X



【東京都】都営住宅・区営住宅総合スレ53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し不動さん
垢版 |
2025/02/03(月) 17:46:31.00ID:1zu616g6
都営・区営住宅に住む人、入居希望者の統合スレです
同じ質問がないかスレ内、過去ログ(キャッシュサイト含む)を必ず検索すること

前スレ
【東京都】都営住宅・区営住宅総合スレ52
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1734233174/

都営住宅募集情報
https://www.to-kousya.or.jp/kouei/toeibosyu/index.html
2025/02/10(月) 13:01:03.40ID:???
今度入るところはそれは見たこと無いな
今まで二回見に行ってるけど、遭遇したことは無い

挨拶するのは隣上下と自治会長さんだけで良い?
会長さんのお宅は先日、鍵受け取りの時に聞いてきたが
まだ挨拶には行ってない
122名無し不動さん
垢版 |
2025/02/10(月) 13:56:02.56ID:DRXt2MHH
一番端だからって物置放題なのいるなぁ
緊急時困るの自分なのにバカだろ
2025/02/10(月) 15:49:46.91ID:???
>>106
入居を機にこういうファッションで決めろ
挨拶も行事も何もしなくていい

飲み屋でこういう恰好の爺いがいたが女将が元事務員で定年退職してからいつもこういう服着てるとコッソリ教えてくれたw
https://item.rakuten.co.jp/auc-birthjapan/mbt-13027bl1/
2025/02/10(月) 18:24:25.48ID:???
>>119
都営住宅は陽当たりが良いベランダがあるから外廊下に洗濯物は見たことないけど
玄関まわりの共用部分に物を置いている人は要注意だね
ゴミ屋敷予備軍で、大抵は物がだんだん増殖する
125名無し不動さん
垢版 |
2025/02/10(月) 18:47:01.37ID:5elPSfqx
11月応募者だけど、帰宅したら審査書類入ってた!
意外と早いな!
https://i.imgur.com/PIx6anF.jpeg
2025/02/10(月) 19:03:34.15ID:???
>>125
おめ!
早いね、事故?
127名無し不動さん
垢版 |
2025/02/10(月) 19:40:41.19ID:5elPSfqx
>>126
翌日発見の事故です!
2025/02/10(月) 19:59:23.21ID:???
>>125
定期11月でしょ
毎月11月はもっと早くて先月合格通知が届いてる

