書き込みは、研究員、大学教員(兼任講師含む)、大学職員の方のみにして下さい。
院生を含むその他のヒトはROM進行で願います。どうしても学生で書き込みたい人は
大学・専攻と学年くらい明記するように。
>>980を踏んだら、宣言して次スレ立てお願いします。携帯ご使用の方は踏まないよう努力を。
次スレ立つまでのムダなスレ進行はなるべくお控え下さい。
過去スレ 【教育か】大学教員専用スレ【研究か】
25限:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1321158110/
24限:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1309277188/
23限:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1299638519/
22限:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1286535218/
21限:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1273336285/
20限:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1264320468/
19限:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1259468196/
18限:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1254395148/
17限:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1249913485/
16限:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1243126537/
15限:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1234178369/
14限:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1222996269/
13限:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1212660357/
12限:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1205414832/
11限:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1195797136/
10限:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1186274589/
09限:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1176704236/
08限:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1167659663/
07限:http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1159755500/
06限:http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1150863622/
05限:http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1146166916/
04限:http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1137170985/
探検
【教育か】大学教員専用スレ【研究か】26限
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1実習生さん
2014/03/08(土) 11:13:27.86ID:SzGoq1pu196実習生さん
2016/06/05(日) 21:25:28.06ID:f4lNVnUt >>195
正直言うと、あまりODの問題はありません。あるとすれば年齢的なものだけかも。。。
数学、物理はじめ文系も含めてそれほど厳しい分野ではなく
上記ご自分の専門を持っていても誰にでもチャンスのある分野(応募)です。
あまりいうと、身バレするのでこの辺で失礼します。
たぶん、このスレでいろいろ情報を得ている人はすぐにお察しした抱けるかと・・・
正直言うと、あまりODの問題はありません。あるとすれば年齢的なものだけかも。。。
数学、物理はじめ文系も含めてそれほど厳しい分野ではなく
上記ご自分の専門を持っていても誰にでもチャンスのある分野(応募)です。
あまりいうと、身バレするのでこの辺で失礼します。
たぶん、このスレでいろいろ情報を得ている人はすぐにお察しした抱けるかと・・・
197実習生さん
2016/06/05(日) 21:27:13.28ID:f4lNVnUt 可能であれば、JREC-IN の公募キーワードを調べてみてください。
(データ解析がわかるかたなら簡単です)
(データ解析がわかるかたなら簡単です)
198実習生さん
2016/06/05(日) 21:33:47.30ID:f4lNVnUt フレックスだけどある程度時間に沿って出勤しています。
13〜14時 出勤&学食で食事
14時〜 事務機関(教務部等)になんかあるか確認・委員会関係業務
15〜 授業準備または会議(午前中にある場合もあり)
17〜19時 授業担当(日による・主に夜間開講科目担当)
21時 日によるけど、授業後学生と雑談&卒論指導
話が終わったら帰宅
地方私立大 特任教員の1日です。
13〜14時 出勤&学食で食事
14時〜 事務機関(教務部等)になんかあるか確認・委員会関係業務
15〜 授業準備または会議(午前中にある場合もあり)
17〜19時 授業担当(日による・主に夜間開講科目担当)
21時 日によるけど、授業後学生と雑談&卒論指導
話が終わったら帰宅
地方私立大 特任教員の1日です。
199実習生さん
2016/06/05(日) 22:45:15.26ID:oq4t/yaT >>184
同じ大学なのかしら?今年就職したところが、創立者の孫が
理事長兼学長で、Fランクのブラック大です。
教員と職員の区別がほとんどついていないところです
短大から7年前に4大になったところです もうむちゃくちゃ
副学長全員が企業出身者です 早く脱出します
同じ大学なのかしら?今年就職したところが、創立者の孫が
理事長兼学長で、Fランクのブラック大です。
教員と職員の区別がほとんどついていないところです
短大から7年前に4大になったところです もうむちゃくちゃ
副学長全員が企業出身者です 早く脱出します
200実習生さん
2016/06/06(月) 14:36:09.06ID:PzG9UjNR 大学の教員になれることがほぼ確定いたしました
201実習生さん
2016/06/06(月) 19:00:52.29ID:ryklowX/202195
2016/06/06(月) 20:55:00.63ID:oFBuKK11 ありがとうございました。かなり恵まれた分野のようですね。
204実習生さん
2016/06/06(月) 21:21:14.20ID:sygo7ggz205実習生さん
2016/06/11(土) 09:01:40.76ID:EqiySK4/ 豊橋創造大学ってどんな感じですか?ブラック?倒産の恐れはありますか?
206実習生さん
2016/06/11(土) 14:50:58.19ID:VEfdtSKP .
