こんな感じでどうかな
ちょっと文章を変えてみた・・・最優先ターゲットは減税目的のアパートかな?
低所得の若い衆も住むから足の便が最優先かな?

提案

1)シェアハウスを活用しての少子化対策

複数の独身者が一つ屋根の下(シェアハウス)に住めば少子化対策として極めて効果的
シェアハウスに仕立てる為の空き家が必要だが税金を滞納している所有者の所有権を奪ってしまえば済む事だ
(その為には固定資産税の引き上げや累進資産税の創設も有効・・・その為のマイナンバー制度)
少子化対策団体(実態は婚活業者)を立ち上げてタダ同然で払い下げれば必要な物件は市街地内に幾らでも確保可能
不安なのは婚姻の意志のない者が超低額アパートとして居座る可能性だと思うんだが
少子化対策団体に入居者の審査を任せればあんまり酷いレベルの入居者は排除可能だと思う

2)カップルが産まれ女性が妊娠したら

空き家の所有権剥奪を更に増加させ、タダ同然でカップルに払い下げる
本人が希望すれば着床前診断等の生命操作サービスだっておまけでプレゼント