前スレ
まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に215
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1634025199/
探検
まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に216
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/17(日) 21:24:33.10ID:???
304名無し不動さん
2021/10/19(火) 19:03:40.51ID:??? 晴海フラッグに住みたくないんか?
305名無し不動さん
2021/10/19(火) 19:19:50.93ID:DISciqM9306名無し不動さん
2021/10/19(火) 19:30:19.84ID:??? 成功すると良いな
307名無し不動さん
2021/10/19(火) 19:33:37.18ID:VHEtuZDX https://youtu.be/54LfZokmiS4
フローとしての毎月の返済が滞らないなら多少売るとき下がっても大丈夫なんじゃなかろうか?都内のマンション10年後どれくらい下がるっていうイメージなんでしょう皆さんは。
フローとしての毎月の返済が滞らないなら多少売るとき下がっても大丈夫なんじゃなかろうか?都内のマンション10年後どれくらい下がるっていうイメージなんでしょう皆さんは。
308名無し不動さん
2021/10/19(火) 19:41:28.94ID:DISciqM9309名無し不動さん
2021/10/19(火) 19:47:56.57ID:??? アパートじゃ無理だね負け認めな
来年は億乗せてくるよあそこ
暴騰率都内3位の中でも、駅10分以内、人気のライフ旗艦店近隣、大手デベ物件であるヴィークステージ桜新町、ジオ桜新町クラッシィ、パークホームズ桜新町
この3つは格が一つ上
3つ全てが専用庭テラス物件を備え、中でも国内最大手の三井のパークホームズに関しては1Fにテナントを配置し修繕積立金高騰に対しても完璧な備えを誇る
http://kicca-hair.com/access/
多分この3つ、4月にはマジで億乗せてくるのでは?
世田谷でもここは暖かなアットホームが売りだから
来年は億乗せてくるよあそこ
暴騰率都内3位の中でも、駅10分以内、人気のライフ旗艦店近隣、大手デベ物件であるヴィークステージ桜新町、ジオ桜新町クラッシィ、パークホームズ桜新町
この3つは格が一つ上
3つ全てが専用庭テラス物件を備え、中でも国内最大手の三井のパークホームズに関しては1Fにテナントを配置し修繕積立金高騰に対しても完璧な備えを誇る
http://kicca-hair.com/access/
多分この3つ、4月にはマジで億乗せてくるのでは?
世田谷でもここは暖かなアットホームが売りだから
310名無し不動さん
2021/10/19(火) 19:51:16.66ID:??? まだ生きてたのか賃太郎のクズ
311名無し不動さん
2021/10/19(火) 19:52:28.37ID:??? そういえばここに何回か貼られてた桜新町のウから始まるやつ価格更新で値下げされてた
313名無し不動さん
2021/10/19(火) 19:57:07.61ID:??? シン・ママンゲリオン劇場版
316名無し不動さん
2021/10/19(火) 19:58:49.87ID:??? 桜新町を愛する男は本気でやってるのかネタでやってるのかがいまいち掴めない
318名無し不動さん
2021/10/19(火) 20:04:57.26ID:??? 最近あの画像貼られないなぁと思ったらそういうことか
319名無し不動さん
2021/10/19(火) 20:13:39.05ID:??? 1978年じゃ無理
6,680万は売れねーだろ
逆に言や桜新町を名乗った別住所マンションだらけで本当の売り物件は唯一ここだけなのだがな
6,680万は売れねーだろ
逆に言や桜新町を名乗った別住所マンションだらけで本当の売り物件は唯一ここだけなのだがな
320名無し不動さん
2021/10/19(火) 20:14:56.22ID:??? 値下げしたんかあれ
まあ明らかに高かったからな
まあ明らかに高かったからな
321名無し不動さん
2021/10/19(火) 20:14:56.98ID:??? 最初は6,980万、今6,680万、来週は幾らになるか
1978年なら3,000万がいいとこだろ
1978年なら3,000万がいいとこだろ
324名無し不動さん
2021/10/19(火) 20:24:07.65ID:??? わかった
325名無し不動さん
2021/10/19(火) 20:31:17.32ID:??? >>209は賃おじかシンママだな
派遣板で書かれたのを丁寧に報告してるんだが桜新町があれだけ上がったからもう効果なしだろ
2年もリアルオーナーである証明し続けたんだから
今頃買い手が派遣の足元見ようと殺到してるかもな
派遣板で書かれたのを丁寧に報告してるんだが桜新町があれだけ上がったからもう効果なしだろ
2年もリアルオーナーである証明し続けたんだから
今頃買い手が派遣の足元見ようと殺到してるかもな
326名無し不動さん
2021/10/19(火) 20:36:16.35ID:??? いきなりどうしたのよ
327名無し不動さん
2021/10/19(火) 20:39:21.15ID:??? まんまぁ
328名無し不動さん
2021/10/19(火) 21:03:50.00ID:??? 外資系同士のパワーカップルは平日子供どうすんの?