207実習生さん
2016/06/11(土) 20:24:46.92ID:DYreF8n0 大学の正規教員に内定されました
208実習生さん
2016/06/13(月) 19:25:44.61ID:3Mt+LS6s209実習生さん
2016/06/13(月) 19:46:29.30ID:nr95ImDT ありがとうございます
指導教諭のおかげです
指導教諭のおかげです
210実習生さん
2016/06/13(月) 22:43:40.52ID:hFOSOc2V211実習生さん
2016/06/15(水) 21:10:14.15ID:HVnvlNbP212実習生さん
2016/06/21(火) 21:09:42.50ID:bG2RaYMs 今の時代に、低所得で先が見えている大学教員になる方々というのは
よほど学問が好きな方々なのでしょうか
社会に不適合で企業から採用されなかった方がたなのでしょうか
少子化でそもそもが教員の仕事がなくなっていく時代、
大学が淘汰されてゆくゆくは数が減らされていく時代に
非常勤講師や任期付きの特任としてしかポストが用意されていません
大学院進学とは、ずいぶん勇気がある選択をするものだと
思いつつ、大学職員として働いています
よほど学問が好きな方々なのでしょうか
社会に不適合で企業から採用されなかった方がたなのでしょうか
少子化でそもそもが教員の仕事がなくなっていく時代、
大学が淘汰されてゆくゆくは数が減らされていく時代に
非常勤講師や任期付きの特任としてしかポストが用意されていません
大学院進学とは、ずいぶん勇気がある選択をするものだと
思いつつ、大学職員として働いています
213実習生さん
2016/06/21(火) 21:16:30.08ID:M85JUSfq 大学教員は気楽な稼業ときたもんだ。
214せくはら医師看護師・・・痴漢歯科医かたぎ むしずがはしるわ死刑な
2016/06/21(火) 21:22:14.10ID:D6daHBee おい16ねん 卑しい信仰部落愚民が ストーカー行為しまくりでしつこい
じゅうみんざいから ばいしょうきんはらえよ
陰険集合住宅ストーカーの 水道全開開閉音 どんかんどっかん総ンと泥濾過せ 延々302 2chねらー ぎゃくぎれちゅうなう
遠足ストーカー オモニ公ダン くねくね戸建て 陰気くさい住宅地 マッチ箱
ストーカー相手宅前できも声
こどもからとしよりまでせいべつかんけいなくぅじゃぅじゃ
陰険痴女 苦情に威嚇悪いでさらにカラム
うるさい話声 にくじょうで 「あはははは」 で強めに威嚇の 面へら痴女
(ぶすっていわれてもあたすぶすじゃないしちょうがんばってるしせいけいだって・・・
ばかかよざんねんこういして じょうしょふあんていのきちがいがしつこくつきまとって
ざんねんがさざんねんじゃないでひっしでさ めざすものもくっせつ思考でぐちゃぐた
おめかしで残念披露 あのひとだってぇーやってるじゃーん はいまねまねまいんど
だれかのまねしてつーるつかって 物も安いし情報もあるし だれでもそこそこになれんだよばーか
ばかりようしてしんりゃくってばかすぎwどいつだよこんな 愚案
きちがいいでんしにおどらせて ごみくずざんねんちょづきまくり
てかごめんなさいっていったか どすけべへんたいじょうそうざい
つか 賠償金だな
ぼったくり倭げい? ぬげない税肉きぐるみ
ばかばっかりよってくる すらム街は残念だらけ あれいえば でふぉでなく わるもの?に軌道修正 レッテル勝手に張って で これいじょういえなくして
やっぱぴ なんだっけ 短い名前の ウン*ポイ名前だっけ におおいのかな かると悪たー
こうだんばんばんたてて
残念うじゃうじゃ
ほじょきんさぎぜいきんどろぼう すとーかー だらけ すらむがい 16年賠償金払え かるとしちょう
じゅうみんざいから ばいしょうきんはらえよ
陰険集合住宅ストーカーの 水道全開開閉音 どんかんどっかん総ンと泥濾過せ 延々302 2chねらー ぎゃくぎれちゅうなう
遠足ストーカー オモニ公ダン くねくね戸建て 陰気くさい住宅地 マッチ箱
ストーカー相手宅前できも声
こどもからとしよりまでせいべつかんけいなくぅじゃぅじゃ
陰険痴女 苦情に威嚇悪いでさらにカラム
うるさい話声 にくじょうで 「あはははは」 で強めに威嚇の 面へら痴女
(ぶすっていわれてもあたすぶすじゃないしちょうがんばってるしせいけいだって・・・
ばかかよざんねんこういして じょうしょふあんていのきちがいがしつこくつきまとって
ざんねんがさざんねんじゃないでひっしでさ めざすものもくっせつ思考でぐちゃぐた
おめかしで残念披露 あのひとだってぇーやってるじゃーん はいまねまねまいんど
