりにコンパクトで驚いた」といってたくらいだから馬力UPに過大な
期待をかけるのはちょっとね。
ホンダが本領発揮するのは完全に自由に開発できる来年からだと思う。その時は80馬力UP
くらい十分可能じゃないかな。
379音速の名無しさん (ワッチョイ 45b8-Arfk)
2018/06/06(水) 23:58:08.14ID:TPmOC+4Y0 遅れ馳せながら、フェラーリのPUはインチキだったんだな。
380音速の名無しさん (ワッチョイWW eb69-lH/W)
2018/06/07(木) 00:03:16.06ID:y95L/bnZ0381音速の名無しさん (ワッチョイ 51b8-JdDl)
2018/06/07(木) 00:05:40.61ID:N0gWPM3e0 >>371
何様気取りですか?w
何様気取りですか?w
382音速の名無しさん (ワッチョイ b1bf-6+Fv)
2018/06/07(木) 00:07:14.26ID:DGB2U6pR0 まじめな話、本当は10馬力アップでもドライバーには30馬力アップしたからな
って言ったらその気になってめちゃいいタイム出しそう。心理作用もばかにならない。
だからどうせならホンダは多少数値を多めに言ったほうがいい。
って言ったらその気になってめちゃいいタイム出しそう。心理作用もばかにならない。
だからどうせならホンダは多少数値を多めに言ったほうがいい。
383音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-Ikbc)
2018/06/07(木) 00:15:48.84ID:55RKrTnm0 テレメトリーでわかっちゃうと思うんですけど・・・
384音速の名無しさん (ワッチョイ 51b8-JdDl)
2018/06/07(木) 00:18:44.07ID:N0gWPM3e0 >>379
うそだよね。継続調査だよね。リンクおくれ。
うそだよね。継続調査だよね。リンクおくれ。
385音速の名無しさん (ワッチョイ 215a-6+Fv)
2018/06/07(木) 00:37:31.23ID:sbVJsqwr0 とりあえず馬連れて来いよ
387音速の名無しさん (ワントンキン MM53-Duqg)
2018/06/07(木) 00:43:02.60ID:cGV4EMY7M >>327
ハートレーの表彰台アルで!
ハートレーの表彰台アルで!
388音速の名無しさん (ワッチョイWW 11ab-v+mH)
2018/06/07(木) 00:50:01.50ID:wQyF/3oz0 >>382
まじめな話、信頼関係って大切だよ。
まじめな話、信頼関係って大切だよ。
389音速の名無しさん (ワッチョイ 1147-EqDK)
2018/06/07(木) 00:50:57.54ID:DcYSdS5n0 ホンダPUパワーアップ+トロロッソシャシー大幅改良+コース特性が合う+モナコの時のようなタイヤ交換作戦がドンピシャ+幸運=表彰台
390音速の名無しさん (ワッチョイW c983-Xqw9)
2018/06/07(木) 00:51:41.02ID:0jEA7MsL0 >>365
ここは素人が無責任に好き勝手言う場所ですから、もう少し気楽に構えられてはいかがでしょうか
ここは素人が無責任に好き勝手言う場所ですから、もう少し気楽に構えられてはいかがでしょうか
391音速の名無しさん (ササクッテロ Spdd-CR09)
2018/06/07(木) 00:53:50.81ID:fA2fc4Rbp >>387
トロロッソホンダ予選ワンツー、ハートレーがポールトゥウインの間違いじゃないか?
トロロッソホンダ予選ワンツー、ハートレーがポールトゥウインの間違いじゃないか?