お互い午前様でしょ?
お互い午前様でしょ?
329名無し不動さん
2021/10/19(火) 21:11:31.30ID:??? シン・ママンゲリオン劇場版
333名無し不動さん
2021/10/19(火) 21:41:04.36ID:??? まだマンション買ってないの?
はやく買えって
はやく買えって
334名無し不動さん
2021/10/19(火) 21:43:15.82ID:??? あなたが買ってよ!
335名無し不動さん
2021/10/19(火) 21:51:06.05ID:??? いやお前が買えよ
お金に困らない生き方をしたいなら今買うべきなんだよ
なんでわからないの?
お金に困らない生き方をしたいなら今買うべきなんだよ
なんでわからないの?
336名無し不動さん
2021/10/19(火) 21:56:11.24ID:??? かおおおおおおぜええええ
338名無し不動さん
2021/10/19(火) 22:22:09.62ID:??? もうおまえら別スレ立ててやれ
門仲とか飽きた
どうでもいい
門仲とか飽きた
どうでもいい
339名無し不動さん
2021/10/19(火) 22:45:18.53ID:??? 門仲ってなに?
341名無し不動さん
2021/10/19(火) 22:55:17.70ID:??? 賃おじ元気
342名無し不動さん
2021/10/20(水) 00:09:30.53ID:KquQlG4g >>339
門前仲町
門前仲町
343名無し不動さん
2021/10/20(水) 00:11:49.23ID:B3SpTcg4 >>304
まだインフラが整備されてないから住みたくない
まだインフラが整備されてないから住みたくない
345名無し不動さん
2021/10/20(水) 00:39:05.78ID:KvrvVARj 桜新町はすごいんだろ?
346名無し不動さん
2021/10/20(水) 00:40:46.99ID:KvrvVARj >>344
門前仲町
門前仲町
347名無し不動さん
2021/10/20(水) 00:49:57.23ID:??? シン・ママンゲリオン劇場版II
348名無し不動さん
2021/10/20(水) 00:50:33.18ID:??? 投資用ワンルームマンションで外壁タイルの不備が急増! 修繕費1棟3500万円〜、1戸90万〜。タイル剥落で劣化加速の危険も。
https://www.kenbiya.com/ar/ns/for_rent/renovation/5076.html
https://www.kenbiya.com/ar/ns/for_rent/renovation/5076.html
349名無し不動さん
2021/10/20(水) 01:11:51.87ID:l6QAHBcH >>348
例年2件が2倍で4件になって急増とかミスリードにも程があるわ。
例年2件が2倍で4件になって急増とかミスリードにも程があるわ。
350名無し不動さん
2021/10/20(水) 01:17:18.55ID:??? >「相談を受けた4件のうち、2件はどれも分譲されてから、6〜7年、10〜11年目。
>10〜11年前といえば、リーマンショックの後で建築の請負価格は、競争が激しく、
>工事費を抑えるために、職人さんへ支払われる金額も厳しいものがありました」
築10年くらいのは避けた方がいいのかな
>10〜11年前といえば、リーマンショックの後で建築の請負価格は、競争が激しく、
>工事費を抑えるために、職人さんへ支払われる金額も厳しいものがありました」
築10年くらいのは避けた方がいいのかな
351名無し不動さん
2021/10/20(水) 01:24:02.39ID:??? >>350
日本橋○○町の分譲マンション買って住んだけど、まさしくこれで恐ろしいほどのチープ仕様だった。
上階に小さい子供がいて朝から晩まで幼稚園でいない時間をのぞいて家中太鼓現象で死にそうやった。
即売ったのだが、いまその物件は当時の売値より2500万円上がってるww
いや、しかしガチホしてたらこっちの健康がやられてたし、まあ仕方ない
日本橋○○町の分譲マンション買って住んだけど、まさしくこれで恐ろしいほどのチープ仕様だった。
上階に小さい子供がいて朝から晩まで幼稚園でいない時間をのぞいて家中太鼓現象で死にそうやった。
即売ったのだが、いまその物件は当時の売値より2500万円上がってるww
いや、しかしガチホしてたらこっちの健康がやられてたし、まあ仕方ない
