愛知県教員採用試験のスレです。
愛知県教員採用試験の詳細HP
http://www.pref.aichi.jp/site/kyoinsaiyou/
※前スレ
愛知県教員採用試験 part16[無断転載禁止]
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1508243661/
探検
愛知県教員採用試験 part17[無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/26(木) 15:44:28.53ID:OWvEcTnN
642実習生さん
2018/08/24(金) 18:14:32.10ID:cvVgmRry >>638 とても厳しくて、残業が多いと聞きました。論文も毎年書いたりだとか。
643実習生さん
2018/08/24(金) 18:17:13.24ID:Tdtvz8lB >>641
私も中学社会ですが、予想するに
学習指導要領3問×4点=12点
記述問題4問×3点=12点
語句を答える問題38問×2点=76点
だと思いますが、いかがでしょう?
ちなみに今年の二次の中学社会で7割だと評価はいくつくらいでしょう?
私も中学社会ですが、予想するに
学習指導要領3問×4点=12点
記述問題4問×3点=12点
語句を答える問題38問×2点=76点
だと思いますが、いかがでしょう?
ちなみに今年の二次の中学社会で7割だと評価はいくつくらいでしょう?
644実習生さん
2018/08/24(金) 18:30:10.99ID:DTgaoeRO お前らは愛知の管理教育について調べた方がいいぞ。
俺は4年前に採用された他県のものだが、ロボットを生産するように強要される。特に岡崎とかの三河。
そんな時代ではないのに、教育業界は規制規制規制の頭おかしい状態。
頭のおかしい管理職のもとで管理教育をして生徒にも保護者にも嫌われる教員生活をおくるといい。
俺は4年前に採用された他県のものだが、ロボットを生産するように強要される。特に岡崎とかの三河。
そんな時代ではないのに、教育業界は規制規制規制の頭おかしい状態。
頭のおかしい管理職のもとで管理教育をして生徒にも保護者にも嫌われる教員生活をおくるといい。
645実習生さん
2018/08/24(金) 18:53:22.96ID:wWVwNZev >>642
マジか。それは赴任したくないですね。
マジか。それは赴任したくないですね。
646実習生さん
2018/08/24(金) 18:56:14.75ID:zAjYuvd8647実習生さん
2018/08/24(金) 18:59:53.51ID:jnBvQmuU >>642
初任の西三河はきついといいますね…
初任の西三河はきついといいますね…
648実習生さん
2018/08/24(金) 19:00:48.52ID:Jq5K/r9B >>634
やばくね?!そーゆーやつうかっちゃいけないでしょ。。。
やばくね?!そーゆーやつうかっちゃいけないでしょ。。。
649実習生さん
2018/08/24(金) 19:05:15.35ID:DTgaoeRO 君たちは、突然
「てめーらいい加減にしとけよ!この中に校区以外の所に行った奴がいる!!とんでもねー、頭のおかしい行動だ!誰の許可を取ってそんなことをしたんだ!そんなことをしたやつは今から手を上げろ!」
と言ってキレられるか?
三河地方では必須のスキルだぞ。
その後、保護者への説明もセットだ。
「てめーらいい加減にしとけよ!この中に校区以外の所に行った奴がいる!!とんでもねー、頭のおかしい行動だ!誰の許可を取ってそんなことをしたんだ!そんなことをしたやつは今から手を上げろ!」
と言ってキレられるか?
三河地方では必須のスキルだぞ。
その後、保護者への説明もセットだ。
650実習生さん
2018/08/24(金) 19:23:01.28ID:GXD5ZqAp どなたか中高英語二次の配点をご存知の方いらっしゃいますか…
651実習生さん
2018/08/24(金) 19:38:52.46ID:CnZVQyOR >>634
LINE交換したなら、本名わかるでしょ。教職員課に電話してやればいい。○○が試験会場で執拗に追いかけ回して来て、ナンパされLINEを交換させられた。怖い思いをしたと。
LINE交換したなら、本名わかるでしょ。教職員課に電話してやればいい。○○が試験会場で執拗に追いかけ回して来て、ナンパされLINEを交換させられた。怖い思いをしたと。
652実習生さん
2018/08/24(金) 20:52:15.43ID:B/avvtxI 仮に筆記Dで面接Aの場合、合格する可能性はありますか?