392音速の名無しさん (ワッチョイW ebc9-XuZ/)
2018/06/07(木) 01:02:51.44ID:2x0fYpKQ0 正直な話、トロロが大幅にシャーシ変更すると良い事一度も無いんですけど
393音速の名無しさん (ワッチョイWW eb69-lH/W)
2018/06/07(木) 01:09:28.08ID:y95L/bnZ0394音速の名無しさん (ワッチョイW 9bba-zuA9)
2018/06/07(木) 01:10:09.02ID:3m8muV3R0 トロロッソとの件がなかったら
カナダでのアップグレードは見送ってたんじゃないかな。
数戦かけ、壊れるギリギリを見極めながらパワーとパフォーマンスとを実証して行く。
ある意味、そうせざるを得ないところまで追い込まれたとも言えそう……
カナダでのアップグレードは見送ってたんじゃないかな。
数戦かけ、壊れるギリギリを見極めながらパワーとパフォーマンスとを実証して行く。
ある意味、そうせざるを得ないところまで追い込まれたとも言えそう……
395音速の名無しさん (ワッチョイW 9bba-zuA9)
2018/06/07(木) 01:12:02.46ID:3m8muV3R0 ごめん
上の書き込みはトロロッソではなく”レッドブルとの件”
上の書き込みはトロロッソではなく”レッドブルとの件”
396音速の名無しさん (ササクッテロ Spdd-cxe7)
2018/06/07(木) 01:14:39.67ID:xZMiH05Ep 今まで期待して裏切られるを繰り返されてきたのにここの住人はメンタル強いな
まぁそーゆう意味ではホンダもか。
逆に元名門さんは打たれ弱そう
まぁそーゆう意味ではホンダもか。
逆に元名門さんは打たれ弱そう
397音速の名無しさん (ワッチョイ eb4e-z315)
2018/06/07(木) 01:16:17.40ID:e6LTQsUI0 レッドブルに採用にならない方が幸せになれる気がする。
優勝しても、ボロクソ言われてるルノーを考えたら
実力的にホンダには荷が重い。トロで表彰台の方が夢がある。
優勝しても、ボロクソ言われてるルノーを考えたら
実力的にホンダには荷が重い。トロで表彰台の方が夢がある。
398音速の名無しさん (ワッチョイ eb97-VlqU)
2018/06/07(木) 01:24:33.43ID:doHmPM2v0 幸運のしっぽは掴めるチャンスがあるときにかなり無理してでも掴まないと
万全の体制整えてからでは掴める位置に降りてこないってのがな
過酷な現実知ってる津川が一年待てと言う気持ちは痛いほどわかるんだが
万全の体制整えてからでは掴める位置に降りてこないってのがな
過酷な現実知ってる津川が一年待てと言う気持ちは痛いほどわかるんだが
399音速の名無しさん (ササクッテロ Spdd-CR09)
2018/06/07(木) 01:24:59.94ID:fA2fc4Rbp 他のPUもアップデートするのにここでアップデートしなかったらこのレース捨ててるのと変わらないからねえ
アップデートは絶対にしたいでしょ
アップデートは絶対にしたいでしょ
400音速の名無しさん (ワッチョイ a9f1-LHz9)
2018/06/07(木) 01:26:52.48ID:+DVJ6W9i0 マルケスのF1ご褒美の時にこっそりアプデPUを乗っけて
シェイクダウンさせていたらホンダやるなと思う
シェイクダウンさせていたらホンダやるなと思う
401音速の名無しさん (ワッチョイ eb4e-z315)
2018/06/07(木) 01:30:10.58ID:e6LTQsUI0 マクラは本当に去年bPシャーシーだと自分達で思っていたとしたら、
つまり現状認識もできないレベルだったという事で、
そうでなければ悪意があってホンダを貶めてたと言う事になり、
どちらにしても先がないチームとホンダは関わってしまったということである。
つまり現状認識もできないレベルだったという事で、
そうでなければ悪意があってホンダを貶めてたと言う事になり、
どちらにしても先がないチームとホンダは関わってしまったということである。
402音速の名無しさん (ワッチョイW 13ad-psTc)
2018/06/07(木) 01:32:51.40ID:hAexA3G50 アップグレードかあ
過去3年で忍耐ついたんで、
何があっても驚かんな
過去3年で忍耐ついたんで、
何があっても驚かんな
403音速の名無しさん (ワッチョイ 1b6b-LHz9)
2018/06/07(木) 01:37:30.23ID:VaUJygLj0 期待を上回ってほしい…
404音速の名無しさん (ワッチョイ 19b8-VgPq)
2018/06/07(木) 01:41:01.62ID:oo1NADTJ0 マルケスの動画見たけど 2012年のV8 いい音だねぇ やっぱりF1の音してる
405音速の名無しさん (アウアウカー Sa2d-ZvXG)
2018/06/07(木) 01:42:02.16ID:KHbeKHuYa >>329
気にするに決まってんだろ。
ICEの効率が上がれば排気エネルギーも減るんだから。
使える燃料が決まってる今はパワーアップの原理が昔と全く違うんだが。
MGU-Hの話が理解出来ないなら長谷川のインタビュー読み直せ。
ヘッドが溶けるとか全然関係無い話を振るとはアホ過ぎる。
ひょっとしてお前この前このスレを荒らした排気量野郎じゃないだろうな?
