前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1711597310/
探検
東京都期限付任用・産育休代替教員(臨時的)22
1実習生さん
2024/12/27(金) 19:52:42.41ID:Qu0YXlM2454実習生さん
2025/03/29(土) 04:04:34.83ID:fDblwzjx >>450
ありがとうございます
ありがとうございます
455実習生さん
2025/03/29(土) 04:06:22.34ID:fDblwzjx456実習生さん
2025/03/29(土) 04:08:37.59ID:fDblwzjx >>453
現場の管理職やお局は一部を除き、ほとんどが管理しようと必死ですな。
共通行動が正義というか。最も東京都以外の世界を何年か経験すれば分かると思うんだけど、こんなギスギスした空間、探すほうが難しい。
現場の管理職やお局は一部を除き、ほとんどが管理しようと必死ですな。
共通行動が正義というか。最も東京都以外の世界を何年か経験すれば分かると思うんだけど、こんなギスギスした空間、探すほうが難しい。
457実習生さん
2025/03/29(土) 05:20:20.40ID:le4q0BZ4 ホント自作自演ばっかりだね笑
458実習生さん
2025/03/29(土) 05:22:42.30ID:fDblwzjx459実習生さん
2025/03/29(土) 07:35:06.02ID:i3NfGcVC 正規ならもう来るなよ
460実習生さん
2025/03/29(土) 07:42:46.97ID:fDblwzjx >>459
十数校の経験上、そういう言い方するのはやめたほうがいいぞ。
十数校の経験上、そういう言い方するのはやめたほうがいいぞ。
461実習生さん
2025/03/29(土) 08:41:13.49ID:nJcyd454 マウントとりたいんだからしょうがない。
ショウガナインダッテ
ここしか居場所がないから。
ショウガナインダッテ
ここしか居場所がないから。
462実習生さん
2025/03/29(土) 09:53:07.33ID:3ULDxCSu464実習生さん
2025/03/29(土) 11:02:20.29ID:s79WzYfH465実習生さん
2025/03/29(土) 13:37:40.42ID:fDblwzjx466実習生さん
2025/03/29(土) 13:40:40.61ID:fDblwzjx 新宿区だけは行くな。他にもたくさん学校はある。
誰も助けてくれんぞ。気に入らなかったら最後、授業を外されて居場所をなくされる。
素晴らしい学校です。それでもよければどうぞ。
誰も助けてくれんぞ。気に入らなかったら最後、授業を外されて居場所をなくされる。
素晴らしい学校です。それでもよければどうぞ。
467実習生さん
2025/03/29(土) 15:42:26.52ID:9lxTQfMS 壊れちゃってる人って可哀想だな
468実習生さん
2025/03/29(土) 16:18:31.52ID:fDblwzjx >>467
ご愁傷さん
ご愁傷さん
469実習生さん
2025/03/29(土) 17:52:49.36ID:le4q0BZ4 >>468
鏡見て一生愚痴ってろよ笑
鏡見て一生愚痴ってろよ笑
470実習生さん
2025/03/29(土) 19:08:49.03ID:fDblwzjx >>469
そっくりそのままお返しするぜ
そっくりそのままお返しするぜ
471実習生さん
2025/03/29(土) 19:17:28.40ID:O+0BhEFQ >>444
ありがたい存在ですね
ありがたい存在ですね
472実習生さん
2025/03/29(土) 22:51:54.20ID:HICVtGJ3 >>466
しっかり報復してください!
しっかり報復してください!
473実習生さん
2025/03/30(日) 05:05:27.35ID:qmzypgG0474実習生さん
2025/03/30(日) 05:08:20.68ID:qmzypgG0 >>472
年度変わり次第、しっかりさせていただく予定
年度変わり次第、しっかりさせていただく予定
476実習生さん
2025/03/30(日) 07:34:01.19ID:n4sYQNzj 採用されてる人も」だと思ってんの?