(校種は高校)
(校種は高校)
653実習生さん
2018/08/24(金) 21:39:36.67ID:DskrJO1K >>652
ほぼないと思う
ほぼないと思う
654実習生さん
2018/08/24(金) 21:43:42.41ID:/PQ9LREQ 筆記本当に難しかったから私も心配だ…
655実習生さん
2018/08/24(金) 21:48:54.95ID:kXF7IeB+ 面接にしても、筆記にしてもD、E(Eは一発レッドの可能性大)が付くと、もはや挽回は絶望的
おそらく、DはCに比べて、極端に低い点数が付くのだと思われる。
おそらく、DはCに比べて、極端に低い点数が付くのだと思われる。
656実習生さん
2018/08/24(金) 21:55:33.11ID:8Y+/z1Rl >>647 やっぱ聞きますよね。大学でもよくその話が出ています。
657実習生さん
2018/08/24(金) 22:43:26.87ID:Z8/L/ya3 二次の保健体育専門の配点分かる方いましたら、教えてください。
658実習生さん
2018/08/24(金) 23:08:32.54ID:WR8OyTS+ 理科の配点わかる方、教えていただけないでしょうか
659実習生さん
2018/08/25(土) 00:24:24.28ID:Jb6wxBW8 自己採点してみたけどやっぱり1次に比べてだいぶ低い…
筆記の平均点が低いことと、実技の点数が取れてることを祈る…
筆記の平均点が低いことと、実技の点数が取れてることを祈る…
660実習生さん
2018/08/25(土) 00:49:45.20ID:Jb6wxBW8661実習生さん
2018/08/25(土) 01:00:27.39ID:fOUDgqC0 >>660
ちがうよ
ちがうよ
662実習生さん
2018/08/25(土) 05:21:21.92ID:VYNw07qr663実習生さん
2018/08/25(土) 10:02:38.99ID:Zoj2cPQd ご存知の方、教えてください。
中学社会の二次の筆記で7割取るとBくらい取れますか?
中学社会の二次の筆記で7割取るとBくらい取れますか?
664実習生さん
2018/08/25(土) 13:51:03.28ID:ma/lEZ+l >>658
一問だいたい2点でしょ
一問だいたい2点でしょ
665実習生さん
2018/08/25(土) 18:35:16.88ID:f5Sgml4y 掲示板Part15からコピーしてきました
↓
「0128 実習生さん 2017/12/09 10:38:58
小学校
筆面論ク
合格
ABCD
CABC
ACBB
CCCC
BBDC
ACDC
CBCD
不合格
BCDC
DAAC
ACBC
BCBC
EBBD
DBBB
このスレや周りの知り合い、学校の講師仲間から集めた情報です」
↓
「0128 実習生さん 2017/12/09 10:38:58
小学校
筆面論ク
合格
ABCD
CABC
ACBB
CCCC
BBDC
ACDC
CBCD
不合格
BCDC
DAAC
ACBC
BCBC
EBBD
DBBB
このスレや周りの知り合い、学校の講師仲間から集めた情報です」
666実習生さん
2018/08/25(土) 18:45:22.72ID:uOws6Ewn >>665
ACBCで不合格はなにか、力が働いたのか勘ぐってしまう
ACBCで不合格はなにか、力が働いたのか勘ぐってしまう
667実習生さん
2018/08/25(土) 18:48:09.18ID:8dKY/F0q 見栄張ってるだけかもしれんかもね。
本当は面接Dだったけど、恥ずかしいから「Cだったのに落ちたー」
といえば、プライドが守られ、道場も得られる。
本当は面接Dだったけど、恥ずかしいから「Cだったのに落ちたー」
といえば、プライドが守られ、道場も得られる。
668実習生さん
2018/08/25(土) 19:05:22.56ID:uOws6Ewn669実習生さん
2018/08/25(土) 19:29:14.87ID:iK9sfwpb670実習生さん
2018/08/25(土) 20:58:10.24ID:HZZn9LaF 面接は
2次の場合
27以上→A
21〜26→B
15?〜20→C
と点数に合わせて置き換えてるだけで、
実際は面接の点数を何倍かして数値化し、
筆記や論文も数値化し
その合計で出してたはずです。
2次の場合
27以上→A
21〜26→B
15?〜20→C
と点数に合わせて置き換えてるだけで、
実際は面接の点数を何倍かして数値化し、
筆記や論文も数値化し
その合計で出してたはずです。
671実習生さん
2018/08/25(土) 21:56:05.74ID:2ICtPo/+ >>670なるほど。
そうなると面接と筆記の比率が気になります。
そうなると面接と筆記の比率が気になります。
672実習生さん
2018/08/25(土) 22:16:32.95ID:WaTp1TbZ >>670
面接の点数は、面接官一人10点×3人ということ?
