倍率の低下とともに過疎ってきたけどスレ立てます
配属ガチャに怯え待つ同志たちよ
【選考結果】
https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/press/press_release/2023/files/release20230929_01/bessi.pdf
【過去スレ】
令和4年度(5年度採用)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1647665955
令和3年度(4年度採用)3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1647247732?v=pc
令和3年度(4年度採用)2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1630071477/
令和3年度(4年度採用)1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1616814940?v=pc
令和2年度(3年度採用)4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1615457313/l50?v=pc
令和2年度(3年度採用)3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1603360099?v=pc
令和2年度(3年度採用)2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1596871930/l50?v=pc
令和2年度(3年度採用)1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1589104951/?v=pc
令和5年度(6年度採用)東京都中高教員採用選考
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1実習生さん
2023/11/22(水) 14:17:28.68ID:Lyg3sdct2実習生さん
2023/11/22(水) 23:31:05.29ID:RUJVKAG5 東京都 (平成30年5月1日時点)
種別 学校数 児童・生徒数 教員数
小学校 1,273校 580,786人 32,922人
中学校 610校 223,216人 15,049人
義務教育学校 7校 5,977人 373人
高等学校 186校 135,741人 9,792人
高等学校(通信制) 3校 1,516人 43人
中等教育学校 6校 5,613人 446人
特別支援学校 62校 12,732人 5,848人
合計 2,144校 965,581人 64,473人
種別 学校数 児童・生徒数 教員数
小学校 1,273校 580,786人 32,922人
中学校 610校 223,216人 15,049人
義務教育学校 7校 5,977人 373人
高等学校 186校 135,741人 9,792人
高等学校(通信制) 3校 1,516人 43人
中等教育学校 6校 5,613人 446人
特別支援学校 62校 12,732人 5,848人
合計 2,144校 965,581人 64,473人
2023/11/23(木) 07:06:14.69ID:ixDaUbKt
【違法】
辻元清美議員 信号無視して警察に怒られる
💢🚔👮🏻♂>>1000
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1700473343/
https://pbs.twimg.com/media/EXC8xShVcAAXiXc.jpg
https://i.imgur.com/ZR3sPOf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F6neLQdaMAA3Ksd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F68AmWHbcAAN3MY.jpg
【護憲の前に交通ルール】
https://livedoor.blogimg.jp/seikeiwarosuwww/imgs/b/a/bacaf35c.jpg
【御免で済むから自警察】
https://youtu.be/DiPlqw4CJHU?t=40
>>1
辻元清美議員 信号無視して警察に怒られる
💢🚔👮🏻♂>>1000
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1700473343/
https://pbs.twimg.com/media/EXC8xShVcAAXiXc.jpg
https://i.imgur.com/ZR3sPOf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F6neLQdaMAA3Ksd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F68AmWHbcAAN3MY.jpg
【護憲の前に交通ルール】
https://livedoor.blogimg.jp/seikeiwarosuwww/imgs/b/a/bacaf35c.jpg
【御免で済むから自警察】
https://youtu.be/DiPlqw4CJHU?t=40
>>1
4実習生さん
2023/11/26(日) 19:51:56.78ID:xly5CPQu 高校の話なんだけど、退職者が出る時の教員補充について、ヨコテンになるか新採を当てがわれるかっていつ頃確定するの?
5実習生さん
2023/11/26(日) 20:29:33.20ID:wp+bjvkD >>4
2月中旬から3月では?
2月中旬から3月では?
6実習生さん
2023/11/26(日) 20:57:55.74ID:xly5CPQu >>5
ありがとう。
それが判明する日と、カード解禁日とやらまではまた日が空くのか?
カードは、教委が「このカード」って指定して渡すのか、校長が並べられてるカードから選ぶ感じの方式なのか。この辺はブラックボックスなのかな。
ありがとう。
それが判明する日と、カード解禁日とやらまではまた日が空くのか?
カードは、教委が「このカード」って指定して渡すのか、校長が並べられてるカードから選ぶ感じの方式なのか。この辺はブラックボックスなのかな。
7実習生さん
2023/11/27(月) 23:22:28.75ID:UAdNntXP >>6
校長は事前に要望出せるけど、当日は選べないそうだ
校長は事前に要望出せるけど、当日は選べないそうだ
8実習生さん
2023/11/28(火) 00:59:22.03ID:QHre1zBL 電話いつぐらいにかかってくるのか心配
二月って書いてあるけどどうなんだ。。。?
二月って書いてあるけどどうなんだ。。。?