477実習生さん
2025/03/30(日) 07:35:53.98ID:yxzsx0HT いじめられる奴が悪いってそこで止めちゃうのは
思考が楽だからなんだけど
いじめはあるものだと考えて行動してくれる
管理職はありがたいね。自分はそうだね。
思考が楽だからなんだけど
いじめはあるものだと考えて行動してくれる
管理職はありがたいね。自分はそうだね。
478実習生さん
2025/03/30(日) 07:37:08.35ID:giBrhob/ >>474
お願いします。特定の職員への虐めが中々無くならないので。
お願いします。特定の職員への虐めが中々無くならないので。
479実習生さん
2025/03/30(日) 10:58:53.98ID:giBrhob/ >>474
仕事を外すや人格を否定するような発言もパワハラですよ!
仕事を外すや人格を否定するような発言もパワハラですよ!
480実習生さん
2025/03/30(日) 11:42:15.65ID:qmzypgG0 >>478
やばいですよね。管理職にその自覚がないから助けようもない。
やばいですよね。管理職にその自覚がないから助けようもない。
481実習生さん
2025/03/30(日) 11:43:37.55ID:qmzypgG0482実習生さん
2025/03/30(日) 20:29:24.74ID:giBrhob/ >>481
やだねそんな陰湿なオヤジは許さんけぇね
やだねそんな陰湿なオヤジは許さんけぇね
483実習生さん
2025/04/01(火) 19:45:33.35ID:yM8qf5rx 新宿の戸塚の方へ行った管理職はパワハラするけえ注意せえよ。
484実習生さん
2025/04/01(火) 19:46:37.07ID:yM8qf5rx まだ40代のくせに偉そうに。人のことなんて考えてない。
485実習生さん
2025/04/01(火) 19:54:03.18ID:yM8qf5rx 校長や副校長でまともな人をあまり見たことない。
結局は学校経営で、職員を伸ばそうという気持ちはない。ホントに苛つく。
今年は新採だけど、別に嫌なことあれば休むしそれでクビなら都外で臨採でもいいって、腹を括ると楽になった。
結局は学校経営で、職員を伸ばそうという気持ちはない。ホントに苛つく。
今年は新採だけど、別に嫌なことあれば休むしそれでクビなら都外で臨採でもいいって、腹を括ると楽になった。
486実習生さん
2025/04/01(火) 20:10:55.37ID:awcfbq1E >>483
誰じゃ?悪いやつじゃね👎
誰じゃ?悪いやつじゃね👎
487実習生さん
2025/04/01(火) 20:13:51.74ID:yM8qf5rx >>486
新宿区の教員がこの書き込みみればだいたい分かるじゃろうな。
新宿区の教員がこの書き込みみればだいたい分かるじゃろうな。
488実習生さん
2025/04/01(火) 20:16:23.22ID:yM8qf5rx 東京都の病気休暇って、90日はとりあえず条件付き採用【新採】、臨時採用教員もとれるみたいだが、1年間経たないとゼロにされないらしいな。他の自治体なら1ヶ月フル出勤すればゼロカウントしてくれるのにね。結構シビアだよな。
489実習生さん
2025/04/01(火) 20:19:58.81ID:yM8qf5rx 91日目以降は臨時教員は自己都合退職になる。
条件付き採用教員【新採】は、無給休暇の病休になるらしい。死に物狂いで出るしかないわな。昔は精神疾患で180日休めてたんだけどな。
今は、休む職員が増えすぎて半年は休暇にできないんだろうが。負のスパイラル。
条件付き採用教員【新採】は、無給休暇の病休になるらしい。死に物狂いで出るしかないわな。昔は精神疾患で180日休めてたんだけどな。
今は、休む職員が増えすぎて半年は休暇にできないんだろうが。負のスパイラル。
490実習生さん
2025/04/01(火) 21:33:02.16ID:awcfbq1E >>487
吊し上げてやりんさい!仕事人始動じゃ!
吊し上げてやりんさい!仕事人始動じゃ!
