X

□■2018□■F1GP総合 LAP1670■□バーレーン■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/25(日) 16:11:07.11ID:amhIK0FZ0
!extend:checked:vvvvv::
スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvv::
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
実況ch内 スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1669■□オーストラリア■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1521944532/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/03/25(日) 17:40:40.32ID:wU4JiDIQ0
https://twitter.com/twitter/statuses/977806436276326400

ホンダで自然を感じるようになったからいいじゃん
2018/03/25(日) 17:40:54.49ID:Ce6gSlcJ0
>>578
それ言うとライコネンも2位以下は全部クソみたいな気持ちって昔は言ってた
2018/03/25(日) 17:41:03.48ID:Aodwe9fop
>>351
ルノーは去年2019年はレッドブルには供給しないって言ってたけど、今は5月までには決める必要があるとか言ってるから、ルノーはレッドブルを切るつもりはないだろ。

ルノーワークスがレッドブルに劣ってる限りは特に。
586音速の名無しさん (ワッチョイ a361-AyCB)
垢版 |
2018/03/25(日) 17:41:04.13ID:ep1KT6gO0
実際、攻め過ぎたせいで焼きパパイアにはなったけど、最適解を見つけられればルノーワークスより上に行きそうだし
2018/03/25(日) 17:41:18.38ID:5+q7EsmE0
ガスリーもハートレーも無駄な一年になりそうで同情する
2018/03/25(日) 17:41:23.88ID:PR+0h1ZoF
>>555
まあそれなんだろな
2018/03/25(日) 17:41:39.14ID:1zrQu7XV0
サンイツはトイレ間に合ったの?
ビッグウェーブ決壊しないかドキドキしながら見てたよ
2018/03/25(日) 17:41:59.77ID:tfUyzbV+0
>>566
タイヤはそこまで問題じゃなかったんじゃないの
PUの温度が高すぎって無線で散々警告されてたから抜くの諦めてバックオフしたんでしょ
2018/03/25(日) 17:42:05.63ID:3ziEn+iJ0
毎周1秒遅れじゃ戦えるって速さじゃ無いけどねえアロンソ
2018/03/25(日) 17:42:20.51ID:+d3YSbnz0
ルクレールはそんなにペース悪くなかったし上々のスタートだな
2018/03/25(日) 17:42:20.98ID:cvHwLW/gM
技術者ってのは寝ても覚めても開発のことを考えてるような変人じゃないと駄目だよね
今のホンダのゆとり技術者はどうせブラックだなんだとか言って不満言いながら仕事してんだろ
日本のイメージ低下に繋がって迷惑だからさっさと撤退して家でアニメでもブヒブヒ言いながら見てろ童貞豚どもw
2018/03/25(日) 17:42:25.17ID:5hDrVU74M
前評判通りハース速いな。残念なのはドライバーがトラブルメーカー揃いって点だな。今後レース壊さなきゃいいが
2018/03/25(日) 17:42:27.20ID:71PsphGS0
>>555
メルセデスしかものにできんのやアレ。そもそもタービンが離れるなんて無理やろ。
596音速の名無しさん (ワッチョイ a361-AyCB)
垢版 |
2018/03/25(日) 17:42:47.66ID:ep1KT6gO0
>>585
契約があるってルノーの首脳も言ってたし、レッドブルに選択権のある契約みたいだけどな
ただ、その選択の最終期限は5月だよってのがルノー側の意見
5月以降でも大丈夫って主張してるのがレッドブル
597音速の名無しさん (ワッチョイ 3391-VY+1)
垢版 |
2018/03/25(日) 17:42:57.15ID:l3IC0RuF0
トロロッソの年度別開幕戦の成績
       予選       決勝
2014年 6位 8位      8位 9位
2015年 8位 12位     8位 リタイア
2016年 5位 7位      9位 10位
2017年 8位 9位      8位 9位
2018年 16位 20位     15位 リタイア