気にするに決まってんだろ。
ICEの効率が上がれば排気エネルギーも減るんだから。
使える燃料が決まってる今はパワーアップの原理が昔と全く違うんだが。
MGU-Hの話が理解出来ないなら長谷川のインタビュー読み直せ。
ヘッドが溶けるとか全然関係無い話を振るとはアホ過ぎる。
ひょっとしてお前この前このスレを荒らした排気量野郎じゃないだろうな?
406音速の名無しさん (ワッチョイ eb4e-z315)
2018/06/07(木) 01:42:18.87ID:e6LTQsUI0 確かに3年間もがっかりさせられ、耐性身につけた。
対応が遅すぎなのよ。大企業病です。
対応が遅すぎなのよ。大企業病です。
407音速の名無しさん (ワッチョイW 33f6-49N8)
2018/06/07(木) 02:03:48.21ID:T/fWRIo60 この板で高性能になると盛り上がると大体ダメ。
マーフィーの法則
マーフィーの法則
408音速の名無しさん (アウアウエーT Sa23-TUgY)
2018/06/07(木) 02:22:59.07ID:CKI6jTEca409音速の名無しさん (ワッチョイ eb4e-JdDl)
2018/06/07(木) 02:43:28.69ID:ilILyMG+0 ヘッドが溶けるというのはノッキングが原因のひとつで点火時期や空燃費でプラグ以外のところ
で点火してしまいヘッドが軽石のようにぷつぷつ穴が開く状態になる。
そうするとヘッドガスケットから圧縮漏れが起こりラジエタの圧があがりオーバーヒートで
エンジンブローする。
で今回の燃焼室のプラグ付近から燃料を直接噴射するような仕様になると思われる。
副燃焼室はレギュレーションで禁止されているのでどのような方式で直噴にちかずく
燃焼室にするかが課題。ノッキングがでないようにして空燃費を薄くし出力向上を図る。
空燃費が薄くなれば燃費もよくなりレースでのアクセルを戻して燃費を良くしなくてすむ。
出力向上も重要だが空燃費を薄くして今の馬力を維持できるだけでも本線のレースタイムは良くなる
と思われる。(カナダは燃費がきついので)予選は別。
燃費の関係ないフリー走行や予選に改善が見られれば期待できる。
仮に予選がだめでも燃焼室改善で空燃費を薄くしていればレースに期待はできる。
すでにアイドリング時や低回転では点火を気筒間で停止しているので、昨年のエンジンよりは
すでに燃費の向上ははかられている。さらに燃費の向上がはかられれば本線レースは期待が持てる。
予選やフリー走行は燃費は関係ないので出力向上はタイムにでると思われる。
空燃費が燃焼室によって改善されていれば明らかにベンツのような乾いた排気音になるので
たのしみ。
アイドリング、低速での気筒間停止は燃費と低速での立ち上がりに貢献しているので
やめないと思われる。
で点火してしまいヘッドが軽石のようにぷつぷつ穴が開く状態になる。
そうするとヘッドガスケットから圧縮漏れが起こりラジエタの圧があがりオーバーヒートで
エンジンブローする。
で今回の燃焼室のプラグ付近から燃料を直接噴射するような仕様になると思われる。
副燃焼室はレギュレーションで禁止されているのでどのような方式で直噴にちかずく
燃焼室にするかが課題。ノッキングがでないようにして空燃費を薄くし出力向上を図る。
空燃費が薄くなれば燃費もよくなりレースでのアクセルを戻して燃費を良くしなくてすむ。
出力向上も重要だが空燃費を薄くして今の馬力を維持できるだけでも本線のレースタイムは良くなる
と思われる。(カナダは燃費がきついので)予選は別。
