私がインデックスを買うのは、NISA枠の積立は限度として月30万までしかできないというのもあるけど、単純に指数を監視する目的で買っているだけだよ。

例えば先進国株式(米国を除く)とかSBI証券で買っているけど、びっくりするくらい上がっていない。本当に米国一強。エマージングもいまいち。SOXがナスダックよりあげている、こんなことを監視する目的で買っています。

後はむしろ下がると予想されるときこそ積立ではないでしょうか。

意図に反して上がってはいるが、これも今だけだと思ってます。

個別株は特定で持っているけどこのスレと関係ないのでこのあたりにします。