恥ずかしながらナマポなんで収入審査も何もないしね
https://imgur.com/a/rgvU1oE
2025/02/10(月) 20:23:34.96ID:???
>>127
たぶん5月あっせん通知→7月入居だと予想
忙しくなるけど入居まで頑張ってねー
2025/02/10(月) 20:27:52.04ID:???
>>128
おめ!
今は公印省略なんだね
2025/02/10(月) 23:51:02.72ID:???
月曜から夜ふかしに出ていた81歳のお婆ちゃんが住んでる都営東砂2丁目アパートが地盤沈下で引っ越しだって
引っ越し先が1㎞先の都営で往復2㎏の道のりを台車に家財積んでいま20往復目だと言ってた
引っ越し代出ないのかね
2025/02/11(火) 00:27:11.78ID:???
地盤沈下か…大変だな
133名無し不動さん
垢版 |
2025/02/11(火) 00:54:30.55ID:c2uOYZqe
>>128
爪の汚さでナマポが伝わるよ。。
2025/02/11(火) 02:43:14.57ID:???
>>131
東砂八丁目?
2025/02/11(火) 03:00:40.45ID:???
>>134
東砂二丁目アパート 江東区 東砂2-13 33 - 37㎡ 2DK - 3DK 1968(築57年)
33㎡で2DK、37㎡ で3DKってのが昔のキツキツ間取りだよな
お婆ちゃんは50数年住んでて団地が沈没するからと退去命令を出されたと言ってた
やっぱ江東区は怖いわ
2025/02/11(火) 03:06:01.57ID:???
お婆ちゃんの言葉
 「あそこで死ねると思ったのに」
 「死ねる薬あったらちょうだい」
2025/02/11(火) 03:08:00.78ID:???
>>135
あ、引っ越し先が1km先の都営が東砂八丁目という意味での書き込みです
あそこの地域は都営沢山有るから場所的にそこではないかと思ったので…
1人で引っ越し先の家財運んでるって、まさか東砂八丁目付近の都営なら葛西橋近くの交差点通ってるのか?だとしたら凄いおばあさんだねw
2025/02/11(火) 03:17:03.73ID:???
>>137
略図が出てたけどよくわからない
スロープ型の歩道橋を台車押してた
Tverで観れるよ 4分くらいから
https://tver.jp/episodes/epvmh0kw3d
2025/02/11(火) 03:23:58.66ID:???
確かに爪が汚い
手も洗ってなさそう
140名無し不動さん
垢版 |
2025/02/11(火) 08:00:14.67ID:U4CGrSx+
ホームレス臭のじいじ、ばあばが住んどるよ俺んとこ
2025/02/11(火) 10:59:30.07ID:???
>>131
thx!興味あったからTver見てみたわ
調べてみたら去年あたりから建て替え計画に入っていて
21棟中の6棟を建て替えるから、いくつかの団地に分散して移転するんだろうね
おばあさんの引越し先は図が間違ってるみたい?たぶんその手前の大島5丁目アパートかも?
そのアパートも近辺のいくつかの都営住宅も建て替え用の空室が多数あけてあった
引越し代は1世帯17万ぐらい出るはず
142名無し不動さん
垢版 |
2025/02/11(火) 13:06:00.26ID:U4CGrSx+
あ〜そうそう朝鮮妖怪バアバ引越してくれ〜
2025/02/11(火) 17:05:20.68ID:???
おばあさんが自分のことをおばさんといってた
おばさんが自分のことをお姉さんというみたいなもんかw
2025/02/11(火) 18:20:48.05ID:???
祖母以外で自分のことを「おばあさん」って言うのはあまり聞いたことないな
2025/02/11(火) 20:35:04.55ID:???
今日は二度目の下見
ショックなのは和室の方にガスファンヒーター用の栓が来てなかった
暖房どうしようorz
※エアコンは手配済み
146145
垢版 |
2025/02/11(火) 21:07:46.88ID:???
改めて見る度に部屋の広さが狭いことに気づかされる
(単身1DK)
今の部屋を丸ごと持って行くのは到底無理だ
どうにかして減らさないとならないけど、どうしたらいいかわからんorz
147名無し不動さん
垢版 |
2025/02/11(火) 22:33:54.48ID:UFMVfis4
>>129
7月入居か〜orz
何でクソ暑い中引っ越ししなきゃならんのか…
それよりもエアコン無しでどう過ごせと…
2025/02/11(火) 22:55:43.55ID:???
>>147
エアコン設置は入居可能日にならないと取り付けできない
電気開通だけなら鍵を貰ったあとに出来る

これは先日JKKに電話して確認した
2025/02/11(火) 22:57:31.07ID:???
急がないなら
入居可能日にエアコン取り付けして翌日にでも引っ越せば良い
今住んでる家のエアコンが自費で取り付けたのなら申し訳ないw
2025/02/12(水) 19:30:50.55ID:???
>>148
情報サンクス。

>>149
今住んでいる所のエアコンは部屋の設備だから、新しく買わなければならない…
そもそも入居するかどうか悩んでいる最中なんだ…
2025/02/12(水) 19:43:52.32ID:???
>>150
どこに当選したのか知らないけど運が良いチャンスを逃さないようにな
前スレの立川みたいな所なら辞退が正解だと思うけど
単身で都内なら宝くじに当たるようなもんだw

そうそう、自分は単身なので1DKだけど先人の契約が20Aだったので
30Aに変える。が、立ち会いが必要なのでその点も考慮しとけよ
2025/02/12(水) 19:46:32.42ID:???
それと150氏が生活保護を受けてるのなら54000円以内なら
自治体で出してくれる(工事費別本体のみ)