毎年好調なトロロッソをここまで落とすってすげえよ


 
2018/03/25(日) 17:43:28.84ID:VwgvjOFjK
ザウバーも良かったし
マジでホンダだけノーポイント最下位ありえそう
2018/03/25(日) 17:43:53.13ID:mHcWUOVQ0
>>542
ポテンシャル解放してないのにここまで出来たから喜んでるらしい
まだまだ二の矢、三の矢があるとのこと(アロンソ談)
2018/03/25(日) 17:43:53.54ID:a+RZC9JQM
>>457
ほんとそう
追いついて引っ張って3つくらい上がる展開かと思ってたら
ルクレールにジリジリ離されるわ、ルクレールピットの数周後に2回目入っちゃうし
その後もまた離されて
全くいいところなし
2018/03/25(日) 17:44:02.48ID:QyzbSy810
>>577
なんでアロンソの話が無線だけになるんだよ
あと、あの話も我々は戦える準備を終えてるしか言ってないよ
だから暗にルノーのアップデートが来ないのが始まってない理由だって話になってるんだろうに
他の理由言ってたか?
2018/03/25(日) 17:44:08.29ID:C2HsJVXQM
>>574
3位なんて言ってたのか
優勝争いはいったい何処へ...
2018/03/25(日) 17:44:11.63ID:PR+0h1ZoF
ホンダ今季トロロッソに載せたのもレッドブルのお試しの意向なんだろうが
再来年あたりマジでホンダ載せるチームがなくなるなこれ
2018/03/25(日) 17:44:21.74ID:eTjzPVGTd
>>596
もう悩む必要ないと思うけどな
現時点でこれじゃスケジュール通り動くはずないわ
2018/03/25(日) 17:44:22.43ID:jI266RMW0
トロ・ロッソがホンダPU批判をするのも時間の問題だなこれは
606音速の名無しさん (ワッチョイW a3f6-pWIK)
垢版 |
2018/03/25(日) 17:44:28.77ID:CTxUC1lX0
>>597
やめぬかw
2018/03/25(日) 17:44:31.03ID:TDx1j7T00
>>575
単独でのロングランと全車が混走する場合だとまた変ってくるんじゃない?
puや燃費の関係で最低限のマージンとってあとはその時の状況や相手次第で
調整するでしょ
2018/03/25(日) 17:44:42.41ID:71PsphGS0
>>545
ガツンと下からの突き上げでMGUHのシャフトが折れたな。シャフト長すぎや
2018/03/25(日) 17:44:46.58ID:EwRCuQL10
>>590
そういやシロトキンが止まったのってPUなんかね?
2018/03/25(日) 17:45:01.64ID:tRJrC33U0
>>459
タイヤは三回替えている。
2018/03/25(日) 17:45:12.01ID:bBxXnTeB0
ホンダは3基制限枠使わないでMGU-H直せんのか?
つーかいいところ皆無でファンが気の毒になってくるわ
2018/03/25(日) 17:45:19.42ID:CoQUjeog0
>>538 >>582
ごめん、1チーム抜けてたw
レプリカが好き→ハース・グロージャン/マグヌッセン
2018/03/25(日) 17:45:45.14ID:poQH+pxW0
バーレーンってこんな時間だったけ?
2018/03/25(日) 17:45:52.20ID:PR+0h1ZoF
>>605
ホンダ信者がトロロッソ批判を始めるのとどっちが早いかな…
2018/03/25(日) 17:45:54.09ID:EwRCuQL10
>>591
まー入賞圏内でも必死で戦うとこはアロンソらしい
昨年はそれすら折れてそうだったしな
2018/03/25(日) 17:46:00.43ID:3aLg3GD/0
ザウバーはこれから先スポンサーのフェラーリから部品供給受けれるかもしれないもんなあ
ハースのように

フェラーリとしてもザウバーのタイトルスポンサーになってるんだから最下位争いではイメージよくないだろうからな
2018/03/25(日) 17:46:02.86ID:I6hnJBtZ0
>>605
名門マクラーレンとアロンソさえ2年間我慢したのに
ンダオタから目の敵にされてんだぞ
トロロッソと新人ドライバーは10年は我慢しなきゃ
2018/03/25(日) 17:46:06.49ID:w83Qeg5V0
>>278
メルセデスというかハミルトンが予選強いだけな気がする
2018/03/25(日) 17:46:07.76ID:QyzbSy810
>>585
マクラーレンに供給したから強いチームに供給しとかないとザク配下の雑誌に何を書かれるかわからんしな
レッドブルがいるからルノーを面と向かってはけなさないんだし
匂わせてはいるが
2018/03/25(日) 17:46:08.67ID:Ce6gSlcJ0
>>602
もう言い始めると現実見えてたのはフォースインディアだけだよ・・・
2018/03/25(日) 17:46:10.42ID:orf0CadN0
>>607
でも抜かれてるんだからそんな余裕な最低限のマージンじゃなかったんでしょ
2018/03/25(日) 17:46:11.10ID:frXmCR4O0
>>575
テストのレースシミュレーションは正直参考にならないぐらいベッテルが遅かった しかも三味線っぽい感じはあったし
2018/03/25(日) 17:46:13.67ID:wU4JiDIQ0
2018年のF1レギュレーションでは、ドライバーが年間に使用できるF1エンジン、ターボチャージャー、MGU-Hは3基までとなり、
MGU-K、コントロールエレクトロニクス、エネルギーストアは年間2基までとなる。