面接の点数は、面接官一人10点×3人ということ?
673実習生さん
2018/08/25(土) 22:37:03.69ID:NsTsOBFO674実習生さん
2018/08/25(土) 23:51:12.68ID:6lQX5fYY 高校数学難しすぎませんか?
何割取ればCですかね?
何割取ればCですかね?
675実習生さん
2018/08/26(日) 00:52:56.31ID:M40cO0Jn どなたか、大学院進学者又は在学者に対する特別選考を使って受験した方いらっしゃいますか?
仮に合格の場合、この特別選考を使おうか考えている方いらっしゃいますか?
仮に合格の場合、この特別選考を使おうか考えている方いらっしゃいますか?
676実習生さん
2018/08/26(日) 07:35:19.88ID:uCOTSS+t678実習生さん
2018/08/26(日) 08:35:34.69ID:MCb5FU30 筆記の自己採点して、小論文の失敗に頭を抱え、集団討議の反省して、個人面接の反省して、
あーすればよかった。あそこは失敗だった。と、思い出してばかりで苦しい毎日。
これがあと一ヶ月も続くのかと思うと地獄だわ。
あーすればよかった。あそこは失敗だった。と、思い出してばかりで苦しい毎日。
これがあと一ヶ月も続くのかと思うと地獄だわ。
679実習生さん
2018/08/26(日) 09:04:48.81ID:ZdBuvmb6 >>678
同じく…終わったから悔いても仕方ないのに止まらない
同じく…終わったから悔いても仕方ないのに止まらない
680実習生さん
2018/08/26(日) 12:07:00.68ID:IG/foxIh 私も同じです。二次試験は基準がよくわからないため、余計に不安にさせますよね。
681実習生さん
2018/08/26(日) 12:10:17.61ID:IG/foxIh あと、ここにカキコミあった過去数年の中学校の判定まとめました。教科がわからないものも多いですが、ご参考になれば
専論口ク
CBAC 合格
ABCC 合格
ACAC 合格
DCBC 合格
DBBC 合格
CBCC 合格
AAAD 合格
BBCB 合格
ACBC 合格 理科
ACBB 合格 英語
ACCD 補欠
BCCD 補欠
ABCC 補欠
BBCC 不合格 体育 実技66
CDCD 不合格
専論口ク
CBAC 合格
ABCC 合格
ACAC 合格
DCBC 合格
DBBC 合格
CBCC 合格
AAAD 合格
BBCB 合格
ACBC 合格 理科
ACBB 合格 英語
ACCD 補欠
BCCD 補欠
ABCC 補欠
BBCC 不合格 体育 実技66
CDCD 不合格
682実習生さん
2018/08/26(日) 12:24:34.72ID:gfsW3vqQ DCBC合格はすごい
限りなくCBABに近い感じだったんですかねぇ
限りなくCBABに近い感じだったんですかねぇ
683実習生さん
2018/08/26(日) 13:04:16.76ID:G2mGDVQZ クレペリンってどういう評価なんでしょうね
684実習生さん
2018/08/26(日) 13:36:23.81ID:VGEawY33 仕事に対するストレス判定だってさ。
Eの人は論外だろうけど、クレペリンの結果で赴任先を決めると教頭が言ってた。
初任が進学校はメンタルが比較的弱い人、困難校や定時はその逆。
Eの人は論外だろうけど、クレペリンの結果で赴任先を決めると教頭が言ってた。
初任が進学校はメンタルが比較的弱い人、困難校や定時はその逆。
685実習生さん
2018/08/26(日) 14:12:26.24ID:AvTTOuDf 3年前に合格し、初任で困難高に配属されたんだが、、、
クレペリンcだったが、、、
ちなみに筆記はAだった。毎日地獄だぜい。
授業が始まっても席につかないぜい。
誰もいうこと聞かない中、研究授業は精神が壊れるぜ!
待ってるぜ!
クレペリンcだったが、、、
ちなみに筆記はAだった。毎日地獄だぜい。
授業が始まっても席につかないぜい。
誰もいうこと聞かない中、研究授業は精神が壊れるぜ!