491実習生さん
2025/04/03(木) 00:18:55.26ID:yy4N9N9m 高圧的な先輩に悩む若手教員 都教委5千人調査から見えたホンネ
2024年6月7日 6時00分
新人教員の離職に悩む東京都教育委員会が、学校現場のコミュニケーションを改善しようと、採用から3年目までの教員を対象にした大規模アンケートを実施した。
5千人超の回答から浮かんだホンネとは――。
「仕事とプライベート、優先するならどちらですか?」。アンケートの中のそんな質問に、過半数の55.2%が「プライベート優先」と答えた。
また、「尊敬できない先輩や上司はどのような人だと思いますか?」の質問への答え(六つの選択肢のうち三つまで選択)で最も多かったのは、「後輩・部下を指導するときに感情的(高圧的)になる」(46.4%)。
これに、「人によって態度を変える」(43.7%)、「相談しづらい雰囲気を常に出している」(43.0%)が続いた。
小学校教員の回答で最も多かったのは「相談しづらい雰囲気を常に出している」、中学校、高校、特別支援学校では「感情的(高圧的)になる」だった。
先輩や上司の言動で落ち込んだ、つらい思いをしたという経験が「ある」と答えたのは50.1%。
2024年6月7日 6時00分
新人教員の離職に悩む東京都教育委員会が、学校現場のコミュニケーションを改善しようと、採用から3年目までの教員を対象にした大規模アンケートを実施した。
5千人超の回答から浮かんだホンネとは――。
「仕事とプライベート、優先するならどちらですか?」。アンケートの中のそんな質問に、過半数の55.2%が「プライベート優先」と答えた。
また、「尊敬できない先輩や上司はどのような人だと思いますか?」の質問への答え(六つの選択肢のうち三つまで選択)で最も多かったのは、「後輩・部下を指導するときに感情的(高圧的)になる」(46.4%)。
これに、「人によって態度を変える」(43.7%)、「相談しづらい雰囲気を常に出している」(43.0%)が続いた。
小学校教員の回答で最も多かったのは「相談しづらい雰囲気を常に出している」、中学校、高校、特別支援学校では「感情的(高圧的)になる」だった。
先輩や上司の言動で落ち込んだ、つらい思いをしたという経験が「ある」と答えたのは50.1%。
492実習生さん
2025/04/03(木) 00:19:17.69ID:yy4N9N9m 自由記述では次のような声が集まった。
「相談したときに『知らない』や『わからない』とすぐに言って、相談を打ち切られてしまうとき」(高校・1年目・20代)
「今忙しいので(話しかけないでください)という言葉を言われたときは、傷ついた。いつでも相談しに来てくださいと言っていた人に言われたので、しんどかった」(高校・1年目・20代)
「生徒のいる前での叱責(しっせき)や、感情的な発言による指導を受けたことがあります」(特別支援・1年目・30代)
「指示がほとんどなく、分からないなりに正しいと思う方法で取り組んでいた。一部できていることを報告していたが内容は確認してもらえなかった。仕事をかなり進めた後になってから、やり方が違うと注意され、最初からやり直した」(中学校・3年目・30代)
「管理職が人によって態度を変えたり、高圧的な態度で人に接したりする場面をみたり、それらが自分の身に起こったりしてつらい思いをすることがある」(小学校・1年目・20代)
「気分で態度を変える方がいて、学校全体が機嫌をうかがうような雰囲気になるときがあります。権力を持っている方ならなおさら、あたたかな雰囲気で関わって欲しいと思います」(小学校・1年目・20代)
https://www.asahi.com/articles/ASS610SGXS61UTIL005M.html
「相談したときに『知らない』や『わからない』とすぐに言って、相談を打ち切られてしまうとき」(高校・1年目・20代)
「今忙しいので(話しかけないでください)という言葉を言われたときは、傷ついた。いつでも相談しに来てくださいと言っていた人に言われたので、しんどかった」(高校・1年目・20代)
「生徒のいる前での叱責(しっせき)や、感情的な発言による指導を受けたことがあります」(特別支援・1年目・30代)
「指示がほとんどなく、分からないなりに正しいと思う方法で取り組んでいた。一部できていることを報告していたが内容は確認してもらえなかった。仕事をかなり進めた後になってから、やり方が違うと注意され、最初からやり直した」(中学校・3年目・30代)
「管理職が人によって態度を変えたり、高圧的な態度で人に接したりする場面をみたり、それらが自分の身に起こったりしてつらい思いをすることがある」(小学校・1年目・20代)