自分はヨドで狙ってたが買うときになって売り切れたので
同じ型のをビックカメラで買った
153名無し不動さん
垢版 |
2025/02/12(水) 20:59:24.61ID:dILVEdZR
タバコ捨てやがってボケジジィかよ
2025/02/12(水) 21:35:08.66ID:???
>>151
単身です。当選したのは山手線沿線(南側)。
間取りは2DKだから20Aって事は無いとは思いたい…
2025/02/12(水) 21:37:13.25ID:???
>>152
生活保護は過去に何年か受けていたけど、今は一昨年働いていた時の貯金と障害厚生年金で暮らしている。
貯金は100万円無いから、また生活保護に戻るかもしれない…
2025/02/12(水) 23:07:37.77ID:???
>>154
だったら迷わず住めよ
単身で山手線2DKって棚から本マグロぐらいの幸運だぞ
エアコンはとりあえず中古でも探しとけ
2025/02/12(水) 23:59:33.64ID:???
うちは2DKなんだが40Aにしてある
そんなにいらねーよ基本料たけーし
基本料掛からない新電気にしたわ
2025/02/13(木) 00:17:54.08ID:???
>>127
多分自分が今住んでるところと一緒かも
棟は違うかもだけど
自分は入居まで9ヶ月だったよ
2025/02/13(木) 01:19:09.62ID:???
>>158
インターネット環境ってどうですか?
部屋まで光ファイバーが敷設されているタイプ?それともVDSL?
あとはプロバイダーって全部屋固定ですか?既存の契約しているプロバイダーの回線使えましたか?
160名無し不動さん
垢版 |
2025/02/13(木) 06:33:20.46ID:R/NoWrAx
11月定期事故物件現在審査中
今月中に合格通知くれば6月入居あるかな?
エアコンや引越し代が高くなりそうだから6月中がいい
JKKさんお願いします
161名無し不動さん
垢版 |
2025/02/13(木) 06:37:11.16ID:R/NoWrAx
>>149
入居可能日にエアコン設置
その後引越し日設定
いいね。自分は買わなきゃだから
そうする_φ(・_・
162名無し不動さん
垢版 |
2025/02/13(木) 06:47:17.14ID:R/NoWrAx
>>146
ジモティだとかで譲るようにすれば?
先方が出向いて引き取り限定で無料に近い金額にすると手間少なくさばけるよ
163名無し不動さん
垢版 |
2025/02/13(木) 11:58:54.52ID:ZYwMKFFx
都営で楽器はOKなん?
2025/02/13(木) 12:02:22.68ID:???
>>159
プロバイダーは固定じゃないしauひかりのWi-Fiが飛んでることあるので光も多分いけると思うけど詳しくないんでごめん
使いたいプロバイダーの会社に対応してるか聞いた方が確実かも
2025/02/13(木) 12:09:12.35ID:???
あでもごめん
2DKの募集だったらうちと一緒じゃないね
うちよりちょっと北にあるとこだ多分
2025/02/13(木) 12:14:02.16ID:???
>>163
OK
2025/02/13(木) 13:35:59.41ID:???
杉並区の本天沼、建てかえるらしいな
2025/02/13(木) 14:13:23.23ID:???
>>167
古い方の2棟だけね
169名無し不動さん
垢版 |
2025/02/13(木) 14:29:36.19ID:afCY/DN4
>>160
5年前だけど11月募集で6月引っ越しだったよ
暑くなる前に決まれば良いね
2025/02/13(木) 15:25:18.45ID:???
8月定期の事故物件、あっせん通知書が届きました
入居可能日が4月1日で家賃も発生
なんの準備もしてなかったわ
2025/02/13(木) 15:26:01.92ID:???
今は6月でも十分に暑い…
2025/02/13(木) 15:37:30.64ID:???
>>159
自分が入るところはもうnuroが入ってたw
たまたま現在の住まいもnuroなので、そのままお引っ越しなので
すぐ繋がるみたい
ただし屋内は立ち会いが必要
2025/02/13(木) 15:39:39.27ID:???
>>159
JKKのサイトだったか詳しく忘れたが
ネット回線がすぐ使える団地の一覧があったはずだから、それを見ると良いよ
部屋内にもう差し込み口があれば、そのまま屋内工事だけですぐ使える
2025/02/13(木) 15:41:38.30ID:???
https://www.to-kousya.or.jp/content/000010021.pdf

これだった
2025/02/13(木) 15:44:02.14ID:???
ごめんw 174は都民住宅のものだった
でも、都営でも似たような一覧表をどっかで見た記憶があるので
JKKのサイトで探してみて
2025/02/13(木) 16:02:02.83ID:???
>>172-174
PDFサンクス。俺が入る地区は記載されていなかったわ。
光コンセントがあれば良いけど…
使っているルーターの関係上プロバイダーは変えたくないんだよね。
2025/02/13(木) 16:03:43.00ID:???
リロード忘れてた。

>>175
都民住宅のかwどうりで無いハズだわw
ちとJKKのサイト探してみる!
2025/02/13(木) 17:23:50.03ID:???
>>177
ごめんねごめんねww

以前見たときはauとnuroが多かった気がする
たまにフレッツがあるくらいだった
2025/02/13(木) 18:08:16.33ID:???
>>175
都営のは公表されてないよ
2025/02/13(木) 18:19:06.81ID:???
>>179
そう? じゃどこで見たんだろう
このスレの前々スレ辺りだったかな。見た記憶がある
それで、うちと同じだと分かった
2025/02/13(木) 18:33:40.97ID:???
>>180
このスレでも何度か勘違いして都民住宅のが貼られてる
182名無し不動さん
垢版 |
2025/02/14(金) 07:01:27.89ID:TLu5ZZza
>>169
そもそもスケジュール上は審査書類到着は2月〜と書いてあったけど1月中に届いてるから、早いほうで進んでるのだと思う
戸籍謄本も戻ってきたのでいまは合格通知待ち
入居は6月〜となっているので、6月いけそうな気がしている