燃費の関係ないフリー走行や予選に改善が見られれば期待できる。
仮に予選がだめでも燃焼室改善で空燃費を薄くしていればレースに期待はできる。
すでにアイドリング時や低回転では点火を気筒間で停止しているので、昨年のエンジンよりは
すでに燃費の向上ははかられている。さらに燃費の向上がはかられれば本線レースは期待が持てる。
予選やフリー走行は燃費は関係ないので出力向上はタイムにでると思われる。
空燃費が燃焼室によって改善されていれば明らかにベンツのような乾いた排気音になるので
たのしみ。
アイドリング、低速での気筒間停止は燃費と低速での立ち上がりに貢献しているので
やめないと思われる。
410音速の名無しさん (ササクッテロ Spdd-cxe7)
2018/06/07(木) 02:55:42.15ID:xZMiH05Ep 大幅なアップでトップとの差を一気に縮めるぜ!って夢を見る者
まぁ他もアプデしてるし中団グループにいれたらいいんじゃね?それよりPU壊れなきゃいいけど。と現実路線をいく者
過去の経験からダメアプデと否定する者
なんとなくワクワクそわそわしてる者
何でホンダスレにいるのかよく分からない者
ここは多種多様じゃの
まぁ他もアプデしてるし中団グループにいれたらいいんじゃね?それよりPU壊れなきゃいいけど。と現実路線をいく者
過去の経験からダメアプデと否定する者
なんとなくワクワクそわそわしてる者
何でホンダスレにいるのかよく分からない者
ここは多種多様じゃの
411音速の名無しさん (ワッチョイ eb4e-JdDl)
2018/06/07(木) 03:08:47.74ID:ilILyMG+0 いろいろな意見があるのは当然みんな考えが一緒ならつまらない。
今回ホンダがICE(エンジン)のアップデートをすると公式にいってくれたのは
見るほうとしてはありがたい。
タイムや最高速もきになるが燃費関連の変化は排気音も変わるし、ストレート終盤でスロットル
(アクセル)を戻しているのかとか変化はでると思う。
ブローする可能性もないとはいえないがさくらの複数のベンチでいろんな仕様でテストしている
(耐久テストや出力向上テスト、サーキットシュミレーション)と思われるので
楽しみ。何もしないよりしたほうが変化がでるのでよい。
あとはベンチデータと現地のデータのすりあわせでさらに改善すると思われるので
ブローしなければ3日間のレースウィークは楽しく見れそう。
今回ホンダがICE(エンジン)のアップデートをすると公式にいってくれたのは
見るほうとしてはありがたい。
タイムや最高速もきになるが燃費関連の変化は排気音も変わるし、ストレート終盤でスロットル
(アクセル)を戻しているのかとか変化はでると思う。
ブローする可能性もないとはいえないがさくらの複数のベンチでいろんな仕様でテストしている
(耐久テストや出力向上テスト、サーキットシュミレーション)と思われるので
楽しみ。何もしないよりしたほうが変化がでるのでよい。
あとはベンチデータと現地のデータのすりあわせでさらに改善すると思われるので
ブローしなければ3日間のレースウィークは楽しく見れそう。
412音速の名無しさん (ワッチョイ eb4e-z315)
2018/06/07(木) 03:32:40.90ID:e6LTQsUI0 改良は燃焼関係みたいだから、他社がやってるジェットイグニションに
近いものを取り入れてから改良が出来たとゆーことなんじゃないかなと。
稀薄燃焼と規定上限の高圧縮が出来ないと燃費競争に勝てないわけで。
たぶんレース本番でのラップタイムに差が出てくる。
近いものを取り入れてから改良が出来たとゆーことなんじゃないかなと。