だれかのまねしてつーるつかって 物も安いし情報もあるし だれでもそこそこになれんだよばーか
ばかりようしてしんりゃくってばかすぎwどいつだよこんな 愚案
きちがいいでんしにおどらせて ごみくずざんねんちょづきまくり
てかごめんなさいっていったか どすけべへんたいじょうそうざい
つか 賠償金だな
ぼったくり倭げい? ぬげない税肉きぐるみ
ばかばっかりよってくる すらム街は残念だらけ あれいえば でふぉでなく わるもの?に軌道修正 レッテル勝手に張って で これいじょういえなくして
やっぱぴ なんだっけ 短い名前の ウン*ポイ名前だっけ におおいのかな かると悪たー
こうだんばんばんたてて
残念うじゃうじゃ
ほじょきんさぎぜいきんどろぼう すとーかー だらけ すらむがい 16年賠償金払え かるとしちょう
2016/06/21(火) 21:33:39.99ID:D6daHBee
よくあんだよねじぶんのなまえとかあどで他人ディすりw
めあどとかね くっせつしてくさったまいんどで ひとととりついて
蛭よりさいあく めんへらだん-じゃ
やったったかんもざんねん ざんねんさらしまくり・・
めあどとかね くっせつしてくさったまいんどで ひとととりついて
蛭よりさいあく めんへらだん-じゃ
やったったかんもざんねん ざんねんさらしまくり・・
216実習生さん
2016/06/22(水) 00:01:30.28ID:dMnM5Lmt >>212
> 今の時代に、低所得で先が見えている大学教員になる方々というのは
> よほど学問が好きな方々なのでしょうか
やはりこれが大きいと思いますね。
低所得で不安定でも、スポーツ選手、漫画家などになりたいと思う人が
後を絶たないのと同じように。
> 今の時代に、低所得で先が見えている大学教員になる方々というのは
> よほど学問が好きな方々なのでしょうか
やはりこれが大きいと思いますね。
低所得で不安定でも、スポーツ選手、漫画家などになりたいと思う人が
後を絶たないのと同じように。
217実習生さん
2016/06/22(水) 00:44:38.52ID:x3cRuBSo >>216
私は民間や公益法人の職員するより大学特任の方が待遇がいいし、何よりやりがいがあってよいです。なってる人はわかると思うけど、いろいろチャンスがやってくるでしょ?あと精神的な満足が他職種と違います。
それと思ったより就活が厳しくないこともわかってきました。
私は民間や公益法人の職員するより大学特任の方が待遇がいいし、何よりやりがいがあってよいです。なってる人はわかると思うけど、いろいろチャンスがやってくるでしょ?あと精神的な満足が他職種と違います。
それと思ったより就活が厳しくないこともわかってきました。
218実習生さん
2016/06/22(水) 08:28:51.25ID:3vrTQ7um 戦後、非一次産業全体での廃業率が開業率を初めて上回ったのが【1989〜1991】
その間になにがあったかと言えば、1989年4月に 3%消費税導入。
当時の小売業の変化は
【1986〜1989】廃業率3.4% 開業率3.1%
【1989〜1991】廃業率6.4% 開業率2.8%
と一気に小売業の廃業率が倍増。
3%の消費税導入の恐ろしさが良くわかる。
安部は来年4月からの10%への増税を延期したが、それじゃWORSTを防いだだけで、BESTな選択ではない。
先ずは、5%への減税を実行する以外に、GDPの6割を締める国内消費を喚起することは不可能。
国内消費を喚起しない限り、デフレ脱却からの経済成長なんて絵に描いた餅。
と幸福実現党の成長戦略では主張している。
自民、公明、民主(民進)は増税翼賛会で何れ消費増税し、役人と公務員の安定を第一な政策を強行する。
経済成長からの、財政再建を主張しているのは、幸福実現党のみ。
増税バラマキ、生活保護で外国人も将来安心の【大きな政府】と
国防等の必要最低限に税金を投入し、最低限のセーフティーネットだけの
自由市場の中で 、努力した者が報われる【小さな政府】。
選ぶのは貴方自身です。。。。 。。
https://www.youtube.com/watch?v=SwiQHa695LI
https://www.youtube.com/watch?v=1oU5E4t5WWY
http://hr-party.jp/policy/
その間になにがあったかと言えば、1989年4月に 3%消費税導入。
当時の小売業の変化は
【1986〜1989】廃業率3.4% 開業率3.1%
【1989〜1991】廃業率6.4% 開業率2.8%
と一気に小売業の廃業率が倍増。
3%の消費税導入の恐ろしさが良くわかる。
安部は来年4月からの10%への増税を延期したが、それじゃWORSTを防いだだけで、BESTな選択ではない。