9実習生さん
2023/11/28(火) 15:11:37.42ID:1UFsbzYT10実習生さん
2023/11/28(火) 15:30:01.29ID:Bc3wNxhS 教育学部の教員の業績を調べよう。
以下は,低能クズ教員の判断基準。
@HPに業績を出していない(出すほど無い)。
A博士号無し。(単にバカ,昔は取れなかったとか言い訳する,やる気無し)
B学術論文(査読有り学会誌)が少ない。(審査で落とされる)
C学術論文があっても,共著ばかりで第一著者が極少。(自分では書けない)
D業績といえば,大学紀要ばかり。(紀要は査読が無い=低能でも掲載)
E著書がやたらと多い。(学習指導要領の解説とか指導事例ばかり,小学校教師でも書ける)
F筑波,広島,上越,学芸などの出身。(群れでしか生きられない仲良しグループ,学会賞も談合)
G附属小・中。高の出身者。(荒れた学校を知らないメルヘン,ヤンキーを扱えない,殴られてみろよ)
H学習指導要領崇拝。(指導要領作成者が多い,文科省のイヌ)
I全国で無名。(県内だけでは,偉そうにする。指導助言専門で指導主事レベルの口八丁手八丁)
追加
J国立教育政策研究所出身。(論文書けない,ただの統計調査人。研究できない)
K教職大学院の専任または兼任。(小学校レベルの低能研究)
L現場上がりの教職大学院教員。(学校での手柄話,自慢話をすることが研究だと思っている,雑談先生)
以下は,低能クズ教員の判断基準。
@HPに業績を出していない(出すほど無い)。
A博士号無し。(単にバカ,昔は取れなかったとか言い訳する,やる気無し)
B学術論文(査読有り学会誌)が少ない。(審査で落とされる)
C学術論文があっても,共著ばかりで第一著者が極少。(自分では書けない)
D業績といえば,大学紀要ばかり。(紀要は査読が無い=低能でも掲載)
E著書がやたらと多い。(学習指導要領の解説とか指導事例ばかり,小学校教師でも書ける)
F筑波,広島,上越,学芸などの出身。(群れでしか生きられない仲良しグループ,学会賞も談合)
G附属小・中。高の出身者。(荒れた学校を知らないメルヘン,ヤンキーを扱えない,殴られてみろよ)
H学習指導要領崇拝。(指導要領作成者が多い,文科省のイヌ)
I全国で無名。(県内だけでは,偉そうにする。指導助言専門で指導主事レベルの口八丁手八丁)
追加
J国立教育政策研究所出身。(論文書けない,ただの統計調査人。研究できない)
K教職大学院の専任または兼任。(小学校レベルの低能研究)
L現場上がりの教職大学院教員。(学校での手柄話,自慢話をすることが研究だと思っている,雑談先生)
11実習生さん
2023/12/05(火) 22:03:15.85ID:zDU+TNsX この期間、どっちの校種を想定して授業準備するか迷う
年内に配属決まればいいのになー
年内に配属決まればいいのになー
12実習生さん
2023/12/05(火) 22:08:23.25ID:zeHpKYBi 早く決まると希望校種にならなかった人たちが辞退しまくるからやらない
ギリギリまで秘密にして、希望が通らなくても引き返せないようにするのが都のやり方
ギリギリまで秘密にして、希望が通らなくても引き返せないようにするのが都のやり方
13実習生さん
2023/12/06(水) 22:34:44.95ID:WKx2uMrc 授業準備、どうしよう
パワポ中心の校風のところもあるよね
コロナオンライン授業の波で全範囲のパワポを作り終えた人はそれを流用する型がついてるだろうし
パワポ中心の校風のところもあるよね
コロナオンライン授業の波で全範囲のパワポを作り終えた人はそれを流用する型がついてるだろうし
14実習生さん
2023/12/15(金) 07:06:55.23ID:Az/bDyM7 過疎ってんなー
それだけ少ないということなのか何なのか
それだけ少ないということなのか何なのか
15実習生さん
2023/12/26(火) 15:30:15.61ID:w3v63fp9 人がいないのにスレタイに年度を付けて、すぐ6年度になるじゃん
年度付けるのやめたら
年度付けるのやめたら
16実習生さん
2024/01/07(日) 22:25:57.49ID:YZK5DpX+ 令和5年度 競争率(倍率)が低い県市
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1416039_00009.html
◆小学校
1. 熊本県 1.25倍
2. 大分県 1.34倍
3. 秋田県 1.35倍
4. 福岡県 1.37倍
5. 鹿児島県 1.38倍
6. 長崎県 1.42倍
7. 富山県 1.44倍
8. 福島県 1.45倍
9. 山形県 1.48倍
10.東京都 1.50倍
11.熊本市 1.53倍
12.青森県 1.55倍
13.佐賀県 1.56倍
14.山梨県 1.63倍
15.宮崎県 1.66倍
16.宮城県 1.67倍
17.山口県 1.70倍
18.相模原市 1.71倍
◆中学校
1. 佐賀県 1.89倍
2. 福岡県 2.19倍
3. 長崎県 2.20倍
4. 熊本県 2.31倍
5. 福岡市 2.74倍
6. 鹿児島県 2.80倍
7. 大分県 2.82倍
8. 山梨県 3.15倍
9. 島根県 3.18倍
10.岐阜県 3.20倍
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1416039_00009.html