稀薄燃焼と規定上限の高圧縮が出来ないと燃費競争に勝てないわけで。
たぶんレース本番でのラップタイムに差が出てくる。
413音速の名無しさん (ワントンキン MM53-Duqg)
2018/06/07(木) 03:37:56.58ID:FHMNjMCYM414音速の名無しさん (ワッチョイ eb4e-JdDl)
2018/06/07(木) 03:48:18.72ID:ilILyMG+0 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1528201624/412
そうですね。今回は
フリー走行 予選 エンジン性能【出力向上】
本線レース【燃費】
エンジン性能で順位が変わると思われるので楽しみですね。
そうですね。今回は
フリー走行 予選 エンジン性能【出力向上】
本線レース【燃費】
エンジン性能で順位が変わると思われるので楽しみですね。
415音速の名無しさん (ワッチョイ 3347-EqDK)
2018/06/07(木) 03:51:48.99ID:Ck94grMB0 今年はPU5基、各パーツの基定数の2基オーバーまでなら合格
416音速の名無しさん (ワッチョイ 1361-YxOz)
2018/06/07(木) 03:55:28.01ID:mAQrGZZe0 来年はぜひレッドブルに載せてもらいたい
今年トロロッソだけでは少しは増えてもそれほどは鈴鹿に観客は呼び込めないだろう
2019年レッドブルの期待があれば観客も増えて、来年以降の鈴鹿開催にもつながると思う
今年トロロッソだけでは少しは増えてもそれほどは鈴鹿に観客は呼び込めないだろう
2019年レッドブルの期待があれば観客も増えて、来年以降の鈴鹿開催にもつながると思う
417音速の名無しさん (ワッチョイ eb4e-JdDl)
2018/06/07(木) 04:08:47.84ID:ilILyMG+0 2015年仕様のPU⇒2016年は2015年の進化型
2017年仕様のPU⇒2018年は2017年の進化型⇒2019年は2018年の進化型
3年間いろいろありましたが2017年度のPUは車でいうモデルチェンジで一から
作り上げ今に至るの2年目とみてあげてほしいです。
2017年のPUは完全に方向性を変えて生まれたPUですので2018年どのPUは
2017年のような出力向上のために耐久性度外視でどんどんPU投入のようなことは
ないと思われます。それでもここから3基ぐらいは投入するのではないでしょうか?
フェラーリやメルセデスとは違い耐久性と出力のバランスが取れていないので
同じPU投入数では追いつけないでしょう。倍の6基ぐらい投入してそのつど小さくても
バージョンアップと耐久性の確保しなくてはいけないのではないでしょうか?
2017年仕様のPU⇒2018年は2017年の進化型⇒2019年は2018年の進化型
3年間いろいろありましたが2017年度のPUは車でいうモデルチェンジで一から
作り上げ今に至るの2年目とみてあげてほしいです。
2017年のPUは完全に方向性を変えて生まれたPUですので2018年どのPUは
2017年のような出力向上のために耐久性度外視でどんどんPU投入のようなことは
ないと思われます。それでもここから3基ぐらいは投入するのではないでしょうか?
フェラーリやメルセデスとは違い耐久性と出力のバランスが取れていないので
同じPU投入数では追いつけないでしょう。倍の6基ぐらい投入してそのつど小さくても
バージョンアップと耐久性の確保しなくてはいけないのではないでしょうか?