先ずは、5%への減税を実行する以外に、GDPの6割を締める国内消費を喚起することは不可能。
国内消費を喚起しない限り、デフレ脱却からの経済成長なんて絵に描いた餅。
と幸福実現党の成長戦略では主張している。
自民、公明、民主(民進)は増税翼賛会で何れ消費増税し、役人と公務員の安定を第一な政策を強行する。
経済成長からの、財政再建を主張しているのは、幸福実現党のみ。
増税バラマキ、生活保護で外国人も将来安心の【大きな政府】と
国防等の必要最低限に税金を投入し、最低限のセーフティーネットだけの
自由市場の中で 、努力した者が報われる【小さな政府】。
選ぶのは貴方自身です。。。。 。。
https://www.youtube.com/watch?v=SwiQHa695LI
https://www.youtube.com/watch?v=1oU5E4t5WWY
http://hr-party.jp/policy/
219実習生さん
2016/06/25(土) 00:05:48.04ID:11rDaqzJ >>216
私はあまり低所得だとは思いません。
それと、いったんなったらあとは頑張り次第でいくらでも稼げるわけですし。
とりあえずみなさん、いったんは大学教員になられて、それでもイヤなら別の道を選べばいいと思います。
私はあまり低所得だとは思いません。
それと、いったんなったらあとは頑張り次第でいくらでも稼げるわけですし。
とりあえずみなさん、いったんは大学教員になられて、それでもイヤなら別の道を選べばいいと思います。
220実習生さん
2016/06/26(日) 16:42:10.17ID:REZ7iv+y 最近の教員はマルチな才能を求められています。学生のしつけ、受験生獲得、
資料の作成...。授業も専門外のものを担当することがあります。わかりや
すいパワポの作成に時間をかけて。コマ数が増えてもいいように体力も必要。
資料の作成...。授業も専門外のものを担当することがあります。わかりや
すいパワポの作成に時間をかけて。コマ数が増えてもいいように体力も必要。
221実習生さん
2016/06/27(月) 11:00:48.47ID:gsmveUUL 対応できないロートル教員が産廃になって迷惑している。かといって研究しているかといえば・・・
222実習生さん
2016/06/28(火) 22:11:48.77ID:lJoKzYC9 たまにひどい老害がいるな。
223実習生さん
2016/06/29(水) 20:11:03.47ID:LXLxEMLj 研究ができる堅実派・正統派
教育がうまい実践系・ID
学内行政
教育がうまい実践系・ID
学内行政
224実習生さん
2016/06/29(水) 20:31:53.96ID:XLgl/IZk 白い巨塔の大河内教授みたいにずっと研究室にこもって研究に没頭したい
225実習生さん
2016/06/30(木) 01:08:41.69ID:somBTPcJ >>224
最近は学内行政、特に委員会業務が忙しいよね。確かに研究に没頭したい。
最近は学内行政、特に委員会業務が忙しいよね。確かに研究に没頭したい。
226実習生さん
2016/06/30(木) 10:11:49.91ID:oJ9m3sB1227実習生さん
2016/07/06(水) 22:31:15.57ID:vkh/Tkb9 別に教員がやらなくてもいいんちゃうみたいな仕事が多い。
228実習生さん
2016/07/08(金) 22:14:10.56ID:6OY3H8ow >>227
任期付きの場合は積極的にやるべし
任期付きの場合は積極的にやるべし
229実習生さん
2016/07/13(水) 23:16:06.97ID:2hATTlEs これのp87-97読んだ?
https://www.amazon.co.jp/dp/4864369364/
https://www.amazon.co.jp/dp/4864369364/
230実習生さん
2016/07/17(日) 23:03:44.06ID:3XE0pC7b 月曜を出講日にしてるとツライ
231実習生さん
2016/07/18(月) 05:04:27.97ID:RVqiyY3h あー、なにがハッピーマンデーだよ!
なんで祝日に講義があるんだよ!
なんで祝日に講義があるんだよ!
232実習生さん
2016/07/20(水) 21:42:48.80ID:3mC4gaOO やはり15回きっちりですか? 授業アンケートもあるし何だかなぁ。
233実習生さん
2016/07/21(木) 05:20:47.47ID:+ODGTJ5z どこの馬鹿が15回きっちりとかアンケートとか言い出したんだよ!