本格的に暑くなる前に引っ越したい
ありがとう
183名無し不動さん
垢版 |
2025/02/14(金) 07:11:31.51ID:TLu5ZZza
部屋のモノ減らしたい人がいたけど、近所にあればハードオフも使えると思うよ
楽器や音楽機材、ゲームが多い印象だったけど、家電全般引き取り&中古販売やってた(店によって多少違うかもしれない)
2025/02/14(金) 07:45:09.76ID:???
謄本が戻ってきても合格通知までは日数が掛かる
自分は割とすぐに(半月ぐらい)で謄本は戻ってきたけど、
合格通知はそこから一ヶ月半ぐらい掛かった

減らしたいけど古すぎてどこも引き取り拒否すると思うw
それに店に行くまで車を運転できない
免許持ってないwww

参考までに自分は定期5月で入居は今月下旬
185名無し不動さん
垢版 |
2025/02/14(金) 07:58:10.96ID:BHkBCGll
うちの都営住宅によく不用品買取(引き取り)のチラシ入ってくるは
うちはドヤきたから物持ってないけど都営住宅堕ちして来たやつはそれ使うのかねぇ
2025/02/14(金) 09:39:18.97ID:???
>>185
不用品買取(引き取り)のチラシは絶対に相手にしたらダメ
最近は訪問営業でも何か不用品ないかって来るから注意!
187名無し不動さん
垢版 |
2025/02/14(金) 09:54:15.95ID:TLu5ZZza
いや普通ならポスティングの不用品買取業者の怪しさに気付くとは思うけど
諸般察したら……ということでは
2025/02/14(金) 10:38:08.10ID:???
うちの団地も不用品買取りの訪問はたまに来る
若い男が最初は「近所の便利屋で~す!ご挨拶に伺いました~」とか言って
わざとモニターに映るようにティッシュ5パックとか見せてくるw
189名無し不動さん
垢版 |
2025/02/14(金) 11:38:30.36ID:BHkBCGll
怪しいのもあるけど金(貴金属とか)買取とか都営住宅に入れて意味あんのかねぇ
ポスティングしてるやつがバカなのかる
2025/02/14(金) 14:26:00.34ID:???
ジジババ目当てでしょ
2025/02/14(金) 18:44:59.90ID:???
3DKで単身で募集かけてるところはもれなく昭和だな。。
バランス釜いやや。せっかく当たったけど諦めよう。
2025/02/15(土) 00:44:10.40ID:???
>>191
俺も昭和40年代だ…
スーパーリフォームされているようだが、バランス釜とVDSLは絶対に嫌だ。
193名無し不動さん
垢版 |
2025/02/15(土) 03:52:56.10ID:vXuzSREz
贅沢な奴ら
194名無し不動さん
垢版 |
2025/02/15(土) 03:54:48.09ID:vXuzSREz
都営よりはるかに高い家賃でユニットや風呂無しに住んで真面目に働いてる奴らだっているのに低収入のゴミのくせに何がやだとか言ってるのが笑える
2025/02/15(土) 05:07:45.02ID:???
そもそも今暮らしてるところが1kだけど
ユニットバスでもステンレス釜でもないんでね。
最低でも2k&平成建築以上じゃないとな。
2025/02/15(土) 09:57:34.24ID:???
平成築バリアフリー
VDSLすらない…
197名無し不動さん
垢版 |
2025/02/15(土) 10:40:56.05ID:CuiHx1d3
>>193
都民の税金に感謝しないとダメ。
198名無し不動さん
垢版 |
2025/02/15(土) 13:00:43.60ID:wtr3c/W2
都営を私物するジジババとか何なのかな?皆さん巻き込まないでくれ!
199名無し不動さん
垢版 |
2025/02/15(土) 16:29:26.57ID:3LT3GYs9
>>189
高齢者の無知につけ込んで貴金属を安く買い叩く手口
が多いと思う。
2025/02/15(土) 16:50:44.83ID:???
>>196
どうやってネット繋いでるの?
2025/02/15(土) 17:47:09.90ID:???
ポケットwifiとかじゃね?
2025/02/15(土) 17:49:05.93ID:???
スマホでテザリングすりゃいいじゃん
2025/02/15(土) 17:54:36.31ID:???
わしの若い頃は音響カプラーじゃったのう
黒電話の受話器をガボッと嵌め込むのじゃ ピーヒャラヒャラガーガーピーピー
300bps/秒という速度に夢の世界に来たと思ったもんじゃ
2025/02/15(土) 17:57:02.70ID:???
NiftyServe
2025/02/15(土) 17:57:39.28ID:???
途中で送信してもた
Nitty時代、懐かしいのw
2025/02/15(土) 18:11:17.96ID:???
>>199
押し買いってやつか
2025/02/15(土) 18:21:22.60ID:???
>>206
その他にも「着物買い取ります」とかの名目だけど実は金銀を狙ってるのが多いとは聞く
家の中に入り込んでめぼしい物見つけて、この家は金を持ってそうとか狙ってるんだって
こういう話はよく聞くよ
2025/02/15(土) 21:45:03.55ID:???
>>200
ホームルーターでこんな感じ