◆小学校
1. 熊本県 1.25倍
2. 大分県 1.34倍
3. 秋田県 1.35倍
4. 福岡県 1.37倍
5. 鹿児島県 1.38倍
6. 長崎県 1.42倍
7. 富山県 1.44倍
8. 福島県 1.45倍
9. 山形県 1.48倍
10.東京都 1.50倍
11.熊本市 1.53倍
12.青森県 1.55倍
13.佐賀県 1.56倍
14.山梨県 1.63倍
15.宮崎県 1.66倍
16.宮城県 1.67倍
17.山口県 1.70倍
18.相模原市 1.71倍
◆中学校
1. 佐賀県 1.89倍
2. 福岡県 2.19倍
3. 長崎県 2.20倍
4. 熊本県 2.31倍
5. 福岡市 2.74倍
6. 鹿児島県 2.80倍
7. 大分県 2.82倍
8. 山梨県 3.15倍
9. 島根県 3.18倍
10.岐阜県 3.20倍
17実習生さん
2024/01/20(土) 15:35:34.57ID:+sf1qkYJ ぼちぼち連絡き始めてるみたいだな
情報提供者の校種がわからんからなんともだけど
情報提供者の校種がわからんからなんともだけど
18実習生さん
2024/02/16(金) 19:05:17.19ID:8mHxPcYW 連絡ないよー
19実習生さん
2024/03/02(土) 19:31:42.51ID:vcQK2SoV 外国籍43%の公立小も 日本語指導必要な子供、埼玉で急増 10年で2・6倍 8割は中国・トルコ籍
2023/10/14 17:00
公立の小中高校などに在籍する外国籍の児童生徒のうち、日常生活や授業に支障があり日本語指導が必要な子供の数が埼玉県で急増していることが14日、文部科学省の調査を元にした分析で分かった。
全国的にも令和3年度までの約10年間で1・8倍に増えているが、埼玉県は2・6倍。中でも川口市は外国籍の児童生徒数そのものが4・5倍に増えていた。
日本語指導が必要な子供は義務教育後の学習意欲も低いという全国的なデータもあり、教育現場は対応を模索している。
(略)
人数が多い都府県は愛知、神奈川、静岡、東京、大阪の順だったが、6番目の埼玉は平成24年度の1188人から令和3年度は3133人に急増。
上位5都府県の増加率が1・8~1・5倍、全国平均が1・8倍だったのに対し2・6倍だった。
https://www.sankei.com/article/20231014-G65BP7COC5K3VN6RS5C2QMQUXA/
2023/10/14 17:00
公立の小中高校などに在籍する外国籍の児童生徒のうち、日常生活や授業に支障があり日本語指導が必要な子供の数が埼玉県で急増していることが14日、文部科学省の調査を元にした分析で分かった。
全国的にも令和3年度までの約10年間で1・8倍に増えているが、埼玉県は2・6倍。中でも川口市は外国籍の児童生徒数そのものが4・5倍に増えていた。
日本語指導が必要な子供は義務教育後の学習意欲も低いという全国的なデータもあり、教育現場は対応を模索している。
(略)
人数が多い都府県は愛知、神奈川、静岡、東京、大阪の順だったが、6番目の埼玉は平成24年度の1188人から令和3年度は3133人に急増。
上位5都府県の増加率が1・8~1・5倍、全国平均が1・8倍だったのに対し2・6倍だった。
https://www.sankei.com/article/20231014-G65BP7COC5K3VN6RS5C2QMQUXA/
20実習生さん
2024/03/04(月) 00:23:58.69ID:ohK5AIEN 明日からって噂だよ
もう今日か
今のところ誰も書き込んでいないのは、まだ連絡始まってないってことでいいのかね
もう今日か
今のところ誰も書き込んでいないのは、まだ連絡始まってないってことでいいのかね
21実習生さん
2024/03/13(水) 13:27:08.88ID:RCA3OaQ5 今年もしかして高校配属者少ない?
22実習生さん
2024/03/31(日) 13:16:51.81ID:NIyX1vJz 小学校倍率1倍切ったって本当?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 農家「うちはコメ30キロ9000円とかで出してます」「農家は安く出していて、なぜあんな値段になるのか」 [お断り★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 [首都圏の虎★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★2 [お断り★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相、消費減税見送りの意向 ★2 [首都圏の虎★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★2
- とうふさん神🏡
- 物価高で伸びる「消費税」大幅増に…税収は過去最大を更新、自民党「減税モームリ」 [943688309]
- ケンモメンって意外と世間知らずだよな [851881938]
- 羽田空港のマッサージチェア事業、コンサル会社(自民党議員の息子)による下請への丸投げ中抜きが発覚し運営会社の社長会長辞任。 [832129989]