大学出てないだろお前!と罵声を浴びせてやりたい
大学出てないだろお前!と罵声を浴びせてやりたい
234実習生さん
2016/07/21(木) 22:36:35.12ID:NFbnwn5L >>233
FD報告書と自己点検書の関係で致し方ないかと‥‥
FD報告書と自己点検書の関係で致し方ないかと‥‥
235実習生さん
2016/07/22(金) 19:06:59.80ID:1uGE2Bew 補助金のポイント制がムカつく。
236実習生さん
2016/07/24(日) 17:28:29.57ID:dkIR0xL0 アンケート、いつまで続ければ気が済むんだ?
237実習生さん
2016/07/26(火) 00:05:50.21ID:AM4B6xzj 【労働】東北大で約3200人の非正規職員が雇い止めの恐れ、無期契約への転換権が発生する前にクビに [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1469421022/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1469421022/
238かきあげりゅうようかんとうふじょうがあだ煮
2016/07/26(火) 00:10:55.64ID:beODbAr7 https://www.youtube.com/watch?v=EKxa5EbvRBs
http://rpr.c.yimg.jp/im_siggYcSk3eMqFYprihax2TUXbw---x800-n1/amd/20160414-00056597-roupeiro-000-2-view.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c0/A_japanese_Wedding-J._M._W._Silver.jpg
http://www.lightword-theme.org/wp-content/uploads/2015/04/CH043_L.jpg
https://pbs.twimg.com/profile_images/1761592491/image.jpg
http://rpr.c.yimg.jp/im_siggYcSk3eMqFYprihax2TUXbw---x800-n1/amd/20160414-00056597-roupeiro-000-2-view.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c0/A_japanese_Wedding-J._M._W._Silver.jpg
http://www.lightword-theme.org/wp-content/uploads/2015/04/CH043_L.jpg
https://pbs.twimg.com/profile_images/1761592491/image.jpg
239実習生さん
2016/07/26(火) 00:57:30.42ID:vbNQFD63 補助金といっても、もともとは国民の血税。改革するのなら、反省の上に
しなきゃね。
しなきゃね。
240実習生さん
2016/07/28(木) 20:27:47.17ID:y0cJi6IR 研究担当教員と教育担当教員と事務担当教員作ればええんや!
最後のは事務員と同じ給料でええな?
最後のは事務員と同じ給料でええな?
241実習生さん
2016/08/01(月) 18:29:08.15ID:j+fS8emP >>240
国立はその制度あるよね。
国立はその制度あるよね。
242実習生さん
2016/08/01(月) 18:32:05.13ID:j+fS8emP 採用ノウハウを以下の連載にまとめました。
参考までに。
参考までに。
243実習生さん
2016/08/01(月) 21:15:23.37ID:GYzkN4jN 以下?
244実習生さん
2016/08/04(木) 02:19:54.61ID:/kD9N2a6 履歴書、業績書で計何枚になる?
245実習生さん
2016/08/04(木) 22:40:41.52ID:/kD9N2a6 学会の紹介で採用決まることって本当にあるんだなあ〜
246実習生さん
2016/08/05(金) 05:29:35.29ID:itL0s7OR あるある
自分はそれで遅刻に行けた
自分はそれで遅刻に行けた
247実習生さん
2016/08/05(金) 23:26:36.94ID:0skB6Qzt シールズのあの人が無間OD地獄に足を踏み入れた件について
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1298170604/893
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1298170604/893
248実習生さん
2016/08/06(土) 20:27:01.18ID:4eKcOb7X >>246
国立行けるなら、元々各能力は高かったのかと‥‥
国立行けるなら、元々各能力は高かったのかと‥‥
249実習生さん
2016/08/06(土) 20:29:37.17ID:4eKcOb7X250実習生さん
2016/08/07(日) 07:22:19.45ID:kx0BJh35 あー、自分も座長の時よくやるそれ
それで非常勤とか頼みやすくなるよね
それで非常勤とか頼みやすくなるよね
251実習生さん
2016/08/07(日) 18:53:08.44ID:ELlQBYCA252実習生さん
2016/08/08(月) 06:25:09.71ID:lzoGhvnM 書いてないけど、何か得になるなら書いとくかな
他の皆さんはどうですか
他の皆さんはどうですか
253実習生さん
2016/08/12(金) 13:30:16.44ID:UoQuOd1N 大学の先生になれるの可能性の芽も出てきました。ですがストレートドクターでも相当厳しい現状であるのを鑑みるにわたしが入る余地はなさそうでありますが
254実習生さん
2016/08/12(金) 22:39:50.59ID:0FlVFgrt こればかりは、先方のニーズもあるので、お互いにいい出会いだとよいのだが。
255実習生さん
2016/08/12(金) 22:45:54.88ID:UoQuOd1N 感動しました、みなさんの使命感や学問への探究心は素晴らしいです。胸が熱くなりました、私はただそれだけで満足です
256実習生さん
2016/08/14(日) 01:42:42.23ID:FQswB4Wr >>255
あなた様のお考えも素晴らしいと思います。
あなた様のお考えも素晴らしいと思います。
257実習生さん
2016/08/15(月) 23:05:41.93ID:XD7/Dh7x それにしても、2018年度問題や、その後の入試の改革やらを考えると悩みは
つきない。自分が大学時代、大学教員はおおらかに見えたが、実際は多忙だ
ったんだなと分かった。夏休みは勝負ですね。
つきない。自分が大学時代、大学教員はおおらかに見えたが、実際は多忙だ
ったんだなと分かった。夏休みは勝負ですね。
258実習生さん
2016/08/16(火) 15:22:38.36ID:qdgmwntq 教員定数が減らされて、退職者が出ても補充ができない。
259実習生さん
2016/08/20(土) 10:49:05.78ID:Q+09MF6H 授業も校務も負担が増えるなぁ。それで研究成果も求められて。
261実習生さん
2016/08/20(土) 13:17:02.52ID:b9b81Q+n みなさん年間発表回数は何回くらいですか?