352名無し不動さん
2021/10/20(水) 01:28:02.74ID:??? ガチホってガチホモってことかな
353名無し不動さん
2021/10/20(水) 01:39:48.91ID:???354名無し不動さん
2021/10/20(水) 01:46:03.15ID:??? 専業主婦嫉妬民か
355名無し不動さん
2021/10/20(水) 01:48:15.57ID:??? タワマンも高階層専業が一番ランク高いからしゃーないね
356名無し不動さん
2021/10/20(水) 01:53:10.70ID:??? 独身派キャリアウーマンも6000万円以上、40平米ブランドマンションたくさんこうとるのう。
ハァ東京は下がらんじゃろ
ハァ東京は下がらんじゃろ
360名無し不動さん
2021/10/20(水) 02:13:50.68ID:??? 嫁さんは専業だが俺は働いて欲しいと思わないな
パートしたけりゃやりたい時にやればと思う程度
そもそも稼ぎに期待してない
パートしたけりゃやりたい時にやればと思う程度
そもそも稼ぎに期待してない
361名無し不動さん
2021/10/20(水) 02:26:04.42ID:??? うちも働いてないが毎日家事しっかりとやってくれてるから不満はない
ただ家事しないなら即働いて欲しいわ
ただ家事しないなら即働いて欲しいわ
362名無し不動さん
2021/10/20(水) 02:37:01.53ID:??? 甘やかすな
タワマンが欲しくないのか?
タワマンが欲しくないのか?
363名無し不動さん
2021/10/20(水) 02:41:48.56ID:??? 専業のママさん見ると顔つきがもう専業って感じでしょう?
364名無し不動さん
2021/10/20(水) 02:45:35.54ID:??? ガチでタワマンはいらない
合理的なメリットがなさすぎる
合理的なメリットがなさすぎる
366名無し不動さん
2021/10/20(水) 03:11:34.44ID:??? 甘ったれた顔つき
367名無し不動さん
2021/10/20(水) 03:12:49.46ID:??? ○米国利上げ→円安→外国製品が高くなる→インフレ
○中国バブル崩壊予兆→卸売物件指数が上がった→日本が輸入する商品の値上げ→インフレ
○日本人口減→生産者が同様の収入を維持しようすれば商品価格の上げ調整→インフレ
○世界でコロナ対策財政出動→マネーの過剰→インフレ
日本もとうとう世界的インフレの波に飲まれる
不動産価格はこらからうなぎ登り
○中国バブル崩壊予兆→卸売物件指数が上がった→日本が輸入する商品の値上げ→インフレ
○日本人口減→生産者が同様の収入を維持しようすれば商品価格の上げ調整→インフレ
○世界でコロナ対策財政出動→マネーの過剰→インフレ
日本もとうとう世界的インフレの波に飲まれる
不動産価格はこらからうなぎ登り
368名無し不動さん
2021/10/20(水) 03:31:18.62ID:??? ついにパワーカップルでも買えなくなる価格になるのか
今でも限界近そうなのに
今でも限界近そうなのに
369名無し不動さん
2021/10/20(水) 03:39:38.63ID:??? 夫婦で538万ぐらいなんだが4500万の家はやっぱりきついか
370名無し不動さん
2021/10/20(水) 03:50:01.76ID:??? 破綻まっしぐらだな
373名無し不動さん
2021/10/20(水) 06:36:31.18ID:??? インフレくるから買えってw
変動金利は完全死亡フラグだしw
固定も一定の条件あるはずだから死亡だぞ
変動金利は完全死亡フラグだしw
固定も一定の条件あるはずだから死亡だぞ
375名無し不動さん
2021/10/20(水) 07:51:56.92ID:??? はやく買えって
376名無し不動さん
2021/10/20(水) 07:56:33.27ID:??? タワマンすぐ売るとか投資目的ならいいかもね
378名無し不動さん
2021/10/20(水) 08:54:20.76ID:???379名無し不動さん
2021/10/20(水) 09:11:16.05ID:??? 【MLB】大谷翔平に “第三の才能”…一括購入した湾岸タワマンが「3年で5000万円」爆増!投資センスにプロも太鼓判 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634681178/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634681178/