418音速の名無しさん (ワッチョイ eb4e-JdDl)
2018/06/07(木) 04:24:21.98ID:ilILyMG+0 よくエンジンを部品としてとらえ応援する人の気持ちがわからないという人がいます。
レースではシャーシ屋さんとエンジン屋さんがおりお互いの意見を言い合いベストな
車体にしてきます。もちろんエンジンにかかわる本田のエンジニア多数も全レース帯同
しますし、さくらでもエンジンベンチでレースシュミレーションを何百時間こなしている方や
部品の開発、設計、製作、エンジンを組み立てている方など何百人のかたがかかわり
ホンダのPUがレースで使用されているのです。
それを部品とみなし応援する気持ちがわからないなどと書き込みしている方はなんでしょうかね。
大多数が日本のエンジニアで世界最高峰のF1でがんばっているのに。
やはり日本のメーカーや日本のドライバーがいれば応援したくなるでしょ?
レースではシャーシ屋さんとエンジン屋さんがおりお互いの意見を言い合いベストな
車体にしてきます。もちろんエンジンにかかわる本田のエンジニア多数も全レース帯同
しますし、さくらでもエンジンベンチでレースシュミレーションを何百時間こなしている方や
部品の開発、設計、製作、エンジンを組み立てている方など何百人のかたがかかわり
ホンダのPUがレースで使用されているのです。
それを部品とみなし応援する気持ちがわからないなどと書き込みしている方はなんでしょうかね。
大多数が日本のエンジニアで世界最高峰のF1でがんばっているのに。
やはり日本のメーカーや日本のドライバーがいれば応援したくなるでしょ?
419音速の名無しさん (ワッチョイ eb4e-z315)
2018/06/07(木) 04:47:00.44ID:e6LTQsUI0 応援はしまくってる。ホンダの新車買ったばかり。
しかしそんなファンに何のコメントもださないホンダは、
F1にせっかく参戦してるメーカーの姿勢としてダメなのよ。
ダメでも頑張ってるから皆から応援してもらおうとゆー前向きな明るさがない。
その辺トロを見習うと良いと思う。
しかしそんなファンに何のコメントもださないホンダは、
F1にせっかく参戦してるメーカーの姿勢としてダメなのよ。
ダメでも頑張ってるから皆から応援してもらおうとゆー前向きな明るさがない。
その辺トロを見習うと良いと思う。
420音速の名無しさん (アウアウエーT Sa23-TUgY)
2018/06/07(木) 04:59:46.20ID:CKI6jTEca421音速の名無しさん (ワッチョイWW b1ea-6FBO)
2018/06/07(木) 05:37:02.08ID:a5VKe/UT0423音速の名無しさん (オッペケ Srdd-tHVH)
2018/06/07(木) 06:16:17.57ID:YNjOwjilr 結果を期待するのはオーストリアGPからじゃない?