「気分で態度を変える方がいて、学校全体が機嫌をうかがうような雰囲気になるときがあります。権力を持っている方ならなおさら、あたたかな雰囲気で関わって欲しいと思います」(小学校・1年目・20代)
https://www.asahi.com/articles/ASS610SGXS61UTIL005M.html
493実習生さん
2025/04/03(木) 00:51:32.24ID:iAd2gV3H 基本学校って、組織として弱いんだよね。
それでいながら、「組織だ!組織だ!」と叫んでいる感じがする。
まるで根性論の運動部みたい。
竹槍で戦闘機に勝とうとしている。
竹槍では勝てませんよ?と意見すると、潰される。
なんなんw
それでいながら、「組織だ!組織だ!」と叫んでいる感じがする。
まるで根性論の運動部みたい。
竹槍で戦闘機に勝とうとしている。
竹槍では勝てませんよ?と意見すると、潰される。
なんなんw
494実習生さん
2025/04/03(木) 00:53:30.89ID:+wxWPYTp 「相談窓口への電話を勤務時間内に行ったら懲戒。相談したいのなら年休取ること」
「パワハラガイドラインに載ってないことはパワハラではない」
こんなこと言ってくるところに相談なんかしないよな
「パワハラガイドラインに載ってないことはパワハラではない」
こんなこと言ってくるところに相談なんかしないよな
495実習生さん
2025/04/03(木) 20:27:44.83ID:h/QlWLN5 期限付き名簿搭載もらってたけど採用なし→無職。人事部からは採用有無の連絡もなし。
期限付きなんてコレだから、他の自治体やら私立受かってんならそっちおすすめするよ
期限付きなんてコレだから、他の自治体やら私立受かってんならそっちおすすめするよ
496実習生さん
2025/04/04(金) 18:39:22.82ID:URkfAOWj >>491
やだよね 感情的になる人って 人によって態度変えるのも許せないよね!
やだよね 感情的になる人って 人によって態度変えるのも許せないよね!
497実習生さん
2025/04/05(土) 17:42:17.65ID:BmkcrUGr 臨時的任用から正規になった人で、保険証っていつ頃使えるようになるか
分かる人いますか?
分かる人いますか?
498実習生さん
2025/04/06(日) 14:55:02.71ID:BifEkGO8 >>497
事務のやる気いかんだから、年によって違うよ
事務のやる気いかんだから、年によって違うよ
499実習生さん
2025/04/06(日) 16:29:41.61ID:TLG4mrD2 >>498
確かに。ありがとうございます。
確かに。ありがとうございます。
500実習生さん
2025/04/07(月) 17:35:16.23ID:XdVITNUr >>497
保険証の代わりになるもの(番号書いてあるの)を事務が出してくれますよ。それで保険適用診察可能です。
保険証の代わりになるもの(番号書いてあるの)を事務が出してくれますよ。それで保険適用診察可能です。
501実習生さん
2025/04/07(月) 19:28:19.19ID:liWeEDZq502実習生さん
2025/04/07(月) 19:36:53.68ID:liWeEDZq 昔は臨採には、4月から勤めて夏まで保険証が来ないなんてこともあったが。
すげー時代だったわな。
すげー時代だったわな。
503実習生さん
2025/04/07(月) 22:02:11.14ID:aBrYL7V1 >>502
それ人間扱いじゃないな、まさに奴隷扱い
それ人間扱いじゃないな、まさに奴隷扱い
504実習生さん
2025/04/08(火) 04:24:36.36ID:TcUYRHdw505実習生さん
2025/04/09(水) 19:22:44.35ID:NUS8Lpoq 臨時採用から正規になって、初の明細
まだ、職歴加算が間に合っていない様子。中途半端な号給だった。
まだ、職歴加算が間に合っていない様子。中途半端な号給だった。
506実習生さん
2025/04/11(金) 14:32:06.49ID:LZufp3Wx >>501
マイナ保険証?意味が分からん 詳しく頼む
マイナ保険証?意味が分からん 詳しく頼む
507実習生さん
2025/04/11(金) 18:32:00.74ID:hRDpHm/y マイナ保険証登録してれば学校事務から保険証渡されるよりも前、働いてるってシステム登録された瞬間から使用可能
もしかして持ってないの?