https://i.imgur.com/PPTFwr6.jpeg
209名無し不動さん
垢版 |
2025/02/15(土) 22:31:12.67ID:r15n87ZU
まだ入居して2ヶ月だからホームルーターすら契約してないなぁ
ポケットWi-Fiで繋いでるけどパソコンないしタブレットで動画見るだけだからこのままでもいいかもなぁ
ただ使いすぎると速度制限喰らうのがうざいんだよなポケットWi-Fiは
使い放題謳ってるくせにこれなんとかならんのかねぇ
2025/02/15(土) 23:05:57.98ID:???
今はどうか知らんけど、WiMAXは速度制限なし、容量制限もなしだったけど、
ワイマックス2になってから制限つけ始めてやめたな。

都営って自前で光回線とかつけられるんじゃないの。
211名無し不動さん
垢版 |
2025/02/16(日) 06:21:23.75ID:ZSJtINi8
>>199
不用品買取とかいって逆に処分費請求するやつもおおいよ
212名無し不動さん
垢版 |
2025/02/16(日) 09:19:57.73ID:PCSQUXfg
消えたお爺ちゃん部屋の処分してる部屋からラブドールが運ばれてたw
2025/02/16(日) 10:01:31.74ID:???
>>212
以前、ラブドールを山に捨てて不法投棄で捕まった人がいたね
奥さんと死別した男性で、息子夫婦と同居することになって
処分に困って山に捨てたとかで、ちょっと気の毒だったわw
214名無し不動さん
垢版 |
2025/02/16(日) 11:10:53.37ID:Y49AHSD5
都営住宅二回下見に行って暖房の取り付けかたの心配してたけど旧居が片付かないまま今月下旬に入居を迎える人、元気かな?
片付け苦手とか先延ばし癖とか人のこと言えないけど、レベチなものを感じた
215名無し不動さん
垢版 |
2025/02/16(日) 11:46:06.91ID:Y49AHSD5
あの人をディスっているわけではない
自分も過去に便利屋を頼んで清掃や引っ越しをしたことがあるけど(今は引っ越し業者まではひとりで出来るようになった)そういう人ら全部を悪徳とかボッタクリ業者と言ってしまうのは良くないと思った

5chなんか見ずになんとか引越し出来ていることを願っている
2025/02/16(日) 11:56:40.84ID:???
どの人のこと?
217名無し不動さん
垢版 |
2025/02/16(日) 12:16:39.73ID:Y49AHSD5
>>216
>>184
218名無し不動さん
垢版 |
2025/02/16(日) 12:30:39.00ID:Y49AHSD5
JKKのスケジュールが遅れるのと不用品の処分が間に合わないのは別の問題
だとは思うが、ディスってはいない
2025/02/16(日) 14:02:11.19ID:???
146だけど一応、今日が入居許可日なのでエアコン取り付けの立ち会いを兼ねて
近所挨拶してきた
うちの所だけかもしれないが
事前にJKKから言われた自治会長宅は違う棟だった
そこに最初に行ったが自分のとこの理事と階段係にも挨拶しろと言われて
その2軒にも挨拶に行った
更に両隣と上下にも挨拶に行ったが不在が2軒だった

自治会長に挨拶すれば済むのかと思ってたら
他にも挨拶しとけって言われて手土産品が足りなかったorz
予備に隣用のタオルを一つ持ってたのでなんとかなった

しかし棟の自治会費が月1500円って高すぎだろ
これとは別に都に納める共益費があるのに
2025/02/16(日) 14:03:56.10ID:???
>>214
ごめん、それ自分のことだww
昨日、助っ人が来てかなり片付いた
とはいえ、まだまだ全部ではないのでこれから本気出す(予定)ww
2025/02/16(日) 14:43:48.12ID:???
>>219
挨拶ってしなきゃならないのかよ…面倒くせえ…
そのまま入居じゃ駄目なのか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況