待ってるぜ!
686実習生さん
2018/08/26(日) 14:30:57.13ID:l/FSxrN+687実習生さん
2018/08/26(日) 15:25:03.16ID:yC0vjuZI 数年前に採用された人が筆記Eで合格したって聞いたよ
納得できない
納得できない
688実習生さん
2018/08/26(日) 16:20:35.07ID:Uoljv0Cg689実習生さん
2018/08/26(日) 17:42:39.38ID:IG/foxIh 年度はバラバラですが高校もまとめました。
専論口ク
BCBC 合格
ABCB 合格
BCBC 合格 理科
BCAC 合格 理科
ABCB 合格 理科
BCBC 合格 国語
BCCC 合格 英語
DCCB 合格 英語
BBBB 合格 英語
ABCC 合格 英語
ACAC 合格 養護
BCCC 合格 数学
ACCC 補欠
DCCD 不合格
BBBB 不合格 養護
CCCC 不合格 理科
ABDB 不合格 数学
専論口ク
BCBC 合格
ABCB 合格
BCBC 合格 理科
BCAC 合格 理科
ABCB 合格 理科
BCBC 合格 国語
BCCC 合格 英語
DCCB 合格 英語
BBBB 合格 英語
ABCC 合格 英語
ACAC 合格 養護
BCCC 合格 数学
ACCC 補欠
DCCD 不合格
BBBB 不合格 養護
CCCC 不合格 理科
ABDB 不合格 数学
690実習生さん
2018/08/26(日) 18:11:19.14ID:AGpLRN6O 乙
691実習生さん
2018/08/26(日) 18:26:03.27ID:MCb5FU30 小学校の判定も知りたい。
694実習生さん
2018/08/26(日) 19:25:14.45ID:MCb5FU30 >>692
ありがとう。
ありがとう。
695実習生さん
2018/08/26(日) 19:51:31.47ID:Uoljv0Cg >>693
あり得ない。Eがある時点で、足切りになりそうなのに。
あり得ない。Eがある時点で、足切りになりそうなのに。
696実習生さん
2018/08/26(日) 20:30:12.57ID:RqiTEV8G 自分も筆記Eで受かった人知ってます。あの時は本当に人物重視の年でした。。
697実習生さん
2018/08/26(日) 21:18:18.63ID:AvTTOuDf まー、筆記Aでも面接と論文がEだったら落ちるからね。
そっちよりは人物的にいい方をとるわな。頭でっかちの人格破綻者を採用するわけにはいかんから。
そっちよりは人物的にいい方をとるわな。頭でっかちの人格破綻者を採用するわけにはいかんから。
698実習生さん
2018/08/26(日) 21:37:14.28ID:ZWhPvnXe 学科Eでも面接がAなら受かるってのはよく聞く話だな
そもそも面接Aがそんなにいないでしょ?
そもそも面接Aがそんなにいないでしょ?
699実習生さん
2018/08/27(月) 00:46:06.63ID:ELnHQXA1 【東京都】吉祥寺駅で中国人に電車に叩きつけられた日本人が頭部骨折で死亡
【愛知県】留学生名義でスマホ詐取容疑の中国人を逮捕
【沖縄】セラピストの女性を押し倒しわいせつな行為 中国人観光客の男を強制わいせつの疑いで逮捕
※恩納村内のホテル
【愛知県】留学生名義でスマホ詐取容疑の中国人を逮捕
【沖縄】セラピストの女性を押し倒しわいせつな行為 中国人観光客の男を強制わいせつの疑いで逮捕
※恩納村内のホテル
700実習生さん
2018/08/27(月) 02:10:16.58ID:YfaVsJIN 愛知のしゃちほこ会?とかいう勉強会参加された方、どんなものか教えていただきたいです。
701実習生さん
2018/08/27(月) 06:41:21.07ID:zhSoTYfY703実習生さん
2018/08/27(月) 08:45:11.70ID:c98soDXh >>700
もともと「教採対策講座」みたいな普通の名前だったんだけど
参加者から親しみやすい講座名を募集して「しゃちほ講座」になったらしいよ
だから701は関係ないと思う
内容は名古屋市・愛知の教採対策で
集団・個人面接や集団討議の練習ができる
小論文対策もやってくれるけどメインは面接練習かな
参加者同士でお互いの面接を見て意見を出し合うようなことをする
個人的には勉強になると思ってるけど
ここの書き込み見てると怪しい宗教団体と同一視されるらしいから
参加するかは要検討ってことで
もともと「教採対策講座」みたいな普通の名前だったんだけど
参加者から親しみやすい講座名を募集して「しゃちほ講座」になったらしいよ
だから701は関係ないと思う
内容は名古屋市・愛知の教採対策で
集団・個人面接や集団討議の練習ができる
小論文対策もやってくれるけどメインは面接練習かな