荒れるカナダでも初コースってのはきついからな。それにトロロッソのタイヤ選択は結構きついらしいし、それでポイント取れたら万々歳じゃないかな
荒れるカナダでも初コースってのはきついからな。それにトロロッソのタイヤ選択は結構きついらしいし、それでポイント取れたら万々歳じゃないかな
424音速の名無しさん (ワッチョイ 4145-EqDK)
2018/06/07(木) 06:35:05.41ID:w0icE20X0 今回のアップデートはホンダの今後の指標になるからな。期待したい
仮に問題起きたとしても、開幕戦の故障の改善やマッピンブの問題とかもいち早く対応してるし
この辺は去年までのモグラ叩き的な状況と違うなと感じる点かな
仮に問題起きたとしても、開幕戦の故障の改善やマッピンブの問題とかもいち早く対応してるし
この辺は去年までのモグラ叩き的な状況と違うなと感じる点かな
425音速の名無しさん (スッップ Sd33-1rRI)
2018/06/07(木) 07:08:16.28ID:8M2wvg97d426音速の名無しさん (ワッチョイ 11b1-ah5y)
2018/06/07(木) 07:39:59.42ID:vYxf7BE90 マクラーレン、ランド・ノリスのトロロッソ・ホンダへのローン移籍を拒否
https://f1-gate.com/mclaren/f1_42923.html
鳩、首の皮一枚で繋がる運の良い奴
人員次第で首確定
https://f1-gate.com/mclaren/f1_42923.html
鳩、首の皮一枚で繋がる運の良い奴
人員次第で首確定
427音速の名無しさん (スププ Sd33-uZYf)
2018/06/07(木) 07:46:53.58ID:nA65p/S1d ヨネヤによると0.5秒のアップデートだとか
428音速の名無しさん (ワントンキン MM53-qBBl)
2018/06/07(木) 07:47:37.13ID:6UmxmSvVM >>416
ホンダが強くなるという期待が必要、というのはその通り
トロロッソのファンミーティングに集まったファンの写真見ても分かるけど
強いホンダ(日本メーカー)がみたいという層なんだよな、結局
https://pincars.jp/wp-content/uploads/2018/03/20180318_HondaF1_0077-1.jpg
ホンダが強くなるという期待が必要、というのはその通り
トロロッソのファンミーティングに集まったファンの写真見ても分かるけど
強いホンダ(日本メーカー)がみたいという層なんだよな、結局
https://pincars.jp/wp-content/uploads/2018/03/20180318_HondaF1_0077-1.jpg
429音速の名無しさん (ワッチョイ cbdc-6+Fv)
2018/06/07(木) 08:14:01.32ID:ENi+2lRR0 何か勘違いしてるようだけど、ホンダ以外のメーカーもこぞってエンジンの
バージョンアップしてくるんだよ?
どうしてホンダだけが彼らを飛びぬけていきなりパワーアップして中断を抜け出したり
トップ3に迫ると考えられるんだろう?
ホンダオタの妄想というのはそこまでひどいのか?
普通過去の実績かんがみて今回も予想するもんだろ?
ホンダは過去三年間バージョンアップでろくな実績はない。
バージョンアップしてくるんだよ?
どうしてホンダだけが彼らを飛びぬけていきなりパワーアップして中断を抜け出したり
トップ3に迫ると考えられるんだろう?
ホンダオタの妄想というのはそこまでひどいのか?
普通過去の実績かんがみて今回も予想するもんだろ?
ホンダは過去三年間バージョンアップでろくな実績はない。
430音速の名無しさん (スプッッ Sd73-5tAk)
2018/06/07(木) 08:18:45.86ID:QlZguAgBd >>400
万が一壊れたら逆宣伝も良いところだから無難にパワー落としたのを用意しただろうな。
万が一壊れたら逆宣伝も良いところだから無難にパワー落としたのを用意しただろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★4 [シャチ★]
- 【芸能】永野芽郁、CM出演の3社が公式HPから動画などを削除 サントリー、三菱重工、モスバーガー [jinjin★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】《明日の記事予告》AKB元センター 熱愛スクープ! [冬月記者★]
- 元フジ・中井美穂アナ 不妊治療断念 夫・古田敦也の子を残せず 「役割を果たしてないなという申し訳なさ、引け目は今でも」 [冬月記者★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★4 [おっさん友の会★]
- 餓狼伝見てんだけど嘘だろ?
- 【画像】デフレ時代の日本、とんでもないwwwwwwwwwwwwwww [551743856]
- こんな時間に起きていてVIPなんかやってるお前はゴミでクズの社会のお荷物の穀潰しだ!
- お前の努力をみていたぞ
- 【動画】海外の女の子、PS5を買ってもらってめちゃくちゃ嬉しそう🥳✨ [632966346]
- お前たち、はーい!何が好きぃー?