BOT コントロールエレクトロニクス 2基目(交換したらペナルティ)
    エネルギーストア 2基目(交換したらペナルティ)

GAS MGU-H 2基目(もう1回交換化)
2018/03/25(日) 17:46:25.37ID:CoQUjeog0
>>611
まー逆にいうと、どこかのチームじゃないが今週末が最悪なスタートで
あとはよくなる一方だ!と、ポジティブに考えることにする
625音速の名無しさん (ワッチョイ 76dc-zkh5)
垢版 |
2018/03/25(日) 17:46:49.85ID:imnohmF70
>>561
それだけでもないとは思うけどね
F1レーサーならフェラーリに乗るのは夢の一つだろう
そして、4,5年1位を続けたマクラーレン・ホンダに乗るのもF1ドライバーの夢のまた一つでもある
アロンソがカートに乗り始めた頃毎年優勝しているマクラーレンホンダの記憶は絶大なあこがれだったろう
2018/03/25(日) 17:47:10.67ID:j9DV+LYD0
>>278
ピレリのタイヤがクソなので常に作動温度に入れるのが難しい
ハミルトンの、あの一回はすべてうまくいったということみたい

ただ関係者はピレリのクソタイヤとは言えないので、なんか歯切れの悪い説明が目立つ
メルセデスとハミルトンでも、そんな状態なの?は、さすがに・・・みたいな
2018/03/25(日) 17:47:11.07ID:gNuCvlTv0
話が出来すぎてる
キタサンブラック並みのやらせ感がある
ハースに速いPU渡してベッテルのポチ化する計画じゃ…
フェラーリはハースのキルスイッチも持ってそう
2018/03/25(日) 17:47:13.84ID:u4yCMkTg0
>>333
嫁の前の男がF1好きだったんだな
良かったなお前今愛されてんぞ
2018/03/25(日) 17:47:34.62ID:orf0CadN0
>>622
三味線なんてメルセデスもしたうえでだと思う
2018/03/25(日) 17:47:38.83ID:dWis16bM0
勢い1万越えは流石に草
2018/03/25(日) 17:47:40.73ID:8WGhvCmc0
今見終わった
眉毛はハースのダブルリタイヤとVSC中のタイヤ交換で
マックスとヒュルケン抜いた棚ボタ
本来は9位だなw
2018/03/25(日) 17:47:48.01ID:Ce6gSlcJ0
>>624
ここ4年毎回そうやんけ・・・
633音速の名無しさん (ワッチョイ a361-AyCB)
垢版 |
2018/03/25(日) 17:48:18.23ID:ep1KT6gO0
MGU-Hだけが原因なら、ICEとTCは未交換でいけるでしょ。
2018/03/25(日) 17:48:20.13ID:OeSbMbzB0
>>604
2年延長して20年まではルノーで行くしかないね
新規約のPUにワンチャンかけるしかない
2018/03/25(日) 17:48:37.30ID:tfUyzbV+0
>>609
ブレーキトラブル
2018/03/25(日) 17:48:40.46ID:jI266RMW0
>>611
使えても、対策施さないとまた再発するだろう
2018/03/25(日) 17:48:46.34ID:CoQUjeog0
>>632
大丈夫、JKならなんとかしてくれるさ、ははは・・・
2018/03/25(日) 17:48:53.26ID:Ce6gSlcJ0
>>626
それは意図的にクソにしたんだけどね
去年が全チーム1ストップのSSのみ みたいな状況になっちゃってたから・・・
2018/03/25(日) 17:49:14.12ID:TDx1j7T00
>>621
ハミルトンの話?メルセデス陣営はベッテルのボックスに対して3秒マージン取ってたみたいだよ。
結局計算違いで交わされちゃったけど。
2018/03/25(日) 17:49:16.95ID:EwRCuQL10
>>635
ブレーキかd
2018/03/25(日) 17:49:36.46ID:w6jzKYca0
>>633
昨年何度TCとセットで交換したと思ってるんだ
基本昨年と同仕様なら今年もセットで交換なんじゃね
642音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-tg7d)
垢版 |
2018/03/25(日) 17:50:03.17ID:EeGj1c7Ja
ハミルトンの予選は雨だったりするとチームメイトを余裕で1秒以上ちぎることあるから
昨日のは実力じゃないのかな
2018/03/25(日) 17:50:04.17ID:PR+0h1ZoF
もう決着がついたのにまだアロンソの悪口言うホンダ信者は見苦しい
644音速の名無しさん (ワッチョイW ab98-a3WB)
垢版 |
2018/03/25(日) 17:50:11.61ID:D1lOTXmt0
>>575
中野「ここは1秒差あっても蓋されたら抜けないコース」
2018/03/25(日) 17:50:20.80ID:rVCg+RZC0
>>595
去年のMGU-Hトラブルはオイルタンクの設計が不適切なせいで
インテークから吸ってしまったオイルがMGU-Hの中に侵入するのが原因だった。
昨シーズンは対策不十分なまま終わってしまったから今年は見直すという話だったが、
結局まだ不十分なんだろ
2018/03/25(日) 17:50:48.04ID:6iZWBPRI0
>>589
サインツのそれどうなったか気になるわ