参加者同士でお互いの面接を見て意見を出し合うようなことをする
個人的には勉強になると思ってるけど
ここの書き込み見てると怪しい宗教団体と同一視されるらしいから
参加するかは要検討ってことで
704実習生さん
2018/08/27(月) 09:31:37.02ID:tswdAkZO 組合はねー。カルト的な活動さえしなければ入ってもいいんだけどねぇ。
戦争法と呼び、署名活動
http://www.aikyourou.jp/index.php?action=pages_view_mobile&block_id=358&nc_session=k9dcq43vgqblko510omduab7d7
学力テスト反対
http://www.aikyourou.jp/index.php?action=pages_view_mobile&block_id=546&nc_session=k9dcq43vgqblko510omduab7d7
安倍政権批判
http://www.aikyourou.jp/index.php?action=pages_view_mobile&block_id=659&nc_session=k9dcq43vgqblko510omduab7d7
戦争法と呼び、署名活動
http://www.aikyourou.jp/index.php?action=pages_view_mobile&block_id=358&nc_session=k9dcq43vgqblko510omduab7d7
学力テスト反対
http://www.aikyourou.jp/index.php?action=pages_view_mobile&block_id=546&nc_session=k9dcq43vgqblko510omduab7d7
安倍政権批判
http://www.aikyourou.jp/index.php?action=pages_view_mobile&block_id=659&nc_session=k9dcq43vgqblko510omduab7d7
705実習生さん
2018/08/27(月) 09:46:15.33ID:tswdAkZO 組合を差別するなとビラ
http://zenkyo-nagoya.a.la9.jp/pdf/kougibira0002.pdf
河村市長に南京大虐殺があったと言えと迫る
http://zenkyo-nagoya.a.la9.jp/pdf/kawamurakougi.pdf
戦争法に反対アピールを扇動
http://www.aikoukyo.com/news/150721-184129.html
香山リカが講師(香山リカのヤバさは調べよう)
http://www.aikoukyo.com/news/180326-165508.html
これらの活動をやめてくれればねぇ。
賃金や労働環境だけやってくれれば入るのに。
http://zenkyo-nagoya.a.la9.jp/pdf/kougibira0002.pdf
河村市長に南京大虐殺があったと言えと迫る
http://zenkyo-nagoya.a.la9.jp/pdf/kawamurakougi.pdf
戦争法に反対アピールを扇動
http://www.aikoukyo.com/news/150721-184129.html
香山リカが講師(香山リカのヤバさは調べよう)
http://www.aikoukyo.com/news/180326-165508.html
これらの活動をやめてくれればねぇ。
賃金や労働環境だけやってくれれば入るのに。
706実習生さん
2018/08/27(月) 13:35:52.22ID:xLSk6q1Q >これらの活動をやめてくれればねぇ。
>賃金や労働環境だけやってくれれば入るのに。
それらの活動がメインで
賃金や労働環境はエサですから
>賃金や労働環境だけやってくれれば入るのに。
それらの活動がメインで
賃金や労働環境はエサですから
707実習生さん
2018/08/27(月) 17:56:37.16ID:ToANJ9uu708実習生さん
2018/08/27(月) 17:58:43.97ID:xLSk6q1Q 究極生物乙
709実習生さん
2018/08/27(月) 18:26:00.01ID:YNhDzWj5 >>707
ACDCの落ちはきついですね
ACDCの落ちはきついですね
711実習生さん
2018/08/27(月) 19:08:01.83ID:shHuvyYy 小学校の面接Cはほぼ不合格になりますよ!
712実習生さん
2018/08/27(月) 21:18:47.38ID:tswdAkZO 来年は
南京大虐殺は事実です!
って言ってみてね。速攻で落ちるから。
南京大虐殺は事実です!