あと論文数も。
あと論文数も。
262実習生さん
2016/08/20(土) 17:49:29.18ID:k0nR5lNC まずは自分からどうぞ。
263実習生さん
2016/08/21(日) 02:03:50.96ID:dDr7dw/9264実習生さん
2016/08/21(日) 15:11:03.00ID:gtxbTax8 委員会の数もそうだが、内容と役職も問題だな。巧妙に人に押し付けたり
する輩もいるけど、とにかく誰かがやらなければ組織は機能しない。
する輩もいるけど、とにかく誰かがやらなければ組織は機能しない。
265実習生さん
2016/08/21(日) 16:37:03.38ID:w8QnlcOW266実習生さん
2016/08/27(土) 19:10:21.69ID:lKfBMJa9 極度のあがり症とコミュ障のため学会発表が苦痛。
だからここ3年ほど論文執筆しかしていません。大体年に3本ほど。
しかし教授からは「論文投稿も結構だが口頭発表も行うように」と言われました。
僕は「口頭発表よりも論文投稿のほうが有意義」だと言い聞かせて口頭発表を避けてきたのですが・・・
やはり学会での口頭発表って大切なんですかね。。
だからここ3年ほど論文執筆しかしていません。大体年に3本ほど。
しかし教授からは「論文投稿も結構だが口頭発表も行うように」と言われました。
僕は「口頭発表よりも論文投稿のほうが有意義」だと言い聞かせて口頭発表を避けてきたのですが・・・
やはり学会での口頭発表って大切なんですかね。。
267実習生さん
2016/08/27(土) 19:53:51.03ID:f1vSs7bG 俺も博士課程のときは論文執筆を優先しろと指導されたな
ぁ
アカポスついてからは人脈形成のため、積極的に学会参加したなぁ
現在は学生の経験値を上げるため、国内外の学会に参加して学生に発表させてます
ぁ
アカポスついてからは人脈形成のため、積極的に学会参加したなぁ
現在は学生の経験値を上げるため、国内外の学会に参加して学生に発表させてます
268実習生さん
2016/08/27(土) 23:04:31.29ID:+P1KHsU3269実習生さん
2016/08/28(日) 10:57:19.93ID:Q0N+qrSE 私大勤務なんだが研究室に置いてある機器の半分が大学へ備品登録の届け出してないものばかり
全て教授の指示
これバレたらやべーよなwww
ついでに超癒着業者もあって数年前に経理と監査に追及された経験あり
教授からのパワハラがひどいのでこのことを本部にチクってやろうかと本気で考えている
全て教授の指示
これバレたらやべーよなwww
ついでに超癒着業者もあって数年前に経理と監査に追及された経験あり
教授からのパワハラがひどいのでこのことを本部にチクってやろうかと本気で考えている
270実習生さん
2016/08/28(日) 11:02:59.54ID:zLwX2T3Z 学会発表は、人脈作りに有益だと思う。発表を聞いて下さった方と色々
と情報交換できるし、刺激も得られるし。とは言うものの、小生も発表
は苦手です。でも、国際学会だと知らない人ばかりなので、下手な英語
でもある意味気楽です。
と情報交換できるし、刺激も得られるし。とは言うものの、小生も発表
は苦手です。でも、国際学会だと知らない人ばかりなので、下手な英語
でもある意味気楽です。
271実習生さん
2016/08/28(日) 20:41:37.05ID:oJkcBjW5272実習生さん
2016/08/29(月) 14:26:02.78ID:eExFwtad 【ご相談】
現在、某国立大学で研究員&非常勤講師
次のポストに応募中なのだけれど、
(1)Fランの専門が同じ分野の助教
or
(2)専門が全く異なる(女性参画推進:ダイバーシティ)の助教→母校
どちらが幸せの扉となるのか、迷い中。
ちなみに、現在も、専門が若干ずれてて、苦痛の日々。
みなさま、アドバイスをくださいませ。
現在、某国立大学で研究員&非常勤講師
次のポストに応募中なのだけれど、
(1)Fランの専門が同じ分野の助教
or
(2)専門が全く異なる(女性参画推進:ダイバーシティ)の助教→母校
どちらが幸せの扉となるのか、迷い中。
ちなみに、現在も、専門が若干ずれてて、苦痛の日々。
みなさま、アドバイスをくださいませ。
273実習生さん
2016/08/29(月) 14:34:13.93ID:jkgnfFj4 たぶん母校
274実習生さん
2016/08/30(火) 09:56:41.63ID:YZ0tpN/i >273
ありがとうございます!