残り八周くらいあったよな
チャリの振動ですらうんこ漏らしたことある俺には我慢できたとは思えん
2018/03/25(日) 17:51:06.65ID:frXmCR4O0
>>629
三味線のレベルが違ったよ ベッテルは2ndと3rdのタイムがほとんど変わらなかったんだから
648音速の名無しさん (ワッチョイW 4e32-JhTa)
垢版 |
2018/03/25(日) 17:51:08.61ID:M8RUwwFU0
タッペンも無線でパワーが足りない言ってたよな。
2018/03/25(日) 17:51:27.25ID:orf0CadN0
ベッテルはタイヤ変えたばかりのライコネンより速かったんだから
そりゃ引っ張りますわ
650音速の名無しさん (ワッチョイW 9abd-RQov)
垢版 |
2018/03/25(日) 17:51:30.13ID:tnf+M30b0
ハースはレースによって忖度するんかw糞やな
2018/03/25(日) 17:51:42.18ID:QyzbSy810
>>643
ルノーに遠回しな言い訳悪口を言ってるのはアロンソなんだが…
今のアロンソにホンダ関係ないだろ
2018/03/25(日) 17:51:47.04ID:FMArTT3J0
>>512
オコンとペレスVSCの直前にタイヤ変えてんだよね運がなかった
2018/03/25(日) 17:51:47.96ID:eTjzPVGTd
一発でアロンソ悪くなかったんだっていう感情に振り戻したわ
このインパクトはすごい、次にF1見るのは鈴鹿かなー
2018/03/25(日) 17:52:15.15ID:p1P1rvpT0
>>646
このうんこ野郎め
2018/03/25(日) 17:52:19.71ID:orf0CadN0
>>647
あとからならそういう事考えて今回の結果ふまえて言えるんだよね
あの時は誰もレスしなかった
656音速の名無しさん (ワッチョイW 9752-j/DB)
垢版 |
2018/03/25(日) 17:52:21.73ID:d8kji1mR0
メルセデスはやはりタイヤが弱点みたいだな
2018/03/25(日) 17:52:21.97ID:qo7a64Yc0
ホンダは現行PUレギュレーションじゃ挽回不可能だから
次期レギュレーションのエンジン?PU?の開発に専念しろよ
2018/03/25(日) 17:52:28.89ID:wU4JiDIQ0
ボッタスは自損してしまったせいでコントロールエレクトロニクスとエネルギーストアを20戦使い続けなければいけなくなった
この時点でボッタスはシーズン中盤に10グリッドくらいは降格だから
フェラーリにとっては楽な展開になった
2018/03/25(日) 17:52:33.13ID:Aodwe9fop
>>506
再雇用すれば良いだけじゃん。
というより、本気でやるなら役員クラスを責任者として送り込めよって思うけどな。
2018/03/25(日) 17:52:47.82ID:kQ1nBpu3d
http://open.mixi.jp/user/7522789/diary/1965780696