って言ってみてね。速攻で落ちるから。
713実習生さん
2018/08/27(月) 21:26:48.03ID:VYztcBRD >>712
どんな質問を想定しとるんだw
どんな質問を想定しとるんだw
714実習生さん
2018/08/27(月) 21:58:35.74ID:tswdAkZO 組合に忠誠を誓っているかどうかの表現だよ。
シャチほ講座最高です!南京大虐殺を否定した河村たかしは最低です!戦争法反対!組合を差別するのは許さん!安倍政権も許さん!!
と言って合格するか実験してみて。
シャチほ講座最高です!南京大虐殺を否定した河村たかしは最低です!戦争法反対!組合を差別するのは許さん!安倍政権も許さん!!
と言って合格するか実験してみて。
715実習生さん
2018/08/27(月) 23:46:19.01ID:5+5p1wNU716実習生さん
2018/08/28(火) 00:06:24.83ID:hmgdVdpe >>715
弱くても立ち直りが早いとか色々あるだろうね。
教頭をかなり酔わせて聞き出した情報だからかなりガチ情報だと思う。
ただ、同じ判定でもクレペリンの中身は分からないから
不安な人は訓練で対処するしかないね。
弱くても立ち直りが早いとか色々あるだろうね。
教頭をかなり酔わせて聞き出した情報だからかなりガチ情報だと思う。
ただ、同じ判定でもクレペリンの中身は分からないから
不安な人は訓練で対処するしかないね。
717実習生さん
2018/08/28(火) 03:12:19.48ID:kJmyJR5A >>703 702
有り難うございます。面接苦手なので来年に向けて、参加考えようと思います。
有り難うございます。面接苦手なので来年に向けて、参加考えようと思います。
718実習生さん
2018/08/28(火) 07:58:26.86ID:lIcYJY/U AC/DCかぁ
バンドみたいな判定
バンドみたいな判定
719実習生さん
2018/08/28(火) 16:51:44.83ID:jzfVIk/A 小学校の筆記、簡単じゃなかったですか?
720実習生さん
2018/08/28(火) 17:33:48.09ID:jP+nrUrp 今日、改めて要項読んだら「採用にあたっては、各選考試験の結果を選考資料とし、人物重視の観点に基づいて、総合的に評価します」って。
これって、「点数は参考程度(選考資料)にはするよ。あとは人物(人物重視)を見て、こっちで決めるね(総合的に評価)」ってことですよね。
何だか、妙に納得してしまった。良い意味で、もっと気楽に受ければ良かったなって。上手く、言えないけど。
これって、「点数は参考程度(選考資料)にはするよ。あとは人物(人物重視)を見て、こっちで決めるね(総合的に評価)」ってことですよね。
何だか、妙に納得してしまった。良い意味で、もっと気楽に受ければ良かったなって。上手く、言えないけど。
721実習生さん
2018/08/28(火) 20:02:09.46ID:M0vfQwRA >>720
もちろんそういう解釈あるんだけど点数は参考程度に採用します。なんて実際にやってたらコネばっかりになるわな。
現実は点数で上から採用になってる。と信じたいが現場には親、親族が教員関係がなぜか多いのは気のせいなのかというレベル。
もちろんそういう解釈あるんだけど点数は参考程度に採用します。なんて実際にやってたらコネばっかりになるわな。
現実は点数で上から採用になってる。と信じたいが現場には親、親族が教員関係がなぜか多いのは気のせいなのかというレベル。
722実習生さん
2018/08/28(火) 20:32:10.31ID:VyWsVNUh >>721
近くの学校の校長は力を持ってるらしく、その学校の講師は毎年合格してるわ!
近くの学校の校長は力を持ってるらしく、その学校の講師は毎年合格してるわ!
723実習生さん
2018/08/28(火) 20:59:05.28ID:Z6xXPc5m 知ってる校長が面接官とかもあるんですかね?