380名無し不動さん
2021/10/20(水) 09:21:43.47ID:??? 渡部佐々木夫妻は2年前くらいに買ったタワマン売ろうとしているらしいがマイナス被るから躊躇ってるとか
一体1割の物件を手にするにはどうしたらいいんだろうな
例えば10年前に仕込んだ人は今売ればいいとしても
一体1割の物件を手にするにはどうしたらいいんだろうな
例えば10年前に仕込んだ人は今売ればいいとしても
381名無し不動さん
2021/10/20(水) 09:45:44.29ID:???382名無し不動さん
2021/10/20(水) 10:07:43.63ID:??? そりゃそうよ
383名無し不動さん
2021/10/20(水) 10:15:45.84ID:??? 地獄じゃないですか
384名無し不動さん
2021/10/20(水) 10:16:19.14ID:??? 1人で返せる額にしなさいな
385名無し不動さん
2021/10/20(水) 10:17:50.11ID:??? 高所得夫婦がリスク許容して高額ペアロ組むのは分かるが、一人が欠けたら即詰むようなペアロはかなり危険
売るのに失敗したら残債の額もすごいから
売るのに失敗したら残債の額もすごいから
387名無し不動さん
2021/10/20(水) 10:24:18.81ID:??? あえてバブル期以上の高値の時期に20年後の売却利益を期待してペアローンで7000万の物件を買う
そんなことに喜びを感じるんよ
そんなことに喜びを感じるんよ
388名無し不動さん
2021/10/20(水) 10:36:27.92ID:??? かぶいてますねえ
389名無し不動さん
2021/10/20(水) 10:36:39.20ID:??? マンションの“修繕積立金不足”を解決 管理組合・オーナー向け修繕業社公募サービスを開始
https://www.atpress.ne.jp/news/281155
https://www.atpress.ne.jp/news/281155
390名無し不動さん
2021/10/20(水) 10:47:58.00ID:??? >>261
この前某コメントサイトで1100万って書き込みがあったらおそらく女が、うちは世帯で1800万!2400万!3000万!3400万!5000万!7400万ってマジでオークション形式で跳ね上がっていったな
確か5億の家プール付き買ってるのもかなりいた
世の中金持ちまみれよw
この前某コメントサイトで1100万って書き込みがあったらおそらく女が、うちは世帯で1800万!2400万!3000万!3400万!5000万!7400万ってマジでオークション形式で跳ね上がっていったな
確か5億の家プール付き買ってるのもかなりいた
世の中金持ちまみれよw
391名無し不動さん
2021/10/20(水) 10:52:59.86ID:???392名無し不動さん
2021/10/20(水) 10:54:55.25ID:??? ハイパーインフレ中
買えるなら今日の値段でお申し込みしといたほうが良い
買えるなら今日の値段でお申し込みしといたほうが良い
393名無し不動さん
2021/10/20(水) 10:59:56.53ID:???394名無し不動さん
2021/10/20(水) 11:09:13.65ID:??? そういうの虚しくならないのかっていつも思う
釣ってる人もいるだろうが設定に本気でなりきってるのもいそう
釣ってる人もいるだろうが設定に本気でなりきってるのもいそう
395名無し不動さん
2021/10/20(水) 11:13:00.19ID:??? 女は変なの多いからな
396名無し不動さん
2021/10/20(水) 11:14:57.76ID:??? 自称芸能人並みのイケメン美人も腐るほどいるし・・・
397名無し不動さん
2021/10/20(水) 11:26:32.40ID:??? ぁたし美人だょ
398名無し不動さん
2021/10/20(水) 11:27:41.92ID:??? 嫁が元読者モデルとか元舞台女優とかもよく見る
みんな奥さん綺麗なんだなー
みんな奥さん綺麗なんだなー
399名無し不動さん
2021/10/20(水) 11:31:28.77ID:Qwdd3nkV 家賃補助が40まで月80,000円、50まで月40,000円出る状況なら賃貸借り続けた方がいいか?