PU壊れたのは縁石乗り上げたガスリーが半分は悪い!!!
縁石乗り上げずに走るべき!!
2018/03/25(日) 17:52:49.44ID:Z91bx661a
>>623
ボッタスのESとCEは、ファクトリーでの検査のための交換(再使用できる可能性もある)、と記事にあったよ
2018/03/25(日) 17:52:55.79ID:FMArTT3J0
>>551
笑った
663音速の名無しさん (ワッチョイW ab98-a3WB)
垢版 |
2018/03/25(日) 17:53:19.11ID:D1lOTXmt0
VSCが無かったらメルセデスが圧勝してる
ここはとにかく抜けないコースなの
2018/03/25(日) 17:53:23.58ID:Gnjbqku80
>>498
つかそんなん見てて面白いの
2018/03/25(日) 17:54:44.22ID:tfUyzbV+0
>>652
案の定ヒュルケンも・・・あと1周待てば5位だったのにな
25周、26周で入ってるのがVSCの恩恵を受けたドライバーだな
2018/03/25(日) 17:54:44.82ID:Aodwe9fop
>>511
レッドブルだってフェラーリとメルセデスに比べるとエンジンが劣ってるってのは散々言ってきたわけだから今更だけどな。

今日みたいな感じだと、ハースやマクラーレンに先行許すと抜くのも厳しくなだちゃうわけだし。
2018/03/25(日) 17:55:06.46ID:CoQUjeog0
次のバーレーンも抜けるコースかというとそうでもないし
マクラーレンは蓋作戦してなんとか粘りきりでポイントゲットを狙うだろうな
問題は上海、ここはバリバリ抜けるし抜かれるコース
どうなるか様子を
2018/03/25(日) 17:55:08.49ID:s7rUZgpI0
まーじでなんで昨年で撤退しなかったんだよ
もう今の日本人技術者は駄目だよ
ポテンシャルあるとでも思ってんのか?
さっさと見限れ
2018/03/25(日) 17:55:54.70ID:Aodwe9fop
>>525
移せればなぁってより前から言われてるよね。
なんでヨーロッパに拠点置かないんだって。
2018/03/25(日) 17:56:04.34ID:6iZWBPRI0
>>661
コピーが本物を凌駕するとかオタクなコンテンツではベタな展開でいいよな
2018/03/25(日) 17:56:04.36ID:wU4JiDIQ0
ホンダのPUだってテストと今回の音聞き比べてみ
全く音が違うから
ホンダが間違って去年のPUを持ってきたんじゃないかと思うくらい
2018/03/25(日) 17:56:28.43ID:orf0CadN0
>>663
最近のF1って 「ここ追い抜き少ないから今日つまらんかったわ」って決勝おわった瞬間にそういうレスをよく見るけどな
673音速の名無しさん (ワッチョイW 9abd-RQov)
垢版 |
2018/03/25(日) 17:56:33.29ID:tnf+M30b0
赤牛エンジン変えたくても選択肢がねーな可哀想に。どうすんだろ?
2018/03/25(日) 17:56:34.34ID:jI266RMW0
WECでポルシェ・アウディとガチで戦っていたホンダの凄さがよく分かるな
2018/03/25(日) 17:56:45.06ID:jGheymCd0
>>646
サインツの問題は結果を聞いてはダメな問題だろ。
2018/03/25(日) 17:56:55.87ID:VwgvjOFjK
ヘルムートマルコ「アロンソはホンダを悪く見せるために全力を尽くした」



今見るとクッソ恥ずかしいコメントだな
2018/03/25(日) 17:56:57.91ID:Mfre9D4m0
欧州に拠点置く前にアメリカ組が参入してくるよ。
2018/03/25(日) 17:57:12.48ID:jI266RMW0
>>673
契約オプションがあるらしいよレッドブル
679音速の名無しさん (ワッチョイW 4e32-JhTa)
垢版 |
2018/03/25(日) 17:57:32.47ID:M8RUwwFU0
タッペンはもうルノーエンジンに不満爆発だろうな。無線でもパワーがない言ってたし!
2018/03/25(日) 17:57:48.71ID:LVAK5n2T0
いやぁ、レースは、なにが起こるかわからん。
ハ三のあきらめは、今シーズンの象徴かもな。
2018/03/25(日) 17:57:57.74ID:orf0CadN0
そうえば99年ごろにオールホンダ参入のためにイギリスにあったホンダの建物ってどうなった
結局あの時はエンジンだけになったけど
2018/03/25(日) 17:58:01.62ID:q/o/1Vmk0
レッドブルにしてみれば冷遇されるの覚悟でルノーPU使わんといけない地獄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況