724実習生さん
2018/08/28(火) 23:27:31.93ID:hmgdVdpe >>723
あるよ。
機械的に面接会場を割り振っているだけだから普通にあるし
評価はどうしても高めにつけてしまうと言われたよ。
もちろん誰が見ても普通に応えているという条件で少し他の面接官よりも甘めに付ける感じだそうだ。
以前、教務主任だった人が教頭になっていて2次試験の面接官だったという経験がある。
その時の評価はBだったかな。
あるよ。
機械的に面接会場を割り振っているだけだから普通にあるし
評価はどうしても高めにつけてしまうと言われたよ。
もちろん誰が見ても普通に応えているという条件で少し他の面接官よりも甘めに付ける感じだそうだ。
以前、教務主任だった人が教頭になっていて2次試験の面接官だったという経験がある。
その時の評価はBだったかな。
725実習生さん
2018/08/29(水) 00:53:00.38ID:Pfdd/jw+ 小学校専門IIの答え
誰か教えてください
誰か教えてください
726実習生さん
2018/08/29(水) 01:27:39.37ID:D29wPVgQ >>723
ウチの管理職は面接前の打ち合わせで「勤務校の人がいたら申し出てください」と言われると言ってたよ。前任校の上司とか恩師とかまでやり出したらキリがないから、現任のみ面接であたらないようにするって。
ウチの管理職は面接前の打ち合わせで「勤務校の人がいたら申し出てください」と言われると言ってたよ。前任校の上司とか恩師とかまでやり出したらキリがないから、現任のみ面接であたらないようにするって。
727実習生さん
2018/08/29(水) 01:50:03.44ID:COFHF67m728実習生さん
2018/08/29(水) 20:52:37.37ID:hkS11Ht8 お前らは指導困難高に来い。自信喪失するぜ。
採用試験を受けられなくなるぐらい精神的ダメージをら受けるぞ。
採用試験を受けられなくなるぐらい精神的ダメージをら受けるぞ。
729実習生さん
2018/08/29(水) 21:37:52.09ID:E5kZGb5b >>728
もうすでに来てるから、想定の範囲内だよ。高校ですが…
もうすでに来てるから、想定の範囲内だよ。高校ですが…
730実習生さん
2018/08/29(水) 21:41:41.81ID:E5kZGb5b 日曜日の夕方が鬱で仕方なく、鬱の一歩手前だったけどなんとか乗り越えて今はお互い元気にやっております!
731実習生さん
2018/08/29(水) 21:55:44.15ID:hkS11Ht8 >>730
ん?
講師の人?それとも初任者?
講師は生徒指導がないからまだ精神的になんとかなるけど、初任者は研究授業のストレスで頭がおかしくなるよね。
ご講評をいただく先生にけちょんけちょんに言われて凹み、その言ってきた先生の授業は崩壊しているというめちゃくちゃな状態。。。
ん?
講師の人?それとも初任者?
講師は生徒指導がないからまだ精神的になんとかなるけど、初任者は研究授業のストレスで頭がおかしくなるよね。
ご講評をいただく先生にけちょんけちょんに言われて凹み、その言ってきた先生の授業は崩壊しているというめちゃくちゃな状態。。。
732実習生さん
2018/08/29(水) 22:08:58.78ID:E5kZGb5b733実習生さん
2018/08/29(水) 22:18:33.21ID:E5kZGb5b おまけに問題行動がきっかけで保護者とトラブルになったり。こういうことは同時多発的に起こりやすいですからね。そのような状況で研究授業をやることにならないよう問題行動につながるような芽は早め早めに対応していきたいです。
734実習生さん
2018/08/29(水) 22:41:41.09ID:hkS11Ht8 >>733
講師なのに担任?
うーん、愛知の公立高校ではまず聞かないので私立かな?
うちの学校ではほとんどの初任者がメンタルやられておかしくなってるよ。転任者も一年目はほとんど授業崩壊しててカオスだよ。
生徒が半分もいないクラスで研究授業は頭おかしくなって当然。途中でバラバラ生徒が悪気なく入ってくるからねぇ。授業を進められる状態じゃないぜ。
講師なのに担任?
うーん、愛知の公立高校ではまず聞かないので私立かな?
うちの学校ではほとんどの初任者がメンタルやられておかしくなってるよ。転任者も一年目はほとんど授業崩壊しててカオスだよ。
生徒が半分もいないクラスで研究授業は頭おかしくなって当然。途中でバラバラ生徒が悪気なく入ってくるからねぇ。授業を進められる状態じゃないぜ。
735実習生さん
2018/08/29(水) 23:41:46.99ID:A254oNw8 >講師なのに担任?
>うーん、愛知の公立高校ではまず聞かないので私立かな?
733さんではないけど、県立高校でもあることはありますよ
>うーん、愛知の公立高校ではまず聞かないので私立かな?