もしかして持ってないの?
508実習生さん
2025/04/11(金) 19:32:53.49ID:Vk2/M07r >>506
マイナンバーカードから保険証登録するやつだよ
マイナンバーカードから保険証登録するやつだよ
509実習生さん
2025/04/11(金) 19:34:28.95ID:Vk2/M07r >>507
今年度の新卒や、臨時的任用から正規になった既卒は、保険証自体渡されないから、事実上マイナンバーカードから保険証を登録するか、資格確認書をもらうかの2択になる。
今年度の新卒や、臨時的任用から正規になった既卒は、保険証自体渡されないから、事実上マイナンバーカードから保険証を登録するか、資格確認書をもらうかの2択になる。
510実習生さん
2025/04/11(金) 21:30:22.22ID:tN8RhJQW >>507
過去、マイナ保険証だからすぐ登録されるかと思ってたら1ヶ月かかった自分
過去、マイナ保険証だからすぐ登録されるかと思ってたら1ヶ月かかった自分
511実習生さん
2025/04/12(土) 07:04:24.62ID:vAmJo5zf >>507
持ってない
持ってない
512実習生さん
2025/04/12(土) 07:37:20.99ID:tHoqp2Wn >>511
持ってないなら資格確認書が来る
持ってないなら資格確認書が来る
513実習生さん
2025/04/12(土) 09:14:25.65ID:s7S97guL 保険証の原本来るまでは資格確認書もらって凌ぐしかないよ
4月中には保険証来ると思うからね
話変わるが、主幹教諭や主任教諭は責任重くて大変そうだよね、仕事はみんなバリバリできるし、給料も高いんだろうけどね、顔付きはキリッとしてるし、頭の回転速い人ばっかだね
4月中には保険証来ると思うからね
話変わるが、主幹教諭や主任教諭は責任重くて大変そうだよね、仕事はみんなバリバリできるし、給料も高いんだろうけどね、顔付きはキリッとしてるし、頭の回転速い人ばっかだね
514実習生さん
2025/04/12(土) 09:30:54.94ID:tHoqp2Wn >>513
保険証はもう発行してないって。
保険証はもう発行してないって。
515実習生さん
2025/04/12(土) 09:49:13.85ID:s7S97guL516実習生さん
2025/04/12(土) 11:07:55.06ID:tHoqp2Wn >>515
5年だよ。
5年だよ。
レスを投稿する
ニュース
- アップル・HP、中国内陸部からアメリカへの輸出中止 [蚤の市★]
- 【婚活】行き遅れる20代女性たち、結婚できない「子ども部屋おばさん」が量産される日本社会の根本問題 [ぐれ★]
- 退職理由に「飲み会」多発 新卒も急増、モームリが警鐘「誘い方や立ち振る舞いに細心の注意が必要」 [ぐれ★]
- コンビニで「現金決済のお願い」 …「手数料がツライ」店悲鳴 新紙幣がカギ ★4 [煮卵★]
- 【金融】「米国売り」止まらず=相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む [ぐれ★]
- 広末涼子容疑者の危険運転致傷容疑は「最高15年以下の懲役でむちゃくちゃ重罪」山岸弁護士が説明 [ネギうどん★]
- 米国債、ふたたび暴落、アメリカ財政破綻カウントダウンスタートへ・・・ [333919576]
- メスイキメスイキメスイキ変態変態変態チンチンチンチン突き突き突きオナニーオナニー🏡
- 🏡👶🤥📛😅🐷🙄🐛⛽
- 【悲惨】日本さん、「大工」が激減でもう注文住宅が建てられない 1980年に93万人いたのに今は30万人を割り10年後は15万人に [597533159]
- ワイ大学生コンビニでバイトするの初めてなんやが
- ゲーム業界気づく。「ひょっとしてみんな対人ゲームに興味ない感じ…?」 [858219337]