ありがとうございます!
275実習生さん
2016/09/01(木) 20:49:37.97ID:PYi/99wa 母校の方が、そのうち専門も持てるようになるかもしれない。ゼミに力を
入れるとか。Fランだと、期待した分がっかりする可能性もなきにしもあらず。
ここで、経験したことがない科目を教えることにより、自分の売りが広がる。
そして、最も大切なことは、最初からテニュアならいいのだが、そうでないと
したら、数年後に終身雇用になれるのかどうかも見極めた方がいいかもしれま
せん。
入れるとか。Fランだと、期待した分がっかりする可能性もなきにしもあらず。
ここで、経験したことがない科目を教えることにより、自分の売りが広がる。
そして、最も大切なことは、最初からテニュアならいいのだが、そうでないと
したら、数年後に終身雇用になれるのかどうかも見極めた方がいいかもしれま
せん。
276実習生さん
2016/09/02(金) 01:57:27.03ID:p5Y/Dgwv 母校がFラン というオチはないのかね
277実習生さん
2016/09/03(土) 00:48:57.27ID:FwGgyI7I 某地方国立で助教やってたときの受講生に、Fラン出身で母校の教員をやってる人、おったわw
あとでそのFラン大のHP見て調べたら、業績は紀要のみだった。
マルクス経済学みたいな分野だったらしいけど、もうやっていけなくなったとかで、勉強し直すために国立の大学院にきてたみたい。
まあ、勉強しにくるのはいいと思うけど、その地方国立の教員のレベルもひどかったからなぁ。
あとでそのFラン大のHP見て調べたら、業績は紀要のみだった。
マルクス経済学みたいな分野だったらしいけど、もうやっていけなくなったとかで、勉強し直すために国立の大学院にきてたみたい。
まあ、勉強しにくるのはいいと思うけど、その地方国立の教員のレベルもひどかったからなぁ。
278実習生さん
2016/09/03(土) 14:30:49.39ID:ON/BiW4z >276
母校→阪大
母校→阪大
279実習生さん
2016/09/03(土) 15:37:08.70ID:GyDRqII0 >>272
(2)専門が全く異なる(女性参画推進:ダイバーシティ)の助教→母校
↑
これ完全に雑用だよね。
履歴書に書けないような仕事ばかり振られて
任期が切れたら使い捨てにされないように
お気をつけください。
(2)専門が全く異なる(女性参画推進:ダイバーシティ)の助教→母校
↑
これ完全に雑用だよね。
履歴書に書けないような仕事ばかり振られて
任期が切れたら使い捨てにされないように
お気をつけください。
280実習生さん
2016/09/03(土) 17:25:18.04ID:GyDRqII0 あ、ちなみに、がんばってたら専任にして
もらえると期待しない方がいい。
もらえると期待しない方がいい。
281実習生さん
2016/09/03(土) 22:16:16.22ID:BYcEjkpx 任期期間は、足元を見られて色々と雑用を押し付けてくる輩がいるかもしれ
ないな。どこでどのように評価されているか分からないが、応援して下さる
先生がいらっしゃるといいですね。
ないな。どこでどのように評価されているか分からないが、応援して下さる
先生がいらっしゃるといいですね。
282実習生さん
2016/09/03(土) 22:40:56.92ID:PoZUb6c/ 大学の先生大学の時はお世話になりました
講義のときよくうつらうつらしてすみませんでした
大学は面白かったです
講義のときよくうつらうつらしてすみませんでした
大学は面白かったです
283実習生さん
2016/09/03(土) 22:46:17.92ID:PoZUb6c/ 私たぶんもうじきしにます
だけどこれが私の寿命だと思います
だけどこれが私の寿命だと思います
284実習生さん
2016/09/03(土) 22:51:11.35ID:PoZUb6c/ 高校中学小学幼稚保育の先生も当時はありがとうございました
今やろくでもないみっともない廃人になってしまいました
今やろくでもないみっともない廃人になってしまいました
285実習生さん
2016/09/03(土) 22:56:02.30ID:PoZUb6c/ 当時を思い出すと少し元気が出ます
287実習生さん
2016/09/03(土) 23:42:28.47ID:PoZUb6c/ ぽすどくでつぶれてしまいました
288実習生さん
2016/09/04(日) 11:08:14.63ID:Zq/vvXDX >279
>280
>281
ありがとうございます!