733さんではないけど、県立高校でもあることはありますよ
736実習生さん
2018/08/29(水) 23:55:53.34ID:A254oNw8 それと困難校勤務は、それはそれで経験になると思います
どのみち合格したらいつかは配属されることになるだろうし
暴言も、生徒の表現力が低いために暴言という形になってしまうのであって、何らかのSOSサインとして捉えればまた違った見方ができるのではないでしょうか
でも分かっていてもイライラしますよね、疲れている分余計に
自分としては困難校もキツいですけど、進学校には至らないけど進学実績の欲しい中堅校もキツいなって思います
どのみち合格したらいつかは配属されることになるだろうし
暴言も、生徒の表現力が低いために暴言という形になってしまうのであって、何らかのSOSサインとして捉えればまた違った見方ができるのではないでしょうか
でも分かっていてもイライラしますよね、疲れている分余計に
自分としては困難校もキツいですけど、進学校には至らないけど進学実績の欲しい中堅校もキツいなって思います
737実習生さん
2018/08/31(金) 07:42:27.64ID:K/RmigTy >>734
非常勤じゃなければ普通にあるでしょ?
「県立」高校で前の職場に一人いたよ?
その人は臨時的任用「教諭」だったけどね。
期限付任用講師や臨時的任用講師だと経験年数が少ないから外されやすいと思うけど
常勤という時点で正規教諭となんら変わらない。
非常勤じゃなければ普通にあるでしょ?
「県立」高校で前の職場に一人いたよ?
その人は臨時的任用「教諭」だったけどね。
期限付任用講師や臨時的任用講師だと経験年数が少ないから外されやすいと思うけど
常勤という時点で正規教諭となんら変わらない。
738実習生さん
2018/08/31(金) 07:52:44.47ID:/Q55jSZV 年度当初からの計画的人事の場合は、うちの高校では「常勤講師が担任」は道義的にまずいという雰囲気があります。(採用試験対策で忙しいときと三者面談がかぶる。)
常勤教諭の場合は分からない。
常勤教諭の場合は分からない。
739実習生さん
2018/08/31(金) 19:31:28.11ID:LD1mpgAz 中学社会科の方いらっしゃいますか?二次試験の筆記はどれくらい取れたか知りたいです。
740実習生さん
2018/09/01(土) 13:23:21.25ID:ubC7Lblt 常勤講師と常勤教諭って何が違うのですか?
常勤講師はわかるけど、常勤教諭って初めて聞きました。
教諭って、正規の先生のことだと思ってたので、、、。
常勤講師はわかるけど、常勤教諭って初めて聞きました。
教諭って、正規の先生のことだと思ってたので、、、。
741実習生さん
2018/09/01(土) 15:34:15.48ID:TEB3uIfp 常勤(公立、私立を含む)を何年か(年数は忘れた)やれば講師から教諭になります。
肩書きが変わるので当然、給料も上がります。
ただし、私立の場合は0.9か0.8かは忘れたけど、公立よりも若干低めのカウントされる。
条件を満たしても年度途中で肩書きは変わらない(採用形態の切り替えで一度退職する場合は別)
非常勤だけは何年やっても講師のまま、期限付、臨時的、任期付は講師と教諭の区別がある。
採用試験1次免除とは別の考え(採用的な意味と事務的な意味)だから注意。
ついでに任期付の場合は1次試験の免除カウント対象外なので注意。
肩書きが変わるので当然、給料も上がります。
ただし、私立の場合は0.9か0.8かは忘れたけど、公立よりも若干低めのカウントされる。
条件を満たしても年度途中で肩書きは変わらない(採用形態の切り替えで一度退職する場合は別)
非常勤だけは何年やっても講師のまま、期限付、臨時的、任期付は講師と教諭の区別がある。
採用試験1次免除とは別の考え(採用的な意味と事務的な意味)だから注意。
ついでに任期付の場合は1次試験の免除カウント対象外なので注意。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★6 [ぐれ★]
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【箱根駅伝】〝クマ被害〟続出…開催は大丈夫か 専門家は警鐘「期間中に出没する可能性否定できない」 [ぐれ★]
- 【高市悲報】アメリカ トランプ大統領🇺🇸、さすがにやばいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [871926377]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
- 【画像】童貞は絶っっ対"4"を選ぶダンス部J Kの集合写真見つけちゃいましたwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- (📞´・ω・`)朝食はパンとコーヒーだったよ
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