子供が3人いて、80平米以上を借りようとすると18万〜とかばっかで。家の価格が下がらないから、45ぐらいで家を買おうとしてもローンきついかなとも。総額が多く組める今、35ぐらいで買った方がいいような気もしてる。
賃貸のままならインフレに備えてリートを買っとく。
子供が3人いて、80平米以上を借りようとすると18万〜とかばっかで。家の価格が下がらないから、45ぐらいで家を買おうとしてもローンきついかなとも。総額が多く組める今、35ぐらいで買った方がいいような気もしてる。
賃貸のままならインフレに備えてリートを買っとく。
400名無し不動さん
2021/10/20(水) 11:44:32.69ID:??? ネットでなら、ネットでならりどんな自分にでもなれる
401名無し不動さん
2021/10/20(水) 11:47:27.76ID:??? マンションスレでも7,000万とかやっす1億やっすみたいな感じで上がっていくから・・・
402名無し不動さん
2021/10/20(水) 11:50:47.04ID:S7S7ADBI403名無し不動さん
2021/10/20(水) 11:55:57.82ID:??? >>399
自分は補助の増減ないから賃貸継続だが、さすがに子供が3人いて転勤などがないなら買った方が良いのでは
総額を多く組みたそうだけど、今は値段が特に高いから無理して将来的に売却益を期待するギャンブル的な買い方するよりも、その地に永住するぐらいの気持ちで買った方がいいよ
特に子供がそれぐらい多いと支出もすごくなるだろうし
自分は補助の増減ないから賃貸継続だが、さすがに子供が3人いて転勤などがないなら買った方が良いのでは
総額を多く組みたそうだけど、今は値段が特に高いから無理して将来的に売却益を期待するギャンブル的な買い方するよりも、その地に永住するぐらいの気持ちで買った方がいいよ
特に子供がそれぐらい多いと支出もすごくなるだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小1女児の頭を木刀で…剣道教室の元指導員の男(53)書類送検 被害女児は脳神経の一部を損傷、後遺症に悩まされる [バイト歴50年★]
- 【芸能】不倫報道・永野芽郁、清純派とは真逆な地元での素顔… 幼なじみ「中学時代は1個上の先輩と付き合っていた」「体育祭の熱量が」 [冬月記者★]
- 【芸能】上沼恵美子 若い店員の接客態度にぼやき「無表情で言い過ぎる。あなたたち、ダメですよ」「昔はお愛想みたいなのがあった」 [jinjin★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた★3 [冬月記者★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 米政権、相互関税の撤廃拒否 交渉を上乗せ幅縮小に限定 [蚤の市★]
- 2月の人口動態、出生数6.6%減! 1月よりもさらに少子化進む… 岸田ァ、お前何してくれたんだよ… [452836546]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 四国に住んでる人に聞きたいんだけど
- 【悲報】百田尚樹「茶道文化バカバカしいw」有本香「こんな器使って演出出来るみたいな美意識自慢のための日本人らしい文化」 [126042664]
- タバコ違法化、日本人の9割が賛成 [384232311]
- 「マジでクソつまんないな」って思った観光地 [275053464]