履歴書に書けない雑用係、そこまで考えておらず、ぞっとしました。
やはり、ダイバーシティはやめておきます。
今も、十分雑用係なので、もう、雑用は嫌です。
貴重なアドバイス、ありがとうございました。頑張ります!
>287
大丈夫?私は、今のブラックポストにつくときに、博士の頃の指導教官から
「働きに行くと思うと辛いから、奨学金付き教員養成所に行ったと思いなさい」とアドバイスをいただきました。
その言葉が、唯一の励みです。
>280
>281
ありがとうございます!
履歴書に書けない雑用係、そこまで考えておらず、ぞっとしました。
やはり、ダイバーシティはやめておきます。
今も、十分雑用係なので、もう、雑用は嫌です。
貴重なアドバイス、ありがとうございました。頑張ります!
>287
大丈夫?私は、今のブラックポストにつくときに、博士の頃の指導教官から
「働きに行くと思うと辛いから、奨学金付き教員養成所に行ったと思いなさい」とアドバイスをいただきました。
その言葉が、唯一の励みです。
289実習生さん
2016/09/04(日) 18:32:44.60ID:WcvafNmc ID:PoZUb6c/
少なくとも「おいしゅうございました」程度のひねりがないと
プロの研究者達は鼻先で弾くってことは学ばなかったわけだ
少なくとも「おいしゅうございました」程度のひねりがないと
プロの研究者達は鼻先で弾くってことは学ばなかったわけだ
290実習生さん
2016/09/04(日) 20:56:15.42ID:RNAZd2o/ 高校周り、オプキャン、週末の入試...と、何気に忙しい。授業準備もまま
ならず、ましてや研究なんて....
ならず、ましてや研究なんて....
291実習生さん
2016/09/04(日) 21:28:44.01ID:GEH6xblb 今の大学の先生は高校まわりまでしなきゃいけないとか
292実習生さん
2016/09/04(日) 21:29:57.92ID:JycvyFzh293実習生さん
2016/09/05(月) 21:51:31.71ID:wA+0WHv3 母校でなくても、若手に仕事を押し付けるのはいるよ。生産性が低い老害の
分まで働くこともしょっちゅう。反対に、若い者が研究に時間を使えるよう
心遣いをして下さる先生もいらっしゃる。自分も将来気をつけなきゃと思う。
分まで働くこともしょっちゅう。反対に、若い者が研究に時間を使えるよう
心遣いをして下さる先生もいらっしゃる。自分も将来気をつけなきゃと思う。
294実習生さん
2016/09/06(火) 09:22:33.12ID:jFBK3JNJ 教授にあがるとき、業績は十分なんだが学内貢献が足りないと言われ、いろいろな雑務をやらされたのはいい思い出
295実習生さん
2016/09/06(火) 14:26:09.57ID:nAf1dDjZ いわゆるぞうきんがけというやつですか?私もしましたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 [お断り★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」いまも闘い続けるPTSD、SNS中傷 [muffin★]
- 「給料に不満があるならキーエンスに転職すればいい」賃上げ要求は筋違い、「自力で高い給料を掴み取る努力をせよ」大前研一氏が提言 [少考さん★]
- 農家「うちはコメ30キロ9000円とかで出してます」「農家は安く出していて、なぜあんな値段になるのか」 ★2 [お断り★]
- 国民民主・西岡氏「就職氷河期世代を学校教員に積極採用を」 衆院で石破首相に訴え [お断り★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、8点の援護もらったのに… 4回0/3を投げ、5安打3四死球5失点で降板 初の奪三振ゼロ★2 [冬月記者★]
- 🐭🍲はじめの美味しいレストラン🏡
- 【朗報】自民党「米価格高騰、来週以降に対策を検討する😤」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [519511584]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★8
- ぷいにゅ~💕🥺🧸🏡
- 日本人の体型だけが異様に醜い理由(低身長、胴長、短足、顔デカ、薄く貧弱な体躯)ってなんなんだ? [535650357]
- 今日の大谷のホームランって意味あった?